【通称】建築物環境衛生管理技術者8棟目【ビル管】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
■申し込み、試験日及び結果発表日
申し込み:5月ごろ 試験日:10月上旬 発表日:11月上旬

■関連リンク
財団法人 ビル管理教育センター:http://www.bmec.or.jp/
オーム社:http://www.ohmsha.co.jp/data/license/essential_points/kenchiku_kankyou/kenchiku_kankyou.htm
JETC(日本教育訓練センター):http://www.jetc.co.jp/
一応…塩じい:http://www.setsukan-eng.gr.jp/index.html

■前スレ
【通称】☆建築物環境衛生管理技術者☆【ビル管】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1082379283/
【通称】建築物環境衛生管理技術者【ビル管】2棟目
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1097759314/
【通称】☆建築物環境衛生管理技術者U☆【ビル管】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1097899973/
【無能の】 ビル管理資格に朝鮮 【努力家】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1085229967/
【通称】建築物環境衛生管理技術者5【ビル管】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1129731937/
【通称】建築物環境衛生管理技術者6棟目【ビル管】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1131428406/
【通称】建築物環境衛生管理技術者7棟目【ビル管】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1150366799/
2名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 00:58:30
■FAQ
Q:Q:建築物環境衛生管理技術者試験(俗称ビル管理士)ってなんですか?
A:ビルメン資格です。特定建築物の維持管理が、環境衛生上適正に行われるように監督します。

Q:受験資格はありますか?
A:特定建築物の環境衛生上の維持管理に関する実務に2年以上従事する必要があります。 受験手数料は13,900円です。

Q:どんな試験ですか?
A:7科目(計180問)
 @建築物衛生行政概論
 A建築構造の概要
 B室内環境の衛生
 C給水及び排水の管理
 D室内環境の管理
 E清掃
 Fねずみ、昆虫等の防除
合格は、各科目で40%以上、合計65%以上とされています。

Q:難しいですか? 勉強法はありますか?
A:難しくはありませんが、広く浅くさまざまな知識を要求されます。基本は暗記です。  ビル管理教育センターが出版しているテキスト(21,000円)で勉強するのが確実ですが、
 過去問だけで受かったという人もいます。
 それぞれの人が持つ知識量によって難易度はさまざまだと思います。
 ・オーム社勉強方法
http://www.ohmsha.co.jp/data/license/onepoint/kenchiku_kankyou/

Q:なんか煽りや僻み、自虐的なレスが多くないですか?
A:ビルメンが底辺職種で言われていたりするので、特殊な人たちも多いようです。
 くだらないレスは華麗にスルー。
 底辺なりに努力している人たちを生暖かく見守ってください。
3名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 00:59:35
Q:参考書がいっぱいあってワケがわかりません。どの参考書がお勧めですか?
A:参考書としてビル管理教育センターが出版しているテキスト(21,000円)。
  過去問とその解説として、JETCから出版のビル管理士模範解答集
  過去問をすべて理解しながら覚えればまず合格。

Q:範囲が広すぎてワケがわからなくてやる気が出ません。誰かボクを励ましてください。
A:ウダウダクチでクソ垂れる前と後に過去問6年分を解け!
  過去問回答集をケツの穴に入れても痛くなくなるまでひたすら読め!
  試験に合格する日まではウジ虫だ! 地球上で最下等の生命体だ。
  貴様に自由など無い!
  わかったらさっさと読め!
  解答文を一字一句漏らさずケツの穴に叩き込め!
  一分でもサボったら頭が死ぬほどファックするまでシゴいてやる!
  ケツの穴でミルクを飲むようになるまでシゴき倒す!
  分かったか、ウジ虫ども!

Q:もうだめぽ。
A:運を天にまかせりゃ 神がケツに奇跡を突っ込んでくれる!
 分かったらさっさと過去問解きやがれ!
 今日から女を抱く事はゆるさん!
 その代わり各自、模範解答集を女の名前で呼べ!
 貴様らが遊べるマンコはこれだけだ!
 貴様らの女房は 紙とインクでできた模範解答集だ!
 浮 気 は 許 さ ん !!
4さあ語れ:2006/10/03(火) 01:05:22

│01,1*│31,1*│61, -│091,5*│121,2*│151,1*│
│02,1*│32,1*│62,5*│092,1*│122,5*│152,5*│
│03,5*│33,5*│63,4*│093,4*│123, -│153,4*│
│04,1*│34,4*│64,1*│094,4*│124,1*│154, -│
│05,5*│35,1*│65,2*│095,1*│125,1*│155,3*│
│06,3*│36,1*│66,5*│096,2*│126,3*│156,5*│
│07,3*│37,5*│67,4*│097,2*│127, -│157,3*│
│08,3*│38,2*│68,5*│098,5*│128,1*│158,1*│
│09,4*│39,4*│69,4*│099,1*│129,5*│159,3*│
│10,3*│40,3*│70,5*│100,1*│130,5*│160, -│
│11,2*│41,2*│71,5*│101,3*│131,3-│161,5*│
│12,2*│42,2*│72,2*│102,3*│132,4*│162,5*│
│13,4*│43,1*│73,5*│103,2*│133,2*│163, -│
│14,5*│44,5*│74,3*│104,2*│134,5-│164,1*│
│15,3*│45,4*│75,3*│105,5*│135,2*│165,4*│
│16,1*│46,3-│76,3*│106,5*│136,2*│166,4*│
│17,2*│47,4*│77,2*│107,3*│137,2*│167,1*│
│18,4*│48,1*│78,5*│108,4*│138,3*│168,2*│
│19,4*│49, -│79, -│109,5*│139,2*│169,5*│
│20,5*│50,5*│80, -│110,5-│140,4*│170,4*│
│21,1*│51,2*│81,2*│111,3*│141,3*│171,3*│
│22,4*│52,4*│82, -│112,5*│142,2*│172,1*│
│23,2*│53,3*│83, -│113,4*│143, -│173,5*│
│24,3*│54,1*│84, -│114,1*│144,3*│174,4*│
│25,1*│55,3*│85,1*│115,3*│145,1*│175,4*│
│26,1-│56,2*│86,4*│116,3*│146,3*│176, -│
│27,3*│57,2*│87,5*│117,5*│147,2*│177,3-│
│28,3*│58,3*│88, -│118,4*│148,5-│178,1*│
│29,5*│59,2*│89, -│119,3-│149,5*│179,2*│
│30,2*│60,5*│90, -│120, -│150,4*│180,5*│
5名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 01:48:31
60は確かに4でした。
冷媒方式って用語ありました。
6名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 02:06:55
科目の内訳って

1-25 建築物衛生行政概論 25問
26-50 建築物の環境衛生 25問
51-90 空気環境の調整 40問

91-105  建築物の構造概論  15問
106-140 給水及び排水の管理  35問
141-165 清 掃           30問
166-180 ねずみ、昆虫等の防除  15問

であってますか?


7前スレのまとめ:2006/10/03(火) 02:12:19
│01,1*│31,1*│61, -│091,5*│121,2*│151,1*│
│02,1*│32,1*│62,5*│092,1*│122,5*│152,5*│
│03,5*│33,5*│63,4*│093,4*│123, -│153,4*│
│04,1*│34,4*│64,1*│094,4*│124,1*│154, -│
│05,5*│35,1*│65,2-│095,1*│125,1*│155,3*│
│06,3*│36,1*│66,5*│096,2*│126,3*│156,5*│
│07,3*│37,5*│67,4*│097,2*│127, -│157,3*│
│08,3*│38,2*│68,5*│098,5*│128,1*│158,1*│
│09,4*│39,4*│69,4*│099,1*│129,5*│159,3*│
│10,3*│40,3*│70,5*│100,1*│130,5*│160, -│
│11,2*│41,2*│71,5*│101,3*│131,3-│161,5*│
│12,2*│42,2*│72,2*│102,3*│132,4*│162,5*│
│13,4*│43,1*│73,5*│103,2*│133,2*│163, -│
│14,5*│44,5*│74,3*│104,2*│134,5-│164,1*│
│15,3*│45,4*│75,3*│105,5*│135,2*│165,4*│
│16,1*│46,3-│76,3*│106,5*│136,2*│166,4*│
│17,2*│47,4*│77,2*│107,3*│137,2*│167,1*│
│18,4*│48,1*│78,5*│108,4*│138,3*│168,2*│
│19,4*│49, -│79, -│109,5*│139,2*│169,5*│
│20,5*│50,5*│80, -│110,5-│140,4*│170,4*│
│21,1*│51,2*│81,2*│111,3*│141,3*│171,3*│
│22,4*│52,4*│82, -│112,5*│142,2*│172,1*│
│23,2*│53,3*│83, -│113,4*│143, -│173,5*│
│24,3*│54,1*│84, -│114,1*│144,3*│174,4*│
│25,1*│55,3*│85,1*│115,3*│145,1*│175,4*│
│26,1-│56,2*│86,4*│116,3*│146,3*│176, -│
│27,3*│57,2*│87,5*│117,5*│147,2*│177,3-│
│28,3*│58,3*│88, -│118,4*│148,5-│178,1*│
│29,5*│59,2*│89, -│119,3-│149,5*│179,2*│
│30,2*│60,4*│90, -│120, -│150,4*│180,5*│
8名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 02:23:11
問84は5 厚さが同じなら遮音性能は変わらない
9名無し検定1級さん :2006/10/03(火) 03:03:21
問30
肺に沈着し、人体に有害な影響をおよぼす
粉じん粒径は10μm以下だと思う。
ただ、これが適当でないとすると、正解は?
ってなことで、(5)、かなぁ?
10名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 03:08:47
389 :名無し検定1級さん :2006/09/18(月) 11:03:39
解答速報の件。昨年の状況ですが。

・386さんが言うように昨年はここが一番早く正確だった。
・JETC(日本教育訓練センター) http://www.jetc.co.jp/
  は毎年速くて正確。誤差1〜2問。
・オーム社 http://www.ohmsha.co.jp/
  は速さより正確さ。かなり遅いが間違いない。
・塩じい http://www.setsukan-eng.gr.jp/index.html
  塩澤忠義…自称?ビル管試験の神様。専門誌多数出版。この業界の有名人。
  まあまあ速いが…ボロボロ。昨年は10問程度マチガイ。すぐにHPから削除。
  このページで不安になった人多数。

私が思うに
 JETCが速くて確実。毎年安定しています。
 ここは受講者の正確な投稿に期待されます。(昨年のとおりとなるか不確実)
 オーム社はかなり遅いが発表までの安心感に。
 塩じいは昨年失敗しているだけに巻き返しを図ると思われるが高齢のため他の心配要因あり
11名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 03:34:28
12名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 03:37:31
│01,1*│31,1*│61, -│091,5*│121,2*│151,1*│
│02,1*│32,1*│62,5*│092,1*│122,5*│152,5*│
│03,5*│33,5*│63,4*│093,4*│123, -│153,4*│
│04,1*│34,4*│64,1*│094,4*│124,1*│154, -│
│05,5*│35,1*│65,2-│095,1*│125,1*│155,3*│
│06,3*│36,1*│66,5*│096,2*│126,3*│156,5*│
│07,3*│37,5*│67,4*│097,2*│127, -│157,3*│
│08,3*│38,2*│68,5*│098,5*│128,1*│158,1*│
│09,4*│39,4*│69,4*│099,1*│129,5*│159,3*│
│10,3*│40,3*│70,5*│100,1*│130,5*│160, -│
│11,2*│41,2*│71,5*│101,3*│131,3-│161,5*│
│12,2*│42,2*│72,2*│102,3*│132,4*│162,5*│
│13,4*│43,1*│73,5*│103,2*│133,2*│163, -│
│14,5*│44,5*│74,3*│104,2*│134,5-│164,1*│
│15,3*│45,4*│75,3*│105,5*│135,2*│165,4*│
│16,1*│46,3-│76,3*│106,5*│136,2*│166,4*│
│17,2*│47,4*│77,2*│107,3*│137,2*│167,1*│
│18,4*│48,1*│78,5*│108,4*│138,3*│168,2*│
│19,4*│49, -│79, -│109,5*│139,2*│169,5*│
│20,5*│50,5*│80, -│110,5-│140,4*│170,4*│
│21,1*│51,2*│81,2*│111,3*│141,3*│171,3*│
│22,4*│52,4*│82, -│112,5*│142,2*│172,1*│
│23,2*│53,3*│83, -│113,4*│143, -│173,5*│
│24,3*│54,1*│84, -│114,4*│144,3*│174,4*│
│25,1*│55,3*│85,1*│115,3*│145,1*│175,4*│
│26,1-│56,2*│86,4*│116,3*│146,3*│176, -│
│27,3*│57,2*│87,5*│117,5*│147,2*│177,3-│
│28,3*│58,3*│88, -│118,4*│148,5-│178,1*│
│29,5*│59,2*│89, -│119,3-│149,5*│179,2*│
│30,2*│60,4*│90, -│120, -│150,4*│180,5*│
13名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 04:19:32
129は3?
給湯循環ポンプが回れば回るほど温度は低下しませんか?

給湯循環ポンプは、湯を強制的に循環させるもので、給湯栓を開いた場合に
すぐに湯 が出るようにするために設けるんじゃないの?
14名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 04:49:30
150は5(又は2)?
カーペットスイーパ : 回転するブラシでほこりをかきとり内蔵された塵取りに回収する、カーペット清掃用の器具
http://72.14.235.104/search?q=cache:dlMg3F5oxTsJ:ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%85%E6%8E%83%E7%94%A8%E5%85%B7+%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%91&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=2

汚れがパイル上部にあるうちにって、特にめずらしくないと思うのでスポットクリーニングって
言葉は使わないと解釈、これって汚れがしみの間違いだと思う。
15名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 05:10:08
だめだ気になって寝れないよ
16名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 05:45:49
│01,1*│31,1*│61, -│091,5*│121,2*│151,1*│
│02,1*│32,1*│62,5*│092,1*│122,5*│152,5*│
│03,5*│33,5*│63,4*│093,4*│123, -│153,4*│
│04,1*│34,4*│64,1*│094,4*│124,1*│154, -│
│05,5*│35,1*│65,2-│095,1*│125,1*│155,3*│
│06,3*│36,1*│66,5*│096,2*│126,3*│156,5*│
│07,3*│37,5*│67,4*│097,2*│127, -│157,3*│
│08,3*│38,2*│68,5*│098,5*│128,1*│158,1*│
│09,4*│39,4*│69,4*│099,1*│129,5*│159,3*│
│10,3*│40,3*│70,5*│100,1*│130,5*│160, -│
│11,2*│41,2*│71,5*│101,3*│131,3-│161,5*│
│12,2*│42,2*│72,2*│102,3*│132,4*│162,5*│
│13,4*│43,1*│73,5*│103,2*│133,2*│163, -│
│14,5*│44,5*│74,3*│104,2*│134,5-│164,1*│
│15,3*│45,4*│75,3*│105,5*│135,2*│165,4*│
│16,1*│46,3-│76,3*│106,5*│136,2*│166,4*│
│17,2*│47,4*│77,2*│107,3*│137,2*│167,1*│
│18,4*│48,1*│78,5*│108,4*│138,3*│168,2*│
│19,4*│49, -│79, -│109,5*│139,2*│169,5*│
│20,5*│50,5*│80, -│110,5-│140,4*│170,4*│
│21,1*│51,2*│81,2*│111,3*│141,3*│171,3*│
│22,4*│52,4*│82, -│112,5*│142,2*│172,1*│
│23,2*│53,3*│83, -│113,4*│143, -│173,5*│
│24,3*│54,1*│84,5-│114,4*│144,3*│174,4*│
│25,1*│55,3*│85,1*│115,3*│145,1*│175,4*│
│26,1-│56,2*│86,4*│116,3*│146,3*│176, -│
│27,3*│57,2*│87,5*│117,5*│147,2*│177,3-│
│28,3*│58,3*│88, -│118,4*│148,5-│178,1*│
│29,5*│59,2*│89, -│119,3-│149,5*│179,2*│
│30,2*│60,4*│90, -│120, -│150,4*│180,5*│
17名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 06:17:59
平成16年4月1日改正の水道法施行規則により、今まで一律に定められていた基準項目について
水道事業者の状況に応じて水質検査を行う項目を省略することができ、また、検査頻度も緩和することもできます。

らしいんで140の4ではないのでは?

自分はカビ臭は除去できない(オゾン処理が必要?)
と思って1にしましたが・・・
18名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 06:49:23
2ch速報を全て鵜呑みにすると、未解読の16問を残して、現在111点。
やっぱり65%の合格ラインって厳しいね。
60%からの残り5%がキツイ。

残った問題はいずれ劣らぬ難問揃いなので、こりゃ落ちるかも……。
19名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 08:30:56
82は3です。音は距離に反比例(照明は2乗に反比例)より最終的に80-20log2となる。
20名無し検定一級さん:2006/10/03(火) 09:29:32
問46 2 音の大きさは   sone
音の大きさのレベルは phon
問79 3 消去法で残った
問80 1 スケールぐらいで、楊程が減少、電流値増大になるだろうか?
      ポンプをオーバーホールして、スケール除去したことある人いる?
21名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 09:33:21
>19
距離に反比例するには遠距離音場にならないと。
厳密には、点音源で1m-2mという近距離なら距離の二乗に反比例するんだけど、そこまで説明してるテキストはないからなー
22名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 09:37:59
>>13
問題文読んでいないが
給湯循環ポンプは貯湯槽とボイラの間にあって、貯湯槽温度を上げるため
自動で運転しています。
湯を配るって言ういみでは、貯湯槽と使用場所とを「返湯循環ポンプ」で
結びます。 これは使用場所での温度低下を防ぐため。
23名無し検定一級さん:2006/10/03(火) 09:45:35
>>11
同じく 4 
水質基準でPH値 5.8〜8.6 となっている
同量の塩素をPH5.8の試験体とPH8.6の試験体に入れて効果が同じか?
24名無し検定一級さん:2006/10/03(火) 10:02:39
>>24
もうすでに合格した熟年のビルメンと拝見しました
以下の設問はどう思われますか?

1.鉄筋コンクリート構造の建築物にガス管を引き込む際には、絶縁継手を設置する

2.ウォーターハンマーは、弁類の急速な閉鎖だけではなく、急速な開放によっても
  発生する

両方とも×と思いますが…
25名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 10:04:14
今ヒドイ自演を見た
26名無し検定一級さん:2006/10/03(火) 10:14:36
>>24ではなく>>22です
間違いました
27名無し検定1級さん :2006/10/03(火) 10:15:45
問150は(2)?

しみ取り作業は日常で無かったような気がする。
28名無し検定一級さん:2006/10/03(火) 10:28:19
>>27
だろ?清掃作業は、日常、定期、臨時の3つがあってしみ取りは臨時じゃないか?
29名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 10:47:52
150は2か4で悩んだ。どちらも過去問から不適当だと思われ。
しみとりは臨時であり日常でもあると考える事もできるんだよな。で2にした。
30名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 10:50:09
4にした
31名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 11:03:29
│01,1*│31,1*│61, -│091,5*│121,2*│151,1*│
│02,1*│32,1*│62,5*│092,1*│122,5*│152,5*│
│03,5*│33,5*│63,4*│093,4*│123, -│153,4*│
│04,1*│34,4*│64,1*│094,4*│124,1*│154, -│
│05,5*│35,1*│65,2-│095,1*│125,1*│155,3*│
│06,3*│36,1*│66,5*│096,2*│126,3*│156,5*│
│07,3*│37,5*│67,4*│097,2*│127, -│157,3*│
│08,3*│38,2*│68,5*│098,5*│128,1*│158,1*│
│09,4*│39,4*│69,4*│099,1*│129,5*│159,3*│
│10,3*│40,3*│70,5*│100,1*│130,5*│160, -│
│11,2*│41,2*│71,5*│101,3*│131,3-│161,5*│
│12,2*│42,2*│72,2*│102,3*│132,4*│162,5*│
│13,4*│43,1*│73,5*│103,2*│133,2*│163, -│
│14,5*│44,5*│74,3*│104,2*│134,5-│164,1*│
│15,3*│45,4*│75,3*│105,5*│135,2*│165,4*│
│16,1*│46,2-│76,3*│106,5*│136,2*│166,4*│
│17,2*│47,4*│77,2*│107,3*│137,2*│167,1*│
│18,4*│48,1*│78,5*│108,4*│138,3*│168,2*│
│19,4*│49, -│79,3-│109,5*│139,2*│169,5*│
│20,5*│50,5*│80,1-│110,5-│140,1-│170,4*│
│21,1*│51,2*│81,2*│111,3*│141,3*│171,3*│
│22,4*│52,4*│82,3*│112,5*│142,2*│172,1*│
│23,2*│53,3*│83, -│113,4*│143, -│173,5*│
│24,3*│54,1*│84,5-│114,4*│144,3*│174,4*│
│25,1*│55,3*│85,1*│115,3*│145,1*│175,4*│
│26,1-│56,2*│86,4*│116,3*│146,3*│176, -│
│27,3*│57,2*│87,5*│117,5*│147,2*│177,3-│
│28,3*│58,3*│88, -│118,4*│148,5-│178,1*│
│29,5*│59,2*│89, -│119,3-│149,5*│179,2*│
│30,2*│60,4*│90, -│120, -│150,4-│180,5*│
32名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 11:14:15
問127は4だ。  
間違えたけどネットで調べれた。
一般的には非病原性、1ミリリットル数百万 
33名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 11:48:34
問88 2 ネットで調べた
問160は消去法で1くさい。
34名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 11:49:47
問88は 2
3513:2006/10/03(火) 11:52:40
>>22
使用場所での温度低下を防ぐため、確かに・・けど5が正解とは思えないので
問題を載せるので検討してください。
問題129 給排水衛生設備に使用する機器に関する次の記述のうち
最も不適当なものはどれか。
(1)ステンレス鋼板製貯水槽では、気相部に腐食が発生することがある。
(2)FRP製貯水槽は、耐食性に優れているが、経年変化による強度劣化や紫外線に弱い欠点がある。
(3)給湯循環ポンプは、配管系の熱損失による給湯温度の低下を防ぐために設ける。
(4)密閉式膨張水槽は、労働安全衛生法に規定する安全装置である。
(5)オイル阻集器は、洗車場、駐車場等に設けて、ガソリン、油類等を阻止・分離・収集する。

5のどこが不適当なんでしょうか?洗車場、駐車場等は適当なはずです。


36名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 12:07:12
しかし、今回の問題を作成した協会の人間は、本当に性格が悪いね。
たぶん笑いながらつくったんだろうね。
37名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 12:07:59
>35
労働安全衛生<法>には無いと思う。
労働安全衛生<規則>のボイラー則あたりにならあるかもしれない。
38名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 12:10:32
79は2と思う
ダクト内はピトーじゃなかったっけ?
80は5が気になる。
低圧冷媒、、、
39名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 12:10:49
問129は4だ。
開放システムの場合の逃し管及びシスターンは
労働安全衛生法でいう安全装置に該当しますが
密閉システムの場合での膨張タンク及び接続配管は安全装置ではありません。
4013:2006/10/03(火) 12:17:57
>>39
納得しました。rzo
密閉は逃し弁とかでしたよね。
ありがとうございました。
41名無し検定一級さん:2006/10/03(火) 12:23:20
>>35
問129 4
わからんかったから答えは4にした
労働安全衛生法に規定する…って所に違和感を感じた
労働安全衛生法に規定するなら、設置届がいると思う
42前スレ799:2006/10/03(火) 12:25:24
食った工業関係者でつ。
うちの親分が本社に問い合わせた所、塩爺のHPは公認リンクだそうでつorz
もう少し考えてくれよと思うのは自分だけでせうか。
43名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 12:26:48
>>38
熱線風速計でもダクト内測定できます。
が、トレーサーガス濃度減衰法でも換気量測定できるみたい。答えわかりません。
44名無し検定一級さん:2006/10/03(火) 12:29:35
>>38
まさしくダクトはピトーだが、(4)静圧と全圧ーピトー管 ←これ 風速は2
45名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 12:31:03
こんな時間に書き込む奴はみんなビル管。
46名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 12:38:29
ビルメン関係者以外にこんな資格取る奴はいない
47名無し検定一級さん:2006/10/03(火) 12:44:31
問90は5じゃない?

外気温湿度に応じて全熱交換機の制御を行う という事は
室内環境を無視する訳?
冷房運転、暖房運転共にMAXで運転するんじゃないか?
それよりも、どう設定する?
48前スレ799:2006/10/03(火) 12:48:33
食った工業関係者でつ。
あっしは元ビルメンで、去年のビル管試験で受かりますた。
今は、食った工業の中で仕事してますが、ビルメン時代の経験が結構役に立ってまつ。

まあ、今日は上司と冷却塔の薬剤の事で一戦やらかしましたがw
49名無し検定一級さん:2006/10/03(火) 12:51:02
なかなか全部解答でないね
JETCもオーム社も悩んでるぜ

問89は1と思うが…
加湿吸収距離の、吸収の意味不明?

