296 :
名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 13:06:02
ぷげらwww
ハイレベルなロースクールにいた人間が受けるから合格率が50%もあるんだよw
弁理士や国一レベルの頭の人間が同じ勉強して受けたら合格率は5%切るだろうね
297 :
名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 20:43:20
国Tね
国Tに無縁な大学卒なんだね
弁理士の東大京大卒の割合と弁護士の東大京大卒の割合比べてみたことある?
と釣られてみる
国T程度ですら無縁な大学って想像を絶するな。
国T=裁判官=検察官>>>>弁護士>>>>弁理士
国T=裁判官=検察官>>>>国U=地上=弁護士
出身大学から見れば確実にこうなる
301 :
名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 22:10:21
大阪では、ノキ弁ってのがある。
弁護士事務所もイソ弁待遇?で雇う余裕がないから、こんなもんができた。
内容は、
弁護士事務所は、所内に有料で机を貸すだけ。
仕事は、机代を金払って貰えないと困るから(別に、追い出すだけだけど)
余ったら回して貰える程度。当然、社会保障関係一切なし。
こんな劣悪な条件でも、結構な数の新米弁護士が応募してくる。
で、この机代払うために、週末に塾でバイトしている弁護士がいる。
302 :
名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 22:24:39
弁理士が難しいわけがない。
行士の資格を取得していれば、工業所有権4法と短答式用に著作権と条約
の知識があれば、ラクラク合格するのだから。
>>302 行書じゃなくてわざと行士と書いたりして、
釣りのコツを心得てるなw
304 :
名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 02:29:57
>>276 とりあえず下位ローでもいっとけば司法試験には合格できるだろうから、
別にいいんじゃね?下位ローでも6割超えてるとこかなりあるからな。
もっとも資格を取ってからの保障はないがな。
305 :
名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 09:27:08
弁護士でもピンキリなんだから、弁護士でひとくくりにするなよw
306 :
名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 15:27:19
あげ
307 :
名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 09:34:11
age
旧試験制度の論文合格の段階ですら通過率1.7%だからな
新制度との違いがひど過ぎる
309 :
名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 14:10:08
平成18年不動産鑑定士試験合格者の発表について
平成18年短答式試験合格者
受 験 者 4,605名
合 格 者 1,106名
論文式試験受験資格者 1,160名
受験者 912名
合格者 94名
310 :
名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 14:15:44
鑑定士は分母のレベルが低すぎ
311 :
名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 14:18:36
sfhhjkll;o:\
312 :
名無し検定1級さん :2006/10/28(土) 15:05:32
難易度
新司法試験上位=中央法、東大法
新鑑定士試験上位=早稲田政経理工、慶応経済
難易度
新司法試験≒新鑑定士試験
今さら言うまでもないけど、本年度だけは分母が法律既習者の試験に合格している人ばかりで
法律未習者は受験できなかっただから、合格率が多少高くても当然だと思う。
来年以降は不合格者と法律未習者も分母に入るから、2割程度になるだろうね。
てか、灯台卒があちこちのローに散らばってるから
単純に大学名だけではよくわからんな。
大阪市大は、大阪市大よりもランクが高い大学の奴を
ローに集めて好成績だった。
一方阪大は、格落ちの関関同立を集めて散々な結果だった。
315 :
名無し検定1級さん:2006/10/29(日) 11:58:54
合格者数が多いのは良いけど、「不合格者数」にも着目しないとね。
「数打ち当たる」か「少数精鋭」か。
例えば、
239名受験して108名不合格者を「排出」する法科より、
18名受験してわずか5名の不合格者にとどめた法科の方が
不思議と魅力を感じる。
不合格者を多く「排出」する法科はいかがなものかと・・・。
少数精鋭の場合は、そもそも入学が難しいけどね。
因みに、私は中大出身でも愛大出身でもありません。念のため。
純客観的な評価です。
316 :
名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 17:20:45
鑑定士合格とロー合格はどっちが難しいですか?
317 :
名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 19:15:39
ロー合格では?
318 :
名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 19:18:22
上位ローと下位ローとでは違うだろ。
上位ロー>鑑定士
319 :
名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 20:07:17
では、合格率50%も維持できないローにしか入れない香具師は鑑定士にも
なれないってことですね。
320 :
名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 21:38:36
本人の努力次第!
