【平成18年12月16日(土)の日記】
今日は休暇だ。昨日は大金が入ったので、今日から来年受験する試験の申し込みを開始した。
まず、来年2月10日(土)開催のIT活用能力検定1級(3600円)の申し込みを済ませた。
http://www.zenkei.or.jp/license/information.html そして、先日受験した情報活用試験(J検)の解答が公開された。
http://jken.sgec.or.jp/docs/past_test.html 俺の成績は以下の通りだ。「 」が正解だが、その箇所を間違えていた。残りは俺の解答通りで全て正解だ。
平成18年度後期 情報処理活用能力検定1級(俺の成績)
問題1(1)「ウ」 (2)「カ」 (3)イ (4)ア (5)「ア」 問題2(1)「ウ」 (2)イ (3)「エ」 (4)「イ」 (5)「ア」 (6)オ (7)ウ
問題3(1)エ (2)ア (3)ア (4)エ (5)イ (6)エ (7)ア 問題4(1)ウ (2)エ (3)「ア」 (4)エ (5)ウ
問題5(1)ア (2)イ (3)ウ (4)ウ (5)ア 問題6(1)エ (2)イ (3)ウ (4)「エ」 (5)ア
問題7(1)イ (2)ウ (3)エ (4)ウ (5)エ (6)「ア」 以上計40問の内30問正解で75点以上はある。
平成18年度後期 情報処理活用能力検定2級(俺の成績)
問題1(1)ウ (2)エ (3)イ (4)イ (5)ウ (6)エ 問題2(1)「ア」 (2)「カ」 (3)「ウ」 (4)「エ」 (5)オ (6)「ア」 (7)イ
問題3(1)イ (2)エ (3)イ (4)ア (5)「ア」 問題4(1)イ (2)ウ (3)ア (4)カ (5)エ
問題5(1)ウ (2)イ (3)オ (4)エ (5)ア (6)イ (7)ウ (8)イ (9)ア (10)イ
問題6(1)ア (2)ア (3)エ (4)カ (5)イ (6)イ 問題7(1)エ (2)ウ (3)ア (4)オ (5)イ
以上計44問の内38問正解で88点になる。
他にも答え合わせをしている稚拙な者もいるが、この様に綺麗で見易い投稿を願いたいものだ。
これで10〜12月に受験した12試験は7勝1敗1分となり、残るは3試験のみだ。以下に写真を公開している。(19〜4時まで閲覧禁止)
http://j.pic.to/61sa9
>>251のチンチンの臭い男よ。
写真の右下は毛筆書写検定3級の検定結果だ。
左側が数検2級の成績票だが、右側には硬筆3級の合格、毛筆3級の実技不合格の理論合格とある。
毛筆3級の実技に落ちた要因は筆が悪いからだ。
女のマン毛で作った筆で対応しなければ合格出来ないのだ。
254 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 16:24:10
255 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 23:11:14
>>245 多分幼稚舎辺りは実質的には親の資産力が全てだと思うよ。
全部が全部裏口とは思わんけど。。。
普通よりは内部事情知ってるけどさ。
園児がああいうパズル系の問題を同時にやった場合、一様にみな
当落線上附近に固まるしな。
>>248 http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1166282143133.jpg 模範解答は上の通りだが、6. は俺も
>>248 と同じく乗車口の有無に注目して B を選んだ。
だが、模範解答は A で、 「運転手の姿が見えないから、バスの先頭は A 側になる」 のだとか。
正直、5. は わからなかった。
思うのだが、配点をみると 5. と 6. のみ25点になっている。どちらも解答の根拠が明確ではなく、どれを選んでも良いように思う。
だから、何を選択しても、筋の通った理由があれば点がもらえるのではないだろうか。部分点とかね。
俺が採点者なら
>>248 を正解にする。
そこで改めて5.を考えた結果、 C を選択した。 理由は 「子供は大人よりも小さくて、オモチャが好きだから」。
(B. を選択した場合は、 「子供は大人よりも小さくて、お菓子が好きだから」)
慶応側がどのような基準で採点したのかはわからないが、相手はとにかく幼稚園児。これで充分だろうし、そうでなければ、問題が適切でないと思う。
(医学部を変に意識して、A. B. C. D. 全てを選択し、 「全員子供。 A は リンゴのおやつ を持っているし、
B と C と D は下垂体機能低下症で成長ホルモンの分泌が悪くて特に小さい ( C は重症)。 そしてお菓子もオモチャもお人形も持っているからやはり子供」
と答えたら、落とされるような気がする。というか俺なら不気味だから落とす(笑))
>>255 確かに、幼稚舎(小学校) の入学は、試験である程度の能力を篩いにかけて、後は面接重視で決まると思う。
それも、親の学歴、職業、居住環境などがチェックされているはず。
一旦、幼稚舎(小学校) に入ってしまえば、原則、大学までエスカレーターだから、親を重視していると思う。
本人に能力があれば、
>>245 のように大学入試を突破してくるしね。
余談だが、学習院も皇室関係者と同学年になる年の入試は、親の職業などを相当厳しくチェックされるらしい。
(紀宮が高等科に在学中、お嬢様育ちで性格が悪かったらしく、クラスで嫌われていたそうだ。
ある時、消しゴムのカスを紀宮に投げつけた生徒がいたが、即、退学処分になったという笑えない実話がある)
* 問題に挑戦してくださった方々にお礼申し上げます。
確かに学習院大は学力以前に経済的、身分的に評価されそうだな。
ってなんでこの数検スレでこんな話題に
