公務員なんだけど資格試験2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
すれを立てました!
2 ◆NullPo/5WM :2006/10/08(日) 02:56:00
>>1
おせーよハゲ
3名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 04:31:21
どんどんかきこしようぜ!
合格体験記とかもよろしく。
4名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 11:58:33
公務員の資格試験勉強の多くは自己啓発だろ。
そんなに切羽詰っているわけではない。
5名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 12:00:14
>>2
ついろんな資格を3級ばかり持っている人ラストスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1160072233/
6ob:2006/10/09(月) 10:27:09
公務員は3級試験受けている人多そう。
7名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 19:28:54
資格試験受けるために、公務員試験を受けるために通っていた予備校に再度
通うことになりました。
8名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 22:55:08
俺の人生
3年間司法試験するが諦め→2年間司法書士するが脚きり(軽度の鬱に)
→公務員
 落ちるところまで落ちたものだ・・
9名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 23:18:42
>>8
法務局職員だけど、
司法書士なんてなるなら公務員のほうがマシだと思う。
2世とかなら別ですけどね。
10名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 00:40:27
>>8
市役所ですか?
それだけ足踏みしたのに公務員になれたんならすごいと思う。
11名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 08:38:28
弁護士 平均売上3000万円
税理士 平均売上2700万円
司法書士平均売上1700万円(横浜2200万円鳥取750万円)
鑑定士 平均売上 950万円(知事登録)
調査士 平均売上1200万円
会計士 平均給与 900万円
12名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 17:50:15
すげー売り上げ。
でも出費も多いだろう。
13名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 19:59:01
公務員で不動産鑑定士の知識が活かせる分野があるんじゃないか?
14名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 02:38:33
公務員で資格取得しても仕事上のメリットはあるんだろうか?
まあ、資格の一つも取れないようじゃいかんけどな。
15名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 14:17:25
市役所に勤務してます。
行政書士、ビジ法1級、法検2級(司法)を取りましたが、勉強のために定時で
帰るので人間関係にほとほと疲れております。
現在は来年のメンタルヘルス・マネジメント検定U種に向けて勉強を始めようかと
思っております。
16名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 15:44:30
>>15
周囲の職員はどんな趣味を持っているのですか?
17名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 00:56:14
パチンコ・風俗が趣味の部署で資格試験受けたら浮いちゃうな。
18名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 01:08:30
現職の公務員なんだけど、
政策秘書の資格とって転職ってどう?
19名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 17:11:04
どこに転職するんだ?
公務員が資格で転職は珍しいだろ。
20名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 02:26:30
俺の目標。

環境社会検定(eco検定)
ビジネス文書検定
年金検定
年金アドバイザー(銀行業務検定の一種目)
個人情報保護法検定
個人情報保護士検定
博多っ子検定
かごしま検定
日本史検定
21名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 02:33:45
>>15
ビジ法1級!すごいじゃん。
市役所勤務なのに法検は何で司法コースなの?
司法コースをとる公務員は警察官をはじめとする公安職だと思うけど。
メンタルヘルス・マネジメント検定U種は俺も挑戦してみようかと思案中。
22名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 17:57:30
公務員で不動産鑑定士受けるかたいますか?
私は来年度の短答をクリアするのが目標です。
23名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 21:42:26
明日は宅建試験だ!

資格試験受験が趣味って知られたときは、周囲はどんな反応をしましたか?
24名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 23:00:49
公務員が受けた一番難しい資格試験は何だろう?
25名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 17:09:30
医学部を受けて医者になった人がいる。
26名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 00:10:35
技術系の県職です。
気象予報士、初級シスアド、情報セキュアド持ってます。
先週は上級シスアド受けてきました(あんまり自信なし)。

さて、これからどうしよう?
27名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 01:22:34
文系資格はどうでしょうか。
行政職の人はどんな資格が多いんだろうか。

宅建だったら、土日に予備校通うくらいでお手軽に取れる。
28名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 21:54:38
来年から市役所勤務です
行書と宅建持ってます
とりあえず社労士目指そうと思います
29名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 21:20:40
もう2つも持っているのか。
おれは無資格で1年目に宅建を取った。
そして、その年にtoeicも受けたぞ。(今まで受けたことがなかったので)
30名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 19:42:59
一番お手軽のはtoeic。
スコアで合格不合格がないから。ちなみにおれは735/990だった。
31名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 14:20:43
>>24
司法試験
隠れ受験者含めて意外に多い
32名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 16:43:20
・漢検 2級
・TOEIC 570(ここまで入る前)
・初級シスアド
・情報セキュリティ
・3級FP
・日商簿記3級
・日商簿記2級 ←今ここ

次はビジ法、宅建あたりが狙い目ですかねー
33名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 22:29:28
俺は不動産鑑定士を目指す。
予備校に通うのも楽しみ。
34名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 12:19:37
百姓公務員は御殿に住めるWWW
35名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 00:12:05
用地課だから測量士補・土地家屋調査士・司法書士。
36名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 16:55:20
そこはぶらっく部署ですか?
37名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 19:37:44
>>35
ナカーマ発見
その3つだと、難易度は難しい順に
司法書士
土地家屋調査士
測量士補
かな

あと、用地といったら、鑑定士かな。
日常業務で一番付き合いあるしさ

>>36
まあそう言うない
38名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 22:53:48
どきゅそが多い部署では資格の勉強しづらい。
39名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 23:34:06
簿記3級くらいなら楽勝だ。
40名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 00:15:55
簿記なら2級くらい取れ
41名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 23:54:02
知人が独学で簿記2級を取りました。
42名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 18:43:23
独学で測量士合格した。
43名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 21:38:21
とりあえず、不動産鑑定士の短答式合格を目標とします。
44名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 22:45:09
不動産鑑定士受験される方、頑張ってください。私は去年旧2次ですが、合格しました。丸3年間かかりましたが、諦めなければ受かる試験だとおもいます。現在、鑑定とは関係ない課にいますいが、直接、間接を問わず、仕事にも役立っています。是非、来年合格いてください。
45名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 17:39:34
toeicを受けよう。
合格不合格関係なしにスコアだから。
46名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 19:12:21
300点だったら
どうするんだ?
47名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 23:16:56
3月に受けたら735点でした。
48名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 00:06:53
公務員でtoeic受けてる人の平均は600くらい?
49名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 00:16:55
俺も社労士目指してます。
受かったら国保年金課に異動して、しばらく実務経験を積んだら
社労士事務所に転職→将来は独立・・・を考えています。
50名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 00:29:50
>>49
資金と地盤はどうする?
まあ無理に引き止めんけど

あとここは大きな勘違いをしていると思う

>受かったら国保年金課に異動して、しばらく実務経験を積んだら
51名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 06:48:28
測量士補なら持っているが(自分は法学部)測量科目免除をもらっても調査士試験は
相当難しいでしょうか?
52名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 16:09:32
昨年宅建を取りました。
不動産鑑定士2007年の短答式・2008年の論文合格を目指します。
53名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 01:35:43
社労士ぜったい頑張る!! その後はトーイックです。
54名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 07:25:16
社労士は食っていくの大変みたいよ。
先輩が独立したけど結局食えず、非常勤職員として戻ってきた。
55名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 14:10:50
予備校の講座を見ると、社労士のほうが不動産鑑定士よりも授業回数が少ない。
これって、難易度と関係しているんだろうか?
56名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 14:27:43
>>55大体関連して居る、授業のコマ数だけの事は覚えなきゃならない
但、無理矢理一年単位にしているため、資格によっては全部覚えても
合格出来ないなんていう詐欺的なモノもある
役所に居るなら経験を活かす資格を取った方が良い
社労で欲しいのはヤメ基の小父さんみたいに労使関係のトラブルに強い人
保険屋さんは普通間に合って居る、市町村に居るなら
同じホケンでも保健か土木の窓口を経験した行書さんの方が…
57名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 18:44:11
>>53
toeicは初受験ですか?
この試験は一番手軽な資格試験とちゃうか?
58名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 23:27:03
600点以上でないと人に言えない。
59名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 23:52:44
>>58
私は735点でした。
60名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 00:00:23
>>59
47番乙!

ところで才能の無駄遣いをしていないか?
61名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 00:12:07
公務員で語学系の資格はとっても意味なくねー?やはり法律系の資格のほうがいいね。
62名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 00:28:55
>>50
禿げ同
それは実務経験ではない
6349:2006/11/23(木) 03:30:24
もちろん、社労士で一般的に言われている「実務経験」という意味で
使用したわけではありませんので☆ その辺りは大丈夫です!☆

でも、ぜったい合格してやる!たとえ転職して給料が下がったとしてもね!
64名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 11:04:17
>>63
>たとえ転職して給料が下がったとしても

すごい意気込みだな。
漏れみたいな妻帯者にはとてもじゃないけど言えないセリフ。うらやましいよ。
65名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 16:51:17
>>64
漏れも来年結婚予定。もちろん将来転職する意思は話してはいるけど、
「やりたいことやればいいじゃない?」と今のところは言ってくれてる。
漏れが公務員である、という事実に対してそれほど魅力視してない。

ただ、実際一緒になって子供ができた時に転職となったら、何て言われるか・・・。
わからん・・・。 ま、まずは早いうちに合格しますよ。
66名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 17:40:47
公務員が受けている資格試験で一番多いのは何だろう?
67名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 18:40:49
簿記か宅建ではないかと予想
68名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 21:35:35
>>66 あと語学系の資格だね。公務員が語学系の資格とってもしょうがないのに。
69名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 23:03:51
語学系の資格とるなら国際系の部署に行くと仕事がしやすいのでは?
少なくとも、英語が趣味なわけだし。
70名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 23:06:31
昨年取得:行書・宅建・ビジ法2級・法検2級

今年は経営学検定初級と海事代理士(口述)受験予定で司法書士は197点で不合格
来年は司法書士絶対合格するぞ
71名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 23:08:55
簿記一級を目指すのだ!!
72名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 23:25:20
>>70
司法書士は何点で合格?
73名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 23:41:34
>>72
今年は202.5点が合格点
74名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 01:26:26
>>73
この調子だと次回は合格か?
だいたいどれくらい期間がかかるんでしょうか?
予備校には通っていますか?
75名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 08:22:17
マジ公務員やめようかな・・・
確かに独学で地方上級受かって2年目だけど、役所独特の職員同士の馴れ合い、
または役所独特の融通の効かなさ、アホなマスコミの公務員批判に便乗した
ドキュン住民の対応に、ちょっと疲れたかも。確かに福利厚生は抜群だけどね。
でも、それも今後減らされているわけだし。

士業でも取って、数年努力して将来稼いだほうがいいんじゃないか?
今後の景気の回復から考えても。どう考えても割に合わない。
みんな、どう思う? 司法書士とか将来性はあるのかな?
76名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 09:10:51
>>75
公務員のほうがいいと思う。
独立なんてリスクが高い。
77名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 11:13:59
>>75
公務員も職種によると思うけどね。職種は何?俺は技術職だけど、やりがいはあるよ。

俺も独立とか転職は考えていないけど、自己啓発の意味も込めて資格試験の勉強しています。
もちろん、仕事に関係ある分野の資格だけどね。
78名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 12:09:50
>>76>>77
確かに今の公務員が一番安全なのはわかってるんですけどねー
いわゆる「浮気心」ってヤツですか。人間、欲しいものを手に入れると
次の物を手に入れたくなってしまう・・・ 俺だけか・・・
悲しいサガです。ちなみに一般事務職っす。
79名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 18:36:58
気持ちはよくわかる。
自分はハロワ勤務で社労士取得し、司法書士勉強中。
ただ士業の将来は暗いと見ている。
いま居るハロワは民営化一歩手前だし法務局も削減の一途。
士業はそもそも役所業務の補助的職業だから
当の役所がなくなればあとは野となれ山となれ…
って感じでしょうな。寂しい限りですが
80名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 18:53:44
自己啓発のために不動産鑑定士を受けます。
81名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 19:07:13
今年宅建受けて34点と微妙な数字。受かってれば、司法書士か不動産鑑定士と思ってる。だめなら、来年もう一度宅建プラスαってところ。某政令市高卒事務5年目妻帯者。独立すんべ。
82名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 19:47:20
公務員ねぇ
民間常識検定なんてないかなぁ
あれば面白いのに
83名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 21:48:03
>>82
そんなもん民間の人間が落ちまくるだろう
それとも
「奴隷的な待遇は当然だ」→○
で合格かな?
84名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 22:37:44
>>81
君が、腹を立てるであろうと思われる事を、敢えて書いておくよ。
君の宅建34点。極めて厳しい。50/50ってとこかな。35点と予想。
司法書士か不動産鑑定士目指すなら、45点ぐらい取れなきゃ。鑑定士なら尚更。
その実力では、10年べテになるよ。

