基本情報技術者試験 Part141

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
[前スレ]
基本情報技術者試験 Part140
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1157729040/

[公式]http://www.jitec.jp/

[リンク]

IT資格情報提供の部屋(pafu)
http://www5f.biglobe.ne.jp/~pafu/index.htm
のんびりやろう!情報処理試験!
http://www.shunzei.com/
☆末広ページ 情報処理技術者試験☆
http://www.yscon.co.jp/j/
一夜漬け 情報処理技術者試験
http://www15.plala.or.jp/gcap/data/
情報処理試験.jp
http://xn--n9q36mh1hnxuksz7wt.jp/
実体験から始める情報講座(kayakaya)
http://www.jtw.zaq.ne.jp/kayakaya/
情報処理技術者試験は俺に聞け 公式ページ
http://t_h_.nce.buttobi.net/
情報処理合格街道
http://leo-lina.com/
2:2006/09/23(土) 08:23:33
>>1
変態友達よ、スレ立てご苦労だったな。
3名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 08:28:26
《このスレの登場人物》

●尚人:悠 ◆9r1X768V8Q  変態 [email protected] (悠 ◆9r1X768V8Q 改め)
大阪に在住。
紅の王の化身。
身長175.8センチ・体重69.1キロ。愛車はスカイウェイブ400からフォーサイト250へ。
自称資格マスターベーション(誰でも取得できる資格ばかりではない。資格オタでもない)。
その基地外さに人が集まるが、2005年11月は他スレにも迷惑を掛けたため先代がアク禁を食らうが、それを影武者(偽悠)のせいだと言っている。
根拠もなく殺人企業と称し自身が採用落ちした企業名を晒したり、消防設備士、初級シスアドで他人の受験番号を晒したネット犯罪者と疑いを掛けられている。
そして、ついにトリップを付ける!!
4名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 12:01:29
のっけからひでぇな、しかし。
とりあえず1乙。
5 ◆.jLXjd1AGY :2006/09/23(土) 12:25:12
5ゴット
6名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 12:28:06
問題投下
MTBFが100日、MTTRが3時間のサーバーの稼働率を求める式を
逆ポーランド記法で表したものは次のうちどれか。
ただし、サーバーは24時間稼働しているものとする。

ア、100 24* 100 24 3*+/
イ、100 24* / 100 24* 3+
ウ、100 24 100 24 3**+/
エ、100 24* 100 24* 3+/
7名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 12:31:38
8名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 12:35:25
良問だな。エだね。
9名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 12:40:33
解説キボン
10 ◆.jLXjd1AGY :2006/09/23(土) 12:51:00
100*24/100*24+3を逆ポにする
11名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 12:53:12
逆ポーランド記法ってこう読めばいい

100に24を掛けたものを100に24を掛けたものと3を足したもので割る

普通の書き方だと 100*24 / (100*24+3)

稼働率はMTBF / (MTBF+MTTR)のそのまんま。
12名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 12:58:09
逆ポは普通に学校で習ったからいいや
13名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 13:28:04
>>6
正答:エ
MTBF/(MTBF+MTTR)を逆ポーランド記法に置き換えただけ
逆ポーランド記法は下記を参照
http://kaiya.cs.shinshu-u.ac.jp/2001/mc/lesson/rpolish.html
14名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 20:29:21
メモリインタリーブって要するにデュアルチャンネルの事?
15名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 21:22:43
違う
16名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 21:44:02
そんな問題出るのか?めんどくせえ
基本飛ばしてソフ開行った方が楽だな
17名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 21:44:26
>>15
どこが違うんですか?
1814:2006/09/23(土) 21:46:13
>>15
ttp://journal.mycom.co.jp/special/2003/athlon64/006.html
>メモリインタリーブとは、メモリをバンクごとに分けて並列アクセスすることでメモリアクセス速度を高める手法であるが、つまりデュアルチャネルインタフェースも、このメモリインタリーブ技術の一つといえる。

うそつき!
ぐぐったらそのまんま書いてあった。
19名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 21:52:51
>>18
お前頭大丈夫?
20名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 21:54:07
シングルチャネルでもメモリインターリーブは普通にやってるわけだが
21名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 22:01:45
動物って要するにネコのこと?

違う

>ネコも動物の一種といえる。
うそつき!
ぐぐったらそのまんま書いてあった。
22名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 22:12:54
もういいよ時間の無駄
只野仁でも見ろよ
23名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 22:15:12
絶対part of  is a has a理解できてないんだろうなw
24名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 22:22:12
きっと日本語が不自由なだけだろう、それか障害者
25名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 23:02:27
「栢山先生の基本情報技術者教室」というテキストで勉強してるんですが
最初はイラストがかわいいから買ったんですけど、
以外に(というのも変ですが)内容がわかりやすく、
過去問題も間にしばしば出てくるんですが、
テキストを読んだあとだと、その過去問もほとんど正解するんです。
でも、以前使っていた教本(もう捨ててしまいましたが)だと、
そんなに「理解した!」という気持ちになったこともないのですが、
もしかしたら、今呼んでいる教本が、ただ単に、過去問も簡単な部分しか載せてないとか、
難しい内容は載せてないとか、そういうことだったりするのかな、と不安にもなりました。
同じ教本使っている方いますか?
実際のところ、この教本で大丈夫なんでしょうか…
どなたか回答をお願いいたします。
26名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 23:08:49
簡単なものだけってわけでもないと思うけど、
単語の意味を問われる問題なんかだと、その単元が答えになるわけだし簡単だよね。
計算問題も解き方が全く同じだったり。
ただ、その簡単に解けた問題も力になってるわけだからいいんだけど、
実際にはもうちょっとひねった問題も多くあるから、一通りやったら過去問を解いたほうがいいと思う。

あ、「栢山先生」?
ごめん「栢木先生」しか知らなかったわ。
27名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 23:36:08
すみません。ちょっと質問があります。
過去門が置いてあるサイトは幾つか見つけることが出来たのですが、
過去門に解説を付けているサイトは見つけることが出来ませんでした。
どなたか過去門の解説サイトをご存知の方がいらっしゃいましたら、
教えてもらえないでしょうか?

午前問題は回答だけでも、自分で調べれば分かることなのでよいですが、
午後門の、特に擬似言語系や言語の問題は、解説がないと、なぜその回答
が正しいのかが理解できないです。

お願いします。
2825:2006/09/23(土) 23:39:57
>>26
ありがとうです。確かに、この教本を読み終えた後に
他の過去問題も勉強すると、よくわかるかもですね。
それにしても…。栢木先生でした _| ̄|○
文章全体的に誤字ばかりで申し訳ないです…。
29名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 00:20:04
>>27
本買う金もないのか
30名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 00:31:54
ハッシュ関数とはキー値からアドレス値を求める関数のこと?
アドレス値をハッシュ値というの?
31名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 00:44:15
キーxのハッシュ値h(x)を
h(x) = x mod n
とする。

ハッシュ値h(x)というのは何のことなのでしょうか?
hというのはハッシュ表というので、例えばh(5)というのは
ハッシュ表の5番目を指しているというものでしょうか?

キー値が5の時、ハッシュ表には5 mod nの値が
h(5)に格納されているということでしょうか?

ハッシュ表には各キーに対応するハッシュ値をあらかじめ求めて格納しておくものなの?
実務などでハッシュ表ってどういう使い方してるかわからないので教えてください。
32名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 01:43:58
平成18年春、午後問題の問3設問1がわかる方いらっしゃったら、
解き方を教えてください。
33無(ry:2006/09/24(日) 02:35:02
>>32
a 通常時は40MbpsなのでB-C間のどちらか一方が生きていれば確保できるので
ネットワークの稼働率
A-B間の稼働率 * B-C間の稼働率 = 0.9 * 1-(1-0.9)*(1-0.8) = 0.882

b 週末時は50Mbpsなので下の回線が生きていなければ良く
上の回線は有っても無くても関係ない
よって
ネットワークの稼働率
A-B間の稼働率 * B-C間の稼働率 = 0.9 * 0.8 = 0.72


久しぶりに頭使ったので間違ってるかもしれない・・・
34名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 02:57:54
そんな問題出るのか?めんどくせえ
基本飛ばしてソフ開行った方が楽だな
35名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 04:37:48
【社会】トヨタ自動車が内紛状態で大あらわ
1 :Ψ :2006/09/24(日) 04:16:14.09 ID:LJhBmPH80
走る棺桶として有名なトヨタで大問題が勃発している。舞台は100%出資子会社の大阪トヨタ自動車。
本社が20万円で買取った中古車を販売するよう指示。販売店は身内や取引会社の名前を使い書類上
35万円で販売したかのように見せ本社や運輸局に報告、登録する。販売店はこの浮いた車を80万円で
新規仕入れした事にし買取金額の80万円を本社に請求。それを95万円などで一般に販売。こうしてノルマを
達成し本社から現金を騙し取り、騙し取った現金は裏金としプール(殆どが使途不明金)。こんなことが
20年以上前から行なわれていたのだ。この事を告発した者は謹慎させられている(例の弁護士の横流しか?)
一部情報では、この裏金支度工作は本社が仕組んだものともされている。
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20060924p101.htm

7 :Ψ :2006/09/24(日) 04:30:59.21 ID:LJhBmPH80
これの問題は一般人が20万円査定の車を100万近い値段で買わされているということ。
この手の客は車の事を良く知らない若い男女が被害に会う。どう見ても中古屋で2〜40万で
転がってる車を80万で買ったとか言ってる知人が居たら、この手の販売店に騙された証拠(ワロス
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1159038974/
36名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 05:28:37
>>34
ソフ開にそんな簡単な問題は出ない
37名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 09:40:03
>>28
「超重要」「必須」「時々出」と分けられてたから「時々出」は軽く考えてたら意外と出題されてたり前提知識として必要だったりした。
一通り終えたあと、過去問やってみて間違った問題や分からなかった問題を、かやのきで見直したらちゃんと載ってたりするんだよね。
だから「超重要」「必須」「時々出」はあんまり信じなくていいかも。
で、過去問やって間違ったあとに見直す前提として使う感じでいいと思う。索引もちゃんとしてるしね。
38名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 12:18:40
>>36
いや、でるんじゃね?
午前or問題内での点数の配分が低い設問で。

この程度の問題解けないとソフ開は無理ですけど。
ソフ開のネットワークがらみの計算問題はもっと面倒。
待ち行列理論とか。
39名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 12:20:37
最近ネットワークがらみの問題とかソフ開から下りてきてるのなんぼかあるし・・・
一概には言えんよな〜
40名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 14:01:17
こんなもの見つけた
ttp://keiy.web.fc2.com/soft.htm
41名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 15:03:47
>>40
いらねーよ
42名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 16:06:04
H15春 午後問2の設問3なんだけど何でエが入るの?

最後が1で直前に任意の1文字なんだから21しか当てはまらないと思う
43名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 16:21:25
平成18年春、午後問題の問3設問2もわかる方いらっしゃったら、
解き方を教えてください。

お願いします。
44名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 16:26:43
>>42
さんざん既出。

+までが「2002-」に、
.1が「11」にマッチするから
45名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 16:32:46
>>43
まぁ面倒だが,通常時、終末、月末のそれぞれの場合の稼働率や最大通信速度がどうなるか
計算するしかないんじゃない?
46名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 16:45:33
2年前に受けて落ちたんで
10/15日にうけようと思うんだが
試験内容に変化ないんだよな。

小学館かなんかのシスアド・基本情報の雑誌って廃刊になったの?
本屋にある?
47名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 16:48:29
>>44
既出でしたか。失礼
丁寧な解説どうも
48名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 17:13:44
合格情報処理でも買ってくるか
49名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 17:19:23
前スレの1000は5点差で落ちる
50名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 17:36:09
>>43
質問しておいて礼も無しか
そりゃあ退役デスペを筆頭に回答者が居なくなる訳だ
51名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 17:52:19
とりあえず、今日から勉強しようとおもうが、
前回の秋に一度受けてるので、データベースと経営以外は7割くらい分かる。
あと、3週間くらいだが、過去問だけ解きまくれば午前は突破できる?
てか、過去問以外やらなくておk?
52名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 17:56:55
おk
53名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 18:11:16
受かるだけなら今日からでも余裕だろ
そうじゃなかったらオレが困るよ
54名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 18:38:43
>>52
さんくす。
55名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 19:57:36
夏以前から勉強してなくて受かるやつってやっぱり頭のデキが違うと思う。
午前は過去問やりまくり用語集みまくりで絶対通る自信あるんだけど・・・午後はやっぱりきつそうだな〜
おもしろそうだと思って勉強しようと思ったんだけど独学で午後はムリだったかな〜
半分チラウラだったんですが独学で勉強されてる方ってどれくらいいるんでしょうかね〜?
56名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 20:00:09
独学以外は珍しいだろ
57名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 20:00:49
>>55
予備知識があれば1ヶ月も勉強する必要はない
と独学で前回落ちた漏れが言ってみる
58名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 20:02:33
平成18年春、午後問題の問5設問3がわかる方いらっしゃったら、
解き方を教えてください。

何度もすいません。
お願いします。
59名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 20:11:51
学生で独学とかえらいなオマイラ、俺専門だから基本情報とか落とせないわけw
60名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 20:34:23
>>58
「処理 A,あて先処理,処理 B のすべてが実行されることを確かめる」でしょ?
こういうのは、中間ファイルと応募者ファイルの顧客番号でマッチングをしてるわけだ。
問題文中にも「突合せ処理によって,両方のファイルに存在する顧客番号について,」
とあるしね。

中間ファイルの顧客番号が小さければ処理Aで中間ファイルを1レコード読む。
応募者ファイルの顧客番号が小さければ、処理Bで応募者ファイルを1レコード読む。
もし、両方が一致したら、「あて先処理」が行われる。
そして、その場合、処理の後で両方のファイルが1レコードずつ読まれる。
というのはOK?

もし、Cが400101だったら?
最初に「あて先処理」が行われて、両方のファイルから次のレコードが読まれるから、
その次は応募者ファイル側の顧客番号は400103になってしまう。
この場合、dが400102では処理Aだけ
dが400103ではあて先処理だけ
dが400104では処理Bだけしか行われない。つまり、全部の処理ができるわけではない。

もし、Cが400103か400104だったら?同じ理屈で処理Aが実行されない。
というわけで、Cには400102しか入らない。

したがって、Dには400103か400104のどちらかしかなくなる。(ソートされているから)
ところが、400103がないとあて先処理が行われなくなるから、Dには400103しか入らない。
61名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 21:27:22
>>60
ありがとう。
もしかして基本情報の資格持ってますか?
62名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 21:27:27
午後のボーダーって7割くらいだったっけ?
63名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 21:50:59
何で受ける前にボーダー気にするんだよ
満点狙え満点
64名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 22:09:18
過去問解くときの目安のために聞いてみた。
やっと午後が8割越えだして合格が見えてきたからさ
65名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 22:12:07
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
66名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 22:24:08
じゃあ、オレ午後9割しか行かないから試験辞退しようと思ってる
67名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 22:24:46
^^
68名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 22:50:06
ソフ開受けるつもりないのに基本持っててもしかたないかな〜と最近おもたw
どうせやっても開発側じゃないなぁ・・・とおもうんだけどやっぱり資格持ってて損はないしな
69名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 22:58:50
>>68
そうやって今までいつも理由つけて辞めてきた。
なんだって時間が経てばそれなりの理由が生まれてくるものだった。
だけど今度は何が何でも受ける。
たとえ意味が無くとも。
70名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 23:03:40
受けるだけかよwwwwテラワロスwwwww
71名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 23:12:40
65: ABONE [ABONE] ABONE
ABONE

NGワードに引っかかる奴がいるんだが。。
72名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 23:19:25
あーあのAAか
前回もいたな
73名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 23:28:16
平成17年秋、午後問題の問3のbがわかる方いらっしゃったら、
解き方を教えてください。

自分でやるとどうしても「カ(5)」になってしまいます。
よろしくお願いします。
74名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 23:41:45
[おすすめの参考書一覧]
http://www.geocities.jp/jyoho_syori/index.html
75名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 23:47:48
二週間ほどCASL2やってみたんだけど満点取れそうな気がするんだけど気のせい?

