中小企業診断士試験総合PART3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
前々スレ
中小企業診断士試験総合
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1149923814/
前スレ
中小企業診断士試験総合PART2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1153946654/


TAC http://www.tac-school.co.jp/
マンパ http://www.nipponmanpower.co.jp/
TBC http://www.tbcg.co.jp/
大原  http://www.o-hara.ac.jp/
LEC http://www.lec-jp.com/
ダイ× http://www.dai-x.com/

中小企業診断協会 http://www.j-smeca.or.jp/index.cgi
中小企業庁 http://www.chusho.meti.go.jp/
2名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 00:46:33
Q 2年で1次突破したいけど何から受験すればいい?
A 1年目は経済、法務、システム。2年目は財務、運営、企業、中小

Q 1次、2次は何年以内で受かればいい?
A 1次は3年以内(3回以内)2次は1次が受かってから2年以内(2回以内)

Q どこの学校がいい?
A 人それぞれですがTACとマンパが人気です

Q 教材はどこがいい?
A 人それぞれですが1次はTAC、2次はマンパが人気です

Q どのくらいで受かりますか?
A 1次で1000時間位?リーマンなら1年6ヶ月くらい?

Q じゃあ合格率は?
A 1次20%。2次20%。2次は去年と今年1次受かった人が受けます

Q もし取れたら何に有利なんですか?
A リーマンなら給料アップしやすいです

Q 独立したらいくら位稼げるの?
A ピンキリですが1000万くらいらしいです
3名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 00:57:56
終了
4名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 01:17:10
TBCがお勧め!
5名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 01:19:11
>4
社員乙
6名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 01:20:04
乙です!
さて、前スレ952の運営のU字ネタはこっちでも引っ張る?
7986:2006/08/07(月) 01:20:47
結局1次は基本を抑えてるかどうかだと思うからどこでもいいとおもう。
2次はどこがいいんだろう・・・。
俺はTACじゃ受かる気はしなかった・・・。
どこかに今から通信申し込もうと思ってんだけど、どうしよう。
8名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 01:21:15
>>6
引っ張ろうや。
あの勘違いな書き込みっぷりはムカツク。
9名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 01:22:04
何を今更
おれは4年前からそれ使ってますよw
運営管理のすげーいい本を探してる
キョロ^(・д・。)(。・д・)^キョロ

995 名前:986 :2006/08/07(月) 01:16:54
それと、DAI-Xの「財務会計 徹底攻略テーマ30」ってのやったんだった。
これもいいとおもう。


996 名前:名無し検定1級さん :2006/08/07(月) 01:17:52
>995
激しく同意
10名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 01:25:29
財務はTBCも出してるけどどう?
11名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 01:27:55
>>8
んじゃ前スレ952とその関連レス貼っておくれやす
12名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 01:30:27
350缶を10本あけた。明日の仕事大丈夫かな。
まったく1次の勉強してなくて、中小で死んだ。
でも、まぁ1回でも受かっていれば、これだけとれるという
のはわかった。とりあえず2次がんばるか。
13名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 01:36:20
今年はスレも比較的静かだな

ところで、ここに来てるほとんどの人は1次パスだと思うが
2次の準備どうする?
やるやらないじゃなくて、何するつもりなのかを聞きたい。
14名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 01:38:52
二次ネタは別スレなかったっけ?
まあここは総合だから二次ネタ話しても無問題だが
15名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 01:44:11
いやあ、あっちはトシキの話題でもちきりみたいだよ。
16名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 02:48:40
去年・今年と、1次簡単過ぎじゃね?
テキストレベルを覚えるのは当然として、ちったぁ頭使わせなきゃ。
少なくともH15・16のレベルにまで上げて、かつキッチリ6割で切るべき。
やっぱ、その上で二次だろ。
17名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 05:44:52
>>16
あれで6割きっちり切ったら
二次試験は定員割れ起こすやろ。

答案用紙にドラミちゃんの絵書いても
受かる二次なんて要らん。

18名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 06:01:52
それにしてもTACの模試の難しさ。あれは一体何だったんだろう。
最後の1週間は、模試を見ずに基礎答練とスピード問題集の復習に徹して
正解だった。
19名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 07:37:13
問題を難しくすることでタックの地位を上げたいだけ
ブランドと一緒だ
あえて高くする
なぜかみんな喜ぶ
20120Z改:2006/08/07(月) 07:40:58
皆さん、おはようございます。
なんだかんだ言っても暑い中での2日間。本当にタフな試験だったです。

なんとか足切りもなく合格点を確保する事が出来ましたが、
自己採点をしていて思ったのですが、やはり基本が重要であり、凡ミスをいかに無くすかが勝敗を決するのではないでしょうか。

簡単だったと言える方は、きっと「診断士」以外の勉強や経験知識を積んでみえたり、
プレッシャーに負けない精神的な強さも備えているのでしょうね。


皆さん、本当にお疲れ様でした!次は2次スレで情報交換しましょう。
21名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 07:46:22
運営管理。TAC模試で30点のオイラが本試験で80%。
模試ってあてにならないですね。
22名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 08:04:01
>>19 >>21
そのうちTACが独自で
会計コンサルタント試験
とか作るんだろ。その布石だ。
難しいと言っても実務に活きるかといえばそうではない。
お受験の延長
23名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 09:08:32
>>19>>21
模試の難易度をあげる
   ↓
合格ぎりぎり&ちょっと下あたりの奴がかなり点数が悪くて焦る。
   ↓
やべーよ俺。かなりスパートかけなきゃ。
   ↓
TAC合格者増えて(°д°)ウマー
24名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 10:00:28
俺、情報システム90%肥田。企業経営理論もたぶん80%越えている。

しかしこんなの科目合格してもなあ。来年外すのもったいないし。
25名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 11:01:08
TAC本部の見解としては
今年の1次は難易度が下がったので合格者が
続出するのではないか、とのこと。人づてに聞いた話
26名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 11:01:37
U字のやつ10分と12分両方思いついてずっと悩んだ
結局問題作成者はたぶん内側だけでやって欲しいんだと
いう仮定をつくり12分にした
27名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 11:08:07
俺は、10分と12分でだいぶ迷った。
結局、問題作成者の意図を汲んで、11分にした。

だめかな?
28名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 11:17:29
模試の復習に試験前にかなり無駄な時間を費やしてしまった。
TACの罪は重い。
29名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 11:57:54
周りの声に惑わされず、
自分の思うところ意外は捨ててしまう勇気も必要だってことだね。
30名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 12:01:03
中小以外は全部楽勝で6割超えてたんだが、
中小だけはさっぱり出来なくて来年一科目だけ受験の危機…
科目合格6科目とかになったら泣けてくるな。
31名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 12:04:28
>>30
いちばん得意な科目を免除せず再受験すれば、
中小が5割しかできなくても、再受験科目で8割取れば
全体で6割超えるので合格・・・とか?
32名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 12:14:06
合格した科目を権利放棄して再受験し、
総得点制度を最大限に活用すべし。
33名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 12:18:34
去年6割ちょっとでギリギリ合格して2次落ちて、
今年はGW後の3ヶ月の勉強で6割取れず(58%弱)落選。
2次でガンバだっ。
34名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 12:29:11
今回1次の科目で、
どの科目が難しいと感じましたか?(複数選択可)
502の結果では、
経済>財務>中小>企業経営>
納得。
2CHのスレは、経済、財務の得意な人が多そうな感じ。
35名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 12:42:21
>>34
やっぱ、経済>中小>財務>企業経営
って感じだろ。
他の3科目はボーナスゲームみたいなもんだぞ。
36名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 12:51:47
財務が1番ムズい
37名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 12:53:42
情報7割だったけど免除すべきでしょうか
来年の難易度がわかればいいのに
38名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 12:55:19
得意科目は絶対受けたほうがいい
平均点あげるから保険になる。
運で情報7割なら受けるのやめとけ。逆に平均点下げることになる。
39名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 12:56:58
経済は厳しかった。
予備校で成績トップクラスで成績優秀者の名前が載ったのに
本番では40点だった。
40名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 13:00:55
難 経済>情報>法務>経営>財務>中小>運営 易
41名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 13:01:48
>>39 
あんた、もしかして、ケインズファンだろ。ケインズファンならわかるぜ!
だって今年でねえええんもな!
あれじゃポイント稼げないもんな!
42名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 13:02:11
LECは
>平成18年度の中小企業診断士第1次試験は、ほとんどの科目で昨年度よりも難化した。

ka.
43名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 13:08:15
正解の公表はいつだ?
44名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 13:08:38
LECって昨年の運営管理が簡単って言ってたぞ
45名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 13:12:37
>>39 >>41
ケインズファンにはきつかったよね。。
つーか、ケインズほとんどなしの経済学って
何を試したいんだ、診断協会orz
46名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 13:17:35
主流であるケインズ経済以外の論点も
きちんと把握できてますか?ってことじゃない?
かくゆうおれも、経済がやばかったわけだが
47 ◆w25.X0tEyE :2006/08/07(月) 13:18:20
なんだそれ
48名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 13:22:43
竹中もケインズ派だろ!有効需要が大事って言ってたじゃん!
49名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 13:34:40
おい!解答アップ着たぞー。
50名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 13:38:25
採点やります!20分後結果アップします!
51名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 13:39:19
北ーーーーー
52名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 13:49:36
経済学  52
財務会計 65
企業経営 65
運営管理 65
経営法務 48
経営情報 免除
中小企業 50

合計345 平均57.5 orz...

経営情報免除せずに、75点以上取ればよかったのに。。。
53名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 14:02:58
>>50

経済学  60
財務会  62
企業経営 68
運営管理 57
経営法務 69
経営情報 72
中小企業 66

合計 444
おっしゃあああああああああ!
2次いってきます!

54名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 14:13:31
経60
財53
運42
企62
法52
情40
中37
無勉だしこんなもんか・・・
財務と法は合格したかったな
55名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 14:26:48
>>52

毎年受け継がれている感想だね。
今年も聞けたよ、ありがとう。
来年は合格するさ。
56名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 14:30:53
>>55
52ですが、4年前と2年前は、免除せずに全科目受験で合格してまつ
科目合格制度ができたので、免除しないと損だと思ってた。orz
57名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 14:31:11
やばいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
経済 48
財務 61
経営 66
運営 71
法務 61
情報 48
中小 67

計 422

頼むわーーーーーーーー
受からせてーーーーーーーーーー
58名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 14:33:22
>>48
竹中は典型的な反ケインズだろ。
理論はわかるが現実は把握できんのかな。
59名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 14:37:36
>>57
やっぱさ、、、420超えてても(足きりなしで)
ぎりぎりだと「弾力化」で落とされたりするんかな?

何が言いたいかというと、おれも420だから
受からせてーーーーーーーーーーーーー
60名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 14:41:30
>>59
怖いよねーーー涙
難しい科目に上乗せしてもらうのには良いんだけど、
簡単だった科目を割り引かれると…アウトになっちゃう…
61名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 14:53:57
経済 36
財務 82
経営 54
運営 53
法務 65
情報 88
中小 51

計 429 だった!!ギリギリセーフなのか!?
オレはほぼ無勉強の税理士だが、財務免除しなくて良かった。
でも弾力化とか得点調整されて合計点下がったら、科目合格は半分以下のたった3科目という変なやつだな。
こんなにバランス悪いやつはいないだろう。
62名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 14:57:27
>>61
あなた経済が・・・。
63名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 14:59:11
>>61
>>62

ワロタ
64名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 14:59:43
>>61
経済でアシキリ喰らうよ!
65名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 15:03:14
経済 52
財務 51
企業 61
運営 75
法務 69
情報 72
中小 64

合計 444

合格しました。
66名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 15:06:12
経済 44
財務 65
経営 63
運営 73
法務 73
情報 72
中小 75

合計465 でした。
経済でマークミスとかしてないことを祈ってます。

経済は、考えすぎて基本的な問題を3問も落としています。
これで落ちてたら泣きます。
6761:2006/08/07(月) 15:09:04
ああああああああ!経済の足切りのこと忘れてた。



が、そんなに点数低くない気もしたので採点し直したらミスってた。
48あったよ。あぶね。オレ焦りすぎ。もう1回全部採点しおして出直してきます。
68名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 15:10:04
お前ら落ち着いて答え合わせしろよw
69名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 15:13:30
あいかわらず合格率高いな。ダメだった椰子も採点結果アップ汁!
70名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 15:14:33
経済 48
財務 61
経営 66
運営 71
法務 61
情報 48
中小 67

計 422


受かりますか?
71名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 15:14:41
受かったからヘルス行ってきます!!
72名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 15:15:24
科目合格狙いなんだが、ぴったり60点だとその科目は合格になるのかな?
73名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 15:16:23
ところで、情報の
第13問システム開発の上流工程の重要性の問題で
診断士協会の正解が エ っていうのはどうなんでしょう?

自分は ア にしました。LECの解答も昨日の時点で ア でした。


出題者が作った引っ掛け用の選択肢に、出題者自身が嵌ったように見えるのですが…
くわしい方、教えてください。
74名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 15:17:37

まさに弾力化次第

どの科目?運営と情報は危険だな
75名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 15:25:43
今回問題に対して議論の余地がありすぎじゃないか?
7661:2006/08/07(月) 15:26:57
訂正です

経済 48
財務 82
経営 54
運営 50
法務 61
情報 84
中小 48

計 427

採点ミスしすぎてた。これじゃあマークミスもしてるかもしれん・・・
依然としてギリギリな状況に変わりはなかった・・・
77名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 15:29:55
>>73
俺もアにしましたよ。けっこうアの方いると思います。
ボーダーぎりぎりなんで、あせってます
78名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 15:30:59
ま、だいじょぶでしょ。もう2次の勉強した方がいい。
もたもたしてるとあっという間だから。
79名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 15:32:05
そういえば去年も訂正が何問かあったね。
80名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 15:33:15
どーせ来月になったら結果分かるんだからそれまで夢中で勉強だな
81名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 15:34:16
経済 48
財務 61
経営 66
運営 71
法務 61
情報 48
中小 67

計 422


受かりますか?
82名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 15:39:31
みんなギリギリやね〜。余裕で500点越えとかもっといないの?
サラリーマンは仕事でまだ自己採点できないのかな?
83名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 15:41:23
>>73
要件定義の前にシステム企画・立案があるということでは?
私もアとエで迷いました。
84名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 15:48:15
多少合格者が多くなっても、2次で落とせばいいわけですから

1)科目合格は60点以上と言う基準
2)1次試験合格は合計420点以上かつ40点以上の科目がないという基準は、守られるのでは?

いままでの感触では
基準1)2)をクリアすれば、それぞれの合格(科目、1次試験)は、大丈夫でしょう。

この試験での合格者数の制約条件は、実務補修の受入企業数とその人数らしいですよ。
だから1次試験は、あまり厳しくする必要ないのでは?
85名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 15:50:47
さあさあ、最強司法崩れの俺が来ましたよ。
今は某大手法律予備校の司法試験テキストなどを作成しています。
何時も参考にさせて貰っていたので、恩返しの意味合いから晒します。
基本は無勉。但し運営管理は勉強した。あと経営政策の統計?の方も
勉強しました。後半の資金調達手段?の方は無勉です。
来年以降は受験をしない方針です。有り難うございました。
みな頑張って頂戴な。

経済 44
財務 48
経営 56
運営 61
法務 64
情報 52
中小 48

計 373
86名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 15:51:31
第13問私はまずァをけしました。
システム計画で予備調査(実行可能性調査)しないと、
問題文の冒頭にあるように失敗してしまいますよ。
んでェを選択しました。LECではェになってるみたい。
8773:2006/08/07(月) 16:00:24
>>83
書き出しますね

第13問
システム開発に失敗しないためには、開発の上流工程が重要であるといわれている。次の記述のうち、最も適切なものはどれか。

ア システム開発プロジェクトはシステム要件定義から始まる。
エ 予算見積リスクは開発過程の後段階ほど小さくなる。


予算見積リスクが予算見積と実際の開発コストとの乖離のことなら
エは「大きく」なるでは?

どうなんでしょうか
教科書的な知識しかないので
あまり、強くは言えませんが、教えてください。
88名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 16:00:35
経済 60
財務 55
経営 66
運営 61
法務 69
情報 68
中小 53

合計 432

職業納豆職人です。キタかなこれ
89名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 16:09:15
>>87
83じゃないけど、書いてみる。
元SEだけど、要件定義の前に「構想」や「計画」フェーズってのやることがあった。
ウチの会社だけかどうかわからんけど。

で、エは「予算と実績がずれる可能性」をリスクと呼ぶのなら、
たしかに開発が進むほど小さくなるよなってこと(だと思う)。
俺は本番中にそれに気づかず、イとか選んじまったけど…。
9073:2006/08/07(月) 16:10:20
>>86
なるほどねぇ。

自分はウォーターフォールモデルかと思っちゃったんで
曖昧な知識は役に立たないなぁ
勉強になりました。
91名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 16:14:41
>>88
>エ 予算見積リスクは開発過程の後段階ほど小さくなる。
>予算見積リスクが予算見積と実際の開発コストとの乖離のことなら
>エは「大きく」なるでは?

見積がブレる(実コストと乖離する)要因を
 ・要件が変わる。(要件定義段階)
 ・仕様が変わる。(設計段階)
と捕らえると(おおまかですが)、
開発過程の後ろにいけばいくほど
上記二点は固まっているはずなので
予算見積リスクは小さくなると考えられます。
92名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 16:14:42
え〜っと13問エを選択したものです。
エが正しいかは曖昧なので、消去法で導きました。
アは前述のとおり。
イはシステムテストの後に運用テストをユーザーが行うので×。
ウはRFP提示の際必須なので×。
っていう感じです。
9373:2006/08/07(月) 16:15:36
LECで今出しているのは、診断士協会の正解です。

昨晩印字したものが残っていますので間違いありません。
昨晩の時点では、LECの情報第13問、ア でしたよ。
9491:2006/08/07(月) 16:17:40
アンカーミスです。
>>87さんでした。

あと、88さんおめでとう!
二次試験までお互いがんがりましょう!
95名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 16:20:06
>>87
共通フレーム98によると、システム開発の主ライフサイクルプロセスには
「契約」、「企画」、「エンジニアリング(開発)」、「運用」の4つがあるけど、
問題文の「システム開発」を広義と取るか狭義と取るかで答えも変わってくるんじゃないかな
9673:2006/08/07(月) 16:21:11
>>91
>>92
なるほど

>開発過程の後ろにいけばいくほど
上記二点は固まっているはず


そういう考え方なんですね。
ありがとうございました。
97名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 16:24:20
>>95
最も適切なものはどれか?という問いだから答えはエになるわけか
9873&87:2006/08/07(月) 16:26:19
>>95
「共通フレーム98」
それ知りませんでした。今調べました!
レベルの違いが…

でも、ありがと。
99名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 16:27:20
>60
弾力化に関しては、下方硬直的なはずだから
安心しなよ。簡単だったからって理由でそんな悪魔みたいな
ことはしないよ。大丈夫だよ。
100名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 16:28:25
切り替えろ!2次だ2次!そんな問題は2次じゃんでねええ!
101名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 16:31:47
>>100
その通りでした。
気持ちをきりかえます。
102名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 16:33:07
生産問題でソフトウェアの生産を行っているC社は・・・
とかで、ソフトウェア開発の事例が出たらどうすんだよ!!!





でるわけないよな。。。
103名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 16:33:49
科目ごとの合格点調整って無いよね?
全体では20点足らず。
経営は1点に泣いた。
104名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 16:34:20
経済 64
財務 73
経営 55
運営 66
法務 69
情報 64
中小 55

合計 446
でした。昨日のLECの解答より点数あがりました。
ともかく、2次がんばります。うかったみなさんもがんばりましょう!
だめだった方、来年もがんばってください。自分の欠点がわかるのは
いいことだとおもいますよ、悲観的になりすぎないようにしたほうが
いいとおもいます
105名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 16:38:36
経済 48
財務 61
経営 66
運営 71
法務 61
情報 48
中小 67

計 422


受かりますか?


106名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 16:38:49
結局さ、ここまできて思うけど、やっぱ合格率よさそうだね。
30%いくんじゃないの?
どうかな?
107名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 16:39:39
>>105
余裕でうかってんじゃん。
なんで?
108名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 16:42:16
>>105
ボーダーを2点しか超えてないからです。

>>106
ここに例年、カキコミをされる方は皆受かってる方ばかりです。
落ちた方はここには目を向けませんし、今、現実逃避の真っ最中だと思います。
109名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 16:43:38
>>108
420点で合格だろ、500点も420点も合格ってことには間違い。
2次に切り替えようよ。
110名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 16:44:29
↑間違いじゃないくて間違いわない。
111名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 16:46:07
40点未満アウトが大幅減か?
去年の運輸、法務みたいな極端難の科目は無かったような気がする。
その意味で、今年の1次合格率は4割弱まで伸びるのでは?
私はアウト(涙)。
気持ちの切り替えが難しい。
112 ◆2TpIUCjwpc :2006/08/07(月) 16:51:51
11
113名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 16:59:28
>>109
ありがと!
114名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 17:05:36
経済は難しかった。あと中小も。
420点とって合格するには、苦手科目だったとしても5割確保必須。
ボーダー上にいるので、2次模試を受けるかどうか、思案中・・。

115名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 17:18:44
いいね、みんな。去年はトータル点数OK、法務一問足りず足切り。今年は経済、財務を失敗。トータル11点足りず。経済、財務以外は科目合格の見込み。くやし。
116名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 17:20:47
俺は情報が皆と違って難しかったな。
選択肢2つに絞込みはできるんだけど、全部不正解の方マークしてる…
あと、見直しの時に正解をマークしてたのにもかかわらず、
不正解にマークしてみたり…
皆もそういうのある??
117名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 17:27:17
トータル469点でした^^。
 ・経済:76
 ・財務:45
 ・経営:69
 ・運営:68
 ・法務:69
 ・情報:68
 ・中小:74


財務が45点とギリギリ。
マークミスあったら即アウトなのでまだ不安ですが、
考えないことにします。
118名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 17:29:28
>>116
おれもよくやった。
一度目やって、二度目で「あれ?これやっぱりおかしいかな」と思って
書き直したのが不正解だったりするのなけてくるわ。
あと、IT系なんだが、マジで経営情報免除しなくてよかったわ。
経営情報ありでもぎりぎりで、冷汗物だったけどね。えがったえがった。

経済政策 56点
財務会計 61点
経営理論 56点
運営管理 64点
経営法務 54点
経営情報 84点
中小企業 51点

経営情報あり 合計426点 平均60.8点
経営情報無し 合計342点 平均57点
119名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 17:31:41
実務経験と国語力で点の取りやすかった企業経営理論、
暗記的な単純努力で点の取りやすかった中小企業経営政策、
これら120点科目で他の不得意科目をカバーできたが、
今年からは、そうはいかず、
苦手科目のマイナスをカバーしきれなくなった。
120名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 17:43:08
121名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 17:48:49
経済 76点
財務 76点
経営 70点
運営 67点
法務 64点
中小 52点
情報 80点

合計 485点
平均 69.2点

いーやー、俺>>30なんだけど、どうやら中小セーフっぽい。
ホント、他の科目全部科目合格してるし、これで落ちてたら最悪だったよ。
あぶねぇ・・・
122名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 17:55:11
つづきです
A自分は経済学を免除にしましたが、今回のように経済学の平均点が低い場合にはとても有利になるのかと思います。
これは平均点の高そうな情報を免除された方と比較するととても有利であったと思います。
免除科目以外の点数が一緒でも免除した科目によって合否が左右する可能性もあるかと思います。
今後科目合格となり、科目免除が大多数となることが予測されますが、このような不公平感はどのように解決するのでしょうか。
それがいわゆる弾力化なのでしょうか。長文失礼しました
123名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 18:00:34
簡単とやや簡単を合わせて29パーセント。
ということは、やや簡単と思ってる人のなかにも不合格者がうじゃうじゃでるということですね。
124名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 18:02:31
今会社からでよくわからないから教えて欲しいのだけど、
経営法務の問題で「著作者」となるべきところが「創作者」になってた問題があったよな。
あれって答えどれになってる?
125名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 18:02:47
LECに書き込む人は初学者多いだろうから、
全体で観るともっと簡単と思っているのかな
126名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 18:08:21
去年1次合格組ですが、
今年は試験制度改革で易化予想、ご祝儀試験
だと思って適当に勉強して受けた。
結果は、
6割に20点弱足らず。
財務・経済・運営の3科目は科目合格できなかった。
財務・運営は2次用の勉強を継続していたつもりだったが…。
予想よりも易化していなかったが、
昨年よりは全体として易化していたと思う。
127名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 18:12:23
>>124
著作権の年数の問題?
イの創作者(著作者)の死後50年。

