【高圧】第一種電気工事士 Part 13【危険】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
21:2006/11/05(日) 00:46:19
31:2006/11/05(日) 00:49:30
スマソ
つまらん事で前スレで1000getしたから新しいの立てたよ。

1000 :名無し検定1級さん :2006/11/05(日) 00:35:03
今年の免除組の回路の用途はなんだろ。

昼間は片切で点灯
夜間は自動点滅器で常時点灯

夜間のゴキブリ対策か?


ゴキブリ回路  ばんじゃ〜い!



まさか、part11に続いてpart13も俺が立てるとはおもわなんだ。。。
4名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 00:50:38
5名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 03:23:27
>>1


が、【高圧】【危険】なんてありきたりなサブタイ付けやがって。
次回はひねりの利いたサブタイでよろすこ
6名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 09:11:18
>>5
出来れば
【事前問題】【トリック】
あたりがよかったかもね...
ただ文字数がダメか
【公表】【技能】がよかったかもね
7名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 11:11:44
磯辺焼きって結構売れたの?
81:2006/11/05(日) 14:00:38
いや。ホントは
【技能公表】【惑わされるな】
ってしたら文字数ではねられて。

次は
【高圧】【快感】
って書きはしたけど、変態スレになりそうなので無難な奴にしましたとさ。

ボキャブラリティー無くてスマソ
9名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 20:58:54
皆さんに質問ですが実技試験での単相三線変圧器の二次側200Vの線色が
赤・黒の場合施工条件で区別されてなければどちらでも良いのでしょうか?。
(u赤・v黒)(u黒・v赤)
101:2006/11/05(日) 22:24:55
>>9
施工条件で指定されてなければどちらでも大丈夫だと思うけど、一般的には

【単相3線】
u:クロ
o:シロ
v:アカ

【3相3線】
R:アカ
S:シロ
T:アオ(or クロ)

です。これはクセをつけた方がいいかも。
11名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 15:49:39
>>10そうだよだね!
  ところで、1Φ3W(電灯)で赤白黒の3芯使うじゃん。
  1Φ200Vの電源供給時に、どれ使いますか?つまり接地線は何使う?ってことです。
  
  @赤黒を非接地線にして、白アース
  A黒白を非接地線にして、赤アース

  どうでしょうか?
12名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 15:55:26
  _..  - ― - 、_
          , '´      †    ヽ、
        〈             _ )
         /´\   _,. - ― - 、.〃/
        , '/ `ー-’‐'´           ` ' 、
     / ,' -‐ // ,.' , i , l } ! `, ヽ ヽ \
      {ソ{. ニ二|,' / / _! Ll⊥l| .Ll_! } 、.ヽ
     {ソl ニ二.!!イ /´/|ノ_l_,|.ノレ'レ_l`ノ|! | .l }
      ハソt.ー-;ュ;Vl /,ィエ下     「ハ レ| j| j|丿
\   !((.ヽニ{fj ! l ` ハ|li_]    |iリ {、|,ノ!'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <\n )’( (‘ーl |   ´    __,'  ,' )     |  
  /.)\_,  ` ) ノノ\     tノ /((    <  は〜い!バカによく効く
  V二ス.Y´|  (( (r个  . ___. イヽ) ))      |  お注射しますね〜!
   {. r_〉`! }>'  ) / ゝ 、,,_o]lム` ー- 、     \_________
    \    f  ,. '´/       o\   \
      `!  {/⌒ヽ            \_   ヽ
      |   .| / |  ',        '、  ヾ   ,〉、
      |  .|      l        ヽ   ヾ__,人
      |   |ミヽ  j/_         }   }、  ヽ
      !   .! ヾ_,ノ ヽ ミ   , i   ノ ハ イ y'⌒ }
     .|   | /\  /     / j '  /  |l. /  ./
      t   ノノ  ヽ.     '        o|l,'   , '
      ` ‐´'     }     /         |l /

13名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 21:21:02
いやっほーい
14名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 21:58:54
>>1=14です。名無しに戻ります。

>>11
単相200Vでの3線配線では、クロ シロ アカ のケーブルは極力使いません。

この場合は、アカ クロ ミドリ のケーブルを使い、接地(アース)はミドリにします。
15名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 00:02:12
単相200Vでの3線配線でVVFの場合になりますが、クロ シロ アカ のケーブルで接地(アース)はシロが一般的では?
16名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 00:10:15
すごい懐かしい、この資格。
高校生の時に試験だけ受かって、その後電気とは関係ない
職種で働いてます。
カネになるの?これ。
17名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 00:15:08
カネにはなりません。実務有っての資格。資格有っての実務。と思いますが・・・
18名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 00:25:28
>>15
白をアースにするのが一般的?んなバカな。
VVFもしくはVCTやCVの黒白赤 または 黒白緑 は色的に100V回路用だよ。
200V回路では>>14の通り。

例えば、
VVF-2Cで、黒白は100V 黒赤は200V というのが一般的。
白はニュートラ(中性)のみにしか使わない。

盤の中で白がアース端子に入ってたらギョッとするぞw
19名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 00:33:18
盤内では 黒赤緑 ですが、負荷側の話で照明器具200Vの場合は 黒白赤 で白アースでは?間違いでしょうか?
20名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 00:39:19
>>19
間違い。
だから、200V負荷の器具に白線は使わない。
どうしても200V器具に赤白黒のVVF使うなら、白をアースにして被覆の上から緑のテープを捲く。
ただし、公共工事でこれやったら配線全て取っ替えだよ。
21名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 00:43:21
勉強になりました。
22名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 00:44:50
>>19
突っ込みどころ間違えたかなw

第1ボックスまで赤黒緑のケーブルで配線するのに、なんでわざわざその後の負荷側に赤白黒のケーブルを配線するかな?
23名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 08:07:58
今日あたりに早ければ合格通知くるわけだけど、
漏れは早く免状をもらわねばならない。

@電気工事士免状交付申請書
A住民票
B写真2枚(縦4cmX横3cm)
C手数料分の収入証紙(\5900)
D試験合格通知書
E実務経験証明書

それと、他に2種工事士の写しも??
必要書類はこれでOKでしょうか?

どなたか、先輩教えてください。
24タケノコぽ ◆Dx/20jP9/s :2006/11/07(火) 08:26:55
その対象不動産がどのような地域に存するか
25名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 08:49:21
不動産鑑定理論か。
懐かしいよ。
おれが受験したのは平成4年で七月の第三土日で東大赤門だったよ。
一年で一日に六時間くらいやんないと受かんない試験だよな。
試験場は滅茶苦茶暑かったのを覚えてる。
なんでこのスレにきたの?
一種工事士勉強してるのかな?
26名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 10:53:28
合格通知北
27名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 11:25:08
試験種別 平成18年度 第一種電気工事士技能試験
受験番号 2180513T
入力した受験番号は合格者一覧にあります。
28名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 13:33:04
佐藤さん合格おめでとう!
29名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 13:56:43
砂糖さん
おめでとうw
今年は技能検定何番がでたの?
30名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 16:44:11
通知まだきいへん。
31名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 19:11:57
ノノハハ
         (`〜´)♪ ちりんちりん♪
          (O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎
32名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 21:09:29
通知書届きました。駒沢大学です。
33名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 21:11:01
合格通知書まだこねやー。
34名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 02:11:39
5.5平方のより線をリングスリーブで圧着するとき、スリーブはすべて中で刻印も中ですか?
3534:2006/11/08(水) 02:21:39
筆記免除者の試験で、NO7の配線用遮断から負荷側への接続図は、オームの公表問題の図と
同じのが出たのですか?
教えてください
3634:2006/11/08(水) 02:26:54
あと、ランプの電源ランプと運転ランプとで結線が違うのですが、NO5とNO6のオームの公表のような
何も指示ない時は、運転ランプ結線でいのでしょうか?
37名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 08:25:22
合格通知来た。
ケーオー三田です。
38名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 08:26:30
NoD3極開閉器運転停止の部分は問われません。運転ランプです。
NoEこれもYZへ運転ランプ結線です。

No7は直列で出されました。

12月の技能試験は、少しヒネリがあるんじゃないですか。
展開接続図が読めれば良いです。公表して、昨年までB欠陥だった「刻印」とかレセップの
接続相とかが若干ハードルを高くしてます。試験終了直後、レセップの相マチガイをここで
「大丈夫か?」と聞いてた受験者がいましたが、採点基準は厳しくなってますよ。
39名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 08:32:40
実技なんて10人中7人も合格できるんだから
落ちるのなんてよっぽどのバカだろ。
出来て当たり前の試験。
40名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 10:20:14
おいおい。電源ランプの可能性もあるでしょ。
思い込みは厳禁だよ。
ちゃんと施工条件の意味を理解し、展開図通り確実に仕上げる練習しなくちゃ。
過去問ではこうだった…ってのは、今年からは通用しないかもね。
41名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:28:35
そうそう、展開図嫁なきゃ!
42名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:29:17
合格通知きたにょ。。。。wwwwwwww
43名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 17:28:30
技能の試験には、オームの公表みたいな問題形式が出るんですか?
NO7とかの展開接続図みたいに、結線の仕方が分かるように出題されるのですか?
問によっては出されないのもあると思いますが、オームのような展開図結線図が出されるんですよね?
おしえてください
44名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 18:00:58
展開接続図はでるよん
45名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 22:04:59
絶対落ちたと思ってたのに合格通知がきて大あわてしています。
技能試験って、筆記もあるよってほかの工事士さんに聞いたんですけど、
具体的にどんな試験なんですか?
周りに詳しい人が誰もいなくて困っています。
どなたか教えて下さい。
46名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 22:09:33
合格通知来た
免状の申請めんどくさいのねぇ
それにまだ5900円も取るのかよ

はぁ〜ぁ
47名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 22:39:33
合格通知そして変な合格証もついてきた、なにあれ
>>45
いまは筆記試験は無い
http://www.shiken.or.jp/press/kouhyou/h18p.pdf
この10題の内からどれかが出題される
でも筆記免除でNo.7が既出なので、ないかも
と思わせてあるかも

現役の方なら楽勝でしょう
48名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 23:00:53
47さんありがとうございます。
これですっきりしました。

現役ですが、不安が消えるよう血が出るまで練習します。
49名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 00:49:57
展開図があるだけ、複線図は何とか書けそう。そのまま、展開図どおりに書けばいいから・・・
ただ、NO9みたいに、展開図が1問につき何通りあるか分からないから心配。
50名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 07:48:16
血が出るまで・・・いいですね〜
>>48貴方はきっと受かりますよ
合格証来ました
なんか、安っぽい(藁
でも、昨年受かったと思ってたのが落ちて、それから長かったなー
みなさん、ナメずに頑張ってくださいね
公表になって、「意外な落とし穴」を設けてます
51名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 16:37:27
合格率を60〜70%前後に落ち着けるには何らかのトラップを設定してるんだろうな。
52名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 16:53:56
合格率70%の試験でトラップって・・・・
落ちたらトラップのせいですかw
53名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 18:14:10
東京電機大学か
帰りに秋葉原でも寄ってくかね
工具忘れたときも困らなさそうだ
54名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 18:36:15
やっとΩの課題13個終わった。
線50メートルほど使った。
55名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 19:00:38
■欠陥としない主もの

          ・ 取り付け枠の上下
          ・ 試験中の作業のやり直し等により材料に不足が生じた場合に限り、
           リングスリーブ、差込型コネクタ、端子ねじ、電線類の追加支給

とあったけど、リングスリーブ間違えたら、「追加でおながいします。」でオッケーなの?
56名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 19:45:12
リングスリーブぐらいなら予備が最初から入ってたはず。
それでも足りなくなったら言うしかない。
57名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 19:50:56
電験三種と一種工事士ってどっちが取れやすい資格ですか?来年挑戦したいので教えてください!
58名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 19:55:30
難易度は
電工1<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<電3
59名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 20:14:49
でも、私は電験3試験で取得しましたけど工事1種トライしています。
筆記は免除できましたが、筆記から受験しました。

ちなみに電験3種は取得に3年かかってます・・・
でも工事2種は88点(技能合格済)、1種は94点も取れました。
やはり電工1<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<電3
なのでしょうか・・・
まず、電験3種には理論、電力、機械、法規と4科目あり、
特に、電力と機械はそれぞれ2ヶ月程度勉強が必要となります。
まずは工事1種からの勉強をお勧めします。
60名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 20:20:53
ご指導有難うごさいます!電工一種から挑戦したいと思います!m(__)m
61名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 21:26:18
電験3勉強しながら電工1受験してもいいんじゃないかな。
電工1の筆記は電験3の概論に施工方法をくっつけたみたいな感じだよ。
来年は2つ受けるといいよ。
62受験番号774:2006/11/10(金) 00:25:51
オームの公表でNO1の変圧器の結線は、左右逆でもいいのですか?
右の変圧器に、KIPの直線の棒をUとVにさし、左の変圧器に渡りをするという感じなのですが・・・
この場合、接地線は左の変圧器にするのですよね?
63名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 13:44:54
電気的に??おかしくないと思われ・・
しかし、どの過去の解説本見てもそれってないよね
64名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 13:45:46
電気的に??おかしくないと思われ・・
しかし、どの過去の解説本見てもそれってないよね
65名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 16:45:46
>>62
【V-V結線】【渡り線】
の意味を理解してないみたいだね

単相変圧器を2台用いて、3相→3相+単相の電気を得るのが目的。
(でも、効率は1/√3分損してる。)

1次側を左右どっちに2本入れようが、何処の変圧器から単相を取ろうが同じ。
ただし、1次側、2次側共に綿り線を入れることが条件。
というか、1次、2次両方に渡り線入れないとV-V結線とならないし。

参考書は、あくまでも「作製例」なので、ちゃんと電気的に理解してたら別解もわかるようになるはず。

電気的な意味を理解しないで参考書通りに仕上げようとすると、今年の技能トラップに引っかかるぞ。

今までは、代用ブロック端子2個の内、どっちか1個にしか「o」端子が設けられてなかった。
なので、「o」側にB種接地をすればおk。
あくまでも、「今までは・・・」ね。

今年はどうなるかワカラナイ。2つとも「o」があるかも知れない。
単相を引き出す側にB種接地を施せばおk。

施工条件で結線方法の指示をされたら、もちろんその通りにしなければダメ。
去年は、「1つの端子に結線は2本まで」が指示されてたはず。

66名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 17:31:51
ありがとう
私立文系なんで(汗)
6762:2006/11/10(金) 17:34:28
>>65
読んでも意味分からないです。とにかく、施行条件に気をつけますが、理解できるかが不安ですね。
68名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 16:09:42
施工条件は、直列か並列かがまずポイントって先生がゆってた
69名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 20:27:44
展開図が、オームの公表と同じではなくても、似たようなものなら何とかできるけど、
引っ掛けがある、展開図ならたぶん間違えると思う。
何通りのパターンがあるか分からないけど
70名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 01:38:10
大人しいしオッサンだけど、あいつかなりのイケメンたよな。
71名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 10:01:37
また7番でたら 大笑いだな!
二種1番問題2回なんてありえなかったが やったし!!
常識なさすぎよ
ECEE→ECCJになっちゃったらどうしよう
72名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 14:36:42
NO2とか結構やばいかも
3相3戦のうち、RS、ST、RT間のどこからスイッチへ行くのかとか
特にスイッチのb接点が下側でa接点が上側にくるとかされるとちょっと混乱するかも
73名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 18:24:13
2番が来たら一番時間が余るから
じっくり考えれるだろ。
74名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 22:14:27
MC回路は、仕組みさえ十分理解できれば一番簡単だと
A接、B接、自己保持の理解は必須

逆に、端子の何番にこの線を入れて・・っと覚えると危ない
75名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 00:38:49
たしかに作業は一番早くいけそうだね
ただMCの端子への接続ミスとかアホな失敗も多そうだ
76名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 16:19:59
どんな?
77受験番号774:2006/11/13(月) 18:12:13
変圧器の結線の仕方って、何通りあるんですか?多くないですよね?
オームに載っている展開図の結線の仕方以外にやり方はあるんでしょうか?
78名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 20:50:47
合格証書届いてたけど
普通の賞状みたい

これを役所持っていくんかw
79名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 21:10:10
合格通知書をよく嫁

役所に持っていくのは黄色い合格通知書じゃ
80名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 10:08:23
一種免許申請してくるよ〜
12月には、皆さん頑張って合格してください
81名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 17:20:41
免許証って、約二週間くらいでくるの?
82名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 18:49:44
クルよ
83名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 22:56:16
「てつや」 昼時は小ライスがサービスで付くんだねっ、でも高杉w

セブンイレブン限定のカップ麺「てつや豚骨正油」\298 食ってみたけど
炊き出しスープは店と遜色無かったなぁ、まあ背脂少なかったけど…
84名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:36:08
それより今回の技能試験の模範解答とか載ってるサイトってないもんかな
やっぱり書店で買うしかないか
85名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:43:11
↑ 早く買いに行けよ。
86名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:09:06
自動点滅器とか、変圧器の端子台に、S1とかUとかVとかの表示はされているのですか?
87名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 07:30:32
されてます!
88名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 11:24:13
技能試験って、免除組の試験では「ちょっとヒネリ」を入れられたけど、12月の技能試験はどんなもんか。
合格率を65〜70%位のところに落ち着かせるんだから、こないだのような
対策本通りのものは、まず出ないんだろう。やっぱり、30〜35%の受験者は落ちるのは変わらないだろうね。
だから本番は一瞬「えっ!?」って感じではじまるんだろうね。やっぱり基本を押さえてなきゃ。
89名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 12:51:05
オームのNO3ですが3路SW裏側の写真の結線間違えてませんか?
あとNO5の高圧は電気書院と違うのですが△△だと、どっちも正しいのでしょうか?
90名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 13:14:04
ΩのBと所員のBはたしかに違うね、切り替えだよね、89さん、詳しく書いてくれませんか?