76名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 23:50:24
CASLってそんなに楽なの?
俺javaやってるけど満点は無理臭い。
大学の授業でもjavaやってたのにorz
77名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 23:55:03
プログラムがやってることわかれば簡単だと思う。
それはどの言語でも同じかな?
ビットマップ図形見たいなの出たら苦労するかもしれないけど
とにかく問9は簡単に満点取れた問13は問題によるかな
78名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 23:59:31
>>73
どういう手順でやってるか書いてみ
79名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 00:04:04
質問者はどこが分らないとか自分はどう考えてるとか御礼は最低限しろよ
80名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 00:26:13
>>42=43=58=73
だったら過去問の解説載ってる本買ったほうがいいんじゃないか?
8173:2006/09/25(月) 00:32:56
P=7
α=5
XA<7
YA=6
なのでYA=αXA mod P
   6=5XA mod 7
   XA=4
K=3XA mod 7
K=12 mod 7
K=5
これと
XB<7
YB=3
なのでYB=αXB mod P
   3=5XB mod 7
   XB=2
K=6XB mod 7
K=12 mod 7
K=5

こんなかんじでK=5になってしまいます。
82名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 00:36:19
プログラム設計が今一理解できない。
どうすればプログラム設計問題を解く能力を上げられるんだ?
83名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 00:37:47
>>82
何問も解いて慣れるしかないと思う
84名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 01:02:36
2問目の言語問題ってすべてトレースしてたら時間ないよね。
ここはこういう処理をしているんだろうなって抽象的に捉えられないとキツイ
85名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 01:04:29
>>82
設問に答えやヒントが隠されている じっくり読めとしか言いようが無い
86名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 01:08:12
>>84
基本的にトレースなんかしないよ
87名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 01:09:51
>>86
へーすごいね。
空欄があったらその前後を見るだけ?
88名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 01:16:31
言語によるとは思うが、選択肢と空欄前後見ると一瞬で選択肢から消えるものが多い
そんなもん入れたらコンパイル通らないだろってヤツね
あとは、問題文ちょっと見れば大体分かる
89名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 01:20:13
オイラは設問パーッとよんで、
プログラム読んで、解答書いて、設問読んで終わり。
これが一番速い
90名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 01:22:26
>>73
YA = αXA mod p
YB = αXB mod p

じゃなくて、

YA = α^XA mod p
YB = α^XB mod p

だよ。
91名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 01:42:12
>>82
どの処理に何の情報が必要か、どのファイルに何の項目が必要かに着目する。
マッチングやコントロールブレークのような基本的アルゴリズムになれておく。
92名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 02:36:32
非常にお恥ずかしいのですが・・・
「汎化」の読み方を教えてくださいil||li _| ̄|○ il||l
93名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 02:38:30
はんか
9492:2006/09/25(月) 02:40:08
>>93
ありがとうございます!
さっそく振り仮名振っておきました。
95名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 04:27:21
未だに午前の勉強しかしていない。
そろそろ午後やらないとヤバイ
96名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 04:37:09
プログラム組めるなら大丈夫
97名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 04:48:06
組んだことはある
9873:2006/09/25(月) 07:00:03
>>90
ありがとうございます。
よく読みます。・・・orz
99名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 08:23:41
基本情報とったら次何取ればいいと思う?
100名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 09:38:25
>>99
内定
101名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 09:50:27
基本情報とって会社に入ったとして
とりあえずプログラマーやってったら
年収はいくらくらい貰えるの?
現役会社員さん教えてくらさい
102名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 09:51:25
>>82

たとえば>>60で説明した様なマッチングの動きってのは、トランプを使ってみると判りやすいかも。
中間ファイルをハート、応募者ファイルをスペードでそれぞれ適当に抜いてソートしたものを別々の
山にして伏せておく。

最初に両方から1枚ずつ取って、数字を比べる。
ハートが小さければ捨ててハートの山からもう一枚取る。
スペードが小さければ捨ててスペードの山からもう一枚取る。
数字が一致したら、両方、あて先処理する対象を入れる所へ置いて、両方の山から次のカードを取る。
この場合は、どちらかが無くなったら終わり。

ハートを旧マスタ、スペードをトランザクションにして新マスタを作るパターンとかもやってみるといい。
この場合は、両方がなくなったら終わりになるわけですが。
103名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 10:18:12
>>100
う……うまい!!!!!!!!!!!
104名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 10:21:44
>>101
200-400
105名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 13:10:07
スーパー合格本午前午後とC切り一通りやって、ついてきた過去問も一通り終わったが
試験までにもう少し問題を解きたい・・・なんかお勧めな問題集ないかな?
過去問掲載してるだけじゃなくオリジナル、予想系のがいいな。
106名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 14:02:23
>>105
アイテックので予想問題の本なかったっけ?
持ってないから分からないけど本屋で見かけるよ。
自分が持ってるやつで良かった本系列買えば?
俺はアイテックの攻略本が良かったから過去問もアイテック使ってる。
いや、回し者じゃないから・
107名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 14:09:57
オーバーライドとオーバーロードって言葉も意味も似てて困る。
覚えやすい方法ない?
108105:2006/09/25(月) 14:14:06
福嶋本で問題と解説ってのがあったけど・・・
使ってる人いる?
109名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 14:19:11
午後はITEC か TAC の問題集がおすすめだな。

>>107
たぶん、その単語はでないと思う。

しかし午後門の勉強はつらいな・・勉強っつても
解きまくって脳みそ慣らすだけだしな・・。

110名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 14:46:56
っていか午後問題ってわざわざ過去門集買ってやる必要ないよな
同じ問題はでないんだし。
アイテックやタックの過去問題集とオリジナル問題集やったほうがいいな。

過去門は制限時間に解けるために擬似、選択言語を含めてまるまるやらないと
意味がない。
111名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 14:48:39
>>101
200〜250万くらい
112名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 14:49:33
>>107
違いが分かってればいいよ
113名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 14:59:47
>>107
オーバーライドがオーバーライト(Write)に似てるから上書きと覚えればいいんじゃね?
用語の問題は出ないし、使う場面も意味も全然違うから大丈夫でしょ
114名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 15:06:00
オーバーロード、オーバーライトってなんだ?
そんな単語載ってたっけ?
115名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 15:08:42
Java選択しないんなら気にしなくていい
C++でも出てくるけど。
116名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 15:16:15
>>111
ずいぶん安いね
生きてくだけで精一杯じゃね?
117名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 15:18:22
プログラマの求人見ると安いトコだと月13万とかだね
118名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 15:36:09
午後は問題数少ないから5問ミスがボーダーかな
119名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 15:37:44
>>117
そっかぁ
まぁ残業で稼ぐ仕事だもんね
120名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 16:28:01
その残業すら出るか危うい職業
121名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 16:40:47
全くの無知から初めて今から勉強して4月の試験までに、合格出来るようになるでしょうか?
午後の問題の言語は今後のことも考えて何を勉強した方がいいでしょうか?
質問ばかりですいません
122名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 16:49:53
>>121
半年みっちりやれば合格できるかもしれん。

午後はとりあえず、CASLUをやったほうがいい。これは1ヶ月あれば十分。
これで、プログラムのデータの流れのニュアンスを身に付けて
次はC言語の切り札っていう本でC言語を学ぶといい。
これは午後に擬似言語っていう問題があるから、それの勉強も兼ねて。
C言語は試験合格レベルにならなくていい。とりあえず擬似言語対策。

それが終わったらアルゴリズムの切り札をやれば擬似言語はとりあえずOK
123名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 17:34:12
マージソートとか難しくないか?
空白埋められなかったよ・・・_とか入れんなよややこしくなる

他のソートはわかるんだけどこれは全然ダメ・・・
バイトから帰ったら解説見ながら覚えなきゃなorz
これすんなり解くやつとかいるのか?
124名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 17:51:28
125名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 18:06:26
基本情報→初級シスアド→ソフ開の順で取ればいいのかなぁ?仕事しながら取るよ〜!
126名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 18:06:56
開発側の人間なら初級シスアドはいらんぞ
127名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 18:26:21
http://www.rs.kagu.sut.ac.jp/~infoserv/j-siken/H12a2/pm07.html
なんですけど、こんなメインを書いてみました。

main(){
ACLOCK pt[10];

pt[0].Ready=TRUE;
pt[0].Hour=2;
pt[0].Minute=30;
pt[0].Second=40;
pt[0].Cx=255;
pt[0].Cy=255;
pt[0].Radius=360;

DisplayClock(pt);
}

無限ループするのはなぜでしょう…
128名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 18:44:47
>>127
描画する時刻は,ACLOCK 構造体のメンバ変数 Hour,Minute,Second で指定する。それぞれの値の範囲は次のとおりである。

0 ≦ Hour ≦ 23
0 ≦ Minute ≦ 59
0 ≦ Second ≦ 59
この範囲を超えた値が設定された場合は,時計は正しく描画されない。


129名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 18:45:40
勘違いだ>>128は無視してくれ
130名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 19:37:56
>>127
それでは座標計算のループに入らんぞ。
131名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 20:47:06
最大値選択法ってどういう意味ですか?
132名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 21:48:04
>>124
アルゴリズムじゃなくて擬似言語から何してるのか読み取れなかったってこと
H16年春の午後ね
133名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 22:23:43
>>131
並び替える数字列の中から、一番大きな数を見つけて

配列[0]に格納する。

残った数字列なかまた一番大きな数を見つけて
配列[1]に格納する

残った数字列から一番大きな数を見つけて
配列[2]に格納する。

これを最後のひとつになるまで繰り返して
整列する方法のこと。
134名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 22:28:06
擬似言語って何のためにあるのかな
逆に分かりにくいんだけど・・・
135名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 22:37:03
基本情報って何のためにあるのかな
136名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 22:56:53
受験料とるためだろ
137名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 23:00:21
利権の温床
138名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 23:04:42
ポケモン買うかどうか悩んでる同志はいるか?
139名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 23:14:09
>>138
俺は.hack買おうか
バルドバレッド リベリオン買おうか
おたくまっしぐら買おうか

今やってるふぁんたしーすたーゆにばーすを辞めようかどうか迷ってる
140名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 23:24:33
終わったなw
141名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 23:29:56
おもしろかったー
あしたもよろくおねがいしまーす。
142名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 23:30:37
間違えました(´・ω・`)
143名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 00:03:08
俺の周りの奴らは基本情報の勉強一秒すらしてない
でもマークシートだろ?とかいって完全になめてる俺はここ二ヶ月毎日勉強してきた
あいつらは落ちても俺は落ちるわけにはいかないんだ。
努力の勝利を見せ付けるために。
144名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 00:09:11
143は俺か。
受けるからには絶対合格しようぜ!!
145名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 00:10:20
お前は、勉強してないとか言ってんだろwwww
146名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 00:11:55
勉強してて落ちたら痛いよね。
147名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 00:13:00
勉強してても、落ちたら無勉のやつらと同じだからね
148名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 00:15:29
落ちるくらいなら、無勉のほうがまし。
時間の無駄。
149名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 00:16:25
こんな試験わざわざ受けに行くこと自体、時間の無駄。
150名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 00:16:51
次受けるときに役立つから無駄ではない
151名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 00:17:31
>>143
( ´,_ゝ`)プッ根暗ですね。
152名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 00:18:29
たしかに無駄ではないな。
前回勉強してたから楽だし
153名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 00:23:47
>>149
無駄かどうかは他人が決めることじゃない
154名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 00:27:23
まぁ、一人でも受験者減らしたい時期だから変なのが沸くのはしょうがない
155名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 00:28:42
俺の知合いのデブが一緒に試験受けに行こうってうるさいんだけど…
くせーから寄ってくんなってーの
156名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 00:29:52
お前にはそのデブしか友達いないからだろ
157143:2006/09/26(火) 00:33:49
>>151
根暗と言われた根拠がわからない。
彼女や友人との付き合いを削ってまでも取りたいと思ったから毎日勉強したわけで

>>144
絶対合格しようぜ。

金払ったなら受けて欲しい。
やってない母集合によってボーダーの時助かるかも
158名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 00:41:32
そろそろ助からないフラグ=1の面々が必死な時期なんだなw
159名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 00:45:21
まぁ夏から時間を掛けてきた俺からすると試験日が待ち遠しいよ
160名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 00:45:53
いつも思うけど、なんで日曜日に試験なんだよ・・・
毎回毎回、プリキュアとお願いマイメロディとMARが見れないんだよ
161名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 01:05:16
>>160
それなに?連ドラかなんか?
162名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 01:09:35
ググレカス
163名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 01:14:01
アニメか・・・・・・・・・・・・・・
164名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 01:26:13
今度こそ受かりますように
165名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 01:37:43
落ちるコトを考えると身が引き締まる思いで勉強できる
166名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 02:18:58
午前午後ともに正解率70%で本当に受かるのかなあ?
167名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 02:21:22
>>166
受かる!!信じろ!!俺たちは強い!!!
168名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 02:47:16
>>153
はぁ?黙ってろよリア房。
169名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 02:49:55
元気ですね^^^^^^^^^^
170名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 02:50:27
くそ、午後が全然できねー
171名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 03:04:52
>>170
出来る!おまえならやれる!!
172名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 03:16:54
>>171
ありがと、お前めっちゃいい奴だな
おかげでもうチョイ頑張れそーだ
重ね重ねありがと!!
173名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 03:27:44
>>172
やめとけって
やってもできないから今のお前があるんじゃん
174名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 05:19:42
>>173
ありがと、お前めっちゃいい奴だな
ムカついて、もうチョイ頑張れそーだ
重ね重ねありがと!!
175名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 09:46:48
>>130
PlateXとPlateYってどーやって宣言すればいいんでしょう…?
176名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 10:20:58
>>175
それは宣言するものじゃない。
DisplayClock関数の/* 座標を計算する */と書いてある所にあるif文の中のループで計算する。
ところが、>>127だと

pt[0].Ready=TRUE;

なんて書いてあるもんだから、このループが実行されてない。
177名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 10:29:57
あと19日です
(2週間と5日)
178名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 11:21:21
>>132
一番外側のループは変数span_sizeを2倍しながらマージソートを繰り返してるループってのはすぐ判るよね。
そのすぐ内側のループはそれぞれ分割されたスパンの内部のマージソートをやってる。
その中にある最初のループは配列outputの前半部分を配列tempにコピーしてる。
その次のループはtempの中身と配列outputの後半部分を比較しながら小さい方でoutputの配列に先頭から
詰めて行く処理をやってるわけだ。

ここの所の処理って実はプログラム設計のマッチングと似た様な感覚の処理になってる。
両方から一つずつ持ってきて、小さい方を出力して、その方の配列から次の要素を取り出す。

当然、配列に中身が残ってるかどうかを判定した結果をいれる変数も必要になってくるんだが、
それがa_yetとb_yetという変数だということがわかれば、それほど難しくはないと思う。
179名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 11:22:30
>>176
FALSEにしても、無限ループしちゃうんですが…
(だからTRUEにしてみました)
180名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 11:56:55
>>164くらいからの流れを見てから寝たら
試験に落ちた夢見た。