1953年問題と言うのがあって、それで著作権が50年から延びたっての覚えてたんだが、
「あれ確か今著作権50年から70年に延びたはずだよな?
でも答えがない。一足飛びに100年に延びたのかな?」

とおもってウ。
後で調べてみたら、著作権が延びたのは「映画の」著作物だけでした。
おのれディズニー
128名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 18:17:23
>>127
そうそう、著作権の年数のやつ。ありがと。
試験監がわざわざ訂正として「創作者」を「著作者」に直してくれ、
ってデカデカと黒板に書いてたからさ、全員正解とかになってるかと思って。
イならばいいや、どうせ正解だ。
129名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 18:20:59

それは映画のみですね
公開後から著作者死語70年。
アメリカは90年。
130名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 18:22:11
おでは,419点……
落ちた……
131名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 18:22:23
私は、来年の3月に卒業する専門学生です。最近、中小企業診断士の資格が気になっていろいろ検索しています。
取得したい理由は、体に障害があってなかなか就職が難しく就職に有利かと思いました。財務関係に興味があります。
また、将来的には自分の会社を持ちたいと考えているので、勉強の一環になればと考えています。
余談ですが、今年の10月は初級シスアドを取得を目標に勉強しています。
現在日商簿記2級は持っているのですが、4回目でやっと取得した私です。そして、昔から数学が苦手です。
そんな私でもこの資格に向いているのかアドバイスをもらえたら幸いです。
132名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 18:24:52
経済48
会計55
経営57
運営62
法務69
情報60
中小61

計 412/700 これって弾力化の対象になるの?
協会のHP見てもイマイチ弾力化の意味がわかりません。
教えてエロい人
133名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 18:31:22
今日の午後から何回見直しても,何回計算しても419点…
落ちた……
134名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 18:32:06
>>131
正直辛いんじゃない?一年あるからわからないし、所詮6割だからある程度はごまかし利くだろうけど。
何よりもう今年の一次が終わってるから就職に間に合わないと思う。
経営情報ならソフト開発技術者レベルにすこし劣るぐらいは必要だと思うし、
簿記2級レベルの知識なら持ってる俺でも61点だからそれは強みには成らない。
株、金融商品回りや経営分析あたりも結構でるからね。

数学はそんなにムズいのでないけど、ある程度自分の中で式を組み立てる能力は必要かも
後、幅が結構広いんで、暇と膨大な量の概念をせめて思い出させるぐらいの能力は必要かな。
何より、それだけやってもただの一次試験だからね。

それと、来年に卒業じゃ、就職に役に立たないんじゃ。
留年見越すならともかく、、、、。それに2次もあるんだし。
135名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 18:37:41
>>132

協会から転載
===================================================
第1次試験の合格基準は、総点数の 60% 以上であって、かつ
1科目でも満点の 40% 未満のないことを基準とし、試験委員
会が相当と認めた得点比率とします。
===================================================

60%とか40%とかはあくまで基準。その後調整が行われる。
そういった弾力化の対象は全ての人だ。
ただ弾力化の結果60%未満が救済されるか60%以上が落とされるかはわからない。
もし俺が420点代だったらむちゃくちゃドキドキすると思う。

136名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 18:38:22
経情13問の正解がアなら419点が423点で合格
お願い………
419点をなんとかして下さい。
137名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 18:38:52
>>134
もし今年度中に就職が決まったとしても、働きながら勉強しようという気があるのですが専念しないとダメでしょうか?

138名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 18:40:16
正直、弾力化ってエグイよな
合否発表まで生殺し状態の奴が何人いることやら
139419点:2006/08/07(月) 18:45:30
>>138
本当に生殺しだー
140名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 18:46:48
>>131
1次試験はそんなに難しい試験じゃない(2次はコツがいりそうだけど)。
ある程度の勉強量をこなしている人はむしろ簡単に感じてるはず。
まだ学生で時間もありそうだし、簿記やシステムの素養があるならほんの少しだけだけど
アドバンテージもあると思う。

受かるか受からないか、自分に向いているか向いていないかは、勉強を始めてみてから自分で判断すればいい。
正直あんたの書き込みだけでは俺は判断できないし。

就職までには間に合わないかもしれないけど、勉強や努力をしている人は面接などで話すと
やっぱり違うよ。そういう意味でもやってみる価値はある。

とにかく明日にでも企業経営理論の参考書でも買って読んでみることをお薦めするよ。
「面白そう」と思えたら、多分あんたはこの資格に向いてると俺は思うよ。

ってことでがんばってください。
141名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 18:47:35
>>137
そこまでは必要ないと思う。地頭次第だけど。専門学校卒業間際ってことは若いんだろうしね。
2次は俺も受けたことないので知らん。

ここだけの話、俺試験時間マジでとれなくて、経営法務、中小は「前日に」
問題集を必死にといただけで、睡眠時間1時間半+行きの電車1時間しかとらずに受けに行った。
それで50の前半だった。
で、経営情報はIT系なので知識はあったので8割行ってて
今ボーダーラインちょっと上あたりでガタガタブルブルしてるところ。
勉強時間も50時間ぐらいしか行ってないと思うから、もっとまじめにやればふつーに一次は通らないことはないかな?
(実務分はのぞいて)
142名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 18:48:02
>>137
なにをするにも「だめだ」ということはない。
あなた次第。新入社員として、まず会社に慣れ、業務を
覚えて一日でも早く一人前になるよう努力しながらの
勉強となる。どれほどの意気込みと努力が必要であるかを
頭の中で見積ってみる。そのうえで、判断しては?
そのような状況の中でも合格する人もいるし、そうでない人もいる。
あなたがどちらかは、誰にもわからないよー
143名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 19:03:30
>>135

>ただ弾力化の結果60%未満が救済されるか
>60%以上が落とされるかはわからない。

今回の一次は弾力化とか、あんまり関係無いんじゃないの。
H13みたいに合格者大量発生するほどは易しくなかったし、
足切りでほとんどの受験者が落ちるというような科目も
なかったと思う。

協会は非常事態が起きたときに備えて「弾力化」という
「伝家の宝刀」を用意したけど、それを抜くような
事態になってるとは思えんしね。
面倒なことは何もしない希ガス。
144名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 19:06:44
採点した  436点

6科目(1科目免除)で。

それはそうと >>86 の受け入れ企業数で最終合格者数決まる
というのは俺も聞いたことある。んで、
今年の受験システム改正で、
   実務補習で行う診断先数が2から3に増えます。
   実務補習のインターンシップ先に、
   独立行政法人中小企業基盤整備機構が加わります
とあるんだけど、これって・・・・・
2次試験合格者数急増する可能性かなり高くない?
145名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 19:09:19
>>143
関係ないかどうかは、平均点や受験者数などのデータが出てない今の状況では判断できないんじゃない?
簡単だったとか難しかったとかはあくまで個人の主観だしね。

まあ、発表を待とうか。
146名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 19:09:26
今年は口答試験でも結構落とすかもね
147名無し検定1級さん :2006/08/07(月) 19:11:55
経済 52(40)
財務 42(55)
経営 55(60)
運営 71(80)
法務 56(60)
情報 80(80)
中小 67(55)
−−−−−−− 
合計423
※カッコ内は予想点数

ギリギリセーフ!
受けた感触では財務よりも経済の方が難しいと思っていたのに実際は逆だった。
自己採点やマークが間違っていないこと、調整が入らないことを望む。
一次を受けたのは2回目。
今年の方が必死で、試験前の1週間は夏休みにして勉強していた。
148名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 19:12:05
>>144
ごめ、その情報どこにある?
協会公式?

良かったら教えて。
149名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 19:15:20
>>144

実務補習で行う診断先数が2から3に増えると
それだけたくさん診断先を確保しなくちゃならないわけで、
2次試験合格者数急増させると余計たいへんになるんじゃないの?

>2次試験合格者数急増する可能性かなり高くない?

と聞ける根拠教えて。
150144:2006/08/07(月) 19:15:46
>>148
ttp://www.chusho.meti.go.jp/keiei/koyou/18fyshindan_kaisei.htm
の中ほどのpdfファイルへのリンク先 Q&A集
151名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 19:25:35
経済 48
財務 61
経営 66
運営 71
法務 61
情報 48
中小 67

計 422


受かりますか?
152名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 19:30:54
>>422
弾力化がない。あるいは弾力化が点数を底上げする方向に働いたらうかってる。
153名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 19:31:36
>>151

おめでとう
154名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 19:32:36
>>152 誰に言ってる?空に向かって独り言か?こわっw
155419点:2006/08/07(月) 19:40:52
91>>
>>エ 予算見積リスクは開発過程の後段階ほど小さくなる。
>>予算見積リスクが予算見積と実際の開発コストとの乖離のことなら
>>エは「大きく」なるでは?

>見積がブレる(実コストと乖離する)要因を
> ・要件が変わる。(要件定義段階)
> ・仕様が変わる。(設計段階)
>と捕らえると(おおまかですが)、
>開発過程の後ろにいけばいくほど
>上記二点は固まっているはずなので
>予算見積リスクは小さくなると考えられます。
開発が進む

システムの形を顧客が理解してくる

システムの変更が発生してくる

手直しが入る

だから後半がリスクが大きくなる

なんでもいいから後1個当たりにしてくれ〜
156名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 19:47:22
2次まで80日ないぞっ。
さて、2次対策とはいえ、いい教材がないのが2次。
去年みたいにまた事例Wの財務が難易度高いのかな。
去年は財務だったから、今年はT〜Vの難化か??
157名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 19:48:47
いや、去年の2次財務はあまりにも1.5次的で、ある意味、難易度低いのでは。
158名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 19:58:32
1次受かったけど、これから会社の研修でグロービス・クリティカルシンキングの講座や課題をこなさないといけない…

2次は来年勝負だな
159名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 20:12:15
>>157

>ある意味、難易度低いのでは。

あれだけいきなり過去問と全く違う傾向でこられたら、
難易度もなにも無い。無勉強で試験受けさせられてるのと
いっしょ。 今年は特殊仕訳帳とか本支店間決済とか出るのかな?
身の毛がよだつねw
160名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 20:12:41
てか、落ちた人はやっぱこの掲示板見てない?
受かってる人があまりに多くて、ちょと心配
161名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 20:15:19
ここの1次合格率はTBCを超えるな
162名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 20:16:48
他の国家試験を見ても、合格基準点に補正がかかるのは、
合格率が50%以上になるような場合に限られる。
基本的に補正はない。
毎年毎年、少しのことで合格点をいじるくらいなら、
相対評価に戻すはず。
多分、合格点の420点も、情報の40点も、変更なし。
まぁ、自分も428点なので、不安ではあります…
163419点:2006/08/07(月) 20:16:56
皆さん2次がんばって下さい。
来年がんばります。
164405点:2006/08/07(月) 20:21:01
昨年合格してるので2次がんばります。
165名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 20:21:10
調整あるとしても、重点三科目では、無いね。
166名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 20:23:40
2次対策って、どこがいいの?
その人の資質による…とかなしで。
167名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 20:28:03
>>166
その人の資質による。
168名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 20:28:50
やっぱり
169名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 20:31:30
>>166
資質とあれによる
170名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 20:32:35
2次対策は、
大手校はダメかも。
1次も実際、費用効果かなり低いし。
結局、この試験、頼れるのは自分だけ。
171名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 20:33:15
2次対策はNMPがいいだろう。
俺は2次を見据えて1次の答練から参加してるが、
講義内容や講師の説明など全てが2次だけを見据えている感じだ。
講師もプロコンが揃っているから解りやすい。

ただし授業料は高い。
これからまずは10万円。
172名無し検定1級さん :2006/08/07(月) 20:33:35
>>166
試験会場で貰ったパンフレットを見た限りではMMCが個人で丁寧な指導をしてくれるという印象だが・・・
17330代サラリーマン:2006/08/07(月) 20:37:50
今日から仕事で
やっと今自己採点終了。
経済60
財務67
企経66
運営70
法務60
情報72
中企71
計466

LECの速報より+30点。

全科目60点クリアはラッキーだった。

時間が余っても途中退出せず、
ギリギリまで粘って見直して30点は拾えた。

みんな途中退出は程々にな!
174名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 20:38:26
経済学  52
財務会計 66
企業経営 67
運営管理 73
経営法務 80
経営情報 88
中小企業 54

合計480

予備校に通わず独習してました。初めての受験でここまで取れたのは、
2ちゃんねる断ちをしたおかげでしょう。2次は独学ではきつそうな
ので、TACかマンパに通う予定。一発ストレート合格を目指します。
175名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 20:39:39
みんなすごい
経済 48
財務 61
経営 66
運営 71
法務 61
情報 48
中小 67

計 422


落ちたかな?

176名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 20:46:35
速攻で帰宅して今採点した。
あぶねー俺、あまり余裕無かった。
さあマンパで二次突破目指すぜ。

経済 38
財務 65
経営 62
運営 72
法務 60
情報 68
中小 67


計 432
177名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 20:47:58
↑ネタ?
178名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 20:48:26
>>150

遅くなったけどありがとう。

しかし皆420超えてるな。ここの申告だけを集計すると合格率は90%超えてそう。
502見ても420切ってる奴はいないしね。
知り合いの受験者も軒並み420超えてるんだよなー。


179名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 20:49:11
>>176

そのネタ数時間前にもあったよ。
180名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 20:49:56
さあ二次突破目指すぜ。

経済 38
財務 35
経営 72
運営 72
法務 70
情報 68
中小 75


計 430
181名無し検定1級さん :2006/08/07(月) 20:50:33
1次落ちたYO!!
経済46
財務50
企業62
運営58
法務49
情報54
中小49 計368 だったw

来年は、専門行こうと思うんだけど、経験者対象の講座ってあるの?
182名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 20:54:44
>>175

何回も書き込んでるところを見ると本気で不安なんだね。

一言コメントも
「頼むわーーーーーーーー
受からせてーーーーーーーーーー 」



「受かりますか? 」



「落ちたかな? 」

となかなか本気ポイントが高い。

発表までの生殺しをとくと味わうがよいわ!
183名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 21:01:59
>>149

>>144じゃないが、インターン先に中小機構が加わるって所に注目してるんじゃない?
機構は一般企業よりも身内的な関係だしね。


184名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 21:02:29
>>180
ワロタ
財務で38出してもうた。平均60は超えたので、財務で一問拾ってれば。
初受験、3ヶ月の勉強では善戦したほうかなぁ。
185名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 21:03:29
去年も無茶苦茶簡単で、ここで落ちたって人がほとんどいなかった。
で、結局合格率が22%くらいだったっけ?

去年の印象と比べてもさすがに今年は簡単過ぎる。
去年の1次以降363日間勉強しなかった俺が447点取れてるんだもの。
4割くらい受かってるんじゃない?
186名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 21:11:50
去年に比べて2日間の疲労度が低い。
昨年より疲れない試験だった。
合格率は20%後半か?
187名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 21:17:59
182
うわぁ、あんた鬼やなぁ。えぐい・・・
188名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 21:26:21
経営 58点 財務55点 救済で科目合格とかないかな?
189名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 21:31:34
科目合格ということは
各科目がそれぞれ6割を超えていないと一次突破にはならない。

つまり
例年なら、1教科で8割、9割取っていれば、1科目くらい6割とれていなくても
合格だったものが、今回は、その1科目が取れていないため来年きてねーってなるんだ。

たとえば>>180
例年なら合格してもおかしくない点数だが
経済と財務がまたらいねーん。
になるわけだ。

とは、言っても得点調整もあるから、そんな単純な話ではないので
>>180が落ちたという話ではないけどね。
あくまでも説明のための例ね。
190名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 21:33:39
>>189
http://www.j-smeca.or.jp/exam/SU0813.html


第1次試験の合格基準等について

第1次試験の合格基準は、どのようなものですか。
第1次試験の合格基準は、総点数の 60% 以上であって、かつ 1科目でも満点の 40% 未満のないことを基準とし、試験委員会が相当と認めた得点比率とします。
科目合格基準は、満点の60%を基準として、試験委員会が相当と認めた得点比率とします。

たとえば、2科目免除申請をして 5科目を受験した場合の合格基準はどうなるのですか?
2科目免除申請をして、5科目を受験した場合、受験した 5科目について 「 総点数の 60% 以上であって、かつ 1科目でも満点の40%未満のないことを基準とし、試験委員会が相当と認めた得点比率 」 を基準に合否を判定します。
191名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 21:34:07
自己弁護乙
192名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 21:37:26
今部活から帰ってLECの解答リサーチで採点した。
経済 84
財務 77
経営 68
運営 68
法務 58
情報 68
中小 59

合計481点。二次今からがんばります。
マークミスあっても460点くらいはあるだろう。
独学だったが1次受かってよかった。
経済学部学生なので経済だけは簡単でした。
193名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 21:39:18
最終合格者数は基本的に変動しないからな。

1次が得意なやつは、なるべく、問題が難しくて
たくさん落ちたほうがいいんだけどな。
194名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 21:41:53
>>174
世の中には、こういった賢い奴が居るもんやな。
感心するわ。

195名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 21:42:53
要は、60点以上とれてたら点数引き下げの調整はしない。
平均点が下がりすぎたら60点以下の科目を底上げする。
ってことだろ。
とにかく420点ちょうどでも絶対合格ってことだろ。

一番びみょ〜なのが410点から419点の人達だろ。
196名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 21:43:39
>>174
万羽の営業でした。
197名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 21:44:12
経済 37
財務 36
経営 72
運営 72
法務 70
情報 63
中小 75


計 425

高校3年の受験生です。親の影響もあり21歳になったら税理士試験を受けます。
結構勉強しましたが落ちたみたいです。来年は突破するぞ!
198名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 21:46:40
経済56
財務81
経営65
運営51
法務57
情報68
中小46
T424
微妙…
勉強開始から三ヶ月
まともにやったのは経営のみ
本番は来年で講師の勧めで練習のつもりで受けてみた
財務がいいのは税理士崩れだから
199名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 21:48:35
経済 68
財務 76
経営 71
運営 65
法務 60
情報 80
中小 58

計478点。
こうなると全科目60点越えができなかったのがやや残念。
200名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 21:49:11
>>197
大学受験に専念せよ。
201名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 21:52:55
>>197
受験勉強頑張ろうぜ。
診断士なんていつでも取れるよ。
202名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 21:56:00
経済 69
財務 51
経営 71
運営 69
法務 57
情報 59
中小 51

ギリ逝けた俺?大丈夫だよね?
203名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 21:58:22
>>197
協会のHPの統計では、
昨年の1次も2次も20才未満の合格者はゼロ。
受かったらエライ。
204名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 21:59:34
>>197

診断士+税理士=最強です。
たぶんお父さんが税理士かな。うちの所長のとこと同じ境遇なので
かなり共感受けたよ。
がんばれよ。でも、社会人なって診断士取ったほうが実感あるかもね。
なかなかイメージつかめないだろ。
でも、がんばれよ。
205名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 22:00:50
なんだおまえらなんでわかものにはそんなにしんせつなんだ。
206名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 22:01:10
>>197です。
みなさん応援有難うごじます。来年は合格しますよ!皆さんも頑張ってください!
207名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 22:02:54
>>205

若者は明日への光だろ。こいつらがきっと日本を良くしてくる。
これからの時代はこいつら次第だよ。
どうしても応援したくなる。
208名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 22:06:15
経済 56
財務 66
経営 73
運営 81
法務 72
情報 80
中小 69
合計 497

でも、経済で受験番号をマークミスしてたら、どぼんです。
財務の時に、全く関係ない番号をマークしている事に気がついて一時愕然状態。
209名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 22:07:18
俺も昔は若者だった。今回の試験も若かったら突破できたかも。
と、
俺の前の席で「虫眼鏡」を使用してた老齢はオモタはず byリバティタワ受験生
210名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 22:10:31
経済 60
財務 64
経営 75
運営 64
法務 53
情報 92
中小 54

合計 462

所有資格:簿記2級、セキュアド、テクニカルネットワーク
参考書:クイックマスター
問題集:TACスピード、BEST300、択一800
模試:TBC、TAC、LEC(すべて自宅受験)
過去問:H14- H17 各1回だけ
白書:軽く目を通したぐらい

5月 参考書でインプット
6月 過去問 → 問題集 やりつつ模試
トータル 250時間ぐらい勉強

独学で今年初受験で合格。
2次はどうやって勉強していこうか。
211名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 22:11:22
>>208
試験官がチェックしてるはず。
俺が受けた教室で経済で誰かが受験番号ミスってたらしくて、終わったあと名前呼ばれてた。
写真票と照合してるんだろう。

そういうわけで、大丈夫だよ。
212名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 22:12:52
>>211
ならいんですけどね、、、
わざわざありがとうございます。
213名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 22:13:20
甘いな>>211アンド>>208
リバティでは、一日目に少なくとも三人以上が受験番号マークミスでアボンと試験委員が
おっしゃってたわw
214名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 22:16:39
>>213
ま、まじですか、、、
リバティで受けたのですが、、、、、、
215名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 22:20:20
今年2科目科目合格。
来年は5科目全部60点以上必要なんだよね??
216名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 22:20:36
経済 60
財務 84
経営 68
運営 77
法務 69
情報 76
中小 59

 計493点
 中小何度採点しても59点、退室せず最後まで見直ししたのにこれかい。
 ちなみにH16の1次受かって2次は2回とも落ちてます。
 今年は7月から勉強開始。H16と比べると経済以外は全部易な印象。
 2次ライバル多そう、嫌だな。
 
217名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 22:20:55
1/3 がココにw
218名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 22:25:38
経済 72
財務 69
経営 79
運営 79
法務 74
情報 68
中小 67

トータル508

2次試験の勉強は全くしていないが
これから頑張れば受かる気がしてきた・・・
219174:2006/08/07(月) 22:26:26
あらら、メシ食って風呂入って戻ってきたらレスがついてる

>>194
賢くないです。ただ、粘ったというだけ。地方国立出身の40代の
リーマンだから、地頭は無きに等しい。試験開始直前まで参考書を
読んでたら、さっき読んでたところから出題されていたり、試験
終了まで回答を見直して提出直前に書き直したのがことごとく正解
だったり、かなりラッキーでした。それと、会社では情報企画部門
に在籍してるので、経営情報の学習をほぼスキップできたのが学習
負担減につながったと思う。

受験しようかなと迷ってる人がこのスレを読んでいたら、こんな風
に一次を突破できた(確定してないけど)奴も居るんだから、大仰に
考えないでチャレンジしてみて欲しい。自分の総学習時間は300時間
程度だった。

>>196
自学自習のテキストはTACのスピードテキストとスピード問題集だけ
でした。過去問題集は買ってすらいない。模試もTACだけ。というわ
けで、宣伝するならTACの宣伝をするわ。マンパはDVD送付型の学習
形態が無いようなので、TACにしようかと考え中。
220名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 22:26:29
>>215
総得点で6割でいいんだよ。
合格した科目を再受験してもOK。
221名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 22:26:39
>>195
協会のサイトには。
>平均点が下がりすぎたら60点以下の科目を底上げする。
とは書いてないよ。

ただ、合格率は4割も行かないだろうね。
良くて25%くらいだと思う。
弾力化を考慮しても430点あればある程度安心してもいいんじゃない?

そんなことより俺は財務が7割いかなくて、こんなんで2次ストレート行けるのか不安になってきた。
財務って1次と2次の関連が深いんだよね?
1次の問題集を継続してやろうかな?どうしよ。
222名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 22:30:23
>>221
文章を解釈したら60点以上を下に調整するような文言ないっしょ。
逆は解釈しだいではあるってことじゃないかな?

