1 :
名無し検定1級さん:
合格基準は人それぞれ12/1まで果報は寝て待て
2 :
名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 09:03:55
寝て待たないとダメなのか〜!
3 :
1:2006/10/09(月) 10:50:16
新しいスレ先に立ってたのね
勇み足だったわ
4 :
名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 14:46:57
age
5 :
名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 14:08:13
通関士と貿易実務検定B級持ってても倉庫でバイトしてフリーターの俺が来ましたよ
>>5 現実は厳しいものですな。
おいくつですか?
7 :
名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 23:27:09
24・・・
8 :
来年もまた受ける:2006/10/22(日) 16:45:58
>7 24とは 若い、羨ましい。 履歴書のアピール不足?
40すぎの私ですら、通関士資格ないのに、履歴書に
今までの経験を おおげさに書く事で 何とか ある大手通関会社に
派遣ですが就職できました。
面接のときだけ、頑張って 明るく振舞って、
就職したとたん、いつものテンションに戻っても 一旦採用されれば
よほどのことがないかぎり、首にはなりません。
上組とか受けた?上組は年齢35歳までで、私なんか門前払いでした。
上組は 若ければ たいがい受かる。時給安いからかも。
その他の乙仲も 若ければ たいがい受かるところもある。
時給安いのさえ我慢すれば、どこかしらもぐりこめます。通関士資格と
貿易実務検定B級持ってるなら。
上組って893じゃないの?
10 :
来年もまた受ける:2006/10/22(日) 18:17:20
>9 イコールではありません。
昔の 高倉健がでている映画で、神戸港で船からの荷下ろし作業なんかを
がたいの強い893さんのようなかたも含めてやとっていて、
必死で 怒鳴られながら作業している映像があって、そんな
イメージがありますが。監督官に親分さんにしてもらうと、
作業がはかどるのです。それこそ迅速にはかどるのです。
現在は クレーンやフォークリフト等重機も発達して 一般人でも
できるようになりましたので 893さんは いません。
昔は この業界にかぎらず、建設業、不動産業、証券会社等の
末端の最前線には、そういう感じなのでした。
でも会社自体は 893ではないのです。
組とついているから、ネタで、893さん?とか冗談で言っているうち
まに受けて 本気でそう思っている方もいるようですが。
言葉にできないほど ふふふ この胸は〜 張り裂けそう
12 :
名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 21:33:38
あげ
通関士というのがいまひとつわからん。
誰か魅力を語っておくれ。
14 :
名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 23:32:06
国家資格! 輸出入における貿易のスペシャリストって言われてるらしいです。
実際は
15 :
名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 18:39:11
貿易実務とか通関士取っても個人売買で食って行けないの?
16 :
名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 06:34:15
さぁ、資格取るための勉強しかしてないんじゃ無理では?通関士なくても
個人輸入なんてできるけど
最近この資格の存在に気付きました
今年から勉強始めようと思います
来年の合格を目指して頑張りましょう!
そんな21歳の冬
18 :
名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 14:01:53
豚肉輸入で脱税した件はどの乙仲が仲介してるの?
19 :
名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 21:51:35
次の
20 :
名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 07:50:02
>>18 乙中に罪はないので非公開ですよん。
(狂チクが輸出業者に価格を偽ったインボイスを発行させて、キロ当たり価格をごまかした)
21 :
名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 02:54:17
この資格はなんなんですか?
妹がとるってきかないんですが。
取れば貿易会社とかに就職しやすいんですか?
>>21 いや、どっちかっていうと倉庫の中でウロウロする仕事
クソ広い倉庫の中でお尻振りながら働いてると妹さん襲われちゃうよ
23 :
名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 12:53:59
一番乗りでしょうか?
さきほど今年の通関士試験の結果が発表されました。
はぁ・・・
合格基準に一切の情状酌量なし(すべての科目6割以上)・・・
過去最低の合格率(7%)・・・
前年比30%以下の合格者数(2466→725)・・・
鬼かっ!財務省!
また来年がんばります・・・
24 :
名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 19:17:59
基準がわかっただけでも来年の試験受けるのは楽だね
対策取りながら来年合格しますよ
通関士
26 :
名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 21:41:36
かなり低い合格率みたいですね。
ま〜これぐらいが試験としては当たり前
学習しない人に合格を与えるのはどうかと・・・
駄目だった人は今後がんばって学習をすれば
受かります。必ず絶対!!
27 :
名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 00:48:38
NHK教育の職業に関する番組で通関士が取り上げられます
来週金曜24時から
28 :
名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 00:51:47
興味持ったのですがジャンルとしては
法学+計算+英語+ExcelWord
ですか?
29 :
名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 10:19:46
>>28 大体合ってるが、英語っぽい要素はあまり感じなかった。
もちろん読めるに越したことないが、あくまでサブ。
>>27 情報ありがと^^
東京は4日の月曜に教育で19:30からにゃ
31 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 15:22:19
大学生ぐらいでも受かるの?
32 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 18:25:57
大学製でも中学生でも受かるよ、勉強すればね
33 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 19:19:40
どれぐらいの勉強量ですか?
平均して。
1年ぐらい?
34 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 19:38:48
NHK教育で通関士やってるぞ
35 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 21:55:56
age
36 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 22:18:39
age
37 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 20:27:23
>>33 3ヶ月で受かる奴もいれば2年勉強しても落ちる奴もいる、気合入れて勉強すれば1年で80%ぐらい
のひとが合格する、はず
38 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 21:15:23
難しい簡単というより
「なかなか受からないように」はなってるでしょ
39 :
名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 00:33:24
新卒で目指しているのですが営業しか募集が無いような・・
そうしたところは営業職で採用されてからってことになるのでしょうか?
貿易事務や通関業務などの募集があるところは、有資格者やTOEIC高得点、
あるいは簿記やPC系有資格、事務系バイト経験者等が優遇されたりするのでしょうか?
何十年と通関士としてだけで生きていけるのかも心配。。
>>39 組織なんだから希望配置に就ける訳ないと思うが・・・。
営業から通関に転属っていう人もいるし。
派遣は、経験者最優先。PCは出来て当たり前。でないと話にならないのが現状。
41 :
名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 19:56:50
何十年かやっていけるか心配…
こういう掲示板見たり、貿易事務募集してる会社をかたっぱしから受ける、直接電話して聞いてみる、派遣会社やなんかに登録しに行ってみるなどして、体験してみるといいよ。わたは受けた会社30ぐらい。
トイックや経験あるなしの前に貴方が何歳なのかでも色々と話は別れるし。
42 :
名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 22:55:42
・・・・
43 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 08:55:12
平成19年度の試験に向けて、皆さんいろいろ語りあいましょう!
44 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 18:02:22
ほんと今年は、ひどい試験だった。 いまだに納得できないよ。 財務省のくそが 教材費返せよ。
45 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 21:49:05
去年無勉で受かった俺は勝ち組
46 :
名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 13:02:56
通関士やってるけど転職したい。上司とソリが合わん。
いい会社ないかな?
山○とか募集してるけど給料安いかな?
業界に詳しい人きぼんぬ
48 :
名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 16:12:05
俺はこの資格持ってたから日本郵船受かったけどなw
給料いいですよ?
49 :
名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 18:17:48
>>48 日本郵船受かったのは、この資格のおかげでなく、
おまいに一流大学卒の学歴があるからでないか?
51 :
名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 23:47:04
試験問題について質問です。関税協会で出されている試験問題集には特例申告方式の輸入手続きの問題が抜けているように思うのですが、なぜ?試験で取り上げられないって事はないですよね?
この社会では、学歴で決まることがほとんど。
53 :
名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 01:44:48
まぁ・・・学歴+資格で最強ってやつじゃん?
54 :
一応通関士:2006/12/30(土) 08:55:54
>>51 実際実務で特例申告やるってことはないもんなーーー。
55 :
名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 10:42:59
あ、実務では特例申告ってやらないんですか。でも試験対策としては勉強しなきゃならないんですよね?特例申告だけでも結構ボリュームありますから、抜かして良いならありがたいんですが。
56 :
名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 16:48:23
実務では、許可後積載貨物間違いとか面倒なことのほうが大事。
税関に事情説明して最善策を取ってもらう。
そんなことが多いのが現実。
アホ荷主多いから ホント!
57 :
名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 17:05:03
58 :
名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 10:05:05
59 :
名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 11:52:30
>>57 入社試験に受かればいいだけの話じゃん?
俺の場合は通関し持ってたから、その知識が面接のとき役に立った。
後、東大生っていう肩書き?
60 :
名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 12:15:33
>>59 まあ、中国でも行って長江の上流を上がる船でも乗ってこいよ。
現実は、相当厳しいからね。
船長や現地の船員相手もあるぜ。
通関士以上のレベルの仕事が出来る企業だよ。
上海駐在だったら最高だ!旨い食事、旨い女だらけ。
61 :
名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 03:04:56
>>60 ?
よく分からないけど、俺 日本郵船も 総合職採用で「通関士」は関係ないからw
人事の人からも資格は必要ないって言われたしねw
62 :
名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 10:51:02
>>61 オレの文章には、通関士に関わるものは無いよ。
総合職ってのは、職種・勤務地問わずだからな。
以前TVで郵船のトヨタ部品の輸出やってた。
長江の上流にあるトヨタの合弁会社にコンテナを運ぶのに立会い。
リードタイム早くしろとか無理難題言われてた。
君の先輩のな○し○と言う社員だよ。
マレーシアやタイに行っても腐らずがんがれ!!
63 :
名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 17:53:54
>>62 むしろ、マレーシアやタイに行きたいよ。
まぁ、頑張りますw
64 :
名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 21:57:15
通関士やるなら待遇いいとこに勤めましょう。
65 :
名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 11:27:15
66 :
名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 12:06:05
通関士は地獄なのでやめましょう
今年、通関士試験を受けるひと
通関士にはならなくても、100点で
合格するよう勉強しよう。
68 :
名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 16:04:34
>>67 100点でも110点でも不合格はあるえるわけだが・・
この資格で転職できる年齢って何歳位?
70 :
名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 19:30:39
>>69 23歳でもダメな奴もいるし52歳でOKもある。
本人の資質・運次第だよ。線引いてる時点で負け。
と47歳無資格で通関業界に転職して1発で通関士合格の俺が言ってみる。
ちなみに無職からの復活!! 運だけ。
71 :
名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 06:56:39
じじいがんばったな!
72 :
名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 22:22:01
この資格って工業高校卒で英語は自己流モドキでもとれますかねえ?今まで国家試験ひとつも持ってませんが・・・。
73 :
ばばあ:2007/01/04(木) 01:30:05
>>72 充分!全然OK!
LECの 2007年度版教本¥2646と 2007年版から 教本説明用DVD(\4900)
もあるので それで勉強すれば?
とにかく大きめの書店で立ち読みして調べてから考えてみては?
どうしても 合格したければ、スクールに通うのもいいかも。でも お金かかる。
私は 奮発して マスターコース・ゴールドで十何万か払ってDVD(通学も可)
申しこんだけど、ちょっと後悔。
¥4900のDVD出るなら もっと早くHPに告知して欲しかった。
まあ いいです。今年合格すれば いいのですから。
74 :
名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 11:05:55
この程度の資格は予備校不要。
マジレス。
75 :
名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 19:43:14
今から勉強して受かりますかね??
それより、確実性を狙って貿易実務C級の方が良いのか・・・?
76 :
名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 19:50:48
今からじゃ早すぎるぐらいだぞ
77 :
名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 20:18:05
>>75 今から3月の貿易実務C級あたりを狙って勉強初めて
4月から通関士を始めれば、いい感じだと思う。
一応貿易実務検定にも通関関係のさわりくらいは出るので
まったく無駄にはならないと思う。
78 :
名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 22:30:47
5年以上勤務したら1科目免除になりますよね。ということは受ける科目は2科目ですよね。2科目での合格率はいくらでしょうか?
79 :
名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 23:42:18
>>76,77
ありがとうございます。
初学者なのであんまり自信がなかったので↓
3月に貿易実務C級を受けて4月から頑張ってみます!ありがとうございました。
80 :
名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 00:16:40
貿易実務○級は取るべき資格?取れば評価違うの?
>>79通関士て何?から始まって、数年前2月からUキャンで勉強始めて試験落ちた自分が語りますよ。。
スクール行っても落ちる時は落ちます。
独学で十分。通信どころか本屋の参考書でもいける。毎年の様に法改正があるから、古本使用は微妙。
本気でやって半年は勉強必要。
輸出・輸入申告書はひたすら書き、過去問解きまくる。
試験日までマイナーな資格と思ってた。周り誰も知らなくて、面接行ってもこれ何?の連発。貿易やってる会社のみ有効だね、本当。
81 :
名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 11:25:57
>>57 郵船受かるなんて、ただもんじゃね〜ぞ。 フライデーの年収くらべっこ
でも上位。 通関士とはなんの関係もないw
82 :
名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 11:34:26
今年、通関士試験を独学で受験しようと思いますが、
どんなテキストや問題集を使うのがよいかわかりません。
すみませんが、教えてくださいませんか?お願いします。
83 :
名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 12:40:54
通関士の指針一本で十分。金をかけてまで取る資格じゃない
第一、学生がガンガン受かってますがなw
84 :
名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 03:56:58
漢字検定準1級より簡単だったよ。
普通に3ヶ月勉強すればいけるよ。
ただ全部覚えようとしてはダメ。
通関の流れを文章でなく現実に置き換えて理解すること。
肉付けはその後。読んでわかるとこは適当にして苦手っぽいとこを反復さえすれば
合格でしょ。
得意科目不要。苦手のみ克服せよの試験だね。
85 :
名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 14:34:37
独学ならどの本で勉強するのが一番良いかな?
86 :
名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 16:29:33
通関士合格の基礎知識
87 :
名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 22:09:12
アドバイス有難うございます。
現在はタイトルが変更されているみたいです。
良さそうな本ですので2007年度版が発売されたら
購入しようと思います。どうも有難うございました。
88 :
名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 22:53:00
>>87 基本をがっちり固められる。
ココの掴みかたでその後の知識の伸びが違うと思う。
皆、勉強してて壁があるから。
何年受けても落ちる人が悪い例。
89 :
名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 23:52:39
通関士の資格を持ってるとどういう会社で働くことになるんですか?
給料はいいんですかねぇ?
90 :
名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 00:28:17
何でも聞けばいいってもんじゃないだろ〜
ある程度は自分で調べたらどうかな?
91 :
名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 03:03:55
給料は、ほぼその会社の給料に準じますよ。
残業が多いはずだから手当がどうか?だけでしょ。
残業が多いから歯医者とか銀行のキャッシュコーナーは行けないね。
あと曜日感覚がおかしくなる。
92 :
89:2007/01/07(日) 11:30:28
>>90 すいませんでした。もっとアクティブに調べます。
>>91 会社の給料に準ずるって事は、日本郵船とかANAとか行けば給料いいって事ですね。わかりました。
残業多いって聞くとちょっとやる気なくなるもんですね…。
93 :
名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 16:11:11
>>残業多いって聞くとちょっとやる気なくなるもんですね…。
暇な会社は潰れるよ。
忙しいことを誇りに思えよ。
仕事を早くこなして帰れば誰も文句言わんよ。
オレは、少し早く帰って朝1時間早く来る 能率UP
夜の残業はきりが無いし能率上がらないと思う。
94 :
名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 14:58:40
平成3年に三科目一発合格
当時、高卒工員27歳だった。高卒ということで門前払い就職できず、
今まで合格証飾っているだけ。
高校時代、偏差値65しかなかったのでまともな大学(国立)は落ちた。
やはり日本では資格より学歴だな
95 :
名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 14:59:51
合格証、やれるもんなら タダ でやるよ!
96 :
名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 13:40:49
都内だと、どこが、一番良い学校でしょ〜か?通信、通学も含めて、、?
:U-CAN
:LEC
:ヒューマンアカデミー
:クレアール
97 :
名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 13:40:20
ユーキャンなかなか良いよ。 特に問題集。
俺も昨年の試験、ユーキャンだけで受かったよ。
自分のペースでやりたいなら通信教育がオススメ。
99 :
名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 13:15:23
クレアールの通信やってる俺。
文字ばっかでつらい
100 :
名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 14:39:54
≫98
まじ!去年の試験をユーキャンだけで!?
ちなみに何月頃から、始めました?
≫97
やっぱユーキャン?
ユーキャンに心傾き〜。
≫99
クレアールって、いろいろコースありますよね??
クレアールも勉強してるところばっかり、テストに出るという噂をお聞きしますからな〜
捨てがたし
LECは、どうでしょう?LECは?
101 :
名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 15:19:37
ユーキャン異様に値段やすくないっすか?
ほかは、15万以上当たり前なのに、、?
ダイジョウビ??????
私も、時間があまりないので、通信で探しています。
>>100 98です。
四月から始めました。と言っても、そもそも試験を受けたのは
四月から通関に異動になったからで、試験勉強と平行して、
日々の業務でも勉強してました。
100さんが現在通関業務に携わっていないのならば、
今から始めても早くはないと思われます。
ちなみに、全科目勉強終了したのが八月後半で、それからは、
過去問ばかりやっていました。
103 :
名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 18:42:27
H18年の通関士の試験合格した人すごいな。
去年は出題傾向も変わっているし、既存の参考書では太刀打ちできた?
どんな参考書(勉強)使ったの?
105 :
名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 21:08:13
貿易の仕事したいんだけど、東京と横浜だったら東京の方がいいですかね?23のフリー
で通関士今年受ける予定で、貿易実務検定A&英語できます。
106 :
名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 23:24:53
〉104
自分は寺尾秀雄の「通関士試験得点限問題集」レックの「出る順テキスト、問題集」、あと空欄対策に「どこでもできる通関士空欄記述徹底対策」を使ってました。 空欄対策は時間が足りずにほとんど手をつけませんでした…
107 :
名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 17:54:53
よ〜し!決めた!
ユーキャン+参考書で、今年度、絶対合格するぞ!!
108 :
名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 16:15:07
で?
どうなるというんだ?w
109 :
名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 10:59:57
教えて下さい。
市販されているテキストや問題集だけで合格するのは
無理でしょうか? 今はプー太郎のためお金があまりありません。
できれば少ない出費で合格したいです。
110 :
名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 12:44:01
中卒でも合格できる・・・俺がそうだ。なにみんな考え込んでるの?
111 :
名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 17:15:04
通学だとどれがいいんだろう??
関税協会のはたぶん簡易的な内容なんだろうけど、料金は安くていいな。
LECかクレアールを選ぶのが普通かな?
112 :
名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 21:53:12
みんな通関士とってどうすんの?
それで稼げると思ってるの?
113 :
名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 00:45:57
>>111 去年LECに通って一発合格しました。
他のところは知らんが、初心者にとってLECのテキストは分かりやすい。
少なくとも片○の参考書よりは分かりやすいと思った。
ただ講師の当たり外れがあると思われ。
オレが通ってたLECの講師は、普段一般企業で通関実務してて、
土日に片手間で通関士の講師をしてるおっさんだったが、
全国のDVDで出てくる先生達よりかなり分かりやすかった。
あとLECは少し費用が高い気がする。
114 :
名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 12:52:05
115 :
名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 22:17:31
でもLECの講師で普段は司法書士事務所での仕事の傍ら
副業として通関士を教えているの人もいるのって、なんかねぇ・・・。
いくら元大手運送会社勤務だからってさあ。。。
116 :
名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 10:38:14
117 :
名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 13:40:32
合格率7%ってどうよ?
ひょっとして難関資格に移行中?
118 :
名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 00:33:59
>117
合格率が一桁になると独学での合格は難しいですか?
>>117 会社の偉い人が言ってたけど
来年も合格率は同じくらいになるらしいよ
120 :
名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 01:39:08
私も去年の試験落ちたんですけど、この資格目指して勉強してる人って貿易関連の仕事してる人しかいないの?
121 :
名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 01:49:27
>119
同じくらいって今年と?
だとしたら難関だね。
122 :
名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 07:21:52
社労士、行政書士と同レベルの難易度にしたいんじゃあ
ないの?寧ろ今まで易し過ぎたのかもね。
谷垣君の負の遺産
123 :
名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 11:09:12
124 :
名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 15:00:59
今年は去年のリベンジ組が結構受かるんじゃない?
輸入申告書が合算って判っただけでも大きいよ。
125 :
名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 16:23:14
例えばANAとか三菱倉庫とか日通とかに総合職で入って通関士とるとしたら
激務になる上に給料大して上がらないのかな?
126 :
名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 16:23:22
127 :
元日通マン:2007/01/23(火) 23:28:04
>>125 学生?時間ある内に通関士取っといたほうがエエかと。。。
オレは月7000円貰ってた(通関士登録後)
正直試験勉強と実務って余り結びつかないんでね。
国際の通関部門は多忙及び月1の土日出勤でなかなか勉強は難しいじゃないかな?
128 :
125:2007/01/23(火) 23:32:31
>>127 レスありがとうございます。
上記の会社かそれと似た会社の総合職に内定が出てまして、会社から通関士資格を取るように言われてるのです。
国際は大変だと聞くので、通関士とらなければ配属されることもないかな、と思ったりしてます。
月7000円は無条件でこれからずっと支給されるのですか?
129 :
元日通マン:2007/01/24(水) 02:18:41
>>128 内定が出てる・・・か。。。オレにもそんな時代があったなぁ〜Orz
通関士取れって言われてるんなら、国際部門に配属かも?
でも国際部門でも広いから、通関と直接係らない部署もあるやろし
国際全員が通関士持ってる訳じゃないやろしね。
手当ては通関士として税関に登録されてから、資格手当て貰ってたよ。
企業によって手当ての額は差が結構あるみたい
因みに自分は大学3回生時に合格→入社半年で通関士登録(手当てGET)
ってな流れですた。
チョイ上の方見てると、自分らの十年前と違って難しいみたいやから
目指すんなら、早い目に取り掛かった方がイイかも。
実際自分の先輩達も、実務に携わっていながら殆ど合格出来てなかったし。
130 :
125:2007/01/24(水) 12:37:21
>129
詳しくありがとうございます。
とりあえず今度の試験で取れるように頑張ります。独学ですけど。
131 :
名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 13:11:00
クレアールの通信(テキストのみ)とユーキャン
どっちが良いですか?
132 :
名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 18:28:54
あ
133 :
名無し検定1級さん :2007/01/27(土) 19:00:42
通関士完全攻略ガイドっていうテキストがヒューマンアカデミーから出ましたね。
LECのテキストと比べると、内容が詳しく載っているけど、かなり厚みがある…
134 :
素人:2007/01/27(土) 21:25:49
全くの素人ですが10月の試験を独学、市販書のみで受けたいと思います。
期間的にはどのくらい必要でしょうか。
当然、通関業務は知りません。輸入関係を2年ほどやったことがありますがすべて商社の人がやったのではっきりいってノー知識です。
135 :
名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 01:09:36
>>134 去年、独学で一発合格したよ。
7月スタートで、働きながら。もちろん実務未経験。
一通り学習が終わったのは、確か8月の終わりだったかな。
簡単とは言わないけど、本気でやれば何とかなる。頑張れ!