No5のΔΔは両方あるんです。これは施工条件ででますから心配要らないです
91名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 13:29:52
>>89ほんま?
92名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 17:14:41
自動店目つきやタイムスイッチのことなんだけど教えてください
例えばTSでランプを点灯させる回路で、
電源からきた単相100/200Vの3線からTSの駆動部に100Vかけて、
ランプは200Vで点灯させるといった形は回路的にはアリですか?
93名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 17:31:22
>>89
オームのNO3は回答の複線図と画像の結線が違う
動作的には一緒だけどなんでこんなことになってるか不明
94名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 17:34:54
機器・器具の位置変更ってありうる、って書いてる。
200V点灯ってありえるかな?この公表で・・・
ん〜、どんなひねりがくるんだろ?
でも、「あ〜な〜んだ」程度なんだろうな、気付けば。
95名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 21:50:34
>>92
もと薬依存者だから詳しいお
飲みすぎて意識不明で倒れ病院運ばれたこともあったお
薬には賞味期限がないらしいお
今、安定剤・抗欝剤・睡眠剤合わせて少なくとも500錠以上は溜め込んでいるお
僕は核を隠しもっている北のようだお
いつでも使えるんだオ!
96名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 07:59:10
若しかしたら、200V回路で出題ってあるかもね
97名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 11:53:33
丸暗記しないほうがいいって、あったけど、暗記以外勉強方法がないです。
98名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 00:48:58
今年度から欠陥としない物から
端子ねじとリングスリーブ以外の追加支給が消えたんだが
もしかしてC欠陥入り?それとも支給不可で寸法違いによるB欠陥か施工不良によるA欠陥か…
99名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 05:34:50
電工1は、免状を交付されると電2で扱えない高圧を扱えるのですか?それとも、
電1を合格した段階で、高圧を扱ってもいいんですか?
どっちなのでしょう?
100名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 09:39:42
100げと。
101名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 10:53:01
>>90
93さんが書いてますが、複線図にはTSのL1が3路SWの0に入っているのですが
写真では1に入っているのです。
△△はオームの配線も覚えていた方がいいですね。
102名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 16:13:12
>>101
   そんじゃダメじゃないんですか?
   回路的に合ってんですか?
103名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 18:38:31
今日、電気工事業協同組合主催の講習会があったんだけど、
今年の問題は10番らしいぞ
長年、試験の判定委員やってる講師(組合青年部会長)が言ってたから間違いない・・・と思う。。。ってみんな言ってた
ちなみに今日やったのは、問題の1、6、8、9、10と平成14年の過去問題だった

10は、CT、OCR、TCとASの組み合わせで、ほとんどが端子台代用
過去問題(平成14年?)と似ているが、
ポイントはCTの二次側の配線が2本で指定されていること
実際の問題の詳しいことは教えてくれなかったが、
どうやら施工条件で無理やり指定しているらしい
だから、「試験当日は施工条件をじっくり読むように!!」
「普段からキュービクル触ってる人たちは引っかかるから、
ちゃんと落ち着いて施工条件を読んでから配線に入りなさい!!」って何度も繰り返してた
俺は高圧受電設備、特にキュービクルの中はいじったことがないのでよくわからんけど、
普段から触ってる人たちは、こんな結線ねぇーだろとか言ってた

今年初受験だが、みんなで受かろーぜー
104名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 18:51:13
>>103さんに質問。

CT→アウトレットボックスに逝く線は、4本なの、
2本?
105103:2006/11/17(金) 18:59:38
>>104
2本だった
今日やった問題(試験センターが公表してる単線図に施工条件を加えたもの)は回収されてしまったので
詳しい内容は忘れてしまったんです、申し訳ない
106名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 19:16:04
>>103

公表問題のNo.10は、
CT二次側の配線が2本になってるけど、普通3本になりますよね?
ずっと間違いだと思って気にしてなかったんだけど、
それを2本で配線するなんて、どういった配線をするんだろう

103氏、覚えてる限りでいいので、施工条件教えてください
よろしくお願いします
107名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 19:39:02
たしかにCTから出る線が2本なんておかしいよな
電気書院の本にでてる解答でも3本になってるし、どんな施工条件であそこが2本になるんだ??
108名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 20:40:41
たしかにCTから出る線が2本なんておかしいよな
電気書院の本にでてる解答でも3本になってるし、どんな施工条件であそこが2本になるんだ??
109名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 21:28:10
>>105
忘れんなよw
110名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 21:46:14
CT2次側が2本なんて物理的におかしいじゃまいか?
片相飛ばすのかいな?
111名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 22:01:56
>>110
そうですよね。普通に2本にはならないですよね。
わたしも問題が公表されたとき、おかしいと思って試験センターに
「10番の配線図はこれであっているのですか?線の本数が間違っていると思うのですが」
ってメールで問い合わせたんですけど、
問題に関することは一切お答えできませんと返されてしまいました。

10番はあのままで正しいとすると、どういう配線になるのかずっと考えていました。
高圧受電設備が得意な方、どなたかご存じないでしょうか?
112名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 22:07:18
みんなで何番か予想ダービーしようぜ。
113103:2006/11/17(金) 22:13:16
今帰ってキタ

>>109
俺は低圧の工事が多くて、高圧はさっぱり
答えの配線見ても意味がわからんってレベルなんですよ

10番の問題やったときも、配線的にどうこうとかはわかんないけど
施工条件の通り順番に線をつないでいったら出来たって感じで細かいとこは覚えてないw

俺が出来たってことは、普通の人なら施工条件をしっかり読んでやれば出来ると思う
114名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 22:23:09
>>112
No.7 だよ
115名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 22:34:54
No.5だと思う
116名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 22:37:10
No.01です
117電でん:2006/11/17(金) 22:38:24
3が、出マス北野
118名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 22:41:26
電源がV結線のやつらしいから1番じゃないかなー
119名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 22:48:28
漏れはシーケンスが出るって聞いた
No2だろ
120名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 23:45:01
結局どれなんだよぅ
121名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 23:53:10
No10の単線図は間違いだと思ってたのにあれであってるのか
オーム、電気書院の本ではどうなっているの?
3本に修正されてる?2本の解答例ってどんなの?
122デン子:2006/11/18(土) 00:41:12
 103さん情報は、仙台ですか?
123名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 01:00:09
CTの単線図記号が2本線であり、電線条数を、表していません、
あくまで、記号です。単線図記号を見直してください。
124名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 02:14:27
CT2次側が2本ってのは、ケーブル条数のことか。

上で不思議がってるひとは、みんな複線で2本と思ってる人たちだね。

2芯を2条で4芯使って結線するのは可能。でも普通はしない。

125名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 03:17:02
         も う   あ き ら め る の か ?
         いもうと を もらうぞ !
         そ れ て゛ も   よ い の か ?

          イ´ ̄`>ァ     .f´ ̄ ̄ヽ
            !_   |・|      |‥   |
             {_U_フ      F二ヲ_,人
           \__ノ       ト'_r_と_丿_`}
126名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 08:15:54
>>123
その場合だと電線管は使わなかったの?
127名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 09:37:33
103ではないけど、南九州でも同じ問題やった
CT二次側はE管にIV2本だったよ
128名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 10:00:19
>CT二次側はE管にIV2本だったよ
 既出かもしれませんが、電気書院の予想解答もそうですね。

 出題は、レセプタブルかスイッチ(片切・三路)・コンセントが含まれるもの
が出ると予想。
 1,3,5,6・・・大穴7
129名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 11:23:17
>>123
その単線図記号では、斜め線は電線条数を表しています
他の図記号も見比べてみてください
130名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 11:49:18

試験センターにきいてみる。

No10がでるっていうウワサは本当ですか?って
131名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 11:52:03
なら俺は、No.7で聞いてみる

順番に全部聞けば本当に出るのがどれかわかるな
132名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 12:38:34
CT×2
継電器×2
AS×1

この条件だと、どうやってもCT2次側には最低3芯が必要なんだけど。

CT2次側のkをパラってるのか?
継電器にもパラでいくのか?
そうすると2芯でもできるな。

でもそれぞれ2個使う意味がなくなる。


それか、ASはRCTの3相でなく、RTの2相切替えか?
133名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 13:17:32
>>132
正解!!
134名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 13:42:10
>>122
なんで、特定出来たの!?
一緒に受けてた人?
施工条件覚えてたら書いてくださーい
135名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 16:51:52
公表問題 NO.8の変圧器No.2の「v」の端子か
ら「赤色のIV線」が出ています。そこからでてい
る「1Φ2W100V」の「黒色のVVFケーブル」
は、変圧器No.2の「u」の端子から出ている「黒
色」と接続してはいけないのですか?
つまり、赤と黒で接続されている線(v)の黒を
下の黒(u)に接続してはいけないのか?という
ことです。
136名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 17:38:05
11番あたりがあやしいな。
137名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 19:55:20
>>135
いまさらそんな馬鹿な質問に付き合ってくれる奴はいない
わからない時点で終わってる、諦めろ
138名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:56:15
NO10が出るのか〜
139名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:16:59
ってか、」NO10、3本だと複線図どうなんの?
ここに書いてみそ
140名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:22:58
すいません、一つ教えて下さい。 
材料の写真を見てると、ゴムブッシングって奴は、
穴があいてないみたいなんですが、自分で空けるのですか?
くり貫くようになってるのですか? お教えください。
141名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:25:13
くり貫くに決まってんだろ
ケーブル通るくらいの適当な穴じゃダメ
ドライバーぶっ刺すとかもってのほか
よく見ると、きれいにくり貫くようになってるだろ
142名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:26:56
>>139
みんな2本だとどうなるか迷ってんじゃないの?

3本なら過去問の通り
http://www.shiken.or.jp/kaitou/denkou1/2002/2002ginou/2002_jitsugi.html
143名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 23:06:38
>くり貫くに決まってんだろ
 ってか、くり貫いても欠点なし?それともB欠点?
 
 ちなみに、外周まで切断したらB欠点ですね。
144名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 23:16:06
>>142
>>132で答えでてるだろ
145名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 23:24:42
っていうか本当に10番が出るんだな?
今日から10番しか練習せんぞ
146名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 23:50:19
>>144

>>132読んでもさっぱりわからんのだが、詳しい解説頼む
147名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 00:01:48
 これでNo10だったら、その組合?問題だよね・・・。

 問題漏洩で地方マスコミ大賑わい。
148名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 00:33:20
だめだ!どの問題も50分以上かかってしまう。
KIPとかEEFとかがどうしても時間かかるし・・
5.5sqも電工ナイフでやるしかないから時間かかる・・・
複線図+受電部分で30分オーバーしたら、アウト確定だし・・・
嗚呼〜〜〜〜〜どうしよう。
149名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 00:41:08
>>148
どうもITエンジニアです。
今年免除で受験して合格しました。
私も工事は初心者でしたが、練習すれば
大丈夫です。最初は複線図も描けませんでしたが
1ヶ月毎日練習すればOKでしたよ。
150名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 00:42:40
>>148
どうもITエンジニアです。
今年免除で受験して合格しました。
私も工事は初心者でしたが、練習すれば
大丈夫です。最初は複線図も描けませんでしたが
1ヶ月毎日練習すればOKでしたよ。
151いちよんぱー:2006/11/19(日) 01:02:28
ところがですね。
私も激務の職場に勤務しておりましてですね。
土日しか技能対策できない状況なのですよ。
実質あと1週間もない状態・・・
果たしてこれでいけますでしょうか・・
152名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 02:39:54
電線も器具も無いけど、頭の中で結線して、このまま試験に突入します。
でも、試験前に、学校の定期試験が来週1週間あるから大変。
153名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 08:35:29
NO,10の2本の複線図誰か、教えてください
154名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 13:21:39
>>147
ただの10分の1の確立があたっただけと反論して終わりじゃないか?
筆記免除組と同じものが出ないとしたら、9分の1か

試験後に騒ぎが起こって試験無効、再試験なんて勘弁して欲しいな
155名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 14:28:18
前の漏洩のとき、ネットで試験の何日前に騒がれたの?
156名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 14:28:53
電工組合にしろ、電気書院、オーム社、県訓、ポリテク、専門学校、電力会社、○電工
講習会やってるとこいっぱいあるけど、
毎年試験後に、どこどこの講習の予想問題当たってましたって報告出てるじゃん

しかも今年の場合は候補問題が公表されているわけだし、
予想問題当たったって>>147みたいな問題にはならないだろ

俺は、県の訓練校の講習会に行ってるんだけど
講師の予想は、1.6.8.9.10だった

講習会参加してる人、予想問題は何番だった?
157名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 14:29:59
>>155
過去ログ読んだけど、
試験前は、みんな「はいはい、そうですか」って感じで、
その書き込みはスルーされてた

試験後に騒ぎになっただけ
158名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 14:58:06
とりあえず、CT2次側2芯の結線複線図
強引ではあるけど、こういう結線しか思いつかない。

念のため言っておくが、普通ではありえない結線

ttp://www.geocities.jp/crenov116/NO10_2.jpg
※パラ接続

http://www.geocities.jp/crenov116/NO10_2_2.jpg
※AS2相切替え

他の結線の仕方がわかる人、教えてくだされ!
159名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 14:59:35
>>158
下の方だよ
160名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 18:11:30
>>158
みえないよ
161名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 19:17:06
162名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 21:21:55
>>160
2chからのアクがきかないから、アドレスバーにペーストしてみれ
163名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 22:11:46
ゴムブッシングの穴空けが、難しそうだな。
164名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 22:12:55
       ∫ 
  /\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  /⌒ヽヽ
  \ヽ- r'( ^ω^)ヽ ミキティ緊張しすぎだな
    ̄ ̄ ヽつとノ ̄
165名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 22:21:47
ゴムブッシングの穴空けのために、パンチャー持っていかないといけないな。
166名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 22:39:14
一応言っとくがドライバーでOKだぞ
俺前2種のときそうしたし
167名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 23:14:21
>>166
一応言っとくが2種はゴムブッシング使っていれば減点なし
1種では正しい使い方をしていないものは減点だ
ただし、C欠陥なのでそれだけで落ちることはないがな
168名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 23:38:34
>>166
>>167
一応言っとくがゴムに穴開けるということは責任が生じるから注意しろよ
正しい使い方さえすれば堕とすことは無いんだから
169名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 23:40:19
>>166-168
イマイチ
170名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 00:10:21
ドライバでどうやって、穴あけるのですか?
171受験番号774:2006/11/20(月) 00:25:16
基本的な質問ですが、NO2のボタンスイッチと配線用遮断機の電線の止め方は、ランプのように輪を作るのですか?
あと、BOXの金属配管のIV1.6の接地線は、どういう風にとめているのですか?
写真ではよくわからないので教えてください。
172名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 00:27:59
>>171
両方とも輪作りなし
173受験番号774:2006/11/20(月) 00:40:27
>>172
ありがとう
174名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 00:43:59
>>170
そのまま突き刺すんだよ
175受験番号774:2006/11/20(月) 00:52:30
オームの公表写真のNO5の接地線は、Vのところにつけているのですが、これでいいのですか?
他は、端子台の真ん中のところでネジ止めしているのですけど・・・
176名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 00:55:16
>>175
みんながオーム社の本を買っていると思ってんのか?
そんな説明じゃ意味わかんねーよ
結局何が聞きたいの?

オーム社のでわかんないなら電気書院の本も買って来い
この時間でも開いてる本屋もあるだろーが
177名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 00:56:47
>>175
オーム信者はそれでいいのです
オーム社のテキストに出ている内容こそ真理なのです
テキストの通り作りなさい
178受験番号774:2006/11/20(月) 00:59:31
配線用遮断機は、ネジと器具の間に、線を挟めばいいのですか?
179名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 01:01:27
受験番号774ってやつ、ここで聞いた情報信じてるの?
180名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 01:02:12
>>178
輪っかにして、入れるんだよ
181受験番号774:2006/11/20(月) 01:02:41
電線も、器具もないからここで聞くしかないのです
182受験番号774:2006/11/20(月) 01:03:11
ついでに、友達もいません
183名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 01:03:30
今日は、徹夜で勉強だぜ
184名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 01:03:47
62 名前:受験番号774[] 投稿日:2006/11/10(金) 00:25:51
オームの公表でNO1の変圧器の結線は、左右逆でもいいのですか?
右の変圧器に、KIPの直線の棒をUとVにさし、左の変圧器に渡りをするという感じなのですが・・・
この場合、接地線は左の変圧器にするのですよね?

77 名前:受験番号774[] 投稿日:2006/11/13(月) 18:12:13
変圧器の結線の仕方って、何通りあるんですか?多くないですよね?
オームに載っている展開図の結線の仕方以外にやり方はあるんでしょうか?

171 名前:受験番号774[] 投稿日:2006/11/20(月) 00:25:16
基本的な質問ですが、NO2のボタンスイッチと配線用遮断機の電線の止め方は、ランプのように輪を作るのですか?
あと、BOXの金属配管のIV1.6の接地線は、どういう風にとめているのですか?
写真ではよくわからないので教えてください。

175 名前:受験番号774[] 投稿日:2006/11/20(月) 00:52:30
オームの公表写真のNO5の接地線は、Vのところにつけているのですが、これでいいのですか?
他は、端子台の真ん中のところでネジ止めしているのですけど・・・

178 名前:受験番号774[] 投稿日:2006/11/20(月) 00:59:31
配線用遮断機は、ネジと器具の間に、線を挟めばいいのですか?


全部信じて不合格
185受験番号774:2006/11/20(月) 01:04:58
>>184
よく分かりましたね。
全部、私です。
186受験番号774:2006/11/20(月) 01:05:59
どうしても、この資格が要るので質問しているのです。
なので、教えてください。
187名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 01:06:10
>>185
抽出使えばすぐわかりますよ
私も友達いません
お友達になってください
188名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 01:08:38
>>186
どうしても必要なら電線も器具も買って練習したほうがいいと思います
ここの情報なんて半分ネタみたいなもんなんだし
ググるか、別の掲示板で聞いた方がいいよ
189受験番号774:2006/11/20(月) 01:11:10
分からないのは、配線用遮断機とボタンスイッチと、BOXの接地線のとめ方です。
とめる場所は分かるのですが、ネジを緩めてどのところに電線を入れるか分かりません。
190名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 01:11:24
でかい本屋行って技能本読み比べすりゃいいのに
191受験番号774:2006/11/20(月) 01:13:31
引き篭もりなので外に出たくありません
筆記のときは久しぶりに外に出ました
太陽は眩しいし、周りの人はウザいし、死ぬかと思いました
192名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 01:14:23
>>189
全部輪っかにするんだよ
193受験番号774:2006/11/20(月) 01:16:21
>>191
仕事はしてますよ。
電1は難しいですね。何とかこの資格はほしいのでやってるんですが・・・
194名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 01:16:49
職場の人に聞いたら?
195受験番号774:2006/11/20(月) 01:18:21
>>194
電気関係の仕事ではないので、聞ける人いません。
196名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 01:19:09
電気関係の仕事じゃないのに何でこの資格が要るんだ?
197受験番号774:2006/11/20(月) 01:22:36
仕事は、刑務官をしていて、来年、技官の採用試験に受けようと思うので、一つでも多く
技術系の資格を取っておきたいのです。
刑務官の採用の時でも、面接で電工2とか危険物とかボイラーをペーパーでもっていたおかげで、
その話で盛り上がり、採用後、受刑者の資格指導の仕事もしてました。
198受験番号774:2006/11/20(月) 01:28:19
こういう資格持ってると、刑務官になりやすいですよ。
公務員の中じゃ、刑務官はブラックらしいですけど。
199名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 02:05:55
>受刑番号774さん

電工1種受かっても、すぐには免許発行されないよ。最低5年の実務は必要
経歴書には、
電工1種”取得”じゃなく”合格”ってしか書けないよ。
200名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 02:08:01
あぁ。
刑務官してるなら、暇な特に電気室入って受電設備を見てみたら?
その方がよっぽど理解できる。
201受験番号774:2006/11/20(月) 02:19:26
>>200
そういうのは、ちょっとできないです。休憩中も、施設内を自由に行き来できないですから。
あまりこそこそしてたら、受刑者と刑務官の癒着のイメージを上司ににらまれたら、仕事しにくいですから。
202名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 10:13:06
刑務官さんは、この資格とって受刑者の社会復帰とかに役立つんですか。
それとも施設管理とかで活かすんですか。
有意義に活かせればいいですね。
203名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 11:48:58
ゴムブッシングのことを、どなたはんかが書いてたんやが、あらやね、半分に折ってニッパで切んねんよ。縦横で切ればばってんになってきれいにできまんねん。ニッパが要るんやけどや。

