【喫茶店】お店で勉強してる人2【FF】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
このスレは喫茶店やファーストフードで勉強する人の情報交換の場所です。
なお、賛同者が語り合う場所であり、否定意見は禁止にします。

「喫茶店やファーストフードで勉強することは正しい」

ことを前提にしてください。
では、Let's 勉強。

【コーヒーショップ】
スターバックス、ドトール、珈琲館、サンマルクカフェ、タリーズ、プロント、エクセルシオール
カフェベローチェ、カフェ・ド・クリエ、シアトルズベストコーヒー、ベックスコーヒー
セガフレード・ザネッティ、カフェ・ディ・エスプレッソ、ブレンズコーヒー

【ファーストフード】
マクドナルド、ミスタードーナツ 、モスバーガー、ロッテリア、ケンタッキーフライドチキン
サブウェイ、ウェンディーズ、A&W、シナボン 、ドムドムハンバーガー 、明治サンテオレ
ファーストキッチン、フレッシュネスバーガー

前スレ
●スターバックスやドトールで勉強してる人●
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1087634277/
2名無し検定1級さん :2006/10/24(火) 20:42:34
3名無し検定1級さん :2006/10/24(火) 20:43:12
お勉強は家でしましょう
4名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 22:15:06
喫茶店で勉強万歳!
5名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 04:35:20
>>1おつ

<快適に3時間くらい勉強出来るオススメスポット>
●休日のオフィス街にある店
●駅前や繁華街・幹線道路沿いではない店
●公衆無線LANの使える店
●喫茶店でフード系の充実していない夜間
6名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 08:01:10
タイトル変わってるので探すの苦労したぞ


     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄> >>1
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
7名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 11:41:09
FFって吉野家とか松屋なんかも入るんじゃない?
8名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 12:07:14
吉野家とか勉強しやすそうだもんね
9名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 12:52:08
回転寿司なんなもいいぞ
あがり飲み放題だし
10名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 14:48:06
普通にスタバとかミスドの話だろ

吉野家ってなんだよw

11金正日:2006/10/25(水) 14:51:19
ハッスル、ハッスル!
12名無し検定1級さん:2006/10/26(木) 01:45:20
吉野家は24Hだし、意外と勉強に向いてるよ
夜中は空いてるから文句も言われない
でも、基本は喫茶店かなあ〜
主婦とか邪魔で仕方ない
13名無し検定1級さん:2006/10/26(木) 01:58:38
>>7-12

ファーストフード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より

日本には、アメリカ系ファーストフードチェーンの他、様々なファーストフードチェーン
がある。「安い」「早い」というキーワードで言うなら、そば・うどん・おにぎりのよう
な古来からの食文化がファーストフードとなったのみならず、牛丼・ラーメン・カレーラ
イスなど、近代になってから日本で展開されるようになった食文化もファーストフードチ
ェーンとして営業している。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89

14名無し検定1級さん:2006/10/26(木) 02:14:48
ココはガスト派も参加して良い?
学生の時の変な癖でガストじゃないと長時間勉強出来なくなったw
あのころは平気で5時間くらいレポート書いたりしてたなぁ。
今はそんな体力がないがw
15名無し検定1級さん:2006/10/26(木) 07:51:52
ココ壱ならいいんじゃない
ガストはファミレスだからあまり荒さん程度に書きコ
したらどう

それとも「ファミレスで勉強」スレ立ち上げたらいいよ
少し前まであったけどもうなくなってる
16名無し検定1級さん:2006/10/26(木) 12:15:38
前スレでも
ガスト、バーミヤン、サイゼリア出ていたじゃん
17名無し検定1級さん:2006/10/27(金) 00:34:17
CoCo壱番でカレー食いながら浄化槽管理士の勉強してたらオエーときましたが
18名無し検定1級さん:2006/10/27(金) 00:50:12
>>17
今度はハヤシライス食いながら勉強に挑戦だ
19名無し検定1級さん:2006/10/27(金) 04:11:10
空いてるマクドがいいかなー

こないだ入ったとこ、空いてるなあと思ったら
地下でPHS・データ通信とも圏外orz

でもおかげでDQNなガキが少なくていい雰囲気。
20名無し検定1級さん:2006/10/27(金) 07:37:05
>>17
浄化槽を管理している奴に聞いたら
管路やスクリーンにくっついとる固形物
うどんやラーメンの麺が多いから
麺類食いたくなくなるらしい
何でもウンコと一緒にふやけた麺が流れ
てくるらしい
合併処理槽だと生活排水も流れてくるからね
21名無し検定1級さん:2006/10/27(金) 12:09:07
新スレにかわってから
汚いやつが紛れ込んでるな(w
22名無し検定1級さん:2006/10/27(金) 12:13:23
>>20  下水配管ではゴム製品も結構浮いてくる。
まさか喫茶店・ファーストフード店でゴム製品使っている奴がいるのかな?
23名無し検定1級さん:2006/10/27(金) 13:07:21
ウンコ食ってる時にカレーの話しはするな
24名無し検定1級さん:2006/10/27(金) 14:43:18
スカトロ議長
25名無し検定1級さん:2006/10/27(金) 16:10:36
一番近くにあるのがデニーズだが
あそこは高い なので利用には少し抵抗がある
26名無し検定1級さん:2006/10/27(金) 18:26:02
マックなどのファーストフードはDQNの溜まり場になるから使えない。
特に1階と2階が分かれている場合は、店員がいないからDQNが大暴れ。
マジでDQN死ね。
27名無し検定1級さん:2006/10/27(金) 18:32:47
俺が行ってたマックはDQNのせいで夕方から客がほとんどいなくなった。
甚だしい営業妨害だな。
28名無し検定1級さん:2006/10/27(金) 20:09:40
DQN入店禁止、主婦入店禁止、リーマン入店禁止
こんなとこでどうだろうか
勉強がはかどりそうだ
29名無し検定1級さん:2006/10/27(金) 20:14:33
判断基準がむずかしいな
30名無し検定1級さん:2006/10/27(金) 21:05:06
DQNはどうにかならんのか?
31名無し検定1級さん:2006/10/27(金) 22:25:12
>>30
地下で携帯圏外にして、さらに禁煙にすると飛躍的にDQNが減るよ
32名無し検定1級さん:2006/10/27(金) 22:28:22
喫茶店が無難だろ。
DQNも来ないし、店員の目もあるし。
33名無し検定1級さん:2006/10/27(金) 22:59:44
ファミレスで勉強してたわ
夕食&ドリンクバーで朝まで勉強してた
34名無し検定1級さん:2006/10/27(金) 23:00:48
>>33
注意されないのか?
35名無し検定1級さん:2006/10/27(金) 23:07:23
>>34
全然。
深夜は客が少ないからだろうね。

家でだったら集中出来ないんだよなぁ。
こんな風に2chやっちゃうし。
36名無し検定1級さん:2006/10/27(金) 23:08:50
>>35
ノート広げて書き込みしたりもできるのか?
37名無し検定1級さん:2006/10/27(金) 23:18:18
>>36
え?
全然余裕だろ。
簿記の試験一週間前に毎日10時間位いたよ
38名無し検定1級さん:2006/10/27(金) 23:54:13
ファミレスは売り上げの多い店だと嫌われるけど、
客足の少ない店ならわりとほっとかれる
コーヒー一杯で長居するわけではなく、メシも注文してくれる客なら
お得意さんと認識されている可能性もあるかも
39名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 02:24:02
LECの自習室使え。
校舎にもよるが、会員になれば、タダだぞ
40名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 02:26:48
からふね屋コーヒーをすすめる。

店を選べば一日居放題だぞ。
24時間営業だぞ
41名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 03:57:59
>>39
知らないのか?
会員でも時間によっては別途料金が必要だ

深夜料金を払うならその金でマクドナルドのコーヒーが飲める
42名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 09:08:10
放送大学の学生になれば家や会社の近くの大学の
図書館に放送大学の学生証持って行ったら難なく
図書館利用者証を発行してもらえるぞ
ただ土日、夏、春休み中は17:00に図書館閉まる
から近くのコーヒーショップやFFに移動しなけ
りゃならんが
43名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 10:28:28
>>31 あとは、BGM音楽をボサノバとか、クラッシックにすればいい。
   チェケラッチョのBGMは、DQN誘蛾灯のようなもんだ
44名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 10:53:05
>>39,>>41
LECの会員ってどうやったらなれるのですか?
何か講座受けなきゃならないのですか?

LECなら会社と家の中間位にあってチャリで
10分でいけますから
45名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 11:44:08
値段設定高くすりゃDQNは減るだろ
46名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 13:48:38
>>28
主婦だって資格版利用して、がんばってるぞ
47名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 16:43:09
主婦だって出会系ハマって待合室がわりにしてるぜ
48名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 18:25:02
DQNだって危険物乙とか珠算3級目指してたむろってますよ!
49名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 18:47:55
>>44

模試のついでに。
50名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 18:51:45
少年法改正して13歳以上に刑事責任を問わせてほしい
51名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 21:38:13
>>50
10歳以上でいいんじゃね?
馬鹿なガキはその時点で一生を棒に振って絶賛後悔中ってことで
52名無し検定1級さん:2006/10/29(日) 02:42:54
費用対効果ではマクドが一番だろ
レギュラーコーヒー100円だからね
俺いつも100円で4時間位粘ってる
しかもおかわりOK

少々にぎやかだがうるさいのはあまり
気にならない
でも地下街のコーヒーショップみたい
に暗い照明だと勉強が集中できない
色の付いた電球もダメ、白い蛍光灯が
好き
53名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 00:47:41
俺は別にお金が勿体無いとか思ってないから喫茶店でいいかな
珈琲を楽しみながら勉強するのが優雅でいいんだよ
54名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 08:08:00
φ( ̄▽ ̄ )ノ ~~□
_φ(・_・”)~~□
_〆(´Д`;)y-~~~
55名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 09:40:44
見た目は優雅じゃないのに?
56店員側からの一言とその実態:2006/10/30(月) 09:49:00
何か教科書やらノート出して勉強しているのは十分分かる。
でも安いコーヒーで一席を長時間確保されると他の客が店員にクレームを付けて来る。
中には、煙草を吸いに来ているだけの常連の客が椅子に座れず店に文句を言うパターンが多い。
店員側からすればクレーム付けて来る客もウザイ客の一人としか思わないけど
その時には、「ウチも困ってるんですよ」と同調した様な言葉を投げかけたりもする。
あまりにもひどい客(お店で勉強している人)には本部の重要人物として停止画音無でデジカメで撮影し
その画像と状況yを本部に提供もしている。なにもここまでと思われるかもしれないが
これも本部からの店側に対する命令。実際に動くのは店長だが。
57名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 10:09:58
カメラで撮られて何か問題でもあんの?
58名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 11:21:57
店員A「またアイツ来てるぞ!」
店員B「うわ〜 ウゼー」
店員A「家でやれってんだよボケが!」
店員B「アイツいつも最低2時間はいるだろ」

こんな感じか?
59名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 11:28:31
飲食店のアルバイトに何言われようがどうでもいいしw
カフェだったら飲み物を目の前で作るから細工のされようがないしね。
60名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 11:32:18
僕は気が弱いので大体30〜40分に一杯ってペースでまたたのんでしまいます ><
がんばって2時間いてもコーヒー3杯〜4杯飲んで勉強するのでお腹がタプタプです ><
61名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 11:44:15
>>60
何杯頼もうが、>>58のような店員は所詮バイトだから長時間居たらウザいって思うんじゃね?
62わかっちゃいるけどやめられない:2006/10/30(月) 12:47:27
俺はマクド派だか

前に二級建築士の製図試験の勉強で四人掛のテーブル
に製図板置いて毎日4時間以上勉強していました
注文は百円のレギュラーコーヒー一杯だけ
製図板担いでレジに列ぶと女子店員がいつもニコニコしてました
閉店前になると店長みずからホウキとちり取りも
って俺の周りを掃除してました


俺って店では人気者だったんですね
63名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 14:53:34
俺もスタバに毎回3時間はいるけど、嫌がられてんだろうな。
可愛い店員をジロジロ見るし、ノーパソでエロ動画も併せて見てるけど、
オナヌーも手洗い場に飛ばしっぱなしだけど、長居は一番嫌われるよな。
64名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 22:21:02
吉野家で4時間くらい勉強したら嫌がられたけど、
喫茶店ならいいんじゃない?
65名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 22:30:17
良くあんなうるさい所で勉強出来るな。俺は集中力弱いのか、ああ言う所
は駄目だ。
66名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 00:21:01
>>65
人それぞれだよ
俺はうるさいのは一向に構わない
試験中に右翼の街宣車が試験会場
の周りを3週しても気にならなか
った

ただ俺はタバコが煙いのと、照明
が暗いと集中力が維持できない
67名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 01:34:27
らんぷ亭は勉強するにはいいと思うよ
適度に空いてるしさ
でも、いい匂いがしてお腹が減るのが牛丼屋で勉強する場合は敵だよね
68ヨッシー:2006/11/01(水) 01:51:11
今日、十一時までマックで勉強してたけど、結構集中できた。
こういうお店で勉強するの始めてだったらからお店に悪いかなと思って、
セット頼んだけど、みんなどんなの頼んでる?
コーヒーだけでもいいのかな?
69名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 14:01:05
マクドはレギュラーS100円だけでOK
店によってはオカワリも自由
70ヨッシー:2006/11/01(水) 17:33:17
知らなかった…
オカワリ自由なマックってあるの?
大体、コーヒーか、ホットココアとかできるの?
71名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 18:45:55
>>66
喫茶店でタバコ吸う奴死刑にしていいよ
おれは禁煙席しかもフロアーで分けたとこしか行かない
72名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 07:19:22
スタバはちょっと高いけどどの店も完全禁煙なのが安心。
よく行く店はどの席が明るいかも把握している。
73名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 07:27:20
_〆(´Д`;)y-~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~>>71 φ(T▽T )ノ ~~□
74名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 09:36:45
>>72
最近会社の近くにタリーズできたので
早速勉強しにいったが照明は明るいものの
赤っぽい電球照明だから落ち着かないなぁ
75名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 09:56:30
おまえら   じゃま
76名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 12:19:09
ドトールは分煙してないところあるね
77名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 12:25:40
ドトールは喫煙者をメインにおいた喫茶店なので
行きつけの喫茶店はいつも煙モコモコでフロアが白くなっている
78名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 15:56:27
俺もドトール行かない
喫煙者は嫌いだが禁煙より多く税金払ってるし
禁煙より早死にするだろうから年金負担も少なくてすむだろうからええか
79名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 16:57:06
ドトールで最低二箱は吸いながら勉強してるよ僕
80名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 17:20:45
タバコが嫌な人には吉野家が意外とお勧め
吉野家は基本禁煙だからね
81名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 17:48:34
>>79
でも、ライトとかスーパーライトとか、1mgとかやろ。
俺は、煙草辞めるまでは、ラッキーかセッタ吸ってた。

ライト吸うんやったら煙草辞めろよ。

煙草を辞めてもう4〜5年になるが、喫煙コーナーがあるカフェ自体がもう無理。
たまに喫茶店に入るが、喫茶店は、煙草OKやからタチ悪い。

すんげー臭い。
82名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 18:34:02
>>81
俺79じゃないけど、わかば吸ってる
83名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 22:18:12
まあ、タバコはほどほどにして勉強だよ
やっぱスタバは勉強には向かない
長々と居座るOLがうざい
84名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 22:50:23
通勤途中にスタバやドトールがあり、帰りに
そこで勉強していると会社の連中に見られ、
次の日からうわさが立つからやめた。

今は、個室の根カフェでしている。
平日はせいぜい1〜2時間で、やや金はかかるが
帰宅すると今みたいに2ちゃんするので根カフェ




85名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 08:34:20
>>84
そうそう
会社の連中に見られたら
勉強--->資格取得--->転職と噂たちますから

俺も昔同じ独身寮に入ってる同僚が英会話の勉強
していることを他の同僚にしゃべったら

噂が回りまわって、その同僚が公務員試験の
勉強をしていると噂にかわっていた
しかも、俺が言いふらしているという尾ひれまで
ついて、当然そいつとの仲は険悪になった
86名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 11:45:18
最近、レストランだったりカフェとかで利用しているんですけど、
勉強をすることは嫌がられてはいないと思うんですけど、
顔覚えられたりしませんか?
皆さんはいつも同じお店を利用していますか?
87名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 11:49:58
意味わからん。
顔覚えられたら何か困るのか?
88名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 12:19:32
困るわけじゃないけど、また来たのか〜なんて思われたらイヤだし…
89名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 12:28:13
>>86
俺は毎日店変えてる
別に曜日を決めてるわけではないが同じ店に二日連続で行かないだけ
ミスド2軒、まくど2軒、ドトール1軒、タリーズ1軒を廻ってるだけ
90名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 12:43:30
図書館で毎日朝9時―5時まで
勉強していたら職員に嫌な顔された。
田舎なので図書館は子供、その親、年寄りが多い。
先日、パチ屋の駐車場で車中で勉強しようと思い日陰に止め
取りあえず携帯で2ちゃんしていたら
警察が来て職質された。
車上あらしだとさ。ポリは最悪最低だ
91名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 13:28:31
>>90
別に図書館でいいじゃん・・・
92名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 13:38:24
>>89
自分も同様、同じ店に連続に行くのがイヤで…
お店に人が多くなったときは、どうしてます?
93名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 15:20:23
図書館はホームレスの溜まり場
精薄の憩いの場です
94名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 16:24:10
>>90
所持品検査とか車物色されたのか?
ちなみに俺はひったくりの犯人と間違えられ所持品検査された。
財布の中身から手帳の内容までチェックされたぜ。
95名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 20:12:42
>>94免許証と車のナンバーを調べられた。
感じ悪いおマワリだった。
俺は心の中でお前も怪しいぞ!?と呟いた。
最近、公務員の犯罪が多いからねと言いたかったが
言わなかった。
権力を振り回す奴は・き・ら・い
96名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 20:15:46
喫茶店などで勉強するな! 図書館いけ
97店員側からの一言とその実態:2006/11/04(土) 20:20:48
普通に飲食を目的として来る客もだいたい「あっ、この人前来たな」と
店員としては思いますよ。勉強で来る人は特に印象が残ります。
店員達は忙しい時は、なんとも思わないのですが、あまり忙しくない時には
その勉強してる客の噂や話をしています。
内容はあまり良い話ではなく、その人をバカにした話などが殆どです。
98名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 21:13:55
>>97
そんなのファミレスのバックヤードでは日常的にやってるでしょ
バイトやったことあれば、その程度は覚悟して入るよ
99名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 21:36:22
>>97
それなら俺は店員から無茶苦茶バカにされてるね
なんせ年中試験受けてるからね、電気、通信、
無線、情報、安全衛生、化学系、消防、その他