宅建と同等の「管理業務主任」も危ないね。(学習が一部重複する資格)
「マン管」レベルは止めたほうが良い。
市の職員の恥になる。・・・現実を知った方が良い。以上
85名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 00:05:42
弁理士を取った人いませんか?
86名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 00:11:33
>>84
禿げ同意
87名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 00:52:24
>>85
俺は公務員じゃないけど、今年受かった人知ってるよ。
でも公務員は兼業規定があるから、受かっても登録できないよ。
転職するんだったら別だけど。

(ちなみに私の知人の公務員も、転職するそうです)
88名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 01:57:05
弁理士は勉強するとすればゼロからのスタートになるか?
知らない科目ばかりなんだろうか?
89名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 03:59:06
>>87
登録云々は意味のない発言だと書き込む前に気づかないのかなぁ。
90名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 05:31:10
保有資格:CFP、DCアドバイザー、宅建、海事代理士、税務会計検定2級、測量士補
金融業務検定税務上級、他に3級レベル資格多数保有していますが、測量士補から
調査士を取得すべきか、税理士取得しようか迷っています。どちらかを働きながら
取得出来た人は、体験談を書き込んでください。
91名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 09:45:47
>87
ちなみにその知人は理系ですか?
あと何歳くらいですか?
私も同様に公務員でありながら、弁理士目指してます。
9287:2006/11/26(日) 10:46:00
>>89 気づいた。スマソ(w

>>91 理系。歳は30歳くらいじゃなかったかな・・・2年で受かったって言ってたよ。
93名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 11:24:13
夕張市役所に勤めてる人はどんな資格を取ったらいいのでしょうか?
94名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 14:02:44
不動産鑑定士を取った人、話を聞かせてください。
95名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 19:13:24
まあ宅建は1夜漬けだったんで、逆にまぐれもあって良く取れたなって感想。久しぶりに徹夜したよ。ところで、司法書士、鑑定士の収入実態及び将来性について詳しい人教えてください。あと独立可能な他のお薦め資格も。
96名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 22:41:15
不動産鑑定士を取ったらどういかそうか?
97名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 23:33:48
今日、不動産鑑定士の講座に申し込みました。
98名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 23:51:59
宅建合格してました。真剣に次の資格考えていきます。司法書士か鑑定士か。
99名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 23:56:32
鑑定士はREITを始めとした不動産投資、運用こんさる業務に興味がある。司法書士は登記だけじゃつまらないし、かといって訴訟代理は弁の増加があるし。債務整理をからめた経営こんさるでもやるか。
100名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 12:09:08
>>99
公務員と関連はあるのですか?
101名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 21:50:26
すいません。98、99一応公務員です。って関連ってそういうこと?
102名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 17:46:43
同じ宿舎の人に合格が届きました。やはり受験する人がいるんだと思いました。
103名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 18:19:29
>>102
宅建試験ですか?
やはり資格試験を受けるには予備校通う人が多いんだろうか?
104名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 21:17:43
宅建試験なら独学で十分。勤めながらでも半年かければ受かります。
105名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 20:24:29
不動産鑑定士なら予備校が必要だな。
106名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 03:11:03
俺の職場で簿記1級を取った人がいる。
107名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 07:01:36
自分は、人口5万人の市役所上級職の33歳です。
保有資格は宅建、行書、簿記2級、マン管、FPです。
中小企業診断士を受験している人はいますか?
2次結果が明日発表なのでどきどきして待っています。

108名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 08:18:06
>>107
公務員で宅建、簿記取っている人は多いなあ。
109名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 08:22:16
簿記は知らんが、宅建は4割が民法だからね。
公務員試験で民法やるから手を出しやすいのでは。

法律系資格の第一歩だしね。

まあ公務員試験の勉強をがっつりやった人なら行書の試験のほうが
簡単に思えるかもしれんが。
110名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 14:50:53
公務員の知り合いだと宅建受かりやすいと聞いたけど、本当?
111名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 14:52:07
公務員の知り合いだと宅建受かりやすいと聞いたけど、本当?
112名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 14:52:37
公務員の知り合いだと宅建受かりやすいと聞いたけど、本当?
113無名:2006/12/07(木) 14:53:42
公務員の知り合いだと宅建受かりやすいと聞いたけど、本当?
114名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 17:23:54
どういう勘違いなんだそれ?
ただの4択試験でコネが入る余地なんかあるわけなかろう…。
115名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 17:46:02
中小企業診断士は、つまらないから興味なし。まだ社労士の方がよいと思う。
ちなみに、ローへいったやつは元気か?
116名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 00:34:40
税理士試験なんかはどうだろうか?
科目合格制なのでじっくり受験できるし、俺がいる自治体でも税理士資格を
もっている職員がいる。
117名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 00:36:44
旧司法試験を受け続けるオッサンの殆どは身分の安定した公務員ですよ
118名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 00:43:19
辰巳で答練を受け続ける俺のことをいってるのか・・・
119名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 01:35:35
地方公務員が、国家一種にチャレンジするのはよくある話
120名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 12:15:25
ねーよw
121名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 17:40:04
ありません。割愛はいまもあるのかな。 内部試験ね。
これからはロー経由、国1へが多くなるのでは、と予想しています。
122名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 18:36:16
公務員で公認会計士取った人はいるだろうか?
定時で帰れる部署だったとしても難しいだろう。
何回か受験しているうちに異動するからな。
123名無し検定1級さん :2006/12/08(金) 18:49:10
>>122
今年の公務員合格者 6名(出願230名、論文受験54名)
無職含めた出願者職種中、公務員は最低の合格率w
124名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 19:35:53
>>123
一般企業に勤めている人より低いということか?
だとしたら公務員は無能か??
125名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 20:14:55
公務員で資格試験受からないのは覚悟が足りないからだと思う。ヒラでもいいやっていう
ぬるま湯体質。ちなみに会計士とったら独立したほうがいい。公務員は資格手当てとかつか
ないしいいことない。
126名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 01:25:32
>>123
公務員で受けている人いるんだ・・・。
公認会計士は難しいな。定時で帰れる部署にいるうちに合格しないと。
127名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 20:09:26
会計士は無理としても税理士ならどうだ?やめてもそれなりに食えそうだし、
科目合格制度があるからどうなんだろう。(ちなみに税理士登録者の4割が
税務署特認、のこりの試験組6割のさらに半数が一部科目免除組(大学院
商学部卒など。)で全科目試験合格組は全体の3割〜4割程度しかいないと
いう事実もあるのだが。)
128名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 01:37:10
不動産鑑定士を受けつつ2月の簿記3級合格を目指します。
129名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 18:11:39
ずいぶんレベルに差がある資格を受けるよな。簿記1本にしたら?(全経+日商とか)
130名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 19:41:35
自分は行書・宅建と取ったんでまあ同水準の社労士でも狙います。
131名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 21:09:24
>>129
不動産鑑定士の会計学は簿記を取っておいたほうが有利だからでは。
132名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 21:10:16
>>130
行書・宅建・社労士は同水準か???
133名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 21:47:13
>>131 たしかにちょっとくらい有利だが、遠回りのような気がする。
>>132 社労士>>行書>>>>宅建の順番で難しい。
134名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 22:05:50
大枠で見れば似たようなもんでしょ
135名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 00:31:36
そりゃ簿記やったことない人間は
3級からだろうけれど
何かなあ・・・
司法試験を受けながら英検5級を目指してます
と同じくらいの違和感
136名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 19:36:30
不動産鑑定士の会計学は簿記から始めるのは非効率。不動産鑑定士は新試験になって
合格率が司法書士並みに低くなった。元々、相当自信のある人しかうけなかったのが
行書試験崩れのクズまでが受けるようになったからという説もあるけど。
137名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 22:58:04
短答式が25%で論文式が10%の合格率。
2回に分けて受けるなら合格率10%の試験を受けるということになる。

>>136
行書崩れが短答式の合格率を下げているということか?
138名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 06:32:05
3次試験(鑑定実務)がなくなったということで、受けやすくなったと勘違いしている
他の法律系資格受験者(行書、司法書士ベテ)が大量流入。今後合格率は急減すると
思われます。会計学が科目にあるゆえ、元々は少数精鋭の受験者の資格だったのに。
139名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 18:00:29
>>138
短答式の合格率は25%だけど、実質は何%くらいなんだろう。
予備校に通ってしっかり対策していたら、もっと合格するだろう。
140名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 18:12:30
過去問みると、民法も経済学も書けそうな問題だよね。合否を左右するのは会計学
と鑑定理論では?
141名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 21:18:47
>>140
鑑定理論が合否の決め手です。
142名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 07:31:13
>>133
公務員試験クリアした人なら行書はすげえ楽じゃねえかな。
憲法・民法・行政法とかぶってるし。
143名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 13:05:52
そもそも行書を取る必要性がない
144名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 21:02:04
>>142が公務員でないのがわかる
145名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 21:36:01
行書なんてのは役所にまじめに勤めてるともらえる。

そんな資格。

146名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 04:18:33
公務員勤めていればもらえる行書なんて論外。(17年勤める前にやめるなら話は
別だが。)現実的なのは、社労士、調査士、税理士あたり?
147名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 16:49:34
>>146
つまり行書なんて勉強して取っても
何の役にも立たないでおk?
148名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 21:19:32
これから公務員受ける人は行書も考えてもいいが、既に公務員の人は、行書なんて
無意味。素直に宅建を奨める。そのあとは、単なる自己啓発なら、東商のビジ法1級
か法検2級、転職視野に入れているなら、手堅く行くなら社労士、腰を落ち着けてやる
なら税理士か調査士が現実的なところかな。
149名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 21:24:58
17年後は特認無いかもね。w
150名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 21:26:57
151名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 21:44:54
>>150
不動産鑑定士と行政書士が同ランクですか
そうですか
152名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 11:41:26
つーか、>>150のサイトは、合格率2%程度の労基が難易度Aで、
裁事をT種(120倍越え)とU種(16倍程度)を分けずに、
難易度AAとしている時点で糞確定なんだが。
153名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 12:50:14
2chには隠れた画像専門サイト「裏2ちゃんねる」というのが存在します。 行き方は下記の通り↓↓↓
1.書き込みの名前の欄に「fusianasan」と入れる。
2.E-mail欄に「IPアドレス」と入れる
3.内容に「ura2ch」と入れる。そして書き込む。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ」に変わればOK
ちなみに夜は大変混雑します。
注意:全て半角で入れてください
注意:「」は要らないです
154名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 14:57:05
↑↑↑まだフシアナにひっかかる奴がいると思ってる無職中年(笑)↑↑↑
155名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 20:15:11
>>151
明らかに難易度は不動産鑑定士>行政書士
156名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 18:07:04
資格難易度スレが存在するから、それを参考に。
157名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 22:19:32
公務員で不動産鑑定士とった人おらんかあ?
158名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 22:26:27
弁護士 平均売上3000万円
税理士 平均売上2700万円
司法書士平均売上1700万円(横浜2200万円鳥取750万円)
鑑定士 平均売上 950万円(知事登録)
調査士 平均売上1200万円

平成16年度 開業税理士平均収入

0〜500万 26.1%
〜1000万 13.5%
〜2000万 16.9%
〜3000万 11.6%
〜4000万   7.7%
〜5000万   5.7%
〜7000万   6.2%
〜10000万 4.5%
10000万〜 3.6%
無記入.    4.3%

平均2690万円

日本税理士会連合
税理士実態調査報告書より
159名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 16:24:12
簿記3級なら独学可能だ。
160名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 18:39:57
自己啓発と税について詳しく知りたいってことで税理士試験受けるけど、
市役所での税務担当でも実務経験つきますよね?
開業しないけど気になったもんで。
161名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 23:30:02
つく。2年で実務経験。10年で地方税科目免除(課税なら)

