---平成18年度行政書士試験受験生「21」---

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
試験日は平成18年11月12日(日)です。

公式の試験情報は、 財団法人行政書士試験研究センター
http://gyosei-shiken.or.jp/index.html

[前スレ]
20 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1162114518/
19 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1160981278/
18 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1160979412/
2名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 23:33:56
[関連スレ]
行政書士試験に役立つ参考書等を教えて下さい10
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1158940593/
---行政書士試験・問題専用スレ「4」---
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1162277732/
3名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 23:47:39
age
4名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 23:49:15
jagi
5名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 23:51:04
今年の試験委員は地方自治法を研究してる人が多い
伊藤塾情報。なんでだ?記述でも地方自治でるのかなあ
改正のあった指定管理者制度は模試でもあったからでるかも
関与が研究分野の試験委員もいるそうだ。
6名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 00:02:46
ていうか自治法勉強して実務に役立つことってあるのか?
7名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 00:36:10
実務には関係ないね。全くむしろ自治法とかうざいだけ
実務は人間力だから営業職みたいなもんだよ
8名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 00:47:08
市販の方が難しいと感じる俺って・・・
模試を受けつづけて自信を持って確認のために1冊買ったがケアレスミスの連続
逆に焦りまくり。特に基礎法学がピンチ
記述は講師がオリジナルに作ってくれた90問、全て基本語句のみしか覚えてない。
40字ってのは長いようで実は短い。うまくまとめることができるかどうか
9名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 01:15:45
地方自治法は 択一3から5はでるから捨てれない
10名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 01:26:47
基礎法学なんて3問くらいだから1問正解でおk
2問正解ならうひょ
3問正解なら合格だよ 全滅でも全然おk。
それより憲法の学説はすべておさえとかないと軽く死ねる予感
石川+議院内閣制が研究分野の試験委員。
つうことは衆議院解散の根拠についての学説がでるぞ
69条説とか65条説とか批判もふくめて丸暗記しとけよ
11名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 01:58:16
なんすか、それ!?詳しく教えてください!
12名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 02:12:18
>>10
統治分野と言え。
13名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 03:30:06
この時期まで学習してないなら
判例・通説以外に手を出して混乱するとドボンだw
14名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 03:37:28
つか競争試験じゃない。
やるべき事をこなしてれば恥な結果は出ない。
情報と他人に惑わされるのは違うw
ここまでしっかり自分のやり方を持っているヤシなら慌てないだろう
15名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 04:03:14
>>14
ただ死を待つのみ
16名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 05:32:59
お、TV欄見たら
今日の放送大学は朝から政治・法律系が多いな
気分転換に見る予定
17ん?:2006/11/04(土) 06:08:22
21であたってるのか?
まあ、いいか。ってか、夜中マジデ集中できるな。
18ん?:2006/11/04(土) 06:12:01
21であたってるか。イタイなー、俺
19名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 06:36:40
つかさ記述で漢字で書けないとマズイよね?www
20名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 08:30:02
まあ、そう心配するな
落ちたら来年、来年駄目なら再来年、・・・永遠にガンバレ!
21名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 11:08:18
ここが本スレでいいの??
22名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 11:35:20
新スーパー過去問2、憲法、行政法、民法、何回目かの終了
問題はほぼ完璧にとけるようになった。ここくらいまでの知識
があれば大丈夫だろうと思う。さて、あとは地方自治法、商法。
23名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 12:16:23
40字以内の記述ってのは今までみたいに用語の穴埋め問題が出るの?
それとも例えば「二重の基準とは何か?」みたいな説明問題が出るの?

その辺がよく解らん
24名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 12:21:01
>>23
来年度目指してるのか?
穴埋め問題は出ないし、単純な定義を説明するなんて問題は出ないと思うぞ。
記述が5問あったら1問は「二重の基準とは何か?」なんてサービス問題も
あるかもしれないが。
25名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 12:23:15
試験場で見かけそうな奴

テキストが蛍光ペンでレインボーになってる奴。(レインボーマン)
使用頻度が少ない新品同様のテキストを読んでる奴。
分厚い六法全書持ってくる奴。
デブメガネ童貞ぽい奴。
26名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 12:41:36
経験者だが、可愛い女の子多かったよ。
27名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 12:43:52
>>24
え?じゃあどういうのが出るの?
28名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 12:46:48
市販の予想問題集見たら最後の方思いっきり穴埋め出てるんだが
これは、試験事情が発表になる前だからって事なのかな?
29名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 13:27:58
問題集の奥付見てみりゃわかるんじゃね?
30名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 14:25:30
二重の基準って何?
マジで何のことかわからん。
31名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 14:29:12
>>30
さしあたって、去年の過去問の記述を見た方が良いと思う。
32名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 15:39:55
>>25
ちょwwwそれおまえじゃ・・・
33名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 15:42:01
基準が二重、つまり法律で規制されているのに、さらに条例でも規制でも規制
されているようなことだよ。このぐらいわからないとね
34名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 15:43:14
俺の問題集も穴埋めばっかだ
つかえねぇ
35名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 15:44:05
試験会場でカワユス娘をみつけるニダ
36名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 16:14:54
俺は風俗専門行書だがみんながんばれ。
合格したら待っているぜ。経費でホステスねーちゃんとやりまくりだ。もてもてだ。
37名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 16:23:24
わしは建設と運輸許認可専門だがだれかうちの跡取り婿となってくれ。
うちの娘はグラマーで美人な24歳だ。
わしももう年だから後継者がほしい。昨年売り上げ1800万の所得1100万だ。
事務員は美人パート3人を使っている。合格したら待っている。ただし35歳までだ。
38名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 16:24:19
店内5ルクスってどれくらいの明るさか気にはなるw
39名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 16:26:59
このコピペ行書のプロフ
http://profiles.yahoo.co.jp/krphwp
40名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 16:28:30
ボキは社労士兼業の法人設立専門行書だぽ。
みんながんばれぽ。この資格は思ったより仕事があるぽ。
兼業ならなおさらぽ。ただ忙しくて休みもないぽ。
だれか25歳までの女性の補助者がきてほしいぽ。
女性受験生はがんばれぽ。

41名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 16:36:27
>>29
発効日は6月1日 とあった。
正直データ古い?
42名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 16:36:57
俺は在留許可と帰化と国際結婚専門だが仕事は入管の待ち時間が長いのは辛いが、楽しいぞい。
国際的でやりがいがある。法例にも強くなる。外人仲間からの紹介の仕事も多い。みんながんばれ。
43名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 16:44:56
だれがなんと言おうがカバチタレ業務だ。予防法務だ。
契約書、示談書、告訴状、内容証明、遺言書、遺産分割協議書、離婚協議書、交通事故請求、悪徳業者クーリングオフだ。
毎日、民法、民訴法、特定商取引法、消費者契約法、刑法、刑事訴訟法、交通事故損害賠償マニュアルとにらめっこだ。
これだけで毎日忙しいぞ。みんながんばれ。
44名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 16:48:52
| ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  早起きは三文の得というが、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 今のお金にすると60円くらいだ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| 寝てたほうがマシだな。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

45名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 16:49:28
やる気デナス
46名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 16:53:16
会社法のおかげで今年は法人バブルだ。定款変更や設立がおおい。
不動産業の新規法人設立許認可と福祉関係と旅行業とIT企業の法人設立も多い。
NPO法人やLLC,LLP法人設立も増えている。これだけで食える。
みんながんばれ。
47名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 16:55:19
産廃は儲かる。。みんながんばれ。以上。
48名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 16:59:07
心配するな。

俺たち、ロー組みが合格者の99%を占めるから。

チミたち、低学歴・低収入の地底人は10人も受からないよ。

えっ?登録するかって?開業するかって?



する訳ねーじゃん。 PPP
49行書五浪5310198:2006/11/04(土) 17:17:08
40字
50行書五浪5310198:2006/11/04(土) 17:21:31
追い詰められている
51名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 17:21:53
とまとはどうなった?
52名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 17:46:19
基地外変態童貞ロー生キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━
53名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 18:19:11
商法ヤメタ\(^o^)/
54名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 18:27:56
商法なんて1問しか出ないんだから、やるだけ無駄。
40字も必要以上にビビリすぎ。
結局、終わってみたら、過去問の焼き直しだったりする。
司法試験や、司法書士でも過去問が重要なのに
たかだか、行書であれこれ考える必要なし。
「基礎」だ「基礎」!!
絶対評価でしかも、6割だぞ?
しっかり基礎が出来てる奴はみんな受かるよ。
落ちる奴は、余計なことに手を出しすぎなんだよ。

過去モンと、条文だけしっかりやれ!
55名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 18:34:15
全くそのとおり。
変な勉強した奴が勝手に落ちていくだけ。
56名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 18:59:28
>>54
たった一問しかでねーの?知らんかった・・・
57名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 19:06:41
一問って記述でのことだけどな
58名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 19:11:46
大栄だかどこか忘れたけど
ある市販の問題集の42−46問全部論述問題のやつあったけど
もう穴埋めみたいなのは無いのかね
59名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 19:12:04
いよいよ来週だな。
がんばろー
60名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 19:13:08
今日も図書館いっても半分くらいは雑誌読んでしまった(昨日よりは成長)
で日経トレンディに載ってた

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rls=GGGL,GGGL:2006-13,GGGL:ja&q=%22a-bike%22

a-bikeって折りたたみ自転車欲しくなった

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=GGGL%2CGGGL%3A2006-13%2CGGGL%3Aja&q=%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%82%BD%E3%82%A2%E3%83%A9&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
あとはエアロソアラっておもちゃに感動した

http://www.sankei.co.jp/local/tokyo/061030/tky001.htm

あと行政書士が新宿区長に出馬というのを新聞で知った
新宿区長選 区民の関心低調 投票率、最低更新の恐れ

 任期満了に伴う新宿区長選が11月5日に告示される。これまでのところ、
現職と新人2人の計3人が立候補を表明している。子育て支援などを除く
と争点に乏しいうえ、民主が自主投票を決めたため区民の関心は低く、
過去最低だった前回、平成14年の投票率、25・15%を下回るのでは
との予測も出ている。

 立候補を予定しているのは、現職の中山弘子氏(61)=自民、公明推薦、
新人で元保育士の末吉和氏(60)=共産推薦、
行政書士の石岡春二氏(48)の3人。

行政書士当選しないかなあああ
61名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 19:16:00
>>58
お前今そんなこと言っていて大丈夫か?
62ロー生:2006/11/04(土) 19:21:55
低学歴の皆さん、調子はどうですか?今日も無駄な努力をしてるようですね。
負けは負けらしく早く撤退したほうが身のためですよ。
どーせ、カスの集合体なんですから。
高いところから、馬鹿なあなた方を見てるのは最高の暇つぶしですw
63名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 19:24:37
君には同情するよ
64名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 19:26:53
>>62
大丈夫?
65名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 19:30:31
一言
多分ダメだと思う
66名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 19:33:31
どうせ来年もうけるんだから、付け焼刃じゃなく
基礎の確認しろ。
今年は、各予備校のまたとない稼ぐチャンスだから
いろいろ言ってるけど、LECなんかどれもこれも内容全部同じだぞ!
67名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 19:40:36
口 一生(こう いっしょう)てキモオタ基地外シナ人またキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━
68名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 19:42:01
このロー生別人だろ。昨日とちがう。
69名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 19:44:29
おまえらかまうなよ
70名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 19:46:26
さっさとあきらめて、来年に向けて今からスタートする奴  吉
71名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 19:49:27
ロー生なんかどうだっていいが、行政手続法の適用除外と意見公募の適用除外ややこしいわ。
72名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 19:52:11
君たちが必死になって意味のない資格を目指してる時に
定年公務員じじいが気が向いて、そく開業。
73名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 20:01:56
皆さん、政治経済社会は過去問中心ですか?
それとも、なにか新しいことしてますか?
74名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 20:05:36
昨日、現代用語の基礎知識2007買ってきた

昨日の辞典で昨日発売っていってたっけな
75名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 20:17:02
受かったら、仕事やめる。

開業する気なんて全くないが、

何かキッカケが欲しい。

試験前日、年に1度の超DQN会社の親睦会だが、

行きたくないからバックレ。

仕事辞めたい!と思う気持ちが、
勉強頑張れるんだな…

合格ラインは遠いけど、もう一頑張り…

76名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 20:22:47
会社でDQNなんてつらいね。
お察しします。
77名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 20:24:13
DQNの会社に入社する時点でこいつも馬鹿だから落ちるだろw
78ロー生:2006/11/04(土) 20:39:35
皆さん、今まですんませんでした。許してください・・・。
79ロー生:2006/11/04(土) 20:43:11
>>78ふざけんな 低脳w
80ロー生:2006/11/04(土) 20:46:55
実はロー生でもなんでもないただの宅建落ちでした。
むしゃくしゃしてやった。今は反省している。
81名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 20:47:47
ロー生
こういっしょう
後遺症
82名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 20:53:17
なんか、まだ昨日の偽ロー生に釣られてるなんてお前らもバカだな。
あいつは偽者なんだから煽られんなよ。
それとも、相手にするほど余裕なのか?
来週落ちたらそれこそ、またあいつがスレあらすぞ。
もし、落ちてたら洒落にならんだろ。あいつの思う壺
83名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 20:54:44
今回も普通に穴埋めかと思ってたが
40字で記述させんのかよ。
そんな対策全然やってねーぞ。
一週間じゃあ何もできねー。
そんな問題集すらもってねーし。
84名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 20:56:04
>>83煽り乙
85ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/04(土) 21:25:53
だめだわ
昨日12時間がんばった反動で今日全然できん
1日おきくらいじゃないと集中力もたないのかな
86名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 21:40:33
最近は夜中まで勉強してたが、風邪をひいてしまった…今日は体を暖めて早く寝る。皆も気をつけろよ。
主に公務員用の過去問潰しと条文読み込みをしてるんだけど、なんか不安だな。ある程度問題を潰せたらインプット中心に変えたほうがいいのかな?
87名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 21:43:32
>>86まだインプットに完璧切り替えるのはやめたほうがいい。
問題とく感覚がにぶるぞ
88名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 21:48:05
して、インプットに切り替えは、いつが適当だろう?
89名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 21:59:53
択一で問題解く感覚なんかいらんだろ。
知っていれば解けて知らなければ解けん。
それだけだろ。
90名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 22:02:38
>>89去年までだろ。
ま、今年も暗記だけで何とかなると高くくってるなら、別にいーが。
91名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 22:03:09
おう、社会のゴミども、元気か?今日から3連休だな。
えっ?あー、そうか!ゴミどもは、毎日が休みだったな。

俺は14年に84点で合格した者だが、その後の試験が難しくなってるのが
嬉しくてたまらない。

14年の合格者はバカとか84点じゃ追加合格と言われようが華麗に
スルーしてる。世の中結果が全てだからな。今年から更に難しくなるんだって?
へー、ほー、それは楽しみだな。

悔しかったら合格してみろよ。それとも童貞ニートパラサイトシングルの
オマエラじゃ無理かな?ハッハッハッー。いいか、耳をダンボにしてよく聞け。
「試験に合格した者が勝者」

不合格者を見下ろすのは楽しいぞ。14年合格者に嫉妬してる奴の叫びを
聞くのは楽しいぞ。どーせ、俺の方がゴミと言いたいんだろ?それしか
言い返せないんだろ?


