538 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 12:29:50
539 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 12:30:07
中には欄間違いいるだろうな
540 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 12:31:45
数万人受けてるんだからいるだろうよ
余裕の合格者でも
541 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 12:33:36
ま、本人は気づいてないだろうけど
542 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 12:33:51
問題用紙に答えをマークして
あとでまとめて解答用紙に転記
しているケースでマークミスは
多いみたいね。ズレたりとか。
543 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 12:34:26
544 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 12:34:43
択一の点数が20点台です。
どうしたらいいでしょうか?
545 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 12:35:55
答え合わせも欄間違いしてる奴いるかもな
546 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 12:35:55
>>544 まず予備校を利用するのか独学なのかをはっきり
させるべし。
自分は昨年20点前半で今年は50点後半だったから
アドバイスできるよ。
547 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 12:37:02
544番さん
病院へ行って診察をしてもらうことを
おすすめします。
548 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 12:39:18
>>546 ずっと人事部で断片的な知識はあったのですが、選択肢の長さに
参りました。予備校に行く時間はないので、独学で続けますが、
どんな教材を使ったか教えてもらえませんでしょうか。
ちなみに私は「まる覚え社労士」を使いました。
549 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 12:40:30
俺の一年目
選択32(健保0)
択一37
2年目
選択34
択一44(常識3)
今年
選択35(労災2)
択一47or48
550 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 12:40:37
人事部なんて暇だろ
551 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 12:41:59
552 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 12:42:31
3〜6月はずっと忙しいです。。。
それ以外はまあ暇ですが
553 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 12:45:00
>>548 市販本で新標準テキスト以外本試験レベルのものはないよ
まあ合格ラインにギリで到達できるものはあるかもしれんけど確実とはいえんからリスクが高い
554 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 12:47:12
人事部の社内社労士のせいで関連会社の仕事失った知り合いの開業社労士いたっけな
555 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 12:48:04
>>548 IDEの通信がいいよ。
講師、テキスト、アフターケア、すべてにおいて群を抜いてると思う。
556 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 12:48:27
>>553 となると通信ですか。やはりIDEですかね、評判高いし
557 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 12:49:13
3〜6月だけなら通学しなよ
この期間だけDVD補講すればいい
558 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 12:51:01
まあ決める前に主なところのサンプルを取り寄せて比較検討したらいいと思うよ。
合う合わないもあるしね。
559 :
人事部員:2006/09/02(土) 12:53:22
ライセンスもいいと聞きましたが、IDEとの比較では
どうでしょうか?
560 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 12:54:47
ライセの看板講師、去年IDEに引き抜かれた。
もともとIDE先生もライセの看板講師だったのでテキストは似てるところもある。
ライセは地味だが悪くはない。
561 :
人事部員:2006/09/02(土) 12:55:45
とにかく選択肢の文章の長さには参りました。
トラウマになりそうです。
選択式は合格ライン近く行きました。
労災は足きりでしたが。
562 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 12:57:40
>人事部員さま
先ほどの20点前半の者です。
条文別一問一答式の過去問(iDEの7年分)を横に置き、基本教材
(一冊本ならなんでも良いと思う)の該当箇所に
×問→その誤りの箇所にアンダーラインと年号
○問→該当箇所を{でくくり同じく年号
を記載していきました(1月ちょっと回ったあたりに完成)。
何度も繰り返し出題されている部分とそうでない部分が明
確になりました。
次に過去問を解きました。結構答えられるようになってい
ましたがまだ間違ったりよくわからない箇所はそのつど基本
書に戻りました。
法改正と白書だけは不安なので予備校のものを利用しまし
た。
あと、模試はLTの計6回。これも過去問と同様該当箇所
をテキストに落とし込んでいきました。
直前期はそうやって蓄積したテキストを読みながら最後の