税理士と市役所はどっちがおいしい?弁護士や会計士なら役所やめるだろうけど。
162名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 00:54:37
公認会計士も基本は監査法人勤務が主で、
30以上で合格しても年下の子が上司になるから何となく肩身狭いだろうね。
個人的には就職活動の若者向けの資格って感じがする(違ってたらスマソ)
弁護士も退職必須になっちゃったし弁護士間の競争激化も不可避で苦しそう。
リタイヤ後の収入考えると税理士がウマーなのかな・・。
その頃には税理士って資格が無くなってないだろうか。
163名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 10:00:24
税理士は科目合格だからなあ。
164名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 22:32:15
おまいら、税理士取ったら、市役所やめる?
165名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 00:10:26
なんで?
166名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 00:49:09
市役所と税理士どっちがいいかな?
167名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 18:13:33
役所で税理士もっている人いるよ。
168名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 19:27:14
どこの役所?政令市とか?開業する予定はないのかな。
169名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 02:14:08
市役所や郵便局で働きたいから資格とろうと思っているんですが難しいですか?
170名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 10:13:22
>>169
意味が分からん。公務員として働きたいなら資格なんて不要。
郵便局は役所じゃなくなるけど。
171名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 01:20:18
役所内(技術系は除く)で使える資格ってどんなのがあるかな・・・

自己啓発も兼ねて資格をとろうと思うんだが
出来れば少しでも仕事に使える資格をとりたい

司書・社労士あたりなんかは割と知識を活かせそうだけど
172名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 04:50:58
公務員になるには試験受けないといけないんじゃないんですか? 国種〜ってやつ。
173名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 04:54:51
>>171
簿記・宅建・FP・法検行政コース
174名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 09:49:43
>>171
職安勤務で社労士持ってますが、仕事にはあまり役立ってません。
実務をこなさないと的確なアドバイスができない。
それに、他役所管轄の業務で間違ったことを言ってしまったら
責任の所在が不明確になる。
実際に「社会保険事務所で教えてもらったのと違う」と
言われることもしばしばある。
175名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 10:24:58
>>172
それ資格じゃないから。これ以上は公務員試験板で訊いてくれ。
176名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 22:30:16
不動産鑑定士受ける人いませんか?
177名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 17:54:52
司法書士と公務員ならどっちがいい?
178名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 17:55:53
仕事もせずに資格ですか
179名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 18:25:33
出入り業者の方でつか?
いつも同僚が横柄な口の利き方ですみません。
180名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 18:26:51
いえ今後ともよろしくお願い申し上げます
181名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 21:57:20
地方上級だとLECとTACどちらがいいですか?
182名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 22:10:15
>>181
俺はタックを進める。
183名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 00:26:56
地方上級or市役所と司法書士はどっちが難しいですか?
今年26になります。本気で公務員目指してこけるのが怖い。
184名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 00:38:27
>>182
理由は何でしょうか?
185名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 01:47:31
試験の難易度
司法書士>>市役所上級>地方上級

市役所は転勤がないので、地方上級より一般的に人気があります。
ただし、公務員は試験だけでは決まりません。
就職試験ですから。
あと年齢制限も厳しいです。

現実には、公務員を受験できない高齢者が
司法書士に向かうと思われます。
186名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 01:48:25

>>183
187名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 03:25:45
>>181
LECが一番安いから無難じゃないの?
俺は教養と経済原論はヤフオクで、改正が激しい時事・法律系科目はLECにした。
188名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 20:17:10
安さならLECじゃなくてTACだろww

LEC高杉
189名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 23:42:18
>>185 関西圏はしらないけれど少なくとも首都圏は国T>>>都T>国U>>特別区Tだな。
自己啓発と割り切るならともかく、公務員は脱サラでも考えていないなら資格試験は
無意味だよ。昔は公務員は残業があまりなかったから、司法書士の勉強して、受かっ
たら脱サラという先輩もたまにみかけたが、リストラで公務員もサービス残業が増えて最近は
すっかりそういう話も聞かなくなった。仕事しながら取得してなお、独立も考えている
なら、現実問題として、せいぜい社労士、診断士が仕事と受験勉強が両立できる限界では?
190183:2007/01/28(日) 23:53:38
レスども。>>185
ん〜今しかできないからなあ、公務員挑戦して敗れ去ってから司法書士でもいいか。

おまいらがもし25か26歳でチャンス残り2回だったら公務員試験受ける?
今年と来年。万全の準備で望めるのは来年の1回だけ。。
脳味噌スペックは中の上か上の下とかその辺。俺はとても迷ってる。
191名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 19:44:35
>>190
公務員なら食いっぱぐれることはないが
司法書士に合格しても生活していけるかは疑問
192小池:2007/01/29(月) 22:17:04
こんなスレがあったんですね。。
先日FP3級を取りました(たぶん)
次は何とろうか考え中です
できれば仕事にも関係したのがいいのですが。。
ちなみに当方は理系職です
193名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:27:41
>>192
とある県の出先で環境の行政やってる技術職です。
気象予報士と初級シスアド、情報セキュアド持ってます。
秋の上級シスアドは論文までいったけど・・・
今年も受けるかは・・・?
(情報系はどこ行っても何か役に立つと思ってるんですが)

>>189
確かに、資格手当もないし、自己啓発と割り切らないと・・・。
いいように使い回されることもありうるし。
194名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:56:14
行政書士落ちた・・・ orz

195名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 18:59:36
>>194
おれも2005年度の行政書士不合格でした。宅建は合格しました。
toeicは735点取りました。
196名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 19:03:13
公務員がなぜ行政書士の試験なんか受けるの?

公務員試験の方が難しいでしょ
197小池:2007/01/30(火) 20:47:00
>>193
情報系もおもしろそうですね。。
私はTOEICなんかもいいかなとおもってます
役所では外国人はあまりこないですが、どの分野でも上にたつひとは
英語ができる人が多いですよね。
直接は影響しないでしょうけど評価はされると思ってます

>>196
「公務員」って資格のイメージってあんまりないんですよね
入社試験のようなイメージがあって。
それで行政書士とか目指すのではないでしょうか?
技術系の私でも法律の知識が問われるので、公務員試験のときに勉強しなかった
法律科目など勉強したくなるんじゃないでしょうかね。。
198名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 21:00:57
>>193
俺、事務屋。
この3年間で、セキュアド、テクネ、テクデ、プロマネをとった。
199名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 21:13:49
>>196
マジレスすると、社労士受けたいから。
高卒だから、受験資格が行政経験くらいしかないが、
職場には知られたくない、落ちたら恥ずかしいし。
200193:2007/01/30(火) 22:11:28
>>198
事務屋さんなら情報系の部署にも希望すれば行けるでしょうけど・・・
技術屋は関連する部署以外にはほとんど行けません。
(うちの県の情報担当課は事務屋さんばかりです)
201名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 22:13:07
行政法や民法の知識が必要になる部署は多いだろ。
行政書士受けると役に立つ。
202名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 00:30:59
>行政法や民法の知識

そんなもん公務員受けるときに勉強してるって
203名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 00:42:31
>>196
最近の行政書士試験は地上・国2より難しいと思う。と言うより変な問題。
決済権付与されてから20年経たないと行書貰えないし。
国2出先だけど、今年3回目で受かった。
勿論、登録しないけど、退職したら登録するかもなのでけっこう嬉しい。
204名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 01:06:50
俺は自己啓発のために資格試験を受けている。
公務員もスキルが必要だ。
205名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 16:07:23
春から国土交通省の出先で勤務するのですが、
司法書士の勉強時間取れますでしょうか?
206名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 22:20:15
>>205
そりゃ君しだいだろ。
勉強時間に限らず余暇時間の捻出の仕方も
社会人の技術としていやでも身につくさ。
私は厚労の出先だが、いま仕事あがり。
いつもより2時間多くサービス残業。
まあ、がんばれ
207名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 22:27:13
行書クラスならさ、昇任試験のが難しいと思うが。
それが特認の根拠なのかもね。
208名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 05:41:28
高卒でも公務員になれますか?
209名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 01:51:23
>>208
最近は高卒採用なんて少ないぞ。
大卒が基本。
210名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 20:59:13
>>199 俺も同じ状況だった。
 行書受からんかったんで(H15の試験)、仕方なく証明もらって受けた。(社労の合格は、H17)
今の、合格発表(H18の試験から)は、当時と違い官報に番号が載るだけなので、分からんと思うが・・・?
どうしてもというなら、他所の受験地(住所が東京なら大阪で受けるみたいに)で受験したら?
 ちなみに俺は、事務指定講習受けて、登録済み(その他登録で)
なお、行書はH14からH18まで全落ちである。(我ながらアホ)
211名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 20:45:50
地方公務員の上級を取るのに、必要な大学名とかってありますか?
日東駒専じゃキツイでしょうか?
212名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 19:34:49
公務員試験板で聞けよハゲ
213名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 20:44:31
西日本の某県上級職員だが、大学なんか関係ないよ。
確かに地元の国立や阪大の同期はいるが、俺みたいな
無名私立の連中もいる。試験に受かればいいだけのこと。

さて、俺は海事代理士の勉強でもするか。
214名無し検定1級さん:2007/02/25(日) 12:08:53
三流大学で試験をクリアできるかが問題だ。
215名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 22:21:37
不動産鑑定士の短答クリアが目標です。
216名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 15:35:28
>>211
ニッコマでも地方上級・国2合格たくさんいますよ(生徒数多いのも要因だけど)
挫折しないでモチベーションキープしつつ勉強頑張ろう
公務員試験は対策するかしないかだから
217名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 23:50:22
■【大阪商工会議所主催】ビジネス会計検定試験■
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lic/1172759567/
218名無し検定1級さん:2007/03/02(金) 03:23:21
177 :名無し検定1級さん :2007/01/27(土) 17:54:52
司法書士と公務員ならどっちがいい?
219名無し検定1級さん:2007/03/02(金) 03:25:05
>>177
司法書士をとって公務員になるのが一番いい。

公務員で司法書士なら、若くても市民法務相談とかまかせられるし
出世も早いぞ。

220名無し検定1級さん:2007/03/02(金) 03:27:54
>>211
国1キャリアなら、採用段階で圧倒的に東大閥有利だが
一般の公務員上級は、それほど大学名は関係ないと思うが。

221名無し検定1級さん:2007/03/02(金) 08:46:36
すでに公務員として働いてる人が資格取る意味ってあるの?
222名無し検定1級さん:2007/03/02(金) 13:02:17
>>221
公務員という身分に甘えて堕落するのを防ぐため
頭は常に鍛えておかないとボケるからね
223名無し検定1級さん:2007/03/02(金) 23:27:30
>>222
公務員は高卒ばかりで、低レベルな会話が多い。
馬鹿にならないように自己啓発している。
224名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 08:11:41
>>221
出世が違うだろ。
公務員試験と、資格試験の相性は良い。

1級建築士とか、司法書士もちの仕事できる人は
市役所にも結構多いよ。
225名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 09:15:38
司法書士あれば自営の方がいいよ
公務員してる意味があまり無いと思う
226名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 14:09:04
公務員の皆さんにちょっとお聞きしたいんですが、
ここ2〜3年の行政書士試験に合格できるくらいの知識があった場合、
それから国2や地上を目指すとしたらどのくらい期間はかかるでしょうか?
試験範囲がどの程度かぶるか等あまり詳しくないので、
簡単でいいので半年くらい等、目安になる時間を教えて頂けるとうれしいです。
227名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 20:08:17
>>226
俺は行政書士なしで半年で地方上級に受かった。
228名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 23:17:23
>>227
参考書は何つかったんですか?
半年じゃ試験範囲網羅することすらできそうにないんですが。。
ついでに学歴おしえてくだちぃ。
229227:2007/03/07(水) 00:18:57
京大法学部志望で、センター失敗して神大経済学部です。
タックに年明けから通っていました。
230名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 18:31:09
地方上級の技術吏員ですが、中小企業診断士と工業英検1級を取得すれば
より待遇の良い民間企業に転職できますか?
231名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 19:42:20
ゴミ虫。
232名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 21:15:59
>>230
年齢・最終学歴による。
233名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 21:36:18
年齢は30歳。学歴は・・・日大理工学卒w
これじゃーいい所には転職できませんか?
まあ、今の生活に特に不満は無いんですが
せっかく勉強しても、今の仕事には活かせそうもないので。
234名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 21:19:59
とりあえず、今年は簿記2級、ビジ法2級、FP3級を取りたい。
あと、手話技能検定を準2級から。

