2006年司法書士試験択一突破推定者集合!!!Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
たてますた。
2名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 21:42:36
2
3名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 21:42:42
7 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2006/07/22(土) 14:19:34
Lのデータ

午前

得点  偏差値  人数  累計
105    67.2    9    9
102    65.7   23    32
99    64.2   37    69
96    62.6   84    153
93    61.1   127   280
90    59.6   176   456
87    58.0   218   674
84    56.5   234   908
81    54.9   168   1076
78    53.4   178   1254

以下略    

4名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 21:43:13
9 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2006/07/22(土) 14:21:29
Lのデータ

午後

得点  偏差値  人数  累計
105   69.3     5    5
102   67.9     3    8
99   66.6     5    13
96   65.3     24   37
93   63.9     53   90
90   62.6     80   170
87   61.2    137   307
84   59.9    170   477
81   58.6    207   684
78   57.2    180   864
75   55.9    140   1004
72   54.5    148   1152
69   53.2    136   1288

以下略
5名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 21:44:46
687 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2006/07/12(水) 01:22:08
(1)
【Lの成績診断(正答率)と、本試験基準点の相関】
平成 15 16 17 18
------------------------------
午前 67.0 65.6 72.0 68.6 
足切 28 26 29 ??
------------------------------
午後 56.3 57.1 62.9 59.0
足切 24 24 26 ??

★正答率に+15すると、およそ足切り点になります。ただし、足切り点は3の倍数なので、+−3の範囲でずれます。これを便宜+15の法則と呼びます。



(2)
【Lの成績診断(偏差値)と、本試験基準点の相関】
平成 15 16 17 18
------------------------------
午前 ??.? 54.7 55.9 ??.? 
足切 28 26 29 ??
------------------------------
午後 ??.? 55.9 55.7 ??.?
足切 24 24 26 ??


★便宜、「偏差値55の法則」と呼びます
6名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 21:45:38
695 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2006/07/12(水) 01:41:03
(2)Lの成績診断(偏差値)と、本試験基準点の相関

平成   15   16   17   18
------------------------------
午前  ??.?  54.7  55.9  ??.? 
足切   28   26   29   ??
------------------------------
午後  ??.?  55.9  55.7  ??.?
足切   24   24   26   ??


★便宜、「偏差値55の法則」と呼びます。


694 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2006/07/12(水) 01:40:18
ずれたのでもう一度はります。

(1)Lの成績診断(正答率)と、本試験基準点の相関

平成   15   16   17   18
------------------------------
午前  67.0  65.6  72.0  68.6 
足切   28   26   29   ??
------------------------------
午後  56.3  57.1  62.9  59.0
足切   24   24   26   ??

★正答率に+15すると、およそ足切り点になります。ただし、足切り点は3の倍数なので、+−3の範囲でずれます。これを便宜+15の法則と呼びます。
7名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 21:46:09
311 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2006/07/10(月) 12:07:27
■L成績診断と本試験足切り点の相関■

H17午前
30 57.5 1011
29 55.9 1312 ★ここが足切りになりました。
28 54.3 1614

H17午後
27 57.1 1124
26 55.7 1363 ★ここが足切りになりました。
25 54.2 1573

成績診断提出者3483名

-------------------------------
H16午前
27 56.3 1017
26 54.7 1211 ★ここが足切りになりました。
25 53.1 1383

H16午後
25 57.4 0862
24 55.9 1065 ★ここが足切りになりました。
23 54.4 1247

成績診断提出者2860名
8名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 21:47:00
156 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2006/07/22(土) 23:22:32
さて、本年度H18の分析

【H18午前】
87    58.0   218   674
84    56.5   234   908
81    54.9   168   1076 ★おそらくここ
78    53.4   178   1254


【H18午後】
81   58.6    207   684
78   57.2    180   864
75   55.9    140   1004 ★ ここか
72   54.5    148   1152 ★ こっちか 微妙 だがおそらくここ


27↑ 24↑ ってとこでしょうか。


158 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2006/07/22(土) 23:34:56
(27 + 24 = 51 )×3 = 153 (択一足切合計)

153 + 35(書式足切り) + 13(上乗せ) = 201

択一足切り27、24は微妙なところなので、どちらか一方が1問↑したとして、+3

最低合格点 204

 と出ました。
9名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 21:47:38
166 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2006/07/22(土) 23:53:18
>>161>>162同意。
訂正します。

【H18午前】
87    58.0   218   674
84    56.5   234   908
81    54.9   168   1076 ★おそらくここ
78    53.4   178   1254

【H18午後】
81   58.6    207   684
78   57.2    180   864
75   55.9    140   1004 ★ おそらくここ
72   54.5    148   1152 


27↑ 25 ってとこでしょうか。

(27 + 25 = 52 )×3 = 156 (択一足切合計)

156 + 35(書式足切り) + 13(上乗せ) = 204


最低合格点 204
10名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 21:48:12
168 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2006/07/23(日) 00:00:47
>>164 ありがとうございます。

164 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2006/07/22(土) 23:51:36
辰巳の正答率ならあるよ。
午前 67.0 午後 54.3

Lと辰巳では、母集団の性質がだいぶ異なると思われるのですが、一応、正答率+15の法則にあてはめると、

午前 67.0% + 15 = 82.0点 (27問)
午後 54.3% + 15 = 69.3点 (23問)

27 23 と出ました。
11名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 21:49:58
446 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2006/07/24(月) 13:24:23
さっき、Lの診断、辰巳の診断が届いた。


Lの診断で気づいたこと。

1 午前は、27、26、25、及びそれ以下の層が、不自然なほど少ない。
  本来は、27〜25くらいの層が最も厚い層と思われる。
  つまり、27以下の層が診断の提出をしていないと思われる。

2 昨年の午前(足切り29)の得点分布グラフと比べ、正常な分布となっている。
  昨年は、28、29近辺に異常に偏ったグラフだった。
  おそらく、実力者も、ビギナーも高得点を叩き出せた年だった。
  今年は、ビギナーはビギナーなりの得点しか叩き出せないはず。
  昨年の提出者3483名は、むしろ異常だったのだろう。
  午前の得点にぬか喜びしたビギナーが多数提出したものと思われる。
 
3 一方で、今年の 中堅層27〜25くらいの人間は、去年の足切り29のイメージがあるので、
  早々に諦めて、診断を提出しなかった可能性がある。
  たしかに、27ならともかく、26、25では、ちょっと希望薄なので、心理的に提出する気がなくなる。
12名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 21:50:35
逆転の発想
足切りから予想するから、妥当なデータであっても1問変われば3点変わるんで
すよ。
反対に、合格最低点を予測し、その後、足切りを予測すれば、誤差は少なくなり
ます。

新公式:合格最低点=(Lの択一平均点)+(記述の足切り得点)+「36」

平成16年 : 197 =128.8+31.5+□  □=36.7
平成17年 : 203.5=141.7+25.5+□  □=36.3

Lのデータを採用すると
平成18年 : 133.2+記述最低点(仮に32)+36=201  ※あとは記述次第
13名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 21:51:07
488 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2006/07/24(月) 16:45:02
Lのデータから面白いことを発見したのでご報告。
Lの試験直後の即崩壊で足切の予想がでるが、その予想点からデータの提出がめっきり減る。
Lの即崩壊での予想値
H17年 午前27→242人 その上の28では302人でピーク
     午後26→239人 その上の27では284人でピーク
H18年 午前27→168人 その上の28では234人でピーク
     (29マイナス2,3問と予想していた)
     午後26→180人 その上の27では207人でピーク
     (26プラスαと予想していた)
実際には基準点以下の層もどんどん増えテクノにねえ。
2年分のデータしかないがこれほどはっきりでるとは...

人の心理をひとつ知った気分です。
まあこのデータ今年の予想には使えないけどね。

Lはこの事気付いてんのかなあ???
14名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 21:51:59
529 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2006/07/24(月) 21:26:30
>>526
足きりが27点だった02年(平成14年)に、
得点分布カーブ、27と28の偏差値が見事にそっくりなんで
甘くはないと思うけど。

14年
28 56.1
27 54.7
今年
28 56.5
27 54.9

ちなみに14年はサンプル2037名。


15名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 21:52:30
538 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2006/07/24(月) 21:44:30
>>531
それを言うなら、午後の足きりラインの方が午前に対して例年やや高め。
02(足きり25)
26 57.8
25 56.4
24 55.0

03(足きり24)
25 58.1
24 56.6
23 55.0

04(足きり24)
25 57.5
24 56.0
23 54.5

05(足きり26)
27 57.1
26 55.7
25 54.2
16名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 21:53:03
538 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2006/07/24(月) 21:44:30
>>531
それを言うなら、午後の足きりラインの方が午前に対して例年やや高め。
02(足きり25)
26 57.8
25 56.4
24 55.0

03(足きり24)
25 58.1
24 56.6
23 55.0

04(足きり24)
25 57.5
24 56.0
23 54.5

05(足きり26)
27 57.1
26 55.7
25 54.2
17名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 21:58:13
434 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2005/10/05(水) 15:44:44
【平成14年】
午前択一
35問____1位
34問___28位
33問__122位
32問__292位
31問__595位
30問_1037位
29問_1599位
28問_2190位
27問_2884位(27問以上書式採点)
26問_3600位
25問_4344位
22問_6664位
19問_9208位


午後択一
32問___15位
31問___53位
30問__128位
29問__271位
28問__496位
27問__833位
26問_1287位
25問_1847位(25問以上書式採点)
24問_2418位
23問_3048位
21問_4424位
19問_5986位
16問_8666位
18名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 21:58:43
436 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2005/10/05(水) 15:45:52
書式
44.0点___34位
41.0点__157位
40.5点__181位
38.0点__393位
37.0点__497位
35.5点__670位
34.5点__761位
33.5点__883位
33.0点__932位
32.5点_データ無(32.5点以上、総合点で合格者決定)
32.0点_1046位
31.5点_1097位
30.5点_1206位
29.0点_1365位
28.5点_1386位
28.0点_1430位
27.5点_1464位
26.5点_1531位
26.0点_1559位
25.0点_1636位
24.5点_1657位
23.0点_1717位
_9.5点_1939位
19名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 21:59:14
437 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2005/10/05(水) 15:46:26
【平成15年】
午前択一
35問______1位
34問______6位
33問_____45位
32問____171位
31問____453位
30問____894位 
29問___1514位
28問___2227位(28問以上書式採点) 
27問___3023位
26問___3914位
23問___6548位
20問___9347位


438 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2005/10/05(水) 15:46:57
午後択一
31問_____66位
30問____166位
29問____355位
28問____666位
27問___1054位
26問___1552位
25問___2070位
24問___2694位(24問以上書式採点)
23問___3355位
22問___4052位
21問___4785位
15問__10065位
14問__11283位
20名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 21:59:45
439 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2005/10/05(水) 15:48:36
書式
45.0点___101位
43.0点___237位
42.5点___287位
41.0点___452位
40.5点___495位
40.0点___555位
39.5点___632位
39.0点___709位
38.5点___782位
38.0点___851位
37.5点___926位
37.0点___996位
36.5点__1061位
36.0点__?   (36.0点以上、総合点判定へ)
35.5点__1177位
35.0点__1226位
34.5点__1277位
34.0点__1332位
33.5点__1384位
33.0点__1416位
32.5点__1460位
30.0点__1658位
25.0点__1903位
24.5点__1915位
22.5点__1970位
21名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 22:00:20
440 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2005/10/05(水) 15:49:23
【平成16年】
午前択一
35問     1位.    2人
34問     3位   15人
33問.    18位   59人
32問.    77位.  144人
31問   221位.  257人
30問   478位.  418人
29問   896位.  548人
28問.  1444位.  596人
27問.  2040位.  742人
26問.  2782位.  785人 (26問以上書式採点)
25問.  3567位.  858人
24問.  4425位.  973人
23問.  5398位.  922人
22問.  6320位.  970人
21問.  7290位.  983人
20問.  8273位 1073人
19問.  9346位    人
18問.     位    人
17問 11486位    人
16問.     位    人
15問.     位    人
14問 15152位 1439人
13問 16591位    人


22名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 22:00:52
441 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2005/10/05(水) 15:50:43
午後択一
31問.    39位   68人
30問   107位.  139人
29問   246位.  243人
28問   489位.  348人
27問   837位.  459人
26問.  1296位.  597人
25問.  1893位.  628人
24問.  2521位.  744人 (24問以上書式採点)
23問.  3265位.  812人
22問.  4077位.  769人
21問.  4846位.  825人
20問.  5671位    人
19問.     位    人
18問.  7474位    人
17問.     位    人
16問.  9371位 1105人
15問 10476位 1164人
14問 11625位    人
13問.     位    人
12問.     位    人
11問 15844位 1591人
10問 17435位    人
23名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 22:01:46
書式
43.0点   48位    人
40.5点.  153位    人
38.0点.  359位    人
37.5点    位    人
37.0点.  452位  55人
36.5点.  507位  69人
36.0点.  576位    人
35.5点    位    人
35.0点    位    人
34.5点.  744位  63人
34.0点.  807位  72人
33.5点.  879位  58人
33.0点.  937位  65人
32.5点 1002位    人
32.0点    位    人
31.5点 1113位  60人 (31.5点以上、総合点で合格者決定)
31.0点 1173位  56人
30.5点 1229位  45人
30.0点 1274位  48人
29.5点 1322位  44人
29.0点 1366位  47人
28.5点 1413位  53人
28.0点 1466位  50人
27.5点 1516位  51人
27.0点 1567位  37人
26.5点 1604位  40人
26.0点 1644位    人
25.5点    位    人
25.0点 1710位    人
23.5点 1806位    人
16.5点 2061位    人
24名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 22:13:50
H17 399 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2005/10/03(月) 11:28:08
【択一午前】
35     1位  28人
34    29位  143人
33   172位  334人
32   506位  570人
31  1076位  757人
30  1833位  874人
29  2707位  990人
28  3697位  1058人
27  4755位
26
25
24  7811位  976人
23  8787位
【択一午後】
33    8位
32
31   184位  237人
30   421位  366人
29   787位  489人
28  1276位  613人
27  1889位  769人
26  2658位  707人
25  3365位  791人
24  4156位  827人
23  4983位
22
21
20  7485位  854人
19  8339位
11  18095位
25名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 22:14:54
415 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2005/10/04(火) 00:42:41
【記述式】
36.0  58位
・・・
34.0 127位
・・・
31.0 360位
30.5
30.0
29.5
29.0 612位
28.5
28.0 750位 71人
27.5 821位 81人
27.0 902位
26.5
26.0 1045位 76人
25.5 1121位 73人 ⇒ 基準点
25.0 1194位 90人
24.5 1284位 66人
24.0 1350位 65人
23.5 1415位 77人
23.0 1492位 71人
22.5 1563位 87人
22.0 1650位
21.5
21.0 1779位 46人
20.5 1825位 43人
20.0 1868位 
26名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 22:15:24

416 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2005/10/04(火) 00:43:13
(続き)
19.5
19.0
18.5 1982位 27人
18.0 2009位
17.5
17.0 2070位 20人
16.5 2090位 20人
16.0 2110位 28人
15.5 2138位
15.0
14.5
14.0
13.5
13.0
12.5 2213位
27名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 22:17:49
データはりつけ終了です。
28名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 22:19:09
>>27
乙!
29名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 22:20:09
ほんとにお疲れ様です。
30名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 00:44:23
【まとめ】  444 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2005/10/05(水) 15:56:44
平成17年度
午前択一足切り点 87点(29問) / 105点(35問) 推定順位 3696番以内
午後択一足切り点 78点(26問) / 105点(35問) 推定順位 3364番以内
午後書式足切り点 25.5点 / 52点 推定順位 1193番以内
筆記試験合格点 203.5点以上 / 満点262点中
合格者数 884名 / 31061名 (2.8%)

平成16年度
午前択一足切り点 78点(26問) / 105点(35問) 推定順位 3566番以内
午後択一足切り点 72点(24問) / 105点(35問) 推定順位 3264番以内
午後書式足切り点 31.5点 / 52点 推定順位 1172番以内
筆記試験合格点 197.0点以上 / 満点262点中
合格者数 865名 / 29958名 (2.9%)

平成15年度
午前択一足切り点 84点(28問) / 105点(35問) 推定順位 3022番以内
午後択一足切り点 72点(24問) / 105点(35問) 推定順位 3354番以内
午後書式足切り点 36.0点 / 52点 推定順位 1176番以内
筆記試験合格点 208.5点以上 / 満点262点中
合格者数 790名 / 28454名 (2.8%)

平成14年度
午前択一足切り点 81点(27問) / 105点(35問) 推定順位 3599番以内
午後択一足切り点 75点(25問) / 105点(35問) 推定順位 2417番以内
午後書式足切り点 32.5点 / 52点 推定順位 1045番以内
筆記試験合格点 206.0点以上 / 満点262点中
合格者数 701名 / 25416名 (2.8%)

平成13年度
筆記試験合格点 198.0点以上 / 満点259点中
合格者数 623名 / 23190名 (2.7%)
31名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 00:55:03
足切り点/足切り突破人数/合格最低点/合格者/合格率
平成17年度
午前 29問 3696人
午後 26問 3364人
記述  25.5点 1193人
合格最低点  203.5点  合格者数 884名 / 31061名 (2.8%)


平成16年度
午前  26問  3566人
午後  24問  3264人
記述  31.5点 1172人
合格最低点  197.0点  合格者数 865名 / 29958名 (2.9%)

平成15年度
午前  28問  3022人
午後  24問  3354人
記述  36.0点 1176人
合格最低点  208.5点  合格者数 790名 / 28454名 (2.8%)

平成14年度
午前  27問  3599人
午後  25問  2417人
記述  32.5点 1045人
合格最低点  206.0点  合格者数 701名 / 25416名 (2.8%)


平成13年度
合格最低点  198.0点  合格者数 623名 / 23190名 (2.7%)
合格者数 623名 / 23190名 (2.7%)
32名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 00:59:40
年度 合格最低点 合格者数  志願者  合格率
平成17  203.5点   884名  / 31061名  (2.8%)
平成16  197.0点   865名  / 29958名  (2.9%)
平成15  208.5点   790名  / 28454名  (2.8%)
平成14  206.0点   701名  / 25416名  (2.8%)
平成13  198.0点   623名  / 23190名  (2.7%)
33名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 01:04:38
択一突破者と合格者
年度  午前  午後  記述  合格者
H17  3696  3364  1193  884
H16  3566  3264  1172  865
H15  3022  3354  1176  790
H14  3599  2417  1045  701
34名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 01:05:59
まとめますた。
35名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 01:10:23
なお、平成13年は択一で1問没問が出て、
通常262点満点のところ、259点満点となっております。

ですから、合格最低点198.0点に、
3点×50%(正答率を50%と仮定)=1.5点 をプラスして

199.5点  ぐらいに修正して考えてもいいでしょう。
36名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 01:26:17
過去5年間の合格点を、降順↓にしてみると、

年度    最低点  択一  記述
-----------------------------
平成15   208.5点  52   36.0
平成14   206.0点  52   32.5
平成17   203.5点  55   25.5
平成13   198.0点  不明 不明
平成16   197.0点  50   31.5


本年度の予想パターン
平成18   207.0点  53   35.0
平成18   204.0点  53   32.0
平成18   204.0点  52   35.0
平成18   201.0点  52   32.0  ★ここが編集者の予想。択一27 25で52問 記述32.0点
37名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 01:29:36
記述足切り32.0点ということは、すなわち、
32.0点以上取った人間が、1200人いることを意味する。


妥当なラインでは?



35.0点以上とる人間が1200人もいるとは思えない。
38名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 01:32:03
以上、データ貼りつけ者の、客観的なデータ提供と、
最後の>>36>>37での若干の主観的分析
でした。


まだ、前スレが残ってるので、引き続きそちらの方を使ってください。
39名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 08:27:55
また始まったよwで結局外れるんだよなww
希望的観測が。去年も緻密にデータ予測で57と予測する奴がいたが
大はずれw
そんなもん偏差値60で58が足きり合格と相場はきまってんだよ!
あと不測の事態で1問あがるかもで59。



40名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 08:56:57
>>39
去年57で合格いたのでは
41名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 11:48:56
>>39
君は合格者?


その頭でよく合格したね。


それとも、性格異常者?
42名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 12:01:06
コピペに反応するのはそろそろ止めようよ・・・
43名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 12:37:19
>>42
そだね。まじでスマソ。


まじきもい。
44名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 15:50:46
>>1
45名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 17:38:49
age
46名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 18:18:58
択一61 記述40 総合235点以上で合格
47名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 19:22:16
>>46
間違ったことは言ってないな。
択一70問、記述52点だともっと確実だ。
48名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 19:38:08
ところで、研修って合格者の何割くらい来てるの?
働いてる人はどうしてるの?
翌年研修だけ行くことできるの?
49名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 20:19:37
58が現実的だろ。まあプラスマイナス1の誤差はあるかもだが
50名無し検定1級さん :2006/07/27(木) 20:28:40
234 :名無し検定1級さん :2006/06/16(金) 00:54:51
不動産登記→宅建(移転)と銀行(抵当権)と行書・税理士(相続)
商業登記→行書と税理士
供託→行書
訴訟→弁護士

これで十分だと思う。司法書士の存在価値ってなんだ?w


235 :名無し検定1級さん :2006/06/16(金) 05:18:19
サラ金のパシリだよ(笑)


236 :名無し検定1級さん :2006/06/17(土) 01:19:05
いつ開放?