でもそのあと、高校の時好きだった子とデートした夢見た。
どっちかっつーとすげー幸せな気分だった。
181名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 12:35:03
>>179
何かソースの打ち込みミスってるんじゃない?
182名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 12:59:39
C言語の切り札はウンコだな。
偽者。
183名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 12:59:41
>>181
なんかですね、
for (angle=0;angle<360;angle*=6){/*目盛りを描画する*/
if ( angle%30==0/*b*/ ) Size = LargeMark;
else Size = SmallMark;
DrawCircle( pt->PlateX[angle],pt->PlateY[angle],Size );
}
ここで無限ってるんですけど、なんか間違ってます??
184183:2006/09/26(火) 13:01:32
あっわかっちゃった!
これ、問題が間違ってますよねぇ??
185183:2006/09/26(火) 13:03:23
angel=1;angel<=360;angel*=6
にしないと駄目ですよね??
186名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 13:13:31
...orz

for ( angle = 0; angle < 360; angle += 6 ) だぞ
187183:2006/09/26(火) 13:16:06
うわ、馬鹿だ俺、死んでくる
188名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 13:19:20

    / ̄ ̄ ̄ ̄\      
   (  人____)      
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6     (_ _) )  
  _| ∴ ノ  3 ノ  私たち何をしても許される年頃よ♥
 (__/\_____ノ    
 / (   ||      
[]__| |  >>193  ヽ  
|[] |__|______)  
 \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|     
 |Sofmap|::::::::/:::::::/     
 (_____):::::/::::::/      
     (___[]_[]   
189名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 13:24:22
そうね?
190名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 16:30:19
こんな資格なんの役にも立たねぇ
191名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 16:34:37
役に立たないのは資格ではなく取った人間
192名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 16:34:57
それが合格者がいうセリフだって先生がいってた
193名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 16:36:07
東大生「偏差値なんて関係ない」
194名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 16:41:47
役に立たないという奴=落ちた奴ってことでFA?
195名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 16:45:27
取れる可能性があるヤツが受けるのを防ぐ時期なんだよ、今は
196名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 16:59:38
この試験って決められた点越して合格だろ?意味あるのか、そんなこと。
合格者が例年より少ないからボーダーが下がるなんてことあるのか?
197名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 17:17:58
正解率の高いものは配点が高いときいたが
198名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 17:22:09
ガキばっか
199名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 17:26:14
>>198
おじちゃん…(ですか´・ω・`)
200名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 17:27:25
>>198
ガキが受けるものですよ〜、キミ何歳?
201名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 17:30:27
オッサンになってから情報の資格とりだしてからどうすんの?

雇ってもらえんの?
202名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 17:31:28
オッサンが小学校行ってガキばっかだなって言ってるのと変わらん
203名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 17:34:20
前回受けたときに、俺の隣の奴が、
40くらいの、いい年したオッサンだったけど、
何とも言えない気持ちになった。

趣味で受けに来ていたと信じたい。
204名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 17:35:43
シスアド受けたとき前の席の人がオッサンだったな
午後受けずに帰っちゃってたよw
205名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 17:36:31
吹いたwwwwwwwww
206名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 17:37:50
>>201
昇進資格に基本情報が取得が条件のところもあるんだよ
207名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 17:40:59
また同じ議論の蒸し返し。
つまらんぞ。
208名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 17:46:15
午後の問題って、問題を目の前にしてから初めて知るものって多くない?
でも問題文の中に概略が書いてあるからなんとか解けるみたいな。
いくつか過去問解いてきて分かってきたんだけど、そういう問題が多いから今までに出てきてないような問題を予測しておくってのはどう?
たとえば、言葉だけは午前の勉強で学んでいるものの、アルゴリズムはあまり詳しく学んでいないものとか。
具体的にはソートアルゴリズムとかさ。
まとめると、
・今までに出題されていない
・午前で学んだもので、かつ、詳しくは学ばないもの

この2点を予測して学んでおくと、問題の解釈の部分で時間的余裕が生まれそう。
209名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 18:39:34
>>202
じゃあおまえらは小学生レベルかよ。
納得。
210名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 20:11:54
おまんこしたい
211名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 20:24:26
時間配分大切だねこれ。

問1〜3→計40分
問4,5→計50分
言語→計50分

こんな感じで解いてるけど、大体時間ギリギリかかるなー
やっぱ配点高い順に解いていくのは基本なのかな?
212名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 20:59:50
時間なんか気にせずガンガン解くんだぜ
213名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 21:01:08
だなw電卓検定じゃあるめぇしw
214名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 21:07:08
普通に解けば時間内に収まる
215名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 21:20:48
時間内に終わらないやつなんていないだろ
まったく分からない人→適当にマークしてすぐ終わる
分かる人→時間内に余裕で回答
216名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 21:25:25
さぁドットコムマスターの勉強でもするか〜
217名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 21:29:51
考えても分かるはずないのに考え続ける人→時間内に終わらない
218名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 21:33:37
全部できなくても、合格できるだけの点数分解ければいいじゃないか

適当に記号書いて正解する場合だってあるんだし
219名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 21:34:10
時間足りないヤツしか時間配分考える必要ないな
220名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 21:38:58
俺前回全然勉強してなくて、ギャグで受けたんだけど。
午前、全部勘で書いて、670だったよ^^^^^
午後は400ちょい。
全部、勘で書いて合格した奴っているのかな。
今回は大真面目です
221名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 21:41:06
一問も正解しなくても200点だよ
222名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 21:42:33
そのギャグって面白いの?
223名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 21:55:35
こういう奴がいるから、マーク式は信用できねぇんだよな。
224名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 22:25:20
午前は普通に暮らしてたら合格できるだろ
225名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 22:27:05
普通に暮らしてたらパソコンなんてせいぜいインターネットくらいしかつかわねえw
226名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 22:59:25
それが普通
227名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 23:01:27
ルータの設定とかLAN構築ぐらいするだろ、それで何問か解ける
228名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 23:04:21
アプセトネデブ、ゲルブリで9割解ける
229名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 23:08:21
>>228
ゲルブリってなに?
230名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 23:08:39
アプセト(ryは分かるけど、
ゲルブリってなに?
231名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 23:09:12
ゲートウェイ
ルータ
ブリッジ
リピータ
232名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 23:13:53
では問題、スイッチングハブはosi参照云々の第何層?
ヒント:ハブではない
簡単かぁ〜?
233名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 23:14:54
234名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 23:15:01
2層
235名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 23:16:00
>>233
正解
236名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 23:16:05
誰がどう覚えようが勝手だろうがアプセトネデブって覚えづらそうだな
237名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 23:21:42
40秒間言い続けると忘れなくなる
アプセトネデブアプセトネデブアプセトネデブアプセトネデブ
アプセトネデブアプセトネデブアプセトネデブアプセトネデブ
アプセトネデブアプセトネデブアプセトネデブアプセトネデブ
アプセトネデブアプセトネデブアプセトネデブアプセトネデブ
238名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 23:22:52
2層ってデータリンク層だよな?
ハブは物理層か?

スイッチングハブとハブの違いはなに?
239名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 23:24:06
スイッチングハブはmacアドレスで云々
あとはググれ
240名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 23:45:12
スイッチングハブは普段使ってるから間違うことはないな
241名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 23:49:51
まったく、関係ないと思うよ^^^^^^^
242名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 23:50:53
リピータハブは物理層
スイッチングハブはデータリンク層

そのへんの店行ってもリピータハブなんてもう売ってない
理由は糞だから
243名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 23:55:55
スイッチングハブの値段が安くなったからじゃね
244名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 23:57:31
リピータハブが逆に高くなってる
マニア用だな
245名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 23:58:58
午後対策教えて〜
246名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 00:01:29
ハブとハブって何個まで繋げたっけ?
ど忘れしてしまった。検索しても出てこない
イライラしてきた
247名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 00:10:35
そんな決まりなかった様な気もしてきた。
忘れてくれ。
寝ますね。おやすみ
248名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 00:20:27
>>246
10BASE-Tでは4段、100BASE-TXでは2台まで
249名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 00:24:23
スイッチングハブは制限なかったかも
250名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 00:26:54
そろそろ現実逃避したくぁwせdrftgyふじこlp;
251名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 00:27:42
くぁwせdrftgyふじこlp;@
252名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 00:40:56
>>246
カスケード接続でググれ
253名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 00:50:13
246じゃないけど、
すごくためになりました。さんくす
254名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 02:00:02
リピータハブはスニッフィングに使ったりする。
こっそりハブが入れ替わってる事には誰も気付かない、くっくっく。
255名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 03:42:00
お前んちのハブ変えても誰も気付かないだろうね
256名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 06:48:25
IP,TCP,UDPがアプセトネデブのどこに相当するかも憶えとけよ
257名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 08:48:28
擬似言語や流れ図見てもイメージが湧かないから
プログラム言語に書き直して読んでる
258名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 08:51:13
情報処理技術者試験(10/15)まであと18日です
(2週間と4日)

平成19年(2007年)春期情報処理技術者試験(4/15)まであと200日です。
259名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 08:58:38
歯医者行って午後から頑張らないと。昨日は安倍特番ずっと見てたからやってねぇし
260名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 09:12:45
>>257
擬似言語は俺も書き直してる
擬似言語わかりずらい・・・
261名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 09:25:33
疑似言語だとiftとif-elseとwhileしかないから置き換えは簡単だしな。
262 ◆.jLXjd1AGY :2006/09/27(水) 10:45:20
流れ図のループの条件が終了条件なのかwhile条件なのかわかりにくい
263名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 11:55:42
資格なんて意味ねーよ
264名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 11:57:30
お前が生きる意味もねーよ
265名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 12:31:14
オマエモナー
266名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 12:52:06
初級シスアドのレス化してるのは気のせいか?
低レベルな貶し合いは止めようぜ。
気持ちは全員合格でいこうぜ
267名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 13:07:22
>>263-266
ツネ
268名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 13:17:48
 昨年度の入社試験問題と今年度の入社試験問題を比較するために,大勢の社員
に両年度の問題を解答させた。昨年度の問題の得点を x 軸に,今年度の問題の
得点を y 軸にとって,相関係数と回帰直線を求めた。結果に関する記述のうち,
適切なものはどれか。
〔結果〕
相関係数は,0.8 であった。
回帰直線の傾きは,1.1 であった。
回帰直線の y 切片の値は,10 であった。

  ア 回帰直線の y 切片の値から,今年度の問題の得点が 0 点の人でも,昨年
  度の問題では 10 点程度とれることが分かる。
  イ 回帰直線の傾きから,今年度の問題の平均点は,昨年度の問題の平均点の
  1.1 倍であることが分かる。
  ウ 回帰直線の傾きと y 切片の値から,今年度の問題は昨年度の問題に比べ
  て得点しやすい傾向にあることが分かる。
  エ 回帰直線の傾きと相関係数の値から,今年度の問題は出来が良いことが分
  かる。

こういうのはどうやってとくの?
269名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 13:19:56
簡単過ぎて吹いたw
270名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 13:24:58
相関係数、回帰直線、傾き、y 切片の単語自体が分からないだけだろ
271名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 13:48:43
傾きとy切片はぎりぎり解りますが
272名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 13:54:41
>>268
つ 消去法
273名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 13:56:02
ゲートウェイ
ルーター
ブリッジ
リピーター
274名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 14:23:12
やばい二分木がさっぱりわからない
出たらCASLに逃げるか
275名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 14:37:54
>>263
お前いつも他人の邪魔しかしないな
276名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 14:53:11
>>274
×CASLに逃げる
○Cから逃げる
277名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 15:31:42
java一番が簡単なんだぜ。
278名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 15:37:09
>>277
Javaで受けるの?
オレはJavaで受けるんだがここじゃあんまり話題にならんよな
279名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 16:03:24
>>258

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i



どうやらオナニーしてる場合じゃないみたいだな


だが断る
280名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 16:23:44
CとJavaはかなり難しいんで
実務経験の無い人はCASLUにしたほうが無難。
281名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 16:25:00
CASLUなら今からでも間に合うしな。
282名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 16:26:54
>>278
うん、javaとCで簡単なほうを解くつもり。

283名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 20:03:29
>>281それはいいすぎだ
284名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 20:09:15
何ヶ月勉強しても落ちる奴もいれば
前日徹夜だけで受かる奴もいる
あぁ諸行無常
285名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 20:21:47
そうやって
「今からでも受かる」
みたいな甘い考えを持たせるな
286名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 20:21:54
明日あたり受験票来るかな
287名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 20:22:33
>>283
え?余裕だろw
288名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 20:24:43
C昨日からやってるがむずかしい・・・
問題の難易度差が激しいすぎる
289名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 20:26:57
>>283
いや、今からでも間に合うって。
1週間あれば余裕。
290名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 20:28:33
最近のリア房はCASL2が簡単だということを知らないだろw
291名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 20:55:08
>290
難易度は人次第
それすらわからない奴は落ちる
292名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 20:58:10
こんなスレきてるってことは受かってない奴ばかりなんだろ?
受かってないならどっちが上も下もねぇよw
CASL選んで合格した奴とC選んで落ちた奴なら、受かった奴のほうが上だ、残念ながら。
293名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 21:08:46
まぁわざわざ得点源を捨てる意味がわからんけどなw
294名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 21:24:59
なんか楽にアルゴリズムとか覚えられるのないか探してたらこんなのみつけた
ttp://weblearningplaza.jst.go.jp/cgi-bin/user/top.pl?next=course_list&type=simple&field_code=40
295名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 21:45:31
CASL厨の特徴

・CASLUをアセンブラと言いたがる
・CASLUを学ぶとコンピュータのことが深く分かると言い張る
・CASLUは役に立つと言い張る
・CASLUは簡単ではないと言い張る
・やたらCASLUで受かるのとC(Java,COBOL)で落ちるのを比べたがる
・実はCASLUを理解できていない
296名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 21:48:39
CASLを馬鹿にしてる奴は>>295みたいなのばかりか。
いい加減むなしくならね?せめて基本情報とれてから言おうぜ。
297名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 21:58:18
もうCではじめたからCで受けるよ。ウン。
298名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 22:06:26
CASLって試験でぶっつけでも仕様さえみりゃできるってほんとなのか?
299名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 22:07:59
>>295
ガキは宿題やって寝てろ。
300名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 22:10:53
図星だなw
301名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 22:11:20
>・やたらCASLUで受かるのとC(Java,COBOL)で落ちるのを比べたがる

これ大量に沸くよな
302名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 22:13:53
でも資格ってそんなもんだろ
とったもの勝ち

とくに次とるつもりがない奴にとってはCASLは最高としかいいようがない
303名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 22:36:23
問題発射!!