でもな、世間はオマエラこそが社会のゴミと思ってるんだよ。
はやく氏ねよ、クズども
92名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 22:04:24
たしかに、今年からは暗記も重要はさることながら、それだけでは無理なようにつくられてくるかもな。
でも、行書一本のやつなんか、あんまりいないだろうからその点は大丈夫だろ。
93名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 22:05:24
バカがまだいるんだね。早く来週合格して司法スレに帰ろう。
94名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 22:06:42
インプットの時期なんか自分できめろよ。
まだ、自信ないならこの時期もう暗記にかけるしかないだろw
95名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 22:07:52
私たち(クレーマー)が 『消費者センターかプロに相談しなさい』とアドバイスしますね。
その『プロ』が(誹便)行政書士です。別名『街の法律家』とも呼ばれる職業であり、
あなたを勧誘した業者と(誹便)交渉するのが仕事です。『街の法律家』の資格を売物にする
業者の話を信用できるかどうかわからないとおっしゃる! 自分に(誹便)行政書士という職業が
向いていると思いますか?
           /⌒`⌒`⌒` \ やぁ 受験生諸君
          /           ヽ僕は消費者センターは基本的に信用しません。
         (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) ついこの前も(誹便)依頼人一人で三件の契約を解除したいという
         ヽ/   \, ,/   i ノ(誹便)相談をよこしました。前二社は平成○年の契約です。 
          |   <・>, <・>   | 消センの担当者からは(誹便)依頼人は
          | 、 ,,,,(、_,),,,,  ノ|「解除できる確立は数%でしょう」という 
         ヽ   ト=ニ=ァ   /ありがたいお言葉を頂戴したそうですが、文書(誹便)のやり取り数回で
          \ `ニニ´  /+ 見事に契約解除できましたよ。(微笑
     ,..-'" .:. `ヾ:,`┻━┻'゙ヾヽー、どうや 凄いやろ! ワテは街の法律屋や
     ,i'     ';  ヾ:,. ':,.   ゙i::l,、゙i
ΩΩ誹便護士活動取締委員会ΩΩ
弁護士でない者が報酬目当てに法律事務を取り扱い(誹便活動・誹便行為)、
または周旋する事を処罰する弁護士法72条に基づき、調査結果によっては、
誹便活動を行う者に警告を発し、また事案によっては告発する事を
検討するために設けられてる取締りのための機関です
96名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 22:07:55
今年はごっそり落ちるくらい難しくなればいーな。
97名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 22:09:09
もう落ちる気がしない
98名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 22:13:33
来年受験したいと思ってるんですが
皆さんはどれぐらい勉強してるんですか?
99名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 22:17:00
来年だと相対評価になるし、ロー組の独断場になるよ。
100名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 22:18:05
なんでだよw
試験制度変えたばっかだぞw
101名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 22:19:47
口 一生→後遺症。 先に言われた…orz
102名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 22:22:07
悔しけりゃお前らもローにいけよ。
どーせ、金さえありゃ誰でも入れるんだからよ
103名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 22:33:24
>>102自分はマーチ以下の以下くらいの大学なんですが、そんな自分でも金さえあればローに入れますか?
家が金持ちなんで金はあるんですが・・・
104名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 23:00:05
えっ相対評価になるの知らないの??
105名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 23:31:08
すいません、未成年後見人は一人でなければ
ならないということは、法人はなれないのですか?
106名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 23:33:55
>>105そう
107名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 23:35:56
>106
わかりました。ありがとうございます。
108名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 00:09:03
>>104
ならない
基地外ロー生が前スレで行書は相対試験ってわめいてただけ
109名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 01:59:44
行書受験生の特徴

やたらと学者本をだす。(芦部、内田、宇賀など)
司法、司法書士の過去問が必要だと言う。
シケタイ、CーBOOKが必須アイテムと勘違い。





行書だぞ?
110名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 02:02:16
よく、シケタイとか言ってる奴に限って読んでもいない。
読んでも理解できず、頭に入らない奴がほとんど。

ほんと見栄っ張りのバカばっか
111名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 02:12:42
15年〜17年まではよっぽど合格させたくなかったんだろうな。
「今年から難しくなるけど良問の問題出すからそこで頑張ってくれ」
と感じるんだが・・・。


これでココ3年の悪問愚問+思考力+記述だったら合格者1%割るぞ。
112名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 02:17:08
>>111
アホ、補正的措置。
113名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 02:53:54
今年の合格率はどれくらいか…。3%切るだろうか
114名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 03:18:13
いきなり補正措置発動するような問題作らないだろ。
今年の試験が今後の基準になるだろうから、悪問は減るとみた。
115名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 03:18:30
これで競争試験だったらおもしろいんだけどなw
116名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 03:20:30
>>109
死ぬほど同意www
117名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 03:22:55
GO!(ギョウ)Say,ho!
118名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 03:24:01
Show,ho!
119名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 03:25:57
眠宝 もう寝るぽ
120ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/05(日) 04:01:05
合格率は8%だよ
121名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 05:20:02
ぺジータってかなり深夜まで飛ばしてるんだな。
122名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 08:42:10
一週間後の今の知識もたぶん変わらないだろうけど
今日勉強しないと、土曜までほとんど勉強できない
リーマンには難しい資格だったな。
専業とか学生じゃないと受からないよな
123名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 10:21:05
行政書士受験生へ。
あと1週間もあります。頑張ってください。
124名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 10:33:04
どうせ97%ぐらいはまた直に戻ってきますから・・・。

        ∧___∧
       / -    - .\
       |    .▼    .|
     /| =(_人_)=. |   
    /  .ヽ、______ノ       
    |    _____ ノ
 _...。゚∪⌒∪     ∪
⊂...__....⊃ ジョロジョロ

125名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 12:35:57
とうとう来週の今頃は試験と向き合うんだな。
民法の演習でも始めることにする。過去問あと3回転じゃ。
126名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 13:03:13
>>113
去年合格率が低かったから、調整のために今回は若干簡単目になる・・・

ってのはやっぱり甘いかなあ?
普通の試験ならそうなんだけどねー。
でも最近の行書の試験委員はちょっと逝っちゃってるから・・・
127名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 13:09:51
今年は無理っぽいから、来年にむけてガンバロ
128名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 14:23:11
今年は激難
簡単にするなら試験制度変えなくてもおk
他資格と比べ6割でいいんならむちゃな問題もでるだろ
あせって基本問題落としたらあうと
129名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 15:57:02
自分大学時代、H14の試験受けて合格したんだけど、この試験おかしくない?
難易度急に変えたり、国家試験として成り立ってないよね。
H15〜の受験生が不憫だ。
130名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 16:23:20
今年は簡単らしいじゃないかい。あおるなよな。
131名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 16:33:46
H14年のツケを15年〜17年の試験で相殺。
受験生から嵐のような批判が殺到。なんだかんだ理由つけて試験制度改革。
やることなすことバカ
132名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 16:37:43
べジータの仕上がりだけが気になりますわ。彼には受かって欲しい。行政太郎氏ってもう来てないんですか???
133ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/05(日) 16:43:04
なんか熱烈な応援者がいるな
ちょっとさぼって2ちゃん見てたけど勉強に戻らないといけない気分になった
ありがとう
134ロー生:2006/11/05(日) 16:48:42
皆さんあと一週間頑張ってください!!
135名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 16:49:20
オナニスト石川に負けるなよ
136名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 16:49:23
テキストの質などはどこが良いですか?

TAC、大原、Wセミナー、LEC。

あと市販されてるテキストあるよね。
Wセミナーなんかは講義テキスト自体市販だし。

市販中ではどこが良いですかねー
TACなんか分かりやすいですけど。
137名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 16:49:36
出題ミスによりバカでもチョンでもキチガイでも合格させて
誰も責任を取らないのはどう考えたっておかしいよね。
そのツケを現在の受験者に押し付けているんだからな。
出題ミスで合格した受験者は必修逃れで高校を卒業した人と
本質的に変わらないぜ。
138名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 16:58:16
はっきり言って市販のテキストは使い物にならない。
だって表面的なことしか触れていないんだもの。
書いてあることは本試験の後追いじゃん。
これじゃあ難化傾向しつつある本試験には太刀打ちできないぜ。
139名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 17:02:18
市販本で対応できない試験って行書だけだな。
過去問も無意味なのも行書だけ。
この試験はどこへ向かおうとしているのか・・・
140名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 17:04:11
予備校は40字記述でかなり儲けただろうな?
客観的に見て、そんな丸暗記しなきゃいけないような
記述がデ出るわけがない。
基本的なキーワードさえ押さえてたら確実に点を取れるよ。
ようは、事務処理能力を見たいのだから、
基本的な論点を確実にしておけば誰でも受かるよ。

今年は、一般知識の問題ですべてがパーになる奴が多いと見た。
みんな、40字記述や法的思考力とかに振り回されて
必要以上のことをやりすぎている。
大手予備校のインチキ直前講座受けるより、
毎日新聞読んでた奴が受かるはず。
試験時間が延びたのは、難しくなるのではなく、
長文の問題が増えるだけだ。
長文を長時間読むことになれてる奴は
たいした知識がなくても受かるが、
連続する長文問題に集中力が続かない奴は
力があっても落ちる。

民法は、問題形式が今までにない物が出る。
たとえば、司法試験や司法書士試験のような
会話の中から論点を探して判断するような問題。
でも、内容自体は基本的な論点からしか出ない。

まちがっても、この時期に大手予備校の直前予想系の
講座をオクとかで買うなよ。
あんなもん、全くの無駄。
141名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 17:06:59
記述式で見たこともない問題が出ませんようにw

制度的保障とは? 不可争力とは? なんて簡単なのは出ないかなあ
142名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 17:20:55
自宅で模試やってると
どうしても1時間半ぐらいで全問終わっちゃって
ケアレスミス多発
いくら勉強しても当日集中力が切れそうで不安
143名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 17:34:29
来週の今頃は試験もう終わっちゃてるよ…(;;´Д`;)=з
144名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 17:46:42
去年「二重の基準」を当てた講師が「制度的保障」の意義をおさえるように言ってた
145名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 17:54:49
会場ではナンパできますか?
当方、亀梨似、経験人数100人程です。
146名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 18:13:09
記述は司法試験の論述の論点だけしめして
結論を書かせるような問題でるかとおもったが
やっぱりなんか細かい部分を書く感じになりそうだなぁ。

考える問題というよりけっきょくおぼえているかどうかじゃん。
147名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 18:19:07
146は落ちそうだな
148名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 18:30:27
制度的保障の定義って言うより、外国人の人権についての問題で
問われる記述式でのキーワードだな。
あと、憲法の記述でわからなかったら、「目的効果基準」ってとりあえず
書いとけ。
3点は取れるから。
絶対出るぞ。
民法は代理と177条は100%出るから押さえとけ。
149名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 18:33:23
>>148
公共の福祉について論ぜよ(40文字)。

目的効果基準

こうなったら3点ももらえなそうだが。
150名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 18:35:10
なんか一般教科で脚きりだとしょうがないみたいな感じが広がってるけど、
普通に考えれば知識がなくても消去法で正解までたどり着けると思うぞ。
少なくとも足きりの点数分の問題数は・・・・。
大学受験で情報処理能力を鍛えてこなっかったのか
自分は丸暗記しかできず、見たことがない問題はできませんと
言ってるようにしか聞こえない。

151名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 18:41:28
>>137
差別用語に注意した方がいいぞ。明日あたり、お前んちの近所にいっぱい
車がきてたりしてwww
152名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 18:44:57
某書士会が、入会金を一気に10万UP。これってどんな意味があると思う?
今年の試験に関係してるからだってよ。
153名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 18:56:06
新宿区長選
行政書士 VS 自工 VS 強酸

>>152
わからん?
今年の優秀な合格者殺し?
154名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 18:58:08
目的効果基準といえば地鎮祭の判例だ
155名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 19:00:20
>>153
大量合格 ⇒ 登録者多数 ⇒ 書士会ウマァ〜
156名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 19:02:12
>>155
そうなのか?

これで20万から30万くらいになったってことだよね
157名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 19:07:14
>>156
えっ?行書の入会金ってそんなにかかんの?
登録とは別に?ちょっと会則かえてよ〜。
お手軽なのは試験だけかよ=
158名無し検定1級さん :2006/11/05(日) 19:09:27
>>152

しばらくは、合格者が少ないということでしょ。
159名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 19:15:50
>>158
ここ2〜3年、冷や飯を食わされてきた書士会のチャンスが到来と
考える方が自然な流れ。
160名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 19:16:31
あれ?
入会金=登録費じゃないの?
全部でいくら?
161名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 19:23:22
試験に受かっても登録する奴なんか少ないだろうな。
162名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 19:23:53
163名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 19:30:17
1. 登録手数料・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・25,000円
2. 入 会 金・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・200,000円
3. 本会会費3ヶ月分・・・・・・・・・・・・・・・・・18,000円
4. 政治連盟会費3ヶ月分・・・・・・・・・・・・・・3,000円
合 計 ・・・・・・・・・・・・・・・・・246,000円
収入印紙・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・30,000円

ふーん
これから10万円上がるの?

毎月金がかかるとはしらなんだ
164名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 19:35:00
165名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 19:39:50
予備校本人乙。きめえ。
166名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 19:47:07
登録するつもりで受けてる奴っているの?
167名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 19:54:02
行書バッジは、別売りです。必要な方には、登録式等の会場にて販売いたし
ますのでお買い求めください。堪えがたいほど軽い位置付けのバッジだな。
さらには、収入がない、或いは、微細な行書から毎月会費徴収ってそりゃ
廃業率がダントツなのも納得。
168名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 19:59:35
俺、早稲田でてんだけど、やはり母校で受けられるのはいいね。
後輩に見つかったら恥ずかしいけど。
169名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 20:00:12
そろそろ勉強再開
頭に入らないーーーー
頭悪い悪い
170名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 20:01:15
■行政書士試験に役立つ参考書等を教えて下さい10■
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1162723131/
171名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 20:26:34
江戸むらさき かってきた。しょっぱ。。

ちょっと高くても ごはんですよ 買えばよかった。。。。

なんとか全部復習しないとなぁ。頭ちょっと痛い。。やすむわ。
172名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 20:40:33
福神漬はやぱ桃屋が美味しい。

三木のり平って生きてるの、まだ?
173名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 21:07:16
知らん
そんなことより
あやふやなところを何とかきちっと分ける=分かる
ようにならんと・・・
もうすぐ日が変わる
そうするとあと6日しかない
174エウレカ ◆EUREKA.T7U :2006/11/05(日) 21:11:23
ああ。あと1週間で本試験ですね。(恐い)
みんな、ガンガロウ!