237 :名無し検定1級さん :2006/06/18(日) 13:38:36
宅建より先に土地家屋調査士に不動産登記を開放すべきだ
51名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 20:35:59
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
52名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 20:36:53
58とはあしきり合格のことですか?
去年は60でしたよね?今年は基準点27、25でー3問だから57と考える
のは単純すぎますかね。択一56でギリギリ希望を持っている私の希望的観測
を排除した意見なんですが。ココの人はレベルが高いですね。なんかほとんどダメ
な気がしてきた。もうココに来るべき人間でない様にも思えてきた。
53名無し検定1級さん :2006/07/27(木) 20:43:45
日経「資格図鑑」より

公認会計士について以下のように書いてある。

『大企業の株主総会が集中する直前の、5〜6月の二ヶ月間だけ死ぬ気で仕事をして、
あとの10ヶ月は遊んで過ごす(?)優雅な季節労働者。三十歳前の若さで、大企業の役員
や部長に「先生」と崇め奉られ、高級クラブでの接待もというウハウハ資格だ』

『独立が全くムリかというと、そんなことはもちろんない。まず、公認会計士になると税理士の資格
も取れるので、税理士仕事で食いつなぐ。公認会計士は慢性的に人手不足で、監査法人から
パート、アルバイトの口がかかる。一日五万円で月10日出勤の契約を二社と結べば、
それだけで年収1200万円だ』

どうも、2ちゃんに書いてあることと、全然違うな。こんなにおいしい資格なら、ぜひ取得したいと思うけど、
実際のところどうなんでしょうか?
54名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 20:43:48
>>52
期待すればするほど発表日の落ち込みが激しい。
合格点ぎりぎりのところで落ちると尚更。
この試験は本当に厳しい試験だから、覚悟が必要。
56だと記述で400番内くらいじゃないと今は厳しい。
失望は楽観がもたらすって誰かが言ってたっけ。
55名無し検定1級さん :2006/07/27(木) 20:44:39
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
5648:2006/07/27(木) 20:45:09
連合会HPの昨年度の案内みてほぼ解決してしまった。すまそ。
合格者の何割くらい来るか知ってる人いたら教えて。
57名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 20:47:47
午前は28が基準点だと思う。
辰巳のデータ見てそう思った。
午前30超えで午後壊滅の連中が大量に居て
Lにデータ提出してなさそう。
58名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 20:49:11
ここ見てたら午後の書士法の正答率が相当低そうなイメージだったんだが
正答率70%以上ってw
59名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 20:52:18
でもLのデータだと択一午前の正答率は去年とそう変わらないんだよな。
最悪29もあり得るか。午後は25で確定かと。
60名無し検定1級さん :2006/07/27(木) 20:52:20
午前も午後も30以下なんてありえんw
毎年不合格続きの俺でもこれだぜw
記述はそこそこヤバいが。
61名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 20:53:18
>>57
俺はその午後壊滅組みが24くらいでどうにかこうにか足きりを免れ択一が低調な分
記述が出来て記述足きり点を押し上げるのが心配w
択一58から59以上はいくら点とっても同じってのは
変に制度が細かい割には乱暴な感じがするww
62名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 20:53:19
>>60
たまたま、運よくとれただけだよ
63名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 20:54:37
>>58
不勉強な椰子も多数レスしてるからね。
書士法は図表でミッチリ説明してある箇所だった。
64名無し検定1級さん :2006/07/27(木) 20:56:44
希望的観測w
65名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 20:57:15
基準点計53〜54。
58〜59で記述基準点超えでギリってとこか。
56だと記述でプラス6〜9点の上乗せが必要。
順位にして200〜400位くらいの出来。
66名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 21:00:44
>>59
L提出者の午前正答率と平均点

H17 72.0% 75.6点(25.2問)
H18 67.9% 71.3点(23.7問)

思いっきり違ってるんだが
67名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 21:02:02
>>66
じゃ、28ってことで。
68名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 21:03:35
>>66
じゃ、28ってことで。
69名無し検定1級さん :2006/07/27(木) 21:05:36
じゃ、30ってことで。
70名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 21:08:12
と、なると択一基準計53でほぼ確定か。
58だとプラス15で記述基準超えで合格確定。
57でプラス12、記述で1.5点くらいの上乗せが必要。
56だと4.5点の上乗せ=順位にして500位くらいが必要。
71名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 21:09:08
やっと結論が出たな。
72名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 21:17:22
Lデータ55の法則で行くと
択一基準点午前27 午後25 =52で確定済
別に53になってくれればくれたでいいのだが。
73名無し検定1級さん :2006/07/27(木) 21:21:22
いや、そんなに低くないな。
74名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 21:25:22
( ´_ゝ`)フーン
75名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 21:26:13
57の意見のように、
午後崩壊組みの午前の出来が気になる。
それによっては、午前28〜29はありえるのかも。

逆に午前崩壊だけど、午後出来たって人はいるもんなのか?
76名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 21:32:34
午前爆発、午後壊滅はいるだろうな。でもその逆もいるわけで、、、
午後壊滅でレック診断大量に提出してないの「大量」って何人なの。
議論がドンブリ勘定すぎないかw
77名無し検定1級さん :2006/07/27(木) 21:38:30
午後のほうが簡単だった。
ちなみに32。
78名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 21:41:18
おまいら好きだねー。
もう何やっても合格してるやつはしてるししてないやつはしてない。

午前ラインが気になる人へ
L集計のグラフ見ると、午前27問-20問の層が意気消沈してデータが
薄いの明らかだよ。27で約40名分、26、24、23、22で30名前後
21が10〜20名、25はプラマイ0。

この人数をくわえて計算し直すとどうなるかは気になる人はやったみたら?

79名無し検定1級さん :2006/07/27(木) 21:42:38
もし俺が合格したら姉ちゃんのパンティーうpするよ。
80名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 21:43:15
記述40点あれば、500番以内にはいれよか?
81名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 21:43:53
>>76
ヒント:司法制度改革
82名無し検定1級さん :2006/07/27(木) 21:46:30
>>80
おしい。
来年に向けろ!!
83名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 21:47:47
>>79
お前いくつだよw
妹ならまだしも、お前の姉ちゃんならすでにおばさんだろw
84名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 21:48:28
>>82
いや、きいてみただけ。俺択一61問だから、記述
はあしきり点あればいいから。
85名無し検定1級さん :2006/07/27(木) 21:49:56
>>83
よく気づいたなw
86名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 21:55:22
久々にこのスレ見た。択一62で記述は足切り超えてりゃ良いんだけど…記述に関しては新たな情報なしかな…
87名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 21:58:39
今後約100レスほど、択一60超えの方々のレスが不自然に続きます
88名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:02:36
俺、択一63だけど、呼んだ?
89名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:04:16
>>87
俺、択一60こえだけど、あしきりは、午前27、午後24、
で合格最低点は、205まではいかない気がするぞ。
択一は56か57で、記述のあしきりでいける気がする。
90名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:16:31
【平成16年本試験午前のとLの診断の分布】
午前択一   本試験  L診断
35問     1位.    2人.    5   本試験は2人しかいないのに、Lの診断は5人もいるw
34問     3位   15人   13
33問.    18位   59人   42
32問.    77位.  144人   77. 
31問   221位.  257人.  117
30問   478位.  418人.  163
29問   896位.  548人.  186
28問.  1444位.  596人.  208  Lの診断はここをピークに減少する。
27問.  2040位.  742人.  206
26問.  2782位.  785人.  194.  ★足切り点
25問.  3567位.  858人.  172
24問.  4425位.  973人.  159
23問.  5398位.  922人.  153
22問.  6320位.  970人.  116
21問.  7290位.  983人.  129
20問.  8273位 1073人.  101  Lではピークの半数まで減少してるが、本はここ以降も増え続ける
19問.  9346位    人.  110
18問.     位    人   87
17問 11486位    人
16問.     位    人
15問.     位    人
14問 15152位 1439人.   79  本試験はここに1400人もいる
13問 16591位    人


あとはだるいので誰かやってみて。
91名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:17:11
60超えの方々は何が言いたいのだろう?

択一58も取れば、去年のような例外の年を除いて何の意味も無い。
結局記述勝負なのだから。
記述合格もしょせんは役人のさじ加減1つ。
地方ごとに派閥があって、合格者を割り振っているかもしれないし。

60超えを書込む奴らは今まで本試験で60取った事がないから
2chで憂さ晴らしをしているのか?哀れだ
92名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:17:24
択一56 記述35 の203点で決定しました。
93名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:19:43
Sはまだ?
94名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:20:57
>>91
司法崩れ、プロパー問わず本当にきちんと60超えの人は
別にそれ以下のきわどい人をバカにはしてないと思うよ。
95名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:21:19
>>91
択一60以上とるやつが、こんなとこでうさはらしてるかね。
択一60以上とるやつってそんなにくだらないやつなのかね?

そうじゃなくて、

60以上で煽ってるやつらは、本当は、本試験で足切り点にも
はるかに及ばない点数を取ってるベテじゃないのか。


96名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:22:57
>>81
予測人数を聞いている。「大量」て何人なの。
ヒント司法制度改革だってw またざっくり言っちゃってぇ〜
97名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:23:21
>>94
かぶったね。

60煽り組は、

10人中9人ダミーってとこかな。
1人くらいはホントにアホで、データ読めないやつかもしれないけど。


60煽り組は、実体がなさそうなので、無視するしかないな。
98名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:23:45
>>94
>>95
そうだよね。

別に煽られるのがうっとおしいわけじゃないけど、
書込みを見ていると、なんかカワイソウになってくる
99名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:25:38
>>95
ごめんね。1年目で60超えなんだけど。煽ってるわけではない。ところで毎年60超えでも落ちる人は結構いるのかな。それだけが気になる。
100名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:26:54
>>90
興味深いね
101名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:27:52
>>95
一応フォローするけど、

>はるかに及ばない点数を取ってるベテじゃないのか。

別にベテをべっししてるわけじゃない。おれも準ベテだし。


おれが言いたかったのは、1,2年目のやつらで、20問くらいしかとれなくても、
それは有る意味、普通の状態だから、こんなとこで粘着しないと思ったわけ。

102名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:29:44
>>99
良いね。実力と運と努力の成果ですな。一年で60超えとは。
択一高得点でも記述でやられるひとは結構いると聞くけど実際のところ
どうなんだろうね。そういうことを聞くことからして記述が不安?
10390:2006/07/27(木) 22:31:32
>>90
他の年もだいたい似たような感じ。

足切り以下ぐらいから、提出が異常にすくなくなっていく。

今年の分布が特別異常ってわけではない。

強いて言えば、去年のH17午前が異常だった。



だから、今年も、例年と同じく、偏差値55、正答率+15点でだいたいあってると思うよ。
104名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:33:42
>>102
正直不安ですよ〜記述の採点がどんな感じかわからないし。なるべく掲示板なども見ないようにしてるんですけど…ついつい気になってって感じですよ。
105名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:34:10
>>101
1年、2年やって、20問しかとれないってありえるんだ?

去年半年で受けて、午前29 午後24→死亡
今年1年半で受けて 午前33 午後32 記述8割強
だけど…
106名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:35:18
司法10年やって書士転向1年目ってw
107名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:39:24
>>105
そら、結構いるさ。この試験30000人受けてるんだぞ。
独学でやって、勉強のやり方わからず、伸び悩んでる
人もいるぞ。そういう相談を受けたこともあるし。
108名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:39:42
>>105
頼むから開業後、相談に来た多重債務者に向かって
「自殺するしかないですね」なんて言わないでくれよ
109105:2006/07/27(木) 22:40:03
>>106

オレのこと??

残念ながら…普通の会社員だよ。
110名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:41:14
金と時間がモノを言う試験。
恵まれた環境の奴が偉そうなこと言うの見てるとムカつくな。
同じ環境で勝負できる司法新試は素晴らしいなとしみじみ思う。
111名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:42:54
恵まれた環境とか能力とか学歴とかは大いに自慢してもいいけど、
他人をバカにする道具に使っちゃいかんわな
112105:2006/07/27(木) 22:43:24
>>110
仕事しながら、一日2〜3時間しかできなかったが、
たぶん受かってると思う。
まあ、金はあるけどね。
113名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:46:11
ネタがなくなってくると荒れるなあ。
もう、みんな撤退しようか。

次はSの書式データ到達後ね。



図星だったんで、やっこさん、ちょっと荒れてるなあ。
114名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:46:57
>>63
俺も書士法は見た瞬間捨てたんだが、>>58と同じく正答率見て頭がクラっときた。
何に載っていたの?その図表とやらは。
まぁ、仮に落ちていたとしても来年は出ないから良いけど。
115名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:47:06
記述のアシきりだけが非常に気になる。
しつこいようで恐縮だが、司法学院の記述の採点方法と配点って毎年どういう風
にやっているのかな?L生なもんで。。。
発行可能積極ならその論点1つ落としたから−4点とかしてるの。
116名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:51:56
>>115
Sの採点方法気にしたって、しょうがないよ。
採点するのは、Sじゃないんだから。
S採点は、論点1つ落としてもー3ぐらい。
後ー0.5点は使わず、添付書類間違ったら、
1箇所につきー1点するはず。
添付書類の欄はーの上限が設定されてると思うけど。
117名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:53:40
専業受験生で1年以上やって、択一60超えない人って存在する?
118名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:53:52
商業の無効事由一つ落としは減点でかいよ。
ただ、不動産が8割くらいできてればギリで基準点超える感じ。
119名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:54:53
>>117
いるよ
120名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:55:58
落とすと痛い論点
1位 保存移転→即死
2位 単元株式積極→瀕死
3位 混同消極→重傷
4位 発行可能株式総数積極→軽傷
121名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:57:41
>>117
いるんだ…痛いね…
122名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:58:13
>>120
いや、2位と4位は順位変更だろ。
123名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:58:27
>>115
記述の採点方法気にしてもしょうがないよ。発表まで待つしかない。
気休めが欲しいなら、「全然問題無い!」と言う言葉進呈。
個人的には4点配点で、事由2個あるから2点2点と予想してるけど。
124名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:58:45
>>121
いても少ないと思うよ
125名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:58:49
>>120
今年は、即死の論点はないと思うぞ。
混同抹消も軽症だと思うし、軽症のつみ重ね
が即死みなるんだと思うぞ。
126名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:59:36
>>125
保存移転は即死だろう?
意味わからんよ。
127名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:00:46
>>124
だよね。あのレベルの択一で専業受験生やってて60程度とれないなんて
そうはいないよね。良かったよ。感覚が正常で。
128名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:00:51
ま、何はともあれ、司法制度改革万歳!!
これで、俺も弁護士だ!!!
129名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:01:05
即死とか軽傷とか勝手にランク付けしてるほうがよほど意味わからん
130名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:01:13
>>125
去年の別紙でも合格者でたんだぞ。そう考えると、
保存移転なんて、まだ、重症ですむと思うぞ。
俺は、保存移転ではないが。
131名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:02:02
>>127
受かればいいんじゃないの
132名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:02:05
>>120
オレ即死か、じゃあ今年はあきらめて寝るか
133名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:02:15
去年の商登の「別紙のとおり」でも即死じゃなかったんだから、
一つの論点だけで、即死はないんじゃない?

134名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:02:39
130は、126へのレスの間違い
135名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:04:14
このサイトに粘着している人は
寂しがりや
136名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:04:37
>>133
去年の商登の「別紙のとおり」は正解やからね。
137名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:04:51
即死か、オレは。保存移転見事に踏んだ。
択一は62だが、即死なら終わりだな。

W生だが、ブリッジ講座はひどいな。
あれは、記述の講座ではない。択一対策に近い。
書き方みたいなものはほとんどない。
あれなら、問題集だけ解いていても何ら変わらん。

H町ってすごくいい???
誰か受けた人教えてくり。
138名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:06:23
去年別紙で受かった人いるの?マジ?
139名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:06:30
>>137
ブリッジ講座をまともに受ければ、保存と移転はまちがえんだろう。
140名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:07:38
>>137
迷わず成仏してください。
141名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:07:41
>>127
コイツが一番痛いなw
偽モノの臭いがプンプンする
142名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:07:57
保存にしたけど、持分量と申請人の一部を間違えたよ・・・
斜線まで引っぱったのに
143名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:09:19
>>139
まあ、いいわけだが、保存か移転か迷ったのではない。
それ以前に、甲区だと思ったわけさ。

今年初めて受けて思ったが、択一はある程度知性が必要だが、
記述は技術だと思う。
その技術=解法がブリッジ講座にはなかったって思うわけよ。
144名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:09:33
さてと、BMWの予約でもするか。
145名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:09:49
>>139
保存→移転組みは、間違えたわけではない。

時間の無い状況で問題文の(権利の登記は無い)の一文を
乙区の登記と勘違いしただけ。
(表題登記しかない)と書いてくれれば、間違えなかった。
あんな問題で、受験生の能力は量れん
146名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:10:20
                 ,
                  /
               /
                 /
  ̄``ヽ、       /
      ``‐、     i
        `ヽィ'⌒ヽ.,_         
             ト_,__,..>'``ーァ‐''´了
          ノ:;,.,r-‐'´ ̄_r'´ /i
     ー、r‐ァ‐'-‐'´__,..、‐_,.、-‐イ/ !
       そ‐、二_、-‐'´     ! ト、
          >、 ヽ、>>127 |  i. i_
          ,.r'/!ヽ  `ヽ、   !  〉.トミ
       iィ´  /、ヽ、  ヽ、 j-<  ! i!
       !i   /∧ ヽ`ー'´!`‐' `ヽ.ノ. !i
      _.」> !.i  ヽ、  ./ 〈ヽヽ.ー.i! !i
     r'´   i.!   `ヽィ.く ヽヾ、`ノ !i
           !i     `‐-、.,_/.  tゝ
          !i
          i !
          〉!
           t/



「コイツはくせぇーっ!!
  ゲロ以下の臭いがプンプンするぜぇーっ!!!!」

147名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:10:25
>>135
寂しがりやというよりは
受験生でない友達にこのモヤモヤ感を言っても相手にされない。
受験生の友達(不合格確定)にオレ合格してるかなぁなんてウザイ事言えない。
これが実情。
148名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:10:43
127は10点選手?
149名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:10:50
>>137
Wの基本姿勢は、
「択一を解ける実力があれば、記述は当然解ける」だからね
俺はLの講義で、「登記簿を見るときは、権利の登記が入っているか
必ず確認しろ。ひっかけで保存を書かせることも十分あり得るから」
って聞いていたので、全く迷わずに保存を書けた
そういう技術的なことも教えて欲しいよね
150名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:11:01
>>143
正直その技術をコンパクトに教えてくれたのは伊藤塾の山村
151名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:11:37
>>145
でもな、その勘違いが死を招くんだよ、この試験は。
152名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:11:48
資格試験は、合格と不合格しかない。
どんなに高得点をとっても意味はない。
択一で高得点で記述で落ちても、択一0点で落ちても、同じ不合格。
153名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:12:14
>>145

> (表題登記しかない)と書いてくれれば、間違えなかった。

そんなの書いてあったら問題として出せんだろw
154名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:13:04
>>147
禿げ同
155名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:13:12
>>152
しかしベテになると落ちたとしても
択一の点数でカリスマになれるぞ。
そんな奴を俺は知っている。
156名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:13:51
>>148
どうせ行書ベテあたりだろw
157名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:15:14
>>153
いや出せるだろう。
保存の間違いと混同抹消しないのとはレベルの違う間違いだと思うぞ
158名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:15:33
>>152
ベテのカリスマになっても稼げないだろう。
意味なし。
159名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:15:35
平成18年度全国司法書士試験甲種合格
160名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:16:00
今年の記述って間違う余地ないと思うけどな。
会社法から勉強始めた人間だから、監査役の論点は知らんかったから、
それは落としたが(+それに伴う添付書面)、その他は完璧だよ。

あんな基本論点落とすヤツあんまいないだろう。
161名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:17:22
>>158
マイナー校はそんな奴に模試を作らせている。
そんな学校を俺は知っている
162名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:17:25
>>160
いるよ。このスレにきている奴はほとんど。
163名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:18:29
>>161
どこの予備校?そこは絶対うけないから。
164名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:18:54
>>160
貴方のような神様が何故このサイトにいらっしゃるのか?
今から開業準備でもなさってください
165名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:20:07
>>163
それは言えない
だってホントの事だから

でも安心しろ
1回被害者になれば知る事ができるから
166160:2006/07/27(木) 23:20:17
いや、暇つぶし。
167名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:22:09
>>166
去年まで散々馬鹿にされてたからきたの?
168名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:23:25
>>165
いやだね。マイナー校をうけないようにするよ。
169名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:23:31
おれ、模試でも記述は常に最上位クラスだったけど混同、と発行可能落とした。
こんなミス今までやった事がなかったが、これが本試験マジック
170名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:24:41
>>166
もういいから死ねよ
どうせ行書あたりだろ?
171名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:24:48
>>169
たまたま答えられたのが模試で、実力が本試験なだけだよ。
マジックでもなんでもない。
172名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:26:12
>>169
同じく。模試・答練1位〜30位→本試験:保存移転、株式数誤り…
173名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:26:40
>>171
たまたま本試験で出来たからって、またエラそうにw
174名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:29:03
>>173
たまたまじゃないよ。本番で力を出すために努力して、予定通りの結果をだしただけ。
これを実力というんだよ。
175名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:30:03
>>174
何点?
176名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:30:50
>>168
正解

俺はそこの1年間通学受講に50万払って、受けた講義は不動産登記法だけ
それ以外の科目は聞くだけ無駄。民法に関しては宅建テキストのほうがマシ
会社法なんて、ヒサン。
株式交換で
「自己株式は移転しませんから、自己株式51%持っていたら
親子会社になれません」
なんて言っていたからな。

今まで人にモノ教える人は偉い人しかいないと思っていたけど
あの日を境に少し大人になれた気がした
177名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:31:27
>>175
たいした点数じゃないが、合格はできる。
178名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:31:55
>>169
ほんと分割と同時に発行可能拡大と単元株変更なんて模試や答錬で何回も見てたのにね。
たいがい模試等では「発行可能と単元株どっちかが×!」ていう先入観があったから
片方はいいんだろみたいな感じで考えてたら間違った…。単元株式間違えたけど監査役は合ってたから相殺されないかな笑
179名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:31:57
この試験、模試で実力をピークにもっていくいくんじゃなく、
いかに本試験で万全な状態で受けることができるかが
重要なんだよね。
180名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:34:14
>>177
社会不適合者の香りがするなコイツw
181名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:34:20
>>179
そんな事は言われなくても分かっている。
でも記述には魔物どころか悪魔が潜んでいるから
神頼み意外どうしようもないのも事実
182名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:35:48
>>181
ですな〜(T T)
183名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:35:50
>>177
たいした点数じゃないんなら受からんだろ。
184名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:36:30
>>180
社会不適合者の社会には適合できんだろう。
185名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:39:10
>>183
あんたのいうたいしたことない点数は、不合格かもしれんが、
俺のいうたいしたことない点数は、合格できる点数なんだよ。
ばかだね。
186名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:40:01
>>177
合格して早く仕事に就いてください。
そして事故って賠償してください
187名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:41:27
>>185
ひとのことばかだっていうひとがばかだってようちえんでならわなかったでちゅか?
188名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:41:36
>>186
賠償することはないだろうが、合格することにするよ。
189名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:42:54
しかし9.27までなげぇなぁ…
190名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:44:04
>>187
そんなことを習った覚えはない。
あほそうな他の幼稚園児が言っていたようなきはするよ。
191名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:44:08
>>188
大丈夫。もうすぐ夢から覚めるよ。
終わらない夜はない。浅はかならず訪れる。
夢の終わりも近いね。
192名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:44:25
荒れてきたなw
こんな連中がADRやリーガルサポートしたりする社会って…
考えただけでも怖っwwww
国家試験には倫理観の試験も含めるべきだなww
193名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:45:02
>>178
気持ちわかる
単元株できないと発見!できない事項の枠も小さいし1つだろと思い込み、
後は時間に追われるままに登記できるか否かノーチェック。で発行可能書き書き。
資本金や分割数の計算であたふたしてる間に、出来ない事項のことなんてどこえやら。

194名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:45:19
>>192
禿同
195名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:47:10
>>192
そんな試験をしても意味ないでしょう。
196名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:47:52
つーか択一突破推定者以外が多数まじってないか?
197名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:48:12
>>193
なにそれ、正にオレじゃんw
198名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:48:44
みんな9.27まで何してるの?おれは宅建受けるy
ひまだでバイト探してる。
199名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:49:39
>>192
ADRを口にするのは行書。
逝ってよし。
200名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:50:32
>>198
仕事してる、9.27も仕事してる
201名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:51:13
>>193
なんていうか、クールに実体判断できる鉄の心が必要な試験なんだよね
202名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:51:48
>>192
・いつも客が離れることを心配していて常に余裕がない
・表向きは穏やかに接するが裏では登記官、銀行、不動産屋の顧客等を見下している
・家庭や個人的なストレスを補助者にぶつけて気まぐれにクビを切る
・何年経っていても受験時代の事を鬼の首をとったように聞いてもいないのに話し出す

これが、一般的な本職の像です
203名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:52:39
俺も短期のバイト探そうかな
204名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:55:58
>>196

>>201とかなw
205名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:56:21
>>202
漏れもそうなると思うよ。
補助者の時は本職クソヤローと思ってたが最近気持ちがわかる。
206名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:58:21
>>202
の2行目に追加
特認も見下している。
207名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:58:51
みんなこの1ヶ月何してたの?あと2ヶ月あるわけだが…
208名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 00:00:29
ほんと、社会不適合者が混じっているな。ばからしい。
209名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 00:00:46
>>207
しばらく放心状態→泡店×2→行書の勉強
って感じw
210名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 00:01:13
>>207
しかし、本試験からもうちょっとで1ヶ月も経つのかと考えると
何だかんだで早いような気がしないでもない
211名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 00:01:29
>>205
「じぶんがされていやだったことはひとにしてはいけません」
と幼稚園で教わらなかったか?教わらなかったのならもう1回通え
212名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 00:01:56
>>207
他資格の勉強。
テンション上がらないけど。
213名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 00:02:19
この1ヶ月、基準点の予想と記述の自己採点、異なる配点・採点方法で
シミレーション。あと2ちゃん。
214名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 00:04:36
>>211
残念だが幼稚園に通い直す気はない。
215名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 00:07:24
>>207
なんの資格?