だって60%以上は合格って言い切ってるじゃん。
ってことは、あとは下を上にあげるしかないでしょ。
そういうことじゃないかな?
223名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 22:35:43
どのレベルまで調整を期待していいかな?>>all
224名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 22:38:00
220ありがとう。そうなんだ。
相当得意科目じゃない限り合格科目は
免除にしたほうが得策のようですね
225名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 22:38:17
>>223
財務のみを少しだけ上に
226名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 22:39:58
>>222
>>190を読むと

「総点数の 60% 以上であって、かつ 1科目でも満点の 40% 未満のないことを基準とし、
試験委員会が相当と認めた得点比率」

と書いてあるので、「60%以上は必ず合格」とは言い切ってないと俺は解釈した。
「TOTAL60%以上40%未満科目無し」という条件はあくまで基準であって、
最終的な合格ラインは「試験委員会が相当と認めた得点比率」と読めるのだがどうか?
227名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 22:42:43
なんとか440点逝きました。50後半と60ナカバの科目が多く、
平均的に走った感じです。しかし、2倍の点数の科目がないと苦手科目
を作れないですなという感想であります。

そして、早速、本日2次対策を申し込んできました。
また教室で会いましょう!
228名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 22:44:35
自己採点結果で経済の点数が4の倍数になってないのが混じっているがネタなのか?
229名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 22:48:18
経済 72点
財務 84点
企経 75点
運営 61点
法務 57点
情報 52点
中小 71点
合計472点・・・67.4%

2次頑張ってきます。
230名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 22:52:14
LECの解答リサーチ、総合平均点が現在428点…
入力してるの受かったやつばっかりじゃんかw
231名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 22:53:12
それ、こえ〜な。
そのペースだと合格率5割超えるぞ。
232名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 22:56:00
経済 48
財務 61
経営 66
運営 71
法務 61
情報 48
中小 67

計 422


受かってる??

233名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 22:56:52
(^^) ←このバカどうした?
234名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 22:57:40
落ちたバカも何か書き込んでくれ、不安だ
235名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 22:58:30
合格通知ってどのようなのがくるのですか?
各科目ごとに点数乗ってるのですか?
236名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 23:00:49
ううう
237名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 23:02:08
今年の受験申込者数は16000超えてるぞ。
1次合格率40%だったら、
2次合格率はベテ入れて7%くらいか。
238名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 23:06:33
ちなみに福岡は1001人
239名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 23:06:48
今年の受験者数ってどこに発表されてるの?
240名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 23:08:31
まだ発表ないよ。
241名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 23:08:35
経済 60
財務 50
経営 72
運営 60
法務 62
情報 60
中小 56

計420点。


(。∀ ゚)アヒャ!
242名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 23:09:56
去年のLECの解答リサーチの最終総合平均点は1000点満点中の610.2点つまり平均点が合格ラインを超えている。ただし実際の合格率は22.2%。
つまり合格してそうな人はエントリーしたくなるし、不合格っぽい人はエントリーしたくないのだろう。
243名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 23:12:25
>>242
 それはそうでしょう。センター試験のリサーチとは違うんですから。
244名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 23:15:06
LECのSMPとかいうアドバイス、的外れまくりでワロス。
やっぱLECの強みはスピードだけだなぁ。
245名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 23:15:09
っていうことはさ、点数調整はないということでいいでしょうか?
246(^^):2006/08/07(月) 23:15:39
>>233

合格確定しましたよ!(^^)
※コテハン無しでとっくに得点UPしてます!不合格だと思った?残念(^^)!
247名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 23:17:06
うそつけ!w
248名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 23:20:55
経済 68
財務 66
企業 67
運営 61
法務 53
情報 88
中小 54

合計 457

情報免除しなくてよかったです。
明日から2次勉強します。
249名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 23:22:52
50代の初受験です。
科目別になって受けやすくなったときいて、4科目目標で受けてみたら、
トータル439点で通ったようです。
2次のことは全然考えてなくてどんな問題がでるかもわかりません。
10月は誕生月なのでバースデー割引で遊びに行こうと思ってたのですが
せっかくなので調整して受けてみようかと思ってます。
勉強はTACのスピードテキストで150時間位でした。
製造業で結構実務で接してる問題も多いんでとっつきやすいですね。
合否はともかく2次に向けてがんばりましょう!
過去門はやりませんでしたが
250名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 23:28:20
>>249
あのーーーー。ビンボーゆすりはやめてください。
251名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 23:31:43
経済64
財務47
企業63
運営66
法務57
情報60
中小56
413

俺も2ヶ月の勉強,でも6月は飲み会多かったぁ。
しかし,これで不合格とは泣ける。
亀田のように一番最後でもいいから助けてくれんかなぁ。
252名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 23:33:22
>>250
お前もすぐやるようになるよ。
そのときは覚悟しおておけ。
253249です:2006/08/07(月) 23:36:46
あのーーーー。
隣に座ってた方ですか?
ごめんなさいーーーー。
254名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 23:39:20
よし!
もう全員合格でいいよ。
255名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 23:43:59
易化、易化っていうから…

実際、合格率20%切るんじゃない。
256名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 23:56:09
以降、本スレは、1次試験の合格率を予想するスレになりますた!
257名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 23:57:14
すみません。なんにも知らないんですが、
2次試験は別に受験料いるんですか?
それとも1次の料金で受けれるんですか?
別に払うならいくらなんでしょうか?
258名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 00:02:38
>>257
そういうことは調べようね
259名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 00:06:50
ここで調べてるんですが・・・
260名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 00:07:09
LECの速報、誤報大杉。
これじゃ、受講生減るぞ。
反省汁!
261名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 00:12:04
速報やる意味ないと判断した
ところが賢いって事だね
262名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 00:14:26
だからTBC最強だって
263名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 00:14:39
実際翌日正式回答&配点でるのに速報の意味あまりないね。
回答リサーチも。・・・
264名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 00:22:05
>>260
Lはそんなに間違っていたか?
大○の方が間違っていた箇所多かったと思うが。
265名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 00:24:15
2次対策の話しようぜ〜
266名無し検定1級さん :2006/08/08(火) 00:24:32
受かったと書き込んでるヤシの半数以上は、、、www
267名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 00:35:21
経済 48
財務 61
経営 66
運営 71
法務 61
情報 48
中小 67

計 422


受かってる??

268名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 00:37:15
一夜漬けではこの辺が限界か。
去年1次は合格してたので、今年は2次の勉強しかしてなかったら、
2次に関係のない科目がひどいことになった。

経済32
財務68
企経66
運営69
法務49
情報76
中小45
合計405
269名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 00:40:45
なんだか盛り上がってるところすみません。
お聞きしたいのですが、初級シスアド持っていれば情報は免除されますか?

それから、ビジネス実務法務の2級を以前取ったんですが、どのくらいレベルに差が
あるのでしょうか?
次回の試験を受けてみようと思いっています。
270名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 00:42:21
>>269
情報は免除されませんよ
271名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 00:44:04
中小企業施策 問17-4
「創業」の支援対象となるものに関する記述として、
「創業しようとしている個人」が正しいというのはなぜですか?

法律上は
「一ヶ月以内に事業を起こそうとしている・
又は二ヶ月以内に会社を設立しようとしている者で
かつ具体的な計画を有するもの」
となっていますよね?

私の解釈が間違っているんでしょうか?
272名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 00:51:02
経済 48
財務 66
経営 64
運営 63
法務 70
情報 60
中小 49

合計 420

怖い・・・
受かればラッキー。
273名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 01:06:21
>>269
あまり資格による免除は考えん方がいいよ。
初級シスアドレベルならともかく、免除資格を持ってると言うことは、
おそらくそれは得意教科のはず。
つまり、苦手教科を挽回する命綱にもなる。
免除しちゃったら、それ60点しかとってないのと同じだからね。

よっぽど全教科自信があるのならともかく、
情報系で免除して、残りが悪くて悶絶してるのが
スレを見れば何人かいるのが見て取れるし。
274名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 01:23:43
合格者ばかりだなぁ。
まぁ、悪い点の奴は書き込まないか。

経済 52
企経理 50
財務  54
経法  52
経情  64
運営  54
中小  71

来年は5科目受験か‥
ちなみにTAC公開模試では上位34%。
得意科目のはずの経済、企経理が伸びなかったな。
275名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 01:46:03
科目合格積み重ねのほうが全科目6割超えてるってことだからすごくね?
ある科目は80点ある科目は40点よりたぶん大変だと思うよ
276名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 02:03:25
経済56
財務42
企営51
運営70
法務66
情報80
中小52

  417
orz 
277名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 02:41:57
経済 72
財務会計 69
企業経営理論 65
運営管理 68
法務 48
経営情報システム 76
中小企業経営・施策 62

合計 460

TAC模試上位53%
278名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 03:28:36
>197はすごい
 高校生なのによく勉強した形跡のみられる点数。

 おれは税理士だが、財務会計なんて70しかとれんかったw
 
 助言

 2世税理士はよっぽどできないと、従業員にも客にも馬鹿にされるぞ
 オヤの基盤でぬくぬくとか考える前に、大手税理士法人とかで5年は修行する
つもりで頑張れ
279名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 05:46:57
経済40
財務71
企営64
運営66
法務65
情報68
中小61
435

経済マークミスしていたら、来年 経済+財務でがんばるよ。

 この試験、単なる知識問題だけではなく、知力、一般常識を問うような
出題も多くされたね。
知識がなくても類推でどこまで正解にたどり着けたかで、点数が分かれた
と思う。 
無勉に近くても、頭のいいやつは合格できたろう。


280名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 07:49:00
LECの解答リサーチ
平均点下がってきてるな。

昨年、平均610点だったけど
それには運営や法務で足切の人も含むよね。
で、実際に間合格率22%程度

今424点位
このままいけば今年の合格率は22%以下。
なんてね。
281名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 10:24:17
今年は法務、運営ではなくて経済、財務での足切りに泣く人が多いかもね。
特に経済の足切り率は昨年の運営並かも。

受験者数が16000とか18000とか言われてるけど、もしそうなら合格率は10%台に
なってもおかしくないと思われる。
まあ、科目狙いの人も結構いるだろうしね・・・
282名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 12:18:09
経済 48
財務 47
経営 58
運営 61
法務 66
情報 80
中小 59 合計 419点 1点不足で来年は4科目受験?!(涙…)
283名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 12:27:12
ボーダーが420って信じていいのか不安だよ
284名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 12:31:37
>>282
それ合格あるかもよ。
難問といわれた科目が低いから
あるかも
285名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 12:39:00
90分科目150点配点じゃないんだね
286名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 12:39:34
>>285

おまえ論外だ。
287名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 12:40:21
1次NGだったけど、2次模試受ける人っています?
来年に備えて・・。
288名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 12:49:53
>>283
合格基準の弾力化とは
試験科目毎に出題レベルを一定にするため、年度間で生じる難易度を調整する。するという目的で導入したそうです。
LECのサイト参照
http://www.lec-jp.com/shindanshi/open/exam_rfm/05/03_01exam.html#ts03

また、国家試験ですから余程のことがない限り
受験生に不利な形の「調整」はあり得ません。
(民間企業の就職試験ならあるのかも)

ましてや、2次試験があるのですから
数が多い方の見込み違いは、2次試験で調整するはずです。

今回可能性があるのは、
経済などの難易度の上がった科目の「底上げ」もしくは「足きりライン上げ」ではないでしょうか。
上記のLECサイトでは「足きりライン上げ」の例を図示していますね。

しかし、例外の規定を初年度からは使わないのではないか。
(伝家の宝刀は抜かないで置いておくもの)
という考え方もあります。
自分は、このままと読んでいますよ。
289名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 13:06:22
>>264
企業経営理論だと、誤答の数は大原7、LEC3、TAC0。
正直、企業経営理論は速報出すのキツイと思ふ。
290名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 13:14:13
>>289
>LEC3
自分はLEC生で、速報は尊敬する某先生の担当だと思うのですが
TACと比較して、TACの方が正しいかなと思っていました。

実は、自分その3問とも直撃食らってました
3つとも後から正解だとわかって
なんとか60点越えしましたよ。
291名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 13:14:45
大原、企業経営理論の最後の問題誤答してたぞ
あれってそんなに微妙な問題だったか?
製品認知は明らかに導入期の戦略だろうが
292名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 13:17:02
経済 48
財務 61
経営 66
運営 71
法務 61
情報 48
中小 67

計 422


受かってる??


293名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 13:33:34
解答速報であっても、正解が100%でないと受験生に失礼だろう
せめて言い訳だけでもコメントしろや

人は冷静に物事の推移を見ていることもある

墓穴を掘るような会社だなw
294289:2006/08/08(火) 13:54:58
手厳しい意見もあるのですね。

自分は上で書いたとおり
直撃受けましたが
そんなに気にしてませんよ。

これが、財務(答えが一つしかない計算問題)や経済学(狭い仮定の成り立つ条件での理論)
などでの間違いならともかくね。

企業経営理論の試験の性質上
>>289さんの言われるとおり)
難しいのでは?

一般論だと意見が割れる
それじゃあと、
誰にでも分かる問題をばかりでは試験にならず。

苦肉の策が
有斐閣アルマからの出題なのでは?
これなら、正解不正解の根拠がはっきりして、しかも正解率を下げられる。
勉強していないと解けないし、これらの本だけ読んだって理解できない。
基本知識が必要になる。つまり、試験内容として成功している。
そんな理屈では?
295290:2006/08/08(火) 13:56:40
名前間違え
289→290
スマソ
296名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 14:17:37
足きり引き上げられたら40点台がある俺はやばいな
やれやれ
297288:2006/08/08(火) 14:49:39
>>296
足きりはライン「下げ」の可能性の間違えです。
ごめんなさい。
298名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 15:17:58
経済 56
財務 53
経営 53
運営 66
法務 58
情報 72
政策 78

合計 436

2次に向けてGOだが受験校どこにしようかな。
風評を教えて。
299名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 15:38:38
今日は午後6時からタックの1次リサーチ開始ですな。
やっぱレックより人数多いのかな。こっちのが正確?
300288:2006/08/08(火) 15:50:03
>>299
>レックより人数多いのかな

参考:
一次模試参加者数(個人成績表の全科目受験者数)
LEC 645
TAC 2781

なるほど
そうなのかも、でも興味ある人はもうLECでやっちゃってるのかも
301名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 16:04:19
チャネラーは少なくとも情報の平均点は高そうだが
合格率まで高いのかんか?
なんか7割くらい合格してないか?
302名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 16:25:41
LECは受験番号の入力必須だから点数の低い人は
参加しづらいのではなかろうか。
303名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 17:29:39
>LECは受験番号の入力必須

他のところはどうなんでしょう?
304名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 17:40:05
各団体のサイトとも「即採点」「即判定」とありますが、
合格基準の調整予想とかは加味し辛いでしょうね。
診断士協会からは特に発表ありませんし。
一応、各団体のサイトを利用するつもりです。自己採点では残念賞でしたが。
305名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 17:52:28
>>302
適当に入れておけば?

去年の二次試験後、受験番号を入れて二次試験の解答速報冊子を請求したら、
合格発表直後にすかさず、翌年の講座のパンフレット送ってきた。

不合格で悪かったなw
306名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 18:35:37
ケッ。不合格で悪かったなw
307名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 19:10:56
TACは受験番号の情報を入手したうえで、結果の追跡調査を細かく実施しています。
会員の方はご存知と思いますが、「1次分析レジュメ」として配布されてますね。
単純なデータ処理に留まらず、様々な角度から分析して、「報告書」的にまとめて
いました。
難しい模試に賛否もありますが、データ分析、教材や解説の作成力はTACがリード
していた感があります。

308名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 19:30:20
>>288

リンク先見たんだけど、

例:経営情報システム・・・
平成18年度平均点80点 → 足切りライン60点
平成19年度平均点50点 → 足切りライン35点

という風に、ラインが上にも下にもなる可能性があるとLEC見てるんじゃないの?
あと、国家試験は受験生に不利な調整ってあり得ないの?
そもそも「調整」って例外なの?

全然安心できねーよ!まあ、2次の勉強はするけど。
309名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 20:04:20
>>307
2CHでタダで広告打つようなお前のような業者を
まともな奴で選ぶ奴が居ると思う?
310名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 20:08:13
>>308
 国家試験で不利な調整がされることはあるでしょう。
 ただそれがみんなにとって不利かどうかはわからないけど。
 ちなみに司法試験ではありました。
 調整は例外ではないと思う。日商簿記とかみても(あれは国家資格じゃないけど)
 調整はよくやってるし。何より今年から弾力化しますといっているから普通に
 正規分布とか利用してくると思う。
311名無し検定1級さん :2006/08/08(火) 20:15:43



落ちたのですけど、、、何か?


312名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 20:28:04
不利調整あるとしたら科目は何だろうね?
手ごたえ的には極端に易しい科目はなかった気がする。

診断士試験でいえば、去年の運営&法務のように極端に平均点が低い個別科目の
救済処置がメインになると思う。

「科目●の最低基準点は35点とします。ただし、合計基準は420点のままです」的な。

財務や経済が難しかったのは確かだが、調整は無いとも思います。


313名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 20:32:39
「弾力的」って言っても、せっかく公表した基準をコロコロ変えたんじゃ、
恣意的になるね。かえって批判受けるよ。限定運用じゃないかな?
314名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 20:37:19
TACのデータリサーチでは、平均点が低いのは、
経済・財務・中小
だけど・・・。

科目調整があるとしても、中小は無いと思うね。
重点科目で調整してしまうと、何のための重点科目か?
って事になるだろうから。
315名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 20:52:32
科目調整するとしても、公表されないかもね。
結果の発送をもって、発表に変えられると予想。
結果通知をみて「自己採点では3点ショートだったけど、合格じゃん!」って。
有利調整なら不平を述べる受講者はいないだろうし。






316名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 20:54:46
そうだね。w
ラッキーな方に、マークミスしたと思うかもわからないし。w
317名無し検定1級さん :2006/08/08(火) 20:58:47
合格者が増えるような調整はないな!
あるとしたら『解答が複数あったので、全員正解にしま〜す』かな?
318名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 21:01:08
『恩赦があったので、全員合格にしま〜す』とか?
319名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 21:03:56
1次終わったし、気分を切り替えて頑張るか(来年も)。
この板で色々情報が入手できた。感謝。
色々ブー垂れながらも勉強続けるって、大切かもね。
320名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 21:32:15
一次初挑戦で合格できました。
オイラもこの板でいろいろと有用な情報得られました。
地方在住の為、予備校にも地理的に通えないなかでの合格。
喜びもさることながら、ここの住人の皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。
2次も最後まであきらめることなく頑張ります。
321名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 21:42:05
35歳人事部係長だけど、この資格チャレンジする意味あるかな?
322名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 21:47:57
自己啓発にはなるんじゃない?
宅建とか簿記みたいに仕事の片手間で取る資格だと思う。
323名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 21:51:58
>>322
そうですか。簿記2級とビジ法2級、FP2級を持ってるので、
総決算の意味でもこの資格には興味持ってるんですが・・・
仕事柄、社労士と迷うところです
324名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 21:54:03
社老師の方がよさそう。
325名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 22:00:35
旧試験制度で診断士3部門制覇した俺が来ましたよ!
326名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 22:06:54
>>324
そうですか。確かに社労士の方が、実務の知識を活かせますからね。
でも、診断士の内容も面白そうなんですよね。更新が大変なのが、
ネックですが・・・
327名無し検定1級さん :2006/08/08(火) 22:07:23
>>324

おらの会社では、社労士は人事や総務のおばちゃんが取得しているので
診断士の方がいいな。
328名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 22:08:30
小規模零細事業者
329名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 22:09:22
一次終わったばかりで申し訳ないんだけど、みんな更新はどうするの?
いきなり休眠か?
330名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 22:12:08
T●C生です。
今週の2次講座に何人くらい出席するかで
だいたいの合格率わかるのでは?
331名無し検定1級さん :2006/08/08(火) 22:14:54
>>330

中小企業庁は、プロコンの診断士を増やしたいみたいだから、
合格率あがるのでは・・・
(企業内診断士より:更新どうするべ?)
332名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 22:18:38
>>331
まじで更新どうするよ?
まだ一次受かった(?)だけだけど、心配だわな
333名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 22:26:24
>>323
社労士かCFPがベターかと思う
診断士は管理部門系には向かないと思う(志向が正反対)
334名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 22:26:25
おれさ、個人事業主なんだけどまじで更新不安よ。かわりいね〜しな
335名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 22:32:16
>>331
二次の合格者数を極端に増やすことはないと思うよ。
質の維持ってのもポイントだったからね。
むしろ、一次合格者を大量に出して、二次の合格者数を一定にすれば、
母集団が大きくなり、抽出される二次合格者の質も上がるってことだと思うよ。
さらに、二次の難易度上昇に伴って大学校進学希望者が増加すれば、
国としては大学校の定員数を操作することで、目的に応じた対応(増加・減少)が取れる。
ついでに、天下り先(大学校)の社会的価値も確保。なんてね。



336名無し検定1級さん :2006/08/08(火) 22:33:07
>>333

>診断士は管理部門系には向かないと思う(志向が正反対)

そうか?
診断士のカリキュラムはMBAもどきだぞ。
企画管理(経営・事業戦略系)にも向いていると思うが・・・
337名無し検定1級さん :2006/08/08(火) 22:34:30
>>323 1、2次の過去問見るベシ見るベシ。
俺は2次の方が得意だから、診断士受けてるけど、、、
社浪士の方が勉強が面白いと思いますYO!
338名無し検定1級さん :2006/08/08(火) 22:36:01
>>337

面白いかどうかは人によるのではないか?
339名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 22:37:04
>>336
企画には向いているが、管理には向かん
社労士はその逆
340名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 22:37:59
>>337
社労士の勉強の面白さって何?
341名無し検定1級さん :2006/08/08(火) 22:41:02
>>340

自分の年金を取り損ねないように賢くなること。(???)
342名無し検定1級さん :2006/08/08(火) 22:42:21
私、事務のおばちゃんだけど、なんとか二次に進めそう。
うちの会社は合格すると職種に関係なく賞与に6万円加算されるから取ろうと思ったんだけど、年会費と諸費用で飛んじゃうね。
一般職で2、3年総務の事務やった後、独立して人事コンサルタントになった友人がいたけど、アイドル系の容姿だった・・・

・・・やっぱり女は顔もあるか・・・
343名無し検定1級さん :2006/08/08(火) 22:45:08
>>342

煽り、ご苦労。
344名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 22:47:30
>>335
わたしも同じ意見。
追加するならば2次試験の合格者数は協会が確保できる
実務補習の企業数により決まる?
今年から3社(昨年までは2社)になるため、確保が大変みたいです。
(現役診断士の診断企業先確保も大変なのに。。。)

もしかしたら。。。2次の合格率は
平成14年度なみの10%になる予感がします。
345名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 22:55:21
今年の試験委員の社労士も何とかしてほしいなあ。
昨年の社労士は作問ミスってクビ、
今年の社労士が作った問題お世辞でもいいとはいえない。
結局、社労士は「経営」がわからないと証明しているようなもの。
346名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 23:03:02
協会会長さん
実務補習は早いとこ中止してもらいたいものだ。
診断先の企業も、中途半端なコンサルされて、うれしいとは思わない。
347名無し検定1級さん :2006/08/08(火) 23:08:39
>>346

はい、はい。
だから、「煽り」はやめとくれ。
税理士、会計士とか他の板でやれば。
348名無し検定1級さん :2006/08/08(火) 23:09:29
>診断企業先確保も大変なのに。。。
そういえば、実習で診断を受ける企業って、お金を貰ってるの?出してるの?無償なの?
出しているとするのなら、市場価格よりも安い?
349名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 23:13:34
煽りとは扇動。俺は皆を先導する意味からぶっちゃけトークをしたい。
「やっぱり女は顔もあるか」。
そんな発想しか出来ないヤツにコンサルを語る資格があるのか。
資格が無いからソレが欲しくて受験生なのか。
顔は大事だ。こう言う事言うヤツに限って「無責任な顔してる」。
因みに女で大事なのは胸、そうオッパイだ。
余談になるが、胸が小さいのにシリがデカイのは評価が悪い。
350名無し検定1級さん :2006/08/08(火) 23:15:42
>>349

頭、大丈夫か?
351335 :2006/08/08(火) 23:17:45
>>344
実務補修の許容人数によって、合格者数が制約されるのはその通りだと思いますが、
協会は何もできないと思いますよ。あくまで試験実施機関であり、
目的によって行動が制限される社団法人です。
今回の改正に至るまでの議事録等を拝見するに、協会に意思決定機能はないのでは。
あくまで、監督省庁主導により管理されている筈です。
合格する為には、国の掲げる方針・意図を理解し、習得すべきものを明確にし、
一日も早く、無駄なく着実に2次への取り組みを行っていくことだと思います。
お互い頑張りましょう。
352名無し検定1級さん :2006/08/08(火) 23:18:28
>349
ふ〜ん。
じゃあ、乳パッドを入れよう!
353名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 23:29:29
>>348