店員から「いったいあの人なにやりたいの、
仕事してるの?」(w
100名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 23:22:48
>>90
うちもいなかだから、わかるよ。
図書館に来るのは、子供、親、お年寄り、ちょっとすっぱ香がする人。
いづらくなった時に、コンビニの駐車場に止めて勉強したこともある。
職質は、災難だったね。。。
パチ屋は、よく見回りやってるみたいだよ。
やれる時にやらないとできないから、その時にできる場所でやるだけ
できるとこまでやるしかない。
ファミレスにも行くし、ファーストフードにも行く。
時間が限られている人にとって、勉強する場所は、選んでられないのが
つらい。
知り合いにあわないようにとか、混んでいない時に利用するとかも
加味〜。
101名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 23:39:21
>>99

店の人間じゃなくて、普通に来た客も「なんだこいつ」ってバカにしているだろうな
102名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 01:07:38
飲食のアルバイト(笑)にネタにされるのはどうでもいいんだけどさ、
敢えて聞くと、開店率良いより、開店率悪い方が、そうやって客の悪口言える余裕もあるし良いだろ
103名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 07:27:35
今出張で東京新宿着いたところだが
朝マックに寄ったところミニスカ大股開きで爆睡してるネーチャンいるね
もちろんパンツ丸見え、俺田舎者だからこうゆう光景初めてみるが
都会のお店で勉強しているオマエラ、よくこんな所で勉強できるな
俺なら気になって勉強できないぞ

まったく



うらやましー
1049:2006/11/05(日) 08:30:08
このスレにも粘着アンチが居座っちゃってるみたいね(ノ∀`)
105名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 22:47:34
>>104
お前があっちこっちのスレ荒らしている9だな
ここにはクルナ
106名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 19:32:57
うちの近くの吉野家の2階席で22時から勉強してみた
意外と何も言われない
バイトはおしゃべりに夢中だし、悪くないと思ったよ
107名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 20:50:45
回転寿司とか勉強やりやすいよ
108名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 22:10:38
>>107
おいおい、さすがにありえないだろw
109名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 23:29:28
安楽亭とか牛角も勉強しやすいよな
110名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 23:31:58
焼き肉屋は照明暗いから、やりにくいんじゃない?
111名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 00:08:24
すごい…
この前、マックでコーヒーいっぱいで、二時間勉強してたけど、
人の目が気になって…
112名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 00:12:59
喫茶店じゃージロジロ目が気になる
天屋とかそっち系いいぞ!
何気にワタミや魚民も他人に気にする事無く勉強に励める。
113名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 00:21:30
みんな尊敬できるよ。
それほどの無神経さなら記憶できる量も増えるよね。
114名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 06:29:52
実験的店舗なのかどうか知らないけれど、都内某場所に、
完全個室ではないが1人用座席に区切られているマクドナルドがある。
他人の目が気になる自意識過剰な奴には向いているかもしれない。

勉強しに行ったのではなく純粋に腹減ったから入ったのだが、
水道橋のビ○○○は注意書きが貼りまくってあって正直引いた。
勉強禁止よりも個別会計禁止のほうが強調されていた。
あのあたりじゃ勉強できる場所は他にもあるからなぁ、
喫茶店とかも多いけど注意書き掲示してる店は見かけないし。
115名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 07:19:30
遅番から早番に変わるとき
「あいるまだいんの」
「尻に根が生えてるからね」等の
お言葉をいただきました
尻根ってコードネームで呼ばれます
116名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 09:51:08
あいる
117名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 17:29:46
俺の家にほぼ毎日
弟の友達のチンピラが来るんだょ
うるさいしノイローゼになる。
挨拶もせず勝手に上がり込む
そいつバカ丸だしの自営配管や
仕事なくて俺の家に来て
飯食って夕方6時に帰る
奴は仕事してきたふりして自分の家に帰って、家族を騙している。
月に20日来るかな。
結婚して子供もいる。ヤンキ―暴走あがりのDQN。あっ俺の弟もDQNだった。
類は友を呼ぶ
118名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 08:49:15
>>114
うちの近所にもできたよ一人席横壁と四人掛半個室タイプで全ての席にコンセントあり
四人掛はDQN使用率高く携帯充電しながら長居するものが多いからなかなか席が空かない
一人席はビジネスマン、OL使用率たかいこちらはパソコン持込み多い
とは言ってもビジネスマンもエロ画像かギャンブル関係のHP見てる
俺は個室より他の勉強してる人が見える大部屋タイプがいいな
119名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 11:55:36
喫茶店やマックで勉強するとき、
教科書読んでるだけでも勉強にはいるのかな?
120ぴよ:2006/11/08(水) 19:15:35
ファミレスとかが一番いいのかな。
休みの日は図書館とかでいいけど、平日は難しいし。
俺は駅の待合室で勉強したりしてるよ。
なかなかよさげよ。
121名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 19:42:03
>>119 この前、マクドナルドで教科書読んでたら「勉強しないで下さい。」
って注意されたよ。20分くらいしかたってないのに 隣で空のジュース
しかなくて座席に土足のまま足立てて大声でしゃべってる高校生は何も
言われないのに・・
122名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 22:27:04
いろんな人いる
図書館で勉強している人は邪魔だとか
言う人がいるからな
マックは遊ぶ所
勉強している奴が目障りなのかな

バカ高で勉強していると
浮くのと同じかも
123名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 23:24:30
空いてればいいけど、混雑時に勉強されるのがうざいんだろ。
元々テーブルとかは勉強の為じゃなくて飲食の為の物なんだし。
使われるべき時に使われないとウザイのはしょうがない。
124名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 00:34:32
でもとっくに食べ終わってるのに長時間いてたり、文庫本読んだり
PC使うのはいいのに教科書見てるのはだめっていうのが理不尽だなー
って思ったんだけど。勉強はしないで下さいって掲示すればいいのに
わたしが非常識だったのかなぁ

125名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 00:39:07
>>124
気持ちはよくわかる

資料を何冊も出してお店ひろげて勉強してるならともかく、
テキスト読むのと文庫読むのと違いが解らんのだよね
126名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 01:24:16
今月のミスドはすごい自習者だらけ。

夜20時以降はピークを過ぎるのか、閉店まで何も言われずさめた頃に
おかわりのカフェオレやコーヒーを持ってきてくれる。

一応2時間おきくらいにドーナツ1個買ったりしているがw
127名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 01:27:30
うん、ただ読んでただけなのにね。
店員の口調がきつかっただけにあれから勉強しないようにしてます。
128名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 01:32:41
>>127
あっちでたむろってる馬鹿そうなDQN高校生はいいんですか?
って聞いてみればよかったじゃない?
俺なら徹底的に食い下がってその店員を追い込むけどね
二度とくることもないと思えば、そういう非常識な店員が
その店にいれなくなる位、騒いじゃうのも手だよ
世間を教えてやらないと?
129名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 03:02:42
( ´,_ゝ`)プッ
130名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 03:43:52
ベローチェが一番勉強しやすい。
近所にスタバがあるが、混雑時に勉強してると注意される。
ファミレスもいいんだけどロイヤルは12時に閉まるから
夜型の自分にはちと困る。しかも高いし…。
ガストは勉強禁止の張り紙あり。
近所にベローチェがあればなあ。終電なんか気にしなくていいんだが。
マックとかモスも近所にあるが、勉強できるのかな?
131名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 04:05:00
もうこのスレ読んでたらドリンクバー付きの個室自習室を作ったら儲かるような気がしてきた。
132名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 04:23:01
FFってなんのことかと思って書き込むことになった。
133名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 07:07:51
http://www.starbucks.co.jp/ja/pr2003_081.htm

       
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)<衝撃!スタバ昨日から値上げ
 (    )  \_______
 | | |
 (__)_)
134名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 10:42:25
俺は近所のガストで勉強してる。
勉強禁止の張り紙はあるが、実質自習者だらけだし。
混雑時はさすがに行かないけど。
あと深夜はDQNがウザイ。
135雷徒:2006/11/09(木) 11:43:05
俺の父は勉強していると怒る。
父は中卒で有限会社の社長だが
本を読んでいると「そんなもん役に立たない、全部ウソだ」と言う。
俺はあんたは本を読んだことあるのか?と聞きたいが。
反論すると怒るので「そうそう」と言っ て外出する。
父は勉強して子供が知恵つけて、親に反論する
ことを恐れている。
俺はこんな父が嫌いなので
勉強して見返してやろうと思う。

さあ、どこで勉強するか?図書館か
136名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 01:27:37
SUBWAYがいいよ
結構勉強してる人がいて、心強いよ
全然注意されないし
137名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 03:00:48
>>131
ダメだよ!彼女連れ込んでチンポンしゃぶらせる奴ら大勢でくるから
138名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 08:19:33
>>137
照明を明るくするとか、個室のドアを透明にすればある程度ふせげる
でもこのような店回転率低そうだからペイしないだろうな
139名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 08:23:19
>>1-138
勉強は、家でしてくださいね。
140名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 08:29:00
>>131を読んで思ったのだが、カラオケボックスに耳栓持参で行けばいいんでないの?
141名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 15:04:06
勉強なんて一切しないで、ただ寝に来る奴が多いと思う。
しかも結核菌持ってる奴が来て、そのまま伝染。
142名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 20:04:25
俺が若い時はテレホンクラブの個室で勉強していたがなぁ
十年以上も前の話しだが
143名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 10:40:55
近所の図書館めちゃくちゃ綺麗で、勉強用スペースも別に確保されてる。
いいな使いたいなと思いつつ、今勉強してるのが簿記だから使えないw電卓うるさいからねー
店はやっぱり人目が気になるかも。人がしてる分には気にならないのに何故だろう。
144名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 10:47:52
>>143
俺は図書館もたまに行くのだが、
うちの地元の図書館には、電卓持ち込んでカチャカチャやってる女の子がいる。
一度やってみたら?
迷惑だったら注意されるだろうし、そうでなきゃほっとかれるだろうし。
お店と一緒だよ。
145143:2006/11/11(土) 16:42:45
いいのかな?自分電卓スゲーうるさいんだよw
カチャカチャじゃなくてバコバコボコボコって勢いで叩いてる・・・サイレント買えばよかった。
でも一応今月で簿記は落ち着くつもりなので、次のビジ法の勉強では図書館へ行くつもり。
ところで外でやってる人って、消しゴムのカスとかどうしてるの?捨てまくり?
昔懐かしカス回収ローラーでも一つ持ってた方がいいのかなー
146名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 17:55:29
床が汚れるのでまとめてゴミ箱へ捨てる。
147名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 03:37:14
簿記に関しては自分も今やってるけど、おれはそんなに電卓を
叩かないし、全然うるさくないけどな。思考の時間のが圧倒的に長い。
問題解くときは電卓を使うけど、サイレントだし、音も不必要に出ない。
むやみやたらと電卓を叩けばいいと思ってる人が多くて困る。
簿記検定の試験でも耳栓を使うんだが、本当に耳栓なしだとうるさくて
かなわん。電卓さえ叩けばいいってもんじゃないよ。勘違いしてる人が
実に多い。
こういっちゃ悪いけど、電卓を豪打する人は、頭が悪いと思う。
周囲の迷惑にもなるから、電卓の豪打するクセがある人は予備校の
電卓専用自習室でやるべきだよ。
148名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 03:47:46
>>145
消しカスはかなりヤバイらしい。灰皿に捨てるとか、何とか処理して。
勉強禁止の店が増えちゃうから。
149名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 04:27:24
オレは勉強目的で近所のドトールにかれこれ四年は通いつづけてる。仕事はサボってもドトールは皆勤だ。やかましいガキは少ないし飲み物安いしタバコ吸えるからな。たまにキレイなネーチャンが近く座って集中できなくなるがな
150名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 04:35:05
みんな店でどれぐらい粘るの?
常連になると店員から変なあだ名つけられそうorz
消しカス→カスとかまじいやだ…
151名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 13:13:34
俺は年中試験受けてる。しかも受ける資格も幅広いから「何やりたいんじゃ君」と呼ばれてるんだろうな
152名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 13:30:37
古株店員に、コイツまだ受験勉強してんのかよ、と思われてそう。でオレは、コイツまだフリーターしてんのかよ、と思ってる。どっちもどっちなんじゃないかなぁ
153名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 13:50:55
バイトしてた時、やっぱりちょっと目立つ客に対してバックヤードなんかで
バイト達が悪口言ってるのを見てると自分が他の店に行った時もあまり目立ちたくないと
思ってしまう・・・・・・
ホントフリーターって民度が低いというか、幼稚だからぼろくそ言うからなぁ。
154名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 15:20:41
毎日同じとをしているから、客の悪口が最高のネタなんだよ。
これはどこの世界でもあるよ。とくに喫茶店関係は目立つけど
155名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 16:11:35
ローテーションで店替えるに限るな。もっと図々しくなれればそれに越したことないけど
156名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 16:12:48
日曜はめちゃ混んでるな。勉強しづらいわ
157名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 17:21:57
暇なクセして嫌がらせしてくる店が結構ある
158名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 18:22:53
ぶっちゃけ1番勉強しやすい店ってどこかな?チェーン店とかでさ
159名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 18:58:59
宅建のテキスト広げて
モールスの電キー持ち込んで練習してたら
店員からむちゃくちゃわらわれたなぁ
160名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 19:34:57
店員の目?
気にしたことないなぁ〜
161名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 19:36:00
でも、うざいDQNはいやです。
162名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 21:37:24
英語の勉強をしているんだけど
声の出せる自習室ってないかなあ。
163名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 22:16:28
age
164名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 00:32:12
>>162
海にでも行って叫んで来い!
165名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 02:17:54
>>153-154
週3回ぐらい同じ店に行くけど止めた方がいいのかな?

チェーンの珈琲屋で店出るとき挨拶し返した方がいいのかな?
166名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 08:40:57
>>165

そして恋がはじまる。


これからタリーズ行ってきます。
167名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 17:16:22
俺は味にこだわらないけど
一番安いコーヒーショップチェーン
ってどこよ
168名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 18:28:46
ドトールじゃない?
ダッチかも
169名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 22:30:26
ベローチェじゃね?
170円〜だったような気が。
170名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 00:33:21
ベローチェが「ベロチュー」に見えた俺にワロタ
171名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 16:20:06
ベローチェって東京郊外にはあまりないよね?
172名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 16:26:53
ベローチェは都内だと学生街でよく見かける印象があるけど
郊外ではそんなこともないのかな?
173名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 21:18:38
丸テーブルが激しく勉強しにくい
174名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:58:25
>>173
たしかに(w
175名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:01:15
勉強で行きつけの店にバイトで可愛い子いたら勉強に集中できなくならない?
176名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 12:46:21
純正コーヒーショップじゃないが費用で言ったらマクドかな
100円で何時間もおれるからな
最近よくいくマクドに爆乳の店員が入って気になって勉強できない
177名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 12:54:02
たまにノーパンとかいるからね。階段上るときにマジで具が見えてるし
178名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 14:43:58
それはほんとですか??
179名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 14:55:33
お前ら女の〇を見るために
店に行くのか?
キモ客に認定だな
180名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 20:29:49
性欲は天敵だな。下手にナンパして行けなくなった愚か者はいるか?
181名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 20:30:32
べローチェ?
聞いたことないし関東限定なのでは?
182名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 20:35:53
ベローチェなんてイヤらしい名前のお店でバイトの可愛い娘にハァハァしながら勉強してる奴なんかに取らせる資格は無ぇ!!
183名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 22:14:21
大阪市内にもあるよ
184名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 23:54:31
185中国地方在住:2006/11/16(木) 00:55:54
>>184
わざわざありがと。
けど、シャノワールもはじめて聞いたW
スタバとかサンマルクならあるんだけど・・・
俺はスタバとマックで我慢するよ
186名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 01:50:20
シャノアール
187名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 13:41:43
スタバでタバコ吸えたら最高なんだが。コーヒーとシガレットを切り離す発想がわからん
188名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 16:45:27
タバコを吸いながら飲食する人
味や香り分からんだろ?
189名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 18:57:18
勉強するならエクシオールCafeが最高じゃね?
190名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 19:57:27
>>187

禁煙して5年くらい経つけど
いまでもコーヒー&シガレットは
完璧な組み合わせだと思う。
でもチェーンカフェにはにあわないな。
やっぱサテンだね。
191名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 20:18:35
最近、純喫茶に行ってないな。

試験終わったら、学術書読みながら純喫茶でマターリしたい。
192名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:21:38
穴場の喫茶で哲学書片手にブルマンきめてシガーをふかす。至福の一時だな
193名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 11:44:11
タバコは迷惑だな
194名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 12:15:08
毎日通って勉強してると常連客と友達になることもあるよな。ある意味、店勉の醍醐味だと思うんだが
195名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 12:34:48
俺は死ぬ覚悟でガストとサイゼリアに行く。俺の勉強を阻止するなら俺をはがおじめにしてからにしろ。というくらい。
毎日が店員の視線とのバトルだ。今まで注意されたことはないが。ファミレスがあるから俺の人生は変わった。
今22の大学だが、大学院絶対受かってやる。ただ混雑時は避けた方がいい。
196名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 15:11:51
本試験は何があるか分からない。よって精神の鍛練にはなる
197名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 15:13:49
女子高生のギリギリ画像満載の画像掲示板!
これを見逃す手はありません!
http://kurenzah.is-a-chef.org/imgbbs/index.htm
198名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 15:23:24
>>195
日本語になってねーぞ
199名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 15:27:52
店で勉強してた頃もあったけど、精神的に1時間半が限界だった。
今は大学図書館の卒業生会員(年間500円)になって快適に勉強してるよ。
200名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 18:24:47
やった200とったよ
201名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 18:47:52
ブレンドが旨い季節になりましたな
202名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 19:23:16
最近、会社の近くにドトールが出来たので行ってみたら
禁煙席でも堂々とタバコ吸ってる奴多いね
さすが喫煙者に優しい店だ
まあ二階席で店員の目も届かないからやりたい放題だな
まるでバチンコ屋にいるみたいだ
203名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 19:58:59
>>202
タバコネタは荒れるからこっちでやれ。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1112097762/l50
204名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 20:09:33
勉強なしで普通に店来てマターリしてる横でガリガリ勉強されると確かに鼻につくかも。と感じた
205名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 21:36:18
禁勉席で堂々と勉強
206名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 00:29:26
女と勉強してる奴って何なの??切に立入禁止にしてほしい
207名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 00:33:37
(・∀・) ブンブンブーン♪(゚д゚)ハチガトブ♪(σ゜∀゜)σイェ
208名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 00:50:16
西新宿七丁目の小滝橋通りは最強かも。
マクド、モス、エクセルシオール、タリーズ、ミニストップ、ベローチェ、
ドトール、・・・(スタバはない)
209名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 02:08:05
そんだけあれば2時間おきにハシゴだな。つか住みたい。
210名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:34:31
七時間くらいミスドにいるのってさすがにまずいか?
かれこれ二年、初めは一時間だったのがどんどん増えて・・・
一応コーヒー持ってきたりしてくれるので大丈夫ですかね?
211名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:44:20
おめーすげーやつだなwwww
212名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:45:18
VIPかも?
好かれてるよ
>>210
213名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:59:16