オレは、会計系は嫌いなんだ。おもしろくないから。
だから、会計士・税理士はムリ。
しかし、司法も今更ムリ。
社労、行書、宅は取得済。

はて、、、なにをしようか…
216名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 00:10:27
>>215
漏れも会計系苦手。
でもあえてやる。
217名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 00:14:04
この時期、派遣で働く受験生がやけに多いがなんで派遣なの。
時給がいいから?すぐやめれるから?楽だから?
短期で稼げる仕事ないかなぁ。
218名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 00:15:01
ドカティ
219215:2006/07/28(金) 00:15:56
>>216
何に行く?
220名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 00:19:39
表題部の方は駄目なの?
221名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 00:20:33
>>219
さすがに今から税理士とかは気力ないよ。
簿記と銀行対策のFP。
222名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 00:20:52
>>218
なんかカコイイ(・∀・)
223215:2006/07/28(金) 00:26:28
簿記は日商2級取得済なんだよな〜
FPっていまは技能士?だから、永久資格???
224名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 00:26:32
>>198
不動産の営業
225名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 00:29:20
記述は7割強って感じだが、択一は67点とった。
7点無意味だ。
×3しなくていいから、この7点を記述に足したい…
226名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 00:34:15
皆さん、午前はやはり30以上が当たり前なんですね。
午前の足きりを心配している人が少ない・・・
私は初受験ですが午前28午後32で午前の足きりが怖くて
仕方ありません。
午前はとても難しく感じ、午後はとても簡単に感じたのですが・・・
何か勉強法が間違ってるのかな。
227名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 00:42:39
>>226
ここの板みてたら、自分がだいじょうぶだってことくらいわかるだろ。

それとも、あんた釣りか?
228名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 00:43:28
甲区と乙区をまとめて権利部というのは知っているよな

(司)不動産の受付をお願いしたいんですけど
(官)表示ですか、権利ですか?
(司)権利です
229名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 00:49:23
(司)もしもし119番ですか
(官)救急ですか?、火事ですか?
(司)試験の点数が炎上してます
230名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 07:58:57
皆さん、午前・午後あわせて60未満が当たり前なんですね。
択一の足きりを心配している人が少ない・・・
私は2度目受験ですが午前34午後31で記述の足きりが怖くて
仕方ありません。
択一はとても簡単に感じ、記述もとても簡単に感じたのですが・・・
何か勉強法が間違ってるのかな。
231名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 08:56:24
>>48
今年は、少なくとも中央新人研修については
ほぼ合格者全員近くは出席してたと思うよ。
なんせ、去年の司法試験に合格した人まで研修に
きてたからね。

遅レスすまそ。
232名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 09:00:39
>>226
基準点を上回り、記述足きりで受かる点数なんだから、勉強方法自体は間違っていないだろう。
午後がたまたま当たっていたのでないならば、バランスが悪いってだけでしょ。
午前と午後が逆の点数よりリスクが高い。
より確実に合格することを目指すのであれば、もう少し午前に時間をかけるべきだったんじゃないの。
でも、資格試験なんだから合格すればいいんだよ。記述ができているんなら、もはや、どうでもいいこと。
233名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 09:08:26
>>230
現実に1度目の受験で合格する人がいるんだから
2度目の受験という時点であなたの勉強方法は間違っていたんだろうね
ただ、合格してしまえば関係ない
過去の過ちを悔やむより、今後にどう生かすかを考えた方が生産的でしょう
234名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 09:23:14
友達のいないニートが2〜3人混じっているようだ

こいつら資格本で司法書士のこと知ったようだが
60超えるのがステータスと感じている部分で
マトモな受験生と思えん
235230:2006/07/28(金) 09:25:51
>>234
60超をステータス??
いや、普通に勉強して超えられないのが理解できないだけだよ。
236名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 09:32:00
俺は書式に時間を残そうと焦って、午後の択一はたいてい
2問ぐらい知ってるはずのやつを落とすな。だから30には届かない。
237名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 09:33:38
>>233

つり!つり!
238名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 09:34:18
基準点や合格最低点の予想は当たるのに、なぜ2ちゃんは記述の採点方法や配点
を予測できないの?過去の情報の積み重ねである程度は予想出来そうなものだけど。
2ちゃんをもってしても予測不能の開けてびっくり玉手箱なのか!!
◎記述で判明していること◎
・0.5点単位である
・予備校のような採点ではない(間違え箇所全てに減点ではなく1論点で減点とか)
 例;監査役退任×→議事録通数も連動し× 一括してー1とか
・不登/登記の目的、原因日付を重視、添付書面を軽視(本質的部分と非本質的部分で区別か)
    例;保存→移転(却下は重傷)、混同スルー(補正は軽症)
・商登/無効事由、実体判断重視、添付書面を軽視(上記と同じ)
    例;分割を消極は重傷、発行可能積極は普通のミス
・出来なかったが以外に点数高かった、又出来たが以外に点数低かったという現象多し
239名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 09:35:30
60超でも不合格なら意味はない。合格しても低い点の合格者と変わらん。
高得点で合格しても意味はない。その後どうするかが重要。
240名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 09:45:42
60超えで不合格なら逆に恥ずかしい。後ろ指さされるぞ。
あの人、あの簡単な記述であしきりだって、カワイソー(笑)
241名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 09:53:26
>>233
この人は、択一基準点もとれてない可能性が高いと思う。
記述も論外でしょう。
242名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 09:57:11
60超えで、記述あしきりの可能性のあるものです。
自分は、時間配分を間違えました。
択一に1時間35分かけて、30問とりながら、記述ふとうで、タイムアップで、4欄
5欄、6欄白紙。しょうとうは、監査役の日付いがいあってましたが、
厳しい状況です。不合格濃厚だけど、恥ずかしいなんて思ってません。
だめでも、来年がんばります。記述はたしかに簡単でしたが、
時間がたりなかったのは、自分の実力不足。
絶対、来年は、リベンジです^^


243名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 09:57:35
択一の話はもう良いんじゃないかな。>>238が言うように記述の分析をしませんか?
244名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 09:59:48
午前は全問解いた後見直しの余裕有るけど、
午後はもうそのまま記述に突入だから、
だーーーっと解いていって「もう択一には戻ってこれない」って感じで
緊張するよね。
245名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 10:11:27
>>232
>>233
あんたら、釣られてるよ!


この時期、自称、60越えなやつは、全部、釣りだと思ったほうがいいよ。


高慢に聞いてくる場合もあるし、
丁寧に聞いてくる場合もある。


あるコメントに、ムカついたら、それは、釣りだから。無視して。
ホントにカワイソなやつらだから。


やりくち、が毎年おなじだね。
同一人物なのだろうか??
246名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 10:17:31
>>245
ってか、あのレベルで60超えない方が…?
247名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 10:21:10
>>246
なんで60超を気にするんだろうね。
WのT講師に傷つけられたから気にしてんの?
248名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 10:40:47
>>242
不登5割、商登9割となるから合計記述7割で基準点越えでないの?
俺も不登4欄添付書類以降白紙で商登同じなけど基準は超えてると思ってるけど…
249246:2006/07/28(金) 10:42:01
>>247
単にきりがいいからだよ(笑)
250名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 10:43:53
本試験データ 


H14 H15 H16 H17
---------------------------------
足切   32.5 36.0 31.5 25.5
---------------------------------
41.0以上 180 494 152 -
36.0以上 669 1176 640 58



H17の書式は異常でしたな。


H15の書式も異常に簡単だったみたいですね。
251名無し検定1級さん :2006/07/28(金) 10:52:42
あのレベルの択一で専業受験生やってて60程度とれないなんて



そうはいないよね。良かったよ。感覚が正常で。


252名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 10:56:14
>>242
>>248

基準越え濃厚だと思うが、もし、足切りくらったら、情報提供してくれ。

足切り食らうとしたら、不登配点>商登配点説(少数説)の証拠になるから。


たとえば、52点満点の分配が、
不登 : 商登 = 32 : 20
だとしたら、


32×50%=16
20×90%=18
の合計34.0点になる。


まあ、26:26説(通説)でも、36.4点あるから、2.4点しか違いないんだけどw



逆に不登9割、商登5割だと、合計38.8になる。
不登5割、商登9割だと、合計34.0だから、
こう考えると違いは結構でかい。

時間やばそうなら、不登を先に解くべき、という戦略になってくる。


253名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 10:57:05
本試験に限らない一般論になるけど、採点者がパッと見て印象の
良い答案であるか否かがまず第一にあるんじゃないかな。
時間切れ空欄や斜線等書くべき所に書いてない、又は書いてあっても
出題意図から外れた解答内容(保存→移転等)は減点大きいような気がする。
254名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 10:59:39
>>251
煽るつもりはないが本気でやってた人達は皆とれてると思うよ。オレは62です。
255名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 11:01:07
書士試験もう何十年もやってて、

試験委員(半分は現役司法書士)である採点者も、毎年入れ替わるわけで、何十人もいる。


なのに、採点基準が知られていないのは、なぜか?





そういう意味で、Sの書式の採点方法は気になる。

かなり特殊な採点方法を採用してるようだけど、

もしかしたら、本試験の採点方法と同じなのかも。
256名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 11:04:22
本試験データ 


         H14  H15  H16  H17
---------------------------------
足切      32.5  36.0  31.5  25.5
---------------------------------
41.0点以上  180   494  152   -
36.0点以上  669  1176  640  58



H17の書式は異常でしたな。


H15の書式も異常に簡単だったみたいですね。
257名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 11:06:10
>>255

予備校サイドが知っていても、公にできない事情があるとしても

講師がネタとして、言っていてもよさそうなものだが。
258名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 11:06:23
>>253
確かに空白は減点大きそうだけど、それを見越しての5割だよ。
5割もいかないと思われる?
248より
259名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 11:08:11
>>231
さんくす。
やっぱ少々休んででも研修行った方がよさそうだな。
260名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 11:10:04
>>249
そうなの。なら、こんなとこに来ていちいち自慢する必要もないだろう。
極当たり前のことならば。それとも、相当うれしかったのか?
261名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 11:14:26
仕事見つからないよ・・・。
みんな発表までどうしてるの?バイト?
262名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 11:18:01
>>261
会社員だから。
来週ようやく夏休みだよ。
イタリアで羽を伸ばすぞ〜
263名無し検定1級さん :2006/07/28(金) 11:21:09
>>261
司法書士事務所に電話しまくり、面接してもらったらいい。
書士会にいって求人一覧をみてくるのもよし。
自分自身から積極的に行動しているか?

給与15万円以上の事務所を期待していたら見つからないよw
264名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 11:27:52
>>263
開業すんの?
オレは、資格コレクターだから。
書士受かれば、税理士・社労士・診断士・調査士に加えて5士めだぜ!
265261:2006/07/28(金) 11:31:55
>>263
東京書士会のHPに求人出てるのは応募してるんだけどね。
都区内から離れてるから、採用しても交通費係るし、経験ないし、
って思われてるんだと思う。
一般の会社も考え始めたよ。
266名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 11:34:20
>>263
東京で「16万以下」って面接時に提示されたことないけど、
現実はそんなに低いのか?手取りのことか?
267253:2006/07/28(金) 11:37:20
>>248
確かに不登第1欄3+3、2欄3+3、3欄5点で17点て感じで5割はありそうだね。
まあ記述は科目毎足切はないから記述合計でクリアしてればいいと思いますよ。
268名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 11:40:06
>>260
>>249は釣りだから、相手にしないでスルーしてくれ。
269名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 11:45:09
>>267

すくなくとも、第2欄で3+3はあり得ない。


個人的には、

第1欄 3 + 3
第2欄 3
弟3欄 5

第4欄 4 + 4
第5欄 2
第6欄 2


ぐらいだと思ふ。


270名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 11:47:10
>>261
>>263


補助者の募集って、いま時期的に少ないの??

271名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 11:50:36
>>269
第2欄で混同抹消した奴はどう点数つけるの。
1欄と2欄は点数配分同じか、2が少し低いくらいじゃないの。
272名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 11:50:45
不登1,2、3欄だけで、14〜17もあるとすると、

商登との比較で、バランス論としてどうかと思う。


ほんとに26:26なのかね?




おれは、32:20、ないし30:22説に、1票投じたいよ。
273名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 11:50:47
何やってるかって決まってるだろう、ロー対策だよ!!
274名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 11:51:33
第1欄 2 + 3
第2欄 3 + 1
弟3欄 8

第4欄 2 + 3
第5欄 2
第6欄 2
275名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 11:52:44
36歳だから年齢制限に引っかかる…
276名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 11:54:06
税理士試験勉強の真っ最中!
ダブルライセンス!
277名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 11:54:47
>>271

第1欄は、混同に気づいた人は+3点

第2欄は、気づいても、気づかなくても、解答欄には、記載しない、が正解になるから、
記載しないことで、点数がもらえるというのは、論理的におかしい。
もらえたとしても、1点だと思う。

逆に積極記載してしまったら、−1か−2か。
278名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 11:55:58
>>270
いや、そんなに少なくないと思うよ。
ただ俺が住んでいる場所柄、通勤時間を70分と考えても
新宿周辺になっちゃうんだよな。
一般企業で70分なら遠いとはいえない範囲だけど事務所は敬遠しがちだな。
279名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 11:56:14
補助者の募集はよく見かけるが…現状受かってるか落ちてるかはっきりしない以上身動きとれないよ
280名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 11:57:47
>>277
枠ごとに点数配分されているんじゃないの。
281269:2006/07/28(金) 11:58:10
>>274

それも、説得的だと思う。

第4欄の1件目が、あんだけうじゃうじゃ書かせといて、2点ってのは、泣けるけどね。


弟3欄 8  →  7

第4欄 2 + 3   →   3 + 3


でどう?
282名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 11:59:11
>>263
司法書士ってそんなに給料低いの?
年収1400万って何年目ぐらいで貰えるの?
283277:2006/07/28(金) 11:59:45
>>280

枠配点を前提に考えてるよ。
284名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 12:00:15
>>279
やっぱそうかなぁ。しかし何もしないわけにいかんだろ。
もし落ちてて10月から働き始めたのでは、仕事覚えるのもあるから
来年の試験に差しさわりがあるかなぁと思って。
だから早いうちに仕事したいんだよな。
285名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 12:01:27
>>281
第3欄はどうしてそんなに高いの?
相続の計算ってそんなに重要かな?
286名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 12:01:52
補助者やったとして、
発表で不合格判明したら、


来年の直前3ヶ月休みもらうとかって、一般的に可能か?
287名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 12:03:03
>>282
1400万はバリバリやってる人だよ。
それも不動産屋にコネがあったりしてね。
全員1400万もらえるわけではない。
雇われ書士なら会社員と同等かそれ以下じゃん?
288名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 12:04:49
>>286
そりゃ無理だろ。他の補助者も同じ境遇だし。
289名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 12:05:38
>>281

今年の本試験で、

1 実体判断
相続人の判定
代襲、非嫡出子の相続分の算定

2 手続き判断
保存登記
いわゆる中間省略登記、会社と被相続人の相続人の共有ってところがね。
相続証明書の特定
保存登記特有の添付書面


など、みんな何気なく解いてるけど、それなりに論点はあるので、7,8点あっても不思議ではない。



290名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 12:05:51
>>286
一般的には不可能でしょう。現場では受験生の都合なんてそれ程考慮してくれんだろ。
291名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 12:06:06
>>283
枠が用意されている第2欄の2件目は、1か2点配分ってことか。
目的、原因日付、申請人、添付書面、登録免許税の配分は?
292277:2006/07/28(金) 12:09:27
枠配点ってのは、枠から減点してく仕組みだから、
枠内の間違い1箇所につき、0.5点減点してくだけ。

枠内の目的、原因日付、申請人、添付書面、登録免許税ごとに配点したら、
それは枠配点ではないよ。
点数が26点におさまらなくなるから。

枠配点は、26点に押さえるための技法。

293名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 12:11:50
そもそも52点満点は解ってるが、それぞれ26点満点なのか?
30点と22点とかいう根本から覆す議論はないのか?
294277:2006/07/28(金) 12:14:31
枠配点

第1欄 6 (ないし5)
第2欄 4 (ないし3)

みたいな。


277で書いたのは、
第1欄で、混同気づいた人が3点もらえて、
第2欄では、混同気づかない人でも3点もらえるのは、

公平ではないんじゃない?
ってことが言いたかった。

わかりにくかったら、スマソ。


295名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 12:17:15
WのT先生が良く言ってたけど、ある論点が出来てなかったらそれでアウトってことはあるのかなぁ?
それと26点満点だけど、減点方式でしており、一つの欄で最大で何点まで引くこととしてて、マイナスを合計したら0点を下回るように配点されてて、ある程度間違ったら0点ってことはないのかなぁ?
T先生の考えを発展させてみた…
296名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 12:20:13
独立資格なんだから雇われてるうち安いのは当然
297名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 12:23:34
1,2欄の混同抹消
両方書く   −1
両方書かない −3
2のみ書く  −4
1のみ書く   0
第3欄以外の全ての枠は平等でいいような気がするが。
298名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 12:26:42
司法書士受験生が、弁護士の事務所で働くってのはありなの?
299名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 12:28:12
>>297

つまり

第1欄 3 + 3
第2欄 3 + 1

の枠配点と同じ結論になるな。

300名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 12:28:18
大枠を外さずにすべて埋めてあるというだけで、
+5くらいの価値はあると思うがな
それから、字が綺麗で読み易いから+1とか
採点なんて、そんな程度じゃないの?
301名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 12:28:43
>>298
そりゃありだろ。咎められる理由はなにもない。
302名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 12:31:12
字は、読めないくらい汚くても、大丈夫と、

iのY
TのK(元本試験委員)

と言っていた。


字のきれいさ、汚さは、それを見る人の主観的なものなので、
きれいだから、1点とかはあり得ない。



極端に言えば、ものすごく達筆な人が、本試験委員が汚い字、と判断することになる。

303名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 12:34:45
>>302
字の綺麗、汚いの話は極端として、
解答欄をすべて埋めるっていうのは重要じゃない?
決まった時間内の事務処理能力も問われているんだろうから
もちろん、「あさって来い」ってな解答じゃ、
いくら書いても仕方ないだろうけど
304名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 12:38:06
じゃあさんざんガイシュツだけど、第4欄は債務者相続抜いたら何点減点?
305名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 12:40:18
>>303
解答欄をすべて埋めるか否かによって、採点者の心証が変わる、そして、それが得点に反映される、ということはあり得ない。


>>303とは逆に、心証を極力排除する採点方法になっているはず。


欄に空白欄があれば、その枠分減点されるだけ。
306名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 12:40:59
>>304
超基本論点だからねぇ
-3〜-4は覚悟すべきじゃねぇの
307名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 12:41:34
3〜4点の減点じゃないすか?
308名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 12:44:05
>>305
根拠は?
309名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 12:44:39
>>304
は何でぬいたの?

1 単に気づかなかった。
2 問題文の「事実関係4についての」の記載に忠実に従った


どっち?
310名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 12:45:56
>>305
解答欄をすべて埋めてあるということは、「事実」であって、
心証に左右されて判断することじゃないと思うけど・・・
311305:2006/07/28(金) 12:46:07
>>303 の根拠を逆に聞きたい。
312305:2006/07/28(金) 12:48:44

>>310

>>303の文脈からは、
その「事実」が重要だと読めるが。
313名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 12:49:27
今更ですがwの本試験解説本をさきほど立ち読みしていたら合格点は200点以下になると書いてありましたが低すぎるとおもいませんか




314名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 12:50:04
>>310
お前、空欄で出したんだろ?
必死だなwww
315304:2006/07/28(金) 12:51:25
>>309
それだと2だね。もちろん相続前提必要は知ってたが書かなかった。
合意の登記は設定者BCにしたし、細かいミス少しあるもののほぼ合ってるんだけどね…
316名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 12:52:42
司法書士と不動産兼業ってやっちゃまずいのかな?
軌道に乗るまでしばらくは不動産の方で食いつなぎたいんだけど。
317名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 12:53:16
>>314

お前こそ、空欄で出してないけど、足切りギリギリなんで、足切り点少しでも下がってほしいってびびってるんだろ。


それとも、全部埋めたけど、「あさって来い」な解答なのか。

318名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 12:55:55
>>315

おれは、1の選択した人は、同情の余地ないが、2の選択した人には、激しく同情する。
細心の注意を払って問題読めば、2と読める。


2の選択が正解という可能性もわずかながらあると思うけど。
319名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 12:56:40
不動産を軌道に乗せるほうが、もうからないか?
320名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 13:00:32
>>313

Wの誰が書いてるのか知りたい。
321名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 13:01:09
採点基準が公開されていないこと…毎年予備校の基準をもとにした自己採点と本試験の結果との差が大きい人が多いこと…などを考慮すると記述の採点は試験委員の心証が多少加味されていてもおかしくないと思うのだが。
322名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 13:01:22
200点以下と予想している予備校は、Wだけだ。

大穴ねらいか?
323名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 13:02:33
合格点が200点以下になると堂々と予測しているwには期待していいのか
324304:2006/07/28(金) 13:02:50
>>318
俺の場合、記述解くときはマーカーで線ひきながら解くもので、
「事実関係‥に基づいて」を赤で強調してたから余計そう読めちゃったんだよ。
ほんとどっちの意図で出したかは謎だね
325名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 13:03:01
>>322
受講生のレベルがSやLと比べると少し低いからじゃないか?
326名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 13:05:24
>>321

自己採点と、本試験得点の乖離が大きいのは、

・そもそも採点方法が、まったく異なる可能性
・実際は、自己が把握しているよりも多くのことを間違って記載した


ことが大きいと思う。

327名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 13:05:34
「記述の採点に際して、各予備校の解答速報を参考にしている可能性も
ないではない」とある予備校の講師が言っていた
予備校の解答速報を見る限り、債務者相続の登記を
書いていない模範解答はない
328名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 13:05:44
wの司法書士試験委員会が書いているので講師全員の意見の総合と見てもいいと思います
329名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 13:08:05
>>324

おれは、1件目と2件目の申請人欄と、添付書面の欄の記載事項がまったく同じだったのが気になっている。

あれは、重複記載をさけるために、2 を意図していたとも読める。




330名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 13:08:14
>>328
ケケ下以外なw
331名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 13:10:40
司法書士試験委員会ってのは、講師でないって聞いたこともあるぞ。

とうれんとかの作問者と、若手講師のたまごみたいなの、じゃないか?