月火水で法令復習、木金土でパンチキ復習の予定。
175ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/05(日) 21:51:02
今だに一般手つけてないのはさすがにやばいよね・・・
どうすっかなぁ
176名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 21:53:48
つVマスター 一般知識編
177名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 21:54:33
>>175
一応やったんでしょ?
178名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 21:56:22
なんか、2ch見てるとみんなすごいね。おれ行書なめすぎたかも。
明日から勉強スタートなんだけど、汗ってきたから今日からやるよ。
みなさんもがんばってー
179名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 21:56:52
書き個せんと学習・学習もう時間ねえぞよ。
心試験元年合格率2割を目指す会会員より
180名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 21:58:34
制度的保障
 個人の権利を保護するために一定の制度を保障し、その制度自体を客観的に
保護する規定(40字)
こんな感じでよかですか。
181名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 22:01:33
>>175
ベジータ、財政法は全部読め。時間があれば国会法と内閣法もな。
それと、この2年、過去問の焼増し問題が出てるから、過去問の政治
経済、財政、会計、個人情報関連、IT関連の分野だけは復習しとけ。
182名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 22:05:28
掌り←これ何て読むですか?
183名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 22:08:56
>>174
エウレカさん、がんばりましょう。俺は試験までの残り時間はほとんど一般知識に費やしますよ。
184名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 22:18:48
一般知識ってあたりとハズレの差が出るからな、この時期するのはどうよ???
185ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/05(日) 22:21:16
>>181
そんなじかんねえええ
186名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 22:22:23
高卒社会人独学受験生が俺の他にいるならば、せめて一人でも合格してくれれば希望が見える…
受験2回目にして今年は絶望
187名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 22:25:39
この時期だからこそ一般知識
肢きりだけは避けたい
188名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 22:27:47
>>185
嘘だと思うなら止めとけ。信じて遣るのも遣らないのも、お前の自由。
189名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 22:30:12
財政法自体で相当な時間を要する感じだな。
190名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 22:30:43
>>181
ベジじゃないけど経済、財政、会計って絞りにくい。
なんというか模試とかでも初めて見る用語でてくることも多いし。
財政は財政法見とけば肢きれそうなの何個かあるけど。
191名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 22:32:15
>>189
財政法なんか、たった47条文だろ?30分もあれば読める。
出るぞ、今年は。
192名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 22:32:18
あと予備校模試であった労働法税法がどこまででるか。
会社法聞いてくれるのが楽だけど。
193名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 22:35:54
会計法もでたりして、似たりよった理科。
194名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 22:38:23
>>187同意
195ヲミ ◆84TENaLmlU :2006/11/05(日) 22:59:01
これからは一般知識に時間をさきます。
模試と答練の知識を押さえよう。
あと1週間がんばりましょう>みなさん
196名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 23:05:52
文章理解がポイントだよな
3問でるとして2問取らないと危ない
模試で0/3もあったから油断できん・・・
197名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 23:25:57
問題数減ったから文章理解なんて1問ぐらいだろ?
3問も出す意味ないだろ??? 
198名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 23:28:32
残り一週間、何をすれば良いですか?
やっぱひたすら過去問すかね。
199名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 23:28:52
文章理解が一般知識のメインじゃないの?
4問くらいは出ると思われ。
200名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 23:31:24
>>198
条文の音読。
201名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 23:31:37
一般知識14問出るんだから文章理解が1問しか出ないなんてありえんだろ。
202名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 23:32:19
文章把握で取らないと、後はたぶん奇問難問のオンパレード!
近代史では鉄ヲタでないとわからんような奇問が出るにちがいない。
203名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 23:33:10
>>202
それ16年だろ。今さら煽るな
204名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 23:34:46
文章理解問題6問でてください。
おながいしまつ。
205名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 23:36:54
>>204
文章理解問題6問もでたら時間なくなりそーじゃね?
206名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 23:37:12
今までは「一般教養」としか設定されていなかった。無限定。今年から範囲が限定
された。それでも広いが…「政治・経済・社会、情報通信・個人情報保護、
文章理解」と。
207名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 23:38:19
漢文でるぜ〜
208名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 23:38:27
パズルみたいな文章並び替えは勘弁
209名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 23:38:27
>>195
それが懸命
210名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 23:40:41
緊張して紫式部と紫綾乃の区別がつかねーよ
211名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 23:41:25
財政、情報通信、個人情報保護。これだけに絞ってやった方がいーよね?
政治、社会は勘で勝負!
212名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 23:42:24
パンチキは知識無くてもテクニックで解くしかないっしょ。
例えば、妥当なものを選ぶ問題では、断定表現を選ばないとか。。。
213名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 23:43:53
>>212
その断定表現で今年の宅建は盛り上がってるぞ。
214名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 23:45:06
>>213
どんなん?ヤヴァイの?
215名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 23:46:12
来週の今頃は大祭りだろうな。
216名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 00:04:47
科目数が減ったのに試験委員は倍増。
相当練れた問題が出ることは予想できる。
217名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 00:09:53
あと1週間だぞ1週間!
どうするのおまいら!?ちゃんと勉強してるのか!?
コワイヨーガクブル
218名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 00:11:01
>>217
司法試験の問題を解きまくる。やけくそ。
219名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 00:11:16
倍増したのは記述式採点用だっていう話だが
220名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 00:14:18
>>219
記述はある程度厳格に採点するということかい?
221名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 00:15:04
試験まであと6日
222名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 00:18:10
>>219
記述の採点は、アルバイトを雇う。
223名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 00:24:41
>>222
雇われたい。
224名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 00:26:13
バイトはありえないだろ・・・
ただ採点の時は名前の欄目隠しだろうけど
225名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 00:26:59
>>223
今年、合格して東京の書士会に登録すれば、来年の採点時に
雇ってもらえるかもよ。
226名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 00:27:38
>>224
そんな周知の事実も知らんのか?情け無いのぅ。
227名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 00:33:01
時間切れにならないようにきをつける。そうなったらほんと最悪。
228名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 00:34:07
みなさんは択一より記述を先に解く?
229名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 00:47:40
択一やって記述でしょ
文章理解もあとまわし
230名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 00:52:57
>>229
時間配分は?
231名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 00:54:25
>>186
全く同じく高卒社会人独学受験生(二回目)だけど、こちらは
運が悪く無ければ今年はいけそう。予備校模試とかは大体100位あたりを
キープできてるし(W模試一回目は50位以内)。
今年きっちり行書取って、来年から司法書士に専念したい。
232名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 01:02:04
本命は行政書士のひとはいないんか。高卒でも司法書士めざしているならば
別格。それだけでかなり勉強してる。あんまり参考にはならん。
結局独学ではない。
233名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 01:05:09
独学って死語だろ。もういまじゃ。受かるやつは何がしかの学校いってるはず。
234名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 01:24:10
行書専願だったら独学が基本でそ
精々模試受けるぐらいで。
235名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 01:32:51
>>234
そんなんじゃ何回受けてもうからん。はっきしいって。
236名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 01:36:52
質問。

僕は受かれますか?
237名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 01:43:56
よくわからないんだよなあ。独学なんてありえんだろ。この時代によ。
238名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 01:58:03
ふと思う。合格率って結構あてにならないんじゃ・・・

今年受験者84000人だとして、合格者を4000人(5%弱)くらいだとする。
当然トップで受かった奴は84000人のトップだが、それ以外の合格者全員も
不合格者80000人に対してはトップってことだよね・・・当たり前だけど・・・

そう思うと、倍率は1/80000!?
合格者ってのは偉大だな・・・

俺の実力で何万人もの人間を押しのける力があるのかああああああああ
239名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 02:06:53
あ〜早く受験票こないかな〜
240名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 02:10:19
>>238
全国一位は、予備校講師あたりか。
こいつら行政書士に合格してるくせに
回答速報のため毎年毎年受験してるし
241名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 02:15:04
相対評価だったら、どんな難しい問題でもドンっとこい、なんだけどね。

それより個数問題、ほとんど1個違いでまちがうんだけど死にそう
242名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 02:19:14
243名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 02:19:36
予備校の本はよく出来てるから使うけど、講義は不要だな。模試も不要。
強制されなきゃ勉強できない奴は予備校に通えばいいが、必要ないと思えば
独学でいい。時代のことを言うなら、受験情報なんて予備校に行かずとも手に入る
時代になっているし。予備校の回し者みたいな奴の書き込みには注意しろよ。
244ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/06(月) 02:48:36
講義は大事だと思うけどなぁ
独学よりも理解しやすいから時間も効率もいい
当然といえば当然だけど
まぁ20万とかするような総合セットみたいのは必要ないとは思う
突破塾でもいいんじゃね
245ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/06(月) 02:51:08
模試は微妙だな
酒井くんが出ないっていってるところとか模試で平気で出してきまくりだもん
同じ予備校のトップ講師の意見とか全く関係なしで問題作ってるとしか思えん
他の学校はわからないけど
246名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 02:52:42
実際、ベジータがこれほどにまでなってるしな
まあ資質もあるだろうとおもうが、
正直、挫折するものだと思ってたよ
行政法は抜かれてるかもな・・あ〜あ
247名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 02:53:54
模試は、時間配分の練習と最後の気分の盛り上げにしかならない。
どうせ問題は当たらないし、傾向も違うだろうし。
248名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 02:55:34
>>245
だって、酒井は模試作成に関与してないし。
Wは、教材作成班、模試作成班とかあるけど、
講師は関与して無い。
249ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/06(月) 02:56:11
6月からはじめて8月中頃から10月までさぼってだから
実質3ヶ月くらいしかやってないもんなぁ
さぼった時期が恨めしいよ
そのツケが今きてる
今日もまだこれからあと2時間やらんと寝れないし
250名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 02:56:11
模試は、弱点発見位にしかならないかなあ
でも、たまたま取れてたりすると油断しちゃうから
3回位受けて判断したほうがいいかもね
もう遅いけど
251ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/06(月) 02:58:16
>>248
でも商法で5問だか作ってっていわれたけど
あの範囲じゃ2問しか作れなかったとか言ってたけどね
まぁ問題みるかぎり酒井くんの意見はあんまり入ってないのはわかった
252名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 03:00:06
酒井先生は模試の解説で合格者にやらせて出来が良かった
悪かったって言うよね。合格者のレベルが低かったりして。
253名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 03:02:05
模試の後の酒井の解説は時間の無駄
つか、Wの行政書士講師まともなのがいない
254名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 03:11:41
かといって、他の学校にも良い講師がいない。
はっきり言って、試験制度の変更で、旧試験時代の講師は終わった。
別に実務的な問題が出るわけじゃないから、行政書士実務者でなくてもいいし。
司法試験崩れか司法試験合格者でないと、もう行政書士試験は教えられない。
255名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 03:17:59
>>245
Lは講師が出ないって言ったとこは模試に出してきてはないと思う。ただ、Wよりかなり簡単にはなってたけどね。
256名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 03:21:45
>>254
行政書士試験ってそんなレベルなんだー
気軽に願書出して予備校にも行ってないから絶対無理だな、俺。受けるかどうかすら迷い気味…鉛筆でも転がして塗ってみるかな
257名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 03:24:04
>>256
キミみたいな人が4万人ぐらいいると思うよ
258256:2006/11/06(月) 03:32:33
>>257
やっぱそーなんだ。資格の雑誌とか見ても行政書士は簡単で、3ヵ月勉強すれば取れるって書いてあったから、ここに初めて来てビックリした!7000円もったいなかった。
259名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 03:42:38
願書出した人 約7万人

ほとんど勉強してない人 約3万人
ちょっと勉強した人 約2万人
最後まで学校行った人 約1万人
独学者でテキスト過去問3回以上やった人  約5000人
模試で合格点取った人 約2000人
以上適当人数

試験当日、こりゃダメだと思う人 約6万人
試験当日、受かったかもと思う人 約1万人
260名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 03:45:53
>>258
去年の問題とか解いてないの?
261名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 05:22:04
今年の受験者数は何人だろうな?
にしても受験生増えすぎ。ちょっと前まで2、3万人程度だったのに・・
論述がなくなったとたんに文も書けないようなヘタレが受けだしたのがムカつく。
262名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 05:31:51
競争試験じゃないので
合格率は出題者側の設定難易度に左右するわな
受験者数は気にするな
ライバルは合格&登録してからの話だ
263行書五浪5310198:2006/11/06(月) 05:49:16
行書五浪について40文字以内で論ぜよ
264名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 07:45:29
行書試験も職業の自由にたいする規制なんだけど、特認が多すぎて
全く意味をなしていない現状について。
265名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 08:50:24
おいら、5月から始めて合計200時間勉強しますた。
受かればラッキーかな〜。
模試は70%以上一応出来ますた。
266名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 10:15:06
>>265
俺も5月から始めたけど、W模試なんとか6割って感じ。多分200時間以上勉強してるのに。
267名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 10:31:24
5月? 4月からじゃだめなのか?
268名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 10:35:53
登竜門資格
269名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 10:40:40
宅建
270名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 11:15:15
受験申込者数
 全国 88162人(微減)
 東京 19787人(1.3%増)
271名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 12:25:54
文章理解は1問だって
272ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/06(月) 12:27:37
受験票申し込むの出し忘れててギリギリに郵便局に走り夢見た
追い込まれてるのかなぁ
273名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 12:44:00
一般は文章理解がベースになるのは旧制度と変わらんだろう。
20問中6問が国語だったから、14問になるんだっけ?だとしたら3〜4問程度は
文章理解だろうな。
274ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/06(月) 12:48:21
国語は勉強0だけど間違わない自信あるからいっぱいだしてほしい
275名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 13:04:34
>>274
そういう人がほとんどだろうな
俺も模試4回受けたけど、文章理解は全問正解
14問全部文章理解にしてほしい
276名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 13:11:57
行書のまえに運転免許とったぜいぇい
期限切れそうだったけどよかったぁ〜〜
やっとでねれるぞぉぉ〜〜


277名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 13:25:40
高学歴じゃない人の中には文章理解が苦手という人が多い
んじゃないかな?
本を読みつけてないからそうなんだろう。
こういうのは付け焼き刃じゃどうにもならんからね。
その点で高学歴有利なんだよな。
278ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/06(月) 13:54:50
確かに模試の正答率見たら国語も別に高くないな
30%くらいのもあるし
高学歴というよりはセンター試験の勉強してたやつには簡単に見えると思う
279名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 13:55:34
>>270
全国的には減少、東京は増加か。
東京に多いもの・・・大学、資格試験予備校。
大卒や在学生の比率が今年は高くなっているはずだ。
280名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 14:00:00
>>277
俺、高学歴じゃないけど、模試の国語は全問正解。10年分の過去問も間違えたのは1問だけ。
281名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 14:03:24
>>280
 法令で満点だったら大いに自慢していいぞ
282名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 14:04:18
88000人も受けるのか
合格率10%ならなあ
それで落ちたらショックだが
283名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 14:05:12
>>280
そういう君は高学歴になれる素質はあったんだよ。残念だったな。
だがそういうのは例外だ。
284名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 14:05:32
文章理解の対策を今から5時間くらいでやろうと思うが、解法テクニックみたいな本を読むしかない?
285名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 14:08:36
問 次の空欄アを埋めよ

兵庫県で塾帰りの女の子(9つ)が胸を刺された。愛知県春日井市で女子中学生(12)が登校中に髪を切られた。
岐阜県関市では女子大生(21)が電柱の陰にいた男に傷つけられた。先月末、続けて起きた事件である。

 いずれも、ひとつ間違えると大事にいたったケースだろう。
それが日常茶飯事になった。普通、動物は肉食獣でも無意味で無駄な攻撃はしないという。
情けないかな−人間だけがこうした異常な行為におよぶ。

(        ア       )のも先月末だった。

1.幼女連続殺人が起きた
2.本年度の犯罪被害統計が出された
3.危険な都市ランキングで名古屋がランクインした
4.県内の学校で登下校に十分配慮するよう呼びかけられた
5.安倍晋三首相が所信表明演説をした

正解
http://www.chunichi.co.jp/00/uho/20061002/col_____uho_____000.shtml
286名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 14:08:42
受験票くるの遅いな〜まだかな〜
みんなもう来た?
287名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 14:11:49
10%もないだろ難しくなるんだから
2から3%だろ
288名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 14:11:56
>>286
 悪い事言わんから、試験センターに問い合わせてみろ
289名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 14:12:31
>>286 もうきてるよ。
290名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 14:17:04
もうとっくに来ている筈
291ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/06(月) 14:19:01
>>285
1だな
292ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/06(月) 14:20:28
>>285
あーでも本文中にも同じフレーズあるから違うな
293ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/06(月) 14:22:35
>>285
5かよ
消去法でこれしかないかなぁっていうかんじだな
本文内容と全く繋がってこないし問題として成り立ってねえ
294名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 14:26:35
ケンケツの意味って何?
295名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 14:29:28
(;´д`)ないぽ
296名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 14:31:18
>>294
ケツを献上しろってことじゃね?
297名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 14:36:27
285は文章理解の問題として成立していない。
298名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 14:52:50
>>284
輸血用の血液を無償でプレゼント。 それか、不存在。
299名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 14:56:38


114 :氏名黙秘 :2006/08/25(金) 14:43:49 ID:???
 


115 :氏名黙秘 :2006/08/25(金) 15:05:33 ID:Qdm0R6ST
行政書士試験
試験日は平成18年11月12日(日)
受験申込み 平成18年8月7日(月)から9月8日(金)まで


116 :氏名黙秘 :2006/08/25(金) 15:09:30 ID:???
さすがにそんな中卒資格は受けないだろ


117 :氏名黙秘 :2006/08/25(金) 15:09:54 ID:???
今年から試験科目が変わって司法試験とほぼ同じになるらしいね。

サクっと取って、すぐ司法の勉強に戻るべし。

司法受験生なのに落ちたら恥ずかしいぞ。


300名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 14:57:18
320 :氏名黙秘 :2006/10/08(日) 19:17:31 ID:???
おい!行政書士、もう今年の申し込み終わってるじゃん!