    なにこの馬鹿?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


81 :名無し検定1級さん :2006/11/02(木) 17:48:34
>>79
でも、ライトとかスーパーライトとか、1mgとかやろ。
俺は、煙草辞めるまでは、ラッキーかセッタ吸ってた。

ライト吸うんやったら煙草辞めろよ。

煙草を辞めてもう4〜5年になるが、喫煙コーナーがあるカフェ自体がもう無理。
たまに喫茶店に入るが、喫茶店は、煙草OKやからタチ悪い。

すんげー臭い。
214名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 00:54:46
210 店員と仲良くなっちゃえば最強だよ
215名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 01:03:12
>>214
こっちは名前と大体のシフト把握済み。
いっつも目配せはあるけど会話はしたことないです
216名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 17:15:48
>>215
俺の友達でファミレスのモーニングメニューだけ注文して8時間勉強で粘った
奴がいたがな。
217名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 19:05:42
毎日つぅのが凄い
218名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 20:22:06
ファミレス店員してた漏れから
これなら許せる条件
・清潔感がある
・テーブルを汚さない(消しゴムのカスは持って帰る)
・他の客の邪魔にならない場所を選んでいる
・店の混雑時は避ける(または満席にならない店を選ぶ)
・一人または二人くらい、集団ではない
・2時間以上いるなら1000円以上は使う
219名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 21:12:09
>>218

一番下は無理。
ドリンクバーだけで5時間はいさせてくれよ。
220名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 21:23:53
金あったら予備校行って勉強するわい
221名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 21:55:54
10時に行って17時まで勉強するなら昼飯くらい食えよw
222名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 22:09:47
メイド喫茶で勉強してるつわものいる?
223名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 00:59:59
さすがにいないだろ。必要がない。
224名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 04:00:37
メイド喫茶好きな連中は、自己啓発なんかしない。
あいつらは、萌えーっと言ってるだけしか脳のないアホばかり。
「なにが萌えだ馬鹿。きもいんだよボケ」とメイド喫茶でバイトしてる女が言ってた。
225名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 09:45:59
代々木のドトー●は店中に「勉強禁止」の紙が貼ってある。
狭い店で長居されると迷惑なんだろうな。
自分がデニー●で働いてた時は、勉強してる客は放っとけばいいし、
長居してくれれば水だし、片付け等の仕事も減るので
長く居て欲しいと思ったし、お店側も普通に良い常連さんと思ってたと思う。
226名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 12:46:41
バイトからみたらそうだよな。楽でいい
227名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 21:13:37
かわいい店員早く辞めてほしい 集中できんがな
228名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 21:18:34
↑ お前の事なんて相手にしてないぞ
229名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 21:21:50
>>222>>224
お前らメイド喫茶が時間制なのしらねーだろwwwwwww
いるだけで金とられれるんだYO
店によっては1人あたりいられる時間が限られてるんだって

世間知らずがwwww
230名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 21:22:54
おめーさん詳しいなー
231名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 21:24:58
銀座みたいだな。オレは安キャバしか行ったことがないがね。
そこでは勉強はできんな。
232名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 21:25:51
>>229
メイド喫茶って、要するに、風俗みたいなもんなんだろ?
233名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 21:43:02
というか、ファミとかファーストフード店でバイトしてる奴ってさ、
いちいち客がいくら注文するとか、回転率がどうとかって気にしてる奴いないだろ?
ルーティンこなして決められた時給もらうだけなんだし。
234名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 21:44:34
だから毎日同じことの繰り返しだから、どうしても目に付く客(常連)には馬鹿だアホだ話してるよ
235名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 21:50:36
なるほど。
ただ単に暇なアホ連中ってだけか。
236名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 22:13:40
参考書読んでたら、店員に怒られた
237名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 22:22:09
ちんぽ掻いてたら隣の女に笑われた
238名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 22:22:31
おまえらジャマ ごみ
239名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 22:24:50
ごみでーすwwwwwwwwwwwwwwwww
240名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 22:25:39
ちゃんらーーーーんwwwwwwwwwwwwwwww
241名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 22:30:43
風俗で勉強してるツワモノいる?
242名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 22:42:46
235 :名無し検定1級さん :2006/11/20(月) 21:50:36
なるほど。
ただ単に暇なアホ連中ってだけか。


236 :名無し検定1級さん :2006/11/20(月) 22:13:40
参考書読んでたら、店員に怒られた


237 :名無し検定1級さん :2006/11/20(月) 22:22:09
ちんぽ掻いてたら隣の女に笑われた


238 :名無し検定1級さん :2006/11/20(月) 22:22:31
おまえらジャマ ごみ


239 :名無し検定1級さん :2006/11/20(月) 22:24:50
ごみでーすwwwwwwwwwwwwwwwww


240 :名無し検定1級さん :2006/11/20(月) 22:25:39
ちゃんらーーーーんwwwwwwwwwwwwwwww


241 :名無し検定1級さん :2006/11/20(月) 22:30:43
風俗で勉強してるツワモノいる?




どういつじ(r
243237:2006/11/20(月) 22:44:48
>>242
おい!アホと一緒にすんじゃねーよ
244名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 22:48:20
>>243
おまえはおれか!おれなのかあああwwwwwwwwwwww
245名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 22:52:50
自分の部屋で勉強してると、チンチンいじったり、チンチンいじったり、たまにタマとチンチンいじったりするからなぁ
246名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 23:11:53
>>245
だよね。回数かさむよね〜
247名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 23:34:55
いつの間にかカスが混ざってんな。
248ちんかす:2006/11/20(月) 23:39:46
>>247
だれのこと
249名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 23:40:31
>>247
荒らしがいるみたいだw
250名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 00:39:31
孤独だよー寂しいんだよ誰か相手してくれよ… そんなところかw
251名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 12:18:45
よく行くドトールが禁勉シールを貼りだした
禁煙席でタバコ吸ってる奴は注意しないくせに
252名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 12:24:00
>>251
貧乏学生にコーヒー一杯で
何時間も粘られてちゃなぁ、、
そりゃ当然だろ。
253名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 14:52:57
新宿2丁目のゲイバーで勉強中
254名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 14:59:44
月1万くらい出して予備校とかの場所借りしたら?
ヒルズでも1.5万くらいで貸してくれるお
255名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 17:36:57
>>254
月1万円で何が借りられるの?
ロッカーでも5個分だよw
256名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 18:25:02
家で勉強できない理由って何?
257名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 18:47:05
部屋がゴミだらけなので勉強する気になれない。
258名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 19:35:16
娯楽が多い
259名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 19:44:14
ちんちんをすぐ触るから
260名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 19:45:07
2ちゃん
オナヌ
布団

この3つが勉強の大敵
261名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 19:58:18
>>260
だな。127%ぐらい同意
262名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 20:02:08
ところでみんな何の勉強してんの?
263名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 20:06:03
>>260
135%同意する
264名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 20:17:53
あぁ〜もうオナヌーしたくなってきたぞぉ
265名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 20:20:34
>>255
確かに月1万円あれば有料自習室借りれるかも。
266名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 20:22:15
>>265
何、有料自習室って?
267名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 20:37:05
いや、もうちょっと高いと思った
@東京
268名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 21:17:01
>>256
家は2chする所
店は勉強する所
269名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 05:12:50
有料自習室 - Google 検索 http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&ie=sjis&oe=sjis&q=%97L%97%BF%8E%A9%8FK%8E%BA

いやまじでそんなサービスあんだな
270名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 05:29:39
271名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 07:41:50
今から10年前放送大学に通ってたとき
近くの国立大学で1年限定の図書館利用者証を作ってもらった。
この利用者証は磁気・OCR自動読み取り式で入り口のゲートで
差し込めばゲートが自動で開きます。
ところが、10年経った現在でもこの利用者証が使えるのです。

さすがに図書の貸し出しはできんと思うが、かなり管理がずさん
今でも平日の22:00まで利用しています。
新聞・週刊誌・月刊誌・業界紙が読み放題、インターネット使い放題
夏になるとミニスカ女子大生が机で寝てるからパンツ見放題

でも夏期冬期休暇や土日夕方から使用できないのが唯一の難点
272名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 12:30:50
↑とく○ま?
273名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 18:22:42
深夜のおっさんおばさんなら理解してくれそうなんだが…
今夜近所のファミレスに行ってみるよ、12時までだけど
274名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 20:56:53
>>271
ミニスカ女子大生のパンツ見る為に行ってみます
275名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 00:21:15
ミニスカ女子大生 ミニスカ女子大生 ミニスカ女子大生
ミニスカ女子大生 ミニスカ女子大生 ミニスカ女子大生
ミニスカ女子大生 ミニスカ女子大生 ミニスカ女子大生
ミニスカ女子大生 ミニスカ女子大生 ミニスカ女子大生
ミニスカ女子大生 ミニスカ女子大生 ミニスカ女子大生
ミニスカ女子大生 ミニスカ女子大生 ミニスカ女子大生
ミニスカ女子大生 ミニスカ女子大生 ミニスカ女子大生
ミニスカ女子大生 ミニスカ女子大生 ミニスカ女子大生
ミニスカ女子大生 ミニスカ女子大生 ミニスカ女子大生
ミニスカ女子大生 ミニスカ女子大生 ミニスカ女子大生
ミニスカ女子大生 ミニスカ女子大生 ミニスカ女子大生
ミニスカ女子大生 ミニスカ女子大生 ミニスカ女子大生
ミニスカ女子大生 ミニスカ女子大生 ミニスカ女子大生
ミニスカ女子大生 ミニスカ女子大生 ミニスカ女子大生
ミニスカ女子大生 ミニスカ女子大生 ミニスカ女子大生
ミニスカ女子大生 ミニスカ女子大生 ミニスカ女子大生
276216:2006/11/23(木) 00:46:20
誰も突っ込まないから一応書いとくけど、その8時間粘った奴は店長みたいなのに
追い出されたよ。
277216:2006/11/23(木) 04:53:54
というのは嘘でした。
278216:2006/11/23(木) 06:06:24
誰も突っ込まないから一応書いとくけど、その8時間粘った奴はミニスカ店長みたいなのに
突っ込(r
279名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 09:54:36
>>267
200%同意
家で勉強すると、オナしか考えてない俺って...orz
280名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 09:55:30
ごめん、誤爆 さらにへこむ。
>>260
281名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 00:56:47
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | ミニスカ女子大生          |
| |                      |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
282名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 12:54:05
誰も突っ込まないので
ミニスカ女子大生に突っ込んできます
283名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 23:07:03
司法浪人とか学生とかじゃなくて
社会人の人いますか?
喫茶店でスーツで勉強って勇気要りますか?
284名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 00:39:12
誰もお前なんか見てねーよ
2859:2006/11/25(土) 00:57:18
頭の弱い池沼には聞いていませんが何か?
286名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 01:17:41
>>285
スルーで頼む
287名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 12:08:27
喫茶店で勉強してたら
店員のおねぇちゃんが話しかけてきた。

「なんの勉強してるんですか?」

俺は答えた。

「行政書士のです。」

ねーちゃんは去っていった。




司法試験とでも答えておけば良かった・・・

288名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 14:22:25
法律系は「すごい」かドン引きだろ
1-2回で合格しないとバカにされるし
俺、かなり前、行書に合格したが
289名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 15:01:10
「何の勉強しているんですか?」
「税理士です」
「かっこいい〜 頭いいんですね〜」


「何の勉強しているんですか?」
「行政書士で」
「え!何? 書道の勉強?」
290名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 18:19:10
最近の電卓はかっこいいし頭も良い
291名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 18:28:40
へぇ〜そうなんだ。レクソンの電卓がかっこいいと思ったけど・・・ブラウンもなかなか。
あくまでデザインの話ね。
292名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 23:29:56
格好の為に店で勉強・・・?
まあ赤本広げてるのも同罪か
293名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 14:57:30
んなわけねーだろあほが
294名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 22:21:06
結局お店で勉強するのは、ミニスカねーちゃんのパンチラを見るため
だったんですね
295名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 22:31:01
んなわけねーだろあほが
296名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 15:10:43
学生はガッコでやればいいんでないかい?
297名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 19:11:00
>>294
勉強6割、パンチラ4割かなあ
バンチラメインだと空振りの
ショックが大きい、まあ確率
高いのは二階建マクドの一階
席階段横かなぁここに座ると
ミニスカねーちゃんが階段昇
るたびに勉強の手がとまる
298名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 21:13:57
そんなんじゃ勉強に集中できねーだろ?
299名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 22:22:04
>>297

どこの店か教えれ
300名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 22:41:52
店で勉強してるとAVの痴漢系の撮影してるからまいるわ。
バイブ付けられてよがってたり、テーブルの下から女のマ○コ弄くってたり
全然集中できんよ。
たぶんどこの喫茶店でも、こういう事もやってるのかね?
301名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 19:54:50
店で勉強すんだから避けて通れねえよ。
302名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 20:35:03
>>300
妄想乙
303名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 21:37:00
>>300
東京?
関東?
俺田舎だからそんなのにめぐりあえん
304名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 22:05:45
釣りだろ
305名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 22:51:19
たまたま東京行ったとき
武蔵野とか三鷹の辺でAV撮影みた。
路上でFしてたぞ。
生で見ると全然だめだな。
周りの風景から浮きまくりで
気持ち悪かった。
306名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 01:16:14
三鷹かよ。人ん家の近くでいい迷惑だな
307名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 01:23:57
見かけたんなら警察に通報しろよ
308名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 01:28:28
公然わいせつ罪だな
女子高生のミニスカートもと思うのだが
309名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 00:02:24
304
夢くらいみさせて
310名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 00:05:16
>>308
階段のぼる時かばんでパンツ見えないようにかくしてるがむかつくな。
お前のなんかみるか〜(`o´)と思いつつ可愛い子だったらドキッとしてしまう。
311名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 00:16:41
ドトは分煙してても臭い。
スタバは完全分煙だが、音楽がうるさい。
プロントは両者の中間で一番よかった。
ちなみに名古屋伏見駅の話。
312名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 20:16:29
>>311

ドトとスタバはその通り
でも、プロントは昼でも照明暗くてテキストの字が読めねーぞ
313名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 20:24:45
おまえら ジャマ ゴキブリ以下 
314名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 22:33:49
漏れは「マクド」という表現が嫌いだ。同様に「ケンタ」も。なんか語感が気持ち悪くないか?
閑話休題。
最寄り駅の近くのマック(これはおk)は2階があるがDQN率が低い。
日曜の昼は奴らが湧いてくるが、それ以外なら3時間近くは集中できる。願わくはこのまま
「聖地」が保たれんことを。

315名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 23:35:41
マック:関東
マクド:関西
と聞いたことがあるが >>314 は江戸の方ですか?
316名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 23:37:01
>>315
四国じゃ
「マッケ」が主流だよ。
317名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 23:38:09
確かに土佐はマッケぜよ
318名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 23:38:44
>>314
俺もいまいち好きじゃない。ちなみに関東人。
あと、その「閑話休題」の使い方も。
319名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 23:42:09
香川ではみんなマックやで
320名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 23:45:56
ちぢめなきゃいいんじゃないの?
321名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 23:55:38
>>300
それあるね
322名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 23:59:39
ルノアールとシャノアールが普通に粘れる
323名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 00:09:30
ルノアールは1時間ぐらいでお茶でてきて帰れ!って雰囲気にならない?
324名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 00:24:01
六法全書を持って喫茶店で勉強していた。

すると、お水系のねーちゃんが来た。

そして近寄ってきて「勉強も大事だけど息抜きもしたら?」と言って
名刺を渡された。キャバ嬢だった。

2日後、なんとなくその店に行った。しかし、そのねーちゃんはいなくて
違う嬢が席に着いた。話も合わなかったので1時間で切り上げた。

翌々日、勉強してたら、またそのねーちゃんが来て、
「こないだ来てくれたんだって。ありがとう。」と言われた。
ちょっと会話したあと、ラブホで抜かせてくれた。
「ぶっちゃけ、将来の弁護士に化けるかもしれないから唾つけたんだ〜。
 悪い女だよね〜。」
と言いながら、ねーちゃんは笑った。


そして漏れは今、必死で勉強している。
漏れじゃなくて、弁護士が好きなんだとしてもいいんだ。
好きになってしまったから。
325名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 00:31:30
全米が泣いた!
326名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 00:44:48
>>324
お前、適当にあしらっておかないと、弁護士になった後にむしり取られるぞ。
最初だけ優しいのは、お水系の常套手段。
327名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 00:45:13
まあ動機はなんであれ、勉強するのはいいことだ。
328名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 00:49:39
弁護士になったらむしり取られても
稼げるからいいんじゃね?
329名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 00:59:38
いや、弁護士になったら、他の女に目が向くんじゃね?
330名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 01:21:42
>>323
そんなのは無視。自分の場合最初から2時間と
決めているので、それ未満は黙殺、それを超えた
場合は「長くなってゴメンな」って会計のネーチャンに
あいさつしてる。
331名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 01:26:50
>>330
この前「すいませんねー長居しちゃって」って言ったら
「そうですね!」って半ギレで言われたよ
332名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 06:56:35
司法受験者が「六法全書」とは言わない。
普通は「六法」だろ。
333名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 08:36:52
宅建や行書の受験生でも六法持ち歩いている奴いるが