50名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 12:53:34
>>49
オームは三週間後だと思いましたが
JETCは例年どれぐらい後に速報出てくるんですか?
51名無し検定一級さん:2006/10/03(火) 12:55:21
JETC 早く解答だせ!
じいもおまえのところにまかせてるだろ
52名無し検定一級さん:2006/10/03(火) 13:00:45
>>50
試験会場でもらったハガキには3日以内にと、書いてあったから10月3日、
今日にはできてるはず

53名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 13:02:27
│01,1*│31,1*│61, -│091,5*│121,2*│151,1*│
│02,1*│32,1*│62,5*│092,1*│122,5*│152,5*│
│03,5*│33,5*│63,4*│093,4*│123, -│153,4*│
│04,1*│34,4*│64,1*│094,4*│124,1*│154, -│
│05,5*│35,1*│65,2-│095,1*│125,1*│155,3*│
│06,3*│36,1*│66,5*│096,2*│126,3*│156,5*│
│07,3*│37,5*│67,4*│097,2*│127,4*│157,3*│
│08,3*│38,2*│68,5*│098,5*│128,1*│158,1*│
│09,4*│39,4*│69,4*│099,1*│129,4*│159,3*│
│10,3*│40,3*│70,5*│100,1*│130,5*│160,1-│
│11,2*│41,2*│71,5*│101,3*│131,3-│161,5*│
│12,2*│42,2*│72,2*│102,3*│132,4*│162,5*│
│13,4*│43,1*│73,5*│103,2*│133,2*│163, -│
│14,5*│44,5*│74,3*│104,2*│134,5-│164,1*│
│15,3*│45,4*│75,3*│105,5*│135,2*│165,4*│
│16,1*│46,2-│76,3*│106,5*│136,2*│166,4*│
│17,2*│47,4*│77,2*│107,3*│137,2*│167,1*│
│18,4*│48,1*│78,5*│108,4*│138,3*│168,2*│
│19,4*│49, -│79,3-│109,5*│139,2*│169,5*│
│20,5*│50,5*│80,1-│110,5-│140,1-│170,4*│
│21,1*│51,2*│81,2*│111,3*│141,3*│171,3*│
│22,4*│52,4*│82,3*│112,5*│142,2*│172,1*│
│23,2*│53,3*│83, -│113,4*│143, -│173,5*│
│24,3*│54,1*│84,5-│114,4*│144,3*│174,4*│
│25,1*│55,3*│85,1*│115,3*│145,1*│175,4*│
│26,1-│56,2*│86,4*│116,3*│146,3*│176, -│
│27,3*│57,2*│87,5*│117,5*│147,2*│177,3-│
│28,3*│58,3*│88,2*│118,4*│148,5-│178,1*│
│29,5*│59,2*│89,1-│119,3-│149,5*│179,2*│
│30,2*│60,4*│90,5-│120, -│150,4-│180,5*│
54名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 13:04:51
>>52
さんくす
55名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 13:13:46
これを基準に採点して今111点。もろにグレーゾーンだす。
56名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 13:18:32
問46 2で確定です。吸音力の単位uであってました。
57名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 13:31:44
問26 (3)
特異的な症状がなく、自律神経系の不定愁訴や精神神経症状をはじめとする多様な症状を呈する。
58名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 13:39:45
問49 2 白は高反射なので長波長放射率はかなり高い。
59名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 13:46:10
26は(5)では
さまざまな種類の微量化学物質に反応して苦しむ、化学物質過敏症(Chemical Sensitivity=CS)。
http://www.cssc.jp/cs.html
(1)はアスベスト?
(3)は主体ではないから適当ではない。
60名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 13:47:50
問84も5でおっけ
中間膜により全音域の遮音性能を上げることはあるが下がる事はない。
61名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 13:51:59
問49 2 同意
白 日射吸収率0.8 長波長放射率0.6
(長波放射率の誤植では?)
62名無し検定1級さん :2006/10/03(火) 14:15:34
資格試験の中でも、すっきりしない解答だよな。

過去問にも問題不適正とか結構あるし。
63名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 14:18:10
>>35
(3)給湯循環ポンプは、配管系の熱損失による給湯温度の低下を防ぐために設ける。
これは、返湯循環ポンプの説明では・・・・
(5)オイル阻集器は、洗車場、駐車場等に設けて、ガソリン、油類等を阻止・分離・収集する。
・・・どこもおかしい表現はありませんね。
密閉式膨張水槽・・・これ良く知りませんが安全装置だろか?
64名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 14:27:26
│01,1*│31,1*│61, -│091,5*│121,2*│151,1*│
│02,1*│32,1*│62,5*│092,1*│122,5*│152,5*│
│03,5*│33,5*│63,4*│093,4*│123, -│153,4*│
│04,1*│34,4*│64,1*│094,4*│124,1*│154, -│
│05,5*│35,1*│65,2-│095,1*│125,1*│155,3*│
│06,3*│36,1*│66,5*│096,2*│126,3*│156,5*│
│07,3*│37,5*│67,4*│097,2*│127,4*│157,3*│
│08,3*│38,2*│68,5*│098,5*│128,1*│158,1*│
│09,4*│39,4*│69,4*│099,1*│129,4*│159,3*│
│10,3*│40,3*│70,5*│100,1*│130,5*│160,1-│
│11,2*│41,2*│71,5*│101,3*│131,3-│161,5*│
│12,2*│42,2*│72,2*│102,3*│132,4*│162,5*│
│13,4*│43,1*│73,5*│103,2*│133,2*│163, -│
│14,5*│44,5*│74,3*│104,2*│134,5-│164,1*│
│15,3*│45,4*│75,3*│105,5*│135,2*│165,4*│
│16,1*│46,2*│76,3*│106,5*│136,2*│166,4*│
│17,2*│47,4*│77,2*│107,3*│137,2*│167,1*│
│18,4*│48,1*│78,5*│108,4*│138,3*│168,2*│
│19,4*│49,2*│79,3-│109,5*│139,2*│169,5*│
│20,5*│50,5*│80,1-│110,5-│140,1-│170,4*│
│21,1*│51,2*│81,2*│111,3*│141,3*│171,3*│
│22,4*│52,4*│82,3*│112,5*│142,2*│172,1*│
│23,2*│53,3*│83, -│113,4*│143, -│173,5*│
│24,3*│54,1*│84,5*│114,4*│144,3*│174,4*│
│25,1*│55,3*│85,1*│115,3*│145,1*│175,4*│
│26,3-│56,2*│86,4*│116,3*│146,3*│176, -│
│27,3*│57,2*│87,5*│117,5*│147,2*│177,3-│
│28,3*│58,3*│88,2*│118,4*│148,5-│178,1*│
│29,5*│59,2*│89,1-│119,3-│149,5*│179,2*│
│30,2*│60,4*│90,5-│120, -│150,4-│180,5*│
65名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 14:27:57
>>48
おまえ、気を付けないと、首になるよ。
>>35 追加
密閉式膨張水槽・・・ちょっと高いところへ上水を送る途中にあるのを見たこと
あります。水道水を圧力を持たせたまま一時貯める場所って理解していました
66名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 14:34:21
問30は審議でお願いします。
67名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 14:34:51
>>48
原罪を理解してのカキコなら、良いが
そうで無ければ、その言葉は禁句だよ
68名無し検定一級さん:2006/10/03(火) 14:41:07
誰か>>64の答え全部を確定してくれ
今、未記入以外で114
仕事に集中できず、現場⇔PC行ったり来たりしている〜
69名無し検定一級さん:2006/10/03(火) 14:48:52
問26 4 消去法 自信ナシ
問30 1 消去法&2者択一
      3〜5は消去 残った1と2で悩んだ末に1
      よく知らないが、1um以上でも有害な粉じんはないか


70名無し検定一級さん:2006/10/03(火) 14:53:03
>>69
問30 1の、「長時間にわたり浮遊している」 ←これは正しいか? 
71名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 14:54:34
>>24
1.鉄筋コンクリート構造の建築物にガス管を引き込む際には、絶縁継手を設置する
確かに既に合格していますが、構造って出来上った状態で我々が管理しますので
問題が無ければ、意識して見ていません。
引込み水道管なんかは、電触の可能性があり絶縁継手を使っていましたが、・・ガス管は
???です

2.ウォーターハンマーは、弁類の急速な閉鎖だけではなく、急速な開放によっても
  発生する
これは、間違いでしょう。
72名無し検定一級さん:2006/10/03(火) 15:13:49
>>71
ありがとうございます
1.ガス管は露出、屋内隠蔽は白ガス管(SGP−VB)で
  埋設は白ガス管+防触テープ(黒色)もしくは、外面被覆鋼管(通称キーロン)
  を使います
  埋設で絶縁継手を使う事はないと思います 
  絶縁継手を使用する所は機械の接続口の所ですよね

2.ウォーターハンマーは弁栓の急閉により流体エネルギーが圧力エネルギーになり
  衝撃、音が発生する現象ですよね
73名無し検定一級さん:2006/10/03(火) 15:20:09
>>71 ???

なら問110は3か? 1点減るからやめろ!
問100は既に間違っているからどうでもいいが...

74名無し検定一級さん:2006/10/03(火) 15:25:21
こりゃ〜 複数正答がでてくるな
センターの解答見て、疑問のある奴は厚生省に怒鳴り上げればおもしろいな
75名無し検定一級さん:2006/10/03(火) 15:32:51
当然
センターに文句言ってもおもしろくないから、厚生省だよ
試験作成委員会がまたしぼられるな
去年は合格率がよかったから、しぼられて今年はこのザマ
厚生省も担当がチェックすればいいんだよ
76名無し検定一級さん:2006/10/03(火) 15:38:08
>>72 確かに絶縁継手は機械廻りで使うが、埋設でも使わないか?
  でもガスだからな〜 
77名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 15:54:43
去年は特に過去問やっていてこの市販の参考書やってた人にはラッキーな試験だったが、今年は過去問からも、ましてや市販の参考書など殆ど載ってない問題ばかり、多数がそして妙に捻ってるし、この差はどう説明するのだろう。
78名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 16:10:38
56は空中の感染症は細菌と真菌だからバツは4?20は3は原文には載ってないし、125は正解は1?150も正解は複数?177も?で他も?の問題が有り今年受けた人は災難?毎年レベルは同じ位にして欲しいよね。
79名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 16:13:20
問30は消去法により2で確定でよいと思う
1・10μm以下が浮遊
5・特定建築物における浮遊粉じん量の不適合率は、昭和52年度には21.9%であったのが、その後漸次低下し、
平成12年度には2.2%となっている。
このように、室内環境における浮遊粉じん量が低下している理由としては、空気浄化技術が高度化していること、
室内の禁煙や分煙化が進んでいること等が考えられる。
80名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 16:14:15
て言うかさ 携帯厨は改行しろ!読みにくいわ
81名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 16:16:03
勉強不足と言えばそれまでだけど、どう考えても特に去年と今年が同じ採点基準だったらおかしいでしょ。
82名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 16:17:53
JETCでてるよ
83名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 16:33:33
\(^o^)/試験オチタ
84名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 16:40:00
85名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 16:40:47
お前ら来年もよろしくな
86名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 16:46:09
142点!
グレーゾーンの人もまだわからんよ。複数回答の可能性が十分あるぞ。
87JETC模範解答:2006/10/03(火) 16:56:56

│01,1*│31,1*│61,4*│091,5*│121,2*│151,1*│
│02,1*│32,1*│62,5*│092,1*│122,5*│152,5*│
│03,5*│33,5*│63,4*│093,4*│123,1*│153,4*│
│04,1*│34,4*│64,1*│094,4*│124,1*│154,4*│
│05,5*│35,1*│65,4*│095,1*│125,2*│155,3*│
│06,3*│36,1*│66,4*│096,2*│126,3*│156,5*│
│07,3*│37,5*│67,5*│097,2*│127,4*│157,3*│
│08,3*│38,2*│68,4*│098,5*│128,1*│158,1*│
│09,4*│39,4*│69,4*│099,1*│129,4*│159,3*│
│10,3*│40,3*│70,5*│100,1*│130,5*│160,1*│
│11,2*│41,2*│71,5*│101,3*│131,1*│161,4*│
│12,2*│42,2*│72,4*│102,3*│132,4*│162,5*│
│13,4*│43,1*│73,5*│103,2*│133,2*│163,2*│
│14,5*│44,5*│74,3*│104,2*│134,4*│164,1*│
│15,3*│45,4*│75,3*│105,5*│135,2*│165,4*│
│16,1*│46,2*│76,3*│106,5*│136,2*│166,4*│
│17,2*│47,4*│77,2*│107,3*│137,3*│167,1*│
│18,4*│48,1*│78,5*│108,4*│138,3*│168,2*│
│19,4*│49,2*│79,1*│109,5*│139,2*│169,5*│
│20,5*│50,5*│80,5*│110,5*│140,1*│170,4*│
│21,1*│51,1*│81,2*│111,3*│141,3*│171,3*│
│22,4*│52,4*│82,3*│112,5*│142,2*│172,1*│
│23,2*│53,3*│83,3*│113,4*│143,2*│173,5*│
│24,3*│54,1*│84,5*│114,4*│144,3*│174,4*│
│25,1*│55,3*│85,1*│115,3*│145,1*│175,4*│
│26,3*│56,2*│86,4*│116,3*│146,3*│176,3*│
│27,3*│57,2*│87,5*│117,5*│147,2*│177,3*│
│28,3*│58,3*│88,2*│118,4*│148,5*│178,1*│
│29,5*│59,2*│89,1*│119,3*│149,5*│179,2*│
│30,2*│60,1*│90,2*│120,5*│150,4*│180,5*│
88名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 17:02:04
やった!ありがとうございました。合格です。
89名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 17:05:00
130!
ほっとした。
90名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 17:21:58
ビル管も科目合格とか  認めろよ
91名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 17:40:28
なんだかんだで合格ラッシュだなw
俺もだがw
92名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 17:44:58
このシーンとした空気嫁。
93名無し検定一級さん:2006/10/03(火) 17:48:34
今回合格率どのくらいだろ?
94名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 17:51:15
全体で65%クリアはできたのですがー
偏りがありまして・・・・
科目の内訳おしえてくれませんか?
95名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 17:55:47
>6にあるぞ〜
96名無し検定一級さん:2006/10/03(火) 17:55:48
飯食わなかったのに…
97名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 17:58:33
121点
これなら修正あっても大丈夫だろー
いやマジ安心した
986:2006/10/03(火) 17:59:07
>>95
え、6でいいんですか?
99名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 18:09:31
うおおおおおおおおおおおおお
やったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
125点ktkr
100名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 18:10:49
>>6
それ午後違うよ
101名無し検定1級さん :2006/10/03(火) 18:11:56
>>87 によると、124点でした。
但し、午後の給水とか排水とか清掃で不正解連続部分あり、微妙。
ってか、正直『本当?』てな解答もあるような気が・・・、
102名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 18:12:41
あれだけ悩んだ173は2か。
「エレベーターの初期コストが高い」が不適当。
よく知らんけど既存の一般人が使うEVをそのまま利用するってことなのかな。
103名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 18:16:49
>>99
そりゃよかったな。
給料いくらだ?
104これじゃね?:2006/10/03(火) 18:27:22
建築物衛生行政概論   1- 20   20問
建築物の環境衛生    21- 50   30問
空気環境の調整      51- 90  40問
建築物の構造概論    91-105   15問
給水及び排水の管理  106-140   35問
清掃             141-165  25問
ねずみ、昆虫等の防除 166-180   15問 
105名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 18:35:01
>>6>>104
両方違うww
106名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 18:41:32
また来年ですみなさんさようならーー
107124点:2006/10/03(火) 18:44:55
               /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
              i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  ┏┓  ┏━━┓   |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |   ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃   i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|   .┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗ 丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi..┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃ /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛ 'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ .  ┗┛┗┛┗┛
            ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
108名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 18:47:07
修正版これね

1-20 建築物衛生行政概論 20問
21-45 建築物の環境衛生 25問
46-90 空気環境の調整 45問

91-105  建築物の構造概論  15問
106-140 給水及び排水の管理  35問
141-165 清 掃           25問
166-180 ねずみ、昆虫等の防除  15問
109名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 18:48:52
121点だが今年の問題じゃぬか喜びできんな、、、
あくまでJTECの解答速報だろ
110名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 18:49:46
補正がありそうなの
137 2 震度5相当以上で自動遮断される
111一級建築士:2006/10/03(火) 18:53:08
講習のみで貰えるらしいのですが、建築士が取得して何か
メリットありますか?
112名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 18:56:08
>>111
設計したビルの管理を施主から任せられる。
113名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 18:58:28
>>108
サンキュ。
おれのウィークポイントがわかった。

合格だがな
114名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 19:13:18
>>109
123点だが
同じく発表日までは心配だな、、、
115名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 19:14:53
意外と静かだな
みんな駄目ポか?









113点の俺にプギャーしてくれ
116名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 19:15:38
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
117名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 19:17:34
111点でおます。
前後賞はないのか。前後賞なら160点なんだが・・・。
118名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 19:21:19
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
119名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 19:23:55
合格した人は勉強期間どれくらい?
120名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 19:25:16
>>115>>117>>118
  ___
        /       ヽ
    , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ |  プップププ
     l_j_j_j と) ノ─|  ノ
    /   /       ヽ
    〈  ノ         |

          /  /\   __   /\  \
          |         .|   |         | 
      i⌒ヽ  |         |   |         .|  プギャーーー
 |⌒|⌒| ヽ_ノ|  .|        ノ__ヽ         |  
 |  |  | ヽ_ノ  .\     .  l    l        /


             / ̄ ̄^ヽ   /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
             l       l / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
       _ /,--、l       ノ /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l |      // tーーー|ヽ       |
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |      ..: |    |ヽ       |
/          l:::    l:::    l  |       | |⊂ニヽ| |      |
l   .   l     !::    |:::    l  |     | |  |:::T::::| !       |
|   l   l     |::    l:      l \:     ト--^^^^^┤    丿
|   l .   }    l:::::,r-----    l  \::      ̄ ̄^ヽ    丿
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /        __o
                              | 二|二゛  ___
                             ノ   |  ヤ      ツ
121名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 19:32:50
午前52点、午後66点。合計118点。
ギリギリで合格したかもしれない。
でも今年の問題じゃ正式結果が出るまで喜べない。

合否判定は、現在の65%以上ではなく、上位20%位を合格という方式に
戻してもらった方が良いような気がする(以前はこっちだったハズ)
一昨年の9%、昨年の30%超の余波がきて、今年の問題はちょっと
いじわる過ぎたように感じた。
気象庁 - 震度8  って問題があったが、なんだありゃ?。
震度は7まで、という解説が前スレにあったので、この設問は不正解
らしいけど、これが震度7だったら正解か?
今は震度7強とか弱とかいうんじゃね??。
なぞなぞみたいな問題はやめて〜
122名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 19:35:03
来年の試験は今年の反動で簡単になるのか?
123名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 19:37:52
>119
1ヶ月、50時間くらい。
うち30時間は直前1週間に集中。それ以外は通勤時間に1日1時間。
124名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 19:38:26
今回おかしな問題大杉。正解複数と思われる問題何問ある?
125名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 19:40:54
111さんへ
私も一級建築士で、講習で建築物環境衛生管理技術者を習得しましたが、
第三種電気主任技術者の方が、重宝されると聞いたので、そちらの方は、
試験で習得しました。
126名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 19:41:57
>>123
すげ!おれ4ヶ月かかったよ
平日2時間 休日勉強せず
127名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 19:42:30
>>121
前は上位20%が合格だったんですか。
知らなかったよ。
128名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 19:45:16
苦節4年かぁちゃん俺やったよ、、、、
129名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 19:46:44
問題作った奴も全問正解しないぞ。
出題者もっと正しい日本語で出題せいよ。
こんな試験受験料1万4000円は高い。
1400円でいいんじゃない。
130名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 19:46:58
見比べてみたけど、このスレの寄せ集め解答(>>64)と
JTECの模範解答(>>87)とあまり変わらない希ガス。お前らスゴい。
俺は不合格だった…orz。
131名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 19:47:56
126点でした 
132名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 19:48:17
上位20%で何点くらいだろう。
133名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 19:49:39
俺の模範解答では満点だけどJTECは112点だった。
134名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 19:53:09
これなぁ>>129も言っているが、問題作成者はもっと日本語勉強せいや。
なぞなぞみたいな問題だしてんじゃねーぞ。
135名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 19:54:23
だから今回納得いかないでしょ。今回試験受けた方々大損じゃあーりませんか。おかしな問題は全員正解としないゃ納得いかないでしょ。落ちた人は黙って来年頑張りましょう。
136名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 19:55:12
どうなることかとおもたが
142点。



ごちそうさま
137名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 20:02:13
この程度の試験で喜んでいるのか・・・
世の中広いな。
138名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 20:15:13
ところで本当のところ合格点は何点ですか。
ある参考書によると6割とあります。
JETCの解答によると私は112点だった
のですが全く希望はもてないでしょうか?
139名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 20:17:46
去年、112点で落ちた。
さようなら。
140名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 20:22:10
合格点は全体の65%、かつ、科目ごとの最低が40%以上。
ということで117点が最低ライン。

たしか、この基準が発表されたのは平成14年だったと思う。
それまではおおむね65%取れば合格という噂があっただけで
合否判定は一切公表されていなかった。
当時は、上位20%あたりで線を引いて合否をわけるという説が
あったけど、これも推測でしかないが。
141名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 20:22:20
ちなみに合格基準はずっと6割5分なの?
何年か前から公表してるんですよね
142名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 20:24:34
>>138 試験はダメでも、時間と金があれば講習でゲットしよう!
同じ免状がゲットできるからね。厚生労働大臣免状だよ!
143名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 20:30:50
誰も受験しなかったらセンターは利益があがらない。
みんなで受けなければいいんだ。
144名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 20:31:10
140ですが、ゴメン、間違えてた。

財団法人ビル管理教育センターのホームページによると
Q 合格基準は公表されますか?
A 平成13年度より合格発表時に当センターのホームページで公表しております。

ということで、65%以上は昨年度の場合でした。
今年もそれが適用されるかどうかは不明です。
ただ、昨年は3割以上の合格率だったので、今年は点数緩和される
かもしれません。
合否発表まで待ちましょう。
145名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 20:33:02
>>138
俺は一昨年114点で落ちた。
さよなら。

ただし、女の人はご苦労さん点を5点水増しするらしい。
146名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 20:34:51
ビルの数には限りがあるから、これ以上合格者を増やして欲しくないんだが。
147名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 20:37:57
il||li(つω-`。)il||li くやしくてたまらない
148名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 20:39:02
144の方へ。
大変参考になる情報どうもです。
今までで、例えば公表の合格基準60%とかいう年度が
あったこととかあるんですかね。知っている人いたら教
えて下さい。それとjetcの模範解答ですが、あやしいと
ころが結構あるように思えます。気がついた方は引き続
き情報提供願います。
149名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 20:50:50
次の文章は、とある新聞記事からの抜粋である。
文章を読んで設問に答えよ。



今、若い女性には「愛されOL」系のモデル、エビちゃん(蛯原友里)が
人気だが、これからは男性にとっての理想像も 「さわやか正社員」系に
なるのかもしれない。そういえば( 1 )も、多少気になるところだが。
                 


問1.( 1 )に入る適切な文を以下の選択肢から選べ。
A.秋冬もののトレンド
B.環境に配慮したクールビズ・ウォームビズ
C.女性達からの目
D.自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実




正解
http://www.asahi.com/culture/fashion/TKY200609110089.html
150名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 20:52:03
以外にみんな出来てるのかな?
151名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 20:59:25
今回はそこまで合格率は低くないかもしれないな。
しかし俺は落ちた、あと数問だったのに・・・
また来年くるわ。じゃあな。
152名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 21:08:18
>>150
君以外の人はみんな出来てると思う。
153名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 21:09:39
116点、、、、、、、


う  わ  あ  ぁ  ぁ  ぁ  ぁ  ぁ  ぁ  ぁ  あ  ぁ  ぁ  あ  あ  あ  あ  ぁ  ぁ
  /\___/ヽ       _/ t_      /\___/ヽ     _/ \_       /\___/ヽ
/    ::::::::::::::::\   /    ::::::\  /::::::::      \  /::::::    \   /    :::::::::::::::\
|  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  /::::     ,‐‐ t  |::::::::::::         | /‐‐、     ::::ヽ  | ,,-‐‐    ‐‐-、 .::::|
|  、_(o)_,:  _(o)_, ::::| i::::::::    :::,< o)( .|::::::::::::        | )(o >,:::    ::::::::i  |  、_(o)_,:  _(o)_ ,:::|
|    ::<      .::| |:::::::::::      :::::> |::::::::::::        | <:::::       ::::::::::| |    ::<    :::.:::|
\  /( [三] )ヽ ::/  i:::::::::::::   /( [こj \:::::::::      /  に] )ヽ   :::::::::::::j  \  /( [三] )ヽ :::/

154名無し検定1級さん :2006/10/03(火) 21:16:00
90点台の漏れには何も言う権利は無い。
155名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 21:26:40
150です 残念ながら合格しました
156名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 21:28:21
まー>>86から>>155の8割以上が俺の自作自演だがな
157名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 21:34:35
    
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1,从
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ 先にシャワーあびてこいよ!
    ノ,;:::\   ` ー" , '      )
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、      , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!‐v'
158名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 21:36:18
塩自慰、、、、、、、
またやらかしたな、、、、、
リンクの張り方しらないのか?
159名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 21:54:22
一昨年3点足りずに落ちて去年は受けず、今年また5点足りずに落ちた。

去年受けてれば・・・
160名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 22:04:10
それも人生だよ。
祭りは終わった。
161名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 22:10:39
119点取ったが建築物の構造概論が5点で1点足りない...
162名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 22:14:27
それも人生。人生いろいろ。
163名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 22:36:06
何かよく分からないけど127点だった。
手応えとしては85〜90点という感じだったのに……。
11/1に合否がハッキリするまで気が休まらなそうだ。

しかしながら、情けない連中がいるな。
『勝って奢らず、負けて落ち込まず』でしょうが。
特に>>120なんかは氏んで良いよ、マジで。

ちなみに、合格率はどのくらいだと思う?
それとH16年と比べて今年の問題の難易度はどうだったのか?
>>159さん、実際受けてみてどうでしたか?
164名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 22:45:05
ただ言えるのは過去問だけでの勉強では
合格は難しいなぁ。
4年前くらいなら過去問だけで対処出来たが。
ビル管とはかけ離れた問題多すぎだな。
165名無し検定一級さん:2006/10/03(火) 22:48:46
JTECの補正と複数回答に望みを託す

センターは恥でも、複数回答を全部発表してくれ!
166名無し検定一級さん:2006/10/03(火) 22:51:54
今回センターは、オーム社とJTECの参考書みて作成したんだよ
そんな参考書見てもつまらない って事
167名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 22:57:02
163
昨年の俺と
限り無く似てるな
合格 おめでとう!
俺も127点一発合格だが
昨年でラッキー
168名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 23:04:19
>>163
一昨年より今年の方が難しい感じがした。
一昨年は十年分の過去問しかしてなくて3点に涙を呑んだが、
今年は参考書まで買ったのに・・・シクシク。

でも、来年への自信はついたな。
169名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 23:04:23
前スレに誰かが書いてたが過去問の問題集を見ながら解ける問題を間違えてたら、勉強不足です。
個人的には10年分より6年分の参考書の方が解説がいっぱいあり点数に結びついたかな。
170名無し検定一級さん:2006/10/03(火) 23:05:15
なまじ範囲がひろいから、その気になれば今回のような試験もつくるってか?

