---平成18年度行政書士試験受験生「18」---

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
公式の試験情報は、 財団法人行政書士試験研究センター
http://gyosei-shiken.or.jp/index.html

---平成18年度行政書士試験受験生「16」---
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1156027304/
2名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 15:17:58
「前スレ」

---平成18年度行政書士試験受験生「17」---
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1158209271/
3名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 15:18:42
1000 名無し検定1級さん sage 2006/10/16(月) 15:07:22
1000なら、全員合格!
4名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 15:21:37
オレも続きます
5名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 15:36:38
今までの行政書士会ではない。こんごの合格者のために研修の充実をはかっている。

その手始め。連合会の要件事実・事実認定論研修。
6名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 16:30:01
どうして、1にまともなテンプレ作らないのかなぁ?
死ね
7名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 16:47:08
>>6
お前がスレ建てろよ。他人に立てて貰ってゴチャゴチャ抜かすな!
8名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 17:31:33
結局弁護士増えることは増えるがその増えた分はエリートがほとんどだろ。
敷居がたかいことにはかわりはない。敷居が低い行政書士はそこに存在意義
がある。
9名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 17:32:48
「18」スレ2つ立ってるけど、どっち使えばいいの?
10名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 17:37:46
>>9
こっちだって。
11名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 17:38:01
こっちのほうが立ったの早いから、こっち使いましょう!
12名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 17:38:49
>>11
はやいものがち。対抗要件みたいだな。
13名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 17:40:12
宅建はもりあがってるね。志願者多いことと合格率高いからかね。
14エウレカ ◆EUREKA.T7U :2006/10/16(月) 18:51:52
L模試の成績表貰ってきました。
記述が思いがけず満点で、
総合128/140点で順位3/3691。

マグレというか奇跡に近いので、これが本試験ならヨカッタ・・・


W模試@の結果は、
法令択一 33/41
一般知識 7/14
記述 3/5+部分点
で総合110〜/160点と予想。

とにかくパンチキが激難・・・アワヤアシキリ
みんなあのパンチキ取れたのだろうか・・・
15名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 19:04:09
>>14
法令は何番の問題落としたん?
16エウレカ ◆EUREKA.T7U :2006/10/16(月) 19:11:18
>>15
L?W?
17名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 19:14:01
>>16
ごめん;
Wの模試で^^;
18エウレカ ◆EUREKA.T7U :2006/10/16(月) 19:27:04
>>17
17〜20、24、35〜37。

なんかヒゲハゲの先生の解説では易しいって言ってた問題をけっこう落とした気がします。
易しいのかな・・・?
19名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 19:38:47
文章理解が難しいな
Wの全滅だった
Lのでも1問しかとれん・・・
20名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 19:52:24
前スレ>>920の問題
民事訴訟法(以下、民訴という)上、訴状の必要的記載事項(民訴133条2項)
の当事者にあたらない。この場合、裁判長は補正を命ずることになるが
(同137条1項)、問題文で原告が動物であると確定されている以上、訴訟要件
の審理に移る前に「訴状」の却下となる(同条2項)。
21名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 20:03:29
記述で民訴か・・・
どうなんでしょうね?
22名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 20:04:20
漏れはワセミ模試は法令と教養のダブルで足切り_| ̄|...○
23名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 20:10:31
>>19
そもそも国家資格で文章理解って・・・・・・・
ダサッ!!
ありえないよな
24名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 20:10:44
本番では記述って
どういう採点の仕方なのかなー。
25名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 20:12:06
消費者問題に強いプロ(誹便ギョーチュー)紹介します。
『他生徒にも「豚」「偽善者」=不適切発言の元担任−中2男子自殺問題』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061016-00000062-jij-soci
  ,.-‐ """''''''- 、   ,  .     .  . 
  /          \. 私は男に相手にされるバカなOLと違うの! 
 /  ノりノレりノレノ\  i  ねずみ講や生保みたいなマルチ商売やってる連中って
i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |.  必ず「年収一千万ゴロゴロ」とか言って   
ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |゚ 実際は股開くしか脳がないレベルの女にも
イ   |    (o_o.    | |.そんな話持ちかけて販売員に勧誘する
ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ. だからは最低の組織だって言われるんだよ
彡  !    (つ     !  ミ 。その前にマルチ商法なんだから        
ノ   人   "    人  ヽ. .摘発受けるべきだな 2006/06/10(土) 11:37:52  
EXAアンチ マルチの切込み隊長仏の愛人クレーマ先生

一、朝から深夜までネットに没頭

一、ニートの行書叩きにすら相手にされない。

一、自演で周囲を煽る

一、自演でHNを変え、対象相手と話す。

一、自演で2ちゃんねらーの奴らを使い、一人で会話。

一、自演がバレないのは敬語を使うことだと思っている。

一、自演を指摘されるとシラを切る。
2620:2006/10/16(月) 20:24:29
>>21
民訴133条2項1号の当事者とは、当事者能力(実体法上の権利能力とほぼ同義、
なお、民訴29条参照)をもつ者でなければなければならない。

出題者は、訴訟要件のうち原告適格(判例の採る「法律上保護された利益説」)
を聞きたかったと思われるが、訴訟要件の審理の前に訴状の審理があることを
見落としている。
訴訟要件の審理は、訴訟係属が生じた後に行われるが、訴状の記載に不適法が
認められれば、訴状の被告への送達はなされず(同法138条1項参照)、訴訟係属
は生じない。それ故、原告適格を取り上げる訴訟要件の審理は問題とならないの
である。
27名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 20:25:40
裁判長が補正を命じるの?
28名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 20:28:25
>>20
>>26
違います。1日経っても答えが出てこないなんて、そんなに
難問なのかいな?
29名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 20:33:27
>>27
民事訴訟法137条1項読まれたし。
民訴では、判断者たる者が「裁判所」か「裁判長」かの区別ができてるかが
結構大切。

>>28
>>20>>26論破汁。
30名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 20:56:04
条文を確認しないで質問する>>27に、スレ住人の低脳さがわかる。
ちょっぴり自信ついたよ。アンガト!
31名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 20:56:27
今日Lの第1回模試の結果返ってきたけど、やけくそでそれっぽいこと書いた記述が満点だった…

採点基準ってどうなってんだ…?
32名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 20:56:46
冷やかしじゃないならそろそろ答だしなよ
1日もたってるんだからさあ
33名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 21:03:46
民訴じゃなく、行政事件訴訟法だろ
34名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 21:09:58
↑行政事件訴訟法7条で、行訴で不十分な箇所、民訴に戻ったんじゃね?
35名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 21:11:58
>>31
総合成績表によると記述30点満点は約3700人中12人しかいないわけだが。。
36名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 21:15:56
こわい筋から電話キターーーーーー!!! >>帰化申請
37名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 21:20:51
>>35

その12名の内の2名が>>14>>31
このスレ、レベル高えーー
38名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 21:25:47
受験票いつくるの?
39北の国から:2006/10/16(月) 21:25:59
エウレカさんへ! 教えて下い!!! どこの予備校にいってるんですか? ちなみにお住まいは、どのへんですか? あとおススメな講師とかいますか?
40名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 21:26:18
>>32

冷やかしなんじゃないのーー
41名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 21:28:59
中旬か
42名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 21:37:35
A社はB県内にゴルフ場の建設を計画し、B県知事は林地開発行為の許可
処分を行った。ところが同ゴルフ場建設予定地にはアマミノクロウサギ(特別
天然記念物、危急種)などの動物が生息し、同ゴルフ場開発はこれらの動物
の存続に深刻な影響を及ぼすことから、アマミノクロウサギなどの動物を原告
として林地開発行為の許可処分の取消訴訟が提起された。裁判所はどのよ
うな判断をすべきか。40字程度で書きなさい。
43名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 21:38:41
●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●●
  ,.-‐ """''''''- 、 消費者問題に強いプロ(誹便ギョーチュー)紹介します。  
  /          \. 私は男に相手にされるバカなOLと違うの! 
 /  ノりノレりノレノ\  i  ねずみ講や生保みたいなマルチ商売やってる連中って
i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |.  必ず「年収一千万ゴロゴロ」とか言って   
ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |゚ 実際は股開くしか脳がないレベルの女にも
イ   |    (o_o.    | |.そんな話持ちかけて販売員に勧誘する
ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ. だからは最低の組織だって言われるんだよ
彡  !    (つ     !  ミ 。その前にマルチ商法なんだから        
ノ   人   "    人  ヽ. .摘発受けるべきだな 2006/06/10(土) 11:37:52  
EXAアンチ マルチの切込み隊長仏の愛人クレーマ先生
こ問題だろう・・・
『他生徒にも「豚」「偽善者」=不適切発言の元担任−中2男子自殺問題』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061016-00000062-jij-soci
44北の国から:2006/10/16(月) 21:39:20
気長にまってまぁ〜す!  てっいうか、書き込んでる場合じゃないですよね(^^;  勉強しないと! 
45名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 21:47:09
原告 アマミノクロウサギ
訴訟代理人 バカ弁護士
46名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 21:52:55
>>40
う〜ん。訴状の審理をどう満たすかで悩んでるんかな。
>>20>>26って、民事訴訟の入口だ。痛いとこついたな。
47名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 21:53:24
うっひょー!
また今年もやってきました〜ノシ
おまえらがんばれ
ちょーがんばれ!!

>>14
とにかく一般知識を重点的にやるしかないだろう。
時事、政治経済、文章理解(いまもこれでいいの?)がっつりやっとけ。
48名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 21:59:40
>>28

動物などは裁判を受ける権利を憲法上保証されていない
ので裁判所は却下すべきである。

どうでしょう?
49名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 22:17:06
>>48
不正解です。

動物⇒原告適格なし⇒却下の理論ばかりなんですが、いきなり却下
してもいいんですか?不服審査法でもいきなり却下してますか?
最大のヒントです。
50名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 22:17:40
窓口でつっかえされる
51名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 22:22:40
D○○-Xでは記述に条文が出るって豪語してるらしい。
どう思う?
52名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 22:29:03
>>48
>>20>>26ですが、憲法32条を根拠にしたのは、正当と解します。
動物は、人権享有主体たりえないですね。

本問は、訴訟法の問題と察し、行訴法を先に考え、一般法の民訴法で補充した。
貴殿の答えも正しいので、複数解答と考えます。

結局、本問は、当事者の意義、訴状の要件、分ってないんですよ。
行書やってるヤツ、本案審理の前に訴訟要件の審理があることは知ってるが、
訴状の審理クリアしないと訴訟係属はない、ということ知らないんです。
53名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 22:30:14
>>49
一日たったんだから答え書いてもいいんじゃね?いい加減にしないと、予備校の宣伝か冷やかしとみなされるよ。
54名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 22:33:15
エウレカが半端無くすごい。
55名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 22:35:12
>>52
「行書やってる奴」は知らないって・・・ここは行書受験生スレなんですが。
あなたは司法崩れかなんかですか?
物の言い方が行書受験生の視線じゃないようですが。
56名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 22:35:54
>>49
>動物⇒原告適格なし⇒却下の理論ばかりなんですが、いきなり却下
してもいいんですか?不服審査法でもいきなり却下してますか?

動物は、「原告適格」(当事者適格)以前に「当事者能力」がない。
訴えの却下じゃなく、訴状の却下。
57名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 22:37:11
>>48
>動物⇒原告適格なし⇒却下の理論ばかりなんですが、いきなり却下
してもいいんですか?不服審査法でもいきなり却下してますか?

たしかに不服審査法には不適法であっても補正を命じなければならない
とはあるがこの場合ってそもそも補正することができるものではないだろ?
それに不服審査法自体も関係ないしさ。
58名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 22:37:54
>>52
何様?なんか上から見下ろしてる感じでやな奴!太郎みたい
59名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 22:38:01
>>52
>>53
@動物
  ↓
A原告適格なし
  ↓
B訴状の補正命令
  ↓
C補正されない  C’補正された
  ↓             ↓
D訴えを却下    D’訴えを受理

実際の裁判では、補正命令に従わず、アマミノクロウサギが原告に
なっているから原告適格なしで却下された。

これでいいか?
6057:2006/10/16(月) 22:38:15
アンカみすった;
>>49ね!
61名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 22:38:48
「D○○-Xでは記述に条文が出るって豪語してるらしい。どう思う?」
流石、ダイだぜ。

でも

そうなってもしょうがないな。
62名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 22:39:50
>>52
つーか、みんな、あの判例とか、わかってて違う答え書いてるだろ
63名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 22:40:36
>>62
いつの判例?教えて
64名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 22:42:28
野生の動物は民法239条の無主の動産に当たり所有の客体と解されるので
権利の主体たり得ず原告適格を有しない
てなもんか?
65名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 22:45:09
憲法上の国民じゃないから、裁判を受ける権利が無い>ウサ
66名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 22:49:10
>>65
何言ってやがる。

権利の性質上ウサギにも権利が認められる。
この点裁判を受ける権利は代理人をつければ訴訟追行が可能であるから
ウサギにも裁判を受ける権利が保証される。
                        以上

これが答えだ。
67名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 22:51:39
判例知りたきゃググれよw
68名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 22:51:51
>>66
>権利の性質上ウサギにも権利が認められる。

意味不明
69名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 22:53:22
>>59

@動物
  ↓
A原告適格なし ← ここ違うでしょ。当事者能力なし(「人」じゃないっていうこと)。
  ↓
B訴状の補正命令
  ↓
C補正されない                 
  ↓     
D訴えを却下   ← ゴメン、訴えではなく、訴状の却下。 
70名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 22:56:06
つーか、ただマスコミ向けに、自然保護アピールしたかっただけだろ
71名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 23:13:55
よく暇な弁護士がやってる絶滅寸前の動物を原告にして
国を提訴ってキャンペーンだろ?
72名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 23:16:30
わかった。行訴法9条2項を書けってことだな。
73名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 23:18:08
訴状を補正?
補正ですむレベルじゃなきゃいきなり却下だろ。
それにそんな手続のことを聞いてない。
74名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 23:19:55
断言してやる。
クロウサギの論点にひっかかって無駄な時間を過ごすより
基本的な論点の確認をしたほうが合格率が上がる。
変な論点に引き摺られる奴は大体不合格。
合格はそんな瑣末な知識部分で決まるものではない。
75名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 23:26:11
アマミノクロウサギが法律上の利益を有する者か
どうかを審査して判断する。
76名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 23:27:23
「者」じゃないだろ?
77名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 23:31:52
判例軽く見たけど
ウサギだから即原告適格なしで却下じゃなかったよ。
78名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 23:35:56
こんなことウダウダやってるうちに一般常識の勉強してるやつはきっと勝ち組になるだろう。
79名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 23:37:14
一般常識なんか出るの?
80名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 23:44:06
おまえら督促手続オンラインシステムが稼働したの知ってたか?
81名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 23:52:22
>>61
今週土曜の直前対策1回目、いい情報もらえるかも。
池袋A先生の行ってるロースクール、試験委員やってる行政法や環境法の教授(一橋)の授業
受けているとのこと。おとといの合格力問題の時、何かしら情報もらってくると言ってた。
今度の土曜は必聴だよ。
82名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 01:14:16
思うんだが、司法書士の女は愛想がよくておしゃれでかわいいコが多いのに、
なんで行政書士の女は愛想悪くてブサイクやオタクっぽいのが多いんだ?…w
車で言うと司法書士の女は中にはラパンとかもいるがパンダやミニとかビートルとか
オペルヴィータとか…色もパステルや原色と色々、コジャレタ欧州車が多いが、
行政書士の女は軽でしかもワゴンRやライフとかではなく、なぜかアルトやミラとかで、
かといってギャルカーぽくもないw
フツーのおばちゃんが乗ってるような感じwしかも白or紺色が多いw

ちなみに税理士の女は愛想がよくてブサイクなのが多いがwww
車は行書女に近く普通国産小型車、しかもなぜかマーチが多いw色は色々いるが…

あ、ちなみにここで言う女とは20代限定www
83名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 01:24:09
行政書士法、税法、労働法とか法令から削除された科目は
高い確率で一般知識に出ると俺は予想している。
これらは業務に直結する知識だし、何より前年の合格率が低いので
救済措置として何問か出題する可能性が高い。
特に行政書士法は条文見てみればわかるけど、行政法との関連が著しい。
下手すると行政法の分野で行政書士法の知識が合わせて聞かれる可能性すらある。
法令から削除された科目はしっかり勉強しておくことを勧める。
84名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 01:33:49
「青木美優」でググってみた。






               そこには森尾由美似のひとが居た。
85名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 01:39:47
>>83
だから出ないって。問題配分考えてみ。
文章理解=3問
財政学=2問
経済学=2問
政治学=2問
情報通信=2問
個人情報=3問

合計=14問 削除された科目は出題される余地なし。第一、試験委員
の専門科目見れば分る事。パンチキ担当の教授の中に削除された科目
の専門教授が居るのか?
86名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 02:18:02
>>85
俺もそう思うが、さすがに行書法は最低1問は出るんじゃないか?
一応行政書士試験なんだし…
士業でその士法が出ないなんてありえんだろ

まあ、出るとしてもあそこかあそこしか出らんだろうから大体予測はつくから別にいいけど…
87名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 02:33:32
司法書士の場合は書士法でたりでなかったりは
ちゃんと告知してたんだっけ?
88名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 03:00:12
どこの予備校も行書法出してないよね
89名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 03:00:53
>>14エウレカさんへ
第1回LEC模試128点は確かに最高得点で、
128点取った人は3人しかいないけど、
それで順位は3位になるの?
普通1位になるんじゃない??
LECは順位付けするのは五十音順でやってるの???
90名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 03:08:53
>>89
LECではよくある事。
気にするな。
91名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 03:53:33
でも、「削除された法令科目も一般知識から出題する可能性もあります」みたいな文言がなかったっけ?
出題するつもりがなければわざわざそんな文言を追加しないんじゃない?
92名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 04:04:53
>>89
おまえ、レック受けてないだろ?
最高得点は128点じゃなくて136点だよ。
五十音順で順位付けするわけないじゃん、馬鹿じゃねぇ!
93名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 04:12:04
>>89
128点以上が3人いて、最高得点は136点。よって128点だと2位か3位にはなれても1位にはなれない。
OK?
94名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 04:20:45
>>86
司法試験には弁護士法は出ないよ。裁判所法などは出るけどね。
95名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 04:38:00
行書がADRを政治力で勝ち取りそうだ。今冬の通常国会を凝視せよ!
96名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 08:18:17
今までの行書の非弁活動の酷さから考えると、試験に1問や2問の
行政書士法出しても全く無意味ってことなんだろ。
だから今後、研修により一層力を入れるっていってるんだし。
97名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 08:36:06
直前対策講座って出る?
なんか直前に色々情報はいると混乱しそうなんだけど
98名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 08:54:00
>>91
あくまでも可能性であり、出るかもしれませんと言ってるだけで、出るとは
言っていない。
99名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 10:03:38
国I民法6割しか解けね
この時期でこれではもうだめかもしれんねorz
100名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 12:26:20
願書がまだ来ない・・・・
101エウレカ ◆EUREKA.T7U :2006/10/17(火) 12:27:21
>>39
独学(8月下旬からは無色)の去年不合格者だけど、
法学部卒だし宅建・法検2級を取った過程で法律知識の下地はあったと思います。

>>47
ガンバル、チョーガンバル!