16進数の小数0.248を10進数の分数で表したものはどれか。

ア 31/32   イ 31/125   ウ 31/512   エ 73/512
304名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 22:39:47
>>298
本当
305名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 22:39:47
306名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 22:40:18
307名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 22:40:49
308名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 22:44:24
16進小数0.FEDCを4倍したものはどれか。

ア 1.FDB8   イ 2.FB78   ウ 3.FB70   エ F.EDC0
309名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 22:47:42
310名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 22:49:05
>>308
それは並べてシフトしたら簡単にわかることね?
311名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 22:53:35
事象Aと事象Bが独立であるときに成立する式はどれか。
ここで,P(X)は事象Xが起こる確率を表し,X∪Y及びX∩Yはそれぞれ事象Xと事象Yの和事象及び積事象を表す。

ア P(A∪B)=P(A)・P(B)
イ P(A∪B)=P(A)+P(B)
ウ P(A∩B)=P(A)・P(B)
エ P(A∩B)=P(A)+P(B)
312名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 22:58:39
313名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 23:03:50
8ビットのデータの下位2ビットを変化させずに,上位6ビットのすべてを反転させる論理演算はどれか。

ア 16進数03と排他的論理和をとる。
イ 16進数03と論理和をとる。
ウ 16進数FCと排他的論理和をとる。
エ 16進数FCと論理和をとる。
314名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 23:06:52
315名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 23:08:59
次の方法によって,データに検査数字(チェックディジット)を付加する。データにエラーが含まれていない場合,
N2=7,N3=6,N4=2,C=4のとき,N1の値は幾らか。

元のデータ :N1N2N3N4
検査数字 :C=mod((N1×1+N2×2+N3×3+N4×4), 10)
 ここで,mod(x,10)の値は,xを10で割った余り
検査数字を
付加したデータ :N1N2N3N4C

ア 0   イ 2   ウ 4   エ 6
316名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 23:10:24
317名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 23:16:32
1GHzで動作するCPUがある。このCPUは,機械語の1命令を平均0.8クロックで実行できることが分かっている。このCPUは1秒間に約何万命令実行できるか。

ア 125   イ 250   ウ 80,000   エ 125,000

計算方法と正答記号を書き込め。
318名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 23:41:16

計算方法は面倒だから、だれかよろ
319名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 23:41:48
アイウエのどれか
320名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 23:48:38
10^9/0.8 = 125000万じゃないのか
321名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 23:57:31
100,000 x 0.8 = 80,000

322名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 00:02:58
>>317の解答例

1GHzは1×109クロック/秒なので
1秒間の命令実行数=1×109クロック/秒÷0.8クロック/命令
=100,000÷0.8×104命令
=125,000×104命令
=125,000万命令

よって解答はエである。
323名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 00:24:53
10の9乗を109って・・・
324名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 00:26:46
ああ、10の9乗のことか
てっきり俺がおかしいのかと思ったぜww
325名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 00:28:21
ウって答えてるヤツは>>317宛じゃないんだよな?
326名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 00:45:16
1,000,000,000Hz÷0.8クロック=1,250,000,000命令

125,000万命令

327名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 00:52:32
馬鹿ばっかりだなw
328名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 00:53:07
特にお前とかな
329名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 01:18:21
( ゚д゚ )ウッウー
330名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 01:19:41
>>317
てか1命令が1クロック以下なんだから、1GHz(=1,000,000,000クロック)以下になるわけないから
計算するまでも無く消去法で エ しかない。
331名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 02:39:58
この時期に間違うヤツはヤバいな
332名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 02:50:30
情報処理技術者試験まで 17日
333名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 04:29:56
嘘コケ
334名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 06:06:31
この時期は午後問題に集中してないとなぁ
335名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 08:43:10
俺まだろくに勉強してねぇwやる気でねぇ
336名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 09:07:29
昨日、午前中の勉強でもしようかって思って結局
いぬかみっと.hackの最終回見ながら勉強せずにねちゃったんだけど

そのまま夢で

くらえ、セグメントフラッシュ!

ふ、ばかめそんな同じ大きさの弾などあたらんわ!!

ち・・ちくしょう・・・こえが俺の全力全開! オーバーレーイ!!

ば・・ばかな自分のキャパシティを超えるデータを扱えるというのか!!



基本情報処理戦士 ジーJEI!
10月20日より 午後6:00スタート!

俺と一緒に ボトムアップ!!



って夢を見たんだけど、午後の勉強はさっぱりしてません。
337名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 10:16:48
>>333
お前誰に言ってんの?
338名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 12:07:24
午後って何の勉強すればいいのかさっぱりだ・・・
339名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 12:17:12
平成15年春午後の問12って難すぎない?
340 ◆.jLXjd1AGY :2006/09/28(木) 12:38:46
とりあえず午後はよく考えるとわかるんだけど、試験時間内には無理w
341名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 13:32:26
>>339
どこが難しい?
342名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 13:43:41
過去問って過去4回分くらいまでしか売ってなくね?
午後もある程度数こなして慣れたいのと解説が読みたいんだが・・・
343名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 13:49:59
>>342
つスーパー合格本
344名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 13:58:54
15回分も入ってるのか、サンクス
今から買ってくるぜ
345名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 14:04:13
スーパー合格本って解説もついてる?
346名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 14:53:54
買えばわかるさ
買うなら買えよ



ありがとう!!
347344:2006/09/28(木) 15:16:08
買ってきたぜ
348名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 15:28:47
今更?w
349名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 15:30:37
春に受けるんだけど?
350名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 15:32:42
今から勉強し始めても余裕で取れる資格だけどなー
351名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 15:33:57
17日もあるから1日1回分やれば余裕じゃね?
352名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 15:38:29
「やった」「理解した」はまるで異なる
353名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 15:39:54
プログラムとかに縁のない人は時間かかりそうだね
自分は、情報系の学部なんで1週間前から勉強始める予定
354名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 15:40:51
受験票は、9月28日(木)に発送しました。10月2日(月)になっても到着しない場合は、支部に電話で照会してください。
受験票が到着したときは、直ちに内容を確認してください。また案内書の注意事項をよく読み、記載してあるとおりに対応してください。
355名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 15:41:34
>>352
理解したから過去問やるんだよ
356名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 15:42:49
お前ら受験票に貼るための写真撮った?
357名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 15:44:10
前回の試験用に撮ったやつの余りがある
358名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 15:44:48
ケータイで撮ってプリンタで印刷する予定
うまく行かなかったらスピード写真へ行く
359名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 15:50:50
身分証明とかいらないんだな、誰が受けても分からないんじゃね?これ
360名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 15:52:19
合格証に証明写真が載るんだよ
361名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 15:59:36
聞いたことねーよ
362名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 16:07:59
簡単に替え玉できるよな。
写真だって試験場で確認に使うだけだし。
363名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 16:10:38
そこまでして取る価値のある資格とは思えんがw
364名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 16:11:04
会場で確認することに何の意味があるんだろう・・・
365名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 16:11:35
>>363
勉強する価値もないとしたら?
366名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 16:11:58
たしかに資格だけ持ってても現場で使えなかったらハイそれまでよ〜だからな。
肩書きより実力の世界だし。
367名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 16:13:14
勉強する内容にたいした価値はないよ。こんなもん実務じゃ役立たないし。
努力する姿勢に価値があるんや!
368名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 16:14:03
替え玉wwwww
なべやかんかよwwwwwwwww
369名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 16:15:43
>>368
懐かしいw
370名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 17:42:16
排他制御と2層コミットメントの違いを
教えてください
371名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 17:42:40
全然違うような気がしてなら無いです
372名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 17:44:57
自己解決しますた
373名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 18:08:55
問題投下

負の整数を表現する代表的な方法として,次の 3 種類がある。
a : 2 の補数による表現
b : 1 の補数による表現
c :絶対値に符号を付けた表現(先頭ビットが 0 の場合は正,1 の場合は負)

4 ビットパターン“1101”を a 〜 c の方法で表現したものと解釈したとき,値が小さい順になるように,この三つの方法を並べたものはどれか。

ア a, b, c
イ a, c, b
ウ b, c, a
エ c, a, b
374名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 18:22:26
375名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 18:25:39
正解
376名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 18:30:19
やっとプログラム設計がわかりだした。プログラム設計と言語と擬似言語が
できれば午後は取れそうな気がしてきた。点数も高いしね。
377名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 18:42:46
その3つ全問正解なら余裕だろ
378名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 18:48:08
あわわわわわ夏休み前から、明日こそ勉強するっていいながら、もう残り2週間
とりあえず、今日は早く寝て、明日朝から勉強しようと思う。
379名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 18:51:39
その3つ全問正解の時点でクリアですよね
380名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 18:53:03
1題全ミスすると死亡
381名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 18:53:48
やっべえええええええええええええええあと二週間ってマジ??????????????????????????
382名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 18:53:54
受験票届いたら受験番号晒そうぜ
383名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 18:54:52
>>379
10
10
10
20
20
10
20
だからクリアだな。全部取れる奴は最初の3問完全にスルーできてうらやましいぜ
384名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 18:55:02
設問2は設問1の答えが関係してるから
設問1をミスったら、その問は全滅決定
385名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 18:59:17
設問2 [  ]に入る正しい答えを選べ。ただし、[ (設問1のa) ]には正しい答えが入っているものとする。
386名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 19:03:43
>>385
オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
387名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 19:09:23
>>383まあ最初の3問は結構やさしい問題だから全部死亡ってことはないでしょ。
ときどき難しいのもあるけどな。春と秋どっちが難しいんだろう。
俺が見た感じでは春の方がやらしい問題が多い気がする。
388名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 19:10:59
プログラム設計とかって一回勘違いしちゃうと終わる感じがある
389名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 19:53:24
なんか間に合わないきがしてきた
390名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 19:56:24
オレも
391名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 20:01:17
僕も
392名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 20:02:40
私も
393名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 20:02:54
あなたも
394名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 20:04:31
わしも
395名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 20:14:30
SQLのexist文がわかりません。
わかりやすく教えてください。
396名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 20:20:15
自己解決しますた
397名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 20:22:02
そろそろ勉強始めないとまずいと思い、本についてた模擬試験だけやってみた

午前:約6割正解
午後:3つ間違えただけ

3日前に用語だけ詰め込めば余裕くせぇなこれ
398名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 20:23:53
そうだね
399名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 20:24:24
実務やってんじゃねーの。
400名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 20:25:21
おじさんか
401名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 20:30:03
いんや、情報工学科の大学生す
402名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 20:32:11
はいはいワロスワロス
403名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 20:34:10
>>397
フュージョンしね?
404名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 20:34:25
3つ合っただけかと思ったらwwww
405名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 20:37:03
明日テスト終わって基本情報の勉強再開する気だが・・・
間に合うかな。一応夏休みにがっつり勉強してた。
406名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 20:37:22
平成18年春季の午後の問1の関係データベースについての設問1が分かりません。
aのほうは分かるのですが、何でbの答えがイなのでしょうか?

年齢 >
だから、社員表から社員IDが抽出されるのはwhere条件に一致するやつだから
平均より低い042と054がなんで答えになるのでしょうか?
407名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 20:39:50
てか、1ヶ月前から勉強やべぇとかいってるのは
今まで、プログラム書いたことない人でしょ?

特に午後問題は、大学の授業程度のプログラム経験ある人なら余裕もいいとこ
408名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 20:47:27
実務では役にたたんが知能が低くないことの証明にはなる資格。
少なくとも俺の周りで持ってる奴らでアホはおらん。
409名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 21:02:12
俺アホだけど合格しそうw
410名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 21:04:07
>>409は落ちる。間違いない
411名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 21:11:34
>>406

S042 31> (30+4)/2=17
S054 22> (23+1)/2=12

条件を満たしているのはこの2つだけ。
412名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 21:12:52
>>408
なら、なんでお前受けるの?
絶対落ちるじゃんww
413名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 21:15:54
>>411
家族表社員表の社員IDで結合してるんだから
avg年齢は、結合表の年齢全体じゃないのでしょうか?
414名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 21:27:33
基本情報なんて持ってたって全く役に立たないぞ
415名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 21:29:21
なんでこのスレきてんのww
416名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 21:37:07
まぁITの資格なんてみんな役にたたねーよ
そんな使いもしないこと覚えてるなら
プログラミングのスキルでも磨くか文章力でもつけてろよと

まぁ自己啓発させるきだからな
資格手当てなんてのは
417406:2006/09/28(木) 21:38:22
aの方は、家族表の全体の年齢の平均なのに
何でbのほうは、全体じゃないのでしょうか?
418名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 21:39:30
>>414
資格が役に立つかどうかは自分次第
お前は何持ってても役に立たないんだろうな
419名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 21:40:13
>>414
金魚鑑定士でも取ってろ
420名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 21:40:16
>>406
(SELECT AVG(年齢) FROM 家族表 WHERE 家族表.社員ID = 社員表.社員ID)

社員表の浅井健二さんと同じ「社員ID」を持つ人を「家族表」から探して(FROM 家族表)、その平均年齢「AVG(年齢)」意味。

FROM 家族表 って書いてあるから家族表から平均を計算しましょう。
421406:2006/09/28(木) 21:44:19
>>420
家族表から社員表にある社員IDと同じのをさがすのはわかりましたが
何故、社員IDごとに平均年齢を計算しているのでしょうか?

aのほうでは、全体の平均年齢です。
bのほうでは違うってことですよね。
つまり、社員IDの数35,612,54,42,609の数だけ新たに表ができると考えてよいのでしょうか?

whereって、表同士を同じ行をもってるので結合するって意味がありましたよね
それとは違うのでしょうか
422名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 21:56:17
アセンブラちょっと勉強しといたほうがいいかな。
プログラミングほとんどしたことなくて今回はCOBOLで受けるんだけど
423名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 22:08:40
設問2の家族がいないというのは結婚してないってことだよね。
424名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 22:16:33
>>406
俺もうろ覚えだから間違ってるところがあるかもしれないんで
間違ってる部分あったら誰か指摘よろ。

この場合、相関副問い合わせ(内側の部分だけを切り離して実行できない)だから、
1行ずつ処理をしていくってことなんじゃないかな。
外側を1行ずつ処理するごとに内側を処理する。

つまり内側は、まず外側から受け取った行の列(社員表.社員ID)と、
内側の各行の列(家族表.社員ID)を比較して、等しい行があれば比較する。
っで、選択した等しい行の列(年齢)の平均(平均年齢)を求めて外側に返す。

外側:S035を渡す→内側:存在する行を選択してその年齢の平均を返す
   :S612を渡す→内側:存在する行を選択してその年齢の平均を返す
: ....
こんな感じで社員表の最初から1行ずつ内側部分に渡して繰り返し処理していく。
425名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 22:19:36
×等しい行があれば比較する
○等しい行があれば選択する
426名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 22:22:34
>>424
それじゃ、存在する行を選択してその年齢の平均を返すじゃ
行っていうより。S035の表じゃないの。
427名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 22:24:06
そもそも「AVG(年齢) FROM 家族表」って書いてあるから、家族表の年齢だけ使えば良いんじゃない?

406は「FROM 社員表,家族表」って考えていそう。
428 ◆.jLXjd1AGY :2006/09/28(木) 22:24:48
福嶋の基本情報午後 問題と解説の2-6の回答っておかしくないか?
429名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 22:26:17
>>427
SQL文1もその考えだよ
その考えで平均が35
SQL文2じゃselect avgの平均は異なる
430名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 22:44:59
>>423
結婚してなくても親がいれば家族だよ
S612とS609とか
431名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 22:48:45
>>430
お前おもしろいとこつくな
432名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 22:51:57
ALLがいまいちわからんぜよ。
433430:2006/09/28(木) 22:52:04
え、違うのか
434名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 22:58:18
>>373
2の補数
先頭ビットは固定して
残りのビットを反転して1を足す

1101→1010

1010
+0001
-----
1011

1の補数
先頭ビットは固定
残りのビットを反転

1101→1010

a 1011 -11
b 1010 -10
c 1101 -13

435名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 23:04:07
>>434
これであってるのか不安になってきた
436名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 23:10:10
最近毎日過去問といてるんだけどやってない時間すごい不安
何だこの不安・・・過去問だいたい7.5割できてるのに・・・・
437名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 23:11:27
>>434
違うんじゃね?それ
438名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 23:14:34
SQLわかんねえええええええええええええ
where
439名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 23:18:09
今回はSQL出ない
440名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 23:22:03
>>434
4ビットなのに-13とか出てくるのか?
441名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 23:34:36
1101を2の補数とすると
ビット反転して0010
+1して00111
つまり3なので-3

1101を1の補数とすると
ビット反転して0010、つまり-2


1101を絶対値に符号を付けた表現とすると
マイナスの0101、つまり-5

小さい順に並べると c < a < b で答えはエ
442名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 23:40:25
参考書見直してみたら間違ってたorz

>>441
解説ありがとうございます。
不安が消えました
443名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 23:41:59
>>435
どまい
444名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 23:46:13
おまえ生意気だな
口の利き方に気をつけろよ
誰に話してると思ってんだ?
知らぬが仏とはいうがたいがいにしとけよ
445441:2006/09/28(木) 23:48:58
>>444
それは誰に対する発言だ?
446名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 23:49:44
>誰に話してると思ってんだ?