136 :
素人:2007/01/28(日) 06:02:50
>>135 ありがとうございます。
で、どのようにしたのですか?
137 :
名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 13:46:43
ヒューマンのテキストは結局、「たの学」教材で使用していたB5の物をA5に縮小しただけでしたね....。やっぱり感が的中しました。予備審査制の図表が間違ったまま載っていたのには、思わず笑ってしまいましたが。
138 :
名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 14:41:20
通関士試験難易度増しているね、合格率低過ぎ。
ひょっとして通関士人口増えすぎて調整中とか?
139 :
名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 15:35:41
俺も今年の試験受ける予定。
独学、未経験だが大丈夫かな?
140 :
135:2007/01/28(日) 16:19:55
>>136 参考書ある程度読んだら、すぐに過去問解き始めたよ。
間違えたら参考書読んで、また過去問解く。この繰り返し。
最終的に7年分の過去問を5周はしたかな。
141 :
名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 07:31:43
今フリーターで行書と宅建は持ってるんだけど、貿易業務につきたい。
通関士の勉強を始めようと思う。今までの勉強は役にたたなそうだけど…
143 :
名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 22:42:36
関税協会の通信教育ってどう?
144 :
名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 10:22:48
(´・ω・`)知らんがな
145 :
名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 18:07:25
あー俺今日上司に言われちゃったよ
今年普通に受かれだって・・
ヤケでうかってやる!!明後日から勉強しようー
いやいや来週から☆
146 :
名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 09:06:49
じゃあ俺は明日の属する月の翌月の末日の翌日から勉強しよ。
147 :
名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 09:53:34
>>142 通関士の資格を取ってもまた役に立たないかもよ
まずは働いて、本当にこの業務がしたいのか見極めるべきだ
148 :
元通関士:2007/01/31(水) 16:39:16
>>142 行書は???何故そっちに進まない?
もしかして資格マニア?w
149 :
名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 18:01:51
でも通関士は取っておいても損はないんじゃない
150 :
名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 19:50:31
勉強時間と受験料がムダ。
151 :
電卓嫌い:2007/02/01(木) 03:08:34
通関業は確かに貿易に対しての醍醐味がある。資格よりも経験が問われるし、資格=実際の実務、とは当てはまらない。まずは、働いてみてはどうですか?
152 :
名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 13:58:00
通関業務は、単に通関士試験に合格した人より語学の堪能者の方が使える。
153 :
名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 13:58:52
通関士でなくても通関業務はできるからな。
154 :
名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 17:55:43
予備校行って通関士を取るというのは微妙だけど、
参考書のみで取るなら悪くはないんじゃない。
この資格と貿易実務B級+英検準1級くらい持てば、評価はされる・・・かな?
155 :
名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 07:31:11
156 :
名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 10:11:29
もう参考書出る時期か。
みんなどの参考書使ってる?
158 :
名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 16:37:04
ヒューマンのテキスト使っている人いますか?
ヒューマンとLECのテキストどっちにしようか迷ってます。
159 :
名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 19:59:10
実際資格取ったら転職できるかな? ちなみに通関自体は未経験の32才でAIRの仕事7年目。
160 :
名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 21:11:24
通関士の資格もって税関職員へ採用してもらうって宝の持ち腐れでもったいないかな?
>>157 俺はLECの出る順シリーズを使ってるよ。
片山氏のはどうかな
163 :
名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 14:51:54
参考書はどれがいいのですか
164 :
名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 14:53:07
試験制度が昨年変わったので、参考書重要ですね
165 :
名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 14:54:17
参考書少ないから・・・・
166 :
名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 22:51:53
1日2時間が限界。それ以上勉強できねぇぇぇぇぇ。
167 :
名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 11:40:36
受験料っていくらなんですか?
元日通マンは何やってるのよ?
そういや、通関業者の懇親会で元日通の人と名刺交換したけど
退職理由は教えてくれなかったw
169 :
名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 21:46:55
去年ぐらいの難易度が続くならこの資格の受験はやめとこう。
効率が悪すぎる。受かってもその苦労に見合うプラスが全くない資格です。
あのぐらいのレベルの問題を軽く受かるスペックの人なら、その労力と
能力を全く違ったものに生かした方が絶対に人生プラスです。
通関士という資格は、「アホ」ほど取った事を自慢したがる資格であり
そういう業界です。普通の人なら持ってるけど別に、、、ぐらいの気持ちですが
高卒やFランク大卒がごろごろいる業界ですので、彼らが持っている場合は
以上に自慢したがったり難しい試験である事を主張したがります。
この業界にどうしても入りたい人は、高卒やFランクがまったくいない
ランクの会社にしましょう。
170 :
名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 23:35:53
去年はそんなに難しかったの?
記述式が選択式になって受かりやすくなったのか、と思ったけど
違うみたいね
171 :
名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 23:43:22
確かに苦労に見合う資格じゃないかもしれんが、受けるの止めたら
このままクソ財務ショーの負け犬みたいでムカつくし。(再受験者です)
一応K鉄にいるけど、やっぱ資格持ってると客の信頼度も変わってくる。
173 :
名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 16:05:25
通関士っていわゆる「士業」でしょ?
174 :
名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 19:51:21
漏れは通関側だがそこそこ。営業部隊は、エアーは終電まで客と連絡取ったり
見積作ったり大変そうだが、海上は19時過ぎたら船社の人と飲みに行ってばかり
り、経理は課長以外定時でいなくなるわでよう分からん
175 :
名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 19:51:51
このスレって試験前後と結果発表になると活気がでるけど、それ以外閉鎖的だなwww
通関士スクールの広告は、ある意味詐欺だよな。
通関士取ったところで、新卒以外仕事ないっての。
勘違いしちゃってる婦女子が増えたこと増えたこと。
177 :
名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 00:53:07
K鉄て体育会なん?
就活でK鉄とM井倉庫受かってM井にしたんだが正解?
M井は40位で管理職にならないと、子会社行き〜
K鉄はそんな事ありません。
179 :
名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 23:41:28
でもM井やS友とか財閥系は安泰じゃない?収入良いし
180 :
名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 01:25:08
独学で通関士受かるのって難しいですか?大学入ったら勉強しようと思っているのですが…
181 :
哀痛から来ました・・・。:2007/02/15(木) 21:09:26
輸出で下記のようにHSが同じで原産地が日本と外国品とある場合、両方とも20万円以下の場合は合算して10桁目をxにすればよいのでしょうか?
例)
844399-000 原産地日本 価格15万
844399-000 原産地中国 価格10万
⇒844399-000X 25万
ご教示願います。
182 :
名無し検定1級さん:2007/02/16(金) 01:38:21
それでいいんでねーの?
183 :
名無し検定1級さん:2007/02/16(金) 07:18:42
少額ですから欄が立たないのでは・・・
ESBで申告。
いずれも統計対象外ですし。
185 :
名無し検定1級さん:2007/02/16(金) 23:07:08
重油 A:硫黄の含有割合
B:引火点
C:粘度
A,B,Cの内どれ?
186 :
名無し検定1級さん:2007/02/17(土) 02:19:47
引火点
187 :
名無し検定1級さん:2007/02/17(土) 18:19:17
■ システム停止のお知らせ ■
いつも『Jtrade City』をご利用いただきありがとうございます。
この度、サーバメインテナンスの為、下記日程ですべてのサービスを一時停止致します。ユーザーの皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解ご了承の程よろしくお願い致します。
メインテナンス予定日時:2月18日(日)13:00〜20:00
注)メインテナンス時刻は予告なく変更される場合もございます。予めご了承ください。
メインテナンス期間中はミラーサーバ(
http://www2.kanzei.or.jp/)をご利用下さい。
メインテナンス期間中はミラーサーバからでも各種お申込フォーム(通関士試験対策講座申込・ご入会申込等)やIDとパスワードを必要とするサービスをご利用いただけませんので、ご注意下さい。
ご迷惑をおかけし申し訳ありません。ご理解ご協力のほど、お願い申し上げます。
今後とも『Jtrade City』をよろしくお願い致します
188 :
元日通マン:2007/02/19(月) 18:32:54
>>168 呼んだ?^^
元日通の人と・・・って俺かもw ウソ♪
>>173 ちょっと(かなり?)違うような。。。
>>181 そもそも輸出で原産国云々ってあったか・・・な?
189 :
名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 02:33:03
この業界ってさ、「行列ができてるラーメン屋」みたいなもんだよな・・・
粗利の少ない一杯いくらかのラーメンを永遠に作りまくり・・・
んで、たまに出すのが遅いと客から「麺が伸びてんじゃねーか」とドヤされる。
190 :
昨年同様:2007/02/20(火) 16:29:45
今年も合格率1桁台の、超難関資格になるの??
通観士の人は仕事ではスーツ着てますか?
まちまち。俺んとこはスーツか作業着。女性は私服可だが。
193 :
名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 07:05:26
通関士試験対策講座に関する説明や、講座の活用方法等を講師より説明致します。
また、通関士試験に対する質疑応答も行う予定ですので、
この機会に疑問点を解決してはいかがでしょうか。下記の時間帯でご都合がよい時間に直接会場までお越し下さい。
■開催日時:2007年4月11日(水):19時〜を予定
■ガイダンス内容:講習会
■参加費:両日とも無料 予約:両日とも不要
■会場:東京都千代田区麹町4−7−8 地引第二ビル5階会議室
194 :
名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 19:30:51
合格率が突然一桁台になったのは何故?
195 :
名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 23:20:15
士
業
は
難
し
い
196 :
名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 00:44:23
ホント、超難関資格になったねえ。
197 :
名無し検定1級さん:2007/02/25(日) 00:22:59
今年も超難関??
198 :
名無し検定1級さん:2007/02/25(日) 02:21:32
去年のLECの教材譲ってもらったので勉強開始します
199 :
名無し検定1級さん:2007/02/25(日) 09:23:14
通関士は、それだけで独立するのは難しい資格だと思います。
でも、商社の方でも通関士の資格を持っている方が多いですし、
貿易関係の仕事をやっていく上で通関士の知識は必ず役に立ちます。
関連業界への就職にも有利です。自分の視野や仕事の幅を広げると
いった意味でも、通関士の資格取得を目指すのも良いことだと思います。
200 :
名無し検定1級さん:2007/02/25(日) 12:21:23
超難関資格になれば通関士の地位も上がる。
まあ今年がどうなるかだね。
201 :
名無し検定1級さん:2007/02/25(日) 13:10:56
LECの過去問題集手にとって見たが、
新形式用に編集されてなかった。
やっぱり中央書院じゃあないと駄目だと思った。
202 :
名無し検定1級さん:2007/02/25(日) 19:14:20
昨日から、通関士試験の勉強始めました。
10年前に専門学校で勉強していましたが、全く取れず、
倉庫業に就職。安月給のため、現状を打破するため、
再度、受験することを決意し始めています。
仕事しながら、なるべく時間を作って勉強しようとしていますが、
今年受かるかどうか不安です。
今から初めて受かると思いますかね・・・。
203 :
元通関士:2007/02/26(月) 01:43:43
>>202 仕事との兼ね合いになるやろけど・・・兎に角ガンガレ!
難しいかもしらんが、受からなくはナイ筈。
でも学科免除とか出来ないの?
>>202 通関士取っても安月給、悪いこといわないからこの業界辞めたらどうでしょうか?
205 :
名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 14:57:09
通関士になりたいという
志望動機は何だったのですか?
どんな通関士になりたいのでしょうか?
206 :
名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 20:33:55
>>203 ずっと倉庫で働いてるから、学科免除はないと思う。
>>205 志望動機・・・。強いて言うなら、今は、スキルアップのためかな。
専門のときは、なんとなく、この業界なら将来性があるかなと思って
入ったんだけど、今は、安月給の下請会社なので、資格を取って、それを武器に
収入のいい会社に転職しようかなと思い、勉強をしようと思っています。
207 :
名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 21:06:00
208 :
名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 21:18:56
>>207 若くないよ。もう30歳だもん。
それにしても、働きながらだから、あと7ヶ月しかない
し、無理なのかなって、不安でしょうがない。どうしようって気持ちが
強い・・・、
209 :
名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 22:47:09
間に合う間に合わない以前に気持ちの切り替えが必要ですな。
受かるぞ!って思わナイト。
俺は間に合うと思うよ。
今年受かったとして、まともになるのに35才で5年か。
コネでもない限り収入のいい会社は無理。
君が35になる頃には、経験10年以上の猛者がゴロゴロいるんだが。
上場・外資は5年位の経験は最低限年数。
例えばな、1日1cmずつ進む5日で5、1年で365
キャリア5年で18m25ものスコアをたたき出すことができるって寸法だ
213 :
名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 21:24:03
>>209 ありがとう。がんばってみる。
>>210 やっぱりいい会社に入るのは無理かな・・・。
今手取りで15万くらいしかもらえてないから、
何とかして、いい会社に入って月収上げないと
生活していけない。今のままじゃ所帯すら持つことすら
出来ないよ。(そんな当てないけど・・・。)
まずは資格取ってから、別部署に移動して、実績積んでから、
転職って手もあるし、まずはとってからだね。
214 :
名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 23:00:31
俺も同じ。AIRの仕事で物流関係の部署に勤務中。フォワーダーの子会社で残業なければ手取り20もいかない安月給… 別に通関士をしたいってわけじゃないけど、それを材料に少しでも良い条件の会社に転職しようかと。お互い頑張ろう。
215 :
名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 02:21:05
どうせなら税理士とか会計士とかとって独立しなよ。
それくらいしか人生逆転する方法ないよ。
三菱とか住友とかの倉庫だと22歳の新卒に教材渡して
「通関士資格とっておいてください」
ってレベルの資格ですよ?
申し訳ないですけれど、社会の厳しさに10代前半で気付いて高校で頑張って勉強して
いい大学に入っておくべきなんですよ。今の日本で生きていくためには。
216 :
215:2007/02/28(水) 02:24:42
気を悪くされた方がいたらすみません。
通関士資格を取得する意欲を否定しているわけではないので、みなさん取得に
むけて頑張ってください。
私が言いたかったのは、今まで生きてきたのと同じようなビジョンでこれからも生きていくので
あれば、将来が明るくなることはないでしょう。って事ですかね。
217 :
名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 07:05:18
株)マウンハーフジャパン
日本一高いビル「横浜ランドマークタワー」に移転します。
3月12日(月)より当社は、「横浜ランドマークタワー」
44階に移転いたします。この「ランドマークタワー」は、
日本一高いビルとして親しまれていますが、これからはここを拠点に、
情報の発信をして参ります。
〒220-8144
神奈川県横浜市西区みなとみらい二丁目2番1号
横浜ランドマークタワー44階
TEL: (045)227-5751 (代表)
(3月12日(月)午後1時より電話が使用できます。)
また、移転に伴い営業時間も変更になります。
3月13日(火) より実施されます。
営業時間:午前9時より午後6時まで
休業日:土曜日・日祭日・夏季・年末年始
臨時休業のお知らせ
本社移転のため下記期間は休業いたします。皆様にはご迷惑を
おかけいたしますが、ご了承くださいませ。
《休業期間》 3月7日(水)より3月12日(月)午後1時まで
3月12日(月)午後1時より横浜ランドマークタワーにて業務を
開始いたします。
関税六法を見た途端挫けそうになった・・・
219 :
名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 23:16:22
独学するにはどこのテキストが最善でしょうか?
220 :
名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 07:18:22
ヒューマン以外ならどこでもどうぞ。
221 :
名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 14:14:42
通関業者で働くのに危険物の資格は必要?
乙4とか。
222 :
名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 19:46:42
すいません、独学で今年通関士試験合格を目指して一昨日から
始めたものですが、質問があります。
今、ヒューマンアカデミーの2007年度版通関士完全攻略ガイドというのと
LECの問題集を買って勉強しています。
通関士試験に合格した人に聞いたのですが、関税六法を買って条文を全部
覚えるべきとのアドバイスをもらいました。やっぱり関税六法って独学で
試験をパスするのには、必要ですかね・・・。参考書だけでもいっぱいいっぱい
なのに・・・。挫折しそうです。
>>220 ヒューマンってダメなの?!今基本書にして勉強してるのに・・・。
223 :
↑:2007/03/01(木) 20:01:37
関税六法とかいらんだろ。条文を全部覚えるとか効率悪すぎw。
テキスト+過去問でおk!
224 :
名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 20:35:25
>>222 私は以前、ヒューマンの通信講座で学んでいたのです。
市販されているヒューマンのテキストは、通信講座の
テキストをA5版にしただけのものなので、心配なんです。
理由は、3年前当時ですが、誤字だけなら良いのですが
輸入のところを輸出とかいてあったり、ともすれば明らかに
間違って覚えてしまうような誤りが多すぎたからです。
結局市販の片山本を買って勉強したのです。
その点は十分すぎるほどに注意された方が良いと思います。
225 :
名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 21:20:29
>>224 そうなんですか・・・。どうしよう。今それで、
だいぶ進めちゃってるけど・・・。適すところころ変えるのも
良くないし。初めて勉強するから、注意のしようがないしな・・・。
受験予定の人は一日何時間勉強してる?
俺は平日2時間が限界だ・・・
再チャレンジ組ですが、そんなにヒューマンのはまずいかな?
一通り読んだ感じでは、特に問題はなさそうだったよ
むしろ、片山本より解説が丁寧でわかりやすいと思う。
5時間
229 :
名無し検定1級さん:2007/03/02(金) 08:13:37
5分
230 :
名無し検定1級さん:2007/03/02(金) 13:27:02
5秒
231 :
名無し検定1級さん:2007/03/02(金) 16:28:20
>>226 今年から受けようと思っているものですが、
会社勤めなので、平日2時間前後
休日は、5時間前後って言う感じですが・・・。
俺も、ヒュウマンを選びました。ボリュームがあるテキストですが、
その分、詳しく書かれていると思ったからです。
ヒューマンのHPに正誤表がありますので、それを見て訂正してから
勉強を始めれば大丈夫ですよ。
233 :
名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 05:00:39
フリーターから通関業会に就職できる?
234 :
できる:2007/03/03(土) 10:51:08
>233 できる。
まず、未経験可の会社へ派遣で、行く。そこで経験積んでから転職してもいいし、そのまま働いてもよい。
または、H急交通社は 時給900円というアルバイト募集をたまにしている。
そこで経験積んでから転職してもよい。
アルバイトを2年ほど経験して、履歴書に書けば、転職はしやすい。
235 :
名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 13:13:19
>>232 正誤表ってどこに載ってます?
探したけど、見当たらないんですが・・・。
236 :
名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 14:20:19
237 :
名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 17:27:04
>>236 ありがとう。まだ、2007年版うpされているのは、1個だけなんだね。
でも、さっき勉強してて、Aって言う項目が二つあってそういうのなら、
見つけたんだけど、そういうのも間違いなんだよね。(気にしなきゃいい話なんだけど。)
間違いを見つけられるだけすごい勉強してるんだなって思う。
俺なんか、間違えてるのかあってるのかすら解らず、テキスト信じて
やってるから。
238 :
名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 18:52:19
もうぼちぼち試験に向けて勉強始めようと思うんだけど、新傾向対応の2007年用参考書などは発売されてる?またどんなのがお勧め?
>>234 H急の時点で駄目駄目
2年程度の派遣なら、中小にはいるのがやっとだろ。
最低5年は経験しないと大企業は無理ぽ。
240 :
名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 19:59:11
>>231 俺も全く同じ時間配分です、どこかで最低500時間は勉強が必要と見たけど・・・
問題は飽きずに10月まで続けられるかどうかだ・・・
242 :
名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 21:41:31
>>241 飽きるくらい簡単ならいいけど、難しすぎて投げ出しそうになって
続けられるかどうかって感じだ、俺の場合。
輸入・輸出通関のところで挫折しそう、もう量が多くて沸けわからなくね?
>>242 俺はまだ関税法の用語の定義を頭に叩きこんでる段階だから、根気で
乗り切れてるけど、申告書とか税の計算とか大いに不安だ・・・
244 :
名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 21:52:09
難易度としてはどれくらい?
簿記一級とか税理士科目試験くらい?
245 :
名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 22:10:30
>244
そんなに難しくはないと思っていたけど、急降下した合格率を見ると、
難易度増しているかもね。
今年の試験がどうかだね。易しくなるかもしれないし、現状維持でいくかもしれないし。
246 :
名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 23:09:54
>>245 すごいね。難しくないって感じるんだ。初っ端訳わからなくて
イヤになってきているのに、俺。
>>245 サンクス。
今の仕事に飽きたから受験してみるわ。
もちろん土曜の夜も勉強してるんだろうな?
249 :
名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 00:08:46
大手なら給料いいけど、組織が大きすぎて通関部門の仕事しか出来なくなる
その点中小なら通関以外の仕事も出来て業界全体の仕組みが分かるようになる
どっかの某野球選手みたいに「お金の問題じゃない」が苦じゃないなら資格必須
250 :
名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 00:11:57
251 :
名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 07:34:43
去年独学で一発で受かったけど、
あんまり細かいところはこだわらずに、
まずはガンガン参考書読み進めた方がいいよ。
そんですぐに過去問を解き始める。
問題解いていく中で結構理解できてくるし。
>>251 こうゆう合格体験は一番励みになります。
とにかく勉強しなきゃ始まらないですよね。
253 :
名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 12:40:01
LECの出る順使ってた人いますか?いたら感想よろ。これの2007年版がもう出てるので。
俺の勉強方法を投稿します。
最初は、理屈抜きに毎日テキスト30ページ〜50ページを読む。
テキストでやった範囲の問題を解きまくる。
一通り終わったら、もう一度テキストを一気に読み問題も解きまくる。
少しずつテキストを読むと時間が経過するばかりで、記憶の定着がなかなかできないんだ。
>>253 LECもわかりやすく書かれていますが、ページ数が少ない(ヒューマンの3分の1程度)ので
不安です。だから、今はヒューマンアカデミーのテキスト(775ページ)を使って勉強しています。
256 :
名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 16:29:04
>>253 今はLECの出る順で基礎固めしてるよ。字がでかくてとっつきやすいね。
ただ、再受験者用ではないよね。本当に基礎事項だけだから。
4月からは中央書院の通関士ハンドブックに切り替えて、応用レベルの学習を
するっていうパターンかな。実際ゼミの先輩がそうしていたらしいので、
自分もそれでいくつもり。
257 :
251:2007/03/04(日) 18:47:55
>>252 がんばって下さい!
