通産省(現経済産業省)の役人が、計量士は毎年300人しか合格者を出さないって
言ってたのにな。今、毎年、何人合格してるんだよwww
>>777-779 もちろん、濃度ももってるべ。濃度は一ヶ月くらい勉強して合格したな。
学生時代の話だ。20の時に取った。
騒音・振動は木、金、土の3連休で一気に勉強して合格した。
3日間しか勉強しなかったから、全然、覚えてないwww管理と法令の免除がなかったら絶対に落ちてた。
k板の解答作成に参加しようとしたのだが、みんなが何を言っているのか理解できなかったwww
デシベルって、英語の単位表記はどれが正しい?
・DB
・Db
・dB
書いてて思ったけど、3つ目っぽいな
確か、騒音・振動測定のは2割くらいだったけど、物理がほぼ満点だった。
デシベルの計算は対数を使うっていうのと、音の発生源から離れれば離れるほど
音は小さくなるっていうことしか覚えてない。(公式は全部忘れた)
完全な文系の人なら、騒音・振動はいけると思う。濃度は測定技術が難しいよ。
濃度の化学は高校1年レベルの問題が解ければ合格できる。反応速度とかは解けなくてもOK
それにしても、今日は暇だ・・・