321 :氏名黙秘 :2006/10/08(日) 19:39:36 ID:???
行政書士なんか、司法試験受験生が受けるような資格じゃないよ。
中卒の資格だよ。
301名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 15:02:22
おまえが司法板に書き込んだもんをわざわざこっちへコピペされてもなw
302名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 15:04:18
>>299>>300
意味不明
何が言いたいの?
303名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 15:13:20
記述って問題文にも書いてる主語(〜は、〜とは 等)は必要かな?
絶対必要か、それともその説明から書くのかではかなり負担も違うのだが
どう思います?
304名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 15:34:33

つーーか

受かる気がしねー;
305名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 15:44:12
一般知識の環境って京都議定書出てくれれば楽だが・・・
306名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 15:47:46
耳栓だめなんだ〜
すぐ退室する奴らうるさいんだよな〜
307名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 15:48:45
Eランクの私大卒だけど、10年前に「田村の現代文」をかなりやったから
本もろくに読んでないけど、文章理解は間違えない。
予備校の勉強ってすごいんだなと今更おもった。
今年は独学できてしまったけど、予備校行くべきだったかなと
後悔もしてる。
308名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 16:02:50
京都議定書について誤っているのはいくつあるか

1. 対象ガスは二酸化炭素、メタン、一酸化二窒素、HFC、PFC、SF6である。
2. 発行要件を満たした後、60日後から効力を生ずる
3. 2006年4月現在、署名国は84カ国である
4. 森林等の吸収源による温室効果ガス吸収量を算入できる
5. オーストラリアの削減率は+7%である
309名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 16:03:55
>>299>>300
司法試験の受験生ってだけで選民気分かよ。たぶん過半数の司法試験受験生は
行政書士試験に落ちると思う。落ちたらプライドがズタズタになるので受験しないと
いう奴も少なくないだろう。法律の勉強は大学受験とは別物だし、大学受験の成功者
には、ガキの頃からパパママに至れり尽くせりの援助をしてもらってクリアしたような
屁タレも多数含まれる。そういう奴は司法試験にも行政書士試験にも受からない。
310名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 16:08:09
>>309
司法板に書き込みしたのも
それをここにコピペしたのも
いつもの廃人ニート
司法受験生じゃないだろう
311名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 16:11:00
行書受験性ですらない
312名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 16:19:34
>>285は中日新聞がアフォっていいたいの?
3138:2006/11/06(月) 18:11:58
>>272
俺なんぞ、夢の中で問題解いていることあるぞw

ってか酒井くんは、行書法とか住基法とか戸籍法とかについて何か言っていましたか?
314名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 18:14:25
うかっても、落ちても恥ずかしい 行政なんとか。
315ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/06(月) 18:14:52
>>313
後半二つなんて全く触れてないから出ないんじゃね
行書法はこれが対象外になるってわかったときに行書連合会には結構衝撃が走ったらしい
行書なのに行書法全くやらないでいいのかとか
だからそれに配慮して一般で1問くらい出る可能性は否定できないとはいってたけど
授業ではやってません
316名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 18:17:57
>>247
亀レスだがホントそう思う。
模試信者は模試で間違った個所や苦戦した個所を
この時期重点的に回すだろうしな。
これが一番危険だろ?!

知らないうちに、知らないような問題には手がつけられなくなっているw
317名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 18:23:39
おまいらこの時期にネットやってる余裕あるのかと小1時間問い詰めたい。
エウレカや行政法素人でさえ頻繁には来なくなった。太郎に至っては今日から試験後まではスレに来ないそうだ。
3188:2006/11/06(月) 18:24:23
>>315
そかありがと。
俺は一応w過去問だか流すカナ。

ちなみに酒井くんってか、ガッコには合否結果を知らせるシステムなの?
319名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 18:27:10
もうだめだから書き込んでるぞ。
320名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 18:29:57
>>317
エウレカは勉強する気しないつってカラマーゾフ読んでるとか言ってたぞw
321情報屋さん:2006/11/06(月) 18:31:46
Wセミナーの情報にだまされるなよ。
今年は、情報仕入れるのにかなり出遅れたから
単なる自己分析に過ぎないぞ。
やはり、常に近場に常駐しているLECの情報は硬い。
あまり、全部当てるとばれるから、わざとはずしているぐらいだからな。
LECの模試を復習すればほぼ合格する。
あと、今回は法令がかなり簡単で、一般知識がかなり難しいというか、
付け焼刃じゃ対応できないような問題が出る。
記述の採点に手間がかからないように、一般知識でかなり
アシきりする予定だそうだ。
でも、逆に言えば、一般知識が出来れば、ほぼ合格。
センター受けた現役はかなり有利だね。
実際、一般知識が満点なら、法令は50%でも合格するんだからね。
記述なんて全部間違えても大丈夫。
322名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 18:34:42
>カラマーゾフ
これ何?
323名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 18:45:11
フーゾクでしょ?
324名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 18:50:04
>>321
模試回すのは避けた不が賢明だと思う。
ちょっとひねられると全く解けなくなる可能性あるぞ。

って、釣られたか?w
325名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 19:01:29
模試の問題にとりくむのは賢明ではないけど、模試の問題に
なるところは重要ポイントであることは確かだから、その確認に使うのは悪く
ないと思うよ。Lの答練と模試の10回分をつかって復習中、もちろん過去問はやった。
326名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 19:18:03
確かに。
記述まんま暗記しようとしているヤツは確実に落ちるな
327名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 19:24:55
俺は司法の択一解いてる。解答力つけるにはいいかと思うよ。
328名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 19:26:36
模試廻すよりは良いんでないか
329エウレカ ◆EUREKA.T7U :2006/11/06(月) 19:26:55
>>320
何度も読んでるので先週既に読み終えて、今日は過去問やってます。

>>322
ドストエフスキー著の『カラマーゾフの兄弟』
個人的には『罪と罰』より好き。
330名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 19:29:54
>>329
過去問か〜。
もはや記述対策はバッチリですか?
331名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 19:31:41
エウレカさんでも過去問してるのに
今頃司法の問題を解くのはどうなんだ
332名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 19:33:57
他にすることないんだろ
333エウレカ ◆EUREKA.T7U :2006/11/06(月) 19:34:23
>>330
バッチリではないけど、記述は法令択一がある程度解ければなんとか書けると思いましたので。
334名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 19:42:02
あのさ17年の過去門てやっぱ難しいよね?
335名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 19:45:40
これから出張の新幹線内でパンチキ詰込みます。財政、個人情報、情報通信に賭ける!
336エウレカ ◆EUREKA.T7U :2006/11/06(月) 19:49:31
>>334
17年法令択一と16年教養は他年度と比べて難しいと思う。
あと15年も難しい。

年度別過去問解くと如実にわかります。
337名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 19:57:15
塚、過去問の答は全て覚えてしまってるので過去問レベルなら満点
取る自信があります。
338名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 19:58:15
過去問 1冊 5回転
予想問題集 2冊 4回転
直前模試 2冊 3回転

この量じゃ今年は厳しそうだな・・・

339エウレカ ◆EUREKA.T7U :2006/11/06(月) 20:06:06
>>331
司法択一の憲法だけはやったけど、
国語力で解ける問題もあって頭を使う訓練としてはいいと思う。
もうやらないけれど・・・

今日入れてあと6日は、過去問・スー過去・模試の間違えた問題の復習をする予定です。

それと憲法条文読み・行訴法判例読み・受かる!見直し・パンチキ本読みetc
340ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/06(月) 20:10:06
俺過去問って全くやってないんだけどどうかな
過去問って結局は基本書に全部答えでてるわけでしょ
基本書って過去に出た問題の部分の解説が主なわけだし
だから過去問については基本書やっとけば大丈夫だろうって思ってる
341ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/06(月) 20:15:04
条文読みもやってない過去問もやってない一般もやってない
普通やっておくべきことなんもなってないぜ
これで受かったら異端児なんだろうな
342名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 20:19:16
ベジータうかんねーからいい気になんな
受かるかもって望みは捨てろ
343エウレカ ◆EUREKA.T7U :2006/11/06(月) 20:28:05
>>340
なるほど。
一理あるようなないような・・・
344エウレカ ◆EUREKA.T7U :2006/11/06(月) 20:39:18
パンチキ足切りはガクブルなわけですが、個人的な対策としては、

まず、文章理解は得意な人は無対策で満点取れると思う。

次に、個人情報保護法と財政法の条文読み込み。

そして、近時成立改正施行の諸法令制度。
これについてはいくつかヤマハリしましたが、当たらないで有名な自身のカンなので(ry
345ヲミ ◆84TENaLmlU :2006/11/06(月) 20:44:19
LEC4回目とWの2回目帰ってきた。
両方とも200番くらいだった。
週末は仕事終わってから自習室で一般知識
(模試と答練のをコピーした)を読んでた。
一般知識で足きり食わなきゃ6割いけるんじゃ
ないかと希望的観測も含めて考えてる。
346名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 20:57:07
>>339

条文、判例、過去問は法律試験対策の基本で3種の神器って言われてる
そういうちゃんとした勉強してれば受かるよ






あ、教養肢斬りは別ねw
347名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 21:55:54
ぶんぶんぶん、蜂がとぶ〜♪
348ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/06(月) 22:26:32
明日は一般の日にするよ
12時間一般にすべて費やして1日で足きりラインは超えさせる

一般に出そうな用語とか分野のみなさんの予想教えてよ
349名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 22:28:23
>>348
個人情報保護法
OECD7原則
350ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/06(月) 22:34:05
>>349
そうゆうのいっぱいください
明日全部こなします

ちなみに8原則じゃなかったっけ?
それ酒井くんもやっとけっていってたきがする
351名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 22:37:39
一般復習は水木 記述復習は金曜日

明日は行政法総論復習
352名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 22:38:48
スマソ 8原則だった

プライバシーマーク制度
不正アクセス禁止法
プロバイダ責任制限法
353名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 22:48:55
極秘情報。
行政書士法の出題は堅い。
受かりたければ過去問は一通りやっておくべき。
354名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 22:54:30
>>353
まぁ、条文・規則ぐらいは見ておくのもいいよね
355名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 22:55:34
俺は出ないと思う。何故って、今年初受験生に大変な不利を強いるから。
356名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 23:02:15
>>353
極秘ならここに流出はしない。でもやっといた方がよいのは確かかも。
357名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 23:04:00
【社会】岡谷市の郵便局で配達員の少年が郵便物2000通余りを隠す…長野
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162812536/l50

長野で受験票来てない香具師は一読↑
358名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 23:12:34
なんでかな?こう一般知識ってさ勉強すると頭が痛くなるんだ?
359名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 23:20:23
もう試験まであと少しだけど、新スーパー過去問2
っていい本だね。行政書士の1冊本でわからなかった
ことをたくさん知ったよ。これやっておけば憲法、民法
行政法はどの模試でも択一8割はとれると思う。
(Wのは知らないけど)もうちょっとだけ早く出会って
おきたかったな..m(_ _)m
360名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 23:21:14
なれてないからだよ。

自分なんかむしろ楽だけどな。レベルは法律より下のをだしているんだし。
361名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 23:26:45
ニュース番組やクイズ番組はパンチキのよい教材だ
おまいらも勉強忘れてテレビ見ようぜ!
362名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 23:32:51
行政書士会って強制加入じゃなくなったの??? なんか行政書士法の改正情報って本にないよな。
試験範囲からはずれたから
363名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 23:44:31
今年で既に4回目…。15年は4点足りず。16年は教養足切。17年は4点足りず。
もう受かりたい。いや、受からせてくれ。
364名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 23:46:37
どうせ98%ぐらいはまた直に戻ってきますから・・・。

        ∧___∧
       / -    - .\
       |    .▼    .|
     /| =(_人_)=. |   
    /  .ヽ、______ノ       
    |    _____ ノ
 _...。゚∪⌒∪     ∪
⊂...__....⊃ ジョロジョロ

365名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 23:47:58
地方自治だな天王山は
366ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/06(月) 23:48:53
W模試の商法とか一般の正答率は30%前後ばっかりなんだけど
これはこの模試だからなの?それともこの科目はこんなもんなの?
367名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 00:00:05
肢1が正解だったのは過去6年で12%
肢2から肢5でおおむね22%

個数問題ならともかく単純正誤問題なら肢1は
最後に検討すればいいと思う。
368名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 00:05:20
『うかるぞ行政書士・直前模試』ってレベル低い?
あれで合格点いっても喜べない?

過去問も模試もやってないから分からん…
369名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 00:09:59
>>363
そういう人はいっぱいいるよ。
15〜17年の平均合格率が3%。撤退、新規参入を考慮しても3連敗の人は90%以上はいる。
ただなぜか2CHじゃ自称一発合格者ばかりだけどw
ちなみに俺は今年3回目。
370名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 00:11:38
僕チン5回目
371名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 00:15:50
皆の予想合格率をまとめると3〜8%くらいか。
俺はズバリ!5%!
372名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 00:16:04
俺は今年4回目
373名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 00:17:54
>>363
オレも同じ。
15年はサッパリ解らなかった。
16年は、2点足らなかった。
17年は、記述が民法以外サッパリ解らなかった。
今年は勉強の仕方を完全に変えてみた。
もう疲れた。
今年落ちたら、来年受ける気力は多分もう無い。
374名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 00:22:40
俺は今年で4回目、15年論外、16年肢5を選んで足きり
17年83。
375名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 00:28:43
やっぱ13年から勉強始めて14年でサクっと受かった香具師が
一番のラッキーマンだよな
14年の合格率見て15年から参戦した香具師が一番酷い目を見ているはずだ・・


俺の事だがな
376名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 00:31:23
今年は問題難化 合格率増 と予想する。
377名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 00:33:22
今年で3回目
16年 合計で70%取ったがクイズで足切り
17年 足切りクリアも合計で6割届かず

今年は国Uの教材&問題集中心に勉強をかえてみた。
行書の過去問は一切やってない。

記述対策はカード式のやつを毎日20問
今年落ちたら宅建合格予定だから、渋々不動産業界へ行こうかと思ってる。
378名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 00:38:11
今年は14年ほどじゃないがそれに相当する合格率。さすがに永久に
20%の合格率はもうないな。期待で9%。よくてね。

来年以降はほんとまさに激難。
379名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 00:42:56
>>375
おまいは俺で、俺はおまいか?_| ̄|○
380名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 00:47:10
>>376同意
その理由は記述40字や法的思考力問題の導入により、今年の受験者は相応の勉強をしてるから。
だから問題は難化しても合格率は上がる。
381名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 00:53:01
14年20% よし、来年受けるぜ!

15年2% えっ?

16年5% ええっ!?

17年2% ・・・・・・
382名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 00:53:05
法的思考力って判例だよね。判例からの出題が増えるとみて良いよね。
383名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 00:53:55
16、17と負け続け
新制度になる今年は様子見にした俺は
自分の選んだ道の正否を確かめられるって意味で
日曜日の試験が楽しみだ
384名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 00:57:49
>>380

俺もそう睨んでる。
問題難化するも受験者のレベルアップで合格率は上昇。
実際、今年の行書スレはお薦め本から質問まで、去年までとはレベルが違う。
385名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 01:05:27
4回も5回も行政書士の試験受けることがまず理解できない。
4年もあったら司法試験だって合格できるじゃないか。
386名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 01:18:35
問題が長文になるだけで、難易度なんか上がらない。
絶対評価の試験で、難易度を上げると言う事は、行政書士会、総務省が
行政書士の登録数を減らそうとしているといことだ。
行政書士会は、今財政的に窮地に陥っている。
総務省に働きかけて、合格数を上げる用にしている。
今年は、合格8000から10000人目標だそうだ。

だから、問題のレベルがあがることはない。
試験時間が長くなるのは、民法での事例問題が増えることと、
全科目とも長文、個数問題が増えるからだ。

これだけは言っておく。
ふたを開ければ、みんなが頭を悩ましている
40字記述は驚くほど簡単だということだ。

逆に、一般知識は単なる暗記では解けない問題がでる。
ここで、採点の負担を減らそうというのが、目的だ。
来年、そうそうの合格発表のために、採点は
12月中順までに完了しておくことが、判明している。

今年は、おそらく8%から10%の合格率だろう。
ただ、来年からは、厳しくなるだろう。
行政法主体の試験から、民法主体の試験に変わるからだ。

今年はとにかく、過去問、答練、模試などでは対応できない
長文の問題が増える。
230分長文を読み続けられる訓練を、この直前に
なっておいたほうがいいぞ。

今年受からなかったら、来年は厳しいぞ。
387名無し検定2級さん:2006/11/07(火) 01:20:59
16年度受けて、見事に落ちた。その時は情報収集もしたくてこのスレばっか見てました。
今年、一年空けて黙々と勉強してたら、思ったより模試の点数がいってて驚いた(合格点ではないけどね)
今、久しぶりにこのスレ探して来たんだけど、言いたかったのはこのスレに限らずあんまり情報に振り回されたり
やり方に迷わない方がいいです。普通に基本を黙々と。が本当にいい気がするよ。
ところで、前みたいにここ、荒れてなくていい感じだね〜
388名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 01:23:06
わかりやすく言うと資格商法まだ続けるってことね?
志の無いクソオヤジども死ね
389名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 01:23:21
今年は難易度UP
しかし合格率もUP
390名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 01:31:57
行政書士の取り扱う主な業務は以下の通りです