当然に無償。

お金もらっているのは指導員と協会。

指導員の先生に言わせると、単価は低いが協会に頼まれてやむなくやっているらしい。
354349:2006/08/08(火) 23:32:17
俺か?俺は大丈夫だ。お蔭さまで一次も440位で突破できた。応援ありがとう!
おいおい、乳パッド入れてもごまかす事は出来ないぞ。ここ最近の診断士試験と一緒だ。
付け焼刃で何とかしようと考えがちなヤツは診断士にはなれない。
乳はその理想的な形の追求が奥深く、診断士試験の比ではない事を付け加えておく。
355349:2006/08/08(火) 23:37:31
途中で送信してしまった。世の女性諸君にお伝えする。
殿方全てに共通すると考えて良いのだが、不細工のオッパイでも良いからスイタイモミタイ
と考えるヤツはほぼゼロだ。
つまり不細工では_としての土俵にすら乗れていないと言う事になる。
試験も厳しいが殿方の目も厳しいのだ。日々研鑽と言う言葉の重みを感じる一年になろう。
356名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 23:39:31
>>349
じゃあ何か?
お前は乳がでかければいいんだな。
例え乳輪が馬鹿みたいにでかくても。
そこまで言うのなら俺の負けだ。
357名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 23:45:00
オッパイの谷間に顔を埋めて「パフ!パフ!」
358名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 23:45:29
新種のアラシカ。
359349:2006/08/08(火) 23:52:50
全く試験の事例に適当なヤツも居るもんだ>>356
おまえアホか?そこまで言わなくてもとっくに負けてないか?
システムでも経営理論でも良く出てくるだろ?
馬鹿みたいにでかいのは×だ。バブル崩壊以前から、世のトレンドはダウンサイジングだ。
まあ来年以降の試験には出ないから覚えなくて良い。
それにおまえ、一次落ちただろ?
尻のでかいのは評価悪いと記したが、オッパイは大きければ良いとは記していない。
おまえはケアレスミスに注意すれば、後10%以上得点が伸びる。
ただしオッパイを舐めるなよ。舐めてかかったら駄目だ。
360名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 23:55:49
女診断士=オッパイ診断士
361名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 23:55:53
更新制度の件、未だに不透明だから、ヤフー板作ったけど、
誰もレスしてくれないんだよ。
誰かアドバイスクダタイ。
362名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 23:56:23
理想の乳に巡り会いたい!そう思う香具師は多いはずだな確かに。
363名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 23:56:36
男診断士=モッコリ診断士
364名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 23:58:07
変態仮面
365名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 00:03:10
そのおっぱいネタ、ふいた・・だめだ笑いがとまらん。
366名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 00:04:54
オッパイ作戦で全員2次試験不合格ケテーイ!
367名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 00:05:23
20代女性です。
ではお尻を小さくすればいいのですね!
がんばります♪
368名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 00:06:48
>>367

今モッコリしてます。
369名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 00:08:21
367
おっきいお尻大好きなので小さくしないこと!
370名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 00:09:58
367

オレと結婚してください。
371名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 00:16:19
>>368 >>369 >>370
じゃあ何か?
お前らは尻がでかければいいんだな。
例えケツにホクロがあって、そこから太くて長い毛が生えていても。
そこまで言うのなら俺の負けだ。
372H16ストレート:2006/08/09(水) 00:17:18
暇だったので途中までやってみた。

経済 84
財務 97
企経 86

ここまでやった感想としては、去年までと比べて素直な問題が多く
普通に点数がとりやすくなったと思う。
このレベルの財務で難しいといってると2次は相当厳しいんじゃ
ないかな。2次はちょっとしたミスで結果が大きく左右するからね。

とりあえず、2次はセンスさえあれば今からでも充分チャンスがある
から、1次が微妙だった人もがんばってください。

373名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 00:27:12
>>372
へぇ。暇なんだ。仕事ないの?
374名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 00:41:22
>>372
今は、おっぱいネタが旬なの。空気読もう。
375名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 00:43:36
だから、俺はCカップがすきなんだよ!
ダウンサイジング!これだよ!これからは!
376H16ストレート:2006/08/09(水) 00:43:43
すまん。。
377名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 00:44:32
経済 44
財務 52
経営 67
運営 63
法務 56
情報 72
中小 53

計407点

夏が終わった....
これから何しよう....
378名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 00:48:10
>>377
もう来年に向けた戦いは始まってるよ!
379名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 00:52:59
380名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 01:04:57
>>376
全然問題ない。
むしろ、なにごともなかったかのように続けてくれ。どうせ自作自演してるだけだろうから。
381名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 01:11:55
合格発表っていつ?
仕事激務で採点するのもマンドクセ
382377:2006/08/09(水) 01:24:10
>>378

ありがと。けどもう戦闘モードですか。すご。
今年初受験だったので、やっぱりとにかくブルー。
一週間くらい休みます。ちょうどお盆だし。
いろいろ考え留まるところはあるけど、勉強している時が一番楽しかった。
1月から今まで久々に受験勉強のような勉強したけど、30半ばの脳味噌では記憶力が落ちていることを
とても実感できました。

受かった人、2次頑張って下さい。
かのセンター試験みたいに1次+2次総合で評価みたいにならんのかのぅ。
383名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 03:54:03
>>381 だが、採点してみた。

経済72
財務58
経営70
運営58
法務54
情報68
中小40
計420







ありえねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺どうなっちゃうの?!
384名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 04:23:22
去年は足きりなければ6割りに50点足らなくても受かったってほんと?
385名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 05:41:04
おととしじゃないのか?
一度、問題やってみろ!
386名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 05:41:07
>>372

今からでもチャンスはあるのか。
俺はやる前から諦めているのだが。
なぜなら、2次はコンサルとしての本質的な能力を問われている
ような気がするから。
わずか2月の期間で付け焼刃的に解答テクニックを勉強しただけでは
如何ともしがたいような気がするんだ。

あんたストレート合格したのか。 
これから、いろいろ教えてくれ。
387名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 05:43:25
>>386
教えて君は最もコンサルタントに向かない件
388名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 06:23:23
>>387
そうか、他人の意見に聞く耳を持たず、己の主張ばかりする輩が
コンサルに向いているということか。

俺は、コンサルとはまず教えて、教えてと他人の話をきくことから
始まると思っているのだが。

まあ、アンタとは主義主張が違うのだから仕方がないか。

389名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 06:38:25
>>388
姿勢はいいがほどほどに。
客の状況把握の段ではしてもいいが
しつこくやって飲み込みが遅いとバカと思われる。
あとコンサルのノウハウとか試験どうやって
突破するかくらいは自分で考えろ。
390名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 07:30:27
つか、何が悪くてこんな点数になっちまったのか
独学ではやはり難しいのか、まさか適性が合わないのか・・・
391名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 08:04:39
>>386
>>372は一般的な合格者ではないと思うよ。
ストレート且つ二年経ってもこのパフォーマンス
というのはジオンの赤い受験生やな。
我が連邦の受験生ではない。

つまり、根本的に頭が良いか
頭は普通でも蓄積された知識、普段接触するこの資格関連の
知識量が常人よりも遥かに潤沢な奴。
大学関連とかシンクタンクとかね。

この勉強するまでは自分の仕事に関する
科目以外パッパラパースタートで
合格した普通の奴とは違う。
392名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 10:25:54
運営でおすすめの参考書ある?

これから学習するんだけどテキストだけで十分ですか?
393名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 10:31:40
>>391
財務で97とは、
自作自演のアホか、神だな。

394名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 10:52:29
でも今年の財務は会計士や税理士の勉強してた奴には簡単だった
395名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 11:27:22
>>393
>>391は自称プロ
396名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 12:53:38
そんなことないよ。税理士封じの問題だよ。
俺は完全に弱点をつかれ、70点におわった。
397名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 12:59:13
経済 48
財務 61
経営 66
運営 71
法務 61
情報 48
中小 67

計 422


398名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 14:07:36
>396
たとえばどんなところが
税理士封じなわけ?
399名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 15:05:56
>>398
1.税理士が最も得意とする簿記計算の出題が少なかった
2.税法の出題がなかった。
3.税理士の実務とは縁のないデリバティブ取引から出題された。=俺、全滅
4.管理会計の用語の意義の出題=実務で使わないし知らないよ。全滅
400名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 15:09:09
でも簿財ではデリバティブやるよ
実務じゃなくて試験の方で
401名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 16:57:54
>>399
 あのデリバティブはぜんぜん難しくないぞ。普通に日経とか読んでなくても
 常識の部類に入る。大体コールとプットの違いは問題文の中に書いてあったし。
 よく問題読んでなかっただけでしょ。
402名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 17:38:05
幸田真音の小説読んでいたのであまり抵抗はなかったな
403お笑い診断士(商):2006/08/09(水) 19:10:05
今年もゴミだらけだな。(ゲラゲラゲラゲラ
404名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 19:11:30
この偽者、本物と違って切れ味が悪いから全然面白くないんだよね。
405名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 19:40:27
ゲラゲラ
406名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 19:56:08
お笑い登場?
407名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 20:12:29
独学でTA○のSTやりましたが、2科目のみクリア
TA○じゃ難しいのかな。予備校はやっぱマンパが良いのでしょうか
408お笑い診断士(商):2006/08/09(水) 20:13:01
>>404
本物を知ってるかの様だなオマエ。
って事は1年間の努力が無駄になった口だな?
ゴクロウサン(ゲラゲラゲラゲラ
409お笑い診断士(商):2006/08/09(水) 20:15:10
>>406
はいはい、登場しましたよ。1年間待った???
また来年もこのゴミ1次スレで会えるかもな(ゲラゲラゲラゲラ
410お笑い診断士(商):2006/08/09(水) 20:20:43
>>383
どうなるって、2次でスベるよ(ゲラゲラゲラゲラ
411お笑い診断士(商):2006/08/09(水) 20:24:46
>>407
独学が自分に合ってるか?
教材選びの前に考えるといいな。
せっかくだからTACを貫くといい。
がんばれよ(ゲラゲラゲラゲラ
412名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 20:30:38
>>407
テキストのやりこみが浅かったんじゃないかな。
俺はSTだけで500点弱取れたよ。
413名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 20:35:25
>>412
ありえん。
414名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 20:43:42
あー、まったりと語っているのが好きだったのに…。
ここのブックマーク外して、2次対策スレ行くか…。
415名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 21:08:42
>>413
ほんとだってば。経済と運営が6割半ばで
残りが7割越え。情報だけ8割だったけど。
416名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 21:11:50
>>415
基礎素養を無視してないかい?
職歴や新聞・読書などの日々の情報収集とか。
加点になるであろうそういう基礎的な情報を書かないと誤解を生じる。
何十万も受験校に払って落ちている人が半分くらいはいるのだから。
417名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 21:13:17
59点というのは科目不合格?
418名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 21:17:07
59でも受かる可能性ありあり。
58でもありあり。
57でもあるかも。
56はかなりきびしい。
55は経済・財務ならありうるかもかも。
419名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 21:21:08
39点で脚きり救済はあり?
420417:2006/08/09(水) 21:24:05
>>418
自分は興味のあった企業経営理論1科目だけ受験したんです。
そしたら、59点でした。。
421名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 21:31:26
1科目受験者がいるとは…いないとは思わなかったが、
1〜数科目受験者って、全受験者の2割以上いる感じ。
422名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 21:38:37
1次は出題傾向が変わってたな。1次の反省なくして2次合格なし。
T社はいまだに答えあわせをせずに2次に専念しろといっているようだけど
受講生を合格させるドメインの再設定(環境変化対応)が必要ですよ
受講生→顧客。
423名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 21:44:44
中小が44点だったんだが、足きりは食らわないと考えていい?
重点科目だから実は50ないとダメとかありそう。。
424名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 21:51:01
よし!2次試験の勉強を頑張ろうとTACに行ったら
13日からお盆休みだって・・・ありえないだろおおお!
425名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 22:00:16
>>421
 たしかにそういう人多いな。
 俺の周りのやつでも財務だけは免除になってたけど
 経済に着てないやつとか、経済免除で2日目着てないやつとか多数だった。

>>419
 科目によるんじゃね?システムとかだったら確実にアウト。
 中小もアウトだろう。経済とかだったら救済もあるかも。

>>420
 たぶん、そいつはそんなに平均点低くないからアウトだと思う。
426名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 22:02:19
★中小企業診断士取得に役立つ、小型資格★
簿記2級・・・・・約200時間
ビジ法2級・・・約200時間
初級シスアド・約200時間
FP2級・・・・・約150時間
427名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 22:05:18
今年は調整はない。絶対。
428名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 22:18:21
>>426 つづき
★中小企業診断士取得に役立つ、小型資格★
販売士2級…200時間
社会保険労務士…400時間(運よければこのくらいで受かる)
429名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 22:20:41
販売士2級は役立たない。どうせなら落ちても1級。2級ならその分診断士のテキストを勉強。
430名無し検定1級さん :2006/08/09(水) 22:21:27
>>426

FPはあまり役立たないと思うが・・・
431名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 22:22:34
>>428
社会保険労務士…400時間
(このくらいで合格可能性確率50%超)
者労は中型資格で負担大で、
学習時に診断士に必要な柔軟な頭脳が破壊されるので、
診断士学習には逆効果。
432名無し検定1級さん :2006/08/09(水) 22:26:15
>>432

確かに。
社労士試験は、マニュアル型人間に向いている。
診断士試験(2次)は、発想、柔軟性が必要と感じられる。
433名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 22:27:13
市場細分化→診断士に受かろうと思ったら、余計な資格に目を向けないこと
434名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 22:58:17
社労士は暗記だけじゃうからないよ
独特の足きりがあるから運かそれなりの発想力が要求される
合格レベルに達するだけなら暗記だけで十分ですが
435名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 23:07:16
者労の学習範囲の8割以上は、
一般社会とリンクしない(ほぼ隔絶している)保険マニュアルの理解と暗記。
広範囲な社会・会社とリンクしている診断士の学習とは世界観がまったく違う。
労働関係法と社会・労働保険の一般常識は社会・会社とリンクがあるけど、ね。
436名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 23:07:46
maんコ
437名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 23:16:02
>435
偉そうにいってるけど労働保険の一般常識なんて科目ねーよ馬鹿
それと社労士の範囲は揺り篭から墓場まで
社会とリンクしていないはずがない
ただ法令から社会を見るのとビジネスから見るのではアプローチが別物なんだから違って当たり前
それだけだよ
診断士の試験が好きな奴には社労士試験に全く興味が湧かないのは理解できるが
438名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 23:18:27
LECがゴネてる。

ボーダーの人は注意。

http://www.lec-jp.com/shindanshi/info/06/08_01.html
439名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 23:19:57
>>437
「…ね〜よ馬鹿」は、
者労の勉強のしすぎで社会性を失ったのでしょうか?
心配です。
440名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 23:21:48
>>438
 あれ、全部低価法になったんじゃなかったけ?この間の会計基準の改正で。
441名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 23:22:54
とにかく、
社労は診断士学習には役立たないどころか、
有害だ。
診断士学習に専念すべし。
442名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 23:29:24
このお笑いって
初代お笑い、それとも2代目お笑い。
443名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 23:32:49
改正で全部低価法なのか?
444名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 23:37:53
>>438
とりあえず読んだが、正直書いてあることサッパリ分からんかった。
売価還元だの低価法だの初めて聞いたよ。
どーせウをマークした俺には関係の無い話だが。
445名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 23:40:03
正解・配点について、個々のお問い合わせには応じられません。
(診断協会)

問い合わせ自体OK?
446名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 00:15:27
受験機関からの問い合わせには応じるみたいだよ。
去年もLECは企業経営理論で診断協会のミスを発見したみたい。
診断協会からは「選択肢に正解なし、全員に加点します」と訂正が出ていた。
447名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 00:16:43
うわ〜ん・・・落ちたぁ〜(平均56)
一年間まじめに大原(名古屋校)で結構勉強したのになぁ・・orz

ま、全く過去問が解けなかった俺を一年で56%はとれるようにしてくれた
大原の先生達には感謝している
40切る科目はなかったので
全体的にもう少し底上げすれば来年は合格できるかな

来年にむけての勉強をどうしようか・・

なにかいい参考書ありますか?
とりあえず、『組織論』は購入してあるから
これをもっと本格的に勉強して・・
あとはどうしようかなぁ・・・

あ!受かったみなさんおめでとうございます
2次試験がんばってくださいね
来年こそそちらに行きたいですね
448名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 00:32:20
もう一年、大原(名古屋)でガッバレ
1次は大原で頑張った方がコストパフォーマンスはいいよ。
2次については何ともいえないけどね。
大原(名古屋)の先生はみんないい人たちです。
449名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 01:03:22
確かに先生はいい人達だったし
講義も分かりやすかった
せっかく、顔と名前を覚えてもらえたので
来年に向けてもう一年お世話になるとしようかな〜

どのみち、中小と法務は講義受けなきゃ合格できない感じがするし・・。
450名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 01:09:10
大原名古屋の先生ね…
確か経済と財務担当のあの方、診断士じゃないだろ?
451名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 01:10:25
一次試験がボーダーぎりぎり合格の貧乏苦学生です。

2次試験の準備は今のところ全くしていなくて、
予算2万円以内で、何か準備をしようと思っているのですが、
みなさんのおすすめはなんでしょうか?

452名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 01:11:20
そうなの??
でも、計算問題についてはものすごく教え方がうまかったと思う・・。
おかげで計算問題については全く不安は無かったのですが・・。

453名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 01:12:11
80分の真実
454名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 01:15:19
経済学L社の模試で10番以内だったのに、足きりとはなんでやねん
泣けるわ
455名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 01:18:51
大原、LECで受かった人って(もちろん2次まで)いるの?

同じ学校入ったって仕方ないんじゃない?
456名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 01:20:23
噂では税理士目指してたはずだが。
いや、違ったらすまん。そう聞いたもので…

俺も大原名古屋で昨年1次パスした人だ。
まぁ人それぞれだが、俺はN先生の講義は下らない雑談が多くて迷惑だった。

I先生は目が怖い。K先生は声が小さい。でもいい人だったよ確かに。
457(;´д`)警察に相談するぽ:2006/08/10(木) 01:21:56
      ,.r‐''''....._.''-、
    /::/::::::::::::::!D):::::ヽ
    !::::::!::::::::::::::_!D)S:::i
    !::::::!::::_,,、-'''''' ̄ ̄`ヽ  
    /:;:ノ:;:::;:ノ:;::シ:;:彡_r-、ミ;ゝわてら誹便行政書士の収入は
    i;;:シ;:ノ''" ...,  ,...  ヾ:;::;)ピットクルー株式会社
    );:ノ;:;:i  =・= =・= シ:j  、 でバイトとして稼いでいるねんねん
    ヾ;リ;ノ    r_,j    i:;ノ   
     t':.   .;'ー=-ヽ  /http://froma.yahoo.co.jp/s/rqmt/img_ext/00911688.jpg
    ヽ、       ノ   
     /ヽ \\__/       
/   ` ̄`フ`, - 、 -'フ   
    / ,.⊥-−   |i⌒i |、]]    by 誹便ギョーチュー 誹便親衛隊
   /      _| `´|ヽ
   /  ,ィ ´ ̄(__, |   |  \
  /   / ゝ    _]]   |.   \     
458名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 01:33:39
なあ、教えてくれ。

間違いなく足きりの可能性なし(全部50点以上)だったら
ボーダー何点になるんだ?ほんとに420なのか?

頼む最終的な予想を教えてくれ。
459教えてやるよ:2006/08/10(木) 01:34:21
  |   \     \   |  \   \ ピットクルー潟oイトexaアンチ逮捕 
  |     \     \  |   \   \黒幕の誹便行政書士書類送検
  |      \     \|     \   \http://froma.yahoo.co.jp/s/rqmt/img_ext/00911688.jpg
  |        \     \    _ヽ__ ヽ_
  |         \    . ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
  |           \  .  // /<  __) l -,|__) >
  (_________,\  || | <  __)_ゝJ_)_>
  |ニ||ニニ||ニ|[■]ニ||ニ\..||.| <  ___)_(_)_ >
  |:;:;:;:;:;:; :;:;:;:; :;:;:;:;:; :;:;:;:;:;:;:;:| ` | |  <____ノ_(_)_ )
  |:;:;:;:;:;:; :;:;:;:; :;:;:;:;:; :;:;:;:;:;:;:;:| . ヾヽニニ/ー--'/   
  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| .  |_|_t_|_♀__|  カチャ
                  . 9   ∂
460名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 01:46:07
>>458

さあ、どうだろうね。
今年は420いかなくても上位25%ぐらいにはいってれば
受かるんじゃん?
461名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 02:26:43
生殺しを味わってる奴結構多いな


オレモナー
462名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 07:32:01
へー、結構みんなできてないんだね。

俺は金曜2h、土曜4h、日曜3.5hの計9.5hの学習で…

経済48
財務73
企経56
運営86
法務76
情報64
中小41
計444

まさか受かるとは思わんかったが、
受かったのでよしとする。
落ちたみんな、来年がんばってくれ
463名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 07:56:53
なんで運営だけそんなにできるの。
仕事なにやってる人?
464名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 09:57:13
経済64
財務71
企経71
運営70
法務64
情報92
中小30
計462

やっつけでここまで出来るとは
思っていなかったけど、、、
やっぱくやしいっす。

亀田級のサプライズはないかね。。。
465名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 13:39:44
情報とか財務得意なヤシが
ヤツケで対応すると、
足をすくわれる科目がある。
それは、、  チューショー
466名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 15:03:56
中小や経済で足きり食らう人多いみたいだね
レックのやってみたけど天才肌だった…
基礎力不足
467464:2006/08/10(木) 15:52:14
いやあ、中小なめてたわけじゃないんですよ。
苦手意識あるし、危険科目に指定してたんだけど。。。

ちょっと直前までバタバタしてて、やっつけで
やらざるおえなかったですよ。

他の6科目で予想外に神が降りてきて、
7科目で去っていった感じでつ。

中小、簡単だったみたいな意見が多くて
しんじられないです。。。

468名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 17:36:41
中小ですが

自分はなんとかなりました。
お奨めは、答練や模試の徹底活用です。

自分は過去問をやらず
模試や答練の選択肢を1行づつ
解説冊子と「白書」「施策利用ガイドブック」
で確認して回りました。

いまから思うと
重要課題を徹底的に凝縮して詰め込んであったと思います。
苦労されて作られた先生方に感謝です。

もちろん自分も試験まですごく不安でした。
つかみ所のない科目。

昨年の過去問が使えないという(特に白書)
ことだったんで
結果的に絞り込んだ勉強ができたようです。

結果は
白書:6割
政策:9割(2問ミス)

75点で全科目中、自己トップスコアでした。
2次頑張ります。

中小:模試の成績は7科目中最低だったので
上記方法は、効率がよいのでは。
来年目指す方は、お奨めします。
469名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 18:35:09
中小NGだった人は、勉強しなかったというより、
勉強方法が確立できにくかった人が多いんだろうね。
私もその一人。
470名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 20:02:47
今年の中小は
普通に勉強すれば50〜60点はとれるはずで
勉強法がうんぬんというレベルではないのでは。

昨年・一昨年が「やや易」だったので甘くみたか、
学習に時間をかけなかった(られなかった)のだと思う。

おそらく正・誤問題ができなかったんじゃない?
471名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 20:09:24
でも、今更
『平成11年の中小企業基本法改正で変更された中小企業の定義』って問題は…
ちょっと想定外。
おかげで63点…
472名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 20:12:36
経済 48
財務 61
経営 66
運営 71
法務 61
情報 48
中小 67

計 422


受かってる??