弁護士も増加で生き残りが大変だね。
タレ弁なら稼げそうだな
334名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 16:10:26
>>332
有斐閣に「六法全書」という名のでかいのがあるんだよ。
http://www.yuhikaku.co.jp/bookhtml/012/012674.html

それを持ち込んでいるから目立ったという設定なのかと、俺は思ってた。

ネタであることには同意だがw
335名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 21:07:20
最近、お店で大学入試試験の勉強する学生が増えてきた
と思ったらこんなのできてたよ

大学受験サロン@2ch掲示板

閉店までどっかの店で勉強してみるスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1164547907/

学生(浪人含む)なら学校の図書館や塾や予備校の自習室で勉強しなない
336名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 23:34:45
しなない
337名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 00:34:35
>>330
下手すると勉強禁止になっちゃうよ。
せめて満席に近いときとかは1時間で出ようぜ。
338名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 15:02:55
マクドとミスドは高校生に占領されているな
339名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 16:28:04
マクドとミスド
ってことは関西の馬鹿なこーこーせーか。

さすが関西

340名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 21:04:30
自習質がいいぞ
馬鹿は金払ってまで来ない品
341名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 00:01:43
>>339
関東ではミスドのこと何て呼んでる?
342名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 00:03:22
ミスド
343名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 00:06:17
>>341
俺の周囲の人間は略さない
344名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 00:22:09
>>340
勤め人の場合、土日以外で自習室を使える時間はほとんどないのではないか?
「土日は勉強するから協力してくれ」と家族(配偶者)の協力が得られないといかんし。
漏れはむりぽ・・・
345名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 11:15:23
324ですが、ネタだと思われていますね。orz
まあでも自分としては、今まで何回も挫折しそうだったことがあったけど、
これからは頑張れる自信がついたのが良かったかな。
受かるかどうかは別にして。orz
346名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:51:25
有料自習室は安くても月1万。
学生、フリーター、無職の受験生向け。
コストパフォーマンスを考えると忙しいサラリーマンの俺は
スタバなどのカフェの方がいい。
347名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:00:23
「喫茶店やファーストフードで勉強することは正しい」
賛成。
しかし、カネがない…。
348名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 15:21:38
ネット喫茶で勉強するのはあり?
349名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 16:42:45
市とか区の生涯学習施設をグループで借りるのはどうだろう?
住民か勤務者が「代表者」になれば公的には問題ないはずだから、あとは人数と頻度か。
同じ市でなくても、グループのメンバーで融通つけていけば毎月数回は開催可能だと思う。
350名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 17:21:42
>>348
ネット喫茶の類は勉強には向かないと思う。
店にもよるけど、パソコンが机の上にあって邪魔だし、
マンガがいっぱい置いてあったりして誘惑が多くて効率が悪かった。
結局カフェがメインでたまに図書館に落ち着いた。
351名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 23:12:18
>349
絶対親睦会とかいう名目の飲み会とか、邪魔なものが発生する。
352名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 23:43:29
回転寿司での勉強がオススメかな
353名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 00:33:17
今度吉牛のカウンターで豚丼並と卵で30分粘ってみるよ。

どんな目にあわされるかな?
354名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 17:38:06
喫茶店が満員で4人席が空いたので、そこに私(一人)がそこへ勧められた。
その後、隣の二人席が空き、2人(男)がそこへ座った。
荷物も上着もあり、置く椅子やスペースも無く膝の上にお互いに置き、また
客の長居を防止するかの如く暖房物凄く効き、
そもそも狭い席でもあり、バックなど顔の位置までにもなるぐらいギュウギュウであった。
私は、3席も余裕があり荷物も上着も何も気にする事無く置けた。
そして私は勉強を始めた。
その後、2人から舌打ちが始まったのだよ。
355名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 20:53:40
続編まだーAA略
356名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 21:24:40
舌打ちされたらどうするの?
357名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 23:49:52
打ち首獄門
358名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 01:19:57
市中引き回し
359名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 02:07:34
三条大橋で晒し首
360名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 20:04:14
辻斬り
361名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 20:04:52
天誅に訂正
362名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 20:44:05
手マン
363名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 23:37:36
切腹
364名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 23:47:44
前スレでも書いたが、JAFの会員証でロッテリアのドリンク100円
365名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 23:57:46
闇討ち
366名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 00:01:23
斥候
367名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 00:03:12
恵比寿周辺ではどこがお勧め?
駅前のルノアールしか知らんけど、ウェンデーズかな?の近くのコーヒー屋はどうなんでしょ
368名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 00:13:57
>>337
満席の時は、そもそもうるさいから店に入らないよ
369名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 15:19:43
上手出し投げ
370名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 12:56:22
釜ゆで
371名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 13:12:52
大学受験サロンの方見たけど、こっちよりずっと良スレだな。
372名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 16:27:13
去勢刑
373名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 17:46:07
股裂き
374名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 20:03:06
三角木馬
375名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 20:16:05
車裂き
376名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 20:26:08
>>305
三鷹で見たか
377名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 20:41:54
布団が吹っ飛んだ
378名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 23:34:22
可愛い子には旅をさせろ。

嫌じゃし
379名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 00:46:39
だから俺にどうしろって言うんだよ?
380名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 13:05:29
>>379
戦え
381名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 13:12:45
>>379
働け
382名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 22:54:08
>>379
もっと勉強しろ
383名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 00:54:44
>>379
歌え
384名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 01:24:34
>>379
とりあえず今日は寝ろ
385名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 01:40:24
>>379
いや、今夜は思う存分俺の胸で泣け!
386名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 03:32:10
>>379
人差指を肛門に当てて考えてみろ!
387名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 07:54:17
>>368
そうか。なら許す。
388名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 08:49:48
喫茶店で勉強してたらDQNに囲まれたな

ごちゃごちゃ言われたけど無視したらどっか行ったけど

見ず知らずの人をからかって楽しいのか?
まぁあいつらからしたら勉強するって行為が理解できないんだろうが
389名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 09:36:36
LECとか大原とかの大手資格予備校の自習室は?
俺両方通ったことあるけど、一切チェックが無いから
近所にある人は使ってみたら。

まあ違反だしたくさん外部の人が来られると困るけど…ちょっとくらいなら、ね。

LECは司法試験組が多くて空気がよどみまくってるけどねw
大原は会計士、税理士が電卓打っててうるさい?かな。
俺の行ってた大原はなぜか電卓使用の部屋とできない部屋が分けられてなかった。

周りがレベル高い試験の勉強してる人たちだと
こっちもやる気でる、と言ってる友人もいた。
390名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 18:18:04
>>27
営業妨害なのはどっちもどっちだと思うが?w
391名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 07:39:08
先日マックで勉強してたら
相変わらずDQN高校生数グループが大騒ぎをしてました
そのうち、そのグループの真ん中の丸テーブルが開きました
するとその丸テーブルに4人の男女が座りました
その4人の男女は全員言葉が不自由だった見たいで
全員手話で会話を始めました
すると、他のDQN高校生は急に静かになり全員店を出てしまいました
勉強してた私も気持ちわるいので退店しました

静かにしていても営業妨害できるのですね
392名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 11:48:23
つーか手話ぐらい出来ないの
393名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 23:35:00
もし手話ができたら、その4人の身障者は

「ここにいるDQN高校生と勉強してるオサン
うっとしいから氏ねばいいのに」

と会話していると思う
394名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 23:42:59
資格があっても
391みたいな人間は誰からも評価されないだろうなw

395名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 23:34:22
平日のフードコートはがらがらだお。
396名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 16:12:58
友達になりたくないタイプだな
397名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 17:51:41
今年の宅建を受験する為に、某喫茶店で参考書読みながら
1〜2時間勉強していた。
週のうち3〜4日はそこの店を利用していたのだが、9月下旬あたりに
私と同じように宅建の参考書を読んでいるサラリーマン風の男がいた。
私も宅建の勉強している分、本のカバーを見ただけでこの人もか、と
直ぐに感じ取れた。その一週間後、彼も店にいた。すると
「あの失礼ですが宅建の勉強なされているんですか?」と声を掛けられた。
私も彼も何度もこの店を利用している為に、自然に顔が分かるまでになったのだろう。
彼とはもう二度と会っていない。私があの店に行く必要がなくなったので会わないだけなのだがね
398名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 21:09:26
彼も受かったかもな

399名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 23:21:25
そういう出会い良いね。

しかしコミュニケーションスキルが高くないと気持ち悪い人になっちゃうよね…
声かけたりすっと。
400名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 23:54:59
>>399
同感。まさに自分は「コミュニケーションスキル」が低いから、とても
肥をかけるなんてできないな。
相手が♀だったら?もっと引かれるんじゃまいか。
401名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 00:16:26
あぁああのっー あ貴方の勉強してる姿見た事あります以前にねへへへ
わわたしも同じ勉強ししてるんですが、ああのーぐ偶然ですねへへへ

402名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 02:35:38
気が小せーなぁ。共通点あるんだから別に大したことねーじゃん。2ちゃんなら遠慮なく話してるのにねぇw
403名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 03:26:06
>>397
文の結びがホームズ
404名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 23:53:02
確かに同じ勉強してる人よく見かけるけど
話なんかしたことないなぁ

昔かわいいねーちゃんが同じ資格勉強していたので
恐る恐る声かけたら、鬼瓦のような形相で睨まれました

まあ、向こうは人生かけてるがこちらは趣味だから
深追いはしなかったけどな
405名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 02:01:46
そういう話じゃなく
タダ単に君がウザかっただけじゃないか?
406名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 02:13:21
きもかっただけだろう
407名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 02:33:07
バーミヤンに週2〜3回ペースで2年以上通ってるw
1回800円前後使って、2時間〜時には5時間。
1年で12万だなwwっうぇwっうぇ

平日昼間とか、客が俺だけとか、深夜は禁煙席俺だけとか、
そんな店だし、混み始めたら帰るから、怒られたこと一度もないぜ。
408名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 09:51:29
店の回転に影響が出るような居座り方(混雑時に長時間)でなければ
迷惑にはならんよな。

枯れ木も山の賑わい
≒Something is better than nothing.
≒勉強オタクも店の賑わい
409名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 11:15:05
>>407
バーミヤンはなんか落ち着かなくて、勉強で長居したことないな。
何でだろ。
410名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 11:18:42
>>408
多分。あとは消しゴムのカスを処理すれば。

俺らは枯れ木かw
411名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 11:19:15
>>407
バーミヤンは、ガストの次に安いからよく利用するよ。
午後1時ー午後4時くらいの超閑散時間帯を狙っていく。たまに
お昼のランチが売り切れていることがあるけどな(笑)。
ただ、試験が最近ないので、最近は全く出かけない。
自営業だが自宅の電話を転送しておけばその時間帯もバッチリだし。
412名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 11:37:44
自宅の電話を転送することなんてできるんだ

そこにびっくりしたよ。
413名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 16:48:59
つーかバーミヤンで800円も使うなよ・・・
年間12万て・・・

マック行けって
414名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 21:57:13
マックはトランス脂肪酸が

と言ってもファミレス、ファーストフード全部同じか
415名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 13:02:16
>>↑
たしか、ケンタッキーフライドチキンがトランス死亡酸の使用を控えるって
言ってなかったけ

勉強するならケンタッキーフライドチキンだぜ
416名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 13:41:11
マクドナルドに品質求めてもねえ。
417名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 16:53:13
バイナリーファイナリーの1999がトランスの最高峰
418名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 12:15:50
家の近所のファミレス・ジョイフルが勉強禁止になってしまった
ミスド、バーミヤンに続き今年三軒目
419名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 12:41:22
>>418だけど、家の近所で勉強できる店はマクドだけになってしまった
420名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 21:01:27
俺だけど、家の近所で勉強できる店は松屋だけになってしまった
421名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 23:51:56
僕だけど、家の近所で勉強できる店は吉野家だけになってしまった
422名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 23:54:27
俺だけど、勉強出来る店は高島屋だけになってしまった
423名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 00:08:54
朴だけど、勉強出来る店は朝鮮焼肉屋だけになってしまった
424名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 00:24:05
山田君 >>423の座布団全部持ってちゃいなさい(円楽調)
早朝のロッ○リアは寝てる人半分、本を読んでる人半分くらいで(静かで)とても居心地がいいのだ。
425名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 00:25:28
朴だけど、家の近所で勉強できる店はパチンコ屋だけになってしまった
426名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 01:23:47
>>420-423>>425
詰まんなーい
427名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 23:40:41
勉強禁止って店は何を基準にしてるんだろう?

ノート広げたりペン持つのがNG?

読書しつつたまに手帳カキコ程度は含まないって解釈でOK?

それとも勉強の雰囲気をかもし出すのがNG?
428名無し検定1級さん :2006/12/24(日) 10:19:48
先週、家族でファミレス行ったとき
隣の席で勉強していた女子高校生を
店員が「勉強するならお引取り願います」と言われ
悲しそうな顔して出て行かされるのを見ました

ふと喫煙席の方を見ると(我々は禁煙席)
明らかに未成年だと思われるDQNがタバコ吸ってても
店員はまったく注意しませんでした

喫煙は明らかな法律違反、禁勉は店だけのルール
どっちを優先するんだろうか
429名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 10:31:09
店名を明記の上、ファミレス本社にメールしたれ。
430名無し検定1級さん :2006/12/24(日) 11:32:24
>>428
ふつう切れたら何するかわからないDQNより
おとなしい女子高生の方に注意するだろう

昔、シンナー吸ってるDQNに注意したら
DQNが切れて逆にシンナーぶっ掛けられて
焼き殺された事件あったね
431名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 12:32:32
「ねえ、君さ、よかったらうちに来て一緒に勉強しない?」
「え?いいんですか」
「もちろんだよ。こんなところどうせいたって能率あがらないし。さ、行こう」
「はい」
432名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 15:30:44
「さあ、ここが僕の家だよ」
「すごい大きいお宅なんですね」
「何か飲む?紅茶、コーヒー、何でも言って?」
「あっ。お構いなく!」
「さぁて、勉強始めようか。上着脱いでベットに横になって」
「できません」
「ほら、もうビンビンだよ。ホラいいから言うこと聞いてーー」
433名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 21:38:00
てまーん。
ほら、ほら、はやく脱げよ
いややし
434名無し検定1級さん :2006/12/24(日) 22:54:12
>>428ですがその女子高生はブスでデブでした
ので全然全然その子には同情しませんでした

従ってその後の妄想は終了


435名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 07:03:28
「ちゃんとこの後勉強するんですよね。じゃなきゃいやですからね」
「勉強は後のお楽しみ。その前のお楽しみをまずはね」
「約束ですよ」
「うん。さあ、早く脱いで」
「恥ずかしいからあっち向いてて」
436名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 22:54:45
妄想する暇あったら勉強しろよおまいら
437名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 23:11:45
>>434
ブスなら勉強するしかないよなー
438名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 07:01:38
しかし24、25日はいつも混んでるカフェもガラガラだったな。
439名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 17:20:40
確かに。有り難いが虚しかった
440名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 11:20:47
クリスマスは多いもんじゃないの?
441名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 09:23:00
>>440
俺のよく行く都心のスタバはすいてた。
442名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 10:44:11
1月1日から勉強する人いる?
443名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 13:47:25
>>440
クリスマスイヴに一人勉強してるネーチャンなら狙い目かも
来年がんばろう
444名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 14:44:25
さて、年賀状を書かないと。
445名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 15:23:38
就職してないから休みの感覚が希薄。正月でも暇なら勉強だ
446名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 15:30:17
>>445
俺漏れも
447名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 11:04:20
今日はマクドで勉強しながら除夜の鐘聞くぞ
448名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 15:03:46
最近24時間営業のマックがあるんだね。
449名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 16:35:37
ど田舎じゃなけりゃあるだろ
450名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 19:52:41
うちの近所のマックはAM2:00まで
でも除夜の鐘は聞けるぞ
23:00過ぎに行くぜ
でも、今受験申請書出した資格ねーや
451名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 23:49:18
マックだけに、真っ暗になるまで勉強したい。
けど家の近くのマックは夜遅いと、がらの悪い人(言い方古いけど)が多くなってやれそうにないな。
452名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 12:20:45
マックにてお先マックら資格の勉強
453名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 12:42:46
>>451
店からしてみれば
おまえだって十分迷惑な奴だぞ。
454名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 14:12:57
>>453
店に入らないドライブスルーのお客様が最強の客だ
その割にはストロー忘れたり、飲み物がこぼれてる
ことが多いが
455名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 16:36:57
【飲料】コーヒーチェーン:ブーム終焉、独自の「味」で生き残りに躍起…スターバックス・タリーズなど [06/12/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1166451320/