私は7月スタートで働きながら合格できたので、
今から勉強すればかなり余裕もてるのではないかと。
一応試験の感想としては、
業法と関税法はみっちりやれば問題ないし、申告書も慣れれば大丈夫。
ただ最後の実務短答式10問は、運もあるから何とも言えん・・orz
自分は1類〜97類まで一通り覚えたけどね。
>>257 実質三ヶ月の勉強ですか・・・凄い・・・元々業界の方なのかな
自分の周りには、落ちた〜難しい〜って声ばかりでビビってます。
しかし働きながら三ヶ月で受かるってのは凄いな〜成せば成るですねえ。
259 :
名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 21:24:20
今指針で勉強してるんだが4月からLECの出る順セレクト過去問(2007)やるわ。
参考書って皆LECか片山かヒューマンかに分かれるよな。結局どれも大差は無いか?
260 :
名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 21:54:49
今年の指針ってまだ出てないような気が・・・。まさか去年ので・・・?
261 :
名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 22:26:37
>>260 そうです。でも講師から変更点や誤字脱字箇所等はその都度指摘されてるのでなんとか大丈夫です。
262 :
名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 23:41:19
静岡税関ってなんで合格率が異様に高いんですか?
哀痛の常連さん、見てたらお答えお願いします
263 :
251:2007/03/05(月) 00:18:51
>>258 いいえ、全くの知識ゼロからのスタートですよ。
なんで去年の夏の思い出といったら勉強したことしか思い出せん・・orz
>>262 ウワサでは、鈴○の社員が中心に頑張ってるからとか何とか。
あと名古屋も比較的合格率高いね。
264 :
名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 00:19:48
寺尾の得点源の解説で勉強してる人って、ここにはいないの...?
ネット通販で購入したヒューマンのテキストが昨日配達されました。
だけど、まだ12ページしか進んでいません。
明日からもっとペースを上げようと思います。
ところで、指針も購入しておいた方かいいでしょうか?
発売はまだみたいですけどね。
266 :
名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 07:29:42
>>266 指針買うなら片山本買った方がよろしいかと・・・。
指針使ってる人って、関税協会の講習会か通信で学んでる
方たちくらいだと思いますよ。ちょっと語弊はありますが。
267 :
名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 08:22:19
片山本の今年版はいつ発売するの?????
269 :
名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 20:16:22
270 :
名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 21:06:33
独学一発合格者です。
死ぬほど過去問回せば絶対受かるよ。
まず最初に「貿易の流れ」を掴むのがコツ。
貿易の簡単な入門書を読んでから勉強したほうがいい。
急がば廻れ。
271 :
名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 21:40:10
>>270 勉強した期間はどのくらい?
平日と休日で1日何時間くらいやった?
272 :
名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 21:49:53
>270です
6ヶ月です。
平日 1〜2時間
休日 4時間(ただし試験2ヶ月前からは8時間)
テキストと問題集はすべてLECを使用しました。
273 :
名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 22:20:31
>>270 そっか。ありがとう。
あんまり聞くとスレチなので、最期に合格したときの
年齢教えてください。若いとやっぱり頭の入り方のスピードが
違うのかなって思ったので。
274 :
名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 22:49:20
36のオサーンです。
頭の入り方って関係ないですよ。
何度も繰り返すことが大事。
275 :
名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 23:53:32
>>274 ありがとう。なるほど、年上ですね。
繰り返すことが大事か。解りました。
とりあえず、5月までテキストを1ヶ月ペースで一度読みきることを
目標にしよう。770ページあるヒューマンテキストだけど
大丈夫かなぁ・・・。
276 :
名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 00:11:17
あれこれとテキストに手を出さないで
一つに絞ったほうがいいですよ。
1つのセクション読んだら、その部分の問題集をやる。
大体2ヶ月あればひと通り終わると思う。
残りの4ヶ月は過去問のみ、「ひたすら」繰り返す。
忘れてるところがたくさんあると思いますが、その時に
テキストを辞書的に使う。
277 :
名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 07:13:16
もし、都市圏の方ならば、スクールに通学をお勧めします。
あまりけちらない方がいいと思います。
ちなみに私は通信では挫折しました
どの予備校も通関士試験については授業料が高いね。
どうしてなのかな?
司法試験や司法書士試験なら高い理由が何となくわかるけどね。
279 :
名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 14:31:28
>>278 俺もそう思う。
通関士試験ごときで、こんなに授業料が高くなるのはどうしてかな?
まるで、ぼったくりだな。
通関士講座自体が少ないせいじゃない
281 :
名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 21:32:24
受講生が少ないからペイしなんじゃない
282 :
名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 21:47:08
LECのテキスト&過去問でも十分合格は可能?
>>282 問題集はともかく、LECのテキストのページ数を考えると少し不安ですね。
昨年から難易度が高くなったということは、細かいところも問われると
いうことなので、できるだけ詳細に書かれたテキストを使う方がよさそう。
ただ、初めて受験される方はLECで基礎固めをするも一つの方法だと思う。
284 :
名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 22:02:09
片山本は法令集が付いてるから出来れば持っておいたほうがいいよ。
関税六法高いから。抜粋したものがあれば(ヒューマンのコンパクト六法のような)
試験では十分。六法買ったところで全部暗記するわけじゃないしね。
皆様、アドバイス有難うございます。
俺も片山本はいいと思うのですが、何しろ来月にならないとテキストが
発売されないので、仕方なくヒューマンのテキストを購入しました。
発売されるまで一ヶ月近く何もしないで待つというのは、
試験直前になると堪えると思ったので、早めに勉強することにしたのです。
286 :
名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 06:35:15
クレアールの特待生試験って最高何%OFFになるのでしょうか?
287 :
名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 14:43:10
あれ?片山本ってまだ出てない?
本屋でみた気がしたが、気のせいかな?
>>287 発売したのは通関士試験テーマ別問題集で、テキストではありません。
289 :
287:2007/03/07(水) 15:27:58
あっそうだったんだ。失礼。
290 :
名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 19:39:53
あぁ・・・ヒューマンのテキスト770ページもあるのに
1日20ページぐらいしか進まない・・・。どうしよう・・・。
291 :
名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 23:25:08
いいじゃん。5日で100ページいける。
今の時期にそんな焦ることないよ。じっくり読んで理解していこうぜ。
今日も勉強つかれた・・・関税協会のテキスト、ノルマが結構キツイ
寝て起きたら仕事か・・・
293 :
名無し検定1級さん:2007/03/09(金) 23:55:59
「コーヒーに茶とマテを入れて飲むと、苦しい(9類)」
今年も出ます。覚えましょう。
294 :
名無し検定1級さん:2007/03/10(土) 00:30:15
295 :
名無し検定1級さん:2007/03/10(土) 08:42:16
試験まであと半年か、どうすっぺ
296 :
名無し検定1級さん:2007/03/10(土) 10:06:56
●送料無料キャンペーンのご案内
対象商品:『通関士試験合格ハンドブック 2007年版』
3月下旬〜4月上旬発売予定の『通関士試験合格ハンドブック 2007年版』を、
小社Webサイトで直接ご予約いただいた方にかぎり、送料のほか代引手数料
(通常200円)も無料となる特別キャンペーンを実施いたします。
もちろん、出来しだい小社から発送いたしますので、一般の書店店頭でお求め
になるよりも早くお手元へ届きます。ご予約は、お早めに!
※ 発刊前に予約された方のみの期間限定サービスです。刊行後にお申し込み
いただいた場合は、通常どおり、代引手数料(200円)を別途ご負担願います。
※ この送料無料キャンペーンは、『通関士試験合格ハンドブック 2007年版』
のみ対象となります。
本書の発売後に刊行予定の書籍をあわせてご予約いただき、
出来しだい、随時発送(分割)を希望された場合は、
その書籍の代引手数料(200円)はご負担いただきますので、ご了承ください。
※ 小社Webサイトのみのキャンペーンです。通常の書店や、
他のオンライン書店では実施しておりませんので、ご了承ください。
297 :
名無し検定1級さん:2007/03/10(土) 18:01:55
この資格の勉強するのに苦労する点は何?量?
4月から
>>296使う人挙手!
やっぱ通関は片山本がいいのかねー
299 :
名無し検定1級さん:2007/03/10(土) 23:27:12
>>297 俺は、量もそうだけど、内容も苦労してるんだよね。
通関業法→関税法って言う感じで今勉強してるけど、
関税法半分くらいでもう挫折しそうになってる。
なんか覚えきれない・・・。どうしたらいいんだろ・・・。
300 :
名無し検定1級さん:2007/03/10(土) 23:56:03
>>299 関税法の過少申告加算税の加重分とか納期限、法定納期限がしんどかったな。
とさりげに300ゲト
301 :
名無し検定1級さん:2007/03/11(日) 01:41:04
>>294 語呂の通り。
コーヒー、茶、マテ、あと香辛料は「9類」だ。
9類はなぜか頻出。今から少しずつ覚えておけ。
302 :
名無し検定1級さん:2007/03/11(日) 01:48:30
>>301 ちょっと待ってくれ。
まだ勉強始めたばかりだから意味がわからん。何の話?関税法?
>>300 あと、課税物件の確定の時期と適用法令もややこしいな
これもきっちり押さえとかないと
304 :
名無し検定1級さん:2007/03/11(日) 09:14:39
通関士の資格とっただけでは、資格を使った仕事には就けないと聞きますが、他にどんなスキル、キャリアがあれば就職できるんですか?
305 :
名無し検定1級さん:2007/03/11(日) 12:05:52
304の年齢にもよるとおもーし、
どのくらいの規模の会社に就職しようとおもているのでしようか。
306 :
名無し検定1級さん:2007/03/11(日) 13:49:56
304です。歳は今22の高卒リーマンです。会社の規模は中堅以上で考えてるんですけど、どうでしょうか?やはり英語等の外国語を話せるようになるべきですかね?
307 :
名無し検定1級さん:2007/03/11(日) 15:14:06
はじめまして。
地方在住なので、中心部の学校に時間的、距離的に通学できません。
都会の人は良い学校とかが周りにあって羨ましいなあ…。
通信教育を考えているんですけど、皆さんのお薦めの会社(学校)の
教材はどこですか?
片山先生という方が、この試験で有名な先生みたいですね。
その先生がいらっしゃる、某クレ@ール@カデミーの講座が良いの
でしょうか?
ズブの素人の質問ですが、良かったらお返事を下さい。
308 :
名無し検定1級さん:2007/03/11(日) 22:18:42
附滞税、全然意味がわからねぇ・・・。
誰か教えてくれ・・・・。
>>306 高卒22で中堅以上? 未経験だったら話にならね。
5年以上経験して何とか中堅にはいれるかどうか。
大手は高卒は無理だよ。
310 :
名無し検定1級さん:2007/03/12(月) 21:08:18
では、専門卒 29歳で未経験では、
どうですかね?
>>308 延滞税や過少申告加算税等の事。関税、消費税、地方消費税以外と覚えたらいいよ。
>>310 方法としては、派遣から正社員にしてもらう。(財閥大手は子会社としての雇用の可能性が高い)
外資は派遣から正社員も多いが、ライバルはそこら中にいるからね。人間関係疲れる可能性有。
もう一つは、零細・中小から中堅。中堅から大手・外資とスキルアップの選択
とにかく経験を積めれば、中堅までには行けると思うよ。
自信過剰や手間な書類を避けて通る香具師は、哀れな末路を辿ってるね。
309の言うことは厳しいが現実の話。
312 :
名無し検定1級さん:2007/03/12(月) 23:29:53
>>311 いや、附滞税今勉強してるんだけど、全然意味がわからなくて、
理解できないって意味。延滞税とか無申告加算税って言うのがあるのは
なんとなく解るんだけど・・・。
本来支払うべき税金に付帯するからっていう意味なんだが。
関税、消費税、地方消費税は輸入の際に支払うべき税金だろ?
まあ罰金みたいなもんだ。
今勉強してる「特許権者の係る輸出差止申し立て」にまつわる関法がウザ過ぎる
バリエーション多すぎ!必死になって全部把握しても試験に一問出るか出ないかって
とこだろうし、かといって憶えないわけにはいかないし・・・
>>313 違うよ。
附滞税とは、日本の国税のうち延滞税、利子税、過少申告加算税、無申告加算税、
不納付加算税及び重加算税などの総称だよ。
上記の税をまとめて附滞税というだけのこと。
アサリ(仕向地アメリカ)
>>317 俺はまだ勉強していないよ。
附滞税の意味くらい国語辞典やネット検索をすれば一発でわかるよw。
それをしないやつはどうかしている。
うんではなんで付帯税って総称なんだろね?
何に付帯してんの?
>>319 それくらい自分で調べたらどうかな? 通関士試験を勉強する以前の問題だと思うが。(・・;)
附帯税(ふたいぜい)とは、日本の国税のうち延滞税、利子税、過少申告加算税、無申告加算税、
不納付加算税及び重加算税をいうものとされる(国税通則法2条四)。
すなわち、国税のうち、いわゆる本税以外のものをいい、納期限を過ぎて本税を納付したり、
税務調査などにより本税を追徴課税された場合などに、一種の行政制裁として付加的に課される税である。
ということで、国税に附帯しているということになる。
>>320 訂正
国税だけでなく地方税などもある。
だったら313を違うって言った意味がわからんね。
>>322 NO.312では、単に附滞税の意味を尋ねているのに、
あなたは筋違いな回答をしている。
>>323 追記
NO.312の人は、附滞税を「延滞税、利子税、過少申告加算税、
無申告加算税、 不納付加算税及び重加算税」と同レベルで考えて
いたので、ややこしくなったと思われます。
325 :
名無し検定1級さん:2007/03/13(火) 01:23:15
>>323 あなたも筋違いだったらどうするよ。
312は附帯税の言葉の意味とかではなく、延滞税・過少申告加算税額等の計算方法
の意味が分からないのかもしれないよ。端数処理とかややこしいし…
ヌルホ
313は分かりやすく説明してるだけだと思うけどね。
323みたいなタイプと仕事したくねーな。
必要以上に細かい説明求めて荷主や営業に迷惑かけるタイプだろう。
328 :
名無し検定1級さん:2007/03/13(火) 03:45:05
さすが、自分以外はバカの時代だね
329 :
通りすがり:2007/03/13(火) 10:25:04
>>327 いい加減な仕事しかできないタイプだねw。
313は、読解力がないのでトンチンカンな回答しかできていない。
附帯税の意味がわかっていたらこんな回答はしなかったと思うけどね。
>>327 君は、仕事のできないタイプだね。
俺は、法律の解釈もできないやつと仕事をするのはごめんだぜw。
>>329 俺AIRで通関してんだけど、適当に流さないと客からクレームはいるよ。
333 :
名無し検定1級さん:2007/03/13(火) 13:20:00
結構適当に事はすすむよ
334 :
名無し検定1級さん:2007/03/13(火) 13:28:57
335 :
312:2007/03/13(火) 20:40:10
すいません。まさか、こんなに荒れているとは思わなかった・・・。
ただ単に、過少申告加算税・延滞税・無申告加算税・重加算税の適用条件とか、計算方法とかがさっぱりだったので、
つい、書き込んで教えてくれる人いるかなって安易にしてしまいました。
ごめんなさい。もう、書き込み控えます・・・。
336 :
名無し検定1級さん:2007/03/13(火) 20:55:13
>>335 こんなの荒れてる内に入らんよ。
気にせず適当に書き散らしときなって。
ついでに、どこを知りたいか詳しく書いていくと良いと思うよw
338 :
名無し検定1級さん:2007/03/14(水) 12:02:41
それぞれの内容が何条に記されているかは覚えるべき?
339 :
名無し検定1級さん:2007/03/14(水) 16:02:12
どこを覚えるべきかは過去問やればわかりますよ。
自分は海外で日系乙仲やってますが、独学3ヶ月で合格点にいきました。
とにかく問題集→参考書→問題集+記述(2005年)でいけます。
申告書も問題集を何回もやりましたよ。
課税額が一致したのは30%くらいだったけど、本番ではぴったりだった。
とにかく問題を解きまくりましょう。
340 :
初受験1回目:2007/03/14(水) 20:59:32
二十八のフリーターが就職ありますかね?
341 :
312:2007/03/14(水) 23:54:25
342 :
名無し検定1級さん:2007/03/15(木) 00:44:05
>>338 そんなに深く考える必要ないよ
でも「無条件免税により〜〜である」より「第14条、無条件免税により〜である」
ってな感じで勉強していったらいいんじゃない
343 :
名無し検定1級さん:2007/03/15(木) 01:43:59
344 :
元通関士:2007/03/15(木) 01:51:29
>>340 試験受かれば道は広がる・・・筈。
とにかく頑張りナヨ。
オレもやっぱ通関士に戻ろうかナァ〜。
今月から勉強を始めて定義までは何とかクリアー……が次の輸出入通関から泥沼状態。。。
残り半年くらいしか時間がないと焦って全勉強の方がおろそかになる
輸出入のおおまかな流れは理解できるんだけども
346 :
名無し検定1級さん:2007/03/17(土) 21:00:51
定率法はじめから難しい・・・。
現実支払価格=課税価格でいいの?
でもなんで、加算費用の項目等でテキストとかには、
課税価格って書かれているの?ニュアンスが違うの?
347 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 01:36:23
通関士って稼げる?
あと倉庫でウロウロするっていうけど帽子かヘルメ被るのか?
おれハゲだから被りたくねええええええええええ
MOLの物流入門って本もらったんだけど・・・・通関に関してのページを最後まで読めたら勉強していける?
最初の何行かで挫けちゃったんだけど・・・・・・俺にはムリポ?
349 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 15:34:32
>>345 輸出入の流れの基礎ができてるならば、あとは細かい知識を植え付けていけば良い。3ヶ月もあれば充分
350 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 15:46:48
質問です
ヒューマンアカデミーの参考書の中で納得いかない部分
があったので教えて下さい。
課税価格の計算の問題なのですが、
@輸入者M(買手)は輸出者X(売手)からCIF価格で1台あたり
500000円の機械12台を輸入します。
AXは当該機械を10台以上契約した場合、1台あたり10%の
値引きを認めています。
BMは当該機械代金とは別に、輸入許可後に行われる据付費用
として1台あたり30000円を負担しています。
C今回の輸入取引にあたり、Xha前回の輸入取引時にMから求められた
クレーム相当額250000円の値引きをして請求してきました。
この取引に関わる輸入貨物の課税価格はいくらですか?
私の計算では、Cを加算費用として考えたので、5650000円になりましたが、
解答ではCを不参入として、5400000円としていました。
どう考えても、Cのクレーム相当額の値引きは、現実支払い価格に含められる
べきものだと思います。なぜ、控除されるのか教えて下さい。
351 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 16:57:42
「前回」の取引は「今回」の取引には何ら関係はないから。
352 :
一通関士:2007/03/18(日) 17:22:27
353 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 18:51:33
>>351-352 参考書ではそうなっているのですが、その説明ではわかりません。
相殺値引は課税価格から控除されないはずなのですが・・・。
354 :
名無し検定1級さん:2007/03/19(月) 00:22:06
@50万円×12台= 600万円
A600万円ー10%=540万円 540万円
B 3万円(レス是認)加算しないので 0円
C ー25万円(レス否認)減算しないので 0円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
決済TOTAL 518万円 課税価格TOTAL540万円
決済価格と課税価格で考えるとわかりやすいと思います。
355 :
名無し検定1級さん:2007/03/19(月) 00:29:13
>>345 お互い頑張りましょう!
>>347 稼げれない。資格手当てが5000〜10000ぐらい?しかない。
責任の割りに額が安い、そして激務。
356 :
名無し検定1級さん:2007/03/19(月) 00:50:56
>>350 @〜Bまで、今回売手が送付してきた仕入書により原則通り計算。
Cは売手が仕入書を送付してきた”後”(前回)も含めて計算する
債権債務相殺による貨物代金支払義務免除。
Cについて
まず買手の輸入者Mは、債権債務の相殺により相殺額については、
支払義務がないので仕入書価格から控除。 ▲250,000円
次に上記の支払義務の免除は、債権債務の相殺によるものであって、
課税価格の決定上否認されるので、その相殺額を課税価格に算入する。 +250,000円
余計分かりにくいか・・・スマソ。
分かりやすく言えば、結局
>>351なんだが。
250,000円を加算すると、債権と債務の相殺額が二重になってしまいます。
357 :
名無し検定1級さん:2007/03/19(月) 10:06:19
>>354, 356
理解できました。
加算するかしないかという問題ではなく、
減算するかしないかという問題だったのですね。
これからは、決済価格もしっかり考えることにします。
有難う御座いました。
358 :
名無し検定1級さん:2007/03/19(月) 18:17:59
>>355 激務で稼げないのになぜお主はこの資格に挑む
そなたの意気込みを聞きたい
359 :
名無し検定1級さん:2007/03/20(火) 02:11:24
>>358 タリフを引くのが好きだから、だ
後は、…やっぱ少しでも信用を得たいじゃまいきゃ
よく激務って言われてるけどそこまで激務かな?
うちの通関はたいてい7時までには帰ってる感じだし、
休日出勤もほとんどないし。
稼げないのは禿げ上がるほど同意。
361 :
名無し検定1級さん:2007/03/20(火) 22:58:20
まぁ ファミレスの店長より激務ではないはな
でも通関士していると あ〜〜税関さんはイイナと思う
心底思う。なぜって?通関士になれば誰でも思うよ。
362 :
元通関士:2007/03/21(水) 12:18:45
>>361 お役人様相手なんてドコも同じだよ。
お上には逆らえない罠。
セルフ通関の輸入申告者に対するへタレっぷりには笑えるが
乙中への態度とギャップ有り杉だろ!
363 :
名無し検定1級さん:2007/03/21(水) 18:48:51
今月から勉強始めたけど、去年の問題変更から内容すごく難しくなってねぇ? あと半年で間に合うか不安になり、もう焦ってきた…
364 :
名無し検定1級さん:2007/03/22(木) 23:51:41
平日2時間 休日7時間の勉強時間って短い?