258 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 16:03:03
【平成18年12月17日(日)の日記】
今日も休日で昨日に引き続き連休だ。昨夜は遅くまでせんじくと暴れていたので、昼迄寝ていた。
勿論、朝食は自然と抜き、昼食はフォルクスでハンバーグステーキランチ(698円)を食べた。
付属としてブレッドバー(105円増し)とスープバー+ドリンクバー(315円増し)を頼んだ。
これでかなり豪華なランチメニューとなった。だが、スープバーを頼んだのは間違いだった。
スープを飲めばかなり腹が膨れてくるからだ。
結果的にはハンバーグ(180g)とサラダ大盛り2杯とパン4個とスープ2.5杯とコーヒー2杯で終えた。総計1118円掛かった。
俺がフォルクスで行ったのは14時頃だったので、満席の客が帰る所だったのだ。
行った時に6分間程満席の為に待たされた。そこで会計を済ませる客の勘定場を6組分見ていた。
ほとんどの5級市民の客単価は800〜1300円の範囲で収まっていた。
そして、皆な現金払いをしていたのだ。俺は株主優待券の500円分を430円で金券ショップで購入してから使用するのだが。
それなら会計の時に2枚の500円券+118円の現金で済ませる事が出来るので、実質978円だ。
そして、高尚な顔をした俺は9歳くらいの女子がパンを作っている場所をガラス越しから見ていたので、同じく観察していた。
パン作りの職人は50歳くらいのオバハンで、丁寧にパン粉の分量を測っていた。1g所か0.1g程度の誤差までキッチリ測っていたのだ。
俺の隣には娘を連れた母親の二組のペアが食事を摂っていた。だが、ライスの残し方が異常だ。半分以上残していやがるのだ。
食物をあれだけ残しやがるとは5級市民の風上にも置けん!けしからん!
話しは変わるが、以下の俺の投稿を見れば分かる通り、J検1級の問題1の(4)はアで正解だった。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1163318339/213 J検の糞スレで試験当時にここがアでなければJ検の糞スレの全員に2000円ずつやると言う賭けをしたのだ。
以下で投稿している通り、秘書技能検定2級を取れている高度な実力を持つ俺様がアだと言えば間違いないのは当たり前だ!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1163318339/192 これで秘書技能検定2級>>>>>情報活用試験2級と証明してしまった。
260 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 19:46:14
数学検定2級を受けたのですが、参考書は数学U+Bでいいのでしょうか?
当方、35歳の社会人です。
262 :
261:2006/12/17(日) 20:10:21
すいません数学検定2級を受けたいです。
× 受けた
○ 受けたい
範囲的には、数学Uで十分なのかさっぱりわからないです。
それと受験数学だけで大丈夫なのでしょうか?
>>261 今の指導要領だと、Bは数列とベクトルの大切な内容だから、
Bもやっておくべきだと思います。
264 :
名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 10:58:27
>>263 レスありがとうございます。
数学T+Aはしなくても大丈夫でしょうか?
266 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 00:06:48
もう古いですがスーパーフリー事件について、
悠さんはどう思います?
267 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 00:08:16
ちなみにオレは数学検定3級持ってます。一次も二次も8割くらい
得点して合格した。数学的にスーフリ参加した女子生徒の行動
傾向を分析しようと思いまして。
>>265 Iの2次関数や三角比を知らないと全てにおいて不利になるのでは。
あと、Aの個数の処理と確率くらいはやっておく価値はあると思う。
命題や背理法などの証明は出ないことを祈ってやらなくてもいいかも
269 :
(´・ω・) ◆it0KO38Njo :2006/12/19(火) 04:00:16
日商簿記2級受かった。96/100だった。
>>262 2級なら数TAUBまでやれば十分だよ。
最近は難易度も易化してるみたいだし…。
微積、ベクトルは頻出だから最低限これだけはやっておくといいと思う。
余裕あれば複素数平面も。試験は旧課程の範囲だからね。
>>268-269 情報サンクス!わかりました。
数学TUABチャート式1冊づつ仕上げて4月受験します!
271 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 18:22:12
過去スレ読むとVの範囲も若干含まれるとかとか
272 :
名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 19:24:08
四月の試験の試験日程わかるかたいませんか?
273 :
◆ULSuzc/2os :2006/12/22(金) 01:54:00
挙げ
274 :
◆qVQVLIribY :2006/12/22(金) 01:56:35
挙げ
275 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 02:36:26
悠がいないな
276 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 20:15:35
悠、アク禁らしいぞ
ヤホーの俺も同じく書き込めん。。。書き込めたかな