1 :
名無し検定1級さん :
2006/08/01(火) 01:34:10
2 :
名無し検定1級さん :2006/08/01(火) 01:37:20
3 :
名無し検定1級さん :2006/08/01(火) 01:38:11
4 :
名無し検定1級さん :2006/08/01(火) 02:03:29
5 :
名無し検定1級さん :2006/08/01(火) 07:10:52
C切りの問題3の設問2のαっておかしくね? はっきり言っていらなくね? はじめが空白のときはαがないと、 word[0][0]='\0'; leng[0]=0; idx++;/*次の単語に進む*/ … strcpy(&buff[0],word[0]);/*word[0]="\0"*/ pos+=leng[0]=0; buff[0]=' '; poss++; … buff[pos-1]=buff[0]='\0'; printf("%s\n",buff); だから、結局buff[0]='\0'が出力されるはずだから、 空白が出力されるよな? αがあると、初めに空白が何個もあると、それが全部出力されちゃわね?
7 :
名無し検定1級さん :2006/08/01(火) 10:10:33
元の問題がわからんのだが、 buff[0]='\0'; printf("%s\n",buff); だったら出力されるのは「空白」じゃなくて「改行だけ」ですよ。
休業さんおはようございます。 プログラムは英文を入力して1行に表示される文字数を指定して 超えてたら改行するプログラムです。 設問1は穴埋めなんですが、設問2は空白が続いたときに、 1つの空白にしろという処理を、αとβを追加してやれっていう問題です。
#define BUFFMAX 1024 #define WORDMAX 16 void wordwrap(char str[], int max){ char word[BUFFMAX/2][WORDMAX],buff[BUFFMAX]; int leng[BUFFMAX/2],i,idx,cnt,pos; /***文字列を単語に分解する***/ i=idx=cnt=0; /***ここからα***/ while(str[i]==' '){ word[idx][cnt]=str[i]; cnt++; i++; } /***ここまでα***/ while(str[i]!='\0'){ if(str[i]==' '){ word[idx][cnt]='\0'; leng[idx]=cnt; idx++; cnt=0; /***ここからβ***/ while(str[i+1]==' ') i++; /***ここまでβ***/ }
else{ word[idx][cnt]=str[i]; cnt++; } i++; } word[idx][cnt]=str[i]; leng[idx]=cnt; /***出力する***/ i=pos=0; while(i<=idx){ if((pos+leng[i])>max){ buff[pos-1]='\0'; printf("%s\n",buff); pos=0; } strcpy(&buff[pos],word[i]); pos += leng[i]; buff[pos]=' '; pos++; i++; } buff[pos-1]='\0'; printf("%s\n",buff); } main(){ char str_test[]=" The CPU executes programs which tell the cumputer what to do\0"; int max_test=30; wordwrap(str_test,max_test); }
あっ改行処理されちゃった char str_test[]=" The CPU executes programs which tell the cumputer what to do."; これ、αとβをいれろって設問なんですけど、βはともかくα入れたら処理おかしいですよね。
つーか実際試せばいいだろ
ためした。 αがあると" The… αがないと" The… はじめが空白のときは'\0'が出力されるはずだけど空白が出てくるよ。
15 :
名無し検定1級さん :2006/08/01(火) 10:46:36
初心者です。この試験の最大の山場は午後問の「プログラム設計」と 「プログラム言語」ですか?
17 :
無(ry :2006/08/01(火) 11:02:10
18 :
無(ry :2006/08/01(火) 11:04:31
補足 最初の説明文にも >(2) 入力文字列中の単語は,1 文字の空白文字で区切られている。 >入力文字列の先頭と最後に空白文字はない。 と書いてあります
先頭の連続した空白を一つにするならαの中でcnt++;が余計な悪寒。
それにしても、
>>14 の発言を見るとC言語の文字列の扱いの基礎が分かってないような気がする。
あ、違うな。
先頭の空白はそのまんまにする問題だな、これは。
>>19 の前半撤回。
すみませんすみません皆様の言うとおりでした。 が! αとβを抜かしたプログラムで、 先頭に空白入れるとword[0]には\0だけが入るはずなのに 空白が出力されてくるのはなぜですか?
αとβがない時に、wordとlengという配列の中身がどうなるか、予想してみた? 最初の二つか三つの単語だけでもいいから。 それが予想できたらwordwrap()関数内で出力前に、 for(i = 0; i <= idx; i++) { printf("[%s], %d\n", word[i],leng[i]); } とかやってみて確認するといい。 予想と違ってたら、なぜそうなるのかよく考える事。 そこから実際に出力してるwhileループの中で配列bufがどうなるか、考えてみましょう。
あ〜わかりました… \0って%cだと空白で%sだと何もないんですね。
いまひとつC言語での文字列の扱いが分かっていない様な気がするのだが \0は「ヌル文字」、C言語では文字列の終端を表す制御文字。 C言語では、文字列は先頭の文字から順番にたどってヌル文字の前で文字列が終わると見なす。 %cでヌル文字を出力して空白になるのは該当する文字がないから。 %sで何も出ないのは先頭の文字がヌル文字だと長さが0の文字列だから。
25 :
名無し検定1級さん :2006/08/01(火) 17:10:23
26 :
名無し検定1級さん :2006/08/01(火) 17:22:57
基数変換って面倒くさいですね。 普段は関数電卓でポンポンって変換してるから 手計算で変換すると時間が掛かってイライラする。
28 :
名無し検定1級さん :2006/08/01(火) 18:18:11
996-1000まで頂きました ありがとう 過疎スレ時間帯
,.,.,.,.,.,.,.,.,__ ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ i::::::::/'" ̄ ̄ヾi |:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,| |r-==( 。);( 。) ( ヽ :::__)..:: } ,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで? r'"ヽ t、 \___ ! / 、、i ヽ__,,/ / ヽノ j , j |ヽ |⌒`'、__ / / /r | {  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ゝ-,,,_____)--、j / \__ / | "'ー‐‐---
30 :
名無し検定1級さん :2006/08/01(火) 18:36:43
やっと馬鹿が釣れたw
31 :
名無し検定1級さん :2006/08/01(火) 20:21:45
CとJAVAって試験どっちが難しい?
32 :
名無し検定1級さん :2006/08/01(火) 20:23:56
,.,.,.,.,.,.,.,.,__ ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ i::::::::/'" ̄ ̄ヾi |:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,| |r-==( 。);( 。) ( ヽ :::__)..:: } ,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで? r'"ヽ t、 \___ ! / 、、i ヽ__,,/ / ヽノ j , j |ヽ |⌒`'、__ / / /r | {  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ゝ-,,,_____)--、j / \__ / | "'ー‐‐---
34 :
名無し検定1級さん :2006/08/01(火) 20:54:24
難易度 世間から見れば C>java>COBOL>CASLU
なんか引っかかる言い方だね しかしCが最上級か・・・ 俺プログラミングはCの基礎レベルくらいしか学んでないから 他の言語にも手を出しておいた方がいいかな
CASLって試験のためにつくられたもんなのか? 職場で使ってる人いるのか?
いるわけねーだろw
試験専用言語だよ。 職場で使う人は、上司の命令で基本情報取らなければいけない人。
秋期情報処理技術者試験 平成18年10月15日(日) 午前9時30分〜開始 システムアナリスト試験(AN) プロジェクトマネージャ試験(PM) アプリケーションエンジニア試験(AE) テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験(NW) 情報セキュリティアドミニストレータ試験(SU) 上級システムアドミニストレータ試験(SD) ソフトウェア開発技術者試験 (SW) 初級システムアドミニストレータ試験 (AD) 基本情報技術者試験 (FE) ・郵便局での願書申し込み 平成18年7月10日(月) 〜 8月14日(月) ・願書を取りにいけない、郵便局にいけない場合 オンラインでの願書申し込み(クレジットカード又はコンビニのレジで代金払込) 平成18年7月10日(月)午前9時30分 〜 8月22日(火)午後8時 ただし、初級システムアドミニストレータと基本情報技術者については、8月23日(水)午後8時まで受付 ∩∩ 僕 ら が 2ch を 面 白 く す る ん だ ! V∩ (7ヌ) 資格マンセー! 資格マンセー! (/ / / / ∧_∧ || / / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||∧_∧ \ \( ゚Д゚ )―--( 'A` ) ̄ ⌒ヽ(- _ -) // ( ^ω^)∩ \ /⌒ ⌒ ̄ヽ、NEET/~⌒ ⌒ / / ( ) | キチガイ |ー、 メンヘラ / ̄| //`i / / \\∧_ノ | | | / (ミ ミ) | ヒキ | / \\ | | | | / \ | |/ vipper |(_) | | ) / /\ \| ヽ /\ \ m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー 「技術がある」と、口(くち、資格)で言うだけじゃ、 わからない。 情報処理技術者試験(10/15)まであと75日です。
じゃあCASLはその場しのぎでしかないのか・・・ CASLマンセーされすぎだろwwww
その場しのぎでも合格した者勝ちってことでしょ しかし試験専用言語なんてものがあること自体 制度に問題にあるような気がしないでもない
42 :
名無し検定1級さん :2006/08/01(火) 21:50:20
カッコつけて受かる > 恥を忍んで受かる >>>>> 恥を忍んで落ちる >>>>>>>>>> カッコつけて落ちる
43 :
名無し検定1級さん :2006/08/01(火) 21:51:18
妄想が始まったw 夏だなwwww
夏厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
45 :
名無し検定1級さん :2006/08/01(火) 22:06:04
>>35 厨房に意見など、無視しなはれ
好きなものをやればよい
他の言語など受かってから幾らでも勉強できますよ
CASLが理解出来ない奴はこの試験受けない方がいいよ
5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ 5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ 5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ 5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ 5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ 5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ 5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ 5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ 5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ 5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ 5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ 5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ 5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ 5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ5100円送金乙ニダ
,.,.,.,.,.,.,.,.,__ ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ i::::::::/'" ̄ ̄ヾi |:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,| |r-==( 。);( 。) ( ヽ :::__)..:: } ,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで? r'"ヽ t、 \___ ! / 、、i ヽ__,,/ / ヽノ j , j |ヽ |⌒`'、__ / / /r | {  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ゝ-,,,_____)--、j / \__ / | "'ー‐‐---
49 :
名無し検定1級さん :2006/08/01(火) 22:34:34
50 :
名無し検定1級さん :2006/08/01(火) 23:47:02
でも5100円って受験料ぶっちゃけ高いと思いませんか? 聞いた話だと 5100のうち2100でその人の、試験問題作成代金(印刷とかとか)+試験会場使用費用 残りの3000で、なにやら有名大学の教授に試しに問題を解かせるのとついでにお礼金として大量に教授とかの懐に入っているとか・・・ 言語に関して一番問題ないのはCとCASLが解ければ勉強すれば午前のアルゴリズムも午後のプログラミングも何とか対応できます。
51 :
名無し検定1級さん :2006/08/01(火) 23:50:06
国家試験なんだから別にいいじゃん
52 :
名無し検定1級さん :2006/08/02(水) 00:11:29
>>41 アセンブラ言語は、CPUごとに異なるので国家資格として特定のCPU(製品)を選ぶと何かと問題になるので
架空のシステムCOMETU用のアセンブラCASLUにせざるを得ないと云う所でしょう。
俺Z80で覚えたけど普通にCASLも解けたよ どれか一つ覚えときゃ応用きくんじゃねえのか
10月の基本情報まで時間が無いなぁ。 まだ午後には手をつけてないし、夏休み中盤あたりまで午前で潰れそう。 まぁ来年の春には間に合うだろうから、それでもいいか(´・ω・`) 今日も図書館行って頑張りますわ。家クーラー無くて駄目ら・・・。
55 :
名無し検定1級さん :2006/08/02(水) 08:26:01
CASL勉強したいんだが、分かりやすいサイトってないかな?
本買えよ貧乏人。
58 :
名無し検定1級さん :2006/08/02(水) 10:58:26
この試験の最大の山場は午後問の「プログラム設計」と 「プログラム言語」ですか?
,.,.,.,.,.,.,.,.,__
,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ;
>>48 ほほう それでそれで?
r'"ヽ t、 \___ !
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---
過去問って買わなくてもいいかな? ネットで調べれば問題と解答はすぐに出てくるし
>>61 教本もまだ買ってなけりゃ
スーパー合格本買え。
CD−ROMで過去問ついてくる。
63 :
名無し検定1級さん :2006/08/02(水) 18:54:03
午後C言語取るんですけど皆さんどんな勉強法で勉強してますか?
65 :
名無し検定1級さん :2006/08/02(水) 21:12:52
>>61 過去問こそ買うべきだと思うのだが…
過去問のちゃんとした解説が一番役立たね?
66 :
名無し検定1級さん :2006/08/02(水) 21:52:47
試験制度改定の話題はでてないな 8月1日の日刊工業新聞見るべし
午後のはどの本買えばいいよ
jitecが問題を公開するくらいだからな 過去問題!
70 :
名無し検定1級さん :2006/08/02(水) 23:16:54
72 :
名無し検定1級さん :2006/08/03(木) 00:06:18
>>57 おぉなにこれ
このサイトで勉強するだけで基本情報CASLU解けるようになる?
前回Cを選択して560/605でしたが、時間無くてCはサッパリでしたw
73 :
名無し検定1級さん :2006/08/03(木) 00:37:20
Cの切り札の中古を探そうと思ってるんですが、あんまり古いものは 使わないほうがいいですか? 出版年2002年のものが安く手に入りそうなんですが。。 やはり中身は毎年改訂されますか?
74 :
名無し検定1級さん :2006/08/03(木) 01:00:16
みなさん時間配分はどうしてますか? とくに午後
75 :
名無し検定1級さん :2006/08/03(木) 01:24:32
いつも時間は考えずにやってるなぁ
>>73 俺が持ってるのは2005年6月になってる。
77 :
名無し検定1級さん :2006/08/03(木) 02:12:01
俺も先週買ったけど2005年6月になってる
78 :
名無し検定1級さん :2006/08/03(木) 02:22:09
C言語の切り札を買ってはじめて1問目をやってみた できれば設問毎の選択肢毎の解説も欲しかった
,.,.,.,.,.,.,.,.,__ ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ i::::::::/'" ̄ ̄ヾi |:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,| |r-==( 。);( 。) ( ヽ :::__)..:: } ,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで? r'"ヽ t、 \___ ! / 、、i ヽ__,,/ / ヽノ j , j |ヽ |⌒`'、__ / / /r | {  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ゝ-,,,_____)--、j / \__ / | "'ー‐‐---
80 :
名無し検定1級さん :2006/08/03(木) 04:07:55
81 :
名無し検定1級さん :2006/08/03(木) 04:21:48
実際使わんけど主記憶やCPUのなんたるかを少しは分かるようになると思う。
83 :
名無し検定1級さん :2006/08/03(木) 07:04:25
問題集ではなくて、一番最初に読むテキストってみなさん何使ってますか? とりあえず、本屋に行って売れてる&わかりやすそうな、日経の出している 「らくらく基本情報技術者 図解教本」ってのを買いました。 学校の授業の内容も、先生の話を聞いたり講義の教材読むよりも、ずっと わかりやすかったんで良かったですね。 でも、実際の問題はどんな感じなのかまだわからないので、どれだけ問題を 解くのに役に立つかは未知数です・・。
84 :
名無し検定1級さん :2006/08/03(木) 08:49:23
いまから勉強して間に合う?
86 :
名無し検定1級さん :2006/08/03(木) 12:44:57
SQLって何点分くらい出るんですか? 全くの無知なんですがどの参考書で何時間くらい勉強したら解けますか
87 :
名無し検定1級さん :2006/08/03(木) 13:24:05
スレ違いですがお願いします WindowsVistaってPentium4やPentiumDやPentiumMで動かないんですか? Intel製だとどのCPUなら動くんですか?
>>87 スレ違いにも程があるwwwwっていうか板違いだwww
Win板いってろwwwwwwww
,-― 、 // / ` i _...,,_ |_ i | 〈 \ ,| \ // ヽ 丿 バコタン!||l >====||l= /|l / |" ノ /、 // } ほほう それでそれで? ベコタン! ) ヽ、__i||,./ / ⌒ ,〉 ,, ",〉__ 〈 _ _ , /,t  ̄, '゛`ヽ、 `ー--‐''" ' i , , | /| , 、 ! | | 、 \ ゛、__〉' ⌒| | ヽ、_, -ー" ̄ } !, -‐(_____,,,-く i _../ i `ー--‐ "´ | / ゚ =ー----'、... __ ゚ + ===== ! ,.  ̄丶 __ ,. -'':.、 u ゚ 。 \ ==三/ `ニ ー――-- 、..-''´ ゙ー‐ァ--―''" ̄`丶、 u 丶、 _,,.. --、 ,r''´。 ゚ __ ・ 。 _.. -''´ `丶、 `‐'" ´‐'´' 。 /, ,. - '´  ゙̄''ー-----―''"´ + ゚ ヽ ー _ノ-'´ `゙ー-'´ −−===三三三 ヽ、_/
90 :
名無し検定1級さん :2006/08/03(木) 13:53:07
参考書って2006年度版のやつのほうがいいですか?
91 :
名無し検定1級さん :2006/08/03(木) 14:14:51
それでやる気が出るならそれでいい
午後の点数がさっぱりで参考書を購入しようと思い、 itecの午後対策と大滝みや子先生のアルゴリズム対策本のどちらにするかで迷っているのですが どちらのほうがお勧めですか? 全体的に午後の点数が足りていません。午前は大丈夫なのですが..
全部買えばおk
そろそろ午後試験の必勝法を教えれ
もう勉強してるなんてみんなすごいな・・・・ シスアドの時二ヶ月程度で大丈夫だったから二ヶ月半程度みっちりやれば大丈夫だと思ったが 不安になってきた・・・
96 :
名無し検定1級さん :2006/08/03(木) 23:01:54
まだ午後C言語にしようかCASLにしようか悩んでいる 入門資格といいながら合格率15%位だからなー CとCASL知ってる人に聞きたいんだが そんなにCASLが滅茶苦茶簡単ってわけないんだろ?
>>55 マグのメルマガ バックナンバー有り
98 :
名無し検定1級さん :2006/08/03(木) 23:32:43
>>96 滅茶苦茶簡単なのは文法だけで、トレース出来ないと即死なのは他の言語と同じ。
99 :
73 :2006/08/03(木) 23:52:44
>>76 >>77 2005年のものならまだ新しい本ですね。
学校から問題集はもらったんですがC言語はこれからポインタ
やるんですよ。あと70日くらいしかないのに。。ξ゚Д゚)ξ
なので、有名なこの本を買って勉強進めようと思ったんです。
いや、うん、あと70日しかないとか言わないでくれ まだ午前も終わってないのにorz
101 :
名無し検定1級さん :2006/08/04(金) 02:44:02
試験はもう申し込んだ?
まだだ。 というか勉強始めてない>< 来週までだっけ
7月中盤から一ヶ月だから、そのくらいの認識でおkじゃね。 毎日図書館行ってダレてきた。。。頑張らねば。
あれ? 情報処理試験.jpのページが文字化けしちゃうんだけど、なんでだろ。 シフトJISでもEUCでもUnicode-8でも自動選択でも駄目だ。
シフトJISで問題なく見れてるわけだが
>>105 あ、見れるようになった
なんだったんだ今の
合格するには何ヶ月はほしいですか?
モジュールの概念がよくつかめないんだが、 C言語で言うと関数?
俺mousだったらそれぞれ2日程度でとれたお^−^ きっと基本情報も楽に違いない^^
>>86 出る時は午後問の必須問題1問が丸ごとSQLのときもある。
午前問題で出る可能性もあるが、正規化の問題のほうが大事かも。
>>110 嘘ぉー!?
あの超激しくムズかしいmousを2日で取ったの?????
じゃあもう基本情報取れたも同然じゃん!!