321 :
名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 22:36:50
司法崩れ、三振ローも 山のよう、ゴマンといる
丶 _ .,! ヽ
> ``‐.`ヽ、 .|、 |
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
322 :
名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 12:19:52
新司法落ち⇒公務員試験又は司法書士 がんばってね! 公務員から来た君。
323 :
名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 13:29:17
ノキ弁
ってなんの略だ
君たちに聞きたいんだけど
必死こいて、法律の勉強して資格とるのはいいんだけど、
いざ法律を武器に仕事しようとしたら
君 『○法○条に違反してますよ』
相手 『君本当に勉強してるの?アホだな〜それ間違ってるよ』
君 『六法全書にのってますよ』
相手 『それ古いんじゃない?いまは違うよ。知らないの?』
君 『じゃあ今から一緒に本屋にいって見てください。のってますから』
相手 『君はそんなこと強制できないでしょ?俺は忙しいんだ』
相手は立ち去ってしまう
君は呆然と見送る
さてどう対処するの?
法律なんて、ぜんぜんいいものじゃないよ
適当にのらりくらりしてれば、なかったことになってしまう
325 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 12:49:37
>>323 軒の下で弁当食うってこと
貧乏な事務所勤務者のたとえ
326 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 12:53:03
>>324 答え:
そうゆう類の人間は相手にしない
327 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 19:43:58
エクキューズミー!
つかぬ事をお尋ねしますが、旧司法試験の受験資格も法科大学院の課程の修了者でした?
会社法務あるいは金融法務を担当すれば年収2000万円〜10億円というのは新司法試験でもあり得る話でしょうか。
<愛大ローの実際>
愛大ローはうまくやったもんだよ。作戦勝ち。
愛大からは数名しかローに入学させず(ゼロというわけにはいかないので)、
他大出身の優秀な学生を多く入学させ(多くは名大出身)、新司法の合格者数を上げたからね。
愛大ローの構成員は他大出身の優秀な学生。
もし愛大ローの構成員が愛大出身者が多数を占めていたら、こうはならなかった。
新司法の合格者ゼロの可能性もあったでしょう。
と、冷静に分析してみました。
<2006年 愛大ロー合格者出身大学>
名大 29名 早稲田 6名 阪大 5名
立命館 5名 南山 4名 愛大 3名
東大 3名 一橋 2名 金沢 2名
中央 2名 同志社 2名 その他 12名
このうち何名が愛大ローに進学するか知りませんが、愛大3名ってあり?
愛大出身の学生を見捨てちゃアカンやろ?
一球目 空振り
二球目 空振り
三球目 空振り
空振り三振!ゲームセット!
弁護士が登記業務を扱い始めたら、きっと「取下」や「補正」だらけだろうな。
毎日法務局に顔を出して登記官に頭を下げる弁護士・・・ウケル。
クライアントには登記完了はまだかまだか催促され、
担保設定が融資実行日にうまく出来ず銀行には大激怒され、
登記事故を起こして多額の損害賠償を負担したり、内容によっては懲戒処分を受ける。
登記に手を出したがために、弁護士の地位を失う・・・ウケル。
登記業務も随分なめられたもんだ。
これじゃ被告としてならともかく、代理人として裁判所に行く暇が無いな。
332 :
名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 17:46:29
新司法試験は法学部か法科大学に通ってないと
受けられないんですか?
法学部かよってもだめだぞー
それで受けれるんなら大半の司法ヴェテがヴェテ卒業だw
がんばってローに入りましょう。
ロースクールっていくらくらい学費いるんだ?
国立と私立じゃもちろん違うけど、私立でも結構違うって聞いたけど。
336 :
名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 04:43:07
>>332 司法試験予備試験に合格すれば、受験可能のようだが
受験が2011年からのようだ。
2011年からの受験って
参考書とか出てるのこれ?
見たことないけど
人生を変える最強の資格230、2007年版
朝日新聞社
星5つ
司法書士、行政書士、弁理士、社会保険労務士、不動産鑑定士、
土地家屋調査士、公認会計士、通訳案内業、MBA。
星4つ
司法試験、税理士、ほか
339 :
名無し検定1級さん:2007/04/23(月) 20:16:44
最終的に合格できるかどうかは別にして司法書士と最近の行政書士試験に
合格したならローには取敢えず入れるぞ。時代は変わってるんだから
金があれば弁護士目指せよ。
2〜3ヶ月で17の行書うかったけど金がないので・・・
司法試験 48%
行政書士 2%
司法書士 3%
342 :
名無し検定1級さん:2007/05/03(木) 17:19:18
行書は5%だろ
343 :
名無し検定1級さん:2007/05/03(木) 23:00:09
>>338 行書が星5つに入ってるというだけでもう全体の信用がゼロになってしまう。
救いのない新聞だな。
ロー入試の倍率×新司法試験の倍率×二回試験の倍率=弁護士になれる本当の倍率
一部の倍率を取り出してあれこれ言うのはフェアじゃないですよ。
批判するのはかまいませんが、しっかりした情報ありきでどうぞ。