公益法人の設立の許可 (民法第34条)
宗教法人、学校法人、社会福祉法人、医療法人、社団、財団、NPO法人、組合)
営利法人の設立の届出 (民法第35条) (株式会社)
建設業許可申請(新規、更新、変更)
経営事項審査及び経営状況分析申請、入札資格審査申請(指名競争)
一般廃棄物処理業及び産業廃棄物処理業の許可申請
農地転用許可申請(農地法第3条、第4条、第5条)
開発許可申請
戸籍関係等の諸届出
遺言状の作成及び相続の手続き
(遺言状の調査、相続人の調査、遺産分割協議書の作成)
各種契約の作成
(贈与、売買、交換、消費、貸借、使用貸借、賃貸借、雇用、請負、委任、委託、組合等)
内容証明書の作成
示談書の作成
告訴状、告発状の作成
請願書、陳情書の作成
外国人の永住許可申請、帰化申請及び在留資格取得許可申請
貸金業者登録申請
古物商許可申請
風俗営業、飲食店営業の許可申請
自動車の登録申請(新規、更新、変更)
391名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 01:32:39
自動車の登録申請(新規、更新、変更)
運送業者の免許及び許可申請
車庫照明申請
運転免許申請
交通事故に関わる保険金請求
食品の営業許可申請
酒販売業免許申請
宅地建物取引業免許申請
旅館業経営許可申請
理容業、美容業許可申請
旅行業登録申請
労働者派遣事業申請
国有地払い下げ申請
砂利(岩石)採取計画の認可申請
民有林の立ち木伐採届出
財務諸表の作成及び記帳
税務書類の作成
(ゴルフ場利用税、特別地方消費税、自動車税、軽自動車税、自動車取得税、事業税、石油ガス税、不動産取得税、県市町村たばこ税、特別土地保有税、入湯税)
軽油免税申請
金融機関への融資申込手続

以上の他、およそ3000種の書類作成ができることになっております。
392名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 01:32:44
合格率云々はさておき、確実に言えることはあと6日で本試験だってことだ。
おまいら、がんばろう!じゃ、おやすみ
393名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 01:34:29
http://www.soumu.go.jp/kanku/kanto/tokyo/tokyo_05_061107.html
松屋浅草で11月7日から
浅草行政なんでも相談所 を開設!
394ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/07(火) 02:13:48
みんな何年もかけたりしてがんばってるんだなぁ
俺みたいなのが受かったらむかつくのかな
395名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 02:14:19
あのさ〜パンチキで足切り恐れてる人いるけど、文章問題取れてれば
よっぽど運が悪くなきゃ足切りとかならなくね?
まず常識的におかしい選択肢を切って、そこから「常に」「限り」「のみ」が
混じってる選択肢を切るだけで、相当正解肢絞れるじゃん。
後はカンで選んだとしても、四割は取れるだろ。
パンチキで稼がせるわけにはいかないから、問題の難易度を下げるわけには
いかないが、パンチキ足切りが多すぎるのはマズイ。
だから足切りのラインを下げたんだ。パンチキで落とすつもりなら、
普通は足切りのラインは下げない。よって今年は文章理解が満点近く
とれる人(=法令の素養がある可能性が高い人間)なら、足切りには
ならないレベルの問題を出題してくるはずだ。
396ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/07(火) 02:16:47
14問中6問でいいんだべ
文章理解4問全問正解すればあと10問中2問くらいエンピツふっても当たりそうだ
397名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 02:44:18
>>394
むかつかないよ、受からないから。
398名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 02:49:53
何このベジータとかっていうキモイ奴。
一日中あちこちの行書スレに張りついてるな。
399名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 04:26:44
てか判例を題材にするぐらいで難化とか抜かしてる
連中はお帰りじゃん
つか業者とあせるロー生のプライド乙
400名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 05:44:50
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
401名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 06:49:57
うかるぞ模試 個数問題おーくねーか?
402名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 07:22:09
ベジータはせめてトレーナーをズボンから出してくれる?
403名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 07:36:07
札幌でトレーナーをズボンにインしてる奴がベジータ
404名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 07:46:45
14年20% よし、来年受けるぜ!

15年2% えっ?

16年5% ええっ!?

17年2% ・・・・・・

18年3%  やめーた
405タケノコぽ ◆Dx/20jP9/s :2006/11/07(火) 07:49:25
 したがって、個別分析は不動産の鑑定評価において欠くことのできない重要な
手順となっている。
406名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 07:50:46
デコにMって書いてある金髪がベジータ
407名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 07:58:24
ペジータは専業なんだから受かれよ!時間があるのが
羨ましい。
しかしこの試験、俺みたいなリーマンがこつこつ通勤や昼休み
本ひろげて受かる試験じゃなくなったようだな
みっともなくて今まで書けなかったが
今年で4回目の受験 同じ受験数の人がけっこういるようで驚いたw 
けど
今回で終わりにするよ。
もう、片手間で受かる試験ではないよね。
408名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 08:15:10
オレは8ヶ月くらいほぼ毎晩勉強してやっと合格
幸い一回目で突破できたが、資格板に集う連中の頭の良いことと言ったら・・・

社労士4ヶ月、診断士6ヶ月・・・ この程度で合格する連中だもんなぁ

行書にいたっては中卒でも受かる最下層の資格、2ヶ月で合格した
なんて書かれちゃってるもんなぁ・・・

409名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 08:25:44
>>408
ネタだよ。行書の方が初学者なら社労や診断士より時間かかるし。w
410名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 08:36:28
>>408
合格者ならそんなのネタだとわかりそうなものだけど、、
411名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 08:37:16
408の合格もネ・・・・・
412名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 08:41:43
408です
論文がなくなって一番最初の年の試験で合格した
クロスワードパズルが出て何も書けなかったのを覚えてるよ
当時は物知りクイズみたいなところがあったからね
その当時よりもさらに難しくなっていると聞いているが、
ここでむちゃくちゃバカにされちゃうじゃん
ここの住人にとっては簡単なのかなぁ と思ってね
413名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 08:46:02
>>412
不合格者の粘着荒らしですよ。
ここ3年間は不合格者が大量に発生してますので。
あなたもそのくちですか?
414名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 09:31:17
>>407にはあきらめないで欲しい。
働きながら受験の連中はベジータのなめた態度に腹がたつのは事実
415名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 09:42:13
nannkakyuunidarukunattayooooo T-T
416名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 09:51:00
>>414
同意。無職で時間あり余ってるのに時間がないって言ってるのが頭悪い。
自分が遊んでたせいなのに。
こういう奴が、落ちたのに、「3ヵ月で受かった、楽勝!」とか書くキチガイなんだろうな。
417名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 10:04:00
W模試二回目返ってきた。
択一 46/80(ヤヴェ…本試験オワタ…)
一般 16/28(まぁ文章理解満点だったし、これはいいだろう)
記述 37/60(憲法、民法しくじった…あと10点は稼げたな…)
合計 99/168(順位がこえぇ…)
総合順位 87/445(………?)
………ええっーー!!?
みんな、できなさ過ぎじゃね…?確かに逸脱問題が多かったけど…。
多くの受験生はホント基礎がスカスカなんだなぁ…と思った。

>>407
大丈夫っすよ。俺のような(工業)高卒社会人でも独学で二年で
この順位にたどり着けるんだから。勉強の仕方が間違ってなければ
合格できますよ。
大学受験を経験してない俺が、勉強の仕方が間違ってなければ…とか
言うのは間違ってる気するけど…。


418名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 10:09:24
この時期、自称合格者の荒らしが発生しますが、受験生の皆様は無視すべきです。
仮に過去の合格者だとしても、試験後ならまだしも、試験直前のこの時期に煽るような人は人格障害者です。
それと問題を出しあって自己満足するスレもありますが、自己の経験上役に立ちません。
できればネットを断つべきですが、仮にネットをやるにしても気分転換に留めるべきです。
そして行政書士スレは粘着荒らしが多いですが、不合格者の負け惜しみです。
どんな資格でも自分が自ら望んで勉強して取得した資格を蔑む者はいません。
どうか頑張ってください。
419名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 10:09:45
>>417
模擬試験より、本試験の「逸脱」っぷりを知らないとなw
420名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 10:30:14
>>417
俺も工業高卒で今年2回目
学生はやれるときやっとかないと、将来まじで悲惨だよ
421名無し検定2級さん:2006/11/07(火) 10:34:23
確実に言える事はこのスレに役に立つ情報は出てこないし真面目に読まないことだよね。
「ああ、今時期頑張ってるのはみんな同じだな」「粘着してる奴もいるけど精神的に大変なんだろうな」
くらいの感覚ですよね。まあ俺も試験前でちょっと心細いとこもあり覗いてるんですが。
>>417さん、もう一息ですね、頑張ってください。
俺も模試受けて似たような感覚は少し持ったけど、でもね、99点でもまだ合格点ではないもんね。
422名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 10:39:25
>>417
俺も工業卒ノ
結構工業卒の行書受験生っているんだなぁ
423名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 10:44:47
必死に受験者層が低学歴だと工作してる自作自演のアホがいるな。w
既に諦めたのか? w
424名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 10:49:58
どうせ97%ぐらいは、また来年始めに戻ってきますから・・。

        ∧___∧
       / -    - .\
       |    .▼    .|
     /| =(_人_)=. |   
    /  .ヽ、______ノ       
    |    _____ ノ
 _...。゚∪⌒∪     ∪
⊂...__....⊃ ジョロジョロ
425名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 10:50:54
受験者の質が高いと思い込んでる>>423って哀れだなw
426名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 10:57:29
高卒者は社労もうけられないから、まず行書取らないとってやつは俺だけじゃないはずだ
427名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 11:05:29
>>417
合格率が去年と同じ2%なら、合格する人は成績優勝者に限られちゃうのか、厳しいな。。
428名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 11:08:18
民法の法人のところ削除されてるみたいだけど、あそこはでないの??
429名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 11:19:00
>>426 専門学校卒、職歴証明でもOK。まず行書って。w
社労より法律初心者には難しいし時間かかるだろ。
430名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 11:26:46
>>417
で、上位の半分くらいは通信だから、実質はもうちょっと
上なのかもしれませんね。(記述で50点とかとっていて
総合で名前が出ないっていうのもすごいことです(^^;)
独学2年でそこまでいくっていうのは、工業高校とかは
環境の問題だから、多分試験勉強に向いた頭なんで
しょうね。

昔、司法試験の勉強を少ししていて思ったけど、当時の
パズルのような択一は(私のようなレベルの頭では何年
やっても無理だろうな)ってことでした。大学は普通以上
くらいのとこを出てるけど、でも試験勉強向けの頭では
ないんだろうと思いますし、その次の年やその次くらいに
受かったらしいと聞いた人達はそのあたりの処理能力が
すごかったです。

昨年からこの行政書士で久しぶりに勉強をはじめて
けっこう時間はかけたし、勉強方法は悪くはないとは思う
んだけど、でも成績は模試で上から10%くらいです。
多分、試験勉強に向いている人なのだろうから、仕事に
役立つ資格などがあったらどんどんチャレンジしてください。
お互い最後までがんばりましょう。
431名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 11:30:08
>>429
んなこた知ってる。それすらねえからまず行書。法律初心者でも本気でやりゃなんとかなる。それが解んないのは、お前がまだ親に食わして貰ってるガキだからだよ。
432名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 11:37:17
なるほど、常にジャージで上をズボンにしっかり入れてるあいつがベジータか。
明らかに変人って感じだよな。
433名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 11:38:11
頑張ってる人を学歴とかでバカにすんなよな
434名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 11:49:16
今年、5000人合格したとして、10年以内に登録するのは
10人ぐらいだろうな。
一流大学現役や卒業生は、絶対登録しないし
中卒・高卒・現無職は受からないし。
よほどのコネクションか、営業力のある奴以外は
やめたほうがいいよ。
金と時間の無駄。
いずれわかる。
435名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 11:53:44
一流大卒の人がわざわざ受けるか?
ロースクールへの手土産にしては軽すぎだろうに
436名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 11:56:14
>>434
受かれば普通は就職活動が先だと思うが…
普通に求人あったりするじゃん
437名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 11:58:32
新宿区長選挙に行政書士が立候補してたね
438名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 12:00:46
>>434

優秀な椰子は合格後ローに行くのが多いだろ。
司法書士はカットされるよな。w
司法書士でも合格者の3割しか登録してない現状からすれば
行書は1割が妥当だろ。
439名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 12:09:46
漏れは受かったら登録予定です。
一応手当が付くらしいので。
440名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 12:11:53
開業希望の行書専願では合格までの道のりは険しいな。
441名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 12:15:31
行政書士会って人数増やしたい方向なんでしょうか??? 登録する奴って少ないんだな。
442名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 12:18:52
登録って30マソ〜40マソ位は必要らしい。
443名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 12:19:49
>>441 公務員退職者が結構いるよ。職業欄に無職と書くのが嫌な
連中で、退職前の仕事場とコネクッションを持ちたいらしい。
でも、共済年金は厚生年金に比べて結構高額だから、リッチな人達
が多い。
444名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 12:26:35
決戦までもう日がないよな
445名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 12:30:05
実質倍率はナンパーセント?
一桁なわけないよな??
446名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 12:31:53
まあロートル系も半分以上は受験してるからな。合格ラインの実力者って3000人ぐらいだろ。
それで合格が2000ぐらいだから
447名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 12:35:31
ニートで世間知らずの貧乏より、コネあり金ありの特認の方が堅実です。
448名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 12:56:38
今や、行政書士試験は、公務員試験や、ロー受験生の答練。
よくて模試。
一般的には、自己啓発用の資格だな。

つか、低学歴で無職、あるいはフリータークラスの人間は
奇跡的に受かったとしても、登録料、事務所開業費、
接待などの営業費が捻出できず、結局無駄になる。

履歴書に書いても逆効果。
実際、派遣や職安では、行政書士の合格うんぬんは
絶対書くなと言われる。


実際、試験自体は難化してきているのは事実。
独学や織田裕二で受かる試験ではない。
しかし、難化してきているからと言って、世間の評価があがっているわけではない。
カバチタレなんか、全く持って、非弁行為だし、非現実的。
司法書士までは先生と呼ばれるが、行政書士は先生とは呼ばれない。

すでにコネクションがあって、資金力もある奴しか
受けてもしょうがない。

あと、試験時には、ロー生や公務員組みが多数来ているが、
奴らにプレッシャーが全くないから、態度も悪く
席によっては集中力を欠く原因になる。

無職や低学歴が、一発逆転に取るつもりなら、
全く勘違いと言うことだ。

何年も受けるのは別にいいが、充実しているのは勉強中だけ。
受かってしまったら、地獄。
449名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 13:00:07
>>448
派遣や職安に詳しいんだな www
450名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 13:00:16
こんな試験より、PS3を大量に仕入れたほうが儲かるぞ。
451名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 13:11:51
>>449
うけた
452名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 13:13:51
うわ。また粘着湧いてるのか。
宮廷卒で登録してる人もいるよ。最近の合格者はさ。
453448:2006/11/07(火) 13:17:53
そうだよ。
俺は、まさに元無職の大学中退だ。
まぐれで受かって喜んだが、登録どまりで実質廃業業態。
自宅を事務所なんて、実績のない、コネクションもない俺のような
奴には仕事が取れない要因のひとつにしかならない。
454名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 13:29:36
>>453
受験生スレに粘着してねえで、営業にでもいけや。
こんなとこに書き込みしても一文にもなりゃしねえぞ。