来年は出来れば簿記1級か社労士。
235名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 22:28:19
したっぱ高卒だけど、今年宅建受けます。
高卒の人はみんな資格持ってないので、これでなんとか差をつけようかとorz
236名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 22:36:51
若いのに行政書士持ってたらなんかいわれるかな
あいつ何も知らないくせに、とか
237名無し検定1級さん:2007/03/10(土) 05:33:24
糞スレwww
238名無し検定1級さん:2007/03/10(土) 05:42:51
ここは資格板の中では良スレだろ。
どうしようもない糞スレとは、
アク禁になった馬鹿が懲りずに立てている行政書士非弁スレや
司法書士vs鑑定士などの意味のない対決スレなどである。
239名無し検定1級さん:2007/03/17(土) 12:22:10
不動産鑑定士試験まであとわずか。
240名無し検定1級さん:2007/03/17(土) 12:31:25
いいなあ
忙しくてなかなか勉強時間がとれないよ
241名無し検定1級さん:2007/03/21(水) 13:19:22

>>240
今の時代どこの公務員も忙しくて自由になる時間はまず持てないよ。
取りやすい検定・資格から始めるといい。
常識力検定とか現代用語能力検定、環境社会(エコ)検定、漢字能力検定などなど。
直接仕事に関係するような資格は生半可な勉強では合格しない。
簡単な資格をとっていくうちにやる気や欲が出てくるので、その勢いを駆って実務資格の勉強に入ればいい。
242名無し検定1級さん:2007/03/28(水) 21:49:52
自分もいろいろ取得したが、資格手当なんてでるわけないから純粋な自己啓発。
それにしても、公務員で鑑定士、司法書士受験生は多い。
243名無し検定1級さん:2007/04/05(木) 20:35:38
リーマンから底辺層公務員に転職して早10年。
これまで不平も言わず、嫌な事も仕事のウチと割りきってきたが、
昨年からプチ欝上司や地元採用枠のDQNの世話役まで押しつけられて、嫌気が差しました。
当方、行政書士に興味があるんだが30後半からじゃ転職難しいかな?
244名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 14:50:09
>>243
行政書士は退職してからでも遅くないですよ。
社会保険労務士の方がいいですよ。
245名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 20:17:40
>>243
公務員試験でも、大卒公務員なら行政書士試験は共通性あるので
1年で受からないと。併行して宅建とか、社会保険労務士とか
直接収入につながる試験の勉強するのがオススメ。
どの試験でも40超えてからの合格率が下がるのでやるならすぐに。
しかし、その程度の不満で公務員捨てるのか。
最近の公務員は。ハア。
246名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 21:15:34
>リーマンから底辺層公務員に転職して早10年。

ハァ?
公務員に底辺もクソも無ぇーよ!



それに比べて俺なんて・・・

          


         俺なんて・・・
247504:2007/04/09(月) 21:30:19
>>246
上がってこーい!
248名無し検定1級さん:2007/04/15(日) 22:29:28
某中央官庁に勤務しているが、平日にまったく私生活がない。
土日のうち1日は睡眠と掃除で終わる。
この状況でどうやって資格取得を目指せばよいのか・・・
249名無し検定1級さん:2007/04/15(日) 22:54:57
>>248
昔自分が江古田の官舎にいたときは朝早起きしてやってた。
夜の付き合いはまったくやらず。
官界での出世捨てるくらいでないと何やっても無駄。
(それくらいの価値ある資格目指せ)
250248:2007/04/15(日) 23:31:13
睡眠削れるくらいの体力があれば愚痴なんていわんよ・・・。
出世は無関係。2種だから。
251名無し検定1級さん:2007/04/16(月) 00:17:58
>>250
P&Cでも試しなさい。
2種なら時間つくろうとすればできるはず。
(場所にもよるが。外務省とか)
30分でも1時間の効果がある。
あと何取ろうとしてるの?
252名無し検定1級さん:2007/04/16(月) 00:31:49
二種の人間は早く転職考えるべきだよな。
のんびり働いてる奴を見てると泣きそうになる
253名無し検定1級さん:2007/04/24(火) 00:29:50
私も自治体職員ですが、資格で独立開業を狙ってます。
と思った矢先に生活保護に配属されました。
特に生活保護率ワースト○位の自治体なので、激務で勉強する時間すらない。
時間が空いたらやたら飲み会やらされるし悲惨。
本当に悲惨な境遇の人ほど資格勉強ができない環境ですよね。
254名無し検定1級さん:2007/04/24(火) 20:57:44
俺は昨年会計士に合格。
今年は筑波のロー受験予定〜。
貯金も毎月十万で、仕事も定時。会計士じゃ収入低いからまだ辞めないけどね〜
たまらんわ…公務員。笑。
皆さんもまずは公務員になった方がいいかもよ。
宮廷国立なら余裕だよ。マーチとかじゃ厳しいだろうけどね〜
255名無し検定1級さん:2007/04/25(水) 00:46:35
もともと公務員は資格取得予備軍が多い。
オウム事件で麻原に対抗して飛んで見せた弁護士
(神奈川県地上)など、知る限りでもかなりいる。
東京都でも弁護士になったものが多い。
やり方ひとつで勉強時間はつくれる。
あとはやる気の問題かと。
256名無し検定1級さん:2007/04/29(日) 04:01:39
>>もともと公務員は資格取得予備軍が多い。

そうだね。
民間だと人間性とか・個人の全能力とかが問われるのに対して
公務員は筆記試験型の比重が大きい。
資格と相性がいい。
257名無し検定1級さん:2007/04/29(日) 11:37:31
公務員は入ってしまえば、ただの年功序列と胡麻擦り、人間関係、派閥のみが殆どだろw
258名無し検定1級さん:2007/04/29(日) 23:49:59
民間は入ってしまえば、ただの年功序列と胡麻擦り、人間関係、派閥のみが殆どだろw


259名無し検定1級さん:2007/05/15(火) 16:26:41
裏山死す
260名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 06:59:26
>>254
現在何歳?何年で会計士取れたの?独学?
261名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 02:05:06
生活保護法の資格試験があればトップクラスで合格する自信あるんだけどなあ。
社労士取ってれば年金関連も含めて相談料で喰っていけるだろうが、
いつかは生活保護>年金という事実が公になって、旨みはなくなるだろうな。
262名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 13:06:31
宅建持ってるけど、今年はマン管と管業をとります。
それ取ったら、簿記2級と英検準1級とTOICだな。
痴呆公務員なもんで、いつ職場がなくなるかわからんから、
転ばぬ先の杖です・・・
痴呆じゃなくても社保庁みみたいなことだってあるしね。

寄らば大樹の陰だけど、組織に頼ってばかりとか、組織にいくら尽くしても
最後は自分ってことだと思う。
263名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 19:25:29
今年の会計士短答合格。論文に向けて勉強中。
今の時点で会計士の収入より多くもらっているなら、既に中高年じゃないの?
2,3年もすれば30代の公務員じゃ届かない収入になるのに。
合格しても就職できないとか、そういうことなのかね。
俺は今年論文受かったら辞める。若手でよかった。
264名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 22:41:40
町村職員は行政書士ぐらいとっておけよ
それぐらいの知識がないとこれから合併で
役所の高卒にいじめられるぞ
265名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 23:40:54
>>257
そんな訳ないw
266名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 01:34:53
>>264 釣りか?町村職員でさえ、大卒で17年勤めれば特認で行書は取れるぞ。よっぽど若手なら取る価値あるが。
でも、そんな行書より、他の資格や検定のほうが良いと思われる。
267名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 15:30:18
いやいやマジでレベル低いんだって役場は
自治法さえまともに読んでる奴いないよ
こんな奴らと一緒にいるとバカがうつりそうだよ
特認以前にもっと勉強しろってこと
268名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 21:04:08
おっしゃるとおり
269名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 01:47:57
一番法律や制度を勉強してるのは、泥扱いされてるケースワーカーという現実。
270助っ人:2007/07/16(月) 06:35:54
このマニュアル役立ちましたよ⇒http://7-skill.fem.jp
作者の女の子かわいいし!!
271名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 00:01:30
行政法はむしろ公務員になてからさらに勉強すべし
実務にダイレクトに役立つ。あと民法
実利はないが法学検定なんかいいと思う、
272名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 03:05:42
>>267
町村は2次はコネとか多そうだからな。
しかし1次筆記があるだけまだまし。
これが農協になると、完全コネ社会。能力関係なし。
273名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 16:12:25
>>270

>国家T種試験に合格後、現在は県庁
>で公務に就く。

はあ?天下りみたいなもん?
あとあの角度で取った写真では
実際の顔はわからない
「写メ詐欺」とも言う

274名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 18:44:22
よし、まずは宅建だ!
275名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 20:20:23
>>273
合格したけど国で採用されなくて県に行ったということだろ。
276名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:43:42
>>275
それなら大したことない
277名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:47:16
うぉおおい!!
278名無し検定1級さん:2007/08/18(土) 11:47:55
うぉおおい!!
279名無し検定1級さん:2007/08/19(日) 09:38:18
263 遅れたが、中高年でない。まだ主事で二十台。年収は五百手前。残業多いからな。
ってか、会計士なんて一千いかないよ。課長クラスの楽勝な仕事で一千もらえるんだからアホらしいということを言いたかった。退職金もないし。
生涯年収だと役所の方がいいと思う。
だから、ロー行こうかなと
280神大社会人 ◆aWiiKEkQsc :2007/08/20(月) 14:02:21
>>279ネタはやめろよ20代で公務員が500万行く分けないだろ
会計士は初任給で500万ー600万
40台で1000万
公務員は50台で課長になっても今は1000万行かない
会計士受かったら絶対監査法人行く
こいつは公務員だとしても会計士は受かってないだろう
そんな俺は公務員でまじで会計士目指しているけどな
さっさとこんな職場やめて人生を大賀したい
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1187233171/l50
281名無し検定1級さん:2007/08/20(月) 15:15:15
神戸くんの言うとおりだな。

ロー行け行け。オススメだ。

ロー卒業の頃には3000人合格時代。なんせ二人に一人が受かる試験。
今の60期、61期でも就職ないんだぜ、法曹大増産時代何年か過ぎた3〜4年後の法曹市場はどうなってる事やら。
すでに大手事務所は学歴で判断する時代になってる。

就職あぶれて即開業、1000万は貯蓄あったとしても食い潰すまでに仕事定着するかは博打だな。
ローのバカ高い授業料も計算したら・・・いくらかかるか計算できる?

