【合宿免許】自動車免許 18日目【Black or White?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
合宿免許について情報交換しましょう!!
前スレ
【合宿免許】自動車免許 17日目【Black or White?】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1149487499/

■合宿スレまとめサイト
http://www.drivers-school.info/
http://gasshuku.s159.xrea.com/index.php

■自動車教習免許関連スレのまとめページ
http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?car
2名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 08:51:56
過去ログ(にくちゃんねる)
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?D=lic&q=%8D%87%8Fh&sf=2&andor=AND

■技能教習関連リンク
バ−チャル自動車教習所 (アニメーションによるバーチャル 技能教習など)
http://www.unten.com/
技能教習 (インターネット自動車教習所) - アニメーションと説明文
http://www.netpassport.or.jp/~wmokada/gino/frame2.htm
自動車学校Help - 車両感覚を中心に解説。道路における車体の誘導ラインのつくり方と視線移動など。
http://ww6.tiki.ne.jp/~face/

学科試験対策問題集
ttp://www.driver.jp/license/p_question_list.php
ttp://www.sspzgr.net/
ttp://www.takaragaike.co.jp/se_q/seqsen.html
ttp://www.chugokusangyo.co.jp/higashi/mondai.htm
ttp://www.webhama.net/welcome.html
ttp://www.inter-city.net/2001/tqindex.cgi
学科試験で難しいのは二輪の問題。
一応、やっておこう!

参考サイト
教習所へ行こう http://annex.fc2web.com/car/car_d_nyuukou.html
教習所日記 おっさんになってから免許を取りにいく(神奈川) http://fn.st49.arena.ne.jp/kyousyujyo/index.htm
Kartu Diary(日立市 合宿免許12月11日〜) http://www5.airnet.ne.jp/kartu/diary/2001-12/diary-00.html
二俣川運転免許試験場に挑戦(神奈川) http://www.geocities.jp/zb178_2001/
三十路の普通自動車免許取得日記(7月6日〜) http://www2.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=153462&start=11&log=200207&maxcount=15
免許の達人 http://www7a.biglobe.ne.jp/~zks/index.html
3名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 08:52:34
◎は絶対に必要なもので、○はあれば便利なもの。
なんかカテゴリーごとにうまくまとまんないけど、うまいまとめ方あったら教えてくり。
他にもこれあったら便利だった!ってなものを随時受付中。

◎免許証または3ヶ月以内に取得した住民票
◎必要書類(業者によるが申込書や振込明細書など)
◎眼鏡、コンタクトレンズ(ケア用品も忘れずに)
◎印鑑(シャチハタ不可)
◎筆記用具(シャーペン、消しゴム、ボールペン、暗記用マーカーセット、ノート)
◎健康保険証(コピーも可)
◎小銭と金融機関のカード(銀行、郵便局)
◎底が平らな靴(サンダル・厚底靴・ヒール厳禁)
◎着替え【ジーンズ(2本)、Tシャツ(5日分)、下着(5日分)、靴下(5日分)、部屋着(1着)】
◎洗面道具【タオル、ボディシャンプー、シャンプー、ブラシ、整髪料、ドライヤー、シェーバー、歯磨きセット】
◎事前に合宿所までの交通機関の切符を購入

○ケータイ(充電器も忘れずに)
○煙草(自分の吸う銘柄をカートン買い)、ライター
○ハンカチ、チリ紙(女性は化粧品、生理用品)、爪切り、耳掻き、室内履きのサンダル
○目覚まし時計(モーニングコールがない合宿所で必要)
○洗濯洗剤(ついていない合宿所で必要)
○常備薬(施設にもあると思われるが睡眠薬などの特殊なマイドラッグは持参)
○周辺地図(ネットでダウンロード)
○折り畳み傘
○マグカップ、インスタントコーヒー、粉茶など(飲料用のお湯が入手できるか要確認)
○ゴミや洗濯前の服を入れておく大き目のビニール袋(コンビニ袋等)、布団・衣類圧縮袋
○暇つぶし用品(デジカメ、ノートパソコン、ゲーム機、音楽プレイヤー、電源タップ、水着、ビーチサンダル)

皆さんも思いついたものがあれば随時追加していってください。
4名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 08:53:22
Black教習所・・・人にはオススメできない教習所

静岡県・・・富士センチュリーモータースクール (★★★★★)すべてにおいて問題
     ・・・熱海自動車学校 (★★★)延長???
茨城県・・・友部自動車学校 (★★★★★)暴言悪態なんでもあり・・・ヤ●キー母校に帰る
     ・・・茨城県北自動車学校 (★★★★★)暴言、横柄な指導員
     ・・・北茨城自動車学校 (★★★★★)↑県北と同じ会社
     ・・・県北自動車学校(★★★★★)受付、教官共に悪態、無愛想 etc
※茨城は候補から外しましょう。
岩手県・・・陸前高田ドライビングスクール(★★★)
新潟県・・・新潟中央自動車学校 (★★★★)教官悪態
栃木県・・・那須自動車学校(★★★★★)教官悪態
埼玉県・・・籠原(かごはら)自動車学校(★★★★)教官悪態、誇大広告?
     ・・・深谷自動車学校
     ・・・古谷自動車学校(★★★★★)
長野県・・・茅野自動車学校 (★★★★★)教官悪態
山梨県・・・桂自動車学校・山中湖ドライビングスクール (★★★★)誇大広告?
千葉県・・・加曽利自動車学校(非公認)成田・佐原など他にもブラックが。
岡山県・・・勝英自動車学校(寮が遠い)
徳島県・・・阿北ドライビングスクール
熊本県・・・阿蘇自動車学校(★★★)旅館最悪

Black仲介業者
・全日教(全日本交通安全教育センター) ttp://www.car-icense.co.jp/05gensen_kyousyujyo/
・合宿アイランド ttp://www.ai-menkyo.jp/school/shizuoka/001/index.html
・AN免許センターttp://station.anl.jp/campaign.html
ブラック教習所や仲介業者など、追加お願いします。 自己責任でw
5名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 08:53:48
White教習所・・・比較的快適に過ごせるのではないかと言われている教習所
山形県・・・日通自動車学校
新潟県・・・水原自動車学校
     ・・・田上自動車学校
     ・・・新潟関屋自動車学校(ねらーに大人気w)
     ・・・燕中央自動車学校
     ・・・白根自動車学校
     ・・・糸魚川自動車学校
     ・・・妙高自動車学校
     ・・・新潟自動車学校
     ・・・西しばた自動車学校  ※新潟にハズレなし
長野県・・・信州伊那自動車教習所
     ・・・信州駒ヶ根自動車学校(コース広い、女性比率高い)
福井県・・・福井自動車学校
岡山県・・・高梁自動車教習所
香川県・・・多度津自動車学校(但し飯不味い)
     ・・・香川県中央自動車学校
鳥取県・・・鳥取県自動車学校
宮崎県・・・都城自動車学校(指名制)
     ・・・フェニックスモータースクール
     ・・・清武自動車学校
White仲介業者
・丸井 ・生協 この2つには「ほとんど」ハズレがないらしい。
ローソンなどのコンビニ、イトーヨーカドー、OMCもいいみたい。
6名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 08:55:18
勝英自動車学校・所沢中央自動車教習所事件命令概要
http://www.pref.saitama.lg.jp/A34/BA00/chiroui/gaiyou/syouei32.htm
◆SDSグループ◆
富士センチュリー
東京センチュリー
湘南センチュリー
古谷自動車学校
勝英自動車学校
かずさ自動車学校

■FAQ
Q.ギターはいいの?
A.やめておけ。スピーカーと一緒なんてもっての他

その他は http://gasshuku.s159.xrea.com/index.php?FAQ にもあります。


−−−−−−−−−− 以上テンプレ −−−−−−−−−−−
不足分などがあれば足してください。
前スレからの変更
過去ログをバッサリ削除して、にくちゃんねるへのリンクに切り替え
7名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 08:57:35
>>1
8名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 09:58:12
>>1さん乙です。
9名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 12:33:13
第一段階の効果測定合格したら、すぐ第二段階の学科うけられるんですか?
10名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 12:49:02
8月に合宿行こうと思ってるんですが
福島県の中央総合自動車学校
山形県の庄交内自動車学校
静岡県の東名自動車学校
福井県の新田塚自動車学校

この4つのどれかに行こうと思ってるんですがどれがオススメですかね?
この4つはこのスレに名前すら上がらなくあまり情報がないのですが
何の情報でもいいんで教えてくださいお願いします
誰か行った人いませんかね?
11名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 12:51:30
新潟中央まだブラックにいれてるのか?w
そろそろ外してあげれば?
12名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 13:13:33
>>11
業者乙
13名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 13:21:21
合宿一人で行く奴おる?
何か合宿って皆友達同士で行く奴が多そうだから一人でいくと浮かないかな?
14名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 13:38:48
>>10新田塚はまとめサイトにある
将校
庄交は前スレでちょっとだけ話題出てた
15名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 13:54:21
>>13
たったの二週間だしどうでもよかんべ
てか一人のやついっぱいいるよ、そういう人に話しかければ相手も同じ境遇だから
すぐに仲良く慣れるよ。
16名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 14:40:22
>>14
レスありがとうございます
その2つは悪くはないみたいですね
東名と中央総合はパンフにかなり載ってるのに
情報がないというのはやばいんですかね
それとも行く人がいないのか
17名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 15:39:52
ここに来るような人はここのスレに書いてあるホワイトにいくだろうから
基本的に今リストにのってる教習所以外は情報がすくないと分析できます。
大手教習所ということはやはりそれなりに卒業生がいるだろうけど
このスレに来てくれるかどうかはかなり難しいと思われます。
その教習所で学んだ人じゃないとわからない上に、免許を持ってる人はこのスレは覗かないと思うから。

そこの卒業生かつ2chねらかつここに書き込みしてくれる人を待とうw
18名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 15:43:30
前スレ>>988
その後、キモヲタ君がどうなったか知りたければ、
私を見つけてお声をかけて下さいw
後ろから「ぬるぽっ」ってね。
19名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 15:53:51
>>15
産休。
一人で行く事にする。
ちなみに夏休みにとりたいんだが8月から9月の初め
あたりでどの辺が一番混んでたり、すいてたしますか?
20名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 16:12:26
八月から合宿行くんだが、これだけはもってった方がいいやつってある?ちなみに部屋は五人ぐらいの部屋!
21名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 16:33:52
>>タップ
一人でも絶対必要。
相部屋ならなおさら。
ケータイの電源取り合いたくないよね。
22名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 16:35:26
つローション
23名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 16:48:41
>>19
八月いっぱいくらいはどこでも混んでるよ
九月半ばならすきすきでは大丈夫だと思う
ただ、混むシーズン以外はどこいっても九割がDqnなんだよねw
実際話してみると悪いやつらじゃないんだけどねぇ
朝とかちゃんとおはようって挨拶してくるし別に暴力とかしないし。
九月にいけるなら九月がいいと思うけど空いてて気楽です。
友達は・・・だけどね
24名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 17:09:12
ねらーも含めて一般人はドキュソ対応に慣れてない。
気軽に話せば悪い人じゃないから、適度につきあうことも大事かもな。
25名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 17:24:28
ドキュソのほとんどは、自分から声をかけてくる。
自分が女性であるならなおさら。
だから、そこでダメなら後は付き合わなきゃいいだけ。
話せる関係作りは、効果測定より簡単な始めの試験ですよ。
普通は孤立することなど無いと、断言してもいい!!
心配ゴム用!!
26名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 17:36:21
>>18 vs 前スレ>>988
18の女子ネラーの圧勝だな(^O^)/
私も女子関屋だが是非見つけてぬるぽしたいな(・ω・)
是非よろしゅうに
27名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 19:11:04
・・・どこの教習所とは言わないけど、今日のサラダに生きてる青虫が蠢いてたorz
みんな食べる時はよく見て気を付けろよ
28名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 19:21:31
農薬使ってないから、それおいしいよw
29名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 19:53:15
>>28
それは当然の事なんだが、自分は農薬だっぷりかかってても虫がいないほうが良いんだ・・・
凄く苦手なんだよアレ系は
30名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 20:37:32
少なくとも私がいまいるところは
第一段階の効果測定→実技見極め→修了検定
→合格したら仮免発行→第二段階 です。
ちなみに明日は見極め、それに通れば明後日に修了検定です。
自信はまったくないけどw
3118:2006/07/16(日) 21:05:19
>>26
勝ったー!!
けど男です…
32名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 22:30:08
>>26の負けだな
33名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 23:37:02
>>23
三級
夏休みが九月の中旬までなので8月の終わりから行って9月の中旬に卒業を
目指してみようと思いまつ。
34名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 23:38:56
9月中旬ごろ駒ヶ根か伊那行く人いませんか?
出会いもちょっと期待だけど、ふつうに同性の友達できたらいいなー。
35名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 00:58:53
俺は時間の都合がつけば9月中旬に駒ヶ根行く予定
なんか新宿舎もオープンするみたいだし
3626:2006/07/17(月) 01:02:42
なんだぁ
男かぁ
しかも負けた…(´・ω・`)
37名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 06:45:49
農薬食うより青虫食った方がましだよw
38名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 07:31:06
今日卒検です。緊張するー(´・ω・`)
39名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 10:13:53
朝一の坂道発進でやってもうた
するする落下してなぜか縁石から落下w
さらにポールに激突…
俺って本当に運転スキル低いと感じたね
40名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 11:33:50
今週はずっとジメジメするみたい
通学にしてたら、雨の中で車が拾いに来るの待ちぼうけだったかも
合宿は宿近いし、傘さして突っ立ってるより随分マシかも
41名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 12:06:11
>>40
事故りやすい雨の日の環境を教官の指導下でたくさん実習できるチャンスじゃないか
42名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 13:36:42
出会い求めるなら伊那は微妙かもよ。理由は門限や部屋の行き来が厳しいから。まあカップルはちらほら成立してるけどね
43名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 14:34:19
44名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 15:04:16
テンプレに免許または住民票って書いてありますがどちらか一つでいいんですか?
45名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 15:48:46
知り合ってたった2週で付き合うとか普通に考えられないな
46名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 17:40:54
>>44
原付とかの免許持ってる人は免許証
持っていない人は住民票でつよ。
47名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 18:24:12
前スレで言ってた、12日に駒ヶ根来る予定だった人は
今日無事に着いたのかな(´・ω・`)?
48名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 19:18:32
一緒にいる時間が普段より格段に長いんだからありえるよ。暇だしね。
49名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 19:34:28
合宿で知り合うのもアリかもしれないけど、がっついてる椰子は大抵男も女も駄目な感じがするな
修学旅行みたいな雰囲気で盛り上がるのは楽しくていいが、
やたらとはしゃぎすぎたり目立ちすぎは痛いから止めてくれ…
それと都心から行く奴は合宿先が田舎だからといって、
大声でそこの地元を馬鹿にするような事を言ったり、田舎者扱いするのはガキ臭いし失礼だから止めれ
ゴウニハイレバゴウニシタガエ
免許合宿デビューみたいなのも、見てて痛すぎる…こっちが逃げたくなるw
どうかみんな平和で仲良くやって下さい …
50名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 19:49:56
>>46
免許持ってても住民票だけ持っていけばOKですか?
51名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 20:12:58
「77年、借金地獄に苦しむ歌手の島倉千代子の後見人として、
数億円にものぼる負債を3年問で完済した。
"島倉の命の恩人"としてマスコミの話題をさらった。
債権者の大半は暴力団筋の金貸し。
この窮地を救った細木は、暴力団二率会の相談役(当時)で、
小金井一家の幹部だった堀尾昌志の愛人だった。
のち島倉はだまされたと気づき細木のもとから去っていった」

http://beyond.cocolog-nifty.com/akutoku/2004/08/post_4.html
52名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 20:22:53
>>50
免許証だけで大丈夫だと思う。あとは教習所によるのか?
俺んとこは免許持ってる人は免許証だけでokだったけど。
53名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 20:36:55
免許持ってる人多いの?
54名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 20:42:58
関屋のひと
かっこいいorかわいい人いますか????
55名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 20:48:18
>>52
そうじゃなくて免許持ってるけど、住民票だけでだめなのかな?
都内の大学行ってて免許証が実家にあるんですよね…。
56名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 20:49:57
>>55
そこまでは分からんな。
教習所に聞くか、実家から送ってもらえばいいんでない?時間無いの?
57名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 20:58:01
もうちょっとで期限切れるから再交付してもらうの面倒なので…。
教習所に聞いてみます!
58名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 00:28:08
>>54
残念だが一人も居ない
合宿生らは特に不細工とブスだらけだ
少しまともでも中の下ら辺
まぁ俺は下の中ら辺だが
59名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 03:03:10
2ちゃんねら比率が高いと相対的に顔面偏差値が下がります
60名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 03:38:40
行く前にここ読むと、急激にやる気ダウンしますね。
9月に合宿予約入れちゃいました。
普通であれば何も文句はないけど、DQNだけは本当に勘弁。
色々学べそうですね。
61名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 05:26:12
>>60
WELCOME TO THE HELL!
It's start to black days.
62名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 06:51:18
新潟中央の人レポよろ
63名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 08:53:01
伊那はドキュン少ないよ。最近は特に普通の大学生風が増えてきた
64名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 09:06:03
↑スタッフ?最近はって。

新潟中央にしました。まだ先だけど。怖いよー。
65名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 09:50:34
関屋の人もレポよろ
6663:2006/07/18(火) 10:24:03
スタッフじゃないよ。もう少しで帰るくらいの期間いるからここ二週間くらいの入れ代わりは分かるだけ。
67名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 10:59:23
なるほど、乙です!
68名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 11:03:20
あー
入所したときは路上なんてずっと先だと思ってたのにもうすぐくるよ・・・
すげー不安で怖いよ、ぜったいぶつかるよ・・・
しかも高速のキックダウンもめちゃくちゃ怖いし合流も怖いよ。
あー胃が痛い
69名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 11:57:56
路上走ると中のコースが凄く簡単になるよ、出してるスピードがいきなり違うからさ
まあ頑張れ
70名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 12:44:29
この前まで新潟の糸魚川行ってた
見た目DQNっぽい人が多かったけどみんな挨拶も普通にするし問題はなかった
71名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 15:19:30
効果測定落ちるやつってどういう脳みそしてるんだろ?
いるから不思議なんだよな・・・
72名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 15:21:46
>>71
1回で、ってこと?
1回で受かる人なんて、私んとこにはいなかったよ。だいたい3回とか。違う問題が出るからねぇ。
71さんは頭いいんだね、裏やましいよー。
73名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 15:32:34
別に見極めまでに受かればいいじゃん
74名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 16:14:09
おちるやつは甘く見て全然勉強してない人だね。
おまけのCDの問題やってればよほどの馬鹿じゃない限り一発で通るよ。
75名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 16:31:57
おまけのCDって何?
76名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 17:29:42
>>34
9月11日から駒ヶ根いくよ

男ですが('A`)
77名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 17:37:33
もうすぐ鳥取に向けて出発です。
向こうは大雨だそうでちょっと鬱('A`)
78名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 18:26:13
CDってあのわくわくドライブとかいうやつでしょ?
俺が行ってたところには入所したときにバッグの中に入っていたよ。
確かにあれやっておけば簡単に効果測定はクリアできるかもしれない。
そんなの無くても学校のパソコンで十分やっておけば大丈夫だけど
自分の家でやりたい人もいるだろうからそういう人にはいいかもしんない
79名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 18:42:06
これから選ぶ学校が、教習生用のパソコンない学校や
そのCDくれない学校だったらどうしよう…
80名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 18:47:32
持ってるだけで受かって安心の、秘伝のCD様m(__)m
81名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 18:52:49
>>79
問題集やりなはれ
82名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 19:01:53
現地に本屋がないと問題集買えなくて困るから
合宿教習に行く前に買っておいたほうが良さそうだね
83名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 19:02:43
持ってるだけで受かって安心の、秘伝の問題集ってない?
84名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 19:16:12
ワクワクドライブ - ホーム
http://www.8989drive.net/index.html
85名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 19:24:13
受かることよりメンツが不安
86名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 19:44:08
>>85
メンツが不安、って???
87名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 19:58:40
相部屋の人が最悪だったんでしょ
88名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 20:04:47
はじめからシングルか、ホテルシングルにすれば無問題
89名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 20:25:55
友達になれるかなあ
教官怖いひといないかなあ
90名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 20:27:49
相部屋の人が相撲取りだったらどうしよう
91名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 20:28:26
ごっつぁんです
92名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 20:36:56
ホモじゃなければいいよ誰でも
93名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 20:37:14
CDの話出てるから一応報告しときます。
MacOS未対応です…。
でも、問題集やってれば問題無しよ。
学科の変な日本語にもすぐ慣れる。
94名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 20:54:29
>>86-87
いいえ、これからですがDQNさんと一緒なのが不安なんです
ホテルシングルとってますけど
楽しみが何もないですからね。
95名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 20:59:46
ノーパソでも持っていくといいよ
ワクドラも部屋でできるし、なんならオカズをHDに詰めていけば夜も安心。
暇ならゲームすればいいし、日記もつけられる。
96名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 21:04:09
ドキューン☆
暗い椰子やオタクやダサい椰子やピザデブはドキューンの餌だから覚悟しろ
ドキュドキューン☆
97名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 21:11:52
持ってかないときついですよ。

