大栄ってどうよ?【PART4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 13:30:27
>>936
合格していれば合格証書を見せてもらえるはずです。
938名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 13:33:39
いるんだけど、拠点(天神、博多や梅田、なんばや仙台)ぐらいにしかいないんだよ。
質問はメール、FAX、最悪電話で取り次ぎ。
939名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 13:38:55
それで今も昔もよくクレームあったよ。
一級持ってる先生がいると言う事で入学したのに、
その先生が辞めて、誰も対応できなくなって放置で。
質問も>>938の通りの対応。
940名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 20:05:33
梅田の大栄食堂と関係ありますか?
941名無し検定1級さん:2007/03/09(金) 22:10:25
age
942名無し検定1級さん:2007/03/11(日) 13:24:36
方針発表会での内容がこの掲示板でアップされたのを血眼になって犯人探ししているバカ幹部ども!そんな暇あるならどうやって入学者を増やすか、どうやってお金集めたらよいかを考えろよ!
と、言ってももう無理だろうけど・・・
943名無し検定1級さん:2007/03/11(日) 18:22:19
犯人それは…
ヒサヤス&ヤスヲということで決定!
944名無し検定1級さん:2007/03/11(日) 19:12:10
そりゃ、撤退計画漏れたら犯人探しくらいするわな。
出るとこに出てオープンになったら困るの大栄だから、調査だけでしょ。
脅迫されたら労基にでも行きな。
945名無し検定1級さん:2007/03/11(日) 19:46:08
とりあえず大幅な社員のリストラも必要。
946名無し検定1級さん:2007/03/12(月) 16:10:08
犯人探しなんかしてもバレる訳無いwww
調査している事を社内に広めてこれ以上暴露されないように脅してるだけwww
947名無し検定1級さん:2007/03/16(金) 19:26:25
もうだめぽ
948名無し検定1級さん:2007/03/16(金) 21:29:52
今Officeのバージョンはいくつですか??
949名無し検定1級さん:2007/03/16(金) 21:45:21
95だったらわらけるけどな…w
950名無し検定1級さん:2007/03/16(金) 23:24:14
まだ社員が残っているの?
社員は部課長と学院長だけではないの?
現場は非常勤と契約だけと聞いたが…
951名無し検定1級さん:2007/03/17(土) 20:48:38
ここから先は、適度に書き込まないと落ちるぞ
952名無し検定1級さん:2007/03/17(土) 20:50:50
次スレ・・・どうする?
953名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 03:44:23
ここのCADはどうなんでしょ?ヒューマンより安いんですけど。
一緒に製図についても学びたいのですが
954名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 08:24:35
まったくの初心者なら、CADはインストラクター付いてた方がいいと思う
インストラクターなしで出来る人なら、書店でテキスト買ってきても出来る。
・・・ということを念頭に置いて説明会へ行ってらっしゃい。
セールスの生臭さは大栄もヒューマンも五十歩百歩なんで、冷静に話聞いてくること。
955名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 08:42:27
講座終了時まで学校が存続してそうなところにすること。
956名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 08:47:47
あなたの授業料が飲み代に使われない学校を選ぶこと。
957名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 13:30:10
>954
>955
>956
ありがとうございます。
自分文系出身なので独学などは自信ないです。
ヒューマンの説明会には行ってきましたが大栄はまだです。
やっぱり高い方がそれなりしてるのかな…
ただヒューマンもいろいろ言われてるからどこにしたらいいのか……
958名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 23:42:57
何の設計に行きたいの?

それが大切
959名無し検定1級さん:2007/03/19(月) 02:49:56
機械か建築かは決めておりません。
とりあえずCADオペレーターとして仕事をしたいと思っております。
スクールいかなくても参考書で独学し、
その後にCADオペレーターの基本操作出来る方や未経験可の仕事に就いて経験を積むって形も考えています。
960名無し検定1級さん:2007/03/19(月) 08:28:50
それならバランスとれたヒューマン が良いと思う。
希望職種が決まってないならCAD利用技術者1級が建築と機械があるから、両方勉強してみてたらいいと思う。ただ、ヒューマンもCAD利用技術者の勉強までで、きっぱりやめること。

希望職種が決まったら、トヨタや大手ゼネコンなんかがやっているスクールに移ると就職しやすいよ。

スクールはなんだかんだ言って関係ない講座まで必要と言ってくるから、気をつけたほうがいい。

がんばれ!
961名無し検定1級さん:2007/03/19(月) 08:48:32
すまん

独学も考えてるってあるね。なら、6月の利用技術者の2級にチャレンジしてみては、2級は筆記だけなので独学でもいける。

製図・図学の基本が勉強できる。

今日から4月中頃まで参考書の体験版でCADさわって、その後、過去問をひたすらやる。

本音のCAD・CAMってホームページがかなり役に立つよ。
962名無し検定1級さん:2007/03/19(月) 16:55:05
大栄経理学院で医療事務の資格を取りたいと思ってここ覗いたんですが…
そんなに評判悪いのかな…
963名無し検定1級さん:2007/03/19(月) 17:41:55
>>961
ご親切にありがとうございます。
スクール行かずに、とりあえずは今から参考書を使ってCADを学び、
2級利用技術者合格したのちにハロワなどでCADオペレーターを探して入社して経験積んだ方がいいんですね?