Wは講師同士の関係がないみたいだからな。


各校の個別講座、個別ゼミみたいなノリがあるでしょ。

レックみたいに、中央集権型ではない。
332名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 13:11:44
>>323
200点以下?!
それが本当なら記述はできた者とできない者の差が激しいということか?
さほど難しい論点のない今年の問題で、低得点ということは時間その他の
テクニカル面で討ち死に者多数か?!
333名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 13:12:04
>>329
申請人や添付書類が全く同じだろうが、
書くべきものは書かなくちゃならないだろ
債務者相続の登記と合意の登記は、一括申請ができないという
超基本論点を聞いているのかもしれないんだし
334名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 13:12:47
Wの司法書士試験委員会、択一できなかったんでは?
335316:2006/07/28(金) 13:14:01
>>319
既に十数年親がやってんだよね、不動産。
自分も既に何件かは売買成約させてるし。

336名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 13:15:29
Wによれば択一56記述30合計198くらいでも合格ってわけか…流石に低すぎたろ
337329:2006/07/28(金) 13:15:57
>>333
それが、一番説得的なのは、わかってる。


もし、相続記載させないが正解だとしたら、
1で気づかない人が得することになり、不公平だからな。


試験委員の配慮不足まで、考慮して解答するってのは、つらいね。
338名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 13:17:11
荒れてはいないが、予測の先行き不透明な今年、9.27は盛り上がるだろうな
339名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 13:17:54
>>335
あれは、濡れ手に粟で、おいしいよね。
340名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 13:18:36
商業登記書式が難しかったと書いてある時点でいきなり信頼性がありませんもんね
341名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 13:18:42
>>338

去年と違った意味で、読めないね。

フタ明けてびっくりなんだろうな。
342333:2006/07/28(金) 13:19:27
>>337
配慮不足があったのは事実だから、その分、減点の幅も小さくなるかもね
全く減点されないんじゃないかっていう意見もあるし、
他がある程度出来てれば、そんなに心配することはないかもしれないよ
343名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 13:19:39
>>340 
司法書士試験委員会 = 手塚 ひとりだけ

ってことでは?
344337:2006/07/28(金) 13:22:31
>>342

おれは、そんな細かい記載に疑問すら感じずに、
相続書いて、合意書いたんだけど、

あとから、2 みたい人がわずかながらいることを知って、
同情した次第。
345名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 13:22:41
個人的には200〜213くらいなら想定内。200切ってたらある意味びっくり。
346名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 13:23:07
>>343

手塚なら、あの商登を難しく感じても、不思議でない。
347316:2006/07/28(金) 13:25:25
>>339
だからバブル期以降いまだにみんな宅建取りたがってるわけで・・・
1000万の住宅用土地を月に1件仲介で食べて行けます。
348名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 13:25:29
オレ的には、

200切っても、びっくりしないが、


210超えたらびっくり。


9.27はまず、自分の番号探す前に、
合格最低点と、書式の足切り点からみることにするよ。
349名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 13:27:10
書式の得点分布、ツインピークス状態だと思う
350名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 13:28:41
ツインピークス??


どういういみ?
351名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 13:29:51
>>350
おっぱいカーブ
352名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 13:31:11
二極化するってことは、平らになるってことだよ。
353名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 13:32:56
手塚さんって何者なんですか?不動産登記の択一が後半にかけて難しくなったとも
書いてありましたが。堂々と書店にならんでいるのがすごい。でも今の僕には「神様
仏様、手塚さま。」って感じっす。
354名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 13:34:52
>>353
どうして「神様 仏様、手塚さま。」なの?
355名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 13:35:54
後半っていうか、最後の第27問だけな。
356名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 13:36:50
おれもwのよんでみよっと。
357名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 13:40:36
200点以下になるって予測した人ではなく、言葉にすがりたいってだけのことですよ。
それだけ今は情緒不安定ってことかも!
358名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 13:46:01
手塚が予想点を低く想定したわけではないでしょう。
話がいまいちつながらなかった。
359名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 13:53:34
去年の試験で択一60以上取った人がいたけど記述で落ちてた。

彼は、仮処分による一部執行と所有権一部移転登記の
順番(2-1,2-2)を書き忘れて落ちたと言っていた。

彼によるとそこ以外間違えていないそうだ。

でも順番を間違えただけで−25以上になるのか疑問。
360名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 13:57:45
>>359
昨年のしょうとう、その彼はノーミスだったのか?
昨年のしょうとうで満点はありえないと思うが。
361名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 14:04:16
>>359
その人の話が本当かどうか検証してみたら。
なんかうそ臭い。
362名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 14:04:28
>>360
話ではノーミスらしい
363名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 14:08:13
>>362
夢でも見ていたんじゃない?別紙のとおりで正解だと思ってない?
364名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 14:09:02
>>361
彼は嘘を言うような人間でも年齢でもない

たぶん彼としてはキチンと書いたつもりだけど
採点者に伝わらなかったんだろう。
だから記述の採点方法を議論するのは、あまり有益ではない。

暇つぶしにはなるけどね
365名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 14:11:20
>>364
鉛筆でかいてしまったのでは!?
366名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 14:12:40
>>364
そこだけしか間違えてないなら、25.5に届かないってありえないでしょ。
基準点が半分にも満たないのに。
367名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 14:18:27
不登の配点が高いんだよ!確定!
368名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 14:25:19
いや、きっと解答した夢を見ていただけだよ。
369名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 14:26:41
俺、part2くらいから言ってるけど、択一だって不登:商登=2:1だろ。
記述だって「合わせて52点」と「だけ」書いてるんだから、35:17もありでしょ。
そうであれば、その人は、嘘つきでないかもしれない。矛盾無し。
370名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 14:30:43
PS 35:17でなくても、26/26であれば、その旨記載するんじゃないかな。
「記述式は、各26点で、合計で52点です。午前択一、午後択一、及び記述式で
のいずれかが基準点に達しない場合・・・」
371名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 14:36:08
択一は問題数が違うだろ。
記述の書く量がそんなに違うということはない。
そこまで点数に差が出るなら、商登の内容はもっとないはず。
点数に差がないとは言い切れないが、あっても、2:1はないだろう。
372名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 14:39:34
不合格者の点数が開示されているのに、これが今まで分からないとは考えにくい。
予備校だってそれなりに把握しているはず、どの予備校の模試でも両方同じなんだから、
違うってことはないんだろうね。
373名無し検定1級さん :2006/07/28(金) 14:42:58
しかし、何だな。予想外に高くなりそうだな。あしきりが。

1次・31問
2次・29問
記述・平均水準並みの結果で提出したが
ギリギリ落ちているだとw
くそっー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

またもや来年か?!
泣きたい。泣きたたあおづskhvふfjk
 
374名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 14:47:10
》371
 問題数のことを言ってるんだよ。
 不:商=16:8=2:1
 結果、自ずと得点も2:1
375名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 14:51:29
374より
 35/17は、やはり、ないな。
376名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 14:57:30
第4欄の債務者相続を書かない?
問題文を厳密に読めば書くのは当然でしょう
不正解の人は見落しだとか省略できるだとか考えてただけ
ちゃんとわかってる人は書いたはず
事後で負惜しみを言うぐらいなら来年に向けて勉強しなさい
377名無し検定1級さん :2006/07/28(金) 15:47:18
他人の心配より自分の心配を
378名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 15:55:01
>>359
問題文の指示に従って解答していないということで、×になった。

問題文の指示に従ってない答案は、内容うんぬんの以前に×になるだろ。
379名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 16:03:10
★アンケート★        …筆者/択一59 不登@F 商登@AD
択一突破者が書式で間違えた論点 

   〜不登〜               〜商登〜
@1欄混同を斜線(又2欄で積極)    @監査役退任
A保存→移転              A発行可能数積極
B合意の前提、相続登記不記載      B単元株積極
C保存で持分誤り(通分忘れ含む)    C株式分割消極
D共同根抵当の申請人(義務者をBのみ等)D新株予約権(登記事項や資本金)
E登記原因証明情報を記載        E分割後の株式数
F添付書面でのミス           F添付書面でのミス
G登録免許税でミス           G登録免許税、課税価格でミス
H5欄6欄でミス(理由が不十分等)   H消極理由が不十分
I時間切れで空白の部分有り       I時間切れで空白の部分有り
380名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 16:06:49
択一60
不登F 商登@F
381名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 16:11:11
択一59
不登@DFG 商登@F
382304:2006/07/28(金) 16:13:10
提供します。
択一57
不登@BC(通分忘れ)F第4欄識別→登記済
商登Bのみ
不登17か18商登21か22と予想
383名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 16:30:40
択一56
不登@D 商登@AD
不登20 商登18と予想
384名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 16:31:03
択一59
不登@F 商登@
いける?
385名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 16:38:38
>>384
間違いなく合格
混同・監査役多し、記述300位内に入っているでしょう
2ヶ月遊んでよし
386名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 16:58:55
合格と思いきや不合格とわかった瞬間…
こっちのほうがショックがでかい。
387名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 17:09:50
択一59
不登@、G(第一欄のみ)
商登@、F(株録、取録、印証通数ミス)
逝ける?
388名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 17:21:06
択一 60
不登 @F
商登 @DF
389名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 17:35:49
択一59
不登@A
商登@DEFG
さよなら〜
390名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 17:39:12
逆に完全不合格とおもいきや合格っていうこともあるわな。
391名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 17:42:31
択一61
不登@C通分忘れFG
商登@
392名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 17:44:51
>>389
不登のAは痛いが商登ABCやってないから大枠はずしてないし、
ぎりぎりアシきりクリアしてると思うよ。
ってゆうかチェックしたが計205超えてるしみんな合格しているんじゃない?うらやまし〜
393381:2006/07/28(金) 17:48:59
ここに書き込んでる人…どう言うわけかみんな同じくらいの成績だよねw
一番不安なゾーンなんかな
394名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 17:49:14
択一62

不登なし 商登@DE
395389:2006/07/28(金) 17:49:54
>>392
どうもありがとう。
あまり期待せずに発表の日を待つことにします^^
396名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 17:56:25
何年やっても合格しない人、あるいは今年の出来が不安な人、
本棚にある過去問集の背表紙を一度よーーーくみてみよう!
「不合格ゾーン本試験問題集」って書いてないですか??
397名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 18:01:36
択一68
不登DF
商登@F
登記済証識別情報全部忘れたのでこれでもマジ不安で勉強してる
398381:2006/07/28(金) 18:04:00
俺は民法、民訴供託等は一昨年、不登法は去年の合格ゾーン使ったww
やっぱ不合格ゾーンか…
もっとも、今年の竹ちゃんの分析ノートを併用したが…
399381:2006/07/28(金) 18:06:21
刑法も一昨年のだ……
400名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 18:07:06
先例集ってどんなのがあるの?来年初受験ですが…
401名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 18:09:25
やっぱ択一60越えはゴロゴロいるね
58なんかで期待持たせたの誰だよ.....orz
402381:2006/07/28(金) 18:14:33
>>400
特には要らないw
基本書+答練…に出てくるのを随時覚えるので十分ww
403名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 18:15:55
フタを開けると今年は最甘の合格ラインだったりして。
後々「あのとき合格しないでいつ合格するの!?」って年になったりして。

まぁ、絶対評価では無いから最甘もへったくれもないんだがw
404名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 18:18:56
>>401
58なら174だから記述足きりで間違いなし。
おれも58だから記述足きりの仲間だ!

しかし不当方のAなのでマジヤバイ
405名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 18:35:57
成績悪いやつはアンケートに協力するわけないやろ

406名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 18:44:37
十数人のデータ集めて何がしたいの?暇人はいいね。
407名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 18:47:54
気休めでいいんじゃない?
まぁ、こんなところで集めるサンプル数なんて誤差のうちにもはいんないけどね。
408名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 18:48:12
Sのデータでるまで、記述は議論しても、
しょうがないと思う。
後3日か4日後には、わかるんだから。
409名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 18:50:04
で、Sのデータってどれだけ信頼のおけるものなの?
410名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 18:56:53
>>409
採点されたものの得点は、実際とはよくもわるくも、ずれがしょうじるが、
成績上位者の各欄の正答率がわかる。
S平均ー4〜5点が毎年あしきり点になってるから
S平均が悪ければ、記述のあしきりは、
低い可能性が高い。
411名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 19:02:11
でもLの方が母数が多くて信頼度がある分 結局択一59+記述足きり で合格は
今の時点でも確定っぽいかな
412名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 19:05:05
昨年で、4年くらい連続で、本試験の足切りが、Sの平均点より4点前後下。
【本試験・足切り】=【Sの平均点】−【4点】 ※±0.5くらいじゃないか?
俺が注目しているのは、平均点もさることながら、提出者数。
昨年が、確か、300人中150強の提出。今年は、去年より、難易度低いから、180
〜200人くらいいくのか?それとも、Lデータと連動して150人を割り込むことにな
るのか?
413名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 19:08:43
択一64
不登法AF 商登法@F
不登法18 商登法22

どうだろ。
414名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 19:09:15
Sて7月末?それとも、8月初め?
415名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 19:13:28
もう1ヶ月も経とうとしているのに
いまだに点数がどーだこーだ言ってるのかよ
ヒマにしても不毛な時間の使い方だ
416名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 19:37:41
>>415
これがたのし〜んじゃん。
417名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 19:38:28
>>415
まあ、絶望的で、もう既に勉強を始めているお前にはつらいだろうがな。
418名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 20:03:49
営業力のある知人に宅建の名義貸ししようと考えてる。
アイツなら相当契約とりそう。で、もちろん登記は俺が。
名義貸し代は売り上げの10パー。
宅建で業務禁止喰らっても書士の欠格事由にはならんし。
419名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 20:12:42
>>417
どーでもいーんだけどよー
そーゆー書きこみをする底意地の悪さって、どこで形成されたの?
そういう書きこみをする性格のままで、将来周りに自分の事を先生なんて
呼ばせるわけ?
420名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 20:15:47
>>419
お前も分かりやすいなw
さっさと勉強しろよw
421名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 20:17:44
つうか、登記法って楽しい?
お前らの勉強時間すげえな。
マジで尊敬するわ。
俺にはムリw
422名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 20:21:18
>>420
この際ついでだから聞くけど、自分の性格が嫌になったりしないか?
自分を変えようとか思ったことはないか?
423名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 20:22:20
>>422
この際ついでだから聞くけど、自分の性格が嫌になったりしないか?
自分を変えようとか思ったことはないか?
424名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 20:22:39
基準点計53〜54。
58〜59で記述基準点超えでギリってとこか。
56だと記述でプラス6〜9点の上乗せが必要。
順位にして200〜400位くらいの出来。

425名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 20:24:38
前にTVでメイドカフェで司法試験の勉強してる人がいたおw
お前らの友達じゃないのか?
426名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 20:26:09
>>423
痛いとこ突かれてオウム返しか
それとも自分を省みると自己嫌悪に襲われそうで怖いか?

まあいいや、スレ汚しスマン
427名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 20:29:16
>>426
お前の粘着ぶりもすげえなw
勉強しすぎなんじゃん?
428名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 20:33:26
記述がS学院の成績より−4位になるのは、S学院に出す人が成績良い人ばかりってのもあるけど、本試験で各予備校の先生や調査の為に過去の合格者が受けていて、択一は点数取るけど記述はそこそこで白紙にしてる人がいるからじゃない?
結構な数の予備校派遣者がいると聞いてるので、記述の基準点って結構さがるのでない?
だって、記述採点される下位100人くらいは予備校派遣者と思うしね。
だから択一の基準点が高い割には、記述の基準点は低いんでないかな?
どう思う?
429名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 20:38:11
独立するって大変なことだよ。
不動産屋や銀行に気に入られないとすぐに干されるんだよ。
君達、ホントにやってけるの?
そこまでして頑張る価値のある資格なの?
430名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 20:38:49
記述採点される予備校派遣者500人くらい居ないかなw
間違って合格されるのはNGだが
431名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 20:41:22
相当の営業力がなければ食えないなんてどうよ?
不動産会社で営業成績の良い奴は年収数千万だって知ってる?
何でこの資格がこんなに人気なのかが全く分からん。
432名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 20:44:56
歯科医はもうだめだが、医者や薬剤師は資格さえとれば営業力不要
かつ高収入が望める。医、薬学部入試は司法書士試験より遥かにハードル
が低い。入学さえすれば、勤勉な奴ならほぼ資格を取得したも同然。
10年、20年先を見据えて、ようく考えてみることだな。
433名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 20:47:25
>>430
派遣員って、問題とくだけで、マークはぜずに
提出しないの?記述の採点までいったりするの?

434名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 20:47:48
20年先って言うと俺、年金貰う年なんだけど…
でも若い奴は選択肢として考えるべきだなw
だからこの資格はジジイに譲ってくれwww
435名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 20:49:11
>>428
司法書士試験の予備校の数が15個あって、大手予備校は20校位あり、そこには先生や相談を受ける人もいるし、テキストを作る人がいる。
これらのが全員受けなくても、さらに択一や記述をを分析するだけの人としても記述の採点される人は100人〜200人はいそうだね。
436名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 20:50:21
>>434
医者は90でも出来るぞ!
437名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 20:50:38
>>433
やっぱ結果の封筒も欲しいだろうから択一クリアくらいにはするんじゃないの?
確か竹ちゃんが「うっかり合格するところだったw危ないA」って言ってなかった?
438名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 20:52:04
>>433
記述の採点方式を探る為に、択一をマークするってWのT先生が言ってたよ。
439434:2006/07/28(金) 20:52:45
>>436
聖○○病院のあの先生は別格よww
440名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 20:52:46
医者と司法書士じゃ、世間の評価は雲泥だぞ。
441名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 20:53:32
医者と司法書士じゃ収入も雲泥だぞ。
442名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 20:54:07
格が違うんだよな、格が。
443434:2006/07/28(金) 20:54:43
>>440
そうじゃwそうじゃw
だから若くて才能のある諸君は医者になってくれぃww
444名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 20:54:52
司法書士めざす奴には金はない
445名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 20:55:42
だいたい司法書士なんてジジイのやる仕事だろ?
446名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 20:55:44
医者になるのにいくらかかると思ってんだよ
447名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 20:56:42
>>446
高級車は高いんだよ!!
448名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 20:58:54
学費くれるんなら今から医者めざすよ。おくれ。
449名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 20:59:00
医者のドラマは若手俳優ぞろいだが、司法書士のドラマは中村玉緒主演。
さとう玉緒じゃないおw
450434:2006/07/28(金) 20:59:13
>>445
んだwんだw
だからこの試験はジジイに任せてくれwww
若い諸君は是非とも医者OR司法試験に挑戦してくれたまえww
451名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 21:00:48
この資格の魅力ってなんなの?
誰か教えてよ。
452名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 21:01:20
ジジイでもできるってこと
453名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 21:01:25
とりあえず始めちゃったんだから
最後までやるしかねーだろ
454名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 21:02:35
この中で今年合格できなかったら撤退考えている奴いる?
455名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 21:05:31
なんでこの資格とろうと思ったのかが思いだせない。
なんでだっけ?なんでなんだろう?なんで?なんで?
456ジジイ:2006/07/28(金) 21:05:34
20台で今年合格しそうな諸君ww
今からでも遅くないw今年の司書試験を取下げしてくれw
これからは医者だ!検事だ!国際弁護士だ!
457名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 21:11:31
>>456
どうやって取り下げんの?
458名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 21:12:20
司法書士の資格持ってると医学部編入に有利かな?
459名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 21:13:30
>>458
おまえ、医学部行く金があるのになんで司法書士受けてんの?
460ジジイ:2006/07/28(金) 21:13:55
>>457
しらんwww(汗)

>>458
全く関係ないと思うww
461名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 21:15:38
なぁ、Lデータからの基準予想27、25ってもうこれ以上
下がる可能性は無いのかな?
462名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 21:16:35
>>460
なら、取り下げはあきらめな。
463名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 21:16:35
択一58でも記述で基準点より5〜6点上回れば可能性あるってことだよな?
464名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 21:19:38
>>461
あがることはあっても下がる事はない。14年以降のデータを書店で
みた。
465ジジイ:2006/07/28(金) 21:22:11
ちなみに予備校派遣者択一突破組はLの診断出してるんかな?
466名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 21:23:59
>>465
出さないだろ。出してたら嫌がらせだろ。
467名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 21:25:34
嫌がらせになるなら他校の派遣者は出していそうだが(w
468ジジイ:2006/07/28(金) 21:27:08
>>466
だろうなww

いずれにしてもあとはSの記述待ちだなww
469名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 22:08:34
>>464
ええー、なんか最初の頃午後24の可能性もあるってカキコあったじゃん。
それ以降それを否定して確実性のある新事実でも出たのー?
ショックだわ
470名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 22:14:17
択一57…平成17年、択一57…平成18年、去年は記述29.0で612番という成績を
とりながら、総合200点で落ちました。今年は昨年よりは記述で良い点が取れ
ていそうにはあるのですが、総合で204.0位に落ち着きませんかねぇ。合格
ラインは…。
471名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 22:23:16
58か59&32〜33が合格ラインだから中間で計算してだいたい208ぐらいでしょ
でも択一57とってれば記述37ぐらいで合格できるかもだから希望あるでしょ
472名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 22:25:55
>>470
総合で不合格はつらいね。俺も択一57だから同じ心境だよ。
やたら高めな予想が出てきてるけど実際は記述アシきりは33か34でしょう。
57なら択一貯金分12は確実にありそうだし、記述アシ切り+α
があればいけそうな気がするんだけどね
473名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 22:26:07
択一と記述の成績って比例するわけじゃねえよな

不動産なら相続が得意な香具師、根抵当が得意、いろいろあるわけじゃん
その年の出題テーマ如何でホームランになったり足きりになったりするもんだよな?
474名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 22:29:40
>>471 レスありがとうございます。208.0といえば、平成15年度
以来の高水準ですね。去年は択一57で合格した人間は皆無に
等しかったと聞きます。今年は、Lの速報等の情報からしてみる
に、昨年の58が今年の57くらいに相当するように思えるのですが、
どうでしょう。平成15年は、始めたばかりにもかかわらず、午後で
29.0という得点をゲットできましたが、午前で足義理を食らいました。
総合力の大事さは、やはり重要なのだと痛感しました。
475名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 22:35:59
>>474
自分も去年58で総合点1.5点足らず落ちました
ですから去年の59で今年の58と置換える方が無難かと思います
208を超えることはないだろうと言う考えの下での予想計算ですから
択一足きりライン1問降下で205ぐらいの可能性も十分あるでしょう
しかし200前半はちょっと甘いかなという気がします 個人的に
476名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 22:37:31
おまえら、どうしても今年の合格点を過去最高に持っていきたいようだな(w
477名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 22:43:35
Lの基準点予想は28&25か
去年より難易度が下がったにもかかわらずエラく低めに設定してきたな
まぁデータから出してるんだろうからある程度信頼できるか
478名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 22:43:35
>>470
大丈夫受かってる!
念ずれば通ず。
479名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 22:46:05
>>476
去年、今年と受けたが、択一午前は去年と同レベル、午後は去年より若干難しい。
記述は過去10年間で最も簡単だから、過去最高点もやむを得ないのでは?