>>54
迷った問題がことごとく当たった。本番にこのカンを取っておきたかった・・・

>>89
最高得点(全国top)は136点の方です。
102名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 12:28:20
試験で爆発するかもわかりませんやん
103名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 12:33:43
>>98
出るかもしれないだけで十分でしょう。
極端な話、政治経済社会をそれぞれ1問ずつにして
後は法令から削除された科目で占める、ということもできるということ。
そして、事前に「出題なされうる」と告知している以上文句を言われる筋合いもない。
無対策はあまりにリスクが高い。
104名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 12:37:59
ここにいる皆も今年ギリギリ不合格でも、
来年はエウレカタンのようになれる可能性もあるということだよなあ
ことしは59%とれるようにガンバロ
105名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 12:51:48
正直おまえら合格できそうなのか?
106名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 13:13:13
大原の模試受けてきた。
法令35/43 一般 11/14 記述3/3
(統治行為の定義、一般概括主義、無権代理人が本人を共同
相続した場合について)だった。LEC模試95〜105 W模試110
(160満点) 

試験までは地方自治法と商法と一般知識をがんばろう。
Wの模試でも足きりになりそうだった。
107名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 13:14:58
>>105
無理だな。御主はできるんかい
108名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 13:29:36
( ゚д゚ )
109名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 14:50:25
受験票がああああああああああああああああああああああああああ
まじかよこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 14:58:23
なになに?
111名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 15:05:15
名前が違って届いた              ?
112名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 15:11:45
wの模試だと余裕で合格点、市販の直前模試だと70点いくかいかないか。
ヤバイよ。焦ってきた。
113名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 15:12:51
>>112
お前、勉強の仕方が変なのか?それともWの受講生なのか?
114名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 15:15:35
>>113
大原です(汗
115名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 15:18:15
今から昼寝して勉強始めるぜ
116名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 19:01:14
115はまだ昼寝してるのだろうか・・・
117名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 19:05:55
>>114
大原で受けようかと思ってるんですが。どうですか?感想キボン
118名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 19:14:51
>>117
大原の模試は簡単過ぎ。
119名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 19:30:55
みんな凄いレベルにいるんだろうなw
120名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 19:38:14
15年度合格組
受験生のときは大原1択だった。
大原模試はどうだっただろ?使えたかな?
どちらにしても模試は現在の実力を把握しておく機能以外には使わなかった。
1回ざらっと間違えたところを見直すくらいだったかな?
テキストはストレス無く一夜漬けができる親切設計だったのでかなり重宝したよ。
試験前日に徹夜して約14〜5時間全テキスト見直してもあまり疲れなかったからね。
まあ合格率5%のときの話だから、いま実効性があるかどうかはわからんが。
121名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 19:39:17
今年の受験者なんか少なくね?
2ch内だけの感想だが…。
122名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 19:55:23
》120
確かにO原のテキストはよくできてると思うけど直前・公開模試の難度が、少し低い気がする。記述が3問てのも本番に向けて、やや不安。
123名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 20:09:57
本とに行書試験なのか?過去の物と難易が段違いなんだが。
124名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 20:45:31
>>123

〜17年 旧行政書士試験

18年〜 新行政書士試験
125名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 20:46:51
受験者全体のレベルはたいして変わってないんだろうけど
レベルの高い人も参入してきて、そんな人たちの書き込みを
見てると普通の人は書き込みしにくくなってるんじゃないのかなあ。
126名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 20:47:10
今年は旧商法で易化の新試験だ
17年と15年に落ちた奴カワイソ
127名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 20:51:24
>>121
出願者数って試験前に発表されるん?模試の受験者数の比較でだいたいわかるのか。
LEC模試は3700人ぐらいだったけど昨年はどれぐらいだったのかな?
128名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 20:53:26
去年まで商業登記だのADRだの言ってたが
どっちも却下確定で受験者減るのも無理無いわな
129名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 20:56:00
>>125
ここ3年の難化を受けて受験者全体のレベルもあがってると思う。。
おまけに司法試験廃止で司法組も参入してきてるし。。
130名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 20:59:27
そりゃあ2%って合格率見たら気軽に受けようって人は減るよ
だって7千円もったいないでしょ
131名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 21:05:45
>>129
元司法試験受験生って言っても所詮は負け犬でしょ。

しかも口だけ司法試験受験者なんて腐るほどいるし。

麻原も一応元東大受験生(笑)。

ころころ目標を変える奴は何も達成できないよ。

実際、宅建落ちた司法受験生を知ってる。

彼曰く、本気出してないだけなんだって(笑)。
132名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 21:07:50
宅建はひでーなw
133名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 21:19:54
>>129

同意、受験生全体のレベルは上がってる
134名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 21:28:23
宅建スレが凄いことになってるw
行書スレみたいな没問騒ぎw
135名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 21:28:51
>>132
でも16%も受かる試験だからね。
136名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 21:39:40
宅建スレ眺めてみたが
やはり没問ぽいね・・・

今年の行書試験も没問で祭になるか
絶対評価だから没問出たら大騒ぎだろうな
137名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 21:41:07
補正措置がある。昨年までとは違う。
138北の国から:2006/10/17(火) 21:46:21
エウレカさんへ。 独学ですか!僕は、今年からLECに通い始めました!  ちなみに受験票はいつ頃くるんですか?
139名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 23:56:22
エウレカは運を使い果たしたようだな
無色なのにどうすんだこれから www
140名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 00:29:05
願書もうそろそろだっけ?
俺も来ないな・・・
141名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 00:31:10
>>140
今週末。
142名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 00:37:42
来年用の願書のことか?
まだだいぶ先だろ。
143名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 04:26:37
おまえらもっと焦れよ
でないとオレが焦る
144名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 04:54:05
行政書士徽章に通し番号を打刻して、管理を徹底すぺきだ。
145名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 08:41:50
先日の酒宴で大幹部は語った。
「新司法試験の合格率が50%に近かったそうだが、新行政書士試験もこれに倣う方向でないといけない」













今年で五回目の行政書士試験受験で胸高ぶる弊社の専務取締役閣下であった。
146名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 09:44:07
法学部大学院出の合格率と一緒にするなよ
147名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 09:52:18
>>146
法学部大学院? 法科大学院だろ?
148名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 09:54:04
●●●●●●●●●●●●教師失格陰湿クレーマ先生●●●●●●●●●●●●●●●●●●
  ,.-‐ """''''''- 、  消費者問題に強いプロ(誹便ギョーチュー)紹介します。 
  /          \.私は男に相手にされるバカなOLと違うの!   
 /  ノりノレりノレノ\  i 
i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |.     
ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |゚ 見下げた奴隷根性だね。
イ   |    (o_o.    | |. 334 名前:もしもの為の名無しさん :2006/10/16(月) 18:46:42
ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ.無能な内勤=基地外関場
彡  !    (つ     !  ミ333 :もしもの為の名無しさん :2006/10/17(火) 08:15:21  。        
ノ   人   "    人  ヽ. .  
EXAアンチ マルチの切込み隊長仏の愛人クレーマ先生
そんな質問よりこっちが問題だろう・・・
『他生徒にも「豚」「偽善者」=不適切発言の元担任−中2男子自殺問題』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061016-00000062-jij-soci

149名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 10:20:45
>>147
スマソ
でも今年で新方式一回目だから少し易めだろう。特に記述。
いや、そうであってくれ...
150名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 10:36:24
いくら難しくしても調整が利くようにしてあるから。遠慮はしないだろう。

で、3%−5%位の範囲で調整と見た。ちゃんと勉強している椰子は合格する。
151名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 10:41:40
ゴネ俸給受領出向(検事)現在低落

法務省に出向したら、法務省の俸給表で受領、それがなぜできない!!!?

税金泥棒、働き以上の俸給返還せよ。時効は20年、君たちは完全に包囲されている、
手を挙げて出てきなさい!出てきたら、二度と戻ってはならない! わかった!


152名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 11:19:30
東京来た?
153名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 12:42:18
制度が変わる年はチャンスですよ。
書士組ですが、民、商、憲、行審、行訴、国賠までは全問頂き宣言いたします。
154名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 12:44:04
40字は意外と書けないぞ。これはかけないかもしんないです
155名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 12:52:08
>>153
書士組には、石川の憲法は無理。それとパンチキもね。
156名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 13:13:11
>>153
書士、だめだったの?
157名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 13:57:45
行書は3年以内に終わる

何故なら社労士にADRが与えられたからだ

ADRが与えられたからには社労士の試験科目にせめて憲、民、民訴ぐらいは加えないといけない

そしたら行書の存在意義はかなり薄れる

実際、社労士会もその方向で動いている
あとこれは決定ではないが社労士の学歴受験資格も免除の方向で進めている
そうなると当然行書受験者は激減する

行政書士会もADRを含め業務拡大を狙い試験を難化したりと頑張ってるが時すでに遅し

やはり公務員退職者に資格を与えているのが他士業から認められない一番のネックらしい‥

法曹の世界は今、目まぐるしく変化してます
みなさん悪い事は言わん
今年、行書無理だったら来年からは社労士にした方がいい
近い将来この資格は食えないどころか自然消滅する よく考えてみてください。
158名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 14:09:19
>>157
社労士って限定された業務しかできんことにはかわりはなし。
社会保険労務だから。いまだに受ける気しない。

逆だと思うけどな。行は真打。お楽しみはあとにとっておくのさ。
日本弁護士連合会副会長さんは本当に行政書士を見向き
もしないのなら一行でコメントがおわってしまっている
はずです。脈ありです。長いコメントの中にヒントが隠
されています。「その資格試験、職務の実体、その他既
に指摘しました倫理性の確保、職務の固有の性格等々、
幾つかの問題」のところです。
そうです。2,3年のうちにこれらをADRの手続き実施者
としての実績を積み重ねることを含め実現するのです。
http://www.lec-jp.com/h-bunka/index.html
「8大専門職の役員が語る〜国民が望む法律サービスのあり方を求めて〜」
2005年3月号をごらんください。
そこでも日弁連木村副会長は弁護士の助言を受け、「実績」を積むように
コメントされています。
159名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 14:12:08
毎月平均1.5人逮捕の実績は着々と積み重ねられているな
160名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 14:17:05
>>157
エゴまるだし。
161名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 14:18:28
>>159
himaaaninn


はたらけ。
162名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 14:35:27
社労士は元々食えない仕事っていうのは常識です。
何しろ行政書士から労務管理部分だけ抜き取って独立した資格です。
社労士が将来性ある仕事だなんていうのは予備校の嘘です。
予備校の講師辞めて社労士になったなんて話は聞きません。
割に合うも合わないも目指した時点で終わってます。
163名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 14:36:14
社労士は資格というよりも検定みたいなもの。
独立開業は不可能に近い。
簿記のように、サラリーマンとして入ってる会社の総務等で、社会保険手続きをするときに役立つくらい。
でも自社作成の場合、社労士署名なんていらないから、資格というよりは検定に近いと言うのはそのため。
もうひとつ。
社会保険手続は特別なものを除いて、難しくないので行政機関に問い合わせながら素人でも容易に作成できてしまう。
だから開業しても客がこない。
わざわざ金払って頼むレベルの仕事じゃないから
164名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 14:37:19
両方の資格持ってるけど食えない俺。

統合しようがしまいが意味なし。
小金は行書の方が稼げるよ。
社労で顧問契約取れるまでに普通の人は死んでしまいます。w
165名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 14:38:25
166名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 14:40:54
行書&社労目指しているの受験生だけど
そんな悲観的なこと言うのやめてくれよ・・・

シャレになってないぞ
167名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 14:45:00
行政書士の試験も近いので、ちょっと見てみました。
私は五年目ですが、仕事の依頼はほぼ毎日ありますよ。
ホームページも出しています。専門がありますので、全国の弁護士や
司法書士からも依頼を頂きます。私自身は他と提携したりするのが
それほど好きでないので、自分の仕事は行政書士だけで完結するものを
選び仕事しています。これまで司法書士、弁護士に仕事を引き受けてもらった
こともありません。基本的に不必要に頭を下げるのは嫌いですので。
こういうところは女性特有のところかもしれませんね。
女性でも普通にしていても50、少し頑張れば80、良い月は100は超えます。
確かに仕事量が多いので仕事を家に持ち帰るのは毎晩ですが、
1人できままに仕事していますので、人間関係が辛い訳でなし、
先生と呼ばれるのは悪い気はしません。
最初の頃に比べると先生と呼ばれても最近は何の違和感もありません。事業主の方からはサン
付けで呼ばれる事が多いですが、気軽に使って頂くのもうれしいものです。
どちらにしても頼られて、報酬は同じように頂けますので。

これから行政書士の試験を受ける受験生の方、頑張ってください。
試験のお手伝いにいかせて頂きます
168名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 14:51:08
>>155
去年と同じレベルなら憲法、ぱんちきとも楽勝。

169名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 15:23:02
>>157

>何故なら社労士にADRが与えられたからだ

これってマジなん?

170名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 15:35:36
なぁ、今復習していて思ったけど…。
W模試の問37の(ア)で
譲渡制限株式会社の株主は、募集株式の割り当てを優先的に受ける権利を
有するって選択肢が思いっきり○になってるけど、
これって会社法では廃止されたんじゃなかったっけ?
改正された部分って本試験では出題されないんだよな?
171名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 15:40:48
>>157
なおのことおかしい。以前から憲法、民法ないし。試験科目に。
社労にADR与えられたのは業務がそもそも限定されているから。あと法務省が
厚生労働省に配慮したんだろ。
172名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 15:53:43
むしろ最近「くれくれ」いってるのは行政書士より社労士。
士業に関するアンケート(平成18年10月11日)
http://www.kisei-kaikaku.go.jp/publication/index.html
173名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 15:57:25
>>170
原則出題しないだから例外もあり。
174名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 16:25:45
>>157
総務省の考え方
(別紙1)
「行政書士試験の施行に関する定め」の改正の概要(案)
1 改正の理由
複雑・多様化する社会情勢、高度情報通信社会の進展、司法制度改革などの
変革に伴い、行政書士に求められる役割が増大してきている。また、これらの
変革に対応して、契約書作成代理業務等の明確化(平成13年改正)、電磁的記
録の作成業務の追加(平成14年改正)等の行政書士法の改正等が行われ、行
政書士制度の充実が図られてきた。
以上のような役割の増大・制度の充実に伴い、「行政書士の業務に関し必要な
知識及び能力」に変化が生じており、行政書士試験の見直しを行う必要がある。
この点、登録・入会後の行政書士については、資質向上のための研修の義務付
け(平成15年行政書士法改正)がなされている。
以上より、現行試験に対する各方面からの意見も踏まえ検討を行い、行政書
士法第3条第1項に基づいて総務大臣が定める「行政書士試験の施行に関する
定め」を下記3.のとおり改正しようとするものである。
175名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 16:27:29
2 改正の考え方
業務分野が多岐にわたり特定されないという行政書士の業務の特性を踏まえ
つつ、行政に関する手続の専門家、権利義務に関する私人間の契約書作成等の
専門家、司法制度改革に伴って活躍が期待される隣接法律専門職種としての位
置付け、電磁的記録の作成業務が行政書士の業務として新たに追加されたこと
等の観点から、
(1)法令等科目について、法令の知識を有するかどうかのみならず、法令に
関する理解力、思考力等の法律的素養を身に付けているかをより一層問う
こととすべく、出題法令を限定する。
(2)(1)と同様の趣旨から、試験時間を拡大するとともに、法令等科目の出
題割合を増大する。
(3)電磁的記録の作成業務の追加及びその業務等に係る個人情報の適正な取
扱いの要請に鑑み、「情報通信・個人情報保護」を出題分野として明示する。
(4)「情報通信・個人情報保護」の明示に伴い、行政書士の業務に関連する知
識につき、出題範囲を明確化する。
176名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 16:30:36
>>144
コピペだけどしかるべきところに要望したの?
177北の国から:2006/10/18(水) 17:36:21
行政書士の五年目の先輩へ!  一人でやってらっしゃるんですか?  それと講師とかのバイトはしてないでですか? 
178名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 17:55:48
>>170
結局特別決議が要求されるんだけど確かに改正されたから誤りだな。
そんな問題出るわけ無いから放っておいていいよ。
179名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 18:12:25
皆さん法令科目(記述除く)でどんぐらいとれますか?
今年初受験なんで教えてください。
180北の国から:2006/10/18(水) 18:59:35
今までの、答練と模試では半分はとれてましたよ! LECですけどね〜。
181名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 19:03:22
一般知識は皆さん対策どうしてます?
予備校の本でいいですか?
182名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 19:04:20
>>178
な、こういう風に考えていくと、今年の商法なんてロクな出題できっこない。

資本充実の原則だとか、商法総則の下らない商行為の問題とか
そんなのしかでねぇよ。商法苦手な人は今年チャンスだよほんと。
183名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 19:05:21
一般知識なんて対策するものか?
普段どういうDQNな生活してるんだ。新聞すら読んでないのか??
184北の国から:2006/10/18(水) 19:12:45
テキストと後は立ち読みですかね!  就職活動に学生が使ってそうな「時事」っていう本よんでます。
185名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 19:13:35
183>行書レベルでそんな馬鹿にしないでくださいよ。先輩。


186名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 19:26:05
でもなんで行書受けようと思ったの?
知り合いが受けるって言ってたけど
最後まで理由を聞けなかったorz
187初学者:2006/10/18(水) 19:30:12
過去10年間の過去問まわして8〜9割解けるようになりました
法令択一はこれでぉKですか?
188名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 19:33:38
それで3割は取れると思います。
189名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 19:44:29
予備校模試、一般知識8割方足切り
190名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 19:46:39
189>それはないんではないですか。
8割で脚きりて
191名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 19:53:46
>>187
8〜9割じゃだめだよ。100%にしないと。
それと過去問の解説は全部理解しておかないとだめだよ。
192名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 19:59:12
>>189

あなたを信じます
193名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 20:02:55
毎年、試験後、予備校は解答速報やってるんですか?
194名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 20:03:02
あーうかるきしないお
195名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 20:15:40
LECとWの模試がまあまあなんで気分をよくしていたけど
Wから出てる行政書士受験雑誌の誌上ミニ模擬試験を
やってみたら惨敗だった、なかなかオススメです。
196名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 20:25:23
過去問たった10年分かよw
楽で良いなw
197名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 20:25:48
あ〜あ俺もうかる気が全然しない
初受験が新試験元年だなんて‥
予備校もフタをあけてみないとわかんないって言うし‥
今年は参加受験になりそうだ
198名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 20:41:54
お前等さ、ほんとは勉強した気になってるだけだろ
なんで何年も落ちるんだよw
199北の国から:2006/10/18(水) 20:47:05
将来的に、社士か司書と両方とって、定年したら開業でもしようかなと思って!
38年ごかぁ〜。 長い!!!
200名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 20:48:14
>>199
よかせ
201名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 22:24:22
受験票届いたやつおる?
202名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 22:26:47
>>201
今週末。
203名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 22:27:42
まだ来とらん
@東京
204名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 22:35:33
199  おまい 社士で行書ベテだろ     社士を持ち上げんな みっともない。
205名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 22:36:50
関係ないが携帯か?
206名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 22:47:09
197は高度なかけことばを使ってる

解説しよう!

あーあ俺もうかる気がしない

@あーあ俺も、うかる気がしない

Aあーあ俺、もうかる気がしない
207名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 22:47:59
開業まで考えてるとは・・・深い
208名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 22:48:25
■■■■■試験担当者様、ボーダー36点、合格率11%お願いします■■■■■
■■■■■試験担当者様、ボーダー36点、合格率11%お願いします■■■■■
■■■■■試験担当者様、ボーダー36点、合格率11%お願いします■■■■■
■■■■■試験担当者様、ボーダー36点、合格率11%お願いします■■■■■

■■■■■不真面目な宅建主任者などいりません■■■■■

■■■■■高額な商品を扱うんですから慎重に!■■■■■

■■■■■もっと不動産を安心して買える時代に■■■■■

■■■■■次の世代に安心してバトンタッチを!■■■■■

■■■■■不動産は経済の基盤!安心取引を!!■■■■■
209名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:09:00
207 正解!

そう、197は開業したときの事まで考えていたのだ!!

裏を返せば、彼は今回の試験に合格するとは思うのだが、
すぐに開業を考えていて、でも、実務が無い俺に仕事をこなすことができるのか?
こんな俺でも営業して仕事がとってこれるのか?

と、苦悩しているのだと言うことがわかる。

深いですね。

ハヴァ・ナイスディ!!
210ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/10/18(水) 23:09:16
だめだ試験まで間に合いそうもない
途中でだらけちゃったのがダメだったな
とりあえず試験まで必死に勉強はするけど
211名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:09:46




   万が一受かっても、開業ビジネスにだけはだまされるなよ




212名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:10:34
行政書士様も御参加お願いします。
土■■■■■試験担当者様、ボーダー36点、合格率11%お願いします■■■■■
■■■■■試験担当者様、ボーダー36点、合格率11%お願いします■■■■■
■■■■■試験担当者様、ボーダー36点、合格率11%お願いします■■■■■
■■■■■試験担当者様、ボーダー36点、合格率11%お願いします■■■■■

■■■■■不真面目な宅建主任者などいりません■■■■■

■■■■■高額な商品を扱うんですから慎重に!■■■■■

■■■■■もっと不動産を安心して買える時代に■■■■■

■■■■■次の世代に安心してバトンタッチを!■■■■■

■■■■■不動産は経済の基盤!安心取引を!!■■■■■ 地神話の復活はいかがなものでしょうか?懸念します。

213名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:13:41
>>210
一番大事なときに怠けちゃったよな
俺も同じ時期に怠けちゃったけどさ
214名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:19:33
早稲田のサクセスの法令択一難しいな。
このあいだLECの模試、3回目で35/41だったけど
27/41だった。記述は半分くらいだったし、これで
昨年並みの一般教養(数学と漢字が無くなったは
つらい)だったら落ちるかも...
215名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:20:59
やってもやっても去年の悪夢がよみがえる
パンチキを難しくするのだけはカンベンしてほしい
216ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/10/18(水) 23:23:20
サクセスもたまってるけど手つけてない・・・
217名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:27:33
合格者人数はきまってるんですか?
それとも、点数満たしたやつは全員合格?
218名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:28:29
行政書士様、宜しくお願いします。お力を貸してください。
■■■■■国交省様、鑑定士と同じ様に厳しく合格率の指導おねがいします■■■■■
■■■■■国交省様、鑑定士と同じ様に厳しく合格率の指導おねがいします■■■■■
■■■■■国交省様、鑑定士と同じ様に厳しく合格率の指導おねがいします■■■■■
■■■■■国交省様、鑑定士と同じ様に厳しく合格率の指導おねがいします■■■■■
■■■■■国交省様、鑑定士と同じ様に厳しく合格率の指導おねがいします■■■■■

■■■■■国交省様、鑑定士と同じ様に厳しく合格率の指導おねがいします■■■■■
■■■■■国交省様、鑑定士と同じ様に厳しく合格率の指導おねがいします■■■■■
■■■■■国交省様、鑑定士と同じ様に厳しく合格率の指導おねがいします■■■■■
■■■■■国交省様、鑑定士と同じ様に厳しく合格率の指導おねがいします■■■■■
■■■■■国交省様、鑑定士と同じ様に厳しく合格率の指導おねがいします■■■■■
■■■■■国交省様、鑑定士と同じ様に厳しく合格率の指導おねがいします■■■■■
■■■■■国交省様、鑑定士と同じ様に厳しく合格率の指導おねがいします■■■■■
■■■■■国交省様、鑑定士と同じ様に厳しく合格率の指導おねがいします■■■■■
■■■■■試験担当者様、ボーダー36点、合格率11%お願いします■■■■■
■■■■■試験担当者様、ボーダー36点、合格率11%お願いします■■■■■
■■■■■試験担当者様、ボーダー36点、合格率11%お願いします■■■■■
■■■■■試験担当者様、ボーダー36点、合格率11%お願いします■■■■■

