不動産鑑定士実務スレ11

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無し検定1級さん :2006/10/02(月) 21:58:44
その爺間を実務で支えてるのが、受験生補助者。とうに引退が先延ばし。
結果、独立後の新人鑑定士が割を食う。合格後に事務所就職するべし。
934名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 22:05:27
ここまで試験が難しくなっては、ベテランの補助者が受かるわけないよ。
今は時間のある学生が受かる試験になっている。
935名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 22:05:36
何にもしない爺の取り分1500マン
補助者の給与400マン
事務のおねえちゃんの給与300マン
計2200マン

爺が1人引退すれば
この分が若手に回る
936名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 22:12:26
補助者に仕事させるのは業界の伝統。みんなそうしてきた。
何も自分で評価書作る必要はないし、最終的に判子押してる以上、それが悪いとは思わないが。
補助者丸投げは悪いとか言うのは、仕事取れないやつの負け惜しみだなw
937名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 22:22:50
無資格補助者丸投げは法律を解釈する限り明らかに違法行為だと思うが
違法行為の立証も不可能でありそれが実務上も看過されてきた
それはあくまで仕事が多くて大方の鑑定士が鑑定で食えてた時代の産物
最近は需要減で鑑定の仕事がほどんど取れない鑑定士が多くなっており
鑑定士が評価書を書けずに爺の無資格補助者が評価書を書いてるというねじれが起こっている
これはどう考えても異常な事態と思うよ
938名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 23:11:25
公認会計士法改正の動きがあるらしい。
監査法人選定、報酬の決定権限を取締役から監査役会へ移し、監査の独立性を保つそうだ。
依頼者の言いなりになる点では鑑定も会計も似たところがあるが、鑑定にはこういう解決方法は無理だな。
鑑定の独立性は永久に確立不可能か。
939名無し検定1級さん :2006/10/03(火) 00:37:22
936 :名無し検定1級さん :2006/10/02(月) 22:12:26
補助者に仕事させるのは業界の伝統。みんなそうしてきた。
何も自分で評価書作る必要はないし、最終的に判子押してる以上、それが悪いとは思わないが。
補助者丸投げは悪いとか言うのは、仕事取れないやつの負け惜しみだなw>論外

能力ある人材を吸引するには、この発想は最低です。ショボイ臭い商売でしかないですな。
938さんレスは、私も気になっていた記事です。鑑定の独立性=需給均衡が必要最低条件
ですから、法違反で供給過剰を招く無資格補助者の評価書作成は鑑定業界にとっては、
最大問題といえましょう。
940名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 01:15:50
今年は思いのほか売り上げが上がってる。
開業5年目にしてようやく従業員にボーナス出せるよ・・・。
周りの中堅鑑定士たちもそこそこ忙しいようだ。
ド田舎もようやく景気が上向いてきたのか、それとも世代交代が進みつつあるのか。
941名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 04:06:56
どこらへんの田舎?
公共減で鑑がエラ恋
942名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 06:28:32
940さん。5年目くらいが
軌道に乗って売り上げあがるの。
景気とは別。
943940:2006/10/03(火) 09:23:01
>>941
当県では公共減の打撃は従業員10人くらいの爺が一番ダメージが大きそう。
役所の特定事務所集中はマズイってことで、若手に公平分配されつつある。
てことで俺限定としては公共増。

>>942
気を引き締めて頑張っていきます。
944名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 09:31:56
>>927
>お前は地方の実態を全く知らない
つまり田舎者ばかりが集まっているスレだと言いたいわけですね?
945名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 11:21:52
補助者に法に反して原稿書かせてるやつらが多いのが、過当競争・売上減の原因だ、
てな論調がずっと前からあるが、そこで質問。
@「無資格補助者」ってだれのこと?
A「無資格補助者に原稿書かせるのは違法」という根拠は?
946名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 11:26:08
1事務所1鑑定士という構造そのものが
世間に受け入れられなくなっている気がする。
今は資格業界は法律事務所も監査法人も大手志向。
947名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 13:18:35
>>940
売上げいくら?漏れ1200で手取り700強
こんなんじゃボーナスなんて払えん
948名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 13:30:29
943さん。頑張ってね。
いずれ上昇がとまった時が経営者として力量が問われるからね。
若手配分なんて羨ましい。
949名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 15:50:30
>>940
私も知りたい。

>>947
補助者雇ってるの?
漏れも売上1200で手取り800位(補助者無し)。
雑用も含めてまったりやってます。
950名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 18:16:21
>>937
>鑑定士が評価書を書けずに爺の無資格補助者が評価書を書いてるというねじれが起こっている

いくらなんでも書き方を知らない鑑定士なんて聞いたことない
951名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 18:31:23
>>942
確かに5年目くらいが分かれ道ですね
私も仕事が増え、借金、リースが終わり、余裕ができました
現在売上2000〜2500万、パートから補助者に切り替えるか
節税はどうするか、思案どころです