去年の合格率は、一昨年の不合格者の10%が例年より多いだけ
9%→30%の変化ぐらいで、センターもびびるな
よくかんがえてみろ
去年の問題でも、70%が不合格だぜ
厚生省によほどやられたな
まあ、いい  仇はしっかりとらせてもらうぜ
楽しみにしてな
171名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 23:07:38
46問から51問まで全問×でした・・・。
空気環境の調整科目は特に難しかったのでは・・・
172名無し検定一級さん :2006/10/03(火) 23:09:18
わっせろーい
123点取れてた!!
173名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 23:19:42
イヤッホゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥィヽ(^∀^)ノウカタ!!
174名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 23:20:21
125点
空気環境の調整が正解率5割ちょっと
これ以外は6割超えてる

喜んでいいですか?
175名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 23:22:45
過去問中心の勉強しかしてなかったから、お話しになりませんでした
176名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 23:23:37
  n ∧_∧
 (ヨ(´∀` )喜ぼう! グッジョブ!
  Y    つ
177名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 23:30:57
67点いやっほーぃ
178名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 23:38:18
一通り見直しましたが誤解答はなさそう。
でも複数解答の可能性ありあり。
179名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 23:40:40
>>168
苦しい気持ちの中、解答ありがとうございました。
そうでしたか……。
H16年を下回る合格率が出たらゾッとしますね。

あと、>>169さんの言うとおりですね。
過去問に出てきたヤツは全部取らないと厳しい。

それと『過去問』をやったというレベルについても、
よくある「一つ間違っているものを選べ」みたいなタイプの問題は、
他の選択肢4つも完全に理解・暗記するくらいでないとダメだと思う。
180名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 00:07:20
>>179
同意。過去問や参考書以外からこんなに出題されるんじゃ、
対策のしようがない。
過去問と参考書はかなりの精度でマスターしておかないと厳しい。
それ以外の変化球問題は対策しようがない気がする。
来年、今回の問題が過去問として出版された時、あー18年度は
ずいぶん毛色が違う出題だったなー、と改めて分る、そんな内容
でしたねー。
今年の合格率はどのぐらいになるんですかね?。
昨年が33%ぐらい、おととし9%、今年は多くて15%、私は10%を
切るんじゃないかと思っています。
65%で合格というのはあくまで昨年の場合なので、今年は多少見直し
されることを願っています。
181名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 00:14:01
>>179
まさにそのとおりですね。他の選択肢4つの解説を理解しないと
いくら過去問平均9割いっても力にはならないと思います。

今までは明らかに他の4つが違う問題が多かっただけに
今回は消去法でも2、3つ残って悩むって感じでしたし
過去問やりすぎて学校=8000とか、フラッシュオーバー=×
など恥ずかしい間違いしまくりました・・・

ちなみに自分はJETC過去問8年分(16、18年度)を3回ループ
(1回目5割弱、2回目7〜8割、3回目8〜9割)
イラストでわかるビル管理用語集(学芸出版社)をさらっと見て
初挑戦で132正解の合格当確です。

まあ過去問だけでも5割は取れるはず、あとは日頃の仕事と常識が
あれば、あの分厚い本を読まなくて合格はできそうですけどね。

182名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 00:44:52
私の140点取れた勉強方法を参考程度に。かなり短期集中型の勉強方法でしたが。

7月頭に、JETC6年分の赤い本をネットで買う。

いきなり問題を解く。問題の選択肢・解説でわからない箇所や重要な文章を緑えんぴつで線を引く。
無論、ほぼ全部が緑線になります。問題文の選択肢で間違えてる箇所は黒鉛筆でダイレクトに修正。
6年分終えるのに1ヵ月半。

そして二回目は問題を解くのではなく選択肢を観る。忘れている箇所や重要な箇所に緑線の上に赤線を引く。
これでも5割以上赤線引くことになる。1ヶ月。

三回目も同じように選択肢を観る。同様に青線を引く。2割ぐらいが青線。

そして試験直前は青線のみ読み返す。そうすることでこの本のほとんどの知識を入れた状態で試験に臨むことができた。
183名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 01:08:50
直前の勉強は大切だね。
春に読んだ午前・午後の参考書の内容すっかり忘れてたよ。
184名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 01:15:19
JTECの模範解答で午後68点でした。
午前を見るのが怖い・・・
185名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 01:15:32
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
186名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 01:24:16
私も >>181 と同じ参考書でした
点数は131点でしたが
187名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 01:29:41
。・゚・(ノД`)会社でもこのスレでも受かってる人多い肩身が狭いよー
188名無し検定1級さん :2006/10/04(水) 01:43:50
JTECの模範解答を直接みて採点したら121だった。
科目で40%切ってるのもなく、なんとかなったかな?
昨年の電験2種に続いて取得できたらいいな。
189184:2006/10/04(水) 01:44:24
午前57点でした。合計125点でとりあえず安心です。

以前2回ほど受けたけど今年の午前はきつかったですね。
イージーミスで点取り問題落としたらアウト
バランスで午後楽だったけど・・・
190名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 02:06:42
今年も合格率30%ぐらいいくのかな
規制緩和でこの資格の価値が落ちたな
ま、いいか
191名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 02:09:10
>>190
おまえ放射能でも浴びたのか?
192名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 02:13:36
>>191
さっきシャワー浴びた
彼女といっしょに
193名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 02:19:05
チンカスが釣れたで ギャハハハハハハハハハハハハハハハハ
194名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 02:29:11
ふぅ合格だ、安心して寝れるぜ・・。
19548:2006/10/04(水) 04:27:59
>>65 >>67
まあ、大した事無いので大丈夫でせう。

冷却塔の薬剤の件は、新設の冷却塔に薬注するかしないかという事で。
元ビルメンの漏れとしては、最初から(スケール防止・スライム防止・レジオネラ対策のマルチタイプの)薬剤を入れた方が良いという主張で、
上司は、どういう水質になるか見極めた上で薬剤を選定して入れればいいんじゃないかという話です。

どっちの方が正解だと思いますか?
19648:2006/10/04(水) 04:42:03
>>65
高い所へ上水を送るための水槽は、圧力水槽でないかい。
197名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 08:13:33
>>195
その上司にマルチタイプを導入した場合、他の方法を導入した場合のメリット、デメリットを挙げる。
というのはどう?
198名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 08:14:28
オーム社の速報って、いつ頃出るんですか?
199名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 08:47:44
とりあえず>>177意外とは仲良くなれそうにないな・・・
200名無し検定一級さん :2006/10/04(水) 08:49:25

財団法人 ビル管理教育センター理事より
201名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 10:07:18
解答速報来たのですね 110点で不合格確定 ま、自業自得だな
しかし、合格率高いんじゃない? いい加減な勉強でこれだけ取れてたのは驚き
オーム社の完全攻略というテキストだけ これはお勧めできない教材ということはよく分かったw

講習も申し込んだし 来年はちゃんと勉強して試験に再チャレンジするぞ
でも問題読み間違えてるのが普通にあって驚いた 気付かないものなんだな…
202名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 12:00:54
オーム社はよくないよ。読む事でマイナスになる部分がいっぱいある。
吸血するダニはイエダニのみとか書いちゃってるし。
コガタアカイエカのことをコダカアカイエカと勘違いさせられた。
203名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 12:18:11
140=144ですが、JETCの資料によると平成14年〜17年度までの合格
ラインは全体で65%かつ科目ごと40%以上だそうです。
今回も同じ基準の可能性が高いでしょうけど、事前に65%と公表されて
いたわけではないので、正式発表までとにかく待ちましょう。
117点以上の人は喜んで良いと思いますが。
204名無し検定一級さん:2006/10/04(水) 12:31:16
このスレに、JETC、オーム、センターの人間がいるのはわかっていたが…
205名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 12:41:47
センターの分厚いテキストマスターすれば最強だがどれくらい勉強時間が必要なんだろう。
206名無し検定一級さん:2006/10/04(水) 13:31:35
会社の連中4人と行って、結果は合格1人で後はだめ
みんなJETCの回答に納得していない
合格した奴も119でびびっている
疑問のある問題とJETCの回答、あと複数回答候補あげておく

     JETC回答    複数回答候補

問49    2         5
問59    5         2
問80    1         5
問85    1         5
問90    2         5
問100   1         3
問110   5         3
問119   3         4
問125   2         1 
問131   1         3
問137   3         2
問140   1         4
問152   5         4
問162   5         2  
207名無し検定一級さん:2006/10/04(水) 13:38:46
>>206
問59のJETCは2だぜ!
問80は5

しっかりしろ それだから合格しないんだよ
208名無し検定一級さん:2006/10/04(水) 13:43:37
>>206 こんなの出しても、87だから俺には関係なし
     無駄なことはするなよ
     今年は終わった


209名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 13:56:34
>>206
119、4のリバースリタンは均一化しないよ。給湯だとね。
210名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 14:01:26
>>206
152も4なわけないし。
140はの4も上で改正後のことが書いてあるからこれも駄目

まあ全て最も不適当だからなあ。
211名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 14:02:44
110 蒸気菅では急開はご法度。まあ、急が付くのはやらん方がいいな
212名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 14:13:43
116点…
213名無し検定一級さん:2006/10/04(水) 14:28:07
>>206
119は消去法で残ったのが、3と4
3の主管と4の循環量のどちらかがまちがってると思い、給湯温度は均一化
しないが、循環量は均一化するのではと思い4にして間違えた。
ポンプは主管以外のどこに設置するのだろうか?

給湯循環ポンプは、給湯主管に設置する ←これだけ見たら不適切と思わない
214名無し検定一級さん:2006/10/04(水) 14:30:58
>>211 蒸気管はスチームハンマーですが…
215名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 14:31:02
作成者がどんな奴かわかるよ
216名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 14:38:21
>>206 は馬鹿なんだからあんまりいじめるなよ
 それとも釣りでしたか?
217名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 14:42:02
>>202 コダカじゃないのか… あと学校は8000uだと思ってますた
でも、換気と音は確実にあのテキストでいけたぞ
自分し尿処理が苦手なんよね でもし尿処理の問題結構あるからこれじゃいけないな

>>206 問162とか、迷わず5を選んだ自分はどうすれば…
臭気が外に漏れるとだめなので3種換気が適当と思い込んでます ボイラー室も同様
問152は4であってほしいな 問131も複数回答候補の答えであってほしいww
問136は完全に勘違いして1人で操作できるのは2号と思い込んでた
ま、あがいたところで、とにかく全てがダメダメだ

>>212 ↑それなら合格してるかもしれんぞ? 私は完全に駄目 実力不足
218名無し検定一級さん:2006/10/04(水) 14:42:35
JETCもオームも、原稿依頼する大学教授か大手設備会社の技術部長に
模範解答を依頼すればいいんじゃないか?
今年の問題、機械設備関係の人間が見たら驚くぜ
本当に国家試験って感じで
どっか民間の雑魚試験つくった奴がつくったんだぜ
219名無し検定一級さん:2006/10/04(水) 14:49:17
>>217 問162 自分もノータイムで5
   でも、密閉区画構造って扉があるの?わからんな〜
   室内に出入り出来ないと、意味ないし…   
220名無し検定一級さん:2006/10/04(水) 14:54:16
試験作成者、このスレ見てるんだろ〜
何にも感じないか?

おめえは、マグロか?
221名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 15:07:59
>>214 ん?
蒸気管もウォーターハンマはあるよ
蒸気は凝縮すると水になるからね。再送気する時にその水でやられちゃうの
222名無し検定一級さん:2006/10/04(水) 15:17:13
俺は合格してるからいいけど、今年はちょっと異常だな
120じゃ〜安心できんな
センターが基準65%を緩和しないと不合格になりそうだ

というより、今年不合格になるかもしれない今現在、
112〜116(120)の奴は、恨むぜ
まあ、11月1日のセンターのHP楽しみだ
落ちてたら、アクションおこすからその時は俺だと思ってくれ
223名無し検定一級さん:2006/10/04(水) 15:22:10
>>221 すいません
   蒸気はスチームハンマーと思ってたんで…
224名無し検定一級さん:2006/10/04(水) 15:24:50
>>222 あの〜落ちてたら具体的に何をするんですか?
225名無し検定一級さん:2006/10/04(水) 15:28:47
>>221 それがスチームハンマーです
226名無し検定一級さん :2006/10/04(水) 15:37:15
問44は5ではなく1だ!
(1)クレゾール石鹸ではなく、単なるクレゾール
クレゾールが皮膚についた場合は直ちに水で洗い流す・・・とある。
(5)逆性石鹸は一部のウイルスには効果がある。
例えば鳥インフルエンザウイルス等など
227名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 15:42:54
問137ですが、(2)と(3)どちらが正解か教えてください。
228名無し検定一級さん :2006/10/04(水) 16:06:37
 問137
(2)マイコンメーター自動遮断は・震度5強
(3)都市ガスの低圧供給規定圧力
  ガスの種類        供給規定圧力(kpa)
 13A・12A        1.0〜2.5
   6A           0.7〜2.2
   6B           0.5〜2.0
 
 ちなみに0.1未満は中間圧供給
229名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 16:12:12
どうもありがとうございます。

と、いうことは問137の解答は(2)と(3)の両方が正解と
いうことでよろしいのでしょうか?
230名無し検定一級さん:2006/10/04(水) 16:15:23
>>227 JETCは3ですが正解は2です
     マイコンメーターの自動遮断は震度5以上
     (WEBサイトでガス〜東京ガス〜ガスメーター〜役割と安全機能)
     管工事施工管理技術テキスト 技術編 P492
     ガスの供給圧力(1)低圧供給
     0.1MPa未満の圧力で供給する方式  ←設問は正解

     よって 2
     これだから、合格していても安心できない…現在118
231名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 16:19:20
JETCの解答で他にも怪しいやってあるのかなぁ。。。
232名無し検定一級さん:2006/10/04(水) 16:21:06
>>224 楽しみにしといてくれ

233名無し検定一級さん :2006/10/04(水) 16:21:29
一般的には両方(2と3)が〇ですが、
採点者はどーすることやら。
234名無し検定一級さん :2006/10/04(水) 16:23:45
マイコンメーターの自動遮断としか書いてないのが気になる
圧力の方は規定圧力になってる
235名無し検定一級さん:2006/10/04(水) 16:24:39
グレーゾーンにいる奴の、1点にかける逆襲がはじまった…
236名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 16:27:57
あと37は、酸素が6〜7%だと死亡してしまう。
10%で顔面蒼白意識不明になる。
237名無し検定一級さん:2006/10/04(水) 16:28:19
>>230 やめてくれ〜

   今、117で問137は3なんだ〜
238名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 16:28:27
問137は(2)(3)両方正解です。
と、いうより出題ミスにより、全員正解になるかも
しれない。。
239名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 16:31:25
意味がよくわからないよ。正解は(3)でいいんじゃない。
240名無し検定一級さん :2006/10/04(水) 16:33:25
オーム社の解答マダー??
241名無し検定一級さん:2006/10/04(水) 16:34:34
>>211,214,221,223,225
問110は3ですか?5ですか?
242名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 16:38:43
問137は全員正解にしろ!
俺は1を選択しちまったからよ
243名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 16:39:51
これも問137と同じく正解は2つ。(3)も(5)も両方正解。
若しくは出題ミスの為、全員正解ではないでしょうか。
244名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 16:40:25
問110は5でしょうね。
245名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 16:44:09
問110は3でしょうね。急速な開放によっては発生しません。
でも5も間違ってるね。十分離れた場所ではないから。
やっぱ、3と5両方正解かも
246名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 16:44:47
問37も出題ミスではないでしょうか。
247名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 16:45:12
問79は1とありますが。。。
風量を熱線風速計で計れますかねぇ?
2が正解じゃないでしょうか?
248名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 16:46:01
↑間違えた問32でした。
249名無し検定一級さん :2006/10/04(水) 16:46:18
マイコンメーターとは
ガスメーター内にマイコン・遮断弁・感震器を内蔵しており、
常時ガスの使用状態を監視し、地震発生時(震度5強以上)
ガス漏えい、器具消し忘れ等の異常を感知し、自動的に
ガスを遮断する保安機能を持ったガスメータである。
250名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 16:50:41
問137の正解は結局どれ??????
251名無し検定一級さん :2006/10/04(水) 16:53:03
問110
ウォーターハンマ防止器を発生個所に近接して設ける。
よって答えは5
252名無し検定一級さん :2006/10/04(水) 16:54:09
ボール弁一気に開けるとウォーターハンマー起こすよね??
253名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 16:56:01
問110
急速な開放によっては発生しない。
よって答えは3もありうる。

問137は2でも3でもどっちも正解だと思うにゃぁ
254名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 16:57:06
ガス事業法に規定するガス供給方式
低圧 0.1MPa未満
中圧 0.1MPa以上 1.0MPa未満
高圧 1.0MPa以上
とあります。
255名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 16:57:52
問110は5 問137は2と3両方正解ではないか。
256名無し検定一級さん:2006/10/04(水) 17:01:00
>>209,213
問119は3ですか?4ですか?
257名無し検定一級さん :2006/10/04(水) 17:02:01
新設ビルや工事等で給水停止状態の配管に
給水を行う場合、ウォーターハンマの
影響を考えてバルブは徐々に開放する。
258名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 17:02:04
>>225 ハンマーしてるのは水だけど
259名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 17:04:32
問44は結局5で文句なし?
260名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 17:05:52
小さい循環ポンプならバイパス管に設置してある。
だから主管じゃなくてもいいんじゃないのかな?
261名無し検定一級さん :2006/10/04(水) 17:07:04
問44は1です。
262名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 17:07:53
問44はあきらかに5でしょうね。
263名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 17:11:40
問44は1だと思います。
クレゾール石鹸さえ今は使われなくなっているからです。
264名無し検定一級さん :2006/10/04(水) 17:11:51
問44は1でしょ。
226が有利
265名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 17:12:58
問44 5に一票。
266名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 17:14:59
結局の所、JETCの解答速報で答えが変わるのは
どの程度出てくるんでしょうね?
267名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 17:15:02
クレゾール石鹸VS一部のウィルス どっちだ?
268名無し検定一級さん :2006/10/04(水) 17:16:04
都市ガス13Aの低圧供給ガスは1.0kPa以上2.5kPa以下
269名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 17:16:32
願望抜きにどっちよ?
1or5?
270名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 17:17:47
問44 問110 問137 出題ミス
全員正解にしろ
271名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 17:19:00
問44どうしてもどつちか選ばなくちゃいけないなら
私は5
272名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 17:19:19
クレゾール石鹸は臭いし、昔(昭和30年代)は学校等でよく使用されていたが、
今は使っているところは少ないと思います。
273名無し検定一級さん :2006/10/04(水) 17:22:18
問44
(1)はクレゾール石鹸とは書いていない。
   単なるクレゾール
274名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 17:25:08
クレゾールは手指に直接かかるとタダレるからだめだお
275名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 17:26:34
となると(1)が正解か?
276名無し検定一級さん:2006/10/04(水) 17:28:24
問44  5
問137 2
問119 4 給湯循環ポンプは主管の還り管に設置しないと、湯が停滞して
       給湯機、貯湯槽から最遠の所では給湯温度が低くなる
       と、設備屋が言ってた。 
277名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 17:28:29
問44 逆性石鹸はウィルスには無効。
過去問でも、このことが問われている。
よって、正答は5
278名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 17:28:42
なんか
だんだん腹たってきたな!
この誤問題に
279名無し検定一級さん :2006/10/04(水) 17:29:25
問44
正解は間違いなく1です。
逆性石鹸は一部のウイルスに有効
280名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 17:31:51
おおークレゾールであってほすいぞ!!
281名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 17:34:05
昨日のJETCの解答速報でほぼ確定だと思います。
ありえるとすれば、複数回答があるかもしれない程度。
282名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 17:34:50
逆性石鹸は、(インフルエンザウイルス等)
エンベローブを持つウイルスには有効だよ。

283名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 17:35:41
でも手指の消毒 クレゾール1%液ならOKでしょ?
284名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 17:39:24
JETCの解答速報1問程度はひっくりかえるかもよ。
285名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 17:41:08
臭いよ。それにはっきりいって人間には毒。
クレゾール中毒というのもあるし。
クレゾール石鹸はいやって言う人もいると思う。
286名無し検定一級さん :2006/10/04(水) 17:41:13
クレゾールも1%溶液で皮膚の消毒に用いるってなってるお
287名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 17:42:02
>>283
1と5の殴り合い誘導すんな!
288名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 17:48:16
1と5
の正解
289名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 17:49:47
問32の問題も変だよ。
酸素が6〜7%で生きていられる訳がないよ。
ケイレンして、死亡。
290名無し検定一級さん:2006/10/04(水) 17:52:39
>>206の奴貼って見た

     JETC回答    複数回答候補  現状
問44    5         1     5分5分 やや5が有利か? 
問49    2         5      ?
問59    5         2      ?
問80    1         5      ?
問85    1         5      関係するだろ?
問90    2         5      ?
問100   1         3      絶縁継手は使わない 3でもいい
問110   5         3      ?
問119   3         4      4ではないか
問125   2         1      過去問になかったか
問131   1         3      消毒槽がないとだめだろ 3
問137   3         2      2が有利
問140   1         4      ?
問152   5         4      出題者の意図が知りたい
問162   5         2      密閉構造なら過去問にでたが 


291名無し検定一級さん:2006/10/04(水) 17:55:48
>>290 問131 3はだめかな〜
292名無し検定一級さん :2006/10/04(水) 18:00:19
問32
(2)〜(5)は適当
よって不適当は(1)
ビル管の分厚く高価な本に載っています。
この本曰く「俺がルールだ」と言ってるみたいです。
293名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 18:03:26
じゃあ、火事などで酸素欠乏になっても生きていられるんだぁ
こりゃ、参ったな。
294名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 18:04:52
え、問137も怪しいのか? 私2にしてあるお
知識なくとも震度6じゃでかすぎると思って選んだんですけど
295名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 18:11:01
問32 じゃあ、酸素濃度20〜18%は、何も症状が
出ないと言うことなのか・・・
296名無し検定1級さん :2006/10/04(水) 18:11:46
建築士と宅建と化学系の厚生大臣免許持ってるけど
この試験っておかしな試験だな〜って思いながら受けてた。
やたら範囲は広いし、問題数が多いし、
無理してこねて作ってるから変な問題!
ほんとかよ〜この問題!複数正解で選びようないじゃん!
って試験中何度も呆れた。