それから何でも行書を派遣するサービスが始まるらしいから、
営業できないっつうならそっちに登録してみたらどうだい?
後な、営業苦手なら、行政書士会を通じて先輩行書の事務所でアシスタント
やるとかなんとか方法はあるだろが。
負のオーラ発散させて愚痴言ってても仕事なんか来ねえぞ。
自己啓発書の類でも読んで前向きなオーラを纏え。
455ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/07(火) 13:45:19
おはようございます
あと5日ですね
今日は一般知識の日にします
とりあえず暗記なんで今日やって前々日にもっかいやってそれだけで終わり
でも一般知識の勉強ってつまらないよね
456名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 13:48:51
実は、一般知識も過去モンが重要。
法令は過去問をやりこんだ人は合格するだろうね。
逆に、過去問軽視者に合格はありえない。
457名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 13:53:48
>>456
過去問が得点力にどういう経由で繋がりますか
過去問だけやってても本番目が点の人になる
知識の習得の為にやるもんじゃなかろう
458名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 13:55:26
平成一桁ならまだしも今は過去にでた同じ問題はほぼ出ない
問題を解く感覚の練習にはなるが
459名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 13:57:31
>>455
おはようございます
自分も今日は一般知識の日にします。確かに一般知識はつまらないし、何すればいいのかわからない。でも少しはやらないと足切りだし。
暗記頑張りましょー
460名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 13:59:21
>>456
確かに、一般知識の過去問は傾向を知るって事なら重要かもしれないけど、法令の過去問みたいに、今の時期にやるものじゃないと思う。
461名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 14:00:23
この試験の過去問は問題というよりは勉強前の準備運動にもなるか否か程度。読み下しで
十分だけどこれが反射レベルにないならばそれ以後の上位資格へのステップアップはあり得ない。

 ただ、基礎の基礎は絶対に軽視できない。そういう意味ではやらなければならない。回数は100回転
くらいでいいんではないだろうか?10回とかいってるようでは反射のレベルにも達してないだろう。

 それと予想問題なるものは気にしなくていいよ。俺は女がかってに買ってきたから仕方なくやったが
なんのことはないぞ。上位資格の過去問をひっぱってるだけだ。
462名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 14:04:36
ネット繋ぐと時間が無駄になっていけない
太郎は条文読みと一般教養に限定して
試験までネットには繋がない方針か

とうとう奴とは差がついたままだった俺には不適だ。

俺は残り3週間ぐらいからやってる
テキスト全分野総復習。問題やれるだけ。を完遂する方針。

平均的な受験生ならこれが普通の直前期の勉強だろ
463名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 14:16:41
TAC模試の成績表きた人いる?
464名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 14:47:52
条文読みは限られたものに限定
行政3法、親族、書士法
個人情報保護法までは手が回らんな
他は、テキスト残りの分野総復習

平均的な受験生ならこれが普通の直前期の勉強だろ
ま平均じゃイカンわけだが・・しゃーない
465名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 14:51:41
>>455
>でも一般知識の勉強ってつまらないよね

そう・・そうやって皆法律の勉強から抜け出せなくなるのです。。
466名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 14:58:15
過去問や模試を回すのも結構だが、
それが苦痛になるようなレベルまできてるなら
もうやる必要はないと思う。

467名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 15:01:52
>>417
記述は10点?
468名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 15:34:25
>>456
過去問が重要なのは同意だが、法令は過去問だけじゃ無理。
最低でも補強として法学検定3級、公務員過去問が欲しい。
(知識としてはこれらだけでいいんじゃないだろうか?司法や司書は
 やり過ぎと思うが)
加えて模試で新しい試験範囲(意見公募手続きや地域自治区、個人情報保護など)に
対応した問題も入手したい。テキストや条文だけを読むより
問題を解きながらの方が頭に入りやすいからね。

>>464
>個人情報保護法までは手が回らんな

いや、回したほうがいいでしょ。書士法よりは確実に点に繋がる。
出るのは確実なんだから。
469名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 16:05:10
>>468
行政法の「理論」がどうなるかね。
法令科目の改正見れば、国II以上、国I未満、かつ実務よりってな感じで
質と難易度を位置づけたいのだろうけど。

ってことで、
>過去門だけじゃ無理
に同意。

>回したほうがいいでしょ
以下には、無条件で同意
470名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 16:56:52
967 :名無し検定1級さん :2006/11/12(日) 16:05:10

憲法わけわかんねええええええええ
地自治むずすぎほとんどわからなかった。
パン教は普通だったな。
だが記述の採点がどうなるかわかんねえから生殺しだ


471名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 17:01:55
970 :名無し検定1級さん :2006/11/12(日) 16:07:32

憲法おわった orz

民法の判例が思い出せない orz
472ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/07(火) 17:15:49
・行政国家とは
・政策評価
・民営化、規制緩和
・広域行政
・日銀の金融政策

俺がやった中で大事そうなの5つづつ分野挙げていくから参考にどうぞ
473名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 18:15:32
エウレカさんでも過去問してるのに
今頃司法の問題を解くのはどうなんだ
4748:2006/11/07(火) 18:17:11
>>472
乙。
法令は全てそこそこ取れそうですかね?

俺、限りなく教養で足切りな悪寒。
ベジータは文章問題得意なんだよな?羨ましい。
なんかコツとかあるのかねぇ。
475名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 18:18:49
今は過去問が出ないとか、あほなこといってる奴がいるが、
当然、初学者初受験だろな?
過去問そっくりの問題が出来るわけないじゃん。
簿記や宅建じゃあるまいし。
論点って言う意味なんだよ。
過去問重視ってのは。
まともな大学行った奴はみんなわかってることだよ。
受験に際して、まずやるのは過去問。
そして、過去問分析。
テキストは確かに過去門を元に作られているが
行政書士レベルの試験では逆に、趣旨がわからず逆効果だ。
人気の「うかるなんとか」なんてあれだけじゃ
完璧に理解しても絶対受からない。
難易度が上がったならなおさら、過去問だ。
記述は、過去問択一の焼き直しだと思うぞ。


過去問を繰り返し解いて、周辺論点を答練・模試で補った奴だけがうかる。
過去問をやりこんでない奴は絶対受からない。
476名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 18:21:05
他の試験と比べてはイケナイ。
この試験は行書だw

いや笑い事ではなくマジメには
477ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/07(火) 18:28:46
・地方の財源
・第3セクター、PFI
・選挙制度
・裁判員制度
・フィスカルポリシー、ビルトインスタビライザー

文章問題は焦ってやらないでじっくりまず全部読むことかな
それでこれが言いたいんだろうとか大事そうなところ目星つけたり線引いておく
その後選択し見ればだいたいそこを変えたりしてることが多い
センター試験みたく一度読んでも何いってるかわからん文章あんまでないから
文章を読んで理解するところから入ったほうがいいと思う
センター試験とかだと選択肢見てからそれが書いてる部分探して整合させる方法もあるけど
行書の文章は読めば理解できる内容なんで文章から入ったほうがいいね
478名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 18:30:55
>>475
自分の勉強に自信があるなら人がどうやろうとどうでもいいのでは?
そう言って自分に言い聞かせてるだけか?
479名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 18:34:02
:
480ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/07(火) 18:36:34
一応今勉強やってこの言葉とか分野重要だなとここに書き出してる自分が
その問題出されても答えれるかわからない現状
4818:2006/11/07(火) 18:38:54
>>480
レスありがと。
文章はやっぱ出たとこ勝負かな?
でもご指摘を忘れず思い返します。
4828:2006/11/07(火) 18:58:52
何気に魔の30分とか出そうだなw

この辺りで2問位出題されると、烈しく助かるが
483名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 19:01:06
どうもとぅみまてぇ〜ん!
484ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/07(火) 19:03:33
>>482
何それ?
サッカー?
485名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 19:04:14
ドーハのヒデキだろ
486名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 19:08:08
ドラクエ8やってるやついない?
ちょとわかんないとこあんだけど・・・
4878:2006/11/07(火) 19:09:28
>>484
ネタで言っているのかな?
4888:2006/11/07(火) 19:16:56
あとはちょっと古いけれど

整備新幹線
日本郵政公社の企業会計原則導入
アンタイドローン
デジタルチップ
PPBS
489名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 19:17:49
的外れ
490名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 19:18:14
>>486
ノシ
4918:2006/11/07(火) 19:18:47
そかじゃ止めにするw
スレ汚しスマソ
492名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 19:18:57
社労士って行書から独立した資格だけど、
なんで社労士は大卒限定で、行書は中卒限定なんだろう??
493名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 19:23:01
>>492
イデオロギーってやつだ
494名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 19:27:38
もれ15年試験82点
16年試験88点で辛うじて受かった。でもここで取れなきゃ
撤退してた。もれでも取れたんだからきっと大丈夫。
でもまあ16年度がもれには、唯一の機会だったと今更思う
495名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 19:28:46
シラネーよ早く就職しろよ
496名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 19:37:18
合格した、と言いながら2ちゃんに来てるということは
やはり食えない資格なんだな
497名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 19:45:13
>>496
そのとおりです。登録自体考えてません。
ただ、今の受験生は大変だな〜と思っています。
頑張れどうせなら受かったほうがいい。登録云々は置いといて。
498ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/07(火) 19:51:07
・財務諸表
・社会保険(医療保険、年金)
・アジェンダ21、京都議定書
・情報セキュリティ(公開鍵方式、電子認証)
・個人情報保護法
499ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/07(火) 19:52:20
>>487
普通にサッカーかと思った
株のやつか
あれにはかなりやられた
500名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 19:57:44
行政書士制度が廃止されそうです。
規制改革会議にてその旨要望がなされております。
一般への開放間違いなさそう。
501名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 20:00:08
ソース頂戴
502名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 20:17:12
>>501
【廃止】行政書士問題・統一スレ【犯罪3件目】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1160740294/19n-
503名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 20:19:02
>>500
要望は誰でも出せるからね。「個人」で出しているからダメ。
504名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 20:21:03
それ以前にスレ違い

ここは受験生スレ
505名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 20:21:42
今年はやーーーめた。







もう無理。


来年、がんばろうっと
506名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 20:23:13
d
303 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2006/11/07(火) 19:15:03
全国規模の規制改革・民間開放要望について
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kouzou2/bosyu10_1/061107/siryou2.html

305 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2006/11/07(火) 19:32:11
>>303
12ページ目の「行政書士制度の廃止」は強烈だね。まさに違法行為連発が理由。
有資格者は211万名ですか・・・。賛成w


1.行政書士法制定当時の地方行政委員会議事録によると、行政書士法第1条
の2、第1条の3に規定されている行政書士の業務としては、「忙しい」又は
「字が書けない」というような国民の代わりに出生届けなどを出すことなどが
考えられていた。したがって、その専門性はほとんど無い、若しくは著しく
低いと言える
もので、各種メディアの発達、教育の徹底がなされた今日においては、
制度それ自体が不要なものである。 

3.行政書士には、弁護士法第72条、司法書士法第73条1項、弁理士法第75条、
公認会計士法第47条の2、税理士法第52条等において、その職種以外の者が業
務を行うことを禁止している事項に反し、違法行為を公然と行う者が非常に多い。ま
た、これを取り締まるべき立場にある、日本行政書士会連合会及び各行政書士会
も、これらの行為を事実上黙認している状態にある。このような自浄努力ができな
い、倫理観のない職種は不要である。      4. 平成19年から施行される「裁
判外紛争解決手続の利用の促進に関する法律」(通称「ADR促進法」)では、行政
書士にADR手続の代理権は認められていない。これは、国家が行政書士を「法律
家」として認識していないことの現われである。このことからすると、行政書士は、も
はや業務独占資格とは言えず、その専門性の無さ、低さとあわせて考えると、その
業務を一般国民に開放しても、特に支障はない。
507名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 20:24:32
>>500は行政書士が気になってしょうがないんだよ
508名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 20:26:19
自分で要望出して、スレに書き込んで、マルチポストかw

壮大な自演に拍手wwwwww
509名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 20:29:29
>>508
無視しとけ 試験に合格できる能力が無いんで、制度廃止に望みを託すようになったんだろ
510名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 20:33:40
たぶん500みたいなのは本人申請と代理申請の違いも分からないんだろうな
でも試験に落ち続けて気になってしょうがない
もしくは馬鹿でも受かるという2ちゃん情報鵜呑みにして
自分が馬鹿だということを認めたくないかのどちらかなんだろう
10人受ければ確実に9人落ちるんだから気にすることないのに
511名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 20:52:32
500みたいなこと書いてるヤツは何をやってもダメ。これぞ当然の法理、ってか?w
512名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 20:59:15
一般知識対策
出題可能性大+範囲が限定=点数につながる順位
1位個人情報保護
2位情報セキュリティ
3位社会保障
4位企業会計
5位地方財政

優先順位はこんなカンジかな?
513名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 20:59:15
>>500か要望出したの。なーんだ。
514名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 21:09:31
企業会計は連結財務諸表でガチ
515口一生:2006/11/07(火) 21:11:32
ふが
516名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 21:28:21
今年初受験だが。甘くみてた。
現時点で60%に一度も達してない。来年に向けて準備決めた。
517名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 21:35:26
模試で60パーセントいかない奴が受かるわけない
518名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 21:40:03
あと1点で落ちるロー生も1問しか取れないで落ちる中卒も
結果は同じ。
ここにいる99%は来年も受けるだろう。
519名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 21:45:22
\/,
520名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 21:46:33
>>518バカなロー生が現れて以来ロー生がバカな存在になったな。
大迷惑な奴だ
521口一生:2006/11/07(火) 21:47:50
あ?
522名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 21:47:51
>>518何?自分だけは合格とか言いたい訳?w
523名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 21:48:49
ロー生でもないくせにうぜーんだよw
中卒がw 消えろ
524名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 21:49:54
なんか急にモチベーション落ちてきた
525名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 21:50:26
>>524じゃ、やめれ
526名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 21:53:45
代書屋資格試験受ける奴って・・
527口一生:2006/11/07(火) 21:54:01
今日中卒って。戦争中じゃないんだから
528名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 21:55:35
:l;kjhgfytdyfgほjkl:、¥;mlんhbkgfydtcjhvkbjkんm;、:;」。
529ロー生2号:2006/11/07(火) 21:57:11
行書一本野郎はひがみ根性で醜いな。
530名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 21:58:10
受験資格ないから、社労士さえ受けられない。
531ロー生2号:2006/11/07(火) 21:58:46
カスは死ねw
532名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 21:59:21
ロー生も落ちたりw
533名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 22:00:11
受験前なのに、こんなレスするなんてバカが多いんだな。
534名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 22:00:52
こりゃ、本試験終了後は荒らされるな
535名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 22:41:30
世界人権宣言って出そうですか?
536名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 22:55:09
エウレカが竜巻で吹っ飛んだらしい
537名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 22:57:16
竜巻こええなあ

http://www.asahi.com/national/update/1107/TKY200611070545.html

「屋外のガスボンベが壁を突き破った」「バケツをひっくり返したような雨が降ったかと思うと、今度はその雨が空に吸い上げられた」
覆水盆に帰らずという考えはどうやら古そうだ

っと俺の勉強不足もなんとかなるかな
538名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 22:58:29
国際人権規約は出ます。
A規約、B規約の内容ぐらいは知っておくべき。
539名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 22:59:28
行書が倫理的担保がないってことは
この間の法務省の回答に書いてたよ
540名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 23:02:37
ロー生という単語に過剰反応しすぎw
541名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 23:06:08
もう今年はいいや。
その代わり1年かけて来年絶対合格する。
負け癖が付いてもいやだからね。
542名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 23:07:41
>>941
受けといたほうがいいって
543名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 23:08:20
>>541だった スマソ
544名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 23:15:46
俺もやめた。今度はしっかり勉強してから受けるよ。
545名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 23:18:27
今年受験しないなんて、いくら自信ないとはいえ、その時点で負け癖の始まりとおもうぞ。
そういう奴は結局、来年の今頃同じこと言ってるんだろうな
546名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 23:20:25
>>540行書受験生がロー生という単語に敏感に反応するのはコンプレックスなんだろ
547名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 23:20:33
んなこと言わずに受験してくれよ。
平均点が下がれば下がるほど、きわどい点だった時の担保になるんだから。
いくら実力がなくても、マークシートだからもしもってことがあるだろう。
548名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 23:28:55
>>546
そりゃ誰だって金と時間たんまりあったらローいきたいだろう。
弁護士にできないのは監査業務だけか。。
549名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 23:29:19
去年は原爆の年表なんてどうやって対策するんだって問題だったけど
2年前は菌糸を専門にあつかう試験委員がいるから
学校で菌に関する資料を大量にもらったが(といってもプリント5枚)
「空気中に一番多く含まれる気体は?」
なんてサービス問題だった。