■■■■■不真面目な宅建主任者などいりません■■■■■

■■■■■高額な商品を扱うんですから慎重に!■■■■■

■■■■■もっと不動産を安心して買える時代に■■■■■

■■■■■次の世代に安心してバトンタッチを!■■■■■

■■■■■不動産は経済の基盤!安心取引を!!■■■■■


219ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/10/18(水) 23:29:03
酒井くんは合格率は8%くらいになるように調整してくるって言ってたよ
行書の連合会としては本当は12%くらいにしたいらしい
220名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:35:03
83点だったから去年8%ならうかってたのに。
221名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:37:03
得意分野に激しく偏りが出ちゃったよ・・・Orz
得意分野だけで合格できんものか・・・
222名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:37:48
今年の試験は〈行政書士〉の勉強をしてる人は受かりません!
何故なら、どの予備校の内容も試験範囲に適応できてないからです
例えるなら中学一年の教科書で高校入試を受けるようなもの

よって今年の合格者はほぼ全員が上位資格を目指してる者〈司法書士orロースクールor司法試験〉でなおかつ行政書士試験をナメずに受験した者になるでしょう。

また来年がんばりましょう!
223名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:38:53
絶対評価で意味不明な教養問題出されるくらいなら、2%の相対評価のほうがずっとマシ
224名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:40:44
マジで今年はロー生がたくさん保険で受けるよ。

225ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/10/18(水) 23:41:55
国語の対策一切やってなかったんだけど
W模試のは簡単にできた
あんなレベルでいいなら別に対策やらなくていいかな
センター試験より数倍簡単か
226名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:42:13
なにおまえ?ロー生と張り合う気か?絶対評価の試験で?
227名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:42:18
8パーだってw
ヘボ試験に逆戻りw
228名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:42:23
>>220去年82点の俺も去年8%なら受かってた。
229名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:43:51
>>225
ベジータよ、総合当錬受けたか?
230名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:44:40
8%もあるなら受かれるベ。
みんながんばれ!
231名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:45:15
226>いや、張り合うというより俺も来年からローに行くものです、実は。
232名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:47:07
8%って社労レベルじゃん
8%あったら楽なのにな
233ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/10/18(水) 23:47:25
>>229
結局受けてないわ
でも、直前講座で半額で受けれるだよね
どうすっかな
234名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:49:08
14年度以前合格で散々バカにされてきたから
8%になったらあんた達を旧商法イヌネコ以下行書と呼ばせてもらうぞ
235ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/10/18(水) 23:49:16
行書の連合会としては合格者が行書として開業してくれる人が少なすぎて困ってるらしい
だから合格率上げてたくさん開業してほしいってのが本音のようだよ
236名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:50:02
>>233
模試がボロボロだったんなら受けた方がいいよ。
まぁたいして復習する時間ないと思うけど。
237名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:50:54
>>231
仲間。俺は合格率2位のロー。ちなみに母校。
238名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:51:04
オレのときは恥ずかしながら5%だったけど、
8%あったらもっと楽できたのにな…
2391号業務社労:2006/10/18(水) 23:51:04
■■■■■国交省様、鑑定士と同じ様に厳しく合格率の指導おねがいします■■■■■
■■■■■国交省様、鑑定士と同じ様に厳しく合格率の指導おねがいします■■■■■
■■■■■国交省様、鑑定士と同じ様に厳しく合格率の指導おねがいします■■■■■
■■■■■国交省様、鑑定士と同じ様に厳しく合格率の指導おねがいします■■■■■
■■■■■国交省様、鑑定士と同じ様に厳しく合格率の指導おねがいします■■■■■

■■■■■国交省様、鑑定士と同じ様に厳しく合格率の指導おねがいします■■■■■
■■■■■国交省様、鑑定士と同じ様に厳しく合格率の指導おねがいします■■■■■
■■■■■国交省様、鑑定士と同じ様に厳しく合格率の指導おねがいします■■■■■
■■■■■国交省様、鑑定士と同じ様に厳しく合格率の指導おねがいします■■■■■
■■■■■国交省様、鑑定士と同じ様に厳しく合格率の指導おねがいします■■■■■
■■■■■国交省様、鑑定士と同じ様に厳しく合格率の指導おねがいします■■■■■
■■■■■国交省様、鑑定士と同じ様に厳しく合格率の指導おねがいします■■■■■
■■■■■国交省様、鑑定士と同じ様に厳しく合格率の指導おねがいします■■■■■
■■■■■試験担当者様、ボーダー36点、合格率11%お願いします■■■■■
■■■■■試験担当者様、ボーダー36点、合格率11%お願いします■■■■■
■■■■■試験担当者様、ボーダー36点、合格率11%お願いします■■■■■
■■■■■試験担当者様、ボーダー36点、合格率11%お願いします■■■■■

■■■■■不真面目な宅建主任者などいりません■■■■■

■■■■■高額な商品を扱うんですから慎重に!■■■■■

■■■■■もっと不動産を安心して買える時代に■■■■■

■■■■■次の世代に安心してバトンタッチを!■■■■■

■■■■■不動産は経済の基盤!安心取引を!!■■■■■


240ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/10/18(水) 23:52:24
>>236
正直時間ないから新合格答練の問題あるからそっち何度もやろうかなと
いっぱいやるより確実にしたほうがいいもんね
どっちにしろやるの遅すぎだが
241ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/10/18(水) 23:54:49
直前講座は記述予想講座と直前的中講座だけ受けようと思う
直前的中講座は安いから受けたらいいと思う
242名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:55:08
>>219
ガセネタ。
243名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:56:07
まぁ今年の合格率が何%になっても、おじさん達の時代とは問題のレベルも受験生のレベルもまったく違うのでいっしょにしないでくださいね(^-^)
244名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:56:27
逆に、行書もってロー受ければよかったのに〜
おれは今年そのパターンでだいぶ楽だったよ。
楽ってか、拾ってもらえる率が高いって印象。
代書屋と揶揄されても法律家は法律家で実務家が欲しいローでは
面接受けてても好印象だよ。
個人的には、業務の割りに負う責任の方が大きいってのが
行政書士の難点かな。
245名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:57:53
>>241
新合格やる時間あるなら総合答練やり込んだ方がいいぞ?
記述講座受けたがまぁ択一知識しっかりしとけって感じだったぞ。
246名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:57:54
>>243
いわせてもらうが800字の論述時代はそれなりに大変だったんだよ。
247名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:58:29
旧商法で合格する皆さんは再試験をお勧めします
248名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:59:51
>>242
連合会が10%前半の合格率を望んでいるのは確か。
合格者を一定確保して、登録者数を上げたい。
ADRや法テラスでの業務拡大をねらう基盤がほしいように
見受けられる。
249名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:00:13
別に試験勉強した範囲の知識だけで食ってけるわけじゃねーんだから
いいじゃねーかどうでも。
250名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:00:31
4月1日施行の法令から出されるのが原則。
原則を曲げなかった。何が悪い?
251名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:00:47
>>247
それを言うなら、全ての法律関係の資格、過去数年、旧商法で実施
してた訳だから、行書に限らずそいつらも全員再試験だな。
252名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:01:48
>>250
頑固というか・・・使えんことするというか
253名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:02:10
他の国家試験はほとんど会社法なのにね
254名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:02:23
>>247
研修受けてるから試験の受け直しには
話が繋がらないんでは??
255名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:03:08
他の試験が原則を曲げたんだよ。原則どおりしたまで。
256ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/10/19(木) 00:03:25
>>245
受けるのはこれからある記述の予想講座だよ
正直記述全然書けなかったからな
弾劾裁判所わかったのに劾って漢字間違ってるし萎え
257名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:03:43
じゃあ我々14年度以前のイヌネコ以下行書持ちを
いわれなき中傷で責めるのも止めにしてくださいね
258名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:03:59
>>246
作文だろ?そんなことより、そんな昔に取った人が未だに受験生スレにいることが問題だろ。
259名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:04:18
>>248
それは、前々から言われている事。S井が如何にも、連合会から仕入れ
てきたかの様な話をする所がガセと言ったまで。あいつには、そんな人脈
なし。
260名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:05:10
>>258
過去の栄光を・・・略
261名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:05:20
>>258
じょうだんじゃないよ。 時事論述だ。平成に入ってからの受験生は
レベルが高い。
262ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/10/19(木) 00:05:50
こんなスレで講師のアンチ活動してもバカみたいだよ
263名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:06:12
>>259
まるで酒井の人間関係を全て知ってるかのような言い草だな。
264名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:06:59
>>259
そゆー意味でしたか。
ごめん。こないだ法テラ始まる前に
今後の話になって小耳にはさんだだけ。
265名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:07:07
>>262
ベジータは北海道だっけ?
266ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/10/19(木) 00:07:43
LECとかTACの関係者じゃねーの
どうでもいいことにムキになってるし
267名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:08:01
法テラスで行書に回った案件は0件ですよ
0にいくら掛けても0のままです
268名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:09:15
>>267
長い目で見てやろうや・・・たぶんな
269名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:11:04
当たり前ジャン、
支持しますって言ってるだけで、実際は蚊帳の外だからね。
もう少し司法研修のウエート上げて既成事実作るしかナインジャン
もち、非弁やってるやつとかは問題外。
270名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:11:56
>>267
新試験は2年目がこわいよ。想像を絶すると思う。
271名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:16:35
>>266
1.今年は、チャンスの年である。
2.今年の合格率は7%くらいではないか。数年先は10%にしたいとの
 業界の要請が強い。
3.理由は、行政書士業界の先細りにある。若い新規の登録者が減る
 傾向にある。このままでは業界の将来的な存続に影響が大きい。
4.ここ数年のような2〜5%の合格率では業界の先細りが見えている。
5.従来のような絶対評価でなく、相対評価として上位10%を合格者と
 するというふうに改めたいという業界の意向は強い。
6.記述式を40文字にしたのは、「下駄を履かせる」意図がある。点数源
 となる。
7.受験者のレベルは2極化傾向が大きい。上位30%は大半が大都市の
 受験校通学者である。他の受験者のレベルは唖然とするほどレベルが
 低い。本を買って自分でやってる独学者に多い。勿論例外はあるが
 傾向として言える。
8.今までの講義と答練、チェックリストをしっかりやれば合格は出来ます。

これ、誰の言葉?
272名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:17:36
加S>>>>>【超えられない壁】>>>>>S井
273ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/10/19(木) 00:19:46
>>271
酒井くんの言ってたやつもう誰か書いてたんだ
274名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:21:00
補正措置は相対評価へのまえふり?
275名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:21:21
8.今までの講義と答練、チェックリストをしっかりやれば合格は出来ます。

これ出来れば、合格率100%だ罠。
276名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:22:02
>>274
社労士の救済措置と同じ。相対評価への前フリでは無い。
277名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:22:21
なんでもいいけど合格率は安定しないといけない。信用なくす。
278名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:23:37
>>276
社労って合格率安定してるよね?
279ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/10/19(木) 00:27:01
今年行書受かっても落ちても来年は社労受けるからなぁ
280ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/10/19(木) 00:28:54
こんなところで1時間も書き込みしてること自体がダメなんだよな
勉強しますわ
281名無し検定1級さん :2006/10/19(木) 00:30:13
2.今年の合格率は7%くらいではないか。数年先は10%にしたいとの
 業界の要請が強い。

毎年言っていること!昨年もそう言っていて、結果は2.62%。
282名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:30:50
きっちり勉強すれば社労のほうが受かりやすい。
283名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:34:06
>>281
そうだね。2%の試験に受かるような勉強が必要だ。
284名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:38:16
もし今年8%で、将来的に10%超える合格率だと
15、16、17年組がほくそえむだろうな
所詮は旧試験なのに
285名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:41:31
>>284
16年はクイズ行書だから別
286名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:42:01
5%で安定が妥当。2%は低すぎる。とにかく合格率は安定させないと
国家資格の信用を保てない。社労は受験資格があって8から9だから
行政は5だ。5ね。
287名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:42:57
>>281
だからS井の言う事は当てにならん。
288名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:43:04
なんでそんなに率にこだわるの?
289名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:44:28
行政書士徽章に通し番号を打刻して、管理を徹底すぺきだ。
290名無し検定1級さん :2006/10/19(木) 00:45:02
今年の合格率は、6割基準で、昨年より法的思考力を問う問題や
記述式が40字となるので、普通に考えれば、昨年より、合格率
は低くなる。

記述式は、模試の簡単なレベルでさえ、平均が30%位、0点も、
かなりいる。本試験では、もっと難しいだろうから、今年の
受験生のほとんどは、択一式、50%未満で肢きり。

不動産鑑定士試験と同様、業界的には、これ以上、行政書士が
増えては困るので、業界の養成があるというのは大嘘!
極端なことを言えば、1%台だってあり得る。
291名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:45:53
>>289
コピペ。しかるべきところに要望してよ。連合会の徽章規則かえないと
だめでしょ。
292名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:46:23
業界的にはって業界にいない人間がなぜわかる?w
293名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:54:05
>>290
お前は馬鹿ですか?では、何の為の補正的措置を設けたのか?
試験研究センターに電話して聞いてみろ!
294名無し検定1級さん :2006/10/19(木) 00:56:07
補正措置は、リップサービス。もう一度よく読んでみな!
295名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:58:08
(注)合格基準については、問題の難易度を評価し、補正的措置を加えることもあります。
http://gyosei-shiken.or.jp/shiken/index.html
296名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:59:31
総務省の考え方
(別紙1)
「行政書士試験の施行に関する定め」の改正の概要(案)
1 改正の理由
複雑・多様化する社会情勢、高度情報通信社会の進展、司法制度改革などの
変革に伴い、行政書士に求められる役割が増大してきている。また、これらの
変革に対応して、契約書作成代理業務等の明確化(平成13年改正)、電磁的記
録の作成業務の追加(平成14年改正)等の行政書士法の改正等が行われ、行
政書士制度の充実が図られてきた。
以上のような役割の増大・制度の充実に伴い、「行政書士の業務に関し必要な
知識及び能力」に変化が生じており、行政書士試験の見直しを行う必要がある。
この点、登録・入会後の行政書士については、資質向上のための研修の義務付
け(平成15年行政書士法改正)がなされている。
以上より、現行試験に対する各方面からの意見も踏まえ検討を行い、行政書
士法第3条第1項に基づいて総務大臣が定める「行政書士試験の施行に関する
定め」を下記3.のとおり改正しようとするものである。

297名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 01:00:07
2 改正の考え方
業務分野が多岐にわたり特定されないという行政書士の業務の特性を踏まえ
つつ、行政に関する手続の専門家、権利義務に関する私人間の契約書作成等の
専門家、司法制度改革に伴って活躍が期待される隣接法律専門職種としての位
置付け、電磁的記録の作成業務が行政書士の業務として新たに追加されたこと
等の観点から、
(1)法令等科目について、法令の知識を有するかどうかのみならず、法令に
関する理解力、思考力等の法律的素養を身に付けているかをより一層問う
こととすべく、出題法令を限定する。
(2)(1)と同様の趣旨から、試験時間を拡大するとともに、法令等科目の出
題割合を増大する。
(3)電磁的記録の作成業務の追加及びその業務等に係る個人情報の適正な取
扱いの要請に鑑み、「情報通信・個人情報保護」を出題分野として明示する。
(4)「情報通信・個人情報保護」の明示に伴い、行政書士の業務に関連する知
識につき、出題範囲を明確化する。

298名無し検定1級さん :2006/10/19(木) 01:01:20
初年度から、いきなり補正措置を発動することはまずないでしょうね。
「加えることもある」と書いてあるだけで、「加える」とは書いて
いない。問題文と同様、よく読まないといけないね。
299名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 01:04:08
やっぱ記述は4問じゃない?
42+14+4で択一の比率が3:1でキリがいいから。
300名無し検定1級さん :2006/10/19(木) 01:13:58
今年の合格者を増やさなくても、今まで合格して登録していない
合格者はくさるほどいる。要は、単なる合格者をどうやって登録
させるかが重要。合格者を増やすことではない。だから、合格率
を上げる必要はない。これが、連合会の本音。
301名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 01:14:29
記述の出題も予想すると、
今年は憲法、行政法、民法、基礎法学から各1問と思う。
302名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 01:15:15
試験終わったら補正があるかないかでまつりになるんだろうな。
これいかんによって合否が大きく左右するから。例年と違い純然たる
絶対評価ではないことだけは確か。
303名無し検定1級さん :2006/10/19(木) 01:15:57
>>300

そのためには、ADRの代理権が必要なんだね!登録しようと
考える人も出てくるからね。
304名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 01:16:48
>>300>>303
自作自演kimoi
305名無し検定1級さん :2006/10/19(木) 01:18:05
合格率は2%前後で固定しておかなければならない。
306名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 01:22:30
団塊、特認のこと考えると2%台もありえないわけではないような気がしない?
えっ。2%で安定か。
307名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 01:25:37
今年も2%って勘弁してくれ、マジで。。
このスレで受かる奴いるのかな_| ̄|○
308名無し検定1級さん :2006/10/19(木) 01:25:40
2007年問題は大きい
309名無し検定1級さん :2006/10/19(木) 01:28:52
15年:2.9%、16年:5.3%、17年:2.6%
どうみても、8〜10%に合格率を誘導しようと
いう意図はみられない。
過去3年の平均が3.6%
最近の試験における公平を考えれば、3%前後
というのが妥当な線。
310名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 01:29:06
>>301
行政法が2問とみた
311名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 01:29:13
去年は合格者数少なすぎて試験後スレが盛り上がらなかった
14年は12000人合格なのに、17年は2000人いない
312名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 01:29:37
いや8%だから
一人でレスしすぎ
313名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 01:30:24
>>310
あーその線もあるな
314名無し検定1級さん :2006/10/19(木) 01:31:36
6割ラインが、1%台の場合、3%位の所まで、合格ラインを
下げるんでしょうね。大体56〜58%ライン。
それが補正措置なんでしょ
315名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 01:32:10
>>309
最近の試験との公正よりも14年度以前の試験との公正を考えて欲しいです。
316名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 01:34:47
行政書士徽章に通し番号を打刻して、管理を徹底すぺきだ。
317名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 01:35:27
>>289
コピペ。しかるべきところに要望してよ。連合会の徽章規則かえないと
だめでしょ。
318名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 01:37:40
15〜17年で14年の尻拭いはできたと思いたい
319名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 01:45:39
これから行政書士の勉強を始めようと思ってる大学生です。資格取得して開業しても食っていけないと言われてますが、皆さんはなぜ行政書士を受験するんですか?
320名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 01:47:36
ガキはションベンしてサッサと寝ろ。

321名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 01:52:31
糞も忘れるな。
322名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 01:54:17
率はどうでもいいんじゃない?
結局、合格ライン超えなきゃ意味ないんでしょ?

で、

みんな超える自信はあるの?
323名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 01:56:54
真剣に皆さんの動機が知りたいんです。やっぱり何となく比較的易しいからって理由が多いのかな。
324名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 01:58:38
合格率2%なら、このスレから受かる奴は20人か
うはwやっぱ厳しいな
325名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 02:14:19
ガキはどうして受けるんだ?
326名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 02:22:44
>>319
どうして受けるか
過去の簡単だった頃だけど、、10%

受けた理由は
学歴がゼロだったので司法書士試験を受けると他人に話したら
○○も出てない人がこんな試験受けるなんて無理っぽくない?
と言われ、他人は僕のことをこんな風にみてるのか、、、と
なんか情けなくなって、認めさせてやろうと思ったから
というか認めてもらいたかったから受けた。
327名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 02:31:58
i58-94-70-226.s11.a047.ap.plala.or.jp
328名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 04:32:15
もうだめぽ
329名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 04:48:07
今年落ちたら一年後か・・
330名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 07:54:46
>>301
基礎法学はないだろう。まともな問題を出せない商法あたりで
1問...とか?
331名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 09:28:22
>>319
お客さんの土地の農転申請やその他の申請手続きを行書に頼むのがあほらしい。
かと言って自分がやると手数料取れないし。だから行書とる。
332名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 11:09:27
所詮ぺ−パーライセンス合格率15ぱーにしても登録者数増えないから補正バンバンで率上げろ
333名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 11:16:39
所詮ペーパーライセンス合格率上げても登録者数増えないから補正バンバンで率上げろ!宅建並み希望!
334名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 11:19:39
オレも同意!
335名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 12:02:13
激しく尿意!(2ch死語)
336名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 12:06:35
反対!
337名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 12:15:37
kita
338名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 12:20:37
去年並みの2%でいいよ
バカはいらないよ
339名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 12:26:52
一般知識の足きりじゃなくて法令の足きりにしてくれると
助かる。
340名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 12:48:05
一般知識と記述式を廃止してガチの勝負で決めるって方が批判ないと思うわ。

司法書士の書式ならわかるんだが仕事に関係あるから。行書の仕事に関係のない記述なんていらんだろ!!!