誰か答えて。
473名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 21:10:51
>>472

トータル6割、あしきり4割だから合格でないの??人に聞くまでもないと思うけど。。。

合格おめでとうと言って欲しいのかい??
474名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 21:21:03
>>474
ボーダーだから不安なんだよ。
最後の一行でお前の性格、もろに出たな。
475名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 21:32:35
コピペうぜえよ。いいかげんにしろ。落ちてるよおまえは。
476名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 21:38:11
あーあ、もう診断士やめて社労士に切り替えようかなあ
社労士の方が簡単そうだし
477名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 21:46:13
もういいじゃん1次のことは。頭切り替えようぜ。
俺は、もう100%2次モードだよ。
478名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 22:28:02
社労士になって何がやりたいのさ
479名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 22:29:55
過去に診断士試験を受けた、現在、診断士の先輩からアドバイス。

点数が何点だろうが、全員2次の準備をすべし。

受かったとわかったあとに準備しては手遅れ。
かりに準備していたが、落ちていても、
それはそれで、いづれ役に立つ日がくる。

もう、1次に受かったかどうかなど考えるな。
2次に受かることだけを考えろ。
480名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 22:31:22
>>472

もう、受かっていることにして
2次の勉強をしろ。
481名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 22:41:16
TACもLECも、リサーチ得点高いね!
平均が420点とは・・。
482名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 22:50:44
2次昨年の惜敗をことしこそ!
みなさんもがんばりましょう!
483名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 23:04:43
1次試験、6連続不合格。
この資格、向いていないのか?
484名無し検定1級さん :2006/08/10(木) 23:09:29
>>483

いったいどんな勉強方法でやっているのか?
1次試験で・・・?
考えられん。
485名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 23:10:00
>>481
リサーチに出す奴の多くは合格確定で順位が知りたい奴なだけ。

即日協会から正誤表と点数でてるのに、わざわざ個人情報さらして
応募するなんざ、合格者が点数以外の情報が欲しいからに決まってるだろ。
486名無し検定1級さん :2006/08/10(木) 23:10:11
>>483

ネタか?
487名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 23:14:01
>>485

>合格確定で順位が知りたい奴なだけ。

本当にそうならば、平均が420にはならないと思うが。
488名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 23:28:03
ボーダーで不安だからとコピペ荒らしか。
489名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 23:39:04
しかし、試験会場で驚いた事がある。

座席が前の方だったので、試験が始まる前後ろを振り向いたら
TA○の講座テキストとス○ードテキストを持ったやつらで一色だった。

一次試験市場ってTA○の一人勝ち??

急いで解答速報出してくれるのはありがたいが
他校は受験指導をする前に自社の戦略を練り直した方が良いのでは。


490名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 00:00:51
山根式はいないのか?
491名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 00:10:17
以下禁止
アミノ式
オギノ式
492名無し検定1級さん :2006/08/11(金) 00:16:02
一次試験を受けたのは2回目で、今年はギリギリセーフっぽいからリサーチ受けたけど、
去年は受けなかったよ。
全く見込みのないような人、記念受験のつもりだったような人は最初からリサーチは登録しないのでは?
493名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 00:16:34
正岡子規
494名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 00:48:56
カテキン式
495名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 01:01:24
劇団四季
496名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 01:02:48
風呂敷
497名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 01:06:47
お座敷
498名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 01:23:13
武家屋敷
499名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 01:25:38
渡嘉敷
500名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 01:26:11
トシキ
501名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 01:31:32
オギノ式
502名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 01:36:29
>>501
罰符
>>491
503名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 01:36:41
浅草花やしき
504名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 01:51:27
入学式
卒業式
方程式
潜在意識
505名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 01:53:01
豆知識
倉敷
506名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 01:54:58
常識
507名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 01:58:17
お葬式
508名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 01:58:53
秘密組織
509名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 01:59:04
鍋敷き
510名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 02:28:09
konisiki
511名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 07:29:14
ササニシキ
512名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 08:34:26
こじき
513名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 08:41:12
今年の1次試験で驚いたことがある

それは出席率だ。一昨年・昨年と受けたが出席率は8割程度だったと思う。
今年は、俺の教室では36人中欠席は1人のみ。昨年までなら諦めて出席辞退していたような人も、
科目合格制を見込んで諦めずにでてきてるんだと思う。科目合格狙いもいるし、
よって、合格率は案外低いんではないかと思う。(合格率=合格者/出席者)
合格率が低い=今年は難しかったとはならない
514名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 08:43:42
俺は逆だ
今年は空席があまりにも多いのに驚いた
1日目は周りがスカスカで気分よく受けてたのに
2日目は前の席に人が座っていたので窮屈で不快だった
515名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 08:52:27
俺はさらに逆だ。

1日目は周りに誰もおらず、疲れなかった。
2日目はぎゅうぎゅうでお湯につかれなかった。
3日目は俺がルールだ。
516名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 09:12:31
>>515
> 3日目は俺がルールだ。
ちょっとあんた、掃除の邪魔だからでてってくれよ。
517名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 12:41:33
>>513
同感。 俺は今まで資格試験いろいろ受けてきたが、こんなに空席の少ない
満席の試験を受けたのは初めてだ。異様な感じを受けたよ。

 だから、合格率=難易度ではなく、合格者数=難易度なんだろ。
518名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 13:29:43
H17からの残留組が 2,887名
H12以前の合格者が   数十名
H18の1次合格者が  3,000名
合計          約6,000名

2次試験合格者   Max  700名
推定合格率        11.7%

模試で上位10%が合格の目安です。

まじやべぇ。
519名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 15:29:39
今年の問題は簡単すぎた
合格点を上げるべき
520名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 16:13:27
>>518
H17年1次合格者は2,445名
よって「H17からの残留組」は2,445名より小さくなる。
よって「H17からの残留組が2,887名」というのは間違い。
518は思考が浅いためH18年1次試験を不合格トスル
521名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 16:21:12

>2次試験合格者   Max  700名

協会は診断士増やすって言ってるのに、
やっぱりこれぐらいがMAX?
がんばって800ぐらいにしてくれないかな...

中小企業庁が確保してる実務補修の今年度予算とか、
なんか手がかりになる資料とかネットで無い?
522名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 16:47:03
とりあえず一本弱ぐらいじゃないか

700より多いと思う
523名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 17:04:51
いや、335の記載の通りだと思う。
524名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 17:14:34
1000人を目途にするでしょう。
525名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 17:52:44
>>335の言うこともわかるけど、
協会の目標は「診断士の数を増やしながら
二次合格者の質を落とさないようにすること」でしょ。

科目合格制はじまって、参加者の母集団は増えて、
これで分子を同じに保ったら、協会がやってることは
「診断士になるのを難しくすること」になるじゃん(笑)
理屈が合わない。
526名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 18:01:25
だから要は、2次試験は上位10%に入ればいいってことでしょ!
そしたら確実でしょ!
そういうことでしょ!
527名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 18:12:17
受験生だけでなく、取得者の方いないんかぁ?
だから、なんなんだよ、あの更新要件は?
適当な名義借りて更新しても問題ないんか?
それとも、休止宣言した香具師いる?

大体、オラの更新実習の点とかって、
管理されているんかぁ?
やっぱ、全ての書類は保管してなきゃいかん?
528名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 18:20:52
取得者です。ここにいますよ。盆前のこの時期は大変暇しております。
自分の場合は、実務でコンサルしてるので更新は問題なしです。
現在登録後3年目ですがこれまで実務更新研修も受けたことないです。

>適当な名義借りて更新しても問題ないんか?

無報酬でもコンサル実績として認められるとのことなので
名義借りても、もしもの時に口裏さえ合わせてもらえる中小企業なら
OKだと思いますが。(マニュアル作りを手伝ってもらった、とか)
開業していない診断士でも顔さえ広ければ
全然余裕で更新できそうな更新要件ですよね。
529名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 18:24:36
>>525
335の通りで理屈あうじゃん。
国は、診断士を増やすと言ってるだけで、試験合格者を増やすとは言ってない。
大学校の許容人数を増やせば、診断士増加になるじゃん。
試験の難易度を確保しとけば、質の維持にもつながるじゃん。

530名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 18:43:36
2次で落としまくって受験料がウマー
531名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 18:44:12
>>528
助かりました。
しばらく海外赴任していた為、半年振りに帰国したら
なんだから訳のわからないことになっていました。
それならば、実家で家業しているんで、適当にやってみますね。
また、海外取引先の改善、指導も対象になるか知っていますか?
532名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 19:11:28
>>531

海外は無理だったような…。
なぜなら、中小企業診断士ですからね。
あくまでも中小企業基本法の範疇に含まれる企業対象だと思います。
海外に進出している中小企業ならOKです。

それより実家の家業が中小企業なら全然OKですよ。
533名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 19:29:35
>>529

その肝心の大学校は実習先の確保が難しくて
あんまり定員増やせないし、民間は養成課程を
ほぼ開催できないって聞いてるよ。
534名無し検定1級さん :2006/08/11(金) 21:24:43
1次受かっても、2次を勉強する時間がないから、今年は受験断念が濃厚(泣)
535名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 21:51:11
2次の合格率10%にしたら、難易度で会計士、税理士に並ぶよ。
すごいね診断士。かっこいいい。
536名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 21:52:42
マジ惚れたっす
537名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 22:04:20
>>534
合格率下げる為に、受験すればいいのにw

いや、そうじゃなくて、来年の予行演習として、受験すればいいのに。
538名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 22:20:16
            |\         \
            〈 ..\______''ヽ
            .〉  .〉  U      ''ヽ
             .〈  .〈       U   .|
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 〉          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |  <ヽ`∀´> 不合格 |〈  U         |                |
 \________| 〉          |__________/
             〉  〈       U      |
             \  〉 U        |
               \|______,,,ノ    また来年〜ノシ
539名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 23:16:14
協会に問い合わせたけど、総点数の60パーセントより上を合格ラインにすることはないってさ。
540名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 23:40:16
気休めありがとう
541515:2006/08/11(金) 23:40:30
>>535

>2次の合格率10%にしたら、難易度で会計士、税理士に並ぶよ。
>すごいね診断士。かっこいいい。

OK。確かにその通りだ。

しかし、大切なことを忘れてないか?
俺たちは、難易度があがらなくても会計士、税理士より
果ては弁護士よりかっこいいのをご存知かい?

そう、俺たちは逆立ちしても「しんだんし」。

ほかの奴らは逆立ちしたら話にならん。
税理士なんて「しり」だぜ。アーハッハ

よし!それじゃ、俺たちみんなで逆立ちだ!
レッツラゴー!
542名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 02:28:21
>>541

あんた最高!!
543名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 04:19:36
>>518
>>520
過去1次合格者を横軸に,2次受験者を縦軸にとり
最小二乗法でy切片を求めると1578人になります。
1578人は万年2次受験者??
544名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 09:29:41
書き込みあまりないね
545名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 09:57:17
>>544
みんな二次対策でいそがしいのさ。
546名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 09:58:11
リフォーム社長:後見契約結び家売却 認知症女性が被害
 東京都内の訪問リフォーム会社社長が、新宿区内に一戸建てを持つ認知症の女性(85)と成年後見契約を結び、
家を売却しようとしたことが分かった。同社が女性宅を工事した後、行政書士の資格を持つ社長が後見契約を持ちかけていた。
女性の親族は「(女性は)後見契約の意味も家を売られたことも分かっておらず、社長は立場を悪用した」として契約を解除。
近く、財産の一部返還などを求めて提訴する。社長は「すべて本人の意思に基づいて行った」と反論している。

 法務省は昨年、多発する悪質リフォーム被害対策で、判断力が衰えた高齢者に代わって財産などを管理する「成年後見制度」の活用を勧めていた。
今回のケースは、その後見人自身がリフォームにかかわり、保全すべき財産を処分していた。制度の根幹を揺るがす事例と言え、同省などは対応を迫られそうだ。

 契約書などによると、同社が女性と最初に工事契約を結んだのは03年9月。
04年1月にかけて床下や基礎など、少なくとも3件計121万8000円分を受注した。
しかし施工個所を確認した1級建築士は「土台補強が上から塗料を塗っただけなど、施工はずさんで、工費も適正価格の数倍から十数倍」と指摘する。

 社長が女性と後見契約を結んだのは、05年9月。本人の意思で選任する任意後見契約で、
都内の公証役場で公正証書を作り、法務局に登記した。
社長は登記翌日に不動産会社と土地建物を4400万円で売却する契約を結び、社長が手付金440万円を受け取った。
547名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 12:19:12
合格基準6割って、基準だから6割なくても受かる可能性あり?

548名無し検定1級さん :2006/08/12(土) 13:01:16
今日、初めて診断士という資格を知った。思わず体中が震えた。
いきなり2次を受けようと、某専門学校に問い合わせると、
『あの〜、1次試験を合格してから…』という解答だった。
来年の8月まで待つしか術はないのか…(泣)
549名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 13:40:17
なぜに震えるかね
550名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 14:00:47
>>548
http://www.lec-jp.com/shindanshi/lockin/06/1ji_sp/01/index.html

とりあえずこっから1次試験の問題をDLして解いてみろ。
話はそれからだ。
551名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 14:15:41
どうせ釣りだろ
552名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 16:47:16
>>547
可能性はある けど今年度の一次は限りなく可能性は小さい
553名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 17:17:34
二次用のクイックマスター買って読んでるけど全く受かる気がしません(>_<)
554名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 17:26:07
大丈夫だよ。余裕で受かるよ!







ただし東大京大卒に限る
555名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 18:21:31
マンパワーの短期集中セミナーうけた

2次受かる気しません
556名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 20:01:26
なぜ?
予備校の問題?
自分の問題?
557名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 20:24:00
今年初めて1次を受けました。
経済 48
財務 66
経営 64
運営 63
法務 70
情報 60
中小 49

合計 420

採点後、仕方なく2次試験の勉強をしていますが、
さっぱりです。
願わくば、マースミスをし、4〜5科目の科目合格をして
来年、残りの1次の勉強をしながら、2次試験の勉強を
行ったほうが、得策と思っています。
もし、1次通っていても、来年も1次を受けてもいいのでしょうか?
その際、落ちたら来年の2次試験の受験資格を失うのでしょうか?
とにかく、2次試験落ち続けて、1次試験再受験はしたくありません。
558名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 20:29:59
1次合格していたら、2次試験の受験資格は1回分放棄したも同然。
落ちてますように…
559名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 20:56:59
いや、俺もそう思ってプチ危機感持ってる。
適当に流した科目もそここそ点が取れてて(45点くらい)合計で
一次突破しちゃってる。
どうせどれかアウトだと思って適当に全部受けた俺が悪いがどないしよう。
一回分だけ二次試験を損正義です。
560名無し検定1級さん :2006/08/12(土) 21:10:42
どうせ来年受かるんだから、損なんかじゃないよ!
それより口答試験が心配です。
561本業はSE:2006/08/12(土) 22:36:12
今年初受験。勉強開始は2月ごろ。
で、
経済 64
財務 66
経営 76
運営 64
法務 68
情報 92
中小 52

合計 482
得意分野に救われますた
手持ち資格は、簿記2・ソフ開・TE(DB,NW)。
二次対策また0。
頑張ってきます。
562名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 22:38:12
今年の合格者は過去最高になりそう
周りの奴で落ちたほうが珍しい状態になってる
563561:2006/08/12(土) 22:44:29
書き忘れてた。
勉強は独学、山根式3冊をやったのみです。
が、2次はこれだけでは受からんだろうさすがに。
何から始めたらいいんだろうか。
564名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 22:50:52
2次は国語力の勝負
旧帝文系クラスの国語力あれば、受かる
565561:2006/08/12(土) 23:07:54
>>564
ありがとう。
旧帝の院卒ですが理系です。

今まで受けた情報処理もの資格
ソフ開・DB・ネットワーク・情報セキュリティ
(午後2が事例解析)→全部一発合格
システム管理・上級シスアド
(午後2が小論文)→2回受けても撃沈

てことで、根本的に国語力ないような飢餓する。

566名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 23:13:03
>>565
まずは、過去問の写経から始めなさい
567名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 23:35:29
診断士より簿記1級の方が経営が見えると思う
診断士は全てにおいて浅い
568名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 23:37:24
2次はフレームワークだよ
国語力はそこそこでいい
569名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 23:42:28
経営の何がわかるんだよw
570名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 23:43:13
経営は数字である
571名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 23:43:33
方向性・方針が重要ということか?
表現は拙くてもおK?
572名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 23:43:43
診断士取っても経営はわからんけどなw
573名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 23:44:35
八百屋の主人のほうが経営詳しいとでも??
574名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 23:44:47
与件文を読み取る国語力が必要
フレームワークなぞ、予備校の儲けネタに過ぎん
575名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 23:45:24
診断士よりは詳しいかも知れんなw
576名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 23:45:31
八百屋診断士最強
577名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 23:48:04
合格前の経歴が問題だけどな
578名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 23:48:48
商品ロスの怖さを熟知
商品ミックスを毎日研究
営業トークが巧みでリピーター客を獲得

八百屋診断士最強
579名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 23:50:35
与件文を読む力なんて普通に新聞読んでりゃ身につくよ
経営は戦略を誤れば軌道修正は難しいんだよ
580名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 23:52:52
日経読んでれば合格できるよ
581名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 23:55:02
2次試験で戦略を問われてるとは初耳ですな
582名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 23:59:09
簿記2級+ビジ法2級+初級シスアドで十分
583名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 23:59:13
サンケイ新聞じゃだめ?
584お笑い診断士(商):2006/08/13(日) 00:02:40
あらら。まだお馬鹿ちゃん達が不毛なレス伸ばしてるな。
それが如何に無意味か1次までに解ったんじゃないのか?
585お笑い診断士(商):2006/08/13(日) 00:03:15
>>583
いいんじゃない?受かる気ないんだろ?
586名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 00:04:37
昔のお笑いは毒あったけど、鋭いことも言ってたなあ
懐かしいなあ
587お笑い診断士(商):2006/08/13(日) 00:04:41
>>582
十分だよ。
中小企業に就職する為だろ?(ゲラゲラゲラゲラ
588名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 00:05:28
>>586
たぶんまだアイドリング中w
589お笑い診断士(商):2006/08/13(日) 00:05:47
>>586
一年頑張った結果の1次。どうだった?ダメだったろ?(ゲラゲラゲラゲラ
590お笑い診断士(商):2006/08/13(日) 00:06:48
>>581
戦略なんか問われていない。書いてある。解るか?(ゲラゲラゲラゲラ
591お笑い診断士(商):2006/08/13(日) 00:09:55
>>574
フレームワーク否定、結構!
SWOT、PPM、5F、VC・・・これ等は何か知ってる?
1次で最も簡単な経営理論でしくじっただろ?
また1年がんばれYO (ゲラゲラゲラゲラ
592お笑い診断士(商):2006/08/13(日) 00:11:53
>>571
タイゲンドメでも問題ない。その調子ガンバレ!あと1年2ヶ月もしくはそれ以上。(ゲラゲラゲラゲラ
593名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 00:12:37
>>591
とんでもないベテだな
594お笑い診断士(商):2006/08/13(日) 00:13:13
>>570
そうだな〜。キミに質問だ。BSC説明してみて。
無理だろうけどな。(ゲラゲラゲラゲラ
595名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 00:14:20
バランスト・スコアカードだろw
596お笑い診断士(商):2006/08/13(日) 00:15:07
>>593
俺、昨年の合格者だぜ?オマエは何年で合格するつもりだ?
597お笑い診断士(商):2006/08/13(日) 00:16:06
>>595
誰がカタカナにしろと言った?君・・・受からんだろうな・・・。(ゲラゲラゲラゲラ
598名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 00:16:27
>>596
うそつけ(ゲラゲラゲラゲラ
599名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 00:17:09
>>597
カタカナにするなと言ってないだろ(ゲラゲラゲラゲラ
600名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 00:17:30
BSCは医療機関で有効に機能した事例があるらしいよ
601お笑い診断士(商):2006/08/13(日) 00:21:04
>>565
旧帝理系でもセンター通った国語力あれば大丈夫だよ。
今年の1次試験の難易度が解らないから一概には言えないが、
平均70%程度のスコアなら、そのまま2次まで受かる可能性は
十分にある。時間と財布が許すなら念のために予備校を
頼ってもいいかもな。
だって、何よりも勿体無いだろ?あと1年も勉強する時間がさ。

602お笑い診断士(商):2006/08/13(日) 00:23:07
>>599
「説明」ッテニホンゴシッテル?イチジフゴウカクシャクン。(ゲラゲラゲラゲラ
603お笑い診断士(商):2006/08/13(日) 00:23:37
>>600
リソースよろしく。
604名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 00:28:38
セント・メアリー/ドルース総合病院
605お笑い診断士(商):2006/08/13(日) 00:28:43
>>557
面白いレスだな。合格した(する)のは宿命だ。
受け止めてそのまま2次まで持っていけよ。
その覚悟こそ「初心貫徹」「至誠一貫」。
ストレートを絶対に諦めるなよ。


ま、2次でダメでも、それも宿命だけどな。(ゲラゲラゲラゲラ
606名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 00:30:38
>>603
診断協会編集の医療機関向けのコンサルの本だったかな
少し読んだだけなんだけどコンサルティング事例の一つとしてBSCの活用例が載ってましたよ
607お笑い診断士(商):2006/08/13(日) 00:33:39
>>604
ありがと。目通しとく。

御礼だ。
http://www.fct.co.jp/benri/

便利だろ?(ゲラゲラゲラゲラ



608名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 00:34:35
きもい
609名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 00:38:11
「予備校に頼らないで合格する」のスレの人たちはどうなったんでしょうか?

試験が近づくにつれておとなしくなりましたけど・・・
610名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 00:38:31
611名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 00:39:31
全滅らしいよ
612604:2006/08/13(日) 00:41:15
>>607
ありがとう
何気に便利
613名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 00:42:27
さすが合格者だね
有益な情報ありがとうございます
614お笑い診断士(商):2006/08/13(日) 00:47:01
もう眠いから休むとする。
615名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 00:58:18
BSC…機能するのか?
どうも後付けの感が否めないな。
キャプラン&ノートンの原著でもそうだし。
616名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 01:01:33
>>615
四つの切り口はいいんだけど
顧客、成長の現実的な指標が何だかなって思う
617名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 01:09:22
>>557
確かに今の試験制度だと初学の人は、
1次一括合格と一括不合格5科目合格 どちらが有利か微妙だよね。

今年1次受かると、来年1次7科目受けるか否か難しい選択になる。
受けると2次の足を引っ張りそうだし、受けないと2次不合格で
そのまま力尽きてしまいそう。

今年5科目合格だと、来年1次2科目と2次を並行で学習して
ストレート合格をねらえる。2次で落ちても、また来年がある。
ただし、1次残り2科目が合格できないというリスクがある。


618名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 01:11:52
>617
残り2科目は両方とも60点とらないとダメだからリスキー。
619名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 01:19:09
まあ、あれくらいの一次試験を1回でパスできずに
科目合格してるような奴が2次試験で勝てるわけがない。

620名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 01:39:21
>>619
そうかな?
よく1次受からないヤシが・・・って意見を見るけど、
1次と2次は科目数も違うし、一概にはいえないと思うけどな
2次受けたら合格圏内にいるかも知れないけど、中小でミスって
というケースもあるだろ
621名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 02:59:17
>>618

違うよ。
残り2科目で(合格科目を免除申請した場合)、
「全体6割かつ4割未満科目なし」を満たせば合格。
極端な話、80点・40点でも合格(弾力化されない限り)。
622名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 03:31:47
>>621
その話は時折見かけるけど、マジなのか?
623名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 03:50:45
>>622

気になるんなら協会に問い合わせてみれば?
ここで訊いててもらちがあかないと思う。
624名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 04:10:31
公式嫁よ
625名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 08:18:22
GUIを開発したのはゼロックスのパロアルトだよね?
エステの2次用テキストにはアップルが開発してMSが模倣したと書いてある

626名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 10:23:27
>>621
残り2科目で(合格科目を免除申請した場合)、
「全体6割かつ4割未満科目なし」を満たせば合格。
極端な話、80点・40点でも合格(弾力化されない限り)。

今更どっちでもいいんだけど、
そんなことしたら来年の合格率、無茶苦茶高くならない?
627名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 12:31:08
>>621
1科目合格者を考えてみればいい。
6科目すべて60点取らなきゃいけないとすると、
免除申請せず7科目受けたほうが楽だよね。
あるいは0科目合格者が、来年7科目全部受けて
全体6割かつ4割未満科目なしだったら、
59点の科目があっても、合格だよね?