独自の「勉強環境」で生き残りにかけてほしいな
456名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 19:06:31
       ,..-──- 、
      /       \
     / ─(二)^(二)─ ヽ
   _ /________',
   | |{:: : : :i '⌒'  '⌒' i: : : :}
   | |{:: : : :| ェェ  ェェ |: : : :}
   | |.{ : : ::|   ,.、   |:: : :;!
   | | ヾ:: ::i r‐-ニ-┐ |: : :ノ
   | |  ゞイ!ヽ 二゙ノイゞ‐′ <勉強する奴はドリンクL買え
   | |  _/  ` ー一'´ ヽ
  ⊂ニ二 /\_∞〕  ./
      /丶     |Σノ
      / //7ゝ〇 ノ\
    (_///⌒γノ/___)
    ///  ///ノ
    |/  ///
    /  //
    V_ノ
457451:2007/01/02(火) 01:00:50
>>453
俺のギャグにくいついてほしかった 。。。(〃_ _)
458名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 11:52:15
            /)          ,..-──-
           ///)      /. : : : : : : : : : \
          /,.=゙''"/      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ   
   /     i f ,.r='"-‐'つ    ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
  /      /   _,.-‐'゙~     {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  レギラーコーヒーS一杯で
    /   ,i    ,二ニー;     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
   /    ノ    il゙ ̄ ̄      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!    8時間勉強する奴、氏ねや
      ,イ「ト、  ,!,!         ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
     / iトヾヽ_/ィ"___.       ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
459名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 19:20:07
おかわり自由ってなってるじゃぁ〜ん
460名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 21:36:03
ドナルドって怖いよな
夜道で隅からドナルドが出てきたら絶対に怖いよ
461名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 21:39:53
ドナルドもそれは自覚してる
最近はボランティア活動でイメージチェンジをしているようだ
462名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 21:42:53
昨今の安全神話が崩れ去った日本において、ドナルドのいでたちは犯罪者だよな
463名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 21:45:18
ワロス (確かに
464名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 01:08:27
           ,..-──- 、
         _ /        \ _
         / ヾ ,    iヽ、 、 // \
       /   | | iノノノ ⌒ヽ| iヽ.  ヽ.
      l   | (| | ェェ  ェェ | |) | 、 l   うち来て勉強しろや
.   , 、  i | i | | |   ,.、  .| |  | | ,!
   ヽヽ. ル | _ i. | |. r‐-ニ-┐| | | !ノノ    井上和香似のネーチャンの
    }  >'´.-!、リ! ||、ヽ 二゙ノ イ| |从iノヽ
    |    −! 从l\`ー一'´ リノ \      パンチラが見えるぞ
    ノ    ,二!\  \___/    /`丶、
  /\  /     \   /~ト、  /    l \
465名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 03:47:01
彼氏とカフェで遊びに行く話しをしていたら、
私たちより後から来て勉強しはじめたヤツが
チッと舌打ちしてこっちを睨みやがった。
そいつの自分勝手さにムカついて
うちで勉強すれば?と言ったら去っていった。
466名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 09:27:43
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /  そんな事言われても
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/      ウチ 禁勉やし
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
467名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 19:07:28
会社から家までの間にミスドが二軒あるが
一軒はまだ勉強できる
468名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 20:54:37
>454
>その割にはストロー忘れたり

まじ?
てりやきがフィレオフィッシュだったり、ジュースがシェイクだったり
いろいろミスされたけど、ストローの入れ忘れは今まで一度もなかったから
なにかミスしようのない仕組みでもあるのかと思ってた。。。

469名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 21:02:16
ドリンクバーだけで粘って勉強してる学生 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/famires/1135343526/
470名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 23:11:08
●スタバやドトールで勉強してる奴がウザイ●
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/pot/1146275908/
471名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 03:58:03
でもどうなの?
喫茶店で客にお金を支払わせて飲物を売って店で飲ませるってのが喫茶店の業務でしょ。
どの程度までが法律で許される範囲なの?やはり店で勉強は回転率を下げるし問題なの?
そういえばガイドラインがイマイチわからん
472名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 04:08:58
なんでも法律法律っておまえは・・・すべて誰かに決めてもらわなければ判断できないのか?
473名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 22:45:38
何時かんもコーヒー一杯でしゃべってるやつらはいいのに、勉強はだめなんて線引きがわからんね。
法律的にはとかはわからんけど、店側がどこまでをサービスとするかじゃね。
だいたい、客商売でいちいち法律だしてたらなりたたんし。
お客のモラルしだいじゃない
474名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 22:52:47
勉強で注意するような店には2度と行かないな。
混んでる時ならともかくマナーを守ってるのにダメだという店だったら
そのチェーン店は利用しなくなる。
サイゼはそれで行かなくなった。
475名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 23:50:11
>>474
サイゼは惨いね
工場地区・問屋地区隣接で近くに学校もないサイゼ
もともと店で勉強する人が皆無だった店でも禁勉に
なっちまった
476名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 23:53:37
>>474
店側もおまえみたいな奴に
来てもらわないほうが有難いに決まってる。
迷惑な客が一人減ったってだけの事。
477名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 00:12:13
478名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 00:21:51
>>475
禁勉するような気取ったファミレスでもないと思うんだけどね。
読書する人はスルーだったし。
そもそもドリンクバーがあるのに長居はするなっていうのが分からないんだよなぁ。

>>476
店員は他の席で大騒ぎしている家族には陰口叩くだけで何も注意しなかったんだよね。
だから余計に腹が立ったんだ。
その後、自分だけじゃなく家族も行かなくなったし、知人と食事する際にも避けるようにしてる。
ま、影響がないのは分かっているけどささやかな抵抗ですよw
479名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 00:31:57
>>478
どうみてもお前のほうが悪いだろ。w
480名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 01:00:37
>>479
ん?なんで?
行ったサイゼには禁勉の張り紙がなかったし、別にガリガリやってたわけじゃない。
混雑のピークを過ぎた時間で、混み具合は2/3程度。
混んできたら出ようと思ってたけど空席はいくつもあった。
その後に行ったファミレスでは何も言われなかったのにね。
481名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 01:05:30
>>480
TPOくらいわきまえようよ。
482名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 01:10:45
>>481
TPOってなんなのさ。
サイゼなんてTPOを要求するような場所じゃないでしょ。
君にとってはそうなのかもしれないけどさ。
483名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 01:23:45
>>482
だから飲食店は勉強をする場所なのかよ。
それにお前がどのくらいの時間、勉強するか店側も
分からないだろ。
484名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 01:47:41
>>483
飲食店は食事をする所だね。
勉強する場所でも、友人と語らう場所でもない。
そう言いたいのかな?
食事をする場所だから勉強してはいけないって事にはならないでしょ。
目的=使用法じゃないんだよ。
それに占有時間がわからないなんて事は食事だけの客も同じでしょ。
なんでそう勉強するのを敵視するのかな?
485名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 02:10:09
>>484
負のオーラが出てるから マジで
486名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 02:19:28
>>485
ああ、勉強する習慣がない人なのね。
なるほど。
487名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 04:23:28
勉強をしている人に対するやっかみみたいなものをかんじたことはない?

勉強をすること自体が特殊なこと、特別なことと感じる人ってのが大半だから
勉強なんかしてると、特に学生でもないのに、変な目で見られる。
彼ら自身に後ろめたさがあるのだろうが
488名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 04:30:20
>>487
喫茶店などの店で勉強する事が特殊なんだろうな。
図書館だとかとは違ってさ。
489名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 05:05:44
【結論】

2人の客がドリンクバーのみで8時間店にいて喋ってるだけでも店はOK
1人の客がドリンクバーのみで8時間店にいて黙々勉強するのは店はNG
490名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 05:14:35
>>489
勝手に決めんなよ
491名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 09:03:32
1.一人でぼーと2時間過ごす人
2.数人で2時間しゃべってる人達
3.一人で2時間勉強する人

なんで勉強してる人だけ文句言われるのかわからんw
俺からしたら、3>2>1の順でましなんだが

492名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 09:44:00
>>485
司法浪人はやばい雰囲気の多いね。
資格予備校の自習室でよく見かけるけど、薄汚れたおっさんばっかり。
493名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 17:55:07
>>492
それだ!
494名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 18:54:29
>>491
それは勉強してる人はおとなしいから注意しやすいんだよ

俺も昔バイトしてたからわかるね
禁煙席でタバコ吸ってるDQN、シンナー吸ってる香具師、
シャブ打ってるやくざがいても普通注意しねーよ
495名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 19:01:06
>>492
予備校行ってるようだけど何の資格勉強してる?
自分は簿記
496名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 19:16:07
>>491
たしかに1は怖いなw
497名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 19:35:50
>>496
別にこわくない
498名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 19:45:20
読書とかケータイいじるでもなく2時間もぼーっとしてたら変に思うよ
499名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 21:58:39
>>498
そうか、そういうものか。気をつけます。
ぼーっとするときはおうちにする。
500名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 23:29:31
今日いつものようにマクドの2階禁煙席で勉強してたら
いつの間にか空調止められてました。

近くで勉強してた連中も今日むちゃくちゃ寒いねと言いながら
黙々と勉強していました。
俺もジャンパー着込んで勉強しました。
新たな禁便対策かなあ?
501名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 23:32:19
ここまで読んでおもったこと
“禁勉”って言葉は定着したんですね。
502名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 23:42:38
>>500
上着を着込めばいいんだからまだいいよ
夏だと冷やされる
これはキツイ
503名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 23:44:38
>>502
いいか、ボウヤ。
店はお前の部屋じゃないんだよ。
504名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 00:07:00
505名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 00:09:11
503 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2007/01/07(日) 23:44:38
>>502
いいか、ボウヤ。
店はお前の部屋じゃないんだよ。
506名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 00:48:45
やっぱり店側にすれば勉強してようが、してまいが長居の客は煙たいんだろうな。
公衆無線LANの普及もそこがネックになってるみたいだし。
チェーンのカフェでフリースポットあるのはシアトルズベストだけだしね。
507名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 01:40:59
まじで漫画喫茶みたいに時間制にすればいいのに
これなら公平だろ
508名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 01:46:31
管理コストが掛かるし客の心理的反発も予想される
まぁ普及は無理だろ
509名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 03:57:16
こっちは100円だろうと200円だろうと金払って来てやってるんだ!
開店から閉店までいる権利がある!もちろん勉強の為にだが。
日本人は神経質杉だ!店側が文句言ってきたら俺は客だ神だ!
ぐらいの言葉を浴びせてやるぐらいの事が必要だ
横柄な店や悪徳飲食系大企業は消え失せろ!
その為にも参院選は共産党が大逆進してもらわなければならない!
510名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 04:12:59
>>509
基地外ですか?
511名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 05:20:23
早朝からひとつ聞いていいかな。

何で家で勉強しないの?
外はうるさくない?
512名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 06:40:00
早朝からお答えします
同居人がうざい
513名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 07:52:51
早朝から本当にありがとうございました
514名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 10:25:06
俺は漫画喫茶制の方が気兼ねなく勉強できるからいいな
実際漫画喫茶で勉強してるし
3時間フリーパック750円で
515名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 14:01:41
不自然な空調は、出て行けのサインということが段々分かってきた。
夏は強烈に冷やす、冬は暖房カット。
冷却責めにはカーディガンで対抗。
これが本当の冷戦。
516名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 14:22:21
>>515

>>500だけど
完全防寒でがんばるよ、ホカロンも持ってね
同じように勉強してる連中もだれも出て行かなかった
話はしないが変な連帯感生まれた感じ

そのうちうるさいDQNが来て店員に文句言うだろうから
少しの我慢だ

517名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 14:43:38
>>516
515だよ。がんばろう。
勉強とその環境の向上にw
518名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 16:10:02
>>516
本当に迷惑な連中だな。
ドキュンと変わらん。w
519名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 16:16:07
>>518
>>1
なお、賛同者が語り合う場所であり、否定意見は禁止にします。
520名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 16:25:27
>>514
だな。
俺も図書館や漫画喫茶に通って資格の勉強をしてた。
漫画喫茶は最高だった。
個室で静かだし、ネットで調べられるし、フリードリンクだしさ。
そこまでしてマックにコダワル連中が分からんよ。
恐らく金がない連中なんだけさ。
521名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 16:34:28
>>520
マックは安いし色々な場所にあるからな
漫画喫茶は近所には無いことが多いしね
拘るって事じゃなく選択肢が少ないってことだろ
522名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 16:54:18
でもマックは、たまにヤンキー・ギャルなどの
騒がしい連中でいっぱいになってる時があるけどなw
523名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 19:37:28
お店の方がマシって人はどんな環境の家に住んでるんだろう・・・
素朴な疑問。
524名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 19:51:00
マジレスするなら、家の環境というより本人の意志の強固さだろう。
意志の強いやつはどんな環境でも勉強に集中できる。
俺はだめ。集中力なし。
だからお店なのさ。
525名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 19:59:03
俺もだな
家じゃダメ
だから毎日3時間ほどFF店でやっている
526名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 20:28:53
家だとパソコンや本なんかについつい手を出しちゃう。
お店だと勉強せざるをえない。
って感じ?

集中すればいいだけだと思うけど。
お店で勉強してる人がなんの試験勉強しているか
統計をとってみたいね。
面白いデータが取れそう。
527名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 21:13:59
平日の夜、家の最寄駅そばにある店に行くと
中学受験の小学生と会計の勉強をしてるOLをいつも見掛ける。
小学生は塾帰りで10時過ぎまでやってるみたい。
定期試験前になると高校生がグループで勉強している。
528名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 21:40:00
図書館とか予備校じゃダメなんだよな。
他のガツガツ君が視界にあるとウザし

勉強してない奴の周りで勉強行うのが自分ペースでやりやすくよろしい。
サイレンシアは必須だが。。
529名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 21:55:20
>>528
お前もウザイと思われてる事に気づけよ。
本当に自己中心的な糞野郎ばっかだな。
530名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 21:57:26
少子化で廃校になった小学校の教室とかを勉強用に貸し出しできないものだろうか?
ホー○レスが住み着かないように警備は民間に任せて、正月と盆以外は毎日開放。
変な施設作るよりよっぽど安くて役に立つと思うけど・・・
531名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 22:12:48
>>529
否定意見は禁止ってテンプレにあるでしょ
荒らしをしている自分の方が糞野郎ってことに気付きなよ
532名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 22:29:23
>>526
だんとつで漢検だな
533名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 22:46:15
勉強するために誂えた環境は駄目!図書館も飲食できないから辛い!勉強の義務感を
軽減でき、公共の中に身を置く事で社会からの疎外感を払拭でき、適度な緊張感を保
ちつつも飲食しながら気軽に勉強できるってのがいい!専業にとって自宅に篭もって
しまうとおかしくなる・・
534名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 22:48:41
図書館はチャリで10分掛かるけど、スタバやドトールなら歩いていける距離にあるからな。
535名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 22:50:00
>>533
専業って宅浪?
毎日長時間の利用はひくなぁ
536名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 23:14:33
マクドみたいに100円メニューを売りにしてるのは、必ずしも飲食のみの客を
ターゲットにしてるわけじゃないってことだから、勉強しても全く問題ないよ。
ただ店側の体裁を考えて、コーヒーくらいは常に入れとかんと長時間はNGだ。
537名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 23:19:03
>>535
毎日は無理!自宅も含めて数店でローテ組んでる。
538名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 23:33:44
図書館も持ち込み資料による勉強を禁止している所が多い
最初は図書館の本お適当に机に積んで持ち込みの参考書や
問題集で勉強していたが、最近は司書が廻って来て図書館
の本と持ち込み資料のチェックをしている。
前にもチェックされて問題集をロッカーに入れさせられた
それ以来図書館で勉強してない
539名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 23:38:36
持ち込みできる図書館はうるさ過ぎるし・・ミスドが一番!
540名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 23:42:33
みなさん何の勉強してますか?
541名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 23:43:50
あ、私はFP2級です。
家が一番だけど真冬は寒いので。ガクブル
542名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 23:46:50
司法書士だけど恥かしいから隠してる・・
543名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:12:27
結局よ
勉強が嫌いなんだろ
そんな奴受かるわけない
寺子屋時代は電気もなっかたのによう
544名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:19:48
勉強が好きなことは合格の必要条件ではないよ
大学受験でも自分の周りには勉強が好きな奴はほとんどいなかったけど
皆いわゆる有名大学に受かってるし
545名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:24:39
>>543
資格試験は勉強のための勉強て側面があるからうんざりするだけで勉強が嫌いな訳じゃない。
低い知性の割りに寺子屋って言葉を吐けるのは偉いぞ!
546名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:28:44
なんか
貧乏人ばっかですね
満喫でえだろ
547名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:33:07
満喫も充分貧乏だよ
548名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:33:10
家でいいだろ
549名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:36:22
消えろ
550名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:36:44
一日1000円で3時間だろ
毎日で月3万じゃん
551名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:40:15
月に3万払うのなら予備校に通ったほうが安くない?
552名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:41:12
でも飯くえるんだよ
553名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:41:55
戯言を繰り返すな、粘着が
554名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:53:06
1000円分飲食するから
3時間をいいかて店長に交渉だな
555名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:53:07
否定意見は禁止っていうのに、なんでこうも粘着するのか
喫茶で勉強されると困るのかね
556名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:55:08
困るね。
557名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:58:52
>>556
なんで?
558名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 01:09:33
何時間勉強やってもいいから
それなりに食い物や飲み物を注文しろって。
ドリンクバーやコーヒー一杯で8時間とか基地外だろ。
そのミミッチイ行為に反吐がでる。
559名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 01:16:55
↑正義の味方登場w
560名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 01:18:43
>>558
それが理由で粘着してるの?
561名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 01:50:14
>>560
ん?俺が書き込んだのはこれが初めてだが?
まぁIDが出ないんなら意味ねーけどな。
562名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 01:57:43
8時間なんて極端な使い方してるひといないだろう?
せいぜい2〜3時間で8時間する場合は2〜3軒ハシゴ
してるだろう
563名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 02:00:25
>>561
それは失礼した
でもさすがにドリンクだけで8時間なんていないでしょ
564名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 02:04:05
そもそも、社会人とかが他に勉強するとこないから店でするんでないの?
八時間も粘れるなら図書館とか行こうよ。
565名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 02:16:29
お店で勉強する利点教えて。


出会いがある・・・かもしれない
566名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 07:33:09
スレ嫁よ!カス
567名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 08:42:36
>>564
近くの県立・市立図書館とも図書(参考書・問題集)の持込が
できないんだ
しかも20分以上席を空けると机の上の本や文房具を撤去されて
しまうんだ
前に昼飯食いに行った時、机の上の荷物ぶちまけられて危うく
図書館の職員殴りそうになったことがある
568名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 15:22:30
缶コーヒー持って、公園で勉強しろよ
569名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 15:39:51
>>567
持込禁止ってことは調べもの用途のみってことだろ
調べもの用途だったら長時間使うことは無いから時間制限があるんだろ
長時間掛かるのなら昼食時は席を空けてまた席が空くのを待てば良いじゃん