もちろん、それでも法曹にやりがい感じる方は頑張ってほしい。

この程度の計算さえできないヤツは会計士なんて夢の世界。
コスト意識のない役所職員がお似合いだろうね。

282名無し検定1級さん:2007/08/20(月) 15:20:20
>>254
妄想リアルバカ
脱落者の戯言ほど見ていて痛々しいものはない。
283名無し検定1級さん:2007/08/20(月) 15:24:09
>>280

>初任給で500万ー600万

監査法人の説明会でそんな説明してたか?
284名無し検定1級さん:2007/08/20(月) 15:30:27
会計士試験板みたが◆aWiiKEkQsc フルボッコされてるじゃん。
論文試験前日に2ちゃんなんてありえねし入門生だよな
勿論簿財は持ってるよな
285神大社会人 ◆aWiiKEkQsc :2007/08/20(月) 15:57:16
会計士受験生は無職が大半だから嫉妬が激しいんだよ
べつに税理士目指しているわけじゃないから簿財もってないし
入門生というか講座は今週から始まる
今日明日は休み
俺はプライドが許さないし低学歴や高卒ややる気無いのと一緒に働きたくないし
給料安いから会計士に絶対なる
286名無し検定1級さん:2007/08/20(月) 17:05:35
287名無し検定1級さん:2007/08/20(月) 17:06:07
一年目は膨大な量に圧倒され終わるだろうな。
288名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 01:09:24
>べつに税理士目指しているわけじゃないから簿財もってないし

そういう問題じゃないだろ。ま、上にもあるが初年度は実質記念。
社会人なら尚更有効期限のないものは取っとく方がいいと思うがな
あ、ここ2ちゃんか。みんな強気だよな
289名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 04:18:28
会計士スレからきたが…結局、神戸はどこでも暴れるただのバカだったかww
みんな最近飽きて相手にしてないよ、スレでも受験競争でも。
290名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 21:32:33
一級建築士試験合格者数・合格率共
神戸大学は日本大学に完敗
291名無し検定1級さん:2007/08/23(木) 23:25:12
あげ
292名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 20:25:33
>>285
1級も持ってないの?
293名無し検定1級さん:2007/09/01(土) 19:54:01
なぁ漢字検定なんているのか?
294名無し検定1級さん:2007/09/01(土) 21:15:13
>>290
一級建築士試験に日大が強いのは有名

神戸大学の建築って笑わせないでよw
入学偏差値だけは高くて一級建築士試験合格者数・率共日大に完敗w

日大に勝てるのは東大・陶工・早稲田ぐらいでしょ
295名無し検定1級さん:2007/09/02(日) 20:49:10
これだけ公務員を叩いてる奴が多いのに
何かのアンケートとかで
「結婚したい相手の職業」とか「将来子供に就いて欲しい職業」
とかでは公務員って上位にくるんだよな
日本人の妬み根性はほんと醜い
みんな本音は自分さえよければって思ってるんだな

http://ime.nu/www.kuraray.co.jp/enquete/occupation/1997/boys.html


296名無し検定1級さん:2007/09/02(日) 21:54:41
>みんな本音は自分さえよければって思ってるんだな


住民の方のお相手をしていると
強くそう感じます
297名無し検定1級さん:2007/09/03(月) 22:17:06
今年ですらロー卒業生の新司合格率は3割強だというのに…
そろそろ潰れるローも出始めるこの時期にローを目指すのは可哀相としか言いようがない
298名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 01:31:15
ロー行こうが留まろうが可哀想なのは同じ
捨てるものはないしアテもない
299名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 20:27:57
行政職は法律家だと思ってる。かなり低レベルだけどね。
法律家の端くれなら司法試験目指す気持ちもわかるよ。
ただし、役所勤務って法律職の中で最低レベルだという事は自覚しろ。
そこから話が始まる。
底辺から見たら40%になった新司法でさえ夢の世界だろ。

300名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 13:11:18
(一般コミック・少女・雑誌) ぱふ1996年03月号.rar 178,564,520 dffa00527cedc05e5cbfcff6bb91d240fc4bbecd
(一般コミック・少女・雑誌) ぱふ1996年02月号.rar 166,825,576 5d4888c601d53cab689d876ae5626e024ba52d5d
(一般コミック・少女・雑誌) ぱふ1996年01月号.rar 169,654,216 3de5744df03643084071dc8780e3be6fc0ef8ccc
(一般コミック・少女・雑誌) ぱふ1995年12月号.rar 172,072,322 bc492e427a3107a7f5a2bf323a9a76eabc987c63
(一般コミック・少女・雑誌) ぱふ1995年11月号.rar 172,375,680 fd2122951b5d9c0fa3bb068dbdebfe6cdf02f29c
(一般コミック・少女・雑誌) ぱふ1995年10月号.rar 169,706,857 4ff86d53a99734020e4bb417acc7591be52be473
(一般コミック・少女・雑誌) ぱふ1995年09月号.rar 162,744,437 c54193697fb2f869e21d957be135077ccd804109
(一般コミック・少女・雑誌) ぱふ1995年08月号.rar 146,460,988 00b0654e358f72aa0d27091938ff5e863847c8ac
(一般コミック・少女・雑誌) ぱふ1995年07月号.rar 151,727,502 c44db71ab2960f51fe4b29d6b2dc9acbd382c72f
(一般コミック・少女・雑誌) ぱふ1995年06月号.rar 155,055,487 5b09b9a73c5cfe6607dc1bb180018b6af9365107
301名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 03:15:15
302名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 07:36:48
現に公務員として働きながら司法試験受かった方いますか?
303名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 09:19:51
>>302
会社法を立案した相澤先生は経済産業省から法務省に出向中に旧司法試験受かりましたよ。
304名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 20:29:35
>>303
すごいな〜、キャリア官僚は忙しそうなのに
やっぱポテンシャルが違うのか
来年から都庁勤めだけど地道にチャレンジしてみようと思うんですけど
可能性としてはどうなんでしょう?努力でどうにかなるってレベルなのかどうか…。
305名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 01:44:14 BE:73615722-2BP(1)
司法書士を持って公務員として仕事続けるって
何か意味ある?
306名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 18:29:43
現に公務員として働きながら司法書士試験はうかりました。
でも仕事には役立たないのでいまごろ悩み中。
307名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 14:27:27
逆に公務員目指してるのですが、独学って可能ですか?因みに国Uか地方上級です。
308名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 20:06:44
> http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1192951022/501
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071027-00000101-san-bus_all
> 2050年、国の借金4000兆円 財政審・債務残高の長期推計
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
          {_i= }-{_= `} ̄レゥ:}
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   フフッ
           |/ _;__,、ヽ..::/l       町役場で退職金1000万円以上?
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_     ある訳ないでしょ、カットカット。
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}
     ノ |   >   |' }::{ ノ   \   / // ハ
     { ヽ |   {    | l:::l /   o /  .:{ /ノ / |
公務員狩り@二人目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1192951022/296
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1192951022/321
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1192951022/490-503
309名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 21:10:09
>>306
何歳ですか?
勉強期間は?
310305:2007/11/06(火) 01:49:28 BE:441691946-2BP(1)
>>306
この先どうするんですか?

自分も取ったら即転職って決めてたけど、
今になって迷う…
311名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 21:57:25
25年経過してから転職しなさい!
312306:2007/11/07(水) 13:18:30
309>30代前半、勉強期間2年半
310>辞める方向だけどずっと迷ってる。資格だけで食えるわけじゃないから、
辞めるならすぐ辞める、辞めないならずっと辞めないつもり。
どうしたらいいか真面目なアドバイス希望
313名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 19:30:16
>>305
司法書士と公務員とどっちが食っていけるか?
考えるまでもない
314309:2007/11/07(水) 21:03:13
>>312
309です。私でしたら、辞めて修行してから開業!

私は田舎の資産税課ですので、先生とも付き合いがあり、お話しているうちに興味

がわきました^^田舎は十分やっていけそうです。

また質問なのですが、

1.既婚ですか?

2.一日の勉強時間は?

3.独学ですか?

4.教材は?
315名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 21:16:42
資格うんぬんよりそいつの能力しだいだよな
316名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 22:53:56
開業資金と
顧客人脈

につきる
317306:2007/11/08(木) 07:50:33
313−316 アドバイス感謝!
いろいろなアドバイス参考に、自分で答え出したい。

314>1.既婚、2.週50hくらい、3.通信、4.Wセミナー竹下講座
318306:2007/11/08(木) 07:58:46
ごめん、追加。
アドバイスくれた人、みんな公務員?
楽な仕事で、高待遇・高給と思われてるけど、
入るためには一生懸命勉強したし、
仕事も楽なことばっかじゃないよね。

がんばろう。
319314:2007/11/09(金) 06:04:34
>>306
レスありがとうございます。

そのとおりですよ!私は入庁3年目の若造ですが、市民の勘違いなんとかならない

かな、ホント。

自分は勉強時間の確保が課題です・・・・。
320名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 20:21:30
普通に考えて公務員のほうが安定している。
やめるべきでない。
オナニーとして資格勉強するのがちょうどいい。
321名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 11:40:06
>>319
職員の横柄な態度に気付かない人もいるからお互い様だけどね
322名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 13:16:56
>>320
たしかにそのとおりだと思う
323名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 15:31:16
司法書士とか社会保険労務士とか
試験のレベルの割には合格後の見返りが少ない
いわゆる費用対効果が低い

公務員やってると忘れがちだけど
324名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 00:18:10
公務員に資格なんてオナニーだろ
投資でも勉強した方が役立つわ
325名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 19:16:48
公務員になってからこそ行政法を勉強すべし。仕事における判断のキレが違ってくる
県庁で法務をやったがやっと「法律に基づく行政」の意味がわかってきた。法解釈、実務提要の行政実例を的確にやれるのが有能な公務員
最近、行政法も分かりやすくいい本が出てきているから是非手元に置くべき
それと民法。リーガルマインド的発想は決して屁理屈でなく、最短距離で確信的結論に達することができるツール
とりあえず林雄介著「公務員の勉強法」(ぎょうせい)を勧めたい
このスレを見ている公務員は比較的やる気のある職員が多いと思うが、せっかく公務員になったのだから
資格試験に受かっても絶対にやめないほうがいい。公務員は長く勤めるほど有難さがわかってくる。
はじめは民間企業より安月給で働かされるが、最後まで勤めると福利厚生、年金で有り難味がわかる。これは蛇足だが。
326名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 19:27:37
社会保険庁も郵政省も無くなる時代に、公務員だからなんて油断しているとどうなるかわからないぞ!

特に、地方自治体と特殊法人(準公務員だが)は要注意。

IT化の推進、情報公開、道州制を見据えた自治体の大幅なリストラ、特殊法人の削減が既に始まっているぞ!
327名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 20:26:19
>>326
だからと言って司法書士に受かったくらいで
役所をやめてもいいという結論にはならない
日頃の業務で勉強を欠かさないことが大事
328名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 21:53:29
そおそお、1日1時間というと誰も勉強しない
10分読もうよ、例えば薄い行政法の本を
329名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 23:01:04
俺っちのところは行政法なんか全く関係ないなー
330名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 18:38:40
公務員は好景気でも不景気でも虐げられる存在である
331名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 22:32:02
あぁ…
332名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 05:59:03
某政令市に技術職で入りましたが、
現在技術とは無縁の仕事をしています。
事務職として入った人たちは法律を勉強して入っているのに、
自分は理学・工学しか勉強せずに入ったので、
教養として行政書士試験を受験してみました。
まぁ、業務に直接は関係ないし、手当や給与にも関係ありませんが……。
333名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 01:24:04
334名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 22:12:42
地上建築職です
姉歯事件により6/20改正建築基準法施行、6/20施行規則改正、11/14施行規則再改正
毎日、自宅で勉強
資格を持たねば指導監督できません

建築基準適合資格者(建築主事)、一級建築士、特殊建築物等調査資格者、宅建など、国家資格だけで10個以上取得しています

資格がなければ仕事ができない、ハンコが押せません
技術職はみんな同じ
335名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 23:06:20
他県で宅建受けたけど、職場でバレてるような気がする。
単なる気のせいか? 探索があるのか疑問
336名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 23:33:50
別に宅建受けたこと知られてまずい事あるの?俺の同僚も宅建受けてたけど隠して
ないよ。でも公務員で宅建とってもなんの評価もされない。民間なら少しくらい給料
あげてくれるけど公務員は何のメリットもないね。いっそのことこっそり副業できる
資格ってなんかない?
337名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 18:50:43
>>336 僧侶とか農家なら副業できます。
338名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 23:45:12
>>337
それはおかしいな
と常々思っている

スレ違いだけど
339名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 01:36:41
確かに僧侶なら公務員やりながらやってもいいって聞いたことあるけどなんでなんだろう。
不思議な気がする。
激しくスレちがいだけど
340名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 01:49:44
>>337
文筆業も。
341名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 19:31:19
公認会計士受かったよ
342名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 20:20:31
>>335
宅建は、住所地(居所)でしか受けれないからな!調べりゃすぐに分かる。
でも>>336が言っているが、何か困るのか?俺も持っているけど?(主任者証も受取済)
給料も上げてくれんしな。