基本情報なんか一夜漬けで取れるよ
というかあの超絶糞難しいmousを2日で取れるくらいだから
基本情報は一夜漬けすら不要なんじゃないかな?
どうせお前落ちそうだし
113 :
名無し検定1級さん :2006/08/04(金) 18:06:46
いまネットで申しこんだんだが まだ勉強はじめてないOTZ
114 :
名無し検定1級さん :2006/08/04(金) 18:16:44
今回は諦めて春に受けますよ・・・
勉強は不足でも、試験場の雰囲気知るために受けても無駄ではないよ。 過去問1回分手に入るわけだし。
今からだってヤル気さえあれば大丈夫だろ俺も今から勉強始めるんだけどさ ヤル気ないならしょうがないけど。
さっき参考書買ってきた 明日から本気出す
>117 お前の本気を見せてみろ〜♪
>>110 いや、0から勉強を始めて二日でMOUSに受かったなら、本気で凄いよ。
どうせテキスト開いたのは2日間だけでOfficeはちょくちょく触ってました、とかだろ。
解説が詳しい過去モンてどれか教えてください!
122 :
名無し検定1級さん :2006/08/04(金) 22:36:26
自分から見た感じ「税理士試験>>>>>テクニカルのNW≒全経簿記上級≒日商簿記1級>テクニカルのDB>SW>>FE≒MOUS」 (分野は違いますが比較するため自分が取得している他の資格を) 情報処理系は全部独学、税理士試験は大学、その他簿記の2種類は高校時代 この秋は、セキュアドでもやってみようかな〜って感じで一応申し込んだけど セキュアドは暗記物が殆どだし1ヶ月ぐらい前から暇見てちょこちょこの予定。 んで↑の方へ 知り合いが勤めている専門学校が使用している問題集を知っているので、発行所と値段程度を 「株式会社インフォテック・サーブ社」「定価2415円」「基本情報技術者午前問題集」 という問題集が、分野別に分かれており結構使いやすいと思います。 平成17年秋の問題まで載っています。(ただ少し高いです。
123 :
名無し検定1級さん :2006/08/04(金) 22:50:24
124 :
名無し検定1級さん :2006/08/04(金) 22:51:51
まだ申し込んでもないし勉強してない けど絶対受かってやるw
125 :
名無し検定1級さん :2006/08/04(金) 23:17:45
>>122 最後のFE≒MOUSは意図的に間違えてるんだろうな
嫌味な奴だ
スルーすればいいのに。
127 :
名無し検定1級さん :2006/08/04(金) 23:41:20
栢木先生の参考書と1週間集中ゼミはオススメ! 今から勉強しようっと♪
>>109 お前は会話のキャッチボールができんのか
受け答えが明らかにおかしいぞw
昨日申し込んできた 5200円無駄にしないよう頑張ろう(`・ω・´)
,-― 、 // / ` i _...,,_ |_ i | 〈 \ ,| \ // ヽ 丿 バコタン!||l >====||l= /|l / |" ノ /、 // } ほほう それでそれで? ベコタン! ) ヽ、__i||,./ / ⌒ ,〉 ,, ",〉__ 〈 _ _ , /,t  ̄, '゛`ヽ、 `ー--‐''" ' i , , | /| , 、 ! | | 、 \ ゛、__〉' ⌒| | ヽ、_, -ー" ̄ } !, -‐(_____,,,-く i _../ i `ー--‐ "´ | / ゚ =ー----'、... __ ゚ + ===== ! ,.  ̄丶 __ ,. -'':.、 u ゚ 。 \ ==三/ `ニ ー――-- 、..-''´ ゙ー‐ァ--―''" ̄`丶、 u 丶、 _,,.. --、 ,r''´。 ゚ __ ・ 。 _.. -''´ `丶、 `‐'" ´‐'´' 。 /, ,. - '´  ゙̄''ー-----―''"´ + ゚ ヽ ー _ノ-'´ `゙ー-'´ −−===三三三 ヽ、_/
仲間たちの輪の中、何を待っていたのか 踊る私を誰かやさしくずっと見ていて
ここって、優越感に浸りたい受かった奴と、墜ちて妬んでる奴しかいないね。
夏休みだからな。 学生が調子こいてるのさ。
そろそろ午後試験の必勝法教えれ
言語問題完璧にして 他を全てウで埋める
>>135 選択言語の欄をキチンとマークすること。わかるわかないにかかわらず、必須および選択
の解答欄はすべて解答しマークすること。
なんの知識なしに友達と勢いで受けてしまったんだけど どの本買ってどう勉強したらいいかな?
なんでもいいよ。 本屋行って自分がやりやすそうなの選べば。
141 :
名無し検定1級さん :2006/08/05(土) 16:02:04
秋期情報処理技術者試験 平成18年10月15日(日) 午前9時30分〜 システムアナリスト試験 プロジェクトマネージャ試験 アプリケーションエンジニア試験 テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験 情報セキュリティアドミニストレータ試験 上級システムアドミニストレータ試験 ソフトウェア開発技術者試験 初級システムアドミニストレータ試験 基本情報技術者試験 /:::/:::::::/::::::://:::__/:::::::/::/i:::L__::i:::::::::| ┌─┬───── /:::イ::::::/:::::::::/rィて`'!ヽ!::/ |::::i__::::i:::::::::| | |\ . /:::::::i::::::i:::::::::/ ハ (●) L,イ''ト,/|::::i::|.. | | \ ,':::::::::::L_::!::ハ::::」 ゝー゛ (●/::::!:」 . . | | \__ ::::::::::::::::/::::::/|:::| "" ,,,ノ(、_, )ヽ、,|::|::|. | | | ::::::::::::::::::::::/::|::::| 、_____ !::::| | | | :::::::::::::::::::/::::|:::::ト、 || ||「´ ,.イ::::| | | | ::::::::/::::::/::;__|::,!へヽ.、 || ll|,.イ:|::|:::::| ズゾー | | | :::::;':::::::::,. '" く \\ r| ||ト、:|:::|::|::::| | | | :::/:::::/ ⌒ヽ/⌒ヽ.\_T.|| l| !:::|::|::::| ( ) . | | | /:::::/ __,,./ 、 \`ヽ,\ ||| |イヽ|/:: | | | :::;:イ // / ヽ、\ノ、ノ\\ | i:::( ) | | | :/ !/ ト、 ヽ、ソ!「L___\|\> ( ) .| | |__ ハ ト、`'´ ,l | く__,/ ||| |〉 (^ヽ、ヽ, | | / :::ゝ、 ヽ  ̄7 / 「二二二二二i ヽ, |. | | / ::::/::::::::>、___二_レ' i 緑のたぬき/ i .| └┴┴┬─── 情報処理技術者試験(10/15)まであと71日です。
まだ71日もあるのかまだ勉強始めなくても大丈夫だな
だな
そして気が付けば一週間前
あるあるwwwwwwwwwwww
一週間前になったら、すでに来年の春試験のことを考えてる罠。
かやのき先生のP40の問題で 負数を2の補数形式で表現する5ビットの符号付2進整数の計算でオーバーフローが起こるのはどれか? ってやつで答えがエの 10101+10101になるけどこれって負数のあふれだからアンダーフローじゃないの? ってか今日から勉強始めたww
お前・・・・そんなこともわからないのか・・・ ナムナム
149 :
147 :2006/08/06(日) 02:02:09
本の定義ではアンダーフローは最小値の範囲を超えることと書いてあるんだが おそらく小数点でのあふれのことか。例えば2ビット表現で0.1から0.01を引くと0.01になってしまってあふれる場合とか? 10101+10101も符号付きで負数だから一応最小値の範囲を超えてることになるけどw 自分でやっててくだらなくなってきた。無視して進めよ。。。 1日一章で10日で午前終わらせないと・・・
何言ってんだ・・アンダーフローを理解してるのか? 符号付もくそもない表現が全然違うもっと勉強しろ
151 :
147 :2006/08/06(日) 02:29:17
>>150 なんで怒ってんだよw
この教科書にはアンダーフローには定義だけで
表現できる最小値の範囲を超える。しかかいてないから負数とかもその最小値に含むのかなって思っただけっすよ。
アレでしょ絶対値が小さい数を扱う時に表現できなってしまうことがあるでしょ。
>>149 であってんじゃんw
わかってるのかもしれないがその例が全く適切じゃないぞ わかってるのかたまたまなのか判断できない あと、アンダーフローってよりは桁落ちって覚えたほうが試験では使える気がする
153 :
147 :2006/08/06(日) 02:51:01
ゴメンちょっとファビョッてたわw 今さっき勉強始めたばっかでかなり焦ってんだわ 自分でネットで調べればすぐわかったことっすね。スマソスマソ
154 :
名無し検定1級さん :2006/08/06(日) 07:19:19
今日で70日ってことだな
155 :
名無し検定1級さん :2006/08/06(日) 11:58:50
>>133 禿同感w
>>107 自分は専門学生だが、基本情報のコースは4ヶ月間授業+答練で受験といった設定になってるよ。
個人差があり、早い人だと2ヶ月で受験に受かるだけの知識は身に付く。
エクスメディアの参考書ってどうなの? 俺にとっては使いやすいんだけど、少し内容が薄いかなって感じかな これ終わったら、スーパー合格本買うつもりなんだけど評判わるいな・・
>>155 おいらのとこもそんな感じ。最初はなんじゃこりゃっておもったけど
今はなんでこんなのにてこずってたのかと思ってしまう。
俺らの所って40人中4人受かったら先生達が大喜びしてたらしい。
正直すくねよって思った。まあ独学必衰。
専門学生の学力じゃ(ry
どうも夏休みは学歴馬鹿が増えてうざいな
>>156 合格本誤字脱字がヤバイ。
さっき午後やってたが->が>になっててワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>160 公式サイトに正誤表はないのか?
でも、誤字脱字がわかるくらいのレベルだったらとりあえずいいんじゃないか?
あまりにレベル低いと間違いがわからず書いてあることそのまま鵜呑みしてしまうから
判別できるだけ基礎ができていると考えよう
スーパー合格本の過去問印刷してる人いる?
印刷する手間や時間を考えると、過去問集買ったほうがいいという罠。
過去問集って最長何年分入ってるのがあるんだい?
165 :
名無し検定1級さん :2006/08/06(日) 21:05:05
自分が知ってる奴は10年分(2種時代から)入ってますよ。 分野別+今までに重複した問題は一番近い年のが記載されています。 でも、2ヶ月前だとどんな問題集じゃなくやる気のような気がします。 午前問題は次の秋と来年の春は免除だから平然といえますけどねヽ(´ー`)ノ
恥を忍んでお尋ねします。 現在、合格教本にて独学で勉強しているのですが、 典型的文系のため、解説を見ても解らない箇所が多々あり困っています。 どんなレベルかというと、 基本整列法の選択ソートや挿入ソートはちんぷんかんぷん。そもそもlogって何よ?? ・・・といった具合なんですが、 こんな自分に合った、計算問題等の解説が詳しく載っている参考書or問題集はありますか? orz
167 :
166 :2006/08/06(日) 23:38:58
すみません、書き忘れました。 近所の本屋で5冊ほど見比べはしたんですが(タイトルは失念)どれも同じように思えてやめました。 でも、もしいい参考書があれば取り寄せてでも欲しいと思ってます。
168 :
名無し検定1級さん :2006/08/06(日) 23:48:39
午後のSQLどの参考書やればいいんだ? あまり時間かけたくないしw
自分でデータベース作れ
170 :
名無し検定1級さん :2006/08/06(日) 23:50:24
初心者です。
いま話題のCore 2 Duoの性能はどのくらいなんですか?
ボクはPentium4-3.5GHzやAthlon64-3500を使っているのですが?
これと比較するとどのくらい処理速度違いますか?
また64bitOSに対応してますか?
300 :Socket774:2006/08/06(日) 23:46:51 ID:wxaQQB3P
>>297 1.5倍くらいかな?
64bitは対応してるはず。
でも周囲の期待よりは低い性能だったって聞いた
171 :
名無し検定1級さん :2006/08/06(日) 23:57:59
>>87 動く
PentiumD
CeleronD
アスロン64FX
アスロン64
センプロン(一部のぞく)
動かない
Pentium4
Pentium3
Pentium2
PentiumMMX
PentiumM
CeleronM
Celeron
センプロンの一部
スレちがいじゃないか?
173 :
名無し検定1級さん :2006/08/07(月) 00:27:35
324 :Socket774:2006/08/07(月) 00:07:16 ID:dZSRHC4E
ペン4とセレDは64bit対応。
それなりに早いよ。
ウィラメットとかは無理だけど、プレスコ以降は64bit。
331 :秋葉の大学生?望志んさ屋トフソ:2006/08/07(月) 00:13:31 ID:nJRSVrsN
>>324 と
>>311 はどっちが正しいんですか?
ペン4だと64bitOS(当時ロングホーン)が動かないと聞いてAthlon64を買ったのですが
335 :Socket774:2006/08/07(月) 00:20:52 ID:dZSRHC4E
ペン4はノースウッドまでが64bit未対応のはず。
336 :Socket774:2006/08/07(月) 00:21:13 ID:r96GWjGu
>>331 Intel® EM64T 2 の記述があるかないか
ttp://processorfinder.intel.com/List.aspx?ProcFam=483&sSpec=&OrdCode= 337 :Socket774:2006/08/07(月) 00:21:54 ID:UlXiax2v
>>331 >>324 >ウィラメットとかは無理だけど、プレスコ以降は64bit。
AthlonかCoppermineか…
>>166 栢木先生の基本情報教室
福嶋一週間本
↑の二冊は見た?
暑くてやる気が出なかったが 基本情報についていろんなスレ見てたら今になってやる気が膨れ上がってきた
夜は涼しいから夜にやろう
まだ70日もあるのに急ぎすぎだよwプw
だね
180 :
166 :2006/08/07(月) 10:43:22
>>175 やはり栢木先生ですか・・・近所では売り切れてたんですよね orz
福嶋一週間という本は、午後のは見た記憶があります。イラストが多いやつですよね。
それの午前を見つければ大丈夫そうですかね?
アホみたいな質問で申し訳ないです・・・。
>>180 >それの午前を見つければ大丈夫そうですかね?
そんなの君次第だろう。
大丈夫かも知れないし、無理かも知れない。
君のスペックは君にしか分からん。
参考書というのは、一応は全て理解・記憶すれば合格ラインに達するように
書かれている。
しかし、理解できるか?憶えられるか?なんてのは、その人次第だ。
他人に聞いて分かるようなものじゃない。
とりあえず、本屋へ行って立ち読みしてみ。
そして自分とよく相談して決めるが吉。
1つヒントを書いておくと、参考書には要点に絞って詳しく解説している
タイプと、全範囲について簡単に要約整理しているタイプがある。
栢木先生と一週間本は前者だ。
182 :
166 :2006/08/07(月) 20:10:22
>>181 やはり自分で探して見ないことには仕方ないですよね。
もう少し色々な本屋に足を運んでみて、それでも見つからないようなら取り寄せてしまうことにします。
>>175 さん
>>181 さん
ありがとうございました。
183 :
名無し検定1級さん :2006/08/07(月) 20:51:37
CASLわからないよ。
わかれ
今から一日4時間勉強すれば合格できますかね? 選択言語はCASL 頭のスペックは上の下くらい。
基本情報ってどれくらい勉強すればいいのかな? シスアドは2週間くらいで余裕合格だったけど
そんなもん人に聞くな!って質問が多いな。
9月から始めようと思ってたけどこのスレ見てる感じじゃやばいかなww でもC言語大体わかるし2ヶ月も勉強するようなことあんのかなぁ?
189 :
名無し検定1級さん :2006/08/07(月) 22:08:07
受┃付┃は┃、┃ ━┛━┛━┛━┛ 8┃月┃14┃日┃月┃曜┃日┃ま┃で┃!┃ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
190 :
名無し検定1級さん :2006/08/07(月) 22:08:32
>>188 なにげに午前中が無駄に広くて浅い。
あと試験のC言語はけっこうめんどい。
擬似言語と選択言語を全問正解できる自身があればいいけど
他の午後問題がちょっとした慣れが必要になってくる。
今、TACの午後対策のオリジナル問題集やってるけど、けっこうしんどいな。
C言語勉強しといたおかげで、擬似言語はなんとかなるけど。
191 :
名無し検定1級さん :2006/08/07(月) 22:14:26
インターネットの受験受付はもうおわりました
>>187 問題の質問なら答えるが
受かるかどうかの質問なんか答えられる訳ないだろ
秋期情報処理技術者試験 平成18年10月15日(日) 午前9時30分〜開始 システムアナリスト試験(AN) プロジェクトマネージャ試験(PM) アプリケーションエンジニア試験(AE) テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験(NW) 情報セキュリティアドミニストレータ試験(SU) 上級システムアドミニストレータ試験(SD) ソフトウェア開発技術者試験 (SW) 初級システムアドミニストレータ試験 (AD) 基本情報技術者試験 (FE) ・郵便局での願書申し込み 平成18年7月10日(月) 〜 8月14日(月) ・願書を取りにいけない、郵便局にいけない場合 オンラインでの願書申し込み(クレジットカード又はコンビニのレジで代金払込) 平成18年7月10日(月)午前9時30分 〜 8月22日(火)午後8時 ただし、初級システムアドミニストレータと基本情報技術者については、8月23日(水)午後8時まで受付 / ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄\( 人____) , ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-) | \_/ ヽ (_ _) ) | __( ̄ |∴ノ 3 ノ | __)_ノ ヽ ノ ヽ___) ノ )) ヽ. 「技術がある」と、口(くち、資格)で言うだけじゃ、 わからない。 情報処理技術者試験(10/15)まであと69日です。
,.,.,.,.,.,.,.,.,__ ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ i::::::::/'" ̄ ̄ヾi |:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,| |r-==( 。);( 。) ( ヽ :::__)..:: } ,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで? r'"ヽ t、 \___ ! / 、、i ヽ__,,/ / ヽノ j , j |ヽ |⌒`'、__ / / /r | {  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ゝ-,,,_____)--、j / \__ / | "'ー‐‐---
今日受けることにしたよ プログラムとかサッパリなんだよな 午前は楽勝でも午後で死ぬな
まだ勉強始めなくても11月からで余裕で受かるお^^
197 :
名無し検定1級さん :2006/08/08(火) 00:07:05
今回で二回目、今度こそやな
198 :
名無し検定1級さん :2006/08/08(火) 00:36:11
今年、専門学校はいったばかりの素人なんだけど秋の試験 努力しだいで取れるものなの?
そのための勉強をしてるのではないのか?
>>198 お前のスペックしだいだってのwwwwwwww
んなこと聞くなww
その質問秋田
くだらねー質問ばっかりになったな。
203 :
198 :2006/08/08(火) 00:52:40
午前はなんとか成りそうなんだけど、午後わけわかんなくて困る。参考書よんでもよくわかんないし・
受かるかどうかの質問に、まとめて回答する。 回答. 確率論的に85%の確率で落ちるでしょう。
205 :
名無し検定1級さん :2006/08/08(火) 02:15:55
俺、車の普通免許を現役合格できるくらいのスペックの持ち主だけど 秋の試験受かるのかな
206 :
sage :2006/08/08(火) 02:16:11
今から勉強して受かるかどうか知りたいヤツは 過去3年の春・秋の問題を解いて、全て午前・午後とも5割出来れば 今からでも充分秋の試験に間に合うと思うので まずは過去問解いて判断してみれば
207 :
名無し検定1級さん :2006/08/08(火) 03:12:27
現役合格って意味不明www誰だよww
>>205 俺はかなり浪人したけどなwww
あんまり関係ないと思うぜ
>>205 時間をかけて計画的に毎日勉強すれば大抵の香具師は合格できる
ほぼ合格できないのは、
ろくに勉強をしないでぶっつけ本番で受ける奴
PCの予備知識が少なすぎる奴
この試験の勉強をする以前に、中学校卒業程度の基礎学力が無い奴
この試験への適正が無い奴(試験独特の文章といい加減な解答に対処できない)
午前80問のうち60問以上の正解が必要 午後は擬似言語、ソフトウェア設計、言語を7〜8割以上正解して、 かつ全問中6〜9問まで不正解ならボーダー圏内
>>210 午後の前半そんなに適当でもいいのか?