こんな小学〜中学レベルの問題がでないかなぁ。


550浪性:2006/11/07(火) 23:36:28
早くも仕上がってしまった。
日曜にはピークは過ぎてる予感・・・・
551名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 23:46:32
試験前夜に気合入れるためチン毛全剃りするわ
552名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 00:12:54
みんな!551くらいの気合いを入れようぜ!(`・ω・´)シャキーン
553名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 00:13:43
>>551

試験中チョビ毛がはえてきてむずかゆいぞ
554名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 00:20:11
やめた

ばからしくなった
555名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 00:47:04
ttp://blog.so-net.ne.jp/dn0715dn0715/

間違いなく合格する自信があるらしい。
すごいね^^
556名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 01:21:37
>>555
一般知識をおそれているね。こん人。
557名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 01:22:57
そういや譲渡担保だ
Wの講師が口を揃えて「今まで出たことないから出ない」って言ってるんだけど
答練には普通に出てるんだよね

基本かつ重要論点だから
民法の出題数増える今回あたり出そう打と思うけどどうよ

つかWの講師は酒井君含め当てにならんw
558名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 01:24:06
>>557
じゃ出るよ。
559ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/08(水) 01:24:51
>>557
酒井くん出ないっていったからやってないよ
過去に問題作ってた教授に聞いたところ
今まで出てないから出そうとかそうゆう風に問題は作らないって言ってたそうだ
560ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/08(水) 01:26:29
今書きながら思ったけど
ってことは逆に考えれば
今まで出してないから出さないとかも考えてないってことだな・・・
まぁいいや
561名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 01:26:32
学部試験のほうが無むずかしい。
562名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 01:41:10
何も成し遂げていない人間達が、団塊世代の引退と共に財産の
相続や贈与を始める。戦後初の相続・贈与フィーバーが始まる。
もちろん格差などというものは縮まるわけもない。
歯を食いしばったことのないようなボンボンが幅を利かせる時代になる。
何もせずともインスタントで金持ちが出来上がる。
政治家達も当然、自分の子孫に負担をかけないために、これには触れずに
進めるだろう。
対策を講じる頃には相続・贈与フィーバーは終わってる。
ウォーレンバフェットはこの事を言っていた。
メディアもこの重要な事には触れずにいくだろう。金持ち集団だから・・・
行書受験生は、この事実をしっかりと見ていたほうが良い。
そして知るべき。

563名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 01:41:57
譲渡担保は出てもおかしくない。
実務で扱う可能性高いのに譲担も知らないで法律家は名乗れないだろ・・・常識的に考えて。
564名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 01:45:31
今年の酒井は迷いがあるらしい。
もちろん受講生には口が裂けても言えないが。
今年は、LEC受講生が勝つな。
565名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 01:47:18
酒井も受けるんだろうから何点取れるか知りたいな〜
講師は120オーバーくらいじゃなきゃなw
566名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 01:47:33
>>564
LEC受講生が勝つなら、その基盤を作ったKクラスは全勝だな。
567名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 01:54:06
どっかさ、年度別で過去問解けるとこ知らない?
568名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 01:59:52
TACから年度別過去問集が出てるよ
ただし、あと4日しかないけど
569名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 02:04:16
根抵当が記述で出るってね
570名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 02:12:32
>>551
俺も試験前夜に彼女と別れるよ
571名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 02:20:10
あと、行政法の記述は空欄埋めのタイプが出るらしい。
10字・10字・10字で30字みたいな。
一般知識で排除された漢字の問題だと思ったほうがいいね。
漢字で書けなければ、枡が埋まらなくするみたいだ。
でも、レベル的には基礎の簡単な言葉だけど。
憲法は超長文が判例問題で出るらしいけど、
学説まで聞かれるみたいだよ。
まあ、学説問題が出たら、通説が基本だけど。
憲法はかなりの難易度らしいから、時間のある人は
本屋でいいから、シケタイの論証カードの読み込み
やったほうがいいよ。
外国人の人権で
国政選挙の選挙権・被選挙権の論点なんか、
通説判例の否定説と浦部の肯定説の違いなんか
出そうだね。
572名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 02:24:49
試験日に包茎手術したとこが痛くならなければいいんだが・・
573名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 03:07:17
>>571
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
574ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/08(水) 03:27:18
1日一般知識やったけど効果は不明だ
暗記しまくったわけでもなく参考書読んだりレジュメ読んだり講義聴きなおしただけ
全く自信なし
行書の仕事らしいからプライバシーマークでそうだな
575ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/08(水) 03:35:16
明日はこれまたほとんど手つけてない商法やる
総則と商行為しかやらんけど
あとはサクセスの重要論点とか中心にもっかい復習して答錬できるだけやろう
以上日記でした
576名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 06:10:22
勉強のしすぎかわからんが左後頭部の頭痛がヤヴァイぜよ。
577名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 06:29:15
寝不足じゃねーのか?
どんなに切羽詰っても
一日6時間は寝る様にしないと毒だよ
ボーっとしたり頭痛のしている頭じゃ勉強の効率がかなり落ちる
578ちょんまげ太郎:2006/11/08(水) 07:45:52
行政書士って受かった後さー、開業資金とか税理士会みたいに申請したら行政書士会が貸してくれんの?
なわけないよな...。行政書士だし...。
579名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 07:54:53
おいおまえら!解答用紙は1枚だそうだ!
記述は1問か2問くらいだそうだ!
580名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 07:56:58
1問だったら民法が狙われるそうです。
581ちょんまげ太郎:2006/11/08(水) 08:09:46
それホントに?
それなら実質 択一のみで殆ど合否が決まるじゃん。
まぁ 確かに案内には択一で合格点取ってたら記述は採点しないと書いてあったけど...。
40字記述に30点はもっていかれるかなと思ってたけど、その心配はなくなったみたい?
582名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 09:06:49
>>571
そんな記述は出ません。
583名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 09:11:35
どうせ98%ぐらいは、戻って来ますから・・・

        ∧___∧
       / -    - .\
       |    .▼    .|
     /| =(_人_)=. |   
    /  .ヽ、______ノ       
    |    _____ ノ
 _...。゚∪⌒∪     ∪
⊂...__....⊃ ジョロジョロ
584ちょんまげ太郎:2006/11/08(水) 09:15:04
確かに。どっちみち来年も受験生だな こりゃ。
585名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 09:19:59
40時程度の記述が5問出たとしても解答用紙は5行程度で済む。
穴埋めとたいして変わらんだろ。
586名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 09:22:17
昨今の試験難易度を考えると、
ニートの行書試験専業受験者が誕生しているかもしれないね。。。
587名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 09:26:52
屈折した異常人格者のモチベーションダウン工作が続いてるな。
たとえライバル減ってもおまえは落ちるってw
588名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 09:35:07
小学校から、クラスで10番以内にも入った事がないお前らが
公務員試験やロー生、司法書士などがうける試験で上位5%以内に
入れると思う?
589名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 09:39:53
小、中と学年で2位でしたが何か?
















1学年8人の学校だったが
590ちょんまげ太郎:2006/11/08(水) 09:46:02
ん?名無し検定1級さんて何人いるん?
全部独り言...なわけないよね...。
591名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 09:46:26
情報通り、A4の回答用紙1枚とすれば、あのスペースに40字の記述は2問
くらいしか作れないだろうな。

よって
法令択一 44問×2点=88点
法令記述  2問×12点=24点   合計140点
一般知識 14問×2点=28点

こんな感じだな。

592ちょんまげ太郎:2006/11/08(水) 09:50:32
ところで試験後の解答速報って何処で見れるか分かります?
593名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 09:50:53
>>588
上位5%以内入れると思わかったから勉強できません!みんな合格するつもりで勉強してるんだー!
594名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 09:57:50
>>592回答はLが試験後、会場で解説する。
さらに、その日のうちにネットなんかで見れる
595名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 09:57:59
機械で読み取る部分は狭めることは限界があるが40字枠×5は比較的簡単に作れる。
それに40字マス作ってると言う保証も無いぞ。
記述の一問あたりの点数が高すぎると運に左右されやすいという批判がまた高まるしな。

596594:2006/11/08(水) 09:58:50
会場ってのはレック校ってこと
試験会場ではないんで・・・すまん
597名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 10:24:12
>>595
採点のし易さを考えると、マス目を作るのが常識。マス目が無いと採点時に
一々、字数を数えなくてはならんので面倒。
598名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 10:25:47
記述は1問で択一の難易度が異様にuぷすることで決まりか
599名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 10:26:11
>>595
記述1問の配点が高くとも、問題数が少なければいいんじゃないの?
過去の5問×6点=30点より、2問×12点=24点の方が、6点分お徳。
600名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 10:38:41
行書上位陣>>>上位資格の一般レベル
行書試験用に完璧にチューンナップされた者達と、他試験の片手間に
行書受けてくるような一般レベル(他資格上位陣は別)とじゃ、
明らかに行書上位側に分がある。
…まぁ、行書上位陣っていってもほんの僅かだろうけどね。
母体が超レベル低いのは間違いないから。
601ちょんまげ太郎:2006/11/08(水) 10:38:47
確かに記述1問かもですね。
択一45問だとキリがいいという理由で...(^^;)
今年も総合得点140点なんですかね?
総合得点が変わるような気もしないでもないですが。
602名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 10:44:49
よし、完璧に勉強は終った。今年の試験はもらった。今年3回目で司法書士も合格したし、来年は兼業で開業だ。
603ちょんまげ太郎:2006/11/08(水) 10:45:39
まぁ、上位陣とかどうとかの前に今の時期に掲示板で試験の御託を並べて時間潰してるオレらは落ち確定組だけど。(^^;)
604名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 10:47:49
>>602君みたいな奴が毎年、一般教養で脚きりを食らっているよ。ザマーミロ。
605ちょんまげ太郎:2006/11/08(水) 10:50:32
すごいですね。
司法書士もってるなら受かりますよ。
606名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 10:53:11
今までの人生で上位5%に入ったことある?
607名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 10:57:29
>>606
昔、ビジ法3級の模試で全国2番を取った!

















受けた人間は100人程度だったがなorz
608名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 11:05:53
>>602たかが司法書士なんか。俺は現行択一3回合格組だ。論述が今一歩だったが。
来年も再チャレンジだ。行書合格で勢いをつけるだけさ。
609名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 11:08:19
3000人合格するとして、司法組み、ロー組み、司法書士組み、公務員組み、
現役大学生、去年上位10%以内に入っていた人たち、俺たちの枠がない。
610名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 11:10:34
風邪がはやっているね。
当日、隣の奴が、鼻ずるずるで集中できないような気がする。
611ちょんまげ太郎:2006/11/08(水) 11:14:34
ハナタレkunにはコンタックを飲ませましょう。
コンタックはハナタレに効くよ。
612名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 11:17:30
なんかみんなの意見見てたら駄目なような気がしてきた。
来年目標に変更します。
613名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 11:21:44
コンタック飲んで行こ
614ちょんまげ太郎:2006/11/08(水) 11:26:29
他のハナタレ止める薬と違ってコンタックは鼻に刺激なく鼻水止めて鼻の通りを良くしてくれるからいいよね。
効き目も即効性あるし。
615ちょんまげ太郎:2006/11/08(水) 11:42:54
ところでドイツって安保理の常任理事国になったんだよね?
あと、ルーマニアとブルガリアがEUに加盟するんだっけ?
申請しただけ?
よく分からん。
それと、来年政令指定都市に加わるのは新潟県新潟市と静岡県浜松市でいいんだよね?
まぁ、出題されないと思うけど一応...。
616名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 11:44:09
緊張性即便症の俺は、下痢ストッパーが手放せない。
もし、我慢できなくて、ちょっともらしても許してね。
多少、臭いかもしれませんが。
617名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 11:47:49
記述は1問ってそれは受験生の期待
そんなわけないって3問はでるぞ
618ちょんまげ太郎:2006/11/08(水) 11:49:04
それは...同じ試験場でないことを願いたいです。(^^;)
619名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 11:56:25
カンニングしかないな。
ワイヤレスで聞く。
620名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 11:59:55
お前たち、ずっと、ネットに張り付いてるなんてもう負けを認めたんだな。w
虚しいな
621名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 11:59:59
606
2流大学だけど、800人の学部で4番だった。学費が還ってきた。
中学300人で4番になったことがある。2流でも3流でもいい1番をとってみたかった。

でも、今年の行書で100人中3番以内は無理みたいだ。
622名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 12:00:22
ユーキャンじゃ受からないよな。
やっぱり。
今頃気が付いた。
623名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 12:01:24
>>622そんなの使ってるやついるのか?
予備校のほうが断然まし。
遅かったな、気がつくのが
624名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 12:02:02
ユーキャンってwwww
625名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 12:02:53
ちょんまげ太郎は不合格決定w
626ちょんまげ太郎:2006/11/08(水) 12:03:18
ユーキャンじゃ受からないですよ。
オレは先月気付きました。
お互い気付くのが遅かったですね。(^^;)
627名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 12:04:15
>>622
そーなん?織田さん!行政書士一発合格しました!って言ってたけど嘘?
後、教材がいーんですってゆーのも
628ちょんまげ太郎:2006/11/08(水) 12:04:44
自覚してます。
そうじゃなかったら今頃勉強してますから。
629名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 12:06:58
自頭が良ければユーキャンだって、資格商法の5巻ビデオの
教材だって合格する
630名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 12:07:43
試験勉強始めるにあてり、ユーキャンを選ぶところから、負け組みの香りがすると言われてもしかたないな。
あんな宣伝を本気にするなんて・・・。
金の無駄だよ。あれは卓見までしか使えない
631名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 12:09:33
法的思考力=個数問題じゃないよな?
うかるぞの模試はバカの一つ覚えみたいに個数問題多すぎ。

宅建の民法の方がよっぽど思考力を試される。
632ちょんまげ太郎:2006/11/08(水) 12:09:38
ユーキャンで通信して、添削すべて合格ラインだったけど思ったほどの学力はついてないですもん。他の市販されてる模試12回分やったんだけど、合格ラインに達したのは3回だけでした。
あれはダメ教材ですね。
633ちょんまげ次郎:2006/11/08(水) 12:11:11
ユーキャンに手を出した時点で負け。
634ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/08(水) 12:13:03
おはよう
今日は1日何時間勉強できるか挑戦だ!
15時間できねーかな
635名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 12:14:28
べジータそろそろ、生活リズムなおせよ
636ちょんまげ太郎:2006/11/08(水) 12:15:31
いや、頭良くてもユーキャンは無理でしょう。
判例付き六法全書と行政書士のテキスト一冊と上・中公務員試験の政治経済社会を纏めた書籍があれば頭良い人は受かるんじゃないですか?
637名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 12:17:54
えっユーキャンだめなんですか?
現在のレベルは模試とか受けてないからわかりませんが、
ユーキャンの講座を何度も復習していました。
ヤフオクではかなり人気商品なので、信用できると思っていました。
638名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 12:20:38
宅建といえば、宅建なら合格すれば名義貸しただけで
確実に月5万は稼げるが、行書は0か。
639ちょんまげ太郎:2006/11/08(水) 12:21:25
いやいや...人気も何も...ユーキャンやったオレが言ってるんだから間違いないです。もしあれで受かったらユーキャンと行政書士試験センターとの談合を疑いますね。
640名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 12:39:38
>>639
ユーキャンを馬鹿にすんなよ。直前対策号なんて結構いいぜ
ユーキャンの模試で一桁だった俺は合格を確信している。
641名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 12:42:42
>>640それはお前の都合いい解釈だろ。
642ちょんまげ太郎:2006/11/08(水) 12:43:35
あー...、ユーキャンで一桁ね。
今年は諦めて下さい。
というか、ここにいる時点で内心では諦めているんでしょう?
643名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 12:43:52
>>640予備校の模試順位は?
まさか受けてないなんてことないよな
644名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 12:44:44
LEC・Wの模試を計4回受けて10位以内に3回、最低で20番以内さ
ユーキャンの指導力の賜物だ。
645名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 12:45:06
ユーキャンで撃沈経験のある俺は
その後予備校の講座に行き
テキストの内容と厚さの違いに辟易した
646名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 12:47:14
40字は1問だってば。旧型の記述も出るから
647名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 12:47:15
ま、受かるやつは何やっても受かるだろ。
648名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 12:47:48
>>646バカは消えろ
死んでおけW
649名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 12:48:54
お前らもう諦めたのか?
650名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 12:49:24
>>645
確かにユーキャンのテキストはしょぼいけど
質問をすれば丁寧に教えてくれる
使い方を間違えたね
651ちょんまげ太郎:2006/11/08(水) 12:51:23
オレは諦めてるよ。ユーキャンに騙されましたから。
択一で奇跡起これば受かるんじゃない?
652名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 12:53:39
>>651お前は元から実力ないから、何やっても無駄。
早く働け
653名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 12:53:40
今年は難しくはないから。10000人合格させますから
654ちょんまげ太郎:2006/11/08(水) 12:53:54
質問のしようがなかった。
テキストの内容がアレだし。添削簡単だったし。
というか、何処をどう質問するんですか...アレで
655ちょんまげ太郎:2006/11/08(水) 12:55:39
働かなくてもお金が入ってくるので働きません。(^^;)
656名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 12:56:31
>>654
俺は判例六法・判例百選の通読と市販の問題集をたっぷりやった。
問題集の説明で分からない部分を質問すれば良かったのに
657名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 12:57:00
べジータって昼間の今頃は寝てるのかよ。
658ちょんまげ太郎:2006/11/08(水) 12:58:59
ユーキャン以外の教材でも質問アリだったんですか...
ユーキャンて心の広い講師がいるんですね(^^;)
659名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 13:01:41
>>658
うひゃーやっと気付いたの?
660ちょんまげ太郎:2006/11/08(水) 13:09:22
まぁユーキャンで受かったら自慢出来ますよ。
あまり期待はしない方がいいと思いますけど。
659さんが来年ここにいないことを祈ってます。
661名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 13:12:19
>>660
合格したらユーキャンの会員証と合格通知をuぷするよ
約束する。
662ちょんまげ太郎:2006/11/08(水) 13:15:46
了解しましたが...会員証とかあるんですか?オレ会員証なんて持ってないですよ。受講生番号ではなくて?
663名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 13:19:31
>>662
ごめん正しくは受講生証だ。
664ちょんまげ太郎:2006/11/08(水) 13:23:55
ユーキャンで合格したらユーキャンの行政書士講師になれるんじゃないですか?(^^;)