>>341
オメ。でも今後、実務補習・業務補助・修了試験は、どうするんだ?
参考までにお聞きしたい。
343名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 20:49:11
民間なら気を利かせて休ませてくれるんだけど、公務員だとそういうのさえない。公認会計士
受かった大卒ヒラ主事より、係長選考受かった地元高校出身高卒係長のほうが役人の世界
では偉い。他の資格ならともかく俺だったら公認会計士受かったら絶対役所なんてやめるな。
344名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 20:54:20
>>341でも会計士なんてすごいな。勉強は大学在学中からやってたのか?俺も税理士
くらい取りたいな。
>>342 昔宅建合格したが、主任者証もらっていない。たしかそういう人のために実務
講習というのがあったと思ったけれど、受けたことある人といる?
345342:2007/12/11(火) 20:58:51
>>344
俺、実務講習受講した。(民間開放前)H13に講習受けた。試験は、H12合格。
それなりに、面白かった。(当時、固定資産税(土地)やっていたんで役に立った。)

346名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 19:40:13
公務員ってどこの部署にいても宅建の実務経験にならない?
347名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 22:50:18
主任者証までとる意味わからん。
転職するならまだしも。
348名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 23:15:46
誰か税理士取った人いる?
349名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 23:21:03
>>346
残念ながら、ダメだそうです。

>>347
当時は、免許無かったので身分証がわりに交付してもらった。
今は、免許持っている。
350341:2007/12/13(木) 08:08:55
補習所は年休で対応可。
実務従事は2年以上あり。
このまま公務員してても登録どきるけど、監査法人に内定済。
351名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 17:56:16
今の公務員って資格取るにはむしろ民間より不向きだな。何のサポートもない。
昔は特定の部署にいると、税理士とか社労士とかの科目免除もあったけれど
そういうのなくなっているし。
352名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 21:12:08
英語のスキルアップが一番いいような気がする。
海外出張の助けになるし。
宅建とか意味なくね?仕事に必要な知識は職場で学べるし。
353名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 00:04:23
町役場勤務に海外出張なんてないよ。仕事に役立てるならむしろ北京語とかの
方が役に立つか?
354名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 14:29:57
簿記関係資格を持っている人いる?
355名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 18:42:38
簿記はいずれ受ける予定。
3球から。
356名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 20:00:21
>>355 独学にする?それとも予備校行く?最終目標は1級?それとも税理士?
357名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 20:01:56
これから地方自治体は破綻するところが多いかもしれないからな。
公務員も資格とったほうがいいかも
358名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 20:30:35
簿記は1年間でトライできる回数がたくさんあるからいいね。日商と全経との組み合わせ
で2級なら4,5回くらい受験するチャンスがあるよね。
359名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 20:35:27
それより、主事君は餅つきの準備に腹筋を鍛えろよ!
360名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 20:58:11
30代後半の裁事です。
取得資格は、司法書士、行政書士、宅建、法検2級。
TOEICは受けたことない。
弁護士への未練が捨てきれず、ロースクール行くか悩み中。
361名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 22:42:52
自己研鑽休職すれば?
362355:2007/12/21(金) 18:13:12
>>356
独学予定です。簿記は2級までしか受けません。
化学職なので、経済系は完全な趣味です。経済系の資格はFP技能士が最終目標です。
363名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 21:39:54
>>360
20代後半市役所職員ですが、司法書士勉強中なのでうらやましいです。
行政書士、海事代理士、宅建までは楽にいったけど、司法書士は難しすぎる。
在職中に取得されたんですか?
364名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 22:46:23
20代後半技師です。
エネ管、電験3種、一級電気施工管理
監理技術者、電工一種、一級ボイラー、消防設備です。
技術士勉強中〜
365名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:02:52
>>363
大学2年ですけどコネで市役所に入れさせてくれよ
社労の学習を1年間面倒みますんでwww
366名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 00:13:15
昇任試験の勉強に役立つ資格ってなにかな?
行政書士とか?
367名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 09:42:55
仕事で簿記とか使うの?
368名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 09:46:13
税務畑とかは使うんじゃね?
369名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 14:27:23
来年から役所勤務です。
所有資格は行政書士とTOEICが700点あります。
次に出来れば業務と関連する資格を取りたいのですが、
先輩方オススメの資格があれば教えてください。
370名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 20:09:12
>>369
税理士(税務課・納税課等)
社労士(保険年金課・総務課・人事課等)
宅建(固定資産税課(償却資産除く)・都市計画課等)

これくらいしか、思いつかん。(実際は、もっとあるけど)
社労士持っていると、年金(やりたければ)行かせてくれることが多い。(絶対では、ない)
俺は、現在年金担当。(社労士・宅建以下省略 持っている)

何を、やりたいかで取る資格が決まる。(役所の業務は、多種多様)
371名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 20:22:50
>369

資格よりも上司へのゴマのすり方やDQN市民のあしらい方、いかに国民を騙して税金を巻き上げるかなどを勉強しておきましょう。
372名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 20:28:01
       /⌒`⌒`⌒` \  
      /           ヽやぁ 消費者諸君
     (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )  よろしかったら情報交換したいので
     ヽ/    \, ,/   i ノ 誹便HPから来てもらえませんか
      |    <・>, <・>  | 
      | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|
     ヽ   ト=ニ=ァ   /
      \  `ニニ´  /-
      r|、` '' ー--‐f ァ' "´     __ '"´ -" ̄"- ̄ヽ
    /      ----,,,   ,,_.- ' "  /"   _ ----ヽゞ;;;;;;,,.               ,,,,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   /           '''''─ "    (___-"  ヾヽヽヽヽ'';;;;;,,,.             ,,,;;;;‐″
   │                         _..ヾヽヽヽヽ '';;;;;;,.           .,;;;;;;'
   │                   ,,,-‐ '"´   ヾ__)__)__)_) ''';;;;;;       ,,.,;;;;‐'''
    │         "─r'--,,,,,--''''''''                ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''"

371 名前:名無し検定1級さん :2007/12/22(土) 20:22:50
>369

資格よりも上司へのゴマのすり方やDQN市民のあしらい方、いかに国民を騙して税金を巻き上げるかなどを勉強しておきましょう。


名誉毀損で訴えるで
373名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 21:08:45
>>363
在職中です。
司法書士は2回目で合格しました。
よく言われていることですが、とにかく過去問を潰すことをおすすめ致します。
ただ、私の場合は、司法試験を6回受けてましたので、あまり参考にはならないと思います。
実質的に、登記法のみの勉強でしたので。
374名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 00:09:49
>>370,371

貴重なご意見どうもありがとうございます。
公務員になっても資格取得を通して自己啓発されている
このスレの先輩達はかっこいいです!
本当に公務員の鏡ですね。
自分もそうなれるように働いてからも勉強してスキルアップ目指したいと
思います。
375名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 15:00:56
>>362 CFPもってるよ。もっとも役所ではなんの役にもたたない。資格より上司への
ゴマスリだよ。
>>373 2回で受かるというのは、法学部出身だよね。予備校に週3回以上通った?
376名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 15:09:43
アダルト女優が身分を隠し名刺を入手悪用、その後ホスト坊やに名刺を渡し悪用転売し元アダルト女優現役行政書士に戸籍謄本を勝手に取得されたかも知れない。明日新しい被害届出すからね
377名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 15:22:12
なんで司法書士とっといて独立しねーんだよw
378名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 21:51:25
資格取るより本業頑張った方が将来のためになるという現実
379名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 23:23:26
市役所等は将来道州制や市町村合併でどうなるかわからない。
業務独占の独立型資格とはいわずとも、スキルを身に付けておかなければ
いざというときどうしようもない。

上司の胡麻擂って今は順調でも、その根本が崩れたとき、どうしようもない。
380名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 23:36:33
仕事に役立つスキルは実務で得られたスキルのみ。
いざというときに役立つのは資格ではない。
広い意味での仕事をすすめる能力があるかどうかだ。
381名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 23:57:58
じゃー、お前は毎日残業だけやってろよw
日商簿記1級、2級も税理士も司法書士も宅建もいらないね。

法学検定もビジネス法学検定も論外だねw

役所の仕事なんて誰でもやれるようにできている。出来て当たり前だし、やりすぎても良くない。

実務で得られたスキル?それってただの経験主義、つまり丁稚奉公の職人と同じじゃん。
お前、高卒だろw
382名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 00:04:33
肩書きだけの資格は意味ないだろ。
役所で使えないスキルをどこで使うの?
役所飛び出すの?
383名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 00:17:50
郵政省の郵便局は郵政公社となり民営化されました。
社会保険庁はまもなく消滅します。
夕張市は破綻しました。
地方自治体の多くは合併で消えました。

今後都府県は道州制へと移行し県が消えて行きます。道州制で国の省庁の人間が道州に天下って行きます。

市町村合併で県の事務は中核市や政令市に移行されますが、市町村は職員の能力に問題があるので
県の職員が天下って行きます。

その役所のスキルがどこでも通じる共通的で法的な根拠のあるスキルなら別ですが、市町村のレベルではどうでしょう?
あなたは、いまの役所が合併や廃止でなくなったとき、他の役所や民間企業で自分のスキルを客観的に証明できますか?

384名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 00:50:07
司法書士を勉強しているのは訟務課に専門職として行きたいからかな。
385名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 06:52:27
>>383
使える奴かどうかはそいつと10分も話せば分かる。
資格なんて要らない。役所、民間どちらにおいてもだ。
386名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 11:47:09
>>385
資格なんかいらないと決めつけている時点でお前が使えない奴だってこと
はわかった。
387名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 13:12:42
資格はないよりはあった方がいいよ。公務員だって斜哺腸みたいに民営化しました、
全員再雇用しませんといわれたら終わりでしょ。ましてや市町村なんて憂貼みたいに
いつ倒産するかわからない。ただ、現状では、役人の世界では、どんな難関資格を
持っていても、高卒でうまく係長になった無資格のやつの方が、偉いし、首切りも
資格あるなしとか、能力どうではなく、単純に一律階級が下で年齢いっているやつから
クビ切られるよ。
388名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 15:44:28
だから、切られたときのためのヘッジだよ。
追い出されたら、どこも雇ってくれる所なんかない。
ならば資格をネタにして食っていけばいい。
389名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 19:20:43
一番悲惨なのは資格もってる使えない奴だな
390名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 20:11:11
自己研鑽と万が一のリストラ対策で資格勉強してる。
391名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 23:06:27
ここで資格をとることを必死で批判する香具師ってどういう奴が想像すると面白いw
392名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 23:19:52
法的根拠も調べないで、適当に起案している奴って多いんだろうな
393名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 23:27:00
いろんな資格とったがまるで意味ないw
直属の上司にどう評価されるかだよな
394名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 13:50:19
>>393 役所にいる限りはそうだよ。ただ、資格を持っていると、いざというとき
辞めてやると思えるので、精神的に楽かな。役所に死んでもしがみついてそこで
出世したいのなら、資格の勉強時間を上司へのゴマスリ付き合い時間にした方がいい。
395名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 14:05:56
どうすればうまくゴマをすれますか?
396名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 19:49:50
胡麻擦り検定試験とかどこかで民間資格みたいのやればいいんですね・・・( ´,_ゝ`)プッ
397名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 20:02:50
市町村はレベルが低すぎなので、全国共通で検定試験みたいのをやって、それに受からなければ、
昇任できないようにしてほしい。

少なくとも、憲法・行政法(手続法・不服審査法等)・民法位は理解していて貰わなければ、コンプライアンスが
保てないはず。

あと、コスト意識を持たせるために簿記検定もプラス査定としてでも勉強させるようにすべき。
398名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 00:44:50
なんてゆーかここ本物の役人皆無なくらい少ないな
嘘ばっか書くなよって2ちゃんかw
399名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 01:56:03
一応、自分は本物の公務員だよ。ただし、田舎の自治体だけれど。県庁はともかく、
市町村レベルは出世と学歴は関係ないよ。高卒の方が職歴が長いので大卒より早く
係長になれたりする。いっとくけど、一応係長選考っていうのもあるよ。ただし、
選考の筆記試験なんて、憲法も行政法もなんも出ないし、こんなの試験じゃなくって
作文だよな、って思う。こんな試験だから、試験直前に所属長に可愛く相談して、
書き方を教えてもらった奴が受かる試験だといわれているよ。実際、採点時に
名前を伏せてあったって、書いている内容見れば、自分の部下の答案だってわかる
でしょ。そういう点では資格試験というのは公平だし、普遍的価値はあるよな。
公務員も民間みたいに国家資格とかとったら、少しくらい給料上げてほしいよな。
400名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 05:34:36
>>399
つうか、上級職(大卒区分)と初級職区分じゃ
出世のレールが全然違うだろ。
自動的に高卒だと上限が限られてくるわけだが・・
例えば、最短コースでも主事6年、主査10年とか・・
公務員の場合は、民間のように2階級特進とかありえんだろ。
401名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 05:43:28
>>397
法務部門じゃあるまいし、なんで役所にコンプライアンスが必要なんですか?
高卒初級採用だと、一生法律に触れることなどありませんよw