--------------------------------------------------------------------------------
204名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 12:03:15
日本語でおk
205名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 12:30:51
ナイフで十文字に切り込みを入れるだけでOKでは?
206名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 12:44:06
さっき、関〇電気協会の人も今度の試験は10番だって言ってたぞ
これはキタのか!?
207名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 16:30:35
試験が待ち遠しいね。早くこのプレッシャーから開放されたい
208名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 21:54:47
いろいろ予想屋さんの話が出てますがすべては当日会場にて解るんですね。
超能力者に予言してもらいたいです。
209名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 22:48:13
やっぱNO5の変圧器が怖いわ
KIPもIV5.5もイマイチ慣れない
210名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 23:27:18
>>208
前日にわかる人たちもいるらしいぞ
直前対策ってのをやってる有名な会社だ
俺はその講習受けるためだけに東京には行けないよ、地方に住んでるから羨ましい
なんたって予想的中率が9割以上ががウリだからな
211名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 23:42:06
講習会ってのは金出して事前に出る問題を手に入れる事に意味があるんだよ
212名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 23:44:28
免除受験者のNo.7もあてていたのですか?この板ではよそうされてなかったのでは?
213名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 23:51:04
問題作ってる連中が講習やってんだ100%だろ
214名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 00:00:19
213さん
それって倫理上大丈夫なんですか?よかったらその連中ってどこのことなんですかね?
215名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 00:06:45
NO10という噂あるけど、もう、試験の道具は用意してあって、今更このスレ見てNO10回避するため、
変更とかは日程的にできないですよね。
もし、NO10なら、また騒がれそうだけど
216名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 02:46:55
NO2だと思いますが
217名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 11:12:20
念のため言っておくが当日は工事用ヘルメット持参だよ。
例年、バイクのメット持って来て受験できないヤツがけっこういるから気を付けろ
218名無し検定1級さん :2006/11/21(火) 12:13:11
NO7がもう一度出る可能性を捨てきれないことを考えておいてほちい。
219名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 12:44:50
>NO7がもう一度出る可能性を捨てきれないことを考えておいてほちい。
 俺なんか10月からNo7しか練習してないけど。
220名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 13:40:39
車輌乗り入れ禁止」って受験票に書いてあるから、ヘルメット持ってバイクに乗ってきたのがわかると、ほんで受験出来ななるんか?
221受験番号774:2006/11/21(火) 15:44:37
俺の電工講習受けている専門学校の先生は、今度の電1の技能の試験管だそうだ。
技能の採点するらしい。
222名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 15:54:41
ななるななるななる
試験管試験管試験管
223名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 16:22:58
>>220
論点がちがうだろがw
224名無し検定1級さん :2006/11/21(火) 18:17:16
>>219
ある意味5番の△ー△が理解できているのならそれも正解かもしれない。
練習はそれだけにしておいて複線図を徹底的にした方が良いな。それと、
可能性的にはNO7と同じ資材を発注したほうがコストが安くなるので
筆記免除者の試験と使用部材がなるべく共通になる物が可能性高いと考え
られなくもないな。特にボックスは出なかったのでボックスの無いヤツが
怪しいな、去年は専用のシールに受験番号と名前を書いてボックスに貼った
が今年は、どこにでも有る普通の荷札に書いて自分の作品に巻きつけた。
つまり、昔に戻った。わざわざ専用シールを印刷するというのもコストの
面でどうかと思うし荷札の方が安いし、今回もボックス無しのパターンが
臭い希ガス。それから昨年から予備品が添付されるようになったがこれも
両方の試験で共通にしたほうが都合が良いだろう。

したがってNO7を必ず征服しませウ。これ自体が出なくも役に立つことうけあいだ。
225名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 20:03:44
>>224
2種のときは筆記免除組6月3日(土)の問題と
7月23日(日)に受けた人は同じ問題
7月22日(土)に受けた人は違う問題
226名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 20:06:47
俺問題知ってるけど、No.7じゃないよ
227名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 20:17:42
>>221
専門学校の先生ぐらいの人なら、自分で『試験管』のバイト募集に申し込んだだけだろ?
バイトに応募した判定委員は、事前の判定委員の打ち合わせに出ても
当日どんな問題が出るか予想できないような採点項目を教えられるだけ
どの問題が出てもチェックするような点でリングスリーブの使い方はこうだとか電線の剥きすぎはどうだとかのね
っで、試験当日の朝、その日の問題の細かい減点項目を教えられる
そして缶詰め状態
だから、その先生はたぶん問題なんて知らない

でも判定委員の依頼が来て試験官やる人たちは問題聞いてるらしい

何でそんなこと知ってるかというと、去年そのバイトしたから
そして、今年受験中

今度の問題どれか知ってる人教えて!!
228名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 20:22:18
>>226
7じゃないならどれ?
229名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 20:34:13
>>214

前回の漏洩事件

424 :jouetu :03/12/05 23:37
低圧側がポイント。
十字回路でさ、上に自点、下にパイロット+3路が1つ。
で、右にレセプタクルがある。3路1個を使って、「1」に倒したらPが、
「3」に倒したらRが点灯するようにすんの。
3路1個の切り替えで、PかRを交互点滅のように切り替えるっていやいいのか?
これだと聞いたよ。某大手電工の人から…。アテにはならんが…。


○電工だろ、これ
講習会もやってるしな

230名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 21:19:49
問題を公表して、今回の最終的な合格率はどれくらいになるんだろう?
今年だけ異様に高い数値になったら、来年は公表はやめたとか言うんだろうか?
231名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 22:07:12
なんだかんだ言っても、最終的には合格率50%未満なんだから、国家試験としたらこれで普通じゃない?

あと出来ることといえば、施工条件まで公表するかわりに、試験時間を短くすることくらいかな。
この方が技能の合格率下がるかw
232名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 22:23:39
今年の筆記って、特に難しかった?例年通りのレベルだったんじゃね?

今度の実技も、極性違いとか圧着刻印間違いのうっかりミスで落ちる人なんてそんないないだろうし
施工条件わかんなくたって、この前の筆記免除者の実技の問題見ても、ひねった施工条件なかったし
今度のも結局簡単だと思う

今年の合格率は50%超えると思うけどなぁ
233名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 22:57:31
僕は家電の修理をしてたんだけど
日本製品昔から壊れないんでそれが当たり前だと思ってるからねみんな
外国じゃ壊れるから定期的にメンテが出来て使い続ける事が出来る
という発想なんだけどね
高い修理代払うのがイヤなら自分で修理しろって話だよね
まあ大口叩いてる素人どもには家中の家電、数日ですんなり直せるはずもないけどね
234名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 22:59:22
>>233
偉そうに電工1種スレで言うことか?
書き込み間違い!?
235名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 23:32:02
一種取ったらなにか いい事ありますか?
236名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 23:35:56
2種しかもっていないヤツに自慢できる
237名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 00:29:49
交通費が特急扱いになった
238名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 00:36:20
>>232
今年の合格率、筆記終わった次点で既に42%切ってますが。
技能終われば、最終的に30%台まで落ちるはずだよ。
239名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 04:17:57
0.42*0.7で29%と予想
240名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 19:21:54
アウトレットボックスの金属管に、1.6の接地線つけるとき、そのまま差し込めばいいのですか?
差し込んでも、取れますよね?どうすればいいんでしょう?
241名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 19:27:11
取れませんが
242240:2006/11/22(水) 19:38:43
取れませんか?
243名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 21:05:22
ボックスコネクタの接地ビスにしっかりネジ留めすれば、おkよ。
244名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 23:26:53
さっき本屋行って電気書院の技能試験の本探したんだけど、全然なくて・・・
オーム社のならいっぱいあるんだけどね。
どっちも公表問題についての予想解答は一緒なのかな?
オーム社のは公表問題No.10のCT二次側が3線だったのが気になるんだけど
245名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 00:15:24
電気書院のNo10 予想配線図みた。

 既出かもしれんけど・・・・
 P122でCT二次側は、IV1.6(E19) // +接地EDとなっているが
 複線図や完成写真では IV1.6 3本きちんと使ってます。
 これは、H14技能問題同様の配線。

 P122の誤植?

 No10は出ないと思うけど、一応覚えた。
246244:2006/11/23(木) 00:20:30
>>245
という事はオーム社と同じですね・・・
どうもありがとうございました。
247名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 03:03:51
オーム以外の結線で出されたら確実に不合格です。
昨日、学校で筆記免除のNO7やったけど、展開図のでる問題なら何とかできそう。
それ以外は、アウトだな。
248名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 09:08:28
第一種工事士免状が来ました。
赤のケース入りです。
来てみると、「こんなもんか・・」とも思いましたが、
やっぱり、嬉しいです。皆さんも技能試験頑張って下さい。
技能リベンジだったので、何かと気苦労も多かったです。
気を引き締めて、頑張って一発で合格して下さい。
249名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 09:20:02
点滅器、タイムスイッチ、スイッチ系の2つを組み合わせた回路って展開接続図は出るはずですよね?
筆記免除のNO7でも展開接続図でましたか?
250名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 09:46:53
No10CT2次側、条数指示は2本。3線ではないよ。

公表問題が間違ってるのなら試験センターで訂正公表されるはずだけど、それもなし。

2線でのやり方は過去レス参照。
251名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 12:02:27
>>250

>No10CT2次側、条数指示は2本。3線ではないよ。
何を根拠に?

過去問は3心だったから3心で模範解答作ってるのでは?
252名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 12:49:08
2心の論議で盛り上がっているようですが
AS2相切り替えであっても
CT2次側からニュートラルの線がASに入らないってことですよね?
それって回路的に成立してるんですか?
253名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 13:12:50
>>251
>何を根拠に?

工事では図面が全てなんだよ
254名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 13:59:07
参考図載ってるはずだから大丈夫じゃない???
255名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 14:02:09
実技試験の練習、まだ何もやってねぇ・・・

あqwsでrftgyふじこ、lp;。@。
256名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 14:13:54
今からやれば間に合うよ。
まだなんとかなる。
257名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 14:16:21
>>252
AS側で盤アースとれば問題なし。CT2次側の「l(エル)」でD種接地がされてるのが前提だが。
258名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 14:58:00
オームや電気書院ってなんでNo10の模範解答3心でやってるんだろうか。
俺にはどうしてもわからない。
優秀な人が解答作ってるはずなのに、3心でやってるんだから。
せめて2通りの解答作って欲しかった。
259名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 15:10:19
>>252
公表問題には盤アースの図がなかったので
もともと盤アースとっていることが施工条件にしめされる?
ちと強引すぎやしないですか?
260名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 15:46:56
>オームや電気書院ってなんでNo10の模範解答3心でやってるんだろうか。
 各出版社が、過去問や実用的な配線を考慮して模範解答出してると考えない?
 現実的に考えにくい配線で模範解答した時の非難の方が大きいと思われ。
 まぁ、公表問題が現実ばなれした回路であることは否定できないが・・・

 No10に関しては、「3心」で臨みます。 自己責任で。
 
261名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 17:22:06
ココヲコピーしてアドレスに貼り付けてください。

http://www10.ocn.ne.jp/~denkou/


かずわん先生の工事士技能のH/Pがあります。

結構役に立つ。基本とかもあってお勧めです。

私は試験直前ここを覗いてました。
262名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 17:50:42
コピーして貼らないとエロ画像になっちゃいますから。
263名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 21:19:22
>>259
もともと、CT2次側が2線で施工する事自体が強引なんだよ。
盤アースが施工条件で出るなら、ASのC側にアース接続でその先は省略・・・っていうパターンだと思うが。

>>260
参考書はあくまで「参考」っていうことを忘れずに。

配線図は2条指示で、施工は3条で配線したら1発アウトになる。
その前に、支給材料の長さが足りなくなると思うが。

「2条」がポイントね。
VVF-2C、もしくはVVR-2Cが2本でも「2条」だからね。その場合は合計4線で配線になるから簡単でしょ。

ちなみに、金属管は出るかどうかはわからない。
過去問題では、金属管にケーブルを通す出題は無かったけれど、実際ではよくある施工方法だから出るかも知れない。

金属管=IVで配線 って思い込まないことが重要。

あと公表問題は「単線図」でも「複線図」でもない。あくまでも「配線図」だから。
264名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 00:29:14
>>260
オーム社や電気書院は過去問の施工条件をそのまま、もしくは参考にしてるだけで
実用的とか現場施工は考えてないと思う
他の参考書を見ても、第1種電気工事士と名の付くものは試験に受かるのが前提で
実際の現場施工の話はほとんど出ていないでしょ
実際の施工に関しては試験対策以外の本で詳しく書いてるじゃん
そういうのは仕事でも参考にするときあるし

電工試験なんて、結局当日の課題が出来ればいいんだから
施工条件読んで、展開接続図の通りに作ればいいんでしょ
CTからの線が何本でもいいじゃん
265名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 00:33:31
>>258
解答を作ってるのは優秀な人たちではないから
間違いも多いでしょ
266名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 00:34:14
>>263
そういう、ポイントとか要らないから、答えを言ってくれ。
267名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 00:39:44
>>266
答えがわかんないから能書きタレているんだよ
察してやれ
268名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 00:44:57
>>263
今までの過去問からすると、2条ってのは電線本数2本になってない?
//ならIV2本ってな具合で、これがケーブル2本ていう問題は過去にはないけどなぁ

でもIV2本でCTの結線するって、これが本当に出題されたなら
問題作ってるやつはかなり性格悪いよな
269名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 00:46:11
俺の予想では、引っ掛けは無いはず。免除者よりも、筆記合格者の方が、技能受験者が多いはずだし、
例年の合格率を維持してくると思う。
そう思いたい
270263:2006/11/24(金) 00:51:43
>>266
>>267
過去レスで複線図ウプしてるんだけど〜?
271名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 01:06:39
>>268
過去問は過去問。
//などの条数指定はあくまで条数の指定であって、ケーブルなのか電線なのかの種別ではないよ。
あくまでも「配線図」なのだから、ケーブルって見方もできる。

2つのCTを2芯で結線するのは、現実離れしてるのは確かなんだけど電気的にはできる。

条数で引っ掛けてるのか、2芯結線で引っ掛けてるのか、公表問題だけ見てもわからない。
施工条件でどっちにでも転がるし。

でも、CTの場合は単線結線図も出てくれたら大丈夫だと。
272名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 01:16:07
それにしても、No10が出題されなければ試験センターがどういう意図で「//」にしたのか謎のままだよな
273名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 17:05:31
No10は、やっててもようわからん。
一応複線図を暗記したけど、
でないことを願う。
274名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 20:22:13
何気にNo8は工数が多いから時間配分に注意だな。
275名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 00:21:24
No.10って参考になる過去問ねーな・・・・・・
276名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 23:17:23
技能試験まであと1週間
277名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 23:48:31
q
278名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 01:00:49
結局 10番だけやってれば、0K?
279名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 02:30:03
>>278
そうだよ
280名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 22:43:53
漏れは何番でもいいぞ。
もう完璧だからな。
281名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 22:48:28
>>280
はいはい。すごいね。
282名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 23:22:54
今日、私の飼い犬が逝去しました。
もう、立ち直れません。
今までずっと一緒だったパートナーが、たったさっきいなくなったのです。
技能試験どころじゃないです。
心理的に、もはや何もやる気おきません。
283名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 23:28:26
KWSOS・・・カワイソス(>_<)
284名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 00:56:29
犬の為にもがんがれ
そして合格免状を見せてやれ

285名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 01:06:17
さて、寝るか
286名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 02:29:35
>>282
元気出せ。落ちたのをワンコのせいにしたら、そのワンコが成仏出来ないよ。
うちにもワンコがいたからその気持ちはわかるよ。
287名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 11:16:22
大きなダンボールに○の中に18と「10」の文字、これって一体・・・?
288名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 11:50:04
平成18 
(No) 10  
289名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 11:57:03
中に10箱入ってるって意味じゃないの?
290名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 13:52:11
>中に10箱入ってるって意味じゃないの?
 確か、二種技能の時も大きな箱に 18と 10が書いてあったよ。

 10箱という意味です。
291名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 13:56:38
そもそも、大きなダンボールに、試験の公表の番号を書く必要無し。
 No1〜10をそれぞれ大量に発注しているなら別だが。
 また試験時に配布される小箱にも書いてないんだし「年度」と「箱数」と思われ。
292名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 17:19:08
このスレ見てれば、何番かわかるよ。
もうすぐでてくるんじゃないかな?
293名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 17:21:46
今年の二種電工技能試験のときは開始前に○18と1の数字に20個入りって書いてあるダンボールが運ばれてきたのを覚えています!その時、公表問題1番だって確信しましたが実際中に入っていたのは1番でした。
294名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 18:00:05
試験まで1週間

ヤバス
俺ヤバス
295名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 21:06:36
10番のことなんだけど、今日オームに電話で聞いてみたら、
「試験センターの間違い、その複線図で大丈夫、絶対に大丈夫信じてください」
って言われた、自信たっぷりに。

試験で使う材料を落札した業者関係の人いないのかなぁ?もう一週間しかないよ!!

296名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 21:12:11
試験センターの間違いと言うなら10番出ないだろう、騒ぎになるからな。
297名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 21:46:33
実技試験って実技だけ??
ペーパーもあんの??
298名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 21:54:58
>>295
試験センターは間違いないと言ってた

間違いなら、とっくに訂正しているんじゃないの?
299名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 22:05:05
今日授業で特別に1番の問題を先生の解説つきでやった
居残り特訓もした頑張るぞー
300名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 22:21:17
今日授業で特別に1番の問題を先生の解説つきでやった
居残り特訓もした頑張るぞー
301名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 22:28:28
>>298
「過去にもこういう問題でてるから、大丈夫」
っていってたんだよね。
一応、2芯のやり方も覚えとこう。
漏れも明日は、試験センターに電話してみます!
302名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 22:52:00
>293 偶然か誤解と思う

7番が出る確率0%かなぁ?
303名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 23:34:48
とりあえず仕事が忙しく今日から参考書見始めました。
電工10年目 高圧わかりません....
とりあえず土曜日一夜づけで10番暗記して行きます。
5番出たら来年受験します。
とりあえず作るのは現役なのでいいですがKIPだけ剥きの練習しておきます。
あとは、本番へ突入予定。
技能の1−10番は、とりあえず7番は完璧だけど10番は念入りに...
したいと思います。
304名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 23:41:12
>>303
っで?
日記か?
305名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 23:42:31
>>301
過去問は過去問。
306名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 08:17:15
>>303
漏れも、まったく同じ考え。
KIPだけ剥く練習して、回路覚えて(ある程度配線の切る長さも)
あとは、ぶっつけ本番!

何度もループして悪いんだけど、
No,10が二心の場合は >>158の回路を覚えればおk?
307名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 09:18:57
KIP電材屋で買って練習してんだけど、半導体テープってあるやつと無いやつがあるのかな? 俺の無いから練習できないW
308受験番号774:2006/11/28(火) 13:37:45
しけんは、なんばー10がでます。
309名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 16:04:23
オームの公表問題のNO5の接地線IV2.0の結線の位置なんですけど、端子台の右端につけてあるんですけど、
中央じゃないんですか?
だれか、オームの本持ってる人教えてください
310名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 18:25:19
電気書院は真ん中だよ
311名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 20:15:02
でもNO5でたら
まったくわからん....
あれが理解できる方神
ちなみに5年ぐらい電工やっているけどわからないよーん

NO4.7.9は余裕でできますが
あとは絶滅覚悟で受験します。

あと電気書院でNO.5が2つのパターンあるけど想定条件2だと
時間かかりそうだから無い様に思いますけども...
312名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 20:29:22
>>309
IV5.5の接地線のことですか?
接地線は白の電線(ニュートラル)につなげばおkです
これは白の電線とわたり線で繋がっているので合ってます
313名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 20:34:02
私もNo10の2芯の場合は>>158で合っているか知りたいです
314電気野郎:2006/11/28(火) 22:57:04
今回はNO7が出そうな気がする AND回路かOR回路かはわかんないけど....
315名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 22:58:08
>>314
7番でOR回路だよ。
今朝、アリソンが夢で見たって言ってた。
316電気野郎:2006/11/28(火) 22:59:32
でもNO10がでたらやばいかも....
317名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 23:01:51
No10のモヤモヤ解消した。3芯でおk。

 どこぞの協会の技能講習会、2芯で教えたとしたら黒詐欺だな。
318名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 23:06:33
>>317
何で解消したの?
センターにメールしたけど、問題に関する問い合わせにはお答えできません云々って返されたんだけど
319名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 23:09:33
>>318
フリーメールで問い合わせたんだろ?
hotmailとか、yahooメールじゃちゃんと答えてくれないぞ
320名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 23:12:34
でも>>158の図面みれないよ
321名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 23:12:57
>>317=>>301
電話で聞いてわかったんですか?
322名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 23:13:46
323317:2006/11/28(火) 23:16:02
2芯での回路の意味がわからないので負け惜しみです
324名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 23:24:22
>モヤモヤ解消

 みんな技能試験直前で、筆記試験のこと忘れてるでしょ。俺もだったけど^^;

 なんと今年の筆記H18の配線図問題。
 さらにH17、H16、H15、H14の「配線図」問題

 そして、今年の技能公表No10 全部共通してるよ、




 
 ・・・・・・あの「//」
 
325名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 23:29:27
>>324
はい、バカ発見
そんなことはとっくにわかってんの

すげー発見したと思ったのか?