通関士合格したの50代の人に聞いたら、
平日は、3時間 休日は、14時間くらいやらなきゃダメだって言われた。
会社勤めだから、極力時間作るようにはしてるんだけど・・・。
365 :
名無し検定1級さん:2007/03/23(金) 01:27:49
猛勉強して自信満々で過去問に挑んだけどイマイチな出来・・・
いざ問題形式になると答えが出てこないモンだな
テキストはそこそこにして過去問やりまくった方が良さそうだ
367 :
名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 15:33:51
>>364 そこまですれば楽勝。そんだけ時間あれば2.3年かけて会計士試験とか受けたほうがいいぞ
368 :
名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 17:18:01
>>365>>367 そうかなぁ・・・。俺頭悪いから、やっぱり言われたくらいの
量をこなさないと国家資格なんて受からないものかと思って
がんばってるんだけど・・・。
いまいち、頭に入ってるというか、身になってる実感がないんだよなぁ・・・。
369 :
名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 18:12:21
インプット中心にやるから身になってる実感が無い。
一通りテキスト読んだら、演習したほうがいいと思う。
370 :
名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 23:55:20
>368
分からなくてもとりあえず問題集やった方が良いよ。
俺も頭悪かったからテキスト一通り読んでとりあえず短答式からスタート。
もちろん???だから解答見てテキストで確認。の繰り返し。
あまりだらだらと1つのパートに時間かけると、前回やった問題とか忘れてしまうので、
最初は分からなくても、とにかく先に進むべし。
最初は1問1問理解するのに時間かかったが、試験直前には、過去問題集の
通関業法〜通関実務の短答式問題は、1週間でこなせる様になった。
5〜6回繰り返したかなあ
371 :
名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 19:48:49
>>370 そうか、ありがとう。
とりあえず予定としては、2回ぐらい通しで参考書を読んでから、
過去問に取り組もうと思っていたので、がんばってみる。
やっぱり問題をどんどん何度も繰り返してやっていったほうが、
いいんだね。ただ、受かった後これを仕事で使っていけるのか心配だ・・・。
>>371 大丈夫!使える!そのための資格だから
高望みは無しにして
関税協会の通信講座やってる人います?
3月の3、4週の到達目標が気の狂った様な範囲の広さで
脱落しそうだ。いちいち内容をノートに写して頭に叩き込んで
進めてきたんだが、とても追いつかん。
374 :
名無し検定1級さん:2007/03/26(月) 07:11:36
郵便の場合はなんで輸入申告いらないのですか?
375 :
名無し検定1級さん:2007/03/26(月) 22:43:23
郵便物は万国郵便条約により郵便路線上で運ばれる貨物であって簡易迅速な
取扱をする必要があるので〜(中略)〜及び第75条の規定が適用されない
(関税法第76条第1項)
問題集と過去問の同時進行が良いのか過去問オンリーにした方が良いのか迷う…どちらが良いんだ?
378 :
名無し検定1級さん:2007/03/27(火) 14:54:27
片山の参考書はまだ出てないね?
いつ頃発売されるか知ってますか?
379 :
名無し検定1級さん:2007/03/27(火) 17:07:02
もう出てると思ったけど
380 :
名無し検定1級さん:2007/03/27(火) 18:21:31
381 :
名無し検定1級さん:2007/03/27(火) 21:02:12
紀伊国屋新宿本店で3/28に買える。。。
382 :
名無し検定1級さん:2007/03/27(火) 23:05:01
質問です。
通関士試験合格した人って、朝出勤前に
1時間か2時間くらい勉強してました?
383 :
名無し検定1級さん:2007/03/27(火) 23:19:14
>>377 とりあえず、一通り問題集解き終わったら
過去門に手をつければいいんじゃない。
問題集も過去門を意識して作ってるんだし。
384 :
名無し検定1級さん:2007/03/28(水) 15:44:19
>377
じぶんはL○Cの過去問題集だけやった。他のは一切やってません。
申告書以外は3回、申告書は2回まわした。これで合格できるはずです。
INPUTはほどほどにして、問題集をやりながらINPUTしていくほうが効率的。
ただわからないところは徹底的にINPUTしないと次も必ず間違える。
勉強時間は1日1時間x1ヶ月+2時間x直前一週間。それ以外にも移動中とか
暇をみては基本書やらポケットテキストやら読んでた。
385 :
名無し検定1級さん:2007/03/28(水) 20:45:49
386 :
名無し検定1級さん:2007/03/29(木) 10:28:51
>385
いや、すみません。2005年ですので参考にならないですよね。
387 :
名無し検定1級さん:2007/03/29(木) 12:53:22
去年からずいぶんと難関になりましたが、今年も相当厳しいでしょうかね。
388 :
名無し検定1級さん:2007/03/29(木) 23:54:31
これからは厳しいかもね。去年「選択式の間違ってるものを全部選べ」ってので
俺はやられた
記述式の問題はなくなったんだよね?それがちょっとした救いだな
でもまたイキナリ出題形式変えたりするんだろうか
390 :
名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 00:19:14
>>389 しかし問題の難易度は明らかに上がったからなあ。
正直2005年までなら予備校行かないでも普通に合格できたけど、2006年並の難易度が今後も続くなら、少なくとも法律初学者が予備校通わないで合格するのは辛いよね。
391 :
名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 00:26:29
予備校行っても無理な問題がたくさんあったお
392 :
名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 00:49:35
>>391 確かにキツイ問題もあったけど、ページ数少なめのL○Cの『合格テキスト』でもやり込んでれば、6割はとれたんじゃないかな(輸入申告書除く)。
結局基礎が大事なんだと思う。
393 :
名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 01:27:39
LECのテキストじゃ合格は無理だった
これは確かなこと
簡略すぎる
394 :
名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 01:35:06
>>393 うーん。確かにL○Cのテキストは簡素すぎるきらいがあるな。
でもまあ過去問潰しと並行すりゃなんとかなんじゃないの?
なんせ6割とりゃいいんだから。
細かい知識を詰め込もうとするより、基礎的な知識(課税物件の確定時期・適用法令・納税義務者の一覧とか)を完璧にすることこそが合格への近道では?
去年一発合格しました。
5月から週一度学校通って、自宅での勉強時間は試験一月前までは一日平均1時間ほど、直前一ヶ月は平日仕事の後は2時間から3時間、週末でも一日4時間出来ませんでしたが、なんとかこんなもんでも合格しました。
三ヶ月前までは吐きたくなるくらいテキストをよみ、以降は問題集冊を2冊、2.5回回しました。
回しているうちに出やすそうなポイントが掴めてくるのかも…でも試験当日は見たこともない問題にちゃぶ台投げたくなりましたが。
とにかく問題集何度も解くのがいいと思います。
で、間違えたところは解説なりテキストに戻って正しい解答をその都度インプットすることかな。
皆さん頑張って下さいね。
396 :
名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 01:52:36
>>395 俺も去年の本試験の輸入申告書の課税価格の計算で、小数点以下が出てきたときは帰ろうかと思いました。でもなんとか合格できたので、帰らないでよかったです^^
ちなみに勉強は8月から初めて、8月→1日1時間、9月→1日3時間位です。
テキスト読むのはそこそこに、過去問ばっかやってました。
あはは、帰ろうかと思いましたよねー、
私はテキストでも見た記憶すらない「輸出検査権(だったかな?)」の問題見た時帰ろうかと思いました。
こりゃ全然受からんと思いながらも最後まで解いて帰ってよかったです。
しかしその勉強時間で合格は中々凄いですね。
とにかくキモは問題を解く事ですね。
教材で貰ったミニ六法開きもしなかったです。テキスト読んでた期間も大体寝る前の布団の中で眠くなるまでって感じでした。
ちゃんと覚えたようでも30日だの60日だのは当日急にごちゃまぜになってどっちか不安になったりするので気をつけて。
法改正は重点的にチェックです。必ず出ます。
L○Cのテキスト評判があまりよろしくないようですが
これから独学で勉強する私にお勧めのテキスト教えてください。
ついでに、問題集等も教えてください
L○Cのテキストでも問題ないのではないの?
ただ問題集はL○Cではなく他社のものがいいな
自分はL○Cのテキストと片山の問題集を使っている。
問題集で微細をとりあえず勉強している。
過去問は……どうしようか
400 :
名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 14:54:34
ヒューマンのコンパクト六法、市販されないかなぁ〜
テキストは市販化されたのにネ
>>399 ありがとうございます。やっぱり鍵となるのは
問題集ですね。参考になりました
402 :
396:2007/03/31(土) 15:54:29
>>401 L○Cの『合格テキスト』も悪くないと思います。
なんせ取っ付きやすいですし、本試験で狙われがちなところに的を絞って書いてあるので無駄が少ないです。
ただ、申告書に関する記載は少し物足りないですかね。まあ、過去問&問題集を沢山やればいい話ですが。
403 :
396:2007/03/31(土) 16:01:48
(付記)
私は予備校などに通わずに、L○Cの『合格テキスト』+過去問集だけやって本試験に臨んだのですが、周りの受験生が見たこともない分厚い参考書を開いているのをみて、正直『オイオイ、大丈夫なのか、俺』と思いました。
しかしなんとかなったので、まあ基本書はあれくらいの分量の代物でも大丈夫だと思います。
特に短期合格狙う人にはオススメですかね。
404 :
名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 18:16:21
実務計算慣れていらっしゃる方はLECのテキストでも大丈夫です!
頑張りましょう!!
405 :
名無し検定1級さん:2007/04/01(日) 00:25:21
今年の通関士試験受ける人、あつまれーぃ。
ノ 漏れはただ今ドツボに嵌り中……だれかボスケテ (゚´Д`゚)
輸入許可前引取承認と特例申告の違いが判らない
申告と申請の違いが判らないという地獄 orz
407 :
名無し検定1級さん:2007/04/01(日) 01:13:45
>>406 ものすごい簡単に言えば、輸入許可前引取承認の業者向けパワーアップ版が特例申告制度。
本当は前者は引取時期の例外に過ぎないのに対し、後者は輸入手続と納税手続を分離するものだから全然別物だけど、とりあえずはパワーアップ版ていう認識でおK。
あと、申告と申請の使い分けはあんま気にしなくて良いと思うけど、申請の方が(役所に)お願いするっていうニュアンスが強い感じかな。
408 :
名無し検定1級さん:2007/04/01(日) 01:34:27
LECのテキストだけでは合格は、無理です
409 :
名無し検定1級さん:2007/04/01(日) 03:02:33
今年は合格率10%超えますように…age
410 :
名無し検定1級さん:2007/04/01(日) 09:04:13
片山本買いに、先行販売中の新宿紀伊国屋に今日早速行ってきま〜す。
片山本はサブテキストに良いな
412 :
名無し検定1級さん:2007/04/01(日) 14:00:28
まあ多分、今年は合格率10%はこえるとおもうけどなあ…去年は難しくしすぎただけでしょ。
合格率は上がると思うな…
414 :
名無し検定1級さん:2007/04/01(日) 14:53:31
415 :
名無し検定1級さん:2007/04/01(日) 15:02:22
>>414 まだ正式決定してないだけじゃないの?
全部マークになったから少し安くなるっぽい。
416 :
名無し検定1級さん:2007/04/01(日) 18:01:50
みなさん、いまどこのテキスト(あるいは予備校)使ってますか?
関税協会、学習量がハンパじゃない・・・
418 :
名無し検定1級さん:2007/04/01(日) 18:48:10
LECの通関士だけでは合格できません
L○C通いのL○Cテキスト&片山の問題集使い。
一番簡略されていると言われているのに頭に入らない。
どうやって皆は覚えているのか不思議
とりあえずノートに書き写すしかないよな、おれは小学生から
ずっとこの方法だw
421 :
名無し検定1級さん:2007/04/01(日) 19:11:46
>>420 俺もそのやり方でやろうとしたら、通関士試験受かった人に
後半年しかないのに、そんなやり方で間に合うわけないだろって
言われてしまった・・・。
422 :
名無し検定1級さん :2007/04/01(日) 19:16:24
>>420 書き写す作業って最大最遅の「精読」だよね
身にはなるけど進まない…
423 :
名無し検定1級さん:2007/04/01(日) 19:27:32
>>421-422 ノートに写し始めて1ヶ月だけど、実は限界も感じてる・・・
俺は関税協会のテキスト使ってるんだけど、週ごとの到達目標がハンパじゃ
なく広く、とてもとても今のペースじゃついていけない・・・
かと言って読むだけでは頭に入らんし、
とりあえず読みながらマーキングしていく程度にして一通りテキスト
に目を通したら、ひたすら過去問で復習していくしかないかも、と考え
始めてる・・・
424 :
名無し検定1級さん:2007/04/01(日) 19:51:24
NACCS特例法でくじけそうだ。
量が多いよ。どうまとめたらいいんだ・・・。
間に合うかなあ、去年の合格率見てちょっと心配いやかなり心配です。テキストは片山さんのがベストですかね?会社で誰も持っていないので、頑張ってみるつもりです。ちなみに会社では自動車部品を主に扱っています。
片山本は予習復習には良いだろうけどこれ一本では無理だろう
余裕がある人がサブテキストに使うんじゃないか
むしろ簡単なテキスト(押さえておかなければならないポイント)さえしっかりしたものだったら桶のような
で問題集と過去問で肉付けをしていくと……そういった形で進めていったほうがベストな気がする。
ちなみに自分はノートで書き写しで(空欄補充問題)作成しつつ問題集&過去問を同時進行中
発狂しそう(´・ω・`)
428 :
名無し検定1級さん:2007/04/01(日) 23:12:31
とっつきやすいL○C『合格テキスト』で基礎的知識をInput→過去問やる→『合格テキスト』に載ってない知識は『指針』とかで確認(両罰規定のようにあまりにも細かいものは無視)
がいいと思います。
ちなみに私はInputはテキストにマーカーでしるしをつけつつ精読、てかんじでやってました。
429 :
名無し検定1級さん:2007/04/01(日) 23:14:39
今年は「まるわかりノート」発売しないのかな....。
しっかし当初の計画はまるっきり崩れたよ
毎日2時間、休日5時間もやりゃお釣りがくるくらいに
思ってたのに・・・全然時間が足りないわ、それとも
勉強法が悪いのか
431 :
名無し検定1級さん:2007/04/02(月) 00:05:44
>>430 ノートに写すのはちょっと効率悪いかも知れませんね。時間かかるし写すのに精一杯になって記憶できなくなってしまうかも…
432 :
名無し検定1級さん:2007/04/02(月) 02:58:28
まあしょっぱなは全体をざっとよんで大まかな枠組みをとりあえず理解した方がいーわな。
433 :
名無し検定1級さん:2007/04/02(月) 07:25:11
6割獲れればいいんだし無駄な勉強をしないようにしろ
と某スクールが非常識なことを言ってますが。。。
434 :
名無し検定1級さん:2007/04/02(月) 12:19:06
>>433 そりゃ割と正論じゃマイカ?
まあ、去年からは『無駄じゃないこと』の範囲がちょっとばかり広くなったとは思うけど。
それにしても、結局基礎的な知識がしっかりしてるかどうかで合否がわかれてくるって事は変わってないと思う。
ただ、今までよりも、よりしっかりと基礎的知識が身についてないと、落ちる試験になっただけ。
今までのスレを見ているとやっぱり土台は基本。業務で使おうと思っても基本が判ってないと困るのは嫌だしな
一に基本、ニに基本だな。基本が六割でると思えば気も少し楽になる
436 :
名無し検定1級さん:2007/04/02(月) 20:45:35
皆さん頑張ってください!!
勉強中は大変だったけど、合格してみると、
勉強はなんて楽だったんだろう、って思います。(実感)
60%以上で合格できるんですよ。
実務で60%なんて言ってたら、バカタレと言われ、タダではすみません。
実務は常に100%が当たり前なんです。
6割合格目指してた頃がなつかしい。。(泣)
437 :
名無し検定1級さん:2007/04/02(月) 20:52:32
ユーキャンの通関士講座の勉強してるんだけど、
ユーキャンのテキストがCMどおり優秀なのか、
勉強する範囲が優しいのか、なんかすごく簡単で不安だ。
海外営業事務で、出てくる単語は大抵聞き覚えある。
通関士の試験って実際難しいの?
438 :
名無し検定1級さん:2007/04/02(月) 21:10:00
誰かヒューマンのコンパクト六法譲って!!
439 :
名無し検定1級さん:2007/04/02(月) 22:03:41
逆にコンパクト六法が欲しい理由が判らない。
ヤフオク行けばあるんでねぇの?
440 :
名無し検定1級さん:2007/04/02(月) 23:47:01
まあ関税6法とか実行関税率表とかを持ってる受験生はまずいないでしょーな。
441 :
名無し検定1級さん:2007/04/03(火) 01:40:51
会社の合格者にきたら皆、片山のハンドブック使っていた
442 :
名無し検定1級さん:2007/04/03(火) 02:09:05
>>436 同意
実務は常に100%が要求される。
・・・だろう。・・・かな?では申告できない。
443 :
名無し検定1級さん:2007/04/03(火) 07:05:00
俺も大学で通関士を勉強します。よろしく(^O^)
444 :
名無し検定1級さん:2007/04/03(火) 10:44:22
クレアールで合格したよ〜
ヒューマンでだめだったけど・・
クレアールの中でも通関士講座のパンフレットって合格体験記充実してるよね
446 :
名無し検定1級さん:2007/04/03(火) 17:17:09
税額計算などで、1万円未満切り捨てとか、千円未満切り捨てとか、百円未満切り捨てとか、もうあれこれ面倒くせえんだよ・・。
447 :
名無し検定1級さん:2007/04/03(火) 21:02:39
認定手続関係がめんどくさい。
専門委員に対する意見の求めとか特許庁長官に対する…(ry)とか。
通知がどーの見本の検査がどーの認定手続をとるべき旨の申し立てがどーの…
あー!!面倒くせー!!
448 :
名無し検定1級さん:2007/04/04(水) 00:28:20
語群選択は完璧、複数選択式、択一式対応はボロボロ。
つまり内容を全く理解してないと…あああ致命的(ノД`)シクシク
未だにどのテキストと問題集買えばいいのか分からない。
皆忙しいとは思うけど、アマゾンとかのリンク張ってくれないかな
つーかもう4月だぞ、大丈夫か?
4月から始めようと思ったけど、今ちょうど忙しい時期だから。。
とりあえず、今週中にテキスト買って始める
以前L○Cのテキスト+片山の問題集(中央書院)使いのレスした人間だけども…
確かにL○Cのテキストは簡略が結構あるのな…片山本で対処できないのは自分の覚えが悪い為か悩む
453 :
名無し検定1級さん:2007/04/04(水) 01:39:51
454 :
名無し検定1級さん:2007/04/04(水) 01:47:02
>>451 4月からでも十分間に合うでしょ。
>>452 テキストは一長一短だよね。
L○C→とっつきやすい。読みやすい。ただし、内容がやや薄い。
片山本→内容は割と充実。条文集もついてくる。でもなんか読みにくい。
指針→内容は完璧。しかし凄まじくとっつきづらく、読みにくい。
…まあ、書店で読み比べてみて、自分に合ったものをチョイスすればいいんだけどね。
455 :
名無し検定1級さん:2007/04/04(水) 07:17:23
寺尾本は結構使いやすいけどね
456 :
名無し検定1級さん:2007/04/04(水) 20:43:51
4月から勉強はじめるぜ!! て人いる?
勉強始めた頃はツラかったな・・・自堕落な生活送ってたから
一ヶ月続けてようやく習慣として身に付いた感じ
459 :
名無し検定1級さん:2007/04/05(木) 00:33:41
試験まであと半年!!
みなさん、ゆっくり、確実に頑張りましょう!!
>>453 ありがとう。せっかくだけど、見れなかったよ。
とりあえず、片山本ってのを買ってみることにするよ。
このタイトルのやつでいいの?
通関士試験合格ハンドブック 2007年版 (2007) (単行本)
半年間必死で頑張ってみる
461 :
名無し検定1級さん:2007/04/05(木) 01:22:16
>>460 片山本にするならそのタイトルのやつでいいけど、どのテキストにするかは中身みてから決めた方がいいよ。
片山本は条文とか付いてんのがうれしいけど、字が小さめで結構読みずらい、という難点もあるから(今年は変わってるかもしれないけど)。
まあ結局自分に合ってると思うやつを選べばいーんだけどね。
>>461 なるほど。とりあえず、大きめの本屋で見てくるよ。
よっしゃ、頑張るぞ!
463 :
名無し検定1級さん:2007/04/06(金) 01:26:05
>>462 今日片山本見てみたら字は別に小さくなかった(記憶違い)。
しかし、全体的に赤っぽ過ぎるWWW
やっぱ読みづらいWWW
…でも条文集は結構いーんだよなー(試験に合格するために条文読まなければならない事はないが、俺は条文読みながら勉強するのが好き)。
465 :
名無し検定1級さん:2007/04/06(金) 07:18:44
クレアールでまず片山のおっさんに言われた事は、
このハンドブックはテキストと条文集を切り裂いて
使用して下さいね、ということでした。
本来はそのように使う為に作ってあるのだそうです。
でもかなり無理がある。中央書院はもっと考えて欲しいね。
466 :
名無し検定1級さん:2007/04/06(金) 12:03:58
なら最初から条文を別冊にしてセットで販売してほしいね。
467 :
名無し検定1級さん:2007/04/06(金) 14:10:44
468 :
名無し検定1級さん:2007/04/06(金) 19:49:22
おれ高卒建築系の職人36歳。請負元から請負金額叩かれて給料がこの先上がる見込みが無いどころか
いつ放り出されるかも解らない。もうこの仕事辞めたい。
そこで通関士でも取ってみようと考えた。が、取っても仕事に就けないと意味無いしなぁ・・・・高卒36じゃ難しいのかな?
通信大学は卒業に6年かかるんだっけ?
何が再チャレンジ支援だ。安倍のウソツキめ
通関士はそこまで神通力のある資格じゃないよな
すでに業界にいる人は箔が付くだろうけど
470 :
名無し検定1級さん:2007/04/06(金) 23:16:01
>>468 うーん…その年齢で通関関係の勤務経験なしだと就職はちょっと難しいかも知れませんね(高卒か大卒かはそれほど関係ないと思います)。
ただ、通関士とる→2〜3年ほど外国貨物を個人輸入して小遣い稼ぎ(通関士とる前から始めるのも可)→その経験を基に個人通関業者として独立、あるいは就職 という手もあると思います。
頑張って下さい。
471 :
名無し検定1級さん:2007/04/06(金) 23:38:39
輸出貿易管理令、いまいち全体的に良く分からない・・・。
誰か教えてください。
>>470 横レスですが、輸入販売で起業をしようと考えています。
通関士の資格はどの程度必要なものでしょうか?あったら便利レベルでしょうか?
473 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 00:18:00
>>470 個人通関業者なんてコネ無いと無理じゃない・・・仕事有るわけ無い
474 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 00:20:29
30歳過ぎてからいくら努力してももう無理なのか・・死ぬしか無いのか
475 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 01:10:40
>>473 個人的に外国貨物を輸出入して小遣い稼いでる間に、コネを作ったりするんじゃないですかね。
あるいは通関業者ではなく外国貨物販売会社として独立するとか。
まあそういうことやってる知り合いがいるので今度詳しく聞いてみます。
>>474 30代で転職してる人なんて幾らでもいますよ。家の兄とか(別に一流大卒とか、凄いスキルの持ち主とかではありません)。
頑張れば人生はある程度方向転換できるものです。
諦めずに頑張って下さい。
476 :
470=475:2007/04/07(土) 01:20:06
>>471 外為法関係は理解というより暗記ですからね…。
まあ、何問も出題される範囲ではないので、いざとなったら付け焼き刃でもなんとか合格できますよ。
>>472 自分名義で輸入した貨物を販売する分には通関士の資格は要りません。
ただ、前出の私の知人によると、顧客からの信頼性は多少上がるようです(ただ、通関業者に勤めていなければ『通関士試験合格者』としか宣伝できませんが)。
まあ、どうせ輸出入を商売にしていくなら通関士試験に受かっておいた方が何かと便利ではあるみたいですよ。
477 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 12:48:17
>>475 ありがとう。ヤル前から諦めるのが一番ダメだわな。チャレンジしてみるか
478 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 00:40:36
協会の通信やってるが、問題集4月半ばに発送・・・
遅杉でわ?