一般知識廃止へ向けてカウントダウンして欲しいわ
341名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 12:53:10
たしかに宅建取ったからってみんな不動産屋はじめる訳じゃないからなw
バブルの頃はみんな不動産屋…と言うか土地ブローカーになってたし
学生の頃宅建とって不動産屋はじめて高級億ションにフェラーリ乗り回してたヤンエグ学生企業家の友達がいたが
バブル崩壊して負債何十億か抱えて大学やめたあいつは今頃何してるんだろう?www
そんなのが沢山いたおかげで今は不動産屋はじめるのに1千万いるようになったがw

だから、行書も合格率上げて、開業するのに1千万供託しなければならない。しかも会費年間1200万円。
ってすると登録人数も調整できるし、会も潤う。

どうせ、俺ら一般受験者は絞られるだけだしなw
ADRや業務拡大やロー救済の為と言ってるが、お国が一般市民にそんな親切なわけがないw

ようは天下りのできない団塊世代公務員の大量就職難の為に用意される救済措置の為
一般受験は激ムズにして締め出す。
そうすればイメージも行書は難しいって定着するしなw

5年後にはOB行書があふれ受験行書は1.5%の試験にほとんど合格しなくなる。
これで公務員は定年退職後も安泰の図が出来上がりw
342名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 16:00:45
>>341
定年後60過ぎの老人行政書士の為にこれから受験する世代の門を狭くして、行政書士会→行政書士老人会になる
343名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 16:17:00
どうやら解答用紙は従来のA4で1ページらしいぞ。
344名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 16:20:44
受験票来ない
中旬に発送じゃないの?
345名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 16:26:37
>>344
27日までに来なきゃ連絡しろってことだから
それまでには来るだろ。
346名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 16:30:57
行政書士のスレ、始めて来たんだけど
>>341ってコピペ?
347名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 16:40:27
記述は3問
憲民行各1問
348名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 17:31:06
このスレ見て自信ついた
349名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 17:58:30
みんな受験何回目?
俺は今年で11回目。
これまで論述落ち一回
80点以上とれたけど84点取れなかったのが2回。
宅建は1回目で合格最低点でギリギリ受かったのに・・・
まだ受験票こないよう。。。
350名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 18:15:50
来ないのは俺だけじゃなかったか、よかった
351名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 18:17:06
選択肢問題でいつも迷うことがあるんだけど。。。

例えば、Aは原則としてaであるが、例外としてbである。というルールがある場合、

問題文で「Aはaである」と出題されたら、
1. Aは必ずaである、と解釈して×とするべき?
2. Aはaであることもある、と解釈して○とするべき?
352名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 18:23:01
勉強進んでる?
353名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 18:23:51
教えてほしいんですが毎年試験終了後即、予備校は回答だす?
354名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 18:35:51
>>351
むつかしいねw
俺そういう選択肢あったら、とりあえず置いといて他の選択肢みます。
その選択肢のみで正誤を判断するのは危険だと思うよ。
355名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 18:37:27
>>353
ださない。問題は試験終わらないともって帰れないし・・
356名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 18:39:18
7時くらいにウプされる
357名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 19:19:32
>>319
法律の勉強のため、簿記と法律くらいは常識として知っておきたい

民法、商法が学べるのが良い
ビジ法も良いが、法律で科目割がされていないため
最初はわかりずらい

他に行政法、憲法も勉強して損はないだろう

憲法は改正が5年後らしいが


やっとADSLのリンク切れが起こらなくなって
ネットができる
1週間くらいすぐ切れてまいったまいった
おかげでちょっと勉強量増えたけどね
358名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 19:21:33
今って民法30時間も講義あるの?
俺が勉強したとき6時間ぐらいだったような。
359名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 19:26:26
つぶしてもつぶしても頭から抜けてるところがあるの、
俺だけ?
360名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 19:29:38
わかる行政書士 の直前模試の40字記述

なんか定義の記述なんだよなー。

これって暗記じゃん。穴埋めの延長というか。
こういうのだと嫌だなー。
そのまま暗記嫌いだし。

論点についての結論記述だといいんだが。
判例みたいな。
定義じゃ、考えさせる問題じゃ無いよな。全く。
361名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 19:31:03
好きとか嫌いとかの問題じゃないよな。
そりゃ誰でも通りいっぺんの暗記は嫌いだよ。
362名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 19:32:33
試験委員って本当に自分で採点すんのかな。
だとしたら、確かに採点しやすそうな定義か
もしくは問題数を減らすか、だよな。
363名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 19:34:38
>>351
>例えば、Aは原則としてaであるが、例外としてbである。というルールがある場合、
>問題文で「Aはaである」と出題されたら

本当にこう問われたら○。
たいていの場合、aの前後に「必ず」とか「以外にない」とか
断定する言葉が入っている事が多い。その場合は×。

あと一言だけ忠告しておく。

問題文と肢だけ見てすぐに答えを出すクセはなくすべき。
5肢全てに目を通し、完全に正誤の判断ができてからマークする。
微妙な肢が2つ3つあったら、余分なものが含まれていないか肢を丹念に読み込む。
これだけでも正解率はぐっと上がる。
364名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 19:36:45
基礎法学はなに対策やってます?
必要?
365名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 19:43:32
>>364
基本六法丸暗記
366名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 19:45:20
>>364
オレも聞きたい
367名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 19:50:48
(1)法令等科目について、法令の知識を有するかどうかのみならず、法令に
関する理解力、思考力等の法律的素養を身に付けているかをより一層問う
こととすべく、出題法令を限定する。
(2)(1)と同様の趣旨から、試験時間を拡大するとともに、法令等科目の出
題割合を増大する。

総務省の考えはこうだから記述で定義問題出題はあまり期待はしないほうがいいと
思うが…
たとえていうなら「なぞなぞ」なんて答えわかったらたいしたことないが答えだす
までが大変って問題が出るのでは。全問長文の事例式問題。
368名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 19:50:52
法学検定の本やったけど、意味があるのかないのかわからん。
法学入門読んでみたけど、答練、模試じゃ2問中1問しか
とれない。対策はしてないに等しいな。
ってかそこまでやれないよ。主要科目で手一杯。
369名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 19:51:30
Wの模試結果見たけど以外と法令択一出来てないやつ多いな。
370名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 19:51:49
受験票来た?
371名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 19:52:52
来ない
372名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 19:54:16
別に今来なくてもよくね?
373名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 19:55:37
>>367
たかが30分延長でそんなの出されても困るよ
374名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 19:56:54
LECの模試帰ってきたんだけど、記述の0点がおおいのに驚いた。
375名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 19:57:40
30分って結構長いぞ。されど30分。
376名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 19:59:32
記述が出ないかもしれんね
377名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 20:05:10
そうだね
378名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 20:07:57
時間が足りなかったという声が試験後の感想で多かったりして。
379エウレカ ◆EUREKA.T7U :2006/10/19(木) 20:17:19
>>378
あり得る。
380名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 20:50:36
Wの模試、パンチキの出来が悪いだけで、法令と記述だけなら10%も
合格ラインに達してるジャン。

足切りも含めた平均点からいくと、K&Sの模試の方が断然難しいのが
良く分かる。
381名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 21:03:11
>>380
だから何?いい加減KS厨うざいな
382名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 21:14:20
去年74点であぼ〜〜ん
まだ1秒も勉強してないぜ
受験票が届いたらはじめるぜ
383名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 21:15:06
>>381
本試験になれば分かるさ。
384名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 21:20:07
ここかどっかの掲示板で試験監督の募集が去年の半分だったから受験者数も少ない
とかいっていたけどそれはほんとうなのか?
 試験前みんな何食う?
 酸素缶でも吸おうかと思って。今から練習してる。
 でもどこで吸うかまよい・・あやしすぎ



385名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 21:20:21
>>383
かせうるせーよ
386名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 21:21:23
>>381

荒らしはスルーで
387名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 21:21:33
>>384
トイレの一番奥の個室。
388名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 21:27:01
受験票まだこねえよ
389名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 21:35:00
>>384
元気もっちー一気食い
390名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 21:36:16
おこぼれ酸素次の人にあげちゃうわけだな。今日なんか超頭まわった本番にツエ〜かもとか
391名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 21:37:20
ばなな
392名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 21:39:36
去年頭さえようとして、コーヒーいっきでトイレ2回いった。
まったく集中できず
本番なのに
BY 384
393名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 21:42:07
そういや、ゆんける1200円レベルは模試で高得点とった。ユンケルがとった。自分じゃない
394名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 21:46:11
K&Sのように少人数でゼミ的にやってれば
今度の行政書士試験でも合格率は高いの
だろうなと思う。で、その合格率の高さをウリ
にして、来年度以降は通信部門で...
感じなのかな。

カセさんの試験に関する情報収集力はすごいなと思う
けど、他の資格学校の講座を小馬鹿にした発言は好き
ではない。ああいうのを読んでいると彼もまた司法崩れ
だったりするんだろうなって思う。
395名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 21:48:52
>>394
やつが行政太郎です。
396名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 21:49:33
ゼミ組むひとらは合格するって。クレア司法書士部門がいってた。
かえちゃん現場でといて勉強すら本番中に城だって
bY384
397名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 21:59:26
このスレ内容から察するに、受かるやつの大半は旧司法経験者かロー確保組なんだろうな。
398名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 22:01:26
>>397
あ、俺がいるよ(*´∀`*)
399初受験#:2006/10/19(木) 22:02:04
独学だとモチベーションが続かねーんだよな。
予備校とか行った方がいいのかなぁ。

・・・あ、来年の為にッスwwwww
400名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 22:03:49
>>394
だって、実際に小馬鹿にする様な事をしてる予備校が多いのも事実。
中には、受験生より知識が薄い講師もいるwww
401名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 22:05:34
だから司法書士教材やれっつーのまともじゃん
402名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 22:07:59
実際の過去問なんかとけってんじゃなくて、司法書士ぐらいだったら、基礎編の解説とかしっかりしてるよ
民法に限りだけど
403名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 22:09:58
記述が
単なる定義だと
論点別ステップアップ
やシケタイで勉強したのが点数に反映しないよ。

ロースクールなんかの連中も定義だと苦戦だろうな。
司法試験に定義記述なんてないしなぁ。
404初受験#:2006/10/19(木) 22:14:49
まあ、んでも三流私大中退の俺から言わせりゃ
司法書士組、ロー組には勝てる気がしねーな。

まあ、俺ほどの馬鹿もそんなにはいないだろうが。
84点ギリギリで滑り込めばそれでいいや。ま、今年は無理だがなw
405名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 22:25:24
>>403
逆。司法やロー試験の論文は定義書けないと勝負にならん。さらに判例の規範も正確に
覚えていることも要求されるんだわ。
よって、真面目にやってた連中は記述に強いと言えると思う。まぁ一般論だけど。
406名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 22:28:17
>>363
補足
つーか裏技?だけど
5択問題の場合、問題文より先に選択肢のほうをはじめに読むと
意外に先入観無く記述のおかしいところを発見できたりする。
407名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 22:39:20
書士組だけど、行書受験者はなんで司法組や書士組をそんなに
気にするのか理解に苦しむ。絶対評価なんだからどうでもいいじゃん。

それと、制度変わるから対策対策ってみんな言ってるけど、
その前にちゃんとやるべきことや基礎は押さえてるの?
全国統一以降の過去問とか本当に100%解ける状態になってるの?
過去問の解説を本当にきちんと理解している?
408名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 22:45:15
>>407
行書専業はしっかり勉強やってない連中が多いから不安になって周りが
気になってるんだろう。
409名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 22:59:36
>>407
司法の話はたまに出るけど、司書の話はほとんど出ないよ。
410名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 23:04:21
>>409
出ないよなw
書士組は自意識過剰なんじゃねえか?
少なくとも重なっている科目は書士試験しょぼすぎだからな。
411名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 23:09:10
>>407
で、今年の本業の試験はどうだったの?受かった?
412名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 23:10:54
上のほうで書士の話も出てるじゃん。
順番的に過去問マスターが先というのは正論だな。
413名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 23:14:53
>>412
その人だけじゃない?
重複含めて過去20スレ近くあったけど、司法だのローだのって話はけっこうあったけど、書士うんぬんはほとんどなし。
上で誰か書いてるように自意識過剰では?
414名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 23:17:02
ま412の言いたいは書士を意識すんなという所じゃなくて
まず基礎や過去問を押さえろという所なわけで…
415名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 23:18:18
間違えた>>407の言いたい事ね
416名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 23:18:44
誰も書士組など眼中にない。以上この話題終了。
イタイ>>407は早く勉強汁!
417名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 23:22:10
>>414>>415
それは試験勉強の常識。当然みんなそうしてるでしょ。
あえて言うところが痛い。
418名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 23:23:56
試験委員まで調べて対策するのは馬鹿げてるな。
方向がずれてる。
そんなとこで難問が出ても取る必要ない。
419名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 23:26:58
>>418
パン競は別じゃないか?
420名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 00:06:49
流れ読まずにいきなりスマソ。
みんな受験票届いてる?
しばらく自宅から離れていたから心配になってさ。
421名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 00:07:48
>>420
週末説濃厚
ソースは2チャンだけどな
422名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 00:09:07
>>421
ありがとう。少し安心した。
423名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 00:14:57
>>417
してないから不合格になるんじゃないの??
大半は「やったつもり」になってるだけで。
424名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 00:19:28
>>423
やったつもりでもいいじゃないか
人間だもの。
425名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 00:32:51
商業登記って行書ができるようになったの?!
426名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 00:45:30
>>423
不合格になってる他の奴のことは知らない。俺は今年初受験で受かるから。
ただ、去年の過去問解くとわかるけど、去年の問題は過去問だけじゃ受かるのは難しいと思う。
過去問完璧にした上でプラスαだろうね、俺はそうしてる。
427名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 00:48:11
>>425
いいえ!


商業登記って行書「も」できるようになったのです。

出頭申請設立登記→司法書士
電子認証設立登記→行政書士

http://taki.web.infoseek.co.jp/

だってこの他にもたくさんやってる事務所がある!w
428行書五浪:2006/10/20(金) 00:48:12
受験票こねーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






↓慎吾
429名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 00:49:02
>>427
死ね犯罪者
430名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 00:52:43
426>
司法組み?
431名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 00:54:01
>>423自分が「やったつもり」だからみんなも「やったつもり」と思うのでは?
よく言うじゃないですか、嘘を付く人ほど人を疑うって。
僕はまず過去問を完全に正答することに努めてますよ。当然みんなもそうしてると思うけどなぁ。
432名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 00:56:17
お前が嘘付くなよ
433名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 00:57:09
>>430
厳密に言うと違う。来年ロー行く学生。
434名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 00:58:40
433>仲間ですね。
お互い紳士がんばりましょう。(もちろん行書も一発合格しましょう)
435名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 00:58:50
423=432?
436427:2006/10/20(金) 01:04:24
>>429
俺に言うな!w

http://taki.web.infoseek.co.jp/

に家!w
437名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 01:05:48
>>434
そうだね、頑張ろう。
ちなみにアンカーは半角で頼む。
438名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 01:12:47
>>427
電子認証設立登記→行政書士

これ、やっちゃまずいの?
439名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 01:17:06
>>438
まずいに決まってるだろ。
440名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 01:19:32
あー眠れない。。
おまいら、どうなの、受かりそう??
模試で上位10%ぐらいに入ってれば受かるかな??
441名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 01:22:53
行政書士徽章に通し番号を打刻して、管理を徹底すぺきだ。
442名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 01:32:23
LECの第3回模試受けた人いる?
問題54の肢3で
「財務大臣は〜ならびに内閣、内閣府および各省の〜」ってあるけどこれ間違いじゃないの?
条文には思いっきり「内閣府を除く。」って書いてあるんだが

既出だったらごめん
あとケータイもごめん

443名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 03:34:04
>>442
人に聞きたかったら、面倒くさがらずちゃんと問題の肢全部書けよ
444名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 03:51:51

森田めぐみ って、パーマ似合うね♪

445名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 05:11:02
1044はどうして寄与分を準用していないんだ?なあどうしてなんだ?特別樹液は準用してるのにどうしてだ?教えてくれ行政書士さんよ、なあ司法ベテよ
446名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 05:23:22
↑の書き込みをしたものだが

もしかして904条の2の3項があるから1044条は904条の2を準用してないのか?
どうなの?
447名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 06:04:40
会社設立は行政書士したら、駄目
法律違反

法律家なんだから法律守ろう
448名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 06:49:05
>>447オンラインはおk
449名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 08:20:50
>>384
カメレスだが...脳を活性化させるには糖分。特に米が
長持ちしていいそうな。
ちなみに最低6時間は睡眠取らないと、脳の情報処理能力の
効率は下がるらしい。
450名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 08:48:25
もうさ、合格率50%とかの世代で数十年登録すらしてない奴は資格剥奪して
行書の新規合格者数増やして欲しいね。
451名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 09:15:32
南極に隕石落ちないかなー
452名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 09:26:58
>>447
>>448
どっちなんだよ。
453名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 09:35:07
今年の出願者数は88,163人
昨年の出願者数が89,276人でしたから、1,000人ちょっとの減少ですね。
例年、1万人くらいの人が受験を辞退しているので、
だいたい7万5000人ぐらいの受験者数かも知れません。byかせ

らしいぞ。
454名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 09:38:49
辞退ってなんでするんだろ?
減少ってことはロー組の流入は意外とないってことかな。
455名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 09:42:44
母集団の数は微減。
456名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 09:46:27
>>454
司法組の比率は増えてるかもしれん

ま、絶対評価なんであまり関係ないが
457名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 09:47:45
>>454
例年と同じだって。ロー組参入は来年度以降。三振が目の前に来ないと
参入してこない。
458名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 10:37:31
今年行書うける司法組がべテとは限らない。
実際、新卒はローに流れるのが自然だしね。
ロー生は行政法も必要だし、勉強して無駄にはならないから受けると思う。
ま、変なプライドがある場合は別だろうが。
459名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 10:40:13
>>448
オンラインもダメだよ
460名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 11:01:44
(つД`)しんどい
461名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 11:02:15
今年、宅建初受験して民法が激難とか言われてるけど、行書、公務員用の
民法対策してれば楽勝で満点だった。抵当権の放棄はちょっと考えさせられたけど。
でも、あの程度で激難とかって宅建の受験生のレベルって低いね。
宅建の民法で半分もできない奴が「次は行書試験頑張ります」なんて言ってる
んだから別の意味で安心したよw
462名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 11:05:45
>>453
>今年の出願者数は88,163人

予想していたより減ってないな。
受験者数半減説まで流れてたことがあったがw
463名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 11:17:59
今年の出願者数は88,163人のソースは?
464名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 11:19:11
試験科目が変わって公務員組の学生やロー生も受けやすくなったのにね
465名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 11:24:59
商業登記は行政書士の仕事です。

司法書士法で言う登記は、不動産登記のことです。
466名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 11:28:35
467名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 11:28:45
他の法律専門職同様、行政書士徽章に通し番号を打刻して、管理を徹底すぺきだ。個人を識別する証明力のないバッチはお飾りにすぎない。
468名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 11:33:55
定款認証の依頼を受けて、その勢いで本人申請の形で商業登記書類作成して
お金もらうてのはアウトなんだろうな。
469名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 11:43:39
>>461
まあ宅建のテキストは穴が多いからね
動産とか事務管理とか・・
470名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 12:12:15
質問なんですが、地方自治法は皆さん、条文すべて押さえてますか?
やはり、すべての条文の素読が必要でしょうか
471名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 12:22:30
472名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 12:39:57
受験票発送ミスしてるみたいだぞ、この時期で届いてないのはおかしいよ。
受験票問題勃発だな。
473名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 12:44:49
受験票が来ました、千葉県です。
474名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 12:50:53
>>473 おいら市川市だけど、何市?
475名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 12:51:45
あと3週間と2日かあ
なかなか進まない
476名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 12:54:48
受験票キターーーーーーーーーー!