むしろ後半の配点が桁違いなのかwwww
基本的な質問で悪いんだが 浮動少数点形式で IEEEのやり方では e-127=指数 で指数部もとめるんだよね? 例えば (ー23.75)I だったら (ー23.75)I=(10111.11)A=(1.011111)A×2^4 符号部 s=1 仮数部 m=011111 指数部 e-127=4 e=131=(10000011)A で (1 10000011 011111000・・・・0)Aって習ったんだけどあってる? こっからが質問なんだけど 普通の32ビットの表現で符号部は負数が1で正数が0で (仮数部)×(基数)^指数部 指数部はそのままでいいの? 例えば2^4だったら指数部(0000100)A?? 文章力無さ過ぎて解りずらいかもごめん。
213 :
212 :2006/08/08(火) 11:57:12
ごめん仮数部まちがってるかな? (10111.11)A=(0.1011111)A×2^5 こうなるの? やべーわかんね。 俺のテキストの過去問の解説では 仮数部の最上位ケタが0にならないように仮数部と指数部を調節するってあるんだけど・・・
214 :
名無し検定1級さん :2006/08/08(火) 12:55:16
午前80問のうち60問以上の正解が必要 ↑大きな間違い 午前80問中56問正解で午前は合格。 理由→80問ということは1問1.25点と配点することが出来る。 基本情報は、最大上限で合格点が70点に設定される=7割正解していれば良い。 80問の7割は56問となる。60問以上が設定されたら合格率はかなり落ちるはず。
215 :
名無し検定1級さん :2006/08/08(火) 13:09:39
sage
このスレを見る限りとても合格率15%未満の資格とはとても思えんのだが・・・ 15%なんていったら倍率は6.6。 誰が受けてこんなに合格率を下げてるんだ?
217 :
名無し検定1級さん :2006/08/08(火) 13:48:20
例えば (4B)16 を2進数に変換するとき、各桁を4ビットで2進数に変換しますよね? まず 4 を2進数変換 (0100)2 次に B を2進数変換 (1011)2 このようにすると思うのですが、小数点部の場合も同じなんでしょうか? 例えば、(0.75)16を2進数に変換するとき、 7 を2進数変換 (0111)2 5 を2進数変換 (0101)2 で(0.75)16=(0.0111 0101)2 でいいんでしょうか?
218 :
217 :2006/08/08(火) 13:56:24
と、いうか、どうみてもそうみたいですね。 失礼しました。
219 :
212 :2006/08/08(火) 14:06:27
逆算してみればわかるよ (0.75)16=(0.0111 0101)2 面倒だから(0.7)16でやると 7×1/16=0.4375→(0.0111)2ってなるでしょ? よって小数点以下でも四ビットずつでおk
220 :
212 :2006/08/08(火) 14:08:23
遅かったorz
80問ということは1問1.25点 じゃないよ 正解者が少ない問題程配点が下がり正解者が多い問題程配点が上がるらすいい
>>212 >(仮数部)×(基数)^指数部
>指数部はそのままでいいの?
>例えば2^4だったら指数部(0000100)A??
IEEE754フォーマットの単精度では指数に127を加えたものを使いますよ。
よく、「下駄を履かせる」とか言いますが。
そう、皆が解るのに何で解らないんだよ。バ〜カって問題は点数高くて 皆知らないんじゃ仕方無いなって問題は点数低いそうです。
前回、午前で55問正解だから大丈夫だろうと思ってたら 午前590 午後625で不合格になった俺が来ましたよ
基本って、午前不合格でも午後の採点をするのか。
>>216 午前の問題150分で80問のマークシートってのは慣れていないと時間的に結構キツイ
普段マークシートに慣れて無いと受験番号記入も氏名記入も結構時間取られる。
社会人組で午後は合格点でも、午前が時間足りなくてアウトってヤツもいるし
学生組で午前はOKだけど、午後のプログラム関係に歯が立たなくて落ちるヤツもいる
そんなのを合わせると大体その位の合格率になってしまう。
俺は午前700点台で午後590点で落ちた ちょっとした母集団の違いで合格になってたかもしれないんだよなああ
>>225 マークシートは一気に機械読みだから午前不合格とか関係なし
IPAのHPで成績照会すると、期間限定で午前も午後も点数が判る。
>>216 漏れも勉強している時は、同じように感じていたけど、実際受けてみたら
納得したよ。
知識や理解度が合格レベルに達していても、時間にやられる人が多いと思う。
特に言語系の問題は、トレースしたり流れ図に直してる時間がないから、
同じレベルの問題でも、家で時間を掛けて解くに比べて、難易度が大きく
変わる。
今では15%前後という数字が妥当だと感じる。
>>227 惜しかったね〜。午後あと1,2問正解だったら合格だったのに
”ファイルデュプレックス”っていう単語はないの?
>>228 なるほど、記述式(初級・基本以外)は採点が手間だからなぁ。
233 :
名無し検定1級さん :2006/08/08(火) 18:34:54
基礎からわかる COMET II, CASL IIって参考書買った。 間違いだらけ・・・。 正誤表がついてるけど、半端じゃない量 もう一回、新しく作り直せよ。
>>229 >同じレベルの問題でも、家で時間を掛けて解くに比べて、難易度が大きく
>変わる。
家で試験を想定して時間内に出来れば問題ないんじゃない?
>231 無いでしょう。 H14年春午前問57は、デュプレックスシステムを中途半端に覚えているヤツを引っ掛ける問題だと思われ >234 試験会場には魔物が棲んでいる。 晴れた日の窓際はポカポカして昼食後の午後は眠気を誘う。
236 :
名無し検定1級さん :2006/08/08(火) 23:58:57
でも、試験日ってだいたい雨だよな
>>231 無いとまでは言い切れないが、あまり聞かない。
どっちかというと「ファイルの二重化」の方が通りがいいかも。
大学のテストが終わったから明日から本気モード!! 午後全く手付けてない状態だけど、今から挽回させる。 そんなワケで誰かオススメの過去問うpしてくださいw
Anytime I believe your smile
240 :
名無し検定1級さん :2006/08/09(水) 02:41:00
すいません、分からない問題があるので、答え教えてください。 ロードモジュールを、排他的に実行される複数個の部分(セグメント)に 分割し、実行時に必要なセグメントをローディングする方式はどれか? ア オーバレイ イ スワッピング ウ 動的再配置 エ 動的リンキング
あ
242 :
名無し検定1級さん :2006/08/09(水) 06:19:49
いまだにCにしようかCASLUにしようか悩んでる・・・。どうすっかなぁ・・・
悩んでる時間的余裕はあんまりないと思うが。
そろそろ午後試験の必勝法教えれ
245 :
名無し検定1級さん :2006/08/09(水) 10:58:40
お前の能力次第 義務教育の国語と数学が基本w
全部ウ
247 :
名無し検定1級さん :2006/08/09(水) 13:02:46
就活で役に立ちそうなIT系の資格って何がありますかね?来年の2月までに取れるやつで。 ほんとは基本情報を取れればよかったんですけど、勉強時間があまりなくて。 何かないでしょうか?
248 :
名無し検定1級さん :2006/08/09(水) 15:02:37
シスアド 基本情報 MOUS サーティファイが開いているさまざまな検定(C言語能力などなど) これぐらいしか無いような気がします。 どちらにせよIT関係に進むのでしたら 就職してから半年でFE取れとか言われる気がします。
今から頑張ってFEに間に合わないようならIT系は止めた方がいいと思います
250 :
名無し検定1級さん :2006/08/09(水) 16:06:50
>>249 いや、母が入院しまして10月いっぱいまでは学校以外はバイトばっかになるんです。
就職活動(IT系)して思ったけど、基本情報とか初級シスアドは 持ってても、別に役に立たないよ。 稀に「じゃあ入社してからも、勉強を続ける気はありますか?」みたいに 言ってくる事はあるけど。 寧ろ、論理的に話すとか、そういう常識的な力が重要だったと思う。
>>251 でも基本情報があると持ってない人より給料が上がったり、
昇進しやすくなるらしいよ
>>251 むしろIT系じゃない所でハッタリが効くw
255 :
名無し検定1級さん :2006/08/09(水) 18:13:58
昇給は多いよね 持っててもあまり意味が無いって事は無いかも。 それだけの知識があるって事の証明。 世間を生き抜く資格お勧めセット 基本情報、日商簿記2級 これあればぶっちゃけ殆どの企業に入れる。 高校のときに日商1級受かったオイラは某東京6大(東大じゃないよ)に楽々推薦 今思えば簿記アホだったけど
情報処理試験は国の金儲け
むしろ良心的価格で価値があるんだから喜ぶべきかと ベンダー系と比較した場合だけど。
こんな資格作るから無駄に金と時間を投資しないといけなくなる
金と時間がかかるのは自分の責任かと・・・
260 :
名無し検定1級さん :2006/08/09(水) 18:45:46
この資格は就職してからでおk?
今日頑張らない奴は明日も頑張れない
ドットコムマスターに逃げます。これを履歴書にカキタカッタ・・・
午後いい本ねえかなぁ・・・(´・ω・`)
急にやる気になってアマゾソでCの切り札注文したけど 2日間以内に発送かよ(´・ω・`) やる気なくなりまつ(;つД`)
午後って言語とかアルゴリズムに特化した本は山ほどあるが それ以外に特化したのってないのか? ハード、ソフト、SQL、ネットワーク、システム設計に特化したやつとか。
情報工学の専門書とか。
ここにいる人は学生さんが多いの?社会人が多いの?
269 :
名無し検定1級さん :2006/08/09(水) 21:29:57
昔cobolやってたんだけど、今回受け直すに当たってcobolか他の言語どちらがいいか迷ってます。 cobolも10年以上前でうろ覚えだし、他の言語は全く知らないので、 どうせ一から勉強しなおすのは一緒だと思うのです。 どっちが良いですかね? それと、今はコーディングシートって使ってないんですか? 売ってるところあれば知りたいのですが。
おっさんキタコレ
漏れは高専だお
データベースの正規化の仕方がよくわからないんですが、お勧めサイトとかありませんか? データベース苦手だわー
>>242 同じく!!
若干かじっているCを貫くか、簡単と言われるCASLにするか。。
しかしCの過去問出来ないのが現実。
経済産業省情報処理技術者試験 10月試験 願書締め切り間近 サーティファイ 9月試験 願書締め切り間近 ディジタル技術検定 11月試験 情報活用検定(旧J検3級〜準2級) 12月試験 情報システム検定(旧J検2級以上) 来年2月試験
>>273 前々スレくらいでやったような気がするが、どうせ基本情報のデータベースの正規化なんて
第3正規型までだから、ぐぐれば出てくるよ。
____ / \ 秋期情報処理技術者試験 平成18年10月15日(日) / _ノ ヽ、_ \ / o゚((●)) ((●))゚o \ システムアナリスト試験 プロジェクトマネージャ試験 | (__人__) | アプリケーションエンジニア試験 テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験 \ ` ⌒´ / 情報セキュリティアドミニストレータ試験 上級システムアドミニストレータ試験 / ノ ソフトウェア開発技術者試験 初級システムアドミニストレータ試験 / | | / | 基本情報技術者試験 / | | / | | / l | / | | ◆郵便局での願書申し込み 8/14(月)まで __/ | ⊥_ーー | ⊥_ ________ | `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.} \ ◆ネット出願 8/22(火)20時まで (、`ーー、ィ } ̄` ノ \ `ー、、___/`"''−‐" \ (初級シスアドと基本情報は8/23(水)20時まで) \ \ \ 「技術がある」と、口(くち、資格)で言うだけじゃ、 わからない。 情報処理技術者試験(10/15)まであと67日です。
____ /⌒ ⌒\ /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | |r┬-| | \ `ー'´ / / ノ / | | / | / | | / | | _,, / l | / | | ,,r" __/ | ⊥_ーー | ⊥_ _______ ,/ | `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.} ,/ \ (、`ーー、ィ } ̄` ノ Σ @ \ `ー、、___/`"''−‐" I \ D D \
280 :
名無し検定1級さん :2006/08/09(水) 23:25:15
0001 ; 0002 EX50110 START 0003 LAD GR0,10 ; 0004 LAD GR1,3 ; 0005 SLA GR0,0,GR1 ; 0006 RET ; 0005行目が意味不明 教えてくださいだし
281 :
名無し検定1級さん :2006/08/09(水) 23:50:06
>>280 まずは、IPAのHPにある出題範囲のPDFファイルをDLして、
その中のアセンブラ言語の仕様をよく読んでみましょう。
(注)の部分に実行アドレスとは何かが書いてあるのでそれを読めば理解出来るでしょう。
283 :
282 :2006/08/10(木) 00:32:37
>>282 失礼変換ミスです。
誤 実行アドレス
↓
正 実効アドレス
284 :
名無し検定1級さん :2006/08/10(木) 00:38:40
>>282 GR0に格納されてるデータを
(GR1+0)のアドレスに格納されてる数だけ
左に算術シフト
でいいんじゃないの?
285 :
282 :2006/08/10(木) 01:28:12
>>284 そうですかね?
アセンブラ言語の仕様によると、
SLA r,adr [,x] 符号を除き(r)を実効アドレスで指定したビット数だけ左にシフトする。シフトの結果、空いたビット位置には0が入る。
実効アドレス adrとxの内容との論理加算値又はその値が示す番地
なので、この場合の実効アドレスは、番地では無く、0とGR1の内容との論理加算値だから
「左に3ビット算術シフトする」になると思われますが?
286 :
名無し検定1級さん :2006/08/10(木) 06:13:31
午前は過去問で演習したいのですが 過去問がたくさん乗ってる参考書はありますか? ネット以外で エックスメディアのは2〜3年分しかなくて不十分です 10年分(20回分)くらいは欲しいです
287 :
名無し検定1級さん :2006/08/10(木) 06:32:33
2分木は完全2分木とAVL木、ヒープ、縮退した木とそれぞれ構造が分かる様にかかないと。 それに線形リスト、重連結リスト、循環リストやB木、トライも書かないと。
288 :
名無し検定1級さん :2006/08/10(木) 06:34:03
データ構造 2分木 糞スレ4 /\ 糞スレ2 糞スレ5 /\ /\ 糞スレ1 糞スレ3 糞スレ6 糞スレ7 キュー \____________/ 糞スレ→____________ / \ スタック 糞スレ _ ↓ _ | | | | | | | | ^^^^^^^^
289 :
名無し検定1級さん :2006/08/10(木) 06:42:40
お〜はら、お〜はら、ホウキになったらお〜はら。 / \ ________ / /=ヽ \ / | ・ ・ | < >> 分けわかんねー事言ってんじゃねーぶっ頃すぞおめー | )●( | \________ \ ー ノ \____/ / \ / /\ / ̄\ _| ̄ ̄ \ / ヽ \_ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ||
290 :
名無し検定1級さん :2006/08/10(木) 06:47:31
お〜はら お〜はら ホウキになったら お〜はら!
___
/ \ _____
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | <
>>701 わけわかんね〜こと逝ってるとぶっ頃すぞおめ=ら
| )●( | \_____
\ ー ノ
\____/
・・・誤爆?
H14秋午前問36 性能評価手法の一つである TPC ベンチマークによって評価できるものはどれか。 ア OLTP の性能 イ ディスク装置の性能 ウ ネットワークの性能 エ プロセッサの性能 これなのですが、かやのき先生P227には『TCPベンチマーク』と書いてありますが、どっちが誤植でしょうか? 同本のさくいん(P416)にもしっかり『TCPベンチマーク』と書いてあります。 多分、『TPCベンチマーク』が正解なのでしょうけど、正誤表にも書いてなかったのでお聞きしました。
>>292 TPCベンチマークは Transaction Processing Performance Council (TPC)が提供するベンチマーク
少しはぐぐろう
>>294 どうもありがとう。
いやぐぐったし他の参考書やWEBサイトでも調べたんだけど、かやのき先生本に堂々と書いてあったので、他の使っている人のためにもと思って聞きました。
>変動比率が低くなると、損益分岐点は低くなるよね そうだよ。だからアは違うんだよ。 釣るために間違ったことを選択肢にいれてんだ、気にスンナ。
\ ∩─ー、 ==== \/ ● 、_ `ヽ ====== / \( ● ● |つ | X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ―― 、 (_/ ノ /⌒l /\___ノ゙_/ / ===== とんくす
「1週間で分かる集中ゼミ CASL2」って本にCASLのアセンブラがCDROMで付属しているんだが それを上手くパソコンにインストールできない。 javaの実行環境をインストールして、JACOMEをデスクトップ上にコピーまではできたんだが アイコンをダブルクリックしても実行されない。わかるヤシいたらアドバイスよろ。
CAsLなんざ動かす必要あるのか? 問題とけりゃいいんでないの。
>>300 そうなんだけどせっかく付属してるから動かしてみたいんさ。
アイコンダブルクリックしてもフォルダが生成されるだけで実行されない。
まぁ別に動かさんでも勉強はできるけどな。
302 :
名無し検定1級さん :2006/08/10(木) 21:23:53
>>130 その100円はjitecのお役人が着服か?w
caslっておもしろいね。まあ、はまっても意味無いけど。
304 :
名無し検定1級さん :2006/08/10(木) 23:51:54
いいことを教えてあげよう。午後は次のやり方で完璧だ。 まず入門書でプログラミングをやれ。その次に一冊簡単なアルゴリズム本をやれ。 そして最後に過去問をやれ。 わかったな?
305 :
名無し検定1級さん :2006/08/11(金) 01:31:50
>>293 ユーザーの用件や機能実現は
基本設計の段階でやることだから。
そしてその外見だけを決めるのが
外部設計
それを具体的にどうすかあを作る側から見たのが
内部設計
306 :
名無し検定1級さん :2006/08/11(金) 04:56:36
>>288 の図って5と6が逆ですよね?
(2分木=2分探索木だっけ)
307 :
名無し検定1級さん :2006/08/11(金) 05:55:33
2分木(及び多分木)の並び方にルールはないはず ソート済み かつ 左の子>親>右の子 の条件の下ではじめて2分探索木と呼べるんじゃなかったか? 【平成17年度春期午前】 二分探索においてデータが4倍になると探索回数はどうなるか? ア.1回ふえる イ.2回ふえる ウ.約2倍になる エ.約4倍になる
スーパー合格本午後持ってる人に聞きたいんだが 513ページの15年春問2の設問3ってエも正解じゃないか? すべて選べとかいいつつ答え一つって酷い釣りなのか?
,.,.,.,.,.,.,.,.,__ ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ i::::::::/'" ̄ ̄ヾi |:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,| |r-==( 。);( 。) ( ヽ :::__)..:: } ,____/ヽ ー== ; r'"ヽ t、 \___ ! / 、、i ヽ__,,/ / ヽノ j , j |ヽ |⌒`'、__ / / /r | {  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ゝ-,,,_____)--、j / \__ / | "'ー‐‐---
311 :
名無し検定1級さん :2006/08/11(金) 16:37:14
スーパー合格本午前399ページの演習5-31、 選択肢の文章が全部同じw
>>311 釣りか?ww
よーくみろ。微妙に違うぞw
C切りのPractice5、画像データに文字列を埋め込むプログラム、 aがなぜ4をかけるのか、どうしてもわからない… だれかヘルプし
つーかこの問題一文字が8ビットであるってどこにも書かれてないな 日本語文字列を埋め込む場合は8をかけることになるのかな
315 :
名無し検定1級さん :2006/08/11(金) 21:10:42
どこかに書かれてないっけ?