オーム社の参考書?買って勉強したんだけどミスプリ多かった。
文句言いたいって思ったくらい。
10年の過去問では、複数正解らしきものがあったから
この試験用心しないと、正解しても問題製作者の気分で
×にされるかもしれないから
確実な問題は絶対ミスっちゃいけないし
余裕もって点数取らないと安心できないって思ってた。
この試験のありよう納得いかないけど
これがこの試験だとしたら
確定的な問題を落とさないのがこの試験の合格法だと思う。
297名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 18:14:42
>>295 空気の気体組成割合がそんなもんだからとか?
N-70 O2-20 CO2-0.3その他ぐらいじゃなかったけ?
298名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 18:16:21
>>290
・・90以外はそんな不満はなかったけど
15個は多いなぁ、試験センター酷すぎ

299名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 18:26:30
>>296
建築士資格は何級もってるんだ?
300名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 18:28:09
問32
俺なんか、酸素21%でも、「眠気を催し、動作が鈍くなる。」
ことがあるよ。特に昼休み、今回の試験も???
301名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 18:33:28
試験作成者の方々、見てますか?お疲れさまでした。
一生懸命作ったのに、とんだ言われようですね。
でも、今回の問題は落とすために、作ったんでしょ。
302名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 18:45:15
>>301
グッジョブ!
303名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 18:45:21
>>296
俺もそう思う。
電験二種には一回で通った俺が三回もこの試験を受けるとはね。
甘く見れないよ。
去年の問題知らないんで、去年がどうだったかわからないけど、問題見てると
こんなに知識詰め込んで実際に役に立つのかなと思う。
304名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 18:46:07
いや、合格率ぜったい高いと思う
305名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 18:50:33
>>303 世の中に実務に役立つ資格があるのかどうか知りたい
306名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 18:52:03
糞問題連発で14300円ですか、、、
6割に落としてくれんかのぅ、、、
センターさん
307名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 18:54:18
落第者が何言っても変わらないから
見苦しい
2ちゃんなんかやってないでテキストでも買ってこい
308名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 18:57:53
良いビルメンテナンスマンになりたくて、
ビルメンの仕事しながら、一生懸命勉強して
試験を受けて・・・そして・・・この問題。
たった1問の差で落とされるとしたら悲しい。
309名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 18:59:25
>>307
どSだなお前
しね
310名無し検定一級さん:2006/10/04(水) 19:00:15
現在120だが、グレーゾーンにいる気分
早くオームのが見たい >>290のはどうなんだ 問90は5ではだめか?
311名無し検定一級さん:2006/10/04(水) 19:03:24
例年、オームはいつ解答だすんだろうか?
312名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 19:05:44
確実に講習にしとき。
費用会社負担で1ヶ月丸々仕事休めて
しかも修了すれば資格手当付き。
とりあえず講習組@名古屋、一日目お疲れ!
まぁ最後まで頑張ろうや。
313名無し検定一級さん:2006/10/04(水) 19:05:48
>>307 もう確定か? JETCの解答信じていいのか?
314名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 19:14:03
JETCはオームよりはよっぽどまともだよ、、、
誤差1〜2くらいだよ
315名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 19:15:47
問90は5だと思ってる。他は意地悪な問題だが納得できないでもない。
なぜ2が正解なのか、納得できる説明お願いします。
316名無し検定一級さん :2006/10/04(水) 19:17:06
去年の電気工事士の材料選別は惨かったな
317名無し検定一級さん:2006/10/04(水) 19:54:08
>>315
おなじく問90は5
設問自体がでたらめでJETCは2にしたんだろうが、外気温湿度で
制御するシステムあるか?
例えば夏、外気温度30℃の時室内温度を23℃に設定しても、暑かったら
ガンガンに冷房運転が効いて、結局は室内にもサーモつけないと制御できなく
なるだろ?
それに全熱交換機に湿度、関係ある?
室内温度を設定してセンサー制御が普通じゃないか?
318名無し検定一級さん :2006/10/04(水) 19:55:48
問173
(5)が正解ですか?(1)と思うのですが。
理由は(5)は餌をカビに限定している。
カビ以外に麺類・かつお節・穀粉類等が有る。
(1)は家の中で飼うペット(犬・猫)に
ノミ避けの薬を首の後ろに点けます。
どうでしょうか?
319名無し検定一級さん:2006/10/04(水) 20:09:44
今年の問題は、消去法で消しても2つ残りそれを選ぶので苦労した
よくあったのが、一つはひねってあり、一つは常識的におかしかった。
問49でも2になっているが、総合熱伝達率は対流熱伝達率と放射熱伝達率と
伝導熱伝達率の和であり、設問は伝導がぬけている
320名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 20:13:37
>>315
ヒント 最も不適当
321名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 20:23:17
>>317 最近の山武の高いシステムは 温度と湿度(エンタルピー)考えて
自動制御している
322名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 20:40:35
>>319
伝導入れたら熱貫流率。
323名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 21:24:15
>>320
2がどうして不適当なのか説明してくれませんか?

5は夏冬限定なら適当だが、中間期は逆に省エネにならないことがあるはずですが!!
324名無し検定一級さん :2006/10/04(水) 21:35:05
問90は5の可能性高いね
2はひっかけっぽい
325名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 22:14:07
>>323
オマイ必死だなwあと1点なの?
COPは上昇するよ よってJETCが正

326237:2006/10/04(水) 22:16:20
>>324やめてくれ〜

    今、117で問90は2なんだ〜
327名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 22:17:13
>>326
安心汁2だからw
328名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 22:22:01
329k.i;:2006/10/04(水) 22:23:57
ukuikjkmjk
330名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 22:30:27
>>325
ちょい必死やったねw
JETCで130overしてるから、もう問題も過去問も同僚にあげたんだけど
その問題だけ納得できないなっと思ってたから
中間期に外気温度で計算して全熱入れるかどうかの現場あるんだけどな
はっきり上昇するなら2が正解なんだろうね。ありがとう!

>>237
ということなんで一安心ですね。たぶん複数回答とかあって+1ぐらいなると思うけど
11/1までドキドキしてくださいw
331名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 22:30:51
>>318
173について
餌となるカビの発生をおさえることが ではなく
餌となるカビの発生をおさえることも 
だからな。
普通に5だろ
332名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 22:31:10
俺もうどうでもいいや。
15問くらいJTECが誤解答してれば望みはあるがw
333しおじい命:2006/10/04(水) 22:37:31
言い訳多い人が一杯いるなあ〜。試験なんて受かればいいんでしょ。問題とか出題者とかに文句ばかり言わないで
受かった人がやったように勉強すればいいじゃん。文句言うなら受けなきゃいいのに。
334名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 22:38:00
>237
俺も118点とギリギリボーイズの一人。
二人でオーム社の速報を待とうじゃないか。
俺は問題を早とちりして間違えたのがいくつかあった。
こんなことなら時間一杯粘って何度も見直すべきだった。
でも後悔先に立たず。
さあ、ギリ仲間よ、11月の結果発表までハラハラしようゼ。
335237:2006/10/04(水) 22:40:34
問59 2 かもしれないな
参考書で 人体からの発熱量の設計値 の表が載ってるのを見ると
室温20℃の時は全発熱量92の内SH(顕熱負荷)72
                LH(潜熱負荷)20
室温28℃の時は全発熱量92の内SH(顕熱負荷)44
                LH(潜熱負荷)48
になってる
つまり全発熱量の内で室温が上がると潜熱による発熱量が増加するだな
290にある問題はチェックした方がいいな
112〜122までは逆転があるぞ     
336名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 22:41:02
その必死さを試験勉強前に発揮すれば合格できる!
337名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 22:42:54
しかし、中途半端な資格ほど上目線で見る奴が多いよな

ま、結果が全て
338名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 22:43:04
>>336
ワロタ
339名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 22:46:15
>>335
ばか、59はもとから2だよ
340名無し:2006/10/04(水) 22:46:31
>>335 >>237
1点減ったのをどこかで取り戻そうとしてませんか?
341名無し検定一級さん:2006/10/04(水) 22:59:14
116であと1点さがしてます
問152はやはり5ですか?4の可能性はないですか?
342名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 23:02:48
問152の4は絶対に無いよ。
343名無し検定一級さん:2006/10/04(水) 23:08:45
>>342 わかりました…どうもです
問131の3の可能性はどうでしょうか?
344名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 23:10:22
>>343
こっちがききたい。どうでしょうか?
345名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 23:14:30
問131の3も無いなぁ〜
346名無し検定一級さん:2006/10/04(水) 23:16:26
131は寄せ集めの解答なら3だがJETCは1
なにかで調べたんだろ?
でも、気になるな
雑用水も残留塩素濃度測るんだろ?
347名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 23:21:37
3はないな。ネットより抜粋↓
雨水の不純物を除去するための装置(沈砂槽又はろ過装置)
348名無し検定一級さん:2006/10/04(水) 23:31:06
参考書には 雨水利用施設の構成で
集水→スクリーン→沈砂槽→貯留槽→ろ過装置→消毒装置→配水層→配水
と書いてある

ビルメンの立場上、消毒装置(塩素注入器)ぐらいは設置してないと
おかしいとおもうが
349名無し検定一級さん:2006/10/04(水) 23:35:34
ん?って事は、JETCはひっかけにひっかかったって事?
答えは3?
350名無し検定1級さん :2006/10/04(水) 23:36:50
>>303
同じ電験2種取得者ということでレス
確かにビル管は知識の幅だけでなく、正解が複数ありそうだったり
逆に正解がないんではと思うような問題も多数あって試験としては変だと思う。
JETCでの自己採点では、一応合格ラインクリアのはずだけど、(121)
実際に正解とされてる答えとの差異によっては落とされるかもしれん。
351名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 23:40:02
雨水の集水から使用に至る過程において、汚染、腐敗等のおそれがなく、
かつ、十分な維持管理を行うことができる場合には、消毒装置を省略することができる。
352名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 23:40:16
雨水貯めてを屋上庭園のみに使う施設あったから
消毒しなくても可でしょ
353名無し検定一級さん:2006/10/04(水) 23:40:25
>>348
JETCの奴らはビルメンじゃないから別にいいんだよ
雨水は不純物を除去すればそのまま使えると思ってんだよ
354名無し検定一級さん:2006/10/04(水) 23:46:44
343〜352
使ってる参考書、問題集の差が出てるな〜
355名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 23:46:55
こんな試験で1点足らずで不合格の人はかわいそうだな。
もう少しちゃんとした問題だしたれや。
正解率65%なんてのもおかしい。
だいたい国家試験は60%合格だろう。
講習で取得したのも参考で受験させれば正解率は格段に下がる。
356名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 00:05:19
>>355
同意見です
確かに、学科+筆記 の国家試験は、学科の正解率65%だが
学科のみの国家試験は、各科目40%以上+総合60%が基本

総合で65%取るもキツイが、各科目40%の条件がつくともっとキツイ
それに、いまだに講習で免状がもらえるのもこの試験ぐらいじゃない
講習のみで免状もらう奴は試験で何点とれるんだ?
修了考査試験、どんな試験?
厚生省もチェックすべきだな
金集めでやってると言われても、反論できないぞ
357名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 00:17:35
協会さんよぉ、だいたい講習で免許もらった奴が、この試験で合格できると思うか?
おかしいだろう?講習制度がおかしい事ぐらいお前さんたちも分かってるんじゃない
のか。だいたい国家試験は合格率60%が基本なんだぞ。
金集めの講習なぞいい加減にやめんかい!恥を知れ!
358名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 00:24:30
>>355
講習受けたい人はまず試験をうければいいとます。
そうすれば、講習も真面目に受けると思います。
それか、修了試験を上位90%を合格にすれば、必死になって勉強するでしょう
金だけ払って、出席すればもらえる国家試験
それを勉強して私たちは合格しようと頑張ってる
同じでいいのでしょうか
あとは違いをつける事です
免状に試験合格か講習修了の文句を記入する事が一番いいと思います
試験合格者と講習修了者の違いがわかるようにすれば納得できるはずです
359名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 00:31:03
自己採点97点でした。
どうみても(ry
360名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 00:41:58
俺は初受験で107点。
来年はJETCの過去問と講習会のテキスト
買って合格目指します!
361名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 00:51:06
>>358
建築物環境衛生管理技術者と
建築物環境衛生管理技術員にすればいいね
362名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 00:56:16
>>358
厚生省もセンターも、講習が財源でこのままの制度を続けるなら
以下の提案はどうか?
1.いっその事、名前を変える
  試験合格 建築物環境衛生管理技術者
  講習修了 建築物環境衛生管理技術講習修了者
2.>>358の案を採用
  免状に試験合格か講習終了かはっきり記入する
3.修了考査試験のレベルをあげる
  合格率50〜60%ぐらいの問題を出す
  必然に試験受験者の数も増えるし、本気で勉強する

試験合格のラインを緩和し、講習修了に新しくラインを作れば
355〜358のようなクレームは発生しないと思う
363名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 00:57:32
講習受ける人って、どういう人がいるの?
中小ビルメンで会社負担ってありえるないですよね。
大手ビルメンなら試験で簡単に取れる人がゴロゴロいると思うのですが?
実費で講習受ける人っているの?
364名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 01:00:06
俺の会社、金ないから絶対講習無理だもんな
365名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 01:06:57
試験や制度に文句をつける気持ちは分かるが、
具体的に来年に向けて一歩を踏み出すべきじゃないのか?

例えば、講習テキスト vs JETCの通信添削を比べてみるとかさ。
値段はだいたい同じくらいだし。

それにしても、どうもスレの建設的な流れにならないね。
まぁ、俺は何とか成りそうだから良いけど……。
366名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 01:50:25
いつまでもビル管に構ってらんないから1種衛管でも行くかな
勉強したの無駄にしたくないし来年に繋がるから・・・たぶん
367名無し検定一級さん :2006/10/05(木) 06:22:46
今日当たりオーム社の解答来るかな。
368名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 07:51:47
JETCの解答速報で間違っているのはあるのでしょうか??
誰か知っていたら教えてください。
369名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 08:21:28
おおおおおお、言えてるぜ。
講習受けるのって、中小規模の会社の者か、定年後のヤツだ。
恥を知れっ。
まあ、90%の確立で証書を見ればわかるけどね。
講習で、とったやつ。日付を見ろ。
 電験もだ。申請のやつは記号がちがうぜ。
370名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 10:22:12
この試験ある程度年配の方のほうが有利と思います。
幅広く浅い(失礼)知識を要求されますよね
長く生きてると、結構いろんな知識が蓄積されます。
私は、オームの10年分を2回やって試験を受けましたが
問題集プラスなんとなく有る知識で130問取れていたので
そんな感じがしました。
371名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 11:33:44
JETCの解答速報で間違いないらしい! (確定)
372名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 11:34:18

     JETC回答    複数回答候補   俺の見解
問44    5         1      5 
問49    2         5      2     
問59    5    ⇔    2      2
問80    1    ⇔    5      5だが1も違う 両方           
問85    1         5      1、5                        
問90    2         5      2、5 両方違う
問100   1         3      1,3 両方違う
問110   5         3      3,5 両方違う
問119   3         4      3 ポンプは主管に設置
問125   2         1      基本は2
                        しかし、通気管を点検するとなれば床、壁の隠蔽
                        部分はどうする 仮に法で制定してあるとすれば
                        点検のために壊して点検するのか?                                                
問131   1         3      どちらかといえば3
                        H13年問81の問題が気になる
                        一般的にと書いてあるが 基準が不明
                        作成者の知識、見解で解答が変わる
                        低コストでもいくらまでが低コストかわからない      
問137   3         2      2
問140   1         4      1            
問152   5         4      どちらかと言えば5
                        扉の汚れはほとんど水溶性                                                 
 


373名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 11:39:23
>>372
問125 1の可能性もある?
問152 4の可能性もある?
374名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 11:44:04
>>372
?問152は扉の汚れはほとんど水溶性なら
答えは4か?
375名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 11:47:42
>>371
確定はまだ早いとおもうぜ
とりあえずオーム
最終はセンター
376名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 11:49:10
講習の修了試験は90問中4割以上の得点で合格だった気がする

>>369
日付違うの?
377名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 11:53:18
>>371
おまえ、ぎりぎりか?
それとも、JETC関係者か?
あせんなよ
JETCの模範解答もグレーが多いからな
378名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 11:58:13
まあ11月1日のHP見れば、わかるからゆっくり待とうよ
今、何言ってもセンターの解答には逆らえない
379名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 11:58:44
ボタンには手油がつくから水溶性は否定
過去問でもみた
380名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 12:06:17
>>362
賛成!受験者が増えれば、JETCもオームも参考書が売れるから、
このスレでみにくいPRを見なくてもすむ
381名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 12:11:31
JETCから回答速報が郵送されてきた。
内容はネットと同じだけど、こんな一文が付いていた。

合否判定基準(参考)
125問以上正解:合格確実 120〜124問正解:合格可能性高い
116問〜119問正解:合否ライン上 111〜115問正解:合格可能性低い
※この合否判定基準は、過去の受講生の情報を元に弊社が想定したものです。
 試験実施機関より公表されているものではありません。

漏れはライン上でふ。。
382名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 12:12:16
問125の2は過去問になかったか?
しかし、通気管の点検も簡単にはできないしな
やれと言われても、PSの露出ぐらいで隠蔽はできないし、まずしない
383名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 12:22:33
>>381
って事は117を基準に±7点でどんでん返しの可能性があるんだな

111〜115問正解:合格可能性低い ←完全に不合格にしてないな
384名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 12:25:24

十分考えられるから大丈夫
385名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 12:26:43
120点取っても合格じゃね〜のかよ
386名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 12:30:38

     JETC回答    複数回答候補   俺の見解
問44    5         1      5 
問49    2         5      2     
問59    5    ⇔    2      2
問80    1    ⇔    5      5だが1も違う 両方           
問85    1         5      1、5                        
問90    2         5      2、5 両方違う
問100   1         3      1,3 両方違う
問110   5         3      3,5 両方違う
問119   3         4      4 ポンプは主管に設置(当然 
問125   2         1      基本は2
                        しかし、通気管を点検するとなれば床、壁の隠蔽
                        部分はどうする 仮に法で制定してあるとすれば
                        点検のために壊して点検するのか?                                                
問131   1         3      どちらかといえば3
                        H13年問81の問題が気になる
                        一般的にと書いてあるが 基準が不明
                        作成者の知識、見解で解答が変わる
                        低コストでもいくらまでが低コストかわからない      
問137   3         2      2
問140   1         4      1            
問152   5         4      どちらかと言えば5
                        扉の汚れはほとんど水溶性                                                 
387名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 12:40:03
今回は問題自体に非常に紛らわしい表現が使われてあり
複数回答の問題も多々あり
JETCの解答を基準に合格率60%(108点以上)にしたらどうか?
388名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 12:44:24
問152
エレベータのインジケータってボタンの事?違うんじゃない
5は適切だから、4が間違ってるでしょ?
389名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 12:48:53
そもそも試験というものは、受験者が正しい答えを解答するものである。
しかし今回の試験は5者択一といいながら、誰の目にみても明らかな通り、
日本語的に、非常に極端で紛らわしい表現がされており、明らかに複数回答の問題が多すぎる。
何らかの救済措置を取らなければ、あとあと遺恨を残す年になるであろう。
390名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 12:52:02
おまえセンターの職員か?
是非、その方向で検討してくれ
今、JETCの解答で119点
会社の上司にも報告した
これで不合格なら、矛先がJETCに変わる 当然俺の人生も変わる
いや、ぬか喜びしている他の奴らの人生も変わる
391名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 12:53:41
>>387
それじゃ甘いな。複数回答の問題ノーカウントの6割5分でいいよ
392名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 12:55:44
問題文の日本語をバカ正直に解釈するなら。複数回答はなくなるぞ?
「最も不適当なもの」だから。
393名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 12:57:29
結局、国語力も試されてたのか。
394名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 12:58:03
センターの職員ではないと思うが、本当正解が複数とみる問題は全員正解とすべきであろう。国家試験なんだから割り切れる答えが正解でなくてはおかしいですよね。きちんとしておかないとまた後々同じ苦労するよ。
395名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 13:01:54
なんで?分母が減るだけで誰も困らん
396名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 13:02:14
行き先階表示なら、普通高いところにあるから、これも水溶性とは言えないはず
水溶性の汚れ「汗、尿、血液の汚れ、泥はね」らしいので雨の日の床とか
あとは手汗が凄い人とかの限定状態ならあるっちゃあるなw
397名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 13:03:59
もっとも不適当って、特に機械関係ではその現場の状況によってAが不適当の時もあるしBが不適当の時もあるんじゃないかな。事件は試験で起ってるんじゃない!現場で起ってるんだ!
398名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 13:08:23
JETC、オームの関係者、このスレ見てんだろ?
まずおまらがセンターにアクションおこしてみろ
いや、センターよりも厚生省がいいかもな
もし救済措置が確定したら、今から他の試験を受けようと思う奴は
絶対におまえのところの参考書、問題集買うとおもうぜ
もちろん、俺も買う

とゆうか、参考書、問題集買ってもらっておまえら飯食ってんだろ?
売るだけ売って、後はなんにもしねえのか?
こんな時ぐらい、一肌脱いでみろ!
癒着があるのか?ないだろ?
男、見せろよ!
399名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 13:10:08
例えば、115は電動機の絶縁は0.2MΩ以上あればOKじゃね?ポンプの電流変動や振動はケースバイケースじゃね。これって1でも正解じゃね?
400名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 13:12:18
>>398
だから複数回答の問題ノーカウントの6割5分でいいよ
6割5分取ってない奴は合格させなくていい
401名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 13:15:29
おかしな問題は全員正解としなきゃ納得いかない。というか今回おかしな問題が何問もある。高い受験料払ったんだからどうにかして欲しい。
402名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 13:20:07
結局複数回答有りとかの問題て正式に何問あるんでしょうか。
403名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 13:20:48
>>391
最初はそう考えた
しかし、そうすると個人の主観で複数回答が出てくる
難癖をつける奴もでてくる
だから合格率60%にすればいいと考えた
404名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 13:25:10
ナゾナゾじゃあるまいし、国家試験に回答に複数でる事自体がどう考えてもおかしい。文句のつけようがない正解は一つ。だから複数回答は全員正解として65%以上だったら…と思うけど。
405名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 13:29:27
複数答えの問題は無しにして全部で60パーセント以上が去年と比べたって公平じゃないかと思います。
406名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 13:31:36
>>398
厚生省のHPに労働基準ってとこがある
それから
労働基準→労働基準情報→試験資格.採用情報を開いて、このスレを
そのままメールでおくればいいんじゃない?
407名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 13:34:57
JETCでもオームでもいいから誰か救済処置頼む!仁にあふれた男気の有る人は居ないのか
408名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 13:35:32
今までも複数回答箇所は全員正解がじゃなかったっけ?センターに非があるんだし
けど、今回あって1、2だろ
409名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 13:38:04
常識で考えてもおかしいよ〜〜〜
問32のことを言っています。
410名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 13:39:15
このスレ、今年の受験者全員が見たらおもしろいな
1万人弱の受験者の半分が騒いだら、センターも面目ねえぞ
411名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 13:39:18
問32のどこがおかしいの?
412名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 13:39:47
JETCでもオームでも、これだけ問題が紛糾しておるのにセンターや厚労省に
対して意を唱える奴はおらんのか!君らも漢ならもう少し気概をもっていただきたい。
413名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 13:41:12
後生ですだ。真面目に仕事をして、その合間に真面目に勉強して、こんな問題だされて今回馬鹿を見る結果になる事だけは勘弁してくださいませ。お代官様!
414名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 13:42:56
問32
(5)酸素濃度7〜6%だと 普通の人は
けいれんを起こし6分以内に死亡してしまいます。
415名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 13:45:13
ここは今回は60%にしないと、これからさらに紛糾するぞ。
大体、国家試験は60%が基準だろうが!60%とれている奴は
それだけの実力があるということではないか。適当に講習だけで
とる奴とくらべてみろ!どっちが建築物の衛星管理上貢献できるか!
センターには今一度、原点に立ち返り考えて頂きたい。
416名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 13:48:04
今回複数正解は1問や2問だけじゃないだろ?ブラス日本語もおかしい問題も多々あるだろ?そしてあまりにも特に去年とレベルが違いすぎるだろ?
417名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 13:48:31
>>413
を見ろ!こいつは一生懸命仕事しながら、こつこつ勉強して試験に望んで
いるのだぞ!センターよ、とんちの様な問題でこいつの努力を無駄にするのか。
正直者がバカを見る世の中にはしてはいかんのだ。
418名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 13:50:20
問32
“最も適当なものはどれか” だとしたら、
(2)でいいと思うが、最も不適当だから・・・変・・・
419名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 14:06:15
俺たちは禅問答してんじゃねーっの!この試験受けた大半の人は作業服着てある時は汚水の中にも手を入れなきゃならない仕事を真面目にしてその間に勉強して高い受験料払って真面目に試験受けてんだ!背広着て綺麗な仕事してるあんたらとは違うっーの!よく考えて問題作れ!
420名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 14:06:38
問32
濃度と症状が比例してないものはどれかを探す問題で
チアノーゼがめまいより濃度が高いとおかしいって問いだったと思う
個人差で7%でも死なない人がいるとも考えられる・・・ダメな問題にはちがいない
421名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 14:10:29
だから禅問答じゃねーだろっーの!
422名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 14:14:11
問32
20〜18%つまり3%酸素濃度が下がっただけでも
めまいや口唇が青紫色(チアノーゼとは別に)になる人も
中にはいると思うのだが・・・
423名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 14:18:16
>>413
こいつのスレをセンターに見せてやってくれ!