98名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 21:20:52
うーん
半年ROMった後、実際合宿に来てこの場を共有していると、
オフでもやりたくなりますなぁ…。
99名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 22:10:11
よく半年もromってたねw
実際行ってしまえばどうということはないよね
100名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 22:19:08
そのとおり!
むしろ、「もうあと一週間かぁ」って心境ですw
101名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 22:21:28
>>98
おふかいはいたちがいになるんだよ、わかる?おふのいたいこうか。
102名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 22:22:06
どこいってるの?
103名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 22:26:25
みんな合宿楽しいですか。いろいろあるみたいですね…。
104名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 22:59:51
>>101
詳しく
105名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 23:35:59
新潟中央って黒なんですかね...olz
106名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 23:38:06
>>105
賛否両論最近は肯定的なレポもある
それが工作かどうかはシラネ
107名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 23:41:08
どーも。
予約しちゃった...OLZ
108名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 23:59:53
気にせず自分がレポしてやるくらいの気持ちでいけばいいとおも
実際どこだって行っちゃえば同じだって。
109名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 01:52:36
>>105さん
いつ行くの?あたしも新潟中央なんだ。
がんばろ〜。
110名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 03:36:26
今からでも8月15日くらいまでの入校って間に合いますかね?
111名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 03:36:58
1人でホテルシングルだがすごい不安だ・・・
112名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 03:38:25
間に合うと思いますよ
お早めにー
113名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 04:33:27
ホテルシングルの人ってやっぱ孤立するんですかね?
ホテルにしたいなら全員がホテルの教習所がいいんですかね?
114名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 04:52:16
逆に考えて仮に4人部屋だった場合ずっとその4人で行動を共にするわけじゃないんだしそんなことない
115名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 04:56:11
シングルでも、同じ日に入校する人とは、
初日、駅からの送迎の時や入校手続きとかで一緒だから
極度の人見知りじゃなければ、自然と会話できると思う。

後は、授業や食堂でよく顔を合わせるうちに、
お互いにだんだん覚えてくるし、
何か分からないこととを聞いたり教えたりしてると、
次に会った時、挨拶できるようになったりするよ。
第二段階なら、高速や海山教習や応急で知らない人と組むことにもなるしね。

暗い顔や、おっかない顔しないで、普通にラクにしてれば大丈夫だよ!
部屋は一人の方が気楽だけど、やっぱり友達できると
教習のこととか色々相談したり励まし合ったりできていいと思う。
怖がらずに楽しみながら、免許取りに行ってきてください!
長文スマソ。
116名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 05:06:27
もともと暗くておっかない顔だとどうしようもない
117名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 06:07:19
4人部屋に申し込んで残りの3人が友達グループで1人孤立した人がいましたよwww
だから4人部屋とか怖いんだよ・・・
118名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 06:08:32
俺のことかい。
119名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 06:09:20
合宿で日付の感覚とニュース観がなくなってる人へ
山本タイーホ!
120ベジータ ◆Miyabi51Hw :2006/07/19(水) 06:17:44
去年新潟中央いってたけど完全にホワイトでしょ
確かに怖い先生にいたけど基本的にいい教官ばっかりだったよ
シングル部屋の人はレオパレスがお勧め
飯がめっちゃうまいし、ノートパソもってけばパソもできるし
映画とかアダルトも無料で見放題だよ
121名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 06:28:27
俺が行くとこは新潟中央じゃないが
場所決める前に過去スレ掘りながら情報探したけど
新潟中央はレオパレスにしとけば間違いないっぽいね
逆に金惜しんで安いやつにすると失敗気味みたいだが

二人で行くから別のとこにしたけど
一人だったら少し新潟行ってみたかった
122名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 07:46:24
>>120
じゃあ、次スレはホワイトにしといて、怖い教官が1,2人いるかも
とかにしとけばいいんじゃない?
123名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 08:10:38
パンションにした人からは不満が出てるね
124名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 08:39:04
じゃあ、基本的にホワイトで、
教官若干と宿泊施設によってはマイナス評価とでもしとけば?

あとはマイナス情報があれば行った人にレポしてもうらうとか。
125名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 08:46:57
新潟人だけど、中央自体はブラックじゃないみたいよ。
パンションにしなきゃ平気。通いで行ってた子、今通い中も知ってるけど、
悪い話聞かないよ。
私は、新潟市なので、合宿は出来なかったけど。
新潟市の子は中央に通ってる人多い。
126名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 08:51:16
陸前高田 那須 茅野 桂からもブラックは厳しいってこえがあったような
127ベジータ ◆Miyabi51Hw :2006/07/19(水) 08:51:21
あれがブラックだったら全部ブラックになると思うよ
合宿は泊まるところが1番大事と言ってもいいくらいだから
他はわからないけどレオパレスはとにかく快適だった
教官は合宿だと何十人かの先生にランダムにあたるから、そりゃ中には相性の悪い人もいるだろう
ぼろい自転車貸してくれるからそれで市内サイクリングしたり、有名なラーメン屋の無料券もくれるよ
なんか宣伝マンみたくなってるけど
自分の運転の未熟さ以外は嫌なこと一切ない合宿生活だったからね
128名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 09:52:50
明日は修検だ。
みんなオラにチカラを分けてくれ!
129名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 10:06:59
>>128
(*´Д`*)ノ[力]
130名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 10:40:44
>>128
つ カ
131名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 11:12:43
>>128
君なら受かる つ【力】
132名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 12:41:36
新潟自動車学校に行こうと思ってるんですが
宿泊施設はパンションとシングルイン新潟のどちらがいいですかね?
値段が2万円違いますが施設にそれほどの違いがありますか?
133名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 12:47:31
高いほういい
134名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 13:44:26
>>128
つ カ!!!
135名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 14:34:04
>>127じゃないけど俺も今年の四月に卒業したよ
宿泊先はレオパレスだった
>>132シングルインホテルは駅構内のレストランで朝食、夕食を食わなきゃいけないから
面倒だと思う
パンションはバス、トイレ共同だから問題外
ホテル内で食事が出るのがアーバネックスとレオパレス
アーバネックスはホテルからちょっと遠いからレオパレスにした
俺はね。
俺の同期でパンションからレオパレスに引っ越してきた人もいたから
ホテル選びは大事だと思うよ
参考にしてくれると嬉しいな
三時半までなら質問に答えますよ
136名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 14:38:22
>>128
じゃあ私はこれをあげよう
(`・ω・)つ[熟練度]
137名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 14:45:59
パンションのバス、トイレ共同ってことは結構汚なかったりすんのかな?
138名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 14:51:32
>>137ごめんね
パンションのことはよくわからない...
共同でも気にしないなら良いかも

139名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 14:58:11
誰かパンションに泊まったことある人もしくは現在泊まっている人いますか?
140名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 15:05:33
岡山の勝英に来ています。今は、MTの一段階。
来てからこのスレ見てびっくりでしたが、なぜゆえに「黒」なんでしょ?

寮が遠いとありますが、それは安い料金プランだからなのでは?
学校の事務所のすぐ上に寮がありますが。そこは快適です。
ノーパソもできるし、漫画も読み放題ですが。

黒白の判定にやや疑問^_^;
141名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 15:06:23
>>135
男女比 教官の質 延泊の割合
142名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 15:20:02
>>141俺が行ったときは
6:4ぐらいだったかな
仮免の試験(修検)は20人ちょっと受けて、落ちたのが2人
卒検は全員合格
俺は教官に怒鳴られたことは無いよ
軽い注意ぐらいかな
143名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 15:25:00
>>142
ドキュソは多い少ない?
144名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 15:26:07
他に質問があれば明日は忙しいので金曜日に書き込みます
携帯から書き込めないんで...
145名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 15:29:46
>>142
ありがと
146名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 15:31:27
>>143半分ぐらいかな
自分はDQNの友達が多いので話しやすかったですね
関西の人とかもいたので話がすごい楽しかったですよ
147名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 15:53:23
じゃあ私はこれで失礼します。
質問があれば金曜日に
ちなみに秋頃私も新潟中央にバイクに免許を取りに行きます
148名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 15:54:12
バイク「の」免許でした
149名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 15:59:13
新潟中央は少ないながらも怖い教官にあたるか当たらないかみたいだな。
150名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 16:11:57
新潟中央は100人以上の教官がいる中で、怖いのはリーゼントの鶴○だけ
俺は当たらなかった
151名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 17:35:12
だれか山形の庄交の情報下さい
152名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 18:11:10
合宿中はオナニーとかどうしてるんですか?
153名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 18:47:10
明日から合宿だー(´・ω・`)
154名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 18:51:19
たっぷり揉まれてきなさい。いろんな意味で。
155名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 19:50:43
>>152
相部屋ならどんだけ飛ばせるか競うのがどこの合宿所でも通例。
156名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 19:55:41
黒教習所に来てしまったみたい。
路上教習中、歩行者が横断歩道のない道路を横断するそぶりがあったので、スピードを落として止まろうとしたら、教官に行けと言われた。対向車もなく、自分一台で十分止まれたのに。自分の車が去った後、歩行者は横断していた。
学科と違うじゃん。
しかも、今教習真っ最中。
教習所の偉い人に聞いても、「現実問題どうでしょうか?」だと。
あれ?あの勉強した内容は?
157名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 19:58:11
DQNそんなに多いのか
ちょっとびっくり
158名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 19:58:57
>>155
シングルの場合は?
159名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 19:59:12
新潟中央です。
自分が申し込んだところだと、ホテルしかないっぽいんですが・・
レオパ申し込めるとこってドコですか?教えてください。
160名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 20:04:08
教えて訓はだめだな。
161名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 20:29:54
>>159
仲介する業者によってプランが違うんじゃないか
162名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 20:37:10
その業者ーを知りたいんで、サイトとか知ってる方レスよろしくお願いしまーす

163名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 20:46:59
普通にローソン
164名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 20:47:56
>>163
サンキュです
165名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 21:33:53
レオパとホテルの差って何だ?
レオパだとAV見放題ってだけー?
新潟中央のレオパって駅から遠いじゃん
166名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 21:44:34
だけだけど、近くがいいなら近くのホテルでいいじゃん
167名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 21:47:06
えーマジそれだけなんだ!
7千くらい違うのにね
168名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 23:01:49
DQNがいっぱい
教官ヒドス
帰りたい
169名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 23:04:17
>>168
どこよ?
170名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 23:39:23
誰か新潟パンションのレポ頼む…
171名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 00:17:54
来週から関屋にいくんだけど、
服装どんな感じが良いだろう??夜寒くないよね?
172名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 00:58:05
服装気になる。
9月に新潟いくけど普通にまだ暑いのかなー?
173名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 01:12:54
あついでしょ
そこまでではなくても暑いよ
はおり物は必要
174名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 01:24:45
関屋いくんだけどレポお願いします
1人の人いるかな・・・
175名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 04:34:32
松崎自動車学校ってどんな感じなのかな?
今月末からいくんだけど・・。
176名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 08:45:30
>>174
過去ログやまとめサイトにたくさんレポあるよ
>>175
詳細なレポはないけど評判はいいという書き込みは時々ある
帰ってきたらレポ汁
177名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 09:17:31
174いつから??
178名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 10:41:32
新潟関屋自動車学校から帰ってきました。6月に。
・人付き合いの下手なキモヲタ
・以前、他の自動車学校の合宿で仮免前に挫折逃亡
という二重苦の視点からレポします。
普通車(MT)と普通自動二輪(MT)の同時教習で寮(ファーストドム)に宿泊のプランでした。

○教習・教習所について
・車はパンフなどのとおり全車がたぶん同車種のBMW。
 最近導入した「新車」とそれ以前からある「旧車」がある。
 クラッチの感覚とスイッチやレバーの配置に違いがある。
 教習では新車旧車ともに用いるが、検定は全て新車で行うようだ。
 AT車は特に違いなし。車両によっての個体差はよく分からず。
・二輪車は教習所仕様のHONDA CB400SF(MT)とSUZUKI SKYWAVE400。
 大型はCB750にハーレーもあるらしい。小型はCB125Tとアドレス125V。
・コースは2階建て。1階が自動車。2階が二輪のコースになっている。
 二輪の2段階で車のコースを走ることもある。
・指導員の教え方は親切丁寧と言うほかない。一通り当たったけど頭のおかしい奴はいないね。
 教え方のマニュアルがきちんと確立していて浸透しているのではないだろうか?
 教え方の基本は指導員によって変わることはないが、それぞれで個性が無いというわけではない。
 怒鳴ったり叩いたりなんてことは絶対にないようだ。
 普通車MTの教習を受けているお世辞にもカンがいいとは言えない女性が
 「どうしてもMTじゃないとダメなの?」とある指導員に言われたそうだが。
・建物は1階・待合室、2階・事務室と教室、3階・教室、4階・シミュレーター室になっている。
 待合室は50〜60uほどのスペースにイス、テーブル、ネット用の共同パソコン約8台、大型の液晶テレビが置いてある。
 テレビでは一日中スペースシャワーTVがかかっている。
 待合室の隣にはガラスで仕切られて学習スペースがある。学習用のパソコンが10台ほど置いてある。
 模擬対策などはこれで。
179名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 10:42:31
○寮(ファーストドム)について(一人部屋)
・学校からは徒歩4分。近くにセブンイレブンが一つ。入校時に渡されるカードキーで開錠して入る。門限0時。
・4階建て。トイレ風呂共同。トイレは各階にあり、風呂は1階に大浴場、その他にシャワー室が4室あり。
 浴場は広くない。シャンプーリンス・ボディーソープあり。
 浴場の前にコインランドリーあり。洗濯機200円乾燥機100円。洗剤はタダ。
・1階ロビーにはテレビ、本雑誌、ネット用のパソコン3台あり。
 テーブルとイスもあり、食事やプチ宴会が可能、みたい。消灯時間は0時
 また、1階には自販機コーナー(飲料・酒・カップ麺)と給湯スペースあり。
 飲料・酒・カップ麺は学校裏のスーパー原信の方が当然ながら安い。
・部屋はオートロックではなく、出入りの都度カードキーを使う。
 施設・備品はエアコン、冷蔵庫、ドライヤー、貴重品ボックス、テレビデオ、
 BGM(有線)、ADSL線、ハンガー4つ、タオル掛けetc
 テレビデオはDVDプレイヤーやプレステが使えます。接続ケーブル必須。
 ベッドシーツは管理人に申し出れば替えをくれる。交換は自分でやる。
 部屋の掃除はドアの外に札を掛けることによって頼める。
・寮の外でだべってると近所から苦情が来て管理人に叱られるようだ。

・個人的に寮で困ったこと
1、壁が薄い。近くの部屋にDQNがいると大音量で音楽をかけたりします。ヘッドホンや耳栓など推奨。
2、最低限のスリッパ。一人に一足スリッパが用意されているが、それを2週間以上使うのはつらいものがある。
  別途スリッパやサンダルなどの用意推奨・必須
  これとかお薦め。滞在期間長いし。
  http://store.muji.net/static_html/pc/search/detail_4548076672869.html
3、物干しがない。乾燥機使えない衣類が多いと困る。
  スーパー原信で物干しロープとハンガーを買いました。部屋内で掛ける場所に苦労する。
180名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 10:44:28
○食事
寮生は3食を学校内の食堂でとる。時間が決まってる(830~930、1150~1430、1750~2030)。
正直シビア。
午前中に教習がなくても、朝メシを食うためだけに歩いて学校まで行くことになる。
朝一(9:00とか)から教習があったらあったで時間的に余裕がなかったりする。
食事の内容は、基本的に美味い部類。ただ日によって、メニューによってムラがある。
あのロールキャベツはいただけない。

○DQNについて
どこにでもいます。
関屋では、若者の街での比率程度にはいます。特別多くないです。
閑散期で時期が時期だったので度を越えておかしいのはいませんでしたが、
関屋(というか新潟)は他の地方の合宿より相場が1〜3万ほど高いのでDQN率もその分減っているのかもしれませんね。
部屋は個室を選んでおけば、関屋は独りにしておいてくれる環境が備わっています。

○恋愛について
駒ヶ根行け。
181名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 10:45:48
○その他生活面などでのアドバイス
・学校の裏手歩いて4分ほどにはスーパー原信、ブックオフ、オフハウス、ドラッグストア、ヤマダ電機がある。
 原信は24時間営業。9時過ぎに行くと刺身のパックを7割引してもらえることがある。
 全体的に物はそんなに安くはないので生活用品はできるだけ行く前に揃えていくとよいかも。
 飲料は普通に安い。500mlペットボトル飲料は98円以下。
 ブックオフは大きめ。暇つぶしに最適
・カラオケ、ボーリングがあるみたい。よく知りません。行ってないから。
・入校時に学校周辺の地図がもらえる。大抵のことが載っているが、情報が古くて騙されることがある。
・学校には貸し自転車があります。自転車を使って行ける目ぼしい所は
 デッキー403(複合商業施設)、水族館、海、カラオケ、ボーリング、市民プールくらい。
 デッキーには本屋(くまざわ書店)とトイザラスがあります。暇ならガンプラでも買って作ろう。
・新潟駅周辺に行きたい人は学校から出ている送迎バスを使おう。合宿生でも乗れる。
 新潟市街は駅側の新市街と、信濃川よりむこうの古町を中心とした旧市街がある。
 旧市街のほうが色々ある感じだった(ラフォーレ新潟、WITHビルなど)。
 WITHにはヴィレッジバンガード、ラフォーレにはHMVがあるので暇が潰せる。
 ビームスなどがあって衣類調達が出来なくないですが、まず使わないだろう。
 バスは乗り降りする(大体の)場所が決まっています。
 新市街なら新潟駅やスターホテルで乗り降り。
 旧市街なら行きはNEXT21で降りて、帰りは北光社(本屋)で乗る。
 北光社にはエロい本が売っている。他の本屋にはない。
 よほど暇なら、駅から川沿いを歩き、公園を散歩して古町まで行ったりするといいかもしれない。
 街並みはきれい。信濃川でかい。
182名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 10:46:40
○教習中・卒業時の特典について
いずれかの特典がつく
・2段階教習期間に休みが1日(学校側が設定。自分では決められない)
2段階目は実車の教習が3時間+学科。
そんなハードスケジュールの中、休みくれる。何しても自由。選んでた人いないような……。
ぶっ通しの方がいいかも。

・2段階教習期間に一日佐渡観光
朝もはよから佐渡に行かされ…行く。早起きの必要あり。じいさんばあさんばっかり。
たらい舟に乗れる。金山が見られる。
行く日は学校側が設定。一生に一度しか行くことのなさそうな所だから行ってもいいかも。

・卒業した日にリゾートホテル一泊
卒業して、学校でメシを食ったら新幹線で越後湯沢へ。
そこから送迎バスで十日町のリゾートホテルへ行く。
ゴルフリゾート色が強い。風呂も食事も素晴らしいんだけど、いまいちやることがない。滞在中6回風呂に行った。
合宿に彼女連れてくか、女の子と仲良くなって一緒に過ごすこと推奨。っていうか無理。
行きの送迎バス(っていうかワゴン)が地獄。暑い、狭い、まわり皆おっさん。
帰りはバスだったけど。

以上の特典は、一日でも早く帰りたければ選ばなくても良い。大抵の人はそうだったような。

○総評
全体的にここは過ごしやすくいいところです。
福島の飯坂自動車学校氏ね。

質問あったらどうぞです。
183名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 10:54:45
>>182
お、結構詳細やね
乙&卒業オメ
184名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 10:59:50
なんで恋愛については駒ヶ根いけ
なの?
185名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 11:19:18
>>184
女比率が多いと聞いた!
186名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 11:19:33
>>182
とってもタメになりました!
サンクス
187名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 11:21:34
>>182
ファーストドムですが、ノートPCを持っていくとき
LANケーブルは必要でしょうか?
188名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 11:27:49
>>187
確かテレビのあたりからびよーんとケーブルが出てるだけだったから、
持っていっても荷物になるだけだと思います。不要。問い合わせ推奨。
多分LAN端子のあるパソコンだけでいいですよって言われる。
ごめん、使ってないんだ。エアエッジ持っていった。
189名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 11:33:38
>>182
なかなか詳しくて(・∀・)イイ!
190名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 11:35:41
>>182
MT+二輪だったようですが
最短教習で帰られたのですか?
バイクも取るとなるとパンフの23日では無理かなぁと思うだけど。。
191名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 11:44:48
>>190
車の仮免実技を3回落ちて福島のI坂自動車学校(マジ氏ねよあそこ)から
泣いて帰ってきたオレだが、最短だった。

同時教習はイケてる。何しろバイクも含めたら「車」に乗ってる時間が1.5倍以上。
クラッチ操作や安全確認などの習熟度もその分増すってことだ。
あと、実車に乗る時間は当局のお達しで1段階は2時間、2段階は3時間って決まってる。
同時教習の場合は車+バイクでその時間だ。
自ずとゆったりしたスケジュールになって余裕が出る。
それぞれ違う乗り物に乗ることで気分転換にもなりえる。
あと、学科試験で出るバイクの内容が楽に解ける。
つまり、車だけよりも余裕。ただ、23日間そのものは長い。
192名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 11:48:27
>>191
有難う御座います。
そうなんですか。最短も十分可能っぽいですね。
頑張ってみます。
193名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 11:54:07
前スレで書いてた人か
でも何が飯坂だめだったの
194名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 11:59:44
>>193
指導員の態度、言動、行為とふぐすま弁
あと、宿と食事、田舎過ぎるところ。
195名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 12:24:51
>128ですが無事に合格できました。
学科満点(推定)技能80点(確認不完全とかなので推定)で合格でした。
路上が怖いけど仮免としてがんばりたいと思います。
196名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 13:16:09
関屋の人詳細コメンツ乙
ぽれも8月に逝くから参考になった
197名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 13:37:31
ふられたかなー。門限があと二時間遅ければセクロスできたのに。すげー悲しい。
198名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 14:17:45
>>182
細かいことだが、デッキー403じゃなくてデッキー401な。
いわゆるヨーカドーみたいな感じだな。
映画館も入ってるから、修検・卒検前の日なんか午前中までだから
暇つぶしに良いかもな。
199名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 14:54:44
仮免学科落ちました…気分もカナリ落ちてます
200名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 15:11:17
関屋ならケチらずにホテルプランにするのを勧める
わいわいやりたいなら別だが
ホテルは朝食も美味しいし周りに店や飲み屋もたくさんあるし、何より一人でのんびり出来る
201名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 15:25:10
昼食、夜食は教習所の学食しかないですか?
202名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 15:35:20
そうですYO
飽きるぜ
203名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 16:37:41
先週から山形中央きてます。他に誰かいますかー
204名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 17:53:41
関屋の詳細レポありがとうございました。
寮からだと徒歩四分なのにホテルだとバスで20分っていうのは面倒じゃないですか?
205名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 17:56:50
そういう人は寮のシングルにすればいいよ。
206名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 18:38:20
>>165レオパレスホテルは駅から3分かからないよ
遠いの?
他のホテルもそんなもんでだよ
設備も整ってて食事も旨かったから俺はレオパレスホテルで良かったと思ってるよ
冷蔵庫もついてるし映画も見放題
ブラックになったのはたまたま運転が下手な人が新潟中央に行って怒られまくったか、
その人の気が弱かっただけじゃない?