479 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 00:48:11
港湾スト突入しますた。。。
>>478 誤字も多いし、なにより学習の指針となるガイダンスがいまだに
送られてこないってどうゆうことだ
481 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 13:15:40
>>480 協会のテキストは よ み づ ら す ぎ る !!
なんで字があんな小さいんだ!!
なんで本文があんな真ん中に寄ってるんだ!!
482 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 16:55:13
>>481 これから送られてくるであろう
「通関士試験の指針」も小さいから
安心しな!
483 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 17:02:22
無申告加算税率って15%→20%になったんですか?
484 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 18:28:51
>>483 基本15%だけど、税額が50万円を超えるときは、その超える金額×5%が加算されるようになった。
関税協会のテキスト使ってる人、ちゃんと到達目標に沿ってる?
486 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 21:09:08
指針は実務をやってない受験生には不向きだよ
どう見ても実務経験者用
487 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 22:26:40
LECの去年の通信講座一式ゲットしたので今日からがんばります
>>487 去年の……?問題形式も変わっているしそれはやめた方が(-ω-`;)
490 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 00:15:08
>>487 問題形式のみならず『輸出入してはならない貨物』とか付帯税関係とか結構変わったので、今年のテキストを使うのが吉。
491 :
487:2007/04/09(月) 00:25:53
>>488、490
やめた方がいいですかね。。。講義の内容のうち申告書は新形式になってるのは確認したのですが
他にも変わってるところ結構あるんですね。少し考えてみます。遅くても五月の初めからは勉強しなければ。
>>489 お互い頑張りましょうね!!
みんな初挑戦かー?俺も初挑戦だ
やるからには一発合格したいよな、つーか受かると思わないと
やる気が維持できん・・・
493 :
487:2007/04/09(月) 00:30:15
あと皆様は独学でしょうか?勉強方法などぜひ教えてください。お願いします。
>>492 私も初挑戦です。昨年の合格率見て少しびびってますが。。。
モチベーション維持して頑張りましょうね!!
494 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 11:52:22
3月末に片○の「通関士」合格の基礎知識と言うテキストと、2007年版テーマ別問題集を買ったんですが・・・
片○氏ので勉強する際はこれで大丈夫ですかね?
25のフリーターで、就職に役立ちそうで興味あるのが通関士だったんですが…
就職試験受かるより、通関士試験合格の方が難しいかなorz
通関士としてでなくても、間接的にでも通関士の資格を活かせたら
良いのですが。
>>495 就職しちゃったらもっと勉強にとれる時間が少なくなるぞ
今年に命を賭けて資格取っちゃえ
497 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 22:55:47
俺も初挑戦だ。もちろん今年で決めて来年は違うことするぜ!
さ、べんきょーべんきょー
498 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 23:33:51
関税率表って覚えておかないといけないものだよね・・・。
全然覚えられない・・・。何かコツってありますかねぇ・・・?
499 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 14:22:10
ホス
片山のと、関税協会のテキストとどっちが良いかな?
去年は片山のじゃ太刀打ちできなかったけど。
でも、暗記カードとかついてるし、片山のが良いのかねぇ。
協会のテキストはほとんど関税六法丸写しなんじゃねえか?って
くらい細かく難解だがモノにしたら力付くだろうな。
あとホームページでいつでも質問できるのが良いね。
502 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 00:34:08
カタヤマ本で昨年も十分だった
カタヤマ本で合格しましたよ
503 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 14:12:31
>>498 基本覚えないでしょ。
『香味をつけたお茶』みたいによく出るのだけ押さえときゃいい。
504 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 14:14:07
502はナカノヒトっぽいな
505 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 15:33:18
問題集も今年から、選択式とか対応してるのか。
正しいのを全部選べとか、去年の片山本じゃ問題の
レベルが試験に全然追いついてなかったけど。
今年はもうちょい対応できてるのかね。
507 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 21:04:04
508 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 22:12:48
もう、倉庫業の商品管理の仕事イヤになった・・・。
通関士の資格取ったら、仕事事務職に変われるかな・・・。
食欲も性欲もガマン出来るけど眠気だけはどーにもならんな
510 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 23:28:15
LECの出る順通関士セレクト過去問題集使ってるやつはいないのか?(´・ω・`)
511 :
名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 00:24:45
通関士得点源の解説&問題集使ってる方、いらっしゃいませんか?
512 :
名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 01:44:31
513 :
名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 02:41:10
>>510 自分も使ってるよ。片山と併用はしているけど…
んで思った事。狙いは(文は全く違うけど設問の意味が同等)一緒だけども片山の問題集の方が若干詳細にこだわる所があるね
514 :
名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 14:54:55
得点原の本は、ちょっと微妙な感じだった
試験に対応できるかどうかは、かなり??
毎日naccs使って申告作ってるけど、試験にも
役立つかな・・・。
実際、去年から実務問題がnaccs形式になったから、
自分で関税、輸入消費税計算しなくていいもんね。
つまりは、分類をきちんとできるようになるのが重要ってコトだよね。
516 :
名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 22:06:37
平日1時間前後 休日6時間くらいしか勉強できない・・・。
こんなんじゃ受からないよ・・・。皆さんこれで受かるわけねぇ・・・。
仕事やめて勉強したいけど、そういうわけにもいかないしなぁ・・・。
みんなはどのくらいやってます?
517 :
名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 23:37:11
通関士合格証書を紛失してしまったのですが、再発行は絶対に不可能でしょうか?どなたか知りませんか?
518 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 01:41:10
>>517 うーん…合格証書に同封されてる紙に『誤字等以外による合格証書の再交付は致しません』
てはっきり書いてあるからねえ。
519 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 01:42:16
520 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 13:45:02
合格証書って、受けた税関の第何回目の誰の誰兵衛だといえば再発行
してくれるんとちゃう?
521 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 14:34:22
文章穴埋め問題の語句って、一字一句完全に覚えないと駄目なわけ?
結構きついな。
522 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 17:53:40
当たり前だろう。法律が関わってるんだから
523 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 18:35:02
承認と許可なんてどっちでもよさそうなもんだけどな。
524 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 19:19:17
通関士って受かるの簡単?
525 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 20:01:55
行政書士と同じくらいかな。
526 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 21:30:20
えっ。そんな難しいの?
527 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 23:31:28
試験の時は電卓持ち込んでいいの?
528 :
名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 01:23:04
指針使ってるがごちゃごちゃしてて使いにくい。てか超見にくい。片山の合格ハンドブックかLECの出る順合格テキストを使ってみようと思うんだが、使ってる人いたらレポよろ。
529 :
名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 08:07:16
カタヤマのがいい
結構読みやすい
531 :
名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 10:07:40
過少申告、無申告加算税の加重が適用されるのって今年から?
すっっっっっげーややこしいね
532 :
名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 10:24:19
?
覚えれば附帯税(延滞税除く)は簡単では……
533 :
名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 10:59:14
過少申告がちょっとだけ分かりにくい。
534 :
名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 12:16:59
過少申告加算税は当初価格、50万、増差税額の3つの図を書くと一撃!
535 :
名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 12:32:27
そこで皆さんにお聞きしたいのですが、
無申告加算税に更に加重税率20%が課される条件というのは
「納付すべき関税が50万以上」であり「納付すべき関税のうち50万を超える部分」
ということであってますでしょうか?
例えば
「納付額」100万-「加重税率の基準」50万=50万 ←「50万を超える部分」=50万
とすると無申告加算税の計算式は
無申告加算税100万×15%+(50万×20%)=
↑
これで合ってますでしょうか、自分で書いてて訳が分からなくなった・・・
536 :
名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 14:04:16
違うよ。
無申告加算税に加重税率20%は無いよ。
50万を超える部分に5%加算(=合計20%)だよ。
無申告加算税100万×15%+(50万×5%)= 17万5千
だよ。
天気もいいし(@東京)、ちょっと休んで散歩でもしてきたほうがいいんじゃないか?
537 :
名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 14:25:58
ヒューマンの通関士完全攻略ガイドの
”関税率表の所属の決定”のところ第ーー項の魚がーーみたいな感じで
全て書かれているんだけど、具体的になんだかわからないのに
これで大丈夫なのかな?どういう物品なのかを知らないといけないような
感じなんだけど。合格者の方はこのところをどんな感じで勉強されました?
538 :
名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 19:22:49
資格のスレで悪いんですけど、通関士とか貿易関係の仕事してる人に質問です。
この仕事やってて休暇とか結構とれますか?
自分海外旅行とか好きで2〜3週間ぐらいの海外旅行結構行くんだけど、そんな休みはもらえない
ぐらい忙しいですか?
仮にそれぐらいの休みとったらクビになったりしちゃいますかね。
全然イメージ沸かないので教えてください。
>>538 通関士以前の問題だろうそれw
2〜3週間休みますなんぞ会社に言ったら普通は他の香具師からクレームが来る。
それが何度もあったら……余程優秀な人間じゃないとクビが飛ぶw
>>536 おぉぉぉぉぉありがとうございます、そうか合計20%か・・・勘違いも甚だしい
六法で条文を見てもさっぱり分からないし、ここは捨てる覚悟でした
ありがとうございました。
541 :
名無し検定1級さん:2007/04/15(日) 00:26:50
>>536 よそは知らんが、漏れのいるK社でさえ、
8,9月に交替で5日間の夏期休暇に前後の土日挟んで取ってるぐらい
さすがに2週間は無理だねえ。
日本にいる間は、アジアの旅行で我慢して、しばらく働いてから日本脱出した方が○
542 :
名無し検定1級さん:2007/04/15(日) 00:28:13
信じられない勢いで潰れまくるLEC校舎。
・仙台駅前校
・飯田橋校
・長野校
・大阪駅前校
・なんば校
全国学校案内図から消滅
http://www.lec-jp.com/school/ なお、
・名古屋栄
・新宿駅前
・津田沼
・高田馬場西
・浜松
・渋谷の1校
・神保町
は、すでに消滅済。
その他、既存校フロア減少、クラス閉鎖の報告あり。
544 :
名無し検定1級さん:2007/04/15(日) 16:22:37
LEC過去問347ページの(b)の答え変じゃないですか?
545 :
名無し検定1級さん:2007/04/15(日) 21:56:16
この試験むずかしいの?
546 :
名無し検定1級さん:2007/04/15(日) 23:25:19
>>545 去年から出題傾向が変わって急にむずかしくなったよ。
547 :
名無し検定1級さん:2007/04/16(月) 04:40:20
>>528 読みやすさだけだったらLECが圧倒的。
片山はLECより内容はやや厚いが、赤字がやたら多く読みずらい(それでも指針と比べれば大分読みやすい)。
まあ、本屋で見比べてみて好きな方選べばよい、て感じ。
LECテキスト&過去問しかやてない俺が来ましたよ。
は読みやすいけど、それを優先したからか穴がある感じだね。
過去問やってたらテキストで全く説明ない部分に関する問題が出る出るw
過去問もやった方がいいってことになってるけど、やらないと話にならない感じw
過去問バッチリやれば大丈夫だと信じてるが、正直不安もあるw
549 :
名無し検定1級さん:2007/04/16(月) 10:39:06
面白いこと聞いたよ・・・・
現在従業者が横浜で通関士の資格の講座を受けさせている。授業料27万とか
で、落ちたら授業料返却だとよw
乙仲の経営者ってろくなやつがおらんのう
550 :
名無し検定1級さん:2007/04/16(月) 14:09:45
>>548 基本、合格テキスト+過去問で大丈夫だろうけど、申告書は問題集もやった方が良くない?
551 :
名無し検定1級さん:2007/04/16(月) 19:52:28
>>548 LECの1000問ある問題集 確かセレクト?だっけかな・・・
あれで全部正解できるようになれば合格できるよ。(もちろん内容をちゃんと理解した上で)
俺はそれで合格した。
最近の傾向については知らないけどね・・・
552 :
名無し検定1級さん:2007/04/16(月) 22:55:17
>>550 非常にそんな気がします。
オススメ問題集ありますか?
>>551 持ってるのは今年のセレクト・過去問題集って奴ですけど1000問もあるのかな・・?
>>550で指摘を受けた申告書は、確かに演習をこなした方が効率いいような気がするんですが、
全然やりませんでしたか?
553 :
536:2007/04/16(月) 22:59:00
>>535 ところで、あなたはどういう勉強方なのですか?
何か条文とかに詳しそうですが、僕の使うLECテキストにはそういうのあまり載っていないので・・。
>>553 関税協会の通信教育です、テキストをマーキング→要点を書き写すって
感じで勉強してます。協会のテキストは条文をそのまま載せた表記が
多いので分かりにくくって・・・試験日までひたすら過去問を解いた方が
効率的な気もしますが今更勉強方を変えるのも恐い・・・
>>543 LECはマジでやばそうだな。
この前、LECのサイトからテキストの申し込みをしたんだけど
配達されるまで1ヶ月近くかかった。
大勢リストラしたので人員不足ではないかという推測が働きます。
それと、今年度の初級シスアド試験の過去問題集は発売されていません。
本当にやばいです。このままだと潰れるかも?
556 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 20:14:59
LECの通関士講座4kで受ける俺勝ち組
557 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 20:36:48
558 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 20:58:53
>>554 なるほどー。関税協会のHPからサンプルを見てみましたが、同じ試験の参考書でも結構違うもんですね。
協会の方が漏れは無さそうだけど、その分ポイントを絞るのが難しそう。
過去問やってて、ホントに去年からエライ難しくなったんだなぁ。というのを感じる。
一昨年までは知識のチェックとしての試験、去年は落とすための試験って感じ。
そうなると協会の方がいいのかもしれないが、いずれにせよアレコレ手を出すのは自爆だと思うので
自分の道を行ったほうがいいだろうね。
その道を行けば、どうなるものか。 (以下略
ダーッ!
559 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 01:19:03
561 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 22:00:08
書籍「出る順通関士セレクト過去問題集」をより効果的に活用できるWeb&通信DVD講座
本講座では、「2007出る順通関士セレクト過去問題集」に掲載している問題のうち、
ポイントとなる問題を幾つかピックアップして講師が解説講義を行っています。
単に問題を解くだけではなく、講師による解説講義付きですから理解が深まります。
ポイント
Web講座なら、申し込んだその時に学習開始!
24時間いつでも学習できる
講義は全1回2時間だから、一度に集中して学習できる
562 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 22:32:49
唐突に宣伝乙
563 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 08:25:23
つかL○Cがヤバスの宣伝厨がいるが…芋掘りされたらおしまいだろうに。
564 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 12:03:29
参考書と過去問解けば、独学でも受かるんでしょ?通関士って。
相当難しいの?
565 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 17:08:08
難しいよ でも毎日しっかりやれば独学でも受かるはず
この勉強漬けの毎日を来年もやるなんてとても気力が続かんw
ゼッタイ受からねば
567 :
名無し検定1級さん:2007/04/20(金) 02:14:03
>>563 まあ、こんな規定もあるしな。
刑法233条
(信用毀損及び業務妨害罪)
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。
568 :
名無し検定1級さん:2007/04/20(金) 10:52:17
>567
自分の違法行為を棚に上げWeb工作に精を出す工作員の仕業と断定
>>567 >>543 にあるように、LECがやばいのは事実なんだから
刑法は適用されないよ。バーカ!
570 :
名無し検定1級さん:2007/04/20(金) 21:30:20
バーカ!ってお前・・・。
571 :
名無し検定1級さん:2007/04/20(金) 22:28:30
>>569 ヤバイって証拠は?まずは主観ではなく客観的に説得できる
証拠を見せてから論じろ。つか事実だとしても誰が見るかわからん
こんな掲示板で某校ヤバス書き込みしても名誉毀損成立で
確実に敗訴だ
判例でも読んでおけ
>>572 客観的にって・・・予備校が廃校している事実があるじゃん。
普通に考えて、儲かっていたら廃校しないだろw。
>>572 >こんな掲示板で某校ヤバス書き込みしても名誉毀損成立で確実に敗訴だ
それはどうかな?事実だと言ってるのにわからんやつだな!
そもそもあんたは法律を知らないだろう?
まぁ、訴えたければそうすればいいさ。
たとえ黒でも白にする弁護士を立てて勝訴するよ。
>判例でも読んでおけ
判例とは何か知ってるのか?
575 :
名無し検定1級さん:2007/04/21(土) 10:12:46
独学で受かる時点で難しくは無い。
だが簡単でもない。学歴によるんじゃないの?
こうゆうて適性って。
??
577 :
名無し検定1級さん:2007/04/21(土) 13:04:58
「通姦士」なら、ぜひ俺もなりたいです。
いっぱい仕事したいです。あっ、もちろん違法でない範囲で。
578 :
名無し検定1級さん:2007/04/21(土) 13:12:10
通姦士は、男のあこがれの資格です。
579 :
名無し検定1級さん:2007/04/21(土) 17:40:36
中卒高卒から見たら超難関だし。大卒から見ればたいしたこと無い資格。
580 :
名無し検定1級さん:2007/04/22(日) 03:12:49
>>574 名誉毀損罪は摘示した事実が真実であっても成立するのが原則である事すら知らないらしいな…
581 :
名無し検定1級さん:2007/04/22(日) 14:24:45
わかった、LECに行くのはやめたから
582 :
名無し検定1級さん:2007/04/22(日) 14:35:48
>>581 まあそもそも通関士試験なんて、予備校行かなくても2ヶ月くらいあれば独学のみでも余裕で受かれると思うけど…。
583 :
名無し検定1級さん:2007/04/22(日) 14:38:53
すいません、教えてください。
通関業者さんのことを「オツナカ」さんと呼ぶ人がいると思うのですが、語源は何でしょうか?
585 :
名無し検定1級さん:2007/04/22(日) 18:28:53
586 :
名無し検定1級さん:2007/04/22(日) 20:03:48
>>585 すげぇ〜!どの様な勉強の仕方をされたのですか?
是非教えてください。
587 :
名無し検定1級さん:2007/04/22(日) 22:20:19
>>586 予備校が出してる参考書をとりあえず通読(サブノート作ったりはしない)
→過去問やる。間違えた&やばかった問題にはしるしつける
→もっかい参考書通読(過去問で危ないな、と感じた部分に気をつけつつ)
→また過去問やる。時間ないからしるしつけたやつだけ。
→本試験数日前にもっかい過去問やる。二回目でも外した問題だけ。計算問題は、端数切り捨ててマークするべきか否か等基本事項の再確認のため、一通り潰す。
→本試験
→合格
588 :
名無し検定1級さん:2007/04/22(日) 23:33:21
すげ〜
590 :
583:2007/04/23(月) 07:53:25
>>589 人に聞けず、ずっと疑問でした。
ありがとうございました。
591 :
名無し検定1級さん:2007/04/23(月) 08:58:26
>>587 アドバイスありがとうございます。
もう一つ質問なのですが、申告書対策は
どうなされたのですか?度々すみません。
>>581 俺もLECはやめた。
どこなの英会話学校みたいに授業料の全額返還をしても
だめになると困るからね。
595 :
名無し検定1級さん:2007/04/23(月) 18:39:58
596 :
名無し検定1級さん:2007/04/23(月) 18:44:04
>>591 申告書対策は正直足りてなかったと思います。
申告書についてはやや運に助けられた面もあるでしょう。
万全を期すなら、予備校の出してる申告書問題集を過去問とは別にやるとよいでしょう。
それでも集中してやれば一日3時間の枠ははみ出ないと思います(私はわりとダラけていたので、実際には一日3時間もやれていなかったかも知れません)。
597 :
名無し検定1級さん:2007/04/23(月) 19:22:31
36歳の育児中の主婦です。
元々は経理畑なんですが、
今英文会計&英語を少々勉強しています。
来年当たり、パートか派遣社員として
どこかの会社に勤めたいと思っています。
ただ、英文会計だけの求人って少ないんです。
で、通関士の勉強をして(できれば資格取得もして)
「通関士資格も持つ経理担当者」あるいは
「経理もできる通関士」みたいな形に
なれればなあ・・・と思っています。
そこで、質問です。
1)通関士は実務経験が伴っていないとあまり評価されないもんでしょうか?
2)そもそも、「通関士資格&経理経験」のニーズってあるものなんでしょうか?
もしお分かりになる方いらっしゃったらお教えください。
この年齢になると、なかなか仕事を見つけるのも大変で・・・。
>>597 経理関係一本に絞った方がいいんじゃ?経理だと…簿記から始まって
公認会計とか税理士とか。そちらのほうがよっぽど良いし年齢を重ねても求人がある。
(都市部しか知らないけども)
英語のスキルでも派遣でも正社員でもTOEICの数値を求められる事が多いから
企業の規模にもよるけれども500くらいが最低ライン。
で通関士のニーズだけど経理が必要な通関業務ってないような(税率計算などはあるけど)
逆に言うと経理担当者が通関業務の為にばたばた走るのって妙なキガス。
599 :
名無し検定1級さん:2007/04/23(月) 20:07:54
600 :
名無し検定1級さん:2007/04/23(月) 20:35:46
>>598 ご意見、ありがとうございます。
そうですか、畑が違うんですね。
何とか自分に付加価値を付けたいといろいろ模索しているんですが、
やはり今やっていることをそのまま積み上げていった方が
建設的なのかもしれませんね。
会社生活から離れて早5年。
どうも色々あせっちゃって。
他にもご意見あれば、どうぞお寄せください。
601 :
名無し検定1級さん:2007/04/23(月) 21:27:32
>>600 実務経験なしでその歳から通関士(予備軍)として就職するのは厳しいかもしれません。
しかも通関士は結構体力がいる仕事ですからね。
付加価値が欲しいなら、やはり公認会計士や税理士になるのがいいのではないでしょうか。
経理にはあまり関係ありませんが、司法書士もいいと思います。
少なくとも喰いっぱぐれる事はないと思います。
602 :
名無し検定1級さん:2007/04/23(月) 21:55:12
現に某スクールL○Cの現役通関士講座講師には、現在司法書士事務所で働いてる人も
いらっしゃいますよね。どうやら講師のほうは副業みたいです。我々受講生にとっては
極めて失礼な話ですね。
603 :
名無し検定1級さん:2007/04/23(月) 22:39:23
通関士試験の受験申し込みのやり方がわかりません。
どうやって請求して、受験希望を出すのか教えていただけますでしょうか?