2日間で過去問を再度(3,4回転目)解きなおし、いざ出
陣。会場には9時につき、各校のパンフレットをありったけ
もらい直前チェックして試験に挑みました。
そんな感じです。
563 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 13:00:40
564 :
人事部員:2006/09/02(土) 13:00:45
>>562 ありがとうございます。アウトプット中心の勉強法ですね。
参考になります。
565 :
人事部員:2006/09/02(土) 13:03:09
>次に過去問を解きました。結構答えられるようになってい
ましたが
しかし、ここまで行くことが出来るか不安でもあります
566 :
頼む:2006/09/02(土) 13:05:25
もう一回、IDE塾の ボーダー予想教えて・
誰か お願いだよ。
567 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 13:12:23
選択労基B、4であらかた結論が出ても
一時するとまた3って言い出す奴が出現するよな
読み替えがあるとか言って
過去スレ見直せよ 堂々巡りだろ
568 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 13:14:27
>>566 つ 「選択式試験の総得点は26点まで下がることも想定されますし
科目別の2点救済は3科目認められる可能性もあります。
また、択一式試験の総得点は42点まで下がることも想定されますし、
科目別の3点救済も複数科目が見込まれます。」
全てにおいて、微妙な判定の様子。
復元解答に協力してね!って書いてあるから、してあげて。
569 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 13:15:08
566 43-44 昨年の予想より低目。
570 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 13:20:12
26点・42点が最低限だな
これより下がることは絶対ない
571 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 13:21:32
労災2点以上社一A以外2点以上。択一没問1つありで、救済なし44点以上で昨年並の合格率と予想する
572 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 13:24:21
合格率は10パー超えるよ。
573 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 13:24:55
超えるわけねーだろ
574 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 13:29:41
労災2点以上社一A以外2点以上。択一没問1つありで、救済なし44点以上で合格率7%と予想する
575 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 13:31:29
マンパワーはどうでしょうか?
576 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 13:33:45
577 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 13:39:54
とにかくだな、
13年 45
14年 44
15年 44
16年 42
17年 43
が過去5年の合格ラインで、今年問題が極端に易しくなったとは到底言えないから、
45以上あれば間違いなくOKだ。
578 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 13:42:33
とにかくだな今年のライン
29(社一、労災2)
48
579 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 13:44:57
580 :
TAC説明会:2006/09/02(土) 13:45:04
洗濯
老妻&謝意地に青汁の可能性
581 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 13:47:52
27(労災、社一2)
42
でやっとこ8%前半
こんなもんだって
582 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 13:49:25
>>581の
42→43でほぼ確実だと思う。
択一に救済はいるなら44だろうな。
583 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 13:52:19
そういうわけだ。みんな合格おめでとう!
旅行でもいこうぜ。
584 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 13:57:01
>>567 大原説に対する反論はどうなってんの?
法律的根拠を明確にした上で、3としてるが。
585 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 13:58:43
586 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 14:05:02
社労士試験らしく良問だったじゃないか。
サプライズ問題なかったら社労士試験じゃないんだ。
みんな毎年サプライズ問題に期待してんだよ。
どっかのだれかがグダグダ偽善コメントだしてるが腐った女みたいで哀れだなw
プラス思考でいけや。
587 :
名無し検定1級さん:
平成17年合格TAC上級本科生です。選択やってみましたが昨年の知識で十分解けますね。
新標準テキストを読みこなせば今回の選択労災書いてありますよ。また、社一にしても歴史ものの定番ですね。
これは一般常識でもらったレジメ+国語の問題で十分対応できます。TACの上級の合格は増加するのでは?
でも今年から合格者は名前でなく番号ですね。
今の形式の試験のうちに合格した方がいいですよ。今社労士は、2段階になってまして
ADRの対応できる特定社労士とこんな法律のなんらにおいもしない試験で合格
した社労士となってます。(私もそうですが)
将来的には社労士合格 即 特定社労士とするはずですから
試験も当然弁護士の要求する能力担保のある法律家にふさわしい試験となるはずです。
そのときは、こんな救済の話題でなく法律的な論点の話となるでしょう。