316 :
名無し検定1級さん :2006/08/11(金) 21:14:09
>>313 ちょっと待ってろ あと30分したら俺もその問題挑戦してみる
埋め込むのは、青の最下位2ビットじゃないの? それ繋げて文字列にするんじゃないの? 日本語入力って、どこかに書いてある??
318 :
314 :2006/08/11(金) 21:53:55
すまん。 strlen("あ"); の結果は2になるから、日本語でもかける4で問題ないぽい。
>>212 なにこの試験こんなにむずいの?!
大学の経営学部2回なんだが、シスアドついでにこれもとってみよかなと思ったらむずそうじゃん!
出題範囲ってどんなかんじ?
320 :
名無し検定1級さん :2006/08/11(金) 23:44:11
ぅぉー今さっきネットで受験申し込みしちゃったwwww
お布施乙ニダ
試験の内容も知らずに申し込むとは大物だなw。
参考書2ページ目でつまったorz 諦めよう
これが合格率15%の実体か
さっさとC切りPractice5を解説しろや
326 :
名無し検定1級さん :2006/08/12(土) 01:19:59
>>325 ふつうに、あれじゃないの?
収納文字は1文字1バイトで8ビットで、一つの画素に2ビットずつ入れてくわけだから、
収納文字を画素に収納していく場合、
4文字=4バイト=32ビット
32ビット格納するのに必要な画素数=16
つまり文字数を4倍すると、収納するのに必要な画素数が求められて
それをカウンターとしてループしてるんじゃないの?
ぱっとみだから自信ないけど
っていうか、TACの午後のオリジナル問題数難しすぎ・・ 午前は過去問題も答えられなかった部分をコピーして張り付けたノートと カヤノキの本読んでればなんとかなりそうだけど 午後がつらい
328 :
秋葉の大学生&rlo;望志んさ屋ソフト :2006/08/12(土) 01:25:15
>>325 すまん
>>318 が
>>313 のことを言ってて事故解決したのかと思った
いまトイレの中で読んでみたが、aって変数名ではなく設問のことか・・・
これは問題文酔えば分かると思うが、Cntは埋め込む文字数(ヌル文字を含めて)の4倍をカウントする変数らしいな
このCntが0になると総ての文字を埋め込んだということでbreak;でこの関数を終了するんだな。
何故Cntが文字数の4倍なのかは・・・
この関数内では1回のfor文で2bitしか埋め込むことができないから、英数字の1文字である8bit埋め込むためには
4回for文を繰り返してやっと1文字分埋め込むことができる。
つまり4回×文字数文のfor文処理が必要になるのでCntはヌル文字を含めて4倍のカウントが必要になる。
329 :
秋葉の大学生&rlo;望志んさ屋ソフト :2006/08/12(土) 01:36:00
平成17年度秋期試験に受けたんだが直前に失恋してどうでもよくなり午前560/午後605で落ちた アルゴリズムは好きだったから午後はよかったが,流石に午前は全く勉強しないとキツイ。 (ちなみにC言語は2題合わせて20分しか時間無くて全部勘で埋めても600超えた) とにかく怠け者は午後より午前に要注意!本番で新傾向問題が増加すればそれだけで普段より点が下がる
330 :
名無し検定1級さん :2006/08/12(土) 02:42:27
質問なのですが、インターネット申し込みでコンビ二決済を しようと思ってます。仮受付時にホップアップブロックが出た ので、オンにすると2重に仮受付されたようで、仮受付の メールが2回来ました。 これはどちらかの仮受付で払い込みをすれば、申し込みが 正常に受理されて、期限後に払い込みをしてない方の仮受付 が消えるということですか?
>>330 そういった大事なことは
ここじゃなくて、受付元に連絡した方がいいと思うよ。
もう一度申し込むで振り込む 先のヤツは無視でいいんじゃね?
334 :
名無し検定1級さん :2006/08/12(土) 02:50:31
>>331-333 どうもです。
そうですね。
明日やってないかもしれないけど、電話で問い合わせてみます。
それか、3日待ってもう一度最初から申し込みして見ます。
335 :
名無し検定1級さん :2006/08/12(土) 07:27:08
SQL対策は何やればいいですか?
>>317 ですが
>>325 ではありません
・・・ということは、文字一つに、4ピクセル分の埋め込み文字が
入っているって事?
その文字列が1バイトだっていうのは、図に描いてあること&常識から
わからなければ駄目なの?
すっげぇ基本的なことなんだけどさ〜 俺らメモリ増設するやん、 あれって、メインメモリ?キャッシュメモリ?
これはマジに答えていいのだろうか、、、
>>309 に答えてあげてほしい・・・(´・ω・`)ショボーンヘルプくれ
337はボケを期待しているのか?
自分のPCもってないからわからない俺の意見としては、メインメモリだと思 @高校生
俺は遠い夏の日のメモリーだと思う
,.,.,.,.,.,.,.,.,__ ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ i::::::::/'" ̄ ̄ヾi |:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,| |r-==( 。);( 。) ( ヽ :::__)..:: } ,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで? r'"ヽ t、 \___ ! / 、、i ヽ__,,/ / ヽノ j , j |ヽ |⌒`'、__ / / /r | {  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ゝ-,,,_____)--、j / \__ / | "'ー‐‐---
基本情報処理に7回落ちてる俺をなんとかしてくれってスレは落ちたの?
345 :
名無し検定1級さん :2006/08/12(土) 15:40:43
落ちないわけがない
>>336 問題の図にそのことが書かれてるよ。
1バイト文字が0と1で8ビットで現れてて
2ビットごとに格納されてるよ
347 :
名無し検定1級さん :2006/08/12(土) 16:52:17
>>336 の言ってること全てが意味不明すぎてレスする気にもならない
問題文も読まないアホは論外
でも、いきなりは無理だよ。 午後は問題文を解読するための力が必要だし 難問も選択言語や擬似言語を解いて ほかの午後問題もやって あのくそ長い問題から答えを探す材料を見つけるのが勉強だし。 これで問題文の図をよくみることが大事ってのがわかったろうし。 次はきっと解けるよ。
一文字が8ビットとはどこにも書かれてなくね
350 :
名無し検定1級さん :2006/08/12(土) 18:24:02
C言語の切り札ってどうやってやってます? ・実際に時間計ってやる? ・たとえ完当できた問題でも解説はいちいち全部読む?
図を見ても一文字1バイトとは読み取れなくね
>>348 よくみると2ビットごとに、点線で区切ってあって
8ビットごとに太線で区切ってあるっしょ。
353 :
名無し検定1級さん :2006/08/12(土) 19:50:39
俺はこの問題余裕で完当だがたしかに英数字が1文字8bitの説明は書かれてないな。当たり前すぎて気にしなかったが
>>352 図で区切ってあっても1文字8bitの説明がどこにも書かれてないあたり、あの曖昧な図で判断するべきではない
自己解決しますた。やっぱりエも正解だった。 いい加減合格本信用できなくなってきたなあ・・・(´・ω・`) ところで全て選べなんて問題は該当する答え全て選んではじめて得点になるの? 足りなくても半分くれたりするのか?
355 :
名無し検定1級さん :2006/08/12(土) 19:55:15
プログラムのほうで判断しようとしても12行目がのCnt=『?』が空白になっているせいで、1文字8bitだと判断できない まぁchar(8bit)型変数を1文字ずつ取り出しているから1文字8bitだと判断・・・していいものか? そもそもこういう重要な前提は問題文から推測できるようになっていなければおかしい
>>352 その前に点線と破線の説明が文章で明示されてないから1文字のByte数の判断はできなくね?
言語選択問題は0点でも他で満点だったら受かるじゃんw 午後配点割合 1:30%(3問解答) 2:40%(2問解答) 3:10%(1問解答) 4:20%(1問解答)
じゃあそうしろ
じゃあ出題者が馬鹿でFA
俺のPCは自作 おまいらのようなノートとは違う
SUGEEEEEEEEE!
362 :
ひみつの検疫さん :2024/12/13(金) 03:17:52 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
363 :
ひみつの検疫さん :2024/12/13(金) 03:17:52 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
(???∀???)(???∀???)(???∀???)(???∀???)(???∀???) (???∀???)(???∀???)(???∀???)(???∀???)(???∀???) (???∀???)(???∀???)(???∀???)(???∀???)(???∀???) (???∀???)(???∀???)(???∀???)(???∀???)(???∀???) (???∀???)(???∀???)(???∀???)(???∀???)(???∀???)
C切り出来たら午後はおkですか?? まじ午後……(´・ω・`)
まったくの初心者ですが教えて下さい。 10進数の1を4ビットの2進数に直すと、 (1)10=(0001)2 これを負数に直すと、 (-1)10=(1111)2 と解説されてるんですが、この場合の負数がなんで(1111)2になるんですか? 宜しくお願いします。
>>366 2の補数は10進数の絶対値を2進数に変換後、反転させて1加える
なので(-1)I→(1111)Aにする場合は
【1】-1の絶対値1を2進数に変換する→0001
【2】0001を反転させる→1110
【3】1110に1を加える→1111
これで(-1)Iの2進数は(1111)Aになる
未だによく分からないのが (1111)2は10進数の-1なのか15なのかが分からない 自分の計算機ではどっちで扱われてるんだ?
もう〜上手く会話ができないからって 腹いせにウイルスはっちゃダメだぞw
,.,.,.,.,.,.,.,.,__ ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ i::::::::/'" ̄ ̄ヾi |:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,| |r-==( 。);( 。) ( ヽ :::__)..:: } ,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで? r'"ヽ t、 \___ ! / 、、i ヽ__,,/ / ヽノ j , j |ヽ |⌒`'、__ / / /r | {  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ゝ-,,,_____)--、j / \__ / | "'ー‐‐---
<body onload=window()> (笑)
平成10年度秋 問11のC言語難しすぎね?
円に内接する多角形の C切り札だとPractice3(難易度B)や5(難易度C)のほうが難しいってあるがあれらは15分で満点取れる しかしPractice4(難易度A!?)は30分かけても最初の1問しか合ってなかった 俺は数学が苦手だからかさっぱりだ
744 : :2006/08/13(日) 07:08:34 ID:v+qH いや論点は23歳でフリーターという人間のくずが人間社会で出会いを募集しているという点 金ないくせにやたら自己中だしw 平均生涯賃金が6000万のフリーター(まともな大卒正社員なら平均2億8千万3億) 大学まで行かせる場合の子供の養育費は4000万 子供も作れずに超貧乏な生活を送ることになるフリーター 誰がこんな男と人生を共にしたいと思う? 170 名前: [2006/08/13(日) 07:14 ID:t.cJ] ↑のように中学高校時代遊んでいる男は将来の負け組みなので騙されないように
376 :
313 :2006/08/13(日) 08:23:23
Practice5の疑問出した313です やっぱりこれは、文字1文字が1バイトだっていう常識がないと 解けない問題なんだ、ていう気がしてきました。 図にもちらっと書かれているけど、やっぱり必要なのは常識。 それを気づかせてくれたおまいらサンクス。
>>368 さん、どうもありがとうございます。
そこまでは私も分ります。私が知りたいのは
まさに
>>369 さんのところです。
だって、(1111)2は(15)10でしょ?
負数表現を表す時は文中に必ずそのむねが表記されるはずですよ
負数表現するとき→−1 しないとき→15 最上位ビットを符号ビットと見るか見ないかで変わりますね それは問題文に書いてありますから。
ここでは15=−1の認識でおk なぜなら4ビットで表しているから5ビット目は無視されるからです ためしに 計算機で1+(−1)をしたいときには(−1)なんて2進数でないから代わりに15を使います 1+15=10000ですがここで5ビット目は無視なので0000 つまりここで15はー1と同等の意味になります。 (1111)2は(15)10ですよ、ただ計算機で引き算とかもしてみたいですから 半ば無理やりですが15=−1という式が成り立ってるんです。上参照 だから”ここでは”(1111)2=15=−1になるんですね
>>337 いや、結構マジに聞いてるんだけど…
ICとかVULSIとかDRAMとかSRAMとかMOSとかCMOSとかTTLとかバイポーラとか
ずらずら覚えてるけどさ、
俺らがPCにぐっさり挿したりする増設メモリはメインなのかなんなのか
「2を底とする指数が3」って言った場合、 ”2”は基数?
うn
>>380 すいません。(1111)2=15=−1の過程をもう少し詳しく教えて下さい。
数学が苦手なもんですから。m(。。)m
まずは「2の補数」でぐぐって見てはいかがかな?
「合格情報処理」が9月20日発売11月号をもって休刊だそうだ。寂しい。
俺は補数の問題より浮動小数点の表現方法の暗記が一番嫌い あと論理シフトと算術シフトの違いの暗記とか 基数変換(8進数への変換や小数点以下の変換)の暗記 何回やっても覚えられないうぜー
まだC切りのPractice5をやってる
>>313 です
俺は落ちる!このペースでは絶対落ちる!
それはいいとして、
int ReadHiddenText(unsigned char *Ptr){
の中の、
*Ptr='\0';
って、やばくないですか?
こういう書き方すると、メモリ破壊するんじゃなかったっけ?
>>389 ポインタ変数のPtrに適切なアドレスが入っているなら問題ありませんが。
>>391 こーゆーメインをかいてみた
main(){
int w,h;
for (h=0;h<Height;h++){
for (w=0;w<Width;w++)
printf("%x,",ColorBit[h][w]);
printf("\n");
}
printf("WriteHiddenText\n");
unsigned char *Ptr_test={"hoge---------------------------------------!!"};
WriteHiddenText(Ptr_test);
for (h=0;h<Height;h++){
for (w=0;w<Width;w++)
printf("%x,",ColorBit[h][w]);
printf("\n");
}
printf("ReadHiddenText\n");
int c = ReadHiddenText(Ptr_test);
/*
printf("%s",*Ptr_test);
*/
printf("%d",c);
}
ColorBit[][]は手動で設定してる。
コンパイルは通るが、実行したら
*Ptr='\0';
で落ちる。
なぜ?
基本情報は文法は死ぬほど簡単 だって自己参照構造体 typedef struct _node { int numb; char name[80]; _node *next; _node *prev; } node void AddList(node **x) { } のような超ややこしいポインタの使い方は出てこないからね。 まぁしいて言うなら文字列においてポインタのポインタは嫌いだが void Test(char **argment) { }
>>392 main(){
int w,h;
for (h=0;h<Height;h++){
for (w=0;w<Width;w++) ←カッコが無いけどなにこれ>>>>>>>???・・????・
printf("%x,",ColorBit[h][w]);
>>395 お前にここに来る資格はない
よそへ行け
>>392 元の問題集を持ってないんで答えられん。
>>393 自己参照型構造体は頻出問題です。
ここ何回かの問題を見てごらん。
398 :
名無し検定1級さん :2006/08/13(日) 16:33:17
>>392 どこのことを言っているのかよく分からん
もっと分かりやすくテキストファイルにまとめてうpしてくれ
400 :
393 :2006/08/13(日) 16:39:53
自己参照構造体難しいのにC言語の切り札の文法篇に説明載ってない もうオワタ\(^o^)/
402 :
393 :2006/08/13(日) 16:44:52
>>392 のは
こんな書き方でコンパイル通るっけ?
unsigned char *Ptr_test={"hoge---------------------------------------!!"};
char型の宣言は
char Ptr_test[] = {"hoge---!!"}
じゃないとだめじゃない?
普通は電源に*Ptr_testなんて出来ないかと
404 :
名無し検定1級さん :2006/08/13(日) 16:50:24
unsigned char *Ptr_test={"hoge---------------------------------------!!"}; を unsigned char Ptr_test[]={"hoge---------------------------------------!!"}; にしたら *Ptr='\0'; ここでは落ちずに test2まではちゃんと表示されるようになった ただそれだけ
なんだ夏厨か
WriteHiddenTextとReadHiddenTextの引数が同じだから、これは文字列定数を書き換えようとしており、 K&R第2版のp236によれば、 「文字列リテラルを変更しようとするプログラムの動作は不定である。」 ようするに、そういうプログラムを書くなっていうこと。 配列なら動作するのは当然。
>>404 あーそーか、アドレス指定か・・・
ポインタ宣言でも、どっか自動的にアドレス指定されるのかと思ってた
とんくす!
>>406 リテラルになるのか・・・
俺は落ちる!絶対に落ちる!
みんな安心してくれ
main()の最後の printf("%s",*Ptr_test); これは何? printf("%s",Ptr_test);じゃね? それでもまだエラーだが
410 :
名無し検定1級さん :2006/08/13(日) 17:45:39
で、結局
>>401 のはどう改良したらエラー出なくなるんだ?
/*
printf("%s",*Ptr_test);
*/
printf("%d",c);
この4行を削除して
main関数終了の直前に(普通ならreturn 0;文の前)
printf("test5\n");
これを置いたらちゃんと表示されたからプログラム自体は最後まで動いているが
終了と同時にエラーが出る?
>>410 unsigned char Ptr_test[]="hoge---------------------------!!"";
と
Printf("%s",Ptr_test);
で正常に動きまつ。
お試しあれ
412 :
名無し検定1級さん :2006/08/13(日) 18:05:10
>>411 俺の環境では動かなかった
コンパイルは通るけどエラー
そのコードうpしてみて!
>>412 main(){
int w,h;
for (h=0;h<Height;h++){
for (w=0;w<Width;w++)
printf("%x,",ColorBit[h][w]);
printf("\n");
}
printf("WriteHiddenText\n");
unsigned char Ptr_test[]={"hoge---------------------------------------!!"};
WriteHiddenText(Ptr_test);
for (h=0;h<Height;h++){
for (w=0;w<Width;w++)
printf("%x,",ColorBit[h][w]);
printf("\n");
}
printf("ReadHiddenText\n");
int c = ReadHiddenText(Ptr_test);
printf("%s\n",Ptr_test);
printf("%d",c);
}
上は
>>401 と同じ
414 :
名無し検定1級さん :2006/08/13(日) 18:19:44
だめだ俺の環境だとやっぱりエラーになるな 〜省略〜 ffffff,fffffc,ffeeaa,ffccab,aabb99,160394,a83722,cc9933, ReadHiddenText test1 test2 KK摧メメKK--エエメメKK Segmentation fault (core dumped)
416 :
名無し検定1級さん :2006/08/13(日) 20:06:44
ところどころレス番号が抜けているということはw まだやっての?www
417 :
名無し検定1級さん :2006/08/13(日) 22:13:26
PentiumM 1.7GHz=HT Pentium4 3.0GHz 純粋な演算処理ならcore duo 1.66GHz≒PentiumD 2.8GHz core duoの弱点は命令レジスタが64bitに対応していないこと
418 :
名無し検定1級さん :2006/08/13(日) 22:18:19
夜3 の発言: Athlon64 FX vs Pentium XE Athlon64 x2 vs PentiumD Athlon64 vs Pentium4 Sempron vs CeleronD Turion64 vs PentiumM 夜3 の発言: PentiumMに800Mhzなんてねーだろ 933以上 の発言: ふぇ〜 夜3 の発言: Athlon64 3500+なら、今の市場に出てるマシンで言うとハイエンドに位置するな
419 :
名無し検定1級さん :2006/08/13(日) 22:38:00
半年独学で受かるかな?
421 :
名無し検定1級さん :2006/08/13(日) 22:58:52
>>420 (・∀・)???
昇順だと
最初に転送元1001番地を1003番地に書き込んだ時点で既に
1003番地の元のデータが上書きされちゃってコピーにならないじゃn
>>421 上書きになっちゃダメんなんですk?
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
お前らのレスが全くわからない 1ケ月でなんとかしないと
>>422 上書きしたら転送元のデータが壊れちゃうでしょ。
1年1ヶ月でOK
>>424 だったら降順でも壊れるような気がして気持ち悪いんですけど、、
アフォでごm_| ̄|○
1の補数とか2の補数とかいうのは2進数をベースにした考え方ですかね?