>>626

率は受験者数次第だけど、合格者数は増えるだろう。
弾力化して調整すれば別だけど。

養成過程がもっと増えて、そっちに行く人がもっと増えないと
結局、2次が大激戦になるだけ。
628627:2006/08/13(日) 12:33:14
アンカー間違えた<(_ _)>

>>621 ⇒ >>622 です
629名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 12:39:03
そのぶん問題が難しくなっていくんだろ
今年の経済学レベルがデフォになるかもね
630名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 16:49:51
診断士増やすって言って試験制度変更してるのに、
診断士増えずに試験だけが難しくなるってか?
そんなんでよく他人の会社を良くしますって
言えるねぇ。
631名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 17:04:48
>>630

診断士は増えるよ。
ただ「受かりにくく」なっただけ。
もちろん「受けやすく」はなったけどね。
632名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 17:43:25
TACニュースに協会東京支部長のインタビュー記事が出てたけど
協会に入会している診断士 東京だけで3779人もいるんだね。
十分な数だよね。全然不足していないよね。
支部長から数を増やしたいとか不足しているとかの発言はなかったし

診断士増員については国と協会で温度差があるんじゃないか。
633名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 18:37:38
>>605
ありがとう。
結果がどう転んでも、頑張ります。

634名無し検定1級さん :2006/08/13(日) 19:01:23
濡れは一昨年、診断士になったんだけど、1次の方が手こずったな〜。
人によっては、2次の方が得意ということがあると思うYO!

だから1次駄目だったヤシは、来年受けるかどうかは、2次の過去問見るよろし。
(まぁ過去問チェックは、一番最初の作業だが・・・w)
635名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 19:02:39
協会の一番の関心事は組織率(会員数/診断士登録者数)だと思う。
現状では4割強みたいで、危機感を強く持っている。
636名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 20:47:21
来年uギャんで勉強するぞゴルァ。
お原とどっちがいいか教えろおまいら。
637名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 21:02:55
某校で金ドブに捨てるだけだから協会なんか入らんでいいとガイダンスで言ってますよ
638名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 22:21:11
お笑い診断士(商) って、
数年前のやつの方がキレがあってよかったな
今のお笑いは、凡人オーラプンプン
639名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 22:53:51

数年前????
ベテっているんだな
640名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 22:57:11
受験者しかいないと思い込んでるヴァカ発見。
641名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 23:00:52

何年も受からない事がばれない様に、見苦しく取り繕うのは如何なものか?
642名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 23:22:33
ベテのブログ見ると悲壮感丸出しで笑えるよ。
今年も落ちてくれないかなーと密かに願ってるw
643名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 23:26:10
俺もw
644名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 00:20:39
なぜ自分の間違いを素直に認められないのか。
645515:2006/08/14(月) 02:12:54
>>638
そうか、お笑い診断士(商)ってのは昔からいるのだな。
だが今年からはこいつは語られなくなるだろう。

なぜかって?

OK。いい質問だ。わからないことは早く聞いたほうがいい。
それは「俺」という存在だ。
診断士試験を今年も来年も再来年も、春も夏も秋も冬も・・・
そう永遠かもしれない。合格するまで俺はここに現れるからだ。

だが、勝利の女神はきっと早いうちに微笑んでしまうだろう・・・
いや、微笑んでくれるだろう。
いや、出来れば微笑んで欲しい。
いや、少なくとも4教科は。
いや、最低1教科は。
いや、せめて足きりがなければ。
いや、来年につなが・・・
646お笑い診断士(商):2006/08/14(月) 02:41:37
515よ。オマエこそが馬鹿ばかりが集まるこのスレのベンチマークになりそうだな。期待してるぞ。

で、今年度1次敗退の要因はなんだ?

647名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 07:47:18
ゲラゲラ
648名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 10:44:49
2次試験用参考書の評価やテクを書いておきました。
http://www.imode0.com/consultant/

みなさん頑張って下さい。
649名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 11:01:51
見えない
650名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 12:01:38
>>646
ご期待ありがとう。

>で、今年度1次敗退の要因はなんだ?

1%の可能性がある限り俺は戦う。
だが、敗因があるとすれば以下の通りだ。

・体調を崩した。
・後ろの奴がうるさかった。
・朝、黒猫を見た。
・専門学校がマッチしなかった。
・傾向が変わった。
・こんなの実務じゃ役に立たない。
・とっても食えないから気合がはいらなかった。
     :
     :
     :
651515:2006/08/14(月) 12:02:16
↑俺な
652名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 12:37:11

すばり1次の合格率と2次の受験者数を予測してくれ
653名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 12:53:37
>>650
すげー未来につながらない敗因分析。
おまえ、こんな敗因分析してるようじゃ将来明るくないぞ。
654名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 12:55:32
>>631
>診断士は増えるよ。

だからぁ、
養成課程が増えるの? 二次合格者が増えるの?

>>652

予測する能力の高い人がいるなら
是非2次受験者数と2次合格者数を予測してくれ。
655名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 13:14:19
>>654
お前は受からんだろう、ということは予測できる
656名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 14:32:53
>>655
オマエモナー
657名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 15:31:33
盆休みに2次の取っ掛かりを始めた人が多いと思うのですが、過去問分析が主体でしょうか?予備校の問題集でしょうか?
658名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 15:50:44
経済 56
財務 49
経営 73
運営 64
法務 61
情報 64
中小 52
合計 419

来年は余裕を持って1次通過したい・・
659名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 16:12:27
>>654
TACは2次6000人位受験するだろうって言ってたよ。
今年の2次は、実質去年合格組2000人の中での戦いなんだから
何人受験しようがあんまり関係ないだろ。

今年1次大量合格したら、来年の2次が大変な激戦になるよ。
660名無し検定1級さん :2006/08/14(月) 17:01:30
O腹で合格できるのかな〜?今年の1次直対模試もド外ししてたよ〜な希ガシ。

2次対策もO腹でok?
661名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 17:11:31
>>648

日本語がおかしい部分が散見されるし、テキストへのコメントも
中途半端ですね

受験者は見ない方がいいでしょう
662名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 17:11:50
駄目だな
663名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 18:39:51
>>659
2次が6000人の予想ですか。
すると合格率は平成13,14年度並になりますね。
合格者は600から700人がキャパの限度だから
結果的に12%から10%ぐらいの激戦になりますね。
664名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 20:21:57
二次受験者が増加したとしても、多くの人が二次対策これからって
ところでしょう。よって、早いうちから二次対策してる人達にとって
特別脅威にはならないと思うよ。
逆に、二次対策これからって人は、論理的思考などが普段の仕事を
通じて体得できているなどの優位性を持ち合わせてないと、つらいだろうね。
665名無し検定1級さん :2006/08/14(月) 21:10:41
2次を初めて受験するんですけど、シャーペンで書いても良いのですか?
それとも、ボールペン?
666名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 21:38:58
 2次パス(´ж`)ノ 
 なんか疲れた・・・
 正直面倒くさい。来年受けるか・・・
667名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 22:59:34
>>665
油性マジックです。
購入を忘れないように!!
668名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 23:01:02
極太でどうぞ
669名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 23:42:13
オイオイ経済もっとみんな勉強しれよ!6割も取れてないのばっか
670名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 23:48:31
>>666
受験する権利が無いクセにw
671名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 23:52:19
経済ができてもなぁ・・・実体経済が分かるようになるわけでもないしねぇ
672名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 00:04:06
経済は50くらい取れば十分じゃないのかな。
弾力化で50が科目合格基準になってほちい。
673名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 00:08:43
>>665
シャーペンもしくは鉛筆でね。
消しゴムはあまり使わないようにね。

30分ぐらいで戦略シナリオを考えて。。。残りで
一気に書くこと。
あまり細かいことは書かない。大切なのは一貫性。
最初に原理、原則すなわちフレームワークレベルで全体を
押えること。
質問をよく読み何を答えるかを考えること。
与件をよく読むこと。
100点でも60点でも合格は合格。。。
わからなければ原理原則の回答で十分です。
674名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 00:56:06
一次は6割取れるかどうかの絶対評価、
二次は上位10〜15%に入れるかどうかの相対評価(競争試験)
そう考えると二次はプレッシャー感じるな。。
675名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 03:42:05
>>654

予測した。
2次受験者数 4,455人
2次合格者数 筆記778人 口述775人
676名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 04:23:51
アメリカで言われてること。

アジア系の人間に国を聞くときには、まず「中国人ですか?」から始めるコト。
まずもって、人数が多いからその可能性が一番高い。
たとえ違ってても、「いいえ、違いますよ。」と笑って答えてくれる。

「日本人ですか?」
と聞くのは、あまりよくはない。
なぜなら、日本人と間違えられたアジア諸国の人間はほとんどが、そのままよろこんで
「ええ、日本人です。」と答えてしまうからだ。

そして最後、決して聞いてはいけないコト。
「韓国人ですか?」

韓国人に間違えられたアジア各国の人間は、怒り出してしまうのだ。
・・・そして不思議なことに、韓国人当人も怒り出すから始末に負えない。
677名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 10:47:17
>>654
予測した
2次受験者4428人
675とほぼ同じ意見
15000人×0.19+1578人
678名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 11:34:46
2次スレ閑散としてるなあ。
2ちゃんに現れるのは、初受験組と謎の超ベテだけだな。
2年目組は、どこにいるんだろ。息をひそめているのか。
679名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 11:36:16
自習室にいます。
680名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 11:53:14
>>665
筆ペンなら印象点アップ
681名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 12:28:33
文字を書く速さもポイントだよね。
5分で100文字だと遅いかな。
800文字だと速くても30分はかかるよね。
682名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 12:45:16
診断士試験って大変な試験だよな。
財務なんて普通なら50コマくらいかけてやる内容を7コマに圧縮されて、
超つめ込み教育。 しかも最後にあんな難しい模試出題されて。
みんな、よく耐えてるよ。
しかし、その財務も全体から見れば7分の1に過ぎない。

 大したもんだよ。1次に受かるだけでも。
その1次に受かった猛者のうち、15%しか受からない2次試験とは?
683名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 12:55:25
最終的な合格率は、一次20%、二次20%とすると
1/5 X 1/5 = 1/25 ・・・ 4% だからなんだ、この資格かなり難関なんじゃ
684名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 13:04:43
だが、オレ達は合格する・・・はず
685名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 13:12:16
マンパワーの戦略フレームワークはよく出来ている
与件の構造化がスムーズに出来る
理解しやすい!


ただし、これによって導き出した解答で合格できるかは不明…。
それが2次だろ?
686名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 14:13:35
685
それに気付いた君は
合格可能性アップ!

687名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 14:30:05
広瀬義洲の財務会計ぐらい読んだ方がいいのかな
688名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 14:38:29
駒大苫小牧のような粘りが重要・・・。
689名無し検定1級さん :2006/08/15(火) 15:16:36
2007年ハロワ

(派)要 弁護士
(派)要 公認会計士
(派)要 弁理士
(派)要 司法書士
(派)要 税理士
(派)要 不動産鑑定士
(派)要 土地家屋調査士
(派)要 社会保険労務士
(無)不要 行政書士
(派)要 一級建築士
(派)要 中小企業診断士
690名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 15:42:57
↑何これ?
691名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 15:56:52
よくわからないけど、行書だけ違うってこといいたいんだろ。
でも最近、行書ってあっちこっちに出没して、ちょっと邪魔。
そのうち、コンサルにも侵出してくるぞ。
692名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 15:59:32
>>691 もう出てるよ。w
693名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 19:07:47
行書は不要ってことなら納得だが
694名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 19:11:13
行書か。昔小学校の頃にそういう検査やったなあ。お尻に貼るやつ。
695名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 20:11:48
↓もしかして、これの事か?

★労働者派遣、税理士・司法書士など容認★
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1155336720/l50
696名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 20:16:43
行書たたきや、社労たたきは他でやってくれ。
697名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 20:20:07
診断士に期待する”専門性”ってなんだろう
財務の先生じゃない、法律の先生じゃない、情報の先生じゃない、
こんな広く浅い知識あつめて、先生への単なる橋渡しってとこか
698名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 20:23:14
>>697
その診断士の専門分野それぞれじゃないのか?

俺の場合は、SEだから、情報分野だし、
税理士・会計士のW資格者であれば、財務だろうし・・。
699名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 20:23:21
医者で言うなら街のかかり付け胃的な役割
700名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 20:30:47
>>697
コンサルタント
701名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 20:34:08
>>697
この資格の場合は経歴で専門決まるからな
専業で勉強してる奴なんていないだろ
702名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 21:12:49
診断士と簿記1級はどっちが難しいだろう?
703名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 21:18:09
>>702
簿記1
704名無し検定1級さん :2006/08/15(火) 21:25:04
診断士は試験勉強より、合格してからの学習の方が大切なような・・・

1を知って10知ろうという資格なのかな?
705名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 21:28:12
まあ、範囲あってないような試験だしね
テキスト全て暗記しても60点取れるかどうか
706名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 21:30:11
簡単にお金稼ぎ!!!

以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数十分程度、1時間はかかりません。

@ http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=469323
    ↑このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録(応募)します。
 (その時点で 500 ポイントが貰えます。)
 ※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレス
 を取っておくといいですね。
Bポイントを稼ぎます。
 懸賞の応募や無料会員登録をすればするほど、
 ポイントが貰えます。
 他にも沢山種類があるので、1日目で
 約 20000 ポイントは GET できます。
C 3000 ポイントから、現金や WEB マネーに交換できます。
Dトップの右上に「交換」という所がありますので、
 そこから交換をしましょう。
 その月に初めてポイントバンクにポイントを移行した時、
 さらに別途として 1000 ポイント貰えます。

これで現金や WEB マネーを稼ぐといいですよ!!!
707名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 21:32:52
ほんと、試験出題者との知恵比べのような試験だ。
708名無し検定1級さん :2006/08/15(火) 21:36:44
>>702

俺も明らかに簿記1だと思うよ
709名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 21:38:59
1次は簿記との比較が可能だが、
2次は税理士よりもムズかしいかもしれない。
710名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 21:38:59
>>706
簿記1難しいよな
簿記2持ってるけど、さっぱりわからん
診断士の方は財務はもちろん、何を言ってるかはわかる
711名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 21:40:13
>>709
難易度は人それぞれかと思うが、それはありえない
712名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 21:42:14
簿財だけなら、診断士2次の方が難しいと言えなくもないけど、
所得や法人なんて難しいの範疇超えてる
あんなの絶対に無理
713名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 21:43:09
714名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 21:47:56
>>712
診断士も税理士も何人も知っているが、
たいへん失礼な話だが、
税理士のほうが診断士よりもバカっぽい感じだ。
税以外で相談するなら診断士の方が信頼感ある。

715名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 21:51:26
>>714
TACの休憩室で騒いでるヤツらも
バカっぽい税理士の卵が多いよw
716名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 21:53:07
税理士とか司法書士とか、特定の分野に特化した人って変わった人多いイメージだけど
診断士はその点、バランスとれててしかも、ポテンシャルがあると認められてる点、お徳かもね
717名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 21:57:37
やっぱ、相談するなら、
人格、バランス感覚、良識・常識などなど、
試験では評価できない人間的魅力が必要。
何百も資格持っていても、相手に嫌われたら話は進まない。

718名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 22:01:45
>>714
そのバカっぽい税理士の資格取得方法を確かめたか。
税理士の6割は、試験に受かってないんだよ。
719名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 22:26:18
税理士試験の場合科目合格があるため個々の科目の難易度(特に税法)が異常に上がりすぎてしまい
結果として受験専念か学生でなければ官報合格が困難になってしまい
それ故社会経験が未熟な人が多い
一応徒弟制度があるためどこかの事務所に入ることになるが
会計事務所という特殊な世界では一般企業には参考にならない
税理士会としては競争相手は増やしたくないが圧力団体としてある程度のボリュームを確保したいのと
合格基準の明確化および緩和から簿財だけが二割近い合格率になっている
720名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 22:33:48
税理士なんかどうでもいいって!

それよりも2次!!
721名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 22:42:57
>>718

受かってなければ税理士とはいわんだろw
といっても、現実的に会計事務所勤務の中には5科目受かっていないのが
ごろごろいるからな。それでもクライアントには「税理士」の先生で通る
場合がある。会計事務所には5科目合格した税理士が1人いれば成り立つからね。

>>715

バカっぽい奴なら、会計士の方が多いだろw
722名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 22:46:40
昔はダブルマスターで税理士もらえたんだよ
いまは最低会計1科目税法1科目の合計2科目合格しないとダブルマスターでも認定されない
723名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 22:48:50
診断士なら年収1000万以上はいける
724名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 22:51:53
おいおい1000万なんてリーマンでもいくだろw
725名無し検定1級さん :2006/08/15(火) 23:13:55
>>709
お前税理士試験受けたことあんのかよ!
診断士二次よかよっぽど難しいと思うぞ
726名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 23:15:33
2次対策として、中小企業白書の成功事例を見るのが良いらしいのですが、
1冊にそういう事例は何件くらい載ってますか?
727名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 23:16:12
税理士なんかどうでもいいって!

それよりも2次!!
728名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 23:26:42
それよりも2次!! って言われたって
まだ2次 何が何だかわからないんだよ。
729名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 23:29:22
>>726

たくさん。
730名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 23:31:21
>>726

いっぱい。
731名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 23:33:12

マンパワーの戦略フレームワークてどんな感じ?。
またTACのローリスクメソッドて何なの?
732名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 23:34:55
2次は写経だよ
ひたすら写経のみ
733名無し検定1級さん :2006/08/15(火) 23:41:01
>>726

超超超超。
734726:2006/08/15(火) 23:47:23
みなさん、アドバイスありがとうございます。
具体的な数字をもらえるとありがたいです。

2006年1冊買おうか、2005年と2冊買おうか迷っているところです。
あと、写経ってなんですか?
735名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 23:50:16
>>726
入れ喰いですなw
736名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 23:51:09
>>724
学生か?世間しらずか?あほか?
737名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 23:52:55
>>726
星の数ほどさ・・フッ
738726:2006/08/15(火) 23:55:23
独学でやると情報収集が大変です。
1次終わってから、中小企業白書を買うとかアホです。

2次試験のノウハウとかを誰か書き込みませんかねぇ。
739名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 23:59:04
>独学でやると情報収集が大変です。

一人で情報収集しろバカ。
お前、 (^^) ←このバカか?

さんざん、荒らしたんだから、一人でやれバカ。
740名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 00:13:19
>>738
まず自分の勉強法を晒してみ
アドバイスしてやるからw
741(^^):2006/08/16(水) 00:16:58

1次落ちたヒガミは醜い!残念(^^)!
742(^^):2006/08/16(水) 00:24:52
ボクは1次は難無くクリアーよ(^^)!
448点でしたよ(^^)
経済と財務は苦戦したけど運営、法務、情報で稼いだよ(^^)!


アンタ、きっと来年、再来年と1次不合格だね!残念(^^)!
743726:2006/08/16(水) 00:27:31
>>740

診断士2次試験 診断助言事例ワークブック〈1(2005年版)〉 (単行本)

この本のやり方で行くことを決めました。
まずは中小企業白書を買って、事例の構造化というのに取り組みます。

あと、各事例のSWOT分析をやります。

744名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 00:30:27
>まずは中小企業白書を買って、事例の構造化というのに取り組みます。

じゃ、ぐだぐだ言わずに買えやっ!!
745名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 00:34:48
>>743
可もなく不可もないって感じだな
2次は競争試験なんだからもっと戦略的に攻めないと難しいんじゃない?
746名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 00:34:56
2次解法のコツとは…。
一 心を解放して先入観を捨てること。
二 省略
十 与件に答えのヒントが発見できないときは最後の手段として、
 1次知識を総動員して少しでも点を稼ぐ。
747726:2006/08/16(水) 00:36:18
何件載ってるかぐらい、教えてくれたっていいじゃん。

748名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 00:41:11
>>747

んなもん、わざわざ数える奴がどこにいる!?
749726:2006/08/16(水) 00:41:19
多くの成功事例をSWOT分析と共に、インプットするのが価値があると思ってます。

本番の試験ではSWOT分析を行ったあとで、頭にある似たような事例を引っ張りだして来る
イメージです。企業の問題点を、すでに成功している事例で修正する感じです。

他の受験者と差別化しなくて、一般的な回答じゃダメなんですか?
750名無し検定1級さん :2006/08/16(水) 00:43:07
馬鹿がいきがってんじゃねえ!
お前に教える事例はねえ!(河本風)
751名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 00:47:52
>>749
そのやり方で一貫性のある答案になるか疑問だな

>他の受験者と差別化しなくて、一般的な回答じゃダメなんですか?

ダメかどうかはしらん
事例の企業に対して価値のある提案になるのであれば一般論でもいいんじゃない?
752名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 01:28:23
パターンにはまって
パターンにひきずられて
事例本来の趣旨・出題意図を見逃すキケンがありますので、
パターン化はほどほどに。
753名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 01:29:25
2次試験ねぇ・・・。懐かしいなぁ。

予備校とかの解法をさらっとマスターして
することがなくなって暇になった方
へアドバイス。

最後に「投資家」の視点でチェックするんだな。
自分で投資したいと思うような、説得性と
論理性、客観的裏づけがあるか。

というか、あれだ、事業計画書の書き方のポイント
くらいはさらっと目を通して抑えておくと細かい
分析力と説得性と論理性で他の受験生に差をつけ
られるぞ。
754名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 01:38:49
>>753
去年の事例Wの企業には投資したくないんですが・・・w
755名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 01:49:13
ついさっきまで、科目合格制になったんで、
すべての科目で6割とれないと1次合格できないと思ってましたが?
756名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 03:04:00

2次試験懐かしいな。
あの時はたしか、阪神が優勝した年だったな。

2次への対応は
一つ、戦略フレームワークを当てはめること。
問題点、課題が見えてくるので戦略の方向性が決められる。
二つ、設問を読むべし。
何を答えれば良いのかを考えること。

三つ、与件を読むこと
ともかく強みを探せ。

残り40分で一気に回答を書くべき。
757名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 08:52:37

合格者のコメントとは思えない
758名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 09:46:54
さ、来年の話でもすっか。

科目合格でいくつか通ってるやつ一杯いると思うけど、
予備校どうするよ?