IDが表示される板で白OR黒を決める会議をしてほしいな
自分が行った所を「楽しかった」って言っただけで「業者乙」とか言われるとムカツクじゃん
207名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 19:26:14
>>204
飯は面倒かもな。でもホテルの周りで食えばいいし、飯を食いに学校まで行ってもいい。
バスが一時間おきにホテル裏から出てるので楽だよ。
onとoffを切り替えたい人はホテルシングルがお勧めです。
208名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 19:40:22
視力検査って壁に張ってるやつ?それとも覗き込むタイプ?
やっぱ適性検査で受からなかったら帰らされるんかな・・・。
今更メガネ作ってもまにあわねぇorz
209名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 19:42:11
メガネ当日渡ししてくれるとこあるよ?
210名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 19:53:07
ワンデーコンタクトじゃダメなの?
211名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 19:57:00
>209
 当日だけじゃなくて講習中もずっと貸してくれるんかな・・?

>210
 コンタクトしたことないにょ〜
212名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 20:05:54
>>211
要問合せでしょうな。
213名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 20:06:21
ごめん説明不足だった。
メガネ買ったら、当日に渡してくれるとこあるよってこと。
ハチとかアルックとか安いとこは30分くらいでつくってくれる。
214名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 20:22:31
>>211
老眼鏡じゃないんだから教習所が貸してくれるわけないでしょ。
明日出発ならやばいかも。契約違反じゃね?
でも、教習所にもマニュアルあるだろうから
メガネが割れたとかコンタクトが破れたとか電話しとけば。
で、一日目の技能受けずにメガネ買いに行かされるのかな。

215名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 20:24:27
合宿教習の宿舎は、一人部屋よりも二人とか三人部屋のほうが値段が安いようだけど
複数人部屋の場合、
@鍵は一人ずつもらえるの?
  それとも同じ部屋の全員で一個の鍵を共用で、一人だけの単独行動は事実上できずに
  全員が一緒に行動しなければいけないのかな。
A複数人部屋では個人の貴重品の管理などはどうやってるの?
  無用な誤解やトラブルを避けるために一人分ずつ金庫か何か用意されてるのかな。

教習所によって、また宿舎によってもシステムが異なるだろうけど
みなさんの行った教習所について教えてください。
216名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 20:41:27
>>206
業者乙
217名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 20:44:30
>>206
おまえ>>11か。
どこに楽しかったって書いてあるのかkwsk
218名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 20:48:30
>>206
業者必死だな
219名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 20:48:42
関屋はホテルプランでも何種類か選べるんだよな。
マルコーインホテルという所に泊まった人(家族)に聞いたら、朝飯バイキングが最悪だったとのことで寮にしたんだよな。安いしタダだし。
ドーミーインとかスターとかオークラは知りません。
220名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 20:54:01
普通に泊まる人は朝食一人1000円であれはないなーって思うな。マルコーイン。毎日食うにはおかずは普通だしで白飯が旨いし問題ない
ホテルオークラは飯旨いらしいぞ
残念だが女子二人のツインプランじゃないと選べないが
221名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 20:57:10
スターホテルもなかなかよろしい

222名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 21:03:45
せっかく免許取っても普段車に乗る機会があまりなさそうだったら
教習所でも試験場でもがんばって努力して満点近く取っても
どうせ習ったことなどいずれ忘れるんだから
無駄に終わるような気がするんだけど、どうなんだろう?
まぐれで合格しても合格最低点ギリギリでも満点でも
結局はあなたは合格なんですよって認められたことに変わりはないんだし
満点だからって試験場で賞品がもらえるわけでもないんだから
うまく免許さえもらっちゃえば、もうこっちのものd(^-^)b
まぐれでも最低点でも構わないから検定や試験なんかさっさと突破して
教習所や試験場だましてまんまと免許手に入れたほうが勝ち組のような気がする(^_^)v
取得直後だけはドライブがてらにいかに自分一人でたくさん乗るかが
大事なキーポイントじゃないかと思うんだけど。
普通は教習所にはどんな思いで通ってるものなんだろう?  
223名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 21:13:50
関屋行った人友達は出来ました?
224名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 21:41:27
同じ部屋の相方(たち)がもしも出来がいい人ばかりで
自分が一番の劣等生だったらどうしたらいい?
ほかに知り合った人も偶然にも自分よりも出来る人ばかりで
自分が一番出来が悪いの。
しかも自分が一番最後まで卒業できないの。
相方が自分よりさらに出来が悪い人なら安心だし場合によっては自信もつくだろうけど。
自分は記憶力も理解力も運動能力も低くて
相方はこっちより若いから物覚えも理解も早くて出来るうえに
おまけに勉強好きで部屋にいるときも一緒に行動中も
まるでこちらが監視されてて試され続けるがごとく問題を次々にやたらと出される…
しかも出来れば優越感に浸れるけど何とか必死に答えても正解率がなかなか上がらない…
そんなふうな相方との組み合わせになったらどうしようorz
痛み分けができるような同じ頭脳レベル、運動レベルの人と組めないのかなあ?
そんな教習所ってない?
DQNが多く来るとかって言われてる教習所を探すのが安心安全かな。
こっちも能力的には絶対にDQNに入るはずだし。 
225名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 21:54:30
>>224
そうならない為に一人のプランで申し込んだら?
一人なら自分のペースでできるでしょ。
その方が気が楽だし。
それと身なり、動作がdqnでもストレートに進む奴も
いるのでdqnが多いところが安心とは限りませんよ。
ジャージサンダルが受かってイパーンの人が落ちるということも結構あります。
226名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 22:11:44
とりあえずそのネガティブをやめよーぜい!
227名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 22:12:28
>>225
それが…能力的に大幅に時間数オーバーしたり検定や試験落ちするのは
間違いない(その自信ならあるorz)んで、宿泊費などは少しでも安くあげて
その分の費用や自己練習のガス代高速代車代などに当てたいんで。
宿泊施設ごときでぜいたくするのはまずいかと考えてるから。
一人プランのほうが安いんだったらいいんだけど、あるわけないし
代わりに教習所の質が悪かったら困るし。
ということなんです。 
228名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 22:21:41
>>226
最近の精神状態だと、いい設備いい教官で
DQN生徒多しの教習所を選びそうだったよ
サンクス
229名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 22:21:46
誰か>>215について教えて
230名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 22:23:22
>>227
始めから時間オーバーを気にしているのなら
卒業まで無料プランを取るべし。これは基本か・・・。
一人プランといっても、相部屋プランと比べてもそんなに変わらないんじゃないかなー。
レスを読んだ限り、少々高くても卒業保証+一人プランの方がいいと思うが。
変なところで節約すると失敗すると思うぜ。
231名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 23:09:33
鳥取東部より無事、帰ってきました!!
ATですが、最短14日目で帰宅です。
東部のレポがあまりないので、
書かせてもらいますっ。

☆交通☆
関西から出発、日交バスというので約3時間。
鳥取駅から学校のバスが出ます。
ちっちゃいおっちゃんがお出迎えしてくれます。

☆ホテル☆
いろいろあるようですが、
私はシングルで「レディースイン鳥取」でした。
女性専用なので、女性には安心です。
ただ、夏休みとかは学生が多く、
夜もバタバタしてることがあります。
フロントの人はみんな愛想がいいです。
毎日シーツ、タオル、きれいにしてくれます。
食事は朝晩、一階の喫茶店のようなところで食べます。
もちろん、タダです。
そこでしきってるおばちゃんは、
日によって機嫌が悪かったりするもよう・・。
ホテルというより宿舎の感じ。
バストイレ付きで、部屋もきれいでした。
232名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 23:11:38
☆先生☆
全般的に、悪い人はいなかった。
若い子たちはいちいち文句言ってたけど、
相性はあるし、はいはいって聞いてれば、
一時間すぐ終わるよ。
どうしても当たってほしくない先生がいたら、
受付に言ったらはずしてもらってたよ。
でも、みんななまりがあって、おっちゃん先生はみんな
かわいい人ばっかりやったよ。

☆近辺☆
どこのホテルも鳥取駅近くなので、
コンビニ、居酒屋、服屋、なんでもある。
こりゃ便利だったな。
ちょっと行ったところにイナバがあって、
路上で通ったけど、先生いわく、
「ここはコンビニまで自転車で15分かかる。なにもない。」
そうです。確かに、ポツンとあったような・・。
ホテルによるかも。

全般的に、私は快適に過ごせました。
私は若くはないので、一回りも離れた子たちと過ごして、
でも、楽しかった!!
DQNたちも、帰り際は泣いてたし・・(^^;)
穏やかで、いいところでした。
ただ、どこに行くにしても一人で行く人は
時期を考えたほうがいいでしょう!!

長々書きましたが、
もし、なにかあれば、お答えできますよ〜。
233211:2006/07/20(木) 23:24:16
>210 212 213 214

いろいろアドバイスありがとう 
とりあえず明日メガネストアいってみるわ。
234名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 23:35:08
>>230
追加料金なしと一人のプランだね。
値段と相談して考えてみるよ。
教官の良し悪しなど教習所のホワイト度以外にも
検討する要素がいろいろあるね。 
235名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 23:54:51
>>232
おつかれさま 男女比 延泊の割合
どこの仲介か お願いします
236名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 00:13:46
仮免不合格で4日も延泊してた人いたよ
通いの人でS字クランクだけで5時間も追加になった主婦もいた
7割位は最短で卒業できるんジャマイカ?
だが実技何時間かプラスになっても、しっかり覚えて卒業した方が吉と思われ。
実際わざと、どんくさいのを演じてバイク延長させた椰子がいた。
237名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 00:22:00
卒業時にもらったCD-ROM(wktkドライブ)で一夜漬けしたら、一発で本免受かった。
ずーっと上の方みると、入校時に配られた人もいるみたいだね。
合宿中はどうせヒマだったし、俺も在校中に配って欲しかったなあ。
238名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 00:24:25
>>235
男:女=3:7ぐらいかなぁ。
二十代前半の女の子が多いよ(^^)
今は学生がドバッときてますね。
私が仮免の試験で12人くらいで2人落ちてた。
でもそのうちの一人は前日も落ちてたようで、
ちょっと要領が悪かったのかも・・。
あと、仮免交付が土日祝はできないので、
そこに当たった人は、発行されるまでは路上に出れなくて、
MTで仮免落ちた子が三連休に当たってしまって、
私より二日早く来てたのに、5日延びたって言ってた・・。
でも、卒検は11人受けて全員合格したよ!
仲介はOMCです!!
239名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 00:32:21
>>238
ありがとう
240名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 00:32:46
> 実際わざと、どんくさいのを演じてバイク延長させた椰子がいた。
早く卒業して試験場に受験に行ける身なのに、早く免許取れば自分で好きにバンバン運転できるのに
わざわざ自分だけ我慢して卒業伸ばして、そこまで苦労してがんばって粘るメリットって…

> しっかり覚えて卒業した方が吉
これが将来一番大きなメリットになる可能性があるということ?
241名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 01:32:34
なぁなぁに判子押されてどうにかこうにか受かっちゃったみたいなどんくさい主婦なんかが
早く免許とって自分で好きに公道でバンバン運転されて事故おこされたりする方がやだな。

つーかセンスない奴は運転して欲しくないけどな
242名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 01:35:09
無料で食事と宿はあるしたくさん乗れるし
学科終えて時間あるから遊ぶ事も出来るって事じゃ?

俺は9月行くから大学とかぶらないように延泊はあまりしたくない
243名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 02:39:07
センスって一部の優秀な人を除いてみんながみんな最初っからあるわけじゃなくて
自分で運転していくうちに運転量に応じて次第にはぐくまれていくものじゃない?
244名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 03:30:46
http://blog.sekiyads.com/?eid=300561
関屋のDQN(並みドキュン)田舎臭いヤンキーギャング気取り
245名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 03:52:25
厨房ファッションktkr!
246名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 07:19:53
>>244
あんまり関屋のDQNを苛めないでやってください
247名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 07:38:45
今ちょっと思ったんだけど、DQN、ヤンキーの人こそ能力的には人一倍優等生ってことない?
無免許でビシバシ乗ってた可能性があるんだから、豊富な経験に裏付けられた高度な実技と学科の能力がすでに身に付いてて
教習所であとちょっとやれば十分に合格圏内に入るとか…
248名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 07:54:16
>>244
あぁ、こいつらねwww
このグループ、たしか合宿の娘達に「今度一緒に遊ぼうよ」的な事を言ってたよ。
娘達は苦笑い。見苦しすぎて哀れだったよ

で、2名ほど笑い声がキモイ。「ケタケタケタ…」みたいな。鳥肌立った
249名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 08:34:16
みんな!
ヤンキーDQN諸君の持つ隠れた才能
高度なドライビングテクニックを盗んで
ひと足早めの余裕の合格卒業めざそうぜ!
250名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 08:47:56
>>242
遊べる場所が近くにある教習所だと、飽きてきたり嫌になったりしたのがキッカケで、全然勉強しなくなりそうだな
近くに何もなければ、どの教習生もあきらめて勉強に励むから、お金もかからないし卒業も早いだろ
逆に考えると、もしもの状況に備えて近くに遊べる場所が多い教習所を選んでおくというのも無難な手かもな
どっちの教習所が実用的かだな
251名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 09:06:05
教習所の質がいくら良くても生徒の質は千差万別
252名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 09:58:34
教習所の質、宿舎の質、周辺環境(お店や駅や遊び場)の質、生徒の質
合宿では普通はどれが一番大事なの?
253名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 10:03:53
>>252
人によって違うだろ。
俺は宿舎の室だな(ホテルシングル)。
254名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 10:06:27
>>250
もしもの状況 = 挫折 or 進路変更 or 免許取得時期延期
255名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 10:16:23
個人的には

1.教習所の質
2.宿舎の質
3.生徒の質

どうでも良いのが、周辺環境

遊びに行く感覚の奴もいるかも知らんが、主目的は免許
生徒の質は、邪魔されなきゃどうでも良いかも
嫌な思いをしないで免許とれりゃ文句ない
256名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 10:18:19
>>253
教官の質が一番かと思ってたよ
ところで教習車は新車と旧車のどっちが望ましい?
新車だとキレイで胸ワクワク、車の調子も絶好調のスムーズな教習で確実に覚えて早く卒業できる
使い古された旧車だと教習では難易度高そうだけど多少ぶつけても目立たないから思い切ってチャレンジできるし
自分で中古車買ったりレンタカー借りたときにも役立ちそう
トータルの金額で見るとどっちがお得だろう?
257名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 10:35:34
>>255
最初から遊びに行く感覚で来る人は意外と少ないのでは?
社会人ならいられる期間(有休)が限られてるし学生はお金がないし、両方ともの人もいるはずだし。
誰もが行く前はやる気に燃えてて短期間で自分が一番早く安く卒業するつもりでいても
突然襲ってきた>>254のような事情で途中から遊びや暇つぶしに変更にならないとも限らないけど。
周辺環境はそうなったときの一種の保険だから、どの程度の保険金にしとくかだね。
教習所や宿舎の周辺環境を完全に捨てるのは、保険をかけずに背水の陣で戦場に飛び込むようなものでは?
258名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 10:48:24
>>246
教官ktkt
259名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 12:06:49
俺は今までの経験、特に地元周辺の都県での経験から
>>257のような保険はかけたほうがベターだと考えてる
地元でのそういう経験が今まで一切なければ
周囲にはつまらない観光地しかないような
もろに田舎にある教習所を選んでいるだろう
(ただし高速の実車教習はしたいけど)
生徒はみんなお互いに勉強に没頭せざるを得ないような環境のはずだから
少しは有意義じゃないかと思って
でも現実は違うと思う
1度あることは2度、2度あることは3度あると考えたほうが堅実かも
260名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 15:08:38
路上いやだったけどすげー楽しいな。
不意に現れるおばちゃんとお年寄りとかガキとかかなりスリリングだぜ
261名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 15:58:29
同期とめちゃ仲良くなったけどソツケン落ちて一人残された俺が来ましたよ。死ぬほど寂しい…
262名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 16:04:49
>>261
明日は受かるよ!大丈夫!今日は1人を満喫して明日は頑張れ!
私は、今週卒業したよ!
263名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 16:34:57
合宿の閑散期っていつくらいだろ?
264名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 16:52:20
10月〜12月じゃない?
寒いし。学校あるし。
265名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 17:19:59
>>260
飛び出しって不意を突かれるから意外と恐そう…

>>261
俺は実際その一番寂しいパターンがかなり心配だなあ
嫌な予感がする…
早く卒業できても試験場で何回も落ちまくって受からないとか
何か本当にそうなりそうだから恐いよ