と思ったら名字は同じだが名前が違う…

どうなってんだ?!
477名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 12:54:53
皆さん、大学生?
478名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 12:55:25
>>474
船橋市です。
479名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 12:58:48
神奈川来た。大学一年です。
480名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 13:01:44
上に書いたものですが、誰か地方自治法どういう風に勉強してるか教えてww
481名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 13:04:39
>>470
そう思ってんならやればいいに決まってる
条文シラネって答えもらって安心したいだけなのか?
482名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 13:07:26
民主制に資する。
483名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 13:10:46
>>482
自己統治の価値が何か?
484名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 13:21:15
>>483
社会的価値が何か?
485名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 13:21:58
>>480
条文を読むのが一番。まず、過去問に出てきた肢の条文を徹底的に
潰し、自分が使ってる問題集や模試なんかの肢の条文を全部潰す。

例えば100条調査権、目茶目茶長い条文だけど、声に出しで最終項
まで読む。この繰り返し。自治法が得意な人は、条文をチャンと読んで
ますよ。
486名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 13:28:15
願書だして試験受けるまでに死ぬ人もいるんだろうな。
その数ざっと一万人。

487名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 13:38:19
6月から無色…
起きてる時間の8割くらいは勉強…
飯と風呂以外は勉強勉強…
それでもLEC模試では3回平均が100点…
最近本当に発狂しそうだ…
488名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 13:41:14
100点ならセーフじゃない?
489名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 13:42:37
>>487
エウレカ コテと鳥付けろよ!
490名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 13:43:45
>>488
今年のLECの模試は簡単だから、ボーダーは110点以上(140点満点換算で)。
491名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 13:52:25
大半が死亡してるんだな。
112の俺もやばい。
スイッチ入ったわ。
492名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 13:55:18
絶対評価なのになんでそんなに必死なんだ
493名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 13:57:10
>>487
俺もけっこう勉強しているわりにはLECが100ちょっとくらい。
ボーダーラインにはいるんだろうけど、合格確実ではない。
模試などで間違えたのを見なおしてみると、知らない知識
ではないんだけど、ちょっと角度を変えて問われるとわから
なくなってしまう。勉強のセンス、あるいは回答力ってものが
ないんだなあって思う。ま、おたがいがんばりましょう(^_^)
494名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 13:57:51
>>489
エウレカはLEC模試は2回しか受けないって言ってたし、別人じゃ内科。
495名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 14:00:44
>>490
去年のレック模試は難しかったの?
496名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 14:02:46
この試験て84点とれば合格だよね
497名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 14:05:28
>>496
そうだよ、本番でね
別に100点取る必要はない
498名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 14:05:48
今年は合格補正あるのよ
499名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 14:06:40
>>495
正確に言うと、去年までのLECは行政書士受験界で最強の模試。
500名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 14:06:46
受験票まだこねーっす・・・。



501名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 14:10:15
>>490
110点以上は丁度30人だな。残りの3631人は、、
502名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 14:10:44
どの資格試験も本番より予備校の模試のほうが難しいのはガチだろ
503名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 14:16:27
>>499 >>502
昨年のレック模試平均が110点超で本番が83点で落ちたって書き込みがいくつかあったから、簡単だったのかと思った。
504名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 14:18:28
早稲田模試のボーダーはいかほど??
505名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 14:19:07
>>502
今年の本試験は予備校の予想を遥かに上回る超激ムズ

これ俺予想。
506名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 14:21:15
>>502
は?逆だろ。
507名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 14:22:00
単に本番に弱いだけだったりして。。
落ちる人はえてしてそんなもんだよ。
508名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 14:23:52
模試の点数はあてにならない。だが平均して合格点取ってる奴の合格可能性は高い。
509名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 14:26:24
>>503
俺もそれたまに見た
510名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 14:28:35
成績伸びない
苦しい
511名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 14:30:50
>>504
90点ぐらい取ってれば合格圏内と某ブログ講師の談
512名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 14:35:17
>>506
本試験は年一回だろ
でも予備校の模試はどの資格試験も年数回あるため
マイナーな知識と、こねくりまわした問題を出題して
いかないと簡単になりすぎるから模試のほうが
凝った問題で難しくなる。
513名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 14:36:32
>>511
Wに公開されてる成績表見てみろよ。90点はダメ。
514名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 14:38:20
受験票、届いてる人いるんだね。
27日までに届かなかったら〜って試験研究センターのHPに
書いてあったけど、もう一週間後じゃん・・・。
なんか不安になってきたな。
515名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 14:41:27
>>512
模試は知ってれば解ける問題。
本試験の難問はひねりが加わる。知ってる知識もそのひねりによって解いた後も確信がもてない。
516名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 14:45:27
そんな難問は悪問として捨てろ
みんな得点する基本を間違わなければそれでよし
517名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 14:45:58
>>513
いや俺は120点越えてるから。ただ質問に答えただけ。
518名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 14:47:48
>>512
司法試験だと択一、論文ともに模試よりも圧倒的に本試験のほうが難しいわけだが
519名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 14:50:45
旧司は知識よりも運しだいだなw
520名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 14:53:36
>>518
例外年はあるけど書士もだいたいそう
521名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 14:59:44
>>520
書士試験は択一に関しては予備校のほうが難しくね?
記述は予備校のほうが簡単だった稀ガス
ちなみにL生ですた
522名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 15:00:31
調査士試験なんて、模試で毎回90点近く取ってる人が
75点も取れず落ちるなんて日常茶飯事。
523名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 15:14:03
北海道まだ受験票届いてないよー。
524名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 15:14:34
>>521
合格者?
525名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 15:21:31
このスレ住人レベル高くね?レック模試なんて84点以下が3000人程いるってのに。。
526名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 15:24:32
>>524
おかげさまで今は合格者サロンにいまつ
527名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 15:26:33
>>525
だよな、レック模試平均100の俺は自信無くすよ。
て言うか、司法組に書士組に調査士組がいるのかよW そのうち国一組とか登場するんじゃないか。
528名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 15:28:51
おいおい書士合格者までいるのかよ!!絶対評価で本当によかったよ。
529名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 15:32:43
私は調査士です。
昨年は82点で落ちました。

模試は大体90〜110点の間でうろついてます。
530名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 15:32:44
>>527


その前に司法修習生あたりが登場する悪寒
531名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 15:34:22
受験票来ました
東京都っす。
532名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 15:34:45
>>530
なわけない。
533名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 15:36:23
>>528
試験終わって合格してるか不安だったから
行書の願書もだしとました。
けっこーいると思うなそゆ人
>>527
でも俺含めそゆ人は予備校は利用してないと思う
市販本買うぐらいじゃない
534名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 15:37:18
ところで、このスレの住人は今回で何回目?
初のやつが多いのかな、割と出来がいいな、みんな。
それとも2ちゃんが成績がいいやつが集まるというのは行書も同じか?
535名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 15:37:34
>>529
十分合格レベルだね。その点数じゃムリって煽る奴が1名いるけど気にせず頑張ろう。
536名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 15:39:52
試験後は成績の良悪でスレ荒れますか?
煽りが登場すんのかな。
537名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 15:42:08
>>534
過去3年間の合格率が2〜3%。つまり不合格率が97〜98%。
で出願者数があまり変わらない。
ってことは、撤退と新規参入を考慮しても、初は少ない。
538名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 15:45:44
俺3回目。
ちなみに、司法択一、宅建、中小企業診断士、ビジ法1級持ち。
539名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 15:46:06
つーか絶対評価で2〜3%っていうのがもうオカシイだろw
540名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 15:47:55
他の資格と揃えるなら6〜9%ってとこだね
541名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 15:50:15
絶対評価で2%台ってことは、よっぽど合格させたくなかったんだなw
さっさと無能の行書なんか抹殺しろよ。特に14年以前の知的障害行書ども
542名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 15:50:21
538>>
司法択一もちでなんで?
一般知識ですか?
543名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 15:50:51
>>540
まぁ、今年は合格率で行くならその程度。人員で行くなら4〜5,000人の
合格者ジャマイカ?

H14年の調整は幾らなんでも、去年で完了してるだろう。
544名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 15:54:14
受験票なんかこれは事件だぞ。来ないのは完全におかしいよ。明日の新聞沙汰になるんじゃないか???
545名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 15:54:25
>>534
四回目。現在書士補助者(有資格)。
行書受験は事務所のみんなには内緒(笑)
仕事中に2ch見てるのも内緒(苦笑)
将来独立する時に行書もあると便利と思い受験続けてる。
しかし先に書士合格しちゃったから行書へのモチベーションが上がらない、勉強不足だね。
546名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 16:01:26
>>542
行政法と教養です。さすがに去年はちゃんと勉強したけど、82点_| ̄|○
知り合いの択一持ちも知ってるだけで去年4人落ちてます。

実際はもっと落ちてる人いると思うけど、受けることすら秘密にしてる人が多いから。
547名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 16:04:31
前スレで教養の勉強要らないというやついたけど、普通むりだよね。
いっそのこと、受験資格として大学の一般教養経たものにすればいいんだよ。
そして、法令をジャンジャカだせばいい。
548名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 16:06:41
>>537
的確な分析だと思う。。
初受験って書き込みが目立つのは、複数回受験って書き込みが少ないから。
行書スレで複数回受験って書くとキチガイに煽られるからね。。
実際は数字が物語ってるのに。。
549名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 16:15:03
>>546
論文ゼミ組んでる知り合いと行書試験会場で出くわしたのには笑ったW
一言も行書受けるなんて言ってなかったのにW
「ちょっ、おまえもかよ?W」って感じだった。

二人とも落ちたわけだが・・・・・・
他のゼミ仲間には内緒にしてる。今年ももしかしたら知り合いと会うかも。欝だ。
550名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 16:16:02
他の法律専門職同様、行政書士徽章に通し番号を打刻して、管理を徹底すぺきだ。個人を識別する証明力のないバッチはお飾りにすぎない。
551名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 16:17:06
社労士も始めて選択式を取り入れた時は試験的な試験だったのでオーソドックス
な内容だったと思う。
行政書士も今年は新試験ということで、試験的な試験となることは必至なので、
問題は至ってオーソドックス。
552名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 16:19:42
>>550
コピペだろうけど
行書は法律家ではありません。
553名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 16:24:39
受験票来てる人もいるみたいだから
週末か週明けには来るかな?
554名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 16:26:06
キターーーーー
555名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 16:30:18
>>471
あのさあ、登記まで代行して報酬取ったら違法なんだよ。
この間パクられてたろ。
そいつらみんな違法行書なんだよ。
いつパクられてもおかしくないんだよ。
556名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 16:31:33
去年の5月から勉強して2回目。
今年落ちたらビリーミリガンになる予定。
557名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 16:33:52
未だ受験票こないんだけど、みなさんきました?
558名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 16:37:04
>>557
今来たよーーーーw
東京です!会場は中大多摩キャンパスだぜぃ(`・ω・´)
559名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 16:37:41
田舎は遅い、来週
560名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 16:37:58
>>557
来てるところと来てない所がある。
来てない所は明日では?
561名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 16:57:16
>546
>択一持ち知っているだけで4人落ちてます。

心臓が苦しくなる書き込みだ。。。
漏れも昨年もう一息。でも今年全く自信ない。

ここで受かれば択一持ちを超えられるのだろうか?
562名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 17:00:18
なるほど。10月半ばに送るって確か書いてあったのに未だ音沙汰なかったんでさすがに気になって。
とりあえず明日までまってみます。
563名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 17:02:42
有資格の講師も落ちんだろうけど、絶対内緒にするんだろうな
564名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 17:04:36
受験票こないよう。
565名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 17:05:42
俺も来ない
東京 多摩地区 ネット出願
566エウレカ ◆EUREKA.T7U :2006/10/20(金) 17:17:23
帰ってきたら受験票キテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

三田で受ける人、ヨロシク。
567名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 17:20:35
今年の受験票って何色?
去年は薄い茶色とも紫ともとれる色だった。
568初受験#:2006/10/20(金) 17:27:07
北海道はまだこないのね。ってかエウレカよ。
その◆EUREKA.T7Uの付け方教えれ。
569名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 17:38:38
今年は若草色
とでも言うべきか
570名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 17:51:17
他の法律専門職同様、行政書士徽章に通し番号を打刻して、管理を徹底すぺきだ。個人を識別する証明力のないバッチはお飾りにすぎない。
571名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 17:54:46
今年はしろだよ
572名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 18:00:30
>>570
誤字くらい直してやれよ。
573名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 18:28:22
>>570
脱字くらい直してやれよ。
574名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 18:30:38
九州北部の都市圏はまだ着てない
575名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 18:36:21
>>574
広島?
576名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 18:39:15
>>575馬鹿丸出し。大丈夫?
577名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 18:45:02
岐阜もまだこない
578名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 18:45:50
日本の都道府県の場所と県庁所在地を一般教養で出した方が良いんじゃないかw
このレベルじゃ確かに「一般教養の対策」必要だなww
579名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 18:47:03
受験案内には受験票(淡緑色のハガキ)ってなってるけど
どうなん?
580名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 18:49:48
来た
後楽園か

別の試験でいったなぁ

電気主任だっけな?
581574:2006/10/20(金) 19:02:57
やっぱ九州ってマイナーなんだな…



こないだ出張で東京逝って県名言ったら
「遠いところ四国からわざわざおつかれさま!」
と、マジ間違えされた…

関東以北って九州全県言える椰子少ないのね…orz
ちなみにその人にも九州の県名言わせたら九州と四国がごっちゃになってたw
582名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 19:11:08
それは単にそいつが・・・
583名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 19:17:48
受験票キター
けど「都合により試験会場を変更させていただきます」とかマジかw
ちなみに千葉
584名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 19:20:09
俺初受験だから教えてくれ。
8万人前後も人がいるから試験前日から試験会場に
並んじゃう面白いやつとかも居るのか?
585名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 19:21:53
>>584
お前が一番面白いぞ。
586名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 19:24:34
>>566
エウレカ、同じ三田だ。
587名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 19:39:23
何のために皆行政書死うけるの?
自己啓発目的?
脳味噌のリハビリ?
まさか本気で開業目的のひとはいないよねえ?
588名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 19:41:39
行政書士に社会的存在価値はあるのだろうか?
私は、社会的存在価値の有無については、下記の要件が必要だと考える。
・専門性がある業務を行うこと。
・その業務に需要があること。
・国民の利益になること。

行書については、専門性がある業務は少なく、需要も少ない。
例えば定款の認証は司法書士の独占業務とすればワンストップサービスが実現し、国民の利益となるはず。
しかし現状は国民の利益を無視し、行書が既得権益を必死に守ろうとあがいているだけである。
また、文字通りの代書人としての役割も、識字率が100%となり、パソコンが普及した今、終わっている。
もう行政書士の社会的使命は終わったのではないだろうか?
589名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 19:44:03
君達は無意味な受験料を毎年払って国庫を潤していたまえ
税収低下時代の救世主だよ行書受験生
590名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 19:46:17
>>587
君は?

591名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 19:48:34
>>589おもしろいな。人間は下のやつを煽りたくなる。
592名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 19:48:43
受けるわけないじゃん
593名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 19:50:04
受験料は国庫には入らないだろ?
594名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 19:52:21
別にいいじゃん
他人がどうしようと。
595名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 19:54:22
私の場合は・・・

これからは企業法務の時代と思い「予防法務」と「法務会計記帳」で出発しました。
HPもDMも飛び込み営業もやりました。もちろん会計事務所への営業もやりました。
結論は、ダメでした。甘くなかったですよ。
最近の経営者はよく知ってます。法務は司法書士や弁護士の方が詳しいことをよく知ってますし、
「行政書士は何かあった時相手方と交渉できないだろ」と言われてしまいます。
会計業務も、普通の会社や個人事業主は税理士に依頼します。税理士に対抗できるのは値段だけですし。

実家で開業しましたが、3年もちませんでした。貯金は全てなくなりました。
いまはアルバイトしながら、ある資格の勉強中です。

みなさんしっかり胸に刻んでください。
試験で専門知識を得られない、また実務経験無く開業せざるを得ない、この資格では食っていけません。






596名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 19:57:04
>>595だからどうしたんだよ。
はやく紳士の勉強でもしろよ。
三振するぞ。
597名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 19:59:15
>>596
それコピペだから相手すんな
598名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 19:59:57
●●●●●●●●●こんな教師がいるから自殺する子供多いのだ●●●●●●●●●●●●●●
    ,.-‐ """''''''- 、消費者問題に強いプロ(誹便ギョーチュー)紹介します。 
  /          \. . ゚  .  ゚  .   ,  . 
 /  ノりノレりノレノ\  i 私は男に相手にされるバカなOLと違うの!
i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |. モグモグ・…  
ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |゚私はイジメやシゴキを厳しく戒めておるのですが、 
イ   |    (o_o.    | |. たまには校長の心を理解しない者がありました。
ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ. 私はそれが分かると厳重に処分しました。
彡  !    (つ     !  ミ 。また教師に対して反抗することは絶対に許しません。        
ノ   人   "    人  ヽ. 教師は教える立場、生徒は習う立場であります。
              4/15-08:25
EXAアンチ マルチの切込み隊長仏の愛人クレーマ先生
一.下の者に追いつかれ追い抜かれている。
一.みんな去っていく中ひとり粘着
一.プライドが異常に高い。
一.性格がかなり暗い。普通じゃ考えられないネガティブな文句を連発。
「うわべだけで不満」=自殺生徒の父、文科省会議報告に−福岡
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/fukuoka_bullying/
599名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 20:00:26
受験票ってもう届いたの?誰か教えて下さい。
600名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 20:01:37
今年この資格とって、行書の講師やるのが一番儲かるじゃないのか?
むろんマーチ以上の学歴ないと雇われないけどさ
601名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 20:07:46
いっせいに行書スレに煽りコピペが書き込まれてるな。
不合格ニートの活動時間なのか?
602名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 20:11:20
>>600
マーチじゃ厳しいな。最低でも総計以上じゃないと。
603名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 20:11:34
●●●●●●●●●●華族の子孫の誹便萌行政書士必要なし●●●●●●●●●●●●●●●
カバチタレを読んで、行政書士になろうと思った方! その発想は危険です。
あれと同じ事をするとまずもって「捕まります。」明らかに他士業法に違反しています。
           /⌒`⌒`⌒` \ やぁ 消費者諸君
          /           ヽ若干一名の(誹便)行政書士です。
         (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) 実はその業者は僕とは縁があるみたいなんですよね。
         ヽ/   \, ,/   i ノ3月に(誹便で)契約解除が成功していらい、 
          |   <・>, <・>   |5月になってから3件、今月1件解除の          
          | 、 ,,,,(、_,),,,,  ノ|請け負いしちゃいました。
         ヽ   ト=ニ=ァ   / 通知書に僕の名前も書いてあるから
          \ `ニニ´  /+ きっとにらまれてるでしょうねぇ
     ,..-'" .:. `ヾ:,`┻━┻'゙ヾヽー、 (誹便)依頼を完遂するまでは、
     ,i'     ';  ヾ:,. ':,.   ゙i::l,、゙i刺されないように注意します。
     !     l   !::ヽ';   l/ !-!、
604名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 20:13:51
●●●●●●●●●●華族の子孫の誹便萌行政書士必要なし●●●●●●●●●●●●●●●
カバチタレを読んで、行政書士になろうと思った方! その発想は危険です。
あれと同じ事をするとまずもって「捕まります。」明らかに他士業法に違反しています。
           /⌒`⌒`⌒` \ やぁ 消費者諸君
          /           ヽ若干一名の(誹便)行政書士です。
         (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) 実はその業者は僕とは縁があるみたいなんですよね。
         ヽ/   \, ,/   i ノ3月に(誹便で)契約解除が成功していらい、 
          |   <・>, <・>   |5月になってから3件、今月1件解除の          
          | 、 ,,,,(、_,),,,,  ノ|請け負いしちゃいました。
         ヽ   ト=ニ=ァ   / 通知書に僕の名前も書いてあるから
          \ `ニニ´  /+ きっとにらまれてるでしょうねぇ
     ,..-'" .:. `ヾ:,`┻━┻'゙ヾヽー、 (誹便)依頼を完遂するまでは、
     ,i'     ';  ヾ:,. ':,.   ゙i::l,、゙i刺されないように注意します。
     !     l   !::ヽ';   l/ !-!、
マーチは独立廃業型資格受けても開業なんかしないよw
605名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 20:15:07
●●●●●●●華族の血が騒ぐ誹便萌Fランク行政書士必要なし●●●●●●●●●●●●●●●
カバチタレを読んで、行政書士になろうと思った方! その発想は危険です。
あれと同じ事をするとまずもって「捕まります。」明らかに他士業法に違反しています。
           /⌒`⌒`⌒` \ やぁ 消費者諸君
          /           ヽ若干一名の(誹便)行政書士です。
         (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) 実はその業者は僕とは縁があるみたいなんですよね。
         ヽ/   \, ,/   i ノ3月に(誹便で)契約解除が成功していらい、 
          |   <・>, <・>   |5月になってから3件、今月1件解除の          
          | 、 ,,,,(、_,),,,,  ノ|請け負いしちゃいました。
         ヽ   ト=ニ=ァ   / 通知書に僕の名前も書いてあるから
          \ `ニニ´  /+ きっとにらまれてるでしょうねぇ
     ,..-'" .:. `ヾ:,`┻━┻'゙ヾヽー、 (誹便)依頼を完遂するまでは、
     ,i'     ';  ヾ:,. ':,.   ゙i::l,、゙i刺されないように注意します。
     !     l   !::ヽ';   l/ !-!、
マーチは独立廃業型資格行書試験受けても開業なんかしないよw
606名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 20:26:25
トラックの運ちゃんあがりでも受かるレベルの試験で早慶?
自己過大評価もたいがいにしとけな
607名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 20:27:37
今年の試験で合格しない講師は
辞めた方がいいよな
予備校も解答速報で講師の解答UPしたほうがいいよ
試験終了後10分以内に。
608名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 20:29:21
>>606
講師になるっていう意味だろ
よく読めや
609名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 20:30:14
>>606行書レベルで学歴あらそってどうするんだよ。
みんな馬鹿、これ前提
610名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 20:31:05
●●●●●●●●●自称法律屋 誹便萌行政書士●●●●●●●●●●●●●●●
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ やぁ 消費者諸君
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }僕みたいに契約解除の仕事をやってると
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=くクーリングオフが認められるか認められないかは
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}紙一重の問題に思えるんですよね。
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 経済産業省の消費者相談窓口のお姉さんも
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ僕の提携先の弁護士も同じようなことを
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\ 言ってました。まず、証拠を集める。
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/ そしてそれに基づいて理屈をつける。 
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃 理屈は法律屋(非便行虫)が作りますよ。

Fランク大卒業し勉強しましたが、司法から必要な学識とその応用能力の無と判定を受けました。


611名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 20:31:32
でもさ、先生が高卒だったら嫌だな
612名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 20:32:14
でもさ、先生がFランク大卒だったら嫌だな