自分で調べても受付って8月くらいとしかわかりませんでした・・・。
604 :
名無し検定1級さん:2007/04/23(月) 23:07:03
税理士試験経験者→通関士の俺から言わせてもらうと。
税理士のほうが良かったかも
605 :
名無し検定1級さん:2007/04/24(火) 00:47:32
>>602 別に臨時休講連発したりしないならいんじゃね?
司法試験講座なんかは弁護士やりながら週1だけ講義してる人なんてザラだし。
>>603 八月位になれば各予備校&税関が願書配るのでそれもらえばおKです。
講座とかとってなくてももらえます。
出願するさいに特に事前に用意しておかないと駄目なものとかはないので、願書もらってから対応すれば大丈夫です。
606 :
名無し検定1級さん:2007/04/24(火) 12:49:08
なんか強烈なアンチレックが一人で自演しまくってんな…
不合格の愚痴はチラシの裏にでも書いとけよ…
607 :
名無し検定1級さん:2007/04/24(火) 14:21:37
>>601 >>604 ご意見ありがとうございます。
やはり、余所見をせずにこのまま頑張っていこうかなーと思います。
ありがとうございました。
>>607 もう遅いかな?
通関士より貿易実務検定の方がいいかも?!
私、今派遣で異業種事務やってるんですけど、営業に相談してみたら「貿易実務検定」も受けて下さいと言われた。少しだけググってみたら英語もあるそうだ。。。
微妙にスレチすみません。
609 :
名無し検定1級さん:2007/04/24(火) 19:44:38
>>608 貿易実務すっとばして通関士試験受けるのだけども…実務の方は通関士の内容が思い切り被るの?
>609
そうなんですよ、高卒(頭が悪かったからw)なんで通関士も英語も難関で・・旦那にも鼻で笑われてますよ。
>610
被る被らないはまだよくわかってないのでレスしにくいんですが、今後どう働きたいかとか、環境で違うんじゃないですか?
私は子蟻のいい歳なんで、貿易関係未経験は派遣会社も紹介できないし、働きたいなら両方を・・という営業さんのアドバイスなわけです。
前の方は30代の主婦の方だったのでそんなレスをつけました。
そろそろスレチなので育児板に戻ります。
長文失礼いたしました。
612 :
名無し検定1級さん:2007/04/24(火) 23:46:18
特恵関税の完全生産品の定義において、
「一の国または地域において収集された使用済みの物品で原料または
材料の回収用のみに適するもの」
ってのがあるんだけど、これって具体的に何ですか?
何を想定して設けられた条項なのか見当が付きません。
過去問ってどこで買えるのですか?
市販のだと一部抜粋しかないのだけど
みんなそういうの使ってるんですか?
614 :
名無し検定1級さん:2007/04/25(水) 12:17:44
>>612 例えば、原料である『紙』を回収するためだけに集めた『新聞や雑誌』などがそれにあたります。
>>613 過去問は市販のもので十分です。
どうしても不安なら、関税協会の過去問集ならかなり昔の問題も収録されています。
ただし肢別の○×方式メインですが。
>>614 うおー!サンクス。
そうかー。「原料または材料の回収用のみに適するもの」ってのは
「原料または材料として使うために適当として回収されたもの」って意味か。
全然分からなかったよ。
よく分かったね。すごいね。天才じゃない?
>>613 どもです!過去問ぶん回して挑戦してみます!
617 :
名無し検定1級さん:2007/04/25(水) 21:45:12
通関士試験合格したら、転職していい給料の会社にいけますでしょうか・・・?
今、残業30時間ほどして手取りで18万の倉庫業の会社にいるのですが、
30歳にもなるのにこのままではまずいと思い、通関士試験に何とか今年合格
して、給料のいい会社に転職しようとしているのですが、大丈夫でしょうか?
皆様のご意見をお願いします。
618 :
名無し検定1級さん:2007/04/25(水) 22:27:45
悪いけど価値ないよ、この資格。とっても安くいいように使われるだけ。
とるだけとってみれば?
by通関業者勤務
619 :
名無し検定1級さん:2007/04/25(水) 22:40:42
国家資格の中では最も安い受験料の為、
受けようという人が大半じゃないかな?
620 :
名無し検定1級さん:2007/04/25(水) 23:41:06
>>617 かなりこき使われてるようですね。
まあ、
>>618の言うように通関士はたいした資格じゃないですが、とるのは割と簡単なんでとりあえずとっといてもいいかもしれませんね。
倉庫勤務なら一応実務経験ありと言えるので、通関士をとっておけばもう少し待遇のいい会社に転職できるとは思います。
あるいは、個人で外国の雑貨なんかの輸入販売をやるのもいいと思います(これは通関士の資格をもってなくてもできますが、あったほうがベター)。
621 :
名無し検定1級さん:2007/04/26(木) 19:46:23
マークシート式になったから、
今年の「どこ通」は選択式の1種類だけなんだな。
622 :
名無し検定1級さん:2007/04/28(土) 10:44:21
age
623 :
名無し検定1級さん:2007/04/28(土) 16:40:21
みんなーっ、「まるわかりノート2007」、もう買ったかー?
624 :
名無し検定1級さん:2007/04/28(土) 20:02:11
この資格
独学で取れますか?
今年は独学で勉強しようと思ってるのですが、法改正とかもあるし
やっぱり2007年版の参考書買うべきですよね?
問題集を何度も回したっていうレスをよく見るのでやってみようと思うんですが、
皆さんどの問題集使ってらっしゃるんでしょうか?あと申告書の問題集でいいのありますか?
626 :
名無し検定1級さん:2007/04/29(日) 12:51:07
深刻書はlecのやつがあるでしょ?いくつももやる必要ないよ。
俺は飽きっぽいからいくつも買ってやるタイプだけど。
627 :
名無し検定1級さん:2007/04/29(日) 18:31:23
>>625 テキストは2007年度版必須。
問題集は、申告書以外は過去問だけでおK。
申告書はどこのでもいいので一冊問題集やっとけばおK。
>>582 ウソくせぇ。
予め何の知識もないサラの段階からだったらトータル2ヶ月ではムリじゃね?
問題集だけを最後の2ヶ月で集中なら理解できるが・・・
オレはトータル5ヶ月で集中したのは最後の3ヶ月だった。
629 :
名無し検定1級さん:2007/04/30(月) 02:10:36
>>628 まあ『余裕で』かはともかく無理ではないんじゃないか?
630 :
名無し検定1級さん:2007/04/30(月) 16:00:53
631 :
名無し検定1級さん:2007/04/30(月) 16:15:02
>>630 『私鉄電車ビジュアルガイド 京成電鉄』をか?
632 :
名無し検定1級さん:2007/05/01(火) 07:13:07
>>631 しかし、クレアールの誤植だらけの「これで差がつく直前模試」買うよりは
はるかに信頼できそうだな。
俺、去年ダブルスクールで受けんたんだけどさ
去年の問題ウザ過ぎ、選択肢の全部を理解しないと無理になってたし
何だよ、「なければ0を選んでください」って・・・
最悪だよ、去年は一点足りなくて合格できなかった
今年は8月に社労士もあり、10月に通関士・・・厳しいなぁ
>>633 >なければ0を選んでください
これで難易度30%アップだよなw
落としたいだけとしか思えんw
635 :
名無し検定1級さん:2007/05/01(火) 19:37:05
各予備校では、今年の合格率も10%未満になる、という見方が有力らしいな。
…きついぜ。
許可と承認と確認の違いが分からん・・・
どれも同じに見えるorz
誰か教えてください(;つД`)
637 :
名無し検定1級さん:2007/05/01(火) 20:48:36
許可は元々禁止されているものを解除してもらう事で
承認はそれ以外の事をさすと聞いたような希ガス
一昨年が簡単すぎたんだよなぁ
その煽りを俺らが食らうって・・・まさに日本の縮図w
許可と承認かw誰もが悩むところだわな
つか受かりたかったら過去門やりまくろう
639 :
名無し検定1級さん:2007/05/01(火) 21:09:08
>>633 通関士と社労士はどちらが難しいですか?
通関士の方が記述があるから難しいっすかね('_')
640 :
名無し検定1級さん:2007/05/01(火) 21:09:17
>>633 >今年は8月に社労士もあり、10月に通関士
・・・貴殿は何処へ向かっているのかね?
>>639 社労かと、覚えること多すぎ
>>640 俺もよく分からん
大学1年で簿記2,3級
2年で通関士失敗←この選択間違えた、業種違うしw
3年で社労士とついでに通関士という感じ
とりあえずもったいないから取るだけ
金融関係に進むつもりだから通関士はまったく関係ないよ
でもせっかく勉強したんだから取らないともったいなくてな
>>641 金融だったら証券アナとかそちらの方をとった方が有益でないか?
簿記関係だったら会計士とか税理士とか
後はFPとかDCプランナーとか…
許可>承認>届出…だよな確か
644 :
名無し検定1級さん:2007/05/01(火) 22:19:44
>>641 10月4週行書も忘れずに。
もし既に持ってたら失礼しました。
マン管目指してください。
645 :
名無し検定1級さん:2007/05/01(火) 22:44:22
過少申告加算税の”加重分”ってどういう意味ですか?
計算方式がさっぱり解りません。どなたか教えていただけますでしょうか?
646 :
名無し検定1級さん:2007/05/02(水) 09:09:07
要は通関業者が間違って申告してしまったら、責任は乙仲が取れ!
おまいらが税金の加算分を払えってこととちゃう?
そんな、計算方法知ってても、会社の損になることざんす。
くれぐれも、誤謬なく!
過去問はLE○のものをやっているんですが
他にオススメはありませんか?
6月から過去問2冊目にいきたいんですが・・・
加重分=加算分じゃないの?
649 :
名無し検定1級さん:2007/05/02(水) 14:25:50
>>647 過去問2冊もやる必要なし。
どうしてもっていうなら関税協会の過去問集(肢別だが、第一回からほぼ全ての肢を収録)がよい。
>>649 ありがとうございました。
今回は1冊を完璧に仕上げて望みます。
651 :
名無し検定1級さん:2007/05/02(水) 16:27:24
一言一句覚えるぐらい何回もやりなよ。それで十分
652 :
名無し検定1級さん:2007/05/02(水) 18:08:23
高卒で派遣で未経験からの貿易事務は100%無理。
その高校がインターナショナルスクールなら話は別だけど…。
ただ、書類作成でなくカウンターサービス(書類の受け渡しやチェック、電話応対)の仕事なら希望はあるかもしれない。
貿易事務というよりは貿易事務やってる会社で請求書の作成など…
このスレには物流関係者or元物流関係者がいますでしょうか?
今4回生で総合物流会社(陸・海・空)に内定貰った男なのですが
通関士の他にキャリアアップになる資格ありませんか?
現在 自動車免許とTOEIC850しか持ってません。
今後通関士と一般教養として簿記2級を目指そうとしています。
もしよろしければアドバイスお願いします。
654 :
名無し検定1級さん:2007/05/02(水) 19:50:16
>>653 TOEICの点数凄っむしろどうやったらそんな点数を取れるのか逆に聞きたい
簿記2級から米国公認会計士などを狙ってみては?
物流関係ではないけどもね。後はISO資格とか…
釣られて何とする
656 :
名無し検定1級さん:2007/05/02(水) 20:02:29
(・ω・)/はい今、物流(海)で働いてます。
派遣でフォワーダー、商社、ロジとずっと貿易事務で働いて来ました。
貿易実務検定も通関士も持ってないです。これから取る予定もないです。
だから資格は関係ないと思う。
(でも英語は普通以上です)
Toeic800以上持ってたら問題ないと思う。
貿易実務や通関の仕事は先輩に教えてもらえるものだけど…英語は教えてもらえるものじゃないから。
ただ余裕あるなら資格持ってたのに越した事ないけど。
あとは英会話や中国語が出来るのとパソコン使えるといい。
あまり余計な資格持ってると海外に関係ない仕事に配属される可能性もあるから…
通関士だって通関の仕事がしたくて取ろうと思ってるのですか?
657 :
653:2007/05/02(水) 21:24:45
>>654 米国公認会計士ですか。公認会計士の英語verみたいなものでしょうか?
簿記2級に受かったら挑戦してみようと思います。
TOEICはDUO+公式問題集回して取れました。
>>656 通関士は物流関係において信頼の証になると聞いて
取らなくてはいけないと思いました。また国際物流には輸出入=通関がつきものと
短絡的に考えて通関士に行き着きました。
通関士に絶対なりたいわけではありませんが
自分を守る+成長する資格として通関士を選びました。
英会話と中国語とパソコンですか・・・
パソコンはどのようなスキルが重宝されるのでしょうか?
office関係でしょうか?
658 :
名無し検定1級さん:2007/05/02(水) 21:58:49
通関士と電験3種どちらが難しいですか?
>>657 事務系だったらoffice系。
microsoftスペシャリストでもいいでないかな?
660 :
名無し検定1級さん:2007/05/03(木) 00:20:36
片山のやつにしても、ヒューマンアカデミーのやつにしても、あの内容をほぼ理解する
程度ではむしろ足りないってことなんだわな。
そこが大きな盲点だったと気づいたことが去年の収穫。
まあ、ヒューマンのやつは今年はさらに細かい所も取り上げてるみたいだけど。
あの教本類に+してある程度条文の理解があって初めてちょうどかも。
661 :
名無し検定1級さん:2007/05/03(木) 03:21:32
662 :
名無し検定1級さん:2007/05/03(木) 12:10:28
?
663 :
名無し検定1級さん:2007/05/03(木) 16:01:55
>>178 財閥倉庫内定者ですが、本当の話ですか?子会社かぁ・・・
664 :
名無し検定1級さん:2007/05/05(土) 08:22:26
665 :
名無し検定1級さん:2007/05/05(土) 17:51:02
666 :
名無し検定1級さん:2007/05/06(日) 02:25:38
クレアールはまだ授業始まらないけど試験までに間に合うのか?
667 :
名無し検定1級さん:2007/05/06(日) 03:12:12
間に合うよ! 4ヵ月あれば十分
668 :
名無し検定1級さん:2007/05/06(日) 03:15:57
やる気が以前と比べてかなり減ってきた…時間がないのになぁ┐(´ー`)┌
669 :
名無し検定1級さん:2007/05/06(日) 17:07:16
素人質問ですみません
関税の撤廃促進は、通関士や通関業者にとって影響があるのでしょうか?
670 :
名無し検定1級さん:2007/05/06(日) 17:38:03
関係ねえよ
関税があってもなくても忙しさには変わりはない
671 :
名無し検定1級さん:2007/05/06(日) 18:23:19
通関書類の作成はかなり簡単になったな。
これは現場ではNACCSでの手続きが圧倒的であることに対応したものなのか?
しかし関税法とか定率法の問題の選択肢に該当無しが出現したのがかなり厄介だwwww
672 :
名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 11:12:03
>>669 字面どおり関税撤廃なんぞは絶対にない。
例えばチョコレート菓子の関税見てみな。まづ商業輸入には10%以上の関税
輸入? インボイスの数字調整だよw
674 :
名無し検定1級さん:2007/05/08(火) 06:42:16
通関士のスレを見ると、あまり評判がよくないみたいですが、
実情はどうなんでしょうか?役立つ資格なんかでは、大きく取り扱って、
需要は増えていると書いていたのですが、うそですか?
また通関士って、派遣社員や契約社員が多いのでしょうか?
675 :
名無し検定1級さん:2007/05/08(火) 10:01:56
ミニミニの店員が宅建を取らされる感覚に近いんじゃないか?
持ってて当たり前みたいな。
676 :
名無し検定1級さん:2007/05/08(火) 16:34:45
予備校の問題演習講座を探していると、
LECの問題演習講座があったんだけど、
受ける価値ありかな?問題演習は自分でやるだけで、
十分なのかな?何方か教えていただけませんか?
677 :
名無し検定1級さん:2007/05/08(火) 17:38:35
>>674 就職への基点とはなっても、出世できないよ。
やはり、営業で自分の客もっとかにゃ
678 :
名無し検定1級さん:2007/05/08(火) 18:47:36
出世できないって、それ営業以外の人全員
あてはまるのか?
679 :
名無し検定1級さん:2007/05/08(火) 20:09:38
今から勉強して間に合うかなぁ〜
680 :
名無し検定1級さん:2007/05/08(火) 21:58:55
>>679 手遅れです。来年の試験に向けて今から1年半勉強すれば確実に合格でしょう。
681 :
名無し検定1級さん:2007/05/08(火) 22:16:10
>>680 上の方のレスに、7月からやって間に合ってる人がいたよ?
うそか本当かは知らない。
>>675 取っててあったりまえなのに、こんな合格率低いんですか?
>>679 私もアマゾンで注文したテキストが届いてから勉強を始めます。
知識0からのスタートですが一緒に頑張りましょう!
学生とか主婦とか勉強に大幅に時間を割ける立場なら
なんとかなりそう。
684 :
名無し検定1級さん:2007/05/08(火) 23:52:57
まだまだ間に合うよ。 そんな難しい試験ではない
最近合格率低めで、難しくなってるみたいだが、
合格%の割に報われない資格になりました。
学生は他の資格取得した方がいいと思われ。
686 :
名無し検定1級さん:2007/05/09(水) 00:31:25
>>682さん
お互い頑張りましょう。
687 :
名無し検定1級さん:2007/05/09(水) 00:33:49
申告書は新方式で難しくなったの?
税番の決定ってどうして勉強したらいいのですか?
688 :
名無し検定1級さん:2007/05/09(水) 06:23:32
689 :
名無し検定1級さん:2007/05/09(水) 07:24:54
690 :
名無し検定1級さん:2007/05/09(水) 07:51:40
検定試験に合格することは実務で活躍するための通過点となるものです。
貿易実務検定はC級、B級、準A級、A級という順にレベルがステップアップしていきます。
また、国家試験としてはこの通関士試験があります。試験合格をゴールと考えて学ぶのではなく、
これを実務の中で活かすにはどうすればよいのかを実際の業務でのケースと照らしながら考えることが必要です。
経済のグローバル化が不可避となった今、大手・中小・ベンチャーを問わず、貿易に関する知識がビジネスチャンスの要となることが増えていきます。
そのチャンスに出会ったとき、どうか率先して業務に取り組める実力を身につけてください。
691 :
名無し検定1級さん:2007/05/09(水) 08:11:36
偉そうにすんな。
692 :
名無し検定1級さん:2007/05/09(水) 08:15:35
なんやねん、ホンマに偉そうな奴や!
693 :
名無し検定1級さん:2007/05/09(水) 12:32:03
>>687 逆。申告書は簡単になった。でも他の選択問題では、該当番号無しという選択肢が出現したせいで難しくなった。
694 :
名無し検定1級さん:2007/05/09(水) 14:29:41
>通関士って、派遣社員や契約社員が多いのでしょうか?
ん?チョイ待ち!派遣や契約社員は通関士に登録出来るのか?
695 :
名無し検定1級さん:2007/05/09(水) 15:11:00
696 :
名無し検定1級さん:2007/05/09(水) 19:06:52
>>695 そんなことするなら、正社員になったほうがよくね?
資格も持ってるのに。
相談お願いします。今大学4年ですが自主留年して来年から就活予定です。
昨年簿記1級をとって、英語を勉強しようとNOVAに入りましたが自分のレベルの
低さに驚き、今はひたすら家で英語の勉強をしております。
しかし、最近将来のことが心配になり、英語を活かせる仕事に就きたいと漠然に思うようになりました。
そこで通関士に目をつけたのですが、そういった仕事に就くために役立つでしょうか?
他にお勧めな方向性がありましたらご指導お願いします。
また通関士を取るとすると今から勉強を始めても合格できるでしょうか?
勉強する時間はありますので1日5〜6時間は集中してやれそうです。
698 :
名無し検定1級さん:2007/05/09(水) 19:42:22
通関士取ったけど仕事が見つからなぃぃ〜
資格持ち、未経験、三十代だと厳しいなぁ。。。
>>697 そういったというのがどういったのを指すのかイマイチ分からんが、
輸出入に携わる仕事なら持っておいて損は無いと思う。
資格うんぬんというより知識は生かせる。
今からでも充分間に合うと思うけど、方向性とかはこんなとこで訊くより
身近な親や先輩、教授、友達に相談したほうがいいと思うよ。
700 :
名無し検定1級さん:2007/05/09(水) 21:43:14
701 :
名無し検定1級さん:2007/05/09(水) 22:50:23
相談お願いします。
今年社会人になったばかりで、金融系で働いています。
金融系だと、たくさん資格をとらなくちゃいけないんですが、
最近他の資格に興味がでてきました。それは通関士です。
通関士の試験は10月で、最近では合格率が低いみたいですが、
今から勉強して間に合わせるのは、よっぽど頭のいい人しか
無理でしょうか?どれくらいのレベルの資格か分からないので、
相談しました。甘く見すぎですか?
702 :
名無し検定1級さん:2007/05/09(水) 23:18:20
703 :
名無し検定1級さん:2007/05/09(水) 23:22:29
>>701 この業界はアホばっかりだから合格率なんか飾りですよ。
今からでもおk。
>>701 そのまんま金融系の資格を取った方が良いと思うけど。
>>699 ありがとうございます。
リクナビで職種の多さに驚き少々混乱しておりました。
多少落ち着きました。
もう少しじっくり構えて、周りに相談したいと思います。
>>701 甘く見すぎ。合格できても金融系では役に立たない。
本業をがんがれ。
707 :
701:2007/05/10(木) 05:58:27
ありがとうございます。
金融系の資格は、決められたものは取得していくつもりですが、
いずれ転職しようと考えています。
とりあえず5月の初めに、証券外務員は取得しました。
少しでも若いうちに通関士を取っておいた方が、転職にも有利かと
思ったのですが、そうでもないでしょうか?
とりあえず9月にFPを受けるか、10月に通関士を受けるか、今迷って
います。
708 :
名無し検定1級さん:2007/05/10(木) 08:01:40
資格ばっかりとっても意味ないよ。
709 :
名無し検定1級さん:2007/05/10(木) 15:57:56
>資格ばっかりとっても意味ないよ。
おっしゃるとおり。 受検かてばかにならん
710 :
名無し検定1級さん:2007/05/10(木) 16:44:26
>受検
受験料 スマソw
711 :
名無し検定1級さん:2007/05/10(木) 20:44:33
>>701 結局自分がどういう道に進んで行きたいかですよン。
通関士とFPじゃ全く毛色が違ってますよね。
銀行マンで通関士云々って聞いた事も在るけど・・・・。
そういうオイラも7月あぼんやったら
素直にコッチ戻って来るさかいに。。。
712 :
名無し検定1級さん:2007/05/10(木) 23:25:04
資格の勉強を2つ並行してやるとは・・・タダ者じゃねえな
714 :
名無し検定1級さん:2007/05/11(金) 13:06:02
>銀行マンで通関士云々って聞いた事も在るけど・・・・。
意味ねーだろう
715 :
711:2007/05/11(金) 15:46:01
>>714 意味無い事は無いよ。外為関係部署なら知識が生きる事も
あるんだそうだ。
>>712 書士です。
因みに通関士11年前取得。某乙中計7年在籍 海・空・保税経験在り
今はフリー。勉強専念 書士受験ウン回目 もう好い加減疲れたw
716 :
名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 00:03:44
>>699 親や教授に相談しても無理でしょ。聞いてもわからないよ。
業界人に聞く方が正確にわかるからサイトで尋ねた方がベターな回答を得られるでしょ。
717 :
名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 00:49:20
通関業って倉庫内をウロウロするしごとってイメージあるけど、
重い荷物を手で扱って、腰を痛めるってことはあるの?