>>568
なんでオマエの住んでる場所で勉強しなければいけないんだよw
570名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 17:07:16
勉強は閉鎖され、静かな環境でするもんだと思い込んでる奴には判らんだろ。短時間
集中するならそれでいいんだが、長時間やるとなると実は開放された空間で日常の雑
音まじりの方が効果が上がる傾向にあるってのは証明されてるし、このスレに共感で
きる奴は経験上判ってるんだよな。
これが解らん奴って哀れな人種だよ…
571名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 17:13:04
↑こういうことが解らないから店が迷惑だとか何とか口走るんだが、経営学的に
みても店には決してマイナスではないってことも解らない、つまりいわゆるDQ
Nって証拠だよ。極一部の事例をあげて反論するんじゃないよ!総論と各論を理
解できるやつだけ参加しろ。
572オルドン ◆L1aDZignNE :2007/01/09(火) 17:14:15
この時期の公園での勉強はキツイと思うがいいとは思う。
大手量販店のトイレなんか勉強しやすいぜ!
完全個室だし広いし様式だし、物を置けるスペースもあるぜ。
あくまでも糞する場所だから長居は禁物だが、ウンコをマジでするなら問題ないぜ
573名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 17:37:21
店はタバコ吸えるからな!都会と違って田舎のファーストフードはガラガラで最高だ
574名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 18:42:10
>>571
禿同
575名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 18:54:30
>>571
>店には決してマイナスではないってことも解らない、
総論と各論の違いが分かってるあなたに聞くけど
これは店の人にアンケートでもとった上での意見なんですかね?
俺は店が混んでなければ2,3時間位はコーヒーを3杯くらい注文して
時々勉強してます。
576名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 19:07:14
何故アンケート?企業戦略として店舗でどういう営業をしてるかって考えて己で調べなさい。
但し、個人経営は知らんよ。
577名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 19:09:13
>>576
逃げないで教えてくださいよ。
それって結局あなたの考えってだけの事じゃないの?
578名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 19:48:07
わかった!じゃ君のいう店の客数と客単価、個単価、坪単価、固定費、流動費その他
立地条件と利益の変動、その他内的・外的要因を纏めたもの、これら過去3年分を顕してくれ。
個人経営ならこの辺くらいはわからないとね。もし資本のでかい、所謂大会社のチェーンであ
れば、576の内容で一般の社会人なら判るよね。学生さんなら日経新聞をきっちり読む習慣を
つければ理解できるよ。もしそれでも一から手取り足取り教えて欲しいっていうならば、料金
を請求するからね。あくまで一般常識を備えた人を相手にしてるつもりなので、仮に違うのな
ら時間の無駄だからね。まあそんな事はないよね?
579名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 20:52:19
世間的に見ても飲食業なんて底辺の仕事なんだから、表面的なとこしか見えねーんだろうな
580名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 21:20:17
店側は
そんな客が増えるたりするのは嫌なんだよ
いくらすいててもさ
そのうち混んでても粘る奴がわいてくるだろ
ここは勉強しててもいい店なんだと勘違いして
581名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 21:50:03
>>578
言いたい事はわかるが馬鹿みたいな文章はヤメレ
582名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 22:01:28
がたがたうるせーな
東京なら1時間当たり400円は使え
それなら勉強してよし
583名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 22:05:29
ファミレス系の禁勉化が進んでるね
うちの近所ではすかいらーく系(ガスト、バーミヤン)
ジョイフル、サイゼリアがダメになった
ファーストフード系はミスドがダメになった
コーヒーショップ系はまだ勉強できる
584名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 22:09:20
>>578
自分の文章を返りみなよ。
>>580
スレを読みな!読んでも理解できなきゃ出ていきな。
585名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 22:09:48
>>583
チェーン店全部って訳じゃないでしょ
どこら辺の話?
ターミナル駅とか大学近くとかの店じゃないの?
586名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 22:13:27
デニーズにも
入り口に
ここはお勉強する人はお断りします 
とでかく貼り紙してあったな
587名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 22:18:32
やりたいだけ店勉しとけ。注意されたら出てけばえーやんけ。
588名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 22:20:55
587て
いかにも頭わるそうですね
589名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 22:21:36
>>579
確かにそうだと思う
目につきやすいからって理由だけで叩いてる感じ
590名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 22:32:28
お店で勉強するのを否定する気持ちはわかるよ。
店員や経営者からしたらほんと邪魔だもの。

周りのお客様が逆に気を使う場合が多々ある。
勉強してる人があからさまにうるさいっ!ていうギョロ目で見てるからね。
勉強してる奴が多い店は自然と普通客の足が遠のく。

迷惑をかけている気持ちなんてないだろうから
わからないとは思いますが^^
(売上げに貢献してると勘違い)
591名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 22:36:03
>>590
ほんと不思議なんだけどなんで>>1を読まないの?
店のマナーを守れって言う前にスレのマナーを守りなよ。
592名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 22:37:13
読んでるよ^^
迷惑だから書いてるんだよ^^
593名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 22:40:12
>>592
バカか?てめーは
594名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 22:45:27
客の全部がもくもくと
勉強してるのを想像してしまった
>>590
完全に自習室化
595名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 22:47:37
>>594
ありえねーだろ
学校近くで定期試験前っていうのならあるかもしれんが
596名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 22:48:19
>>592
迷惑っていうことはあなたはお店の人?
597名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 22:53:27
どこのお店にも
勉強してる奴は排除しろと
おそらくバイト用のマニアルにあるんでしょうな
598名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 22:54:03
お店の人と仲の良い客です。
599名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 22:57:01
勉強してる人>>>べちゃべちゃしゃべってるドキュン
600名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 23:03:04
>>598
それならば客を云々言う資格なんてありませんね
とっとと巣に帰ってください
601名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 23:09:18
>べちゃべちゃしゃべってるドキュン
楽しむ場所です^^
勉強してる人に気を使うような場所ではありません。

お店で勉強してる人って統計的に見て
切れたら何をするかわからないような人が多くないですか?
なんでだろう。そういう人ばかり集まる。
目が普通の人と違うんだよね。ちょっとオタクっぽい人も多い。
下手に注意もできない。
602名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 23:10:36
構ってチャンが必死ですね
そんなに相手をしてもらいたいのですか
リアルで友達でも作った方がいいよ
603名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 23:12:10
そうですね^^

けどこっちは必死なんですよ。
お店の経営に関わりますから。
604名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 23:17:16
 
605名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 23:17:28
楽しみたいなら他行けや、くずがw

606名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 23:18:50
この国の住宅環境にかんがみ
将来勉強OKの店でもやるかな
時間300円ぐらいでコヒーはルノアールぐらい美味しさで
607名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 23:24:01
勉強を認めるかどうかは、店の方針によって違うだろう。

俺は、俺が入った店に張り紙があったり、
俺が利用していた店で注意されたというなら、
店側の意向も尊重してやめるけど、
2ちゃんで関係ないヤツから言われても、あまり意味があるとは思えない。

>>603が本当に困ってるなら、
どこの何という店で勉強してほしくないのかを具体的に明かした方がいいんじゃね?
そうするなら、俺はその店で勉強しないよ。約束するさ。
608名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 23:30:40
無理に決まってるじゃん。
店がつぶされるよw
609名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 23:33:16
>>608
おまいこのスレを過大評価しすぎwww
610名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 23:34:03
なら、「ネットで」一般論として語るのではなく、
勉強している客に「店で」注意しろって話だ
611名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 00:11:07
612名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 00:29:26
>>603
おれは基本的にテキストの読み込みだけで勉強してるんだが、これをNGとするなら
読書も駄目なんだな?さらに人と会ってアドバイスを貰うことも勉強に入るんだが、
そうすると店で話してる途中で結果的に勉強になった場合と当初から勉強するつもり
で店を利用してる場合とをどう区分するんだ?





結局価値観は人それぞれなんで、いちいち粘着すんなよ!低脳どもよ
613名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 00:32:38
勉強したことないから勉強の意味がわからないんだな。だから1を読んでも
理解できないとみた。
614名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 00:35:00
どうせ論破されるとレスをせず何事も無かったかのようにまた荒らしをする
恥の意識も無い馬鹿なんだから相手にするのは無駄だよ
おそらく勉強する人間に酷くコンプレックスを抱いてるんだろうね
615名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 00:36:50
>>612
そうゆうのを屁理屈というんだよ。
616名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 00:41:56
このスレの趣旨に賛同できない人は
こっちに行ってください

http://food7.2ch.net/test/read.cgi/pot/1146275908/
617名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 00:59:27
いやです
このレスはつぶします
618名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 01:00:38
読書レベルならいいんじゃないかな。
3時間も4時間も読書してる人はいないし。
619名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 01:07:42
結局、>>603は何をしたいんだ?

自分の関わる店から勉強する客を一掃したいのなら、
その店で対応するしかないんじゃないの?
注意できないのは「必死」さが足りないんじゃないかと俺は思うけど、
他にも張り紙とか色々手はあるだろう。
このスレでぼやいたって、実効性がないよ。

余談だけど、週二回ほど通ってる喫茶店は、
常連でいつもにぎわってるけど、
俺なんかがノート広げて勉強しても、歓迎してくれてるよ。
顔覚えてもらって、注文も「いつもの」で通じる様になったし、
たまに仕事で行けなかったりすると、
次行った時に体調悪かったのかって心配してくれたこともあったよ。
どうせなら、そういう素晴らしい店を目指してくれ。
620名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 01:58:39
そういう店はいいと思うよ。
個人でやってる喫茶店とか、チェーン店だけど個人経営っぽいところ。
微笑ましいじゃない。

回転してなんぼの店でノート広げてピリピリカリカリはキツイ。
ようするに>>1で紹介されてるようなところは
一般的には迷惑。だからどんどん禁止になってる。

そうでないところはいいよ。
家族みたいな感じは好き。
621名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 02:24:15
>>620
いいよって何様のつもりだよ?
アフォか、この馬鹿が。
622名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 02:30:10
こういう人がキレそうで注意できない。
リスクが高すぎる^^;

おやすみ^^
623名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 08:35:43
ファミレス板やバイト板でも
あきらかな借金の取立てやマルチやアムウェイの勧誘
には注意しないで、おとなしく勉強してる人だけを排除
してるって書き込みあったぜ

一応商談、勉強禁止店で
624名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 13:13:21
じゃあFFで勉強してるおれが注意されないのは拳ダコとマッチョな体格のおかげか…
今日も勉強の合間にベンチ挙げとくか。
625名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 14:53:48
>>615
お前の粘着の仕方が屁理屈なんだが
626名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 18:38:25
>>625
俺がこのスレにきたのは久々だ。

お前の言ってることは屁理屈以外のなにものでもないからそう言っただけだろ。
あとな、なんの勉強しに店に長居してるのかしらんが、その前に粘着の意味と屁理屈の意味を勉強した方がいいぜ。
日本語の使い方間違ってるから
627名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 23:16:58
>>625
じゃあ流れは関係なしに口突っ込んでるだけか?粘着と屁理屈は取り消すよ。








ただのDQNだったな
628名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 23:44:26
このスレって否定する人にすごい勢いで飛びつくよね。
まさに入れ食い状態。
スルーしようよ。大人なんだから。
賛同者がネチャネチャ語り合えばいいじゃん。
あそこのコーヒーは集中できるとか。
629名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 23:49:31
暇だから相手してただけじゃね?

上のほうに書いてあったけどバーミヤンで勉強ってスゴイな
自分にとっては吉野家での勉強に匹敵するよw
バーミヤンだけじゃなくロイホ、藍屋も無理だな
食事に特化したようなファミレスじゃ勉強できない
630名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 00:07:42
読むだけの勉強なら
山手線で座れればで1日中できるわな
631名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 00:12:52
今日ひさびさに市立図書館で勉強したら
エアコンが効いてなくてむちゃくちゃ寒かった
みんなジャンパー着込んで勉強していた

夕張市じゃあるまいし何で空調費けちるんだ
632名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 00:14:35
自宅がそんな感じです。めっちゃ着込んでます。
だから外で勉強したいけど集中できません。
どこか良い場所、良い方法を教えてください。
633名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 00:21:11
>>632
学習室を利用するといいよ
634名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 00:22:05
>>631
夕張なんかで空調止めたら中の者死ぬぜ
635名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 00:30:07
>>633
学習室ってなんですか?
636名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 00:40:02
>>635
勉強専用の公共施設。
高校生から老人まで勉強してる。
学生や予備校生が多い場所だと私営の有料学習室もあるね。
637名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 01:18:13
勉強になりました。
探してみます。
638名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 07:35:18
おまいらもう1回
>>1
をよく嫁。
639名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 07:37:43
不毛な議論していたちょっと前のやつらのことだよ
否定的意見はスルーで行こう。
640名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 14:35:02
金払ってるんだし店で勉強する事が何が悪いっていいたいんだろ?
言わしてもらえば、「そんな露出激しい服着ているんだから痴漢されても・・」
と痴漢を容認するかの言葉にしか聞こえないよ。
または、万引きして捕まって「金払えばいいいんだろ?」と反省無く開き直りの解釈。
飲食店は飯を楽しんだり空腹やのどの渇きを潤しに行くところだぞ。
長時間も席を迷惑に独占して勉強をする所じゃないぞ。
641名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 15:31:50
それを正当化するアホが集うガキのスレなのよ
642名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 16:09:03
>>640
いまどきそんな定義付けしてる経営陣は存在しないんだよ。新聞読めよ!最近の経済ニュースで
証明されてるだろ。バカじゃなきゃこれだけで何を指してるか判るはずだよ。
それと極論は止めようね。厨房じゃないんだろ?
>>641
早く就職して社会ってモンを理解できるようになれることを祈ってるよ!
643名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 16:17:32
>>642
バカ
644名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 17:25:59
>>640ちゃん

痴漢や万引きは法にふれる。店でのお勉強は法にふれない。

残念だが、その論理展開は不適切です。

だまって、店でお勉強してお利口になってください。
645名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 17:32:43
>>641ちゃん

「アホが集う」「ガキのスレ」?

「アホなガキが集うスレ」の方が適切ではないかね?
一緒だとか言わないでね。2つの意味は違うから。
君も、もう少しお利口さんになったらどうだろう?
646名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 20:11:41
ミスド行ったけど100円セールで混んでたから帰ってきたよ
647名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 20:11:50
くそ貧乏人ども
ネットカフェでやれ
648名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 20:15:57
1-647の中で
640が最もバカw
649名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 20:28:54
>>647
お馬鹿な構ってチャンに教えてあげると
ネットカフェってどこにでもあるものじゃないんだよ
650名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 21:11:48
>>646
俺ミスドで勉強中
100円セールで210円のDポップが100円だった
こちらのミスドは席がガラガラでテーブルが4つしかうまってない
勉強してるグループは俺ともう1グループだけ
閉店まで勉強するぞ
651名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 01:18:16
ミスドは勉強してる奴多いけど、店員は普通に歓迎してくれる。そういう態度だと
もう一品っていう気になる。それに比べマ○クは…
652名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 02:10:35
本日急にスレのレベルが低下・・・
おこちゃまの喧嘩になってる。
おっさんは悲しいよTT
653名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 02:18:10
はぁ?数日前からおこちゃまの喧嘩になってるよ?
654名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 03:41:22
せめて日本語でたのもう

>数日前からおこちゃまの喧嘩になってるよ?
655名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 04:00:31
>>654
よくわからないけど
>本日急に
>数日前から
でないの?
656名無し検定1級さん :2007/01/12(金) 08:42:15
>>651
マ○クで勉強すると上から冷風を浴びせられます
657名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 14:57:26
その話マジなの?
658名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 18:21:23
ミスド>マ●ク
659名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 20:43:22
>>641
だな。
そういう連中に何を言っても無駄だ。
ということでお前ら余り店に迷惑かけんなよ。w
じゃあな。
660名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 20:48:37
お前らみたいだな。w
http://news20.2ch.net/news/#t4
661名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 20:55:08
おっと失礼。
ここの間違いだ。
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1168599932/
662名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 23:04:25
喫茶店等での勉強批判する人=勉強しない池沼
663名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 23:08:46
>>656
ミス℃でも冷風浴びせられるよ
夏のことだったけど我慢できないくらい寒かった
664名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 23:26:49
普段ファーストフードで勉強しない人間です。ミス戸で21:30くらいから23:30くらいまでおべんきょしたいと思ってます。いつもその時間帯は空席がかなり目立ちますが、そういう時でも注意されたりしますか?
665名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 00:10:30
基本注意なんかされないよ。思う存分するがいいさ。
666名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 00:32:21
ミスドの方針ではなく、個別の店舗の方針として勉強ダメなところがあるだけ。
そういう店に当たらなければ、問題なし。
667名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 00:40:14
お二方、どうもありがとうございます!
668名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 00:44:51
系列店全体の方針として勉強禁止にしてるところってある?
ファミレスだとサイゼがそのようだけど。
669名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 00:53:26
勉強禁止するならドリンクバーも禁止にしろ!
670名無し検定1級さん :2007/01/13(土) 01:04:05
>>666
駅前のミスド勉強禁止の張り紙が各テーブルに貼ってたけど
知らない間になくなってたな、勉強再開するか
671名無し検定1級さん :2007/01/13(土) 01:48:54
禁勉するならトイレも禁便にしろ!
672名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 08:07:39
誰が上手いことを言えと(ry
673名無し検定1級さん :2007/01/13(土) 11:31:32
>>663
ミス℃じゃないけど
前ファーストフードで勉強してたとき
寒いから席かわっていいと聞いたところ
かってに席かわったら困りますと言われました
674名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 15:14:36
ファーストフードは確認取らなくても自由に席移動できるんじゃないの?
675名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 15:16:52
だよね。
後清算のファミレスじゃないんだから。
676名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 15:51:35
昨日モスで勉強してたんだけど、ドア横の席に座ってて、
ドアが開く度に風が入ってきて寒いなあと思ってたら、
店員が「宜しければ奥のお席空いてますのでどうぞ」と案内してくれた。
677名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 19:31:18
ミスドで勉強中
無茶苦茶空調効いてなくて寒い
頭きたから車からジャンパー取ってきた
あと3時間は帰らないぞ
しかし100円セールになってからDポップ消えたぞ
オマエラの所はどうよ?
678名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 22:22:36
異物混入
679名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 22:23:20
>>677
もう帰ったかな?風邪引かないようにがんがれ
680名無し検定1級さん :2007/01/13(土) 22:59:19
>>677
100円セールのときは一番値引率高いからね
すぐ売り切れるんじゃないの?
681名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 23:23:30
>676
そんないい店もあるのか
迷惑かけるなよ
682名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 04:56:49
>>668
サイゼリアは会社の方針としては勉強禁止だが、
その目を盗んで勉強を黙認している店がたくさんあるよ。
683名無し検定1級さん :2007/01/14(日) 11:12:26
>>682
会社の近くのサイゼリアはブルーカラーの店だから
勉強する奴は皆無、虎壱にくる連中と一緒
そうゆう俺もブルーカラー(建設業)だけど
684名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 20:22:10
図書館で勉強してる人ってお宅ぽかったり
挙動不審な人が多いように感じるんですが
お店で勉強してる人はどうですか?
685名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 20:55:18
たしかに
図書館で勉強してる人ってお宅ぽかったりしますね
役にたたない資格のユーキャンの本見てるアホ面がいたわ
686名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 22:09:52
否定的な意見いうやつに限って
店で大騒ぎとかしてるよね。
そういう方が迷惑だな。
687名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 22:17:00
>686
意味不明
688名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 22:18:41
>>684
たしかに図書館は変な人が多いね。
精神を病んでる人とかもいるようだし。
今日は、絶えず周囲をキョロキョロ見ている10代を見かけた。
ボロボロになった運転教本を読んでたけど、彼は夏にも同じことしてたんだよなぁ。
なかなか学科試験が受からないのだろうか。

お店で1人で勉強してる人で変だなって思ったことは無いな。
みんな静かに黙々と勉強してる。
689名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 22:19:51
>>687
お店で勉強してることに否定的な意見を言う奴に限って・・・
って意味じゃね?
690名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 23:05:25
>>688
俺は両方行くけど

 図書館 合間の気晴らしが難しい。煙草を吸うとか、缶コーヒーとかは、
     階段は降りないと行けない。
 店 基本的に自由。勉強の際には、集中の度合いを強めないと、
   周囲の喧噪に負ける。

こんな感じかな。図書館だと、キョロキョロすることは確かに多いかも知んない。
691名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 23:16:02
100円セールだけど石問題が発覚したからすいてるだろうと思って
ミスドに行ったけど混みまくり・・・
仕方がないから分煙なしのドトールに行ってきたよ
692名無し検定1級さん :2007/01/15(月) 00:19:10
不二家で勉強してる人いる?
693名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 00:22:45
>>688
ある意味で精神が病んでくるのは仕方がないことなんだと理解していただきたい。
休日まで机に向かって勉強しなきゃならないんだぞ。だんだんおかしくなってくるのはしょうがないと思わないか?