午前29 午後25 記述38 =200 +12〜15点で
総合212〜215くらいが最低ラインだよ。

480名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 22:46:41
足キリ両方30以上にせいやのぉ〜
800人も合格させる必要ないやろマジで
30人ぐらいで十分
481名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 22:46:55
>>474
H15年から受けてるんだ…大変だね。
482名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 22:49:07
オレはH7から受けてるぞ。
会社勤務しながらだから、なかなか受からん。
34歳 年収800万だから、書士よりいいかも知れんがな。
483名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 22:49:17
>>480
そんなことしたら、合格した30人以外はみんな不合格になるじゃないか
484名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 22:50:11
>>480
たまたま択一クリーンヒットしたんでしょ?
自慢したいの?
485名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 22:51:08
択一59 記述7割弱 まさにライン上のオレ。
486名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 22:52:33
最近またレス上がり気味だね。
特にネタもないのに。

Sの結果出たら、もう9月27日までは、何もないから、
また冷え込むんだろうな。
487名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 22:55:53
>>485
択一57 記述6割強のオレは???
488名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 22:56:35
>>481 474で書き込んだ者です。私は、以前、国家公務員をしており
、研修終了後部下持ちになる前に一身上の都合により退職しました。
以後は、バイトをしながらフラフラしつつ、書士べテとなりました。
>>482 年収800万円なら、相当いい暮らしですね。うらやましいです。
私は現在、セブン以外のコンビにで糊口を凌いでおりますが、今月の
給料は僅かに5.2万円、親への返済、健康保険等を支払えば、大好きな
○俗にもいけません。しかも、先月は車のバッテリを交換し、今月は
バイクのタイヤを交換して一万円飛び…。年収800万円となれば、
相当立地な暮らしなのでしょうね。
489名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 22:57:27
択一52 記述9割のオレは???
490482:2006/07/28(金) 22:59:16
そうでもない。
税金・保険料・貯蓄すれば、手元に残るのはわずかしかない。
まあ夏休みは海外旅行に行くくらいの金はあるけどね。
491名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 23:03:09
午後記述から始めた。不登法9割超、商登法10割近い。
午後択一も29取った。

なのに…午前択一が24点…なぜだ…すげーできた感はあったのに…
492名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 23:09:07
早稲田セミナーの司法書士パンフレットにのってる16年度合格者
400人のうち大学名が書いてある受講生325人から上位10大学。


1.早稲田大学34人
2.中央大学31人
3.明治大学12人
4.青山学院大学・同志社大学・法政大学・立命館大学11人
8.慶応大学9人
9.日本大学8人
10.関西大学5人
493名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 23:10:33
東大は?
494名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 23:10:39
>>485
7割強じゃなくて弱なとこが怖いな
まさにライン際
495名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 23:11:51
>>491 マジですか…?確かに組合の問題みたいに「こりゃ無理だわ」系の
問題もあり、昨年よりは難易度が高かったとはいえ、択一午後の部の出来が
私よりも遥かに良い点なのに…。よろしければ平成何年から受験なされている
か教えてくださいませんか。
496名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 23:22:06
>>492
325名な。きちんと数えてね
497名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 23:30:53
早稲田セミナー竹下貴浩 Vol.12
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1148394153/
498名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 23:32:06
東大生は司法書士じゃなくて司法試験です。
ちなみにわたくしはメージです
メージあたりにちょうどよい四角なのです。司法書士は
499名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 23:33:35
sihougakuinの速報はいつ出るのでしょうか?どなたかご存知で
ないですか?
500491:2006/07/28(金) 23:34:31
まだ新参です。
H17が初受験でした。
501名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 23:36:33
H18が初土俵でした。
502名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 23:37:14
>>499
来週中には、確実に届くと思う。
7月末発送ってなってたから。
503名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 23:42:17
>>500 しかし、初陣で択一午後、記述で左様な高得点を挙げることが
できるとは、近年ではめっきりと少なくなったとされる所謂”短期
合格者”となる可能性は大ですね。私は今年撃墜されたら5回目の準備を
しようかと迷うしだいですが、多分、準備を始めることでしょうね。
行政書士試験はあっさりと合格したのですが、やはりそう簡単には
いきませんね。司法書士は。
504名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 23:45:42
>>502 レスありがとうございます。去年の学院の解説は、記述で
何だか他の指導校と食い違ったところがあるので、系統の異なった
ところの速報がぜひ知りたいのです。今年は、ぜひぜひ合格したい
ですね。皆さん、よろしければ、いろいろ書き込んでくださいね。
505名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 23:48:18
俺Sは信じてない
506名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 23:51:54
>>505
ま、そう言わずに。
一予備校の見解としてさ。
507名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 23:59:31
「司法書士試験は鯉の滝登り」という迷言を放った受験指導校が
あると聞いたのですが、どなたかご存知でないですか?
以前、どこかの書士系のスレで書き込みがあり、気になって
仕方がないのです。あと、鯉の滝登りという言葉の意味をわかり
安く教えていただけないでしょうか。
508ジジイ:2006/07/29(土) 00:06:47
>>507
S学院長の迷言w
「司法書士試験 確実合格法」に出てくるらしいが絶版w
わしはS学院はあまり関わりがないので詳しいことは知らんwww
509名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 00:10:22
>>508 レスありがとうございます。これで積年の?疑問が解けました。
とてもうれしいです。今度声をあげて読んでみたいと思います。
私は個人的にs学院の問題集を胡散臭く思っているのですが、恋の
滝登りを実現すべく、「司法書士試験 確実合格法」探しだします。
510名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 00:19:42
しかし客観データを無視してよくこれだけ好き勝手な予想ができるもんだな。
511名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 00:25:18
>>507
今年Sの模試だけ受けたのだが、試験直前にその迷言が送られてきたよ(笑)
絶版だが問い合わせが多いので・・・みたいなことが書いてあった
誰も聞いてねーっての!!
512名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 00:39:47
意外だったのが、wの本試験解説本で
1、憲法を「難」評価してたこと
2、会社法改正点からの出題が多いことに対し、
  「ちょっと我々のスタンスは間違ってた」的ニュアンスの
  記述があったこと 
513名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 00:41:19
この程度の憲法で「難」かよ・・・・
レベル低すぎね?
514名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 00:47:17
>>513
wの本試験解説はナントカ委員会が書いてるからあてにならんのよ
メンバーのプロフィールくらい出せっての
515名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 00:48:48
憲法1問目一瞬迷ったよ。あし3個残ったから。正解は出せたけど。他簡単だつた
516名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 00:49:45
強気の竹ちゃんは絡んでないの?
517名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 00:51:27
某 問題と解説本によると
いずれも正解をだせる問題
518名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 00:56:13
同じ予備校の中でも見解が違うというわけかww
519名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 01:11:27
>>515
憲法第1問で、2択で非常に迷って、でも結局正解できたって人、結構いるみたいだよ。
おれもそのひとり。
520512:2006/07/29(土) 01:13:23
Lのカタを持つわけじゃないけど、あそこは一応受験生のデータを
集計した後、それに基づいて予想するから信憑性あるけど、
他校は、あくまでも各講師の主観を出ないよな。

今年は、毎年恒例のwとsの批判合戦はなかったね。
自分は合格者だけど、それが面白くて毎年各校のを立ち読みしてます。
521名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 01:14:21
憲法1問目ってそんなに簡単なのか・・・
これマジの話なんだけど択一68取って憲法1問目間違えた
しかもあまりに皆目見当もつかないからパスして残り時間(約15分)すべてを
1問目に費やして結局解けなかった
今でも意味不明のまま放置・・・
522名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 02:10:24
代表的な論点であり
正解率は高いようである

だそうだ
523521:2006/07/29(土) 02:17:38
確か憲法7条がどうこうだったと思うんだけど
7条が書いてへんやないかい!これはやり方が汚いで〜
と思いつつ解いた記憶が・・・
結局7条が何だったか知らない自分はなすすべもなく
もう2択どころか全く正解を絞れなかった
早い話が全条文を暗記してさらにそれが第何条だったかまで暗記しろということなのかなぁ
524名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 02:23:32
天皇の国事行為は全て内閣の助言と承認に基づいて行われる以上、内閣の実質的
意思決定で7条にある衆議院の解散を行えるという説を知ってたかどうかじゃない?
まちがってたらごめんね。
525521:2006/07/29(土) 02:33:20
そ そんな説はじめて聞いた
ありがとう
教えて貰った上でもう一度 第1問を解いてみます
個人的には好きに解散でも何でもしてくれたらええと思うんですけど・・・
天皇とか内閣とか俺の人生に何の関係もないからなぁ

でもこんな難しいのを多くの人が解けたってことはビックリです
526名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 03:12:07
>>520
Wには午前の択一の基準点が昨年より上がると
言い放ってる人がいましたがLの集計で28なら
ギリギリセーフかもと安心しました。

527名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 04:21:33
525
はあ?中学の公民で何習わなかったか?
528名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 05:42:29
>>525
習わんよ。お前は私立?
529名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 05:45:37
528の525は527ね
530名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 06:21:03
内閣に衆議院の解散権があることは習うが、それが何を根拠となっているかなんて習わんよね。
531名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 06:40:06
学校で習う習わないか以前に、去年の参院否決郵政解散の時に7条解散の話題が
テレビや新聞でも散々話題になっていたじゃないか。
司法書士の試験を受けようとするいい歳の大人がなにを言ってるんだ。
試験勉強でそんなの気にしている暇はないって?
俺はこの時点で69条解散との比較で推論問題が出ると予想していたよ。
ただ、第1問目は論点自体は簡単だが問題文がちょっといやらしいので
焦って読むと間違う人がいるかもね。
532名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 07:03:44
>>514
予想が外れたとき講師のダメージを避けるためか、
バイトが寄ってたかって予想しているかのどちらかだな。
書籍にはあれほど講師名をフィーチャーするのにな。
去年大はずししても今年も勝負する古藤氏を見習えっつーの。
533名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 07:45:06
20日頃のLの集計発表以後、Lは何か新しい材料出したの?
このスレでLデータによる午前の足きり予測がいつの間にか28ってことになってるけど
534名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 08:05:33
>>531
中学生の公民で習っているか習っていないかを問題にしているんだよ。
俺は普通に解けたし、難しいとも感じななったよ。
むしろ、このレベルの問題でありがたいと思ったくらいだ。
別に公民で習っていないkとを文句を言っているわけではない。
勘違いしているようだから指摘したまでだよ。
535名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 08:12:22
えらそうなことを言いながら、勘違いしている奴ってムカつくだろ。
536名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 08:14:30
のびたのくせにの心理だよ。
537名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 08:34:43
なんか、択一突破者のスレから遠ざかってるね…
538名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 08:39:14
公民論争はともかくとして・・・

「司法書士試験の合格に基本書は不要」というのはその通りだと思うが
こと憲法(の出題がある国家試験)に関しては事実上の国定教科書(芦部「憲法」)がある。

合格してからの特別研修でも必読図書に指定されていることでもあるし
一般教養としても、試験対策としても、一読しておいて損はないと思う。
539名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 08:46:15
憲法って3問しかないからな。
条文とメジャーな判例だけおさえときゃ十分。
学説は推論で出るから現場思考で対応。
1日で仕上げる科目。
540名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 08:47:46
民、商だけで29問とれるんだから憲、刑は捨ててもいいだろ。
541名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 08:49:32
効率の良い勉強を心がけなきゃな。
542名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 09:34:54
憲法の一問はおろそかにできないな
543名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 10:05:36
>>533
Lの足予想は、27 25 です。

午後は、外すと思う。 間違いなく24になる。 

(27+24)*3+33+13=199

Wセミの見解に同意。 
544名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 10:07:12
>>533
Lデータ予測午前27です。サプライズで28の見解。
基準点を断定的に高く言放つような書き込みは煽りなんでスルーって事で。

煽りは高慢に言い放つパターンと丁寧に聞いてくるパターンがあるので注意

※この時期の自称択一60は択一足きり書士ベテと思われる為、
 我々が大人になってスルーしてあげましょう


545名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 10:11:09
>>543
午後24ならそれに越した事は無いが、データ的に25が濃厚かなと。
間違いなく午後24になる根拠を教えて下さい。
546名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 10:12:30
>>544
全く同意
547名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 10:19:17
>>544
俺、択一61問だけど、あおったりはしないよ。
だから、仲間にいれてよ。
あしきりは、午前27、午後は24又は25、
記述は32ぐらいで、合格最低点は200〜205
の間だと思います。
548名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 10:24:38
>>545
Lの偏差値からすれば25だと思いますが、午前と午後の組み合わせ
からどの程度足きりされるかを推定した結果、午後25では、2400人
分の抽出が難しかったためです。

推定方法は、チョッと簡単にはいえませんが、ごく簡単に言えば、
次のような方法です。

午前と午後の組み合わせ抽出方法は、縦に午前、横に午後の正解者
の人数をLのデータから入力し、平均的に組み合わせた人数と実際
にLの総合点の人数を比べて、その差異をもとに足きり人数を推計
するものです。

Lの平成16年、平成17年データで実証したところ足きり点と一致し
ました。(いずれも2400位前後)

今年のデータで検証すると 27 25では、2000位程度にしかならず、
午後24で2400位前後になりました。

説明が下手で、詳しく説明できなくてすいません。
549名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 10:26:27
>>543>>547
記述30にまけてもらえませんか?
550名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 10:46:21
>>548
すごいなぁ。頭良いんだね。14、15年とかはわからないんですか??
551名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 11:00:14
>>548
難しくてよく解らないが、そうなんですか。
ただ今年は診断提出者が約2500人と去年より減少してるから。。。
その事を考慮しても午後24ならその可能性もあるんだろうな。

>>549
記述30まで下がるかは微妙だが、本試験終わった日に受験仲間と話していて
「平成16年の記述に形式が似てるよな、むしろ記載量多かった」という
意見が上がっていたのを記憶している。みんなベテランで素直な感想だから
平成16年並、又その前後だと正直思う。
基準点35〜37というのはこの試験を客観視出来ていない人の意見だと思う、又は荒らし
出来たという人でも案外出来てないって。
552名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 11:07:55
>>551
あんまり出来てないと思っている人はやっぱり無理?
商登の増加する予約権数間違え(当然税も)たけど、
全体として整合性が取れてるからいける!?と思ってる俺は・・・。
553名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 11:28:27
>>551
平成16年ににてるとは思ったけど、その記載量が多いのを踏まえて練習してる人の方が多いのではないの?
そう考えると、16年よりは基準点あがるのでは?34位には
554名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 11:34:38
過去最高の記述基準点(36点、H15)の問題って見たことないんだけど、
見たことある人、今年と比べてどうだったのかな?

高め(30点台中盤)に予想するのであれば、それと比較するのが得策では?
555名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 11:37:43
>>554
それ、俺が前にこのスレできいた。
今年より記載量はあきらかに少ないが、
不動産登記は、今年より難しく考えさせる
問題で、しょうとうは、やさしかったらしい。
556名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 11:43:29
>>555

ではプラスマイナスでH15ぐらいの点になるのかな?
557名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 11:44:54
>>555
ってことは、今年は不登の記載量が多かったってことで同じくらいの出来で、商登は新株予約権は早稲田コースでは習ってないし出来てない人も意外と多いと思うので、15年よりは基準さがりそうだね。
558名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 11:47:48
記述の平均を考えてみるに、一番解答内容としてありそうな組み合わせとしては
パターン@商登から解いた派でありがち
不登:甲土地混同×(-3)+保存→移転(-5)+細かいミス(-2) 26-10=16
商登:監査役×(-1)+添付書類ミス(-2) 26-3=23
パターンA不登から解いた派でありがち
不登:甲土地混同×(-3)+細かいミス(-2) 26-5=21
商業:監査役×(-1)+発行可能積極(-4)+添付書類ミス(-3) 26-8=18
みたいな感じではないでしょうか。とすれば合計は38か39が平均になるかと。
平均あたりから少し下が足切として考えられるから、
-4か-5した『33か34』になるのではないかと思います。
559名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 11:48:16
>>553
同感。35か6くらいに見ておいたほうがいい。
平成16年はいきなり記載量が多くなったからね
560名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 11:53:38
それとレックはいつもながら予想をあいまいにしてるよね。
何で基準点が52で合格点が58にしてるか意味不明。
たぶん合格点は記述脚きり合格のことなんだけど基準点と
合格点の間が年々狭まってるのに離れるわけないじゃん。
偏差値60がだいたい合格点なんだけどそれを考慮にいれたら
基準点は54くらいになるはず。去年も52だったね、確か。
561名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 11:55:25
それにしても択一の採点なんて機械で1日、
データ集計も2〜3日でできるんだから、
基準点だけでも試験後1週間で発表してほしいよな〜。

足切り喰らったヤツはすぐに次の展開に進むことが出来るし、
超えたヤツはその点数をもとにそれなりの状況がつかめるようになる。

もうちょっと受験生に気を遣ってくれよ、法務省。
562名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 12:14:29
今年の記述式のミソは、記載量の多さもさることながら
各所に散りばめられた法務省ルールの存在
なんか年々解答方法の指示が複雑化してる気がするんだが・・・
論点の検討をする前に、まず指示を見落とさないように隅から隅まで、限られた時間で
目を皿のようにしてチェックしなきゃならん
法務省ルール違反はどの程度の影響があるんだろ?

答案として、実態判断の正確性を重視し、ほとんど影響がないのか
それとも、書類を精査して正確な申請をする職業ということで
指示見落としは痛いペナルティが課されるのか
563名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 12:16:48
wのT講師によれば、指示に違反する解答は、
注意不足として、明らかに減点対象という見解
根拠は明らかでないが
564名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 12:28:50
採点しやすくするために、記述方法を統一して、
採点方法を公平にするためでしょ。
それに違反すれば減点するのは当然。
ちゃんと守った人に対して不公平になる。
565名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 12:30:08
>>563
ケケ下に言われんでも減点対象ってことは皆分かってると思うんだよね。
ただ問題はその度合い

「論点外してないし、実際の申請書にはこんな記載はしないから、まあ軽い注意不足だね」
ってことで殆ど減点はないのか
「この解答、良く出来てるが指示に従ってないんで、残念ですが」
って感じでガッツリ減点されてしまうのか

>>359からの一連の流れを見てふと思ったんで
566名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 12:32:11
>>565
T講師のニュアンスは後者のほうだね
567名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 12:36:53
>>545
548の意見に補足すると、毎年Lの速報会での予想値が、データ提出する層に影響を与える。
今年は26+αって予想したから27の層がピーク。はじめから25と予想していれば25か26の層が
ピークになったはず。
従って、25の偏差値は55.9で、おそらく56越え。24の偏差値は54.5で55に少し近づく。
どれくらい近づくかは、主観の域を脱出できないので勘弁。
568名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 12:41:34
>>566
そうか、どうもありがとう
よく、自己採点を大きく下回ってたって話を聞くが
・・・まあ色々な要因があるんだろうけど、指示違反を軽視して自己採点してた
ってのもあるのかも知れないな
まあケケ下は何でもかんでも厳し目にコメントする傾向にあるようだが、これに関しちゃ何とも言えんな
569名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 12:44:15
>>567
なにそれ??ここにいるやつは合格点が知りたいんでしょ?
ならLECでさえ58なんだから58以下になることは
考えづらいな。つーかLECの予想より下になったことって
今までないでしょーに。
570名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 12:44:16
択一合格で記述白紙の人が1000人いることを祈りましょう
571名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 12:47:20
>>569
LECの58は実際より高目すぎってことでしょ
572名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 12:50:41
実体法上の法律判断をした上で、何を登記申請すべきか考え、
申請人は誰か、添付書類は何か等々を考えつつ、膨大な記載量をこなし、
その上、数々の細かい指示に従って、そのとおりに書かなきゃならない
それも限られた短い時間内、ピリピリした雰囲気の中で・・・
ほんとにシビアな試験だよね
573名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 12:50:54
>>571
つーか、今までそんなことあったの?13年以降は
まったく書店で見つけられなかったからわからないが
574名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 12:51:13
52に6問上乗せは、リスクを回避しすぎ
575名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 13:10:19
2ちゃん予想 (27+25)*3+32+15=203

L予想は2ちゃん予想と同じでいいの?
Wは(27+24)*3+33+13=199って>>543が書いてるけど、ホント?
576名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 13:11:00
Wの答練では指示ミスによる加重記載×ー1だったような気がする。解説でもうるさく言ってた。
577575:2006/07/29(土) 13:13:34
間違った。
2ちゃん予想 (27+25)*3+35+13=204 のままだね。現時点では。
578名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 13:14:20
>>575
Lの予想はうそ臭いんだよ。基準点が52で合格点58ってどういうこと??
579名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 13:19:36
>>578
去年の反省で、今年はリスクをとってないんでしょうね。。。

択一の合格点-基準点って、最近は13になってるの?
580名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 13:21:36
>>578
Lの基準点やあしきりは気にする必要なし。
データ提供までがLの役目で、そこからの
分析はここで各自がやればいい。
581名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 13:26:17
記述の足きり点予想ができても、自分の答案が何点あるのか予想が付かんwハア〜
採点基準が公表されてないのは何か恣意的なものがあるのかと疑ってしまうww
582名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 13:31:33
WのTセンセ曰く、目的と原因&日付欄だけ埋めて15点あったんでしょ。

これがホントなら、実体的判断は間違えてもOKってこと?
つまり、相続人と相続分間違えるより、保存→移転やるほうが大ダメージ
ってことになりません?
どっちをやっても大ダメージにしないとおかしいよね・・・。
583名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 13:48:25
いくら考えても埒があかんから、これからコートダジュールでも逝ってくるww
584名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 14:41:46
>>579
択一の合格点-基準点は、毎年下がっています。

平成14年 18点
平成15年 16.5点
平成16年 15.5点
平成17年 13.0点 

従って、今年の13点は保守的に考えてのことだと思います。
(因みに、あの法経は、今年は10点で予想しています。)

これは、毎年受験者と合格率が上昇していることによるものです。
つまり、1200人(全ての足きり合格者)から今年は900人程度合格します
ので300人を落とすのに何点いるかの議論になります。

平成14年は、合格者が701人の為、500人程落とす必要があり18点必要に
なった訳です。

今年は、私の予想計算では900人合格として
12.5点(プラスマイナス0.5点前後)となっています。

但し、変動要因としてボーダー前後の人数が極端に固まって
いると予想する場合、12点以下になります。
(前記12.5点の予想は過去の平均値で予想しています) 
 
585名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 15:01:46
>>584
ついでに、もう少し述べます。
合格ラインを予想するのに総合点の偏差値によって判断する方法は、
そろそろ限界だと思っています。今年のLの予想は明らかに自己矛盾
しています。足きり基準点と合格ラインが離れすぎているからです。

合格ラインを予想するには、下から積み上げ予想するのが一番確か
だと思います。(択一総合点の偏差値では予想しにくくなっている
と思います)
 仮に午前午後の足きり点が27と25であり書式が33と仮定すれば、
(27+25)*3+33=189点以上の人が、1200人存在することになります。
この中から、今年は300人(1200-900人)を落とすのです。

ここで何点いるかの議論です。つまり、1点で何人死んでもらえるか
ということです。過去の本試験データを元に計算して見ると
平成14年  27.7人 (1点で27.7人落とせる)
平成15年  24.8人
平成16年  21.6人
平成17年  24.4人 
となり、平均24.6人なります。(この数字は、模試の数字で検証
してみても大体同じような数値になります。)

今年300人(1200-900人)落とすとして 300/24.6=12.2点
                 (端数は存在しないので12.5点)
となります。 ボーダ前後が団子状態なら当然もっと下がります。  
586名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 16:11:00
2chの過去ログ保存してるんですが…
去年は7/30にSの記述採点の第一報が来てましたね。
てことは今日来ててもおかしくないんだが
提出した人マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
587名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 17:34:15
>>585
勝手に限界とか何いってんの??偏差値で見たほうが正確でしょうに
588名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 18:26:41
一人の男が部屋に入って、約2100枚の答案を合格、不合格に振り分ける。
綺麗に半分に分かれれば、採点終了。不合格答案は適当に点数通知。
半分に分かれない場合、もう一人の男が入室。
合格、不合格答案のどちらか量の多い方を再度合格、不合格に振り分ける。
これを半分に分かれるまで繰り返す。
これが真実。勝負はぱっと見で決まる。
589名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 18:33:09
>>561
あんまり早く出すと万が一没問出たときにもめるからじゃない?
590名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 19:34:00
しかし、択一で8割(28問)正解しても
基準点に満たない国家試験って他にあるのかな?
普通8割って、余裕の合格点じゃない?