明日ガンガレ!
266名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 17:42:14
一人がさびしいって・・・きもいなあ
267名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 18:12:42
明日から新潟に合宿行きます。寒いのかな?Tシャツで平気なのか。
268名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 18:14:28
始めは知らん奴でも、親しくなって2週間も一緒にいたなら寂しくて当然
最初から最後までシングルでも、毎日顔あわせた奴と会わなくなったら寂しいぞ
269名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 19:36:00
>>267
肌寒いということは無いよ。
Tシャツで十分だと思う。
270名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 20:27:08
>>245
>>248
おれも関屋だが、
あなたたちの存在がすげぇ気になる…。
あいつか?それともこいつか?
271名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 21:31:49
女の子と仲良くなれるのはどこでしょう?
272名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 21:35:03
>>269 サンクス 帰ってきたらレポします。ケータイしかないけど…。
273名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 21:36:41
どっかにコースの広さランキングみたいなのない?
274名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 21:44:38
>>271
都城、駒ヶ根あたりだな。
275名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 22:01:32
来週火曜卒検予定。
なのに、まだ第二段階技能8をクリアー出来ない自分。
いくらMTとは言っても、残り時間で足りるかな?
生徒が増えてきたけれど、日曜日にも入れてくれるかなあ。
予定日に卒業したい。
276261:2006/07/21(金) 22:18:34
俺はきもいのか?全然普通だと思うんだが。まじですげー楽しかったからその分落差が激しいよね。こんなこともう一生ないんだろうな。
277名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 22:39:43
普段仲良くなろうと思わない様な人とも知り合いになるから
なんか新鮮だな
278名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 22:44:40
明日から関屋だけど、ここの住人二人くらいいそww
279名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 22:45:33
>>266>>276
お互い切磋琢磨しながら背伸びして努力してがんばれるような同じくらいの
レベルのライバルが複数人いたほうが、そりゃあ効果的でいいに決まってるよ
280261:2006/07/21(金) 22:58:35
俺は好きな子もできたからつらい。なまじチューもしちゃったからなー
281名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 23:15:50
そんなことしてるからだなw
282261:2006/07/21(金) 23:17:15
もうちょっとでエッチもできたんだけどなー
283名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 23:45:51
妄想乙
284名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 23:48:25
>>261
そろそろ引っ込んだほうがいいよ。
285名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 23:49:11
よくハンコ貰える貰えないの話を聞くけど
自分は多分、下手な部類かもなんだが、一度も貰えなかった事がなかったよ
貰えなかったとかってあるんですか?マジで?
286名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 23:54:42
でも>>261って気さくな面白いやっちゃな
勉強し出したら意外と止まらないってタイプか?
287名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 23:56:16
なに言ってんの
288名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 23:56:24
8月教習生全員宿泊施設が同じホテルしかない合宿に行く事になりました
もしかしてこれは友達&彼女できやすい環境なんですかね?
ホテルなんで女の子連れ込んでエッチな事も可能ですかね?
289名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 00:02:55
>>288
おいおいおい!
せっかく同じ試験を共に目指した勉強合宿に行くんだから、そんなどうでもいいことの前に
ちょうど試験直前の教室内の風景のように、お互いに勉強(技能・学科)の話しに行こうぜ
290名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 00:34:34
もてるやつはどこ行ってももてる
もてないやつはどこ行ってももてない
合宿マジック そんなもんねーよw
291名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 00:39:50
うん ないね 正直
292名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 00:45:40
免許の試験受かりに行くんだから別にいいんじゃね?
293名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 01:12:40
しっかし行ってるのって大学生とかだろ
なんか免許の勉強ごときでマジになってもなー
294名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 01:25:23
仕事で必要になる社会人や主婦も当然来てるだろ
295名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 01:35:00
Uターンしたら車必須な世界だったが
がきんころ平気だった自転車がしんどい
拝んで頼み込んで無理やり夏休みとった
盆明けから行く予定
296:2006/07/22(土) 03:36:47
日本語でおk
297名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 04:58:59
天才的な文章だ
298名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 06:50:53
>>295
久々に里帰りしたら、「やっぱ田舎は車が無いとキツいなー」と思った。

ってことかえ?
299名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 08:03:31
別に大した文章でもなかろう。
300名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 08:07:05
>>295
(就職か転職で)Uターンしたら、(田舎なので)車必須な世界だったが
(子供のころは自転車で余裕だったから、今でも足は自転車でどうにかなると思ったが)がきんころ平気だった自転車がしんどい
(このままじゃどうしようもないから親に)拝んで頼み込んで無理やり(合宿所の予約を)夏休みにとった
(そういうわけで)盆明けから(免許合宿に)行く予定
301名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 11:45:16
>>300
3行目はこう解釈した

拝んで頼み込んで無理やり夏休みとった
(職場で頼み込んで無理矢理夏季長期休暇を取った)
(なので)盆明けから(合宿で免許を取りに)行く予定
302名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 12:26:01
8月教習生全員宿泊施設が同じホテルしかない合宿に行く事になりました
もしかしてこれは友達&彼女できやすい環境なんですかね?
ホテルなんで女の子連れ込んでエッチな事も可能ですかね?
303名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 12:50:33
>>270
よっ、248だが 残念ながら俺はもう卒業してるサー。

そういや同一グループで香水をかなり付けてる奴が居る。
残り香がキッツイから気を付けろ!!
304名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 12:58:44
>>301
ああ、その解釈のほうがいいかもしれないね
お盆休みプラスアルファで。

学科で前に座ってた女の子
ジーンズが緩んでてパンツが丸見え。
でも、パンツに穴が開いてた・・・
でもちょっと興奮したw
305261:2006/07/22(土) 13:10:34
今日ソツケン受かったので今から帰ります。最後恋愛関係がもつれたけど、それまではホントに最高だった。あのメンバーで本当によかったよ。みんなも楽しんでね。
306名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 16:34:40
>>305
何回もコテ使ってまで出てこようとしてこなくて良いから
一発で卒検受からないような馬鹿は恋愛云々言ってる場合じゃない
消えろ
307名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 17:03:14
そこまで言う必要はないべ?
308名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 17:09:38
同意。もてないキモオタがひがんでるように聞こえる。
309名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 17:41:47
まーどうでもいいけどその報告がスレを荒らすことになるならやめてほしいな
やるなら純情恋愛でもいって書いてもらえばいいとおも。
すれ違いだしね。
バス専用道路を走る普通車のようなもの。
310名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 18:17:21
スレ違いというほどでもないだろうな
合宿免許や自動車免許関連の話題から派生した内容なら
多少の脱線話くらい全然おkだろ
嫌な人はちょっかい出さずに単純にスルーすればいいだけだぜ
311名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 18:31:50
>>310
空気読めない261のことだ、スルーしたら大変なことになるよw
まぁそろそろ消えろってことだ。
312名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 18:49:10
うほ
教習車ポールにバックでぶつけて卒検落ちたww
この空しさは何にたとえるべきか
313名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 18:51:33
福島中央総合に8月から行くんですけど評判はどうですか?知ってる方いたら教えてくださいm(__)m
314名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 19:06:48
>>321
たとえないでいいよ。
315名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 19:13:20
うほ
教習官パルックボールぶつけて卒検落ちたww
この空しさは何にたとえるべきか
316名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 19:14:07
>>314
レス番間違えないでいいよ。
317名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 20:24:54
新潟の水原はDQNが9割。22歳以上はキツイかも…みんな若いから。 それ以外はいいんだけどね
318名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 20:41:01
かずさ教習所の受付の女はみんなアホだから気を付けて!俺も今日軽くキレた!
319名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 20:52:29
>>317
DQN多くてもいいから、若者お年寄り年配者以外の
若くない人(社会人中堅層や無職)も大勢来てるような教習所ってないかな
320名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 21:01:31
全年齢全性別全職業の人がある程度均等にそろってると望ましそうだね
321名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 21:21:35
俺は24だけど18の同期とかとも仲良くなれたよ。年を感じることもあったけどねw
322名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 21:31:37
>>321
40くらいで普通自動車や普通二輪を取りに来てる合宿生だとどう?
323名無し検定1級さん :2006/07/22(土) 21:36:42
山形中央について誰かおしえてくださいー来月からいくので!
324名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 21:59:07
>>323
何をおしえりゃいいんだよ
325名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 22:05:21
>>203にきけばいい
326名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 22:38:32
>>323
とりあえず山形だろうがなんだろうが どこも一緒と考えろ
327名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 02:14:27
来週から一人で合宿行きます。ガクブルのような楽しみのような。
ところで教習を受けている間の服装は皆さんどんな感じですか?
Tシャツにジーパンでいいのかな?
328名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 02:37:56
>>327
普通にTシャツとジーンズでいいよ。
でも今は暑いし、実車教習が始まったら緊張して
背中に嫌な汗(笑)かくかもしれないから
着替えのTシャツは少し大目でもいいかも。
あと、ヒールのあるミュールはもちろん×だけど、
ヒールなしのぺたんこ靴じゃなくて
ちゃんとスニーカーを履いていったほうがいいよ。
合宿で一緒になった子がぺたんこ靴で来てたけど、
それじゃ運転に不向きだからってことで
スニーカーを買ってきなさいって注意されてた。
まともな服屋も靴屋もないような田舎じゃ
スニーカーなんて売ってなかったみたいで、
妙なデザインのおばさんぽい靴を買ってきてました…
329名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 03:50:26
私も来月末から連れと参加予定。
レポされていないような所だから、かなり心配。
330名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 05:10:37
足利なんで話題になんないの
331名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 05:46:56
関屋卒業まであと2日。
レポは出尽くしてる感があるからやめときますが、
質問がある方お答えしますよ!
ちなみに、ドーミーインは深夜エロチャンネル見放題。
332名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 05:50:43
寮だと壁が薄くて眠れないこととかあります?
333名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 05:55:50
>>332
ホテルだから何とも。スマソ
ただ、あのガキどもがいるとなると、
だいぶ厚い壁じゃないと防げないだろうねw
ワイワイやりたい→寮
ぐっすり寝たい →ホテル
宿泊施設と仲間作りは、あまり関係しない。
334名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 06:10:36
30代40代の人が一人で合宿教習に行くのは
夏休みの時期はやめて9月10月にずらしたほうがいいのかな?
335名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 07:28:13
>>330
東のほうなら俺行ったことあるよ
336名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 09:22:20
秋〜冬に合宿に行きたいんだけど
それぞれの部屋にエアコン完備で
まともな布団がついてるところないかな?
以前行ったところはエアコンがない上に
薄い布団が一枚しかなくて寒かった…
337名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 10:22:13
この後、高速行ってきます。
激しく不安(´・ω・`)
338327:2006/07/23(日) 10:25:07
>>378
ありがとうございます。あんまりラフな格好してたらまずいのかと思ってました
339名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 11:11:11
>>334
この時期はやめたほうがいい!!
えらいめにあうよ。
学校もホテルも騒がしくなるし、
秋だと気持ちも落ち着いて勉強できると思われ。
340名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 11:19:54
おっさんおばちゃんはしかとか財布扱いです
341名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 11:37:42
>>334-335
今は無職でもうお金ないから財布にはなれないよ
免許は私用よりもいずれ多くの仕事で必要になりそうだからだよ
学校や宿舎が勉強で騒がしい空気なら中高の試験前の教室内のように
かえって活気があってやる気も出ていいんだけどね
 
342名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 12:39:17
まあ、勉強で騒がしいわけじゃないことは明らかだけどね
343名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 12:53:22
確かに勉強で騒がしいわけじゃない。
ウザイだの、ダルイだの、中には奇声を発する人もいた・・。
ヘタすると、授業中も騒いでたりするし。
344名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 13:24:23
>>342-343
若者とは言ってもまるで中学や高校の子供みたいだね
合格めざしてみんな学科の勉強や実技の訓練するために来てるんじゃないの?
みんなそんなに自信があるのかな
それとも陰で無免許で乗ってた人が多くてデキる人ばかりなのかな
若者を冷静でおとなしいと見てると予想外に大変そうだね
345名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 14:03:28
合宿の場合、若い人はみんな免許が主じゃなくて
旅行が主で免許はその「ついで」だと考えればうまく説明がつくね
旅行に熱中するあまりその期間に免許を取り逃しても
若ければ免許などまた取りに来られる機会はいくらでもあるだろうしね  
346名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 14:03:48
通学と合宿、差額が無いのは矢張りその分儲けとなっているのかな
347名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 14:11:04 BE:210629344-
一般的に、合宿所にはまんがって置いてあるんですか?
とりあえず、新潟関屋自動車学校、白根中央自動車学校、桂自動車教習所にはありますか?
348347:2006/07/23(日) 15:22:05 BE:236957292-
自己解決しました
349名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 15:39:27
旅行ついでに免許でラッキーって感じはあるかもね。
どれだけ騒いでても
若い子のほうが、記憶力も瞬発力も何事も勝ってるから、
要領よく卒業していってるしね。
それにまどわされずに、自分のペースでやることですね。
だからできるだけ、閑散期に行くのをオススメします。
350名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 15:44:58
351名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 16:32:33
>>349
若い人よりすべての能力が劣る年上が早めに卒業できたら
若い人並みの教習費用になるように
払った一部をキャッシュバックしてくれると嬉しいな
そんなシステムないだろうけど

>>350
>>4-5を参考にということだね
thnx
そういえば某スレに誰か勇敢なBlackチャレンジャー?の人もいたね 
352名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 17:46:03
>>335
まじで?どんな感じだったか軽く教えてほしいんだけど。
353名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 20:32:02
>>352
うーん
シングルルームのコースだったんだけど
部屋はエアコン・TV・デスク・無線LAN・冷蔵庫・ユニットバス・ベッド
1・2階は教室や事務所に使われていて3〜6が男子用客室です。
女子寮は隣に別棟に立ってたはず。男女の異性棟への立ち入りはばれ次第退学になります。

教官はだいたいいい人が多かったかな俺のときは。
ただ、中には気の短い人とかやけに偉そうな人もいたが、哀れな目で見ながらハイハイって言ってればOK
所詮運転ができるだけのおっさんだからw
全般的にはいい人多し。

飯については時期的なものもあったのだろうが、揚げ物や油っぽいものが多かった。
でもおいしかったので俺はそこそこ満足だった、学食のようなものだとおもっておけばOK
過度の期待はしてはならぬw

周りの施設はなんもなかったな
コンビニが歩いて10分位のところにあっただけ、チャリは無料で貸し出しあるんで使えば楽。

ほかの教習所に行った事があるわけじゃないから良いとか悪いとか判断はできないけど
免許をとるという目的はなんの問題もなくできたよ。
354名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 21:35:21
323
なんでも答えますが
355名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 21:49:27
日通山形ってどうなんですか、学生の構成は
356名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 23:17:58
皆さん予約はどれくらい前にしました?
9月中旬に行こうと思ってるんですけど、期限っていつぐらいですかね?
357名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 23:21:45
場所によって違うから出来るだけ早めにとしか言いようが無い
早く予約しないと一杯になるぞ
358名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 23:39:19
>>353
そっかーありがと
年齢層とかはどーだった?
359名無し検定1級さん :2006/07/23(日) 23:43:29
>>354
自分は寮じゃなくてマンションタイプでいくんだけど、どこだった?
そこでの生活と一日のタイムテーブルおしえてーあとは教官の感じも知りたい!

結構不安なんだよねー女の子は結構多いのかな?時期にもよるだろうけど
話せるチャンスがあるならいいな
360名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 23:49:50
ないお
361名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 04:54:44
>>323
うちの大学の学生が大量に行くらしいのでよろしくねw
362名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 06:16:37
>>358
6月頃だったので9割がヤンキーだった
363名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 08:17:37
今から見極めと効果測定と卒検行ってくる!
ハードスケジュールだけど頑張ってくるよヽ(`Д´)ノ
364名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 10:52:23
>>362
ヤンキーは運転うまそうだな
365名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 11:21:02
今日鳥取に合宿行ってきます♪
楽しみ☆
海とか行ったりできるんでしょうか??
366名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 11:21:46
8月に予約入れた者です!
質問なんですが、一般の本屋に売ってるような免許の問題集って必要ですか?
それとも、教習所から貰えるもので勉強すれば学科試験は大丈夫なんですかね?
経験者の方教えてください!!
367名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 11:28:18
鳥取の合宿所は砂丘も近いんじゃなかったっけ
368名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 12:02:53
うん☆近いみたい!!
ラクダに乗れるんだってw
369名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 12:04:58
合宿行く時の靴ってブーツ系じゃまずい?
370名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 12:27:49
砂の上を滑り降りるスノボみたいなのはないの?
371名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 12:36:32
う〜ん。。わかんない☆
楽しそうだけどね♪
もうすぐ10時間かけてバスに揺られてきます。
友達と一緒で良かった♪
372名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 12:54:50
>>369
スニーカーじゃないと現地調達させられるぞ
373名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 12:58:11
>>366
必要ないよ
現地で貰える教本と問題集で本試験も受かる
374366:2006/07/24(月) 13:37:29
>>373
ありがとうございました!
375名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 15:26:06
>>369
俺が行ったところはショートブーツ大丈夫だったけど
>>372の言う通り現地調達させられることもありえると思う
大型二種の合宿だったからまた違うのかな?
376名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 16:51:18
ティンバーランド、無問題です。
運転には向かないから、乗る度に履き替えてるけどw
377名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 16:54:21
うざキャラランキング!
  最 終 結 果 
あたた63
背脂17
名探偵7
悠4
せんじく2
やまだ1
378名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 17:10:06
通報しました。
379名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 17:11:32
中卒には主にDQN、ひきこもり、単なるバカがいる
この中で一番うざいのがDQN、こいつらは社会のゴミできれば全滅してほしい
DQNの典型パターン
→土木系かトラックの運ちゃん
10代でできちゃった婚
子供もDQNになる
これぞ社会のゴミサイクル
380名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 17:14:37
そーゆー奴らは別に社会の底辺に居てくれても構わないが
社会的な地位が高くてもDQNが結構居るから困るのさ。
大学付属校なんかに多い。
381名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 17:49:02
なんか急に変なのが湧いてきたね。
382名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 18:12:53
山形の白鷹の情報希望。
383名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 18:58:47
係わり合いにならずにすめばいいけど
そういうのに限ってセット教習とかで一緒になったり・・・
384名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 19:27:31
空き時間や飯の時間にドキュンは力を発揮します
暗めのオタや腐女子ダサい椰子目立つ個性派ファッションの椰子ピザデブなんかは、
言葉のイジメみたいな暴言しょっちゅう吐かれてるよー
厨房みたいにつるんで大勢で…恥ずかしいし、マジ近づかないで欲しい
食堂でご飯食べない合宿生もいるし
385名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 19:44:42
どこの教習所だよw
386名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 20:08:17
どこでもジャマイカ?
387名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 20:49:16
鳥取は路上教習で砂丘の横通ったよ。
先生がハンドル握ってくれて「見てていいよ」って
言ってくれたりする。
天気がいいと、向こうに海も見えて、
めっちゃ綺麗やった〜。

388名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 20:56:21
>>379の反例
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1153165888/29

トラック運転手はそうでもないというよりも優れてる人も多いと思うゾ
ここ最初から読んでみな

大型・特殊・けん引・大型二種の合宿制自動車学校
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1139466537/
大型特殊免許 2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1140339107/

大型、中型、特殊、二種を扱うスレには現実的な考えができる人が意外といるよ
そっちも併せて最初から読んでみたらどうだい
こっちとは免許の種類は違うし考え方は各自好みの問題もあるだろうけど
気に入れば参考になるかも
389名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 21:32:06
見た目が気に入らないからDQNと呼ぶのであって、
優劣は関係ない
逆に、優れているならDQNにする
いや、しなければならない
そうしないと自分たちが劣っていることを認めることになってしまう
390名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 21:40:26
やばい…3日目にして帰りたい。地元の友達に会いたいよぉ…。
391名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 21:55:47
それじゃ社会生活でも単にイケメン男好きなゲイ丸出しなうえに
自分よりも出来る不細工な男に嫉妬してるゲイなだけじゃんかよ
悪いゲイじゃなくて、まともなゲイをめざせよ 
392名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 22:08:54
短期間で取れる

取れなかったらどうなるの・・・?
393名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 22:18:26
とりあえず関屋でいいのか

どこから申し込むか・・・
394名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 22:30:51
>>388に書かれてる種類の免許を持つ(or取ろうとしてる)人々の中には
警察消防自衛隊などの大型車両特殊車両に乗る人々も当然含まれてるんだぜ
民間だから役所だからという区別はないんだからな
でもその言い分だとそれらの人々の人間的価値をも全面的に否定してることになってるんだぞ
その差別的排他的な考えは素直に改めるべきだな
395名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 22:35:00
よし、検討した結果近場にする
396名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 22:40:57
ホームシックとかおいおいと思ったけど
人によっては初めて親元長く離れんのか
しょうがねえか
397名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 22:41:52
そう考えると
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1139466537/257-259
の「営業車」には>>388の車以外にパトカーや救急車ももちろん入るよね
398名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 22:53:13
>>389
ついに悪いゲイとしての本性を現して来たか
今すぐ素直に改めなさい 
399名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 23:09:41
君が身勝手、一人よがり、自己中なままずっと改めずにいるために
ほかの悪くもない大勢のゲイの人たちが誤解を受けまくってるしね
冷静に客観的に自分自身を見つめ直してみなさい  
400名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 23:56:54
君が裏でどんなに取り繕ってみても
「君が所属して君をある意味育ててくれたゲイ世界のツラ汚し足引っ張りをしてる」
ことに変わりはないんだよ
せっかく芸能人、スポーツ選手、テレビ局などの大勢の人々の努力により
ゲイが一般の人たちから少しずつだけど理解を得られるようになってきているのに
君の行動や発言でそれすら無にしてしまっているんだよ
このままではゲイが一般から受け入れられるなんて、さらに遠のいてしまうよ
いい加減そのことに気づいて早く目覚めなさい
君自身の進歩ためにも一刻も早く改めなさい 
401名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 00:03:55
一人で申し込んでも大丈夫かな?
皆友達と来てるのかな
402名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 00:15:09
合宿から帰ってきてだいぶ落ち着いたので
流れを読まずにレポします@香川県中央自動車学校

宿舎:教習所から徒歩5分以内(コースから宿舎が見えてる)
    一人部屋しかありませんが、男女フロア分けされていませんでした。

    オートロックでカードキーで空けるタイプ。中は一般的なビジネスホテルみたいな感じ。
    各部屋にユニットバスと冷蔵庫、テレビデオ、エアコンがあります。
    バスタオルと石鹸はありますが、シャンプーやリンス、ドライヤーはありません。
    たばこは部屋では吸えません。フロアにあるミーティングルームで吸いましょう。
    部屋にはネット環境はありません。ネットしたい人はモバイルでどうぞ。