生暖かい目で見守ってやってくれよ
694名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 11:27:19
昨日サイゼで飯食ったけど勉強禁止の貼紙なかった
入口の以下の迷惑行為お断りしますにも該当してなかった
勉強できるんじゃないですか?
695名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 11:57:07
張り紙なければ、世の中なんでも出来ると思ったのかww
696名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 12:05:10
サイゼって勉強するところになったの?
697名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 12:39:56
また蛆虫共がわいてきやがったか
698名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 12:44:13
おまえをサイゼで喰いたい
699名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 12:49:47
強姦禁止の張り紙がなかったのでウェイトレスを犯したら警察につかまりました。
なんで〜
700名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 13:04:11
>>699
法律で禁止されてるから。
701名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 13:05:21
勉強も度が過ぎると営業妨害で捕まるよ。
702名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 13:15:21
>>701
アフォですか?( ´,_ゝ`)プッ
703名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 14:16:43
低学歴の僻みだよ
704名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 21:02:16
サイゼだと本のしおりのかわりにスパつかえるね
イカ墨は駄目だが
705名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 21:59:10
ジョナサン良いよ。
706名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 23:20:07
勉強以前の問題だろ、こいつらは。
707名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 23:29:00
ドトール行ってきた。
分煙されてなかったから煙草臭くなっちゃった。
708名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 00:18:04
本人が良いなら良いんじゃない?
勉強してる気になってるんだから
そっとしておいてやろうよ?
709名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 00:33:02
>>694
自分は貼紙ないのに注意されたけどね
店によって違うのかもネ
710名無し検定1級さん :2007/01/16(火) 00:57:27
>>694
迷惑行為
未成年者の喫煙・飲酒
席の移動
駐車場でのエンジンの空ぶかし・騒音
禁煙席での喫煙
大声での携帯電話の使用
商談
運転者の飲酒

ともろもろ書いてあったが勉強する奴が一番迷惑な客
711名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 01:11:07
何を持って迷惑と判断するわけ?
混んでるのに勉強してたら確かに迷惑かもしれないけど
空いてるときに注文した上で勉強しててどう迷惑なんですか?
712名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 01:25:30
>>711
>>710の主観が基準になるんだろう
しかし>>710のような奴はなんの資格の勉強をしてるんだろうか
713名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 06:48:56
これで法律とかだったら笑うな
714名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 13:18:52
>>712
いや、きっとなんの勉強もしてないだろwww
九九を覚えてるところだろうからw
715名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 17:08:07
低学歴DQNの多い店で勉強すると
DQNがシラけて帰るじゃないかなぁ
716名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 20:36:55
当店は新聞をご覧になっているお客様でも注意します。
717名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 23:46:42
店で勉強するのを非難したいんなら、店で実際に文句言えよ!おれに言ってくれたら
お前ら低脳どもを泣くまで説教してやるぜ!
718名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 23:47:52
>>713
それが法律なんだな、俺の場合。
719名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 23:54:15
>>718
誰だよオマエ
720名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 23:56:52
>>719
誰だよオマエこそ
721名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 00:07:46
>>718
おまえは>>710か?
722710:2007/01/17(水) 00:11:13
なんだ
ようか
723名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 00:29:41


724名無し検定1級さん :2007/01/17(水) 01:55:42
マクドでマックチキン買ってドトールで食べながら
勉強してたら怒られました。

さてどっちが悪いのでしょう

1.ドトールで勉強したことが悪い
2.ドトールにマックチキンを持ち込んだことが悪い
725名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 03:51:04
バレないように食わない君が悪い
726名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 04:31:31
これ見よがしに食っていたら怒られるよ
俺はワルだぁ!!みたいに
727名無し検定1級さん :2007/01/17(水) 08:49:03
マックでモスバーガー持ち込んで勉強してたら怒られました
今まで持ち込み資料で勉強しても何にも言われなかったので
すが、最近キビシクなったみたい
728名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 12:05:05
>>724−727
論旨をすり替えてる時点でお前らの負け。勉強しないとお前らのような負け犬に
なるという良い見本だよ。
729名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 12:13:31
吉野家がいいよ。
お茶が出るぞ。

でも持ち込みはねぇ。
常識で考えてごらん。
730名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 12:29:58
724−727は同じ奴だよ
731名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 13:08:48
おれの近所のマックに深夜に勉強がてら行ったら、センター試験の受験生ばかりで
いい刺激になった。
732名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 13:25:02
>>731
深夜だったらドリンクバーのあるファミレスの方が良い
733名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 14:09:48
勉強するならドトールかな。
田舎マックは、高校生の溜り場でうるさい。
734名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 14:19:11
ホットドリンクば―――か
735名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 14:22:05
>>733
ドトールは煙草くさくなるから×だな。
きちっと分煙されていれば通いたいけど。
736名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 14:23:12
>>734
アイスドリンクば―――か
737名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 17:36:17
参考書や問題集だけでなく食い物の持ち込みもやってるんだね
ここの住民は
738名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 17:54:22
>>737
2行目がムカつく
倒置法を用いてバカ丸出しだな
739名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 20:20:05
そう言うお前は何か資格持ってるんか?
740名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 21:10:18
一つの例を見て、それが全てだと思いこんじゃうんだなぁ
741名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 21:24:22
>>737
食い物の持ちこみって>>727のことだろうけど
これって禁勉派のネタだろ?
それとも自演かい?
742名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 21:28:03
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ドリンクバーだけで粘って勉強してる学生 [ファミレス]
【真鍋昌平】闇金ウシジマくん20 [漫画]
閉店までどっかの店で勉強してみるスレ [大学受験サロン]
743名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 22:18:48
俺大学受験の時毎日ジョイフル行ってたらパートのおばちゃんにただでパフェもらったww
744名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 23:03:59
イイハナシダナァー
745名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 23:07:28
なんかちんちんがむずむずしてきたぞ
746名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 00:35:53
沖縄っていわゆる喫茶店がないんでFFで勉強してる奴多いぜ。
747名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 00:38:14
>>732
深夜って何時くらいまでやるの?チャージとかあるんじゃなかったっけ?
748名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 00:46:07
>>747
たしか10時以降は深夜料金が掛かるけど
チャージ料はとられないんじゃないかな
749名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 01:29:25
駐車場でも15分/100円とかだから
相場は最低でも1時間4〜500円というところか。

マックでいろいろ頼んでもいいのだが、食後に
マックで1000円飲み食いってきつくないか?

コーヒーも1杯で限界。お金払うから居座らせてくれと思うときがある。

750名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 02:07:41
>>749
混雑時でもなければ、そんなに気を使わなくてもいいんじゃないの?
つかそんなに気になるのなら漫画喫茶にでも行った方がスッキリするんじゃね?
751名無し検定1級さん :2007/01/18(木) 06:35:05
>>743
ジョイフルって親切な店だね、勉強する客の為に時間帯
指定してくれる店あるんだぜ

お客様各位

ジョイフル○○店では、

11時〜14時
18時〜22時
0時〜 3時

の各時間帯での勉強を
固くお断り致します。
皆様の御理解と御協力を
お願い致します。

店長

このような親切な貼紙は全店ではなく大学・高校の近くの店だが
目立たないようにドリンクバーの壁に貼ってあった
752名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 09:09:57
>>751
>11時〜14時
>18時〜22時

この2つは分かるけど、

>0時〜 3時

これは何でだ?
753名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 11:18:06
ちゃんと睡眠を取りましょう。
754名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 11:40:33
3:00〜11:00は勉強しほうだい
店長のお墨付きあるしね
755名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 12:48:36
実際、おれは店に勉強しに行くのはモノつまめるからってのもあるから金は落とすからな。
席が埋まらなけりゃ店側も勉強目的の客を誘致したいわな。時間を指定するってのは一番
賢いやり方かもな。
756名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 12:58:13
私が住んでいるのは結構田舎で、マックが2階建てで無料駐車場つきだから100円コーヒーでも余裕で2階席の隅に陣取って勉強できるよ。
757名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 15:54:27
>>756
うちも田舎だけど人が少なくなると空調が弱くなって寒い
前にも書いてあったけどエアコン切ってるのかなぁ?
758名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 20:35:17
都会のマックの駐車場が有料とは驚きだ!ありえん!!
759名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 20:46:18
そもそも都会のマックに駐車場なんかねーよw
760名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 20:55:09
田舎人て
教育レベル低そうだな
761名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 21:03:50
都内ですが会社があるようなとこじゃなく住宅地のマクドナルドにいった。

朝からおばはんいるし
くっちゃくっちゃ年寄りがモノ食べてるし景観わるいですよ。

二階立てはいいですね!
いますきなのサンマルクカフェ。

夏のスターバックスとサンマルクは霊安室ぐらいエアコンきいてて女性は下半身から冷えてしまいます、注意。
762名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 22:49:17
>>761
平日の朝から若いもんがいる方がオカシイだろ
そもそも自分だって年を取るんだから景観わるいとかいうなよ
763名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 23:32:11
サンマルクカフェはチョコクロおいしい

都会のマクドナルドはドライブスルーすらないよ
ていうか初めてドライブスルー見た時はビビッたな
764名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 23:44:27
都会では
自転車もみんな乗ったままで買うんだよ
あとマラソン中の人は待つあいだもくるくる周りを走ってるよねw
765名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 00:22:38
どこの何を食べながら(飲みながら)勉強するのが通でしょうか?
お店ど素人なのでメガマックでも食べながら勉強しようかと思ってるんですが。
766名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 00:39:41
飲食店で勉強するスタイルが格好良いと思ってるって、昭和40年代位の発想だろ。
767名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 01:05:16
>>766
そういう発言はお前が店で勉強してる奴にコンプレックス持ってるって証拠だが
気付いてないだろ。








安心しろ!お前以外は誰も格好良いなんて思ってないから。










低脳が
768名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 02:18:39
この!ド低脳がァァァァ!!

メメタ〜
769名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 10:48:45
お店で勉強するヤシって頭いいヤシばっかなの?
俺は頭悪いけどorz
770名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 11:51:01
自分で頭が悪いって言える奴は悪くないな。でも店で勉強してる奴が頭が良いなんて
誰も言ってないはずだが? 要は的外れな中傷する奴よりはマシだってことだ。
771名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 12:41:34
俺なんか店でしか勉強できなくなった

いくら早く家帰って風呂入って飯食っても机に向かえばテレビみるか2chするだけだもんな
772名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 12:50:25
>>770
確かにいってないが店で集中できるほどの集中力をもっているようなキガス。
俺は店でも音楽聞きながらじゃないとできない。
773名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 12:54:42
>>761
誰でもみんな同じただの客
何様?
774名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 13:08:37 BE:316944465-2BP(4000)
なんで図書館で勉強しないの?
お店で勉強なんて許されるの1時間までじゃん。
775名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 13:22:53
>>774
図書館は遅くて7時くらいまでだからね
閉館後や満席時にお店を利用してる
776名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 17:52:59
ヘビースモーカーだから図書館はキツい。あと珈琲とミュージックがないと落ちつかん。
777マイケル ホイ:2007/01/19(金) 18:12:31
777
778名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 03:46:19
今日もスタバで10時間勉強です。
779名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 08:13:38
今日10時間て…
センターはどうしたよ?
780名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 11:42:05
センターって・・・
大学受験板じゃないんだぞ?
781名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 11:54:50
つかここに大学受験生なんているのか??
782名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 12:37:09
>>781
おれ
783名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 12:40:57
>>782
大学受験板池
784名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 19:36:52
鯖が暫く死んでいたので復活記念カキコ
785名無し生涯学習:2007/01/21(日) 09:30:32
センター試験だから図書館イコ
786名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 09:47:20
    お前らもよく見とけよ
\  
   ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,   ´` ヽ
   /              、'   ,.、、,.、   ';        、 」\VヘV
                 ゝ > 、   `; ;      _>
                  Yヘ|  -≧y ,_!ソ      > ====、
'⌒>、   /V| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ー   y、ュヾ/     -z ̄    lll 〃
  ト- 'ヘ/   ヽ        ゝ  T三ゝ/_       _>   〃 ll ll
 ミ v; \      ___,. -= fミ)`'ー  ̄オノノ> 、  ´ ̄7      =''
彡 y、' 、 ,ヽ   /      // ヽ ̄ ソ ``  \    7     ==z_
K_´`  `'メ/ )\ !、 ,,    // ー  ='     ヽ   /ヘ        ̄ ||! ||!
 >─--- '____ /   ,ト、 //         ミ    .}   /ー        〃〃
/     ̄ ̄  /  /ハ  //。    ハ   :。 イ{   ”|      レ'´|/V
>-、     ト {  ノ |ノノ ー--‐'  ー--‐'ノ |   |
 \_____    ノ   'イ イ   !   ミ   !  / :|   :|
    ̄\  /   |\_{    `T ,,:  7  }  |ヽ ノ
       /   ./  \   i '' :c:''T  _.ノ  ト  {
       ノ    /、  />  :.  _;  ,|   |   }
      /   / \/、 / ヽ、   (ノ{) ヽ:}   |:   :l
      /   :/    (  \  ⌒ソ__ハ   )  |  |
     {   ゝ   ,. ⌒   丶、 _´彡` ⌒ヽ |   |
     |    /    !  ,. "〃" 、     \ ノ

787名無し検定1級さん :2007/01/21(日) 11:12:36
>>774
近くの図書館で自習机に座るのは
西宮神社の一番福を取るのより難しいです

9時の開門と同時に高校生がドット入り
階段を3段とびくらいで駆け上がり
カバンから出した参考書を1人4席分くらい
置いて後から来た友人に席を渡すから
社会人のおっさんは席にありつけません

俺も3回位トライしたけど1回しか席取れなかった
しかも事務員が長時間離席のテーブルから書籍と私物
を撤去してしまうから休憩もできません

そのてん高校生は横の連帯もしっかりしていて長時間
離席でテーブル撤去されても事務員が帰ったら席を取
り返してくれるから席を失う心配もありません

もう何年も図書館で勉強したことがありません
788名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 11:19:02
よく出くわすのが一番いい席でずっと勉強してるやつ。
789名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 15:20:49
行儀の悪い奴は店で勉強してる俺からみても気分は悪いよ。四人席で一人陣取って
勉強してる奴は迷惑だから止めろ!俺まで同類に見られるだろが。
790名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 19:10:06
>>787
その席取りはひどいな。
事務員にクレームいれるべきだよ。
自分が以前に行ってた図書館も離席で撤去ってルールがあったけど40分程だったな。
勉強始めちゃえばトイレと食事以外に休憩は不要だったからそれで問題無かった。
利用者のクレームは結構聞いてもらえるよ。
今行ってる図書館でも行儀の悪い高校生への苦情があったようで
ウォークマン禁止等の張り紙が増えてる。
791名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 19:39:57
近くの図書館はホームレスの縄張り争いがすごい。
精神障害者が肩ゆらして笑ってて怖い。
子供がうるさい。
どうにかしてほしいけど無理だろうなぁぁぁぁ。
お店いこ
792名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 19:53:58
店にも常連のキチガイが結構いるよ!最初は落ちつかんが馴れてくると愛嬌がでてくるよ。
793名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 20:40:48
>>791
まさかそれは那覇市の図書館じゃ?おれもホームレスの臭さと幼児の五月蝿さに
負けて店に流れてる。
794名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 20:58:55
うるささだったら店の方が上だろ
795名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 21:48:12
那覇にもホームレスとかいるんだな
796名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 21:59:55
沖縄は失業率が日本一じゃなかったっけ
北海道網走でホームレスというなら驚くけどな
797名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 22:02:01
エクセルシオールの、ココアうめーよな。
798名無し検定1級さん :2007/01/21(日) 23:43:03
>>797
お、田舎にはない高級店ね
そもそも低級のドトールさえない
799名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 06:37:08
>>797
甘すぎてくどい。
800名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 17:20:42
エクセルシオールは環境がいい。ソファがふかふかで騒音も比較的少ない。珈琲はタリーズがうまいかと…
801名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 19:59:46
クリスピークリームドーナツは?
802名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 20:31:19
新宿にしかないやん
803名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 00:17:30
ムドスティックフェイシャーズとかいいよ
804名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 00:29:42
スタバのプレミアムホットチョコ苦い!やっぱ、エクセルシオールのココアが一番うまいよ。津田沼のエクセルシオールは、よく勉強できる。
805名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 09:50:56
>>804
オマイよくこんなとこにそんなこと書くな。
今日から人がどかっと来て、近いうちに勉強禁止になるよ。
ただでさえエクセルシオールは勉強禁止の所が多いのに
806名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 12:48:10
>今日から人がどかっと来て