591名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 19:46:21
>>590
無いだろうね。
司法試験の択一も8割で合格。
だから司法書士試験もこれ以上高得点には出来ない。
相対評価といってズルズル基準点高くしていけば、
最終的には責任問題に発展する可能性さえある。

手段として、午後の基準点を吊り上げて調整する可能性はあるね。

総合点も210点以上にはならないんじゃないかな。
たかが国家試験、それも司法書士試験で司法試験より厳しい
合格基準を出すのはヤバイでしょうから。

以上あくまで私見です。
592名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 19:51:19
そうだ210点以上だろ合格は
593名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 19:58:18
>>591
まぁ、8割以上になると正常な選別試験にならないよね。
594名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 20:25:04
>>588に同意。何故採点基準や配点を公表しないのか…諸々の事情を考慮するとそうとしか思えん。記述の合否は試験委員の主観と印象で決まる。
595名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 20:40:28
Win買ってきた
合格したら合格したで研修大変そうだなぁ
リーマン時代に出張でホテル1ヶ月ってことあったけど、
1週間以上のホテル泊ってしんどいんだよねぇ
596名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 20:48:08
今でこそ、全国どこでも冷房完備の教室で本試験が行われてるけど、
かつては、36度の蒸し風呂の中で行われたこともあった。

ある年の本試験会場での話。
信じられないことに、冷房のある部屋とない部屋があった。
午前の試験が終わった段階で、ない部屋からクレームがきた。(当然)
事務局が出した結論は、「全部冷房を切る」
当然今度は、「なんで切るんだ!」というクレーム発生。

その翌年から全教室冷房完備の学校に会場が変更になった。
以上から、わたしが言いたいことは二つ。

1.最初からそうしろ。
2.バカすぎ。
597名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 21:02:16
>>596
樋口の受講案内講座(数年前Web配信)では、とある年に
猛暑で受験生が救急車で運ばれる騒ぎまで起きたそうな。
原則クーラー入れるのはその翌年から、らしい。
ちなみに、それまでクーラー入れなかったのは
劣悪環境で受験生の集中力を殺ぎ、ふるいにかけるためだったらしい。
(真偽不明)

598名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 21:25:33
>>590
問題が簡単なんだからしょうがない…この試験は問題自体は簡単なんだよ(H12を除く)
599名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 21:43:46
>>596
>>597
それは、いま思えば平成9年7月6日の猛烈に暑い日のことじゃった。
朝から夏の太陽がじりじりと容赦なく路面と受験生を照りつけた。
冷房設備のない試験会場は、温室かビニールハウスの中にいるようじゃった。
午後にはあまりの暑さに意識が朦朧としてきた。
午前中で帰った人も多かった。
法務局の職員も顔から背中まで上半身水浸しのような状態で監督をしていた。
このとき、関東地区の試験会場で冷房設備があったのは、千葉の全教室と横浜の一部教室だけじゃった。
600名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 21:55:28
択一58で記述ギリ超え合格なら平成15年と全く同じだな。
皆の記述の出来次第で過去最高点も十分あり得る。
601名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 21:59:26
今年の択一基準点が午前27、午後25、計52。
平成15年は午前28、午後24、計52。
合格者が増えてるといっても受験生の数も数千人規模で増加。
司法制度改革の影響もあって競争は超激化。
楽観は禁物でしょうよ。
過去、結果発表みて驚愕することはあってもその逆は全くないし。
602名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 22:01:52
>>601
今年はまだ決まってませんが??
603名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 22:02:16
↑こいつ酔っ払ってるのか?
604名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 22:02:52
択一基準は上がっても下がることはないだろうね。
特に午前。
605名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 22:20:39
煽りくん、バイトから帰宅w
606名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 22:21:14
誤差考慮して午前29午後26までは想定の範囲内…たぶん午前28午後25でまとまると思うけど。
607名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 22:29:21
午前30になったら、この資格廃止した方がいいよ
608名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 22:35:06
>>605
どこが煽ってんの?決まってないでしょ。
609名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 22:41:38
     | 貴様ら、いつまでグチグチ言っていれば気が済む |
     \___ __ ___ ___ ____ ___ ___/
              ∨
| 現実 直視しろよクズ!   
\__ ______/   |  とっくに試験は終わってんだよ!
   ∨       ∧_∧   \____ ______________
   ∧_∧   ( ・∀・ )  ∧_∧ ∨
  ( ・∀・) ⊂    つ (・∀・ ) 彡
  (     )   l⌒i、 /  ⊂    つ
  | |\ \ (_)ノ ボコッノ∨ /
  (__) ヽ_⌒)( )  (__)キック!
        /  ドカッ  \
610過去の合格者:2006/07/29(土) 22:50:04
なつかしい!
599の書き込みは、司法学院の本試験問題集の前書きを
ベースにしてますね?
うちの本棚にまだありますよ。
611名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 22:50:54
612名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 00:24:19
age
613名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 01:50:06
>>548

なんとなく、ニュアンスだけはわかりました。

その方法は、独自に考案されたものでしょうか?

それとも、一般的に確立された方法なのでしょうか?


614599:2006/07/30(日) 07:08:21
>>610
ご明察の通り。
見抜く方がいらっしゃったとは、オドロキでござりまする。
615名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 12:13:02
凄い過疎化だな〜。
みんな、Sのデータ待ちか。
7月末発送だから、もう、発送してるかもしれん。
早いところは、明日あたり届くかもしれんな。
616名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 14:13:48
「平成18年度 司法書士過去問 詳解」

今年もWセミでは、総力を結集して「司法書士過去問」を
発売いたします。昨年同様、正確かつ、詳細な解答・解説を
みなさまにお届けいたします。

wでは、200点以下を完全に予測しております。

617名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 14:16:51
すごい寂れ具合だ・・・
ほんの1ヶ月前に試験があったとは思えん
618名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 14:23:27
>>617
一ヶ月前、ってより終了直後から寂れていたし・・・
619名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 14:24:27
取り合えずSの結果までのつなぎで誰か…Wの見解うpしてくんろw
昨日本屋に行ったがなかったので…
620名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 15:02:21
「司法書士Win」掲載記事の執筆でお馴染み、「Wセミナー
/司法書士 択一・記述式対策委員会」が、総力を挙げて作成!
 平成18年度の本試験を徹底的に分析し詳細に解説とた、
再現本の決定版! 

本買ってないので内容不明。(誰か立ち読み結果でも結構です内容お願い)

ちみに、掲載記事の執筆で名前の挙がる講師は次の人々と思われる。

大島、斉藤、上田、内藤、伊勢、滝沢、山本、河村、清宮 

   

621名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 15:04:28
山本って山本こうじかな。後は知らないな。
622名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 15:05:58
山本真也 あと加藤理恵
623名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 15:07:08
要するに新鋭の若手中堅集団
624名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 15:09:46
Winの択一や書式の解説者として名前を載せている人々達です。
625名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 15:22:00
626名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 16:08:12
荒○っていうWの新人講師はどうなの?
写真でなくて似顔絵だけど。
627名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 16:34:24
Sの記述の集計が送られるより少し前に、Sの択一アンケートのほうがいつも送られてくるはずなんだがまだ来ない。
あれにはいつも択一午前午後の内訳サンプルが後半に載ってるから参考になるのでは?
628名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 16:41:55
もはや択一なんぞはどうでもいい
629名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 16:50:11
Sのデータにはもちろん注目なんだが・・・
自分の都合のいいように曲解する連中がいてそれに
反応するからすぐ荒れるんだよ。
明らかな釣りや煽りはスルーの方向で。
630名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 17:29:44
>>628
択一突破推定者のスレなんだから、択一基準点が何点であろうと
突破していると自覚している者のみくればいい。

あとは、記述で2400人中1200人に入れるかだ。
631名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 17:30:37
やっとキター!と思ったら、42点…は高すぎないか?
632名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 17:39:23
日曜日に届くの?
633名無し検定1級さん :2006/07/30(日) 17:42:44
司法学院って通信講座でさえ定形外だよね。
定形外は日曜日に発送はないはずだし、
成績表とかだけ、コレクトとか宅急便なんてあり得ないし、
通信は日曜じゃなく月曜とかだったよ、今年のGWの時。
634名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 18:05:47
お〜い!>>631は本当なのか?誰か返事してくれ〜
635名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 18:13:45
本当に来ていたらこんなに過疎ってるわけねーべ
636名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 18:16:04
明日来るよ。
そして明後日から更に過疎化・・・。
637名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 18:19:57
記述基準点30お願いします。
638名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 18:21:13
でもSの平均35くらいで楽観してて9.27に奈落の底に突き落とされるのは嫌だw
639名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 18:21:14
司法書士みたいな中卒高卒や主婦が道楽で受ける低級資格試験を、大学
まで行って無職で何年も受けるのが異常で大馬鹿な行為だというのが分ら
ないのか。
マトモで賢い一流大学の人間はロースクールに行くか、一流企業に勤めな
がら鑑定士試験を受けるだけのこと。
司法書士試験など受かっても使えないペーパー資格でしかなく相変わらず無職
継続で、ウンコを煮てミジメに生きるしかないのである。

640名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 18:23:23
なんか可哀想な奴らだな。
司法書士なんて世間では登記屋としか思われてないよ。
知り合いに書士がいれば、愛想で難しいんでしょ〜なんて言うだけ。
世間ではそんな評価。
あと、企業からみれば法務系にしか使えないけど、知識レベルで司法に
かなうはずもなく、中途半端で使えないと…
鑑定士は就職先はごろごろあるよ。
いわゆる個人事務所以外から求められるか否か、そこじゃないのw
気の毒だけど書士はいらないやw
641ジジイ:2006/07/30(日) 18:24:05
>>639
そうじゃそうじゃw優秀な若い諸君は是非ローか医大か一流企業に行ってくれいww
この資格は耄碌ジジイに譲ってくれw
642名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 18:31:41
司法書士より鑑定士のほうが難しいよ。書士は弁護士でもできるけど鑑定士は弁護士でもできない独占業務。これから弁護士が多くなり、書士の仕事も弁護士がするの事。


643ジジイ:2006/07/30(日) 18:41:23
>>639は荒らしだとは思うが、妙に賛同できる部分があるんよねw
去年は午前28で足切りw司法転向組みが午前の平均点を押し上げてるのは確かw
早稲田、慶応現役もしくは出て数年の若いもんに頭の固くなったジジイが太刀打ちできるわけがないw
しかも若いもんは司書合格後結局司法試験に合格するんも多いw
そんなんやったらその枠をジジイに譲ってくれても良さそうなもんやがと言うとジジイの勝手かww
若い諸君にはもっと上を目指してもらいwジジイは司書で老後を細々と暮らすwそれが一番ええと思うんやけどの〜ww
世の中そうは甘くないかぁ
644名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 18:53:15
去年合格した人に聞いた話。
司法書士の仕事はいくらでもある。
2チャンは暇な人間が書きこみしているから、
そんな情報は信じない方がよい。とのこと。
645名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 18:58:25
研修のことを考えたら暗くなってきた
研修についていけるか心配でたまらない
646名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 18:59:22
>>644
まったくその通り。
俺の周りの書士も普通に仕事もらってる。
最近開業した友人でさえも困ってはいないよ。
647名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 19:05:15
あ〜あ。午後足切24にならないかな・・。
今年落ちたら人生狂うんだよ・・。
マジきつい。
648名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 19:05:47
一緒にあがってる不動産鑑定士短答不合格スレからのアレでしょう。関わらない様にヌルー
649名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 19:23:11
>>647
安心しなよ。午後足きりは24。25だと2000人しか抽出できないから。
総合は記述の基準点次第。(27+24)×3+13+33〜35=199〜201

200を切る結論は到底信じがたいね。ズバリ予想で201だ!
650名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 19:54:22
>>649
それを信じたいよ・・。
やっぱりみんなLの偏差値基準で判断してるから25っていう流れだよね・・。
今まで君のような判断基準って出てこなかったから、妥当性が俺にはわからないんだよね。
書式が結構できたから午後アシきりされなければ希望があるんだが・・。
651名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 20:01:25
548 :名無し検定1級さん :2006/07/29(土) 10:24:38
>>545
Lの偏差値からすれば25だと思いますが、午前と午後の組み合わせ
からどの程度足きりされるかを推定した結果、午後25では、2400人
分の抽出が難しかったためです。

推定方法は、チョッと簡単にはいえませんが、ごく簡単に言えば、
次のような方法です。

午前と午後の組み合わせ抽出方法は、縦に午前、横に午後の正解者
の人数をLのデータから入力し、平均的に組み合わせた人数と実際
にLの総合点の人数を比べて、その差異をもとに足きり人数を推計
するものです。

Lの平成16年、平成17年データで実証したところ足きり点と一致し
ました。(いずれも2400位前後)

今年のデータで検証すると 27 25では、2000位程度にしかならず、
午後24で2400位前後になりました。

説明が下手で、詳しく説明できなくてすいません。
652名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 20:06:21
結局、今年のLは冒険を避けたってことだな。
653名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 20:16:16
俺も、Lデータを分析し、【択一平均点+36+記述足切り】とか、上位層の偏差値
が、1足らず下がっており、199〜201点くらいに落ち着くと思う。
中位層(159点)以下のL提出の減少が著しく、平均点が約3点上がっている。
例年と同程度の構成比であれば、平均点は130点余りであろう。
原因は、昨年の得点との比較、Lの解答速報時の足切り予想等が考えられる。
654名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 20:16:18
>>647
俺も24になってくれたら嬉しい。余分に下駄履けるから。
24に下がって欲しい人間はなにもボーダー境界の人間だけでは無い。
655名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 20:22:13
》651
 全面的に同感。
 簡単に説明は難しいし、ここに書ききることはできない。−分かります。
 表から全部書かないといけないもんね。
 記述の足切りは、何点で考えているんですか?
656名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 20:35:19
>>654
そんなこともないんじゃない?
午後が24になった場合、24の人が記述で高かったら午後27で記述ギリギリの人は
落ちたりするわけでしょ?
午後24で希望を持ってる人は記述に自信があるがあるわけでしょ。
そうでなきゃ択一越えても無理だろうから。
657名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 20:46:00
>>656
たしかに午前でも相当稼いでないとハナシにならんわな
658名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 20:49:28
聞きたいんですが・・上記の判断基準を採るとLの偏差値での判断は覆されるのですか?
それとも並存するのですか?
659名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 21:04:34
>>656
択一一問分、3点を記述でひねり出すのは厳しい
660名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 21:12:07
>>658
正しいモノを好きに選べ

1説 Lの偏差値の判断は覆る
2説 Lの偏差値の判断は覆らない

ア、客観的なデータを信頼すべきだ、との考えは1説に対しての批判となる
イ、2chの声を信頼すべきだ、との考えは2説の根拠となる
ウ、L講師陣の判断を信頼すべきだ、との考えは1説の根拠となる
エ、9月27日を待つべきだ、との考えは1説の批判になる
オ、カリスマ講師の判断を信頼すべきだ、との考えは1説の根拠となる

1アエ、2アオ、3イエ、4ウオ、5エオ
661名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 21:12:44
>>658

受験生全員がLの成績診断を受けた訳じゃないんだから、
そのデータを基づく分析はどこまでいっても予想に過ぎず、
したがって1問ぐらいのズレは当然考えられる。

覆されるのではなく、併存するのではなく、あくまで推定なんだから、
ギリギリの連中はヒリヒリした気持ちで発表を待つしかナシ。
662名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 21:16:35
択一の基準点が低くなれば、択一高得点で記述自信ない人間がヒヤヒヤ

自分としては択一高得点で、記述採点が少ない方がありがたい。

しかし、択一合格者のほとんどが記述できていれば意味無いか。
663名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 21:20:09
午後択一低得点者が記述で高得点なんて考えにくいけどなぁ。
今年は択一の不登法かなり易しかったよ。不登は全問正解か、
間違えても1問ってとこじゃないの?

664名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 21:22:28
午後択一24〜26点のヒヤヒヤラインが記述できてるとは限らんよねw
むしろ択一高得点組は当然記述もそれなりの点数を叩き出せるという考えもあるw
それほど記述の足切り点は変わらんのではと見るがいかが?
665名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 21:32:58
今年の不動産の記述を考えると、
午後択一それなりに時間をかけてかなりの点数
商業記述タイムオーバーで炎上
ってヤツがそこそこいそう。
666名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 21:34:37
午後記述からはじめたヤツでそれなりに実力あるヤツは記述が出来たが、
予想以上に時間がかかって択一が24くらいってのはない?
おれは32、27だが商登の記述が10点くらいの予想なので
午後の択一は25の方がありがたい・・・。
667名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 21:37:09
>>658
Lの偏差値による足きり推計は、基本的に妥当すると思いますが、
午後の推計については、午前との組み合わせとなる為、若干の修正が
必要になる年があるということです。(今年がそれに該当すると思います)

因みに、辰美のデータを見ると午前は概ねLと同じですが、午後は極端に
低くなっています。(従って、平均点も低い)
データ層の違いはあるにせよ523名のデータであることは確かです。
<午前>
  28問  偏差値56.6  (Lでは、28問は56.5)
<午後>
  26問  偏差値59.0  (Lでは、26問は57.2)

これは、午後の24を推定する証左になるものと判断します。   
668名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 21:38:07
>>662に同意。
択一57〜58で記述良くはないがまずまずで総合次第!の人達にとって
脅威なのは択一ギリ通過で記述は妙に得意あるいは運良くとれた〜
みたいな感じで高得点みたいな人達が多いと不利になるもんね。
ネット上やデータなどになかなか現れてこない人達だから怖い…
669名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 21:40:24
記述の足きり点なんか、役人のさじ加減一つで何点にでもなるでしょう。
だってどの問題に何点配点するのか決めるのも彼らだし、
正解を決めるのも彼らだから。

だから記述の足きり25点でも40点でもあまり変わらんよ。
択一57以上あれば記述クリアで合格するから、
択一午前午後の点数にバラつきのある択一57〜58の人は、
午前択一と記述を足きり免れるようにお祈りしておきなさい。
670名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 21:42:03
>>668
そのとおり
午後24は脅威です。
671名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 21:44:58
そうね。
午後の択一をザーッと解いて記述しっかりやっていれば
もしかすると択一は24 記述は満点 という輩がいそう。
672名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 21:46:29
ブログでも24で泣いてるやつが、結構いる。
記述がほぼ完璧で。
673名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 21:47:51
発表前は静かで、たいがい発表後に「信じられません。
択一足切りだと思ってたのに受かってました!」みたいな感じで出て来る人達が
今年は多い予感がする
674名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 21:50:28
自分は午後24で、書式はかなり手ごたえがあります。
その理由は書式を先に解いたからでしょう。
午後はパニクったせいかケアレスを連発しました。
答練でもこんなひどい点取ったこと無いのでショックでかいです。
自分みたいな奴、少なからずいると思いますよ。
675名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 21:50:40
24で40越えのやつは、結構いると思う。
言える点数じゃないから沈黙しているが、ブログでは
書いているやつもいる。
676名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 21:53:05
今年は、猛者で24のやつが結構いる。
やつらは、書式は40以上には点数をまとめてくる。
なぜ、今年24になった猛者が多いか不思議だが。
677名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 21:55:03
Wの解説本の通り、午後はできた奴とできなかった奴の差が激しそうだね。
678名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 21:57:45
>>677
Wの解説本は、どんな分析ですか?
たしか200以下の予想だったかと思いますが。
679名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 22:00:27
記述で時間をかけて完璧答案書けるやつは、択一も1時間10〜20分もあれば
30近くはとれるだろ。まさか記述で2時間もかけたとか?
680名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 22:21:16
近年の書式(記述式)はW山本先生の言うとおりバクチに近い。
地雷に細心の注意を払うとなると午後択一は伸び悩む。

このスレで言うところの『上積み点』が年々低下してるのもその辺りと
関係があるのでは?
681名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 22:21:16
はやいなぁ、気が付いたら死刑判決の日までもう2ヶ月を切ったんだね
682名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 22:54:14
午後択一34で、記述の地雷は保存移転を踏みましたが、記述40程度はあると思う。
683名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 23:01:44
はっきり言って記述から先に解きました。
午前30問、午後24問、記述40くらい、総合202点くらい。

俺みたいなの30人はいるはず。100人もいないような気もするが、
いるかもしれない。
684名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 23:06:36
それでは24の猛者を考慮して・・・

択一基準点27、25なら、記述の基準点は33、+13で総合202点
択一基準点27、24なら、記述の基準点は35、+13で総合201点

あんまり変わらないね・・・。
685名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 23:12:01
おれは総合点が不安だから午後24になってくれた方が嬉しいのだが、
午後択一のアシきりはいつもL偏差値でも高めの所で収まってるんだよな。
過去にもL偏差値56代がアシきりだったこともあったし、、、。
確率的に25が70%、24が30%くらいかな。あまり期待せずに待ちます。
686名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 23:12:00
記述w同じ答案でも試験委員のその日の体調で33にも35にもなるような気がするw
あまり変わらんw
ってか俺は自分の答案が何点なのか未だに予想がつかんww
687666:2006/07/30(日) 23:13:19
やっぱそうだろ。午後24で記述出来てそうなやついるよ。
あ〜午後25でありますように。
688名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 23:15:28
総合点に何も心配ない人間にとっては、記述の被採点者は多ければ多いほどいい。
俺より記述低い点取ってる奴がいっぱいいてくれないと困る。
689名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 23:16:48
やっぱ足切り制度は玉虫色で不公平感ムンムンよ。
本当は総合点で勝負が公平と思われ
690名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 23:17:04
>>687
そういうの要ると思うけど、誤差の範囲だよはっきり言って。
基準が24に下がると記述ができてる奴と同時に、記述もできてない奴も
大量に採点対象に入るんだよ?
択一24問得点者で、記述できてるやつとできてない奴どっちが多いと思う?
常識で考えると。
691名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 23:17:57
いっそのこと午後27になってくんねーかな。
そうすれば択一合格者=合格者のとなる可能性が高くなる。

だが実際、択一60超えている人って何人くらいいるもんなの?
692名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 23:19:36
>>690
同感。今年の午後24は明らかに自力不足の方が多いと思ふ。
693名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 23:20:01
記述の自己採点が35〜40位になる。
35か40になるかって死活問題だよな。
なんか自己採点した意味がないような…。
みんな自己採点書き込んでいるけど、それぞれ採点方法や配点がまちまち
だからあんまり参考にならん。2ちゃんで採点方法と配点を決めて書き込み
募れば結構なデータ集まってたのになぁと今更思う。
694687:2006/07/30(日) 23:20:34
>>690
そうか、そりゃ午後24で記述出来てないやつの方が多いわな。
しかし午後24で越えてても午前で越えてないヤツも多いかも・・・。
695名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 23:23:04
自己採点40あっても一発死亡地雷踏んでたら意味ないしw
696名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 23:25:08
>>694
重症だな。
>午前で越えてないヤツも多いかも・・・。
越えてるヤツも多いかもしれないよなw

総合足きりラインより4〜5問多く得点しているのならもう
発表を首を洗ってまつしかあるまい。
697名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 23:26:55
国家試験に一発死亡地雷なんてあるのかな?

そんなのがあったら択一で高得点とっても意味無いじゃない。
逆言えば択一足きりクリア組がみんな地雷踏んでいたら合格者なし?
698名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 23:28:01
>>690
禿げ同意
24に下がって新たに記述の採点してもらえるようになったやつの内
記述できてないやつの比率のほうが圧倒的に多いと思ふ。
ということは、択一基準点下がってくれた方がいいに決まってるよね。
699名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 23:29:46
>>697
昔はあると言われてたんだけどなー。
去年の別紙合格があるから即死地雷は無いな。
700名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 23:30:05
記述の被採点者は、午後足が24でも25でも同じくらいの人数になるのでは??

