【本スレ】宅地建物取引主任者試験63【34点】

このエントリーをはてなブックマークに追加
319名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 12:38:23
まじめに勉強しないと受からない試験になってしまいましたので
頑張ってくださいね。
320314:2006/10/30(月) 13:44:58
皆さんありがとうございます。
差はないですか。
独学では必ず挫折する性格だとわかっておりますので
ダラダラ長年受験するより来年必ず合格するために勉強する環境を整えて合格目指そうと思っています。
近場ならLECかTACがありますので通学します。
321名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 13:51:42
TACのほうがおすすめかな
322名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 14:13:12
>>320
宅建のお勉強で予備校はないでしょうあなた!
2ヶ月独学で取れますから。
323本屋 ◆tmarEGokSA :2006/10/30(月) 14:16:36
お久しぶりです。本屋です。
情報が入りましたのでお知らせします。

不動産受験新報 35点前後 です。

信じる信じないは各々の判断に任せますが、私が「35点前後」と言っていたのは忘れないでください。
324名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 14:19:25
忘れた。
325名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 15:25:40
>>324
其処マデ忘れ易いと試験勉強の前に試験日忘れませんでしたか?
326名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 15:29:56
>>323
あのう上から目線で、断言するのは勝手ですが、
ソースとか出してもらえますか?
今ままでも、あなたみたいな人、いっぱい
いましたので・・・・・
327314:2006/10/30(月) 15:48:36
>>322
無理っすよ・・・
自分先日土地家屋調査士試験に合格することができたのですが
LECに通学することによってより意思を高めることができました
土地家屋調査士は補助者として独立目指している立場でしたから勉強しましたけど
宅建は独学なら、ま、別にいいや・・・と諦める自信ありなんです
先日の宅建試験とりあえず受けてみましたが9点ですよ9点
難しいと思いました
328名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 15:52:28
宅建取る為に学校なんて金の無駄ですわ.....
5点免除+2週間漬で35いけますよマジで
証券外務員とレベルはそんな変らんと思いましたよw
329名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 15:52:37
>>327
普通に独学で俺は受かったけど今年39点で
330名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 16:07:58
バカ証券外務員I種なんかと一緒にしない方がいいぜ
331名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 16:11:49
宅建の場合は低学歴者が多いから、どうしても合格すると値打ちこくんだよな 爆
確かに外務員一種よりは難しいけど、どんぐりの背比べだったよw
332名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 16:39:30
確かにアホそうな奴ばかりだった。
不動産屋特有の勘違い雰囲気出してタバコ吸ってる奴らが多かった記憶がある。
333名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 17:16:56
そそ
まるっきりDQN丸出しのホストみたいなカッコした賃貸屋や
何度も商売失敗したような一角千金狙いのチンピラオヤジみたいなの
ばっかだったねぇ〜 爆
334名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 17:18:32
俺の様なイケメンは数少なかったなー
335名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 17:23:06
あっ そう
336名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 17:23:10
株屋なんかより不動産屋のほうがずっとましや。
株屋には嫁に出すなとっていうやろ。
世間のお墨付きw
337名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 19:33:28
現実の話はこちらで ↓
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1162202358/l50

宅建本スレ81
338名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 20:12:06
>>323
> 信じる信じないは各々の判断に任せますが、私が「35点前後」と言っていたのは忘れないでください。

ワロタ
339名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 00:32:04
例外がある以上、不正解にしたら許さないぞ!!
340名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 12:41:44
中卒、族あがりで、パチンコ屋、回転すし店などを転々としてきた俺だけど
この春、初めてスーツ着てネクタイを締めて行く会社に就職した。
どうしても合格したくて生まれて初めて死ぬほど勉強した甲斐があって
なんとか33点取れた。
試験の日の夜、嫁の実家へ行くとお義父さんが寿司をとってくれた.....
33点で不合格になる可能性があるって本当なんですか?
去年は33点、その前は32点で合格って聞いてたんで当然合格と思うんですが
すごく不安です。
341名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 12:43:28
俺は32。お寿司たぁべたい
342名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 12:48:29
>>340
これで落ちたら

会社はクビ

離婚

パチンコ屋・回転寿司勤務パート勤務

なのか?
343名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 12:53:11

やにわにその男、「34点で宅建合格だ」などと申しまして。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ∧..∧
           . (´・ω・`)  
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
344名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 12:57:06
>>342
会社はクビにはならないよ。
離婚もない
でも、結婚するのを猛反対してて、結婚してからもほとんど口なんて
聞いたことが無かったお義父さんが「どうだったんだ?」って嫁に電話くれて
喜んでくれてたんだよな。
345名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 12:58:36

        / ̄ \
    __0⌒>   ヽ
   /   ∩⊂ニニニ⊃∩
 /     | ノ      ヽ
|     /  ●   ● |  
|不合格|    ( _●_)  ミ
|証書 彡、   |∪|  、`\    ヒタヒタヒタ
|   / __  ヽノ /´>  )
 \  (___)   / (_/
   \   |      /
     ̄ ̄|  /\ \
       | /    )  )
       ∪    (  \
             \_)
346名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 13:06:27
 本屋 ◆tmarEGokSA