    洗濯機と乾燥機が各フロアに1台づつ有。無料でした。掃除機もあるよ。
    ミーティングルームが1部屋づつあり、そこには台所と漫画、ビデオ(なぜかAVも)置いてます。
    検定対策の問題集がインストールされてるPC1台(ネット不可)があるので自習はこれで。
    
    スリッパを貸してくれますが使いまわししているようなので、
    気になる人は持参or近くのスーパーで買ったほうがいいかもしれません。
    季節柄、外は虫が多いです。宿舎の玄関とか虫がびっしりでびっくりします。
    夜になるにつれて集まってくるので虫が苦手な人は早く部屋に戻りましょう。
    物干しスペースやベランダはありません。持参する服に気をつけて。
    宿舎内に自販機はないので、食料や飲物は確保しておきましょう。
    オートロックなので鍵の閉じ込めには要注意。夜にやっちゃうと悲惨です。

ご飯:今までお弁当が配布されていたらしいですが、それがなくなっていました。
    その代わり宿舎近くのファミレスで食事をするようになっています。
    500円の食事券とドリンクのサービス券を毎食分配布してくれます。
    …が、ぶっちゃけ2日で飽きます。飽きたらコンビニやスーパーやうどん屋へ実費でGO
    
403名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 00:16:53
近辺:スーパー・ファミマ・薬局・上記のファミレス(ジョイフル)が徒歩圏内にあり。
    宿舎近くとスーパー近くにあるケーキ屋さんおすすめ。ケーキがかわいくておいしいよ。
    ちなみにファミマにはATMがありませんのでお金はおろせません。要注意
    自転車で足を伸ばせば漫画喫茶とカラオケ屋もあります。
    自転車は教習所でタダで貸してもらえます。

教習:教科書や問題集は入学時に配布してくれます。
    検定対策として宿舎内のPCも使えばなお◎
    合宿生のみ日曜や祝日も技能教習があります。
    合宿生に休みの日はないので、毎日びっしり予定が組まれています。
        
    建物は新しくなく古すぎもせず。シミュレーター室や自習室も有。
    教習所1Fにはパンとジュースの自販機があります。
    場内コースについては狭い方だと友達に言われましたがよくわかりません。
    1Fの事務室で自転車の貸し出しや消耗品の配布をしてくれます。

    いわゆるDQNな指導員さんはいません。
    和み系なおじちゃんや、癒し系なおじいちゃんとか多し。
    教え方の厳しい指導員さんが2名ほどいますが、怒鳴ったりとかはありません。
    学科ではビデオを見てその後解説という形をとってました。
    技能教習については教え方の統一はされているようですが
    日曜祝日だけに見かけるおじいちゃん先生約1名には要注意。
    普段教えてくれる指導員さんとはまったく違う教え方をされるので
    下手すりゃ混乱してパニックになるかもしれません。
404名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 00:19:33
色恋:私がいた時はやや男性の方が多かったです。
    …というかそんな暇ないんじゃないですかね?
    男女の出会いは期待しないほうがいいですよ。

おまけ:香川の交通マナーはものすごく悪い…と聞いたことがあります。
     路上に出たらかなりびびることが起こる可能性あり。
     ひとりで合宿に来てる人も結構多いですが、なんとかなります。
     とにかく休みがないので、毎日びっしり教習が続きます。遊ぶ暇ないです。
     観光とかうどんツアーは終わってからどうぞ。
     
     帰りの交通費を実費でくれるので、ゆっくり観光してから
     フェリーやバスで帰るってこともできますよ。
     卒業時にはお土産にうどんがもらえます。さすが香川w
     毎日忙しくて観光もろくにできなかったけど、いい所でしたよ。
     質問あったらわかる範囲で答えます。

    
405名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 01:50:22
>>402
レポ乙
406名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 02:55:31
ゲイ板へどうぞ。
407名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 05:30:08
>>402
乙 年齢層、延泊の割合、どこの仲介か 
408名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 06:12:59
受け付けの姉さんと・・・。
409名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 06:27:43
面が割れるかもだが…
今日の卒検を前に、きのう手首を折った。
アホな自分がハズカシイ…。
それでも何とか卒業させてやると、尽力して下さったお医者さん、
教職員の方々、励ましてくれる新しい友人たちに感謝しつつ。
いざ卒検!超がんばる!
410名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 06:31:15
それでも落ちると見た
411名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 07:36:43
俺も来年の2月に合宿で免許取る予定なんだが
このスレ見て思ったより悪くないなって思った

合宿って嫌なイメージしかないからさ…
412名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 07:48:20
>>409
手首を折った!!??
二輪ですか?倒れた時に変な手の付き方したとか??
私は足をぶつけて腫れてアザになってくらいでギャーギャー言ってたけど、大変ですね…
頑張ってね!
413名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 08:10:51
>>412
ただ、海ではしゃいでコケておりました…orz
四輪ATだから…ってことで病院も学校も許可してくれた。
片手でがんばります!
414名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 08:20:01
左足骨折ならわかるけど手は…
正直そんな状態で運転されたら怖いがw
415名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 08:38:02
>>414
学校側が、おれ一人に検定車一台付けてくれるみたい。
親切…まぁ「早く帰れ」込みだろうけどw
落ちたらまたカキコしまーす。
416名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 09:45:36
>>406

>>389のエゴのために
「悪くもない他の大勢のゲイの人たち全体」
が誤解を受けまくってるからね
417名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 10:12:45
>>389は、素直に早く改めておくれ
418名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 11:33:42
俺も香川県中央〜に合宿行ってました!
去年の秋くらいかな。
時期的に気候もよかったし、
合宿生もうじゃうじゃではなかったからよかったよ。
大体19〜23とかだった。
同期がすんごく仲良くなって、
2週間でこんなに仲良くなれるんだって感動した。
過去のこととか、自分の夢とか真剣に語ったりして
すごくよかった。

俺のときはまだ弁当だったけど、激マズだったし飽きるし、
ファミレスになったなんて裏山だ。
でもスーパー近いし調理器具もあるから
たまにみんなで何か作って食べたりしたよ。
教官もいい人が多かった。怖い人もたまにいるけどそんなに何度も当たったりしないから。

おすすめですよ。
皆さん頑張ってくださいね!
419名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 11:41:15
香川中央の評判もいいみたいですね。食事難ありと1人変な教官がいる以外は・・・
420名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 13:33:18
寮のドアの下に携帯番号が書いてある紙が入っていたのだが
それ以外の情報がまったく無いのでどうしていいかわからず途方にくれているのだがw
怖くて電話なんかできないしw
421名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 13:38:33
セクロスの誘いキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
422名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 14:01:37
荷物を送れる合宿所に行くのですが、制限サイズが120cmで意外と小さいんです。
普段はどんなものに入れて送るのでしょうか?
経験を元に教えてもらえると有難いです。
423名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 14:02:44
日程オーバーで追加の教習費が足りなくなった
向いの部屋の奴からの金貸しのお誘いだったりして   
424名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 15:28:10
>>420
あなたが男なら女に電話を掛けさせる。
女なら男に電話を掛けさせる。
但し、ホモ、レズには効果なしw
425名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 16:16:08
なんかの罰ゲームとみた
426名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 16:24:57
世の中、特に特定の公務員職に数多くいるバイセクシャルや隠れホモ隠れレズもだなw
バイや「隠れ」だから表向きは異性好きを装ってホモやレズを馬鹿にしたり差別したり見下したりしてるようだけど
しょせんはバイや「隠れ」だから同性好きだった実績は消えやしない
学生時代にも同性経験ある奴すごく多いことからもわかるだろ
バイだから異性の恋人がいようが結婚してようが子供がいようが
ホモレズであることには変わりはないんだからなw
427名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 16:28:40
一番厳しい教官からの補習の連絡だったりして
428名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 16:37:48
合宿だと今まで決して触れることの無かった社会の底辺(その辺のひといたら申し訳ないが)
に触れられて結構楽しいね。
自分の犯罪歴自慢したりとかもうどうしようもない屑なやつ。
まあ、一生に一度の良い経験として記録しておいて後で大学での話の種になるからよしとしようw
429名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 17:17:12
元悪人の人は完全に足を洗っているなら別にかまわないけど誇らしげに武勇伝語られてもつまらないな。
興味持てなければすぐに飽きてくるしね。
できれば今どうがんばってるか今後どうするのかという話のほうがおもしろそうだから聞きたいね。
430名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 18:39:50
大学生って意外と犯罪犯してる奴多いよね
昔ある大学生が言ってたよ
飲み会や合コンで飲んだ後などは歩くの面倒だから、足がなければそのへんの自転車盗んで乗り捨てて行くんだって
みんなやってるって言ってたよ
そいつは体育推薦(セレクション)で某有名大学に入った格闘技系の運動部員
警察に2回ぐらい捕まったことあったらしいけど、運動部員は警察から特に優遇されてるから
注意か少しの罰金で見逃してくれるんだって
たしか4年か5年生だったから警察官候補者だったんだろう
いいよね、つーか、一般人に対するすげー差別!
だからお前もやれって目の前で他人の自転車を指差されたけど、俺はやらなかったけどね
電車で帰れば済むことだから
俺は大学の運動部員じゃなかったしね
でもそいつたぶん今は警察官になってると思う
ほかの業界には行きそうに見えなかったからね
警察って相手の運動歴や体つきや顔見て、ものすげー優遇(差別)してるんだなって思った
昔から警察自身がそんなことやってりゃあ、自分が今後警察官になる(なれる)わけでもないのに
警察の言うことなんてよほど隅々まで筋が通ってないかぎり、説得力などあるわけないじゃん
431名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 18:42:39
いろいろな話からするとそうやって見えない犯罪や違反を犯してても警察官になってる人は大勢いると思う
そういう運動部系の警察官が俺を含めた一般人のことを普段から必死こいてかばってくれてるのなら
かばてくれてるのが実感として良く感じ取れるなら、こっちも逆に期待に応えるためにかばうしがんばるだろう
だいたい運動部系の奴なんて警察の中で数も多いし勢力も強て仕事の能力もあるはずなんだからね
でも違うんだ、かばってくれてはいないということが以前からだんだんわかってきてたからね
そういう奴らがもしも必死でかばってくれてたなら、問題は大きくならずにすぐに収束して行き解決してるはずだ
行き違いや確執などで警察とトラブった場合、そういう運動部系の奴らまでがほかの奴らと一緒になって
得意気に揚げ足取りしてきてたからね
ほかにも以前トレーニング系のスレでそういう奴らもネット監視と称した立場でいろいろ揚げ足取りしてきてたからね
(まあアドバイスももらったけども)
しょせん警察なんてそんな自分さえ良ければいい私利私欲だと思ったほうがいいんだろうね
警察は今日までのところは完全にそうだとしか思えないからね

どこかのスレに教習所によっては使えない教官が多いとか
退官した警察官の就職先天下り先になってる教習所があるって書いてあったけど
そういう人たちが原因なんじゃないのかと思う
実際に接してみないとわからないけどね
元警察官でも素晴らしい教官もいるかもしれないからね
432名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 18:54:13
スレ違い キモイ
433名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 19:12:09
文句あるなら公安に電話
つながりが無ければ公認取り消すとか言ってちゃんと脅す

非公認?シラネ
434名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 19:14:02
教習所、自動車免許のスレだ。
スレ違いでも何でもない。
キモイDQNはお前だろw
435名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 19:19:04
そういや、こんなのがあった
まともな話題も提供できずにスレ違いをほざいてるだけの役立たずの厨房は
早く消えてお寝んねしてな


スレ違いなどとヌカす奴の特徴

@自分自身が該当してて都合が悪い指摘をされてるレスがある
A自分を正当化するようなレスをしたが、逆の意見でも聞かれてしまい
  適切に答えられない
B無駄でつまらんageレス(保守レス)なんかよりもマシなのに
  そういうageレスを見かけても注意すら与えようとしていない
C相手を排除しようとするわりには
  議論が長続きするような有意義な話題をなかなか自分からは提供してこない

@ABCのどれにも当てはまらなければ、普通はちょっかい出したりキレたりせずに
単純にスルーしたまま、それとは別個に並行して自分たちの議論を淡々と進めていくもの
436名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 19:23:43
ここ合宿免許の情報交換スレで実際スレ違いだから
スレの内容から著しく離れたネタはいらんよ
437名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 19:26:55
高速教習行ってきましたー
幸いにして道空いてて加速車線からもうまく入れてよかったー
もうすこしで卒だけどストレートにいくように気合入れるぞ
438名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 19:33:41
ドキュンと戯れたいなら寮へ
大学のサークル乗りについていけるならマルコーイン(orスターホテル)
一人の時間を楽しみたいならオークラ(女)、ドーミーインへ

以上新潟関屋からの報告でした。
439名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 19:33:52
警察とかの天下りネタはこちらでどうぞ

警察
http://society3.2ch.net/police/
440名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 19:46:21
>>422
俺は小さいバッグに入れて送ったなぁ
周りのはちょっと覚えてないや
もう少し他の意見も聞いたほうがいいかも
441名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 19:52:13
てかさ、
その前に
そんなダラダラ書かないで、要点まとめて書いてください。
んで何でも信じ込むのは勝手ですけど
適当な話ならあまり書かないほうがいいですよ。430さん。

442名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 20:05:42
443名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 20:05:53
脱線話も大いにけっこうだ
べつにかまわん
スレ違い厨なんかスルーして
気にせずに遠慮なくやれ
444名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 20:10:59
>>441
はい
でもテキトーな話じゃないよ、ちゃんと本人から聞いた話だし
予想の部分は断定しない書き方で書いてるはずだから
つうか、ああいう批判的な内容ややたら長い文章は何かキッカケがない限りあまり書かないよ
文才なくてごめん
445名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 21:26:01
聞いた話と見た話は違いますよ〜
そういう人もいりゃ、まともな人もいるんですから
不快にさせる内容か考えたほうがいいですよ。
9割正解でも、1割が謎なら適当です。
はい、これくらいで。
446名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 22:55:16
明日から山形行ってきま
447名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 23:00:40
らっし〜
中央?
448名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 23:14:59
なんかここ数日むちゃくちゃ混んできた
お昼食うとき席があいてねーよ
今までヤンキーとかDQNばっかりだったが学生風がかなり増えてきた。
449名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 23:18:34
>>445
君の言いたいことはよくわかる
だけど俺も警察自身や関係者などから現実的に「同じ以上」のことやられ続けてるからね
お互い様というか今後の彼ら全員のやり方や状況修復・回復の進展次第だね
それをよく見届けてから検討して歩調を合わせたりするのが本当は適切だろうね
自分がやられてない相手に対してむやみに適用したりはしてないからね
じゃ俺もこのくらいで
450名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 23:25:43
学生でもDQNでもヤンキーでもお年寄りでも誰でも遠慮なく参加して
効率良くがんばって最終的に ”名ドライバー・名ライダー” に育てばいいんだよ
年齢的や能力的に出遅れてる人は他人の情報も最大限有効にうまく活用して
そのハンデを少しでも埋める権利があるんだから
あらゆる面で惜しげもなくアンテナ広げてがんばればいい
451名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 23:54:48
>>448
学生風なのが一番苦手だわ。まだDQNの方がいい。
サークル海苔で騒いでいるの見ると早く卒業したいなーと思う。
452名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 23:55:54
>>448
大学生はもう夏休み入ってるしね
高校生もいそう
453名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 02:05:37
こまおくんは
ごさいで
ふあんていになり
じゅっさいで
さーきっとで
しんだ
454名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 02:12:58
俺は低能力で誰と比べても自分の力が下だから
誰が相手でもそれなりに有意義だろう
最初は主婦のおばさんにも負けてるかも
455名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 03:23:36
関屋を2週間ほど前に卒業して、昨日予習一切ナシで本免試験受けたら、
あっさり合格して免許ゲッツした俺が来たお

もう散々出尽したと思うが、何か質問があれば…
取りあえずは寝るけどw
456名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 03:55:29
>>455
免許ゲット後「役立つ」免許に育てるための実車練習はどうやるの。
どんな道や地域(幹線道路、高速道路、住宅街の路地、未舗装道路、郊外遠征して交通量の少ない道路…)か
距離や時間は?車はすぐ買うのかレンタカーか…etc
教習所で各自住んでる環境に合わせた計画を示してくれるとか。
457名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 04:54:33
>>455
良かったところと悪かったところ
458名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 06:52:52
講習・技能の時間は何時から何時までですか?
遠いホテルでも最終で間に合いますか?
459名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 09:13:01
今から卒検です(´・ω・`)
全部で3コース、そして1コースにつき自主経路が2つ。
全部で6つの道を覚えなければいけません。中々大変です。By.駒ヶ根
誰か私に力を下さい…
460名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 12:47:45
>>459
ガンガレ
俺もあさってなので人事ではないから応援してるぜ
俺のところは卒検前に各コースを三時間分かけて回ってもらえるけどそういうのなしなのかい?
461名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 13:47:49
まじめな馬鹿はいいけど不真面目な馬鹿は最悪だな
セット教習で痛感したお・・・
462455:2006/07/26(水) 16:00:58
>>456
道ってのは路上教習での道って事?
・基本的には多車線の大通りを走ると言った感じ。綺麗に整備された道が殆どだと思う。
・一応新潟市中心部から数`しか離れてない所だから人も車も程々にいる。土日は車多し。
・過去レポにもあったけど、学校前の国道は時間帯で中央線が変わるけど、スグ慣れる。
・ローカル駅近くを通る時があるが、近所に高校が複数あり帰宅ラッシュ時は飛び出しチャリが多くて
かなりデンジャー。近隣の住民も平気で横断しようとする無法地帯だから気を付けろ!!
・高速は全員共通なのか分からんが北陸道を使用。合流地点付近は多少混んでるけど、
暫くすればスカスカだから快適。途中のPAでちょっとブレイク。
・環境に合わせた計画とか無かったと思うんだが…。まぁある程度都会だから帰ってからの
ギャップなんかは田舎で取る時よりかは感じないんじゃないかな、多分…。
463455:2006/07/26(水) 16:22:00
>>457
良かった所ですか〜。
生活はそれなりに都会だから、欲しいものはチャリでスグ買いに行けるし
シダックスやラウンド1もあるから遊びも生活も不自由しないかと。
教習に感しても丁寧だし面白い教官ばかり。楽しくお勉強出来ると思うよ。
俺が当たった教官の大半が良い意味でテキトー。
男女関係なく「大丈夫大丈夫、行っちゃえ行っちゃえwww!!!」系が多い。
でも、要修正ポイントはしっかりと分かりやすく教えてくれる。

悪い点っつったらー、
DQNなんかは年中無休だから諦めれ。
でも案外話が合って仲良くなれるもんだ。
ただし、彼らのDQNぶりには毎日のように驚かされる事であろうw
なお、喫煙所は彼らの巣であることをご了承ください。

一人だけ腹立つオサーン教官がいた。それは人それぞれ感じ方の違いと思いきや
同期メンバーが揃ってムカツクって言ってたから間違いないだろう。
常に上から目線。言ってる事は正しいがハンパなくイヤミったらしい。
ちょっとした質問なのに「当然じゃないんですか?当たり前ですよね?
その為にそうするんじゃないんですか?」等と突き放される。
セット学科で若い教官に当たった時にその話(名前は伏せて)をしたら、
誰のこと言ってるのか悟った感じで、「いっつもアンケートに
悪かった教官として挙がってるんだよねww」と。
そいつに当たったら、残念ながらハズレと思って50分間耐えませう。

そんなこんなだが、途中で帰りたいとか思わなかったし、逆にもう帰るのかって
少々の寂しさを覚えたんだから楽しかったんだろうね。俺的にもホワイトだった也よ
464名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 16:25:51
先日、新潟の水原を卒業したものです。落ち着いたのでレポ。

教習所名:水原自動車学校
仲介:○I
取得:AT

【宿舎】至って普通。食事をする場所は喫煙、禁煙別れてますが、
玄関に行くには喫煙フロアを通らなければならないので、
嫌煙家は我慢しなきゃならんかも。
部屋は綺麗でした。女子寮の方がお風呂が大きいらしい。
お湯もなんなく出ます。廊下で騒がれると部屋まで聞こえてくるが、
部屋で話す分には聞こえない。ドライヤーとか、
携帯のアラームの音がちょっと聞こえてくるぐらい。

【食事】バイキング形式で、ローテーションだけど、間隔が長いので、
苦には感じなかった。味は極端に薄いのと、濃いのがある。
でも全体的にお母さんの味って感じ。
毎回、サラダとお味噌汁があるのが嬉しかった。
でもコーヒーとかお茶はいつでも飲める状態にしてほしかった。

【周辺環境】国道に出れば、田舎特有の無駄にでかいアミューズメント系とか、
スーパーがあるし、寮からもチャリで走ればカラオケやら、居酒屋やら
あります。路上出ればわかるけど、昭和で時間が止まったような商店街が
あったり、田舎の良さと悪さを感じたいならここ。あと注意して欲しいのが、
米どころ故に天候の変化が激しいです。私がいた時はずっと雨でした。
465名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 16:30:11
【教官&教習所】教官は若い人、中年、おじいちゃん、女性と、
かなりランダムに当たった。若い人は熱いか、朗らかな人が多い。
中年は、結構なまりのきつい人もいたけど、
我慢出来ないような人はいなかった。
おじいちゃんは、お歳のわりにしゃきしゃきしてて面白い人がいた。
女性は運転技術が男性教官と比べると一つ一つがきれいで
丁寧な印象があった。苦手な人はいたけれど、
社会に出りゃいくらでも居るからね。