CAD勉強中、あるいは入社したら自分に足りないものが見えてくると思うので。そしたらまた勉強ですね。
964名無し検定1級さん:2007/03/19(月) 19:34:46
>>963
Auto CAD?
JW-CADでどんな事やるか試すというのもアリかもしれんよ。
まあ大栄はやめといたほうがいいと思う
965名無し検定1級さん:2007/03/19(月) 20:30:32
>>962
今医療事務の先生いないよ。
966名無し検定1級さん:2007/03/20(火) 18:10:29
>>964
JW CADの参考書買いましたので今日から勉強じゃあ!!
967名無し検定1級さん:2007/03/20(火) 19:44:06
イノ本発見!
ttp://www.mectown.co.jp/keiei/seminar/viewseminar.php?target=180890
つーか、なにこの学校?
968名無し検定1級さん:2007/03/20(火) 23:42:05
ヒューマンのネタが多いので、参考までに同スレより転載しとく

)))
719 :名無し検定1級さん :2007/03/17(土) 23:24:18
某学校(社会保険労務士)では、「最低3校で説明を聞いて対応を見比べてください」と言われた。
その説明では、
・納得いくまで資格の説明をしてくれるか
・講座の案内よりも申込みの勧誘に終始していないか
・内金もしくは分割などで申込を示唆していないか
・受講料も安くはないので、即決で申込をすべきではないとアドバイスしてくれるか
そして
・説明を受けるだけなのに、個人情報を収集しようとしないか

を学校選びのポイントで教えてくれました。

5校回って、その学校に決めましたが、その学校の担当者の説明の意図が
いやと言うほどわかりました。
969名無し検定1級さん:2007/03/22(木) 12:35:35
そして
・仕事をするだけなのに、武田節を強要しようとしないか

を会社選びのポイントで教えてくれました。
970名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 13:20:56
・講座の案内よりも申込みの勧誘に終始していないか
・内金もしくは分割などで申込を示唆していないか
・説明を受けるだけなのに、個人情報を収集しようとしないか

大栄ってこの3つしかしてない。
971名無し検定1級さん:2007/03/26(月) 00:25:00
>>942
その方針以前にココで博多の消滅が先バレした方が問題。
半信半疑だったが、ホントだった。
方針発表はめずらしく?すべての職員に発表したからね。それ聞いて辞めた人間もいるし。
年始早々凹む事を平気でやってのける。残念会だったのか?
秘密ならいつものようにコソコソしてりゃよかったんだよバカ幹部共。

>>944
叩けばホコリ出まくりだし、首絞めるからねえ。

>>945
もうリストラするほど人員残ってません。運営できるギリギリ。
あ、バカ幹部共がいるか。コイツらすべて根絶やしにしないと。

>>948
Win98でxpを使用。あと2000もチラホラと。完全なWinxpはどこの教室も2台しかない。お金ないから。
事務所内はエクセル97とか平気で使ってる。
未だにパソコン入門で「フロッピーの使い方、保存のしかた」だもん。
CD、DVDも焼けない、つーか使えない。
2003とビスタ?ムリムリ。
972名無し検定1級さん:2007/03/26(月) 00:42:39
浜松の大栄コンピュータ学院て無くなったの?
973名無し検定1級さん:2007/03/26(月) 00:45:56
浜松?
ないよ。
974名無し検定1級さん:2007/03/26(月) 01:50:05
>>967
誰こいつ?元大栄?
975名無し検定1級さん:2007/03/26(月) 01:55:51
>>967
彼に限らず、他校で講師やっている人はたくさんいるわけだが。
976名無し検定1級さん:2007/03/26(月) 02:21:31
>>971
今時FDかよ。
FDD内臓PCって今まだ売ってるの?
977名無し検定1級さん:2007/03/26(月) 16:57:17
今時のニーズに答えられない設備か。
恥ずかしくないのかね?
978名無し検定1級さん:2007/03/27(火) 07:34:42
会社存続自体恥ずかしいのでは?
979名無し検定1級さん:2007/03/29(木) 20:03:21
3月・・・例年売上があります。存続します。
4月・・・例年売上があります。存続します。
5月・・・そんなに先のことは分かりません。
980名無し検定1級さん:2007/03/29(木) 21:14:03
昔ここの社員だったけど今ここ覗いてびっくりした。そんなに大変なのか?
早めにプログラマーに転進したけど今は年収600万超えたよ。それでもこの業界じゃ普通。
981名無し検定1級さん:2007/03/29(木) 22:18:54
>>980
思ってる以上にひどい状態だよ。
600マソはいいな。ここの5〜6倍じゃないか。
何せ非常勤で13マソ、契約で15マソ(何の保障もなし)年収200マソすら届かない
その給料すら遅れてマトモに払えないから終わってる
会社も職員も超貧乏。
982名無し検定1級さん:2007/03/29(木) 22:23:15
一応、正社員なら300〜400万はもらってますけどね。
983名無し検定1級さん:2007/03/29(木) 22:29:53
>>982
今それぐらい貰ってるのって一部の幹部クラス。
あとは20万あるかないか。


ヤスオ社長は1000万。
984名無し検定1級さん:2007/03/29(木) 22:46:14
幹部じゃなくてもある程度の勤続年数があれば400万程度はあります。
あと、社長なら1000万円ぐらい当然だと思う。
逆に、社長が1000万円の報酬すら取れない様な会社は・・・。
985名無し検定1級さん:2007/03/29(木) 23:14:15
もうヤバイってことです。

極端に出入りの激しい会社で、それだけの額貰ってる人が現在何人いるか?
1000万は普通一般の企業、会社なら何ともない額だろうけど、
ここではセレブとかヒルズとかのレベルw
社員研修で自慢げに話すもんだから、低レベルバレバレ。
986名無し検定1級さん
例の兄弟は育ちが悪いですから。