もし本当にNo.10が出たらお前は確実に落ちるなwww





俺の予想はNo.7なんだけども
326名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 23:34:26
>>324
それ、俺も気づいてたよ
327名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 23:39:25

ぢゃぁ325は、2芯という認識はなかったんだろ。

 外野で2芯、3芯のモヤモヤを傍観してた、2ちゃねら。
328名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 23:47:33
結局、10番に関しては
@過去問の通り3本の場合
Aケーブル2本の4本の場合
B>>158の2本場合
を覚えとけばいいんだろ?

別にむずかしいことじゃねーじゃんか

問題公表してんだし他のが出ても余裕じゃん
もうすることねーよ
練習しすぎで怪我でもしたら嫌だしね
329名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 23:48:45
>>327
さっさとクソして寝ろ
330名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 23:50:15
もうすぐ試験だからか、みんなピリピリしてんだね
331名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 23:53:00
>>329
オマエは寝る前にクソしてるのか?
俺は朝出す派だが
332名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 00:25:57
オーム社の、合格解答丸暗記で、大丈夫ですよ、
引っ掛け見たいな事は、しませんから。
なるほどナットクシリーズバン座ーい
333名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 00:38:33
電工ナイフもってないんですけど、100円カッターじゃ、
ダメなんですか?
334名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 00:59:34
オームの結線以外でたら、不合格です。
たぶん、施行条件読んでも、リングスリーブとコネクタの条件しか理解できないし。
335名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 09:13:22
7と10 て、どっかのサイトに出てないの? それ見ながら話せば話早いような…
336名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 10:16:21
No7はちゃんと施工条件読めばわかるはず、10 は2芯はない。2芯っていう回路はまずありえない。Ωも電気書院もそう行ってた。あと漏れも。これでもう問題はないはず!
337名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 11:14:51
興味あって来年でも第一受けようと思ってるんだけど、実技あるんだよね?試験前に問題公開されるの?
338名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 11:40:10

 337 まずは、↓を見よ。

 http://www.shiken.or.jp/
339337:2006/11/29(水) 11:42:53
フレームに対応していないから見れませんでした。ケータイです。
340名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 11:43:23
夜勤明けで暇だったから、ちょい補足しといた。

※No10補足追加(接地関係)
http://www.geocities.jp/crenov116/No10-3.jpg

あと、No5が難しくてわからんっちゅう人がチラホラいたので、ついでに描いてみたよ。
手元に申込書しかなく、書院もΩも見てないので勘違いがあったら教えてくれ。

※No5(△-△とナイフスイッチ開閉電動機、および運転表示灯)
http://www.geocities.jp/crenov116/No5-1.jpg

2chからのアクができないから、アドレスバーにペー。
341名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 13:03:19
>337
今年の場合の流れ
 7月末申込締切(ネットは8月上旬?)
 10月筆記試験に合格すれば、12月の技能試験がある。
 技能試験は、10問程度問題が公表される(今年の場合は1月下旬?だった)
 技能不合格でも、翌年は筆記は免除有り。
 
342名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 15:13:03
今初めてオーム社の技能試験データベースとかいう本を見てみたんですけど
技能試験でも筆記試験みたいに50問の問題やるんですか?

実技だけだと思ってたんですけど…
343名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 17:38:17
>>342
みんな試験せまって、めいっぱいだから12月3日すぎてからにしな!
344名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 17:44:28
ヒント:技能試験は1問で制限時間が55分
345名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 18:08:08
NO7が出るなら、施工条件変わるんでしょ?どんな感じに為るの?
346名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 18:57:27
一緒だって
347名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 19:05:25
>>336
オーム社と電気書院が基準と思っちゃやばいんじゃね?
あの間違いの多さはヤバいやろ
過去問題集で信じられるのは問題の解答部分だけ、解説はおかしいのもある

全部がそうとは言わないけど、電工、消防、情報処理系の資格本は間違いだらけ特に電験
現場施工に関するのはいい本もいっぱいあるけど、
書いてる部署?著者?が違うのかなぁ
348名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 19:43:43
KIP線を大量に納入したらしい、5か10だな
349名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 20:59:44
>>348
GJ!その調子でガンガン情報いれてください!
350名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 21:22:53
>>347
でもほとんどの人がΩとか電気書院を信用してると思う。
筆記免除者の試験のNo.7をはずしたのは見事だけど、
自分で考えるとか、高い金払って教材やら教科書かうなら、2000出してΩとかの本かうね。
351名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 21:35:53
技能の回路はオームと電気の予想配線図の裏をかいてるとしか思えない。
今度は3 5 7 当たりで一瞬えっ?とおもう回路。
残り日でいくつか考えてみたいが、時間梨。
352名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 21:37:06
>>324,326
スマソ。馬鹿だから配線図みても、何も気づきません。
おせーてください。
353名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 21:48:36
>>349
そんな情報うそに決まってるだろ
354名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 00:18:50
おはよう。

※No5(△-△とナイフスイッチ開閉電動機、および運転表示灯)
http://www.geocities.jp/crenov116/No5-1.jpg

※No5 Tr結線(△-△) の部分だけ
http://www.geocities.jp/crenov116/No5-2.jpg

つか、三相△-△の過去が無いからどんな感じで出されるかわからん。
とりあえず6連ブロック端子&Tr内結線も施工の前提で起こしてみた。

三相Tr1台なので高圧、低圧の入出力のみの結線なら単純なんだが。
書院とΩはどんな解答例だしてるの?
355名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 00:50:01
>>354
電気書院は、本に載ってる物は3Pのブロック端子一つを使って
他の問題と同じように3本入れて3本出すという形
なんだが、追加で入れたらしく一枚紙がはさんであって
3P三つ(多分)使ってΔ-Δ結線を行う場合が書かれていた

器具がレセプタクル一つで相合わせをするであろう開閉器すらも省略する所を見ると
Δ-Δ結線やらせる可能性はかなり高いな
356名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 01:14:35
>>355
dクス。

>3P三つ(多分)使ってΔ-Δ結線を行う場合が書かれていた
1相につき1つのブロック端子ってことか。
ブロック端子間を ワタリ〜ワタリ〜デッカイワタリ〜 で覚えればおkだね
357名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 01:21:01
>>355
電気書院参考書だけど
追加の紙が入っていなかったよ
ぜひ内容アップキボンヌ
358名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 01:28:50
一筆書きができるのは△
一筆書きができないのはY
359名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 01:34:06
>>357
アップしようかと思ったら、ホームページの正誤表にまんま載ってた

PDF注意
http://www.denkishoin.co.jp/cgi-bin/data_file/pdf/1151540488.pdf
360名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 01:34:45
No9
TS、および自動点滅器(A)はそれぞれ常時給電されてることとする。
361354:2006/11/30(木) 02:05:33
そか。単相トランス3台の△-△か。
単純に三相トランス1台の△-△と勘違いしてた。

トランスの単線図、○の外△ ・・・・

>>355
気づかせてくれてありがとう!
362名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 13:13:03
何番出るの?教えてくれ。
363名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 13:16:43
すいません、合格発表は、来年になるんですか?
落ちてたら、嫌な感じで一年が始まるのでしょうか??
364名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 13:56:29
そうだよ
365名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 14:13:36
誰かNo.10携帯で見れるようにしてくれ
366名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 14:17:43
>>362
わかったら苦労しないw

No1、3、4、6、8
あまり捻りようがないの

No2
ここ数年MCが出てないのでありえるかも

No5
△-△さえできれば難しくない

No7(今年の免除組で出た)
もし出たら自動点滅器、タンブラの関係

No9
TS、自動点滅器の給電方式と回路関係(OR、AND)に注意

No10
「//」の解釈

5、10 あたりが過去にないからクサイかな。
と勝手に分析。
367名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 15:02:59
はい。携帯版。今までウプしたやつのサイズをちっこくした。

※No10 AS 2相切替
http://www.geocities.jp/crenov116/No10-3.jpg

※No5 △-△
http://www.geocities.jp/crenov116/No5-3.jpg
http://www.geocities.jp/crenov116/No5-4.jpg
368名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 15:05:40
まちがえた。
10-3→10-4ね。
http://www.geocities.jp/crenov116/No10-4.jpg
369名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 15:22:31
見れないお( ^ω^)
370名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 15:26:07
アドレスのペーはメイドイはずだから、Topつくったからそこから飛んでくれ。
http://www.geocities.jp/crenov116/den1.html

>>369
アドレスバーにペー。
371名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 16:24:18
( ^ω^)ありがとうお
普通にあり得ない配線だな。でもNo.10は参考図があるから大丈夫な気がするな。
( ^ω^)お
372名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 18:57:23
2.0の電線2本と1.6の電線一本は、スリーブの大きさとマークは何ですか?
あと、3.5一本と1.6一本のスリーブとマークはどうなんでしょう?
373名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 19:13:03
NO9なんですけど、TSの電線をVVF2心2本で結線する時、S1とL2・S2とL1とそれぞれ一本ずつ電線をつかっても電気的にいいのですか?
やはり、S1とS2・L1とL2でそれぞれ電線を使ったほうがいいですか?
教えてください
374名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 19:18:06
NO2の押しボタンの、@ABの電線の色は決まっているのですか?
試験問題には、指示が必ずあるのでしょうか?
375kit:2006/11/30(木) 19:46:02
当試験センターホームページをご利用いただきありがとうございます。
ご質問の件ですが、
記載方法については、間違いではありません。

                     以上

>
> 公表問題についてお聞きしたいのですが
> No.10の2条の記号は3線の間違いなどではないんでしょうか?
> よろしくお願いします。
376名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 19:46:28
377名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 20:03:15
今年の筆記、問48変流器の複線図は3条だけど配線図では2条になってるけどどういうことですかね
378名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 21:20:54
でたよwこの無限ループwww少しぐらい過去スレ読めよ
379名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 21:46:22
人の教えるほど頭よくないんだが。

>>372
2.0の電線2本と1.6 → スリーブ中 圧着は中
3.5と1.6各1本 →スリーブ小 圧着は小

スリーブの中ならに絶対で中圧着
1.6の2本だけの圧着なら○圧着

大の圧着は、試験に出ないと思われ。


>>373
No9って2通りあるらしいんだが、
本試験の施工条件に書いてあったら、その通りにやれっとしか言えない。
書いてなかったら、回路的に問題なければOK。



>>374
内線図に、赤・白・黒の指示は書かれてるかと。
なければ施工条件の方確認。
380名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 21:46:42
あの記号「//」は二条ではないんです。
二条を表すならCTとアウトレットBoxの中間に記すはず。
CTの図記号が誤解を生む原因。

従って公表問題に間違い無しです。

当日の施工条件は分かりませんが。
381名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 22:21:51
気晴らしにマリオが言った独り言を書き込んで下さい
382名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 22:53:31
今夜こそピーチ姫に1upキノコお見舞いするぜ!!
383名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 22:54:27
>>380
これが正解だね
384名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 22:57:23
>>380
それって、本気で言ってるの?
みんなお前ほどバカじゃないぞ??
385名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 22:58:19
>>384
すぐ上にバカがいるじゃないかwwww
386名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 22:58:57
>>384
俺はバカだお( ^ω^)
No10でなんで議論されてるかすらも解らないお( ^ω^)
387名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 23:01:31
>>380
CTの図記号があの形になっている意味を調べたほうがいい
388名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 23:05:27
>>382
これこそが正解だね
389名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 23:15:08
>CTの図記号があの形になっている意味を調べたほうがいい
 調べるのは暇人だろ。

390名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 23:35:24
ってかさ〜、合格発表は、年内に、してよ〜。
391名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 23:39:21
今日行った現場でちょうどキュービクルの設置してたんで
CTに接続する電線数聞いたら6心だったんだけど・・・、なんで?
実際見せてもらったけど、本当だった。

結局、何本になるかは、メーカー?電力会社?によって違うの??
392名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 23:44:27
>>389
この時期こんなトコに張り付いてるヤツなんてみんな暇人だろ。
393名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 23:48:05
>>391
東電のは6芯
2本だの3本だの、図記号の意味がどーって言ってるやつは
実際にCTが使われてるのを見たこと無いだけだろ

別に何本でもCTの接続なんてそんなに難しくならないって
394名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 23:54:01
今日もピリピリしてるな
395名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 00:07:33
今更なんですが、今筆記免除の解答見たんですが、
タンプラスイッチの意味あるの?
施工条件だれか、教えて
396名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 00:09:18
>>372
こう考えるといい
小のリングスリーブに入るのは 8mm^2まで
それ以上は中になるわけがだ

1.6の断面積は、約2mm^2
2.0の断面積は 約3.14mm^2

これを元に計算すれば、1.6と2.0が混合していても
圧着の刻印は間違えないと思う。
397名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 00:32:00
 ぴりぴり君は、56点筆記落ち組です。
398名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 00:45:04
10でるよ
399名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 00:49:23
オキニの、風俗嬢が、いきなり、辞めてました、何処行ったと思います?
寂しいです、誰か、探して、下さい。
400名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 00:49:24
7でたよ
401名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 00:49:56
>>399
まかせろ、とりあえずその娘の情報頼む
402名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 01:44:25
お祭りさん、探してあげて下さい
403名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 02:15:52
>>395

1000 :名無し検定1級さん :2006/11/05(日) 00:35:03
今年の免除組の回路の用途はなんだろ。

昼間は片切で点灯
夜間は自動点滅器で常時点灯

夜間のゴキブリ対策か?


ゴキブリ回路  ばんじゃ〜い!




タンブラと自動点滅器はOR回路ですた。
404名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 11:52:29
 試験内容は、現実的な回路というより
回路図や施工条件の理解、単位作業の試験だろ
でもゴキブリ回路も出来ないやつは・・・・という意味の試験でもある。
405名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 14:02:25
ワロス
ゴキブリ回路
明後日はナニ回路かなw
406名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 18:46:40
あの〜、電工ナイフって持ってないんだけど、
100円のカッターでも、宜しいんでしょうか?
407名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 20:33:19
別にいいんじゃね
ただ手切んなよ
手切って血まみれで退場って話を聞いたことがある
408名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 20:45:54
カッターは切れ味鋭いから、気をつけてね。
なんか小学校のころの遠足をまちに待ってる感じのワクワク感だなぁ。
早く終わってくれ。あと試験の問題はどれがでるんだい?
明日いろんなところで講習やるだろうから、情報仕入れてきてね!
409名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 20:52:57
公表5番は本当に最悪だ。
苦手のKIPと5.5sqをあれだけ切らせといて、さらに3.5sq、EEFとは・・・
これがでたら終わりだなあ
410名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 20:59:07
すいません、本見てるんですが、
VVFとEM-EEF の違いがわかんないのですが、
電線に、まんま書いてあるんですか?
411名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 21:19:10
>>410
試験だけでいえば、今までは全て色別されてる。

実用で言えば、同じ色では見た目でわからない。触り心地と硬さと、書かれてある文字で区別するくらい。

VVFの環境調和型ケーブルがEM-EEF。用途は一緒。
412名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 21:24:36
KIPの渡りがいまだに慣れない まずいな・・・orz
413名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 21:28:56
KIPは、気持ち長めにしたほうが無難だよ
寸法取りも被覆剥きもね。

仕上げの長さ(図面での長さ)にこだわるより作業のし易さが第一。
414名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 21:31:29
はい情報きた 1番です
415名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 21:37:43
1番か。去年とさほど変わらないな。
416名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 21:54:58
>>410
固い奴がエコケーブル
417名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 22:08:20
1端子に、2本のKIPを入れるのがなかなかできない。
KIPの剥きすぎってどのくらいだろう。
418名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 22:25:40
明日は飛行機で某都市に行くので工具は手荷物にはできないな。
419名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 22:37:32
いよいよ今週末だな。
日曜日だからラッシュは無いにせよ、遅れないように早出しよ。

飛行機+宿泊代無駄にすんなよ。
来年は受験料が高くなるぞ。
420名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 22:44:12
試験場がチャリンコで15分。
今年2種電工受かったからなんとなくついでで1種受験。
仕事は電気と無関係だから1種免状は受かっても貰えない。
筆記通ったから実技も受けるけどやる気無いことこの上ない。
421名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 22:48:31
KIPはブロック端子から抜けやすいから最後に端子の増締めしたほうがいいよ
ブロック端子が割れない程度に。
422357:2006/12/01(金) 22:50:51
>>359
ありがとうございました。
仕事が忙しく明日は休みもらって会社で
昼間練習します。
とりあえず配線図一夜づけで覚えて
なんとかクリアーしたいです。
まだKIPの皮むきや「仕事でたまにする」
結線練習していません。
しかし電工歴10年程度ではダメですかね
423名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 23:28:54
公開問題の、bRの、切替え用の3路スイッチって、
何の切り替えなの?
424名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 23:31:59
423です、 パイロットランプと、レセップの
切り替えですか?
425名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 23:33:12
>何の切り替えなの?
「イ」と「ロ」の切換だよ。
426名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 23:41:01
あのキモイ、メガネマスクおやじ落ちるな。
427名無し検定1級さん :2006/12/01(金) 23:48:45
>>417
漏れの訓練校ではその対策のため簡易鉛筆剥き?をニッパでしている。写真を
見せてあげたいぐらいだ。
428名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 00:08:17
ニッパー使ってもいいんでしょ??
429名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 00:31:58
歯で絶縁被覆むけば芯線にキズが付かずGOOD!
430名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 00:41:49
>>429
じゃあ俺、歯でKIP剥く練習100回ほどやってみるよ!!
431受験番号774:2006/12/02(土) 01:05:56
金属管に接地線つける時、ネジきりしたネジの横のネジのすき間のところに接地線をいれ、
そのネジを締めればいいのですよね??
432受験番号774:2006/12/02(土) 01:14:32
1種に合格したら、免状の変わりに何がもらえるのですか?
賞状ですか?
433名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 01:44:14
<<432 合格証でしょ。
434名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 01:55:58
合格結果は、いつわかりますか?
435名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 02:15:49
>>434  ←アホ
サイトみろハゲ  
ネットしてんならそれぐらい分かるだろ、バカ
436名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 02:51:05
>>435
この期に及んで一杯一杯に為ってるお前のような奴は落ちるの確定
437名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 03:11:08
電験3よりも使える奴だと思われてるみたいだね。電工1種って
438名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 03:15:40
あの作業着おやじ不気味だよな
439名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 04:12:22
電工1種は使えませんよ
電験3種の方が全然使える
440名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 04:16:22
二種技能試験の思い出www
アウトレットボックスにケ−ブル通してから必死に被覆を剥いていたオヤジ
VVRがすっぽ抜けてあきらめていたオヤジwww
一種電工はどんなオヤジにめぐり合えるか楽しみだね
441名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 04:43:03
>>439
正直、比較対象にすらならないよな。
日商簿記3級と税理士
原付と大型自動車
くらいの差がある。
442名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 04:51:30
試験開始に、いきなりアウトレットボックスの穴打ち抜くダンディなオヤジとかも居るのかなー
443名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 06:54:08
NO,3の問題で、3路スイッチからパイロットランプへ渡る線の色は
何色が正解なんですか?
444名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 07:37:16
No8って右と下の100Vの非接地線の取り方で
考えられる配線パターンの数がやたら多くない?
結線も4本があったりなかったり。
採点がめんどくさいから出ない・・・と思うんだがどうよ?
445名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 09:36:03
今試験会場の自分の席にいる。
時間が早いせいか誰もいない。
ううっ、緊張するぅー
テキスト見て気を紛らわすか…
446名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 09:39:03
んなこたーない
447名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 09:41:55
試験は明日では・・
448名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 10:02:45
この期に及んで緊張なんてするかね、普通
449名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 10:32:26
>>441
原付の筆記で落ちて電験3種合格した私が来ましたよ!
450名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 10:45:57
今日は、新台入替ですよ。 サンだ−V
451名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 10:50:18
あ〜〜〜、今日が試験かと思ってしまって、会場にきてしまった。。。。。。。。。
極度の緊張で、日にち感覚が、おかしくなってる。ort
452もも:2006/12/02(土) 11:01:12
高圧ケーブル使用の問題は、コストがかかるので出そうも無いようです
453もも:2006/12/02(土) 11:01:46
高圧ケーブル使用の問題は、コストがかかるので出そうも無いようです
454もも:2006/12/02(土) 11:02:22
高圧ケーブル使用の問題は、コストがかかるので出そうも無いようです
455名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 11:04:25
3回も言うかw
456名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 11:05:42
>>452
先生なんたらプリンセスGC版届いたよー\(^o^)/
457名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 11:12:16
持ってく証明書や書類が三枚もあるから忘れそうで怖い
458名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 11:17:56
>>457
kwsk
459名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 11:27:26
>>458
受験票・学科合格通知表・使用工具証明証
460名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 11:30:42
○使用工具証明証
×使用工具証明書
461名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 11:34:11
使用工具証明証なんて無いぞ、騙されるな。
462名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 11:42:52
どうも、KIP線使うのは間違いないようですね
463名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 11:44:05
 >使用工具証明書