教習所は、見た目よりもかなり老朽化が進んでて
雨漏りしてるところがあった。コースもそんなに広く無い。
トイレきれい。受付前の学科対策のPCは混んで来ると
使えなくなるので、ノートPCを借りられるなら借りて
部屋でやった方が良いでしょう。
受付の方達の対応も丁寧で感じが良かった。
基本、教習生=お客様なんだなと。

【その他】
持ってくる服に関して。
宿舎の乾燥機かけると、もれなく縮みますので、
縮ませたくないものは持ってこないのが懸命でしょう。
あと天候をよく調べた方が良いです。大雨の中、バイクとか
かなり大変なので。
466名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 16:31:42
出会いに関して。あるっちゃあるし、ないっちゃない。
DQNの割合は、夏休みに入ってから増します。
でも、滅多に見ることが出来ない人達を見れて
それも面白かった。基本的に同じ系統でつるんだり、
最後まで一人の人もいたし、自分の楽なほうにいけば良いと思う。

延泊率に関して。
仮免まで予定通り取れちゃえば、ATもMTもほぼ最短で行けると思うんだけど、
効果測定を落とす人がとにかく多かった。
しかも2回落としたりすると、補修になります。
学科は一度本気で覚えて置かないと、路上出た時大変。
延泊してる人は2〜3日オーバーとか。結構いました。
大体、頑張ってるけど鈍臭いか、旅行気分で遊んでる人。
467名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 16:32:37
【総合評価】◎とても良かった。
卒検で大ミスしたけど、全部一発で来れたし、
自主経路も簡単だと思う。なにもないけど、
それが苦にならない人なら絶対お勧めです。

何か質問あればどうぞ。
468名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 16:39:06
合宿人生オワタ
飯食いに行くときノーパソの画面に直前まで見てたエロ画像映ったままにしといた
飯から帰るとベッドメイキングされてた。。。
スクリーンセイバー切ってあるからそのままの画像が映ったまま・・・
オワタ
469名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 16:55:13
>>462
そこの路上教習は都市部の交通環境なんだね。
レポありがとう。
470名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 17:22:35
>>468
その画像うp
471402:2006/07/26(水) 18:09:32
>407

だいぶ遅くなったけど香川中央の追記です。

年齢層:知ってる限りでは20歳そこそこの学生さん〜20台後半くらい。普通の人が多かった。
延泊 :延泊したって話は私は聞いたことありません。
     検定落ちた人が何人かいたけど、次の日にはちゃんと合格してたので
     延泊があっても2日とか3日とかそんなもんじゃないかな?と思います
     電話で申し込みした時に延泊の割合を聞いたんですが
     受付のお姉さん曰く「合格率高いから延泊なんてほとんどありませんよ」とのこと。
仲介 :FLC運転免許センター 駅にパンフが転がってました。
     受付の人の感じはよかったです。

宿舎の部屋もきれいだったし、個人的にはおすすめです。
     
472名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 18:44:18
関屋にアーパー汚ギャルがいるので注意だw
見る分にはおもしろいけど。
473名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 19:51:20
ほっとけ!ヴォケ!
474名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 19:54:25
明日から兵庫県の西脇なんだが、経験者いないもんかね?
475大江慎也好き:2006/07/26(水) 22:26:33
4月に関谷を卒業し、無事に普通免許を取得いています。他はしらないけどいい学校と思うよ。なんせ自分は40歳すぎだったから。それでもなんとかなったからね。
476名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 22:44:04
>>475
その年齢で簡単に取れたの?
477名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 01:52:31
あああああああああああああ、絞りきれない…、誰か決めてくれ。
478名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 02:18:51
伊那も結構いいよ
479名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 04:19:54
群馬県の赤城自動車教習所に合宿行こうと思ってるんですが、
何か情報はありませんか?
480名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 09:07:17
勝英に8月入校します〜
ブラックがどんなものかどうか確かめてきますわ
481名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 09:48:16
どこでも行けば一緒だよぉ
482名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 14:15:34
一緒ってことはないと思うけど行ってみないと分からないとは思うな。同じ所でも入校日によって人間関係とかまったく違ったりするし
483名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 17:38:28
初日は初運転怖くて
無線教習怖くなって
仮免試験怖くなって
路上怖くなって
高速教習怖くなって
卒検怖くなって
いつの間にか終わってた
484名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 19:35:47
40キロ前後でもビビってるのに高速とか・・・
485名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 19:43:19
教習車には教官のほうにもブレーキついてるから大丈夫
486名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 19:50:20
俺も最初は20キロでびびってた。その十日後には高速で100キロ出して怒られたよw
487名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 20:07:43
ちょ、その度胸を僕にも分けて下さいw
488名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 20:12:19
高速は100にしないと怒られた
同乗のDQNが120だして怒られてたw
489名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 20:13:38
100なんて少しハンドル操作誤ったら終わりじゃないですか・・・。一人で乗りたいな・・・
490名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 20:16:54
一日が早くていやだぁぁぁぁぁぁぁあぁあぁあああ
491名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 20:39:10
>>489
びっくりしたぜー
100なら実際運転してるとそんなに感じないよ
120で馬鹿が急ハンドル切ったから、加速車線から一気に追いいこし車線まですっ飛んだ
加速 第一 第二 追い越し だったから二車線ぶち抜いて後ちょっとであの世行きだった。。。
492名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 21:00:10
高速怖い・・・
493486:2006/07/27(木) 21:02:21
度胸もなにも運転自然と楽しくならない?でも地元で運転すると道細いわ自転車多いわで疲れるわー
494名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 21:03:44
食堂で昼飯くってる時に、おばちゃんいる前で「この野菜まずくねー?」とか
「ちょーまじーいよ」とか言うのはどうかと。
誰か注意してやれよ。今までそんな感じで育ってきたのかね。
しかも女だし(;´Д`)
495名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 21:07:30
>>494
クズの家庭は親も低学歴DQN。構わない方がいいよ。卒業だけ考えな。
496名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 21:18:06
>>495
低学歴でも人としてりっぱな人は沢山いるよ
497名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 21:20:43
>>496
低学歴乙
498名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 21:29:50
お決まりパターンに心和んだ
499名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:08:36
いま二つ目の大学を通ってるオレの経験からすれば(前東海、今慶應)
頭の良さと育ちの良さは比例する。
500名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:11:23
京大の近隣在住だけど学生の育ちがいいとは思わんね
501名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:21:47
>>494
俺んとこにもいるよ。
やつらは一生あのままでしょ。
まぁ少しはあーいうのがいないとつまらないし
低賃金でつらい仕事をしてもらわないと世の中回らん。
俺、暑い中でドカタするのイヤだもん。
502名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:43:48
デブ乙
503名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:27:59
デリヘル呼んでみるかな
504名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:35:15
>>501
ひ弱男 ( ;´Д`)ハァハァ
505名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:35:54
8月から山形の庄交行くからなんでもいいんで行ったことある人情報下さい
506名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 00:40:53
>>506なら>>501の将来は零細企業の営業で暑いなかもスーツで外回りのリーマン
507名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 00:41:49
あー卒業して全然勉強してないけど
本免許テスト大丈夫かな?やはり勉強しないと無理かなぁ?
ちなみに卒業して半月ほど…
積載とか高さとか全然覚えてねーw
508名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 05:14:09
>>505 何でもいいんだったら。
http://www.tsuruokakanko.com/
509五十川卓司:2006/07/28(金) 05:53:02
【低学歴の特徴】

1. 一流大学の人間は勉強しか能がないと思っている
2. 自分は勉強はできないが、ほかに何か才能があると思い込む
3. 「学校の勉強なんて社会じゃ役に立たない」 が決め台詞
4. 「自分は成績は良くないが頭は良い」と妄想をしている
5. 学歴のない事を逆に美化しようとする
6. 自分よりレベルの高い大学の人間にはどこか性格的に欠落している部分があると信じている
7. 「結局東大、京大以外は自分次第だよな」と自分より格上の大学も一くくりにしてみる
8. 「部下の東大卒は使えない」と2chで妄想
9. 自分が成功できなかった原因を学歴のせいだと思い込む
510名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 05:59:28
学歴だけで幸せにはなれないが
学歴があると幸せになる確率が高くなる。
511名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 06:15:27
自己分析してる奴がいるな
512名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 06:31:55
>>510
学歴が有ればそれなりの企業や官公庁に入り易くなり収入面では大きいが
幸せになる確立が高くなるには疑問符だね?
上になればなるほど責任が重くなりそのプレッシャーがストレスとなり健康面へ大きく影響が出る
収入やその面で地位が高いと女には苦労しないが、美人の妻をめとると返って浮気をしないか心配性になるし、
また若い頃勉強ばかりで遊びを知らず、いざ大人になって金が持てるようになって
あの頃遊べなかった分、高校生や中学生など若いコに手を出し身を滅ぼすエリートなんてごまんと居るぜ
果たして何が幸せなのかよく考えてみろよ
一番幸せと思う人種は収入のある男に玉の輿になる美人妻(学歴関係なし)だな。
相手がブ男の亭主でも金があるから若いイケメンとこっそりデート出来るしさw
513名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 06:36:01
dqnは人生幸せだろ。何も考えてないんだから。
514名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 06:50:22
なんでこのスレってしょっちゅう脱線するんだろう?
515名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 07:20:28
>>514
それだけ合宿免許取得にはカスが付き物ってことだろう。
申し合わせたように同じ格好、同じ言動で群れてるからな。

子は親の鏡。
あいつらがドキュソなのは親がドキュソか、若しくは躾放棄,放任の親なんだろう。
普通に育ててればドキュソにはならんし、本人もドキュソが恥ずかしい存在であり社会で損をする、と分かるだろうし。
ま、関わらない方がいいよ。
516名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 08:09:22
さあ、卒業検定の始まりです。
無事に終わって帰れたら家に着き次第報告します。
では、全力で今まで教わったドライビングをしてきます
517名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 08:24:56
>>516
うまくいくといいね。
518名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 10:18:26
本免は合宿先の練習問題見てもアテにならん
自分が受ける管理センターで売っているの試験問題集を買って勉強した方がいい
519名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 11:22:34
終了検定落ちた(;ω;)
520名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 12:08:48
>>518
まじっすか??
うー
免許センターで売ってるんすか??
521名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 12:12:26
免許センターで売ってる問題集と教習所でもらった奴が一緒だった
522名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 13:39:58
鳥取東部から帰ってきますた!
この学校は高速道路が近くに無いので
シュミレーションでした。
このままでは、高速に乗れませぬ・・・
523名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 13:55:05
今日も教習所だ・・・
524名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 14:22:12
>>521
合宿先とセンターが同県だと大抵一緒
525名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 19:38:34
>>522
まじで?
俺行く予定なんだが
526名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 20:13:10
福島県の田島ドライビングスクールって白ですかね?

経験者の方等いましたらお願いします。
527名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 20:14:46
鳥取は東側はシュミレーションなん?
528名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 21:35:51
京都のニュードライバー教習所ってどうですか?
529名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 22:08:15
鳥取東部はシュミレーターだったよ!
全然感覚がわからん・・。
でも、路上でバイパスの合流もあるし、
なんとかなるんじゃない?
↑と、思うしかない(^^;)
530名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 23:15:46
鳥取はシュミレーションだよ。高速が通ってない県だからだって。
高速乗ろうと思ったら片道一時間かかるみたい…
531名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 23:33:19
米子のほうはやるとか聞いたような
532名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 09:48:07
都城行って来た
あれよあれよと言う間に終わった
教官はみんなおもろかった
しかし朝昼飯は美味しいとは言えない 夜はうまい
繁盛期に行くと何かと大変だぞ
533名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 11:52:39
たった今、徳島の阿北で卒検合格しますた。
このスレを見つける前に合宿予約入れたから、ブラックだったとは知らず(゚∀゚)
これから帰宅ですが、帰ったらレポしましょうか?要らない?
534名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 11:56:41
>>533
レポ汁
535名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 12:04:00
おk
帰ったら今日中にはPCからレポしますね
536名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 13:19:25
昨日4人で飲みに行ったら補導されちゃったよ…orz
537名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 16:49:15
明日仮免だ…。受かる気がしない。 お情けで、みきわめ判子貰ったからなぁ
538名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 18:17:55
<丶`∀´>
539名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 20:57:22
>>536
自分のケツぐらい自分で拭けよ
540名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 21:44:23
どこかで聞いた言葉だ
541名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 02:45:44
うぉぉ!行く直前までは阿北に決めてたわ
レポきぼん
542名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 02:51:42
香川の関西自動車学院ってとこの情報ないっすか?
543名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 05:39:32
>>535まだー?
544名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 07:23:52
補導されんなよw
というかドキュン?
545名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 10:34:53
終検2回目落ちた\(^0^)/
546名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 10:42:08
ちょwwwwwwwww何やってんのwwwwwww
とりあえず何が原因か反省して次ぎ頑張れ
547535:2006/07/30(日) 12:37:14
阿北卒の535です
ごめんね遅くて、昨日帰ったら寝ちゃって
まとめてるからもう少し待って(´・ω・`)
548名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 12:46:46
今から再来週からの合宿申し込むの無理かなぁ?
549名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 12:59:30
>>547
お疲れ様
レポ待ってるよ〜
550535:2006/07/30(日) 14:45:22
その他:私は3月に入所して、大学の都合で一時帰宅→7月再入所で卒業しました。
    仮免は持ち帰りできますが、結局4ヶ月弱一度も乗りませんでした。今考えたら無謀だな。
    あ、もし混雑時に検定落ちや延泊すると、技能を入れてもらえない日が出てきたりしてどんどん日程が延びます。
    一日中、キャンセル待ちで寮にいるのはほんと精神的につらい。

    あとは、、とにかく田舎なので遊ぶところは何もないです。所内に一応卓球とかカラオケはあるけど、まぁボロい。
    卓球なんか何故か屋外にあるしw
    ただ毎日ぎっしり予定が入るので、遊んだり遠出する暇はないと思います。
    暇だと思ったらテレビか学科の勉強してたなぁ。あと買い出し兼散歩で田んぼ道をぶらぶら。
    そういうのが苦にならないなら、良いと思います。

    正直、入ってしばらくしてからここがブラックだって知ったもので・・・
    決定的にここがダメ!っていうのは無かった気がするけど、何でブラック指定なのかな?ボロいから?
    ここ以外教習所知らないから、こんなもんだと思ってたんだけども、
    普通に暮らせましたよ。
    
    長文だらだらとすいませんでした、なかなか上手くまとまらなくて。
    質問あれば、わかるぶんだけ答えますのでどうぞ〜。
551535:2006/07/30(日) 14:47:01
ごめんなさい!ミスった・・・
↑は分割した長文の一部です、もっかいやりなおしますのでちょっと待って・・・
552535 阿北 1:2006/07/30(日) 14:48:07
ミスったのでもういっかい

遅くなりましたが、レポします〜
わかりづらかったらごめんなさい
自分はMT普通で卒業してきましたです。

●阿北ドライビングスクール
所在地:〒771-1401 徳島県板野郡吉野町柿原字植松203の3

交通手段:行き帰りの交通チケットを出してもらえます。バス・新幹線・航空など出発点によって変化。
     出発点は東京・京都・大阪など選べます。帰りの到着点は帰宅時に指定できます。
     実費ではないので、帰りの寄り道はしづらいかも。
     当たり前かもしれませんが、一時帰宅する際の交通費は自腹です。     

最寄り駅:JR鴨島駅 JR徳島駅より30分ほどのローカルな駅。教習所からは車で20分くらいかかる
           ので、交通に関してはちょっと不便。
           電車で遊びに行きたい人はがんばって下さい。

周辺環境:普通に田舎です。ぐるっと田んぼで囲まれています。夜は静かですけどね。
     カラオケ等大きな娯楽施設は歩いていける範囲にはありませんでした。
     徒歩5分ほどのところにファミマあり。
     また、少し歩けばマルナカ(大型スーパー)、レディ(田舎特有の大型薬局)などがあるので
     必要な物はたいてい買えると思います。
     教習所で自転車を貸し出してもらえるので、利用すると楽です。
     ※貸し自転車は阿北HPによると45台となっていますが、実際はもっと少なかったかも。30台弱。
553535 阿北 2:2006/07/30(日) 14:49:11
宿舎:教習所の敷地内。コースのすぐそばに建っています。
   シングルと相部屋が有り、予約時に1万円プラスでシングルに入れます。(最短+4日はシングル保証、のち相部屋へ移動)
   私は一時帰宅したクチなので、シングル・相部屋両方経験してきました。
   女性専用3棟、コースをはさんで男性専用2棟と完全に分離されています。私は前者。
   男(女)連れ込みは即退所処分!だそうで・・・。
   入口はセコムのカードキー、各部屋扉は普通の鍵です。相部屋の場合は一人一つずつ鍵をくれます。
   各部屋にセコムへの通報機?みたいなのが付いています。セキュリティは良いと思う。

 シングル:ベッド、テレビ、ビデオデッキ、エアコン、冷蔵庫、電話機(モーニングコール可)、机&イスと一通りあります。
      お風呂はユニットバス。室内は普通のフローリングになってます。
      テレビはプリペイドカード式になっており、入所時に一枚もらえます。使い切ったら、所内コンビニで買えます。
      ポイントについては後述で。
      ベッドのシーツは管理者に言えば取り替えてもらえますが、タオルはついてないので自分で持って行きましょう。
      シャンプー等も自前でね。
 相部屋 :私の入ったのは四人部屋でしたが、ツインもあるみたいです。
      基本的な設備はシングルと一緒で、ベッドは二段ベッド×2という感じ。机は2セットありました。
      四人部屋にしてはちょい狭い。ので、ほとんどベッドで暮らしてた感が・・・。
554535 阿北 3:2006/07/30(日) 14:49:52
   コンセントが少なめなので、タップを持って行くと良いです。特に相部屋だと。
   室内は禁煙です。廊下の一部に喫煙スペースが作ってあるので、そこで吸いましょう。
   部屋は汚れたら自分で掃除。掃除機が借りられます。お風呂にも洗剤とスポンジが置いてます。
   
   各階に洗濯機・乾燥機が二つずつありますがここは有料です。テレビと同じカードを差し込んで使います。
   このカードですが、最初は1000ポイント入っており、テレビ20分で1P・洗濯乾燥で100Pほど使います。
   少ないように見えますが、同居人や友達と一緒に洗濯したり、卒業した人の余ったカードを譲ってもらえば
   意外と余裕でした。追加で一枚買うと1000円するので、上手いことやりくりしよう!
   テレビは読売・毎日・関西・ABC、あとスカパー!が3チャンネル見られます。
   
   あと、インターネットは宿舎にはありません!
   教習所内にネットできるPCが3台置いています。有料です。100円で30分だったはず。
   テレビと比べるとボッタクリ感がw 気軽にネットできないのは少々痛いかも。できないよりマシか。

まだつづきます
長くてほんとごめんなせ・・・
555535 阿北 4:2006/07/30(日) 14:50:29
お食事:教習所ロビーの横に食堂があるのでそこで食べます。セルフ方式。コップだけ自分で洗います。
    設備自体は高校の学食並み。混雑時は席が取れないので、人に頼むかロビー等で勝手に食べます。
    朝:パン(2コまで)、ゆで卵1コ、サラダorフルーツ少し、飲み物(コーヒー・牛乳・水・茶)
    昼:メインのおかず、サブおかず×2、ご飯とみそ汁。たまにカレーとか丼物。
    夕:昼とほぼ同じ。
    それぞれ食べられる時間が決まっています。教習の時間によっては食べられないこともあります。
    で、やっぱり飽きます。揚げ物が多いし味が単調。。なのでたまに自腹でスーパー・コンビニへ行きました。
    朝のパンは3〜8種類から選んで取れます。朝は何時に起きても自由ですが、あまり遅いとパンやら玉子が無くなります・・・

    所内に小さな売店あり。簡単な日用品・飲食物・雑誌などが買えます。自転車もここで借りられます(預かり金100円)。
    日祝は閉まるのが困りものですが、ファミマもあるし特に問題なし。