ある者は高い講習料を払い、時間をかけて手に入れる。
しかし、ある者は自分の大切な時間に勉強して、試験にのぞむ
他人が、遊んでる間、寝ている間、コツコツと合格するために…

そして、いよいよ試験の日が来る
期待に胸を膨らませて、試験に挑む

試験が終わる
出来、不出来ではない違和感が残る

帰って自分で答え合わせをする
複数回答がかなりある
JETCの速報を見る
自分の答えと違う

会社に試験の事を聞かれる
なんと言っていいのかわからない
罵倒される

あと何点かのために、人生が台無しになりかけている
何を信じていいのか、わからなくなっている
そして今、彼は懇願している
助けをもとめている
424名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 14:20:24
だから症状順
>>>
これが禅問答なのか、もっとも不適当って意味の理解不足だろ
425名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 14:24:14
↑つーかだったら複数正解なんて一つも出てこないだろ
426名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 14:28:19
AはBである。正答
CはDである。正答
問題
AはDである
CはBである。
なら複数正解でるだろ
過去問みてないのか
427俺の見解:2006/10/05(木) 14:29:45

     JETC回答    複数回答候補   俺の見解
問32    1         2,5    この問題は全員正解
問44    5         1      5 
問49    2         5      2     
問59    5    ⇔    2      2
問80    1    ⇔    5      5だが1も違う 両方正解           
問85    1         5      1、5                        
問90    2         5      2、5 両方正解
問100   1         3      1,3 両方正解
問110   5         3      3,5 両方正解
問119   3         4      3,4 両方正解 ポンプは主管に当然設置 
問125   2         1      1、2 両方正解
                        しかし、通気管を点検するとなれば床、壁の隠蔽
                        部分はどうする 仮に法で制定してあるとすれば
                        点検のために壊して点検するのか?                                                
問131   1         3      1,3 両方正解
                        H13年問81の問題が気になる
                        一般的にと書いてあるが 基準が不明
                        作成者の知識、見解で解答が変わる
                        低コストでもいくらまでが低コストかわからない      
問137   3         2      2
問140   1         4      1、4 両方正解            
問152   5         4      4、5 両方正解
                        扉の汚れはほとんど水溶性  
428名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 14:33:16
問32
症状に“順番”ってあるんですか?
20〜18%のめまい唇青紫は、じゃあ症状が“重すぎる”ということか。
429名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 14:36:51
オームはまだか?
この状況で複数解答なしの単独解答でだしてくるか?
注釈入りで複数回答をだすか?

430名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 14:38:39
問119 主管じゃなくて往管の誤字じゃないの?
431名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 14:40:09
↑参考になりますが、自分の場合、問100が気になります。良ければどうして二つ正解か教えてください。よろしくお願いします。もしこの数だけ複数正解が有ればこの問題は全員正解となるのでしょうか?
432名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 14:44:42
問100って自分は納得できたけど
なにが気になってるんですか?
433名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 14:50:19
問100が1と3両方正解という根拠を教えてください。どうかよろしくお願いします。
434名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 14:52:06
>>428
そう理解する問題なんでしょうね。

酸素濃度16%: 呼吸脈拍増、頭痛悪心、はきけ、集中力の低下
酸素濃度12%: 筋力低下、めまい、はきけ、体温上昇
酸素濃度10%: 顔面蒼白、意識不明、嘔吐、チアノーゼ
酸素濃度 8%: 昏睡
酸素濃度 6%: けいれん、呼吸停止
435名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 14:53:00
今手元に問題がないですよ。
436名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 15:01:16
問140の4はあってますよ。
講習会テキストかなんかで見ました。
437名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 15:04:07
携帯で失礼。問100は1建築基準法によれば高さ25Mを越える建築物には非常用昇降機設置の義務ありと鉄筋コンクリート構造建築物にガス管を引き込む際に絶縁継手を設置する。両方もっとも不適当でしょうか?
438名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 15:04:46
グレーゾーンの方々



必死だなw
439名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 15:06:34
>>432 433
1 25→31
3 ガス管の地中埋設で絶縁継手は使わない
  そもそも、ガス管に絶縁継手は使わない

紛らわしい問題なのでとりあげてみた

440名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 15:13:04
問119は両方正解だな
この問題にある設問は全部正しいぞ
全員正解が妥当か? 
441名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 15:16:19
では1は設置する義務があるのでしょうか?それと問題20は大気汚染防止法の原文は、「ばい煙及び粉じん」とあり、2の揮発性有機化合物とは無いのですが…もちろん5も誤ってますが…誰か教えてください。
442名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 15:16:26
オーム今週中にはくるだろ
443名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 15:17:31
このスレを見ると、同じ意見の人がいてとても勇気づけられます。
JETCでは114点でしだが、このスレで現在118点になりました。
444名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 15:22:05
(目的)
第一条  この法律は、工場及び事業場における事業活動並びに
建築物の解体等に伴うばい煙、揮発性有機化合物及び粉じんの
排出等を規制し、有害大気汚染物質対策の実施を推進し、並びに
自動車排出ガスに係る許容限度を定めること等により、大気の汚
染に関し、国民の健康を保護するとともに生活環境を保全し、
並びに大気の汚染に関して人の健康に係る被害が生じた場合に
おける事業者の損害賠償の責任について定めることにより、被害
者の保護を図ることを目的とする。
445名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 15:23:07
設備屋か誰か、ガスの事よく知ってる奴いないのか?
作成者の意図が知りたいぜ
非常用の昇降機の設置義務と絶縁継手の設置の比較
絶縁継手使ったら、例えばガスが漏れやすいとか、あるのか?
どっちが不適切なんだ?
446名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 15:23:47
447名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 15:26:18
問100は建築基準法では高さ31Mを越える建築物に非常用昇降機設置義務ありで1は不適当だし、3ではガス管には絶縁継手は使わないなら3も不適当で正解二つで全員正解と解釈してもいいのでしょうか?
448名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 15:26:44
31m越えるが義務ありで、25mは義務ないから×と即答
絶縁継手は普通は設置しないんですよね。
じゃ設置しても問題ないってことで、義務があるなしってことで納得できませんか?
449名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 15:27:09
同僚にこのスレの事聞いて初投稿です
JETCの解答では112ですが、117になりました
本当の解答知りたいですよね?
450名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 15:28:59
私も知りたい。JETC解答速報の信憑性は如何に
451名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 15:34:34
今回、JETCは回答速報だすのが早過ぎたのでは?
訂正(赤数字)及び 複数正解 がたくさんあるのではないか。
452名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 15:37:08
問100 なまじ設備の事知ってると、3に目がいき、選んでしまう
     勉強して1が間違いとわかった奴は1に即答
     悩んだ奴いないのか?
453名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 15:37:23
建築基準法のような法律に基づく回答は納得しやすいが。
ちなみに「ガス管 絶縁継手」でぐぐってみればいろいろとでてくるよ。
454名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 15:40:01
JETCでほぼ間違いない。あっても±2
もっともをもっと理解すれば
455名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 15:42:02
問100の正解は1ですか?ガス管の絶縁継手はどうでもいいのですかね。極端な話炉筒煙管ボイラーの脇にはタイヤを設置する事、これだって不適当だし有っても別に問題なければ正解?
456名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 15:44:10
>>452
そう思います。1見て即マークしましたから
457名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 15:45:02
こうなったら、JETCは汚名挽回で>>398 >>412 >>413
のために一肌ぬぐしかないだろ?
ピンチの時にチャンスあり
ビジネスチャンスだと思うぜ

このままなら、信用なくなるよ
458名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 15:45:37
オマエら何回やっても受からないわけだな。
つまりセンスがない。ただそれだけの事
459名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 15:47:42
>>455
あきらめも肝心、そんな極論問題に明記されてない
法律の問題
460名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 15:47:51
問題作成者の「最も」が試験に反映されるという訳だね。
センターの問題作成者には誰も逆らえないのかなぁ
461名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 15:51:24
>>454 おまえJETCか?
462名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 15:52:17
JETCの解答速報。 訂正となるのは3箇所だと思う。
というか、複数回答が認められるものということだけど。
問110 
問137
問140
みんなの意見は?
463名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 15:54:25
>>450 >>451
確かに信憑性が知りたい
JETCはどのくらい間違えているか?
464名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 15:55:39
間違いはないでしょうね。
ただJETCの解答の他にも複数の正答があるってことでしょ。
465名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 15:57:41
458なんて大きなお世話だが、諦めも肝心もし今年ダメなら来年だね。でもこのスレなんかの役に立つと良いですね。皆ありがとう。頑張ろう
466名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 15:58:08
>>460
資格試験には意地悪な問題が何問かあるのは普通

問100は特に問題ないと思う、これを複数回答候補にあげるのは理解に苦しむ
勉強のやり方を変えた方がいいと思いますよ。
467名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 16:00:36
JETCなどに勤められる人間が
こんなに暇なわけないだろ
ビルメンだよ!!
468名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 16:00:44
>>462
きたね!
問90
問110
問119
問125
問131
問137
問140
問152
まだあるが、自信あるのこれだけか
469名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 16:01:40
問44も考えられる5→1へ
(1)クレゾールは皮膚には、絶対ダメだし、(顔にかかったら大変。)
(5)逆性石鹸は鳥インフルエンザウイルスには効果あり。
   (鳥問題になったとき、結構これで手洗いしてる人いたから・・)

470名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 16:02:52
問44は5に決まりました。残念!
471名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 16:10:42
問44は複数正解ではないか、作成者の意図しだいで両方考えられる。
472名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 16:10:44
問26の3は騒がれないが・・
精神的が一番多いのか?他にもいろいろあるっぽいこと
検索すればでてくるし、5の因果関係が立証されてるから
病名も化学物質ってついてるんじゃないのか?
おしえて偉い人
473名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 16:11:17
通産省の通達に絶縁継手の使用があるようです。

コンクリートの中は強いアルカリ性のため、コンクリートの中の鉄は土中の
鉄に比べて高い電位(-250mv)を示す。したがってコンクリート中の鉄筋と
埋設管が接触すると電位差(300〜500mv)が生じ、土中の埋設管が腐食する
これがコンクリート/土壌マクセル腐食でC/S系マクセル腐食と呼ばれている。
474名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 16:15:31
なんか騒がしいねぇ。。。
いいんじゃない。2日前のJETCで公表されたやつで。OKぴょ〜ん。。
475名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 16:19:44
解説
問90   常識的に5も間違い 省エネになる訳ない  2,5
問110  再三スレに登場 やはり3も不適当     3,5
問119  再三スレに登場 やはり4も不適当     3,4
問125 通気管に点検義務があれば大変な事になる   1、2
問131 低コストと一般的にの基準が不明確      1,3
問137 明らかに2が正解だが両方          2,3
問140 1,4両方                 1,4
問152 5はひっかけ 水溶性が多いで正解      4、5
476名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 16:20:04
あ゛ーっ!保険契約書の虫眼鏡でみなきゃいけない文章みたいだーいくら意地悪な問題出すとしても限度があるぞ。今回のこの騒ぎはお上には伝わらないのか?水戸黄門はいないのか?
477名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 16:20:23
今回はちょっと、意地悪問題多すぎると思う。
実は、何回か受けた者だが一昨年でさえこんなんじゃなかった。
478名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 16:25:30
152
扉の汚れは水溶性じゃない
手で触るものは手垢、手脂だから
過去問で見た確実
90
同意だが・・
125
もう忘れてるが通気管に点検「義務」など書いてなかったと思うが
自主的につまりがないか点検するならしてもいいでしょ
479名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 16:26:52
>>474 おまえ今何点だ?>>381をみてみろ
125以上あれば確定だが…
480名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 16:30:37
>>478
どうやって通気管を点検するの?
教えて?
481名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 16:30:39
137ですけど。。
482名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 16:32:24
この試験の自分の解答を後で再確認したのだが、問題文の意味をよく読み取らないで
答えだけさっと書いてしまったものが多かったw
一回問題文の意味を誤読してしまうと、後から見直ししても誤りに気付くのは至難の業だ。

しかしこんな国語力を試すような問題を作った奴は、さぞかしひねくれた奴なんだろうな…。
483名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 16:34:00
問26
化学物質過敏症の方々に対して大変失礼な問題です。
これではまるで精神病者扱いではないか。
484名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 16:35:14
排水管の通気管の点検したことないから知らないけど
水槽の通気管ならできるって納得はできませんかね・・無理ですか
その問の通気管じゃない問題ってなんでしたっけ?

485名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 16:35:50
>>478 >>396を見て
   ひっかかてるでしょ
   作成者の意図がわからないけど、区別する義務あるの? 
486名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 16:37:10
>>483
本当にそうですよね。
けど、3が(もっとも)適当なんですか?
487名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 16:39:47
>>485
?区別、水溶性ではないから不適切 5が正解で何が問題なんですか?
488名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 16:40:40
責任者出て来い!!
489名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 16:41:58
問26も国語の問題
今まで、スレに出なかったがもっともとなると4じゃないか?
>>483 さん、どう思う?
490名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 16:46:28
問152(4)湯沸室専用の清掃用具を設置しろって事だろ?

??????? 何かおかしいな
491名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 16:48:04
問26
化学物質過敏症=「思い込み」
なぜなら、因果関係が証明されていないから。
と、問題作成者が判断したようだ。よって正解は(3)
492名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 16:48:40
近年になく本当おかしな問題ばかりです。でも、どうにもなりません。
493名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 16:49:50
>>490
衛生的に区別するのは当然、何もおかしくないと思います。
だから水溶性じゃないから5が正解
494名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 16:50:03
問26
審議の対象がまた出たな
JETCのフライングだな
もっとも適切なものなら4じゃねえのか?
495名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 16:50:52
問119 4はないと思います。
リバースリターン方式は、循環ポンプから近い返湯管が長いため、ポンプから
遠い配管に湯が多く循環する恐れがある。よって均等な湯の循環に有効とは
言えない。
(10年度問78のオーム社回答より)
よって、不適当では有りません。
496名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 16:52:46
私、483は(5)にしてしまいました。
問題作成者の意図を読んでいなかったなぁ
497名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 16:52:49
119の4にチェックした奴は過去問やったのか?
見飽きるぐらい出てくる選択肢じゃないか。
498名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 16:55:16
問26はどう考えても1が正解だろう
499名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 16:56:50
500名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 16:59:15
>>491
問題作成者、知ってるの?
問題作成者が判断したのなんで知ってるの?
501名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 17:00:19
問26は1でしょうね。
502名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 17:03:13
今回こんなに騒いで、納得いかない形で不合格通知送ってよこされたら、皆諦めるの?どうにか出来ないの?
503名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 17:04:48
問26は難問だな?どれも不適切だ
全員正解が妥当
504名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 17:05:56
この免状欲しかったら20万近く払って講習に来いという事?じゃなかったら2万近くの本買えという事?
505名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 17:08:47
>>502
俺はあきらめないよ
今、ぬか喜びしている奴ももし不合格だったら切れるよ
今、高みの見物してるかもしれないけど、まだ結果が出てる訳じゃない
506名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 17:12:36
怪しい問題はセンターが最も不適当と勝手に判断したものだからな
異論はでるだろうなw
まー正式発表待つわ
>>381が本当なら123点の俺はまだ安心できんな

507名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 17:13:10
>>495 >>497
ねえねえ ポンプはどこにつけるの?
ひょっとして、枝につけるの?
お湯冷たくならない?
どっちがもっとも不適切かな?
508名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 17:14:15
>>504
簡単な事だ。117点以上取ればよろし。
どんな問題でもだ・・・

逆に言えばその程度の資格って事。
509国家試験の恥:2006/10/05(木) 17:17:01
解説
問26   複数解答候補多数             全員正解
問90   常識的に5も間違い 省エネになる訳ない  2,5
問110  再三スレに登場 やはり3も不適当     3,5
問119  再三スレに登場 やはり4も不適当     3,4
問125 通気管に点検義務があれば大変な事になる   1、2
問131 低コストと一般的にの基準が不明確      1,3
問137 明らかに2が正解だが両方          2,3
問140 1,4両方                 1,4
問152 5はひっかけ 水溶性が多いで正解      4、5  
510名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 17:18:05
問26で、(3)を正解にするような作成者は
建築物環境衛生管理技術者にしないほうがいいね。
化学物質をなめているとしか言いようがない。
511名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 17:18:25
120点以上の人は安心して大丈夫
512名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 17:20:45
>>507
返湯管じゃなかったっけ?よく知らないけど・・・
513名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 17:21:10
>>509
152がんこなやつやな
水溶性じゃないって!ELVがビチョビチョだったら感電するやろ
水溶性が多い根拠を示してくれ!4が正解じゃないと落ちるからか??
514名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 17:22:29
給湯循環ポンプは返湯管に設置
主管では往管か復管か分からない。
515名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 17:22:40
今回神様はちゃんと見てるよ。弱いものをイジメて喜んでるヤツ、真面目に働いてるヤツ
516名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 17:23:26
そもそも主管ってなんだ?
517名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 17:24:37
>>509
問125の1のどこに点検義務と書いてある?
義務と書いてあれば話は別
系統ごとに点検しても問題無し
518名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 17:24:56
ところで合格点はホントに117点(65%)なの?
何年か前からセンターで公表してるらしいけど。
60%だった年とかないんですか。誰か知ってる人
いませんか。わざわざ公表するというこたは、難
易度にあわせて合格ラインを決めるということな
のでは?本来そうあるべきだし。
519名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 17:27:51
65%です
520名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 17:28:00
>>518
過去レスにH14から65%って公表したらしいよ。今年も65%かはわからないけど
それまでは上位15%だとか20%だとか噂がたつぐらいに
変動してたらしい・・・先輩の話では
521国家試験の恥:2006/10/05(木) 17:28:18
問26
1 ?アスベスト関係か
2 診断できるか?
3 間違い!
4 区別か難しいな
5 証明されてるのか?

なんだ、結局みんなおかしいじゃん!
全員正解だよ
これ!
522名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 17:30:42
>>521
1、5で迷い
1はアスベストだろってことで、5にした。
3は絶対ないと思ってる。
523名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 17:32:12
もうセンターでは結果がでてるはず
どう判断を下すか、見物
524名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 17:33:22
>>509
問152の4も有りえない
常識問題だと思うが、、、
例えば湯沸し室とトイレで使用した用具は区別するだろ
よって5
525名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 17:34:14
納得いかない判断くだしたらどうするの?
526名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 17:34:19
問26
精神神経症状っていわゆる うつ病 みたいなものでしょ。
(3)はありえないな。
527名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 17:34:50
>>513
>>396を見てみ
528名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 17:38:25
>>509
問90もセンターが正しい
昔の計装なら話は別だが
529名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 17:39:18
納得いかない判断下したら、もう受ける気なくなっちゃうな。
たった1問差で落ちたとしたら・・・
530名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 17:40:35
509国家試験の恥さん 既出ですが問100は建築基準法で明確な間違いである1が正解ではと思うのですが…
531名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 17:40:51
問119問題作成者は恐らく主管の意味がわからずに出題したと思われる
    主管→往管にしておけば、間違いなく3が正解
    しかし、主管としてあるので問題発生!
532名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 17:44:36
今年も合格率は各科目ごとに40%以上かつ全体で65%だとさ。
今年は例年にない新しい問題が多く合格率は11〜12%程度だって。
ビル管教センターの関係者がそう言ってるから間違いないよ。
533名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 17:45:41
複数回答はどうなるか聞いておけよ。
534名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 17:46:14
あ゛ー
535名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 17:48:10
例年にない新しい問題=複数回答

   だったら良いな!!
536名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 17:49:11
>>119
意図的に主管という単語にしたんでない?受験者を紛らわすために。
537名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 17:53:09
>>528
全熱交換機は外気との熱交換するから、外気温度ならわかるけど
外気温湿度でしょ?
外気湿度ひらっても意味ないよ
湿度はあくまでも、室内の設定湿度が基準だよ
それに、省エネルギー効果、最大になるの?
教えて?
538名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 17:53:53
今回の騒ぎどう思っているか聞いとけよ
539名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 17:56:47
>>527
は?それ俺の書込みなんだけど!!
問題に雨の日って書いてたんか
もっとも、これキーワード
はっきり言ってるやる、おまえがあげてるやつ複数回答
あっても2つだけやろ、あとはJETCで決まりや
540名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 17:57:29
JETCの模範解答出てからグレーゾーンの低レベルなスレになったな"(((( ´,,_ゝ`))))
541名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 17:57:45
今回から、この試験は「問題作成者の意図を読む」という
新しい要素が加わったのであり、次回試験からそのことも頭に入れて
勉強しなければならないと言うこと。
542名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 17:58:31
だからセンターに言っても駄目だって
厚生労働省に言わないと
543名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 18:00:08
これから人の心を読む超能力を身に付けないとこの試験は合格しません。
544名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 18:02:40
>>537
日本語でおk
545名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 18:04:45
結局、複数解答はどうなる?
こんがらがって、訳わかんないよ?
546名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 18:06:00
読心術、どすれば、身に付く?
試験勉強より、まず読心術か!99点だったのもそのせいか
547名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 18:06:09
特に去年と今回こんなに問題の質がこうも違うのか馬鹿な私にも説明してください。来年は簡単なんですよね?
548名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 18:06:20
問90は結局どっち?116なんですが…
549名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 18:07:31
複数解答だれか貼って!
550名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 18:08:27
制限時間 1問につき2分
(この間に問題作成者の意図を読まなくてはならない)
即答できる問題なら良いが、「どっちだ?」と迷う場合、
時間が足りなくなる可能性あり。
551名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 18:08:29
今日は、昼間から盛り上がってますね
552貼ってやる!:2006/10/05(木) 18:10:29
解説
問26   複数解答候補多数             全員正解
問90   常識的に5も間違い 省エネになる訳ない  2,5
問110  再三スレに登場 やはり3も不適当     3,5
問119  再三スレに登場 やはり4も不適当     3,4
問125 通気管に点検義務があれば大変な事になる   1、2
問131 低コストと一般的にの基準が不明確      1,3
問137 明らかに2が正解だが両方          2,3
問140 1,4両方                 1,4
問152 5はひっかけ 水溶性が多いで正解      4、5  

553名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 18:14:50
546さん 読心術じゃないです。手を触れずにスプーン曲げたり空中浮揚とかと同じで人の心の中な声が正確に聞こえる超能力がないと合格は難しいですよ。来年は問題用紙は無しでテレパシーで問題を送るらしいです。
554名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 18:15:11
ひょっとしたら、JETCが試験作成を請けたんじゃないか
どうもJETCに肩持つ奴多いし…
このスレ、JETC対受験者のスレ?
555名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 18:18:25
AかBどっちとも考えられる場合、やはりいわゆる
古来から伝わる カン に頼るしかないと思われます。
556名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 18:18:29
そもそも試験というものは、受験者が正しい答えを解答するものである。
しかし今回の試験は5者択一といいながら、誰の目にみても明らかな通り、
日本語的に、非常に極端で紛らわしい表現がされており、明らかに複数回答の問題が多すぎる。
何らかの救済措置を取らなければ、あとあと遺恨を残す年になるであろう。
557名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 18:19:54
塩爺 何か言って
558名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 18:20:31
問題作成者出てこーい!!!
559名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 18:21:44
>>554
JETC信者が多いのは確かだな
オーム信者はいないの?
560名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 18:23:30
>>552
152の4 「湯沸室に利用する用具は、他の場所に使用する用具と区別する。」
区別して環境衛生上何か悪いこと起きるか?むしろ汚れの質の違いを区別して衛生的ではないか。
区別しなくてはならないと限定してるわけでもなし。これは不適当。
561名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 18:24:20
>>554
参考書、問題集宣伝するにはここが一番いいだろ?
わかってやれよ
562名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 18:25:01
来年は鉛の箱に密閉された問題用紙を透視して、テレパシーで正解をセンターに送るらしいぞ。これでも合格率は10〜12%を予想してるらしいぞ。
563名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 18:25:20
解答訂正で、今まで合格点に達していた奴らが点数不足になったら
大笑いだな。
564名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 18:26:37
>>559
二人はいるよ
JETCの奴
565名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 18:28:36

くだらん試験だ。こんな試験に合格して何か役にたつのか?
566名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 18:29:52
>>560
おまえ日本人?だからビルメンクオリティとか言われるだろが
これが釣りってやつ?
567名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 18:30:08
560さん つまり問152−4は 適当だから、
正解は(5)でOKと言う事ですよね。
568名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 18:30:24
JETCでもオームでもいいからあんたらの中で漢がいるなら俺たちを助けてください。お願いします。
569名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 18:30:27
この雰囲気ではオームも解答出しづらいだろうな
JETCと違ってたら、批判がスゴイだろ?
570名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 18:31:32
>>554
140 4 不正解
試験回数を減らせるのではなく省略可能項目がある。
571名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 18:33:43
後生ですだ。真面目に仕事をして、その合間に真面目に勉強して、こんな問題だされて今回馬鹿を見る結果になる事だけは勘弁してくださいませ。お代官様!
572名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 18:35:26
>>567
yes
573名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 18:35:56
もういやだ!!!なんでこんなに正解が岐れる国家試験なんだ!これなら合格率50パーの司法試験の方が簡単だぞ!誰か助けてください!
574名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 18:36:39
570さん つまり問140は、「試験回数」は減らせないので
最も不適当だから 正解は(4)と言うことですね。
575名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 18:37:02
>>570
問140の答えは4ってこと?
576名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 18:37:58
>>567
5のみ正解
577名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 18:41:13
>>574
そだ。正解っぽい。うちの資料だと回数を減らせるていう文章が見あたらねー。
578名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 18:44:32
>>577
法改正され次回免除可能
1のみ正解
>>540
同意
579名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 18:46:37
問140
(1)膜ろ過方は、カビ臭の除去が可能である。→適当
と言うことですか?
                            
