インプットばかり重要視する奴はうからねぇ
942 :
名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 15:29:40
943 :
名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 01:49:18
>>935 社労士の受験勉強を始めてすぐのころはIDEなんて知らない人が大半だろう。
>>943 そのとおり。最初は真島とかの一冊本から入る。
さっぱり頭に入らず大手予備校に通う。
何度か落ちて、イデの評判を聞いて入塾。
そういうパターンが多い。
長年受験してて、イデのテープに目から鱗って人は多い。
945 :
名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 23:22:20
>>944 940ですが、IDEの前にクレアールの6月スタートの合格プレップ講座(DVD通信)を
選んだ。DVDなのに板書を殆どせず、M講師の顔を見ている状態だった。
説明も間が多く、じれったい思いが3ヶ月位続いた。そんなジクジたる思い
の時、「社会人が独学で資格試験に合格する方法」のHPを見た。
http://www.d1.dion.ne.jp/~mnakaya/ そこに、井出氏の事が書いてあった。井出氏の歯切れの良さは、正に目から
鱗の思いだったのを思い出す。3ヶ月で思い切って乗り換えたのが幸いした。
946 :
名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 16:41:05
age
947 :
名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 15:09:20
イデは隠れた名店。
隠れてはいないw
今は隠れた・・といったら「LSコーチ」
949 :
名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 15:32:22
それはいいの?
950 :
名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 15:36:40
LSコーチは隠れた名店。
951 :
名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 15:40:13
952 :
名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 15:53:39
それはすごい
953 :
名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 19:45:52
>>950 私は大阪人だが、M中氏の大阪弁と
あの高揚のない話し方は、あわないし
退屈すると判断し、IDEにし合格した。
講義の場合、多少カン高い共通語の方
がメリハリがあり集中するので良いと
思う。
954 :
名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 21:01:10
高揚じゃなくて、抑揚だろ
955 :
名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 21:30:50
今日、やっと国年のテープと厚年のテキストが届いた。
明日から国年の勉強に励みます。
誰か次のスレ立てて
956 :
名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 22:23:10
>>953ってバカw
LSコーチって去年の9月にできたばかりじゃん
957 :
名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:05:50
今日、やっと特注ダッチワイフと特注オナホールが届いた。
明日からインポテンツの治療に励みます。
誰かチンポかクリトリス立てて
959 :
名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 00:20:24
>>956 国家公務員→大原→日本マンパワー→LSコーチと移籍しています。
960 :
【井出】iDE社労士塾について 9:2007/01/30(火) 04:18:24
961 :
名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 10:31:26
962 :
名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 11:52:05
正直、あと40弱のレスがつくのには相当時間がかかりそう
963 :
名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 13:27:59
964 :
名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 20:19:32
国年テープと一緒に仙台のフォローアップ講座の案内が来た
今回懇親会は無し。井出先生がくるならそちらも出ようと思っていたが、残念!
965 :
名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 20:52:58
年金が難しいよ〜〜〜〜
966 :
名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 14:00:56
保守としてage
967 :
名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 21:38:43
国年のテープを聴いていたら、井出塾長が苦労話を語っていた…
塾立ち上げたばかりの時は金がなかったので、
奥さんの分と二人分の国年保険料を10年間も申請免除していたそうな
大変な思いして従業員雇うまでになったのね
そういえば、自分の稼ぎが悪いから奥さんがパートタイムで働きに出てるって解答速報会の時にもいってた
968 :
名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 21:52:23
>自分の稼ぎが悪いから奥さんがパートタイムで働きに出てるって解答速報会の時にもいってた
うそけつ!
高いとこすんでるくせにーーー
969 :
名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 22:27:00
>>968 そうなの?どこに住んでんの?
やっぱり、稼ぎが悪いは謙遜だったのね
970 :
名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 22:30:11
本試験のチラシ配布では奥さんと一緒になりますので
あながち嘘ではないと思います。
で、どんな奥さん?
美人であってほしいな。
でも常識的に考えて、パートに行くんだったら
イデ塾の手伝いするほうがよっぽど経済的に助けになるでしょう。
972 :
名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 10:55:58
>>940 確かにideのTAPEは69時間でも中身が濃い。
小生は初学者+リーマン故隙間時間も利用なのでideのtape重宝してます。
過去問とtape+テキストだけでも結構な量で回すのが大変です。
973 :
名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 16:57:23
確かに素晴らしい教材だと思う。
ただ働きながらやるにはボリュームが有り過ぎる。
窓際族や一般職ならともかく、働き盛りの人間ならそのポテンシャルも勘案すると一冊本で十分だと思う。
974 :
名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 18:52:00
>>973 ideのテキストには社会人の人が業務終了後や余暇時間をつかって
便利に学習できるよう整理して作成とあり適量なのかも。
そもそも社労士の勉強量は多く5月までにテキスト+問題集を最低2度は
回そうとtapeと一緒に学習中。
判らない問いが多く年金関係か人事総務部にいてある程度知識がある人
が羨ましい。
>>973 量が多いと言うけど、実際にはやってる事は過去問題のていねいな解説と
法改正。イデテープ・テキストと過去問を言ったり来たりしてると、
過去問の趣旨が非常に分かる。
一冊本でつまづいて、あれこれ考えてるより、イデの講座のほうが、
実は効率的だったりする。実際テープ学習は、初学者ほど楽な気がする。
受験歴が増えてくると、対費用効率で一冊本でよいかもしれない。
次スレ立てるの早かったんじゃねぇ?
977 :
名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 07:40:02
978 :
名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 10:05:52
>>977 そういっているあなたは、一冊の本からどれだけのことを学び、
効果(合格してないでしょ?)がわからない。
ボリュームが多いと言っているならide塾を選ばなければいい。
塾の方針もあるだろうし、また大手に勝負を挑むにはこの方法が適している
とおもっているのだからね。
少なくとも、出題論点の把握は大手の講師とは比較にならないけどね。
979 :
名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 10:58:43
ide本を完全にマスターすると本試験で9割以上とれる。
8割マスターでも8割以上。
6割マスターでも択一式に関しては合格点とれるんで、
理解できてないとこがあるからって焦る必要はないよ。
まずはテキスト6割マスターと市販の選択式本で最低ラ
インの死守に努めるのがいいと思うよ。
980 :
名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 13:57:06
イデは声が眠い
981 :
名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 18:07:01
国年のテープが尻切れトンボ。
労災のときもそうだったけれど、
テープの尻切れトンボはやめてほしい。
982 :
名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 23:56:23
1000まで遠いな
983 :
名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 07:36:54
984 :
名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 23:58:52
↑ たまたまideを選んで勉強中だが説明は丁寧だと思うよ。
1冊本でも分冊でも気に入ったので相応の水準は越えていると思え
ideが気に入らないなら別の評判よいのを選んだらよいだけでは。
金の問題
986 :
名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 04:30:01
さざなみはイデ信者wベテすれのw
987 :
名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 04:57:15
これから勉強開始あげ
988 :
名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 20:56:42
試験まで後7ヶ月ない。。。
国年でつまずいていて。。。
年金を突破できるだろうか。。。不安
だったらその分勉強しろってか!
その通りです。
989 :
名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 21:24:09
>>988 初学者は当然のように国年、厚年でハマるわけだが、国年は慣れれば得点源になる。
おれの邪魔をしない程度にがんがれ(w
990 :
名無し検定1級さん:
国年はなぜか試験では点数とれる
過去問中心だからかねぇ
厚年はそういかない
とりあえず国年過去問の論点を洗い出すことだね