誰に話してるんだろう・・・
447名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 23:51:04
アンカーも付けられない阿呆はまた不合格だな
448名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 23:51:19
今回はSQL出ないとふんだ!
449名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 23:53:16
基本情報のSQLなんてたかが知れてるだろうが。
捨てるなんてもったいない。
450名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 23:54:26
SQL出てない年ってあったの?
451名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 23:57:21
時々ある。
452名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 23:58:46
午後は連結リストかビット操作、公開鍵、稼働率あたりが出て欲しいなあ。
H17春Q1、3とかH15春Q1とか面白い。
こういう問題だったらパズルゲームみたいでいいなあ。
453名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 00:04:49
>>450,451
午後問では出ない年の方が多いじゃん。
午前でもあんまり出ない。
まあ午前は出ても簡単だけど。
454名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 00:06:40
いきなりですがみなさんは午後問どーゆう順番で解いてますか?
順番通り問1、問2〜ですか?
それとも配点高い問4、問5〜ですか?
午後問が全然点数いかなくて(>_<)
参考にしたいので教えてくださいm(__)m
455名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 00:08:04
どんな試験でも、「解ける問題から解く」が鉄則ですよ。
苦手な問題で時間をつぶすと、余裕が無くなる。
456名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 00:08:17
その前におれは得点計算の方法を教えて欲しい
457名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 00:12:02
SQLなんてシスアドの範囲だろ?
開発者が使うのか?
458名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 00:12:59
>>457
実用的なシステムでデータベースを使わないとでも思ってるのか?
459名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 00:17:01
大きさ n の問題を T(n) 秒で解くプログラムがある。このプログラムを用いて 10^4 秒以内で解ける最大の問題の大きさは,
10^3 秒以内で解ける最大の問題の大きさの約 3.2 倍になる。T(n) を表す式はどれか。

ア 100n
イ 5n^2
ウ n^3 / 2
エ 2^n
460名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 00:19:18
>>454
得点計算の方法を教えてくださいm(__)m
461名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 00:22:24
別に時間がきつい試験じゃないし、前から解けばいいじゃん
462名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 00:23:56
今回、擬似言語が2問出題されたりする?
463454:2006/09/29(金) 00:27:41
>>455さん
やっぱりそーですよね(>_<)ノ
ありがとうございましたm(__)m

>>460さん
問1〜3が10点ずつで問4と問5が20点、プログラム言語の1問目(問6〜9)が10点で2問目(問10〜13)が20点ですよ(^^ゞ
464名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 00:32:05
最近試験近くなって、まともにこのスレ動き出したなww
465460:2006/09/29(金) 00:32:55
>>463
ありがとうございます(>_<)ノ
でもそれだと100点満点なんですが、何点以上取れば合格なんでしょう(?_?)
466名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 00:34:17
>>462
前回が擬似言語の出題が1つだけだったから
今度は2つ出ると思う
467460:2006/09/29(金) 00:34:58
>>463
あ、それと、問の中の設問ごとの点数ってわからないんですか??
もしかして、問の中の設問全部正解しないと得点にならない!?
468名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 00:35:34
たとえば、午前でも計算問題は後回しにするという戦略がある。
先頭の30問くらいはまとめて後回しにするという手だ。
469463:2006/09/29(金) 00:46:16
>>465さん
午前と午後が各70点以上いけば合格ですよ(^^)v
各設問の配点は問題によるんで分かんないんですよね(^o^;
でも例えば問1で設問が5問あったら1問あたり2点みたいな。。(笑
そんなかんじで計算すれば大丈夫だと思いますよ(^^)v
なので全部の設問が正解じゃないと得点にならないって事はないですよ☆彡
ただ2つ選びなさいみたいな設問だと2つ正解じゃないとその設問の得点はゼロです(^o^;
470460:2006/09/29(金) 00:53:30
>>469
どうも親切にありがとうございました☆彡
471名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 00:57:05
600/800で合格なのに
70/100でいいのか。

普通に考えたら75/100じゃね?
472名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 00:58:32
この時期にそんなこと言ってる奴は落ちる
473名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 01:00:40
落ちるて言うやつが落ちる

あっこれじゃあ俺も落ちちゃうじゃんw
474名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 01:01:04
いやいやここは俺が
475名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 01:02:29
アホと言った奴がアホレベルの小学生の会話だなwww
476名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 01:05:29
>>471
全問間違いでもスコア200ありますから
477名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 01:35:42
明日から本気でやります
478名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 01:51:16
>>477
そう自分に言い聞かせて早2ヶ月

もうだめぽ
479名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 01:55:15
まだ諦めちゃ遺憾!
480名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 02:18:50
あqwせdrftgyふじこlp;
481名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 02:42:01
>>459
イ。
ソフ開でこの問題やったときはかなり難しかったが、
基本情報でももうこんな問題出題されているのか…
482名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 04:31:14
午前は楽勝なのに
午後orz
483名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 06:43:50
午後の問題の答え見るたびに、死にたくなる
オレ頭悪すぎ、受かるわけないorz
484名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 07:13:46
俺も半分くらいしか当たらない。
今年はもうダメっぽい。
485名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 09:01:50
午後の平均が53%ぐらいしかとれない
486名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 09:33:27
苦手分野の場合、基本の参考書での説明じゃ浅すぎて理解に苦しむ時がありましたが、
逆に上位試験の参考書読むと理解できた場合がありました。
そして試験当日、上位試験の参考書にも目を通していたということが
結構自信になって、以前受けたときより落ち着いて受験できたのを覚えています。
で、受かりました。ソフ開もそれでいこうと思ってます。
487名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 11:20:03
         |             
         |_________
        / / / / / / //|  
      / / / / / / //  |  
     / / / / / / //   |  
   / / / / / / //     |  
   | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|  ....  .  |  
   |基|必|基|秘|解|失|青| .....     |  
   |本|勝|本|伝|決|踪|木|   .....   |  
   |情|  |情|の|  |の|ヶ | .....     |
   |報|午|報|ア|.C.|.マ|原| .... .    |
   |技|後|技|.ル|言|ニ|樹| . . ...   |  
   |術|問|術|.ゴ|語|.ュ|海|      .│ 
   |者|題|者|.リ|  |ア|の|   :::::::::.|______________________
   |  |演|過|ズ|  |ル|歩| ::::::::::: /
   |午|習|去|ム|  |  |き |    /
   |前|  |問|  |  |  |方|. /
   |  |  |  |  |  |  |  |/
  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
../

情報処理技術者試験(10/15)まであと16日です。(2週間と2日)
488名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 11:40:04
>>487
左からの5冊が役に立たんかった時は
右からの2冊が役に立つことになるということか?
まさに背水の陣だな、そんだけ覚悟がありゃ受かるだろ。
489 ◆.jLXjd1AGY :2006/09/29(金) 12:27:57
やけくそなだけやんw
490名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 12:46:18
Cもよく読めば難しいとは思えないけどな
491名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 13:09:08
>459
・・・ぃ、イ!
492491:2006/09/29(金) 13:09:50
orz
書いてあった
493名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 13:33:39
受験票きた?
494名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 14:28:40
まだ来てない
495名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 14:28:53
未だに受験票が来ない件。
496名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 14:56:58
受験票キター!
ようやく受験するという実感が湧いてきたw
497名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 15:03:37
まだ受験票こねえ、こんな試験もうやめだ
498名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 15:09:07
494だけど、俺も今見たら受験票来てたわ。
なんか受かりそうもないけど、受けるだけ受けるか……。
499名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 15:20:07
受験票キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜ー!!
会場が分散してるので早めに事務局で試験室を確認とあるが
どこに聞けばいいんだ?学校じゃなくてIPAの支部?
500名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 15:36:11
>>499
分散?受験票に場所書いてあるだろ
501名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 15:36:16
問題集で答えの正誤間違えてしかもHPに訂正ださないなんて最悪ですね
福嶋と新星出版氏ね
502499:2006/09/29(金) 15:39:23
>>500
いや、1つの学校なんだけど3つに館が分かれててそれのどこかまで
は書いてなかったんだ。俺みたいな人いない?
503名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 15:42:25
受験票コネーーー
504名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 15:43:28
フ、団体受験の俺には関係の無い悩みだな
505名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 15:46:22
封筒何色?
506名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 15:47:33
オレンジ?
507名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 15:49:34
写真いるのか
508名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 15:50:29
あたりめーだ
509名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 15:52:19
お前ら何歳?
俺hあ21歳大学3年
510名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 15:54:21
赤褐色
511名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 15:58:16
受験票キタ━━━━(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━━━!!!
勉強する気になってきたわ
512名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 16:22:06
受験票こねーよ
来たら勉強始める
513名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 16:23:50
受験票きた
4回連続同じ場所かよ
514名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 16:43:21
何回受けてんだよ
515トーマス:2006/09/29(金) 17:04:27
始めまして 受験票 きたのですが〜午後問題が全然分かりません〜どうすればよいでしょうか?
自殺する以外の方法を教えてください
516名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 17:05:44
来年がんばろう
517トーマス:2006/09/29(金) 17:07:18
いいサイトしりませんかぁ〜?
もう〜どうしても受からないと〜めんどい〜
518名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 17:18:00
なんか楽しそうなスレだね
おじちゃんも受けてみようかな
当年46歳
519名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 17:20:29
では、おじいちゃんの小生も(ry
520名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 17:35:33
初シスの知識だけで今日から勉強を始めようと
思ってるおれがきたわけだけど、無理かな?
521名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 17:51:54
>>520
絶対に無理だよ
522名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 18:11:23
俺も初シスもちだけど二ヶ月前から勉強してた。
午前はある程度やれば大丈夫だけど
午後、初シスみたいだと思ってなめてたらやられる。
523名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 18:22:56
封筒の内側の数字が怖い…
524名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 18:35:15
一番左のパスワードとか書かれてるところは切り取っていいんだよね?
写真を貼る以外にやる事ってあったっけ?
525名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 18:37:53
>>517

午前知識
>>1の一夜漬け情報処理技術者試験

午前と午後(アルゴリズム)
>>294
526名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 18:55:16
くそったれ。
ゲーム理論なんかわかるか!コンピューターに関係ない問題多すぎるんだよ!
国語や数学じゃねえんだボケが。詐欺だ。なにがパソコンだ!
だんだん腹たってきた
527名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 19:01:09
受験票キタけど行くのに2時間はかかりそうなとこだったorz
名前知ってる私立大学なんだけど。早起きかー
528名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 19:28:12
SQLってちゃんと勉強しないと受からないのですか?
529名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 19:30:44
SQL落とすようでは受からないと言った方が正しい
530名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 20:16:35
今回初めて受けるけど、javaが壊滅的にわからない!!もう駄目だ!!
531名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 20:26:32
よし!!これでよし!!!!!


532名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 20:29:01
   /     \      ._________
  /    /=ヽ  \  ./
 |     ・ ・   | < 受験票キタァ?どうせ擬似だろ
 |     )●(  |  .\
 \    ー   ノ    . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \____/
    ___
   /     \
  /        \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |    −○ ̄○| < 擬似情報処理技術者試験2006
 |       )●(|  \______
 \      ー ノ
   \____/
533名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 20:29:28
明日こそ
明日こそ
534名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 20:38:49
明日から
明日から
535名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 20:49:37
基本情報受かれば将来安泰ってほんとですか?
536名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 20:53:04
>>535
それが本当なら今頃多くの人が受けに行くだろうな
537名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 20:57:24
基本情報受かれば彼女ができるってほんとですか?
538名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 21:02:03
>>536
10万人では少ないと?
539名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 21:11:34
基本情報受かれば奴に勝てますか?
540名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 21:15:56
勝てます
541名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 21:21:36
奴がソフ開もってるなら勝てません
542名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 21:24:57
午後が。。。午後問がまったく分からない。。
543名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 21:27:31
今の所過去問で一度も正解率70パー超えたこと無いんだけど
544名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 21:38:37
>>543
それはちょっとまずいきが
545名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 21:40:35
愛知大で受ける奴ヨロシク
546 ◆.jLXjd1AGY :2006/09/29(金) 21:55:41
なんで毎回封筒の色が変わるんだろう・・・
547名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 22:02:42
H15 秋の問題2の設問2なんですが計算の仕方がわかりません。
http://www.rs.kagu.tus.ac.jp/infoserv/j-siken/H15b2/pm02.html
単純に考えてデータが送れる容量が30分の1になったから
64k(設問1のc)×30=1920k
と考えたのですが違うみたいですどなたかお願いします
548名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 22:11:22
午後の過去問の解説が乗っているサイトってないですか?
549名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 22:20:12
買って来い
550547:2006/09/29(金) 22:25:09
548じゃないです
自己解決しました。
551名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 22:25:41
本買うのもったいないよね(´・ω・`)
552名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 22:27:33
なお書き見ればすぐわかるね
553名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 22:30:30
基本情報受かれば童貞卒業できるってほんとですか?
554名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 22:31:36
ほんとうです。童貞を卒業し童帝へと進化します。
555名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 22:31:41
テクネもってますが28歳童貞です><
556名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 22:33:46
>>553
むしろ一生どうて(ry
557名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 22:45:04
別に童貞でもいいじゃない
558名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 22:48:51
いや、童貞は寂しい。
この上なく寂しい。

ところで、受験票きたよな。
559名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 22:56:30
9月 各種試験の受験票が届くので資格板は盛り上がる
10月 各種試験が一斉に行われる時期なので盛り上がる
11月 各種試験の合否結果が届くので盛り上がる
12月 師走と呼ばれ冬の資格板にも木枯らしが吹き荒れる
1月 新年ですね 今度は4月にお会いしましょう
560名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 23:11:09
>>559
会わないよ。だってソフ開は受けないもん
561名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 23:11:42
>>560
とか言って基本落ちたりして
562名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 23:21:00
一発目で受からないと2回3回と落ちる
それが基本情報
563名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 23:31:16
ただ頭悪いだけじゃん
564名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 23:35:52
統計データみて凹んだ・・・
18年春の自分の県で合格した人116人
こんなもんか・・・11%ぐらい
565名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 23:36:45
>>564
合格率がどんだけ低かろうとボーダー超えればいいだけでしょ?