428 :
名無し検定1級さん :2006/08/14(月) 03:53:17
10進数なら10の補数が使えるらしいよく忘れたが
429 :
名無し検定1級さん :2006/08/14(月) 04:06:00
>>420 どうしても分からないなら具体的にデータを入れて考えてみろ
転送元(1001番地 = A, 1002 = B, 1003 = C, 1004 = D)というデータが入っていたとしたら
降順なら 1.転送元1004⇒転送先1006, 2.1003⇒1005, 3.1002⇒1004, 4.1001⇒1003 の順でコピーされていくから
1.転送先1004(=D)から転送先1006に Dを代入 //転送元データ(1001〜1004番地の内容)には変化無し
2.転送先1003(=C)から転送先1005に Cを代入 //転送元データ(1001〜1004番地の内容)には変化無し
3.転送先1002(=B)から転送先1004に Bを代入 //転送元データ1004番地のデータがDからBに上書きされるが既に転送元1004番地のコピーは終えているので問題ない
4.転送先1001(=A)から転送先1003に Aを代入 //転送元データ1003番地のデータがCからAに上書きされるが既に転送元1003番地のコピーは終えているので問題ない
【結果】
転送元 転送先
1001=A 1003=A
1002=B 1004=B
1003=A 1005=C
1004=B 1006=D
となり正常にコピーされている
430 :
名無し検定1級さん :2006/08/14(月) 04:13:56
転送元が上書きされちゃったけどいいの?って言ってきそうだが プログラマだか計算機屋さんがそういう意図で作ってるんだからいい ここらへんは常識なのか社会通念なのか "空気嫁!"って感じになるが
夏が終わるまでは仕方ないな
秋期情報処理技術者試験 平成18年10月15日(日) 午前9時30分〜開始 システムアナリスト試験(AN) プロジェクトマネージャ試験(PM) アプリケーションエンジニア試験(AE) テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験(NW) 情報セキュリティアドミニストレータ試験(SU) 上級システムアドミニストレータ試験(SD) ソフトウェア開発技術者試験 (SW) 初級システムアドミニストレータ試験 (AD) 基本情報技術者試験 (FE) ・郵便局での願書申し込み 平成18年7月10日(月) 〜 8月14日(月) ・願書を取りにいけない、郵便局にいけない場合 オンラインでの願書申し込み(クレジットカード又はコンビニのレジで代金払込) 平成18年7月10日(月)午前9時30分 〜 8月22日(火)午後8時 ただし、初級システムアドミニストレータと基本情報技術者については、8月23日(水)午後8時まで受付 ∩∩ 僕 ら が 2ch を 面 白 く す る ん だ ! V∩ (7ヌ) 資格マンセー! 資格マンセー! (/ / / / ∧_∧ || / / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||∧_∧ \ \( ゚Д゚ )―--( 'A` ) ̄ ⌒ヽ(- _ -) // ( ^ω^)∩ \ /⌒ ⌒ ̄ヽ、NEET/~⌒ ⌒ / / ( ) | キチガイ |ー、 メンヘラ / ̄| //`i / / \\∧_ノ | | | / (ミ ミ) | ヒキ | / \\ | | | | / \ | |/ vipper |(_) | | ) / /\ \| ヽ /\ \ m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー 「技術がある」と、口(くち、資格)で言うだけじゃ、 わからない。 情報処理技術者試験(10/15)まであと77日です。
自宅で使ってるプロバイダがアクセス規制で書き込めなかったんで返事が遅くなってすまんね。
>>412 一番大きな間違いはWriteHiddenTextの二重のforループの部分。
普通のCプログラマならやらないような凡ミスをやってるから、自分で探してね。
次に、
unsigned char *Ptr_test={"hoge---------------------------------------!!"};
の部分だけど、いくつか気になる点が。
まず中カッコはあってもなくてもいいけど、文字列リテラル一つならわざわざ書かないのが普通。
ReadHiddenTextは与えられた引数の領域を書き換えようとするプログラムなので、このままでは
文字列リテラルを書き換えようとして異常終了する可能性があるのはもう説明済み。
unsigned char output[MAXTEXT];
の様な出力結果を格納する配列を用意して
c = ReadHiddenText(output);
みたいにしてやるなら話は分かるんですがね。
あるいは
>>411 さんが言う様に
unsigned char Ptr_test[]="hoge---------------------------!!";
であれば、これは初期化された配列の中身をReadHiddenTextが書き換えることになるから文字列
リテラルの書き換えではないので動くはず。
おまけにテストデータとして長過ぎないかな?配列が小さすぎるのに。
限られた試験時間中に動作確認するには、短いデータでテストしたほうが有利なんだがなー。
>>427 一般的にn進数には(n-1)の補数とnの補数が存在する。
つまり、n=2である2進数には1の補数と2の補数が存在し、
n=10である10進数には9の補数と10の補数が存在する。
>>434 わかりやすい解説ありがとうございました。だいぶ分ってきました。
まだ、検算してませんが、たぶん9の補数はゼロが2つ出てくる、10の補数
は負の数が絶対値で正の数よりひとつ多く表せるとなるのでしょうね。
>>411 はどんな環境を使ってるのか、
>>433 が言っているように
大域変数の二次元配列Colorが64個つまり英数字16文字分しか格納できないはずなのに
"hoge---------------------------------------!!"で16文字超えてるからエラー出たのか
何故こんなコードを書いたのか理解できないが,当たり前過ぎて見落としてた
俺の環境だと『hoge!!』を埋め込んで取り出すと『ho摧*ェUU』で誤変換されて出てくるんだがなんで? ちなみにc=11だったが明らかに↑は11文字も無いのに
単にコーディングのミス。
>>435 10進数の9の補数は「各桁の数字に加えて9になる数」。
たとえば10進数123の9の補数は876
10の補数は9の補数に1を加えた877
440 :
名無し検定1級さん :2006/08/14(月) 09:39:06
>>433 =
>>313 か
>一番大きな間違いはWriteHiddenTextの二重のforループの部分。
【訂正後】
for(y=0;y<Height;y++){
for(x=0;x<Width;x++){
試験問題もまともに写せない&読めない奴は論外
441 :
名無し検定1級さん :2006/08/14(月) 09:45:32
>>439 10進数999の9の補数は000で10の補数は001 ?
1000の9の補数は8999で10の補数は9000 ?
0000の9の補数は9999で10の補数は10000 ?
9999の9の補数は0000で10の補数は0001 ?
0と00,000,0000は全部等しいけど0っていえばどうなるの?
桁数が違いますがな
443 :
名無し検定1級さん :2006/08/14(月) 09:51:02
10進数の9の補数は「各桁の数字に加えて9になる数」。10の補数は9の補数に1を加 9進数の8の補数は「各桁の数字に加えて8になる数」。9の補数は8の補数に1を加 〜略〜 2進数の1の補数は「各桁の数字に加えて1になる数」。2の補数は1の補数に1を加 ってことか
____ / \ 秋期情報処理技術者試験 平成18年10月15日(日) / _ノ ヽ、_ \ / o゚((●)) ((●))゚o \ システムアナリスト試験 プロジェクトマネージャ試験 | (__人__) | アプリケーションエンジニア試験 テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験 \ ` ⌒´ / 情報セキュリティアドミニストレータ試験 上級システムアドミニストレータ試験 / ノ ソフトウェア開発技術者試験 初級システムアドミニストレータ試験 / | | / | 基本情報技術者試験 / | | / | | / l | / | | __/ | ⊥_ーー | ⊥_ ________ | `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.} \ ◆ネット出願 8/22(火)20時まで (、`ーー、ィ } ̄` ノ \ `ー、、___/`"''−‐" \ (初級シスアドと基本情報は8/23(水)20時まで) \ \ \ 「技術がある」と、口(くち、資格)で言うだけじゃ、 わからない。 情報処理技術者試験(10/15)まであと62日です。
,.,.,.,.,.,.,.,.,__ ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ i::::::::/'" ̄ ̄ヾi |:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,| |r-==( 。);( 。) ( ヽ :::__)..:: } ,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで? r'"ヽ t、 \___ ! / 、、i ヽ__,,/ 願書を遅く出すと遠くの試験会場になるよ / ヽノ j , j |ヽ |⌒`'、__ / / /r | {  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ゝ-,,,_____)--、j / \__ / | "'ー‐‐---
>>443 に補足
>2進数の1の補数は「各桁の数字に加えて1になる数」
つまり2進数の場合は単にビットを反転するのと同じ結果になるわけですわ。
>>313 です
俺は諦めない!落ちるけど!
おまいらサンクス!
がんばろうぜ!
平成13年春の午後やってみた… 初回で22問正解だった… 午後の問題数って、いくつ? 俺何点?
22点
難しい。・゚・(ノД`)・゚・。
申し込み遅いと遠い試験会場になるって、ほんと??
おまいの家の場所による
>>452 本当
俺初めて受けるから分からんが・・・
会場近くに鉄道駅が複数ある 1等地…団体受験(大規模)、早く出願して尚且つ運のいい奴 会場近くに鉄道駅がある 最寄り駅から徒歩30分以上 2等地…団体受験(小規模)早く出願したが運の悪い奴、しばらくしてから出願した奴、 地方在住者で早く出願した 僻地 駅が無い 本数の限られた満員のバス 乗り遅れたらタクシーか徒歩 会場の休憩環境が劣悪 3等地…遅く出願した奴、地方在住者
○個選べなんて問題は○個全て正解で点が入るの?
マンコで正解
458 :
名無し検定1級さん :2006/08/14(月) 20:35:43
この試験ってそんなに難しいか?
人による
この試験ってそんなに難しいのか? 実力と運の割合ってどの位?
運を計算に入れているような奴には難しい
運が良ければ受かるわけではないのか…(;´Д`)
465 :
名無し検定1級さん :2006/08/14(月) 21:41:14
そう良かったね^^ あ、そうそう。キミはもう明日から来なくていいから
>>461 「運も実力のうち」という人もいますが、運だけで通った奴は見た事がありません。
運が足りないんだよ
2ヵ月の勉強+運 ではどうかな?
469 :
名無し検定1級さん :2006/08/15(火) 00:03:20
それは実力の問題だろ
当日運をプラスして受かるにも普段550くらいのスコアは(換算で)出てないとどうにもならんね。 結局、運をプラスすると合格する実力なのか、運をプラスしても合格しない実力なのかって話だから やっぱり実力の問題なんだよ。
過去問解いて70%以上正解してないとダメだね。
なんか午前試験免除制度が特区だけじゃなくて 全国展開になるみたいだな。 35,000円払って講座を受けて修了試験に合格(認可された民間資格)すれば1年間は午前免除っぽい 修了試験は12月と1月末 専門学校と研修期間がある企業と資格団体にはいいビジネスだな
研修機関
474 :
名無し検定1級さん :2006/08/15(火) 00:49:24
みんなさん、何歳ですか?
講座を受講して サーティファイ 3級 J検 2級 全商 1級 いずれかの資格試験に合格すれば午前免除にならない
当年とって59歳です。
>>474 21歳 学生です
試験までちょうど2ヶ月か…
この二ヶ月間をどう過ごすかで合否が決まってくる
CASLを選択して合格したのに同僚や友達から選択言語を聞かれてCを選択したと答えるやつは死刑になりますように。
>>479 胸を張ってキャッスルって答えろよ。馬鹿にする奴は無視すればいい。
見得張ってるやつカッコワル そういう奴いたらわざと人前でC言語の問題を解けと言って恥をかかせてやれ
483 :
名無し検定1級さん :2006/08/15(火) 19:54:30
キャッスルって読むんだっけ? キャスルかと思ってた
キャッスル♪キャッスル♪
タートル♪タートルー♪
486 :
名無し検定1級さん :2006/08/15(火) 20:32:32
なぁおめらー,そろそろヤヴァクないか? 後何日だっけ
ほんとCASLってなんのためにあるんだろな・・・ 糞の役にもたたねえ自己満言語作ってんなよ。 ところで午後で二冊目に最適な本なんかないか?
488 :
名無し検定1級さん :2006/08/15(火) 22:18:17
プログラミング未経験者に午後問題はきつく 受からなさ過ぎて受験者が減ったら官僚の収入減るから
CASLはそれ自体を実務に応用する事はできないが、最小限の知識負担でPC が動く仕組みを理解するのに大いに役立つ。
FEで唯一の低級言語って時点で既に存在価値十分だと思うが。
491 :
名無し検定1級さん :2006/08/15(火) 22:28:41
CASL選択者は大抵受かってないか? もしCASLなくなれば合格率が平均3%くらい下がるかもね もうオワタ\(^o^)/
CASL選択したら100パー受かる
493 :
名無し検定1級さん :2006/08/15(火) 22:57:59
しかしプライドからかみんなCを選ぶ おまいらから情報技術のプライドを取ったら何も残らなくなるからな そんな俺ももちろん ヴェルタースオリジナル 何故なら基本情報もまた特別な存在だからです
残念ながらヴェルタースオリジナルという言語はありません
今までCASLで受けて落ちたやつはいないらしい
今回から午後のプログラミング言語が変わります。 ひまわり 萌え言語 Brainfuck WhiteSpace 以上4つの中からお選びください
やっとカヤノキおわた・・・。 これから午後やるぜ、CASL楽そうだけどCとJavaしかやったことないから 覚えるのメンドクセ
CとJavaの実戦経験があるのにCASLに手を出すってのは意味不明。
499 :
名無し検定1級さん :2006/08/16(水) 01:04:14
ぺにしゅ
500 :
名無し検定1級さん :2006/08/16(水) 01:05:43
500
おれに言わせるとCとJavaを弄ったことがあるというだけでCASLという選択が除外されることが意味不明。 一通りやってみたらCASLが一番点取れそうだった。実に合理的じゃないか。
>479-482 俺コボルで通ったけど、聞かれてコボル選択したよと言うと奇異の目で見られた。 のは気のせい?
503 :
名無し検定1級さん :2006/08/16(水) 01:15:29
>>493 くちゃくちゃガムを噛んでたら、普段俺のことをキモイとか言って避けてる女が
「ガムちょうだい」とか言ってきた。マジでむかついたから首根っ子掴んで、俺
の噛んでるガムを口移しでやる真似をした。悲鳴をあげられるか、殴られるかと
思ったが、二度と俺に近づくなと思った。
ところが驚くことに、その女は目を閉じて少し口を開いてきた。俺の方が戸惑っ
てしまって、少し距離をおくと「マジでやるのかと思った」と言ってガムを奪っ
て去っていった。
数日後、そいつがキャンディーを舐めてたから今度は俺が「ひとつくれ」と言っ
てやった。するとそいつは俺をからかうように舐めていたキャンディーを唇で挟
み、唇を尖らせた。俺は唇ごとキャンディーをしゃぶらせてもらった。
今ではそいつは俺の彼女。
その時舐めていたのはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら、彼女もまた、特別な存在だからです。
「実戦で使った」と「試しに使った」じゃ天と地の差があるよ。 実際に飯を食うのに使った言語をわざわざ避ける意味は無い。 トイプログラム程度しか使った事が無いというのはほとんど意味が無い。
505 :
名無し検定1級さん :2006/08/16(水) 01:19:16
学生で日曜プログラマな俺は未だに実務経験は無い 学生が実務経験つむって凄く難しい 学校のせいでPGバイト(週5で朝から夕方まで)無理だし
506 :
名無し検定1級さん :2006/08/16(水) 01:21:38
仕事でCとかJAVACOBOL使ってる奴は間違いなく満点取れる(時間不足を除けば)
507 :
名無し検定1級さん :2006/08/16(水) 01:23:13
嘘はいけません嘘はw
>>507 大学受験板の高校生でも満点取ってる基本的な試験だが
例外の一般化乙
バイトだろうが正社員だろうが、報酬を受け取ってプログラム書いてる限りはプロの範疇に入るだろ。 責任の重さ、失敗の経験、納期に追われた辛さ・・・ そういうものがあるかないかは現場では決定的な差になるんだな。
511 :
ひみつの検疫さん :2024/12/13(金) 03:17:52 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
512 :
ひみつの検疫さん :2024/12/13(金) 03:17:52 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
,.,.,.,.,.,.,.,.,__ ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ i::::::::/'" ̄ ̄ヾi |:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,| |r-==( 。);( 。) ( ヽ :::__)..:: } ,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで? r'"ヽ t、 \___ ! / 、、i ヽ__,,/ あと60日だよ / ヽノ j , j |ヽ |⌒`'、__ / / /r | {  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ゝ-,,,_____)--、j / \__ / | "'ー‐‐---
試験日いつ? 【俺の予定】 8月 16 やべーあと2ケ月だよ((;゚Д゚)アワワワワ 〜 31 鼻くそダラダラ 9月 1 鼻くそ食ってダラダラ うはw気付いたら夏休み終わりかよwwwちょwwwおまwwww 〜 30 午後の勉強は終了 10月 1 午前の復習をしつつ午前過去問開始? 〜 ??-7 本番の問題が簡単に見えるくらいに理解に苦しむアルゴリズム(プログラム等)を見ておいて午後感覚の最終調整? ?? 当日
515 :
名無し検定1級さん :2006/08/16(水) 04:15:15
正解率70%って思ったより低いんだよな。 過去問を何回かやったけど、採点の時に「あーここも×、ここも×、ここも、ここも……orz」って思ってても70%を切った事がない。 思いっきり参考書に載っている単語すら覚えていなくてへこむくらいの学力なのに。
午前なんか出来て当たり前
518 :
名無し検定1級さん :2006/08/16(水) 10:05:06
正午なんか出来て当たり前
午後なんか出来なくて当たり前(;´Д`)
520 :
名無し検定1級さん :2006/08/16(水) 13:51:54
スレがかなり幼稚化しているなwww
何の参考にもならないレスが増えたな( ´△`)
そりゃお前が何の役にも立たないからな
523 :
名無し検定1級さん :2006/08/16(水) 15:14:14
子供インターネット
よーし、Javaで受けるぞー Cの問題つまんねーwwwww
525 :
名無し検定1級さん :2006/08/16(水) 15:44:17
便所の落書き乙w↑
ここは便所だから問題なし
便所というか肥溜めだな
この手のスレって煽り罵倒を繰り返して競争率を下げることに重きを置いてるよね
今日から勉強だー
530 :
名無し検定1級さん :2006/08/16(水) 17:46:06
>>492 そんなんゆうとCで行こうと決めたのにまた悩むじゃないか・・・
冷静に考えると、CASLは1問も間違うわけがない
Cを選択して合格できたやつは今まで一人もいないらしい
さすがにそれはないが、C選択で落ちたヤツは「今回のは難問だった」というらしい
C言語ってそんなに難しいか?
実際CASL(笑)って感じじゃん。CASLで受けた人だって 俺CASLで受かったよ!なんていえないんだろ?wwwww それよか実務してる人に聞きたいんだけど 試験ででるような変数宣言してもろくにコメントもつけない虫食いだらけのソースを 実際に職場で扱うんですか?マジだったら怖い(( ;゚Д゚))
マジレス頼みます。。 今午後対策はみやこのアルゴリズムとC切りしかやってなくてマジヤバイ状態なんだけど、 アイテックの午後の重点のデカさと分厚さにビビリ、、、これ以外に午後網羅した感じの参考書ってないですか?? みなさん何使ってるか教えてくださいorz
俺も聞きてえ。 スーパー合○本はガチでやめておけ。
変数宣言にいちいちコメントを・・・?