 黄色ヘルメットもでしょ?
 「技能検定中 高圧危険」の朱文字入り(テプラ可)。
  万が一の時のため、血液型も書くこと。
464名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 11:48:59
今、技能試験終わった。
課題は1番でした〜
465名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 11:52:01
一番だっったねぇぇwww
ラクショウだたたたwwwwwwwwww
466名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 11:54:40
やっぱり情報通り1番でしたね^^
467名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 12:14:06
464-466 妄想乙。

 来年がんばれ!
468名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 12:29:53
うわー、3番の電磁開閉器の端子番号が覚え切れん
13-14,33-34がメーク
21-22,41-42がブレークだっけ
a1-a2は…なんだっけ?
本番の時、机の上から落っことさないようにしないと
469名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 12:35:58
http://www.nexa.co.jp/index.html
と契約しているらしいから
パソナの人材派遣をけんさくすれば技能試験の材料とか
切断とかのバイトあるのでは....
どう考えても1万個規定通り切断して納付したり分けたり
するには人数が必要だと思うからね
やはり保守義務とかの誓約書書かされてからバイトさせているのかなあ
470???:2006/12/02(土) 12:36:04
本当に1番?
471名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 12:38:32
>>468
心配しなくても問題には働く単線図みたいな図面がでているはずだよ
だから下手に番号覚えるよりは
動作の方法でどこに入るか覚えていたほうがいいよ
電磁開閉器は、電源は3本は無視して4つぐらいの端子の
動作の働きを覚えた方が得策だよ
472名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 12:44:31
だから一番だって
473名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 12:50:01
展開図が出てくれればなんとかなるかもな・・・・
474名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 13:02:01
つか出てくれないと出来ないぞ
単線図と施工条件だけでやれってなったら俺死亡
475名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 13:05:47
No10はネタなの?
一週間前は10がでるっていってたけど
476名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 13:06:03
 >>469
 一昔前は、情報漏洩防止のために刑務所内作業とか聞いたけど・・・
最近は違うのかな。
 
 バイト作業だとしたら電工受験者が入る可能性があるから
その人選作業も厄介では?
477名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 13:08:22
>475
 これは、2ちゃねらネタに翻弄されないような
正しい判断力がためされる試験なんです。
 現場で求められる判断力とは違いますが。
478名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 13:15:19
No1の施工条件にひっかけありますでしょうか?
479名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 13:21:40
たしかに刑務作業なら保守義務は完璧ですね
出獄したところでなにを電線切っていたのか
覚醒剤やシャブとか殺人とか窃盗者はわからないと思いますからね
刑務作業も最近仕事少ないらしいので、このような作業なら
刑務所も喜ぶと思いますね
ドキュンでも決められた長さなら切れると思うし
アウトソーシングした外部もこのようなところに発注はありえますね
480479:2006/12/02(土) 13:28:51
>>197
刑務官であれば刑務作業で電線向いていれば
技能の問題わかりそうだね....
481名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 13:33:36
>>479
守秘義務じゃね?
482名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 13:36:35
いづれにせよ、人間作業だから情報漏洩のリスクはある。
 そのリスクが高いか低いか・・・・刑務官が技能受験生になる可能性
もゼロではないがバイト大量動員の作業よりは低いだろう。
 河合塾関係者からの漏洩が一番リスクありでしょ。
483名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 13:37:47
刑務所で電工試験の材料準備なんて、最初っからやってない
大昔のネタですよ

判定委員も、材料準備も普通にバイト
最初に誓約書書かされる
秘密を漏らしたら、何とかの罪になるとか
484名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 13:41:10
試験の運営、会場準備とか、当日の係りとかは河合塾だけど
電材は別の業者じゃなかったっけ?
485名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 13:44:22
http://www.denkishoin.co.jp/cgi-bin/data_file/pdf/1151540488.pdf
こんなん出たらKIP切るだけでマメできそうだ
486名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 13:46:57
本当に問題知ってるやつが高いリスク犯してわざわざこんなトコに書き込むと思ってんのかね
例の漏洩騒ぎがあって以来、管理も厳しくなってるでしょ





























っで、明日はは5番らしいよ
487名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 14:19:31
ってことは、良く書き込みされた
 
 1、5、7、10は無いということか。
488名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 14:37:29
あまーい まーあい いまーあ あーいま
489名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 14:55:51
ぶっちゃけ3だよ
490名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 15:12:40
施工条件にひねりはなし?
いろんな情報が錯綜してるけど
491名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 15:16:24
>>485
いま会社で、休んで練習していて、
15時の休みだけど
KIPの皮むきやったけど6−7分で5番の問題の皮むき出来たよ
コツは、電工ナイフはやめてカッターナイフ使ってペンチでむしりとるのが
早いよ20秒で向けるから
あとはペンチで少し残った被覆を内から切ってあげるといいよ
あとは圧着の練習と輪っかの練習とかにしました。

KIP剥くなら電工ナイフは絶対にやめたほうがいいよ
もし複雑な5番が出てもコツさえ覚えれば時間余るぞ
492名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 15:20:32
>>490
ひねりがあるなら5番がVVRになったり
CV5.5の可能性もあるからオームや書院の条件はあくまでも課程なので
結線のひねりは考えられないけど
あまりやらないメタルラス壁とかの練習とか
タイムスイッチの3番が
ロがないしイもないので、
2回線用かもしれないしこんなところがひっかけだと思うよ
ちなみに関係者でないので、あくまでも想定ということにしておけ
493名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 15:23:55
今から出発します
494名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 15:26:35
達者でな
495名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 15:34:10
>>484
電材は全国の試験で使用する分を一社が一括で用意します。
かなりの金額になるし、おいしい仕事。
発注する際には試験で使用する材料であることは内緒にしなければいけないし
材料の情報が漏れたとると、入札に参入できなくなる
電材業者から試験の情報が漏れるトコはまずありえない

今年は○○が大量発注されたなどの情報は試験とは関係ない発注の話

自社の関連から試験情報漏れて、数千万の仕事逃す手はないでしょ
496名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 16:36:11
>>495
ま、なんだ。正論で正しいね。

でも、末端の従業員や委託業者までそれが行き届いてるのかは業者次第。
組織全体が統率されてなかったから、前の漏洩騒ぎがあったんじゃない。
だから、現実としては無関係とはいえないのじゃないかな。

497名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 16:44:08
今から、寝ずにがんばります。
まあ〜なんとかなるでしょう。
でるの、じゅうばんだし・・・・
498名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 16:45:42
だから3番だっちゅーーの^^
499名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 16:50:01
みんな引っ掛け出るとか言うけど気にしすぎと思うのは俺だけ?
1・3のどっちかが出題されそうな感じ。多分、この二つのどっちかだと思う。
500名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 16:59:37
ホーザンのストリッパーで、1.6-3Cの部分で2.0-3C切っても大丈夫ですかね?
2.0-3Cを切る部分が無いもので。
501名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 17:02:19
KIPの剥き過ぎで手にマメ出来た・・・
502名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 17:05:08
>>500
小さいサイズ使うのはイクナイ
2.0-2Cの方がいいと思うぞ
503名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 17:07:17
5.5のより線は、ストリッパーでやらず電工ナイフの方がはやいですよね??
504名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 17:09:17
 
 婦女暴行事件
                  
 例えば、足立区綾瀬で女子高校生が帰宅中に少年らに拉致された事件です。
女子高生は少年の自宅(両親も同居していました。)に40日間監禁され繰り返し
暴行され、最後には凄惨なリンチの末に殺害されました。監禁中に食事はほとんど
食べさせてもらえず、最後には尿まで飲まされたそうです。少年らは 女子高校生を
音楽に合わせて全裸で踊らさ、歌の合間に皆で一斉に蹴ったり、陰毛を剃ったりし
ました。 発見された遺体は、歯が殆ど折れ全身に火傷を負い、性器と肛門には
オロナミンCの瓶が刺ささっていました。 主犯以外の少年たちの服役期間は
裁判日数を除くため最長でも6年でした。 (女子高生コンクリート詰め殺人事件)

505名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 17:13:24
いろいろな書き込みも明日朝までのお祭りてことで。
506名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 17:16:34
電線の長さは、施行条件の長さの±50%の誤差までいけるのでしたよね?
確か、電2は槽だったと思うんですけど。
15センチなら7.5〜22.5センチまでですよね?
これであってますか?
507名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 17:17:50
どうせそこまで見ないから
508名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 17:50:28
オームの予想問題にある配線図以外の展開接続図とか参考図とかは
実際の問題にもかかれているのでしょうか??

509名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 17:54:01
序盤だと設備が整ってないから難しいな
510名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 17:54:43
国際スキー場って、何が国際なんだ
511名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 17:55:31
シュルト×バンナ
ホースト×ディ・ファウスト
クラウベ×カラエフ
アーツ×武蔵  他
【キャスター】陣内紀香【実況】三宅正治他
【スペシャル?ゲスト】長嶋茂雄の子供【解説】谷川貞治
512電工10年目:2006/12/02(土) 17:56:10
午前中から会社で、やったけど
ブロック端子ないので、適当の端子で練習してきました。
帰りに電気と工事を図書館で見てきたけど
NO7の今年の筆記免除問題しっかりブレーカーからの展開図出ているのね...
あれならなんとかなりそうです。
またブロック端子の説明も出ているので
あれならデルタ結線とかしらなくても図面に描いてある
同じV U O などかかれているものに入れればいいのんですね
それならなんとか材料から考えてKIPの長さで推測できそうです。
展開図があればなんとかなりそうな感じをしました。
ちなみに会社にレセプタプルなかったので、露出コンセントで
練習していました。
やはり1度練習したいので、ホームセンターにこれから行って買って
基本を忠実にやって明日に備えます。
513名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 18:42:44
結局何番なんだよ
514名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 18:43:53
あああああああ

緊張してきた

寝る
515名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 19:00:15
>>512
V-Vだろうが△-△だろうが、渡り線は憶えておかないとね。
展開図は渡りまではかかれてないぞ。
516名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 19:04:21
問題公表最初の年なのでまた同じ問題が出るよ

7だよ
517名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 19:16:14
それにしてもホーザンのP-955はすごいよねww
これ使うようになってかなり時間短縮できたよ。
使ってる人ならわかるよね
518名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 19:48:52
それにしてもホーザンのP-955はすごいよねww
これ使うようになってかなり時間短縮できたよ。
使ってる人ならわかるよね
519名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 19:52:18
それにしてもザーボンさんのP-955はすごいよねww
これ使うようになってかなり時間短縮できたよ。
使ってる人ならわかるよね
520名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 19:53:51
事前講習受けてきたやついねーの?
521名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 19:59:39
ホーザンできるだけ使いたくない
外装むくときちょっとずれると被覆すぐ傷つく
被覆2本以上同時にむくときもちょっとずれると芯線傷つく
522名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 20:00:47
今日って講習あったのかな?情報あればありがたい
523名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 20:07:20
ザーボンさんできるだけ使いたくない
外装むくときちょっとずれると被覆すぐ傷つく
被覆2本以上同時にむくときもちょっとずれると芯線傷つく
524名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 20:16:01
いんたーねっとでななげーむやっておたくだよななほんとそれはいうとうりだよ
525名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 20:17:52
おしえてくれればいいのにな@やつらもやつぱりぷらいどがあるんだろうな@ぜつたいおしえないなな
526名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 20:41:18
7らしい
527名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 20:46:40
オレ的予想・・・
たぶんbX。
理由:自動点滅器の再利用の為w
ちょっと無理あるかな?
528名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 20:56:49
366 :名無し検定1級さん :2006/11/30(木) 14:17:43
>>362
わかったら苦労しないw

No1、3、4、6、8
あまり捻りようがないの

No2
ここ数年MCが出てないのでありえるかも

No5
△-△さえできれば難しくない

No7(今年の免除組で出た)
もし出たら自動点滅器、タンブラの関係

No9
TS、自動点滅器の給電方式と回路関係(OR、AND)に注意

No10
「//」の解釈

5、10 あたりが過去にないからクサイかな。
と勝手に分析。



10はH14と一緒。
529名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 20:59:34
明日は寒いってさ、試験中は汗かくし風引きそう
俺的予想はNO3、テキスト丸暗記野朗どもを振るい落とせるから
530名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 21:13:56
No3で回路をひねる問題作れるの?
スイッチ1と3と負荷イとロを対応させる程度か?
どんな回路を妄想してんの?
531名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 21:15:45
駒沢大学駅から徒歩15分って歩きすぎだろ!!
筆記のときもかなり歩いたし今回もかよ・・・。
532名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 21:26:17
>>530
そう言う問題だから施工条件とかよく読まずにやっちゃう奴が居るんだよ
533名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 21:27:15
>>529
初めて出たH15年のときならいざ知らず、今はテキスト丸暗記で100%大丈夫。

ちなみに、
NO.1  H17&H13年型
NO.2  H8年型
NO.3  H15年型
NO.4  H10年型
NO.5  過去の出題なし
NO.6  H11年型
NO.7  H7年型(だったような希ガス)
NO.8  S62年型  
NO.9  H2年型
NO.10 H14年型


今まで出たことのない問題が来るかと思ったが、9月を見るとそうでもないみたいね
534名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 21:28:06
H12年ってどんな過去問題だったっけ?
535名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 21:31:59
自己解決。H12は3路4路でした。つまりH16年と同じタイプ。
536名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 21:33:41
H12年とH16年は似ていた。
H13年とH17年も似ていた。てことは、
H14年とH18年が似ている

という結論でどうだ?
つまり、NO.10。
537名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 21:35:21
KIPが勿体無いからNO10は出しません
538名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 21:36:33
それ言うなら、NO.5を普通にΔ結線させる方がよっぽどKIPを使う。
ていうか、価格ならKIPより5.5IVの方が高い。
539フランクリン:2006/12/02(土) 21:37:14
俺は最新の電動工具揃えたから落ちるはずが無い
540名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 21:38:37
NO9は丸暗記じゃ対応出来なくなるんじゃない?
541名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 21:38:47
>>539
俺も俺も!俺のはすごいよ!俺の電動ナックアウトパンチはアウトレットもイチコロよ!
542名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 21:40:13
>>540
NO.9なんて、予測される回路がせいぜい3回路しかないんだから、
その展開接続図の見方を覚えておけば問題なし。
543フランクリン:2006/12/02(土) 21:42:10
>>541
なかーま (・∀・)人(・∀・)
皆が手こずるアウトレットの穴全部30秒で打ち抜いて、びびらせてやるぜ
544名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 21:43:46
No10=平成14年
普通に考えればそうなんだろうけど、「//」はどうなった?
545名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 21:44:08
俺の油圧式パイプベンダもすごいよ。
やっぱ立って作業するのはキツいけど、昔の工事士は全部そうだったんだし、仕方ないよな。
板にステップル打ち付けるとき、向こう側のヤツのハンマーで抜けて来るんだよな。
546名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 21:45:55
俺の電工メット 新規入場者のシールが無いけど受験おkでつか?
ちなみにJVシールはあるんだけど色がピンクなのよねぇ・・・
547名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 21:46:43
>>544
だからあれは条線数じゃないんだって何度言えば!

心配なら当日展開接続図を見ればいい。
NO.10なんて出たら簡単すぎて泣けてくる。
出ることさえ予測できてれば、あんなのサービス問題だ。
予測できなかったH14とは違う。
548名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 21:49:24
>>545
いいなー俺は金が無いから学校でヒッキー型借りてきた、パイプ曲げ自身ないんだよな
549名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 21:49:52
>>547
条数指定でなければ何の識別マークなんだぃ?

まさか、中間に打たれてないから条数指定ではないってことは言わないでね。
550名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 21:50:42
>>546
原則として黄色しか駄目みたい
551名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 21:51:31
NO.10は3本で接続だろ?
552名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 21:52:20
>551
いや。2本か4本
553名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 21:58:38
>>549
うーん、だから展開接続図を読めばいいだろ?お前の思考原理を
ざっと予測してみて…それとも何か?お前は展開接続図すら読めないアフォか?
いい加減にしろよ。大体どの問題集でもそんなところ話題にしてないぞ?
しばらく冷静になれクソが!お前は対策問題集1冊すら買えない貧乏人か?
寝る前にもう一度良く考えてみるんだな。
554名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 21:59:04
備えあれば憂いなし

No10は、通常の14年型と2芯接続と2c×2条接続(4芯接続)の3種類を憶えとけばおk。
あとは施工条件と展開図をみて判断すればいいさ。
555名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 21:59:57
つうか三相回路なのに条数が2本のわけねえだろ。
実際使われる理論的に考えろよ。
556名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:00:36
何気にNo8は工数が多いから時間配分に注意だな。
557名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:01:08
何気にNo8は工数が多いから時間配分に注意だな。
558名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:01:39
何気にNo8は工数が多いから時間配分に注意だな。
559名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:01:45
ヘルメットは黄色のみ許可されてる。
高圧危険 の文字を忘れるな。
会社名は黄色い絶縁ビニルテープで覆い隠すこと。
カンニング疑われるぞ。
560名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:02:23
>>554
2芯接続と2c×2条接続(4芯接続)


それ、詳しく。
561名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:03:41
>>553
条数指定でない理由を言えないから逆切れしてるな。
一番冷静になるべきなのはおまいさんだよ
問題集作ってるとこが試験する訳じゃないんだから、その基準は間違ってるぞ。
562名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:06:47
>>561
展開図読めばいいじゃんって話に対する返答は?
もしかして本当に読めない?
563名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:07:29
NO.10は作業時間30分まで短縮出来た。
みんなはどれくらい?
564名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:07:33
>>560
2芯接続は過去レス参照ね。

4芯は、渡りではなくそれぞれに接続すればおk。
でもその際、D種接地の渡りは必要。

>>556->>558
俺が書いたのを3回も晒すなw
565561=554:2006/12/02(土) 22:08:51
566名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:10:38
レギュラー久々だな
567名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:11:26
実況スレと交互に見てたから誤爆したスマン
568名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:14:59
>>556->>558
No8は器具接続がないから結構早く出来たよ
569名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:18:33
本番指切り血ぃごーご!
あるある探検隊!あるある探検隊!
570名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:23:37
TVばっかりで勉強集中できんわ
571フランクリン:2006/12/02(土) 22:26:22
俺もK1見てて勉強してない
572名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:26:40
奈々の直列回路だってさ・・・
573名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:27:56
直列回路って異時点等?
574名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:29:10
A(3A)がONしてタンブラONしないと点灯しないヤツ・・・
575名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:29:26
なんにも勉強してないわけですが、回路図とか書いてあるんだよね??