ガンバってください。
たぶん、その前に客引きのCMに使われると思われますが(^^;)
665名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 13:26:15
おお織田裕二と競演CMか!!!!!!
666名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 13:26:34
自分も学部時代ユーキャンで一発合格しましたよ。ちなみに平成15年です。
今はその勢いにのってローに行ってます。
667名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 13:27:51
お前ら暇だな。
ま、この時期になると一通り勉強すんで、早く本番迎えたい気分になるのもわかるが 
668名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 13:31:03
ユーキャンの受講生でも合格できないことはないが、
ユーキャンだけで合格できる奴は滅多におらんだろ。
宅建じゃあるまいし。
669ユーキャン生2号:2006/11/08(水) 13:39:07
確かにユーキャンの教材だけで合格するのは難しいだろうね
でも予備校だって数%しか合格させられないからあまり変わらないんでは?
ユーキャンのテキスト・添削問題を早く終えて市販の問題集をやる
質問をすれば基本書といわれる本の分からない部分も教えてくれるし
月3,980の最高の講座
利用法を知らなかったちょんまげ太郎は可哀そうだけど
670名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 13:41:26
それより、パンチキ対策をねろうぜ。
もはや、みんな完璧か?
671名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 13:57:02
この試験の記述問題すごいね……

法律家って感じがするよ
672名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 13:57:18
昔の試験だったら合格できたんじゃね?

受かったら問題集を出版したいな!過去問を適当にだしたりいじくったのを
のせてさぁww
673名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 14:00:23
ネガティブキャンペーン実施中

>>671 来年も試験落ちろ!ボケ
674名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 14:02:43
バカが出版する問題集か。
行書ってすごいなW
675名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 14:03:51
行書は法律家ではないからね。
676名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 14:10:33
そう、法律家は弁護士だけだからね。
677名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 14:14:47
>>676
裁判官と検察官も忘れちゃいけない


書士ベテも法律家 wwwww
678名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 14:17:06
>>677
>書士ベテも法律家 wwwww

こらこら オチが早すぎるw
679名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 14:23:34
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E5%BE%8B%E5%AE%B6

法曹(ほうそう)は法律事務に従事する人のことであるが、特に、司法試験の合格が原則として要求される、裁判官、検察官(検事以上)及び弁護士(これらを「法曹三者」と呼ぶ。)などを指す。
これに対し、最近では、司法書士、行政書士などの隣接法務職を準法曹と呼ぶこともある。
一方、「法律家」というときはこれよりも広いのが通常である。
すなわち、法学者や法曹三者以外の一定の法律実務家(公証人、弁理士、司法書士、行政書士、税理士、社会保険労務士、海事代理士、海事補佐人など)を含むのが通常である。
国家公務員I種法律職採用の事務官、裁判所書記官、執行官、検察事務官、パラリーガル、企業の法務担当者などは法律に関する事務に従事するものの、「法律家」と呼ぶことは少ない。

680名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 14:32:37
>>679プッ すぐこういうソース出してくる奴って負けず嫌いなんだろうね。
なに?自分も法律家になりたいよって言いたいの?
行書が法律家だなんて世間が認めませんW
681名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 14:38:57
問題:
法律実務家と呼ばれるこれらの職のなかで仲間はずれはどれか?
その理由も答えよ

公証人、弁理士、司法書士、行政書士、税理士、社会保険労務士、海事代理士、海事補佐人
682名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 14:55:57
新試験元年からいきなりむずいのだすわけにはいかない。受験生の負担も
さることながら試験委員の負担も考えるとやはり記述は1から2問が妥当か。
683名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 15:08:20
今朝、KSのブログにあったね。
解答用紙一枚はガチだった。

だからといって、記述が1問、多くて2問というのはどうかな?
スペースを上手く利用して升目をやや小さめにしたらもっと多く
解答欄も設定できる。
684名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 15:09:58
記述なんて今までの穴埋めにくらべたら断然楽じゃないか
なんで悩むのかわからん
685名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 15:15:04
>>683
新試験からいきなり?試験委員の負担重くなりすぎないか?
686名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 15:15:27
穴埋めのが楽だろ
687名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 15:18:41
もし記述が一問だけなら・・・

羊頭狗肉 

試験制度改革の意味もない(択一で勝負が決まる)
688名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 15:19:56
お前ら穴埋めが楽なんてよっぽど、日ごろ暗記に頼ってばかりの勉強してんだなW
689名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 15:20:03
法令択一 44問×2点=88点
法令記述  2問×6点=12点   合計128点
一般知識 14問×2点=28点

これらしい
690名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 15:21:18
てか、記述なんか採点しなくても合格点に達したらいいだろ
691名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 15:23:40
記述は行政法、民法から1題ずつ出さないとおかしい。科目のバランス上。
最低は2問ださないとまずいでしょ。
692名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 15:25:41
ってか普通に40字記述の方が楽だろ
穴埋めじゃ一字一句間違えずに書けなきゃ不味いが
論述なら匙加減での部分点を狙いやすいし
693名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 15:29:39
勉強が楽なのは穴埋めだけど
実際解くとなったら穴埋めは即死の怖さがあるな
694名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 15:30:25
でも穴埋めできる能力がなきゃ部分点もらえないのでは?
695名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 15:32:02
問題は採点の比率だ。法令択一7割、記述は3割だと記述は落とせない。
696名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 15:34:04
6  合格基準及び正解等の公表
(1) 合格基準
次の要件のいずれも満たした者を合格とします。
@  行政書士の業務に関し必要な法令等科目の得点が、満点の50パーセント以上である者。
A  行政書士の業務に関連する一般知識等科目の得点が、満点の40パーセント以上である者。
B  試験全体の得点が、満点の60パーセント以上である者。
(注)合格基準については、問題の難易度を評価し、補正的措置を加えることもあります。
http://gyosei-shiken.or.jp/shiken/index.html
697名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 15:35:14
記述1問だったらさすがに怖い。運がよければ逆にラッキーかもしれんけど。普通に考えたらありえないだろ
698名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 15:38:22
記述1問なんかへん。行政法だけ。民法だけ。出すのかい?2問だろうに。
699名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 15:39:58
法令8割とって合格は安全だ。
700名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 15:40:43
>>699
そういうこと考えると記述は落とせない。
701名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 15:43:31
やはり記述は1問だよ。旧型記述は出さないとは書かれてないんだからな。
40字1問に旧型4問だよ
702名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 15:43:48
どうせ80%ぐらいは、記述の部分真っ白ですから・・・

        ∧___∧
       / -    - .\
       |    .▼    .|
     /| =(_人_)=. |   
    /  .ヽ、______ノ       
    |    _____ ノ
 _...。゚∪⌒∪     ∪
⊂...__....⊃ ジョロジョロ
703名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 15:44:08
模試でも無勉で受けたときから一回も法令択一で8割下ったことの無い俺は択一だけで余裕に点稼げそうだ。
ま、択一できる奴で記述落とすやつなんかいない。
たかが、40字だろ、論文かけってわけじゃないんだからびびるなよ
704名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 15:45:02
>>701お前よほど自信がないバカべテだなW
705名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 15:46:58
問題用紙50ページ

解答用紙は裏表(裏は記述5問)これはガチ
706名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 15:51:42
どうせ新傾向問題でみんな全滅ですから・・・

        ∧___∧
       / -    - .\
       |    .▼    .|
     /| =(_人_)=. |   
    /  .ヽ、______ノ       
    |    _____ ノ
 _...。゚∪⌒∪     ∪
⊂...__....⊃ ジョロジョロ
707名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 15:52:30
マークシートの裏に回答書くのか?
708名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 15:53:49
今年は時間が足りなくなる位の激問、合格率1%台の試験になるよう
心から祈ってます。





平成14年 合格者一同
709名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 15:55:59
1%切った方が カコイイ
710名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 15:56:05
今年はやさしめですよ、14年の再来です
711名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 15:56:59
>>703
一般知識忘れてるだろ?記述は結構書けそうで書けないものなんだよ。
712名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 15:57:24
>>710
小笠原が巨人にいくことがあってもそれだけはない。
713名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 15:57:27
俺だけ受かればいいから合格率は限りなく低くていい
714名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 15:57:42
問題冊子って持ち帰れるの?
715名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 15:58:52
今年落ちたら行書は来年から民間資格でいいよ。
716名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:03:44
市販の予想問題集なら、だいたい2時間で終わるね。3時間は長すぎ。
717名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:07:17
記述2問だったら相当問題文あるんだろうよ。読むのに時間がかかる。問題点はどこなのか。
内容が濃いーのが出るってことか。
718名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:07:55
>>716
予想問題集より多分長文の問題とかが出るんじゃないかなー
719ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/08(水) 16:08:09
記述1問とか2問とかまじ?
まじならすごいうれしいんだが
720名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:09:32
ことしこそあけてびっくりっていう試験。毎年びっくりさせられるが…
721名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:09:42
今年の問題冊子は50ページ
722ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/08(水) 16:10:39
長文でも判例文の長いやつのっけて文章読解力あれば解ける系の問題なら歓迎
723名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:11:08
>>719
安心はできん。それだけ比重が高まる。もしわからなかったら真っ青。
724名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:11:12
最近の行書の試験で馬鹿げた問題って16年の鉄道と去年の水爆か?
725名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:11:56
>>724
過去はもういい。もうでんのだから。そんなの。
726名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:11:59
>>720
毎年びっくりしている椰子がいるのにびっくり wwww
727名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:13:03
記述は1問のみで30点。部分点はナシって話だぞ。
728名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:13:06
>>726
受験しなくても問題みてるだろ。毎年の。みなさん。
729名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:14:45
>>727
どこからの話だよ。毎度。情報元示してくれないと。
730名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:15:22
1問出題22点の思いきり練った問題を出す。有りうる
何しろ石川だ w
731名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:16:52
1問説と2問説。2問だろうに。最低は。
732名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:17:05
大日本帝国憲法がメインになる可能性もある。
何しろ石川だ w
733名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:18:22
行書って明治憲法でたっけ?
一応対比確認しとくか
734名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:19:55
去年の試験日、
解答用紙が配られて穴埋め問題の文字数見て冷や汗かいた記憶が蘇ってきた・・・・
735名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:20:23
行政書士に対する風当たりが強いのでそれ相当の問題が出されるのは決まってる。
記述がどうのこうのということもあるが「全体として」どうかだな。
736名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:20:31
17条の憲法がメインになる可能性もある。

何しろ石川だw
737名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:21:17
>>718
それでも3時間は長いなぁ。まぁ、記述の問題次第かな。
予想問題集みたいに定義とか要件を書けっていうんなら2時間で十分。
738名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:22:21
今年の試験はカッターナイフ持参らしいぞ。
憲法は袋とじらしい。

何しろ石川だ  w
739名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:22:25
あっという間に3時間過ぎるよ。じかんたりなーいってことになるんだ。
これが。
740名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:23:46
>>705
問題用紙43ページ。

記述の問題が裏になることはありえん。理由がある。
741名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:23:46
>>743
俺の隣に座って ぁぁぁぁ今年もダメポなんて漏らすなよ。 w
742名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:23:52
Lの忍者が持ち帰った情報は、記述3問らしい。
743名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:25:06
記述
1問説
2問説
3問説

あなたは?
744名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:25:42
通説は5問
745名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:28:40
お前ら、無駄なことしてんな。
746名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:29:43
択一用マークシート+記述用解答用紙だったりして。
それなら紙面上の問題はなくなる。最悪のパターンだ。
747名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:30:30
そんなことよりカンペは完璧か?
俺はポケット六法の縮小コピーも終わった
748名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:31:00
択一41問(個数問題35問)
記述5問

これがガチ
749ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/08(水) 16:32:12
記述は実質相対評価の下駄部分みたいなもんだって酒井くんいってたから
そんなに大きな比重にはならない可能性はあるね
750名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:33:58
おまいら、試験日は俺の体臭で集中できなくなるぜ!!
751名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:34:31
今年はやめた。
受験暦は少ないほうがいいらしいから。
752名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:34:39
俺はべジータが実は酒井本人じゃないかと思ってる
753名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:35:41
個数がいっぱいあったら死ぬ
754名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:36:04
俺なんか前の日にらっきょう大量に食って当日屁の連発する予定
755名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:36:27
>>751バカなんだね
756名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:37:18
>>754
ばっかぢゃねーのw
757名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:37:52
ところで当日は現地でオナニーする予定の人いる?
758ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/08(水) 16:38:12
>>752
おれもー
ここ2週間くらい毎日2時間は酒井くんの講義聴いてるからな
今日でやっと全部聞き終わるけどここでギャグ言うみたいのとか覚えちゃってる
759名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:44:39
酒井はハゲのくせにギャグをいうのか w
760名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:46:05
欧米か?
761名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:46:39
酒井と俺はタメ
762名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:48:15
LEC受講生合格おめでとう!


W受講生来年は学校変えてがんばれ!
くじけるな!
763名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:49:56
新株発行は抑えろよ
764名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:51:21
芦辺憲法を今から読み込め。
765名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:54:43
いーなー、LEC受講生。
俺も予備校行けばよかった
766名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 17:00:04
>>758
ところでWのチラシみたら答練が本試験問題ほとんど的中って書いてあったよ。Wの答練やってたらうかるんじゃないか
767:2006/11/08(水) 17:04:00
>>766それは論点ひとつ合ってれば的中って言ってる誇大広告だよ
768名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 17:09:08
T模試の成績表返ってきた。
一応成績優秀者には入ったが…、ここ詳細な情報流しすぎじゃね?
板に成績晒してたら、誰が誰だか丸分かりじゃんwww
W模試見たいに名前載せていいかの、確認も無かったし。
下手したら個人情報保護法違反だぜ、ここ。
769名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 17:11:41
>>768
良かったね。何位?
770ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/08(水) 17:40:41
>>766
今やってるとこってゆうか問題演習は答練しかやってないっす
771名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 17:56:39
酒井=ベジータ説ワロス
これから岸辺憲法読み込んでくるお!
772名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 18:02:10
>>771芦辺だろ。バカなくせに基本書読むなんていうなよ。
行書に基本書は要りませんw
773名無し検定1級さん
>>771
K.K>>>超えられない壁>>>S.Y