工場勤務で腰痛めたから気になります。
>>717 書類仕事だからそれは無い。
>>716 そうか?
仕事の実情なんて所詮こんなとこで聞いても分からないし、最終的には覚悟と決断だと思うから
こんなとこで他人に訊くよりは身近な人に聞いたほうが納得できると思うけどな。
人にもよるだろうが、俺はそう思う。
>>717 小さいところだと、荷物の積み下ろしとかあるよ。
この業界ハジかれたら後は外食、金融、不動産、回線(光系)に
まっさかさまだ、ヤバイヨヤバイヨ
721 :
名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 12:44:15
クズ程持っている事を自慢したがる、それが通関士。
30才以上の通関士で学歴が低い奴に注意だ!
学歴コンプレックスの無い若手は持ってて当たり前ぐらいに
思っている。
そういう業界です。
嘘だと思うならこの業界に来てみてください。
賢い20代は税関職員を目指しましょう。
本当のアドバイスです。
722 :
名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 19:00:29
word,excelが苦手なのですが試験の段階では必要でしょうか?
723 :
名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 19:01:41
全然いらない
724 :
名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 19:26:17
>>732 ありがとうございます。
最近この資格の事を知ったんですが、税金の計算など難しそうですが、理系の人の方が文系の人より資格を持ってる率って高いんでしょうか?
725 :
名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 21:29:39
>>721 偉そうなことホザクナよ。
バカにするならこのスレに入って
相手にするなよ。
726 :
名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 21:31:36
>>721 は自分が取れないから、ただ妬んでいるんだろ
可哀想で哀れな奴だwww
727 :
名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 14:59:06
>>724 計算に関しては小学校の算数が出来れば心配要りません。
728 :
名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 15:03:47
今年の試験日は10月14日にケテーイみたいですね。
729 :
名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 16:05:57
後5ヶ月か、今から集中すればなんとかなるかな?
今年の2、3月に2006年度版の過去問、参考書買ってしまってたんだが、改めて7年度版を買った方がいいかな?
730 :
名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 16:13:40
まだ間に合う!出費はいやだけど、2007年版買わなきゃダメ!
731 :
名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 18:29:04
サラリーマンが独学で今からだとしんどそうだな。でも学生なら余裕だよ。
732 :
名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 18:47:08
他の国家資格とは違って、『通関士』って知っている人って気持ち少ない様な気がするね。一言で分かってくれる人って回りに居ないなー。
733 :
名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 19:09:13
皆さんにお伺いします。
初学者でテキストの読み込みに四苦八苦しています。
ある程度テキストを読んでいった段階で、過去問等を
こなしていった方がいいのでしょうか?
何方かお答えいただけませんか?
734 :
名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 20:00:33
>>733 んー…ひとそれぞれだが、とりあえずわからんところは目を通せばいい、くらいの感覚でテキスト通読し、それから過去問やれば?
まあまだまだ時間あるからわからんとこあって当然、くらいのノリで気楽に通読すればおK。
735 :
名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 20:37:59
この資格をとって人生が良い方向に変わった人いてますか?
736 :
名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 21:37:07
>>734さん ありがとうございます。
とりあえず、テキストはさらりと読んで、
過去問集に当たってみます。
737 :
名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 22:22:24
通関士って、空港で働くの?
未経験者が取ったところで、経験がないと意味ないって聞くけど、
これは事実?
やたらと資格の本では持ち上げられてるから、意味分からん。
求人見てると、空港、ヤード関係は結構応募条件になってる所見るけどな
貿易関係にも多少も箔が付くんじゃない?決定打としては弱いだろうが。
740 :
名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 23:21:45
僕も通関士って仕事はこれから先も需要が有るだろう、みたいに聞いてはいたんですが実際ってどっちなんかな?
あと未経験の場合って特に何歳までってあるかな?30前半ぐらい?
741 :
名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 23:22:00
>>738 何の有利になる経験がない…。
>>739 そもそも資格を取っても、経験がなければだめってことだよね?
今24歳だから、ここから来年資格を取ったとして、転職活動を
始めたところで、遅いんですか?
あと男性社会のようですが、女性が取っても無駄?
とても興味を持ったので、無駄だったら残念…。
現時点で男が多いってだけだから無駄ってことは無いんじゃないかな。
華々しさに欠ける仕事なので女性には人気が無いだけだと思うけど。
本当に地味だよ。
743 :
名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 06:54:29
去年が合格率7%で、内容もかなり変わったんですか?
だとしたら去年は間に合っても、今から勉強しても確実に無理ですよね?
744 :
名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 07:25:36
通関業は安全靴履いてヘルメットかぶって仕事する事があるから女性はお断りしてますと言われた事あるよ
745 :
名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 08:09:25
就職のきっかけにはなるが、それで安住しててはいかんな
746 :
名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 08:13:50
743みたいなチンカスが受かるかどうかなんて、
誰も知るわけないだろ。
747 :
名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 12:53:40
>>744 たとえば、鉄鉱石とか、原油の輸入通関をやってるところかいな?
米軍の380なんぞも面白いよな。手書きのインボイス読めやしない。
それで、コンテナー20本くらい相模デポまで、行列だよw
748 :
名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 14:30:06
総合保税地域って何ヶ所あるんですか? 大阪のは外されたんでしょうか?
749 :
名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 17:28:30
外されました セントレアとかが加わったはず
750 :
名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 20:33:36
>>747 横浜の山下埠頭の海運会社だったけど何を扱ってるかはわからなかった。
エアーなら手書きのインボイスはよくあるかもしれないけど海上で手書きなんてあるの?
最低でも英文タイプで作成するのが常識だと思うけどね。
751 :
名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 20:39:07
>>744 でも女性の活かせる資格にいつも載ってるのは、なぜなの?
752 :
名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 22:27:05
その「女性の」ってゆーのやめない?
男だろーが女だろーが関係ないじゃん
試験は関係ないけど実務では力仕事の有無とか超大事だしいいんじゃないの?
754 :
名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 22:46:10
女性でもなれるの?
女の人は少ないの?
こんな受け身じゃ仕事は出来ないと思うよ?
なれるなれないは、資格あるなし男女以前の問題かと。
どんな人を求めてるのか自分に足りないものは何かを知るにも数多く面接をこなしたりしてますか?
求人雑誌眺めてサイトで聞いてるだけじゃ仕事なんて見つからない。
それに通関士は男が多いと言われても会社には女がたくさんいるわけだし、彼女らと上手くコミュニケーションとれなきゃ働いていられないよ。
得意先や部署内の人間と(電話のやりとりすっごい多い!)コミュニケーション取ったり。資格なんて通関士見習いやりながら取る人も多いです。
通関士がいる海運、運輸、倉庫、船社などは…女社会です。書類作成してるのはほとんど女だし。
女性でもやっていけるでしょうか?
そんな弱気じゃ女性が多い中、もっと違う意味でやっていけないかと。
755 :
名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 23:07:59
能書きはいいんだよ。
要するに女はマンコが無臭なのか生臭いのか、それだけだよ。
756 :
名無し検定1級さん:2007/05/15(火) 00:05:46
>>749 ありがとうございます。
どうして大阪の『アジア太平洋トレードセンター』は総合保税地域から外されたのでしょうか?
それともわざと更新をしなかったのですか?
理由が知りたいです
女がなれるかどうかって、女に取ったらすごく重要な問題じゃない?
確かに気持ち的に強気でいることは大事だけど、でも現実がどうか
知っておくのは悪いことじゃない。男女平等社会なんて、ウソだし。
758 :
名無し検定1級さん:2007/05/15(火) 08:20:05
悩んでる暇があるなら、すぐに勉強はじめろ。
人生設計狂うほど難関試験じゃないんだし。
でもお前みたいな奴は、またすぐ別の資格に気をとられそうだな。
社労士は女性に向いてるらしいとかいって。
それが一番時間の無駄。
今日もいい天気。海を渡ってくる貨物たちのために頑張って勉強しましょう!
760 :
名無し検定1級さん:2007/05/15(火) 11:52:31
最近はコンテナーに支那人のってこないよなあ〜w
761 :
名無し検定1級さん:2007/05/15(火) 12:27:17
>>750 380の貨物って、ほとんどが使われなかったサンドバッグとかレーション
ユニットなんぞ、あとトランスとかあったよな。オレの経験
そんなんや、こんなんやを軍属の丙仲みたいなのが、まとめて米国へ
輸送する・・・
コマーシャルシッピングで輸送するより、ノースピアから、軍の貨物船で
運ぶほうが安く付くんだろうけど、そこはそこ、あの米国にも既得権益
があるらしい・・・知らんがw
762 :
名無し検定1級さん:2007/05/15(火) 14:17:58
質問させてくれい!
みなし輸入の例外なんだけど……
外国貨物を保税工場で加工して輸出する場合ってずっと外国貨物のままなのか??
763 :
名無し検定1級さん:2007/05/15(火) 18:41:48
>>758 この時期だよ?勉強してるに決まってるじゃん。
764 :
名無し検定1級さん:2007/05/15(火) 19:20:16
765 :
名無し検定1級さん:2007/05/15(火) 19:20:28
今日から勉強はじめたよ
無職だから時間いっぱいあるし、頑張ってみるさ
766 :
名無し検定1級さん:2007/05/15(火) 19:56:46
767 :
名無し検定1級さん:2007/05/15(火) 21:01:04
768 :
名無し検定1級さん:2007/05/15(火) 21:34:18
通関士やってる人は大卒だという事。
今の時代だと例え通関士の資格持ってても高卒だと100%無理ですね。
ただ大学のレベルが三流でも問題ない。
769 :
766:2007/05/15(火) 22:01:20
>>767 ただ聞きたかっただけ。
俺は47歳で今の会社は給与面では、
満足しているが、50代で早期退職して
この資格を取って第二の人生、何てチョツト
考えていたが、若い人でないと無理だな。
この資格を就職に結びつけるのは・・・
FEDEXやANAcargoで通関だけするなら大卒じゃなくても大丈夫だよ〜。
>>770 そもそもFEDEXって簡易だろ・・・
通関士自体いるの?
772 :
名無し検定1級さん:2007/05/15(火) 23:32:02
>>771 必要だよ。空港の通関部だけ。まぁ営業所に1人いれば十分だけど。。。
勉強開始sage
775 :
名無し検定1級さん:2007/05/16(水) 17:59:56
勉強終了age
自分も最近勉強開始。
ちなみに独学です。
もともとバカだから知らない言葉がたくさん出てくるから
なかなか先に進めない。。。
自分のバカさ加減にへこむ・・・
777 :
名無し検定1級さん:2007/05/16(水) 19:38:09
>>776 俺も独学だよ
基本書と過去問の2冊で頑張る予定
勉強期間が長くなるとモチベーションを保つのが大変になるけど
お互い合格目指して頑張ろうぜ!
779 :
名無し検定1級さん:2007/05/16(水) 22:33:13
まあ、ぶっちゃけ通関士数はかなりの数がいるからな。
経験と要領の問題だな。
今から夢見ても厳しいのは現実。
780 :
名無し検定1級さん:2007/05/16(水) 23:08:27
>>779 それを言ったらどの業界だってそうじゃないかw
>>780 通関士の場合、資格よりも実務の経験の方が圧倒的に比重が高いよ。
証券外務員の資格を取得して、証券売るのとはわけが違うよ。
ま、圧倒的に証券外務員の方が給料高いと思うけど・・・・・orz
782 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 01:26:23
どこのテキスト、問題集を使ってますか?
783 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 05:56:32
>>779 あんなに合格率低いのに、かなりの数いるの?
あと勉強法だけど、1回テキスト読んでからやるか、
問題といてから読むか、どっちが効率いいですか?
先にテキスト読んでるんだけど、全然進まない。
784 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 06:25:53
あの合格率じゃ独学は無理だと思うよ
先に進まないっている時点でヤバイ
785 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 07:50:20
今年はヒューマンアカデミーは関東では横浜以外講座がないね。
新宿、池袋、銀座はやらないみたい・・・。やはり高くて誰も来ないからなのか・・・
786 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 08:24:06
通関士、難過ぎ!
難易度だけで言ったら診断士・社労士より上かも(゜_゜)
787 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 09:37:06
難しかね〜だろう。ただ、関税法や定率法が一般的に触れられないだけ。
民法や刑法など、なんとなく日頃から触れてる法律とはちゃうだけ。
アレくらい覚えろや・・・まあ、覚えてもあまり対価費用は少ないがなw
788 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 09:49:06
中小企業診断士とは比較にならんほど簡単だわな。
786が何の診断士のことを言っているのかわからんが。
シロアリ診断士みたいなサギ資格なら通関士のほうがかなり難しいと思う。
790 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 11:00:35
>>783 俺のやり方は一度サラッと基本書を読む
あとは過去問をひたすら解きまくる
解らないところでずっと詰まってても時間がもったいないから
先に進んだほうがいい事もあるよ
あとで「あ、なるほど」って思える時もあるから
とにかく試験に受からないと話にならないから
俺は「試験対策」をしてるよ
791 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 13:21:13
勉強開始age
792 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 15:22:10
今から勉強して
10月の試験に間に合いますか?
793 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 15:30:08
知らん!
794 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 16:26:00
795 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 17:13:40
では抜き打ち理解度チェックをしようか。
今日は「関税法」
Q1.関税の確定方式は何と何?(2つ)
Q2.納期限と法定納期限の違いは?
Q3.強制担保が必要となる場合は?(3つ)
今日はこれくらいにしてやろう。
796 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 18:11:57
>>784 読んでも読んでも量が多いんだもんw
上の方で独学で7月からとった人って、天才?!?
797 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 18:14:56
>>790 ありがとう。
やっぱりとりあえず読むのがいいですか。
読むのですら、分厚い参考書が全然へらない。
>>795 A1.申告納税方式と賦課課税方式
先々週から学校行き始めたんでこれしか知らん。
799 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 21:19:53
通関士受験申し込み表ってもう大きい本屋さんとか税関で
配られていますかね?
800 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 21:45:01
さぁ〜ワシも勉強開始age
801 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 22:17:42
803 :
名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 23:02:34
>>789 TOEIC TEST700点以上と同レベルってえらく低いな。
804 :
名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 06:44:39
おはようございます。皆さん勉強どれ位進んで
おられますか?
805 :
名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 09:02:30
東京と横浜の試験会場って
例年はどこですか?
806 :
名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 14:15:22
オレんときは、東京水産大学だったw
807 :
名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 20:48:20
リバティータワー。
808 :
名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 20:49:34
短期合格の秘訣ってあるかな?
809 :
名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 21:27:35
集中して勉強しかないよ
810 :
名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 22:28:43
LECの速習講座っていいのかな?
811 :
名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 22:29:50
812 :
名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 22:39:32
勉強age
813 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 16:24:13
COSTとFOBって一緒って考えて問題ない?
814 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 20:46:46
どこのテキスト、問題集を使ってますか?
815 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 22:02:15
>>801 そうだったっけ?8月は確か願書受付期間だったような気がする・・・。
調べたんだけど、いつ配布するのかわからないんだよね・・・?
どなたかご存知の方います?
816 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 22:05:55
>>795 Q3担保輸入許可前しか思いつかん
あとの2つ教えて
817 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 22:07:31
↑あっ、2つ目特例申告?
818 :
名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 23:13:10
品目分類ってどうやって覚えるんだ?
覚え方みたいなのあったら、教えてください。
819 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 16:39:31
この資格
独学で合格できますか?
820 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 18:47:33
独学はきついと思う
通学か通信でやったら
821 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 19:51:35
通関士って、始めはどういうところに就職するの?
求人見たけど、よく分からん。
822 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 20:12:36
823 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 21:05:22
平日1時間前後、土日で6時間前後2月からずっと続けてたら、
頭おかしくなってきたって言うか、精神的におかしくなりそうだ。
たまには、息抜きして心を休めてやらなきゃいけないんだろうケド、
皆さんは、どんな息抜きをしてます?
824 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 21:07:24
・オナニー
・語学の勉強(英語、イタリア語)
・音楽を聴く
・オナニー
825 :
名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 22:08:31
ワシの息抜き、それは「ヘンズリ」
>>823 同じような文言の条文を書き写して書き写して・・・・
嫌んなるよな
827 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 00:20:14
>>823 俺も同じくらい勉強してるよ。息抜きはDVDとか映画みたり、おいしいもの食べに行ったり
頭ツボマッサージ行ったり、ちょこっとドライブしたり。土日は必ず朝早く起きて勉強して
残った時間(昼過ぎ〜夕方)を息抜きに使ってるよ。
828 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 07:42:39
「本試験の雰囲気が体感できる!!」
本試験会場の雰囲気には、一種独特なものがあります。
ヒューマン模擬試験は本番と同じ時間配分で実施するので、
本試験の雰囲気を味わうことができます。全国レベルでの
自分の成績がわかる。ヒューマンアカデミー模擬試験は
600名以上の受験生が挑戦します。後日届く「総合成績表」で
全国順位、苦手分野等自分の学習到達度がひと目でわかります。
時間数・料金受講回数 180分×1回 / 3時間
入学金 0円(税込)
授業料 6,300円(税込)
支払方法 現金持参 / 銀行振込 / 教育ローン
829 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 08:54:36
皆さんは関税協会、LEC、ヒューマン等
どこの模試を受験される予定ですか?
830 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 08:56:52
短期で集中して頑張る予定の者です。
独学は不安なんで、適当なスクール
はありますか?
駿大予備校
832 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 18:49:24
↑つまらん
833 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 20:21:03
独学で勉強するには
テキストはどこのがいいですか?
834 :
823:2007/05/21(月) 21:04:17
>>824>>825 オナニーばっかだねw
オナニーすると今まで覚えたものまで出てっていっちゃいそうな気がして、
週1回すればいいほうだよ、俺。
>>827 俺は、午前中いっぱい寝てる土日は。午後から、(2時くらいから、6時くらいまで
寝る1時間前に1時間くらい)勉強してる。だからストレスたまるのかな?
835 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 21:31:01
>>834 規則正しい生活と食生活だね。お互いがんばりましょう!!
836 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 22:49:32
勉強開始age
837 :
名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 23:43:23
語呂を1つ。
「ヨン様(43類)は毛皮好き。」
毛皮・毛皮製品は43類です。(5類ではありませんよー)
838 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 01:15:35
↑ありがと!
839 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 08:06:23
おはようございます。
通関士試験受験予定の皆様、
仕事に勉強に、
今日も一日頑張りましょう。
840 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 12:56:30
がんばって、受かってくらはい。
オレの時は発表が12月23日くらいだったかな?
で、クリスマスのいいプレゼントになった・・・が
そのあとが、人生の躓きw
841 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 14:19:09
>>840 お気の毒に。
でも、お前の話なんてどうでもいい。
842 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 16:04:52
うん、そうだね
843 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 17:22:36
俺もその後の話はどうでもいい。
必要だから取りたいんだ。
844 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 19:02:23
若い奴なら税関職員目指したほうが素晴らしい待遇でいい人生が送れるよ。
通関士みたいな乞食作業員は惨めだろう。
845 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 20:08:05
税関職員ですが、通関士の資格持ってます。
846 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 20:08:53
847 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 20:35:09
874に期待
848 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 21:44:03
通関士って、空港で働けるの?
空港で働きたい。
849 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 21:56:30
851 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 22:28:37
何やら騒がしいが、
私はこれから勉強いたします。
852 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 22:43:20
独学で勉強するには
テキストはどこのがいいですか?
853 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 22:58:09
>>844 関税職員って狭き門なんじゃないの?
難易度どれくらい?てかコネじゃねーの。
855 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 23:37:58
大丈夫だよ。荷物の上げ下ろしは倉庫作業員がやるから。
856 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 01:08:18
明日もガンバロ
857 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 08:52:17
独学で勉強するには
テキストはどこのがいいですか?
858 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 10:33:10
模試は何回位受けたらいいんじゃろ?
859 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 11:32:03
860 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 12:01:12
845は惨めな現状から夢を見ることで、ギリギリ精神を保っているんだろう。
まぁ、現実逃避だな。
861 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 14:46:00
このスレ読むと自分はみんなよりもかなり遅れてるような気がして
あせる。
けどそれが良い刺激になる。
もう時間無いしひたすら過去問を解こうと思うんだけど自分の勉強方法が
合ってるかわかんないから不安です。
862 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 20:11:53
863 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 00:48:31
終わりage
864 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 08:17:48
乞食通関士
865 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 10:20:45
独学で勉強するには
テキストはどこのがいいですか?
866 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 10:38:44
867 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 10:59:30
通関士の指針で十分
ガーン 通関士模試、もう申し込み締め切ってる orz
とおもったら、まだ受け付けてました。
すいません。
グーグルでとんだら受付終了ってあってビックリした。。
早めに申し込まないと締め切ってしまうみたいなので
受ける方いたらおはやめに〜
870 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 12:24:05
金かけないで、合格しろや
871 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 20:21:56
あー、いかんサボりすぎた
今から過去問頑張ってみる
872 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 20:51:43
うちの会社から通関頼んでる乙仲の通関士さんなんだけど、私にタメ口で話するんですよね。(です、ますなどの敬語を使わない)
私もタメ口で返事しても大丈夫でしょうか?
しないけど(笑)
873 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 22:01:34
よし。テストだ。
通関業法
Q1.通関業者の義務を挙げよ(7つ)
Q2.通関士の義務を挙げよ(3つ)
874 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 22:18:01
今のところ模試募集中は関税協会とマウンハーフだけ?
LEC ヒューマン は何時からでしょうか?
875 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 22:26:24
876 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 22:30:21
うおー難しい
頭がこんがらがってきたぜ
2時間やって20問も進まんとは・・・頑張らねばな
877 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 22:34:00
>>873 A1 秘密を守る、信用失墜行為の禁止、名義貸しの禁止、料金の掲示・遵守、
通関士設置、通関士に通関書類の審査をさせる、記帳及び保存・届出・報告
A2 上のうち、秘密、信用失墜、名義貸し。
ていうか今日ずばり学校でやったw
覚えてないからレジュメ見て書きました。
879 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:58:59
この次期みなさん平日どのくらいやってますか?3、4時間てとこでしょうか。
前は平日3時間くらいやってたけど、最近は2時間行くか行かないか
が限界だ・・・
881 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:39:59
今回初めて受験するんですが、模擬試験って受けた方が良いでしょうか?6300円は高いなー。
882 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 02:05:12
ヒューマンの模擬試験って予約するだけしておいて、当日行けなかった場合は試験代払わなくてもいいん?