実務なら当然
実務なら実務ならとか言いながら自分の無能っぷりを晒すなよ コードや問題文を見れば変数の意味が分かるだろ 英語のテストにも単語の意味書いてないだろ
>>540 実務と試験のソースの違いについて説明してるのが何故理解できんのかねぇ。
頭の悪い奴だ。
確かに。 馬鹿晒して損したじゃねえかよ
546 :
名無し検定1級さん :2006/08/16(水) 20:21:22
情報処理派遣者試験は情報の考え方を養うためのものであり 実務で使えるかどうかは気にしない小学〜高校時代の学校の教科書だってそうだら 実務レベルなんてやってたら視野が狭くなる 基礎を養うだけでそれを現実世界にどう活かしていくかは才能の問題 頭の悪い奴は肉体労働しとけ 低給のPGめ
547 :
名無し検定1級さん :2006/08/16(水) 20:22:34
つまり低給のPGが実際に実務で扱うようなコードを試験で出すわけがない あくまで学問
学問というほどじゃない。 強いて言うならパズル。
まあ実務実務いってほんとに実務レヴェルになったら 学生は手も足もでなくなるだろうなwwww
で?っていう
,.,.,.,.,.,.,.,.,__ ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ i::::::::/'" ̄ ̄ヾi |:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,| |r-==( 。);( 。) ( ヽ :::__)..:: } ,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで? r'"ヽ t、 \___ ! / 、、i ヽ__,,/ あと60日だよ / ヽノ j , j |ヽ |⌒`'、__ / / /r | {  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ゝ-,,,_____)--、j / \__ / | "'ー‐‐---
>>551 別にどうってわけでもないけど・・・(´・ω・`)
日本先制でよかったー!\(^o^)/
10〜20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。 夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、 自由を謳歌した気ままな生活を送る。一生フリーターでもいいやなどと豪語する。 20〜30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ浮草生活。ただ、親が退職した頃から 生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも 年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。 身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。 30〜40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、 自分の時給は20代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのに、 仕事はバイトで、相変わらず、単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。 普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。 40代〜 :若いフリーターの方が使えるのでバイトを首になる。新しいバイトを探すも、 物覚えが悪くいざって時に首を切りづらい高齢フリーターは嫌がられ、バイトも見つからない。 当然、貯蓄があるわけでもなく、親戚からも疎まれる社会のお荷物と化す。 いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。 服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。 ・ 60代〜 :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、 贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。 一方、長年に渡る浮浪者生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし健康保険もないので 病院にも行けない。もちろん国民年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない。 終末 :親族の中では行方不明のまま、共同墓地で無縁仏となる。
明日、PCサクセスっていう通販サイトでバーゲンセールがあるお ノートPC 840円 400円 デジカメ 800円
URLうp汁 【正誤情報】 C言語の切り札(第一刷発行) 平成15年度問6 ×:空欄d→○:空欄b
558 :
393 :2006/08/16(水) 23:11:22
自己参照構造体はどのくらいの頻度で出ているのでしょう次の試験で出る可能性はどのくらいだと思います。 また難しいですか? 個人的に線形リストをCで自己参照構造体を使って書くのはアルゴリズム初学者が最も理解に苦しむ部分だと思うのですが・・・ ポインタのより深い理解が必須で,データ構造やalgorithmの理解自体は簡単だけど文法で苦しむところ 石田晴彦著のANSI−Cという有名なCの本でも,『説明は面倒臭いだろうが自己参照も載せろ』とユーザーからの要望が多かったので最近の改訂版で追加されたほどです。 実際説明するのも面倒になるので多くのCで書かれたアルゴリズム入門書にはソースだけは載せて詳しい説明は省きがちです。C切り札や午後C言語の解説本でもほとんど載せていないです>自己参照構造体 まだ基本情報のそれには手をつけてませんが,難しかったらどうしよう
古本屋で叩き売りされていた「基本情報完全合格読本」ってのを一応買ってみた。 午前、午後揃ってあった。 発行が2000年のなんですけど、よろしいでしょうか? 聞きたいことなので、ageさせていただきます。
560 :
名無し検定1級さん :2006/08/17(木) 00:20:07
6年も前じゃ傾向も変わっているだろうに・・
昔杉だよなあ
サクセスといえば超悪名高い店じゃないかw 俺も以前、注文したのと違う商品が届いたことあり。
>>560-561 変わらねぇよ。
この試験はほとんどが普遍的な問題ばかり。
時事的な問題は1割も無い。
>>558 自己参照構造体は、過去二回連続で問題のプログラムに含まれています。
H17年秋午後問10とか、H18年春午後問10とかを解いてみれば?
難しく感じるかどうかは貴方しだい。
>>563 といいますと、2000年に出たこの本はこの資格の勉強に使える、ということですか?
>>563 1割=8問もない。
1問あるかないかだろ。
ま、俺はスーパー合格本買うがな。 シスアドでお世話なったし基本押さえたら過去問重視で行くぜ。
基本情報って周期があったはず 何年おきかに同じ問題が出やすいっていう ここ5年の過去問より5〜10年以上前の過去問やるべきだったはず でもそんな過去問売ってたっけ?解説付きの
569 :
名無し検定1級さん :2006/08/17(木) 00:58:48
いろいろ参考書や教科書ももちろん見てきてますが、どうしても 浮動小数点の意味がよくわからないんです。 調べてもどのようにすれば理解しやすいのか、計算しやすいのか の解析も不能でいま悩んでいます。 また、HDDの性能や容量計算の使い分け、FDのセクタとかの計算も 教科書や参考書などを真剣に見ながらやってるのですが、やはり1つの 計算にこぎづけになってしまって本番の時にどう使い分ければいいのかが 不安な状況です。 またクロックの計算やMIPSとかの計算問題もいろいろ調べてるのですが 本番電卓が使用できないということを考えればどのようにすれば 効率よく暗記できるかがわからないんです。 どなたかアドバイスお願いします。 もう1度いいますが、これは一度教科書やあらゆる多種多様な参考書を みた上でやむを得なくわからなかったのでこの場を借りてご相談というか ご質問をさせていただきました。ご協力お願いします。
>>558 どうも勘違いしているようだが、基本情報の試験は「C言語の初学者」のための試験ではない。
プロが現場でC言語を使って仕事をするなら、自己参照型構造体くらいは「使えて当たり前」の基礎知識に過ぎない。
>>569 同じ様な計算のパターンの問題を集めてみれば、どのパターンの問題かが見えてきませんかね?
電卓が使えないという事は、逆い言えば電卓なしでも筆算で解ける程度の問題しかでないという事ですが。
>>570 意図を勘違いしているようだが
『「C言語の初学者」のための試験である』なんて誰がいった
573 :
名無し検定1級さん :2006/08/17(木) 01:22:40
>>571 具体的におしえてください
教えられないなら無駄レスですのでお引取りください
>>572 誤解して悪かったね。
では
>>558 はどういう意図で書いたのか説明してくれ。
ちなみにここ何回かいろいろな木構造の問題が出されている事から考えて、自己参照型構造体の問題が
出る可能性は極めて高いと言わざるを得ないと思う。
理解できないならC言語からは撤退した方がいいと思う。
>>573 それは質問する人間の態度ではないだろう。
576 :
名無し検定1級さん :2006/08/17(木) 02:07:16
荒らしか
,.,.,.,.,.,.,.,.,__ ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ i::::::::/'" ̄ ̄ヾi |:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,| |r-==( 。);( 。) ( ヽ :::__)..:: } ,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで? r'"ヽ t、 \___ ! / 、、i ヽ__,,/ あと50日だよ / ヽノ j , j |ヽ |⌒`'、__ / / /r | {  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ゝ-,,,_____)--、j / \__ / | "'ー‐‐---
春にかけることに決めたよ。
幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに私を育ててくれた。学もなく、技術もなかった 母は、個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。それでも当時住んでいた 土地は、まだ人情が残っていたので、何とか母子二人で質素に暮らしていけた。 娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を持って、近所の河原とかに 遊びに行っていた。給料をもらった次の日曜日には、ヴェルタースオリジナルを買ってくれた。 ある日、母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚もらってきた。私は生まれて初めての プロ野球観戦に興奮し、母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。 野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められた。母がもらったのは 招待券ではなく優待券だった。チケット売り場で一人1000円ずつ払ってチケットを買わ なければいけないと言われ、帰りの電車賃くらいしか持っていなかった私たちは、外の ベンチで弁当を食べて帰った。電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら、 母は「母ちゃん、バカでごめんね」と言って涙を少しこぼした。 私は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって、一生懸命に勉強した。 新聞奨学生として大学まで進み、いっぱしの社会人になった。結婚もして、母に孫を見せて やることもできた。 そんな母が去年の暮れに亡くなった。死ぬ前に一度だけ目を覚まし、思い出したように 「野球、ごめんね」と言った。私は「楽しかったよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった。 今では、私がお母さん。娘にあげるのはもちろんヴェルタースオリジナル。 なぜなら、彼女もまた、特別な存在だからです。
この資格って以外と役に立つな。
583 :
名無し検定1級さん :2006/08/17(木) 09:41:59
教えてみて。 CASLでわからんとこ発見した。 start LAD GR1,ORG LAD GR2,DST ret ORG DC '1A2BC34E5FG' ORGLEN DC 11 DST DS 20 end GR1・GR2のなかになぜマイナスが入るの?おしえてみ。
584 :
名無し検定1級さん :2006/08/17(木) 09:44:12
教えてみて。 CASLでわからんとこ発見した。 start LAD GR1,ORG LAD GR2,DST ret ORG DC '1A2BC34E5FG' ORGLEN DC 11 DST DS 20 end GR1・GR2のなかになぜマイナスが入るの?おしえてみ。
585 :
名無し検定1級さん :2006/08/17(木) 10:44:15
情報技術者資格って役に立つの?
586 :
名無し検定1級さん :2006/08/17(木) 10:47:32
お前よりは役に立つよ
587 :
名無し検定1級さん :2006/08/17(木) 11:58:42
>>585 まったく役にたたないんで受けないほうがいいよ
レクーのO和田ってまだやってんの? 講義サパーリ理解できなかった
アドレスが#8000以降だからでは?
荒らしが作った糞問にも真面目に食いつくおまいらは賢いのか馬鹿なのか('A`)
一応言っておくが俺は食いつかなかったぞ
まぁ色々と意見はあるだろうが転職には有利。
594 :
名無し検定1級さん :2006/08/17(木) 14:25:18
べつに荒らしじゃない。 わからないから聞いただけだ。 糞問?俺が作ったわけじゃない。 業者が作った問題だ。解らなかったから聞いた、ただそれだけ。 食いついてこなかったのは、わからなかっただけだろ? 素直に認めろ。 590さんありがと。
Javaで受ければいいのに・・・簡単だお^^;
596 :
名無し検定1級さん :2006/08/17(木) 15:00:17
今から間に合うの? じつはパソコン暦1年半なんすよ。 ブラインドタッチはそこそこできる程度まで成長して、 ちょっと前に情報処理検定の1級取得して、調子に乗って 基本情報受験しようと思ったわけですよ。だけど比べ物にならないくらい 難しい。約100000倍むずかしい。コボルにしようとしたら 意味不明になり、Javaなんかもっと難しいと聞いてさ。んでCASLにしたわけよ だからCASL教えてよ。
597 :
名無し検定1級さん :2006/08/17(木) 15:10:00
男はブラインドタッチ出来なくていい
情報処理検定がどんなものか知らんが、どの検定試験でも1級って結構ムズいんじゃないの?
>>596 さっきからネタ臭さとションベン臭さで迷惑しているのだが。
本気で言ってるなら、お前ならCASLくらい何とかなるから自力でガンガレ。
>>594 荒らしと思われたくないなら「sage」くらいやれやボケ
>>584 CASL知らんからニーモニック表みてようやく何を言ってるのかわかったが…
アドレスの値を十進値で出して何が面白いんだ?
602 :
名無し検定1級さん :2006/08/17(木) 15:42:14
ネタ臭さとションベン臭さ?パソコンから臭うのか? 臭うわけねーだろ。臭わないのになぜ迷惑になる? しかも俺はボケではない。 基本情報の問題がわからないから聞いた。ただそれだけ。 「sage」とはなんだ? アドレスの値を十進数で出せって実教出版の参考書が問題出してるから。 おれもちっとも面白くないけど、わからないから勉強のためにみんなに聞いたのよ。
はい荒らし確定w 以後スルー推奨
ションベン臭いのは自分で漏らしたからじゃねーの?
605 :
名無し検定1級さん :2006/08/17(木) 15:47:10
調べたが、どうやら漏らしてないみたいだ。
そうか、ならいいんだ
,.,.,.,.,.,.,.,.,__ ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ i::::::::/'" ̄ ̄ヾi |:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,| |r-==( 。);( 。) ( ヽ :::__)..:: } ,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで? r'"ヽ t、 \___ ! / 、、i ヽ__,,/ あと59日だよ / ヽノ j , j |ヽ |⌒`'、__ / / /r | {  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ゝ-,,,_____)--、j / \__ / | "'ー‐‐---
ひとつ言えることCASl選択者は"馬鹿"が逃げる道でありプライドのないキモキモ君なので CASL選択者の発言はスルー推奨
>>607 α=4B
β=4
γ=5
δ=3
だから実効アドレスはレジスタ5の値にδを加えたアドレスになるわけだが…
なんか勘違いしてないかい?
019F+0003=01A2
616 :
名無し検定1級さん :2006/08/17(木) 19:13:08
617 :
名無し検定1級さん :2006/08/17(木) 19:14:56
俺はお前を許さねえ。 マジで殴るよ、おめえ。俺を見かけたら掛かって来い。 いつでも相手してやるぜ。逃げるなよ、チキンが。
619 :
名無し検定1級さん :2006/08/17(木) 19:22:09
許す許さないはどうでもいいが、汚い言葉は入れるべきではない。 わかるか? 自分がやられたら「俺はおまえをゆるさねえ」ってかぁ 義務教育やりなおせ。
これがCASLクオリティ
>>608 おい、つまんねーコピペやめとけ!ヴォケ!
俺は日本一のキャッスラーになるぞ
キャッスラーって響きいいなww
A:CASLってこの試験のために作られた言語だから無意味 B:いやいや、CASL学ぶとコンピュータの仕組とか分かって意外と役立つよ A:言い訳乙wwwwwwwwwwww
626 :
名無し検定1級さん :2006/08/17(木) 21:30:20
大変基礎的問題で申し訳ないのだが かやの木さんのP17の平成16年度春季問10で 2種類の文字"A""B"を1個以上、最大n個並べた符号を作る 60通りの符号を作るときnの最小値は幾らか ア 4 イ 5 ウ 6 エ 7 で回答イになってるんですがウじゃないですか・・・?
CASLを選ぶにも理由があるはず オレには思いつかないけど
>>626 数字だと0とか00とか000..0は同じだけど、AとAAは違う
2000年10月第2種情報処理技術者試験不合格 無勉 記念受験 2001年4月初級システムアドミニストレータ試験不合格 無勉 2001年10月基本情報技術者試験不合格(未受験) 2002年4月基本情報技術者試験不合格 無勉 2002年10月基本情報技術者試験不合格(未受験) 2003年4月基本情報技術者試験不合格 無勉 2003年10月基本情報技術者試験不合格 無勉 2004年4月基本情報技術者試験不合格 無勉 2004年10月基本情報技術者試験不合格 2005年4月基本情報技術者試験不合格 2005年10月基本情報技術者試験不合格 午前突破、午後KO負 2006年4月基本情報技術者試験不合格 午後突破、12R午前TKO負 10点足りず 12戦0勝12敗(2棄権) 12度目の王座奪取に失敗 Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::::::::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1桁2通り 2桁4通り 3桁8通り 4桁16通り 5桁32通り 2+4+8+16+32 = 62通り
631 :
626 :2006/08/17(木) 21:42:07
>>628 それは流石に分かってますが
そもそも、もしや1個〜n個並べたときの総数ってことですか?
n個並べたもののみかと思ってました
633 :
626 :2006/08/17(木) 21:43:19
>>630 矢張りそうでしたか
ありがとうございました
本開いて行き成りツマヅイテ焦ってしまいました
5,100円×12回=61,200円
>>629 そこらへんの過去問集より広い範囲やってるじゃん
>>625 のBは後からメリットを探して無理やり付け足しただけだな
C言語だって理解するためには『いやいやコンピュータの仕組とか分』を理解してないとプロには慣れない
>>626 の問題の解き方が分からない
>>630 見ても
全てのパターンを求めて 全てAの時 全てBの時をひいてくぁうぇrtyじゅ
A,B 一文字 AA,BB,AB,BA 二文字 AAA,AAB,ABA,ABB,BAA,BAB,BBA,BBB 三文字 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 四文字 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 五文字 の合計が62通りになるってこと
問題文の意図が分からないが
全て'A' or 全て'B' だと題意に反するから
>>630 のは(62-10)=52通りなんじゃない?(この時nの最大値は4)
でも結局4桁だと52通りの符号しか表現できないから5桁だと大丈夫って考えたんだが・・・
問題文の意味が分からない
>>638 も題意と違うんじゃないかな? AAやBBは禁止?
は?何で題意に反するの? そんなことかかれてないじゃん
CASL叩きに必死なコボラー乙
643 :
639 :2006/08/17(木) 22:07:13
>4桁 じゃなくてnが4個ね
644 :
639 :2006/08/17(木) 22:08:17
>>641 "Aを必ず1個は使わなければいけない" かつ "Bも必ず1個は使わなければいけない"
じゃね?
基本情報派遣者試験で2のn乗を計算させるだけの単純な問題は出てきにくいと思う 多くの場合は計算が2段階に分けて考えることが必要
646 :
名無し検定1級さん :2006/08/17(木) 22:14:03
キャッスラーとか恥ずかし過ぎw このスレ来ないでくれ CASL選択者とC・JAVA選択者分けて考えようぜ あまりにもレベルが違いすぎて話がかみ合わない
647 :
641 :2006/08/17(木) 22:22:15
>>644 でもそれだと問題自体に矛盾起きないかい?
以上って=<でしょ?ってことは1以上・・・・
問題が悪いなこれ、
648 :
名無し検定1級さん :2006/08/17(木) 22:27:06
649 :
644 :2006/08/17(木) 22:28:12
>>647 え?。
1個以上は『1個は使わなければいけない』。
それが,『AかBが1個以上あればよい』のか『AもBも1個以上なければいけない』のかは判断不可能
俺はCで落ちるよりキャッスル2で受かる方がいい
651 :
名無し検定1級さん :2006/08/17(木) 22:30:10
俺もそう思う。
652 :
644 :2006/08/17(木) 22:31:37
A,B,AA,BB,AAA,BBB,AAAA,BBBB,AAAAA,BBBBBの10通りを除いたら52通り 除くべきかどうかは問題文からは判断できない,問題自体が釣りかもね
28歳OL、ずっと事務やってたけど基本取ってプログラマになれたよ〜。 言語はC選択で午後605点でギリギリだったけどさw このスレのみんな頑張ってね〜。
654 :
名無し検定1級さん :2006/08/17(木) 22:35:44
がんがる
655 :
名無し検定1級さん :2006/08/17(木) 22:37:31
正直言語選択はいいからSQLの勉強方おしえれ! 参考書見ても午後のSQLは省かれてることが多い 参考書でもサイトでもいいから
>>650 俺も。
結局資格なんて取ったもの勝ちだよな・・年2回しかないのなら尚更
取り易いCASLで早めに取ってそのあとCとかの勉強したほうがいいと思ってる。落ちまくるくらいならね。
誰か過去問の解説持ってないのか? なんか気になってしかたない
>"A""B"を1個以上、最大n個 AもBも1個以上ならAもBもn個使うという解釈になるから違うだろ
>>650 そうそう、合格証書にはどの言語で受けたとか書いてないし
プライドが、なんたら言ったって不合格じゃ意味が無い。
C言語で落ちても何も貰えないが、CASLUで合格でも資格手当は支給される。
>>656 自分も資格取ったらC言語JAVAの勉強しようと思っています。
Cで落ちて、CASLで受かることが確定しているスレはここですか
C選択なんだけど、萎えてきたけど。 アフォなのにC。
どの言語選択しようが自由でいいんじゃない? ま、俺はキャッスル2だけどな。 点数取りやすい方に流れるのは普通だろ?