ワラタw
807名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 01:18:30
人口50万超の中堅都市に住んでいるが、>>1のコーヒーショップの中では
スターバックス、ドトール、珈琲館、サンマルクカフェ、タリーズ、プロント
しか見たことない

エクセルシオール、カフェベローチェ、カフェ・ド・クリエ、シアトルズベストコーヒー
ベックスコーヒー、セガフレード・ザネッティ、カフェ・ディ・エスプレッソ、ブレンズコーヒー
と言うのは全て高級店なのか?
808名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 01:24:58
ルノアールて知ってるか
すごく美味しいぞ
809名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 01:36:44
高級店の定義がわからんが上記のカフェはほぼ庶民的だと思われる。
810名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 01:46:06
>>807
エクセルシオールってドトール系列で
スタバに対抗するための高級路線じゃなかったっけ
811名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 02:24:17
エクセルシオールは確かそうだったな
812名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 06:18:57
ベックスはJR東日本だから東日本以外では見られない。
ベローチェは安いよ。
813名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 07:15:31
エクセルシオールにも全席禁煙の店があるんだ。
そこで俺は勉強してるのだ。
814名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 00:19:06
>>809 俺的には
レギュラーコーヒーSサイズ1杯の値段

100円〜200円 低級
200円〜400円 中級
400円超    高級
815名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 04:45:11
大学図書館なら朝から晩まで勉強していても何も言われないのに
ただ、今時期はテスト期間だから部外者は断られる
紹介状があればそれでも使えるところはあるけどな
816名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 13:33:12
放送大学の学生になれば近くの国公立大の図書館利用できます
近くにキャンパスがなくても、大学病院や医学部が町の中心に
ある場合がありますのでそちらが利用できる場合があります

放送大学生になるには、入学金と授業料が必要です
全科履修生入学金22,000円で10年間学籍を維持できます
そのほかの特典として、JR、高速バスの学割
インターネットプロバイダーや携帯電話の学割にも使えます
ただし2年間1科目も科目登録しなければ退学処分になりますので
2年に1度1単位の面接授業(1単位当たり5,500円)登録すれば
学籍が維持できます(受講する必要なし登録のみ)

10年も学籍いらない、学割もいらない人なら半年間有効の科目履修生
になれば入学金6,000円で済みます。科目は登録しなくてもよい文句
言われれば面接授業の追加募集をしますと言えばよい

放送大学生になると近くの大学にいって学外利用者証を発行してもら
えばそれで大学の図書館に出入り自由になります。
大学によっては管理がずさんなところがありますので、1度発行して
もらった学外利用者証が半永久的に使えるところがあります。
私が10年前に科目履修生で発行してもらった半年間有効の学外利用者証
は今でも大学図書館の自動入出場デートが開きます

しかし、大学図書館は祝日は休み、月1回〜2回の整理日も休み
土日と夏期春季休暇中の8月9月と2月3月は午後5時までしか利用できません
(ただし医学部はこれらの期間でも午後9時まで利用可)
最近は大学の独立法人化が進み光熱費をケチる傾向があり、冷房は8月のみ
暖房は1階フロアーのみで、わたしももっぱら「お店」で勉強しています。


817名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 19:20:27
>>816
長すぎー

大学の図書館行ったらミニスカねーちゃんのパンツ丸見えまで読んだ
818名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 23:39:01
結構大きめのショッピングセンター(イオンや西友)にあるフードコートって
結構勉強する環境としてはいいんじゃない?
昼食時をのぞいてだけど。
分煙はしっかりしているし、飲食物持込自由だし。
ただし離席するときは持ち物持っていかなきゃなんないってのはあるけど。
819名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 20:32:52
>>817
どこにそんなこと書いてある(w
820名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 20:37:13
>>818
あんな目立つ場所で勉強するなんて恥ずかしいよ
821名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 20:51:52
フードコートで勉強ってネタだろw
回転寿司とか吉野家で勉強するような話だよな。
822名無し生涯学習:2007/01/29(月) 00:07:49
>>818
ヨーカドーのフードコートは禁勉ですよ
823名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 02:18:01
フードコートで勉強している人って結構いるものさ。
夕方以降になると高校生とか教科書広げているし。
そういうオレも朝7時から空いている京成千葉中央駅の高架下にある
ミ〜オのフードコートで出社前に勉強して簿記2級を取得したクチ。
824名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 08:43:31
最近寒いからお店よって帰る気しねーな
825名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 19:52:28
ドトールで混雑時の勉強お断りの張り紙ハケーン!
せちがらい世の中になりましたな。
826名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 20:20:44
「混雑時の」っていう限定があるのならいいんじゃないか
827名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 20:33:16
立って飲んで人がいなけりゃ混雑とは言わん
そのときゃ俺も立ったまま勉強するが
828名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 21:53:26
牽制の掲示があるならば、
まあ、少なくとも勉強してるやつに好感を持ってない店ってことはわかるわな。
829名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 23:57:40
>>828
少なくとも勉強してるやつよりタバコ吸うやつに好感を持ってそうだね

≡≡ドトールコーヒーは「喫煙所」 2店目≡≡
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/pot/1112097762/
830名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 00:13:27
>>829
勉強しながら煙草が吸えるってことで利用する人もいるんじゃないか
自分は煙草が嫌だから他に行くけど
831名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 01:08:24
オレはそれのみで行ってんだか
832名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 21:14:47
まったく、勉強しながらタバコ吸う奴の気が知れない
いったい、何勉強してるんだ癌なるぞ癌に
833名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 02:01:40
喫煙者は非喫煙者より多額の税金を払い
平均的には早死にするから、年金負担も少なくてすむ
社会に貢献している立派な方々と尊敬しています
834名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 02:08:07
>>833
病気になって健康保険を食いつぶしてるよ
835名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 06:38:53
全店禁煙のスタバが神ということで。
836名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 11:45:54
スタバは紙コップの味と言うか、臭いが気になるだけど
気のせいかなぁ?
837名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 16:56:43
喫煙者としては、ドトールのヤニのにおいよりも
スタバの甘ったるいにおいの方が、正直つらい。
838名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 19:42:08
スタバ一回行けば、ドトールは二回、
ヌケドのレギュラーコーヒーSは四回飲める
ああいう高級店は貧乏受験生のオイラ
にゃ敷居が高すぎる
839名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 00:29:16
俺んちの近くのマクドは100円のコーヒーお代わりし放題
でも時間と場所借りて勉強してるからお代わりは遠慮してるが
840名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 00:34:19
関西人かYO
841名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 12:14:19
放送大学って、 学割使えるんですか?
脱線した質問ですけどパソコンソフトのアカデミック版も買えますか?
842名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 12:35:14
>>841
使える、ただし学部院とも全科生のみでJRなら年6回まで
使用理由聞かれるけど面接授業か卒論資料収集で申請すれば必ず通る
アカデミーバックと携帯電話学割(auのみ)も全科生のみ

あと高速バス、博物館、美術館、映画館の学割は科目生でも選科生でも使える
843名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 19:32:03
学割で浮いたお金でお店で勉強
844名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 19:57:46
お店じゃないけど出身大学の図書館が遅くまでやってるし
使えることに気付いたので土曜はそこに行くことにした。
9時から20時まで使えて学食・コンビニもあるからなかなか便利。
845名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 21:58:43
出身大学なんて往復の交通費で2千円超えてしまう・・・
土日は近くの図書館でやって、その後お店というパターンが多いな
846名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 08:01:24
モスは落ち着いててコーヒーとアップルパイだけとか低額で使用させてもらってるけど
音楽が結構うるさいな、ファンクミュージックが多すぎなんだよ
ベックカーズはビートルズばっかかかってなんか焦る「ヘルプ!」とかかかった時は笑った
847名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 12:36:09
>>846
俺がよく行くミスドはカーペンターズだぞ
カレンの死因を知ってたら飲食店ではチョ
トまずい気がする

俺的には70年代〜80年代のハードロックか
ヘビメタのほうが勉強はかどるんだが
848名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 13:43:21
おまわりさんに、わからないこと何でも教えてくれますか?、、、って聞いたら、
いいよ、、、って答えてくれたので、
交番でサンドイッチ食べながら勉強している。
849名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 17:17:08
サブウェイ行け
850名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 17:40:33
<弁護士志望>5人に1人就職出来ず? 日弁連が採用増要請

司法試験に合格して07年中に弁護士事務所への就職を目指す2200人前後の司法修習生のうち、
最悪の場合400〜500人が就職先を確保出来ない恐れがあることが、日本弁護士連合会の調査などで分かった。
司法制度改革の一環で合格者が急増する一方、求人数が伸びていないためだ。
日弁連は先月「このままでは有為な人材を失い、弁護士全体の活力低下が大いに懸念される」として、
全会員に採用増大を呼び掛ける緊急要請文を送った。
企業や官公庁への働きかけ強化にも乗り出す。
司法試験合格者は99年に初めて1000人を突破。実務を学んで法曹資格を得る司法修習終了者の数も年々増加しているが、
需給バランスはほぼ保たれてきた。約1500人が修習を終えた昨年も、求人数が弁護士志望者数を上回っていたという。
従来の司法試験と新司法試験の合格者の両方が修習を終える07年は、終了者数が06年比で約1000人増の2400〜2500人に上り、
その約9割が弁護士事務所への就職を希望すると見られている。

だが、昨年行われた日弁連の初の調査で、07年の全国の弁護士事務所の求人数が、志望者数を下回る可能性があることが判明した。
東京、大阪を除く地方弁護士会の就職説明会では、修習生400人以上の参加に対し、求人数は300人に届かなかった。
企業や中央省庁、自治体も新人弁護士の採用には消極的で、現状のままでは400〜500人が就職出来ない懸念が出てきた。
このため日弁連は、先月18日付で平山正剛会長名の緊急要請文を全会員に送付。
「事態は急を告げている」と採用を呼び掛けた。

日弁連の飯田隆副会長は「後進の育成は弁護士全体の責務だという意識改革が重要」と強調。
修習終了者は11年には年間3000人に達する見通しで「今後は企業や官公庁にも弁護士を採用するメリットを理解してもらえるよう働きかけていきたい」と話している。


ど〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜する?
851名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 08:44:25
そらそうだろう。
弁護登録したはいいが、仕事がなければ収入もない。
資格ってーのは、自分の為のものじゃなく、他人の為のものだからな。
自分のステータスアップなどと思ってる奴に仕事など依頼しない。
852名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 11:04:17
弁護士資格ってのはお前らが目指すものとはレベルが違うから同列で語るんじゃない!
853名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 13:30:12
国際派弁護士になる為、とりあえず英検3級取得を目指そう!
君にもできる。
854名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 18:01:31
防火訓練と放火訓練
855名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 09:50:51
こないだ都会のミスドいったらトイレにウォシュレットついとった
俺の近所のミスドにはねえ、しかも男女別れてねえ
でも女が使った後の残り香が好き
なんか得した気分
856名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 19:01:40
↑すげえ共感した
857名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 00:12:00
>855,856
もしかして、秘密の箱開けた?
この変態が!!
858omannko伯爵:2007/02/11(日) 00:19:46
わたしのオマンコ舐めてわたしのオマンコ舐めてわたしのオマンコ舐めて
わたしのオマンコ舐めてわたしのオマンコ舐めてわたしのオマンコ舐めて
わたしのオマンコ舐めてわたしのオマンコ舐めてわたしのオマンコ舐めて
わたしのオマンコ舐めてわたしのオマンコ舐めてわたしのオマンコ舐めてわたしのオマンコ舐めてわたしのオマンコ舐めてわたしのオマンコ舐めて
わたしのオマンコ舐めてわたしのオマンコ舐めてわたしのオマンコ舐めて
わたしのオマンコ舐めてわたしのオマンコ舐めてわたしのオマンコ舐めて
わたしのオマンコ舐めてわたしのオマンコ舐めてわたしのオマンコ舐めて



859名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 12:24:37
>>855
こないだ、コンビニの男女別れていないトイレに行ったら
トイレの入り口でばったりきれいなオネーチャンと出合った
このオネーチャンが用足した後トイレに入ったわけだが
トイレに入ってびっくりした
なんとそこには強烈なにおいが残っていた
よくあんな綺麗な顔してこんな臭い匂いだせるなと思い
ながら、深呼吸した。

俺も用足した後、立ち読みしてる会社の同僚に
「今、レジに並んでるきれいなネーチャン、すっごく
臭いウ○コしてたぜ」と話したら

「俺もあのネーチャンの前にトイレ入ったけど、むちゃ
くちゃ臭かった。たぶん俺の前に入っておっさんだぜ」
おれはおっさんのウ○コの匂いを深呼吸してしまった(w
860名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 02:11:24
綺麗な女はウンコなんかしません!
861名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 03:59:41
ゆうこりんはウナギが出るらしい。
8629:2007/02/12(月) 04:00:55
デニーズ行ってきたけどバカ女二人組みが恋愛トークおっ始めちゃったので1時間半で退散
あいつらが来る前は勉強してる静かな男だけでマッタリしてたのに('A`)
まあお目当てのTroisベリーミルフィーユ食べれたからよしとするか(つ´・w・)つ
863名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 05:43:16
折角の出会いのチャンスを、お前というやつは……
864名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 18:37:51
オレも夕方フードコートで勉強していたら隣に座っていた女子中学生2人組がSEX話をしていたので
ず〜っと聞き耳立てていたけどなw

「今考えると何であんな男に処女あげちゃったんだろう・・・」

とか話してたwww
865名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 18:42:47
>>864
それなんて妄想?
8669:2007/02/12(月) 19:46:06
>>863
無理無理(ノ∀`)ノシ 好きな男との恋愛トークだったみたいだし、どう考えてもただ近くに座って勉強しに来てる奴らから見たらきもいにすぎないファミ勉してる奴なんぞに脈はないだろ(ノ∀`)
867名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 19:59:50
喫茶店でタバコ吸うなって言ってる奴なんなの。名前に喫がついてるやろ


と千原ジュニアが言ってた。俺もそう思う
868名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 20:31:29
日本語勉強しろ
869名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 21:00:00
>>867
交がついてたらどこでも交尾してええんか?
交差点でもええのんか?
870名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 21:07:10
>>866
その9ってなんなんだよw
871名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 21:08:05
>>869
>>867は交番ででもやりそうだな
872名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 21:52:51
>>855
お前の前に入ったのは女装した俺だよ。
いい匂いだったろ?
873名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 23:10:01
お?
874名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 23:10:28
>>865
中途半端にブス可愛い系の女子高生とか女子中学生はファーストフード店とかファミレスでもそういう話をするんだよ。
875名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 05:25:23
♪あるある〜
876名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 09:23:27
今年!合格する気ある人、ここに居ますか?
居たら手をあげてください!
877名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 09:30:06
SEX話を近くでされた時にさ、アピッてるんじゃないかって勘違いすること無い??
漏れ、非常に勘違いし易い・・・・。
そこで、声をかけると「キモイ」率5割超  「ハァ?」率2割  「ビンゴ!!」3厘
878名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 12:13:20
俺も勉強しながら女子高生の話しに聞き耳をたてる

こないだ聞いた、女子高生の会話より
「×組の○子ってさぁ、今時携帯持ってないんだって」
「うそー、それって家が生活保護受けてるから、持てないんじゃない」
「そう言えば貧乏くさい恰好してるね」

凄い発想だと思う
879名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 17:45:12
普通の発想だと思うが
880名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 17:54:24
今日ミスドいったら
横は靴下脱いで裸足になって勉強してる変なクシャミ、鼻すすりの金髪のキモイ奴で
斜め前は朝鮮語を喋る女と、そいつの指示で
「お”〜え”〜あ”〜」とひたすら声を出してる男の、変なカップルで
全然勉強できなかった。周りの客も笑っとった。ハァ〜
881名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 19:30:48
あ〜、いつの時代もおなじさ。
女は男よりどスケベなんだ。
実は常にやりたい、と言うより、やられたい、と思っている。
どうやって見抜くか?
カッコいい男ならやられてみたい!ってね。
このカッコいい男とは、セクシーなワイルドな抱きしめられたら、
力が抜けてしまいそうになる男だ。
だから男なら誰でもいいと言うわけでは、、、、、決して、、、ない!
882名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 19:35:24
女子高生の太ももは、いいなぁ〜。
触りたくなる気持ちもわかるけど。
触られる身にもなってみろよ。
でも、おちんちん触ってもらうのもいいなぁ〜。
883名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 19:43:51
「試験馬鹿」とは試験に合格することをすべてのゴールだと勘違いしている奴のことだ。
合格する=本番で点を取ること。
本当の勉強は合格して登録して、正式に弁護士や司法書士や会計士になって、経験を積んで、
本物になることだ。

だから資格試験は短期合格に限る。
長くやってる人もがんばったことにはなるけれど、それと人様からお金をもらって仕事をする事とは、
別物。
だから、司法書士になってください。

試験に合格しただけでは、自己満足だけで、おわりです。
割り切るべきです。
法律の勉強は法律家になってからしてください。
今は試験で点を取ることの為にテキストや予備校を利用してください。
講師も点を取ることの為に選んでください。
決して、受験生が法律家の勉強をしてはいけません。

私は受験生では、ありません。
884名無し検定1級さん
平日は仕事帰り
電車で延々と東海道でいったん東京でて〜自駅まで帰ってくる。
のぼり横浜くらいまではえらくすいてるから余裕で座れるし、帰りは始発だからすわれるから
ゆっくり勉強できる。眠くて寝てしまう事多いがな。リーマンばっかで静かだよ。
参考書読む程度なら一番よい。
土日は家族ずれ、ガキが多いからいまいち。

なので土日はネットカフェ。地元は高いので定期で安い駅まで言って
4〜8hのパックでやってるがタバコがうぜえ時がある。
自由席なら4h800円 個室1100円
8hなら1500,2000って感じだが
まあフリードリンクだしコーヒーショップで数杯飲めば元取れる額だし

2Lペットボトル持参で3本くらいジュース詰めてもって帰れば元以上取れるだろうw
もちろんそのときは個室でやれよw

有料自習室もしらべたけどネカフェ変わらんかほとんど割高だった。

ファーストフードでやるやつはよく気が散らないな。