580名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 18:47:02




 盛   り  上 が っ て き ま し た
581名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 18:47:11
問152 たしか過去問で「便所に使う用具と他の場所で使う用具は別にする事」
ってあったよな
結局、この設問間違いだっから4も間違いかもしれないな
582名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 18:48:56
問140も152も複数正解でいいな
583名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 18:51:27
>>581
だったら4が適当になるやろ
152はもっとも不適当をえらぶんやろ
なら5しかない
小学校で、ゆとり教育に混じって勉強してこい
584名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 18:52:15
>>579
作成者がどこまで把握して出題したのかそれが問題?
585名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 18:52:42
>>578
もういちど問140,4をみてみ。
原水や浄水の水質の状況に応じて減らすことができると書いてあるぞ。
法改正は関係ない。
586名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 18:54:53
先ずは超能力を身に付ける訓練を始めよう
587577:2006/10/05(木) 18:56:46
>>578
重金属・蒸発残留物グループに限り次回省略可とあるが。
これが「合理的な範囲」を指せば適当かな。うん、適当くさい。
588名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 18:57:43
>>585
資料調べる気もないがH16.4/1改正だったっけ
井戸水とかは
「原水の水質の状況に応じて」ってことは
今回の検査のときに綺麗で正常なら次回パスしてもよかったと思いますよ。

589名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 18:59:58
>>583表現の仕方に問題があった。適切なものを選べという問題で「便所に使う用具と他の場所で使う用具は別にする事」を選んだら
間違いだった
要は、区別しないでいいって事
590名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 19:00:13
そうそうご丁寧に「合理的な範囲」って書いてましたよね。
よって1のみだよ。
591名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 19:02:23
しかし、JETCの解答で112〜122にいる奴は必死だな
複数回答認めればいいんだよ
592名無し検定一級さん :2006/10/05(木) 19:02:46
オーム社はどれくらいに来るの??
593名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 19:04:00
この試験年一回じゃなくせめて二回位にしてくれね?
594名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 19:04:31
>>589
残念だがそれはあなたの記憶ちがいか、テキストが間違ってます。
トイレと給湯室を区別しないと衛生的に大問題になります。
あなたはトイレを磨いた雑巾を滅菌しないで
食卓はふけないでしょ?OKですか?
595名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 19:06:14
とにかく責任者出てこーい!
596名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 19:10:18
いつのまにか複数解答候補問題数減ってないか?!
597名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 19:13:00
問140
もし、検査しないときに不適合な水質になってたら誰が責任取るんですかね。
598名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 19:14:05
↑そうなんだす。どうしょうもないだす。
599名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 19:17:00
複数解答認めるも何も、喚いてる奴はアホだらけ
600名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 19:18:10
合格基準は変更されなくてもいいから、
複数正解は、ちゃんと複数正解にしてほしいぞ。
601名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 19:20:05
試験作成側は一問一答しか用意してないよ。
しかも関係者には騒ぎは全く伝わってない。
ここでいくら騒いでたって何も始まらんよ。
602名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 19:21:42
>>509
問題数が9だな
603名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 19:22:08
いや、意外とアホのほうが受かると思う。
塩じいの言うとうり、直感って大事だから。
考えすぎると逆に、間違った答えを選択してしまうこととなる。
604名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 19:24:23
一昨年(16年)は複数回答あったよ。
605名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 19:24:45
119、140,152は論破された!応援求む!

問26  JETC 3   候補 その他
問90   JETC 2   候補 5
問110 JETC 5   候補 3
問125 JETC 2   候補 1
問131 JETC 1   候補 3
問137 JETC 3   候補 2
606名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 19:25:52
>>601
仮にJETCの逆になったらどうする?
607名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 19:26:19
152
わざわざインジケータや扉って書いてあるのに・・
素直に問題解いたら5だろ。
4は無い、

こんなん混ぜたら他もウソっぽくなるから止めた方がいいのでは?
608名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 19:29:44
問119は論破されてないぞ!
冷静に考えてみろ
普通、消去法で3が消せるか?
609名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 19:31:26
あと、問44(1)と(5)両方正解でよいと思う
610名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 19:32:28
問119は設備屋に見せたら3だけは絶対にないと言ってた
611名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 19:34:58
>>610
3以外適当ってことだよな
612名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 19:35:41
こんなとこが妥当だろ

問26  JETC 3   候補 その他
問90   JETC 2   候補 5
問110 JETC 5   候補 3
問119 JETC 3   候補 4
問125 JETC 2   候補 1
問131 JETC 1   候補 3
問137 JETC 3   候補 2


613名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 19:37:19
>>612
26、90は同意
614名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 19:39:11
今、117点組対110〜116点組の争いになってる
615名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 19:40:07
なぜ、問44は入れてくれないの?
616名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 19:41:33
こんな感じ

152××
137◎
131〇
125◎
119×
110△
90〇
26〇

617名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 19:45:36
>>616
618名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 19:46:06
137番の2。
資料では「明確に数値を表してなく」震度5以上規模となっている。
問題文では「地震の震度6弱以上」
弱:数量を表す名詞に付いて、端数を切り上げた数字であることを表す。
つまり震度6弱=震度5強
ほぼ同じ程度を表すので2はおおよそ適当といえる。
619:2006/10/05(木) 19:46:33
90、110,125、131、137は同意   よって複数正解
119は冷静に考えて全問適切で不適切なしが妥当 よって全問正解
26は全問不適切で適切なものがなしが妥当    よって全問正解
620名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 19:46:40
なぜ、問61は入れてくれないの?
621名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 19:46:47
問125は両方正解で良いのでは・・・
622名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 19:48:59
問110 3はないです。
ウォータマンマによる水撃は、一般に弁の急閉鎖によって起きる。
弁の閉鎖時間をT、配管の長さをL、圧力波の伝搬速度をaとしたとき
T=2L/aの時を急閉鎖という。aは音速の4倍近い速度があるため
配管が短い場合は長い場合に比べて急閉鎖にならない。
(11年度問62オーム社の回答より)
よって、正解は5という事になりますネ
623名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 19:51:01
>>620 また、新しいのがでてきたな、問61おまえはどれを選んだ
624名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 19:53:52
618さん おおよそ適当と言うのは、
もしかすると不適当=つまり不適当ということなのでは、
だって他1,3,4,5,はすべて適当ですよ。
625名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 19:53:59
110、137死亡
626名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 19:56:21
152××
137◎
131〇
125◎
119×  不適当なし
110△
90〇
26〇   適当なし
44?
61?

627名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 20:00:23
問44
(1)クレゾール=直接なら、手指にかけてはいけません。
(5)逆性石鹸は一部のウイルスに有効です。
628名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 20:05:02
>>622
今、問題になってるのは弁類の急開でハンマーが起きるかどうかだぜ?
公式だしても意味がない
もっと根本を考えてみろ
今見た参考書に載ってなかったか?
弁類の急閉によって、流体エネルギーが圧力エネルギーに変化するのが
ハンマーだ
弁類が開の状態なら、流体エネルギーのままだぜ
違うか?
629名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 20:05:06
問61
(5)にしたのは俺だけかな。
630名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 20:05:30
>>618
問137のJETCが出した2は確定じゃないの?

都市ガス13Aの低圧供給ガス(1.0kPa以上2.5kPa未満)
↑ネットでこんなの拾っちゃった。
631名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 20:09:00

問137
JETCは(3)ですよ。
632名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 20:10:27
問110は3

負けた…複数回答になること祈る
633名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 20:11:29
それより、問44
みんな、オカシイとは思わないのかなぁ。
634名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 20:12:07
問137は3だ。値の位が全然違う。1K=0.001MPA
0.1MPA未満は管の許容圧力っぽ。
635名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 20:12:33
結論。
この問題作成者は受験者より知識が無い。
636名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 20:13:27
152×× →撃沈
137◎
131〇
125◎
119×  不適当なし 全問正解
110◎
90〇
26〇   適当なし  全問正解
44?
61?
637今はこんな感じ:2006/10/05(木) 20:17:04
152×× →検討の余地なし
137◎
131〇
125◎
119○  不適当なし(全問正解が妥当)
110◎
90〇
26〇   適当なし (全問正解が妥当)
44?
61?
638名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 20:19:05
 
当落線上のみなさま

議論ごくろうさまです
 
639名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 20:22:34
44の1だけどさ
確かにクレゾール単体では人体に害はあるけどクレゾール石鹸にし手の消毒にも使われてる。
ただし、問題は用語の組み合わせだから、クレゾール単体を手指につけるとはいえないのではないか?
組み合わせとしては適当と思う。
640名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 20:22:40
自分で苦労して調べた事は簡単には忘れないと思うから
あの、なんだ・・来年につながるといいね
641名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 20:24:33
問137
(3)0.1MPa未満なのだから、(一般家庭13Aの0.001MPaでも良いから)
最も不適当ではないと思う。
よって、正解は(2)   JETCの間違い。
642名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 20:26:36
説明足らずだった。消毒剤としてのクレゾールならクレゾール単体を意味しないてことな。
643名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 20:28:21
問44
だが、鳥インフルエンザウイルスのとき、みんな逆性石鹸使ってたでしょ。
(レストラン厨房とかで・・・)
つまり、逆性石鹸はエンベローブをもつ、一部のウイルスに有効です。
644今はこんな感じ:2006/10/05(木) 20:30:07
>>637
これがセンターに通じるかどうかだ
オームの関係者、見てんだろ
模範解答出す時に参考にしてくれ!
複数うってくれ
645名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 20:35:02
>>644
オームに言ってもだめだよ
JETCの訂正に望みかけようよ
646名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 20:37:32
問44
普通に風邪(インフルエンザウイルスにも)
逆性石鹸は有効ですよ。
647:2006/10/05(木) 20:40:29
これでどうだ

137◎  2
131〇  1,3 
125◎  1,2
119○  不適当なし(全問正解が妥当)
110◎  3,5
90〇   2,5
26〇   適当なし (全問正解が妥当)
44?   5
61?   4
648名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 20:41:33
44はまじで解なし。逆性石鹸が一部のウィルスに効果あるのを確認。
ただ、問題作成者は5にしたかったんだろう。アルコールにしたって単体で使うわけじゃないし。
だれか一部のウィルスにも効果あると教えないと正解が5番になるぞ。
649名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 20:42:07
各地の弁護士事務所→平成十八年度の司法試験合格者は採用しない。

全国のビル管理会社→平成十八年度のビル管試験合格者は採用しない。
650名無し検定1級さん :2006/10/05(木) 20:43:15
問44
正解は1です。
651名無し検定1級さん :2006/10/05(木) 20:44:46
現実問題として、国家試験で複数回答なんてあるのかー?
652名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 20:45:32
クレゾールは臭いし、今ではクレゾール石鹸さえ病院でも
あまり使われていません。クレゾールは劇薬だし人体に有害で危険です。
653名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 20:46:22
オームの解答が楽しみだ
早く出してくれ
654名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 20:47:04
>>628
開じゃないよ。
急開すれば静止している流体を急に流すと圧力が低下する。
急に変化させる事によって生ずる異常な圧力現象をウォーターハンマ
655名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 20:47:24
>>652
普通に売ってますが?
www.kenko.com/product/seibun/sei_782045.html
656名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 20:50:41
でも、原液は危険だから、クレゾール1%溶液とかクレゾール石鹸とかで
売られているのであーる。
657名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 20:52:52
逆性石鹸は16年でウイルス無効になってんだけどどうなの?
658名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 20:52:55
なあなあ合格60%だったら合計何点でOK?
659名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 20:53:28
過去問に逆性石鹸がウィルスに効果ないという解答があったね。
660名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 20:56:00
>>651
今の基準はJETC
JETCが試験作成してなければ、解答が変わる余地がある
しかし>>532の情報が気になる
本当だとしたら、いまから変わる可能性があるかどうか?
合格率11〜12%で最終になるのか?
661名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 20:56:59
↓逆性石鹸の説明引用
消毒対象としては、環境、器具、手指、粘膜の消毒に使用可能だが、排泄物の消毒には注意が必要とされる。
また対象微生物は、一般細菌に使用可能だが、真菌に対しては高濃度長時間処理が必要となり、芽胞、結核菌
ウイルスには使用不可、とされている
662名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 20:58:07
問44
16年 問149だね、確かになってはいるが、
最も不適当なら(4)で正解でよいと思う。
つまり、一部のウイルスには有効ではあるが、
有効じゃないときもあるので。
663名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 21:00:40
言い回しによっちゃウイルス目的じゃアカンでってこと?
664名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 21:00:43
一部のウィルスに効いても使用不可とされてるなら、だめかもしれんね。
665名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 21:00:44
合格率は20%以上いってるだろうね

昨年といい、この資格はもう価値ないね
666名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 21:03:11
まじ!?俺も来年受けようかねw
667名無し検定1級さん :2006/10/05(木) 21:06:25
問44
  薬品名        効果           備考
クレゾール3% 芽胞・ウイルスには無効   手の消毒には1〜2%消毒液
逆性石鹸    結核菌・ウイルスには無効  有機物が多い場合は無効
ビル管の本から抜粋
この本によると5がもっとも不適当
668名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 21:07:59
でも、エンベローブ(膜)を持つウイルスに対しては有効とも書いてある。
669名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 21:10:58
やはり、クレゾールは原液では手指には絶対ダメでしょ!!!
670名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 21:11:34
>>654
ハンマーは圧力上昇でおこるんだよ
開の場合は配管内の圧力は上昇しないでしょ
ウェブサイトで 水撃作用 を開いてどこでもいいから
調べて見なさい
ウォーターハンマーがどんな現象かわかるから
671名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 21:11:58
お前ら大丈夫か?
他の試験受けたことがあるの?

……呆れたわ。
そりゃ落ちるよ。
672名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 21:12:59
>>667
やっぱり5か   rzo

673名無し検定1級さん :2006/10/05(木) 21:13:38
問44
  薬品名        効果           備考
クレゾール3% 芽胞・ウイルスには無効   手の消毒には1〜2%消毒液
逆性石鹸    結核菌・ウイルスには無効  有機物が多い場合は無効
ビル管の本から抜粋
この本によると5がもっとも不適当

この本には、エンベローブ(膜)を持つウイルスに対しては有効とか
クレゾールは原液では手指・・・
は書いていない。
674名無し検定一級さん :2006/10/05(木) 21:14:57
>>670
うちの設備でバルブを急開するとウォーターハンマーを
起こす場所があるんだが・・・
でかい水槽から、小さい水槽に水を移送する配管で
675名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 21:15:11
>>671
同意
自分に都合のよい一部に執着しすぎ
676名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 21:17:30
現状

137◎  2      確定
131〇  1,3   確定 
125◎  1,2    確定
119○  不適当なし(全問正解が妥当) 確定
110◎  3,5    確定
90〇   2,5    確定
26〇   適当なし (全問正解が妥当) 確定
44◎   5     確定
61?   4     議論がひとつもあがらない 冷やかしか?

677名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 21:18:09
671の言うとおり他の試験でも全知全能な解答を求めてないよ。
678名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 21:23:34
問119、26は答えないの
679名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 21:24:18
うほ!+5点。
680名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 21:25:03
>>674
13年の問題で急開、急閉した場合に発生しやすいってなってるよ
681名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 21:25:41
問44
常識的に考えて、厨房や病院の待合室では、
普通に風邪(インフルエンザウイルス)予防の目的で
逆性石鹸使っているし、
クレゾールはやっぱり原液では危ないよ。
クレゾール事件(女性の顔に引っ掛けたり)なんかもあるし 
682名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 21:26:17
まちがえた
>>670
13年の問題で急開、急閉した場合に発生しやすいってなってるよ
683名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 21:26:25
クレゾール厨uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
684名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 21:26:28
なんかすごいなー
その情熱で学習してれば皆合格だと思うけど?
671の言うとおりだ!
685名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 21:26:30
>>676
まだ足りない…もうだめぽ
686名無し検定一級さん :2006/10/05(木) 21:26:51
問題25
性別によっては3もヤバイよな
普通にパンツ履いた方がいいだろ
687名無し検定一級さん :2006/10/05(木) 21:28:17
1点クレゾール厨uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
688名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 21:31:05
137◎  2      確定
131〇  1,3   確定 
125◎  1,2    確定
119○  不適当なし(全問正解が妥当) 確定
110×  5      確定      3→撃沈
90〇   2,5    確定
26〇   適当なし (全問正解が妥当) 確定
44◎   5     確定
61?   4     議論がひとつもあがらない 冷やかしか?

689名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 21:32:31
問44
逆性石鹸は、鳥インフルエンザには有効です〜〜〜
690名無し検定1級さん :2006/10/05(木) 21:32:37
問26
化学物質過敏症の症状は
精神神経症状が主体で・・・
ビル管の本に書いてあった。
よって3
691名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 21:32:42
>>685
おまえ、今何点だ言ってみろ?
692名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 21:34:04
ビル管の本は神なのか?
693名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 21:34:36
何が「おまえ」だよ
偉そうにwww
DQN馬鹿丸出しだなwww

プププwww
694名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 21:35:14
>>690
問119はどう書いてある?
何か不適切なものあるのか?
695名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 21:36:18
問25の3わろた
いまにストッキング厨現れるぞ。
696名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 21:40:12
わろた
697名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 21:40:25
グレーゾーン厨必死すぎw
698名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 21:40:52
現在116点、落ちたらクレゾール原液ぶちまけて、
本当にクレゾール中毒になって、死んでやる〜〜〜
699名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 21:41:09
オマイラさ化学物質過敏症の症状でてるんじゃないか?
700名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 21:43:06
なんだかんだ言って、10問以上あったのが今8問か?
減ったな
701名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 21:44:14



さあ、ここから荒れてきますよ〜
702名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 21:44:48
>>690
ビル管の本って21000円するのですか?
もしかして古くないですか?誤植の可能性は?
現状の考えでは3では絶対ないよ。JETCの間違いの可能性が一番高い問題
703名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 21:46:16
FA JETCは誤差有っても1〜2問 ほぼこれで間違いないから

704名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 21:46:44
61、110消すよ

137◎  2      確定
131〇  1,3   確定 
125◎  1,2    確定
119○  不適当なし(全問正解が妥当) 確定
90〇   2,5    確定
26〇   適当なし (全問正解が妥当) 確定
44◎   5     確定


705名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 21:48:06
おや、137はJTECの3でなかったっけ?
2になってくれれば1点増えるけどさ。
706名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 21:49:50
>>704 さあ〜JETCの奴らか本気だして潰しにくるぞ
707名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 21:51:24
あと問32
酸素濃度の問題も全員正解だ ギャァー
708名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 21:51:25
>>702
最近改定されたばかりだと思うが。
2〜3年くらいか?

どんな資格試験でも、変な日本語とか常識的に変な問題は割と有るよ。
でもそれを踏まえた上で、合格点を取るのが受験生なの!!

「常識で考えて〜」とか、意味無いよ。
試験は試験で割り切って考えないとダメ。
709名無し検定一級さん :2006/10/05(木) 21:51:46
137って(3)でしょ??
震度6弱以上で自動遮断するんだから(2)は合ってるんじゃないの
別に自動遮断する最低震度とは明言してないじゃん。
710名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 21:52:07
>>706 JETCも間違ってるんなら素直に認めればいいじゃない?

711名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 21:55:15
問137は2 明らかにJETCのミス
712名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 21:56:57
あと1ヶ月弱こんな糞レスだらけになるのか?
きんもーっ☆
713名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 21:58:02
上に誰かが調べた規定圧力1.0KPA〜2.5KPAなら3のみ確定だが。
714名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 21:59:13
137は3で確定
715名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 22:01:08
>>708
正論ですし、理解できますよ。
26以外は全面的に同意です。

何事にも例外というものが存在する、もしくはヒューマンエラーの可能性もあり
って意味です。
716名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 22:01:27
このスレをずっと見てましたが、明らかに、
JETCのミス正解は(2)
717名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 22:04:40
俺も思った。26以外は正答1個に絞られるよ。125なんて論外。
718名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 22:05:29
ええ〜 問32もなの〜
719名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 22:07:08
問26が全員正解なら、問32も全員正解にしないとおかしいよ。
720名無し検定一級さん :2006/10/05(木) 22:08:59
        _ ,,           /     /   i      ヽ
        /ヽ/          /      /   /|     iヽ
         /`         /    / ./.{./ ,<   i     | ヽ
        、/          |   //  {//    ヽ  |‐, |
        ノ ヽ         i / i |   !/_     ヽ i  ヽ
       _i__            i { | | /~ ヽ、   −゛   〉
         / |           i i | ./ .:.:.:.:      ~ ̄`ヽ /
         ´ ┘           ヽ | {      ´   .:.:.:.:.:.`/ /
        ―|‐           ヽ| ヽ   {~ ―,     / /
         ノ            ヾ/ !> .. ー ´    _/ / /
        ,−、                ,`l ー−,,フ ̄/ //´
         ノ            _, r ≠ ̄/  ~´ {i`< ´
          ・           /i //  / ´ヽ  /    ヽ、
721名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 22:11:33
不合格確実の俺が来ましたよー!
おまえら必死だな
NEXT年 俺とがんばろーぜwww
落ちてるよお前らも
722名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 22:11:54
ぶっちゃけ複数解なんて1問もないよ。あま〜い。
723名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 22:14:57
ボーダーラインは、諦めきれないんだよねー
あと1問だから、あ〜あの問題、あっちにしときゃよかった〜
って ・・・ 諦めきれないんだよ。
724名無し検定1級さん :2006/10/05(木) 22:15:40
今年ビル管の分厚く高価な本¥21000を買いました。
1問違いで不合格になったので腹が立って買いました。
試験料13900(かなり高い)
+試験場大阪(摂南大)遠いし3回も4回も行くのがしんどい!
それなら高い本買って1回で〇の方がかえって安い!
試験問題、全部載ってる。
理屈ではなく「この本がすべて」の試験と思いました。
現場では・・・はこの試験では通用しませんね。

725名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 22:17:40
問119
リバースリターン方式を採用しても循環量は均一化しない。○

往管と返管の径が等しければ、配管抵抗がほぼ等しくなるので均等な循環がえられる
だが、給湯は等しくない
726名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 22:17:59
>>723
そー思うと鬱になるよな。
気持ちわかるよ。
727名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 22:20:17
>>715 に賛成
複数あってもしょうがないな
728名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 22:24:15
JETC過去問で勉強したけど、今までにも複数正解が結構あったと思う。
729名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 22:25:18
>>725
問119の答えは4ですか?
730名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 22:26:46
今年は複数回答認めるべきだな
731名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 22:30:54
でも問26と119、作成者の答え知りたい
732715:2006/10/05(木) 22:31:12
>>727
・・これらを複数と考えるようだと来年以降もあぶないよ。
これらは只の引っかけ問題なんですよ。他の国家試験なら普通のことです。
先輩も昔は意地悪な問題なんてなかったのになって言ってました。

733名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 22:32:12
>>722
よく知ってるな
734名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 22:34:36
なら、JETCはひっかかたって事か?
735名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 22:34:45
>>725
給湯でも工夫すれば等しくなりますよ。
各還管のバルブで開度を調整すればできます。JETCの過去問に書いてありましたし
確かにそうすればできると理解できます。
736絞るとこうなる:2006/10/05(木) 22:40:30
137◎  2      
131〇  3   
125◎  1   
119○  4  
90〇   5    
26〇   4
44◎   5     

737名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 22:43:06
>>736
もうどうでもいいだろ!
センターの結果でてから、俺は考えるぜ!
738名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 22:43:16
正論が出るたびにレスがとまるww
739名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 22:45:29
オームの解答見てまず考えようや
740名無し検定1級さん :2006/10/05(木) 22:45:42
ここで100人黒といっても
センターが白と言えばそれまで・・・
結果がすべて
741名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 22:48:00
今回、JETC 解答速報出すの早すぎたのではないか。
人間のやることだし、ミスもある。もっと時間をかけて吟味すべきでは
なかったのではないか。
742名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 22:48:00
60%に下げてくれねーかな。
そうすれば合格なんだよ!
743名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 22:49:48
あと一問でまた13700円払う奴、ザマーミロ。