オーム社の予想問題の複線図をまったくみないで書けたので、いけるかなぁとふんでるんだけど。

オーム社の予想問題レベルの情報が与えられていれば大丈夫なんだけど。
576名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:30:37
明日ってヘルメットいるの???
577名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:31:29
>>574
オームの合格解答と一緒ってこと?
578名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:31:42
フルフェイス(スモークシールドは不可)ならOK
579名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:32:30
安全帯も必要だってさ!
580名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:32:35
>>575
オーム社のNo5、トランス代用のブロック端子は幾つだった?
3P×1だったなら、△-△の複線図やって置いた方が良いよ
581名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:32:41
>>577
ちげぇよww
582名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:32:55
オームと一緒だった。免除組みは並列回路だった。
583名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:34:32
だろww
584名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:34:55
電工ナイフを用意するの忘れたので爺ちゃんの部屋にある日本刀持込で大丈夫ですか?上野駅の鉄道警察が気になるが。
585名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:35:01
>>579
電柱ロープまではいらないから注意しな。あれけっこう邪魔だから。
帯だけで良いらしいよ。
586名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:36:15
584
刃入れしてなければダメポ
587名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:37:08
7777777777777777777777
588名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:38:09
>>580
オームのは3P×3だよ。
589名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:41:00
明日のためにもう寝ます、みんな合格しますように・・・7。
590名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:41:21
だれか明日から来たヤツいないのかのぉ〜
何番が出されてもいいが心構えしときたい
591名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:41:30
>>576
いるよ!!隣のオッサンがナイフを振り回して作業する可能性があるからね!!
せめて頭ぐらい守らないと
592名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:43:00
564 :名無し検定1級さん :2006/12/02(土) 22:07:33
>>560
2芯接続は過去レス参照ね。


過去スレ読めないんで、晒してくださいm(_ _)m
4本接続は理解しました。トン。
593名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:43:29
なんでヘルメット必要なの???
594名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:45:34
ヘルメットは電工作業の基本
595名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:46:26
596名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:46:47
>>590 
もうシコッて寝なよ
597名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:47:37
おちゃのみずは何線?
598名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:49:10
ヘルメットは、試験が終わった人から、「ドッキリ大成功!」の札を持って退室するって話!
599名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:49:22
>>596
ダメ。試験終わったらデートだもん
600名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:50:13
IV線
601名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:51:24
中央線。
602592:2006/12/02(土) 22:51:26
ごめん見つけた。>>367ね。
過去スレじゃなく、過去レスかw
603名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:51:44
サンクス。
604名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:51:49
ヘルメット必要なんて言われてなくね???先生からも言われてないけど
605名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:51:59
>>555
電工試験が実際に使われるとか考えてねーだろーが
606名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:53:16
相模線じゃなかった?
607名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:54:36
スカウターの持込はオケでつか?
608名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:54:40
>>555
すもう線?
609名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:55:43
免除組で出た ゴキブリ回路も実用でない回路だもんな
610555:2006/12/02(土) 22:56:23
>>605
>>608

そんな前の釣りに引っかかってくれなくていいです。
もう冷めた。
611名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:57:00
施工条件のTRAPに気をつけて!!
612名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 23:00:42
すもう線はなんか違う気がするのは俺だけ?
613名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 23:03:24
http://www.system-brain.com/bbs/kaigi2/kaigi/

CTは過去問通り、3本接続しかないって信じてたのに、いろんな接続があるんじゃん。
詳しい人いないの?盤屋さんとか
614名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 23:04:21
>>607
2種の実技試験のとき、スカウターには通信機能があるから、電源は切ってくれといわれたよ
615名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 23:06:24
みんながんばってねー













7
616名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 23:06:34
端子台で・・・・


   ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃ ┃  ┃
   ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃ ┃  ┃
  ┃●┃●┃●┃●┃●┃● ┃● ┃●┃●┃●┃● ┃●┃
  ┃R ┃S ┃T ┃E ┃U1┃V1┃W1┃E ┃U2┃V2┃W2┃E ┃
  ┃●┃●┃●┃●┃●┃● ┃● ┃●┃●┃●┃● ┃●┃
                           ↑
                           │
                      これを見てロックバンドを連想する
617名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 23:09:40
   ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃ ┃  ┃
   ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃ ┃  ┃
  ┃●┃●┃●┃●┃●┃● ┃● ┃●┃●┃●┃● ┃●┃
  ┃R ┃S ┃T ┃E ┃U1┃V1┃W1┃E ┃U2┃V2┃W2┃E ┃
  ┃●┃●┃●┃●┃●┃● ┃● ┃●┃●┃●┃● ┃●┃
                               ↑
                           むしろこっちだろwww
618名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 23:10:35
   ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃ ┃  ┃
   ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃ ┃  ┃
  ┃●┃●┃●┃●┃●┃● ┃● ┃●┃●┃●┃● ┃●┃
  ┃R ┃S ┃T ┃E ┃U1┃V1┃W1┃E ┃U2┃V2┃W2┃E ┃
  ┃●┃●┃●┃●┃●┃● ┃● ┃●┃●┃●┃● ┃●┃
                           ↑
                           │
                      これでしょう
619名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 23:10:39
 ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃ ┃  ┃
   ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃ ┃  ┃
  ┃●┃●┃●┃●┃●┃● ┃● ┃●┃●┃●┃● ┃●┃
  ┃U4┃V4┃W4┃E┃U5┃V5┃W5┃E┃U6┃V6┃W6┃E ┃
  ┃●┃●┃●┃●┃●┃● ┃● ┃●┃●┃●┃● ┃●┃
                              ↑
                              │
                      これを見てアイドルグループを連想する
620名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 23:12:27
2ちゃんブラウザによって、見え方違うの?
ズレて見えるとか?
結局U2って言いたいんでしょ?
621名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 23:14:07
NO10の二心は、>>158のでいいのですか?
622名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 23:14:35
>>613
どこ見たらいいのかわかんないよ
623名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 23:17:32
って言うかNO.10は本当に出るんか?
3か9のどちらかだ、間違いない!
624名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 23:21:45
出るのはNO10の二心結線
みなさんがんばりましょう
625名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 23:22:36
>>624
ほんまに?
626名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 23:22:44
3は3年前の漏洩&そんなの現実的じゃないと大批判を喰らった回路なので、出ない。
9だったら接続図を読めれば楽勝なので、慎重にやるだけ。
あとは、1と、5と、7じゃないかと思う。
1は引っ掛け臭い寸法指定が厄介。
5はΔを結線させられると厄介。
7は大まかに分けて2つの接続が考えられるので接続図必須。


4は作業数が多くて面倒なので嫌だな。
6は出て欲しい。楽勝過ぎる。
8は100Vの所で接続が多岐に渡るので出ないと信じたい。
10は、どれが出た所で楽勝。

みんな頑張ろうぜ!俺は寝る。
627名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 23:23:17
H12年とH16年は似ていた。
H13年とH17年も似ていた。てことは、
H14年とH18年が似ている

という結論でどうだ?
つまり、NO.10。
628名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 23:28:26
1から10まで複線図書いたので、もう寝る。
629名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 23:37:48
626が2に触れてないから2が出る
630名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 23:38:09
講習では、どうもbTくさいらしいよ
631名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 23:41:27
今まで△-△なんて出たこと無いからね。十分ありえる
ナイフスイッチが省略だから、トランス結線は必須だな
632名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 23:47:16
あぁ。明日は近くの幹線道路が8時半から交通規制だorz
会場まで30分で行けるのに。
633名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 00:06:14
明日の課題はNO1だぞ
これ見たヤツはラッキーだな
634名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 00:12:21
明日持っていくカバンの中身を確認しよう。
・プラスドライバー
・マイナスドライバー
・カッター
・アンギラ
・ペンチ
・メット
・ニッパ
・スケール
・安全帯
・圧着ペンチ
・財布
・シャーペン
・消しゴム
・受験票
・写真票

他なにがあるかな・・・
俺ストリッパは使わない派です。
635電工10年目:2006/12/03(日) 00:14:32
俺も少し問題見て寝るよ
スリーブの電線の仕様のコマ外れていた。
3.5とかも2と同じなんだなあしらなかったよーん
とりあえず小スリーブの使う電線だけ覚えれば楽か
しかし第1種に大スリーブ使う問題ないのは定番らしですが
なんとか大スリーブ使う問題とか出てくるのではと思っています。
636名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 00:15:44
マジネタはどれなんだよー。情報錯綜しすぎ
637名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 00:16:19
>>634
安全帯はいらんだろう
そのまま越道具つけてくるのなら別「笑」
638名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 00:22:35
simeramoiruyo,ato,kaerinigyakunannsarerukamosirenainode,
konndo-mumomottekeyo
639名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 00:22:47
>>635
どう見ても、大スリーブが出るような接続はないぞ。今回の公表問題では。
640名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 00:22:51
アンギラとメットと安全帯いるんかな?
あとウォータポンププライヤ、時計はいるかも。
9月に筆記免除で受けたとき時計忘れてMP3の時計画面を利用してた。
試験管には黙認してもらってたみたいやけど。
カッターって電工ナイフのことか?カッターやったら気ぃつけて。
ラジオペンチはあったら銅線をねじに巻くとき便利よ。
641名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 00:28:27
>>640
俺は筆記の時携帯が時計だったので失敗した。
時間も試験官が1130分です。とかたまに言ってくれたので助かった。
そのため帰りにダイソーで100円時計かってきたよ

携帯ばかりの人間では時計は忘れやすいから
もって行くべきだよ
642名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 00:29:56
>>640
アンギラはウォーターポンプの代用でつ。
時計ね。ありがと忘れるところだった。
カッターは普段から使ってるから大丈夫。
「の」の字巻はペンチでやってるからラジオペンチは持ってないでつ。
643名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 00:34:29
ビニールテープも持っていけ。
ネタじゃなくね。

ゴミ袋を机に貼ってぶら下げれば作業しやすいよ。
644名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 00:39:05
これ持ち物チェックリストになるな。

試験センター発表の指定工具だけを持っていくと
絶対作業効率悪くする。

いろんな工具試して限りなく効率を求めるべきだな。
645名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 00:41:20
今仕事から、帰って来ましたよ。
こんな俺に、問題教えてくれ〜
646名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 00:44:25
忘れがちなのが、金属管のコネクタねじを切ること。
毎年、「切ってないですが大丈夫?」ってのがある。
647名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 00:45:50
アウトレットボックスって穴あいてないんですか?
648名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 00:47:14
>>647
ご丁寧に使うところだけ穴開いてる
649名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 00:47:31
幾つか開けられてるけど、最初で全部開けておいたほうがあとで焦らずに済む
650名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 00:48:27
いらないとこ開けても欠陥にならない?
651名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 00:49:25
>>649
減点事項だったのでは?
652名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 00:49:27
そのために、手持ちのゴムをハメるのさ
653名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 00:50:21
性格悪いヤツがちらほらいるのぉ〜w
654名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 00:52:12
検索すればすぐ答え見つかる質問にはネタで返されてるなw
655名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 00:52:54
NO.5って金かなりかかってない?
656名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 00:53:05
あと革手袋か軍手忘れずにね
現場の人間はやはり革手で仕事しないとね

657名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 00:53:24
汗拭きハンカチももってけ。

 ・・・・めざせハンカチ工事。
658名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 00:56:19
予想。No2

MCが6Pのブロック端子。
押しボタンが4Pのブロック端子で出る。
659名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 01:08:25
講習の時、免除組との差があってはいけないからKIP線を使った問題の
確率が高いって言ってたので、自分の中での予想順位は
No7,5,6,8,3,1,10,4,2,9 かなぁ
660名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 01:19:02
KIP線を同じように使うのなら
No.3じゃない?
なぜ間にNo.5,6,8が?
661名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 01:22:50
どういう差をいってるんだ?
その講習、どこの講習?
全然説得力無いな
KIPの加工で言えば、No3、7以外のKIPが出たら逆に差が出ると思う。

662名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 01:25:31
事前公表されてるんだから何番が出ようが文句ナシじゃないの?
免除組とレベルがどうのこうのは意味無し
663名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 01:29:42
第2種電気工事士で
筆記試験合格者に対する技能試験の2回目で筆記試験免除者と同じNo.1出したところだからなぁ
どれが出るか分からんよ
664名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 01:31:20
差があってもいいだろう、去年落ちたのが悪いんだから
665名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 01:54:05
今年は漏洩ないっぽいね。まぁそんなん期待するほうがどうかと思うが
666名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 02:03:39
>>665
無いかどうかはまだわかんないじゃん
前の漏洩騒ぎのときも、試験終わるまではネタ扱いだったんだし
明日にならないとわかんないな
667名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 02:04:12
無印の箱に公表された10問の内、1つの問題と材料が入っていて、受験者が好きな箱を選んで取る。
開けるまで何番なのかわからない。

何番に当るのかは受験者の運次第。

これだったら漏洩問題も不公平も無くなる。
判定する人が大変ではあるがw
668名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 02:11:53
>>667
ネタのつもりで書いたの?

好きな箱を選ぶってのは無理だけど
何番かはランダムで箱を開けるまではわからない

判定委員の選出は今よりも厳しく、電気工事を教える経験が何年以上、工事経験何年以上のみの採用

来年からそうなるらしいよ
2種もね
669667:2006/12/03(日) 02:21:25
あり?そうだったの?
知らないで書いちゃってたんだけどw
670名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 02:26:00
書き込み少ないなぁ、徹夜で勉強してんのか?











bQ だよ
671名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 02:36:31
>>670
>>658

もうねるぽ
672名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 03:04:11
寝られん!!今寝たら確実に遅刻。
という事で朝までお付き合いくださいませ
673名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 03:05:45
 悪魔の手毬唱・・・・見て寝るぽ。
674名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 03:06:34
ごっちんがいるな
675名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 03:14:39
明日持っていくカバンの中身を確認しよう。
・プラスドライバー
・マイナスドライバー
・カッター
・アンギラ
・ペンチ
・メット
・ニッパ
・スケール
・安全帯
・圧着ペンチ
・財布
・シャーペン
・消しゴム
・受験票
・写真票
・時計
・ビニテ
・ストリッパ





持ち物リスト。追加ヨロ
676名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 03:23:34
明日持っていくカバンの中身を確認しよう。
●プラスドライバー
●マイナスドライバー
●カッター
●アンギラ
●ペンチ
●メット
・ニッパ
・スケール
・安全帯
●圧着ペンチ
・財布
●シャーペン
・消しゴム
●受験票
●写真票
●時計
・ビニテ
・ストリッパ
●スマイル
・電工ナイフ



※●は必須
持ち物リスト。追加ヨロ
677名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 03:35:41
腰袋もあったらいいんでないかい?
678名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 03:46:55
>>676

推奨
・ラジペン
・タオル
・こっそり予備部品


メットってヘルメットのコト??
679名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 04:07:51
明日持っていくカバンの中身を確認しよう。
●プラスドライバー
●マイナスドライバー
●カッター
●アンギラ
●ペンチ
●メット
・ニッパ
・スケール
・安全帯
●圧着ペンチ
・財布
●シャーペン
・消しゴム
●受験票
●写真票
●時計
・ビニテ
・ストリッパ
●スマイル
・電工ナイフ
・腰袋?ふぐり?
・ラジペン
・タオル
・予備品
●検電器



※●は必須
持ち物リスト。追加ヨロ
680名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 04:12:03
>>679
腰袋は電工道具を入れる袋で、
机が狭いから腰袋があれば作業スペースが広くなって
作業しやすいと思うが・・・
681名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 04:37:51
電工2の技能は机が狭くてやりにくかったけど、電工1も同じ場所で最悪。
完成品が前の人の背中に当たるほど狭かった。
何処の会場でもかな?ちなみに、大阪産業大学で受けました
682名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 04:41:06
金沢大学も机狭いよ
683名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 05:19:12
今日は1番だ!
684名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 05:21:33
これ見た人はラッキーだよ!朝一番に課題1を復習して試験に臨むべし!
ラッキーだよ!
685名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 05:49:36
お守りに1,6の黒10Cmぐらいもっていきなさいよ!!
渡りで役に立つ、こっそり机の上におきましょう
686名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 05:52:53
試験は、10番です。某大学試験会場より・・・
687名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 05:54:33
1・3・6・9この内どれかな???
688名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 06:07:45
早く6時間過ぎろ!!
このプレッシャーから開放してくれ!
689名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 06:13:45
先輩にこれでがんばれって、渡されたアッペン
もつとこ赤いんですけど、これ大丈夫?
690名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 06:18:38
はい、アウト!
それ3,5 5,5 て書いてないか?
691名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 06:29:39
もういきますか。風邪ひいちゃったから、鼻水かんでうるさくなるかも
しれないけどゆるして。じゃ、がんばろうぜ!
692名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 06:31:18
今から出発します。みんな頑張ろう!
693名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 06:43:49
みんながんばろうぜ!
ケアレスミスだけは気をつけよう!!
成せば成る!
694名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 06:50:07
みんな!起きろ!遅刻するぞ!
起きろ起きろ!

がんばれよ!

工具と受験票、筆記用具があればとにかく
受験できるからな!
695名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 06:51:50
いろいろ分析した結果、偶数番号は出ないとみたね。
材料費との兼ね合いを考えたら1か9かと。
どうにかこの一発勝負に勝ちたいものですねw

696名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 06:52:13
バンドエイド マキロン 赤チン 包帯
松葉杖・・・  みんな持った?
697名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 06:59:41
今から出発します
みんな頑張ろう!!