教習:入所時に、布のトートバッグに入れた教本・問題集・時間割等をもらえます。
   トートに教習一式入れて持ち歩くと便利。ただ皆同じ物を持っているので、取り違えには注意しよう。
   所内に学科対策用PC室あり。狭くて台数も少ないですが、混んでて使えないことはありませんでした。
   フロッピー時代のような古ーい画面ですが、これをやっておけば、仮免や効果測定がとっても楽☆おすすめです。
   入口入ってすぐの受付で、学科教習の予定表がもらえます。自分で予定立てて、技能の入っていない時にどんどん学科をとっていこう。
   技能に関しては、毎日夕方6時頃に受け付け横など3カ所に翌日の配車予定表が貼られますので、
   自分で見に行って、時間と担当指導員をメモって帰ります。1限(8:30)〜10限(18:30)まで。10分の休み時間と昼休み有り。
   閑散期は時間数がちょっと減ります。
   いろいろな連絡は放送がかかります。寮にいても聞こえます。
556535 阿北 5:2006/07/30(日) 14:51:23
   技能が始まる五分くらい前に受付で番号札をもらい、その番号の車の側で待機して指導員を待ちます。
   特に問題のある指導員はいませんでした。女性の多さを強調している通り、女性指導員が10人以上います。
   おじさんはみんないい人たちです。厳しめの人は女性に多い気がする。
   女性の中に一人、皆が口をそろえて厳しい!と言う人がいますがそれ以外は特になし。
   1段階はぽんぽん進められるので若干とまどう。わからんことは聞いたらちゃんと答えてくれますが。
   学科教習はビデオと説明を合わせて行う感じです。

   事務所の建物には、ロビー・図書室(というか漫画室)・PC室と学科用の部屋が5室。ロビーと図書室にテレビが一つずつ。
   建物はちょいボロい。漫画は古いのが適当に置いてある感じ。あんまり期待はしないように・・
   ロビーに日経新聞とデイリースポーツが一部ずつ置いてあり、野球好きの私はかすかに得した。
   郵便物、書留郵便などは教習所当てに送ってもらうと、受付で預かっていてくれます。

その他:私は3月に入所して、大学の都合で一時帰宅→7月再入所で卒業しました。
    仮免は持ち帰りできますが、結局4ヶ月弱一度も乗りませんでした。今考えたら無謀だな。
    あ、もし混雑時に検定落ちや延泊すると、技能を入れてもらえない日が出てきたりしてどんどん日程が延びます。
    一日中、キャンセル待ちで寮にいるのはほんと精神的につらい。

    あとは、、とにかく田舎なので遊ぶところは何もないです。所内に一応卓球とかカラオケはあるけど、まぁボロい。
    卓球なんか何故か屋外にあるしw
    ただ毎日ぎっしり予定が入るので、遊んだり遠出する暇はないと思います。
    暇だと思ったらテレビか学科の勉強してたなぁ。あと買い出し兼散歩で田んぼ道をぶらぶら。
    そういうのが苦にならないなら、良いと思います。
557535 阿北 6:2006/07/30(日) 14:52:26
    以上です。
    正直、入ってしばらくしてからここがブラックだって知ったもので・・・
    決定的にここがダメ!っていうのは無かった気がするけど、何でブラック指定なのかな?ボロいから?
    ここ以外教習所知らないから、こんなもんだと思ってたんだけども、
    普通に暮らせましたよ。
    
    長文だらだらとすいませんでした!なかなか上手くまとまらなくて。
    せっかくブラック指定だし詳しい方が良いかと・・・
    質問あれば、わかるぶんだけ答えますのでどうぞ。
558名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 14:58:45
>>557
レポ乙!
閑散期に阿北に行こうと思ってたからものすごく参考になりました
使用車・高速教習についてもお願いできますか?
559名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 15:20:04
>>535
具体的なレポ乙です!
560535 阿北:2006/07/30(日) 15:21:44
あ、早速読んでもらってありがとうございますです。

使用車は、MT教習は三菱のランサーです。
ATは日産ですが車種を覚えていません、少ししか乗らなかったもので…すいません…

高速教習は実際に高速道路を走ります。シミュレーターではありません。
台風など、よほど天気が悪く危険なとき以外は実車です。
時間は一時間。

教習所の北に徳島自動車道が通っています。
「土成(どなり)IC」から高速に入ります。
約15kmほど走って、「脇町IC」で一般道へ。そのまま一般道を走って土成ICまで戻ります。
ほとんどの場合、進度が同じ教習生と3人一緒に行くことになりますので、
一人終わったら次へ交代、で一回ずつ走ります。
人が少ないと、1人で何度も乗ることもあるようです。
こんなもんでよいでしょうか?
561名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 15:27:39
>>560
重ねてd!
ブラックらしいが価格も安いし
高速走ってるみたいだし阿北行ってみようかなw
562535 阿北:2006/07/30(日) 15:35:29
>>561
やっぱり安いですよねー。自分もそれで決めたのですが。
あ、ひとつだけ、阿北のHPの写真は信用しないようにw
食事。あんな豪華なの出ません。自販機もあんな大量にありません。
ただ、DQNはあんまり見かけなかったし、
田舎ゆえに路上ものんびりしてるので、悪くはないですよ。
もし行ったら、簡単にレポしてくださいな〜。
563名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 17:03:12
テレビとかただじゃないんだな。
ホテルシングルの自分には驚くことばかりだ。
564名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 17:21:09
昨日、山形中央から帰宅。今週末でどっと入校者が増えてたかんじでした。
565名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 17:30:46
>>564
レポきぼん
566名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 19:35:05
山形中央レポします。
・AT普通車14日間で卒業できました。
比較的詰めて時間割が作られていたので、無駄な空き時間も少なくて、スムーズでした。
・校内には教室の他に、食堂、PC室等があり校舎は綺麗で快適でした。PC室では自由に学科の勉強ができます。食堂も350円でボリュームたっぷりの日替わりランチが食べれます。


・教官は皆、気のいいおじちゃん達で親しみやすいです。特に厳しい人もいなく、教習も楽しかったです。

・宿舎はホテルシングルだったので、かなり自由で快適に生活できました。友達が男女別のマンションタイプの寮に入っていましたが、去年新築らしく綺麗だと言ってました。 ホテルも寮も街の中心部にあり、生活が便利です。

特に嫌な点もなく、2週間快適に過ごせたのでホワイトかなーと思います。
ただ、教習所徒歩圏にお店や施設が少ないので、出歩くのは厳しいかと思います。


他に何かあれば、できる限り答えます。
長文スミマセン…
567名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 19:42:56
>>3
これ便利だぞなもし
568名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 19:43:15
>>566
569名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 19:45:10
>>566
乙かれ 
男女比 年齢層 延泊の割合 どこの仲介かお願いします
570名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 19:49:19
>>566
教習所のコースや周りの道路の交通量とかどうですか
あと高速教習はシュミレーションですか
571名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 19:51:15
>>566
教習が楽しいなんて僕の妄想にしか出てきません
572名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 20:08:03
みんなレポお疲れ様。

みんなありがとう。
573名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 20:39:49
566です。
学校周辺はトラックの多い工業団地や細い道路、バイパスもあるのでいろんな道路を走れるかと思います。

高速教習はシミュレーションではなく山形自動車道を走りました。

男女比は半々、年代は20歳前後。通学生は高校〜大学生が多く、合宿生は大学生〜が多いかんじでした。

東京近辺から来てる人が多かったようです。
574名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 21:17:14
>>573 親切に教えて頂き、有難うございました。m(__)m
575名無し検定1級さん :2006/07/30(日) 23:08:23
よかったー
俺も山形中央行くから参考になりました、ありがとう!
576名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 23:45:34
悪態教官にあたったら、「ちゃんとやれや」と凄んでやればいい。
577名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 00:31:33
>>3
みんなカバンとかどんなの持っていてるの?
578名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 00:40:40
>>577
自分の所は配布された資料と一緒に透明なバッグみたいなのが付いて来たので
それを持参する人が多いですよ。
579名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 00:51:02
>>578
現地でもらえるんですか?
580名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 01:08:26
やっぱり今の時期友達同士で来ている人の方が多いですか?
581名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 03:51:10
白根行ってきたよー。
すごく快適でビックリ!さすがホワイト揃いの新潟ですね。
行く前はビクビクだったけどオンチな私でもストレートで帰れたし。
ご飯も美味しくて楽しかったな〜。
他は知らないけどオススメしときますw
582名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 07:24:15
>>580
半々ぐらいじゃないか。
出来れば一人の方がいいよ。どちらかが遅れてるとお互い気にするだろ。
一人で行って自分のペースで取ったほうがいい。ガキじゃないんだから。
何回か通ってると自分と同じぐらいの人と話すようになる。
お互いに適度な距離で付き合うので気も楽。
583名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 12:10:35
俺も山形中央だけど
朝早い日あるから目覚ましは必須な
584名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 12:16:56
かずさ教習所卒業したが、受付の女の対応と、三食弁当以外は、俺にとっていい環境だったよ。教官もいい人ばっかだったし
585名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 12:35:53
>>584
簡単でいいからレポよろ
586名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 14:48:28
合宿はどれぐらい前から申し込んだ方がいいでしょうか?もう八月はどこもあいてないや↓
587名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 16:55:41
>>585
寮は新しいが、お風呂が狭い。洗濯機&乾燥機は共同で使用。俺の寮は8台あった。時間差で使えば、待つ事はない。あと教習は学科があれば、結構ハードだが、技能だけになるとカナリ暇。教官はみんな親切だよ
588名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 18:48:56
9月は時期的に混んでますか?
589名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 22:30:35
ヒント 大学生は9月後半まで夏休み
590名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 22:41:29
合宿やってんの300弱あるんだから
8月でも人気のある所以外はまだ取れると思うけどな
591名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 06:57:07
福島中央総合自動車学校に行くんだけどどなたか些細なことでもいいので情報知ってたら教えてください。
592名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 11:17:07
千曲自動車学校ってどんな感じですかね?
593名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 12:19:00
二つとも今まで質問はあるけどレポはない
行ってレポしてくれ
594名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 20:37:29
>>593
じゃ〜あなたが行ってレポして下さい。
595名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 21:57:02
合宿免許で卒業最短14日とか16日とか書いてありますよね。
最短で卒業出来ない人ってどれぐらいの割合なんでしょうか?
596名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 22:07:15
>>595
日本語でおk
597名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 22:07:35
4輪MT+中型2輪MTのセット教習で
繁忙期以外(8月3月以外)の最安って、だいたいいくらくらいですか?
598名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 22:19:34
>>595
1〜2割
599名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 23:41:54
間にローソンとかOMCはさむのと、直で申し込むのと
どっちがいいでしょうか?
ケースバイケースですかね?
600名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 23:55:16
はさんだほうが割引を受けられると思うよ。
値段比べてみ。
601名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 00:46:46
それが、自分が適用される割引は直接申し込んでも適用されるみたいなんですよ。
なので値段は一緒です。交通費も。

間に業者を挟むとキャンセル料などが厳格に設定されているんですが
そこのドライビングスクールのサイトをみるとキャンセル料は要らないとあったり。
まぁ申し込んだらキャンセルするつもりはないですが。

仲介業者によってはローンや電話相談なんかもやってますが
利用するかなぁ?という感じです。

仲介業者を挟まないほうが個別対応が柔軟になるなら
そっちのほうがいいんじゃないかと考えています。
602名無し検定1級さん :2006/08/02(水) 00:59:55
>>598
そんないないだろー
2〜3%くらいじゃね?
603名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 11:27:27
天竜自動車学校ってどうですか?
604名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 14:49:20
>>602
場所によって違うんだろ。
605名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 17:35:35
Tシャツ5枚とジーパン5枚だけでたりるかな?
606名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 18:16:29
むしろTシャツ10枚とジーパン2枚とかじゃないかな。
607名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 18:24:23
洗濯すりゃいいからTシャツ4枚くらいでも十分じゃね?
608名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 19:41:57
俺は八月下旬から新潟の水原いくんだけど
時期がかぶる人いる?
609名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 20:38:29
荷物ってみんなはどんなバッグに入れていくの?
610名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 20:57:07
ぽれはスーツケース
611名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 21:06:28
段ボール宅急便
612名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 00:03:00
男はドラムバック、女はスーツケースが多かったよ
613名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 00:12:13
やっぱ夏だと5日くらいぶんは着替えいるんですかね?
荷物は野球部の人が合宿にもってくようなボストンバックでいいですかね?
入校時期近いので教えてください
614名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 00:20:21
スーツケースってどんなのだっけ?
615名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 01:12:51
校門の前に立ってる人がよく背負ってるやつだろ
616名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 09:16:54
高校生にもなって、家族が恋しくなるなんて思わなんだ。
617名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 13:27:00
那須自動車学校の職員は敬語という概念が無いらしい。つか、教官の差が有りすぎ。
「那須」という響きに惹かれて入港したが、失敗した。
食事はバイキングと書いてあったけどバイキングなのはサラダ類とギョウザぐらい。基本は日替わり定食。部屋が汚い&クサイ
618名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 16:57:05
セクハラを言われても最短で卒業できますか?
619勝英:2006/08/03(木) 19:41:58
寮クソ
追加料金のいるところは割りと普通らしいけど。

教官クソ
怒る人が多過ぎ。悪口が多いよ。

スケジュールクソ
朝八時から行って学科が三時とかそんな場合もある。間で部屋には戻れません。

ご飯おいしい
スケジュールによっては食べられない。

安かろう悪かろう。
620名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 19:46:11
>>617 619
おつかれ
621名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 19:51:58
>>603
つまとめサイト
622名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 20:55:13
今、関屋行ってる人いますか〜?
623名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 21:04:56
益田ドライビングスクール、行った人は多いしmixiコミュ見ると良い感じっぽいのに
教習所ランキングサイトだとやたら低評価なのは何故だろう?

ちなみにまとめサイトに1件あったけど、評価はそこそこ。
624名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 23:34:02
掛川自動車学校


飯・・・飯っつーか餌。一応腹は満たされる。
教官・・・どこもそうだろうけど、色々いる。基本的に「昔のような教官」はいない。俺はやり易くてよかったと思う。
寮(一般)・・・ツイン。鍵は一部屋一個支給。TV、冷蔵庫、エアコン、勉強机がある。友達でき易い。ジュース、カップ麺の自販機がある。門限22時。
寮(シングル)・・・TV、冷蔵庫、エアコン、シャワー、トイレ、勉強机がある。友達でき難い。新しいくせして臭い&不潔。ゴキブリいすぎ。門限22時。
ホテル・・・行ったことない。
立地・・・国道1号沿い。教習所の隣にスーパーがある。あとは徒歩10分以内のところにKs電気、BOOK OFF、レストランがある。娯楽施設皆無。
特典・・・交通費のみ。最大7000ちょい(東京→掛川間と同額)。
教習車・・・クラウンコンフォート。まぁ、安ものBMWとかよりは全然まし。

その他
近隣の自動車学校と比べるとかなり大きいらしい。教習生の数も多いし、その分教官の数も多い。
人の数が多いだけに、結構大変なことが多い。配車券っつーのを貰いに行くにも混むし、待合ベンチもすぐ埋まる。
逆に友達もでき易い。人それぞれだけど。
あとは料金が安め。俺が行った時期は規定コース、寮(シングル)で22万。
掛川自動車学校最大の難点である飯だが、隣のスーパー内にマクドナルドがあり、そのスーパーの隣にほか弁がある。

それぞれ暇つぶしの道具は持っていったほうがいいと思われる。一般的な娯楽施設は皆無。
ちなみに俺のときは、PC、プレステ2、64、PSPを持ってきたやつがいて助かった。
あのときのスマブラは忘れない。
625名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 23:42:31
ゴキブリだけは耐えられんw そんなとこあるのか!
626名無し検定1級さん:2006/08/04(金) 00:34:59
DQNよりは静かだからマシだろ
627名無し検定1級さん:2006/08/04(金) 03:57:29
同室なのでカミングアウト
628名無し検定1級さん:2006/08/04(金) 12:47:42
今関屋におるよ
629名無し検定1級さん:2006/08/04(金) 13:16:16
>>621
おお、見忘れとったw
dくすでした


割と評価がいいようなので安心しますた
630名無し検定1級さん:2006/08/04(金) 14:01:37
今から卒検前効果測定だ…。これ落ちたら遠泊…みんな力を…。
631名無し検定1級さん:2006/08/04(金) 14:03:07
ごめん延泊ね…テンパって間違えた。
632名無し検定1級さん:2006/08/04(金) 14:04:32
ばかだな、示談行為は、示談書を書く途中経過だろうが、目的は示談書の作成だよ。
だから、書類作成が目的なんだから、問題ないんだよ。示談は口頭でだってお互いが、
納得、合意すればそれで成立するんだよ。まったく、訳分からんこと書き込むなよ。

裁判上でもあるだろ、和解、それの民間版だよ。ごく普通に示談書作成、行政書士業務、
昔からやってるの。弁護士は裁判上の主、示談書持って被害者のところに行った、来た
弁護士、滅多にないぞ、刑事弁護で罪を軽くするため、民事では話がついてます、そういう
形で裁判所に提出するため、作る場合はあるがね。いちいち、うるさい、司法書士にその権限はない。

司法書士法10条で禁じられていた、今は、140万円の範囲で認められているだけだ、それも認定試験に
合格した、簡裁民事が出来る司法書士に限られている。行政書士は青天井、制限なし、その示談書に執行力を
つけるため、強制執行認諾約款付公正証書嘱託代理も可能。

まったく、書士にベテ、おまえら、営業妨害だ。刑務所に叩き込むぞ、薄っぺらな知識ふりかざして
弁護士は万能じゃないの、依頼受諾義務もないの!行政書士は依頼があったら受けなくちゃならないの、
弁護士に行ってください、行政書士業務なのに、依頼人にそんなこといえるか!

それを明確にするために、代理権限、法律に明示された、わかった?ついでに言っとくが、行政書士代理は
行政書士だけが出来るの!!!

バツイチ女性は、腹が座っているから、行政書士がいいんじゃないか?なんなら、色仕掛けだって大丈夫だろ?


633名無し検定1級さん:2006/08/04(金) 14:41:32
関谷ゴキいる?
634名無し検定1級さん:2006/08/04(金) 15:36:00
635名無し検定1級さん:2006/08/04(金) 15:55:09
>>634
勝手にスレにしおり挟むなよ
636名無し検定1級さん:2006/08/04(金) 16:47:57
軽い鬱とかで、薬飲みながら免許取った人います?
薬によっては服用後の運転禁止のものとかあるのでそれは医師と相談するとして
教習所側にメンヘルの薬を飲んでることが知られたら入学拒否されないか心配。

あと基本的な悩みだけど、ヤバイ教官にあたったりDQNに目をつけられた時に
超絶軟弱な俺の精神が耐えられるかも気になる。
まぁこれは掲示板で書くことじゃないけど。
637名無し検定1級さん:2006/08/04(金) 17:21:01
>>636
【自分のペースで】教習所にて4【ゆっくりと】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1152270617/
638名無し検定1級さん:2006/08/04(金) 17:51:10
運転は才能だから、
下手な奴はどこに行ってもそれなりに注意される。

教官がどうとかって見るけど、俺の経験では教官なんて人によって言うこと全然違うし
それはそいつの態度とか、言ったことができないとか、そういう要素が大きい
あとそいつの性格もある、受け止め方の違いって奴

だからここを見る奴は、教官とか受付とか気にせずに施設とかに注目したほうがいいよ。
誰に対しても施設は平等だからw それでも感受性の違いが生じるけどねw

俺は新潟行ったけど、寮が近くて、飯がひどくなければ、それなりに外れはまずないと思うよ。
働いてたり、日々の生活を普通に出来てれば、あんな楽な生活はないよ。
639関○教官:2006/08/04(金) 18:41:17
>>638
才能じゃないよ、センスだよ
ドライビングセンスの違いだよ
640名無し検定1級さん:2006/08/04(金) 19:33:52
せきたにの寮ってゴキブリいるの?
641名無し検定1級さん:2006/08/04(金) 19:53:39
ゴキブリゴキブリうるさいなぁ。
北海道以外はどこでもいるだろう。

642名無し検定1級さん:2006/08/04(金) 21:35:54
殺虫剤もってけw
643名無し検定1級さん:2006/08/04(金) 22:19:36
>>636
軽い鬱で毎日かかさず薬飲んでたけど卒業したよ。学校側には内緒にしてた。
副作用の実感もないし、運転に差し支える様な効果も出てないから。
むしろまだ慣れてない薬飲み始めとか、そういう方が体に合ってるかまだ判断できないと危なそうだな。
何ヶ月とか飲み続けてて慣れてるならオケじゃないかな?
ドキュンはなるべく関わらないようにホテルにしたり。がんがれよ無理せずにー
644名無し検定1級さん:2006/08/04(金) 22:23:27
ゴキブリゴキブリうるさいワロタ
645名無し検定1級さん:2006/08/04(金) 23:09:15
>>628
おお、同志がいたぜw
俺も今関屋でがんばっとります。

ちなみに、マルコーに泊まってるけど、ゴキはいないなぁ。
ただ、バス・トイレの入り口のドアの建てつけが悪い・・・。
646名無し検定1級さん:2006/08/05(土) 04:39:56
島根行ったんだけど、寮の窓開けたら大量のハネアリが入ってきた。
速攻掃除機で吸い取りまくった。
647名無し検定1級さん:2006/08/05(土) 08:58:07