613名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 20:34:33
>>606
トラックの運ちゃんは受からないだろw
いつの時代の話だよw?
614名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 20:35:03
行書は合格しても予備校で添削バイトできないから意味ないな。
記述もしれてるし。講師になるしか金の足しになんない。
615名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 20:38:21
中央大学で受けるんだけど明星大学って初めて聞いたよ。
そんな駅あるんだね。
会場、東京ドームの近くのつもりだったのにな・・・。
江戸川から何分かかるんだよ チクショー
616名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 20:39:46
>>611 >>612
俺は別に教え方うまい講師なら小卒でも気にしないな。
て言うかそもそも学歴不問試験なんだし。。
617名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 20:48:50
>>616
同感。今時学歴をどうのこうの言うのは古い。みんな多分団塊世代のオヤジ
618名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 20:58:45
今年で受験2回目のトラックの運動手です。DAI-X総研て出版社の直前予想模試って買って今やったが、80点で撃沈…
誰かこの本やった人いる?早稲とかの模試と比べて難度どう?
619587=592:2006/10/20(金) 21:16:00
おまえら行書なんかやめとけ
今年の宅建で21点の俺が言うのもなんだがな
620名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 21:16:56
教養は、ISO関係まただされるぞ。チェックしとけ。
621名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 21:16:57
                  ,イ^i 
                 ,イ::::  l 
                /::::::::   l  
               /::::::::::    {       /| 
             /::::::::     `-、_  /::  {
            /:::::::::::   /          l  
           ./:::::::::::     ●       \ i  
           /:::::::::::              ●  {  
           |:::::::::::.          ,    、    !  
           |::::::::::::.          (__人_)   |  しらんがな
           .l:::::::::::::.                 /  
           ヽ::::::::::. ___            ,/  
             \::/`ー---‐^ヽ         / 
              l:::      l         / 
         _ /,--、l::::.      ノ       l 
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \ 
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                 |
  /\::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/                
/   `           /          
622名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 21:19:55
卓見のほうが意味ない。
受ければいいじゃん、だれもそれで食ってくとは思っていない
623名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 21:44:18
意味があるかどうかはその人によるだろうが・・
まあ宅建やってれば、行政法は理解しやすいよ
624名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 21:44:45
受験票まだ届かない・・・
でも、問い合わせに必要な配達記録の控え無くしちゃったんだけどどうしよう・・・
625名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 21:47:15
>>624
何島ですか?父?母?
626名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 21:50:38
>>625
兵庫県宝塚市ですが何か?
627名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 22:02:48
まだなんじゃない?俺もきてない
628名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 22:31:39
俺もきてない
629名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 22:33:21
大阪やけどまだ来てない。
630名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 22:35:17
毎日何時間くらい勉強してる?
631名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 22:36:53
じきに来るよ。受験票
あせらなくてもいいじゃん。
なんで、みんなこんなにあせってんだ?
来てないやつのほうがが多いのに
632名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 22:44:16
皆自分の受験番号を晒したくてしょうがないんだろ。
633名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 22:46:57
>>630
俺は毎日二時間から三時間、ここ2ヵ月は四時間くらいしてる。来年は受かるきする
634名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 23:03:00
質問です。

以前もこの板で紹介されたと思うのですが、試験委員の作った個人情報保護法の本を
探しています。タイトル名、著者名など分かる方がいましたら、ぜひ再掲ください。


お願いします!
635名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 23:09:49
>>630
俺は本格的に勉強始めたのは最近の一ヶ月くらいで
一日3時間くらいしか勉強していない
法学部だから大丈夫かと余裕こいているとやばいかな
636名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 23:33:15
他の法律専門職同様、行政書士徽章に通し番号を打刻して、管理を徹底すぺきだ。個人を識別する証明力のないバッチはお飾りにすぎない。
637名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 23:40:29
>>636お前頭大丈夫?
馬鹿なのに勉強しすぎて狂ったか?
病院いけよ。
638名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 23:42:22
情報収集と称して毎日ここに来てるオレ。
そんな暇があったら勉強するべきなのに。
4回目ともなると勉強もつらい。
一回目は受かると思ってたから勉強も楽しかった。
2回目も今度は大丈夫だろうと思ってたからまだ楽しかった。
この試験ほんとに努力が報われるのか?と思いだした3回目から勉強がつらくなってきた。
今年も駄目かもという思いと戦いながらそれでも勉強を続けるのはほんとうにつらい。
639名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 23:49:11
>>638きみだけじゃない。
きみの仲間はたくさんいるよ、ほらここにも。
でも、逃げちゃダメだと思うんだ。逃げると上でキチガイコピペしてる奴になっちゃう。
640名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 23:50:30
簿記検定の一週間前か
641638:2006/10/20(金) 23:57:10
>>639
24時になったら勉強始めるわ。
あと30分、もう30分と22時からネットやってんだけど。
642名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 00:03:37
個数でマイナーな判例とか条文のすみっこを
狙われたら間違えるのはもうしょうがないから
過去問と答練、模試レベルを完璧にしておきましょう。
それで法令択一は30問はとけるはず。で、記述で半分
一般知識を足きり逃れられたら、なんとか合格できるはず。

あと3週間、みなさんがんばりましょう。
仕事の関係でこの資格をとっておいた方がいいだろうと
思って、昨年の5月から勉強を始めました。
643名無し募集中。。。:2006/10/21(土) 00:05:39
東京きたよ
ハガキ一枚ペラ
希望の試験場と違うところだし
644名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 00:16:57
他の法律専門職同様、行政書士徽章に通し番号を打刻して、管理を徹底すぺきだ。法律家としてのバッチの権威を高める為にも是非ともこの運動を成功させよう!
645名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 00:23:43
>>643
>希望の試験場と違うところだし
そんなことあるんだ。
やっぱ東京だからかな。
オレは希望がだめなら県外へ1時間以上かけて行かなきゃならん。
646名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 00:28:19
希望の試験場と違うところになる人は応募の締め切り間近に手続きをした人? 
早めに手続きを済ませたのに別の試験会場に振り替えられた人いますか?
647名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 00:30:41
受験票
東京が金曜到着ということは
西日本は土曜だな
土曜到着しなかったらやばい
648名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 00:36:54
すでに篩落としが始まってるとは
649名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 00:37:01
カセちゃん曰く75000人近く受験する人が居るとして
PC普及率が70%だとして52500人
ここ来てる人は何十人程度でしょ?
ほとんどの受験生は2ちゃんなんかやってないってことか(・ω・`;)
650名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 00:37:35
>>646
願書に先着順ってかいてあるじゃん。
651名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 08:10:49
川崎市も受験票こなかったお
652名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 08:39:46
関東で来なかったと言うことは、九州のおれは来週かな
653名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 09:33:40
>>644
行書のバッチには番号の刻印がある、知らないの?バカみたい。
654名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 09:33:52
こちら南極昭和基地、まだハガキが来ません。
南極の氷の白さと同じ白がんばれ、白組を応援しております。
655名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 09:52:37
他の法律専門職同様、行政書士徽章に通し番号を打刻して、管理を徹底すぺきだ。法律家としてのバッチの権威を高める為にも是非ともこの運動を成功させよう!
656名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 10:07:12
昨日受験票きたお@横浜
657名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 10:10:54
勉強してて、ふと思うことがある。

代書屋に行政法各種、地方自治法、憲法、政治経済の知識は必要なのか?




ほとんど実務に関係ない科目だよな。代書屋なんだから、漢字、ボールペン講座
だけで十分かと思いながらオナニーしてるのはおれだけか?
658名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 10:25:04
隣のやつうるさくて模試集中できなかった・・・。
ってか俺神経質になりすぎだ_| ̄|○
659名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 10:30:55
わかる行政書士 直前模試 40字記述 全部みたけど
全部「定義」問題だった。
いやっだなー。記憶問題で、いままでの馬鹿穴埋めの延長じゃない。

こんなん意味ないよ。考えさせる問題なら論点問題だして欲しいな。判例とか。
伊藤塾の論点別ステップアップや試験対策講座やったのが宝のもちぐされ。

大学受験の問題準備していたのに中学の問題だされる気がして嫌だ。
やさしけりゃいいけどさ。こういう定義のってちゃんと覚えてないと
いけないから、細かくよんでないとだめなんだよな。

伊藤塾のうかる行政書士、しつこく読み込みしかないなぁ。定義でるなら。。
鬱。
660名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 10:47:39
司法試験受ければ全て解決!
661名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 11:04:46
受験票本日着かなければ!!!!祭りになるな
662名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 11:05:27
他の法律専門職同様、行政書士徽章に通し番号を打刻して、管理を徹底すぺきだ。法律家としてのバッチの権威を高める為にも是非ともこの運動を成功させよう!
663名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 11:20:39
>>662 運動はするのはいいけど、その前に合格しようぜ♪
664名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 11:34:57
受験票キター
665名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 12:06:41
北海道きたよ。願書配付の翌日だしたけど、受験番号が若くないのが納得いかない
666名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 12:42:38
愛知県名古屋市まだこねえよ!
667名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 12:50:00
受験票北!
独学だけど、一緒にいろんな予備校からも大量に模試や直前講習の申込案内もw
どこにもアンケートも資料請求もしてないのに…

これって個人情報保護法に違反してないのか?w
668名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 12:55:35
今年の受験者数(申込数)は800万人以上!!?

てことは2000人合格として…
合格率0.025%?

無理だ…




受験番号が800万番代だったから
669名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 13:15:26
>>667
受験票来たけど、DMはこなかったよ。
単に別ルートから個人情報が漏れているだけだと思われ
670名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 13:21:28
>>688
今年も2%の試験
7万5000人受験して1500人程度が合格
671名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 13:36:45
受験票来た
横浜在住ゆえに日吉で申し込んだのに、
明治の和泉キャンパスに勝手に変更させられている・・・orz

で、彼女と別れてやる気がまるで起きなかった今年
受験票届いた今日から勉強

半月で受かるんかいな・・・
てか、受験制度が微妙に変わっているのを、さっき友人に聞いたぉ
672名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 13:54:19
去年より、早目のの出願だった(郵送)けど、番号がかなり後ろ。
ネットの出願者が多いんだろうな。
673名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 13:58:11
私の場合は・・・

これからは司法書士も顧問契約の時代と思い「企業法務」と「不動産登記」で出発しました。
HPもDMも飛び込み営業もやりました。もちろん銀行、不動産屋への営業もやりました。
結論は、ダメでした。甘くなかったですよ。
最近の経営者はよく知ってます。法務は司法書士より弁護士の方が詳しいことをよく知ってますし、
「司法書士は何かあった時140万円までしか相手方と交渉できないだろ」と言われてしまいます。
企業法務も、普通の会社は弁護士に依頼します。頼みの零細企業はとても顧問料など払えません。
弁護士に対抗できるのは値段だけですし。

実家で開業しましたが、3年もちませんでした。貯金は全てなくなりました。
いまはアルバイトしながら、ある資格の勉強中です。

みなさんしっかり胸に刻んでください。
試験で専門知識を得たとしても、また実務経験があっても、この資格では食っていけません。
弁護士が大量に増えているわけですから。
674名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 13:59:46
しかし、なんでコピペ馬鹿が多いんだろ…
675名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 14:00:08
●●●●●●●●●●華族の血が騒ぐ誹便萌行政書士●●●●●●●●●●●●●●●
           /⌒`⌒`⌒` \
.          /           ヽ
.         (  ノ⌒〜誹便⌒ヽ、 ) やぁ 消費者諸君
.         ヽ/    \, ,/   i ノ ここで哲学的な議論をしてもしかたありませんので 
.          |   <・>, <・>   | これらの問題にどう私たちは立ち向かっていけばいいのか
.          | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|えていきたいと思います。
.          ヽ   ト=ニ=ァ   / とこで誹便は、反論又は攻撃と防御の関係によって
        ,____/\.  `ニニ´  / 決まります。弁護士誹便行虫どちらで相談されるにせよ、
  ,r‐' ,、;-‐''''""'' r| ` ー--‐f´消費者諸君の強い意志だけが最後の砦だと思ってください。
 / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、
 j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ  
 ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ
Fランク大卒業し勉強しましたが、司法からは必要な学識とその応用能力が共に「無」と判定受けました。

676名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 14:10:39
俺の大学時代の友人はクレサラの踏み倒しが多いとなげいていた。本当に司法書士はもう新規開業者は食えないらしいぞ。
677名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 14:11:19
>>672納得した。ネット出願のせいね
678名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 14:47:36
某所の情報だが法令択一45問で民法記述1問じゃないかって話だ
679名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 14:49:00
受験票キタコレ! @高知 
680名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 14:52:30
>>678
何処の情報ですか
681名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 14:55:35
大阪も来た受験票!!!

記述は1問だって5問も書かせるわけないじゃん
682名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 15:04:13
他の法律専門職同様、行政書士徽章に通し番号を打刻して、管理を徹底すぺきだ。法律家としてのバッチの権威を高める為にも是非ともこの運動を成功させよう!
683名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 15:40:18
記述はどうも1問らしいな。
でも逆にウェイトが高くなって厳しくないか?
その1問がお手上げならアウトだ。
行手法か民法ならなんとかなるが(適当にでも書けるが)大雑把な憲法か地方自治法が怖い。
684エウレカ ◆EUREKA.T7U :2006/10/21(土) 15:41:48
記述は憲民行の3問ぐらいがいいなぁ。
法令難化ならせめてパンチキは易しくして欲しい、いやホントタノムヨコレ。

直前期だってのに勉強が手に付かず、なぜかカラマーゾフを読み返してる・・・
アリョーシャ可愛いよアリョーシャ

さてと、明日はT模試受けてきます。
685名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 15:43:09
LEC受けてきた択一56/60だった
686名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 15:44:21

今年は、国Uの過去問(憲、民、行)中心に、無敵の行書の法令、知識、
記述カードしかやってない。
テキストも国U用、憲法は芦部、放送大学の教科書、C-BOOKはわからない用語の
辞書代わり。
こんな俺でも今年は5割取れるかな?
最初から合格は諦めてる。つーか自信ない。
一昨年は合計90点以上でも教養で脚切り。去年は脚切りクリアも法令で5割弱、
記述5割で撃沈。

今年3回目のヴェテです。客観的な意見ください。冷やかしでも結構です。
687名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 15:53:58
まあなんてゆうかオレと似てますわ。なんか失点してしまう試験なんだよなあ。

法令 教養 記述がすべてぴたりとはまらないんだよなあ。
688名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 15:56:44
            ,-――――――-.
            /           |
           /           |
           /             |
          l"ジェンキン寿司   l
         ,、_lー-―――――‐--、/l
.         ヽ/    \, ,/   i ノ ここで哲学的な議論をしてもしかたありませんので 
.          |   <・>, <・>   | これらの問題にどう私たちは立ち向かっていけばいいのか
.          | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|えていきたいと思います。
.          ヽ   ト=ニ=ァ   / 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::    
         ::::::::::::::::::::::::::::
            ::::::::::::: 
             , ── 
               /       ヽ      , ── 、   サヨナラ ヒベンギョウチュウセンセイ
            |        |     /       ヽ
            (\     /) ∩/)ヽ|        |                   m
〜〜〜〜〜〜〜〜 ヽ、\へ/ノ/  / (ヽ      /、 m 〜〜〜〜〜  __∩   ! 〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜 l──l/\/〜 / !\,へ/\) ノ 〜〜〜   /vv、  `ヽノ 〜〜〜〜〜
             /  ̄ ̄ ヽ/    ∨_l二二l/ヽ/ 」\       /ヽ  |    i
           /ヽ|     |      / |     | /  \  \   (⊃  ||)    |
         ⊂  /|  ─  |.    /ヽ.|     |.      /\  \. |─┐ \__ !
          ///  |  ̄ ̄ ̄|    / //───ヽ  __o/ヽノ >   \ヽ、 _____|
689名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 15:59:00
記述が全く書けなくても全体で6割超えていればいいさ
690名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 16:06:38
択一満点でも6割取れないように配点してるんじゃないの?
691名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 16:23:47
>>678
だからどこの情報?
692名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 16:28:15
この時期、受験生をかく乱させるガセネタが意図的に流されます。

「ソース無き」情報は・・・無視!!
693名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 16:40:33
LEC模試4回目終了
法令択一33/41、一般知識9/14、記述半分はある
そんな感じだった。4回通じてだいたい同じくらい。
だいたいそれくらいが私の実力なのだろう。
帰ったら受験票届いているかな。
694名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 16:49:32
>>678
どこの情報?
695名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 17:09:06
daiex模試で61点。140点中。
自由国民社模試86点。140点中。
今年は無理だな、これは
696名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 17:36:07
日吉から早稲田に変えられてた
異義申し立てしたひ
697名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 17:38:51
>>681
京都も来てた

田辺って遠いんだよなー。市内の会場にしてくれ。
698名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 17:57:02
>>693  
LECの模試今日うけたんですか!?
どんな感じの問題でした? 特に憲・民・行を教えて!! 
699名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 18:00:46
全部40字記述だったりして
700名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 18:07:13
他の法律専門職同様、行政書士徽章に通し番号を打刻して、管理を徹底すぺきだ。法律家としてのバッチの権威を高める為にも是非ともこの運動を成功させよう!
701名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 18:10:43
         (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) 、__人人人__,
         ヽ/    \, ,/   i ノ 、__)     
          |   <・>, <・>   |  _.)  , --、   (総務大臣から法律屋と
         .| 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|    (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ 認められました
          ヽ   ト=ニ=ァ   /  _ ノ` ー|__ .| __| __| |
           \.  `ニニ´  / (_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!ノ
  ,r‐' ,、;-‐''''""'' r| ` ー--‐f´
 / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、
 j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
 ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ
l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、
/゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_  ノ'i
702名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 18:11:06
でも40字こえてるよね!! ほとんどの模試は!
703名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 18:31:00
>>689,690
択一だけで合格点の人は記述を採点しない、ってどこかにあったから、
多分、記述の全体にしめる配点の割合ははそれほど高くないと思う。
択一得点で足きりではなく、択一で点が足りない人のみ採点って感じだな。

自分の予想だと記述は一問で、6点程度、択一2〜3問分の点。
704名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 18:43:49
択一しかない一般知識に足切りがある以上、
法令も含め択一は足切りのハードルだろう。
次にこれをクリアした数千〜1万人程度の受験生を
記述点加えた6割基準で選別するという流れ。

試験制度改正の趣旨から考えても、記述全体の配点が30点以下になるとは
考えにくい。
705名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 18:45:13
>>703
もしそうだとしたら科目数減、30分延長の意味は?
706名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 18:50:24
記述1問説が流れるようじゃもう終わりだなw

ガセにも程があるww
707名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 18:58:26
私は記述は部分点狙いで行くよ。時間の無駄。
708名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 19:04:05
他の法律専門職同様、行政書士徽章に通し番号を打刻して、管理を徹底すぺきだ。法律家としてのバッチの権威を高める為にも是非ともこの運動を成功させよう!
709名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 19:09:17
まだ受験票来ない orz
710名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 19:13:05
北海道きたよ
711名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 19:13:30
大阪来ない('A`)
712名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 19:15:31
>>695
DAI-Xは一般教養のレベルも高いの?
713名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 19:19:23
実は今年に限って記述は出題されない。
一応40字記述が出題されるとなってるが、それは来年からの布石であって
来年からは1問程度出るみたいだが、今年は出題されない。

その代わりに今年に限り地方自治法が増問、難化する

ソースは赤坂の居酒屋で総務省方面の人達が話してたので間違いない!
714名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 19:21:30
DAI-Xの書籍版の模試むずい・・・・
715名無し検定1級さん :2006/10/21(土) 19:23:05
同じ地域でも受験票来てる人と来てない人がいるのか
716名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 19:23:34
>>699
ねー・・・あるあるwww
717名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 19:32:01
大阪来た 希望通りの成蹊大だった
718名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 19:36:01
受験票きたけど
これほどそっけない
受験票はじめてだ。。。。

地図もなにもついてない。
母校の早稲田だからいいけど
場所しらなかったらアウトじゃねーか。
719名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 19:40:07
地図ついてたな。。
勘違い。
はがき一枚の受験票はじめてだったし。。

まあ「三品」でカツ玉牛食べて変えるわ。日曜日やってるかなぁ?
720名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 19:41:25
他の法律専門職同様、行政書士徽章に通し番号を打刻して、管理を徹底すぺきだ。法律家としてのバッチの権威を高める為にも是非ともこの運動を成功させよう!
721名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 19:43:20
>>719
大盛りは腹にこたえるから止めとけ
722名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 19:44:24
福岡来た

試験時期、東京に出張なので出張先に近い早稲田大学希望してたら福岡工業大学に変更になってたw
コラコラ!東京に福岡工業大学ってあるのか?w

出張か試験かどっちか選べって事か?www
それとも住所地でしか受けられない?
723名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 19:48:59
三品 日曜やってないよ。。。
http://www2a.biglobe.ne.jp/〜hmikami/tonkatu/sanpin.htm
資格試験というとメシをどこで食って帰るかしかいつも考えてない。
今回は昼飯いらないし、どこで食ってかえろう?

松屋かなぁ。。
どっかおすすめある?>>>早稲田生およびOB.
724名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 19:49:47
あれ?大阪で成蹊大の椰子もいるな…
大阪は大都会だから東京で受けられるが福岡は田舎だから東京では受験できないとか?w
725名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 19:50:57
>>722
いまからでも
文句いえば変更するんじゃないの?
むこうが気きかして福岡にしたんじゃないかな?
726名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 19:51:58
ちゃいまんねん 大阪成蹊大学(大阪市東淀川区)でんねん
727名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 19:52:52
  ,.-‐ """''''''- 、  消費者問題に強いプロ(誹便ギョーチュー)紹介します。 
  /          \.私は男に相手にされるバカなOLと違うの!   
 /  ノりノレりノレノ\  i
i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |. 簡単な話でさ、担任教師が良いのか悪いのかなんて    
ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |゚誰も決められないんだよ。
イ   |    (o_o.    | |. 自殺した生徒にとっては悪い先生だったかもしれないけど、
ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ. 他の生徒にとっては良い先生なのかもしれない。
彡  !    (つ     !  ミもし犯人探しをするのならば一番悪いのは自殺した本人だよ。        
ノ   人   "    人  ヽ.138 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2006/10/21(土) 19:40:39 0  
  ,r‐' ,、;-‐''''""'' r| ` ー--‐f
 / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ
 j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
 ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝby EXAアンチマルチの切込み隊長
l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、 クレーマ先生
/゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_  ノ'i
【福岡県筑前町】三輪中学校、2年前も女性教諭が暴言「ばか」「頭おかしい」…女生徒不登校に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1161184924/138
こまったもんだな、自称「有名人」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1118458646/601

728名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 19:54:51
慶応だ、学生としていきたかった
729名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 19:56:10
>>722
それ完全に間違いでしょう。
http://www.fit.ac.jp/sogo/access.html
場所は福岡しかない。

早稲田希望を単に出身大学と勘違いしたんでは?
在住場所を試験地にしたのかも?
ていうか東京で受験したいといえば振り替えてくれるんじゃないの?