役所に必要な能力は、与えられた仕事を確実にミスなくこなす能力です。
(これができない人間が多い)
それには上司の指示に従い、きちんと自分の仕事を把握する能力が必要です。
出世する人間は、そんなわけ分からん能力よりも上記をこなしたうえで
朝一番に出勤する人間・人間関係が円滑な人間です。
これは会社でも同じでしょ。



402名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 12:10:24
>>401

役所にコンプラの感覚がないから年金記録問題や裏金問題など
どうしょうもない不祥事が絶えないんだろ
403名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 15:25:50
市町村職員建築職です。
最近上の方から、一般職・技術職全員になにか資格を取れとの指令がありました。
私の場合すでに一級持っているので、それなら建築主事かと思いますが
人口25万人未満の小さな地方市町村なので(建築職が2人しかいない)
取っても使い道がないし、あまり意味がないような・・・
それでも主事がよいのか、他の資格がよいのか、悩んでます。
404名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 14:30:09
ぬるぽ
405名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 10:11:57
>>400 自分の勤めている自治体では、昇進のスピードと入ったときの学歴や試験区分
(1類とか3類)とか関係ないね。高卒3類現役の方が、大卒で年齢ギリで入ってきた奴
より給料高いし、昇進スピードも速い。おそらく>>400さんは国の職員でしょ?もしくは
地方の県庁。自治体でも地方の県庁では国と同じやり方(キャリア、ノンキャリア)をとっている
ところもおおいし。
406名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 10:16:30
国内のネット評論家、リチャードコシミズこと輿水正(本名李詠進氏)(52)が大学生と論争中、暴行を振るったとして書類送検された。
調べでは、自分の政治的スタンスを非難され、「日本人には真実を知る義務がある」と主張し、殴る蹴るなどの暴行を加え、全治一週間の怪我をさせたことが分かった。
李氏は暴行を認めており「確かに悪いことをしたが、若者たちには真実を素直に受け入れる寛容さを持って欲しい」と述べている
(2008年1月13日 9時30分 読売新聞)

ネットジャーナリスト リチャードコシミズ氏、大学生に暴行
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/nida/1155744372/
407名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 11:24:24
国のキャリア制度と同じのがある自治体なんかないよ。
大卒・高卒の差があっても、目糞鼻糞レベル。
408名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 13:48:03
>>346
実務経験について。
「国、地方公共団体又はこれらの出資により設立された法人において宅地又は建物の取得又は処分の業務に従事した期間が通算して2年以上である者」
だそうです。
409名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 20:40:21
公務員になってから、教員免許とった。社会人採用で雇ってもらえねえかな。
410名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 21:42:42
>>408 知り合いで道路用地などの収用をやっている係の人がいるが、もしかしたら
そいつは、宅建実務講習を受けなくてもよかったのか?
411名無し検定1級さん:2008/01/20(日) 08:12:23
>>410
>>408をよく読むといらないと思うが…。
412名無し検定1級さん:2008/01/20(日) 09:18:12
「宅地」の取得という言葉に若干ひっかかるが、俺も該当するのか。ただ職歴証明貰いづらいな。辞めるのかとかと思われたら・・・。
413名無し検定1級さん:2008/01/21(月) 05:45:21
宅建講習は安いところは2万円だそうだが、もうそいつは、申し込んじゃったみたいだし
あえて言うのはやめとこうかな。
414名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 19:28:47
地方上級と司法書士だと世間的にはどっちがレベル高い?
415名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 19:47:32
司法書士の方が難易度はかなり高い
しかしステータスおよび安定性ともに地方上級のほうが上だよ
416名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 19:47:43
レベルが高いとは何を持って決めるのかはわからないが

難しいのは司法書士
食べていけるのは公務員
417名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 19:49:03
11秒負けたorz
418名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 03:08:08
でも司法書士は年齢制限がないからな
419名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 20:47:12
>>418
公務員を定年になる年齢から開業して
若い奴らに勝てるとでも?
420名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 16:37:14
公務員で情報処理系の資格って必要だと思いますか???
421名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 06:42:00
418
>>416に対するレス。つまり難易度の話だよ。
年齢制限がなく受験できる、司法書士は公務員より難しくない。
422名無し検定1級さん:2008/02/10(日) 20:51:52
>>420

今、春の情報処理技術者試験勉強中

合格したからって給料が上がるわけじゃないけど
ないよりはましだと思う


423名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 22:56:47
>>420
情報系資格はないよりあった方がいいと思う
(給料に反映はされないし、「便利屋」になっちゃう気もするけど)

初級シスアド、情報セキュアドは持ってます。
上級シスアドは論文で落ちてあきらめました。
この春はH21のためにテクセキュ受けるつもり

公務員の場合、情報系の部署でないなら、セキュリティ関係は
持っててもいいんじゃないかな?いろんな情報(個人情報や企業秘密)扱うし
424名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 23:12:49
情報系資格なんて専門の部署じゃないとまるで役に立たんだろう
まだofficeソフトとかの方がいいんじゃないの
425名無し検定1級さん:2008/02/16(土) 05:51:45
定番の簿記検定ってどう?年に3回も実施されて受験しやすいけど。
426名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 21:40:26
>>423

422です

一緒やんっ!
自分も初級シスアド、情報セキュアドは合格してます。
しかも今回は新試験対応のためSV受験です
ちなみに昔第2種受けて落ちましたが

同じこと考えてる人っているんですね
お互いがんばりましょう〜

427名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 23:25:07
新卒で県庁に入ってきて働きながら会計士の勉強して1回で受かって監査法人に転勤した奴がいたよ。
東大の経済学部だった
428名無し検定1級さん :2008/03/03(月) 15:01:38
お前ら公務員の中で、教育給付金制度を利用しているやつはいるか?
教育給付金は、サラリーマンが支払っている雇用保険を使われているんだ。
だから、雇用保険を支払うことを要しない公務員がこの制度を利用すれば違法だ。
懲戒免職の対象になることを忘れるなよ。
429名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 21:33:14
違法っつーか初めから利用できないだろw
430名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 21:50:25
情報系の資格はよく制度が変わるからよくないね。名称が変わると、なんか価値が
半減する。ちなみに初級シスアドもなくなるんだろ?国家資格の情報処理技術者試験の
受験者数がここ数年激減していて、ベンダー系資格に押されているのはそのあたりに
問題あるのでは?
431名無し検定1級さん:2008/03/05(水) 19:53:18
みんな資格とってどうするの?
432名無し検定1級さん:2008/03/05(水) 21:25:04
高卒公務員います?
433名無し検定1級さん:2008/03/05(水) 21:31:44
>>428
どうやってやるんだよ!はじめから使えねえぞ。
でも、うちの嘱託員は雇用保険入っているな。

>>432
俺、高卒。
434名無し検定1級さん:2008/03/05(水) 23:29:28
>>433
資格なにかあります?
435433:2008/03/06(木) 20:13:05
>>434
社労士・宅建・行政書士(未登録)・2級FP・管理業務主任者(試験合格)
丙種危険物取扱者
とりあえず、こんだけ。
436名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 20:15:36
>>435
なんで行政書士とるのか?
定年までいないのかよ
437名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 20:25:52
売るぞ!住所を売るぞ!ヤクザに売るぞ!昭和53年生まれ23才。三十路うさちゃん知恵無いから誹謗中傷脅しカキコ婆!
438名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 20:27:11
>>436
社労士の受験資格に必要なため取った。
439名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 20:28:53
今日FP2級、合格しました。
440名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 12:03:25
>>435
がんばるきになりますた
サンクスw
441名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 12:28:17
市役所だと合併でいつまで身分が安泰かわからないよな。
社会保険庁でさえなくなっちゃう御時世なんだから。
442名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 15:13:09
……
443名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 16:28:47
444名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 09:47:23
法学検定もいいなね。
でもやるなら形に残る国家資格だよな。
445名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 09:57:13


俺を狙っているとうさちゃん発言で家の前に公務員警官が来て物々しい。


公務員警官に通報なんか昨日はしてないのになぜ公務員警官が俺の家の前にいる




446名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 10:25:42
>>444 法学検定2級よりビジ法2級のほうが難易度が低いわりには社会的評価が高い。
447名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 13:19:50
>>446
目糞鼻糞な検定だな。
認知度が低すぎるので自己満足でしかない。
448名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 19:03:09
とると何か有利になるのか?
449名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 16:28:17
>>448
ならないだろう
450名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 03:10:07
マジかよ……
なら司法書士か司法予備試験目差せばよくない?
451名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 00:18:27
仕事終えて漫喫で司法書士の勉強してんだが、たまに個室ブースでオナニーしてる奴がいるな。
452名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 00:23:29
たしかに法検2級って難易度が高い割りに、社会的評価は低い。ほとんど自己啓発。
まだ、宅建の方が、役所をクビになった時使える。自分の経験からすると、所詮
民間検定試験は、英検1級も簿記1級も自己啓発だよ。そういう意味では同じ労力を
使うなら業務独占資格のある国家試験を受けた方がいい。
453名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 00:40:41
英検1級・簿記1級にパスする労力で得られる業務独占資格って何だ?
司法書士クラスかね。
454名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 00:48:39
英検1級は簿記1級より難しいだろ
455名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 17:08:04
日商簿記1級持ってると資格手当ついたり配属に影響でますか?
456名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 12:05:43
手当ても影響もないから安心汁
457名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 13:26:31
それって資格とっても全く意味ないね
本当にみんな自己啓発とか退職後のために勉強してるのか
458名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 13:34:40
どの検定も2級まででいいんじゃない?
459名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 01:31:31
>>455
税務関係に配属はされやすくなるよ。
460名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 18:06:31
>>455
他の資格とっても、手当てなんか1円もくれない。
ただ、俺は社労士持っているので年金希望したら(希望するやつ自体珍しいが)
すんなり行かせてくれた。
日商1級取る力あれば、税理士or会計士でも目指されてはいかがでしょう。
俺は、諦めたけどね。
今年は、ビジ法1級受験予定。
461名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 00:18:00
うちの市は公会計制度改革のせいで複式簿記できる人探してる。

特に特会部門。

有資格者は特会部署に異動の可能性大。
462名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 21:13:09
簿記1級取るなら社労士かな。簿記1級のほうが知名度高い分、一般人には受けがいいが
受けがいいのと実際に使えるかは別問題。社労士の方が定年対策にはなるし、自治体に
勤めていれば健康保険課とかにも配属されやすいよ。
463名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 12:58:10
>健康保険課とかにも配属されやすいよ。

配属されてうれしいかは別問題だけど
464名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 13:48:13
簿記1級なんて取る気にならないし
とってどうすんの?
465名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 19:01:30
>>464
経理辺り任されそうじゃね?
といっても、殆どPC管理だけどな。
466名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 19:42:50
>>465
なら2級で十分だろ
1級は時間のかかるだけで見返りは不明だし
467名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 19:42:13
就職後、学芸員・社教主事取ったら、自治体史編さんに異動になったよ。
さらにマイクロ写真士とか取ったら、他に異動できなくなったが。
468名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 20:44:16
簿記一級と英検準一級の勉強でもするか。
469名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 10:15:27
語学は?ウチは中国語とタカログ語(フィリピン)を募集してる。
英語が話せる職員が多いが、アジア地域の語学ができる人がいない。
470名無し検定1級さん:2008/04/07(月) 21:05:42
>>469 歌舞伎町のど真ん中にある区役所の方ですか?
471名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 17:32:40
医学部目指してる猛者とかいないのか
472名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 01:09:42
>>460
差し支えなかれば勤務先種別を教示していただけますか。
都道府県庁?市区町村?
473名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 21:45:12
日商1級より建設業計理士のほうが役所勤めにはいい。ただし50歩100歩。
基本情報処理とかどうでしょうか。
474名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 22:40:37
GWはまったく勉強しなかった・・・
仕事が始まるあしたから勉強も頑張ろう
475名無し検定1級さん:2008/05/10(土) 23:57:41
私は、一級建築士、特建、宅建等、国家資格10個以上、公的・民間資格それぞれ1個取得しています
476名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 08:10:18
>>475
よかったね。