頼む簡単なの出てくれ・・・
698名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 07:03:32
ではでは東京電気代に出発します。
どんな問題でもこいや( ゚Д゚)
699名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 07:03:40
自分も出かけます。
しかし御茶ノ水なら近くていいのに
北から南の駒澤大学とは
東京電機大学とか変更できたらいいのに
700名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 07:13:39
俺も駒大です。
電大なら会社から5分なんだけどなあ。
701名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 07:20:51
 昼すぎには、次スレ必要だな・・・・。

 居残り組頼むぞぃ。
702名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 07:22:34
さあいくか みんなもがんばれよ!
703名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 07:33:20
今から電車に乗り込む。
みんなで受かろうぜ!
704名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 07:36:55
思い出すな。
昼飯は外で食べるとだめだよ。
手がかじかんでうまくKIPが切れないよ。
カイロを持っていくといいかもね。
705オタク:2006/12/03(日) 07:41:25
今日は一番
706名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 07:43:14
京浜東北止まっているから注意しろ
707名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 07:51:41
昼飯前に終わるから昼飯はアキバの松屋
つーことでw
708名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 07:52:48
俺も駒大。
駒大の机って広いのかな?
709名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 07:54:28
なんか3ぽい気がしてきた
710名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 07:57:17
おっしゃ、神田行ってくる
711名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 07:59:01
今日が筆記試験合格者の技能試験か、俺の場合、筆記試験免除で
実技試験免除だから、俺は関係ないど、みんながんばれよ!!。
風邪を引かないようにな!!
712名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 08:02:26
いよいよ10時30分よりキックオフ!
自己との戦いだねw
開始後1、2分で圧着ペンチの音は勘弁なw
正直、ガクブルww
ちゃんと説明を見れとねw
713もも:2006/12/03(日) 08:12:06
安全靴をはかないと減点です
714名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 08:12:41
始まったとたんアウトレットの穴
全部打ち抜いてる奴いたら俺な
715名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 08:15:38
駒沢大学だけと半蔵門線に乗車中
東武の数少ない50050系キター
たしかまだ1か2編成のみ
だから受かりそうな感じがした!
みんながんば
716名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 08:17:53
さっぱりわからんwww
オワタ\(^o^)/
717名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 08:19:55
札幌で北大です。みなさん頑張りましょう!
718名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 08:20:14
出ようかと思ったら、受験表がない!
もう、おしまいだ・・・orz...。







試験センター電話してみたら9時半まで再発行OKだった。
気を取り直してがんばってきます。

719名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 08:21:34
大丈夫!おれは複線図ダケで一回も作ってない!己の力信じます。
720名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 08:24:57
接地方法ラジアスクランプの可能性もあるからな、おまいら
721名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 08:25:25
俺なんかKIP触ったことも見たこともねえ
だがやるぜ俺はやるぜ
722名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 08:26:25
昨日はドキドキして眠れなかったぜ!
723名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 08:26:38
やべー、全然わからん。 いちお行くべ、九三大へ。
724名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 08:29:23
俺もやるぜ、さー俺もやるぜやるぜベイビー
725名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 08:30:59
俺もKIP触ったことがない。
ちゃんと剥けるのだろうか・・・
726名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 08:32:58
さあさあやってきました
727名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 08:33:45
レミーチンポスキー
728名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 08:37:55
接地極用ビスってアウトレットボックスについている外側のねじを使うんですか?
教えてください
729名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 08:38:52
駒澤大学駅到着
やはりそれらしい人多い
とりあえずドトールでコーヒー飲んで
行きます
730名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 08:41:22
ブレーカって心線出たらいけないの?
731名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 08:43:50
広島だけど今から出発だ、他に広島組いる?
732名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 08:46:49
日大駿河台へ出発
お前ら頑張ろうぜ!
733名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 08:46:51
>>730ダメじゃね?
芯線でないように、被覆かまないように

ぜったい受かったるぜ!一ヶ月みっちり練習したんだからな
734名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 08:49:40
頑張るぞ
735アコ゚ ◆jNhPRyXX62 :2006/12/03(日) 08:52:05
この流れなら言える

筆記試験受けたときの受験票なくした

もしかして受けられない?
736名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 08:54:09
試験直前のスレ
受験者の必死さがひしひしと、好きだな。
寒い、早く着きすぎた。
737名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 08:55:37
>>733
ありがとう。俺も絶対に受かってやる!
738名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 08:57:33
駒沢大学駅着。

やっぱり寒いな
739名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 09:00:15
やばい遅刻だorz
740駒澤組:2006/12/03(日) 09:02:34
>>738
ともに受かりましよう
ドトールで最後の参考書
そろそろでるかなあ
741名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 09:02:43
自己暗示って結構有効らしいぞ

あと30分で神田つきますお
742名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 09:03:10
駒沢大学まだ開いてないから
うんこしにコンビニ逆戻り
743名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 09:09:20
駒沢組!間に合わない俺の分まで頑張れよ!!
落ち着いて皆受かりますよーに(`・ω・´)
744738:2006/12/03(日) 09:14:59
駒沢組、全員合格目指すぞ!

現在、駒沢バス停通過
745名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 09:16:26
東電組いないのか?
746738:2006/12/03(日) 09:24:01
着いた〜

これから最後の見直しです
747駒澤組:2006/12/03(日) 09:25:48
着いた
駒澤大学机狭い
椅子は固い駅のケツ入る椅子最悪
748名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 09:27:12

34歳 高卒だが電気のテストのおかげで慶応ボーイだぜ、終わったら即現場だがw
749名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 09:28:18
誰か問題わかったら教えてくれ
750名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 09:29:54
会場から箱には
18
P2とあるよ

2番だったら会場に置かれていたよ
751名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 09:30:00
産大に着いたぞ、とりあえず、ウンコしちゃうねっ!
752アコ゚ ◆jNhPRyXX62 :2006/12/03(日) 09:33:18
沖国組はいないのか
753名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 09:33:51
箱に391‐10と書かれた
754名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 09:33:56
間に合うか今渋谷
755名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 09:37:10
735 :アコ゚ ◆jNhPRyXX62 :2006/12/03(日) 08:52:05
この流れなら言える
筆記試験受けたときの受験票なくした
もしかして受けられない?



大丈夫だ!まずは本部に池!15分でなんとかなる!
756名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 09:40:09
よーし会場着。始まる前にうんこしとこ
757名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 09:40:11
金沢組いないのか?
758名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 09:40:58
机狭いし前の奴に作品あたりそうだしうんこしたいし

絶対受かってやる
759アコ゚ ◆jNhPRyXX62 :2006/12/03(日) 09:41:41
>>755
なんとかなったよ
サンクス
これで集中できるぜ
760名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 09:43:32
392-12とか21-23は運送用

試験箱には18P2だよ
761名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 09:44:11
みんな、受かるぞ
762名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 09:45:09
うぉぉ!駒大駅着いた間に合え!
763名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 09:45:13
みんな、受かるぞ
764名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 09:46:40
みんな生きて帰れよ
765名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 09:47:10
No.18か?
766名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 09:47:42
集合!円陣組んで

えいえいさっー
767名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 09:48:28
ここまで来たんだから、みんな合格しとて笑おうぜ!

>762
まだ間に合う、頑張れ!
768名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 09:49:24
うんこ率の高さに吹いた
769名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 09:51:14
試験は何時から始まりだっけ?
770762:2006/12/03(日) 09:52:12
>>767
うぉぉ!ありがとう!

うんこしてぇorzファミマに駆け込んだ
771名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 09:52:48
いよいよですね。緊張してきた!

ウンコはしておいたほうが良いよ!
772名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 09:53:32
>769
10時30分から
773名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 09:55:42
ここまできて雰囲気に飲まれるなよ!
絶対できるよ!
774名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 09:56:21
俺、これから床屋に行ってきます。
775アコ゚ ◆jNhPRyXX62 :2006/12/03(日) 09:57:14
>>774
やるじゃん
776名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 09:57:18
寝坊したの?
オワター?
777名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 09:57:41
着いた!四階きたこれ
778名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 09:58:20
おまいら1でる

書いてあった
779名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 10:28:41
さあみんな!がんばれ!がんばれ!がんばれ!
780名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 10:29:13
ここの住人全員合格!絶対合格!
781名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 10:31:04
「みんな浮かれ♪」
   ∧_∧   ∧∞∧
  ( ・∀・) ( *・∀・)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

  「みんな受かれ♪」
   ∧_∧   ∧∞∧
  (・∀・ ) (・∀・* )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J

  「電気工事士」
  ∧_∧  ∧∞∧
 ( ・∀・ ) ( ・∀・ )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

  「マンセー!!」
   ∧_∧   ∧∞∧
  ∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)

782名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 11:30:26
公表問題のメタルラス処理問題出たよ!
783名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 11:32:37
9番タイムスイッチ別回路

できた。楽勝だ
784名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 11:33:25
高圧なかったw受かったかも(`・ω・´)
785名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 11:33:28
九番出た
2心のやつ
オーム通りでオッケイ
786名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 11:34:42
ありがとう!Ω社
787名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 11:35:18
九番出た
2心のやつ
オーム通りでオッケイ
788名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 11:39:05
楽勝、キタコレ
789駒澤組:2006/12/03(日) 11:40:07
9番キター
電気書院のため駄目
白はワゴン3

隣見てやったら失敗
その隣違うので見るとタイムスイッチあと残り2分でワゴンつけなおし完成はしたが綺麗にそろえられない
790アコ゚ ◆jNhPRyXX62 :2006/12/03(日) 11:41:01
らっくしょー
791名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 11:42:58
バインド線短かった
792名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 11:43:39
まったりやりすぎとスリーブの方の接続ミスで未完成/(^o^)\なんてこったい
793名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 11:44:37
書院の本も2心のやり方載ってたんでしょ?
794名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 11:44:43
みんな乙カレー!?

こんな手前かかる配線を血を出しながら電工ナイフ1本でやった俺、頑張った
795駒澤組:2006/12/03(日) 11:47:10
792
自分もナイフでやったけど最後時間ないのでストリッパを単線使用
確認する時間なかったよ

ちなみに電気工事10年目
796名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 11:48:15
794、俺もだ
797名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 11:48:29
点滅噐の帰り線の、タイマに繋ぐ線は、黒でも白でもOK?
798名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 11:49:26
やべorz
コネクタ結線間違えたくさいorz
799名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 11:50:24
今回漏洩はなしか。
800名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 11:51:55
ナイフのが使いやすい俺イレギュラー
801名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 11:53:33
点滅の線は展開図で指示されていたよ
802名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 11:53:51
何とかうかってそう。2心2束になってるから、コネクタやスリーブに時間かかった。
803名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 11:53:55
展開図道理にやらないと、ダメって聞いたけど…
L1は、3に入る結線はず。
L2は負荷に→
804アコ゚ ◆jNhPRyXX62 :2006/12/03(日) 11:57:15
カッター最強
805名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 11:57:26
@仙台 東北文化学園大学
河合塾職員ブサイク過ぎ。
入口にいたニキビなんかおたおたしてた。

ところで2番と4番と9番をやらなかった。
そしたら見事に出た。
問題配付時、メタルラスが透けて見えた。
けど、なんとか完成。
最後の5分かなり急いだのでヤバイ。
結線ミスかも。
両隣りと違うみたい。
また来年かな。
昨夜、宿泊先で1000円出してビデオカードを買い朝までレインボーチャンネル見てた。
5回もオナった。
それが作業能率を下げたにちがいない。
自業自得だな。

806名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:01:41
漏洩なし1か10か5だった
9なんて予想外

ちなみにワゴは
白3本
R白と点滅機白と電源白

残りは
R黒と点滅機赤
点滅機黒とタイムスイチ白
電源黒とタイムスイチ黒

施工条件あり
非接地黒とあったよ
807名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:05:41
>>797
タイムスイッチのL1、L2でしょ?あれは白黒どっちでもOKじゃね

ところで、自動点滅器の3番(赤)からタイムスイッチにもどる線ってL1、L2のどっちに接続してもいいんだよね?
808名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:09:10
>>803の言うとおりなのかぁぁぁぁぁぁぁ???

オーム!なんとかいってくれ!
809名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:11:00
>>808
そうだよ!
 オー○社より。
810名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:11:30
>>807
L1以外はダメだろ
指定があるもの
811名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:13:56
展開図どうりにやって下さい!
812806:2006/12/03(日) 12:14:18
間違えた

展開図見てかくけど
ランブ黒がタイム白
タイム黒ガ点滅機赤
点滅機黒が電源黒
813名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:19:03
展開図の白と黒を素で逆にしてた
ちくしょう
814名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:19:29
>>803
俺も展開図通りL1を3に入れたよ。
815812:2006/12/03(日) 12:20:07
施工条件あり
展開図にありだけどタイムスイッチのL2に入れないと駄目かも
816名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:20:10
オームはL1がRの黒になってるよね。

817名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:21:08
812:806 :2006/12/03(日) 12:14:18
間違えた

展開図見てかくけど
ランブ黒がタイム白
タイム黒ガ点滅機赤
点滅機黒が電源黒

正解!
818名無し募集中。。。:2006/12/03(日) 12:22:08
条件に無い場合は判定に無関係だよ
タイムの赤からL1に行きL2からランプの黒にさえ行ってればこの間の2芯2本は色はどうでもいい
819駒澤組:2006/12/03(日) 12:23:29
タイムスイッチを
黒白黒白に入れたので
なんとか正解
ただし点検時間なし
形揃えていないので試験官の印象が不明
820名無し募集中。。。:2006/12/03(日) 12:23:30
間違えた点滅器の赤からだった
821名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:23:38
受験した皆さん、おつかれさま!

自動点滅器の電源供給条件はなかったの?

TS、自動点滅器共に常時電源(TSの負荷→レセップ非接地。自動点滅の負荷→レセップの接地側)※平成2年型
   or
TS上位の直列結線?(TSの負荷→自動点滅→レセップ)

どっちだろ・・・?

822名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:24:19
展開図のタイムスイッチの部分にL1、L2の指定なんてあった?
スイッチなんだからどっちでもいいんじゃないの?
俺の勘違いか?
823駒澤組:2006/12/03(日) 12:26:00
確かにタイムスイッチl2がタイムスイッチ赤に行けば
線の色はとわないね
824名無し募集中。。。:2006/12/03(日) 12:26:50
>>822
図に忠実だとブレード側がL2だから
ただそこまで判定しないかも
825名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:27:35
どっちでもいいみたいよ!
826駒澤組:2006/12/03(日) 12:27:54
822さん
展開接続図みてみなスイッチあとに
来ているよ
827名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:31:38
>>824
サンクス
俺は『なんとなく』L1にもどしたよw
さて、どうなることやら・・・
828名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:33:49
隣の奴は点滅器先に回路つけていた
危うく真似するところだった。
最後にワゴだったので助かったよ
 
829名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:39:26
しまった!防護管をそのままつけちまった・・・。
30mmに切ってなかったよorz....
830名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:39:52
俺の前のオッチャン、スケールで叩いたり、電線の皮飛ばして、ゴメンね。
831名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:42:07
>>829
 長さはプラスマイナス50%までOKだ。
 問題は何センチと指定されていたの?
 H14合格者より。
832名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:44:52
ちょwww
合格者可愛いwwww
833名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:45:42
>>830
 いいよ。
  隣のおっちゃんより。
834名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:46:01
自動点滅の3とL2をつないだらいいのですよね?
835名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:46:27
施工条件
TS、点滅器のブロック端子のペア個数(3Pなのか4Pなのか)

教えてくれたら解答速報アップするが。
836名無し募集中。。。:2006/12/03(日) 12:46:37
>>834
逆ですよ^^
837名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:48:28
>>834俺はそうした
L1は負荷L2は別電源にって書院には書いてあったから
上にもある通り指定はなかったよな?
838名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:48:30
大阪組みんなかえったか?オフ会でもしない?
839名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:48:57
自動点滅の3をL1に入れる。これが正解なのはもう分かる。
今問題なのは、それがL2でもいいんじゃないかってことだ。

普通スイッチってのは極性は無いはずだ。この場合も同じなのでは?
840名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:50:40
ここ適当なこと言い過ぎ(^^;
自動点滅器3からはL1、L2どちらでもおkだぞ
展開接続図に指定ないから
841名無し募集中。。。:2006/12/03(日) 12:50:41
>>839
その通りだね
たぶん判定には無関係だと思うよ
判定上の「回路違い」は実際にはかなりゆるいから
842名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:51:04
>>836
それが正解なのか!それが正解なのか!それが正解なのか!!

3とL2じゃ落選確定?
843名無し募集中。。。:2006/12/03(日) 12:53:03
図のブレード側はどちらかを良く見てください
「模範解答」がL1なのは間違いないです
844アコ゜ ◆jNhPRyXX62 :2006/12/03(日) 12:53:10
この流れはなんなんだい

不安になるじゃないか
845名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:53:54
3とL1で当確。
846名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:53:54
>>843
だからそんなことはもう分かってるって言ってんだろ。
今聞いてるのは模範解答じゃねえんだっつの
L2に入ったのが許されるかどうかだ。
847名無し募集中。。。:2006/12/03(日) 12:55:15
>>846
大丈夫でしょう・・・たぶん
848名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:55:51
大丈夫じゃね
849名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:56:11
オーム社でもL2だし大丈夫だと思う
850846:2006/12/03(日) 12:57:22
>>849
オームのは、端子番号の指定があったからね。
だからL2でもいいんだろうけど。今回は指定がなかった。
だからどうなるのだろうということです。
851名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:59:10
解答速報どこが一番早い?
852名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:59:23
L1、L2には極性無いんで、施工条件に明記なしだからOK。
853名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:59:47
それ聞いて安心した^^
854名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:00:04
指定無いからどっちでもおkなんじゃね?
855名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:00:58
ただのスイッチなんだしどっちでもいい、明確な指示もないし。
856名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:01:36
ただ現場じゃ普通L1に非接地もってくと思われw
857名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:02:03
展開接続図の通りって条件がどこまで厳格かだね
858名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:02:16
当然試験は無問題。
859名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:03:04
開放端側に非接地持って来たら
アウトでしょう
860名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:03:24
アウトレットのゴムブッシングは19に二心二本で25に一本は駄目かな?
861名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:03:45
問題がわからないので何ともいえないが
書き込みを参考に判断すると

展開接続図の通りにだったらダメ
展開接続図を参考にだったらOK

点滅器の可動側(ブレード)に黒を接続しなきゃいけないってのは
高圧の開閉器等で、固定側を電源側に、可動側に負荷側にするから
低圧でもそうしたほうが良いでしょうってはなし

だからL1.L2に極性はない
判定委員してたこともあるから、施工条件詳しく書くか
問題アップしてくれれば、疑問点答えるよ
862名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:03:52
L2にした人多いと思う
だめなら合格率結構減るだろうな
863861:2006/12/03(日) 13:05:40
>>861

> 点滅器の可動側(ブレード)に黒を接続しなきゃいけないってのは
固定側に黒(電源のライン側)、可動側に負荷の間違えだった、スマン
864名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:06:28
流れぶった切って悪いんだが
今現状で一つのリングスリーブに2個の被服向きすぎがあるとき
B欠陥はやっぱ2個とられているんだろうか
865アコ゜ ◆jNhPRyXX62 :2006/12/03(日) 13:07:58
>>864
2cmもやったのかよ・・・
866861:2006/12/03(日) 13:08:06
同一欠陥でも、数でカウント
2個ダメなら、欠陥2
867名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:08:43

こういうどっちにも取れる判定基準をわざと設けてるんだよ
公表問題の合格率がむこうも読み切れないから
合格率高すぎ→L2不合格
合格率普通→L2でもOK
にして調整してくるつもりなんだよ
868名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:08:49
オームの見てたら、タイマーは、黒白黒白になってるよ〜 ><
869名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:09:06
来年がある。
870名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:09:48
オームの見てたら、タイマーは、黒白白黒になってるよ〜
871名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:11:17
タイマのL1L2からの線の色はどっちでもいい
これは間違いないよ
872名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:14:02
L2でもOKだと合格率高すぎると思うよ
たぶんダメ
極性うんぬんのクレーム入れても展開接続図と違ってるから無理だろうし
873名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:15:13
とりあえず展開図通りになってる奴は合格確定?
874名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:15:31
もともと技能試験の合格率って70パーぐらいじゃねーの
だったらL2組もOKにしたほうがちょうどいい気がする。
875名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:17:33
> 展開接続図の通りにだったらダメ
> 展開接続図を参考にだったらOK

これは聞いたことがあるなぁ
例えば3路4路の回路で
1番同士3番同士つなぐんじゃなくって
1番と3番がクロスしても動作するじゃん

っで、展開接続図があって
1番同士3番同士がつながってる図が書いてある年は
1-3,3-1でクロスしちゃった人は落ちてたらしいよ
876名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:17:42
今回は厳しくしないと落ちる人いないんじゃないの
他に間違えるとこないじゃん
877名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:19:26
オームの本ではL2と点滅3つないでいるけど、展開図は、今回の試験と全く同じだから、
展開図のスイッチの向きは関係ないよ。
この場合、正直にL2と3を結線すれば、電気的に正しい。
878名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:20:41
電気的にはどっちも正しい
オマエはオームが基準の時点で、電気的にどうこう語れるレベルじゃねーよ
879名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:23:21
今回は平成2年度と同じ問題でした
そのときは3からL2と指定され、点滅器の可動側は展開接続図と内部回路で逆でした
だから今回も可動側がどうであれL2と3をつないでも問題ないと思います
880sage:2006/12/03(日) 13:28:37
>>860はどうなの?
881864:2006/12/03(日) 13:28:44
>>865 いや、1cmくらいだったとおもう。
2cm以上じゃないと被服向きすぎじゃないんですか? 
882名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:29:31
1cmなら大丈夫よ
883名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:30:03
>>860
気にしなくてもOK
そこで減点はない
884名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:31:40
やばい・・・
電源のIV線をPFにそわせて曲げてしまったw
端からアウトレットボックスの中心まで17センチもあるじゃん・・・



885864:2006/12/03(日) 13:33:07
>>882 なんとっ 2cm以下なら減点はなし?
もしそうなら多分合格だから
危うくて沈んでた気分が浮かぶよっ
886名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:33:24
ここで、これはOKとかダメとか言ってる人も受験生なわけだよね
そんな人の判定基準を信用して大丈夫なの?