24の連中は記述の基準点を押し上げるかもしれないし、押し下げるかもしれない。
押し上げる要因になる可能性があるため、記述ギリ組には嫌な存在。

しかし、24の連中が記述の基準点を3点も押し上げることは考えられず、24にな
れば総合は必ず低下する。200切るかも。
701名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 23:30:13
毎年試験委員がこの論点だけは譲れないってところがあるとは聞くよね。
だから配点もかなり偏ってると思われ…
少なくとも10年位前までは一発死亡地雷で高得点者がバンバン落ちてた。
702名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 23:30:52
まあどっちにしても記述の足きりには大した影響はないだろう
総合点で問題のない者はおとなしく9・27を待つしかないわな。
自己採点したところで、どーせ法務省の採点基準なんてわからないんだし
703名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 23:34:32
>>702
そう思うなら他のネタを作るか、ここに来るな。
704名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 23:35:49
そう考えると、足切り予想と同時に配点予想も考えないと意味ねえよなw
705名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 23:36:54
sage
706名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 23:37:34
>>700
記述で3点ってかなり大きいよ。解答用紙の採点欄の四角一個分に匹敵する。
仮に優秀者がなだれ込んで、記述の順位が下がったとしても総合で同順位か
それを上回る可能性の方が高いだろ。
707684:2006/07/30(日) 23:40:16
修正致します。
24に猛者は少なく、非猛者多数ということで・・・

択一基準点27、25なら、記述の基準点は33、+13で総合202点
択一基準点27、24なら、記述の基準点は32、+13で総合198点

おいおい、総合198点になっちゃったよ。どうする?
708名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 23:40:48
おれボーダー付近の点数とったの今年初めてだから、すごくそわそわする。
こんなんが後2か月続くのかぁ。
友達で3年連続ボーダー付近で3年目に合格した奴がいて、この時期すごく
憂鬱そうだった。その時はもうくよくよ考えてもしょうがないじゃないか!
と言って軽々しく友達を励ましていたが、今、彼の気持ちが痛いほどわかる。

不合格確定の受験仲間におれ合格してるかなぁなんてウザイ事聞けないし。。
709名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 23:42:14
択一午前は27〜28
択一午後は24〜25
計51〜53で収まりそうだな。
710名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 23:45:26
>>708
3年連続ボーダーなんて甘い方だろ。
この試験は8年連続ボーダーとか普通にいるし。
法律系の試験っておかしいよな。
711名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 23:47:43
午前28だけはやめてね。お願い神様☆
712ジジイ:2006/07/30(日) 23:47:57
8年連続ボーダーとは凄いな
わしにはそんな時間は残されとらんぞなw
713名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 23:49:48
総合点なら、落ちるはずがない点数とりましたが、
記述不安。7割前後と思われ…
714名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 23:51:39
>>707
どうするって、wも200点以下の予想だしてるんだろ?
24切りの場合あり得なくもない数字ってことだな。
しかし、今年は変な年だな。去年の方がまだすっきりしていたな、
試験のあり方としては去年はどうかとは思うが。
715名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 23:51:54
8年連続ボーダー!?聞いただけでめまいがしてきた。
逆にそのうち1回くらいひっかかってもよさそうなものだが。
強烈に運のないやつだな。オレの精神力じゃあ絶対もたんわ。すごい
716ジジイ:2006/07/30(日) 23:52:54
>>714
12年と去年は法務省としても失敗の巻w
717名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 23:58:17
今年の問題はこつこつ努力した人が報われるような問題だと思った。
好感が持てた。時間との戦いがテーマだった。スピードは訓練必要だからね。
718名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 00:05:17
平成16年の合格発表の時、総合197でみんな驚いたの憶えている。
前年のH15年が総合208だったからなおさらサプライズだった。
前年が高基準点の時って翌年低くてビビルこと多いよね。
719名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 00:10:46
上乗せ点も低下傾向だし、尚更サプライズでかそう。
720ジジイ:2006/07/31(月) 00:13:49
去年のサプライズは自己採点より大幅に記述の点数が低かったことじゃろ?
だから当然のごとく総合点が下がったw
721名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 00:53:56
上乗せ得点の低下原因
 採点者のキャパシティ!被採点者は、合格者人数に比例して増えているわけでは
ないでしょ。それが、2400人くらいかな?合格者が約900人で、記述被採点者のうち
総合点で届かない者が約300人。例えば、来年合格者が950人であれば、記述被採点
者で総合点に届かない者が約250人。「300人→250人」−この数字が「0」になるこ
とは考えにくいから、上乗せ得点の低下傾向は、被採点者の数が増えない限り、低下
が少なくなり、一定のところで低下しなくなると思う。
 また、「上乗せ得点が低下する」ということは、反対にとらえれば、被採点者を例
年通りの人数に調整するため、「択一の足切り点を上げる」ことをも意味する。
 707を若干修正させていただくと、以下の感じになるのではないでしょうか。
択一の基準点27/25ならば、記述32+上乗せ12点=200点
択一の基準点27/24ならば、記述32+上乗せ14点=199点
 あとは、記述の出来次第。
722名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 03:05:43
阿マリアさんが中国共産党によるチベットでの暴行を語る
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/06/html/d99465.html
中国軍による集団リンチ虐殺動画(チベット大虐殺)
http://www.kinaboykot.dk /video.htm ((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる
中国政府にレイプや拷問された多くの女性(画像)((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる
http://photo.minghui.org/photo/  images/persecution_evidence/E_wuju_300_1.htm
女性を裸にして拷問(おっぱいと乳首を破壊) 中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態(画像)
http://www.epochtimes.jp/jp/ 2005/10/html/d67889.html ((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる
天安門事件関係HP↓((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる
http://www.64memo.com/disp.asp?gt= All&Id=1339& ←★激ヤバです★平和ぼけした皆様 一度見てくださいね
723名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 08:03:35
最後のネタ出しの日だな。ちょっとドキドキするな
724名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 08:25:48
おはよう。
S来い来い。
725ジジイ:2006/07/31(月) 09:36:52
ジジイは葉玉ブログ読んでるからSが来たら呼んでくれいw
726名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 09:40:47
どんぐりころころ  
×どんぐりこ(どんぐりの子供)
○どんぶりこ(お池にはまる音)

・・・姪っ子が教えてくれた。本試験でもこういう思い込みは怖い。
727名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 09:42:01
728名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 10:13:25
去年合格者のもれがいうのもなんだけど、択一ぎりの人で合格者って
あまりいないんだよねえ。同期見ても
729名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 10:54:33
そりゃそうだろうな。択一ぎりなら記述は、ほぼ満点とらんといけないからね。
記述満点なんて浅田真央が本番でトリプルアクセルを決めるようなもんだよ。
730名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 10:56:16
>>728
そりゃそうだろ。択一ぎりの人が記述で挽回して合格最低点を取るには
記述足きり点に13〜15の上乗せが必要なんだからかなりハードだ。
ここで今気を揉んでいるのは本当に択一総合点でぎりの人は少ないと思う。
731名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 10:56:54
もろかぶり・・・
カキコの出だしからして。
732名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 11:07:33
Lの集計データってWで言うところのブランチ校に、
そのブランチ校で答練なり模試なりを受けた人間のデータを
抽出して送ったりしているのだろうか?
733名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 11:07:50
そりゃそうだろ。択一ぎりの人が記述で挽回して合格最低点を取るには
記述足きり点に13〜15の上乗せが必要なんだからかなりハードだ。
ここで今気を揉んでいるのは本当に択一総合点でぎりの人は少ないと思う。
734名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 11:11:36
やはり択一ギリで開き直りの記述爆発したとしても総合点で消えるだろね。
そうなると足切総合点から少し上の択一55か56あたりで
記述40近く出してるグループがどれだけいるかが鍵だね
735名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 11:42:30
Sからきたお。
736名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 11:49:44
>>735
後ほど詳細お願いします。
737名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 12:02:24
Sのデータをもとに分析
足切りを、とりあえず、午前27、午後25と仮定 


午前択  両択一  生存率
突破者  突破者  (%)
244 179   73.36%
228 179 78.50%
738名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 12:03:14
午前択  両択一  生存率
突破者  突破者  (%)
244    179     73.36%
228    179     78.50%
739名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 12:05:15
わざわざ出してもらったのに失礼ですが

イマイチよく分からない。もう少し細かくお願いします。
740名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 12:09:43
記述のデータは出ないの?
741名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 12:11:48
Sの択一データより



総合  人数   両突破者    生存率
-------------------------------------
52     27      05      18.51%  
53     28      13      46.43%
54     18      08      44.44%
55     23      19      82.60%
56     24      24      100.0%


とりあえず足切り27、25と仮定して、午前、午後両方の択一突破者の数を数えてみた。
742名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 12:12:42
ごめんなさい。

記述のデータは私の手元にはありません。



私のところには、択一データしか届いていません。
743名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 12:13:46


母集団は、634名となっております。


744名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 12:14:44
Sの記述データって誰の記述なの?
745名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 12:15:45
多分今日のは択一の集計が届いただけかもしれないね。
記述集計はもう少し後で送られてきたはず
746738:2006/07/31(月) 12:19:25
>>739
期待させといて申し訳ない。
記述のデータがないので、とりあえず、択一のデータを貼った。
Sの受講生、答練生には、記述採点結果がもうとどいているのではないか?

>>738
母集団634名のうち、午前の択一突破者244名、午後は228名、両方とも突破した人数は、179名。


あまり意味のあるデータではないが、見る人がみたら、おもしろいデータだと思う。
747名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 12:20:13
>>745

そうなんだ。


じゃあ、記述はもう少し先だね。
748ジジイ:2006/07/31(月) 12:23:26
わしはSの受講生ではないが、一応HPから自分のデータを送ったんじゃが…
わしの元にも届くんかのう?
749名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 12:27:39
俺はデータの集計結果より合格通知が自分のところに届いて欲しいなw
750名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 12:27:42
Sの択一データを見ると、


Sは、足切り予想なるものは、一切公表しないそうだ。
出しても、根拠がないし、責任がもてないからだそうだ。
好感が持てる姿勢だ。

その代わりに、多くのデータを提供して、受験生自らが判断するようにと書いてある。


そのデータをみるかぎり、
私が個人的に判断すると、


択一午前は昨年より2問減は堅い。Sのデータからは28はないように見える。
択一午後は昨年より1問減。



択一の足切り予想は、もうあまり意味がないけどね。





一番おもしろいと思ったデータは、個人別の得点パターン。
>>741はそれを加工したもの。
択一で30超えてても、午後で20問くらいの人とかが、ちらほらいるのがわかる。(たぶん先に書式といたんだろう。または、司法試験の短答突破者なのか。)
751名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 12:30:54
アンケート提出者が、予想をかなり下回ったとも書いてある。

そもそも、アンケート出さなかった人が多いようだ。
752名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 12:32:11
>>750
午後開始と同時にびりびりと冊子を引きちぎった人たちだろうなぁ
会場での受験番号が若い人(100番以内)に多いけど。
記述を先にやると、今年みたいに記述量が多いときは適当に見切りをつける
ということがやりにくいよね。
753名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 12:34:04
>>750
平均点は何点だった?
Lのデータと併せれば択一はほぼ確定するね。
754名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 12:37:23
>>750
個人的な意見の続きで結構ですが、

>択一午前は昨年より2問減は堅い。

2問減"は"堅い
2問減"で"堅い

どちらのニュアンスが正しいでしょうか?
755名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 12:39:50
>>750
なるほど。やはり今年は択一は27-25が濃厚かも
記述のほうは確か講評の中に平均点が示されるから、それが手掛かりになるはず。
択一得点の内訳で午後が午前より良いまたは爆発してる人はやはり少ない?
756名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 12:41:11
>>753

平均点

        H16     H17     H18
--------------------------------------
午前     69.9     78.0     70.5
午後     63.3     67.2     63.3
--------------------------------------
合計     133.2     145.2     133.8



平均点(問)

        H16     H17     H18
--------------------------------------
午前     23.3     26.0     23.5
午後     21.1     22.4     21.1
--------------------------------------
合計     44.4     48.4     44.6
757名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 12:43:30
>>756
H16と全く同じじゃない?
足切りも一緒?
758名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 12:44:10
Sの択一データからみるかぎり、
基準点は、H16と同じになりそうだが。
759名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 12:45:29
>>754

「は堅い。」は少なくとも2問減は堅いのではないかという意味で書きました。
>>756のとおり、H16年(足切り26問)とほぼ同じデータがでており、そうすると、3問減の26になりますが、Lや辰巳のデータからそこまで言い切ることはできないので。


760名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 12:47:56
>>756
dクス。
サンプル数は違うんだろうけど16年に近いね。
てことは午前26午後24??
低い気もするけど数字を素直に読むとそうなるなあ。
761名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 12:50:54
16年度の足きり点とLの基準点予想が一致していれば信憑性が上がる
のですがどんな感じですか?
762名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 12:55:39


>>757
>>758
Sのデータからは、そのように推測できますが、LとTもあるので、なんとも言えません。

L  27  25
T  27  24
S  26  24


だいぶ幅がでてきましたね。



個人的には、27、25かと思いますが、Sの得点パターンをみると、
午前できたけど、午後択一死亡というパターンが例年よりも多い可能性があり、
そうすると、27、25では、書式採点する2400名を拾えない可能性があり、
どちらかが下がる可能性もあります。(前にだれが書いてましたよね。)



個人的には、午前26、午後24はないんじゃないかとも思いますが、
Sのデータをみれば、26 24が鉄壁ラインと言えますし、
また、Sのデータの信頼性もそんなに低くないように思います。
26ー24もありかもしれませんねえ。
763名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 12:57:11
>>761

>>751にも書いたけど、Sは、予備校および講師の主観による、
足切り予想を一切しない方針なんだそうで、
特に、足切り予想は書いてありませんでした。
764名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 12:58:27
書式採点2000名を拾ってない年もあるから楽観はできんよw
765名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 12:58:47
>>761
H16の合格ゾーン見たよ。アシキリ予想は26、24だった。
合格推定は28、27つまり計55問でした。
766名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 13:02:09
16年と同じ基準点になるとうれしいです。
767名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 13:02:42
>>764
2000名拾ってない年はないと思いますよ。
768名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 13:04:33


27−25で確定と思ってたが、まだわからんね。


9.27はどんな、サプライずが??


Sの書式データはやくうpしてほしい。

769名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 13:08:30
なんかどんどん下がっていくなぁ。
単にこのスレが上澄み層なだけ?

>>768
こんなサプライ図じゃない?
「まさか合格するとは思ってませんですた」
もちろん、択一足きり突破プラス4〜5問は最低取った人間に限られるけど。
770名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 13:09:57
今年はサプライズないね。
771名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 13:11:18
>>769
>択一足きり突破プラス4〜5問は
それサプライズとは言いませんから
772名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 13:11:55
こないだ、蛭町が、合格者の席はもうほぼ確定してるって表現を使ってたけど、まさにそのとおり。

法務省、中間集計結果だしてほしいwww
773名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 13:13:59
>>771

26 24 +4 = 54

で合格できたとしたら、それはサプライ図という意味だと思うが。
774名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 13:16:26
>> なんかどんどん下がっていくなぁ。
>> 単にこのスレが上澄み層なだけ?

真性上澄み層と、 表見ちんかす野郎 が混ざってて、
どちらも、択一w30ごえとか言ってて、
判別できないのが、この板の問題点。
775名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 13:17:06
Sの記述の結果は来週くらい?
776名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 13:21:56
>>762
試験当日のL速報会で古藤氏が言っていた、「去年より2問場合によっては3問〜」
ってのは良い感覚していたということかぁ
777名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 13:28:11
>表見ちんかす野郎
この表現ワロタ
778名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 13:29:41
>>776
古藤氏は、一昨年(H16)では、午前問は足切りは、相当高くなるので、覚悟しておいて欲しい、と言っていた。
実際相当高い29問であった。
779名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 13:32:28
テレビモニターの古藤氏が、「覚悟して欲しい」。

あれは名言だった。
780名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 13:32:29
表見チンカス野郎は正直に真性包茎であることを申し出てね

781名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 13:34:09
>>779

今年は、「だいぶ難しい。」


これも名言だ。

みなが易しいと言っているなかで、重鎮が言いきるのすごい。
782名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 13:35:04
古藤先生って落ち着いてはっきり言うから信頼できます。
783名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 13:35:42
>>767
H14だったか午後の足切りがとんでもない年なかったっけ?
784名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 13:45:07
平成14年は、午前で3599名
午後で2417名が足切り突破している。>>18

この年は、書式が9.5点で1939位だから、>>19
書式の採点を受けたのは、2000名弱ではないかと推測される。

書式足切り突破で総合勝負ラウンドまで進んだものは
1045名>>31
合格者は、701名で、


H14年の書式被採点者の2000名の合格者701名に対する割合(78%)を
仮に今年の合格者を900名として計算すると、H14年の2000名は、今年の2500名に匹敵する。

特別異常なわけではないと思う。


24問_2418位
785名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 13:46:04
>>18>>17

>>19>>18に変更。
786名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 13:47:40
この、表見くされキンタマ野郎めが!!
787名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 13:48:27
ソースがあると信頼性が全く違うね。
788名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 13:51:02
この、表見たねきジジイめが!!
789名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 13:52:37
まあ、でもあくまで推定の域はでないけどね。
790名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 13:53:18
>>748
俺はそのソースからH14は少し異常だと感じるがw

でも俺が気になるのは今年の記述だwそれが今の俺の関心事のすべてだww
791名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 13:53:28
包茎野郎どもが本性をあらわしてきたな
792名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 13:54:50
>>784
まちがえた。


H14年の合格者701名に対する、今年の合格者900名(予想)に対する割合は、78%。
H14年の書式被採点者2000名は、今年の2500名に匹敵する。

と読み替えてくだされ。
793784:2006/07/31(月) 13:57:35
>>790
同意。


午前3600名
午後2400名

は異常。



おれは、書式被採点者2000名は、異常ではないと言いたかった。
794名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 14:02:25
人数の切がいいところで、うまく切れないから、書式採点者が多かったり、少なかったりするんじゃないの。
795名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 14:04:19
平成14年は、足切り27−25だが、


仮に午前を1問あげて、午後を1問さげて28−24にすると、

午前28   2883名
午後24   3047名


と、バランスが良くなる。
がこうすると、被採点者をが2400名くらい拾えてしまうため、27ー25ラインでしぼったのかもしれない。


だとすれば、今年もこういうことがあり得るということだ。
796名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 14:10:18
>>795
説得力あるなw
でも採点者側の都合でそんな身勝手なことするなんて…法務省に対する不信感がますますつのるw
受験者にとっては生死を分けるようなことなのにねww
797名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 14:16:32
>>795の分析は
>>548の説の根拠になるかも。
798名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 14:25:10


■予告■■■■■■■


合格者も、不合格者も、書式の採点方法について、語るスレを立ち上げます。


9.27以降ふるって参かしてください。

799名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 14:27:13
>>796

午後の部を、択一と書式で分けて実施したら、
だいぶ異なった性質の試験になったであろう。
800名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 14:33:06
800(σ・∀・)σゲッツ!!
801名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 15:18:36
採点枠2500人だとして、
その中の何人くらいが記述足きりになるんだろう?

記述足きり無くして総合点で勝負させれば良いのに、
何で記述に足きりなんか必要なんだ?
802名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 15:50:23
801
半分
もともと、法務省が合格させたいのは記述ができる者
ただ、人数をしぼるためにマークシートを採用
申請書を提出することが仕事のため
記述提出者の中で半数にも入らない者に
資格を与えられないため
803名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 16:02:35
Sから択一がやっときた
…偏差値計算してくれてないんやねw
804名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 16:05:12
Sから記述のデータきた〜〜〜。
ふとう平均18.36点、しょうとう平均16.38点
で合計34.4点です。
805名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 16:06:08
34.74点の間違い
806名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 16:11:37
>>804
うpサンクス
でも低!…
えーと足切りの法則など含めて分析頼むww
807名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 16:14:36
配点もよろしくお願いします。
808名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 16:18:27
協力者は、137名。混同斜線40.8%、保存でなく移転登記
を記載したのが23.3% 。
商業登記の記述は時間がなく、平均点がふとうより下がった
のではないかとかいてあった。
809名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 16:21:13
>>807
細かい配点は、また、誰か他の人にしてもらって。
今年は、ー0.5点もやっている。
混同抹消の欄はー3.5点、保存ではなく移転登記
をしたものは、−5点にしている。
810名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 16:22:56
>>890
違った。混同抹消不記載はー3点で、1欄の1件目が
3.5点
811名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 16:28:14
しょうとうの、発行可能株式総数の変更をだいりすべきでない
事項にかけていない人は、68.6%もいる。
812名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 16:29:49
例年Sの記述平均点から3〜4点を引いた点数が足きり点になっているという
データがあったよね?
ということは、今年の記述の足きり点は31〜30点くらいってことか?
随分低いな
813名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 16:46:45
協力者数は例年と比べてどう?
814名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 16:51:30
みんな思ったより出来てないってことか
このスレの住人はみんな合格だな
815名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 17:16:21
ケケ下の実験から
目的と原因だけで足きり突破もありうるのか?
816名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 17:20:06
採点基準が本試験の方が厳しいかもしれないから、単純に低いとは言い切れん。
817名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 17:26:05
一応全部書いたから即死地雷がなければさすがに6割は取れてるだろう。
記述足切りギリとしても択一とあわせて210…今日から少し寝つきが良くなるw
818名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 17:32:04
Sの提出者のレベルが本試験の択一突破者の平均よりレベルが高いのか
採点が本試験の方が厳しいのかわからないが
ここ数年、本試験の基準点がSの基準点より
4点ほど低いことははっきりしている
819名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 17:32:36
そういえばケケは、種類株式、新株予約権とかは今年はでないとかいってたよな。
カリスマちゃん。
820名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 17:33:48
本試験の採点のほうが厳しいとしても、34を超えることはないだろう。提出人数が少ないとしても成績上位者だからね。
821名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 17:35:54
成績上位者でも発行可能株式総数を68%も登記できない事項にかけないの?
前に常識だって書いた奴いたけど。
822名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 17:37:12
データから推定すると
最高(27+25)*3+12+32=200
最低(26+24)*3+12+30=192
まあ、また、そんなに低くなることはない
という反論があるだろうが
823名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 17:38:32
>>821
はっきり言って常識です
択一で聞かれれば、即正解できます
でも記述で聞かれると間違えちゃうのです
かく言う、私も択一は61でしたが、見事に引っ掛かってしまいました
824名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 17:38:40
>>821
難しい論点じゃないけど、やはり時間との戦いであったのでは?
825名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 17:39:46
記述足きりが31程度なら200前後だろうね。
826名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 17:41:55
>>825
諦めていた奴が、多数、復活して、このすれに戻ってきそうだなw
827名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 17:44:30
昨年も今年も、公開模試で上位300人に送った。
昨年は159人、今年は137人の提出で、22人減少。
これを、どう捉えますか?
828名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 17:48:09
総合203、4って言ってたのが、200前後になりそうな雰囲気だね。
829名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 17:48:21
書くのが面倒だった
830名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 17:49:14
>>827
時間切れで、白紙部分もあり、思うように点数がでなかった人
が多数いると思われる。
831名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 17:52:20
昨年も、別紙等で記述はどの受験性は苦労したが
昨年以上に今年は、午後択一、記述の時間のなさで玉砕したのではないか
Sのデータによる限り、上位者でこれだけ悪いのだから
それほど基準点は高くならないのではいか
832名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 17:53:25
この調子だと地雷を1つも踏んでない奴って少ないね。
833名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 17:53:50
住人達!!
みんな合格だよ〜おめでとう!!