今年は受験者多いんだな。早稲田満杯なんじゃないかな?
行政書士試験者でいっぱいの早稲田ってのも凄い。
730名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 19:57:00
>>710
函館? 旭川? 札幌?
731名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 19:57:11
昨日発送だったセミナー模試の結果却ってきた奴いる?
732名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 19:59:35
>>722
俺、住所地と試験地異なるけど、ちゃんと希望試験地で来たよ。
733名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 20:00:56
>>722
センターのミスだろ。仮にそうでなくても、頑張れば変更できるんじゃない?

Aただし、受験申込者が多く収容定員を超えた試験場については、当センターにおいて、
受験申込者が選択した試験場を同一試験地内の他の試験場に変更しますのでご了承ください。
D受験願書提出後は、受験申込者側の事由による試験場の変更はできません。

Aの「同一試験地内の他の試験場に変更」とあるし、
Dは「受験申込者側の事由」ではないし。
まあ、早めに電話かけてガンガレ。
734名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 20:02:49
猫ひろしは15年合格。
735名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 20:03:36
大阪 
大阪成蹊大(そんな大学あったんだ)が近所だから
希望したら大阪産業大学になっていた、遠いよ(^^;)
今日のLEC模試は少しだけ難しかったかな、知識型
の問題が多かった気はする。全体的にはやさしめ。
明日のTAC、当日で受けようかどうか、いまだ悩み中
736名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 20:04:56
あしたTACと大原の模試どっち受けようか考え中・・・・
737名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 20:05:07
>>730
函館はきたよ
738名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 20:09:28
他の法律専門職同様、行政書士徽章に通し番号を打刻して、管理を徹底すぺきだ。法律家としてのバッチの権威を高める為にも是非ともこの運動を成功させよう!
739722:2006/10/21(土) 20:09:48
>>725
>>729
早速明日にでも連絡してみるよ…
って明日日曜やん!
でも、これだけ多いと変更してもらっても早稲田じゃなくなる可能性が高いな…
多かったら神奈川や千葉とかもあるんかな?
東京の人で隣県に変更なった椰子とかいる?
一応都内受験?

>>726
大阪にも成蹊大ってあるったい!
初めて知ったバイw
したらくさ、成城大も大阪にはあるとかいな?w
早稲田、慶應もあったりしてw
740名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 20:17:31
まだ来てない人います?受験票
俺も成蹊だと思う
741735:2006/10/21(土) 20:22:45
>>739
成城、早稲田(私の母校、文学部だったので1年でやめて他
の大学に移ったけど)、慶応はないけど、青山女子短大なんて
のはある。

よし、明日は3000円払って、3時間集中する練習しよう。
TAC受けよう。
742名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 20:25:48
>>741
一年でやめたなら母校とは言わない
743名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 20:28:16
しかも2文だろ。
744名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 20:29:29
>>728
現役慶應大生の俺は、三田では受けませぬ。
745735:2006/10/21(土) 20:34:46
一文です(^^;)、確かに1年でやめたら母校とは言えない
ですね。関係ない書き込みですみませんm(_ _)m
746名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 20:36:22
受験票キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
@兵庫県
747名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 20:37:29
早稲田や慶応は就職しる
748名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 20:37:34
あの、受験票は速達でくるんですよね?
749名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 20:37:43
386 :ひよこ名無しさん :2006/09/30(土) 16:44:21 0

タケイシケイスケって済々黌の弓削達也って奴じゃないか?
歳はタケイシが(20?)、弓削は18だけど、特徴がかなり似てるし。
弓削達也は天然パーマで野球部だったから坊主頭で…
在日かわからんけど、眼が細くて韓国系の顔、
万引きして捕まったってのも共通してる…
違うかな?
750名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 20:42:42
>>747
国Tの練習に受けるだけで、開業する気はない
751名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 20:51:09
>>730
札幌だよ
752名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 20:51:10
昨日の司法組、書士組に続き・・・とうとう国1組が来たな!

いったいいつから行書試験はこんなになったんだよw
753名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 20:52:51
科目変更で受けやすくなったからね。>>他資格受験生
754名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 20:56:29
絶対評価なので気にせず勉強汁
755名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 20:57:24
>>752
マジレスするとかなり前から国T組は少数だがいた
憲民行の公務員試験主要科目の知識確認という程度だが
法学検定が出来る前は憲行が試験科目にあってお手軽なのは
行書しかなかった
756名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 21:00:20
酒のみながら勉強中
757名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 21:05:33
今年は受験者層のレベル大幅アップ
絶対評価でよかったってとこか
758名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 21:06:13
17年合格組とか、今年受かった専業の香具師は
逆に国Tへ攻め込んで行ったらどうだ。
何人か受かる香具師が出てくるかもしれんぞ。
759名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 21:07:15
オレも酒のんでるから今日はアウトやわ
760名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 21:07:51
頭に入らんだろw
761名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 21:09:46
11月から禁酒する
762名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 21:15:27
>>758
受かっても学歴悪いと意味ないよん♪
763名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 21:17:22
他の法律専門職同様、行政書士徽章に通し番号を打刻して、管理を徹底すぺきだ。法律家としてのバッチの権威を高める為にも是非ともこの運動を成功させよう!
764名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 21:20:03
↑のコピペが最近の流行なの?
面白くもなんともないのだが
765名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 21:20:25
皆さん、ぶっちゃけどこの大学卒、在学?
766名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 21:22:11
酒飲んで日シリ観戦しながら勉強中。
缶ビール3本目。
ダメだこりゃ
767名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 21:32:00
>>766
心配するなオレも_| ̄|○
会場は中央大学 期限ギリギリでも第一希望に当確 

希望者少ないの?
768名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 21:38:57
>>765
俺は高卒、肉体労働者で受験二回目の24才負け組
769名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 21:53:44
>>768
通信で学士とりなよ。やすいよ。すごく。
770名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 21:55:06
>>735
俺も成蹊ならチャリで5分くらいなのに第三
どんな振り分け方してんだよクソボケが!!
771名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 22:37:31
誰か、、、

踊るレジェンドシリーズ
「行政書士 杉本春男」

 行政書士の杉本治夫(山本圭一)。有名人の交通事故示談や損害保険金の請求で、
ことごとく勝利を収めてきたやり手行政書士だ。しかし、そのやり方は、
目的のためには手段を選ばず、一部には彼のことを“申請パラノイア”と呼ぶものもいる。
そんな杉本のもとに、大手ゼネコンが準備を進めている宅地造成の開発に反対する近隣住民の代表から一件の農地転用の依頼が持ち込まれる。
ほぼ時を同じくして弁護士の灰島秀樹(八嶋智人)は、その宅地造成を進めている大手ゼネコン会社の社長から
「宅地造成してる隣にテーマパークを作りたいが近隣住民が反対してるのでなんとかして周りの土地を安く買収したい。
どんなやり方でもいいから土地を取得させてくれ。ただし、会社の名前は表に出さずに」。報酬は出すという社長の言葉に、ニヤリと笑う、灰島。
それぞれがそれぞれの利益を追い求め、巧妙な駆け引きを繰り広げる中、杉本は、反対派近隣住民の代表の娘、聡子(大沢あかね)と愛を深めて行く。
やがて、すべてが計算ずくのはずだった“申請パラノイア”杉本に異変が!?
そんな時に行政書士の杉本治夫と弁護士の灰島秀樹が用地取得交渉で衝突する!果たして、この勝負の行く末は…?

監督:君塚良一
主演:山本圭一
主な出演者:織田裕二、八嶋智人、柳葉敏郎、筧 利夫、大沢あかね、いかりや長介、深津絵里、
      真矢みき 、哀川翔、ユースケ・サンタマリア、水野美紀、加藤浩次

誰かこのお蔵入りした映画見たことある?
ググッても出てこないんだけど…
DVDがあれば見てみたい。
772名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 22:42:46
あと3週間か
773名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 22:48:55
1日5点上げることを標語にするか
774名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 22:49:08
>>771
そんなもん書いてる暇あったら勉強しろ
775名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 22:49:33
去年、独学54点(記述0点)不合格。

あれから一年…。

試験制度も変わりどうなることやら。
776名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 23:04:31
他の法律専門職同様、行政書士徽章に通し番号を打刻して、管理を徹底すぺきだ。法律家としてのバッチの権威を高める為にも是非ともこの運動を成功させよう!
777名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 23:05:51
777で合格!と迷信みたいなもんを信じてみる
778名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 23:09:32
あかん。私も頭に入らん・・・Orz
なんてゆーの、家を建てる段階に例えたら、
土地を準備して、ならして、土台しかできてない段階・・・

いや、土台の枠だけしかないじょうたいかもしれん・・・Orz
779名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 23:09:36
受験票キタよー━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
@愛知
780名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 23:18:58
>>713
なんで居酒屋でそんな話するんだ?
それになんでそんな話してるのをおまえ知ってるんだ?
781名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 23:19:32
>>778
俺なんて基礎も柱も建ってないのに、とりあえず更地にがんぶり並べてみたりしてる状態www
782名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 23:20:52
なあ。

 今年もだめだったら、  どうする?



783名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 23:23:45
>>781
おれはブリキでバラック作る状態w
突風で・・・あぼーんだな

今年はそよ風を期待するよ 
784名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 23:27:54
>>780
総務省の奴らだって居酒屋に飲みにくらい行くだろうw

たまたま居合わせたか、店員かもしらん

飲むと周り気にしなくて飲んで何でも喋っちゃうから、意外とネット上の情報よりこんなんの方がホントの事が多かったりするw
785名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 23:28:41
とにかく避妊しとけよ
786名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 23:53:02
教えて下さい。
郵政公社職員で来年民営化後、新会社職員のまま(やめないの意味)でも貰えるらしいって ほんとうですか?
高卒でも可ってことですが。
787名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 00:05:42
他の法律専門職同様、行政書士徽章に通し番号を打刻して、管理を徹底すぺきだ。法律家としてのバッチの権威を高める為にも是非ともこの運動を成功させよう!
788名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 00:13:42
LEC模試4回終了!
平均して95点くらいだ!
成績表では95点以上が200人〜300人くらいだが
このスレ見てると、そのうちのかなりの人が来てるみたいだなw
789名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 00:14:02
お前らその惰弱な精神では合格など無理だな。
生き残るのは俺だけでいいよ。
大体、この時期これだけレスが延びるのはおかしいだろう。
790名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 00:26:07
>>789
>大体、この時期これだけレスが延びるのはおかしいだろう。
_| ̄|○ 1日5点アップを目標にがんばります
791行書五浪:2006/10/22(日) 00:30:08
おれ38点だったぞ去年
792行書五浪:2006/10/22(日) 00:32:18
今年、模試本やってみたら42点 今年も合格には程遠いようだ
793行書五浪:2006/10/22(日) 00:36:23
明らかに平成15年から試験の人格が変わったんじゃないの?
794行書六浪:2006/10/22(日) 00:55:10
今年から試験制度変わるから明日の模試は意味ないような気がしてきた。
絶対評価だから、相対的な順位とか必要ないし、試験の雰囲気は去年も受けてる
し、先週宅建も受験したからOKだと思うし。3000円で模試受けるなら
問題集買うことにしよう。
795名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 00:58:14
きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつらぜってー落ちるなw
796名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 01:05:22
>>788
LEC模試4回お疲れ!
俺も90〜110の間って感じ。俺ら位のレベルはどーなんだろー。この20日間しっかりやれば合格レベルに達するかなぁ。
お互い頑張りましょー!
797名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 01:10:52
なんかやべ〜よ。今年で3回めの受験だよ。
ここのみんなは何回めよ?
798名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 01:12:02
>>796
まぁこのまま頑張れば結果はついてくるんじゃないかな?

おれはこれから商法と地自法みっちりやる!
今まではLECのテキストだけしかやってないから、
無茶とはわかってても問題集を始めます。
やるだけやろう!
799名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 01:14:16
>>797
総計どっちかの法学部、ロー目指す3年の俺は今年が初めて。

でも受かる気がしない・・・
800行書五浪:2006/10/22(日) 01:15:12
6回目
801名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 01:37:13
他の法律専門職同様、行政書士徽章に通し番号を打刻して、管理を徹底すぺきだ。法律家としてのバッチの権威を高める為にも是非ともこの運動を成功させよう!
802名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 01:38:24
>>786
そういうことは最寄の行政書士会に照会してみては?
あくまで特認は行政事務に従事というのが要件だから
現業部門だと無理だと思うよ
803名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 01:39:10
ユーキャンの模試って実際の行政書士試験と同じくらいの難易度なの?
60点取れば合格ラインってユーキャンは主張しているけど
804名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 01:39:48
>>778 >>781 >>783

自分は受けるまで準備時間がなくて
年数たってる。
一応しっかり地ならしして(結構本かった)、一戸建てたて(独学)
2階建てで、(シケタイも使ったし)
それなりに内装もしっかりしてて(問題集けっこうやった)
だけど、ところどころ、ねじがとまってなかたTりひび割れしてたり
(定義とか細かいところがまだ不安で)
台風とか地震がくると不安。(難しい問題とか想いもしない傾向だとまずい)
そんな感じ。

一応これから台風にそなえてくぎうちとか目張りするつもり。

一戸建てたて
805名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 02:01:20
>>798
ありがとうございます!なんかすげーやる気出てきました!
商法と地自法俺もかならネックです。地自法はひたすら条文ですしね。
ちなみに俺も新たに問題集回そうかと思ってます!
みんなで合格出来るといーですね!
806693:2006/10/22(日) 02:09:11
>>788
>>796
だいたい同じくらいですね。お互いがんばりましょう。
私は地方自治法と行政法が苦手です、ほとんどここで
点を落としています。あと20日条文を読みこみます。
(Wの答練の最後の方だけを受けてみたら、一般知識
 で足きりだったので、そちらも怖いですが)
807名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 04:17:29
髪の毛が長くてね、ストレート。
ほそい腰のくびれが、ぞっとするほどセクシー。
胸はねえ、こう、俺の手のひらにそっとおさまるくらい。
すこし微乳かな?

さっき、まぢわってきたんだけど。
すごい濡れてね。

バックで俺が腰ふるたび、グボグボッ!グボグボッ!って、
へんな 音立てるんだよ。

うん。今、やってきた。(^o^)

808行書五浪:2006/10/22(日) 07:13:04
一応受験票きた
809名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 07:16:31
>>803
ユーキャンは行書試験なめてるからそういうけど、あなたは今年は受からないよ。記述はテキストからは一問解けるかどうかだね。
来年は自分でテキストそろえて独学で頑張った方がいい
810803:2006/10/22(日) 08:29:41
こ、怖い事言うなよ・・・
811名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 08:37:06
>>810
現実。大手予備校が必死こいて教えても合格者数なんて知れてる。
ましてやユーキャンなんて、単に通信教育というだけで、内容は基本書
以下。ユーキャンの模試なんて、市販の模試並みかそれ以下だろう。

本試験>K&S>>塾>W>L>>>その他予備校>>>ユーキャン≒市販模試

難易度は、こんな具合だな。

812名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 09:43:36
>>811
受けてもいないくせに批判すんのは止めろよ。
お前が掲げた模試のうち、実際に受けた奴はどれなんだ?

お前、実際は本試験しか受けたことのないベテなんじゃないのか?w
813名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 10:02:01
俺もユーキャンで勉強したけど、さすがにこのテキストじゃ一生受からないなとすぐ気づいた。
テキストは超初心者向けに分かりやすいのは評価するけど。
814名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 10:14:56
K&Sってなに?教えてくれよんしんちゃん。
815名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 10:30:54
宣伝うざい

市販で十分
816名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 10:36:25
他の法律専門職同様、行政書士徽章に通し番号を打刻して、管理を徹底すぺきだ。法律家としてのバッチの権威を高める為にも是非ともこの運動を成功させよう!
817名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 10:51:27
1年毎の資格者輩出

@行政書士試験に合格した者で 2〜3千人程度 に対し
A弁護士、公認会計士、税理士、弁理士の資格を有する者で 1万人程度
B20年(高等学校を卒業した者は17年)以上公務員(又は特定独立行政法人、特定地方独立行政法人、日本郵政公社の役員又は職員)として「行政事務」に相当する事務に従事した者で 10万人位 かな ・・・

おかしい!?
818名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 11:57:22
>>811
塾ってどこのこと?
前に誰かDAI-Xの模試が難しいって書いてあったけど、WやLの
方が難しいの?
819名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 12:12:22
記述40字1問に旧式の記述4問みたいだぞ。
820名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 12:17:27
まだ受験票きてないよん
821名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 12:21:41
>>819
それは100%ない、と予備校の講師は断言していたが。
822名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 12:25:05
市販の模試みたら40次以外に単語(今までみたいなやつ)が普通にあった。
それもあるかも
823名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 14:10:21
40字と明言した以上
過去の穴埋めみたいのは
ルール違反でありえないと思う。

問題は定義を書かせるのか、
判例の結論部分をかかせるのかだ。

後者だと限りなく司法試験に近く
前者だと全く考えさせる問題にするという方針にそっていない。
824名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 14:20:57
前者に決まっているがな。
後者も覚えていればいいだけだから同じだけどな。
825名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 14:26:19
ま、穴埋めより40字のほうが明らかに簡単だしね。
826名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 14:31:08
行政書士試験は、もはや純粋に行政書士試験だけを勉強している受験生は相手にしていないんです。
取り囲もうとしているのは新旧司法試験受験生。
40字の記述もその一環です。
827名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 14:38:14
>>826
同意見、ただし司法組は決して行書にならないだろうから取り囲んでも世に排出されることはあまりないだろうね。
828名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 14:53:16
相対的わいせつ概念という言葉が頭から離れない('A`)
829名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 15:08:32
>>826>>827
もうその2レスだけで推測が間違ってること分かるだろ
830名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 15:37:55
大体「40字」で考える問題もなにもあったもんじゃないけどな。
これで「思考能力を試せる」なんて本気で考えていたらおめでたい。
結局キーワード暗記問題の域をでないな。
831名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 16:22:52
イミダスよんでる人いる?
832名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 16:36:48
まだ受験票きてないんですがやばいですかね?
まだ来てない方いますか?
833名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 16:38:09
書類選考で落ちたんジャン?
834ちく●@今年7回目・不戦敗決定:2006/10/22(日) 16:39:21
授業参観&PTAのバザーと重なった…
835名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 16:43:44
他の法律専門職同様、行政書士徽章に通し番号を打刻して、管理を徹底すぺきだ。法律家としてのバッチの権威を高める為にも是非ともこの運動を成功させよう!
836名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 16:45:27
こういうときぐらい旦那さんに代わってもらえよw
837ちく●@今年7回目・不戦敗決定:2006/10/22(日) 16:45:32
>>793
いんや、14年から。
838名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 16:45:35
行書で法律家ってwwwwwwww
恥ずかしくないの?
839ちく●@今年7回目・不戦敗決定:2006/10/22(日) 16:46:44
>>810
確か、去年は各予備校が事実上の「無条件降伏宣言」出してたけどね。
840名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 16:48:38
>>827
6年後以降は三振組が大量登録w
841ちく●@今年7回目・不戦敗決定:2006/10/22(日) 16:48:48
>>836
いや、俺は学校事務員なんだね。
それと、衝撃の事実として、学校事務員は行政事務員じゃなくて学校事務員だから、
行政職では有るけど、20年勤めても行書、もらえないってさ。
842名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 16:49:41
この試験って過去問が繰り返し問われるタイプの試験ですか?
一般知識については過去問が役に立たないと聞いたこともあるんですが、
法令については役に立ちます?
843名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 16:51:18
>>830
だからなぞなぞと同じ。答えわかったらたいしたことないが、答えだすまでが
たいへんなのさ。手品も同じだろ。

記述は長文問題が出て受験生に考えさせる問題が出る。それを端的に40字で
答えなくてはならない。ある意味司法試験の論文よりシビア。
844名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 16:52:36
>>843んなわけない。
司法とではレベルがちがう。
845名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 16:53:04
>>841
そんなものは書類の書きようでどんなでもなる
846ちく●:2006/10/22(日) 16:53:48
>>842
一昨年まで…法令・教養ともに、大クイズ大会
去年・・・実務に基づいた問題に一辺倒

今年・・・予測不能

というわけで、使えるのは去年のくらいじゃないかな。
847名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 16:54:58
>>844
そのくらい言わなきゃわからんだろう。なめたらいかんということを言いたかっただけ。
例年なら今日が受験日。それを3週間猶予したのだからそれも考えにいれなきゃね。
848名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 16:59:26
>>846
ってことは、同じ問題(知識)は二度と出ないことが多いんですか?
今年は予測不可能なので、去年までのパターンだとして。
849名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 17:00:10
>>82340字記述について