 本屋 ◆A5VEXY84VY 2006/10/31(火) 12:51:26

 本屋 ◆1qM0O16Y0E  2006/10/31(火) 12:55:43

 本屋 ◆sI9mEvqlQo  2006/10/31(火) 12:58:28

 本屋 ◆pww.X/1uYI  2006/10/31(火) 13:00:25
347名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 13:17:10
俺も宅建の免許取って売買の仕事とかして
金稼いで嫁さんと子供に贅沢させてやりたい。
その気持ちで頑張ったんだ。
サラリーマンになるんだからって、髪も黒く染め直して
一生懸命やってきた
営業成績だって、大卒のやつらに全然負けてない!
どうしても合格してて欲しい。
348名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 13:20:05
俺はよー
宅建取ってよー
一人前になって金持ち不動産屋になってよー
ベンツ買ってよー
腕時計は最低500万の付けてよー
ベンツは電話付きのでよー
出世してよー
幹部になってよー
億万長者になるんだよー!
349名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 13:22:17
↑そうですね
350名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 13:26:19
>>348
そこまでは望んでないよw
でもとりあえずエスティマが買いたい。
エスティマ買ったら、休みとって家族で旅行したい。
道の駅の駐車場で泊まる貧乏旅行だけど
子供にはいい思い出になると思うんだよ。
それともう少し広くて犬が買えるマンションに引越ししたい。
ホームセンターとかで嫁さんと子供がいつも子犬を見ては
飼いたい飼いたいって言うんだよ。
俺も犬嫌いじゃないしな。
351名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 13:26:44
↑そうですね
352名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 13:53:28
いや可愛そうだけど最低でも34点以上だよ合格ラインは
353名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 14:09:32
32にしたげょぅょ
354名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 14:12:36
>>352
そうなんですか....
でも29日までは信じて待つことにするよ。
もしもダメだったらまた来年頑張るよ。
俺みたいなバカでも家族の大黒柱だから
家族の為なら何度でもがんばれる。
355名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 14:15:08
>>354
頑張れ!
超ナイスなお父さんだ!
356名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 18:07:58
           ∧∧
           /⌒ヽ)  今年も34点で宅建また落ちて
          i三 ∪   会社クビになりました・・・
         〜三 |   
          (/~∪   
        三三
      三三
    三三
  三三
三三
357名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 18:09:40
全米が泣いた
358名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 19:03:14
                ,..-──- 、
                /. : : : : : : : : : \
           冒  /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
            l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          ./〜ヽ{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}   _______
           |__| {:: : : :.| ェェ ェェ |: : : : :}   /
.           .||青 .|| { : : : :|   ,.、  |:: : : :;! <34点組はこれでも飲め!
         /|酸 .||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ   \
         |  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
359名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 20:02:45
600 :581:2006/10/31(火) 19:42:29
冬眠中の講師 投稿者:迷物講師 投稿日:2006/10/31(Tue) 07:22 No.19172
こちらの宮崎先生には,いつもお世話になっております。
不動産受験新報12月号では,
確かに「合格ラインは35〜36問!」と記載されています(同書127ページ)。
この雑誌,本屋さんでは通常12月1日に発売されます(税込み910円)。
360名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 22:45:51
【11/1時点の最新ボーダー 一覧】

不動産受験新報 35or36
LEC 35前後
資格の大原 35前後
DAI-X 35前後
梶原塾 35or36
迷物講師 35が濃厚
宅建情報ネット 34or35 34が70% 35が30%
エロ講師 34or35 34が有力
日建学院 34前後
361名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 01:05:42
やっぱだめかな。
362名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 01:17:44
ついつい口がすべって、今年35なんでいけそうです! なんて言ってしまった・・・

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
363名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 01:40:13
35ならいけるだろ。ホントは34なら「マークミスかなー」と言ってみる。
364名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 23:06:28
どんな奴が受験するかもわからないのに
ボーダーを35点前後にもってくる
作問もすごいと思わないか?
365名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 23:08:33
それは歴史のせい。
それでも30点未満や36点で失敗の例もある。

管理業務主任者はノウハウがないためかなり失敗している。
366名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 23:10:41
>>365
人数も多いから、平均化されるってことはないか。
367名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 10:18:12
                          \
                            \
                             \         彡
                              `r∧__∧
                               r‐ 、(・∀・ ) ここで34点マソ参上
                               \(`ヽ、 ,つ
                                 `ヽ.__/

|     合格の壁   /   |
|            / ミ |
|              / ミ   |
|     \、_,ノ     、_/  |
|     _,ノ  ∧__∧ (   |
|     `) ('ヽ、   ))  ___──
|         ヽ   /      ̄ ̄ ̄
|        / ,- ヽ   ̄ ̄ ̄──
|    '⌒)(__,/ ヽ__)(`   |
|    /'        '^\   |
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