ありがとう!!
834名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 18:05:41
安心したらどっと疲れが出てみんな寝てるのかw
835名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 18:10:16
しかしどの予備校もデータ提供者の数が減ってるんだな。
結局皆あまり出来が良くなかったってことでFA?
836名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 18:12:43
FA!
837名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 18:21:54
今晩の書き込み踏まえて、明日FA出すってことでいかが?
結論変わらないと思うけど。

でもFAすると過疎化が進行・・・
838名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 18:24:22
見るんじゃなかった。
また期待してしまって鬱になりそうだ
自己採点ではいけてそうだが法務省のサジ加減次第だなー
しかしかなり低いな
839名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 18:27:45
>>837
そだね。
でもネタがなくても結構雑談で埋まるんだな、と去年も常駐していた俺が言ってみる。
今夜は久々に祭りになるんかな。
840名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 18:43:38
》837
 そうだね。FA取り下げます。
841名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 18:57:36
S記述データ(まとめました)
 不登法 平均18.36
 商登法 平均16.38
 合 計 平均34.74

 協力者数 137名(昨年比22名減)

 不動産登記法
  混同斜線 40.8% −3点
  保存移転 23.3% −5点

 商業登記法
  発行可能株式総数 68.6%

個別の配点もっとおしえてください。
842名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 18:58:31
記述の問題って不登法から解き始める人の方が多いの?
俺は、商登法の方が点を取りやすいから先に解くんだけど。
登記不可事項は、問題文を読みながら書く前に決めるよね。
なんで、発行可能株式総数の変更こんなに間違えるんだろう。
843名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 18:58:42
うちは、Sからこないんだけど…
844名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 19:00:22
択一64点 記述42点(保存移転−5点 他あるかも? −5点)
合計234点

受かったみたいだ。
845名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 19:08:46
仕事終わって、帰りの小田急内でこのスレ見てるが
信じられない程低いねビックリした
Sの成績優秀者平均から−4点から5点っていうのはかなり信用出来る法則だから、ほぼ間違いなく足きりは30点くらいだな
周りが思ったよりできなかったんだね、やっぱ時間がキツかったのかな
846名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 19:09:37
うちもSのデータ届かないが、ネタ?じゃないよね…
都内なんだけどな〜
847名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 19:17:17
Sのデータ出たのに、盛り上がらないのはなぜ?
今までの既出者だと、この記述点なら合格確実連中ばかりだろうに。
848名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 19:17:43
Sの択一で1位(33-35)2位(35-31)の人すごいね。
ホントかな?
849名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 19:19:21
中にはそういう人もいるんでしょう
850名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 19:24:48
もう今年は、データを信用する限り十分サプライズだよ。
とりあえず、これで後は9.27を待つだけだな。
ここに出入りしている大多数は記述が白紙答案でも無い限り合格だな。
仮に失敗こいても発表の後でも間に合うレベルだから、夏休みは
行書の勉強でもしてみないか?
851名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 19:29:15
>>848
午前35は凄いな。尊敬するよ。
午後は民訴を丁寧にやってた奴なら35は行けると思うよ。
852名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 19:30:25
ほんとにね、かなりのサプライズだよ・・
S平均が40を越えないようにって祈ってたんだけどね・・・
まさか35を割ってくるとは思わなかった。
853名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 19:37:38
Sの詳細データキボンぬ。
854名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 19:58:52
>>853
とりあえず、1つだけ情報を与えよう。
137名中1番人数が多いのは、34点で13名、
次は37点の12名。さらに35点というラインで、ほぼ
過半数がしめてます。
したがって、今年はさはど難しくないボーダーライン上に
受験生がひしめきあってるのではないかと思いますって、
講師の講評でかかれている。
続きは、また、時間ができた時に書き込みます。
855名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 20:23:43
そうか。
ではいつも通りマイナス4と言うわけにもいかないかもな。
マイナス2ぐらいかな?
856名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 20:24:17
第4欄で、指定債務者の合意による変更登記のみ記載 6.5%
     相続による債務者の変更登記のみ記載  21.8%
857名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 20:26:14
>>856
レベル低くないですか??とてもじゃないが成績上位者がやる間違い
とは思えない
858名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 20:26:32
債務者相続の登記を書かないのは、まだ理解できるけど、
合意の登記を書かない人もいるのか??
859名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 20:30:27
>>858
それは、採点したSの講師も意外だったみたいで、
新たな間違いパターンってかいてた。
860名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 20:35:56
第2欄 混同抹消かいたのが7.2%、その他の何らかの登記
    をかいたのが2.9%
861名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 20:37:34
「その他の何らかの登記」ってなんだぁぁぁぁぁ??
862名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 20:37:57
第5欄と6欄は、全体的によくできていたとしかかかれていない。
863名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 20:39:11
>>861
わからないけど、2欄2件目に混同抹消いがいの登記を記載
したものがいるみたい。
864名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 20:40:29
登記原因証明情報記載は、13.8%
865名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 20:40:32
Sの記述採点提出者が去年より少ないということは、
やはり、時間切れで最後まで書けなかった受験生が多く、
提出をためらったということかな?
もっともこれまで毎年提出していた俺も今年は出さなかったけどね。
俺の場合は時間切れでなく、いろいろあってSの模試を受けなかっただけなのだが。
866名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 20:41:18
おお、続々と情報が…提供者さん感謝です。
867名無し検定1級さん :2006/07/31(月) 20:42:56
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t .   ┌────────────┐
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  │積水ハウス株式会社  .    │
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i....│ 営業部クレーム部長     │
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;! │                  │
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!..│   ソ・ムンピョ○         │
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l .|    徐 ○平     ................ .. |
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l. |    謎の絵文字   :::::::::::::::::::: |
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ └────────────┘,-v-、
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /                    / _ノ_ノ:^)
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.< 当社の見積りに何か    / _ノ_ノ_ノ
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、   ご不満でも?     / ノ ノノ ,-、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_         ____  /  ______ .ノ
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、     ("  `ー" 、    ノ  
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\    ``ー-、   ゙   ノ
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\   ( `ー''"ー'"
868名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 20:44:15
Sの記述データって、結構興味深いね
いろいろな論点の正答割合なんかも出すんだね
869名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 20:45:10
今年はS生に有利な問題だったのではないか。
にもかかわらず点数が低いということではないか。
870名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 20:45:27
監査役紺野月子の退任登記の間違いパターン
@退任日付(H18.6.5)   56.9%
A    (H17 6 30)  10.9%
B    (H18 5 1)   5.8% 
C     (H17 10 1) 2.9%
D   記載なし         10.9%
871名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 20:51:57
855関係ないでしょう
単に基準値がそのままスライドして-4になるだけ
872名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 20:52:40
単元株式数の変更を第2欄に不記載 2.1%
株式分割、発行可能株式総数の変更、単元株式数の変更の3つ全部
できないと記載してる人 3.6%
873名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 20:55:05
>>861
多分、信託
874名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 20:55:07
次から次へと、情報提供感謝です
875名無し検定1級さん :2006/07/31(月) 20:58:21
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t .   ┌────────────┐
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  │積水ハウス株式会社  .    │
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i....│ 営業部クレーム部長     │
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;! │                  │
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!..│   ソ・ムンピョ○         │
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l .|    徐 ○平     ................ .. |
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l. |    謎の絵文字   :::::::::::::::::::: |
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ └────────────┘,-v-、
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /                    / _ノ_ノ:^)
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.< 当社の見積りに何か    / _ノ_ノ_ノ
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、   ご不満でも?     / ノ ノノ ,-、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_         ____  /  ______ .ノ
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、     ("  `ー" 、    ノ  
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\    ``ー-、   ゙   ノ
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\   ( `ー''"ー'"
876名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 21:02:09
>>858
単なる申請日の勘違いによる。俺みたい・・・
877名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 21:04:29
今日は快眠できそうだ
878名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 21:09:47
>>876
納得。
そういう間違いならあり得るね。
879名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 21:13:18
Wの小党「難」はあながち外れでもないかもな
880名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 21:13:35
みんな本試験は信じられないことするんよ
俺だって後で問題見て自分が混同抹消書かなかった事が未だに信じられないw
881名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 21:17:31
こうした状況の中、特認は緩い口述を受け
「司法書士」として旅立ちます
882名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 21:18:32
>>880
俺も、「おかしいな〜こんな簡単なワケないんだけどな〜?」
って思い、結構考えたのに見逃した。
883名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 21:18:38
>>880
俺なんか今年の問題まだ見れねぇよ。
スレにあがってくる内容は部分的に自分の解答確認してるが
もう一度やってみる気はまだ起きない。
来週日曜Wの奨学金試験なのにぜんぜん勉強進まないし。
このまま9.27になるのかも・・・。
884名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 21:19:48
Sのデータで納得。
俺の周りの択一60越えでも書式はあまりできてない。
こいつらがたまたまできなかったわけではないようだね。
Wの予想は大当たりで200切るね。
885名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 21:23:32
試験ですべてを使い果たした連中は今勉強しろって言う方が無理
まぁ択一足切りクリアレベルなら奨学金試験はどうにかなるっしょw
886876:2006/07/31(月) 21:32:00
合格推定が205、6の時は傍観者でいられたが、200割り込んでくるとなったらボーダー上に浮上してしまう俺はこれから寝れない夜がやってくる。
887名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 21:39:22
このスレというか前スレから張り付いていた者です。
今帰宅してやっとSからの択一記述集計返って来たの見ました。
択一は30-27で57(171点)
記述
不登:甲土地混同×−3
   4欄債務者相続抜き−5(間違えた6名の一人w)
同じく4欄添付書類2ヵ所ミス−1?
商業:単元株積極 −2(間違えた3名の一人w)
   議事録通数ミス−1
で不登17商業23計40でした
だいたい自己採点と同じでしたが、実際はこれよりもう少し低くなると思います。
商業却下事由積極はあと−2、不登もあと−2点は誤差があると思います。
888名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 21:42:02
>>887
合格おめでとう。
889名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 21:45:28
>>887
おめ
890名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 21:46:52
みんな合格おめでつ。いい司法書士になれよ!
891名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 21:48:49
>>886
俺と同じ・・
お前は受かる!!
そして俺も受かる!!!
892名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 21:52:14
記述基準点が30点代前半とは信じられん…
オレにも合格の芽が出てきたよ!
893名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 21:54:39
アシ霧27、24、31 総合197でどうよ?
894名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 21:56:34
>>893
データからみるに現実的な数字ってのはわかる。
わかるんだが、未だに信じられん
895名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 21:57:47
合格推定が200なら択一56でも希望の光が。
記述32点なら何とか・・なるかも。保存移転と混同抹消忘れしてるけど。
しかし思っていたよりは保存移転やってる人も多いですね。
両方やったのはそんなにいないでしょうが orz。
896名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 22:00:23
俺の中では去年よりサプライズ。
897名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 22:05:08
相続人を間違えた俺は何点減点なんだろう?
898名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 22:10:05
27、25、31+12=199点で合格!
899名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 22:10:35
>>895
データどおりなら56で問題無いけど、記述で混同と保存移転のダブルは痛いな。
900名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 22:12:49
>>898
仮に午後択一が24だと、196点になるってことだな。
信じられない点数だ・・・
901名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 22:13:42
Sの択一総合3位はオレだ。午前33 午後31
902名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 22:15:37
今年判断がムズイのは午後か?
24or25どっちだ??
Lなら25、T、S、Wなら24、Hなら26(論外)
903名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 22:16:14
>>901
記述は?
904名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 22:16:56
しかし2チャンだし、高目予想でFAにしようよ。

(27+25)×3+32+13=201

201点で高目とは、全くありえない数字・・・。
905名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 22:17:37
このスレ合格発表まで持ちそうにないね。
今夜がピーク?
906名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 22:17:52
>>900
H16の方が難しかったと思うが合格者が増えるから結果的に同じくらいになるのかもね。
907名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 22:18:17
Sの記述の配点は個別に間違えた人だけマイナス点がかいてあるの?
不登法の5,6欄の点数かかれてなかったし…
空欄の俺は痛いです…
ちなみに4欄の添付書面も空欄…
908901:2006/07/31(月) 22:18:41
不登法 ×保存移転、添付書面1つ
商登法 ×監査役退任年月日→議事録通数、定款未添付、印鑑証明書通数

不登法 20点 商登法 23点 →43点?
909名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 22:18:48
>>904
しかし200前後なら標準的ではないかい?
ここにいると感覚が麻痺するし。
910名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 22:21:14
>>905
そうだろうよ。さっさとFAしておこうや!
(27+24)×3+32+13=198



911895:2006/07/31(月) 22:22:30
商登が監査役以外の地雷は踏んでいないので何とかなるかもと。
まぁ保存移転は一撃死くらっても文句言えないような間違いなので覚悟はしてます。
912名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 22:26:12
記述 混同抹消だけだから、40は堅いかな。
913名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 22:26:30
Sの記述のデータ出たのね
しかしSの優秀者が発行可能株式総数70%もやっちまうとは…
択一62、発行可能株式総数の地雷踏んだ程度の失点で抑えた私は、どうやら合格かも。
みんな信じられない間違いしてるみたいだけど、やっぱり時間との戦いだったのかな。
914名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 22:27:16
そうだね。FAはこのスレッド終了までに出そうよ。
多数意見を採用するということで、君らの予想総合点と内訳を書いて。
915名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 22:29:02
>>913
合格!間違いなし!
916名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 22:29:43
俺はもう書いたぞ!みんなどう思うんだ??
917名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 22:33:08
次スレ誰かお願い。
918名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 22:35:38
>>914
今更ながらFAってなんの略なの?
919名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 22:36:52
しかし、盛り上がらないな〜
920名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 22:37:02
ファイナルアンサー
921名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 22:38:28
みんな合格を確信し、今夜は安眠www
922名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 22:39:04
平成18年度【司法書士試験】4
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1152073285/
次スレはここ↑を再利用しません?
300レスくらいで止まってるし。
923名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 22:40:04
俺は明日もバイトだから寝る。
Sの結果がででもう終わるだろ・・。
924名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 22:42:15
じゃあ俺も。おやすみ〜
925名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 22:45:01
>>891
励まし、ありがとう。
926名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 22:47:06
やった!合格確信!
927名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 22:51:05
>>920
ありがと
928名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 22:54:23
それでも、やっぱなんかしら不安は残るものだよな…

もう気にしても仕方ないんだろうが。

みんな合格してるといいな。
929名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 23:02:36
俺以外はみんな落ちろ
930名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 23:11:44
Sの記述が出て、明日あたりからこのスレに来る人たちの層が変わりそうだ
931名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 23:12:30
予備校スレに戻ります
今までありがとう
932名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 23:18:00
データからすると合格点は低そうだけど、
記述合格組みからすると総合何点というより
記述が合格するかの方が心配。
933名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 23:20:14
いいながれだね。929をのぞいて。
えらそうなこと言えないけど,自分の合格を信じつつ他人の合格も喜べる、
そう言う人達と共に合格したいな。
934名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 23:30:47
このスレ以外&数多の受験生ブログが試験終了後から黙りこくった訳が
分かった気がするよ。
935名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 23:37:25
このスレも静かだったよ
936名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 23:38:37
不登法 平均18.36 ←ここは想定範囲内。
商登法 平均16.38 ←★オレが一番おどろいたのはここ!!20くらいだと思ってた。

合 計  平均34.74
937名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 23:40:59
>>870
Sは正解をどれにしてるのか?
H17定時総会でH17.6.17が正解ってこと?
938名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 23:45:30
>>872

>>株式分割、発行可能株式総数の変更、単元株式数の変更の3つ全部できないと記載してる人 3.6%

おいらもです。


同志よ、何点引かれてるか教えてください。

939名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 23:52:27
みんな思ったより出来てなかったんだなぁ
驚いたけど、これが現実なんだな
940名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 23:56:36


Sの採点方法が、去年と変わったのでは?

>>809
今年は、−0.5点もやっている。


って書いてあるし。

941名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 23:58:31
項目が多すぎて0.5単位でないと採点できんのかなw
942名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 00:06:56
去年と採点方法が変わったんならマイナス4の法則もアテにならんな。
逆にプラス4の可能性も十分あり得る。
943名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 00:10:43
要するに今年1番難しかった論点は「午後の時間配分」ってことだな。
だってあの書式の内容からして合格レベルの人間が時間を気にせず落ち着いて
解いたら満点取れるだろう。正直言って知らない論点は無かったよ。
地獄絵図のような本試験の現場で解くからミスはいくつかやっちまったが。
とにかく記述基準点低くてよかったーーーーー!!

そういえば、W杯クロアチア戦引き分けた後、ジーコ監督が言ってたっけ
「我々はまだ息をしている、可能性のある限り決して諦めない。」
その後、ジーコはブラジルに逆転負け、ジーコの言葉を信じたオレは逆転勝利。
944名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 00:13:40
てゆーか、皆さん9月末まで何するの?バイト?
俺、8/6のW奨学生試験受ける気なくなっちゃったよw
945名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 00:15:08
>>942
去年3件申請をも正解としたSの採点方法でも、やはりマイナス4の法則は生きていた
ほんとよくわからんよ。
946名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 00:23:00
>>942,>>945
マイナス4とかなんとかよりも相対的にみんな悪いみたいだから
Sの「何%が出来てた」「出来てない」を重視した方がいいんじゃないの?
採点基準も分からないんだし。出来てたか否かはアテになるでしょ。

>>943
俺はサッカー一切見なかったよ。
というか勉強に専念すると決めた数年前からテレビは片付けた。
アテネの北島も、しーちゃんのイナバウアーも見てねぇ・・・。
あぁ、合格してて欲しい。
947名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 00:28:53
>>946
試験当日、朝飯食ってるときふとTV付けるとブラジル戦の後半をやっていた。
圧倒的なブラジルの強さに少し鬱加減で試験場へと向かったよ・・・
試験の朝に見る試合じゃなかった。
948名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 00:30:39
>>947
ちょっとワロタ。
で、試験結果は?
949名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 00:32:59
>>948
択一56、記述は平均的地雷を踏みながらも全部埋める、6割くらいか。
正直またもう一年かと思ったが、希望がまだ有ることがこのスレで判明。
950名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 00:33:34
>>946
仲間だ、俺も数年前からTVがない
951名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 00:34:21
俺も7年前からテレビは見ていない
ネットだけ
952名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 00:34:50
>>949
確かに初めより合格点だいぶ下がってきたしな。
210越えとか煽ってたヤツもだんまりだな。
953名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 00:36:20
序盤のハイスコア組はなんだったんだろうね。
954名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 00:36:48
すげえな、お前らほんとストックホルムだな。
955946:2006/08/01(火) 00:37:28
意外と同志がいるもんだな。
友人にはキチガイと言われるが
もともとテレビは見るほうじゃないのであんまり問題はなかった。
しかしテレビが無ければないでネット見ちゃうんだよな・・・。
956名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 00:38:16
>>949

うわー、俺も一緒。今何をして生活してる?
sの結果でたし、毎日落ち着かないね。
957名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 00:38:34
テレビより2chを止めた方がいいと思うぞ。
958名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 00:38:37
パソコンでテレビも観れるしな
959名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 00:38:50
俺は試験前はここも一切見てないw
960名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 00:40:41
しかし、振り返ってみると悲惨な受験生活だったな。
この先、もっと悲惨な実務生活が待ってると思うとゲンナリだな。
961名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 00:42:02
>>957
2chは試験後に解禁だよ。試験前に見ると士気が下がるだろ。
962名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 00:42:14
>>959
俺は試験一日前に司法板で東大ローを煽ってたw
963名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 00:45:22
次スレはどうするよ?
>>922 のやつ使うと久しぶりに来たヤツにわからなくて怒られるだろ。
新しいの作ってくれや。
964959:2006/08/01(火) 00:45:50
俺はワールドカップを見なければみんなと差をつけられると思っていたが…
みんな一緒かw
しかし食事中も竹ちゃんのテープ聞いてたのは俺だけか?
965名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 00:51:01
勉強を初めて3年…長かった。テレビをこの手で破壊し、友達ののみの誘いをすべて断って自習室に入り浸る日々とはさらばだ
966名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 00:51:15
>>964
それはもう洗脳されてるな。

本気でやってきたヤツは多分W杯見てないよ。
見たら落ちる可能性高くなるのわかってるから。
それにもし見てたとしたら後で後悔すると思うだろうしね。
「見てなければあと一問取れたかも・・・」って。
967名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 00:54:33
テレビ見てないなそういえば
友達とも連絡とってない
まあしょうがない
968名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 00:54:58
>>965
俺は自習室すらムリだった。他人がいると気が散って勉強できねぇ。
図書館も行かなかったし。
唯一俺を邪魔したのは「お近くに公園型の墓地が・・・」とか言って
電話で勧誘してくるやつらだけ。受かる前に死ねるか!
969名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 00:56:03
>>966
でもW杯観ずに一問差で落ちたら、どうせ落ちるなら観ときゃ良かったって思わない?
W杯観て一問差で落ちたら、観なきゃ受かったって自分に言い訳できるし。
DVDレコで録画して倍速で観ればそんなに時間はとられんよ。
倍速で観ると頭の回転も速くなるし。
970959:2006/08/01(火) 00:56:55
>>966
洗脳と言うかもう今更勉強方法も変えられんし竹ちゃんを信じるしかなかった
時代遅れと言う声もあるが一応択一59取れたからよしとするかなw

周りからは俺のこと半端じゃないと言われたがここにナカーマが居たのねww
971名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 00:58:08
>>968
本試験は周りに他人の山だから馴れといた方がいいぞ。
俺は喫茶店で勉強してた。懐かしいなあ。
972名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 00:58:38
まあでもそれぐらいやったから
このスレにいるわけで努力は裏切らないってとこでしょ
それで落ちたらもう一年頑張るだけ
973959:2006/08/01(火) 01:00:26
>>971
俺も色々な状況でも動じないようにガストのドリンクサービスで10時間粘ったw
974名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 01:00:36
>>969
>観なきゃ受かったって自分に言い訳できるし。

そう考えた時点で負けてるよ。
結局最後は精神面だから。
975名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 01:02:02
ま、合格後に要求されるのは試験で問われる能力とは全く違った能力なんだがな。
ツテやコネのない奴は相当のやり手じゃないと正直厳しいよ。
976968:2006/08/01(火) 01:02:55
>>971
俺は条文読みをメインにしてたからさ。
声に出してたらヤバイだろ、一般人がいるところじゃ。
977名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 01:04:12
次スレ作ってくれよ。
俺やり方わかんねぇ・・・。
978名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 01:05:49
>>975
それは受かってから考えるよ。一人でやるだけが書士じゃないし。
受からんとスタートラインにさえ立てないからな。
979959:2006/08/01(火) 01:06:10
じゃ俺が立てるから待っといてくれいw
980名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 01:06:16
>>976
声は出さずに読めないの?
本試験じゃ声はだせないよ。
981名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 01:07:42
>>978
いつ受かるかも受からないかも分からない試験でその考え方はどうかと思うよ。
982959:2006/08/01(火) 01:10:28
みんな悪い!新スレ立てたのはいいんだが寝ぼけてパートDにしてしもうたw


http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1154362094/
983名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 01:10:31
>>980
声を出して確認しながら読むと頭に入るぞ。
本試験は条文を読むわけじゃないから関係ない。
問題文はもちろん声などださん。
984名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 01:12:32
>>983
条文って面白い?
985名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 01:12:55
>>982
と、とりあえずさんきゅ。
986名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 01:14:50
「声」で思い出した。
本試験で隣のヤツがブツブツ五月蝿かったんだよ。
あまりにひどくなったら、試験官に注意してもらおうと考えていたんだけど、
そいつ午前中で帰っちまいやがった
987名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 01:15:06
>>984
面白くないけど基本でしょ。
問題が出てきたときに条文の文言が浮かぶからな。
それに当てはめりゃいいわけで。
988名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 01:17:02
>>987
全て条文どおりで解けるの?
989名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 01:17:53
>>986
それは俺じゃないよ。
俺の前のヤツは椅子が硬くて落ち着き無かった。マジうざい。
前の椅子と後の机がくっついてるから最悪だよな、あれ。
座布団持ってこい!っちゅうの。
990959:2006/08/01(火) 01:18:59
模範六法買って一所懸命読んだよ
2006版なのにぼろぼろだw

この試験は条文通りの問題が出るから…
991名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 01:19:46
>>989
受験会場、早稲田でしょ?
992名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 01:20:57
>>988
そういう上げ足取るなよ。
判例なら模範六法の判例も呼んでたから一応は・・・。
推論は直接はムリだがな。
ちなみに32、27でした。
993名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 01:20:58
>>990
判例は?
994名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 01:21:43
>>991
早稲田だよ。
995名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 01:22:05
うめ
996名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 01:22:14
>>992
会社法も全条文読んだの?
997959:2006/08/01(火) 01:22:15
>>992
おっ択一32−27ナカーマ
って事は以前にもレス交わしたか?
998名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 01:22:35
999げつ
999名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 01:23:06
1000ゲット
1000名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 01:23:48
択一62のおいらが1000ゲトー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。