952名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 18:35:24
お見事
953名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 18:42:35
>>951
すごいね
売上げの内訳はどうなっているの?
公示・調査・路線価20%
公共40%
民間20%
下請け20%
てな感じかな?
954名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 19:43:55
>>949
不定期パート約1名。常時はとてもムリだしいらない。ついでいうとマッタリもしてないけどね(;;
>>951
わりのいいの掴んでるなあ。現状ではその売上げなんて考えられん。ウラヤマシス
>>953
下請けなんかやってたら2500なんていかないと思うよ
955名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 21:01:05
実務修習についてですが、「物件調査実地演習」と「実地演習」のみなし履修どっちが有利だと思います?
なんか実地演習のみなし履修の方がお得な気がするのですが。
でも、実地演習の必須類型の宅地見込み地はどうなの?そんなものやっているところある?
956名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 21:07:59
>955
実地演習のみなしをすれば、自動的に物件調査のみなしになる。
要綱をよくよめ。
宅見なんてそこそこの事務所ならたいていやっている。
957名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 21:46:00
>>955
見込地をやっていないって事務所なら即修習をやめなさい
958名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 22:29:07
>>957 なぜですか?補助者を5年やっている事務所では、見込地の評価をしたことがありません。田舎だからでしょうか?
959名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 22:35:56
>>958
田舎に限らず、都会の大手でも、大規模地はあっても、
宅・見が頻繁にあるとは思えないのだが・・・。
大手にお勤めの方、如何ですか?
960名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 22:40:11
私は東京のあんまり大きくない事務所ですが
宅地見込み地はないですよ。
961名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 22:42:28
リゾート地の評価をやっているところは必然的に宅見になる。
962名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 22:45:28
それは盲点だった。
963名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 22:50:58
でも見込地の評価は力がつきそうだ 素人判断ですけど。。
964名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 23:03:26
>>963
やっぱり、高度商業地の評価がもっとも力が付く。
そりゃ、出鱈目を書けないだけに必死だった。
過去形なのは独立してからは、準高度商業地域
までしかやっておらない。
そう言えば、笑い話を思い出した。
その昔、地価工事で用途分類させたところ、高度商業地域が
大阪では2地点だったのに、大きな湖がある県ではその倍以上
あって、鑑定間が頭を抱えたとさ。
965名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 23:06:50
高度商業地域より少ないのが優良住宅地域、東京でも3〜4カ所しかない。
966名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 01:09:02
ん?
工事の高度商業は全国区で分類だが
優良住宅は各都道府県単位での分類なんでは?
967名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 01:43:14
分類の話でなく現実の話だろ?
968名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 09:14:22
>その昔、地価工事で用途分類させたところ、高度商業地域が
>大阪では2地点だったのに、大きな湖がある県ではその倍以上
>あって、鑑定間が頭を抱えたとさ。

>高度商業地域より少ないのが優良住宅地域、東京でも3〜4カ所しかない。

>工事の高度商業は全国区で分類だが
>優良住宅は各都道府県単位での分類なんでは?
969名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 09:33:36
ゴルフ場の評価も一応、宅地見込地の事例を集めて
素地の価格を求めるからこれもOKのはず
970名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 11:55:03
田舎は宅見頻繁に評価するけど。
パイパス道路の用地買収だと農地は宅見いくし。
逆に宅見の評価をしたことないってのが不思議です。
971名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 13:37:12
通常の宅見?
972名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 13:50:12
>>971
通常の宅見。熟成度の高いバージョンも低いバージョンも。
てか、通常じゃない宅見ってどんなの?

調整区域や都計外の用買なんてほとんどが宅見じゃん。

>>955>>958>>959>>960 相当偏った事務所だと思われ。

>>956>>957 そのとおりだと思う。
973名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 14:25:03
溶媒がなんで巧みなんだよ
974名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 14:40:18
>>973
何言ってんのこのヒト
975名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 14:44:00
溶媒は基準上の巧みと少し違うわい!
976名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 14:47:34
>>975
そうだよね
かなりレベルの低い議論が展開されてますね
977名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 15:07:08
用地買収の評価ばかりしているとアホになると聞きますが、
本当だった。
978名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 15:57:56
溶媒の仕事があると聞いて飛んでまいりますたょ

三地目で100万はおいすぃ辞令も洗礼からだし
馬鹿でも小金持ち
979名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 06:51:38
役所が順番?自分の営業努力じゃないのね。
980名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 12:09:52
同期で田舎開業の奴いるけど二題目はくだらんのが多いそうだ。
変に威張ったり能力ないのに出しゃばったり。
同期の奴、俺が二題目なのをわすれてるょ。
981名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 12:35:08
>>977
悔しそうですなw
982名無し検定1級さん
>>976
ここは受験生ばかりだからレベルが低いのはいつものことだろーが。