って愚痴った相手に言われた
566名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 23:38:19
まぁその通りだが、お前多分嫌われてるよ。
567564:2006/09/29(金) 23:42:36
>>565
そうなんだけどね・・・・・改めて合格率の低さを思い知ったよ
568名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 23:45:31
まぁ落ちても何回でも受けられるし
569名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 23:52:58
就活が始まるから四月じゃ間に合わない。
俺にとって、今回の試験最初で最後のチャンス
570名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 23:55:24
>>566
ごめんなさい親です
571名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 00:06:26
(ノ∀`)
572名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 00:10:02
会場行って、自分の周りの10人を見てみる
その10人の中で受かるのは1人か2人だということを肝に銘じて試験に臨む
573名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 00:21:57
基本情報の勉強するならやはりLECの問題集ですか?
574名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 00:30:15
受験票きた しょぼいじゅけんひょうだな
575名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 00:31:15
今からやるなら、もう過去問でいいんじゃない
576名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 00:36:57
これから2週間
午後の過去問とCOBOLとSQLに絞る!!
577名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 00:44:22
ガンガレ
578名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 00:50:49
わーい丁度80%達成したよー\(^O^)/

64 / 80問
80%
Aコンピュータ科学基礎  13/16 81.25%
Bコンピュータシステム  14/17 82.35%
Cシステムの開発と運用  20/24 83.33%
Dネットワーク技術      1/1 100%
Eデータベース技術     4/5 80%
Fセキュリティと標準化   4/5 80%
G情報化と経営       8/12 66.67%
579名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 00:55:21
それどこ?
580名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 00:56:42
>>579
>>1の一夜漬け 情報処理技術者試験
581名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 01:02:55
誰か勝負しようぜ
http://u0000.hp.infoseek.co.jp/joho.html
582名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 01:23:49
今日受験票が届いたけど、受験地遠すぎ!!
当日ドタキャンするように仕向けて
合格率を低くするためにわざと遠くにしているみたい。
583名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 01:25:18
受験票って写真貼るだけでいいんだっけ?
584名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 01:28:00
>>582
申し込むのが遅かっただけだろ
585名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 01:28:07
しにます
586名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 01:29:33
つーかドタキャン分は合格率に反映されないだろ。
587名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 01:44:10
応募者数を分母にしたら合格率1桁%になるよ
588名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 01:45:20
詳しい受験地一覧てどっかからみられないか知ってる人いる?
589名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 01:51:25
午前は時間余るから遅刻して行くか
590名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 02:02:40
わー基礎科学が\(^O^)/オワター
245 / 315問
77.78%
Aコンピュータ科学基礎   43/66 65.15%
Bコンピュータシステム   46/59 77.97%
Cシステムの開発と運用  73/90 81.11%
Dネットワーク技術      20/24 83.33%
Eデータベース技術     17/19 89.47%
Fセキュリティと標準化   21/22 95.45%
G情報化と経営        25/35 71.43%
591&hearts:2006/09/30(土) 02:09:23
東京の品川に近い試験地ってどこがある?
592名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 02:09:54

593:2006/09/30(土) 02:10:27
東京の品川に近い試験地ってどこがある?
594名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 02:15:30
>>580
それずっとデータ読み込み中で始まらないですけど。。
結構はじまるまで時間かかる?
595名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 02:17:37
>>594
データ読み込みは1、2秒くらい

おそらくJavaScriptがオンになっていないのかと
JavaScriptがOFFだと永久に始まらないよ
596名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 02:17:54
>>572
>会場行って、自分の周りの10人を見てみる
>その10人の中で受かるのは1人か2人だということを肝に銘じて試験に臨む

いや、それよりも・・・。

会場行って、自分を含め周りを10人ほど見てみる。
そして、その10人の中で受かるのは俺だと無言の宣言をして試験に臨む。
597名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 02:21:41
>>595
ありがと。
やっとできるようになったw
598名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 02:24:00
2006年度秋期「情報処理技術者試験」まで あと15日
599sage:2006/09/30(土) 02:41:09
2006年度秋期「情報処理技術者試験」まで あと15日
600名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 03:04:53
正直言うと・・・投げ出したいです
601名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 03:21:13
勉強する気でねー
602名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 03:26:05
午前なんだが
過去問3年もやっていると
問題を見ただけで解けるようになるな。

こればっかりで午後対策してねーーーww
603名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 04:13:05
戦線離脱するか
604名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 04:50:15
リーク情報
午後試験に、ボイヤー・ムーア法が出ます
605名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 05:22:34
なにそれ
606名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 06:06:22
文字列の照合
607名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 07:14:17
大原の公開模擬逝てきま
608名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 07:32:58
>>569
同じく
前回落ちたから背水の陣

さて過去問でもやるかな
609名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 07:47:38
落ち続けると落ちグセが付くぞ
610名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 08:20:16
そろそろ生活を朝方にしておかんと後悔するぞ
611名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 08:42:31
午後問題は問題慣れして読解力養ってないと、足元すくわれるな・・・
612名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 09:30:49
うん。すくわれるね
午前は暗記でいけるね
613名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 09:31:22
最近流行の「評価」のお仕事
機能因子を網羅的に書き出して操作するだけのカスのやる仕事だ
開発のヒモだ
もっとも周辺労働であることを認識しないカスが最近増えている気がするので釘をさしておく

おまえはカスだからそこにいるんだよ

気安く俺に話しかけんなよ雑魚が(それも派遣と請負の集合体ときたもんだハァ)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1119739084/l50
614名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 11:35:22
次の式は、何進法で成立するか。
     1015 ÷ 5 = 131(余り0)

ア 6  イ 7  ウ 8  エ 9
615名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 11:38:56
赤、白、黄の3種類の球が3個ずつ入っている箱の中から、3個の球を同時に取り出すとき
赤、白、黄の球がそれぞれ1個ずつになる確率は幾らか。

ア 3/14  イ 5/21  ウ 9/28  エ 11/14
616名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 12:02:43
>>614
617名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 12:03:33
これが午後問だったらどれだけ楽だろう
618名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 12:07:14
>>614
ウじゃね。8・5=40の8+5=3だろ
619名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 12:08:19
>>614


1015=131*5

10の位の3と5の積が、10進数だと15なのに桁が上がって□1になっている。
620名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 12:08:26
>>615
3/56
621名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 12:12:43
>>615
6/8 * 3/7 = 18/56 = 9/28
622名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 12:14:22
お前ら大丈夫かよw
>>614はイだろ
623620:2006/09/30(土) 12:14:43
俺、これでもソフ開取得者なんだぜwww
624名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 12:16:11
ソフ開持ちがこのスレに何のようですか?
625616:2006/09/30(土) 12:16:44
>>622
だよな。地道に計算したらそうなるはず。
……でも手早く出す方法がわからないんだ。
626619:2006/09/30(土) 12:19:28
まちがた。
15で桁上がりだから14で桁上がりだから7進数だ…
627名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 12:20:43
H16春問2と同じ問題じゃねーか
628名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 12:23:29
>>625
地道に計算しなくても出るだろ
つか、オレが間違ってるのかと思って普通に計算しちまったよ
629名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 12:26:44
ところで>>615は?
630620:2006/09/30(土) 12:30:06
>>624
お前ら低脳に教授してやろうと思ってな

>>629
どう考えても>>621です
本当にありがとうございました
631名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 12:49:36
事業ポートフォリオ分析に関する記述のうち、適切なものはどれか。

ア 財務機能などの主要な経営機能が、戦略事業単位のマネージャの管轄外に置かれていることを前提とする手法である。
イ 事業の導入期、成長期、成熟期、衰退期というセイクルに影響されない手法である。
ウ 多様な事業に関して、経営資源配分のガイドラインを提供し、その優先順位の決定に役立つ手法である。
エ 多様な事業を、個々にどのように管理するかを決定するときに役立つ手法である。 
632名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 13:14:09
>>615
3/9 * 3/8 * 3/7 * 6 = 9/28 
直感的には>>621
633名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 13:51:10
ほんとにお前ら合格する気あるのか?

>>625
方程式使え

634名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 13:54:33
そんなことより>>618が何を言ってるのかさっぱりわからん
635名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 14:08:11
間違ってるんだから気にすんな答えはイ
x^3+x+5=5(x^2+3x+1)
後は自分で
636名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 14:27:24
いや答えはわかってるけど、どうしてそういう考えに至ったか気になっただけ
637名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 14:40:06
10人中8人以上は落ちるから大丈夫
638名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 14:41:39
まぁ、なんだかんだ言っても午前はなんとかなるだろ
午後は知らね
639名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 14:44:38
ウザフィス
640名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 15:01:10
デブが一緒に勉強しようってうるさいんだけど
くせーから寄ってくんなてーの

641名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 15:03:34
またあんたかwwww
642名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 15:05:57
155: 名無し検定1級さん [sage] 2006/09/26(火) 00:28:42
俺の知合いのデブが一緒に試験受けに行こうってうるさいんだけど…
くせーから寄ってくんなってーの


640: 名無し検定1級さん [sagr] 2006/09/30(土) 15:01:10
デブが一緒に勉強しようってうるさいんだけど
くせーから寄ってくんなてーの

643名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 15:12:01
>>640
お前はこのスレの8割を敵にまわした。
644名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 15:12:18
いや俺デブじゃない!!
645名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 15:20:19
俺はガリだから大丈夫
646名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 15:20:25
このスレはガリのほうが多そうな気がする。
647名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 16:22:38
午前は覚えるの面倒だけど午後はおもしろい。
なぞなぞみたいでやりがいがある。
648名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 17:01:43
CとJavaはもうちょっとのところでワカラン

CASLは年度によっては簡単に解けるけど、年度によっては
全然ワカランときがある

(;´Д`)ハァ言語選択どうしよ
649名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 17:02:54
じゃあCOBOLで。
650名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 17:06:24
>CとJavaはもうちょっとのところでワカラン
もうちょっとがんばれよ
651名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 17:11:44
大原の模試受けてきたやついる?
652名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 17:15:50
>>650
CとJavaは勉強法自体ワカランし、例えやっても上がる気がしない(;´Д`)
653名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 17:17:11
過去問を通してやってみた









受けたくなくなった
654名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 17:21:41
javaはたまにmainメソッドが無い問題があるから困る
655名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 17:35:54
mainメソッドなんてなくても全く問題がない
656名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 17:40:57
どうしてもトレースしたい人は必要なのかな<mainメソッド
657名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 17:44:35
労働者派遣法に基づいた労働者の派遣に置いて、労働者派遣契約関係が存在するのはどの当事者間か。

ア 派遣先事業主と派遣労働者  イ 派遣先責任者と派遣労働者
ウ 派遣元事業主と派遣先事業主 エ 派遣元事業主と派遣労働者
658名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 17:52:05
>>657
そんなん出るの?労働とか法律とか。知るか
659名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 17:54:02
Cはほとんどmain関数ないな、あっても1行だけとか
660あんでぃ ◆mX0wRWF/A2 :2006/09/30(土) 18:01:04
基本情報技術者試験 Part141
新着レス 2006/09/28(木) 21:50
1 名前: 名無し検定1級さん [sage] 投稿日: 2006/09/23(土) 08:19:29
[前スレ]
基本情報技術者試験 Part140
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1157729040/

[公式]http://www.jitec.jp/
661名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 18:06:47
index<0かindex<1か
こういう際どいところでいつも間違う
ビンゴー!すればだいたい合格点には行く
662名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 18:10:23
>>661
そりゃトレースの修行が足りんのだよ
663名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 18:15:51
ある工場では、同じ製品を独立した二つのラインA,Bで製造している。
ラインAでは製品全体の60%を製造し、ラインBでは40%を製造している。
ラインAで製造された製品の2%が不良品であり、ラインBで製造された製品の
1%が不良品であることが分かっている。
いま、この工場で製造された製品の一つを無作為に抽出して調べたところ、
それは不良品であった。その製品がラインAで製造された確率は何%か。

ア 40  イ 50  ウ 60  エ 75
664名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 18:18:20
エかなぁ
665名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 18:21:58
ウ?
666名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 18:23:33
エだね。
実際に1000個製造したとしすると
Aが12本
Bが4本になる
だからAで在る確率は12/16=75%

実際に数入れたほうがこういうの早く出せたりする。俺のばやい。
667名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 18:26:42
12:4=3:1だからエ
668名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 18:26:45
>>662
やっぱそうですかー。勘に頼ってますからねぇ
669名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 18:27:30
この試験の点数システム明らかに欠陥だろ。
全問間違いでも200点プラスされるらしいがややこしいだけじゃん。
全問正解しても満点の800点しかとれないし高得点ほど不利だし
滅茶苦茶だな。
670名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 18:28:48
>>658
この業界は違法派遣が多いから確信犯を防ぐ為もあるんじゃね?
671名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 18:28:56
(0.6 * 0.02) / ((0.6 * 0.02) + (0.4 * 0.01)) = 0.75
672名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 18:29:18
>>615は高校数学よろしくでやると

3C1*3C1*3C1/9C3=9/28
673名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 18:30:18
午後の勉強やればやるほど自信なくなってくるぜ。
674名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 18:36:15
図やグラフって覚えないと駄目?
どれがどれかさっぱり分かんない。
675名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 19:02:11
昨日受験票来たけど無勉だぜ
15日は鉛筆転がしに行くよ(´ω`)
676名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 19:02:57
情報化と経営わけわかめ
677名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 19:05:50
100人の学生を調べたところ、スペイン語を学んでいる者は18人、ドイツ語は40人、フランス語は42人であった。
これらの学生の中で、2言語以上を学んでいる者を調べると、スペイン語とドイツ語は6人、ドイツ語とフランス語は15人
フランス語とスペイン語は5人であり、その中には3言語すべてを学んでいる者も2人いた。
いずれの言語も学んでいない学生は何人か。

ア 22  イ 24  ウ 26  エ 28
678名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 19:10:20
679名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 19:16:30
ディスプレイ表示の公式で
8/(縦ドット数×横ドット数×色情報ビット数)ってあるんですけど、8ってなんですか
680名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 19:33:09
7ビットのコードと1ビットのパリティビットからなる8ビットのデータで、データ誤りが発生したときの記述として、適切なものはどれか。

ア 1ビットが誤っているときだけ、誤りを修正できる。
イ 誤りを復元することは、不可能である。
ウ 誤りを復元できるかどうかは、不明である。
エ 奇数個のビットが誤っているときだけ、誤りを復元できる。
681名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 19:33:37
(縦ドット数×横ドット数×色情報ビット数)/8じゃなくて?
682名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 19:37:50
>>677
小学生レベルで申し訳ないけど計算式教えてくれ

18+40+42-(6+15+5-2)=76
で100-76=24?

>>679
もし分母が8だったらビットをバイト表示するためだとおもうけど・・・。
分子だとしらね。
683名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 19:44:11
>>680
もしやイ?
パリティビットは誤りを発見できるけど復元はできないってやつかな?
684名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 19:53:15
次の手順はシェルソートによる整列を示している。
データ列"7,2,8,3,1,9,4,5,6"を手順(1)〜(4)に従って整列するとき、手順(3)を
何回繰り返して完了するか。ここで[ ]は小数点以下を切り捨てた結果を表す。

[手順]
(1)[ データ数 ÷ 3 ]→Hとする。
(2)データ列を互いにH要素分だけ離れた要素の集まりからなる部分列とし、それぞれの部分列を、挿入法を用いて整列する。
(3)[ H ÷ 3 ]→Hとする。
(4)Hが0であればデータ列の整列は完了し、0でなければ(2)に戻る。


ア 2  イ 3  ウ 4  エ 5
685名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 19:53:20
午前でさえうろ覚えの丸暗記か、大丈夫か?
答えるときはバシッと答えてくれよ
686名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 19:59:43
>>684
ア 2
687名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 20:04:24
データ転送速度が500kバイト/秒のストリーマを利用するとき、1Gバイトのデータのバックアップにかかる時間は約何分か。

ア 2  イ 3  ウ 20  エ 33
688名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 20:06:39
>>687
エ 33
689名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 20:10:48
次の仕様における磁気ディスクにおいて、1,000バイトのデータの読取りに要する平均時間は何ミリ秒か。
ここで、コントローラの処理時間は平均シーク時間に含まれるものとする。

【仕様】
回転数        6000回転/分
平均シーク時間     10ミリ秒
転送速度      10Mバイト/秒

ア 15.1  イ 16.0  ウ 20.1  エ 21.0
690名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 20:15:10
>>689
691名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 20:20:03
アナログ情報をディジタル情報に変換する回路として、A/D変換器がある。4ビットのA/D交換器を用いて、0〜15Vの範囲の
信号電圧を読み込むとすると、最小何Vの細かさで、信号を読むことができるか。

ア 0.1  イ 0.5  ウ 1.0  エ 3.75
692名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 20:22:11
>>689
計算方法書いて
693名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 20:29:15
694名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 20:50:43
CASEツール
上流CASE⇒要求定義、分析、設計、プロトタイピング
下流CASE⇒支援、自動生成、テスト、帳票

メモリインタリーブ⇒主記憶を複数のバンク(アクセス単位)に分割して並列動作させる

スタック⇒後入先出し(LIFO) キュー⇒先入先出し(FIFO)
695名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 20:58:26
           ____
         /      \
       /  _ノ  ヽ、_  \
      / o゚((●)) ((●))゚o \  
      |     (__人__)    |
      \     ` ⌒´     /
      /         ノ
     /  | |   / | 
    /   | |  / | |  
    /   l | /  | |  
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \   
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ               \      
    `ー、、___/`"''−‐"                \
                                 \
         ____
       /⌒  ⌒\
     /( ●)  (●)\
    /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |     |r┬-|     |
    \      `ー'´     /
     /         ノ  
     /  | |   / | 
    /   | |  / | |                _,,
    /   l | /  | |              ,,r"
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ _______ ,/
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}            ,/ \   
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ     Σ合格証   \      
    `ー、、___/`"''−‐"                \
                                 \
696名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 21:00:45
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   シコシコ…ああっ、いいお、いいお…シコシコ
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /        シコシコ…そろそろイクお……ウッ!



      / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \ 
   /  (●)  (●)  \. 今日は遅いから明日勉強するか
   |    (__人__)    | 
   \    ` ⌒´    /
   /              \



 【次の日】

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)      昨日は勉強サボってオナニーすべきじゃなかったな・・・
  |     ` ⌒´ノ      冷静に考えて・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
697名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 21:03:13
>>696
まさに俺
698名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 21:04:42
主記憶管理
スワッピング⇒優先度の高いプログラムをロードするため順に主記憶の内容と補助記憶の内容を入れ替える
オーバレイ⇒プログラムをいくつかのブロックに分割し必要な部分だけ主記憶にロードする

補助記憶管理
ページング⇒プログラムを一定の単位に分割し主記憶上にあるデータと補助記憶上にあるデータを入れ替える
699名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 21:13:35
アナログ情報をディジタル情報に変換する回路として、A/D変換器がある。4ビットのA/D交換器を用いて、0〜15Vの範囲の
信号電圧を読み込むとすると、最小何Vの細かさで、信号を読むことができるか。

ア 0.1  イ 0.5  ウ 1.0  エ 3.75
700名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 21:20:05
>>699
そんな問題出るの?
そういう問題出して直前に不安にさせる作戦?
701名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 21:34:19
1台のサーバと複数台のクライアントが、100Mビット/秒のLANで接続されている。
業務のピーク時には、クライアント1台につき1分あたり600kバイトのデータをサーバからダウンロードする。
このとき、同時使用してもピーク時に業務を滞りなく遂行できるクライアント数は何台までか。
ここで、LANの伝送効率は50%、サーバ及びクライアント内の処理時間は無視できるものとし、
1Mビット/秒 = 10^6ビット/秒、1kバイト = 1,024バイトとする。


ア 10  イ 610  ウ 1,220  エ 4,880
702名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 21:34:41
もし出ても、捨てるべき問題ですよ。
703名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 21:40:26
捨てはしないが見た瞬間後回しにする問題ではある。
704名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 21:52:43
ですよね
705名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 21:55:56
>>701の解答は?
706703:2006/09/30(土) 22:00:05
一応解いてみるか。
100Mbpsで伝送効率50%だから50Mbps、これをバイトに直して6.25Mバイト/秒
クライアントは1分あたり600kバイトの速度、つまり10kバイト/秒
ここで1kバイト=1,024とあるので10.24kバイト/秒
6250k/10.24k≒610台
答えはイ
707名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 22:17:00
よっしゃーーー!
試験会場、東京理科大だーー!
近場でよかったーー!

前回は、千葉でも海の方にとばされたからなあ・・
余裕を持って現地につこうって思って2駅前からタクシー乗ったら
その大学の所有してるグラウンドに散々迷った挙句下ろされて、金を払って
雨の中試験会場まで30分かけてはしって、結局タイムオーバーで
試験受けずにそのまま帰ったからな!!ふざけやがって!
708名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 22:23:40
701の答えはエじゃないの?
709sage:2006/09/30(土) 22:25:34
試験会場変更って無理なの?俺もなぜか今回遠いよ。。
出張とかの理由なら変更可能って書いてあるけど。
今までいつもより遠くなった。
とかの理由で変更できた方いらっしゃいませんか?
710名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 22:26:39
申し込むのが遅かったヤツが悪い
711709:2006/09/30(土) 22:26:47
試験会場変更って無理なの?俺もなぜか今回遠いよ。。
出張とかの理由なら変更可能って書いてあるけど。
単に遠いから。って理由で変更できた方いらっしゃいませんか?
712名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 22:27:54
>>710
たぶん、申し込むタイミングで試験地が決まるってのはないよ。
開始と同日に申し込んだけど海のほうにとばされたし、
開始から1週間たってから、申し込んだけど、そのときは電車で3駅のとこだったし。
713名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 22:28:44
>>708
詳しく
714名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 22:29:23
同一試験地内での試験会場の変更はできません
(例:東京の会場から東京の別の会場へ変更することはできません)。

と、間違いなく書いてある。
715名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 22:40:10
変更が認められるとしても、違う都道府県になる
716名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 22:54:05
データ通信システムにおけるデータ端末装置(DTE)とパケット交換網との通信シーケンスを規定したITU-T勧告はどれか。

ア V.24  イ V.35  ウ X.21  エ X.25
717名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 22:56:20
K-1みちゃって勉強にならないんだが何とかしてくれ
718名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 22:59:09
>>717
明日やりゃいいじゃん
719名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 23:02:06
>>716
テクネの過去問なんか出るのか?
720名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 23:03:55
会場別れてて早めに事務局で確認しろとあるんだけど・・・
当日事務局に寄って自分がどの試験室か確認しろってことなの?
電話かなんかで教えてくれんの?
721名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 23:04:17
出ない問題を出して混乱させるのが流行らしい
722名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 23:07:41
気分転換に自転車で走ってたら職務質問された。
結構いろんな人が自転車乗ってたのになんで俺だけ呼び止められたんだろorz
723名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 23:08:21
この時期いるよなあ・・

別の試験区分の問題書き込んだり、レアな糞問題だして喜んでるやつが・・

この時期は新しいことは覚えないで、ひたすら今ある知識を固めて
午後問題をひたすら解く時期であって

ここでわからないような午前問題だしてみんなを煽ってるのは
どうしょうもないクズだな。
724名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 23:08:49
>>716の解答は?
725名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 23:10:20
げえええええ俺も遠い
電車で1時間半、降りて30分はかかるよ・・・orz
726名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 23:10:53
>>724
お前問題貼ってる奴と同一だろ。氏ね人格障害
727名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 23:12:22
>>722
ライト付けてなかったり、ふらふら運転してたり(飲酒)
顔がぶさいくだと職質される。
728名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 23:13:22
自分の試験会場晒すのってよくない?
729名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 23:17:57
>>728
むしろ、同じ試験会場のやつがいたりすると盛り上がったりするよ
当日にも、同じ試験会場のやつが、こんなことがあった、ああ、そうだったねと
盛り上がるし。
730名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 23:22:24
俺は家から車で15分。
731名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 23:24:52
耳栓って使用可能?
会場が高校だから運動部とかあったらうるさそう。
学校での模試の時、諦めて途中退室する人の音がうるさかったから
耳栓して集中したいのだが。
732名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 23:41:33
皆さんに質問っす。
俺は言語はC言語を勉強してるんですが、
皆さん言語はどういう方法で勉強してますか?
ビックとかヨドバシでCならCのソフトとか何か買って練習してますか?
ソフトのお薦めとか、勉強方法のお薦めとか、あれば教えてください。
733名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 23:43:59
C切りやるなり過去問やれ。試験勉強にプログラム組むのは
あんま意味ない気がする。
734名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 23:46:36
>>732
とりあえず、C言語でシューティングゲームを作りながら覚える
本があるから、それでCってものを学ぶのはいいと思う。
試験ででる関数は全部覚えられるし、プログラムの流れや変数やポインタの使い方も
覚えられる。

ただ、やるとしたら今からで、受ける試験は半年後にしたほうがいい。

735名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 23:54:45
>>732
もう過去問といたほうがいいんじゃない。
どうしても書きたいなら
過去問のプログラムを写したら?
間違った解答でどう動くか見たりとか。
736名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 23:55:08
Cは変数と処理の役割をよく読めば試験程度ならば平気。
737732:2006/09/30(土) 23:59:25
>>733,734
レスありがとうございます。
とりあえずCの本は一冊買って今、勉強中です。
ただ、文字面だけ追っかけてても実感が沸かないもんで・・・
プログラムを一発作りながら覚えてみようかな、と思ったので質問してみました。

>>734
Cでシューティングゲーム?
市販のソフトとかでそういうのがあるんですか?
あと、試験は4月に受けるつもりです。
738732:2006/10/01(日) 00:01:59
>>735,736
時間差でレスできませんでした(汗
すいません&ありがとうです。
739名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 00:04:57
春だったら時間あるから実際に組んでみるといいね。
Cだったら無償のコンパイラをBorlandが配布してるし。
740名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 00:07:14
>>737
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4899771517

この本だよー、普通の本屋でも売ってる。
コンパイラーとエディターが付属のCDでついてるから
買ったその日にC言語が組めちゃう。

内容も基本から、ポインタ、構造体、と基本情報レベルのことはしっかりやってくるし
けっこうすごいシューティンゲームつくれて、
自分でいじれるから楽しい。

まず立ち読みできるならしてみて、自分にあってたら買ってみてはどうでしょう。

ただ、これだけじゃやっぱりまずいので、一通り覚えたら、Cの切り札や過去問題やって
試験用のスタイルは身に着けておきましょう
741名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 00:22:56
T 商店では毎日 K と L という菓子を作り,これを組み合わせて箱詰めした商品 M と N を販売している。
箱詰めの組合せと1商品当たりの利益は表に示すとおりである。
K の1日の最大製造能力は 360 個であり,L の1日の最大製造能力は 240 個である。
すべての商品を売ったときの1日の販売利益を最大にするように,商品 M と N を作ったときの利益は何円か。


       K(個)L(個)販売利益(円)
商品 M  6   2   600

商品 N  3   4   400

ア 24,000    イ 36,000    ウ 40,000    エ 48,000

この問題の計算の仕方わからない
742名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 00:27:32
>>741
線形計画法でぐぐってみそ
743名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 00:30:14
>>741
商品Mを x Nを y とすると

>Kの1日の最大造能力は 360 個

商品Mには6個 Nには3個のKが必要

6x + 3y ≦ 360

>L の1日の最大製造能力は 240 個

2x + 4y ≦ 240

この二つを連立方程式で解くと

x = 40 y = 40

で、利益が

600x + 400y = ?

600 × 40 + 400 × 40 = 40,000

だから答えはウ
744名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 00:33:07
>>740
前もこのスレでその本が話題になったけど、それを勧める理由が一つも見つからん。
その本は、ライブラリの使い方とゲーム作りの基本の本じゃないのか?
試験に出るようなアルゴリズムの勉強などは、BCC++やVC++2005EEでコンソールプログラムを組むべき。
初心者ならなおさらだよ。
そもそもゲームプログラミングなんてプログラムの中では特殊だし、
ライブラリを使ったんじゃ試験対策の本質から離れすぎ。
よってその本の名前はもう出さないほうがいいよ。
745名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 00:44:51
746名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 00:46:01
K&Rは初心者にはとっつきづらい
747名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 00:50:07
K&R勧めるヤツは低脳
748名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 00:50:34
749名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 00:51:25
>>742>>743
ありがとうございます。こういう問題苦手だー
750名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 00:54:43
>>747
では、良書を晒してもらおうかデブ
751名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 01:06:10
>>745
俺、東工大だけど授業でその教科書つかってたな
初心者には最悪の本だと思った
752名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 01:11:34
十月から本気出す
753名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 01:12:42
9月の最後の週辺りから風邪ひいて休んでた。。。。明日からやるわ。スパートかけるわ
754名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 01:18:13
K&Rはリファレンス。
ダイテル親子のC言語プログラミングがオススメ。
755名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 01:23:41
>>751
なぜ東工大って書く?Bランクだろ。
みっともねーから、大学生って書けデブ
756名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 01:25:33
東工大がBだったら俺の大学はZ付近だぞw
757名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 01:51:42
東大もBランクだよ
758名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 02:43:12
17年度春の午後問題1問目の番地とその内容の関係って
どうなってるのか誰か教えてください・・・・
1時間考えてもわからなかった(´д`)疲れた
759名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 02:51:29
>>758
00FF番地がROOTだからそこから読み始める。
ROOTは先頭を指してるので次は0100番地を読むことになる。

第1語には値が入っているので、0100番地は値ということになり、
次の0101番地(第2語)が次へのポインタになる。

0101番地は010A番地を指してるので…以下繰り返し。

・00FFがROOTであること
・リストの要素は連続していること
・値は全て異なり、昇順に連結されていること

この3つが問題文から抜き出せればそう難しくないと思うが。
760名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 02:55:05
>>758
こういう問題とか好きな俺…
問題集の解説に難しいと書かれているものほど解けて
普通とかやさしいと書かれているもののほうが難しく感じる
761名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 03:44:20
>>758
要するに午前でも出る様な線形リストをちょっと複雑にしただけの問題ですよ。
762名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 03:45:34
>>740
読んでは見たが、基本情報では全く役に立たん、
763名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 05:27:57
観測値ってなに?解説キボン

N個の観測値の平均値を算出する式はどれか。ここで,SはN個の観測値の和(ただし,S>0)
とし, [X] はX以下で最大の整数とする。また,平均値は,小数第1位を四捨五入して整数値
として求める。

  ア [S/N−0.5]
  イ [S/N−0.4]
  ウ [S/N+0.4]
  エ [S/N+0.5]
764名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 05:47:38
>>763
そこでは単に「値」と読んでしまって良いかと。
平均値の求め方に主眼を置いてる問題だし。
765764:2006/10/01(日) 05:51:46
訂正…でもないけど。
平均値というより四捨五入の方法だね。
766名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 05:56:24
ありがとう。四捨五入の求め方ですね。
なんかわかってみると、わざとややこしく書いてるのか?とすら疑ってしまう問題の書き方・・・。

ちなみに答えは確かエでした。
767名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 06:10:14
わざとややこしくが大好きだからな
値設定して使わないとかもあるし

リロケータブルって例えるとなに?
768名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 07:02:52
>>767
メモリ上のどこに置いても動くプログラム。

例えるなら、どこでも仕事できるフリーの人かしら
769名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 08:01:16
来年の春受験を考えています、通信講座を受講しようと思うのですが、
どこの通信講座がお勧めですか?
予備校とかあれば通学したいのですが地方なので無いのが辛いです。
かといって独学だと心細いし、意思薄弱なので学習プランを立てても守れそうもないし(^^;
770名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 08:10:25
>>769
通信講座でも挫折しそうですね
771名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 08:26:23
>>767
日本語で言うなら再配置可能
772名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 10:57:27
偏差値は、平均が50,標準偏差が10になるように統計資料を標準化した値である。
この偏差値を計算する場合に注意すべき点として、適切なものはどれか。