科目ごとにやったら、結局高くつきそうだし、
科目合格者用のプラン、用意してくれねーかなー。
759名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 10:09:30
確かエステは合格科目に応じて割引あり
760名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 12:45:48
来年の1次は、大変なことになりそうだな。
もし今年と同じ難易度なら、科目合格上がり組と一括合格組が合わさって
大変な合格者数となる。
だから、難易度は間違いなく上がる。
さらにその翌年は、科目合格組が累積するため、また一段と難易度が上がる。

最終的に1次が1年では受からない試験となる。
761名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 12:56:05
2次過去問に取り組んでいるが、なぜか1次より簡単に思えるのは
2次の本質を理解していない証拠だろうな

じっくりと取り組んでみれば、2次が何故これほどに難解だと言われるか、
その所以が理解出来るだろう

もし理解出来なければ、受かる事はないのだろうな
762名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 14:39:53
写経で効率的に得点を伸ばすにはどうしたらいいでしょうか?
763名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 15:03:00
シャセイで効率的に距離を伸ばすにはどうしたらいいでしょうか?
764名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 15:13:14
姿勢で効率的に身長を伸ばすにはどうしたらよいでしょうか?
765名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 15:31:03
>最終的に1次が1年では受からない試験となる。
>2次が何故これほどに難解だと言われるか、

ここまで苦労するんならいっそ公認会計士とか
別の資格狙ったほうがよさげだね...
766名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 17:22:51
朝からシャセイをしすぎて腱鞘炎になりますた
767名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 18:59:23
 今年は去年にくらべて、スレが閑散としてるな。
去年、フォーとか言いながら2次落ちていったヤツラ
一体どうなったんだ。
 試験あきらめたのか。
768名無し検定1級さん :2006/08/16(水) 19:18:30
>>747
48位です。




っても、これはFIFAの日本の順位ですが・・・
769名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 19:59:10
二次はSWOTとVRIO、CFTで十分ですか
770名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 20:41:23
ひたすら写経してる。
事例文を体系的に理解出来る様に一字一句噛み締めながら。
案外頭の中で要点をまとめるってのは難しくて、
その癖をつけるためにも地道にやらないとなと思う。
771名無し検定1級さん :2006/08/16(水) 20:47:28
今年の事例は、車がテーマですように・・・☆
772名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 20:48:16
写経かあ…
何もしないよりは良いかも
773名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 20:59:30
ひたすらシャセイしてる。
自慰文を体系的に理解出来る様に一字一句噛み締めながら。
案外頭の中で妄想をまとめるってのは難しくて、
その癖をつけるためにも地道にやらないとなと思う。
774名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 21:34:30
>>773
揚げ足とってないで勉強しろよ。
おれもだけど。
775名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 21:35:08
>>769
あ、十分十分。
776名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 21:46:23
ひたすらシャセイしてる。
自慰文を体系的に理解出来る様に一コキ一コキ握り締めながら。
案外頭の中で妄想をまとめるってのは難しくて、
その癖をつけるためにも卑猥にやらないとなと思う。

777名無し検定1級さん :2006/08/16(水) 21:47:07
J−CON、MMC、AASとか二次のみで有名な学校も
多々あるんだけど、実際評判とかどうなの?
778名無し検定1級さん :2006/08/16(水) 21:51:03
エステティックは産能大学の通信でもテキスト監修してる
みたいだけど、実際のとこどう?
779名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 22:04:29
監修というより流用
エステと山王のテキストは同じ
かなり内容は絞っているので過去問ちゃんとやった方がいい
例えばコアコンピタンス・ケイパビリティについては記載無し
780名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 22:04:52
 写経することで、
設問の根拠を考える時、頭の中に描いたswotから設問の根拠を引き出せるようになるのが目標。
ただ、自分みたいに「論理的」でない思考だと苦労する。
T◯Cメソッドとか、教えてもらった所ですぐさま身には付かないし、
自分なりの「メソッド」って身につける必要があるだろう。
 そういえば、T◯Cの講師から事例4では経営分析が出なくても対応出来る様にって言われた。
そうなった場合、どういう出題形態となるだろうか。
781名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 22:11:27
通信やるなら、独学でQMかST読んだ方がいいと思うが。
問題集はTACのやつがいいよ。
診断士は社労士と違って、参考書や問題集少ないので、迷わなくて
済む
782名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 22:12:33
エステは最高の講師がいるのでにはお勧めです。
他の予備校で理解できなかったことがわかるようになりました。
しかし受講生からの質問に答える体制は整っていないきがします。
高い受講料を払っているのだから、レスポンスは良くしてもらいたいですね。
783名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 22:17:08
エステといえばテキストの訂正がアンサパークでの告知のみなのは理解できない
北極星はわりと好きだが書いてる人の講義はあまり上手じゃないな
784名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 22:31:43
次の1. または 2. に該当される方には、8月28日(月) 頃に当協会より第2次試験案内を送付します。

1. 平成18年度第1次試験合格者

第1次試験合格証書送付の際に同封します。

2. 平成17年度第1次試験合格者

昨年度第1次試験合格証書を送付した住所と同じ住所に送付します。
--

↑J-SMECAのHPより
9/8の合格発表前に1次合格かどうかわかるってこと?
785名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 22:51:22
写経は即効性はないけど続けてると着実に力になるよ。
たとえ今年ダメだとしても、来年にはそれが武器になるみたいな感じ。
786名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 22:55:43
写経って何を写されてるんですか?
787名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 23:00:34
えっ!? 今頃何言ってるの?
788名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 23:02:34
二次テキスト立ち読みで全部写経!
おかげでローコストです。
789名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 23:10:15
>>784
9/8の正式発表前の「内定」のようなモノですか。

>>786
写経は問題の傾向や解答の論述法を掴む為に事例文や解答をひたすら「まねる」こと。
国語が苦手な方であれば、やっておく事を勧めるよ。

790名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 23:52:11
フレームワークに当て嵌めて導く独自の解答と
模範解答の差異分析をする
するとテキストに載っている論点が自分のものに
なっていない事を痛感できる

2次は奥深い…ただ基礎が最も重要である事もまた然り
791名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 00:09:03
 差異分析をした上で、模範解答との論点からずれているならば、その結論に至ったプロセスを修正する。
その繰り返しで論理を洗練してゆく。
ただ、まれに予備校製作の模範解答にも怪しいものがあるが、
今の自分の立場で怪しいと思うのは身の程知らず、かもな。
792名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 00:49:02
一応取得者です。
二次解答の手順としては、
 @.まず設問に目を通す。
  この段階で、解答の骨子は見えます。
 A.SWOT分析・与件の精読により、記載内容を固める。
  設問毎の解答が、一貫性を保つよう注意してください。
 B.@・Aを30分程度で行い、後はひたすら書きなぐる。
793しろうと:2006/08/17(木) 01:08:02
すみません。TACにお通いの方にお伺いしたいのですが、
通信生の場合、スクーリングって回数を無制限に受けれるのでしょうか?
794名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 01:15:55
来年受験しようと思っていますが、
ゼミネットTV
ttp://www.seminet.tv/chusho/index.html
というのは、どうでしょう。
だれか、受講した方いたら、教えて下さい。
795794:2006/08/17(木) 01:23:05
ゼミネットTV行政書士講座のカリキュラムが、
昨年度試験の内容のままなので、企業の対応力不足
が伺えます。
796名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 01:30:09
>>793

タックに聞いてみれば?
797名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 01:47:51
>>792
参考になります。
事例を解くコツといいますか、
事例に出てくる顧客(設問)の要求を正確に汲み取る良い方法が
あれば、教えて頂けませんか?
解答の根拠を一般常識から求めるのか、事例中からアナロジーするのか、
その判断が難しい問題で論点がずれてしまいます。
798786:2006/08/17(木) 01:53:20
>>789
ご親切にありがとうございました。
799792:2006/08/17(木) 02:29:52
>>797
解答の根拠については、
与件>白書等>業界慣習 で問題ないと思います。
論点をずれる原因は、戦略立案によるのではないでしょうか?
例として、H17のマーケ事例では、「それなりの歴史ある地域密着型の美容院が
出張サービスをやる」みたいなのがありましたよね。
これにより、既存顧客(本店)の高齢化に対応したビジネスじゃないか?と推測
でき、市場を拡大しながらも顧客の生涯価値を高める方向性にあると考えられます。
上記を包括した戦略が重要となるわけですが、単にSWOTを行って目先のニーズ等を
ひろって戦略を構築すれば、当然、論点からずれてくると思います。
つまりは、Aの段階が重要な訳ですよ。
解りづらかったらごめんなさいね。
800名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 03:05:13
>>797
配点で判断する、という手もある。
801797:2006/08/17(木) 03:54:17
>>799
回答ありがとうございます。
「次の問題の記述」を根拠とするような「問題」で論点ズレが生じますが、
それは大局的な視点で事例文、設問文の関連性や意味を精読出来ていないということですね。
解答に当たってのテーマ、方向性を固めてから取り組むよう心がけたいと思います。
また、それに加えて、5W1Hのように主観的な解答をチェックする
「それで?」のような疑問符を投げかける癖をつける必要があると感じました。
 しかし、私の抽象的な質問に対してこの解答はさすがですね。

>>800
どういう事でしょうか?
802800:2006/08/17(木) 07:59:47
>>801
ここで聞かず、自分で考えるか、予備校に行って下さい。ということです。
803797:2006/08/17(木) 11:46:01
>>800
スレ違いでしたか。ご親切にどうも。
804名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 12:29:56
>>803
2chで情報収集してるの?
予備校行ったほうが効率いいと思うけど・・・
805名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 12:50:11
>>799
> これにより、既存顧客(本店)の高齢化に対応したビジネスじゃないか?と推測
でき

 この推測が、2次試験の一番難しいところですね。
表層的な事象から、本質的な問題を推測するのですか。
表層にとらわれ、本質に到達できていないと会社の上司に
よく怒られたことを思い出しました。
 
806名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 14:49:46
>高齢化に対応したビジネスじゃないか?と推測でき

推測できても、それってあの事例で何か使い道あったっけ?
807名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 16:20:40
>>806
どちら様ですか?
808名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 16:54:56
あちら様ですw
809名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 17:30:43
お疲れ様です。w
810名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 17:30:51
↑なるほど、中身が足りなくてもしょーがないって事ね。
811名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 18:10:43
>>805
>よく怒られたことを思い出しました。

怒られた理由はたぶん別のところにあると思います。
812797:2006/08/17(木) 18:49:20
>>804
効率性を追求する訳では無いのですが、
2ch内には優秀な方も多くいらっしゃるようなので、
もしかすると、自分の価値観や取り組み方に合う様な
「切り口」を参考に出来るかと思いまして。
813名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 19:51:44
今年は経済・財務・経営・システムが受かってる感じ。
もう1次対策で予備校に通うのではなく2次対策をしたほうがいいのかな?
814名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 20:23:11
問題1 「アウトソーシング導入」可否・個人情報漏洩対策
問題2 「低価格戦略からの脱却案」飲食チェーン店の中食対策
問題3 「深刻なSE不足対策」中堅IT企業の技術継承問題
問題4 「新部門設立」と「優良企業のM&A」との投資効率比較
815名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 20:25:04
>>806
>高齢化に対応したビジネスじゃないか?と推測
私としては大局的な視点で解答する為の切り口(根拠)かと考えますが、
どうお考えですか?
816名無し検定1級さん :2006/08/17(木) 20:29:08
>>813 中小と法務が不合格なら、1次に行く方が良いよ!
      あと1年あるから、全科目受けなおす方がヨロシ!
817名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 20:29:55
中小企業診断は行政書士の独占業務です。
相談無料。
818名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 20:44:58
>>816
いや、受けなかったです。
2次対策をしっかりやっておいたほうがいい気がするなぁ
財務とか1次の得点源にもなりうるし
819名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 21:25:09
>>783
あの人専任講師だったんだな、
通行人に講義ノート読ませてるのかと思った
820名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 21:44:37
>>818
不合格3科目は、自分で書籍を読み漁ったり、関連資格に挑戦するなど
してマニアックに頑張ればいいじゃない。予備校なんか頼るなよ。
それより2次だよ。2次に受からなければ、1次合格意味ないんだから。
821名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 21:49:22
あの運営と法務で60超えられないって事は、基礎力不足かと・・・
中小も勉強量が必要な科目なので、一次対策をきちんとやったほうが良いかと思います。
822名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 22:00:53
>>821
だから、運営も法務も受けてないよー 今年簡単だったね
1次対策をやりすぎて2次がおろそかになるのが怖い
823799:2006/08/17(木) 22:09:32
>>806
手元に過去問がないので、どのような設問であったか分かりませんが、
戦略構築の重要度が低いということであれば、それほど論点がずれた
解答をする人は少ない事例だったのではないでしょうか?
私は、あくまで例として論点がずれる要因の一つを述べたまでです。
設問自体を与件の一部として捉え、かつ戦略構築の精度を上げれば、
それほど論点をずらした解答はしないんじゃないかと、お伝えしようと
したまでです。
個別の解答の精度を上げるよりも、解答全体の一貫性を保つことが、
合格するためには必要であると思われます。
2chでマジレスしてごめんなさいね。
824名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 22:49:13
解答の一貫性というのはかなり抽象的な言い方。
重複や矛盾がなく、網羅的にくらいの気持ちでいいのではないかな。
全体の最適化と部分的な最適化を理想にして、
80分の時間内では完璧な解答は無理なので、
なんとか最終的にとりあえず満足できる水準をねらう。
825名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 22:57:17
部分点て60%狙いに決まってるやん?
受けたらわかるよ
時間内で
「個別の解答の精度を上げるよりも、解答全体の一貫性を保つことが、
合格するためには必要であると思われます。」
が如何に難しいか
826??:2006/08/17(木) 23:03:43
>全体の最適化と部分的な最適化を理想
結局ね、具体的にどういうアドバイスしてる「つもり」?
827799:2006/08/17(木) 23:15:10
一貫性って、抽象的ですか?
要は、戦略の方向性からぶれずに設問間の矛盾を生じさせないということです。
そのためにも、戦略構築が非常に重要です。
持論ですが、個別の解答で多少のミスがあっても、上記一貫性を確立していれば、
合格水準に達すると思われます。
個々人にあったやり方・考え方があると思いますので、あくまで参考までにして下さい。





828名無し検定1級さん :2006/08/17(木) 23:34:39
一貫性…俺には必要ネw
高校球児みたいに、がむしゃらに書きまくるだけだから…
 
                   (今年は無理そうなゲジ)
829名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 23:59:10
解答に絵文字・顔文字は使っていけないですか?
中学校レベルの漢字が書けない場合は減点でしょうか?
830名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 00:04:57
>>825
当たっても意味ないでしょう?
建設的に60over獲得する為にも建設的な意見を。
831名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 00:23:26
>>829
書く場合は半角で。
全角で文字数稼ごうとすると印象悪くするよ。
832名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 00:26:09
合格者の答案を比較したらわかると思うけど
個々の答えは違うよ。唯一同じなのは
回答に一貫性があること。

833120Z:2006/08/18(金) 00:29:29
こんばんは。お久しぶりです。
やっと2次対策を本格的に始めています。時間内にあれだけの解答を導くのは本当に苦労します。

さて…一貫性云々の議論について若輩ながら…。

この試験に限っては、与件と設問をしっかり読めば、ずれ様がない気がしますが、
逆にこの試験で論理一貫性を保つ難しさがどこにあるかについて詳しく教えてくれませんか。
834名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 00:37:07
>>833
与件を普通に読み込めば問題ないと思います。
思うに、知識偏重型の人間が罠に嵌るパターンが多いのでは?
835名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 00:44:54
屁が出そうだ
836名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 06:45:27
2次の採点はどのように行なわれるの。
1 部分点積み上げ方式(キーワード採点)
2 全文を見て、主観的にバッサリと点を付ける。
まだ経験してないけど、たぶん予備校は1の方式で採点するんでしょ。
本試験は、たぶん2じゃないかな。
837名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 08:43:47

>知識偏重型の人間が罠に嵌るパターンが多いのでは?
受験回数が増えるほど合格から遠ざかるパターンが多いですね。

>2次の採点はどのように行なわれるの。
ある程度、回答の幅があると思われます。
推測ですが、一貫性を前提に複数パターンの
模範解答にもとずい採点しているんじゃないかな。
予備校の試験より回答の幅が広いと思われる。
838名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 11:00:04
>>836
1と2の折衷案だとオモウ
まず、作問者が全部の答案をざっと見て、とりあえず1000人分ぐらいを残す

次に、助手がその答案を手順どうりに細かく点数をつける作業をする
そのうえで、微妙な答案だけは作問者が採点する

以上より4科目の合計を足して、合格者を決定する
839名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 11:29:39
>>836

解答欄に空欄を残すと減点するところもあるのでお気をつけあれ。
ちなみに、本試験では設問ごと丸々空欄を残しても受かった人もいる。
840名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 13:23:09
経済 36
財務 61
経営 66
運営 71
法務 61
情報 48
中小 67

計 422

仕事が忙しくて答え合わせしてませんでした。
これで受かりますか?
どうせ今年の2時は無理なんで、来年勝負で良いのですが。
841名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 14:13:07
もう、そのネタ飽きた。
842名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 16:27:45
>840
うからないでしょう
843名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 17:35:37
今日初めて過去問を解いてみた。
合格点には届かなかったが、それなりに解答が作れたよ。
今年は諦めていたけど、あと2月あればなんとか形になるかもしれない。
844名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 17:40:55
↑頑張れ。
845806:2006/08/18(金) 17:56:45
>>799 >>823
簡潔に行こうよw
一貫性が大事なのはそのとおり。
ところで、事例の方向性に沿ってれば
一般論で回答するのもアリだろうか?
今はこっちのほうが重大問題じゃないかな。
846名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 18:01:00
>>838

たしか来年ぐらいから、落ちた人の点数(4段階評価?)も
通知するって言ってなかったっけ?
だとしたら、全員分採点しないといけないよね。
847名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 18:22:47
>846
当然採点するとオモウ
受験料が高いのは、助手等の採点チームのメンバー数が多いからだとオモウ

まともな答案はせいぜい2〜300枚ぐらい、あとの合格者はオマケだとオモウ
848名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 19:22:46
>>846
今年からみたいです。不合格者に対して
総得点と科目別得点を数段階に区分した結果通知を送付するみたい。
合格者には今までどうり書留、不合格者にはハガキ?
849名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 20:06:28
>>845
それじゃあ一貫性うんぬんの前に、題意をはずしちゃうよ
850名無し検定1級さん :2006/08/18(金) 20:36:26
あ〜良かったな〜あな〜たが〜居て〜〜!って言われるようになりたいNA!
851120Z改:2006/08/18(金) 20:40:09
845

ご自身の一般論に解答のリソースを求めるのは危険ではないですか。
初学ですから根拠はありません。ただ「経験が邪魔をする」とはこの事を指していると考えています。
自分の一般論と人の一般論はやはり違っていたりします。
だから観察事象から導く結論は、その背景・前提にある一般論(与件に沿ったもの)が重要です。
これは論理的思考の基礎です。

852名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 21:40:54
2次不合格者・脱落者は、
1位 記述力の不足(これは致命的)
2位 読解力の不足(今年の1次は文章量が少なかった→2次で読み込めないキケン)
3位 客観性の不足(=思い込みで与件無視)
4位 1次知識の不足(特に事例Wは致命的) 
853名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 21:44:41
論理的思考もわざわざ言うほどかって感じがする。

文系はできてない人多いのかな。
854名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 21:48:25
診断士試験2次試験が難しいのは、
人間の総合的な知性をためすケーススタディによる「論述」という、
もっとも養成が困難な形態の試験だからである。
それゆえに、
会計士・税理士よりも知性的な人が診断士になれるともいえる。
855名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 22:13:02
そんな大げさなこと言うなYO
たかが診断士ごときの試験に。。
856名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 22:13:53
>>852
 4位 1次知識の不足(特に事例Wは致命的)
 5位 学習精度の不足(2chに注意力削がれすぎ)
 6位 アイデンティティーの欠如(2chの理論に影響されすぎ)

あと消しゴムの不足には注意な。
 
857名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 22:33:49
っていうか、要は勉強不足ってことだろ。素直に解けばいいんじゃないの?
与件しか与えられていない世界。ちゃんと読めば作者の言いたいこと見えてくるんじゃないの?
それがわかんないうちは、何やってもだめよ。
858名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 22:37:59
ここは池沼スレでつか?
859名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 22:58:23
池沼って?
860名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 23:03:30
>>858
ここは他沼だよ。
861名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 23:10:58
オヤジの代から顧問120件抱えてるから若い衆に仕事させて
俺は看板掲げてるだけで飯喰える&早い段階で401Kに着手してぼろ儲けしてんだが何か?w
862名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 23:12:42
儲かってんじゃん。これが士業ってやつだろ。
863名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 23:15:55
>>857
何やってもダメだよな?
うん。それで、具体的な対策は?
864名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 23:23:28
>863
何度も試験落ちて、自分で何が足りなかったのか必死で考えてみたら?
こればっかりは絶対こうだ!という方法はないでしょ。どんな方法でも最終的な
解答に行き着いたら勝ちよ。その方法は、自分で何度も問題解いて、何で〜〜!
ってのをひたすら考える。そして自分流を作る。これでどうだ?たぶん大半の受験生
は我流よ。その我流が自分のロジックじゃないの?学校で習うことがそのロジックの近道
ってやつだよ。合わなければ自分でロジックを考える。どうだ?
865名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 23:26:16
確かに、協会の頭のいい人を合格させたいっていう意思を感じるよ。
1次でも、これって知能テスト?っていう問題かなりあったし。
866名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 23:29:34
しかし、仕事が忙しい。ムキョーー
867名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 23:32:31
>>865
>これって知能テスト?っていう問題

例えばどの問題?
科目でいうと企業経営理論かな?
868名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 23:43:35
>>867
ほぼ全科目にわたって相当数あったよ。
知識が全くなくても知恵があれば解ける問題が。
具体的に第○問って書いてもいいけど、疲れるからやめる。
869名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 23:47:45
だれか、>>864のレスつけてやれよ。あいつマジレスだぜ。
とくに>>863のやつ、何か書いてやれ。
870863:2006/08/18(金) 23:49:24
>>864
ロジックはそうだと思う。
ただ、全体の取り組み方についても聞きたかった。
合格者の解答って共通点があって、はじめの問題〜最後の問題まで
顧客の目指したい方向性ってやつは大方、どの合格者も一緒じゃん。
だけど、回答者の主観や切り口の違いに依って、
各設問事での根拠が微妙にずれてたりして、解答にばらつきが出る。
そう考えると、(事例1〜3に関しては)問題文の大まかな流れを掴んで、各設問の意図、
関連性を把握してから各設問の根拠の的を絞って
解答内容を導いていくって大まかなプロセスは殆ど同じじゃないかな。
その中の、根拠の的の絞り方ってのが、ロジックありきで人に依るんだろうなって考えてる。
これはどうなんだろうって尋ねたいんだけどね。
871863:2006/08/18(金) 23:50:41
>>864
遅くなってごめんね。
872名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 23:57:29
ロジックがどうとか言う前に、1次知識が不足してるってことを考えたことないか?
例えば、今この地点でいきなり、組織のモチベーションを高める手順は?って聞かれて
答えれるか?こういった一次知識の底辺に2次の事例の解答が乗ってくるんじゃないのか?
最終的には、ロジック+一次知識+解答の方向性とかになるんじゃないの?
873名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 00:01:46
>>872に激しく同意!
874名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 00:08:32
>>872
どうも

>組織のモチベーションを高める手順は?
どの組織形態にも通用するセオリーな手順(?)ってあるの?


>873
どこらへんに同意よ?いや、ほんとにわからんから後学の為にお願い。

875名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 00:11:05
>>872
>例えば、今この地点でいきなり、組織のモチベーションを高める手順は?って聞かれて
>答えれるか?

そういう問題に答えられるような引き出しを幾つも作っておくのが最低条件。
ざっと思いつくところでは、モラールサーベイの実施、目標管理制度の導入、
職場内小集団活動、・・・あたりが一般的かな。
受け売りだけでなく自分なりにアレンジして答えられるようになれば強いと思うよ。
876名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 00:13:43
>>871

カオルちゃん
877名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 00:15:03
>>874

872は、一般論(一次知識)+具体論(与件に適合している)で考えたらどう?
って言ってんだよ。どの組織形態にも通用するセオリーな手順とか考えてない。
でも、一般論ってあるだろ。解答の切り口ってやっぱ白書や一次知識じゃん。
そういうことを言いたいんじゃないの。なんとかく872の言ってることわかるよ。
878名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 00:21:41
>>877
なるほど。
ロジックとらわれ過ぎへの注意ね。
やばい、近視眼的になってる。
879名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 00:28:32
>>878
そそ、受験校はそこってロジックがなんたら、とか言っているが、
その前に1次知識も大事ってことだよ。受験校からしてみたら他校への
差別化ってロジックじゃなのかな?1次知識はみんな備わっているから2次の
受験資格持ってることだからね。ロジックのことをいつも受験校から聞いてるか
らロジックをマスターすると合格とか勘違いしてしまう。そうなってはだめだって
ことだな。
880名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 00:31:21
>>875
おれも同感だ。だがな、おまえ、872は手順と聞いている。だからおまえが
今書いたことは手法だ。手順書かないと減点されるぞ。
881名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 00:35:11
>>880

あ〜2次試験ってそういうことあるよな。手順聞いているのに手法答えたり。
それが、ロジックのひとつかもしれないな。やっぱロジックと1次知識は大事だって
ことだ。
882名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 00:44:58
すげえ・・・。
みんな色々考えてるんだねえ。
でも合格するのは、そんなみんなの中の一部。
なんとも難しい試験ですなあ。

ちなみに俺は方向性とか一貫性とか切り口とかほとんど気にせずに解いてる。
写経もしてない。
こりゃ多分落ちるなw

いや、みんなすげえよ。
883名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 00:52:56
>>881

2次試験が国語の問題だ、という意見があって、俺はそれには賛成できないけど、
「手順聞いてるのに手法答える」というのは国語の問題かもしれないな。
ロジック以前の問題だと思う。
884名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 00:57:15
国語は基本の基本。

885名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 01:00:17
例題:

 目標管理制度の導入にあたっての留意点を3つ、各30文字以内で述べよ。
886名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 01:02:44
国語の問題と割り切って、自分の主観を極力取り除く、割り切ると。
そーゆーことじゃないの?
ロジックは根拠探すのにいるよ。根拠の妥当性をロジックで保証しないと不安じゃん、やっぱ。
887名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 01:04:23
合格者の人たちって高校の頃現代文が得意だったのかな?
関係ないか。
888名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 01:16:07
>>887
商業高校卒業で国語がほとんどなかった俺は逝ってよしですか?
889名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 01:20:11
合格者は読書好きで文書くのがお好き。

890名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 01:21:08
>>885
そういう問題がでれば苦労しないよな。
でも実際には
「A社が導入すべき新たな人事制度と導入にあたっての留意点を150字以内で述べよ」
みたいな問われ方するんだよなあ。
どう対処するべきか・・・
891名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 01:25:44
>>890
そうなんだよ。でもな、やっぱ877や872が言ってるように、まずは1次知識レベル
で頭の中で骨組みを作る。で、それに与件に対応するような答えを足していく、てことだ。
問題作った奴に、切り口(一次知識と白書)をはっきり見せることも俺らには要求
されてるってことじゃないのか?
892名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 01:27:03
今日の2ちゃん、熱くね?
893名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 01:41:23
>>892
2次スレが完全にこっちに移行しちゃった感じね
894名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 01:45:01
でもさ、けっこう自作自演してたよな・・。何でかって?
俺が犯人だもん。みんなにわかってほしかったのさ!
895名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 01:57:49
>>893
ヤクザ
896名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 05:15:52
来年就職するものですが、企業において中小企業診断士の価値はどのくらいあるのでしょうか?
中小企業診断士とは独立することも可能でしょうか?
無知でごめんなさい、教えてください。
897名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 06:00:23
>来年就職するものですが、企業において中小企業診断士の価値はどのくらいあるのでしょうか?