俺もだけど・・・
744名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 22:50:08
60%がだめなら
せめて63%に
そうすれば合格なんだよ!
745名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 22:52:43
オームは同じ日の別の試験解答でてるからもう明日あたりに出そうです。
746名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 23:02:59
人間にはミス、失敗がつきもの
問題はそれに気付いた時の振る舞いかた
そこに、その人の器量、その会社の器量、その組織の器量が出る

JETCは確かに可哀想だ
試験当日にハガキをくばってしまい、検討の時間が無かった
しかし、センターにはたっぷり時間があったはず
作成者まかせにしてこの混乱を生んだ
チェックする機関がないのか?
誰が見ても、一番の失敗はセンターの体制にある
センターは失敗した
どう振舞うかみようじゃないか
747名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 23:11:14
>>746
金の亡者の組織は何とも感じないよ?
だって合格率が低いほうが、来年も受験してくれるし、
あきらめて講習受けてくれる人も出てくる
発表日から1週間ぐらいしたら、もう誰も何も言わなくなるし…
748名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 23:11:29
来年受験ボイコットすればいいんだよ
受験者0名
国が原因調査するだろ
749名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 23:12:36
>>747
あんた正解!
750名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 23:13:01
まあまあ
昨年の塩爺なんかもっとひどかったぞ
10問くらいまちがってたかな
指摘されるとなおすのではなくて削除した。
まさに、746さんがいうとおり。
751名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 23:16:02
なぁ皆で一生懸命勉強したのは、なんだったんだ?
752名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 23:16:34
>>746
センターに期待しない方がいい
今までずっとこの体制でやってきた
だから、今回こうなった
来年はまだひどくなると考えたほうが無難
753名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 23:18:10
去年、合格率35%で高かったから、
やっぱり今年は、調整の年。
変な問題出して、合格率を下げたいのかな。
754名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 23:19:11
会場前で配ってたオームのメモ張には
「編集部による回答例は、10月27日頃」
と書いてある
755名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 23:20:00
ここで深読みしてみる。



今回みたいな正解が判別しづらい問題をわざとビル管理教育センターが出題する。
        ↓
ボーダーラインぎりぎりの受験者が混乱する。   ←いまここ
        ↓
正解発表。合否発表。
        ↓
落ちた奴「くやしー来年はリベンジしてやる!!」
        ↓
財団「よしよし来年の受験者は確保できて、収入も確保できる。ウマー」
        ↓
来年の試験へまた仕込みは続く。
756名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 23:20:40
今年も30%位だろ?来年はもっと難しいぞ!
757名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 23:21:54
やはり、速報は

 塩爺→JETC→オーム が、筋   今回の被害者 JETC
                   今回の加害者 しおじい

 逃げたら、あかんぜよ 



758名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 23:26:28
>>755
それ、毎年恒例じゃんw
759しおじい 見てるか!:2006/10/05(木) 23:30:20
しおじい〜 見てるか〜
>>757の感想、聞かせて〜
760名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 23:32:26
今までが簡単、「素直」な問題だっただけ
今回だって過去問だけで合格できる難易度

761名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 23:33:15
塩爺 >>750 >>746 >>757 見ましたか?
762名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 23:37:41
>>753
要は金、試験を売り物にしてる売人
763名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 23:42:32
>>736
おまいらがんばったな。
JETCの解答では最悪−5点が考えられ112〜122点がグレーゾーンになる、てことだな。
764名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 23:44:34
塩じいのホームページ見た。
じいは、2ちゃんを知らないし、スレの意味も分からないようだ。
765名無し検定一級さん:2006/10/05(木) 23:49:03
>>762
そうだな、だったら厚生省と話して、特定建築物の基準3000uを
1500uにしたら、もっと管理技術者の需要が増えるぞ
受験者、講習希望者が増えればいいんだろ?
766名無し検定一級さん:2006/10/06(金) 00:00:37
>>764
同じく、今、じいのHPの掲示板見た
軽いカルチャーショックを受けた
じい あんた大丈夫か?
767名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 00:02:52
2ちゃん知ってて当たり前ってのもどうかとw
768名無し検定一級さん:2006/10/06(金) 00:06:31
>>763
何とかなりそうですか?
769名無し検定一級さん:2006/10/06(金) 00:09:49
模範解答って奴とメールのやりとりしてたぜ
「お礼」「お礼のお礼」
なんかよくわからないが、あやしい雰囲気ムンムン
770名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 00:11:39
この資格、もう価値無いね
苦労して取得した方々、ご苦労様です
771名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 00:16:14
さて、145点だ。 安心して冷凍機の勉強に移ろう。
772名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 00:16:22
価値なくないだろ、選任の基準が1000に下げられる噂もあるし
なにやり自動化にともなうリストラの時に無資格者がさきに切られる
773名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 00:19:07
今来たけど、試験は今度の日曜じゃ無かったの? ひやあせm
774名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 00:30:35
>>709
核心を突いた
775名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 01:38:20
ウォーターハンマーだけど 屋上の横引き配管を長くしない理由で
屋上の横引きが長いと圧力が下がり その結果真空が出来てしまう
その瞬間元に戻ろうとする力が働いて 圧力がかかりウォーターハンマーが
起こる 
776名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 07:05:37
問題を出した奴が解答を公表すれば面白いのにな。
777名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 07:40:58
今回の試験のもっともフテキトーはこの出題者に○つければ全員合格でしょう。
778名無し検定一級さん:2006/10/06(金) 08:45:08
>>765
今、特定建築物が何棟あるんですか?
それで、管理技術者が何人いるんですか?
特定建築物の棟数と管理技術者の人数のバランスが問題だと思います
案外、この資格はもう需要がなく、合格率、講習受講料に見合った
価値のある資格ではない…かもしれませんね
779名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 09:21:20
管理技術者と清掃監督者と兼任できないから
もう少し需要があるよ。
特に統轄管理者はビル管の免状ないと講習会受講できない。
780779:2006/10/06(金) 09:24:17
誤字スマソ。

× 統轄管理者
○ 統括管理者
781名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 11:17:08
ビルクリーニング技能士とビル管理士ってどっちが役に
たつんだろう?
782名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 12:42:33
>>781
どっちもやくにたたん
783名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 12:48:29
確かに
784名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 13:00:32
もう答え合わせはやらないのかい?
785回答、日本教育訓練センター作成:2006/10/06(金) 13:05:25
日本教育センターから回答でましたね。
午前  26.3 52.4  78.5 103.2 129.4 155.3
1.1 27.3 53.3 79.1 104.2 130.5 156.5
2.1 28.3 54.1  80.5 105.5 131.1 157.3
3.5 29.5 55.3  81.2 106.5 132.4 158.1
4.1  30.2 56.2  82.3 107.3 133.2 159.3
5.5  31.1 57.2  83.3 108.4 134.4 160.1
6.3  32.1 58.3  84.5 109.5 135.2 161.4
7.3  33.5 59.2  85.1 110.5 136.2 162.5
8.3  34.4 60.1  86.4 111.3 137.3 163.2
9.4  35.1 61.4  87.5 112.5 138.3 164.1
10.3 36.1 62.5  88.2 113.4 139.2 165.4
11.2 37.5 63.4  89.1 114.4 140.1 166.4
12.2 38.2 64.1  90.2 115.3 141.3 167.1
13.4 39.4 65.4  午後  116.3 142.2 168.2
14.5 40.3 66.4  91.5 117.5 143.2 169.5
15.3 41.2 67.5  92.1 118.4 144.3 170.4
16.1 42.2 68.4  93.4 119.5 145.1 171.3
17.2 43.1 69.4  94.4 120.5 146.3 172.1
18.4 44.5 70.5  95.1 121.2 147.2 173.5
19.4 45.4 71.5  96.2 122.5 148.5 174.4
20.5 46.2 72.4  97.2 123.1 149.5 175.4
21.1 47.4 73.5  98.5 124.1 150.4 176.3
22.4 48.1 74.3  99.1 125.2 151.1 177.3
23.2 49.2 75.3 100.1 126.3 152.5 178.1
24.3 50.5 76.3 101.3 127.4 153.4 179.2
25.1 51.1 77.2 102.3 128.1 154.4 180.5
786名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 13:09:40
オームの解答
787名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 13:10:23

いつ出るんだ。。
788名無し検定一級さん:2006/10/06(金) 13:11:27
何かおいしい資格ないかな?
789名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 13:20:03
ビルメンの資格とっても。。。
790名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 13:31:22
インスペクターは
791名無し検定一級さん:2006/10/06(金) 13:42:42
>>785
このスレの住人、もうとっくに見てる
昨日の夜中まで、激論していたよ
792名無し検定一級さん:2006/10/06(金) 13:46:50
>>785
問119は5じゃない
JETCの模範解答は3
793名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 14:02:01
JETCは解答速報の訂正を出さないってことは
あれで確定なんだね
794名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 14:19:41
オームはどうなった?
795名無し検定1級さん :2006/10/06(金) 14:20:55
ここで書き込みをされている皆さんは
大変勉強家でいらっしゃる。
ビル管・電験・1種冷凍・・・など等
大臣免状等をたくさん取得しても
なぜか社会的地位が低いのはなぜなのか?
小娘事務員からも、えらそうにされる。
796名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 14:47:00
オームは早く出せよ
797名無し検定一級さん:2006/10/06(金) 14:54:08
>>793
オームの速報を待ってるんだよ>>736 >>763 ←参考
798まだわからない:2006/10/06(金) 14:59:01
まだわからないよ

736
137◎  2     
131〇  3   
125◎  1   
119○  4  
90〇   5    
26〇   4
44◎   5     

763
おまいらがんばったな。
JETCの解答では最悪−5点が考えられ112〜122点がグレーゾーンになる、てことだな。

799名無し:2006/10/06(金) 15:02:15
>>795
やはり、ビルメンだからでしょう

だって DQN だもん
800名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 15:05:18
798適当な答え書くなよ。 馬鹿もん!
801名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 15:07:06
おれはビルメンじゃないけど試験受けたけどね。脚立経験なし。
802名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 15:13:32
>>801
ビルをお持ちですか?
803名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 15:15:31
JETCの解答最悪って本当ですか?
804O.Kami:2006/10/06(金) 15:17:10
JETCさんの解答例の中で、疑問点のある
2問について書かせて頂きます。
まず、問題125 ですが、(1)(2)ともに
不適当であり、双方とも正解でしょう。
www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/bldg/bldgpit.html
設問は「最も不適当なもの」とのことでしたが、
私には、同等の不適当と思われます。

次に、問題137 ですが、正解は(2)でしょう。
www.gita-japan.com/14_conf/day2/TokyoGAS%20Nakayama.pdf
それとも「低圧供給規定圧力」とは、低圧導管網の
圧力とは違うものなのでしょうか?
私には、「震度5強、または加速度200ガル程度の地震動
を感知した場合、自動遮断する機能」を持つマイコン
メータに、「地震の震度6弱以上」と書かれている、
(2)が不適当と思われます。

以上、受売りばかりの拙文、失礼致しました。
805名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 15:26:39
結局のところ、JETCの解答がひっくり返る可能性が
あるのは2問なんかなぁ。。。。。。。。。
806名無し:2006/10/06(金) 15:36:14
>>805
いや14、15問あって、
137、131、125、119、90、26 (44はJETCの解答)
まで審議された

つまり、上の6問は複数解答の候補と考えたほうがいい

807名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 15:39:18
本当ですか?
808名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 15:44:26
いくらなんでも15問も16問も答えが訂正になるわけ
ないよ。
809名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 15:48:43
137は同意
125は
(1)は自主的に点検しても問題はない
(2)1日を超えてが間違いだから
正解は(2)のみなんじゃないの?
810名無し:2006/10/06(金) 15:49:55
>>804以外の131、119、90も疑問
一昨日から昨日に当スレ上で激論がかわされた
それを参考にしてもらいたい
問90 →>>537
問119→>>725 >>735
問131→>>348
811名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 15:57:53
オーイ・オーム早くしろよ。
812名無し:2006/10/06(金) 15:59:47
やはり問137は2である
しかし
問90
問119
問125
問131
は、複数解答が妥当だと思う
この4問をJETCの答えだけにすることは、
試験機関のセンターもしくは厚生労働省の汚点となる
過去に複数解答があったのも、同じ観点でそうした
813名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 16:04:02
JETCと一緒だね
814名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 16:12:31
問90は全熱交換を理解してれば5は不正解になるんだが。
www.ads-network.co.jp/ziten/S01-kanki/S01-03.htm
815名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 16:19:36
最大と言えるの?はストッキングレベルだからやめてね。
816名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 16:22:22
問119は過去問からすると
給湯循環ポンプは返湯管に設置する
リバースリターン方式を採用しても循環は均等ではない。
とあるから必然的に 3なんだけどな
817名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 16:24:58
問137も>>228で述べられてるように、正答は3のみと判断するのが妥当。
みんな都合のいいように考えすぎ。
818名無し:2006/10/06(金) 16:28:06
現在142 高みの見物組
昨日の現場にて
俺  「今年の問題で通気を1年に1回系統ごと点検するってのが出たんすよ」
上司A「? そんな法律できたのか?」
俺  「いえ」
上司B「どうやって、点検するんだ」
上司A「ばか!できるわけねえだろ!」
俺  「そうなんすよ…できるわけないから、マークしたら違ってて…」
上司B「壁、壊すのか?おまえ、天井の中の通気もダクトが走りまわってて
    点検口の廻りのしか見れないじゃないか?」
上司A「点検するじゃない。見るだろ?点検って書いてあったのか?」
俺  「はい!だから、マークしたんすよ」
上司A「おまえ、点数のほうは大丈夫か?まさか、1点足りないんじゃないか?」
俺  「点の方は余裕っすよ」
上司B「なんかあったら、俺に言えよ、嫁の兄貴が厚生省に知り合いいるから
    口聞いてやるぞ」
俺  「その時はよろしくおねがいします!」

他の問題も聞いてみようかな?
819名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 16:34:12
問137は3で良いんだよ。
820名無し:2006/10/06(金) 16:36:35
>>816
主管=往管+還管(返湯管)
821名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 16:40:53
>>820
往管には設けないだろ給湯循環ポンプ
822名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 16:41:12
私も140オーバーですので余裕があり客観的に問題を見れますが。
問125は点検義務を述べてるわけではないので点検してもしなくてもどうでもよいと
解釈できるので正解になりません。点検して不都合な事があれば別ですが。
823名無し検定一級さん:2006/10/06(金) 16:44:43
また、はじまったか?
低レベルのみにくい争いが…
オーム、早く解答だしてやってくれ
824名無し検定一級さん:2006/10/06(金) 16:46:54
昨日で審議、終わったんじゃないの?
825名無し検定一級さん:2006/10/06(金) 16:48:42
複数解答にすればいいんだよ
お互い、潰しあってもどうしょうもねえだろう?
826名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 16:52:22
グレーゾーンが狭く見えてきました!
傷の舐めあいはよそうや?
827名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 16:56:14
>>818
壁、壊すとか発想がすごいなw 極端すぎ
管端部からほこりその他衛生上有害なものが入らない状態
管端部の防虫網が確認でき正常
通気管として十分な機能を持つこと。
通気管が盗まれてないか。
これ位は1年に1回系統ごと点検してもいいかなぁ
828名無し検定一級さん:2006/10/06(金) 16:57:55
問119問題作成者は恐らく主管の意味がわからずに出題したと思われる
    主管→往管にしておけば、間違いなく3が正解
    しかし、主管としてあるので問題発生!
829名無し検定一級さん:2006/10/06(金) 17:17:39
まあ、今ここでみにくい争いをしてもいいが
まず、JETCの訂正解答が出るか、オームの解答が出るか
待ったらどうかね?
今現時点で残ってる
問90
問119
問125
問131
問137
はどう考えても無理がある問題
複数解答がベターと思うが、どう判断するか静観しておこう
騒ぎはそれからにしてくれ
830名無し検定一級さん:2006/10/06(金) 17:19:48
こりゃどうも117点VS116点の戦いだな
831名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 17:23:24
>>828
たしかに問題だよな。意味がわからず主管で適当にしてれば
832名無し検定一級さん:2006/10/06(金) 17:28:12
5問ぐらい複数正解にしたれや!
センターさんよ〜
見っとて、かわいそうやで!
833名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 17:30:44
119
(3)給湯「主管」ではなく「還管」が正しいので×
(4)リバースは「工夫」したら均一するが、工夫など書いてないので○
よって(3)のみ正解!!
834名無し検定一級さん:2006/10/06(金) 17:32:19
>>828
問119は前にあったけど、設問全部が適切で不適切なし
よって、全問正解がいいんじゃない
835名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 17:48:44
問119ってどんな問題?
836名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 18:27:09
>>818はしがないビル管。
837名無し検定一級さん:2006/10/06(金) 18:46:47
まだやってんの?
グレーにいる人、来年に向かって勉強したら?
今、重箱の隅をみんなでつついてるけど、落ちてたら無駄なことでしょ?
来年の試験に向かって、一歩ずつ前進したほうがいいと思わない?
今151だけど、今年の正月からずっと勉強したから…
838名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 18:55:00
26は(3)確定!
厚生労働大臣登録 建築物環境衛生管理技術者 講習会テキスト
建築物の環境衛生管理(上巻)  上下巻揃 定価21000円
P277 4・3室内空気の性状と健康のところに
はっきりと「精神神経症状が主体で多様であり」と記載されてます。
合格したかったら本を買えってことかい!!
839名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 19:02:42
>>818
へー凄い上司をお持ちでw
逆に聞くが通気管の点検やっちゃいけないの?w

840名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 19:05:31
>>818


>>現在142 高みの見物組
>>上司B「なんかあったら、俺に言えよ、嫁の兄貴が厚生省に知り合いいるから
    口聞いてやるぞ」

これぞビルメン的発言
841名無し検定一級さん:2006/10/06(金) 19:11:21
>>818
このスレ見てもらうように言ってくれ!
842名無し検定1級さん :2006/10/06(金) 19:27:58
>>818

問125の事書いてるようだけど、

たしかに(1)も適当ではないけど、それより
(2)排水槽内の排水を『タイマーで』強制排除、の方が明らかに変。

タイマーで強制排除って事は、排水が溜まって無くても
時間になったらポンプ動かすって事だから、エアー噛んじゃいますね。

この件について上司A、Bに聞いてみたら?
843名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 19:29:13
なんかセンターから排水管清掃作業監督者講習会の通知来たんだけど
受ける人いる? 一番近い講習日は正月明け 4日間だから受けてみようかな?
終了証もらうと何かいいことありますか?
844名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 19:58:20
>>843
スレ違い 
845名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 20:44:05
>>842
変じゃないですよ。長時間排水が溜まっていると臭気が酷くなる場合は
12時間とかでタイマーでも制御します。水が溜まってない場合はシーケンス組んでいるので
ポンプは動きません。
846名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 20:56:11
臭気が酷くなる場合はなんて一言も書いてない
847名無し検定一級さん:2006/10/06(金) 21:21:09
>>837
そうだな
結局、試験終わって採点した結果が、自分が今までどれぐらい勉強したか
という事になるからな

しかし、今年の試験でわかった
もう、センターの講習会テキストがなければ来年からは無理だ
過去問100%でも恐らく来年は無理だろう
今年の試験は警告だ
JETC、オームの参考書では通用しない
講習を受けないなら、テキストぐらい買って勉強しろ…と

去年の結果をどうセンターは分析したのか?
冷静に考えれば、一昨年グレーゾーンにいた受験者の巻き返し
が多かったのではないか
それとも一回目の受験者の合格率がよかったのか
平均点がよかったか
わからない
だが、去年の結果がセンターに脅威になったのは確かだ
試験で合格すると思ってもらうと困る
案の定今年、講習受講者は減った
過去問をすれば合格するといった方程式を変えねばならない
切り札を使った
テキストからの出題
JETCもオームもどうする事もできない領域
今年でこの混乱
来年の今頃はもっと混乱がひどいだろう
過去問からの出題は恐らくない
センターの暴力に屈する時がきたのかもしれない

848名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 21:22:51
>>845
タイマー制御組むよりレベルレギュレーターの位置下げて水位下げた方がいいんでない?
849名無し検定一級さん:2006/10/06(金) 21:34:30
>>847
おい!
それじゃ、今年勉強した事は無駄なのか?
また一からのスタートか?
分厚い本全部読まないと、合格しないのか?
おまえ、センターの人間か?
それなら、合格率下げろ!
850名無し検定一級さん:2006/10/06(金) 21:40:45
>>847
過去問が通用したのは今年までか
来年は見たこともないような問題ばっかり出るのか
今年も維持管理にはほど遠い問題も出たしな
なまじ範囲がひろいから、どんな問題もだせるってか
851名無し検定一級さん:2006/10/06(金) 21:42:59

もう、だめぽ
講習受けるしかないぽ?
852名無し検定一級さん:2006/10/06(金) 21:48:30
>>849 今年でも合格率65%なんだしょ?
   来年も一緒だよ
   仕事しながら、勉強して合格するような試験じゃないよ?
   現場にもっと関係ある問題出して
853名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 21:57:23
>>851
過去問で大丈夫だよ。
けど、ただ何となく解くだけじゃダメだ
載っている全ての適当な記述を一語一句頭に叩き込め
出来れば科目毎に何回も何回も何回もだ
854名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 22:04:36
>>838のようにしっかりと根拠も書いて不正解だと教えてくれてるのを無視するなy!
候補は問137しか残ってないぞ。
855名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 22:08:54
今年も合格率65%ならもうこの資格は意味無いな。

はっきりと落とす事だけを考えて作ってる問題だろ。

実際ビル管からかけ離れた問題が多くなってきてる。

その傾向は来年以降もっと酷くなるだろうよ。

当確ラインギリで必死に解答考えてる者の気持ちを何とも思わないだろうな。

冷酷な裁きはやめて、合格ラインを下げてみろ。
856名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 22:10:54
問137は>>228らしいが。それより問131がネタなし。
857名無し検定1級さん :2006/10/06(金) 22:13:54
>>842 ですが、

>>845
では、カッコつける位置をかえて、
タイマーで『強制排除』
シーケンス組んでポンプ動かないのを『強制排除』とはいいません。

>>848 禿同。
858名無し検定一級さん:2006/10/06(金) 22:16:28
>>849
すべては金のため
講習受講者年間    約1000人×13万=1億3000万
試験受験者年間 約10000人×14000=1億4000万
テキスト(見込み)約2000冊×21000=  4200万

来年度予想収支              約3億

センター経理部長→????との会話

来年は講習受講者が増え、テキストの販売も伸びるので、3億は下らんでしょう
2000冊は見込んでありますが、まだ伸びるかもしれません
もっと早くから、手を打っておけばよかったですな
はっはっはっ…
おいしいですな

私は出版社からのマージンを今年より増やしてもらうようにしますんで…
講習受ける人間が減ったから、最近小遣いが減りましたが
来年からは大丈夫でしょう
まあ、それにしてもあんな本よく2万もだして買う奴がいますな〜
はっはっはっはっ
¥????円は私たちのマージンですから
はっはっはっはっ
859名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 22:23:05
>>854
120点のおれとしてはJETCの解答であってると証明してくれるのはありがたい。
かなり安心できました。
860名無し検定一級さん:2006/10/06(金) 22:24:16
過去問には 雨水利用施設の構成で
集水→スクリーン→沈砂槽→貯留槽→ろ過装置→消毒装置→配水層→配水
と書いてある

(1)低コストと(3)一般的の基準がわからない

何円かかれば低コスト?何円かかれば高コスト?
消毒装置をつけるのが一般的か、つけないのが一般的か
861名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 22:26:42
そのうちハエの雄雌の見分けか
石鹸の味なんか出るぞ。
862名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 22:27:42
膜分離も活性炭処理も高度処理だからコスト高いと思って1にしたけどだめかな?
863名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 22:29:19
>>847
を読ませていただき共感を覚え筆をとりました。
第1回目のマンション管理士試験と管理業務主任者試験をクリアし土木舗装業界からビルメン業に転進しました。齢51歳でした。
その後4年を経過し、今年初めて「建築物環境衛生管理技術者試験」にトライすることになり、今年5月20日から勉強を始めました。
まずネットで試験の情報を収集し、過去問中心に勉強すればなんとかなると判断しました。
早速、オーム社の2006年版ビル管理試験完全回答を購入し過去10年間の問題を解きはじめました。
同時にビル管理教育センターの講習会テキストも読み始めました。8割を超える正答率でした。
先入観と過去問の正答率から、この試験を甘く見ていたので、できるだけ費用をかけずに合格しようと、会社にあった古い講習会テキストを借りて勉強していたのです。
ところが、平成15年の試験から見慣れない問題が表れはじめ、以後17年までその傾向が年を追うごとに顕著になっていくことに気付き驚きました。
当然正答率は落ち、「これはマズイ!」と感じ8月15日に最新版の講習会テキストを大枚21,700円(テキスト21,000円+送料700円)をはたいて急遽購入しました。
それから、若干あせりながら最新版を1.5ヶ月読み続け試験に臨みました。
結果、想定される合格点をクリアできました。
みなさんがここで討議されておられることを読ませていただき、私の経験が何かのご参考になればと思い書き込ませていただきました。
864名無し検定一級さん:2006/10/06(金) 22:30:47
>>859
120あるなら大丈夫 
安心しとけ
オームの見たら確定
865名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 22:36:21
皆さん講習受けたり馬鹿高いテキスト買ったりしたら負けだよ!
866名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 22:36:37
>>863
俺の親父と同年齢www
やっぱり講習会テキストのが役立ちました?
867名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 22:37:37
120あれば安心しててよし
868名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 22:40:28
>>863
センターの営業の人ですか?
869名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 22:42:24
>>865
いいんだよ!テキストのおかげで受かれば。
俺は買うよ!受かる為なら安いもんだろ!2万ぐれーよ。
貧乏人がガタガタウルセーよ!かす!
870名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 22:47:41
買うだけで受かるんじゃない。
買って勉強しなければ受からない。