ア 最大値が100を越えたり、最小値が0を下回ったりする場合は、偏差値を計算することができないので
  すべての値が0以上100以下となるように補正してから計算を行う必要がある。
イ データに負の数が一つでもあると、偏差値を計算することができないので、すべての値が正になるように
  補正してから計算を行う必要がある。
ウ 偏差値は、母集団が一様分布に近いと考えられる場合に用いる。
エ 偏差値は、母集団が正規分布に近いと考えられる場合に用いる。
773名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 10:57:39
>>769
LECがおすすめ。
774名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 10:58:26
>>772
775名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 11:19:36
窓口業務をモデル化し、待ち状況のシミュレーションをするとき、ランダムに発生する事象の単位時間あたりの発生回数
(例えば、単位時間あたりの客の到着人数)の確率分布として用いられる分布はどれか。

ア 一様分布  イ 正規分布  ウ 二項分布  エ ポアソン分布
776名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 11:44:23
ポアソン。タクシーの来る確率もそう。
ポアソンに則れば、タクシー一台逃しても、次に来るまでの時間の期待値は同じ。
日常生活でこの境地にたっすることはできるか?
777名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:01:27
区間の幅、区間と区間の境界値を定め、測定データの個数の分布を表すグラフはどれか。

ア 散布図  イ 特性要因図  ウ パレート図  エ ヒストグラム
778名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:06:54
779名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:13:43
エだろ
780名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:44:37
スマン。エだ
781名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:45:18
今までに午後で公開かぎ暗号だとかディジタル署名ってでたっけ?
午後でこいつらでたら全滅しそうだ。
782名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:47:30
17年に出た
まぁあれは簡単だったけど
783名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:56:25
ディジタル署名簡単じゃん、むしろ出てほしい
784名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:58:03
そんな最近のに出てたのか。この試験って最近でたからまた似たようなの出るのと
一回でたらしばらくは出ないのとどっちが多いんだろう
785名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 13:08:15
IPアドレスとかサブネットマスク問題が意味わからん
786名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 13:09:01
いまだに午後の勉強に手がつけられんぞ・・・やべえ
787名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 13:13:36
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  期 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
788名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 13:17:22
うかりたいなら慌てろ
789名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 13:22:10
おまいらこれを解いてみよ!

http://www.dethi.com/Tailieu/FE/20010318ExamAM.pdf#search='Fundamental%20Information%20Technology%20Engineer%20Examination'
790名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 14:31:49
ああああああ、もう2週間しかないのに午後の選択問題が全然わからん!
もうダメだぁ。。。
791名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 14:32:34
気にすんな
792名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 14:54:27
>>789
pdf貼るなボケ
793名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 14:55:18
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / あ .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  あ .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | わ あ    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  あ わ     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  わ わ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ わ わ    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  て   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |<; 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
794名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 14:55:35
>>792
(苦笑)
795620:2006/10/01(日) 14:56:56
>>789
意外と分かるな
6割くらいなら解けるかもしれん
796名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 15:14:35
6割じゃ落ちるだろ
797名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 15:53:20
CASLで受けようと思ってるんだけど、合格ラインには程遠い。
試験までにどこまでできるだろうか…。
798名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 16:03:51
CASLはまだ大丈夫かな
図形を描く問題みたいなのが出たら理解できないけどw

問題はCASL以外の午後問題が全然ダメってことだ
799名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 16:22:48
>>794
^^;
800名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 16:42:32
CASL楽勝とかいってるやつって油断しないほうがいいぞ
当日とんでもない問題がでるかもしれん
801 ◆.jLXjd1AGY :2006/10/01(日) 16:42:54
カンで受かった奴はいない
802名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 16:48:50
CASLはどんな問題でも落としたらあかんやろ
803名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 16:54:41
キャッスル!キャッスル!
804名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 17:12:15
CASLは点取るために選ぶようなもんだからな
落とすわけにはいかないよ

と自分に言いかけてる
805名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 17:50:18
専門行ってる奴は有利だよな。授業が勉強だから。俺はまったくの門外漢だ。就職のためとはいえ。
806名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 17:56:50
大学でも言語くらいはならわないか?
807名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 17:59:59
春の問10がどうしてもわからないんだが
だれか解説してくれないか?
808名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 18:01:05
試験日が近くなるにつれて勉強のやる気がなくなる
809名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 18:02:03
だが専門に行ってる奴は10月の試験受からなきゃ就活に間に合わんと思う
810名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 18:06:48
JAVAの問題ってだんだん難しくなってきてるような気がする
811名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 18:10:21
みんなは明日試験だとするとどれくらいできる?

俺だと

午前はギリギリ合格

午後は問題の内容が簡単かつ勘が冴え渡れば、40%ぐらいの確率で合格できる
812名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 18:15:34
CASLのお勧め参考書教えて!
813名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 18:20:18
>>800 18年の春は今までと比べると面倒くさいな13問目の方。
今までが簡単すぎたのかもしれんが。
814名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 18:25:18
>>812
CASLU完全合格教本

付録のCDにCASLUアセンブラーがついてくるので自分で実際に組めて勉強できるし
なにより後半は選択肢すらない状態で問題を解かなくちゃいけないので
実際の試験より高い難度で勉強できる
815名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 18:25:35
18年度春のc言語1問目がわからん。こういう数学ぽいの嫌いなんだよな・・
816名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 18:41:46
CASLerな俺だがC言語みた瞬間なえた
817名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 19:14:37
>>812>>814

福島必死だなw
818名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 19:16:54
>>817
っていうか、CASLUで福島以外の本ってなにかでてたっけ?
819名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 19:25:20
福嶋は基本クソ
820620:2006/10/01(日) 19:26:22
福嶋はcasl本だけはいいと思うぞ。
丁寧に誤魔化さずに書いてある
821名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 19:53:31
基本までの人はいいけど、ソフ開以上まで考えてる人は
基本のC言語レベルの論理的思考から逃げてたらダメだろな。
822名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 20:03:14
今過去問やってて一通り終わったんだが初級シスアドの方の過去問も少しはやった方がいいんですかね?
823名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 20:04:07
>>822
やったらぶっとばす!!!
824名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 20:05:12
>>811
午前、一夜漬けの所でやった感じで70%出せたからギリかな
午後、何もやってないからわからない。
825名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 20:08:52
ミスチル一曲一曲がなげぇ
826名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 20:09:26
聞いてねぇよ
827名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 20:15:03
試験まで、あと、6ヶ月と14日か・・

828名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 20:19:07
>>822
基本の過去問一通りやって理解できたなら
むしろ基本と同じ分野のソフ開の問題1問でも
完全理解した方が実力つくような…
と、そのようにして基本に合格した俺は言う。
829名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 20:45:31
<丶`∀´><閉店ガラガラ
830名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 20:50:23
笑金かよ。もとい、岡田かよ。
831名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 21:04:20
学校で出た予想。
午前はH17秋よりは恐らく少し簡単な程度。
午後
問1ガウンの除去法の擬似言語。
問2稼働率。
問3E-R図。
問4文字列操作擬似言語。
問5モジュール設計。
という予想の先生。言語はそれぞれなのでお察しをorz
もう1人は、
問1ルーティング
問2簡単なSQL
問3稼働率
問4シェーカーソート(予想した人いわくでたら全国平均5点ぐらいになるらしい)
問5画面設計
言語はs(ry

問4のシェーカーソートはFEじゃ(2種時代含む)で出たことがないみたいですね。
SW〜だと出てくるらしいがプログラムが長くなるのが原因らしい。

なおあくまで予想なので、あまり期待しないほうが・・・前回DB分野NW分野両方出てるという分
判断が難しいという結果。
832名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 21:09:10
まあとりあえずその先生kwsk
833名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 21:10:42
モジュールはItecの模擬テストみたいので出てたね
834名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 21:36:06
とにかく擬似言語が2問出ないのを祈る
TACの模試で擬似言語2問あって60点ぐらいしかとれなかったからな
835名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 21:37:39
擬似言語なんて出ないほうが珍しいだろ
836名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 21:39:04
1問ならいいんだけど2問でると無理ってことですよ。
TACも擬似1問だったら70点は取れてたはずだから
837名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 21:39:14
>>843は2問出ないでくれといってるんだろ

擬似言語が1問でるか2問でるかで合格者に差が出そうだ
838名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 22:00:37
午後の過去問できるところってWEB上にある?
839名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 22:00:54
>>838
めっさある
840名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 22:28:49
ただ、解き方書いてある所はほとんどないよね
841名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 22:58:26
そうだな
842名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 23:00:13
>>831
モジュール設計って例えばどんな問題?
H18春の問5みたいな?
いつも問5に出るプログラム設計の問題って完全に意味不明だから、
問5で勝負が決まる予感。
843822:2006/10/01(日) 23:03:26
レスくれた方ありがとうございました
844名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 23:34:17
午後本でおすすめ無い?スゲーわかりずらい本買ってしまって後悔したorz
845名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 23:37:25
>>844
午後問題はどうせ同じ問題なんて出ないんだから
過去問+言語の参考書
でいいと思う。あとは擬似言語か
846名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 23:40:04
プログラム設計の問題って本当にどうやって解けばいいか解らなくて困る。
これ得意って人いる?
847名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 23:42:32
>>845
わかった。福○って人の本はダメだな。あれは使えん。
848名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:31:51
擬似言語もCASLもほとんど消去法で2択ぽくならね?
849名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:41:00
>>848
他の午後問題ならともかく
間違えることが許されず
確実に答えることが可能な言語問題を2択なんてやったら
間違いなく落ちる。

まあ、速攻2択まで絞れて、そこから答えを導き出せればいいんだろうが
850名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:58:03
>>846
あるある
解説見れば理解できるけど、解説見ないとトレースすらできん
851名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 01:08:43
もう十月かよ・・・
852名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 01:10:26
あと13日、当日は勉強できないから12日
853名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 01:10:42
1ダースあれば十分だ!!
854 ◆.jLXjd1AGY :2006/10/02(月) 01:13:32
13年秋、14年春のjavaは簡単だったな・・・・
855名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 01:16:48
最近のJAVAはムズすぎ
856名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 01:18:11
問8,12合わせて10分で解ける
857856:2006/10/02(月) 01:18:42
昔のはね
858名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 01:38:35
オナニーしてから勉強しようかなって思うけど、してからだと眠くなって勉強どころじゃないのが悲しい
859名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 01:40:03
俺は本試験までオナ禁宣言!
860名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 01:40:17
俺は絶対無理!!既にしたいもん
861名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 01:42:57
C言語のポインタで**pとか*(*p)って言うのがたまにあるけど
どういうふうに動いてるんだ?
862名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 01:47:44
ポインタを指すポインタ
863名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 01:49:46
ポインタを指すポインタは、何に使われるかというと、ポインタは変数の配列と密接な関係があり、2次元配列を指すのに使用されます
864名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 02:08:28
a[5]に入ってる内容(ここでは整数)を表示するとき
printf("%d\n", a[5]);
とするが、実際には次のように読み替えられる
printf("%d\n", *(a+5));

a+5も5+aも同じ意味なので
printf("%d\n", 5[a]);
と書き換えても同じように動く。
865848:2006/10/02(月) 02:08:35
>>849俺が言いたかったのはまさに後半w
866名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 02:31:53
printf("%d\n", a[5]); ←このa[5]は配列ではない
867名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 02:32:46
もうだめだ、午後がさっぱり分からない。
疑似言語なんてどうしたらいいか分からない
言語も同じく。
解説の詳しそうな過去問と>>1のリンクに貼ってある本やれば少しはましだろうか。
助けて…
868名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 02:34:05
来年受けろや、今までサボタージュこいてたオマエが悪い。
869名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 03:06:02
メンヘルはええよやっとかめ

ニートは、まあ あかん やる気ない サボタージュが流行っとる
これからのパフォーマーは、メ・ン・ヘ・ルが主役ー♪

さて世間じゃメンヘルを馬鹿にするけどよ チャーチルもヒトラーもメンヘルだでよ
隠れてるとか隔離しろとかコケにするけどよ 納税し無くても金貰えれるでよ♪
メンヘルは生保が好きだけどよ 経済に明るい証拠だでよ ホダヨ♪
樹海に集まってよ いきなりやったろみゃーか集団自殺♪

メンーヘルーはー ええよー 心が綺麗だがねーwwww♪
メンーヘルーは ええよー 他人のせいにできるがね やっとかめ
アーモキサン スルピリドー デパスに リーターリン
ルーボックス ハルシオンー ODしてー入院ー
ゴー!ゴー!メンーヘルー!絶望の人メンーヘル♪
待ってりゃあよ 見てりゃあよ 日本を滅ぼすでよー

引き篭もりも まあ あかん。終わっとるたるくさい 寝倒れとる
こーれかーらのイニシアチブは、メ・ン・ヘ・ルにキマリー♪

さて私たちメンヘルが怒ったらよ 新幹線に立て篭もって止めてまうでよ
遅れるとか古いとかたわけにするけどよ 恨み深いしるしだでよ♪
メンヘルは何をやっても才能あるでね 最初に人を殺したのもンメンヘルだでね たぶん♪
電車のホームにまーたがってーよー まあいっぺんやったろみゃーか飛び込み自殺♪

メンーヘルーはーええてー 迷惑かけるがねー♪
メンーヘルーがーええてー みーんなーが優しいがねー やっとかめー はいー
レキソタン コンスタンー パキシルリーゼー トレドミン レンドルミン 飲みすぎ健忘♪
ゴー!ゴー!メンーヘルー 絶望の人メンーヘル
待ってりゃあよ 見てりゃあよ 日本を滅ぼすでよー♪
ttp://www.geocities.jp/momo_harumi/yatokame2004/
870名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 03:06:56
>>869
言うまでも無いが誤爆しました
871名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 03:08:35
これはひどい
872名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 05:15:23
>>846
COBOL屋さんは得意そうじゃない?
873名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 05:19:06
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /     ::  ヽ
  /    \  / |
(∂|      |   丿 |
 ヽ|    ""   "" |
   |      ___   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \   /__/ / < やっぱ >>870はすげえや!
   /ヽ    /\  \_________________


874名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 05:19:23
>>861
ポインタってのは要するに他の変数やデータのアドレスが入った変数だ。
で、間接的にポインタの先のデータを書き換える時に使う。

ポインタも変数だから当然、アドレスを持っている。(レジスタ変数の場合を除く)
そのアドレスを入れるのが**pみたいないわゆる「ポインタへのポインタ」。
ポインタの内容を間接的に書き換える必要がある時に使用する。
875名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 05:35:10
>>872
COBOLで受けるけど苦手です。よろしく
876名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 05:38:05
平成15年春 午後問2 設問3の解説で
設問3 


<解答> ウ

<解説>正規表現 ..( 0 ( 1|2 ) \−)+.1は,最初の2文字が任意の文字で,01−または02−のパターンが繰返し,
その後に任意の1文字が続き,最後が1で終わる文字列が検索対象になる。したがって
(1) ..01−01−.1 (2) ..01−02−.1 (3) ..02−01−.1 (4) ..02−02−.1
が検索対象になる。ア,エ,カは最後が0なので抽出されない。
イ,オは6文字目が1なので01−または02−のパターンにマッチしない。カは4文字目が3なので,01−または02−のパターンにマッチしない。


というのがあるんですが、
これ間違ってません?エも抽出されるような気がするんですけど
877名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 05:39:24
解説いらんから、問題を書こうな
878名無し検定1級さん
>>877
平成15年 午後の問2の 設問3です。
http://www.rs.kagu.sut.ac.jp/%7Einfoserv/j-siken/H15a2/pm02.html