以上。
477422:2008/06/16(月) 21:44:19
テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)

合格しました
478名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 23:11:07
>>477
合格おめ。
本スレ住人の皆様はレベルの高い資格をお持ちですね。
私は秘書検定2級とMOSマスターしか持っていませんw。
次の日曜日にビジ法3級を受験します。12月にビジ法2級を
受験する予定です。今後も資格を取得する予定。
利害関係の無い民間人とコネを構築し始めました。

私が勤める役所が廃止になりそうです。新聞記事に掲載されました。
ついでに最近、信頼していた職員が自己保身しか考えていない事実を
知りました。もうダメポ状態です。

「今更無駄」と嗤われそうですが、運よく日本に生まれました。
シナニダに生まれた訳じゃないので生き延びる方法を模索中です。
479名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 18:08:58
>>478
社保庁か独法とか?
480名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 20:17:23
>>479
そこから採用面接の話を頂いた。20世紀の話。
だけど面倒臭かったので辞退。
とある国の出先。
481名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 21:22:47
>>472
某政令指定都市
482名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 22:50:00
市町村も政令指定都市も都道府県も国もヤバヤバな状態が増えてるね。
タイーホタイーホタイーホの連続で。
法律を自由自在に操り口論が得意な公務員が勝負を賭けて弁護士に
転向しまくる時代が到来するかもしれん。
顧客は自分の元上司w。

483名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 23:57:42
>>482
概ね同意。
公務員(種類問わず)も昔のようにはいかない。
勉強せなだめだね。
社保庁や郵便局みたいにいつどうなるか分からないしな。
484名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 20:18:13
20世紀から着々と資格を取得していた職員は
先見の目があった訳だ。
ついでに民間人との交流も活発に行っていたらしい。
公務員の平均年収が200万円の時代になっても
彼は年収1000万円にグレードアップしてたりしてw。
485名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 21:32:07
公務員もリストラされることあんの?

裏話いっぱいあるから、なかなか首はきりにくいんじゃない?
486名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 22:01:35
ここのひとたちなんで転職しないんだ?
レベルたけえ
487名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 20:32:20
>>485
つ鉄道省

>>486
つ身分保障
488名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 17:21:57
【LEC村田】講師を切る!【讃えるスレ】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1215955137/
489名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 21:36:55
【社会】 30代フリーターらが国家公務員になれる「再チャレンジ試験」、申し込み数が6割減
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217838999/
490名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 21:31:23
秋田掲示板/アキタリング
県南湯沢スレにて市職員を語る人間が民間に対する侮辱発言。
公務員のモラルが問われる。

http://akitaring.net/bbs/test/ir.cgi/south/1218121660/180

180: 8/31 17:54 p4009-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
おまいら、勉強しないから低所得者なんだよな。
俺は大学行って、公務員試験合格したから市職員になったんだよ。
まあ、給料5.600万はビンゴだね。賞与も年度末賞与もあるからね。
銀行も、すぐローン組めるからマイホーム建てやすいんだよな。
能書こいてる暇あったら、色々資格取って所得増やしたら?
民間の皆さん。
491名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 00:05:54
今度公務員になるんだけど、試験のためにコツコツ勉強する習慣もついたことだし
何か仕事するのに役に立ちそうな資格でも取ってみようかと思うんです

とりあえず漢字くらいちゃんと書けなきゃってことで今まで受けてなかった漢検と
あと敬語とかちゃんと使えないとってことで日本語検定でも受けてみようかと思ったんですけど
日本語検定って10年間しか有効じゃないんですね…

公務員やってく上で持ってると役に立ちそうな永久資格って何がありますか?
492名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 19:54:26
医師免許
493名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 17:29:38
行政書士、一般行政事務職なら17年で資格を得られるが、先に試験で合格しておいて損にはならないだろう。
494名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 20:30:37
>>493
物好きな奴だ
金の無駄
495名無し検定1級さん:2008/09/10(水) 22:41:18
ん?人それぞれじゃん!
金の無駄は余計なお世話ではないの?
496名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 10:45:24
司法試験
497名無し検定1級さん:2008/09/29(月) 22:34:56
資格手当て出ねーかなコンチクショ
498名無し検定1級さん:2008/10/04(土) 17:20:35
公務員資格こそが収入に直結する最強資格!!
499名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 03:38:35
1種や上級試験を目指してんの?
500名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 06:35:00
96年11月 日商簿記2級取得
97年3月  建設業経理事務士2級取得
98年3月  高等学校教員第一種免許取得
01年10月 某県高等学校教員採用試験合格
01年10月 日商販売士検定2級合格
08年4月 初級シスアド合格
08年10月 第一種衛生管理者試験受験
08年10月〜 学校図書館司書教諭免許(通信教育) 
501名無し検定1級さん:2008/10/07(火) 22:20:58
法律系はやらないの?
502名無し検定1級さん:2008/10/12(日) 13:57:21
資格試験に合格したところで出世に影響する訳でも無い技術職と思っていたけど
うちの幹部の多くや出世が早い人は技術士とか持ってるようだ
出世して人を動かす立場には向いていないが定年までには主査にはなりたい
モチベーションが続かないけど勉強してる人いる?
503名無し検定1級さん:2008/10/12(日) 20:19:31
>>500
01年10月 日商販売士検定2級合格
08年4月 初級シスアド合格

その七年なにがあった?
504名無し検定1級さん:2008/10/12(日) 20:27:33
>>500
これって全部公務員採用後の取得なの?
教員免許ってどうやってとるんだ?
教育実習期間は休職するのか?
505名無し検定1級さん:2008/10/13(月) 00:30:50
01年10月 某県高等学校教員採用試験合格
この時に教員採用されてるやん
あとは30歳前後で資格取得に目覚めたわけやね
506名無し検定1級さん:2008/10/13(月) 22:46:15
私の資格、500さんのように書いたらどうなるだろ?
507名無し検定1級さん:2008/10/14(火) 21:54:19
ためしに書いてみたら?
508名無し検定1級さん:2008/10/14(火) 22:21:08
みんな異動希望調査票に持っている資格なんて書いているのかな。
509市民情報サービス課の青石:2008/10/14(火) 22:23:58

    また「請求の原因2項(3)」において、神戸市・須磨区役所・長田区
    役所・垂水区役所に「同様の指摘」をしたことも否認する。神戸市に
    関しては平成19年10月9日に、市民情報サービス課の青石氏に架
    電して確認したところ、平成19年10月18日に回答があり区政振
    興課と区役所とのやり取りはあったが、訴状に記載しているような内
    容を原告とは話しをしていないとのことである。須磨区役所担当職員
    の内藤氏に、平成19年10月10日に架電して確認したところ、訴
    状に記載しているような内容を原告とは話しをしていないと証言して
    いる。垂水区役所担当職員の河本氏に、平成19年10月10日に架
    電して確認したところ、訴状に記載しているような内容を原告とは話
    しをしていないと証言している。長田区役所担当職員の脇坂氏に、平
    成19年10月11日に架電して確認したところ、訴状に記載してい
    るような内容を原告とは話しをしていないと証言している。

                ソース http://www8.atpages.jp/nanbadenwa/
510名無し検定1級さん:2008/10/14(火) 22:48:21
じゃあ、ためしに。
91年9月  普通自動車、中型二輪(現普通自動二輪)取得 →後の前ふり
95年10月 某県採用試験(上級)合格
03年8?月 第3級陸上特殊無線技士取得 →必要にかられて
05年1月  気象予報士合格
05年4月  初級シスアド合格
05年10月 情報セキュアド合格
(06年10月 上級シスアド不合格)
06年12月 大型自動車免許取得
(08年4月 テクセキュ不合格)
511名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 16:22:23
兵庫県 企画県民部
防災企画局 産業保安課御中
                       
       「電話交換機の電源工事における無資格工事について」
                         平成20年9月2日
 私は、第二種電気工事士の免許を持つ者です(第二種電気工事士免許:「兵
庫県第49175号」)。私が以前勤めていた会社(兵庫県神戸市中央区多聞
通3-2-16:難波電話電気工業株式会社)は、主に富士通の“電話交換機”
を取扱う工事会社で、兵庫県内の各企業や神戸市内の各区役所・市の関連団体
・財務省神戸税関・国土交通省など官公庁の大規模電話交換設備(数百回線収
容)の工事・保守などを広範囲に手がけています。

 しかるに“電話交換機”は一般的にその電源部分は構内配電盤からIV・V
VFケーブル等を敷設して“電話交換機”「本体」もしくは「UPS(CVC
F)装置」に直接接続もしくはコンセントの増設をする場合が多く、付帯工事
として電気工事が伴います。その会社では、複数の“電話交換機”工事が並行
して進行することも多く、最繁時には2〜3ケ所ぐらいの“電話交換機”設置
工事が並行することもよくありますが、長期に渡り主任電気工事士1名しか電
気工事士は在職していませんでした。

 その会社が兵庫県の高砂市の教育委員会との契約で高砂市内の小中学校の電
話交換機の工事を十数件行なった際、僕(第二種電気工事士)を除く作業員は
全員無免許で電源コンセント増設等の電気工事に従事していました。ほとんど
の小中学校は150kw前後の受電容量で、契約電力が70kwほどです。つま
り高圧受電でも500kw未満であり、原則、第一種もしくは認定電気工事士で
ないと作業できないことになります。

 御係におかれましても何卒、厳正に調査をしていただけますようお願い申上げ
ます。
               ttp://nanbadenwa.sarashi.com/denko.doc
512名無し検定1級さん:2008/10/16(木) 21:05:41
>>503
子育て。

資格どころじゃない、っていったらこれだろ。
513名無し検定1級さん:2008/10/17(金) 20:14:20
子育ての後も、ちゃんと資格を取ってるのは立派だ。
これからも頑張ってください。
514名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 19:14:21
趣味的に資格目指している人が多いのかな?
小生、定年まで約10年、再就職先の斡旋など期待できないので、
勉強して再就職に有利な資格を得たいと思っております。
515名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 19:39:12
定年後の就職なんて、ビル清掃とかマンションの管理人くらいでは?資格で食べて
なんかいけない。
516名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 19:58:38
>>515
いや、資格で食べていくつもりはありませんよ。
再就職に有利な資格をほしいだけ。
それで小さい事務所とか工場とかに勤められればと。
アルバイトでいいんです。
まあ、宅建、介護士、危険物取扱者、衛生管理者、簿記あたりの
どれかと考えています。
517名無し検定1級さん:2008/10/23(木) 06:56:43
介護士→きついからやめたほうがいい。
宅建→今は不動産不況なんで
危険物→有資格者不足だったが、スタンドがどんどんつぶれている今は…
簿記→捨てるほど有資格者がいる
衛生管理者→社内の社員に取得させているからあえていらない。
資格で就職は無理。資格+前職での経験が評価される。
518名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 00:00:03
職場の必置資格から少しずつ
取ってみたら?
ビル管、電験、危険物、ボイラー、消防設備とか設備系や
車両整備とか衛管とかの総務系、
建築士とか色々あるでしょ
うちの団体は有資格者がほとんど団塊だから
異動のカードに使えそうな気がするので
それぞれ勉強中w
519名無し検定1級さん
>>500です。
>>501さん 授業持ったことないですが、高校生向けの法律の科目でいっぱいいっぱい
     なので、たぶん無理です。興味はあります。
>>503さん 教員採用試験に合格して、クラス担任したり、他教科や他校種の教員免許
      取ったりしましたが採用になって安心してしまって怠けてました。
>>504さん 教員免許は大学で取得しました。4年次の97年6月に教育実習しました。
>>505さん 高校時代普通科で大学で実業系の教科の教員目指したので、何を
     勉強すればよいか分からなかったので、資格取得をしました。
     そもそも簿記が必要だとは知っていましたが、勉強の仕方が
     分からなかったのでWスクールしてました。
     それからはすべて仕事(教員)に関係している資格です。
     
>>