883 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 07:43:59
マウンハーフとクレアールは今年からマークシート方式になったのに
模試の金額高いままだね。LECは関税協会の金額に合わせたのにね。
884 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 08:01:10
皆さん、模試は何回受けるの?
885 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 08:24:55
申告書対策はLECの一冊やっとけば問題ないですよね?
886 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 08:53:11
問題ないと思うけど、
関税協会の「0からの申告書」も
解説が詳しくなかなかいいよ。
887 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 09:19:03
今日から勉強始めます!よろしくお願いします。
888 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 09:27:05
今夜は金曜日、就業後酒なんかのまんと、勉強しろよw
889 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 10:24:23
>>887 初めてですか?
いずれにしても、お互い
頑張りましょう。
890 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 11:14:50
片山のおっさんが書いてるテキストってなんか使いづらいなぁ。ぱっと見は良いと思ったし
通関士試験の王道らしいから過去問とセットで買ったんだけど。
使い方が間違ってるのか?
隣の芝は青く見えるだけで他のテキストも同じようなもんかな?
891 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 11:34:22
>>889 初めてです。ついこの前に片山本のテキストと問題集を買ってきました、軽く目を通しましたがなかなか覚えるのに苦労しそうです。仕方のない事ですがやはり問題集など高いですね。
こちらこそお互い10月までへこたれず頑張りましょう!。
892 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 19:02:22
みなさんって試験に向けて何冊使ってますか?参考書、問題集(過去問)、申込書の各一冊ずつ、合計3冊じゃなんか心もとないんですが。
問題集なんかはやっぱりもう1、2冊使った方がいいですよね?
893 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 20:25:32
とりあえず一冊徹底的に使い込んでから、
物足りなくなったら、もう一冊買えばいいんじゃ
ないかな?
894 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 22:38:04
895 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 22:43:00
申告書
896 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 22:56:49
さぁ〜そろそろ勉強します。
897 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 23:12:05
>>894 申告書の事でしょう。
今日、本屋で見てきたんだが、関税協会のゼロからの申告書って少し見ずらい感じがする、LECの申告書対策の方が見やすかったな。
申告書の勉強って今から始めるのって遅いかな?、後回しにしてたもんで。
898 :
名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 23:50:03
>>897 申告書作成は簡単になったから大丈夫でしょう
899 :
名無し検定1級さん:2007/05/26(土) 08:26:54
さぁ〜勉強age
900 :
名無し検定1級さん:2007/05/26(土) 09:24:17
独学で勉強するのならば
どこのテキストが一番良いですか?
通関士試験の指針を完璧に憶えられれば一番良いんだろうけど
内容分かりにくいし、なによりあの物量を今から憶えきるのは不可能だな。
片山本+過去問をひたすら解きまくるのがいいのかな。
902 :
名無し検定1級さん:2007/05/26(土) 12:21:38
模試受けようかな・・・、どうしようかな・・・。
やっぱり模試受けたほうがいいよね・・・?
903 :
名無し検定1級さん:2007/05/26(土) 15:04:38
ワシは一回受けるでぇ〜
904 :
名無し検定1級さん:2007/05/26(土) 18:37:06
あと4ヶ月ですね、僕も片山本使ってますよ。テキストをざーっと読んで過去問、問題集やってテキストで確認みたいな感じでやってます。
最初はテキストを頑張って覚えようとしたんですが、あの量、細かさは絶対に途中で嫌になると思ったんでやり方変えました。でもなかなか頭に入んないね。
905 :
名無し検定1級さん:2007/05/26(土) 19:00:44
ワイも頭に入れへん、もうアカン!
906 :
名無し検定1級さん:2007/05/26(土) 19:28:14
今日から勉強スタート、私も片山参考書で140ページまで読み進めました。朝から5、6時間。
久しぶりに集中したから頭パンクしそうです。夕飯後復習します、みなさんがんばりましょう。
通姦士
908 :
名無し検定1級さん:2007/05/26(土) 21:45:23
↑つまんね
909 :
名無し検定1級さん:2007/05/26(土) 21:47:55
模試受けるつもりだけど、
1回でいいかな?
910 :
名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 00:29:57
オイラは関税協会とLEC2回の計3回
これって多いのかな?
911 :
通関士:2007/05/27(日) 00:31:06
まだ覚えてるかな??と思って一昨年の通関士の試験問題を解いてみた。
さっぱり覚えてませんっていうか、問題を読んで考えるのがめんどくさくなった
から途中でやめた。。
よく試験に受かった人がいうセリフで、もう二度とあんな勉強はしたくない
というが、わたしはそうじゃないなぁ..なんて思ってたが、わたしもそうでした。
>>911 で、今はどういった仕事をされてるんですか?
913 :
名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 05:51:20
LECとヒューマンの模試ならLEC受ける方が良いかな?
貿易事務を目指してる段階で通関士の資格持ってると有利なんですか?実務経験ゼロでも。
915 :
名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 11:55:08
やっぱ独学ならば
片山本が一番なのかな?
916 :
名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 12:58:28
模試6、7千円って高いな。
917 :
通関士:2007/05/27(日) 17:09:12
>>912 通関士です。
勉強したこと余り役に立ってません。
実務と通関士の試験って違うよなぁ---... なんてよく思います。
918 :
名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 17:55:01
通関士とるまえからわかってるよそんなの。
まあ持っておいて得することもあまりなかろうし、損もなかろう
919 :
名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 18:26:36
>>917さんはどのぐらいの期間試験に向けて勉強したんですか?
920 :
0011:2007/05/27(日) 19:00:45
みなさんどのくらい勉強してるんですか。
921 :
通関士:2007/05/27(日) 21:46:05
>>919 そうですねぇ 勉強は本格的にやり始めたのは5月か6月ぐらいからでしょうか
平日2.3時間休日平均5.6時間てとこでした。
この試験は丸暗記なんかしてたら到底受かる試験ではないので、必ずと言っていいほど
その試験問題に関しては根拠となる条文があるので、短答式に関しては
問題を解くたびにこれはこういった根拠となる条文があるので、正しいとか
正しくないとかっていった具合に、自問自答しながらやっていくと力がつくと思います。
よく、ノートを作って勉強をする人もいるかと思いますが、片山本はよくまとめて
書いてあるので、わざわざノートを作るってことは時間の無駄だと思います。
その時間を過去問に費やした方が効率いいと思います。
(まぁ勉強のやり方は人それぞれなので、ノートを作らない方がいいとは
一概には言えませんけどね(^_^))
あと3科目目の品目分類なんかは、根拠がないので、試験1週間ぐらい前から
過去問を解いて、その答えを丸暗記するのがいいと思います。
根拠となるものがない丸暗記ものに関しては、試験直前に丸暗記するのが
いいでしょう。先にやっちゃうと人間の脳は限界があるので、その時は
覚えていても、いざ直前って時に忘れちゃった!!ということがあります。
あと、全体の流れを知る為にも、とりあえず過去の試験問題なんかを本番と
同じ時間配分で、自分で解いてみるってのもいいと思いますよ。
模擬試験がそろそろあるかと思いますが、受けることをぜひオススメします。
それから参考書は片山本1冊で十分網羅していると思います。
問題集もLECが出版している過去問題集で十分だと思います。
シンプルに勉強するってのがコツかも知れないですね。
あまり色んな参考書とか問題集に手は出さない方がいいと思いますよ。
試験まであと4ヶ月ですが頑張ってください。
>>921 それで、今どんな仕事されてるんですか?
923 :
通関士:2007/05/27(日) 22:48:36
>>923 通関士の会社に所属しておられるんですか?
925 :
通関士:2007/05/27(日) 23:08:29
>>924 そうです。某通関業者に所属してまして...
一応税関長の確認を受けている通関士です。
926 :
名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 23:11:41
銀行でローンを組む場合、職業は通関士と記載しますか?
927 :
通関士:2007/05/27(日) 23:15:41
ローンは組んだことないからわからないけど、会社員って記載するのが一般的では
ないのでしょうか?
>>925 通関士の仕事どんな感じですか?
残業時間、額面年収、職場の雰囲気
あと、ほとんど全てデスクワークと考えてよいでしょうか。
929 :
通関士:2007/05/27(日) 23:45:54
>>928 仕事はとても地味で細かい仕事だと思います。
税関の職員さんの質問を電話で受けて話すこともあります。
職員さんは割と丁寧な対応をしてくれるほうだと思うので余りイヤな気分に
なることはないですが、他省庁の役人の方々に関しては、はぁ?????
っていう言動や態度をされるので、ムカツクことは多々あります。
残業時間はその月によってまちまちですね。
時間が読めないのは辛いところです。
私の職場の雰囲気はいい人間関係が築かれているような気がします。
通関士手当として月に8500円ぐらいもらってます。
税関への書類の差し入れとか、税関現場検査等があるので1日に一度は
外出をしますが、まぁデスクワークが多いですね。。。
930 :
0011:2007/05/28(月) 01:28:56
皆さんは何回過去問をやり、どこの過去問を使いましたか?
931 :
名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 09:18:09
過去十五年くらいの問題を通関士の指針で5回くらいかな
通信添削なんぞ、銭のかかることは一切してません。
費用対価を考えるととてもとてもw
932 :
名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 09:18:46
>>929 通関士さん、ご丁寧にありがとうございます。
あなたは男性ですか?
通関士は、男でもなれますか?
933 :
名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 10:24:54
>>932 男が通関士になれなかったら女がなるとでも言うのかwwwwwwww
934 :
別通関士:2007/05/28(月) 11:45:00
>>932 オイラは男ですが、何か?
性別は仕事に全く関係ないよ。
税関も対応する通関士が女性だからって、甘く見てくれる
訳じゃないだろうし。
935 :
通関士:2007/05/28(月) 20:12:26
>>932 別通関士さんのとおり全く関係ないと思います。
男性・女性共に活躍してますから!!
ちなみに私は女性です。
全体的に見ると通関士は男性のほうが多い気がします。
あ、通関士って女でも出来る仕事なのか・・・
937 :
名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 22:48:52
合格した場合って家に合格通知と賞状みたいなんが届くのですか?
938 :
名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 23:01:41
税関長名の合格証書が届くよん。
939 :
名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 23:25:07
>>938さんありがとうです。
女性の通関士さんに質問なんですが、なぜこの資格をとって、この仕事をしようと思ったんですか?まだ新人ですか?
940 :
名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 18:01:38
商社と勘違いしただけよw
941 :
通関士:2007/05/29(火) 20:42:46
>>939 以前はいわゆる一般事務職をやってたんですが、ある時特に資格もない
このままこういうぬるま湯につかった状態で一生を送っていいものだろうか?
(前職は責任もなく特にやりがいがある仕事でもなかったので...)
そう思ってた矢先、ある雑誌で通関士という資格があることを知り、いろいろ
調べていく内に、通関士って仕事面白そうだし、なんかカッコいいなぁーー
と思いながらその後職を転々としダラダラと日々が過ぎ去っていきました。
ある求人雑誌で「空港で事務をしませんか?」という謳い文句で広告がでてました。
未経験者でもいいということだったので、ダメもとで面接を受けたら運良く採用されました
恐らく人事の方は貿易に興味があるってところを見てくれて取ってくれたみたいですが..
当初通関業者の経理関係の事務で採用されたんですが、たまたま通関部門にいた方が
退職されるということで、経理にはもうすでに2人の方がいたということと、前述したとおり
私が貿易に興味があるということで、通関業務をやってみないか?と言われ
そのまま約4年某通関業者の通関書類作成補助の仕事をしていました。
その会社を退職後今の某通関業者にいるわけですが、今の会社にいながら、通関士の
資格を取得し4年前から確認通関士として仕事をしています。
通関業務を計8年やってるので、新人ではないですが、まだまだベテランの域にも
ほど遠い状況だと思ってます。日々勉強ですからね..
942 :
名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 22:30:52
いい話やね
943 :
名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 22:54:04
以前はいわゆる一般事務職をやってたんですが、ある時特に資格もない
このままこういうぬるま湯につかった状態で一生を送っていいものだろうか?
(前職は責任もなく特にやりがいがある仕事でもなかったので...)
そう思ってた矢先、金持ちの男と結婚。勝ち組♪
944 :
名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 22:55:36
ええ話や。順調にキャリアアップしてるね。
羨ましいわ〜
945 :
名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 22:59:07
>>941通関士さんどうも丁寧にありがとうございます。
通関の仕事に就いて良かった事や、苦労した事などありましたら教えてくださませんか?
>>941 失礼ですが、資格を取られたのはおいくつですか?
私は35歳でまったくの異業種(キャリア12年)ですが、通関士の資格とって転職とか可能ですか?
>>946 個人的な意見かもしれないけど
さすがに、35で異業種から転職は厳しいと思う。
資格よりも、実務経験がないと話にならない。
通関士取得したからって、通関部署で働けるとは限らないし。
948 :
名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 00:13:00
詳しく無いが、通関の実務経験って資格とる前からやる事って良くあるの?そもそも資格取ったあとで出来るもんじゃないの?
>>948 通関士を置かなくても良い地域もあるし、
特に通関士じゃなくてもやっていい仕事もあるんじゃない?
(いわゆる「関連業務」ってやつ)
950 :
名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 11:53:32
>私は35歳でまったくの異業種(キャリア12年)ですが、通関士の資格とって転職とか可能ですか?
あとは、この社会、今までのお付き合いのなかで、荷主を何件引っ張ってこれるかだよ。
そのお歳で異業種はどこでも不可能とちゃいますか?
まあ、それほどご大層な業種でもないけどねw
951 :
名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 14:22:36
通関士なんて聞えはいいけど、
一般人からみれば倉庫の汚いおっさんと同じでしょ。
952 :
名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 18:07:36
なんでいちいちおっさんに「汚い」を付けるの?
953 :
名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 18:17:27
35でも学歴や職歴にもよるでしょ。
使えるな、と思われれば通関の仕事初心者でも採用の可能性はあるね。
営業経験、経理、いずれかの経験があって語学なんか出来る方だったら良いかもね。
だって頭キレキレの一流大卒のお兄さん達が通関士やってるってわけじゃないし。
当たって砕けて、数うちゃ当たる。
954 :
名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 20:33:13
>953 >当たって砕けて、数うちゃ当たる。
何ごとも すべて そのとおり。受けまくって落ちまくって 従業者としてだけど 40代ですが採用された。
駅から 会社支給の自転車で通勤か 車通勤しないといけない場所だからかも。
ウチの会社では、通関は、下っ端って感じ。
営業は特に、通関士持ってて当たり前の雰囲気がある。
956 :
名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 00:45:06
>>955 逆にうちの会社では通関は上の部署って感じ。
ちなみに航空便の会社です。部署が空港にしかないってのもあるんだろうけどね。
957 :
名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 01:15:27
大手の通関業者だと取引先の商社内で仕事してる人もいるよ
自分の職場の先輩はそのまま商社やメーカーに引き抜かれていく事が多いです。でも数年後にこの業界に戻って来てる人がちらほら。
傍目には大手メーカーの方が待遇や仕事の内容も断然良いと思うけど。
959 :
名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 10:11:26
>大手の通関業者だと取引先の商社内で仕事してる人もいるよ
昔からだけど、そうしないと客はスグ逃げて、あいみつを取りはじめる
960 :
名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 10:54:03
通関模試の自宅受験ってあるけど、あれって正味きっちり時間通りする人って少ないよね?つい参考書見てしまったり。やっぱり予備校まで受けに行ったほうが良いよな。
961 :
名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 18:17:54
関東内陸部に通関業務の需要はあるのでしょうか?
962 :
名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 20:31:58
内陸というか、成田空港にならある
963 :
名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 20:35:15
>>959乙仲業者の駐在員として商社で働く派遣の女の人もいますよ。派遣スタッフが派遣先から更に派遣されて働くというやつ。
964 :
名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 22:39:48
倉庫でセックスした経験のある方はいますか?
965 :
名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 23:13:48
>>961 群馬やつくばとか?
あと関東じゃないけど、長野の諏訪
>>956 うちは、通関経験後
営業に配属されて、その後海外転勤てのが多い。
968 :
名無し検定1級さん:2007/06/01(金) 09:56:04
>倉庫でセックスした経験のある方はいますか?
う〜ん、あの隠微な感じがなんともいえんなあ〜
969 :
名無し検定1級さん:2007/06/01(金) 10:18:33
>うちは、通関経験後
>営業に配属されて、その後海外転勤てのが多い。
まあ、会社の内容はわからんが、いいコース貰ってるよ。
君みたいなのが出世するんだろうな。
定年まで通関が最低だよw
970 :
名無し検定1級さん:2007/06/01(金) 10:26:23
>>965 そうです、その辺です。
通関業務を内陸部で行う必要性って何かなと。
将来的には需要の増加は見込めるものでしょうか?
あんまり仕事なさそうで。。。
素人考えだけど、電子部品の航空便輸送とかじゃないの?
972 :
名無し検定1級さん:2007/06/01(金) 12:10:45
まああ、近い将来、東京港の老化劣化は激しく大井埠頭は羽田空港の一部に
なると思うよ。京浜島、城南島も含めてね。
その前に、成田空港の貨物空港化や、ナリタの旅客便の羽田への移転が先だと
おもうが
973 :
名無し検定1級さん:2007/06/01(金) 23:38:23
>>970 必要性はやっぱ時間短縮でしょ
でも関東内陸だと基本的に成田や港で通関多いし、
まれに運送会社やメーカー内で通関あるかもしれんが少ないと思われ
貿易事務なら内陸でもいいが、通関に拘るなら成田東京横浜に出た方が○
>>973 リードタイム短縮でも、内陸で通関切って
保税運送すれば、同じだと思うけど。
976 :
名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 18:25:03
みなさん、過去問って何使ってる?
どれでも同じような違うような。
977 :
名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 23:33:19
北関東だとメーカーとかあるから太田で切って
OLTしてるよ。
OLTって結構いい加減でも通るよなwww
979 :
名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 23:59:31
980 :
名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 02:01:38
インランド・デポですよね。太田。
空港や港の混雑を避けられるっていう意味では内陸通関はリードタイムの短縮にも繋がりますね。
あと内国消費税の免除?みたいなものもあるとかないとか。
>>980 大田からたとえば横浜港に運ぶとき、外国貨物だとトレーラー代
に内国消費税が課税されないってこと(国内で消費しないから)。
その代わり、OLT申請料がかかる罠w。
982 :
名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 12:18:42
983 :
名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 18:07:06
一つ新しい事を憶えると一つ前に憶えた事を忘れていく気がする
984 :
名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 19:24:04
>983 受験するのですか?受験料無駄かも。
私は勉強に専念するため、5月末で退職したが、6月1日、2日は
勉強しなかった。この先 思いやられる。本当に 私ばかよねー。
さあ たった今から勉強開始!集中集中!
勉強に集中するために辞めるって・・・
そこまでする資格なのか?通関士って。
仕事しながらできるだろフツー
通関士セミナーみたいなのに行ったらババァが半数くらい混じってた。
こいつら働かなくてイイから結構合格率高いのかもね。
988 :
名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 20:11:19
>>984時間にゆとりのある人は今からでも十二分に間に合うよ。
通関士とセットみたいになってる貿易実務検定って国家資格じゃなかったんだね。最近まで国家資格と思ってたもんで。
実際、通関士の資格と比べるとどっちの方が需要があるのかな?別物なのか?
>>988 俺は両方持ってるが、女なら(笑)貿実も悪くない
990 :
名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 21:48:35
なんで笑ってんの?
991 :
名無し検定1級さん:2007/06/04(月) 14:56:27
貿易をやるんだったら、英語が出来て当然。例えばジェトロのホームページ
から、海外の買い付け引合にバンバン、英語で問い合わせてみな、自分の
英語力がよく分かるぞw
992 :
名無し検定1級さん:2007/06/04(月) 16:25:31
英検3級レベルの自分ではどうしょうもないな…。
993 :
984:2007/06/04(月) 18:54:30
>992 乙仲なら英検3級で十分。英語が必要なのは海外の提携先Forwarderと連絡する人くらいです。
貿易会社でも 貿易事務なら 英検3級で十分でした。貿易の営業は英語は必要ですが。
でも通関士合格したら、再就職して、働きながら英検準2級勉強して受験します。
994 :
名無し検定1級さん:2007/06/04(月) 19:22:46
984さんは男性ですか、女性ですか?差し支えなければ年齢も。
995 :
名無し検定1級さん:2007/06/04(月) 19:44:54
どこの過去問集が解説が充実してますか?
996 :
名無し検定1級さん:2007/06/04(月) 19:51:43
資格とるために会社辞める奴って大体、破滅するよな。
もちろん例外はあるだろうけど。
997 :
名無し検定1級さん:2007/06/04(月) 20:53:13
初学者のためのわかりやすい新「信用状統一規則」(UCP600)
特別セミナー
1.日程 平成19年6月19日(火)
2.時間 18:30〜21:30
3.会場 TKP 浜松町 会議室
4.受講料 20,000円 (税込)
5.定員 30人
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
6.締め切り日 平成19年6月15日(金)
会場 :TKP浜松町会議室
住所:東京都港区浜松町2-7-17 イーグル浜松町ビル3F
<アクセス>
JR山手線・東京モノレール 浜松町駅 南口S5出口徒歩3分
都営大江戸線・浅草線 大門駅 A1出口徒歩4分
都営三田線 芝公園駅 A3出口徒歩5分
TKP貸会議室コールセンター 03-5614-6688
998 :
984:2007/06/04(月) 21:07:05
>996 正社員、契約社員、嘱託なら絶対辞めませんでした。
3か月更新の派遣社員だったのと、年齢的に今の内に通関士試験合格だけはしておきたかったので退職しました。
今年10月以降は失業保険の審査が厳しくなるとか言われてもいますし、失業保険を1度くらい受け取ってみたかったので。
貯金も結構ありますので、数年は心配ないのですが、来年は就職したいです。
>994 女性です。年齢は四捨五入で40歳です。だから後が無いのです。
しかも毒女(=独身女)です。気楽な一人暮らしです。でも一生働かなくてはいけません。
さあ勉強頑張りましょう!
取ったら独立出来るよう資格ならともかく、結局雇われなきゃいけないからな。
退職・無職歴のマイナスを凌ぐほどの資格じゃないし・・。
退職するなら司法書士くらい目指さないと受かっても割が合わないと思う。
1000 :
名無し検定1級さん:2007/06/04(月) 21:09:40
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。