どーせ明日になったら試験センターが解答例と判定基準出すんでしょ
それまで待った方がいいんじゃね?

俺は30分で完成、間違えたところもないし、細かいところも確認できたから
合格確定だけどね

それにしても簡単な問題だった
887名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:33:43
オームなんてなんの基準にもならんし過去問とは施工条件が違う
これは合格発表までわからんなL2問題
オラ、ワクワクしてきたぞ!
888名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:33:44
>>860
>>883

19のゴムは「負荷側に使う」って指定があるじゃん。
だから無理っぽいような…。
889名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:36:08
一番練習しなかった9番
判定員泣かせだね。
ますます傾向よめねぇな。
吉報待つのみ。
890名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:36:14
もしこれでL2がダメだったら、俺はオーム社と電気書院を訴える。
891名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:37:28
>>890
確実に負けるだろ
892名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:39:27
もう一度確認。
図4.展開接続図見ると自動点滅器の3からタイムスイッチのL1
へ行ってるのは確認出来たが・・・
参考例的なもんだと思いたいねw
893名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:39:56
ゴムブッシングの間違いだめなの?
894名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:40:18
>>891
負けないでしょ。書院のは明らかにL1とL2を混同してるし。
895名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:41:36
>>893
施工条件に明記されてる
あれでどっちでもいいなら条件もくそもないだろ
896名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:41:38
>>893(ヤクザ)

むむむむむむ…無理っぽいと…おおおおお思います…です…
指定はどうなっていましたか?
897名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:42:29
>>890 仮にかっても裁判を起こす労力に見合った金がとれるのだろうか
898名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:42:36
>>883
オイ883!適当なこといってんじゃないよ!どうなんだよ!
899名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:43:03
また来年受けるのかー
900名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:44:44
>>894
俺は実物見てないけどあの手の本には必ず「あくまでも予想なのでたとえ違っててもどうたらこうたら」てどこかに書いて有るんじゃね
901名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:45:09
902名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:47:14
あくまで、スイッチの向きはいろんな過去問の展開図も、左開きだし、それほど意味無いと思うけど・・・
あくまで、左開きは型にはまった形みたいなもんでしょ。
903名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:47:29
とりあえず、これまでのカキコ見ての複線図。

L1、L2
展開図で丁寧に【L1】【L2】と端子番号が書かれてたならその通りじゃなきゃダメ
スイッチの極性以前の問題だよ。

http://www.geocities.jp/crenov116/den1.html
904名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:48:55
>>903
展開図では【L1】【L2】の指定はない
905名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:49:50
試験前公表問題ボックス穴19から
25穴に変更?
906903:2006/12/03(日) 13:50:28
>展開図では【L1】【L2】の指定はない

じゃ、どちらでもおk。
907名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:51:29
展開接続図にL1L2の指定はない
ただブレードの向きからそれとわかるだけ
たしかに極性はないがブレードを電源負荷どちらにするかはちゃんと理由が有るのでここを見る可能性は有る
908名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:51:48
>>906
まじで!?
あんた知識有りそうだし、そういってもらえると助かる
909名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:51:48
スキャナー持ってる人アップしてよー
そしたら受験生じゃない人も判断できるじゃん

結局受験した人は自分の解答が正しいのだ的な発言になってしまいがちなんじゃ・・・

第3者の意見も参考に
910名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:53:36
>>907
自動点滅器とかTSのブレードの向きは関係ない
911名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:54:11
電気的にはOKで接続図とは厳密に言えば違うんだから向こうのさじ加減ひとつだろ
判断出来るとすればまったく同じ過去問見つけてくるしかないよ
912名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:54:39
>>890
全国に同じようなクレーム持った人沢山いそうやな。
各社が出してる予想本は「あくまで予想」。
だから信じるも信じないのも本人の自由。
出版者の誤植・説明ミスなどあるかもしれんけど。
913名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:54:49
施工上重大な欠陥(B欠陥)の主なもの


1.
絶縁被覆処理
・絶縁被覆を著しくむき過ぎているもの



  その他

1.
アウトレットボックス
・ゴムブッシングの使用不適切(ただし、表裏は問わない)




ゴムブッシングの間違いはB欠陥なので大丈夫です
914名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:55:17
>>907確かに
L1L2 の色指定はないね
915名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:55:56
L1 L2の色は白、黒どっちでもいいのはわかったのですが
アウトレットボックス内でこのL1 L2を結線する時(ジョイントボックスへの渡りのj結線)
白黒  白黒 と色が別々になっても問題ないでしょうか?
916903:2006/12/03(日) 13:56:23
ブレードの記号は、「スイッチ接点の記号」だからどとらでもおk
917名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:57:32
>>910
厳密に言えば違いは有るよ
どんなスイッチでも分解修理時に触れやすいのはブレード側だから
たとえ現実には有名無実化してても原則としては有る
918名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 14:00:08
合否の結果っていいつわかるんだろう?
919名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 14:00:23
施工条件に従ってればイーンダヨ!
920名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 14:01:49
L2ダメだと面白そう(・∀・)
921名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 14:02:22
>>913
センターの判断基準がまだ発表されてないから
決め付けないほうが良い。
実際、従来B欠陥だったスリーブの刻印間違いが
筆記免除ではA欠陥だったし。
922名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 14:02:51
おまえらトーシロの集まりだな。
極性があるならWなりNなり表示あんだろ。
923名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 14:03:49
>>922
(´-`).。oO釣りか?本物か?
924名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 14:04:32
EEスイッチ、TSなんて手元にないだろうから
わかりやすい例を挙げると、
低圧の埋込片切のタンブラスイッチ
機器の裏側にはスイッチの図記号が書いてありますよね
│_\_│こういうやつ
これって実際の中身のつくりを現しているんじゃないんです
分解してみれば、固定側・可動側(ブレードの付いてる付いてない)が図と逆になってます

普通に手に入りやすい松下のスイッチある人はもう使う予定ないなら分解してみてください

ブレードが付いてるほ方に負荷を接続するって考え方には意味はあっても
機器の接続は>>903氏の言うとおりどちらでもいいんです
925名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 14:04:33
>>909
俺もそう思う。
みんな試験直後で、自分の合否の事で頭がいっぱいでピリピリしてるよな
まぁ俺もだけどw
私見だけど、L1、L2に関しては、明確な指定がないパターンだったわけだし、どっちでもOKじゃないの。
L2はダメ、みたいな遺恨を残すような合否判定になるとは思えない。
926903:2006/12/03(日) 14:04:41
>>917
内線規定ではそのような規定はないよ。
LBSなんかの高圧且つ大電流では規定があるけど。
927名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 14:06:14
結論、L2でも問題なし!!
928名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 14:06:44
閾値が70l前後だとしたら、L2問題はOKそうだね。
929名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 14:07:54
もし、L1、L2で合否が別れたら、免除組でも落とされた人がたくさんいるはずだよ。

>>916
の言ってることが正解。
あれはあくまで接点記号だ。
930名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 14:09:55
試験終わり安堵。
さりとて飲む時間帯でもないねw
中途半端な時間だなぁー
931名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 14:12:16
>>930
風俗でも行ったら
時間帯的にまだ安いでしょ
932名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 14:13:01
>>926

どんな規程ですか?
933名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 14:13:20
L1,L2はどっちでもおkでしょ。
今回、後輩を教えた立場だったけど
出題に、なんかこう悪意みたいなの感じたな。
934名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 14:13:21
角海老にでもいくべかなw
935名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 14:13:21
書院はおまけ的に実際の回路として、3→L2→ブレード→L1→ランブが載ってるな。
わかってはいたが試験回路を読むと、3→L1→ブレード→L2→ランブに見えてしまったからそれでやったんだけど。どうかな。
936名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 14:13:42
まっまっ一杯やろうよ。Y(^o^)U
937名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 14:15:26
上野に24時間、開いてる飲み屋あるから行くさねw
938名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 14:16:09
やっと結論がでましたね

つーか、腹減った。なんも食ってねぇ
939名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 14:17:14
平成2年に似たようなのが出たが、その時は接地側にスイッチが入っていた。
しかし、問題の指定通りに作らず、普通は非接地側にスイッチが入るべきだと
勝手に思い込んで完成させたアホが多数いて合格率が滅茶苦茶低かった。
要するに「指定通り」が最低ラインなんだよ。
940名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 14:17:15
どこかでお疲れOffやってないのかね?
941名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 14:18:30
某大学で受験したのだが、
教室の前の方の席で、オームのテキストと見てると、
教壇の方で、試験の係員がなにやら説明を係員同士でしている。
A「予備品はこの箱の中だけど、種類わかる?」
B「色分けしているので判ります。」
とのやりとり。
色分けしている箱を見ると、青、赤、黄、白の4種類
もしやと思い、スリープ、コネクターが4種類使う問題を見ると、
No,3,4,9の3つ
上記の問題自体、マスターしていたので特に何をするわけでもなかったが、
10分程して、試験問題が配られると、問題はNo,9

来年受けるヤシは、教壇の前で目を光らせて、予備品の箱をチェックしておくと
土壇場で、問題が判るかもよ。
残り10分でも、問題が判れば十分に対応できる・・・かもね。
942名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 14:18:34
935:名無し検定1級さん :2006/12/03(日) 14:13:21
書院はおまけ的に実際の回路として、3→L2→ブレード→L1→ランブが載ってるな。
わかってはいたが試験回路を読むと、3→L1→ブレード→L2→ランブに見えてしまったからそれでやったんだけど。どうかな。

図4に従って行うこと。って書いてあるから、OKだと思うよ!
943名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 14:23:29
今日は皆さん本当にお疲れ様でした!
自分は飲めないんでウーロン茶でもいただきますねw
944名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 14:27:24
施工条件の9番に引っかかりました・・・・・・・・・・・。
945駒澤組:2006/12/03(日) 14:31:24
ちなみに机は縦35センチの机狭いゴミとか通路に捨てやりましたけど
片付けていたら退室で放置したままでてきました。
女性3人受験していました
946名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 14:36:51
施工条件9教えて
947903:2006/12/03(日) 14:38:06
あの〜・・・
カキコ見て複線図ウプしたんだけど、芯線数やブロック端子の端子数なんか合ってますか?
もし、実際の出題と違いが有れば訂正するけど。

問題用紙の画像送ってくれる人いたらお願い。捨てアド晒すから。
948名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 14:38:41
949名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 14:39:43
KO大学の2階は女子高生がいっぱいいて楽しかった。
950筆記免除組:2006/12/03(日) 14:40:49
皆様お疲れ様でした。
しかし、ペーパーと違って自己採点は難しいし
発表まで一ヶ月以上待たされるし、本当にヤな試験ですね。
とにかく、今日はゆっくりされて下さい。
何卒、皆様合格されます様。
951名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 14:42:01
>>946
PF管、その他負荷は19mm穴。
4方向とも穴があり19mm穴が2ヶ所あるので
PF管付けられる所が2ヶ所あって
90度ずれて施行してしまう可能性がある。
952名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 14:50:44
>>947=903
903以前までの書き込みみただけで複線書けたのか?
すげぇな
乙ですた
レスみてると受験してないのになぜここまでこだわるのかw
人がいいのか?
953名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 14:52:32
工作員だろ
954名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 15:06:15
施工条件9は眼中になかったわー
まさかとはおもうけどこれってどれぐらい減点?
即アウト?
955名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 15:10:21
受験生の皆様、どうもお疲れ様でした。勉強してきたことが発揮できたことをお祈りしております
正直私共の立場ではこういうところでの発言は本来ならひかえないといけないところですが
どうしても、と思いましてお邪魔させていただきます。
 自動点滅器の接続ですが私共の趣旨としてはやはり受験者の方々には勉強をしてきてもらいたい
ということをご理解いただきたいのです。そして3番の接続端子には、
956駒澤組:2006/12/03(日) 15:14:16
夜ならアップ出来るよ
今帰りがけに渋谷のウィンズだから
957名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 15:15:32
あつぷ?
958名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 15:18:19
次スレは
【条件】第一種電気工事士 Part 14【読め】

ですか?
959名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 15:19:34
ブッシング間違いはB欠陥で2箇所でー20点
他間違いなければおk
960名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 15:23:34
959さんありがとう

完全に施工条件に書いてあるのできびしいのでは?
全く気にしてなかったので全く記憶にないですが
裏目に出ても−20でOKということにしときます

はぁ
961名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 15:24:42
>>903
漏れもko組みの一人です。
スキャナー持ってるからうpしても良いが、どうすればいい?
自分は自動点の3をL1に黒で繋いで、L2をRレセップにしてしまった。
?社の模範解答と逆で、かなり不安なのだが・・
962名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 15:24:43
ブッシングじゃなくて穴の大きさの話じゃない?
963名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 15:26:01
>>969
釣りですk?
964名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 15:40:24
>>961

>>947で捨てアド晒してるので、そこに送ってもらう事は出来ますか?
965名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 15:43:20
速報でてた!
 L2と点滅器の3の接続のみが正解。オームの複線図どおり。
理由もかいてあったよ。
966名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 15:45:40
>>952
いやいや。俺も去年はこのスレにだいぶお世話になったからちこっとでも役に立てればな〜っとな。
ポカミスで結局今年の免除組になっちまったけどw
あと、ひょんなことでこのスレ立てることになっちまったからもある。
人が良いわけでもない。工作員呼ばわりで結構w
967名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 15:47:33
>>965
どこ?
968名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 15:49:33
>>965
どうせならアド晒せよ



って言うか教えてください<m(__)m>
969名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 15:50:51
ホントですか? L1と、点滅噐の3を繋いでしまった俺は、A欠陥で落ちてしまったのですか?
970名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 15:51:40
971名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 15:52:09
O社の解説書の展開接続図とはL1,L2の位置が逆になっています。正確に言うと
今日の問題にはL1,L2は記入されておらず、記号の意味を正確に解釈すると、O社の複線図
とは、L1,L2への接続配線の位置が逆になります。
電気的動作としてはどちらでも良いのですが、正確に展開接続図通りに工作する視点からは
注意が必要です。(誤配線と判定されたらA欠陥です。)
972名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 15:53:59
>>970
帰れ
973名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 15:55:25
>>970
それが本当なら俺は安心したよ・・・。
974名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 15:58:16
3がL1かL2にはいってランプにさえ行けば
問題ないですよ
975名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 15:58:23
>>970
オモロイやんけ・・
ルパンパクってる暇があったら仕事しろ!ボケ!
976名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 16:00:41
今の所速報は>>903のみかな
977名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 16:00:45
今度はアウトレットボックスの穴間違えていないか不安になってきた
978名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 16:03:02
アウトレットボックスの穴は
ほんとにどーでもいいとおもってた。
まさか二択で地雷踏んでるとは
考えにくいし
おもいたくないがまったく記憶にない
979名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 16:03:33
>>976
>>970もある意味期待できるぞ・・・。俺の場合は。
980名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 16:04:49
家でアウトレット見ながらどこの穴使ったか考えてんだが思い出せないなぁ…
981名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 16:07:16
右がでかい穴ってのは
おもいだせるんだけどなぁ

きもちがわるくなってきた
982名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 16:08:07
やたらみんなの不安を煽りたがる奴ってなんなんだ?
性格悪いな〜
あ、もしかして未完成の人とかかな
983名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 16:09:38
何かこんがらがって来たんだが、結局オームの模範回答通りにしたら、間違いかも って事でOK?
984名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 16:10:16
新スレ立てようとしたが俺のリモホがアク禁かかってて立てられない。

だれか立ててくれ!
985名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 16:12:54
>>974でOKのはず
鉄板なのは3からL1が接続図どーりなので
986名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 16:21:11
アウトレットボックスからジョイントボックスに行く
横に走る2芯2本だけど・・・

1本目の黒白が電源の非接地と接地
2本目の黒白がタイムスイッチと点滅機の行って帰る線
にするのが普通だと思うけど、

1本目の黒白を電源の非接地とタイムスイッチへ帰る線
2本目の黒白をランプに行く線と接地線

にしてしまいました。
A欠陥でしょうか?

試験後、どうしようもない気分で
昼飯食ったけどまったく味がしなかったです・・・
987JUN:2006/12/03(日) 16:23:34
私も気にしていました誰か答えて。
988名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 16:26:16
>>986
問題なす
989名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 16:27:53
1本目か2本目かはよくわかんけど
まちがってはなさそう
990961:2006/12/03(日) 16:28:28
>>903
デジカメ板で晒した
あなたを信用していない訳ではないが・・
この腐った世の中、色々あるので・・
アドはここ
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/imgboard.cgi
991JUN:2006/12/03(日) 16:28:37
ヨカッツタですこれで、ゆっくりお酒が飲めそうです。
992JUN:2006/12/03(日) 16:29:49
えっ
993名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 16:33:06

ジョイントボックスの二択ミス
(穴違い)は一発KO?でOK?−20点でセーフ?
まいったなー
994JUN:2006/12/03(日) 16:33:48
それともう一つ、PF菅からIVが折り返してでているのわ?
 
995961:2006/12/03(日) 16:35:10
次スレはどこだ?
996903:2006/12/03(日) 16:36:53
>990
サンクス!!
997961:2006/12/03(日) 16:42:01
頼む誰か次スレageてくれ
998名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 16:47:01
>>997
スレ立てできんわ
だれか〜
999名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 16:48:37
モツカレ。ゴムブ、何処にぶっこんだかわかんね〜
ヤープライで締めやすいから、何も考えずにビスよけたとこにボコン着けたよ。誤結はないが、そんな落としあなが。
問題よくよまなかった。。みんなうかってくれ!
漏は来年またくる。
その時まで…
アデオス!(´;ω;`)
1000名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 16:48:57
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。