行政書士宣言!

このエントリーをはてなブックマークに追加
43名無し検定1級さん
●●●●●●●●●●華族の血が騒ぐ誹便萌行政書士●●●●●●●●●●●●●●●
カバチタレを読んで、行政書士になろうと思った方! その発想は危険です。
あれと同じ事をするとまずもって「捕まります。」明らかに他士業法に違反しています。
           /⌒`⌒`⌒` \
          /           ヽ やぁ 消費者諸君
         (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) どうせなら僕のことを「行虫」ではなくて
         ヽ/   \, ,/   i ノ「法律屋さん」とか「解除屋さん」とか呼んでくださいヨ!
          |   <・>, <・>   |、「個人被害情報」の詳細はご本人の書込みを待ちますが、           
          | 、 ,,,,(、_,),,,,  ノ|今日僕の誹便行為で二件契約解除成立しました。
         ヽ   ト=ニ=ァ   / どうや!すごいやろ!諸君たちも
          \ `ニニ´  /+ わてに誹便依頼したくなったやろ!
     ,..-'" .:. `ヾ:,`┻━┻'゙ヾヽー、
     ,i'     ';  ヾ:,. ':,.   ゙i::l,、゙i
     !     l   !::ヽ';   l/ !-!、
@民事法務 ←民事の紛争処理は完全に弁護士法違反です。
A債務整理 ←職域問題以前に能力的に行政書士には出来ません。
B交通事故 ←行政書士の一部には有能な方もいますが、非弁である示談交渉まで行う行政書士が後を絶ちません。
C離婚 ←行政書士は家事紛争事件に関与できません。
D後見業務 ←任意後見制度の悪用が止まりません。法定後見制度においては、行政書士の選任は皆無です。
E入管業務 ←行政書士の逮捕が最近もっとも多い分野です。申請取次ぎは行政書士以外の者もする事が出来ます。
F法人・会社設立 ←行政書士による会社設立は登記が効力要件なので、司法書士法違反です。
Gクーリングオフ ←代書をすることは出来ますが、紛争解決の委任を受ける場合は非弁行為になります