同じくC。1ヶ月まえから遊び感覚で始めた この次にソフ開受けようと思ったからそうした 今のところCばかりで午前の問題は全然手をつけてない ユーザー定義関数のところで飽きた。ポインタはこれから 最近は暑さを言い訳に勉強放り投げて2週間近く何もしてなかった こうやってだらだらしてるのは平和だからか
665 :
名無し検定1級さん :2006/08/17(木) 23:31:32
基本情報ってソフト屋さん人材育成だから最低CとJava(C++で代用可)とPHPは必須 ソフ開発やセキュリティ・データベース方面に進んで就職するにもこれらは必須 この3言語は近年の実務で使う基本中の基本だから,実務の前に最低限マスターしなければならない 最低限な
基本情報の資格を取ることが最終目標ならCASLIIで問題ないと思うよ つか、そういう人しかCASLII受けないしね
シスアドのSQLのほうがムズかしかった といっても間違うわけないが。
669 :
名無し検定1級さん :2006/08/18(金) 00:16:24
さあIPAのみなさん。 CASLの問題難易度上げて javaの問題難易度下げてください。
670 :
名無し検定1級さん :2006/08/18(金) 00:28:44
Javaとか難易度の分、配点で優遇されてるんじゃなかったっけ?
普通に考えてみれば 選択で難易度に違いがあるのっておかしくない? なんで成り立ってるんだ?将来性があるから?
672 :
名無し検定1級さん :2006/08/18(金) 00:50:06
C>JAVA>>COBOL>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>CASL JAVAは少し前まではお買い得だったが最近は完全にC寄りの難易度になった
673 :
名無し検定1級さん :2006/08/18(金) 00:51:04
COBOLって意味あんの?
>674 お前は俺を怒らせた
今回で4回目の受験だが受かる気しないなぁ
さて、今から勉強始めるか
継続は力なり・・・だけど 継続って難しいね
漏れが好きなCのポインターの問題 main() { float f ; long l ; f = SUUJI ; printf( "a: %x\n" , f ) ; *( ( long * ) &f ) = SUUJI ; memcpy( &l , &f , 4 ) ; printf( "b: %x\n" , l ) ; } 問題:なぜaとbでは表示結果が違うのか答えよ 昔、セソパイに出されたときに結構悩んだ。 多分…彼は変態サンなんじゃないかと今にして思う。 で、今では後輩いじめに漏れが使っているのでありました。
失礼、問題文が一部かけてた。 #define SUUJI ( 0x7fffffff ) main() { float f ; long l ; f = SUUJI ; printf( "a: %x\n" , f ) ; *( ( long * ) &f ) = SUUJI ; memcpy( &l , &f , 4 ) ; printf( "b: %x\n" , l ) ; }
681 :
名無し検定1級さん :2006/08/18(金) 01:30:54
>>680 その問題の環境で前提とされるlongとdoubleの大きさをバイト数で示してくれ
>>655 基本情報で出るSQLの問題はパターンが決まってるから、PoetgreSQLみたいなソフトで
実際に何度か動かして慣れればそれほど難しくはないよ。
まず出題されるのがほとんどSELECT文。
WHERE句、ORDER BY句、GROUP BY句、HAVING句等がどんな順番で出てくるか理解してるか。
WHEREとHAVINGの違いを理解してるか。
サブクエリーが使えるか(特に、INとEXISTSの使い分けができるか)。
結合が使えるか。(エイリアスの使い方とか。)
基本的な集計関数。
このくらい押さえておけば基本情報なら充分でないかと思いますが。
683 :
名無し検定1級さん :2006/08/18(金) 02:51:13
開店休業中に過去問といてもらえばいいよ
キャッスルツーってかっこいい
685 :
名無し検定1級さん :2006/08/18(金) 03:12:18
いやっほーい!
キャッスル♪キャッスル〜♪
687 :
秋葉の大学生&rlo;望志んさ屋トフソ :2006/08/18(金) 05:03:13
ZERO-ONEの「ヴェルタースオリジナル」や「ごみのようだ!」などをVIPPERがアレンジした曲をうpしてください!
ただし↓とは違います。1つの曲で『ベルタースオリジナル』と『ごみのようだ!』の2つの台詞が時々はいっていて
なおかつ↓ほど頻繁にはこの台詞が使われてなかったっていう・・・一体あれは何だったんだろう
178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2006/08/18(金) 04:26:16.85 ID:GPBA0XZW0
ゼロワンの『ヴェルタースオリジナル』やサニックスの『ごみのようだ!』のオリジナルMP3音楽はここでダウンロードできるよ
『MADソング』フォルダの中にはいってる
ファイルバンク
http://www.filebank.co.jp/guest/sanikusu/ ファイルバンクID:sanikusu
フィルダ名:sanikusumad
パスワード:radiomad
688 :
秋葉の大学生&rlo;望志んさ屋トフソ :2006/08/18(金) 05:05:24
689 :
364 :2006/08/18(金) 05:07:29
ばばあのねてるへでなにがシュトンと落ちる音した
690 :
秋葉の大学生&rlo;望志んさ屋トフソ :2006/08/18(金) 05:18:41
691 :
秋葉の大学生&rlo;望志んさ屋トフソ :2006/08/18(金) 05:20:25
,.,.,.,.,.,.,.,.,__ ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ i::::::::/'" ̄ ̄ヾi |:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,| |r-==( 。);( 。) ( ヽ :::__)..:: } ,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで? r'"ヽ t、 \___ ! / 、、i ヽ__,,/ あと58日だよ / ヽノ j , j |ヽ |⌒`'、__ / / /r | {  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ゝ-,,,_____)--、j / \__ / | "'ー‐‐---
693 :
名無し検定1級さん :2006/08/18(金) 10:25:05
ツマンネコピペはってんじゃねーよ、ヴォケ!
, -.. - ..(⌒Y:: /:: :: :: ::ハ:: :: :: :: :: ::ヽ:: :: ::ヽ:: :: :: \ ./:: :: :: ::Y´~ヾ:: /:: :: :: :/ ヽ:: :ヽ:: :: :: :ヽ:: :: ::', :: :: :: ::ヽ /:: :: :: :: ::/ヽ-.':: /:: :: :: :/ ヽ:: ',\:: :: :ヽ:: :: ::',:: :: :i:: :: ', i:: :: :: :: / /:: ::/:: :: /::/ ヽ::', ヽ:: :: ヽ :: ::.i:: :: :i:: :: :i |:: :: :: / .,':: : /:: :: /::/ ヽ;', ヽ:: ::.',ヽ:: i、:: :::i :: :::! ヽ :: / i:: ::/:: :: /::/ ヽ', ヽ:: ',.ヽ:::!ヽ:: :!:: :::i ヽ/ /:: ,':: :::/l:/- .. ,,_ ヽ ヽ::r''',::「 i:: :l:: :: l /ハ/::i:: イi l _,r, =x ‐xニ´、-、|i i:: l:: :: :! |:ハ::,-', / /:::::::::::! /::::::::ヽ \ |::l:: :: :l i.ヽハ ヾ ::::::ノ ヾ :::::::ノ ./リヽハ| ヘ ハ / ノ __ .ヽri ⊂⊃ ' ⊂⊃, イ/ オナニーは1日1回までだからね! i ヽ .ヽヘ、 イ/ ヽ ヽ ハヽ_、 r_-, .イ ヽ ヽ, .,イ:ヽヽ>r .. _ .. r<-7ヽ,、 ノr'^ヽr ‐、_,-' ヽ: ヽ'' ~ ~ -y: :/ ヽ_ i ー‐ 、冫-.i ヽ: ヽ_ /: / ヽ | -ーv' .ト、 ヽ _: -. _ /: / ノ, ゝ --' ノ: ヽヽ、 ~ ヽ:ヽ /: ./ _ - ~/: :i |:ヽ /:i: : .', ` ー -''- `'-- '- - ' ~ /: : : i |: | i:.ノ: : : ', i ./: : : : :i
695 :
今運チャソ :2006/08/18(金) 10:50:28
>>開業さん C言語の勉強をやり直そうと思うんですが、お薦めの書籍などありますか?
開店休業のことを開業って略すのか、そうか
>>681 main()
{
printf( "long:%d" , sizeof ( long ) ) ;
printf( "float:%d" , sizeof ( float ) ) ;
}
long:4
float:4
>>695 いわゆる入門書って持ってないんで推薦できないんですよ。
あえて言うなら、C言語勉強するなら絶対に「K&R」だけは持ってないといけないです。
文法で判らない事があると必ずK&Rで確認する事になりますので。
699 :
今運チャソ :2006/08/18(金) 16:16:06
>>698 レスありがとうございます。さっそく、K&Rを買ってきます。
Cの質問させてください〜 if(num!=factor) while (num % factor == 0){/*数値が2の倍数?*/ if (prime == FALSE) printf(" x"); printf(" %d",factor); /* a */ num /= factor; prime = FALSE; } って書くと、最初のif文はどこまでかかるんですか?
他の資格と二足わらじで受けるヤシいる? 自分は10月に基本情報を11月に簿記2級を受けるつもりなんだが
最初のifの後ろにwhile文が来てるから、このif文の条件が成立した場合に実行される文は このwhile文になるわけですが、while文の方はブロック(複文)が来ていてその範囲は最後の 閉じカッコなので結局、全部が最初のifの範囲になります。
>>開業さん ありがとやんした! ウチの先生はK&Rをものすごい蔑視してます。 ポインタ使いすぎ、わかりづらい、ひきづらい、とな。 どうっすか〜?
704 :
名無し検定1級さん :2006/08/18(金) 17:24:11
Cってポインタが使えるから良いのでは?
K&Rはたしかに初学者には敷居が高いですよ。 しかし、K&Rが読めるようになって一人前でしょう。(まだ半人前かもしれない。)
706 :
名無し検定1級さん :2006/08/18(金) 18:29:46
まぁ最初からK&Rはやめとけ 基本情報程度でK&Rが必要になることはない
秋期情報処理技術者試験 平成18年10月15日(日) システムアナリスト試験(AN) プロジェクトマネージャ試験(PM) アプリケーションエンジニア試験(AE) テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験(NW) 情報セキュリティアドミニストレータ試験(SU) 上級システムアドミニストレータ試験(SD) ソフトウェア開発技術者試験 (SW) 初級システムアドミニストレータ試験 (AD) 基本情報技術者試験 (FE) ・オンラインでの願書申し込み(クレジットカード又はコンビニのレジで代金払込) 平成18年7月10日(月)午前9時30分 〜 8月22日(火)午後8時 ただし、初級システムアドミニストレータと基本情報技術者については、8月23日(水)午後8時まで受付 ∩∩ 僕 ら が 2ch を 面 白 く す る ん だ ! V∩ (7ヌ) 資格マンセー! 資格マンセー! (/ / / / ∧_∧ || / / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||∧_∧ \ \( ゚Д゚ )―--( 'A` ) ̄ ⌒ヽ(- _ -) // ( ^ω^)∩ \ /⌒ ⌒ ̄ヽ、NEET/~⌒ ⌒ / / ( ) | キチガイ |ー、 メンヘラ / ̄| //`i / / \\∧_ノ | | | / (ミ ミ) | ヒキ | / \\ | | | | / \ | |/ vipper |(_) | | ) / /\ \| ヽ /\ \ m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー 情報処理技術者試験(10/15)まであと58日です。
あと58日もあるのかぁ、もう待てねぇYO!
>>701 自分はこの前6月に日商簿記2級受けたよ。それから基本情報に移った。
本当は簿記1級と基本情報並行で勉強しようと思ったんだが無理だったorz
710 :
名無し検定1級さん :2006/08/18(金) 21:33:55
基本情報技術者を受ける奴にK&Rを薦めるとは、もうアホかと。 客に説明するのに専門用語ばっか使って満足するようなもんだ。
711 :
名無し検定1級さん :2006/08/18(金) 21:49:09
K&Rの石田本はやめておけ 買っても書棚に飾るw
712 :
今運チャソ :2006/08/18(金) 22:06:04
>>710 ごめ…
合格組は聞いちゃいけなかったか(;´Д`)
ところで平成13年から基本情報も改変されたわけだがやさしくなったのか? 11,12年の午後やってから13年以降の午後やると楽に感じる。 まあ午後はいつもきついが。
714 :
名無し検定1級さん :2006/08/19(土) 01:00:23
>>710 自己満足ばかりの開店休業の意見はあまり役に立たない
開店休業って公開トリ?他スレでも相当ウザいんですけど
716 :
名無し検定1級さん :2006/08/19(土) 03:53:47
開店休業はやたらトゲのある言葉遣いが多くてスレが荒れやすくなる たぶんリアルで上手くいってないんだろう
717 :
名無し検定1級さん :2006/08/19(土) 04:01:52
今日からはじめるわ! あと57日しかないとは思わんかった みなさん、よろしく〜!
そろそろ申し込みしねえとな 忘れるところだったぜ
今年も、午後はネットワーク絡みの問題出るかな?
2chでコテハンつけてる奴がいると荒れる
>>717 がんがれ〜!
漏れも今から午前午後勉強してきます
721 :
名無し検定1級さん :2006/08/19(土) 12:46:02
コテ判つけたがる奴は例外なく馬鹿 目立ちたがり屋で口だけは達者で中身の伴わないアホ まぁそんなのが名無しに戻るとあぼ〜んできずに厄介だから,そのままでいてね☆(はぁと
午後って毎年例外なく 1〜3 各10% 4,5 各20% 6 10% 7 20% なの?
>>723 24はどっから出てきたんだ?
P0の10とP2の26を足して36ということでいいかと
5+6+4+6+2+3 ああ〜Iが1だと思ってた! 俺は落ちる!とんくす!
>>717 まさか仲間がいるとは思わなかった。
俺も今日から始める。5月頃に本だけ
ばっちりそろえて結局何もやらなかった。
申し込み間に合うかな。
みんなどういう勉強すんの
729 :
名無し検定1級さん :2006/08/19(土) 21:41:59
(-_-)
>>727 やっぱプログラム組むんでねえの?
JavaでCORBA通信のクライアント・サーバアプリとか
JDK入れればそいだけで作れるし
∩___∩ | | ノ\ ヽ | / ●゛ ● | | | ∪ ( _●_) ミ j 彡、 |∪| | J / ∩ノ ⊃ ヽ ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ / ⌒(__人__)⌒ \ < JDK入れればそいだけで作れるし | |r┬-| | \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwww | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー'´ ヽ / / バ | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
\ ∩─ー、 ==== \/ ● 、_ `ヽ ====== / \( ● ● |つ | X_入__ノ ミ そんな餌で釣られクマ―― 、 (_/ ノ /⌒l /\___ノ゙_/ / ===== 〈 __ノ ==== \ \_ \ \___) \ ====== (´⌒ \ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;; \___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
釣りなのかマジなのか、、、
いよいよ後一ヶ月か・・・ どうか受かりますように
あと2週間か もう・・・
____ / \ 秋期情報処理技術者試験 平成18年10月15日(日) / _ノ ヽ、_ \ / o゚((●)) ((●))゚o \ システムアナリスト試験 プロジェクトマネージャ試験 | (__人__) | アプリケーションエンジニア試験 テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験 \ ` ⌒´ / 情報セキュリティアドミニストレータ試験 上級システムアドミニストレータ試験 / ノ ソフトウェア開発技術者試験 初級システムアドミニストレータ試験 / | | / | 基本情報技術者試験 / | | / | | / l | / | | __/ | ⊥_ーー | ⊥_ ________ | `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.} \ (、`ーー、ィ } ̄` ノ ニ \ `ー、、___/`"''−‐" | \ ト \ \ だお \ 情報処理技術者試験(10/15)まであと57日です。
正しい並びの2分木を選べ ア 糞スレ4 /\ 糞スレ2 糞スレ6 /\ /\ 糞スレ1 糞スレ3 糞スレ5 糞スレ7 ギ 糞スレ7 /\ 糞スレ2 糞スレ6 /\ /\ 糞スレ1 糞スレ3 糞スレ5 糞スレ8 コ 糞スレ4 /\ 糞スレ2 糞スレ6 /\ /\ 糞スレ1 糞スレ3 糞スレ5 糞スレ7
以下の操作を行った後の先頭の値を書け (20点) pusu 糞スレ1 push 糞スレ2 push 糞スレ3 pop push 糞スレ4 pop pop 糞スレ _ ↓ _ | | | | | | | | ^^^^^^^^
問52 プログラムテストにおける限界値分析で設定するテストデータとして,適切なものはどれか。 ここで,“Aの直前の値”とは“Aより小さくてAに近い値”を指し,“Aの直後の値”とは“Aより大きくてAに近い値”を指す。 ア 最小値,最小値の直後の値,最大値の直前の値,最大値 イ 最小値,最大値 ウ 最小値の直前の値,最小値,最大値,最大値の直後の値 エ 最小値の直前の値,最小値の直後の値,最大値の直前の値,最大値の直後の値
>741 う・・・・
関数 eq(X,Y) は,引数 X と Y の値が等しければ 1 を返し,異なれば 0 を 返す。整数 A,B,C について,eq(eq(A,B),eq(B,C)) を呼び出したとき,1 が 返ってくるための必要十分条件はどれか。 ア (A = B かつ B = C) 又は (A ≠ B かつ B ≠ C) イ (A = B かつ B = C) 又は (A ≠ B 又は B ≠ C) ウ (A = B かつ B = C) 又は A = C エ (A = B 又は B = C) 又は A = C これってさ〜、ウも正解じゃない?
必要十分条件の意味わかってる?
746 :
745 :2006/08/20(日) 09:47:25
A⇒B B⇒A 両方成り立つ時が必要十分条件だよ ウを見ると ウ ⇒eq(eq(A,B),eq(B,C))=1は成り立つけど、逆は言えないから違う 例えばA,B,C等しくない時 eq(eq(A,B),eq(B,C))=1 ⇒ウとはならない
>>694 漏れ、抜いたあと必ず10秒以内に鼻がつまる。で、早くても10分、遅いと3時間くらい鼻が詰まりっぱなし。(息苦しくて敵わん)
そのあと、本を読んでると頭がクラクラする。とても、集中できん。
たぶん抜いた後、生命維持より、精子作るほうが優先されてるからかもわからん。
オナヌーって絶対体に悪いと思う。やりすぎると馬鹿になるからやめろって言われるのも分かる。
漏れは、たばこを吸うと喉痛めるし、冷房かけると喉ちんこ腫れるくらいの虚弱体質だからかもわからん。
正直、普通に健康な人が羨ましい。
誰か基本情報に〇回落ちた俺を何とかしてくれってスレを再建して下さい><
セックスならいいのか??
やべーインターネット申し込みにつながらねーwwwww ネット喫茶からでも申し込みできんのかな?
あえて釣られてやるが
>>738 は2分木としてはどれもおかしくねーだろ。
2分探索木としてみればアとコが正しいわけだが。
756 :
名無し検定1級さん :2006/08/20(日) 17:22:52
,.,.,.,.,.,.,.,.,__ ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ i::::::::/'" ̄ ̄ヾi |:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,| |r-==( 。);( 。) ( ヽ :::__)..:: } ,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで? r'"ヽ t、 \___ ! / 、、i ヽ__,,/ ←こいつ何て名前だ? / ヽノ j , j |ヽ |⌒`'、__ / / /r | {  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ゝ-,,,_____)--、j / \__ / | "'ー‐‐---
757 :
名無し検定1級さん :2006/08/20(日) 17:28:09
ツマンネコピペしてんじゃねーよ、ヴォケ!