今年受かった人、俺に優先的に講習会テキスト売れや。
オークション制だから、一番安い値段つけた奴から買ってやるぞ。
871名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 22:49:32
オームまだぁ?
872名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 22:50:26
Ω出ない‥
873名無し検定一級さん:2006/10/06(金) 22:52:28
>>863さんへ
>>863さんの文章を読み、今、自分のモチベーションをあげて、
来年の試験のため準備しています。
実際にテキストを読むには一日1時間としたら、何日ぐらいかかりますか?
テキストを使った効果的な勉強がポイントになると思いますが、
どんな方法がいいでしょうか?
よろしかったら、ご指導ねがいます
874名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 22:52:58
>>870
おめーバカ決定!
勉強しなきゃ受かるわけねーだろ。
だから落ちんだよwwwwwwwwwwwwww
ひひひ
875名無し検定一級さん:2006/10/06(金) 22:57:09
今年、合格、または講習受講者の方>>870さんの意見でひらめきました
このスレで売ればどうですか?
876名無し検定一級さん:2006/10/06(金) 22:59:18
1万なら買い!
877名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 23:00:39
自分で買えや。
ガキじゃあるめーしよ。
ニートか?
878名無し検定一級さん:2006/10/06(金) 23:05:05
もうJETCもオームも参考書売れなくなるな
過去問しか売れないな
まあ〜このスレ見てない奴は買うかもな
879名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 23:06:34
オークションだってよwww
糞どもだなwww
だから受かんねーんだよ
しね
880名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 23:08:39
おまいら…

センターの思う壺にはまってるぜ。
881名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 23:16:59
>>879 お前ホンモノの馬鹿だな。オークションを真に受けてやがんのw
882名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 23:19:06
ビル管には>>879レベルのバカは掃いて捨てるほどいるだろうな。
883845:2006/10/06(金) 23:30:13
>>857
(2)番の方があきらかに変ですよ。
タイマーで強制排除はするけど、「1日を超えて」貯留しないように、じゃなく
「12時間を越えて」貯留しないよう、が正解!なんで(2)は不適当で正解です。
正解してるのに、まぎらわしい指摘ですみませんでした。
884名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 23:33:21
追加、たしかに強制排除という言葉もおかしいですね。
講習会テキストには
12時間を超えると腐敗による悪臭が強くなるので(中略)
タイマーによる制御を水位制御と「併用する」ことが望ましい。
と記載されてました。
885名無し検定1級さん :2006/10/06(金) 23:43:24
>>857 です。
何気に覗いた瞬間に当方宛のレスが・・・、

講習会テキストを持ってないですが、
普通は水位制御だけかと思ってました。
恐らく試験合格してて、テキストを買う事ないと思いますが、
改めて勉強になりました、ありがとうございます。
886名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 23:54:16
自分も試験勉強で、タイマー併用なんてあるんだーって感じです。
講習会テキストは現場にあるんで、仕事の合間に確認しました。
確かに講習会テキストで勉強することが一番でしょうが
範囲広いし重いしで、試験勉強ではつかってませんw
887名無し検定一級さん:2006/10/06(金) 23:59:55
来年の試験対策決定!
過去問100%+テキスト熟読3回

過去問はH8〜17年まで70%だったから年内中に90%目標
テキストは2ヵ月に1回熟読目標
6月に試験までの計画を作成

今年の敗因 過去問70%で止まった
      過去問だけだった
      17年の問題が割によく出来、ゆるんだ
      結果的に合格点に達するまで勉強してなかった…これに尽きる

センターに希望 来年はもっと難しい問題を作ってくれ それで俺は合格する

888名無し検定一級さん:2006/10/07(土) 00:09:36
883〜886
自作自演バレバレ
焦りが手に取るようにわかる
怖いのか?
もう他の奴は動き始めてるぞ
889名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 00:12:31
おまえが怖いわ!
890名無し検定一級さん:2006/10/07(土) 00:15:45
>>887
バカ!
なに燃えてんだよ!
本当に難しい問題作ったらどうするんだ!
891名無し検定一級さん:2006/10/07(土) 00:18:48
>>887
おまえは、また落ちるよ、きっと
892名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 00:34:29
>>881
釣られたお前が1番馬鹿ww
来年頑張れよww
893名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 00:41:36
ビル管ごときの資格で熱くなってるテメーらは死んだ方が世の為だな。
来年試験会場行ってボコりに行こーかな。
894名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 00:50:41
>>893
落ちた腹いせか?知恵遅れ君w
895名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 01:26:49
>>893
俺に勝てるのかお前。来年福岡会場にくるからお前もこいよ。
相手になるぞ。
896名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 01:27:51
まーこんな資格が仕事に結びつくとも思えんが、あと数問で落ちて悔しいから
来年も受けるよ。
897名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 01:52:55
このスレさぶいなw
898名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 02:39:20
>>853
完全に同意。

>過去問で大丈夫だよ。
>けど、ただ何となく解くだけじゃダメだ
>載っている全ての適当な記述を一語一句頭に叩き込め
>出来れば科目毎に何回も何回も何回もだ

俺もそうしたよ。
勘違いしてる奴がいるが、過去問を繰り返しやって、正答率を競っても中途半端。
問題を繰り返しやると、問題の配列で解答を憶えてしまうことが多いから。

だから、有りがちな「最も不適当なものを選べ」、「最も適当なものを選べ」という問題でも、
正解の1問だけでなく、他の問題の選択肢4問も熟読・吟味しないとダメ。
過去問の正解以外の選択肢から、新しい問題が作られることも多いからね。

そして問題を解くときは、解答に際して理由がちゃんと説明できるレベルに到達すること。
ここまでやれば、初見の問題に対しても「何となく解けるレベル」にはなります。
そしてここまでやって、ようやくビル管試験の傾向(この試験特有の狂いっぷりも含む)を把握できるわけです。

過去問をやったというのは、この位のレベルを言うのであって、
不合格レベル者の「過去問をやったのに〜」はどの程度のレベルのことを言ってるのか?
もっとやるべきことをやってから文句を言うべき。
ここまで過去問をやれない人間が、講習用テキストをやりこめるはずが無いですよ。

ちなみに、合格者の中にはこの意見に賛同してくれる奴は結構いると思いますが、
不合格だった人はどう思いますか?

899名無し検定1級さん :2006/10/07(土) 02:55:54
ビル管所持者は神☆不所持者はヒガミでしかナィ★
900名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 02:57:30
そもそも、ビル管試験の一年分を180問だと思ってることが間違い。

選択肢5問について全て理解・暗記するならば、
一年分とは『180問 × 選択肢5問 = 900問』になるわけで、
それをJETCなら6年分・オームなら10年分やれば、まず試験には受かります。

あと、JETC参考書や講習用テキストの使い方だけど、あれは読むのも結構だが、
本来の使い方としては、過去問をやっていて解説が詳しくない部分について辞書的に使うもの。
決して、アタマから暗記したりするものではありますせん。
901名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 03:01:31
それにしてお前らレベルの低い連中だな
精神年齢があまりにも低すぎる
ビル真似&ビル面はDQNの巣窟だよな
902名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 03:09:07
この資格に限らず、試験勉強とはそういうものです!
他の資格でも頻繁に過去問を極めるのが最も効率のいい勉強方法だという意見がでるが
スレの荒れる本となる。これを理解できない人には何言ってもだめ。好きなように勉強させておけばよい。
903名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 03:28:53
904名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 06:57:20
>>895 落ちた事 公表してやんのwwwこのアホ。
何年でも受けてくれや。まーこいつなら受からず諦めて死んでくだろww
まー来年がんばってね!チュ!
905名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 08:08:04
853と898に同意
私も今年の合格予定者ですがまったくその通りだと思います
906名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 08:47:16
みんな!ここで冷静さを失ったらセンターの思う壺だよ!みんなケンカはダメだよ!今から勉強して来年はみんな合格だ!
907名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 09:26:47
問い
今年の受験生に不満が多いと言う理由について最も適している
ものを選べ。

1、試験どうこうより、>>904みたいなアホバカがビル管に多いと言うことが
 受験生の意欲を減退させている。

2、センターが出版している高価な本を読まないと解けないような問題が多い。
3、過去問題に類似している問題が例年より少ない。
4、毎年、問題内容の難易度が変化しているのに一律に点数で合格者を決定するので、合格者のパーセントが
 大きく変化しすぎる。
5どちらの選択肢に解答しても正しいと思われる問題が多い。


JTECの解答では1が正解。
908名無し検定一級さん:2006/10/07(土) 09:36:47
>>898 >>853 >>900
同意
現在グレーゾーン
確かに、3回目には配置で答えのわかる問題も結構でてくる
180問あるから、1日1年やろうと思えばどうしても理解をせずに
ただの答え探しをしてしまった
過去問は900の言う通り180問ではなく180×5問だ(計算問題は別として)
よくでてくる言葉…過去問??%
確かに、設問5問1セットまるっきり同じのがでれば通用する数字だが
まずありえない
H8〜H17年で過去問82%で今回試験に臨んだ
しかし結果は現在115
過去問解答率は82%だが過去問理解度は何%か?
試験勉強のスタートが遅く、無理な計画で進めた
理解をせずに、暗記で勝負した

今、898 853 900を読み反省している

来年は必ず合格する

909名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 09:37:06
2〜5も正解です。
910名無し検定一級さん:2006/10/07(土) 09:51:51
>>908 あと、2点だったんですか。
   厳しい現実を今、体験してますね。
   しかしこの経験は今から先、決して無駄にはなりません。
   私は最初H16年で、去年合格しました。
   きっと、来年は合格しますよ。
   頑張って下さい。
911名無し検定一級さん:2006/10/07(土) 09:55:43
このスレ、いろいろな人がいておもしろいね
ビル関係の人はDQNが多いの?
912名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 10:13:43
>>911
DQNが多い、じゃなくて、DQNしかいない。
913名無し検定1級さん :2006/10/07(土) 10:19:53
ビル管所持者は神☆不所持者はヒガミでしかナィ★
914名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 10:22:23

             ____
.            |(´・ω・`)..|
.            | ̄ ̄ ̄ ̄   ジサクジエン王国
         △
        △l |
   __△|_.田 |△_____
      |__|__門_|__|_____|_____
915名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 10:37:22
皆の衆 雑音は全く気にせず、自分の事を一番に考え来年は合格するのだぞよ。おいちゃんも頑張るぞ☆
916名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 11:14:11
↑いまは来年のことより
今年の反省する時期じゃねーのww
917名無し検定一級さん:2006/10/07(土) 11:20:51
>>907
今年の傾向にかなり類似の問題
1が正解とおもわれるが、2、3、4も不適切ではない
「最も適しているもの」と書いてはあるが
個人の主観、見解によってかわるので5が正解でよいと思う

しかしスレの住人が騒げば、全問解答の可能性大
918名無し検定一級さん:2006/10/07(土) 11:52:13
今の結果、現実に直面している奴
   早い段階で対策をたて、計画的に学習

 → 来年合格

今の結果、現実から回避して気を紛らわせている奴
   願書を出す頃になって、気が付く …気が付く奴はまだマシかもしれない
   願書を出す頃になっても今年と同じ…今年と同じ方法→試験→不合格の永遠のスパイラルに
                    はまる 何回受験しても落ちるのはこのパターン

 → おおよそ今年と同じ結果
   
   
   
   
919名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 11:58:42
↑皆の衆 その通りだぞよ
920名無し検定一級さん:2006/10/07(土) 12:18:52
>>853 >>863 >>887 >>898 >>900 >>902 >>908 >>918
様々な意見が出る中、私にとっては一服の清涼剤です。
ありがとうございます。
こんなスレが出ると、ほっとします。

921名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 12:51:27
結局お上には逆らえない。今回どんな訳わかんない問題出されて、いくら此処で騒いでも、お上は困らないし痛くも痒くも無い。金さえ入ればそれでいい。どうしてもこの資格欲しい人は大金払って講習受けるか高い受験料払って試験に合格するしかない。
922名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 13:09:03
来年この資格受けるため情報収集してたけど、結構難しいんだね
電験3種より格下で余裕かと思ったが早いうちから対策立てたほうがよさそうだな
923名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 13:10:07
オムこないね
924名無し検定一級さん:2006/10/07(土) 13:30:56

山は高いほど、登頂した時喜びがある。
925名無し検定一級さん :2006/10/07(土) 13:32:20
オーム、自信ないのか?じらしか?
926名無し検定一級さん:2006/10/07(土) 13:39:10
>>921
同意

それが今、我々が直面している残酷な現実
927名無し検定一級さん:2006/10/07(土) 13:48:07
オームも今、テキスト見て悩んでんだよ
どのみち、週末だろ?
早くて来週のアタマ
928名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 13:53:57
どこで答え出そうが、それが正しくても間違っていても、センターから送られてくる【結果】が全てなんだよ。お前らが、神であるセンターの意志に添った回答をしてるかが全てだよ。
929名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 14:12:31
>>922
俺は電験2種に試験合格してるけど、この試験今年落ちたよ。
決して優しい試験とは思わない。
930名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 14:16:41
この試験は司法試験より難しいんだよ
931名無し検定一級さん:2006/10/07(土) 14:22:58
この試験は一級管工事施工管理技士よりも難しい
932名無し検定一級さん:2006/10/07(土) 14:24:08
この試験は第一種衛生管理者よりも難しい
933名無し検定一級さん:2006/10/07(土) 14:26:12
>>922

なめたら、あかんぜよ
934名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 14:56:32
しかし今回だけは納得いかなくね?
935名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 15:27:27
この試験は広くて浅いのがせめてもの救い
だが、時として浅すぎる故に問題になっていない場合があ〜る
936名無し検定一級さん:2006/10/07(土) 15:30:33
俺はまだ気持ちの切替ができねえよ。

937名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 15:54:14
>>931 特定しました
来年もがんばってください
938名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 16:25:59
合格率はどれくらいになるんだろうか?

そこのエロイ人、教えて
939名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 17:10:57
今年は全員不合格です。また来年受験料払ってください。ただ来年の試験は今年の比ではなくひねりにひねってあり出題者も正解が解りません。よって来年も合格者は無しの予定です。どうしてもこの資格が欲しい方は講習を受ける事をお薦めします
940名無し:2006/10/07(土) 17:14:25
現在、合格確定又はすでに免状を持っておられる方、教えて下さい
よろしくお願いします

試験勉強に使った
参考書、問題集

学習期間、時間

具体的な勉強方法

その他アドバイス
941名無し検定一級さん:2006/10/07(土) 17:36:00
17年合格 参考になるかどうか

試験勉強に使った オーム ビル管理試験完全解答
参考書、問題集      ビル管理試験1〜4

学習期間、時間  5ヵ月 1〜2時間
         試験前1ヵ月 3〜4時間
具体的な勉強方法 過去問と参考書の繰り返し 3回

その他アドバイス センターの講習テキストを読んで、目を通したほうがいい
         試験日から今日までのスレ読めば、一目瞭然
942名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 17:45:26
参考書、問題集 オーム社午前・午後 JTEC過去問

学習期間、時間  2ヶ月

具体的な勉強方法  参考書を網羅して過去問を解く、不適当な1つを除いた選択肢4つを覚える。

その他アドバイス 皆の過去レスの通り過去問は解くんじゃない覚えるんだ、解説も全てな。
            理解しにくい言葉とかはググれ。
943143点:2006/10/07(土) 17:56:10
参考書、問題集
午前・午後  過去問赤本

学習期間、時間
5月より2ヶ月、午前午後を一通り終える。
8月からは過去問のみ。

具体的な勉強方法
過去問をゆっくりと丁寧に読みすべてを理解する姿勢で勉強する。
わからない用語や道具の写真等をネットで調べる。
1週目:1年分の勉強量約10時間×6年
2週目:1年分の勉強量約4時間×6年

その他アドバイス
他の資格勉強で得る知識も役に立つ。
自分の場合一級建築士を去年勉取得したのでこの資格勉強のスタート地点からある程度の知識はあった。
944940:2006/10/07(土) 18:05:17
>>941 >>942 >>943さん
ありがとうございます!
いいアドバイスがあれば、またお願いします
945名無し検定一級さん :2006/10/07(土) 18:12:06
発表まで長げーYo!!
JETCの解答で123点だから安心できない
946943:2006/10/07(土) 18:24:59
1年分の勉強量約20時間でした。
午前10時間、午後10時間です。
90問解くのに2時間。問題理解に6〜8時間ほど。
947名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 18:27:51
来年希望を捨てずに頑張ろうぜ。兄弟!
948名無し検定一級さん:2006/10/07(土) 18:53:55
>>943
う〜む、やはり最初はじっくり時間をかけてまず理解ですね
949名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 18:58:55
お客様は神様です。正直言って笑いが止まりません。せんたー
950名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 19:31:54
現在、グレーゾーン JETCで116点の者です。
まだ、気持ちの切り替えができません。
問題になっている問26、問44が複数回答なら・・・
夜も眠れません。
951133点:2006/10/07(土) 19:40:54
イラスト中心の簡単な用語集とJETC過去問6年分

半年前から平均一日30分(過去問20問ペース)別に毎日勉強するわけではない
2ヶ月前から平均一日45分(過去問40問ペース)同上
2週間前には過去問90%以上になり、ここ2chでの合格水準達したので
苦手な科目を中心に流す程度に勉強する。たぶん大丈夫ということでやる気がでない。

過去問はしっかり理解すれば合格できる(過去問3回繰返す程度)
時間より集中力が大事(ただ自分は一時間が限界らしい)

952名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 19:46:45
>>950
あと1問ですか、お気持ちお察しします。
過去にも誤問題で複数回答が何度もあるので
+1は十分可能性があります。あと問90も?だし期待できると思いますよ。
953名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 19:50:28
ひかえろ!蛆虫うんこ共!お上のやる事に複数正解など有るはずがないわ!至れり尽くせりのお上と10年以上も昇給も無い吹けば飛ぶような蛆虫うんこ共とは身分が違うわ!お上を愚弄する不届き者!市中引き回しの打上、首獄門申し付ける!
954名無し検定一級さん:2006/10/07(土) 20:00:40
>>943 >>951さん
ありがとうございます
955950:2006/10/07(土) 20:02:52
去年も、112点でダメだったんですよ。
今年、過去問(平成11〜17)は、熟読し80% 140点程度は、
取れるようになって望んだのですが、どっちか迷う問題に時間をとられ、
午後、給排水あたりに時間をかけられずこのような結果となってしまいました。
ビル管センター本は職場にあって目を通しましたが、熟読していませんでした。
あの本が、こんなにも重要だとは・・・ 全然分かっていませんでした。
956名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 20:17:01
もうレスが950超えたの、すごい人気だね。
前の7棟目は6月15日〜10月3日だったのに
今回はまだ1週間も経ってないけどこれほどまでとは。
また9棟目頼んますぜ
957名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 20:20:53
司法試験じゃああるまいし、夜も眠れないとは情けないなあ。
958名無し検定一級さん :2006/10/07(土) 20:23:13
受けた事も無いくせにw
959名無し検定1級さん :2006/10/07(土) 20:25:01
>>929
漏れは電験2種は既得で、ビル管今回受けてなんとか受かってそう。
電験と比べてビル管は決して難しくは無い、ただ範囲が広すぎると思う。
それに加えて正解が複数ありそうだったり正解がないのでは?ってのも多い。
個人的感想ですが、出題者のレベルが低そう。

それでも、計算問題とビル管の基本事項だけは取りこぼさないように
気をつけて注意深く解答すれば、180問中55問失敗でも125で合格だから。
電験2種受かるのであれば、絶対これ受かります、頑張ってください。
960名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 20:27:29
>>953
おまえもこっちの人間だろ、たまたま受かっただけか
この資格がかなり重要だと思ってる低レベルがちょっと勉強して受かったぐらいで
勝ち誇るな!!
961名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 20:30:23
↑とは身分がちがうわ!
962名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 20:33:35
身分とかいってのがイタイ、時代遅れが!!
人間なんてたいして大差ない、天才、偉人もいるがこのスレにはいない
963名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 20:44:28
身分ねぇ〜
以前、誰かが言ってた。
「俺たち、ビルメンなんて人間じゃないからなぁ〜」って

       「早く、人間になりたい〜」
964名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 20:50:31
↑正解
965名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 21:05:54
要解人間〜(⊃д`)
966名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 21:09:18
この資格取れば人間になれるかなぁ?
967名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 21:13:58
つまり「早く、本当の解答が知りたい〜」人間
968名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 22:00:17
官尊民卑の国 日本
969名無し検定一級さん :2006/10/07(土) 22:05:21
官になればいいじゃない
970名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 22:10:20
官に有らずば人に有らず 日本
971しおじい命:2006/10/07(土) 22:15:44
今年の不合格者はとにかく過去問6年分の問題集を文句を言わずやってみなさいよ。
グチグチうるさいんだよ。3回やったとか5回やったとかを競わずに120%理解
するまでやるんだよ。何でも中途半端に他の本に手を出すなボケ!
972名無し検定一級さん:2006/10/07(土) 23:19:53
誰かスレ立てて
973名無し検定一級さん :2006/10/07(土) 23:49:51
オームの回答、何時だー!
遅くないか?JETCの回答と
何故こんな時間差があるのか?
じらしか?自信のなさか?
974名無し検定一級さん :2006/10/07(土) 23:51:38
自信の無さだ!
問題集は間違いが多い!
975名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 00:43:33
オームは27日に公表すると書き込みがありましたよ。
976名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 01:03:10
14、16年と受験し、17年に同僚に置いてけぼりにされ
今年3回目にしてやっとビル管受かりそうだ。
これでやっと電験に打ち込めるけどチョット寂しい気分だ・・・
977名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 02:22:08
次スレ立てた。

【通称】建築物環境衛生管理技術者9棟目【ビル管】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1160241546/
978名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 09:29:56
>>976 この程度の試験に三年じゃ、電験は五年は掛かるな。
979名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 09:57:38
役人天国 日本
980名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:20:33
埋め
981名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:22:33
aheahe
982名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:24:02
JETCの解答で良いよ
983名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:30:32
問26 問32 この2問が納得いかんのです。 
ビル管理教育センターのテキストは、神であり、聖書であり、コーラン
なのでしょうか? 私はそんなことはないと信じたい。

でも、そうしないと答えが出ない・・・ 
984名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 11:14:06
問26 センターの見解→化学物質過敏症の患者は、精神神経症(思い込み)であり、
            化学物質とは関係がない。自律神経失調症と区別できる。

問32 センターの見解→酸素濃度11〜10%、眠気を催し、動作が鈍くなる程度
            最磯濃度 7〜6%、 感覚鈍重、知覚を失うが、死亡までは至らない。

    センターさん、こう言った見解でよろしいのでしょうか? 
985名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 11:20:11
↑訂正
問26 センターの見解→化学物質過敏症の患者は、精神神経症(思い込み)であり、
            化学物質とは関係がない。自律神経失調症と区別できない。

問32 センターの見解→酸素濃度11〜10%、眠気を催し、動作が鈍くなる程度
            酸素濃度 7〜6%、 感覚鈍重、知覚を失うが、死亡までは至らない。

    センターさん、こう言った見解でよろしいのでしょうか? 
986名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 11:25:53
お上の見解に異を唱える人はもう試験受けないでください。
987名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 11:36:02
26は近い将来は化学物質との因果を立証できそうだが
今回はJETC速報であきらめるしかない。グレーすぎる問題
988名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 11:42:13
憲法21条1項 集会、結社及び言論、出版その他一切の
表現の自由は、これを保障する。

 べつに、いいじゃん・・・ 半分は愚痴なんだけどね。
989名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 15:15:40
JETCの解答で確定!
990名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 17:43:51
うめろ
991名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 17:49:28
スコップください!
992名無し検定一級さん :2006/10/08(日) 18:04:02
1000だったらグレーゾーンの方々みんな合格!!
993名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 19:03:30
またもやロクでもない警備会社が出来ました。
セキュリティ・ライセンス・KOB

警察のOB(実は中途退職)が作った会社。
埼玉県所沢市
詳しくは↓参照

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1157381830/





994名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 19:18:57
主任埋めてよろしいですか?

主任「しばくぞ」
995名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 19:40:10
埋めました。
996名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 19:44:29
GENJI 神威奏乱
997名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 19:44:59
997
998名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 19:45:30
998
999名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 19:46:00
999
1000名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 19:46:30
1000なら俺合格 昇格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。