今年の試験からは行書用の判旨のみの判例なんてのは無意味
1冊本の判例解説なんてなんの役にも立たない

もう、これからは最低百選くらい読み込んで理解できてないと40字記述に対処できない

850名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 17:00:27
そっか〜去年までは今日が試験日か〜5年前からこの日は試験日か〜
俺は来年はもう受けないぞ
851名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 17:05:27
ところでさ、書士法でると思う????
852名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 17:10:05
>>847
この3週間はそーゆー意味だったんだ。司法組を巻き込むためかと思ってた。
853名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 17:12:34
>>851
出ない
そのかわり、合格したら研修で違法行書撲滅の為にみっちり2週間書士法は叩き込まれる




854行書五浪5320198:2006/10/22(日) 17:24:49
今年も落ちると思う
855名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 17:26:17
>>852
いろんな意味があると思う。ひとつに限らない。
856行書五浪5320198:2006/10/22(日) 17:26:17
去年のなんてとくに重箱の隅問題ばっかじゃなかったっけ?
857行書五浪5320198:2006/10/22(日) 17:31:01
64→77→57→56→38→?
858名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 17:32:10
そんなに繰り返しうけるなんてホントに行書になりたいんだな
859行書五浪5320198:2006/10/22(日) 17:32:22
11.0→19.2→2.9→5.3→2.6→?
860名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 17:32:23
司法組にとっては受かりやすい。般識にしても文章理解あるし、ロー受験生
にとっては有利。個人情報関係の法律勉強だけすれば合格できる。
新司法とダブル科目ほとんど。憲法、行政法、民法、商法。基礎法学も
特に無勉でも大丈夫だろう。刑法と訴訟法勉強しているから。
司法組みのこと考えると基礎法学から刑法と訴訟法出る可能性ががぜん
高まる。
861行書五浪5320198:2006/10/22(日) 17:33:04
>>858
ちがう。親が話題の行政書士Nなんだ。受けさせられてる。
862名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 17:33:46
>>860ロー生でも下位の未収は別だよ。
やつらは努力が必要だ
863名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 17:34:02
            ,-――――――-.
            /           |
           /           |
           /             |
          l"ジェンキン寿司   l やぁ 消費者諸君
         ,、_lー-―――――‐--、/l
.         ヽ/    \, ,/   i ノ  
.          |   <・>, <・>   |誹便ギョーチューは個人情報の
.          | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|責任まで負いません。
.          ヽ   ト=ニ=ァ   / 
        ,____/\.  `ニニ´  /
  ,r‐' ,、;-‐''''""'' r| ` ー--‐f´
 / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、
 j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ  
 ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ
Fランク大卒業し一生懸命勉強しましたが、司法から残念ながら
必要な学識とその応用能力が共に「無」と判定を受けました。
864名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 17:34:09
※ 記述式は、40字程度で記述するものを出題します。
http://gyosei-shiken.or.jp/shiken/index.html


40字 程度

40字 程度

40字 程度
865行書五浪5320198:2006/10/22(日) 17:34:32
おやこわい むちゃくちゃこわい
866名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 17:35:22
>>865いい大人なんだから受けたくないなら一蹴してまえよ
867行書五浪5320198:2006/10/22(日) 17:35:44
>>866
Nを逮捕してくれ
868行書五浪5320198:2006/10/22(日) 17:37:26
はじめからやるきない。おれはカジノか株で生きていく
869名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 18:00:14
受験する前に家族カウンセリングが必要だよ。受験する以前の問題。
870名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 18:07:21
>>853

行政法人のところに的を絞って勉強してるんだけど出ないかな?
こっちで、利益相反行為やら合併だしとけば
商法の分野で、そこ省けるし・・

871名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 18:13:15
書士法でるって!1問くらい。
872行書五浪5320198:2006/10/22(日) 18:19:22
行書受験者は病んでる奴多い
873名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 18:20:17
書士法でても常識でとけるんじゃない?
一度、条文に目とうしとけば十分だよ
874名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 18:21:29
>>872それは君だけだ。
辞めたっていいじゃないか。
働けば?
875行書五浪5320198:2006/10/22(日) 18:21:31
ホウケイの模試本で42点/140だったんだけど、望みないかな
876名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 18:23:04
望みはあると思うよ。
877行書五浪5320198:2006/10/22(日) 18:23:07
>>874
じゃあ他の受験者は全員健全なの?
878名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 18:23:16
>>875無いな・・・
また来年てことで。
しかし、もし、今の状況で合格点獲得したらヒーローだぜ。
がんがれ。
879名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 18:23:25
>>872
若しくは結構なバカかアウトローかってとこだな
880行書五浪5320198:2006/10/22(日) 18:24:47
ヒーローになってやろうか?
881名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 18:26:55
>>877なんで病んでるのに続けるのかわからない。
人には向き不向きがあるだろ。
ほかにやりたいことないのかよ。
司法試験ならこだわり続ける気持ちわかるが。行書で5年落ち続けるなんて向いてないよ。


882行書五浪5320198:2006/10/22(日) 18:29:08
>>881
おやに生活費もらってるから仕方ない
883行書五浪5320198:2006/10/22(日) 18:30:06
でもこの精神状態ではヒーローもなにもないだろうな
普通に落ちるよ 3割得点とかで。
884行書五浪5320198:2006/10/22(日) 18:31:23
だいたいサッカーでも競馬でもコンディション最悪で結果出すことって
あんまないだろ?
885行書五浪5320198:2006/10/22(日) 18:32:42
まあ、今年は勉強という勉強をなにもしなかったから
模試本だけもう1冊やろうとは思うよ
886名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 18:34:45
行書五郎、何歳なんだ?
もしかして、まだ学生か?
5年てことはそれもないか。
働けよ、バイトでもしろ。
てゆーか、お前の親も何かんがえてんだよ。
そこまでして行書に合格させようとする動機はなんなんだ?
887ちく●:2006/10/22(日) 18:35:54
>>848
まあ、基本的に。
ただ、今までと同じ傾向なら「2年〜7年くらい前の時事問題」を時事として出題してきてたね。
今年から出題傾向が変わってるのは分かってるよね?

>>884
俺は去年、90回目の試験で就職を決めたよ…まさか、と思うくらい具合は悪かった。
888行書五浪5320198:2006/10/22(日) 18:37:15
>>886
27歳の大学中退者で、ニートみたいな生活してる
889行書五浪5320198:2006/10/22(日) 18:38:27
>>887
90回目っつっても落ちた89回も惜しかったんだろ?
ていうか就職って面接なんじゃん 試験とは違うだろ
890行書五浪5320198:2006/10/22(日) 18:41:23
コンディションよりモチベーションだよ
おれにはなんのモチベーションもない
891ちく●:2006/10/22(日) 18:42:08
>>889
公務員試験
一次落ち・・・78回くらい
2次落ち・・・自衛官2士含む10回くらい
3次落ち・・・警視庁1回、公立総合病院1回
892行書五浪5320198:2006/10/22(日) 18:43:47
そもそもおれ法政だったから学力が司法組とかより劣ってるし
893行書五浪5320198:2006/10/22(日) 18:45:14
もし記述難しかったら1時間で退出するつもりなので。
894名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 18:45:49
皆さん、勉強の進み具合はどんな感じ?
俺は一月前になってやっと過去問やりはじめましたorz
895名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 18:45:50
法制でも司法試験合格者はたくさんいるぞ。
五郎はもう今日は寝ろ。
そんな気持ちじゃ今年もだめだ。
896行書五浪5320198:2006/10/22(日) 18:46:39
法政は法政でも経済学部なので。
897名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 18:47:36
>>894一般知識がまったく。
明日、ひとまず時事問題系の本さがして読み込むわ
法令は地方自治よみこめば大丈夫そう多分・・・
898行書五浪5320198:2006/10/22(日) 18:48:52
なんでそんな付け焼刃で暗記できるんだ?  どういう脳してるんだ
899行書五浪5320198:2006/10/22(日) 18:49:48
おまえらは、僕の歩く道の草薙か!!
900行書五浪5320198:2006/10/22(日) 18:51:32
おれはものを暗記するということができない
901名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 18:53:45
舞台の打ち上げで居酒屋に行った際、テーブルに置いてあったポケットティッシュを見て「おう、とろけるチーズ置いてあるやんけ」と呟いた。
902名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 18:53:55
タック模試 80点位だと思うんだけど 望みなしなか?
903名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 18:54:27
>>899ワロタ
暗記がだめだとこの試験はきびしいな。
てか、車の免許も厳しい。
904名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 18:54:58
人としてきびしい。
905名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 19:00:17
行政法に国1の問題つかって勉強してるけど、難しいね。
問題の傾向が違うから、全部が役にたつわけではないけど。
来年以降は憲法も行政法もこんな感じの問題になっていきそうな
気がする。
906名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 19:08:11
なんか未だに40字は一問とか抜かしている香具師いるんだなw
907名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 19:08:52
>>903
暗記で受かる試験ではないけれどな
908名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 19:09:59
理解力をためすとあるから、もしかしたら単に丸バツじゃなく民法だと少し複雑な事例にして出してくるとかもあるんじゃない?
909名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 19:20:29
民法・憲法はかなりレベルアップする思うが
910名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 19:25:21
ますます司法組に有利だな。
911行書五浪5310198:2006/10/22(日) 19:25:57
すまん 受験番号間違えてた
912名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 19:26:32
>>911は?まじで公開してんの?
嘘だろ
913名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 19:27:02
ただ地方自治法と行政法がどかん!と出題されるので、
その辺の対策していないと、司法組でもアウト!!
914行書五浪5310198:2006/10/22(日) 19:27:47
暗記がダメだけど一応法政は受かったんで。
おまえらの要求するレベルって高すぎだ
915名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 19:28:29
政府は行書を見限りました
御愁傷様です
今迄事勿れ主義でやり過ごしてきましたが
さすがにもう限界です
ごくつぶしに税金の投入は人として良心の限界だす
行書の存在に意味はありません
今迄すいませんでした
行書の皆様成仏してください

916名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 19:29:25
他の法律専門職同様、行政書士徽章に通し番号を打刻して、管理を徹底すぺきだ。法律家としてのバッチの権威を高める為にも是非ともこの運動を成功させよう!
917名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 19:32:48
>>法律家としてのバッチの権威を高める為

それは行書の廃止以外なかろう
918行書五浪5310198:2006/10/22(日) 19:34:37
この試験ほんと要らんよ
919名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 19:35:19
>>917
核心を突き過ぎているから余計に困る
920名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 19:37:11
馬鹿は全員いらねって言われてるぞ
921名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 19:52:41
>>864

40字「程度」…1字でも、2000字でも、8000字でも文句は言えない

>>906

問題数は限定していない。よって0問かもしれないし46問かも知れない

統括すると40字記述の予想は0問、出題されないかもしれないし、46問記述式で1字から∞字

最悪、司法試験並の思考力を問う1問2000字程度の記述式が全46問全出題されても文句は言えない。

このくらいの覚悟で今年は挑まないと合格は無理!
922名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 19:55:28
今までは記述式が5問出てましたけど、
40文字の記述式も5問でるんですか?
923名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 19:56:30
>>921
ようは司法試験論文式試験受験者だけを合格させるということかい?
924名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 19:57:40
42,14,4と予想する。
925行書五浪5310198:2006/10/22(日) 19:59:14
(成年)第4条  年齢20歳をもって、成年とする。
926名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 20:01:11
あくまで代書屋試験だからそんなことないだろ。
司法試験と並べるなよ。
ま、司法組は司法の論文やってれば記述は大丈夫なんでないかい。てかできなきゃ司法組ではないしね。
行政法も紳士うけるならできて当然と思ってやるべきだな。
927行書五浪5310198:2006/10/22(日) 20:21:42
41,14,5
928名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 20:24:44
>>862
ロー生でも色々いるだろうが、専業より上だと思った方がいい。
通ってる予備校の講師が行ってるロー、相当レベル高いらしい。
憲法の条文暗唱できない通学生に嘆いてた。ロー生に比べて。
また、仲間のロー生に行書受験煽ったという話だ。困るよな。
929名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 20:25:02
採点の手間もあるからなあ
930行書五浪5310198:2006/10/22(日) 20:26:29
択一式の55問で簡単に27問取らせないような問題出してくるだろうよ
931行書五浪5310198:2006/10/22(日) 20:28:53
合格率は0%ってとこか
932名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 20:29:32
講師がローに行ってんの?
なんで?
933行書五浪5310198:2006/10/22(日) 20:30:13
例えば個数問題が40問、しかも記述式の難易度が去年並みとか
934行書五浪5310198:2006/10/22(日) 20:34:14
ただ、さすがに合格率0%になっては困るので合格ラインを70点まで
下げてくる可能性はある それでも合格率2%とか
935行書五浪5310198:2006/10/22(日) 20:39:41
あるいは記述が1問だけで択一が59問とか。
それなら合格ラインを下げなくても合格率0%にならない
なおかつ採点の手間も省ける
936名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 20:41:23
条文暗記なんて必要ないと思うけど...ねぇ
937行書五浪5310198:2006/10/22(日) 20:42:49
配点は択一が59×2 記述が1×12 合計130点満点
これだと択一足切りラインは6割近くになる
938行書五浪5310198:2006/10/22(日) 20:44:04
民法、憲法、商法はこれ以上出題数は増えないと思う
939名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 20:47:32
100選読み込みなんて正気か?
940名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 20:57:36
愚かだね
941名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 21:01:04
>>923
つまりはそう!
もう、今年からはテキストや参考書に「行政書士」と入ってるやつは今すぐ捨てちまえ!
そんなやつは今年からは受からない。
「司法試験」と入ってるやつを早急に取り寄せるべき。

>>926
去年まではそうだった…
しかし書士会は代書屋から法律屋に脱却しようとやっきになってる。
その第1段が試験の大改正だ。
先では第2段として1年程度の研修や第3段として行書の上級資格(特定侵害訴訟代理業務試験みたいなの)を作る予定。

>>930
法令科目数が減り科目足切り50%と言うとこに目を付けると…
択一23問、記述23問でも驚くなよ!wwwww
942名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 21:01:44
試験に必要ないことを要求するその講師はちょっと間抜けだな
943名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 21:02:14
五浪がんばれよ。十浪まで逝ったらオフ会やるって約束しただろw
944名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 21:03:01
>>941
合格者ですか?
それとも受験生ですか?
945名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 21:06:23
5浪くらいほかにもたくさんいるって!
8浪してるやつもいたぞ。
946行書五浪5310198:2006/10/22(日) 21:10:27
法令択一44問(各2点)
記述式 40字×2問(各12点)
教養択一14問(各2点)
947名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 21:10:36
そんな心配するほどかわらないよ。
その証拠に改正とかいいながら一般知識を残した。
法律屋になりたいなら、学歴フィルターかけて大学の一般教養の単位取得者のみに受験資格あたえればいんだよ。
そうすれば少しは地位があがる
948行書五浪5310198:2006/10/22(日) 21:12:45
行政法 20問
憲法 8問
民法 8問
商法 4問
基礎法学 4問
949行書五浪5310198:2006/10/22(日) 21:14:54
民法、商法、基礎法学、記述式、教養は捨てるとしてだな
950行書五浪5310198:2006/10/22(日) 21:17:40
ラスト3週間、もう憲法と行政法で踏ん張るしかないわな
951名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 21:19:06
下地はあるんだから頑張れ
法政だったら受かる
952行書五浪5310198:2006/10/22(日) 21:20:02
民法11問、記述式40字×5問 と予想してた模試本あったけど
流れからしてありえん
953名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 21:20:45
試験時間が増えた分4問ぐらいはあるって
954名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 21:22:29
行書五郎はこんなとこで油うらずにとっとと勉強しろよ。
今年もだめな匂いがするなwwwwwww
955行書五浪5310198:2006/10/22(日) 21:23:07
4問だったら1問7点か なんかキレが悪いなそれ
956行書五浪5310198:2006/10/22(日) 21:24:34
配点から考えて2問か5問だが、採点の負担考えたら2問だろ
957名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 21:24:46
行書組合(連合会だっけ?なんでもいいや)の今後の業務拡大方針だと、
民法若干増える気がするなぁ・・・本当は会社法も増やしたいんだろうけど、
旧商なんてバカな出題しているから会社法は来年だろうな。
958名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 21:25:20
行書5聾のアンチが多いな
去年までは、擁護されてたはず
959行書五浪5310198:2006/10/22(日) 21:27:04
憲法の勉強っつったってなあ いまさら中学生じゃあるまいし
なんかバカにされてる気がする
960名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 21:28:45
憲、行、民それぞれ1問ずつは最低あるんじゃないか?>40字
961名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 21:28:57
なんで憲法が中学生なんだよ。
お前もう発想が馬鹿だから今年はやめろよ。
撤退しろよ。
できない癖に馬鹿にしてるから五郎なんだろ。アホ
962行書五浪5310198:2006/10/22(日) 21:28:58
やったほうがええんかな
963行書五浪5310198:2006/10/22(日) 21:30:07
>>960
憲法の記述がそんなに必要かね?
964803:2006/10/22(日) 21:30:27
っていうかユーキャンの教材だけじゃあだめなら何で勉強すればいいの?
965名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 21:31:37
TACの模試受けてきた。3時間集中力持続せず、問題も長文化。
終戦・・・・・
966行書五浪5310198:2006/10/22(日) 21:32:08
憲法専門行書
967名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 21:33:32
>>963
去年の二重の基準論とか書けたのか?
968行書五浪5310198:2006/10/22(日) 21:33:53
ていうか捉えどころがねえんだよ 国家賠償法やったって1問しか出ないだろ
憲法覚えたところで判例が出てきたりするだろ あと、個数問題とか
やってられん
969名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 21:35:26
だみだこりゃ
970行書五浪5310198:2006/10/22(日) 21:35:41
でも民法商法の比率は増えるかもしんないんだよなあ
戸籍法とか税法とかなくなるからなあ
本気で憂かろうとすると頭痛くなる試験なんだよ うんざりだ
971行書五浪5310198:2006/10/22(日) 21:37:48
ていうかさっさと受からせてくれよ 親に見せる顔がなくなってくるじゃないか
972名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 21:37:54
大丈夫だ!今年は簡単だ!
973名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 21:37:55
>>970
行書五郎さんは
他の法律関係の資格は持ってるんですか?
974名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 21:39:04
五郎は早くスレからきえろよ。
お前だけはもう不合格決定してんだからさ。
やる気無いだろ。
ま、大学中退27歳ニート、親のすねかじりはその程度か。
975名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 21:39:12
憲法全文暗記した人!?
976名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 21:40:42
>>968
国家賠償が一問だからとらえどころ無いって・・・
一問だけど問われるところはそれこそ過去問レベルなのにそれを捨てるとは。
確実に一問点を取れるところだろ。試験に対して戦略というものがないな。
977名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 21:41:11
1000なら五浪だけ合格!
978行書五浪5310198:2006/10/22(日) 21:42:20
去年は基礎法2憲法5行政法12民法6商法3だ
今年はこの比率だとすると基礎法3憲法8行政法19民法9商法5
979行書五浪5310198:2006/10/22(日) 21:43:17
>>973
食品衛生責任者
980行書五浪5310198:2006/10/22(日) 21:45:26
どこ攻めたらええんかな 憲法と行政法に絞られてくるけどな
9811000:2006/10/22(日) 21:45:30
げと
982行書五浪5310198:2006/10/22(日) 21:46:56
法令択一44問(各2点) 基礎法3憲法8行政法19民法9商法5
記述式 40字×2問(各12点)
教養択一14問(各2点)
983名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 21:47:35
意識のレヴェルが低すぎるやつが多いんだな。
984行書五浪5310198:2006/10/22(日) 21:48:00
基礎法、民法、商法、教養、記述は捨てるしかない さっきも言ったけど
985名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 21:48:36
暗記はしてないぞ〜
986行書五浪5310198:2006/10/22(日) 21:49:41
憲法っつっても条文と判例があるし行政法っつっても範囲が広いし
987行書五浪5310198:2006/10/22(日) 21:50:29
きついかきつくないかってきかれたら、死ぬほどきつい
988名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 21:50:55
憲法の条文がなんで把握できないんだよ。
統治だけやりゃいいだろ。
989行書五浪5310198:2006/10/22(日) 21:51:36
統治ってなに?
990名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 21:51:51
あはは〜五浪。うけるwww
991名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 21:52:29
五郎は同一人物なん?
いたずらとしか思えんわ。
992行書五浪5310198:2006/10/22(日) 21:52:58
把握でけへんとかちがうねん 俺の言いたいのはだな、
条文が4問、判例が4問ってなるから勉強しづらいってこと。
条文だけで8問とかだったら簡単だけど
993名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 21:53:29
おい五浪!
おまえが次スレ立てれ!
994行書五浪5310198:2006/10/22(日) 21:54:07
行政法といえば地方自治法があるんだよなあ 頭いたなってくるわ
995名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 21:54:35
五浪、もう無理だ。
996名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 21:54:51
つまり、お前は今すぐ勉強しろ。
あーいえばこー言うじゃ無理だよ。
勉強しずらいって試験とはそういうものだから。
お前と同じ考えのやつなんて滅多にいないぞ。
9971000:2006/10/22(日) 21:55:00
げと
998行書五浪5310198:2006/10/22(日) 21:55:16
全部捨てるしかないわ まあ毎年のことやけど。
999名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 21:55:25
五郎って事はH13から受けてるのか?
14年逃したオマエにゃ一生受からんよwww
1000名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 21:55:25
民法捨てて受かる奴は多分いないぞ。
そういう勉強法で受かる奴はいない。
素直に他人のやり方を真似した方がいい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。