参ったな、2ボイラ、再チャレンジ汁。
問題は他の資格と違って統合された問題集がない事だな。
@ 協会の黄色い標準問題集 → 試験範囲の60%カバー → 平成15年発行で古い、故にカバー範囲狭い。
A 過去数年分の過去問 → 試験範囲の20%カバー → ネットでは16年までしか手に入らない。
B 新問あるいは@とAの合成によるもの → 試験範囲の20%カバー → 理論を理解していないと判らない。
ということで漏れの結論からすると、協会の『試験対策講習』受ける。これが正解か?
言っておくが俺は協会の回し者ではないぞ。2ボイラ落ちたから分析汁。
あ〜しかし協会はぼった栗よのー
標準問題集を教本を読みながら解かないと意味は無い、答えだけ覚えても無駄。
出来れば3周やる。
過去問は安全衛生技術試験協会にも公表試験問題がある。
協会のぼったと言うのには同意。
S県ボイラー協会へ実技講習申し込みに行ったとき、試験受験対策講習に出ないと、
特別試験受けれませんとわけわからん事を真顔で言われた。(出なくても試験は受けれた)
S県ボイラー協会炒ってよし