木には枝と葉っぱが必要 と覚えておけばどれが2分木か分かるょ (実際問題、leaf-node、branchということだし)
761 :
名無し検定1級さん :2006/08/20(日) 19:53:41
K&R 蟹飯はリッチ気分
K&Rなんてどんな人が読むんだ? 入門書に推すやつの気が知れん・・・
むしろ読まない奴ほど進めてくる
>>762 とにかくc言語の「バイブル」らしい。でも俺は字が小さく見にくかったのでスルーして
なんちゃら超入門→アルゴリズム本と進んでいるところだ。
でもc使う人なら絶対読むべきらしいから試験終わってから読んでみるつもり
持ってるけどたまに判らない箇所を辞書的に使うだけで まともに読んだことはないなぁ
っていうかよ、書店で売ってるのか?みたことねえ・・・
>>759 ブランチだけの2分木に意味はアリマセン
768 :
名無し検定1級さん :2006/08/20(日) 22:40:15
今から書店に参考書を買いに行って、今日から勉強して基本情報の試験受かりますか?? また、お勧めの参考書教えていただけませんか??早急に教えていただけるとうれしいです。 お願いします!!
>>768 業界人なら受かる
非業界人だと言語のマスターで終わる
push 糞スレ a push 糞スレ b pop push 糞スレ c pop push 糞スレ d push 糞スレ e pop pop 糞スレ _ ↓ _ | | | | | | | | ^^^^^^^^
>>756 _ ↓ _
| |
| |
| |
| |
^^^^^^^^
772 :
名無し検定1級さん :2006/08/20(日) 22:52:13
マジですか・・・ 春に受けようと思います。 どこの参考書がいいですかね??
K&R読めって言っとけば、玄人の仲間に入れるらしいよ まじきめぇ
今からでもこの試験間に合いますか? IT系はCCNAと初級シスアドだけ持っています。 プログラムは書いたこと一度もありません・・・
無理
やっぱり無理かぁ・・orz
778 :
名無し検定1級さん :2006/08/20(日) 23:42:39
>>777 いや、頑張ってみれば?
初級シスアドと同じような問題結構出てるし。
C言語で行く人は、ぶっちゃけ蟹飯でもANSIでも、何でもいいんですよ。 右足からフロに入るか左足からフロに入るかの違いくらいなもんです。
つか、実際に蟹飯とANSIの差で困ったヤツいるのかよ? 体で覚えろ体で
>>775 いける。きちんと勉強すれば大丈夫だ。
CASL選べばなお合格率あがる。
数学弱いとしらんw
>>779 じゃ、RS232CとEIA232の違いみたいなものって事?
C選択しようと思ってたんだけど急遽CASLにしようかと悩んで、
とりあえず仕様とか命令を読んでみた。
で、最終的な道のりはまだ見えないんだけど、過去問をちょっと見たところ、
いくつかのアセンブラ命令や機械語命令、マクロ命令を覚えるだけで、
あとはレジスタや主記憶の概念を覚えちゃえばもしかしてやっていける?
Cはかじってるので配列の概念(CASLで言えばインデックスレジスタ)とかポインタの概念(CASLで言えばアドレス)とかはわかってるつもり。
ttp://e-learning.inf.ie.kanagawa-u.ac.jp/e-learning/eCASL/index.html ここをだい5章くらいまで見たんだけど、命令とかを覚えちゃえば意外と奥は浅いと思ったけど早とちり?
それともそんなもんなの?
>>732 仕様とは常に間口が広いものだ
つか、RS232Cの仕様がEIAに認可されただけだよ、その2つについては。
K&RとANSIのそれとはチト違う。
#基本情報程度であればプロトタイプ宣言の違いだけ知ってりゃいんじゃね?
>>783 自炊するのが好き:CASL
どういうメシを食わせたら口説けるかを考えるのが好き:C
このくらいの割り切りでイイ
もっとも、Cも極めればマクロ機能が豊富なアセンブラ程度でしかナイ というのも補足しておきまつ
787 :
名無し検定1級さん :2006/08/21(月) 00:04:34
つか、8ビットの機械語にくらべればCASLはCに近いと思いますょ 数値が256越えた演算するのにキャリーフラグみなくていいんだもん。 Z80にくらべりゃ十分に高水準言語。
>>783 CASLなら最悪文法忘れても問題の最後に仕様が載っているので見ながらでも解けるよ。
基本情報用に作られた言語に奥が深いも浅いもねーよ
791 :
783 :2006/08/21(月) 00:13:25
どうもありがとう。
過去問の巻末に書いてあった仕様を読んだあとに問題も見てみたんだけど、なんか解けちゃいそうだったので不安だった。
今e-ラーニング見て勉強してるけど、このくらいの知識でも、基本的な手続きの概念がわかってれば行けそうですね。
>>790 うむ。
こんなに浅いのか、と逆に不安になった。
初心者がアルゴリズムとか理解するのにいいんだっけ?CASL 俺の学校も基本的にCASL選択なんだけど
>>790 本当にそうと言えるのか?
UNIXのforkとexecもバカ臭いようで奥が深いぞ
794 :
783 :2006/08/21(月) 00:18:02
あ、あと明日にでも試験対策のCASL本を見て来ようと思うんですが、おすすめとかありますか? 立ち読みして判断してみますけど、もしかしたら必要ないかもですね。
>>792 パズルって構成単位がショボいほど人間の頭脳を刺激する
何故ならモノの組み合わせで問題を解決しないといけないから
組み合わせによる問題解決=アルゴリズム だ
つことで、1命令でショボイことしかできないアセンブリ言語が
アルゴリズムのお勉強に適しているってことさ
AVよりボムの方がヌケるのと同じ
>>794 WEBを検索して見つかったページを見て学習するのでもイイと思うよ。
本買った方が電車の中で勉強できる利点はあるけど
797 :
783 :2006/08/21(月) 00:25:49
>>796 ありがとう。
そうですか。
まだ全体像が見えていないので本屋に行って、WEBで事足りそうなのか見てきます。
>>783 同じく!!
つか、まじCASLに変えた方が良いかな…
自分もCはやってるけど、今から間に合うかな。。。
>>796 もしあなたがパズル好きor得意ならCASLもいいと思うッス
>>798 CはどのくらいOKそうなの?
・変数、リテラルの考え方
・引数
・制御処理(if文とwhile文がわかればOK)
もしこの3つがわかんねーっつーんだったらどれに乗り換えてもアレだと思います。
どの限度でもついて回ることだから。
CASL以外の言語に挑む場合は、 ・関数(ないしはサブルーチン) ・変数のスコープ について理解をする必要があります。 スコープっつーのは、 彼女のスカートの中は覗いてもいいけど知らない人のスカートの中覗くと痴漢ですよって件
801 :
782 :2006/08/21(月) 00:42:34
>>784 じゃ、PostgreSQLとMySQLの違いみたいな感じ?
>>799 ・変数、リテラルの考え方
・引数
・制御処理(if文とwhile文がわかればOK)
この辺りは大丈夫。
ポインタは自信がありませんm(__)m
て感じかな…orz
>>801 それじゃエレー違いになっちまう
(つかDML(SELECT/INSERT/UPDATE/DELETEの基本技レベル)については大丈夫になってきたけど、DDLはまだまだ・・・)
>>802 shell()とcreateprocess()の方がいいでつか?
基本情報通ったのにこのスレの会話が分からない俺Cobol組
806 :
782 :2006/08/21(月) 01:03:23
>>804 では、JavaScriptとJScriptの違いくらいですか?
807 :
名無し検定1級さん :2006/08/21(月) 01:03:30
栢木先生の本やってから過去問やってみたんですけど、計算問題とかが 全然わかりません。やばいですかね? やっぱり。
>>805 ENVIRONMENT DIVISION
PROCEDURE DIVISION
から先が書けるんなら
言語に必要な基礎はわかってるはず
大丈夫
>>806 それはリアルな妹とエロゲの妹並みに遠いッス
とりあえずCで行く人は ・for( 〜;〜;〜){ 〜 } を while( 〜 ){ } で書き直すことができる ・if ( 〜 ){ 〜} を switch( 〜 ){ } で書き直すことができる ・j = i++ ; と j = ++i ; の違いがわかる .・int g ; main(){ 〜 } と main(){ int g ; } の違いがわかる ・main(){ int h ; 〜 } と main( int h ){ } sub(){ 〜 } と main(){ 〜 } sub(){ int h ; 〜 } の違いがわかる を目標に学習したほうがイイ よくわかんねーのに蟹飯だANSIだLUNA SEAだというべきではない。
あと、 a == b ? c = 1 : c = 2 ; とかはオマケと思っといてイイ
初日でクリアできるレベルじゃねーかよ
main( int h ){ } 何コレ?
>>812 そのくらいのレベルでいいと思うよ、言語の制御方式を知るには。
でもそれらを、スコープだとか、演算子だとか、制御構文だとか言われるとツライっしょ?
それだけのこと。
>>812 初めから
extern i ; と extern i = 5 ; の違いは?
って聞かれても困るっしょ
>>813 main( int h){ }
これだけだと、起動するとNOPで変えるだけのプロセスができる
・・・スマソ、main( int h ){ 〜 }か
>>814 文法というより、基本情報の試験内容としてはそれだけじゃ全然だめじゃね?
CASLはそういう基本的な文法通りで大丈夫そうだけど、Cはさらに複雑なアルゴリズムが要求される気がする。
やべ、まだ申し込んでねぇ
818 :
名無し検定1級さん :2006/08/21(月) 02:20:23
819 :
名無し検定1級さん :2006/08/21(月) 02:26:41
【就職】「中韓などアジアの優秀な人材を、もっと日本企業に」 留学生2000人に無償奨学金月20〜30万円…経産省・文科省[08/20]★7
1 :試されるだいちっちφ ★ :2006/08/21(月) 00:42:25 ID:???0
★アジア留学生に奨学金、日本で就職促す 2千人に国支給
中国、韓国などアジア諸外国の優秀な人材に、日本企業にもっと入ってもらおうと、
日本の大学で学ぶ留学生への無償奨学金制度を07年度から経済産業・文部科学
両省が始める。大学・大学院に、採用意欲のある企業と提携して、留学生向けの専門
講座やビジネス日本語講座などの2年間の特別コースを新設してもらい、その受講生
1人あたり、住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給を
検討中だ。支援対象は約2000人を想定している。
特別コースは企業の中核を担える人材の育成が目標で、電機・IT業界、環境関連
産業など特定分野の企業群と提携し、それらのニーズにあった専門性の高い授業を
想定。また、留学生の日本企業就職率が伸びない理由となっている、日本語の力不足
や企業風土の特徴をあまり知らないことなどを解消するため、特別コースには実用性
の高い日本語会話の授業や日本の企業文化などを教える授業のほか、インターンシップ
制度も盛り込んでもらう。両省が授業内容を審査し、奨学金制度を適用するかどうか
決める。
両省は関連予算として07年度予算の概算要求に約60億円を盛り込む方針。この中
には、同じ目的で、既存の国費留学制度を使っている留学生らが無料参加できる就職
支援プログラムも加わる。
経産省によると、04年度は約3万人の留学生が日本の大学・大学院を出たが、日本
国内で就職した留学生は約5700人にとどまった。留学生支援策の拡充で、アジアの
優秀な人材の定着を増やそうとしている。
朝日新聞 2006年08月20日06時24分
http://www.asahi.com/job/news/TKY200608190397.html 前スレ(立った日時:2006/08/20(日) 07:02:40)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156074203/
秋期情報処理技術者試験 平成18年10月15日(日) システムアナリスト試験(AN) プロジェクトマネージャ試験(PM) アプリケーションエンジニア試験(AE) テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験(NW) 情報セキュリティアドミニストレータ試験(SU) 上級システムアドミニストレータ試験(SD) ソフトウェア開発技術者試験 (SW) 初級システムアドミニストレータ試験 (AD) 基本情報技術者試験 (FE) ・オンラインでの願書申し込み(クレジットカード又はコンビニのレジで代金払込) 平成18年7月10日(月)午前9時30分 〜 8月22日(火)午後8時 ただし、初級システムアドミニストレータと基本情報技術者については、8月23日(水)午後8時まで受付 糞スレ /\ 糞スレ 糞スレ /\ /\ 糞スレ 糞スレ 糞スレ 糞スレ 情報処理技術者試験(10/15)まであと55日です
821 :
名無し検定1級さん :2006/08/21(月) 02:41:26
ネットでの申し込みは23日ですよね?? ついでに自分MOSのエクセルくらいしか持ってないんですけど、 今から勉強して秋の基本情報の試験受かりませんか??
努力しだいです。
823 :
名無し検定1級さん :2006/08/21(月) 03:10:47
この参考書はやめたほうがいいよって感じのやつはありますか??
824 :
名無し検定1級さん :2006/08/21(月) 05:32:57
全部
>>814 基本情報の過去問見てるか?
自己参照型構造体くらい出まくる問題に、そのレベルで通用するわけねーべ。
うおおおおおこのスレもだんだん午前の話題から午後に移行してるな まだ午前やってる漏れ・・・ ネット申し込みしてくる!
受かる受からないよりも 受けるつもりなら早く出願しろ まあ、今頃出願しても 都市部なら隣の都道府県が会場 または家から遠い会場 地方でも家からめちゃくちゃ遠い会場 とかはザラ
秋期情報処理技術者試験 平成18年10月15日(日) 午前9時30分 システムアナリスト試験(AN) プロジェクトマネージャ試験(PM) アプリケーションエンジニア試験(AE) テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験(NW) 情報セキュリティアドミニストレータ試験(SU) 上級システムアドミニストレータ試験(SD) ソフトウェア開発技術者試験 (SW) 初級システムアドミニストレータ試験 (AD) 基本情報技術者試験 (FE) ・オンラインでの願書申し込み(クレジットカード又はコンビニのレジで代金払込) 8月22日(火)午後8時* 初級システムアドミニストレータと基本情報技術者は、8月23日(水)午後8時まで受付* (* 午後8時までにweb登録完了分 代金決済は申込申請後2日間有効) / ̄`''''"'x、 ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_ __,,/ i! i, ̄\ ` 、 __x-='" | /ヽ /・l, l, \ ヽ /( 1 i・ ノ く、ノ | i i, | i, {, ニ , .| | i, .l, i, } 人 ノヽ | { { }, '、 T`'''i, `ー" \__,/ .} | .} , .,'、 }, `ー--ー'''" / } i, | ,i_,iJ `x, _,,.x=" .| ,} `" `ー'" iiJi_,ノ 情報処理技術者試験(10/15)まであと55日です。 平成18年度秋期試験のインターネット受付の締切りが迫っています。 理由のいかんにかかわらず、締切り後は、お申込みを受け付けられませんので、 お早めにお申込み手続きをお済ませください。
秋期情報処理技術者試験 平成18年10月15日(日) 午前9時30分 システムアナリスト試験(AN) プロジェクトマネージャ試験(PM) アプリケーションエンジニア試験(AE) テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験(NW) 情報セキュリティアドミニストレータ試験(SU) 上級システムアドミニストレータ試験(SD) ソフトウェア開発技術者試験 (SW) 初級システムアドミニストレータ試験 (AD) 基本情報技術者試験 (FE) ・オンラインでの願書申し込み(クレジットカード又はコンビニのレジで代金払込) 平成18年7月10日(月)午前9時30分 〜 8月22日(火)午後8時 ただし、初級システムアドミニストレータと基本情報技術者については、8月23日(水)午後8時まで受付 ,-'"ヽ / i、 / ̄ ̄ ヽ, _/\/\/\/|_ { ノ "' ゝ / ', \ / / "' ゝノ {0} /¨`ヽ{0} < ニャーン!! > / ヽ._.ノ ', / \ i `ー'′ '.  ̄|/\/\/\/ ̄ / }. i' /、 ,i.. い _/ `-、.,, 、_ i /' / _/ \`i " /゙ ./ (,,/ , ' _,,-'" i ヾi__,,,...--t'" ,| ,/ / \ ヽ、 i | (、,,/ 〉、 、,} | .i `` ` ! 、、\ !、_n_,〉> 情報処理技術者試験(10/15)まであと55日です。
なんかむかつく
831 :
ベーマガ :2006/08/21(月) 09:01:27
学生なら余裕でとれるっしょ!
>>831 しかし、合格率は15%前後しか無いのだ。甘く見ると落ちるよ。
今年はCREATE VIEW が出ます
834 :
名無し検定1級さん :2006/08/21(月) 10:59:31
二種時代とどちらが難しいですか?
2種のほうが難しい希ガス
午前は2種>基本 午後は2種<基本
過去問ってHPに載ってるやつあるんだね。 スーパー合格本買うか迷ってたんだけどいらないよね?
,____ r'"ヽ t、 ̄ ̄ヽ / 、、i ヽ ,/ ほほう それでそれで? / ヽノ j  ̄ ̄,j |ヽ |⌒`'、__ / / /r | {  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ゝ-,,,_____)--、j / \__ / | "'ー‐‐---''
839 :
名無し検定1級さん :2006/08/21(月) 15:08:22
K&Rとは正式名はなんという書籍なのでしょうか。 教えてください。
ボケを期待しているのか?
ググレカス
ごめんボケが思いうかばなかった
843 :
名無し検定1級さん :2006/08/21(月) 16:03:13
プログラミング言語C カーハン&リッチー
カーニハン
>>843 こんな記法は見た事ないけど、
aがキーでb〜eが決まる
bがキーでf〜hが決まる
eがキーでi,jが決まる
というテーブルだとすれば答えは一つですね。
847 :
名無し検定1級さん :2006/08/21(月) 18:12:17
C言語の切り札一通り読み終えた! けど午後対策ってこれだけじゃ不味いよな・・・
今日申し込みしました。 どうやって勉強すれば受かりますかぁ??????? アタシは〜キャハッ^^* 来年から〜 OLでーす^^
そうだね
そうだな
そうだよ
そうかも
がんばってね!
855 :
名無し検定1級さん :2006/08/21(月) 20:51:55
さぁ、今から申し込もうかな・・・ さっき参考書みたいなの買って着たし!! 今から勉強はじめよう!!
買って着ちゃったのか
>>825 逆にいうと、自己参照構造体くらい教わらなくてもわかんないもんですかね?
858 :
名無し検定1級さん :2006/08/21(月) 21:13:56
まだ申し込みしてね〜 あと3日あるから大丈夫だよな
午後は、はまるとおもしろいな。午前は、覚えるばっかできついけど。
860 :
名無し検定1級さん :2006/08/21(月) 21:38:05
>>825 いちおう指摘されたので過去問を改めて眺めてみましたよ。
(コーハイ君が試験対策やっとったので相談は受けててざっぱには知ってはいる)
>平成18年春 問10
>
>設問2 入力補完機能を追加することにした。
>例えば図1の登録例で,図3 に示すように,初めに“m”を入力した場合は,
>それに一意に続く“a”を補完して検索語入力領域に追加表示する。
>また,初めに“n”を入力した場合は,“ame”を追加表示する。
>関数 searchWord の修正は,次の表のとおりである。
>表中の に入れる正しい答えを,解答群の中から選べ。
これなんかはCのスキル・アルゴリズムのスキルというよりは、日本語の読解力の問題。
「一意に続く文字を」「補完して」「検索語入力領域に追加表示する」
という要求仕様を、
・今打った文字に続く次の文字が一つしかありえない文字を次々と追加表示して
・2つ以上ありえる文字がでてきたらそこで追加表示を止める
とkwsk噛み砕くことができたら、あとはこれらをコーディングするだけでしょ?
今撃った文字はpと一致しているからp、
次に続く文字は->follow、
その文字が1種類しかなければ->otherポインタはNULLになってる
⇒てことは、条件はそいつをそのまま並べて書けばいい p->follow->other == NULL
別に深いCの知識やアルゴリズムスキルがなくてもやれるジャン
少ない知識をフル活用できて、相手が何をほしがってるのか理解する心の方が重要だと思うよ。
>>846 すいません。
その問題意味が分からないんです…
それでなんで答えがイになるんですか。。
aとかb,c,だからわかんないんだろ。 自分で社員番号とか自分で入れて考えてみたら?