あまり役に立たない。地銀だとか、外資系以外のコンサル会社なら、少しは評価してもらえる可能性はある。

>中小企業診断士とは独立することも可能でしょうか?

可能か不可能かというと可能。答えは、あなた次第。
中小企業にとって必要なノウハウ、付加価値の高いサービスを提供できるなら
いくらでもニーズはある。
問題は、あなたに、それがあるか。それについては診断士資格の有無は関係ない。
診断士資格があったほうが、公的な仕事がとれたり、診断士のネットワークが利用できたりと
独立してやっていくうえでのメリットはあるが、本質的な部分ではない。

あなたが、学生なら、たとえば35歳で独立しようと決め、そのためにどういう経験をつめばいいか
自分のキャリアを設計していくことが大事でしょうね。
898名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 09:27:05
中小企業白書って試験では一番新しい白書から出題されるのでしょうか?
それとも1〜2年古くても読む価値ありますか?
899名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 10:02:32
運営訂正キタ――!!!

「平成18年8月7日に公表した平成18年度中小企業診断士第1次試験の
正解のうち、「運営管理(オペレーション・マネジメント)」の第27問
の設問2については、小売業務における商品管理の観点からみて、選択肢
の「ア」を正解としておりました。しかしながら、会計学的見地からみる
と選択肢の「イ」も正解とすべきであるとの結論に達しました。
したがいまして、採点に当たり、選択肢の「ア」と「イ」のいずれも正解
として取り扱うことといたしました。」

900名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 10:08:23
漏れも去年の2次不合格者だけど
いま考えたらなんにもわかってなかったよ。
与件を深く理解せずに回答欄をうめるのが精一杯で。
今年一次受けなおしておもったけどなんのために一次が
あるかとおもうと一次の知識もそこそこ大事な気がしてきた。
あと2ヶ月がんばるぞ〜〜
901806:2006/08/19(土) 11:13:26
>>851

多くの予備校は
「与件重視。与件の中に答えが書いてある。」と言う。
けど、これって、予備校が作った練習事例を
キーワード採点しやすいように(答えがバラつかないように)
するための論理だとは思わないか?

一般論で書いた解答の妥当性を判断するだけの知能が
二次試験の採点担当者に無いという前提に立ってない?

あなたが「論理的思考の基礎」と言っているのは
単なる予備校のご都合を真に受けた受け売りでしょ。

と、頭をよぎる時があるので(誰か)論破してちょ。
902名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 11:32:09
それよりオマエ
中学生でもできそうな与件をまとめるだけの設問があるだろう?
そんな問題をやっていて恥ずかしくないか?

程度が低いんだよ。。。そもそも。。。

903名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 12:23:42
>>899
LEC 2年連続イチャモン勝利おめでとう!
診断協会に対するガバナンス効果があったかも。

あとは、肝心のLECでの講座がいつまで残れるかどうかだなw
904名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 13:48:36
>「与件重視。与件の中に答えが書いてある。」
明言してんのか?それ、どこの予備校だよ。
妥当な解答する為の根拠があるだけだろ。

>一般論で書いた解答の妥当性を判断するだけの知能が
>二次試験の採点担当者に無いという前提に立ってない?
ウン千枚って答案の妥当性をチェックするのは難しくね?
ってゆーか、独り善がりにならない為のストッパーとして、
与件参照するんじゃないの?

905904:2006/08/19(土) 13:54:33
>一般論で書いた解答の妥当性を判断するだけの知能が
>二次試験の採点担当者に無いという前提に立ってない?
知識があっても無くても、我流な解答する奴のコンサルはリスク高いと判断されて、
少なくとも最低限確保したいコンサルとしての安定性の欠如として落とされる。
そもそも、「与件」に書いてある文章が「最新で最も精度の高い」情報源だろうから。
906名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 14:06:14
>>897
なんだ簿記とか宅建みたいなもんか。
簿記1級≧中小企業診断士?
907名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 14:27:44
>>906
他の資格との相対的な比較はナンセンス。
診断士の得点は自己啓発+診断士協会ネットワーク活用ね。
908名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 14:37:07
いや簿記とか宅建も自己啓発だろ。ネットワークってのは知らないが。
909名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 15:02:32
>906
いいボケしてるね。
ボケ1級に認定するよ。w
910名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 15:16:34
>909
やっぱセンス無いな。
911名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 15:37:27
つーか簿記1級取っても何に使うのよって感じw
実際役に立つ場面ってあるの?
912名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 15:41:33
>910
悔しがるなよw
913名無し検定1級さん :2006/08/19(土) 15:41:57
>>906

簿記1級か・・・
経理事務屋目指すならアピール度は非常に高い。
ただし、税理士の小間使いとなる。
914名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 16:01:04
ボケ1級認定者って、、、
915名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 16:06:21
>912
センス無い上に勘違い?。
ボケ1級認定者さん。
916名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 16:16:03
>915
あらあら、悔しがってる、悔しがってる。w
917名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 16:27:36
>916
ボケ1級に認定するよ。w
918名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 16:34:35
>いいボケしてるね。
>ボケ1級に認定するよ。w
いいボケしてるね。
ボケ1級に認定するよ。ww
919名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 16:38:02
なんだまたこないだの空気読めない金融マンか。
920名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 17:11:50
>>897
ありがとうございます。
来年から銀行にいきます。
なんとか本部の部署に配属されるように自分自身を高めなければならない
と思い、その中で中小企業診断士に興味を覚えました。
中小企業に融資する場合に大いに役立つのでは、とも思ったからです。
この資格取得を目指し頑張っていきます。
921名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 17:18:20
やっぱり金融マンかw
922名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 17:23:35
>>921
マジで寒過い奴だなコイツ。
消えろよ。
923名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 17:31:44
オーオー、悔しがってるw
924521:2006/08/19(土) 19:18:27
簿記一級は立派だが
悔しがるほどのものなのか?

わからん。
925名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 19:19:38
80分の真実がamazonで値上がりしてるらしいよ
去年のは5000円、今年のは8500円だってさwwアホだね〜w
926120Z改:2006/08/19(土) 19:45:18
901さん

あなた1次受かってますよね?
例えばある「キーワード」から得られる「効果」は多岐に渡るケースが多いですよね
世間一般論から言えばその多岐の全てが正しいのです
ただ試験問題ではその多岐に渡る効果の中で最も適切な選択肢が何かを暗示する
ヒントが与件にちりばめられているのではないですか?と言いたかったのですよ

927名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 23:27:58
みんな勉強してるか?
928名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 23:45:32
してないよ(+_+)
929名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 23:54:37
1日6時間くらい
930名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 08:36:02
とりあえずTACの2次模試申し込んだ
931名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 09:09:48
三つの資格予備校では日商簿記1級は中小企業診断士よりワンランク難しく将来性があると書いてあった。
ニュートン公式サイトでは同じランク(ともにAランク)で診断士が難易度上だという感じだった。
会計業務や経理実務への就職・転職でのアピール度は間違いなく日商1級だしコンサルティング業務では診断士がかなり強い印象があるし国家資格だし口述試験があるから信頼性は抜群だけど、難易度実務での役立ち度はどう?
自分は新米経理マンの日商簿記1級餅で診断士目指してるけど実務では簿記はかなり役立つけど診断士の勉強もさりげなく役に立ってる。
経営法務やマーケティング、店舗管理、経営分析などは仕事柄直接必要はないけどやってるとより自分の会社がわかるので非常にためになる。

ちなみに自分の会社の資格手当ては日商簿記1級は月15000円、中小企業診断士は18000円です。
税理士は20000円です。
932名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 09:30:36
で、何がいいたいの?
933名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 10:08:15
>>932
とりあえずTACの2次模試申し込んだ
934名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 11:10:43
やっと1次採点してみた。
2次権利確保してるので、遅まきながら。
経済 68
財務 84
経営 72
運営 69
法務 80
情報 68
中小 66

計 507

わけの分からない設問も多かったけど、
年々、易化してる感じやね。
とりあえず受験なので、今年勉強したのは会社法と経済学の計算問題。

去年までの得点は、
14年 684点位 参考:16年4月、図書館でやった
15年 632点位 参考:16年5月、図書館でやった
16年 630点位 初受験・合格、財務は44点位しかなかった
17年 700点位 合格、財務は勉強しなくても95点位取れた

二次では、一次知識を問われることが多くなってるように感じる。
一次の財務や運営で高得点じゃない人は、二次で一次知識不足を感じると思うよ。
935名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 12:28:33
>>934
今年2次に受かるといいね。
936名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 12:36:48
何故、2次試験の回答例が公開されないのですか?

私は、公開しない理由をまず説明するべきだと思います。

それに、問題を作った人も自身の作品(?)の肝要な部分を
非公開にされていることになります。
失礼な話だと思いませんか?

一生懸命勉強している人たちの気持ちを理解しようとしない現行制度は、
とても悲しく、残念なことだと思います。
937806:2006/08/20(日) 12:39:47
>>926

>ヒントが与件にちりばめられているのではないですか?と言いたかったのですよ

ヒントをちりばめた問題を予備校はつくるけど、
本試験で出くわす問題はヒントちりばめてるように
見えないかもしれないから気をつけてねと
優しくアドバイスしてるだけですよw
938名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 12:53:27
自信がないし、もめたくないし、面倒だし。。。

お金お金、マネーよ!
939名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 14:03:41
>>936
>何故、2次試験の回答例が公開されないのですか?

え、知らないの? 字が汚い奴とかは採点なしでごみ箱だからだろ。
採点者が見る気がなくなるくらい字が雑な奴は採点すらしてもらえないってことだ。
字が雑な奴は気をつけろよ。採点の土台にも乗らないぞ。

940名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 16:09:26

× 土台
○ 土俵

変換ミスなら笑えるがこれは明らかな間違い
941名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 16:21:39
別に土台でも意味通るんじゃね?2ちゃんだし。
942名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 16:32:13
ホンダ ドダィ
943名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 17:30:10
来年の受験を考えています。
予備校に通う場合、どこがいいでしょうか?
実績も重視したいと思っています。
TAC、LECなどを候補にしています。
944名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 17:50:47
>>943
どこに行っても結局はお前の努力次第。
945名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 18:00:27
企業経営通信学院以外はどこでも大丈夫。
944が言うようにお前の努力次第。
946名無し検定1級さん :2006/08/20(日) 18:12:16
>>945

企業経営通信学院:金返せ・・・ 最悪だ。
947名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 18:39:02
806さん

ああ、そうでしたか。失礼しました。

貴方は過去問に取り組んだ事もなさそうですね。
よく解りました。
頑張って下さい。

948名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 18:42:13
今年45歳の上司が、勉強開始するらしいが、
なんとなく45歳から取得を目指す資格じゃないと思うのだが。
949名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 19:23:16
>>948
何故?
950名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 20:23:17
>>949
>>948は「なんとなく」って書いてるから理由はない、もしくは分からないんじゃないかな。

それよりも>>948が考える「45歳から取得を目指す資格」が気になるけどね。

俺が思うに、家庭を持った普通の45歳が、会計士とか弁理士目指して勉強をスタートさせるのも
色々キツイと思う。

だから

@働きながらでも狙える
Aある程度の社会人経験が勉強に有効に作用する
B取得後も試験勉強で得た知識を社内で生かせる

といった特徴のある診断士を勉強するのは、45歳という年齢を鑑みてもおかしな判断だとは思わないな。
951名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 20:42:18
>936
どうして模範解答が公表されないか。
自分でその理由を予測できれば、まあまあ実力もあると
いうことだと思うが。
952名無し検定1級さん :2006/08/20(日) 21:27:12
1次独学で受かりにいく予定なんですが、
何かいいテキストないですか?
現状だとS・PとQ・Mの併用でやろうと
考えています。
953名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 21:37:05
>>952
科目によって使い分けるってこと?
ならそれでいいんじゃないかな?

っていうかそんなに選択肢ないしね。
954名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 21:47:53
なんだ、総合的に見て簿記1級のほうが上みたいだな。
スキルアップ、転職にも役立ちそうだし。
955名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 21:56:55
>>954
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1152302973/
↑で相手してくれるみたいだよw
956名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 22:21:40
まだ貼り付いてんのこの金融マン。
957名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 23:47:33
今日は予備校の事例演習を解いて来た。
ラスト問題で、この企業の今後、短期間で成長発展させていく為には、
どのような戦略的事業展開が考えられるか、具体的な方針とともに
アドバイスして下さいってな問題があった。
その答えとして、
企業の強みの「低コストの運営体制」「ブランド力」からアナロジーで「FC展開」する事、
その留意点とか根拠を記述すればokなんだけど、
自分の主観的っつか、中小企業の一般論の戦略を切り口(根拠)とした解答とは全然違ったわけ。
あとからよくよく考えてみると、「ブランド力」「資本低」「運営体制の確立」
その他もろもろの根拠から、FC展開が妥当かなって思えたけど、
切り口が全く違ったから、そんなの全然思いもしなかった。
切り口を的確に把握するってほんと難しい。
なにが難しいかって、自分の切り口が間違ってるって気づけないのね、
時間的にも、実力的にも、今は。
みんなはどーやって、こーゆー切り口を的確に判断するのかなあ。
試験まであと2ヶ月、がんばらないとな。
958名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 23:51:32
>>954
たぶん何とってもダメだろ。
モラルなさそうだし。
959名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 00:08:08
>>954
ゴメン、二次対策が忙しくて相手できない。
960名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 00:17:31
回転寿司は究極のSCMだな
ただし、狭義での範囲でw
961名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 00:21:47
>>957
あの問題。俺には無理。
FC展開は頭に浮かんだけど、そんな大げさな事が中小で短期的にポンと出来るとは思えず却下した。
FC展開って、ジー向けマニュアル作成やら利益配分方式とか契約事項の精査とか、
その他細かいけど無視できない諸々段取が必要なんじゃないの?
それにある程度の規模で展開しなくちゃ利益が少ないだろうから、
ジーを勧誘したりする要員も確保しなくちゃならない。
そしたらFC事業部みたいなのが必要となって・・・、とか考えちゃうんだよね。

俺にセンスがないんだろうなー。
962名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 00:23:23
>>960
面白いこと考えるね。
ただ、俺はどちらかというとかんばん方式だと思うね。
963名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 00:29:25
それをいうならMRPがメインで流れはJITといえるぞ
964名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 00:30:21
回転寿司はセル生産方式・・・違うかw
965名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 00:46:38
回転寿司は生産管理のQCDを理解するにはいいね。
966名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 00:52:29
>>963
MRP?
967名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 01:20:21
これって1次試験の合格発表前に郵送されてくるの?

診断協会のHPより

次の1. または 2. に該当される方には、8月28日(月) 頃に当協会より第2次試験案内を送付します。
1. 平成18年度第1次試験合格者
↓第1次試験合格証書送付の際に同封します。
2. 平成17年度第1次試験合格者
↓昨年度第1次試験合格証書を送付した住所と同じ住所に送付します。


なお、2. に該当される方で、9月4日(月) までに第2次試験案内が届かない場合は、ご自身にてご請求下さい。
968名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 01:55:31
これは明らかに協会が緩んでいる証拠だと思うが、
それより、お前、常識で物事を考えるべきだな。
969名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 02:46:31
>>961
そう、強みの「低コストの運営体制」「ブランド力」っつても、
(アドバイス時点で)たかだか1店舗のSCを成功させた程度で、B社が
フランチャイザーで成功する可能性なんて賭けみたいなもの。
出題者は年幾つのフランチャイザーが倒産してるか知らないんじゃないかってさえ思う。
そんなリスキーなアドバイスする人間に中小企業診断士の資格が得られるとは到底思えん。
と思うよ、普通の切り口、考え方だと。
だから、逆にセンスがある奴は点取りが出来ないって感じ。
ここが、2次試験は国語の問題だよって言われる所以だね。ムヅカしい。
970名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 02:57:12
>>969
やっぱそう思っちゃうよね。
いや、玄人からすりゃFCも可能と判断するのかもしれないけど、
あの与件文に書いてある根拠だけで解答に盛り込む勇気は俺には無かったね。

解き終わった後、あの問の模範解答見てちょっと苦笑いしちゃったよ。
俺一人ぼっちで勉強してるからさ、そう感じたのが自分だけなんじゃないかと思ってかなり凹んでた。

971名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 03:20:37
【就職】「中韓などアジアの優秀な人材を、もっと日本企業に」 留学生2000人に無償奨学金月20〜30万円…経産省・文科省[08/20]★7
1 :試されるだいちっちφ ★ :2006/08/21(月) 00:42:25 ID:???0
★アジア留学生に奨学金、日本で就職促す 2千人に国支給

 中国、韓国などアジア諸外国の優秀な人材に、日本企業にもっと入ってもらおうと、
日本の大学で学ぶ留学生への無償奨学金制度を07年度から経済産業・文部科学
両省が始める。大学・大学院に、採用意欲のある企業と提携して、留学生向けの専門
講座やビジネス日本語講座などの2年間の特別コースを新設してもらい、その受講生
1人あたり、住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給を
検討中だ。支援対象は約2000人を想定している。

 特別コースは企業の中核を担える人材の育成が目標で、電機・IT業界、環境関連
産業など特定分野の企業群と提携し、それらのニーズにあった専門性の高い授業を
想定。また、留学生の日本企業就職率が伸びない理由となっている、日本語の力不足
や企業風土の特徴をあまり知らないことなどを解消するため、特別コースには実用性
の高い日本語会話の授業や日本の企業文化などを教える授業のほか、インターンシップ
制度も盛り込んでもらう。両省が授業内容を審査し、奨学金制度を適用するかどうか
決める。

 両省は関連予算として07年度予算の概算要求に約60億円を盛り込む方針。この中
には、同じ目的で、既存の国費留学制度を使っている留学生らが無料参加できる就職
支援プログラムも加わる。

 経産省によると、04年度は約3万人の留学生が日本の大学・大学院を出たが、日本
国内で就職した留学生は約5700人にとどまった。留学生支援策の拡充で、アジアの
優秀な人材の定着を増やそうとしている。

朝日新聞 2006年08月20日06時24分
http://www.asahi.com/job/news/TKY200608190397.html
前スレ(立った日時:2006/08/20(日) 07:02:40)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156074203/
972名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 09:54:40
事例解答芸の>>950
にワロス。

973名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 11:25:19
>>969
おれもFCなんて大それたことを中小企業に提案するのは
ちょっと違うのではと思えて仕方がない。そのうえ、
○○先生はDVD講義のなかで「組織構造の変更などような
大事(おおごと)なことは安易に提案すべきではない」と
おれに教えてくれたことが頭に強く残っていることも影響して
FCなんてことは書けなかったよ。
今でもFCを展開するってことは適切ではないと思って
いるのだが。誰かにおれの考え方を切り崩してほしい気分だよ。
974名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 13:23:19
FC提案より良い内容ならば合格だろが
FCって書かなかった奴はなんて書いたの?
批判するほど良い回答が書けているとは思えない
975969:2006/08/21(月) 14:05:46
>>973
B社には時期尚早感が否めないけど、
一般的にFC(事業戦略)は資本の少ない中小企業にも有効みたい。
それと、FC戦略はあくまでも事業戦略だから、展開に当たっては本社にFC部門が出来る程度で
組織構造が変革するというわけじゃないと思う。
ただ、与件の根拠からアナロジーで出した結論の妥当性を主観や経験から否定しちゃうんだよね。
「他の案を検討する客観性(余裕)」を持ちなさいって、予備校のパスツールに書いてあった。
根拠を3つくらい上げて、各根拠からの解答を相対的に比較検討する癖をつけろってことかな。



>>970
診断士コミュニティサイトの「502教室」には行ってるかと思うけど。
人のブログをみると自分と同じよーな事でつまづいて、葛藤して、
がんばってる軌跡を読むと、参考になるし、自分もがんばろって思えるね。



976名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 14:09:40
>>920
いきなり本部に配属されたら、お偉いさんの小間使いにされるだけだよ。
初めは場末の支店で現場を体験するのが一番だよ。
977名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 15:06:36
来年受験予定ですが中期目標として1級販売士を目指すのはどうでしょうか?
マーケティング、店舗管理、組織人事、財務会計、経営情報システムが結構かぶるし。

978名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 16:36:44
一次対策ならST、白書、ガイドブック、過去問、TAC模試で十分やね
979名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 17:28:56
FCも身近な存在にコンビニがあるから大それていると考えがちなのかもね。
卸売業+リテールサポートの発展系と考えればそれほど無理があるとは思わないけど。
980979:2006/08/21(月) 17:32:36
一応補足。FC=フランチャイザーね。
981名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 19:28:11
事例を読んで、ポイントを掴むのが早い例(ニュー速+より)

【社会】74歳女性に一晩中わいせつ行為 廃品回収業の男(49)逮捕…熊本
新着レス 2006/08/21(月) 19:18
1 名前: 道民雑誌('A`) φ ★ 投稿日: 2006/08/21(月) 12:16:43 ID:???0

74歳女性に一晩中わいせつ行為 熊本、49歳男逮捕

  熊本北署は21日、住居侵入と強制わいせつ致傷の疑いで
  熊本市龍田、廃品回収業、中村嘉津雄容疑者(49)を逮捕した。

  調べでは、中村容疑者は7月27日午後6時半ごろ、
  熊本市の一人暮らしの無職女性(74)方に無施錠の玄関から侵入。
  応対に出た女性の顔面を殴って押し倒した上、
  翌28日早朝にかけ数回にわたり、衣服の中に手を入れて全身を触った疑い。
  女性は頭や顔に約2週間のけがを負った。

  28日午前4時ごろ、中村容疑者が眠ったすきに女性が逃げだし、警察に通報した。

13 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/08/21(月) 12:18:30 ID:go5z6Rx10
ちんちんねんね         ←2CHでトレンドの言葉遣いを応用

25 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/08/21(月) 12:20:04 ID:tR6IN2bd0
ヒント:廃品回収業の男    ←事例文のキーワードを掴んでる。
982名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 19:31:58
>>981         ←頭悪そう
983名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 19:36:41
二次は自分を殺すこと。 あたりさわりない回答をすること。 
なんせ現場を知らん者が知識だけで作問している可能性大だからね。 
 
984名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 19:55:36
要は中小企業の経営者(決してインテリが多いとはいえない)
が理解できるくらいの平易でシンプルな理論を記述するのがコツということですか。
985名無し検定1級さん
>>974
俺は批判してるわけじゃないよ。
ただ、中小の戦略としてフランチャイザーとなるは実質的に可能なのかが気になってただけ。
色んな人のレスを読むとFC展開はそんなに大げさなことじゃないらしいので、
解答としては正しいんだろうと納得もしている。
さらに、事例問題は作問者が神なので、それに逆らうつもりもない。
俺に作問者の意図をくみ取る力がなかったんだよ。

あの問題を通して、勉強方法を変更しなきゃいけないと思ったね。