              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |     合格しますように・・・
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !      
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
648名無し検定1級さん:2006/08/05(土) 11:48:35
>>646
網戸のない窓?なぜかそういう寮が多いっぽい。
私がいまいる部屋もそうだし、大学の友達がいる他の教習所でも
網戸がないから換気がままならないってメールが来た。
649名無し検定1級さん:2006/08/05(土) 12:06:52
正体不明のやたらでかい虫がブンブン飛んでる。
昨日はなんとカブトムシ発見!!これは嬉しかた♪
650名無し検定1級さん:2006/08/05(土) 12:10:20
幸運の甲虫
651名無し検定1級さん:2006/08/05(土) 13:45:39
>>643
ありがとうございます。
薬は体に合ってて慣れているものなんですが、
厄介なのは副作用の眠気なんですよね。
エスタロンモカとモカ内服液をしこたま買っていこうと思います。

日程と金銭的な都合で相部屋になりましたが、
人に不快感を与えない範囲でマイペースを心がけたいと思います。
性欲がなくなってるのでオナニーの心配をしなくていいのは幸いです。
652名無し検定1級さん:2006/08/05(土) 13:54:20
軽い鬱入ってるのになぜ相部屋なんかにしたんだ
余計精神的負担が増すじゃないか

相部屋選択するのって大方DQNなんだが・・・
653名無し検定1級さん:2006/08/05(土) 14:11:12
んなこたーない
654名無し検定1級さん:2006/08/05(土) 14:13:22
コースの都合でシングルに入れなくて。
DQNな感じの人が居ても積極的にからまれなければなんとなるかな、と。
少し楽観的に。

その点、女の人はそういう心配がなくて羨ましいですね。
655名無し検定1級さん:2006/08/05(土) 14:29:36
はぁ誰か助けて・・・合宿に入って喋った言葉は「はい」「お願いします」ぐらい。オマケに第一段階の進路変更時のミラーと目視を忘れて二時間オーバー。帰る日にちが最短で2日延びた。
昨日カーチャンとトーチャンから電話かかってきた。久しぶりに会話らしい会話をした。
その夜一晩中泣いた。十八にもなってカーチャンが恋しくなるなんて思わなかった。
早く・・・帰りたい。
656名無し検定1級さん:2006/08/05(土) 14:42:31
そんなんで泣けるマザコンかよw18なら大学で地元離れないの?
あと1段階で復習しても2段階に行くと大抵予定より早く終われるから平気だと思う
657名無し検定1級さん:2006/08/05(土) 14:47:29
俺なんて大学で常にそんな感じだぞ
658名無し検定1級さん:2006/08/05(土) 14:58:27
俺も俺も。2年で孤独ぼっち。実習とか教習所より死にたくなる
659名無し検定1級さん:2006/08/05(土) 16:14:20
今日卒業検定落ちました
660名無し検定1級さん:2006/08/05(土) 16:44:53
週4日大学行って、授業受けて、帰りにマックでご飯食べて、町をふらっとして、電車に乗って家に帰る。
知り合い誰にも会わずw

合宿なんか余裕でやっていけるような気がしてきた。
661名無し検定1級さん:2006/08/05(土) 17:02:29
>>660
ずいぶんたくましいなw
662名無し検定1級さん:2006/08/05(土) 21:53:20
合宿で合う奴らなんて人生で2度も合わないような奴らなんだから
気にするな。恥を書いてもええやないか。人間だもの。
663名無し検定1級さん:2006/08/05(土) 21:57:10
合宿で合う奴らなんて人生で2度も合わないような奴らなんだから
気にするな。恥を書いてもええやないか。人間だもの。
664名無し検定1級さん:2006/08/05(土) 22:31:09
相部屋の人には恵まれたが、2週間は長すぎるよ…
一日目にしてもう帰りたくなった…
665名無し検定1級さん:2006/08/05(土) 23:25:48
頑張れ。俺は一人で通ってて孤独で楽だが2段階に入ったあたりから周りが
皆仲良くて待合室でホント気まずい・・・。なんかチラチラ視線感じるし緊張するし
ホント最悪。そういった意味では喋る相手居た方が不満等言えるし楽そう('A`)
666名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 00:11:22
交通費を節約するために片道7時間かけて鈍行で行くのはアホでしょうか?
新幹線だと2,3時間。
大まかな地域ごとに一定額の交通費を支給する教習所なので
往復で1万円浮くんですが、キツイかなぁ。
667名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 01:52:17
来週から合宿だぁ↓
一人参加でしかも四人部屋↓一緒の部屋の人が三人グループだったら確実にはぶかれる↓
668名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 02:43:14
はっきり言っておれなんてほんと合宿生活で
挨拶程度にしか会話しなかったけど、何を気にするの?
中途半端なんだよ。
話したいなら輪に入ればいいし、そうじゃないなら一人でも気にならんだろ。
変にカッコつけたり、変なプライドもったり、自意識過剰は見てられん。そりゃ笑われる。

普通に暮らせば、誰もおまえなんか気にもしないし、見てもいねーよ。
669名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 02:47:20
カップルで泊まれるとこある?
670名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 02:58:20
>>669
教習所が経営してないホテルシングルプランで互いの部屋を行き来するしかないと思う。
671名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 03:19:07
教習所から、校舎と寮で履くものを持ってこいと言われてるんですが
一ヶ月近く履くものなので楽なものじゃないとしんどいですよね?
足がでかくて、家庭用の小さくてチャチなものだと歩きにくいので
ttp://www.zeel.jp/shoes/item.jsp?GOODS_NO=36830
こういうの(新品)を持って行きたいんですが、やっぱりあからさまに
外用のサンダルだとマズイですか?
672名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 05:23:26
>>669
前スレででてた前スレよめ
673名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 06:53:38
今日卒検です。がんばってきます。最短で帰りたい…。
674名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 10:30:45
>>672
すみません、前スレは読むことができないんです
675名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 11:46:56
ググれ
dat落ちしたスレを読むことが出来る場所がある
676名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 11:56:07
677674:2006/08/06(日) 13:08:32
書き込むの遅くなりました。あの後自己解決しますたが情報少ないんですね
678名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 16:07:40
学生だけどこれから免許取ろうと思ってる俺が来ましたよ、と。
これから取るなら高校生が居なくなる、8月下旬〜9月初旬ごろが狙い目かな?
679名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 18:32:34
でも大学生の最盛期がその辺じゃないですか。
680名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 20:28:18
大学の夏休みは8月から9月下旬だから言えてるな。
681名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 21:34:36
669
俺今徳島の鳴門教習所で合宿中。カップルでホテルのツインとってるよ。ジャスコにある合宿パンフレットで申し込んだ。
682バカ:2006/08/06(日) 21:47:03
MTで今日から合宿なんだが技能むずい。大丈夫かな?
683名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 21:49:25
>>682
大丈夫だ。
684バカ:2006/08/06(日) 22:28:05
みんなはどんぐらいで卒業した?
685名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 23:46:56
まとめサイトでアフィ貼りまくってるのがうざくてたまらん
686名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 23:51:10
じゃあ見るな。
687名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 00:06:59
>>685
禿同
スレ立てするときにテンプレにいれやがるしな
688名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 00:12:09
>>686少しは減らしてもらえません?
689名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 00:13:29
合宿教習を最も安くあげる方法を考えてみたい(あまり実用的じゃないけど)。

・まず時期は言うまでもなく閑散期。2,5,6,7,10,11月あたりか。
・教習所は値段だけで選ぶ。コストパフォーマンスではなく絶対的な価格で選択。
・申し込みの際は、同じ教習所でも仲介業者によってプランや割引、特典が異なる場合があるので
  パンフレットやネットなどからなるべく多くの情報を集める。
・時期と教習所を決めたら、鈍行の電車や夜行バスを利用し支給される交通費との差額を得る。
・教習費の支払いは金利のかかるローンは避ける。提携カードを作れば割引されるならそれを利用。
  提携カードでなくても、なるべく支払いはカードにすることでポイントなどがたまる。
・教習所が田舎で近場に激安店がないなら、必需品は事前に安いところで購入しておく。
・滞在中は、仲間と一緒に洗濯するなど助け合う。

んー、もう思いつかない。
でもこれ全部実践したらMTが15万くらいで取れそうですよ。
690名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 00:24:11
よし、ブログに載せちゃるw
691名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 00:36:50
きのうの昼下がり、対向車とすれ違うのが難しい狭い道路でのできごと。
対向車と鉢合わせ(↓な感じ)

_______/ ̄\____
●→    ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そこで俺のほうが待避所に近い所にあるし、とりあえずバックして
↓の図のように待つことに。


_______/ ̄\____
       ●→      俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これで対向車は待避所に入り、すれ違う事が可能になる。


_______/ ̄\____
              ●俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ↑ 馬鹿かこいつは。
692名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 00:41:51
>>691
”俺”が待避所に入ればいいんじゃね?
というレスが合ったと思うけど...。

コピペ乙!!
693名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 10:50:50
>>689
交通費の差額なんてもらえないでしょ?
券が支給されるんじゃないの?
694名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 11:30:31
実費支給のとこもある
695名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 12:09:09
どこ?
696名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 14:03:53
パンフ見たらいっぱいあるよ。「交通費一律○○円支給」とか。
あと地域によってチケットだったり実費だったり変わる場合も。
まぁチケットうっぱらって鈍行で行けば一緒だけど。
697名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 18:49:37
合宿から帰ってきて本免試験を受けてきた。
二輪関係はあまり習わなかったが多く出題された。
通学なら二輪関係も詳しく教えてもらえたのだろうか・・・?
698名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 19:06:26
>>696
そこまでするのか・・・でも新幹線も乗ってみたいしなあ。
699名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 19:23:13
期間内に卒業できなかった場合は何日くらいまで延長できますか?通学で挫折したので、期間内に終わる自信ないです…
700名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 19:50:32
>>699
年齢と教習所とプランと仲介業者によって変わる。
特に延長期限を定めてないところもあるよ。
701名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 19:56:18
教習所の想定だと「長くて5日」って感じだよね。
延泊最長記録ってどれくらいなんだろ。
ちょっと気になる。
702名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 20:04:19
そんな延長するやついないだろ
703名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 20:33:14
今日卒業した、マジ楽しかった

今、合宿中に取ってた写メ見てたら涙が…
704名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 20:43:30
おれも合宿は思ったより楽しかった・・・
一人でもやっていけるもんだな
705名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 00:23:24
8月下旬からMTの合宿行ってくる。
ヴァカだからどうなるか心配。
706sage:2006/08/08(火) 01:13:25
すいません。保証コースMTで、最短17日のところ、29日いました。
儲けにはなってないですね。
検定は1発でしたが、技能が…。
女性でMTはいまや皆無なんですね。
しかし、同時期にATで27日かかっている人がいましたよ。
707名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 02:44:38
詐欺自動車学校
708名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 03:25:41
赤湯で頑張ってくるわw
709名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 08:21:46
あああああああああこれから修了検定だ。緊張で死にそう。既にATなのに2日オーバー。これ以上伸ばしたくない。
710バカ:2006/08/08(火) 08:38:12
大丈夫!おまえならいける!
711名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 10:39:31
男でATっておかしい?
712名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 12:56:21
>>710
ありがとうございます。技能は無事突破。
1:30から学科いってきます
713名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 13:19:28
>>711
「男でAT限定っておかしい?」
「仕事でつかわなければいいんじゃないの?」
「最近は営業車もほとんどATだよ」
「でもほんのちょっとのコストでMTとれるんだからとっとけよ」
「田舎だと男でAT限定だと笑われますよ」
「糞田舎の軽トラ乗り乙」
「そもそも東京とかだと公共交通機関が発達してるから免許すらいらん」
というのが定番のレス。
714名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 13:29:36
坂道とバックが全然うまくいきません…

こんな調子で仮免取れるか不安…
715名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 15:28:57
お前には無理。帰れ。一生バスと電車でがんばれ。
もしくは金持ちになって運転手雇え。
716名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 15:55:21
717名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 17:56:08
靴は一足しかもっていかないで大丈夫ですか?
718名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 18:10:59
教官最悪…ミスったらいちいち大きな声で怒鳴られるorz
今日泣きそうだった。
まだ3回しか乗ってないのにそんなに上手く出来るわけないよorz
明日こそは泣いてしまいそう…男なのに…
719名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 19:21:37
>>718
場所はどこ?
720名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 19:24:53
合宿期間中なんで名前を出すのは控えさせてください。
721名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 21:52:20
物凄い局地的な質問で申し訳ない。
那須自動車学校の個室で無線LANでないノートパソコンをインターネットに繋げるにはどうしたらいいですか?
LINEのランプが着かない・・・
722名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 22:11:34
LANケーブルをパソコンとルータにつなげば良いんでね?
723名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 09:03:53
>>715
必死だなww
724名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 12:00:46
>>720
あとでブラック教習所レポよろ!
725名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 16:44:38
>>689
今度の合宿、青春18切符使って行ってくるぜ!
片道の差額7000円。
合宿の前後に観光しようと思ってたからちょうど良かった。
好きなところで降りられるし、これはいいな。
726名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 18:56:02
7:45から初の夜間路上なんでガクブルしています。何かアドバイスください。
727名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 19:12:00
前をみるな
728名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 19:19:18
ハンドル切るな
729名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 20:19:56
「教官からイヤミを言われたり、自分だけが出来の悪い劣等生のように感じているのは、あなた一人だけではないのだ」と。
何の苦労もなく免許をゲットできる人がたくさんいる一方で、思うように運転できず、悩んだり苦しんでいる教習生もたくさんいるのです。
決して「自分だけが・・・」と思わずに、困難を乗り越えて免許取得の喜びを味わってください。

730名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 21:42:19
帰りの新幹線の切符てどうするの?
予定通り出所できるかどうかしらんから往復で買えないし・・・
731名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 21:48:43
>>730
どこの教習所か分からんが
俺んとこは卒検合格後、帰りのチケットをくれたよ
自由席だけどな
732名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 22:10:53
昨日、静岡の綜合自動車学校から帰ってきたので、簡単にレポします。
取得免許は普通AT限定。
申し込みは免許とるネットから。

教習車に関しては、入校から卒業まで、パンフにあった通り全車BMW。
しかも全車真っ赤。
ただ、今月14日ごろから新車に替わるそうで、現在はどうだかは分からない。
操作性等に違いは無かったが、エンジンの調子が悪いものや、窓を開けると異音がするものなどが数台あった。

コースは多少狭い感じがあった。
直線で40km出せといわれるが、出した直後にブレーキを踏み始めないと危ない程度。
まあ、自分がびびりだったという点を入れると、普通の広さだったのかもしれない。

指導員に関しては、良いほうだと思う。
自分がメインとして当たった方は、少し声が聞き取り難かったが、教え方には問題なかった。
少し言い方のきつい指導員もいたが、怒鳴ったに手を上げたりする人はいなかった。
ただ、高速教習の時にウインドウォッシャ液出されてワイパー動かされたのには驚いた。

学校の建物は食堂側と受付がある側とがあり、ともに3階建て。
食堂側は一階が食堂兼レストハウス、二階が検定時の待合室と用途不明の部屋。
三階にディスカッション室、応急救護用の部屋があった。
食堂には、カップ式の自販機とパック式の自販機が一つずつあり、ともに100円で購入できた。
受付側は一階が受付等、二階が効果測定用の部屋に学科の部屋が二つ。
三階には二部屋。ここはほとんど使わなかった。
効果の部屋には十数台の模擬用のパソコンがあった。
注意としては、教習車まで行くのに、喫煙室の前を通ったり、教習の開始まで喫煙室の目の前で待ったりしなければならないので、苦手な人は注意したほうがいい。

送迎バスは、大きいものから小さいものまで、時間によって変わった。
日曜以外は行きも帰りもホテル前まで送ってくれるので、教習で疲れたときにはうれしい。
日曜は、駅前での乗り降りだが、宿泊したホテルから徒歩五分程度なので問題もないと思う。

少し閉鎖的な雰囲気が強かったので、友人を作りたなら他を選んだほうが良いかもしれない。
733732:2006/08/09(水) 22:11:24
宿泊施設は、値段別に4つのホテルが選べた。
使用したのはくれたけインセントラル浜松のシングルだが、オープンからそんなに時間が経ってそうで、部屋はきれいだった。
ただ、安いだけあって狭く、ゆっくりするには壁が近すぎるように感じた。
部屋にはテレビ、冷蔵庫、ドライヤーがあり、テレビに関してはTVゲーム等を繋ぐことも出来た。
ブロードバンドも使えるそうだが、ノートパソコンが無かったため、確かめていない。
風呂はユニットバスだったが、トイレにはウォシュレットが付いていた。

朝食はホテル、バイキング形式でご飯やパンから選べた。
パンは全て焼きたてのようで、6種類ほどあった。
ご飯は食べていないから分からないが、とりあえずまずそうには見えなかった。

昼食は学校の食堂でとるが、時間には余裕があり、なかなかゆっくり食べることが出来た。
ただし、八月に入ると一気に人が増えたので、早い時間に席を確保しないと座れなくなる。
食券は入校時に、ATなので二週間分のプリペイドカードを貰い、それで購入となる。
ただ、日曜は利用出来ないのだが、この分の値段も入っていた。
メニューも一定の物と、日替わりの物とがあり、飽きることはなかった。
味もまずまずと言ったところで、これに関しては心配は無いだろう。

夕食はホテルフロントでミールクーポンを貰い、指定された数件の店で食べることが出来た。
場所は近いところに4件ほどと、少しはなれたところに4件ほど。
ただし、近場にあるのは居酒屋風だったり、日本料理屋だったりするので、18の根暗オタには利用し難い店が多かった。


総合的にみて、良い学校だったと思う。
DQNも殆どいなかったし、静かに過ごしたいという人にはお勧めかと。
何か質問ありましたらどうぞ。
734名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 22:36:12
MT16日間合宿に行くんですが、トップスとボトムスどれくらい持っていかれましたか?経験者の方
735名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 23:14:07
今、申し込んで今月の終わりとか来月の頭から入校できますか?
736名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 23:18:43
そんなん申し込み先に聞けよ
馬鹿か?
737名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 23:50:32
ローソンだったかな?
ウェブで残席調べられるよ。
ただ満席でも他の仲介業者からだったら予約できたりするから
教習所に電話するのが一番。
738名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 13:14:45
教官とエッチしたい
739名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 14:04:51
美人教官とカーセックスしたい
740名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 14:14:54
鳥取の、サンライズとかいうとこってよいんでしょうか

それと、仲介業者によって値段以外の面でどのように違いがあるのか教えてください
741名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 15:18:27
リコール王・トヨタ 欠陥車率3年連続100%超も、回収率さえ非公表
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2299119/detail
742名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 16:06:25
岡山の高梁まで行ってきた。
食事、宿泊共全体的に普通だったが、教官の中に
ミスをすれば冷たい口調で「違う」「そうじゃなくて」の単語のみ、
「はぁ〜ぁ」などため息ついたり、教習中ずっと不機嫌な奴がいた。
それ以外は車内終始無言。何も悪いことしてないのに。
こっちはただでさえ緊張してるのに、卒検前日にかなり凹んだ。
しかも可愛い女には「友達紹介して〜」「いくつなん?」と全然違う。
もう怒りを通り越して呆れた。
もちろんいい教官もいたし、当たりはずれはあるのだなと実感。
愚痴スマソ。
743名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 18:03:24
荷物ってみんなどのくらいの量になってる?
744名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 18:24:07
age
745名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 19:26:20
>>742
今群馬で合宿中だが俺の教官もそんな感じ…しかも固定で変更は多分ないだろうから余計辛いorz

あと14日も一緒にやらなきゃいけないと思うと胃が痛くなるよ…教官本気で変えたいorz
746名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 23:23:22
>>740
まとめサイト嫁。レポートが1件しか出てないが
(車種は大型2輪)読んだ限りではまあまあよさげ。

747名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 00:39:43
マジレス希望なんですが・・・
合宿だと最短15日とかで免許が取れるそうで
いいなと思ってるんですが、合宿所のパンフレットを見ると
どこもかしこも、免許取得以外の旅行内容とかが
充実しすぎていて気が引けます
正直、人との関わりは大の苦手ですし、出来れば
教習生とは1言も交わさずに終わればいいなんて思っています
パンフレットを見ると、らくだに乗れる!カヌー体験も出来る!
なんて書いてありますが、そんなものは必要ありません
オシャレな料理もバイキングもいらないから、もっと安いとこ
ないんでしょうか・・・ボロ屋敷に泊められて
強制的にエンジョイ生活を送らされず、食事はコンビニで買えみたいな
748名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 00:45:54
合宿経験者に聞きたいんだけど、
相部屋とシングルどっちがお薦め?
749名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 04:38:54
両方経験した人なんていないだろうからわからないだろ。
750名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 08:34:02
>>748-749
両方経験した人のレポありましたよ。このスレの上の方で。
751名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 11:13:39
ああいうイベントって強制参加なの?
752名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 11:38:13
彼女とカップルプランで合宿教習行きます!
二人で頑張って免許取るぞ!

そこで質問なのですが、合宿免許のカップルプランってどれくらいのカップルがきてるんでしょうか?
753名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 15:37:56
長野県の佐久川西自動車学校はテンプレに載ってないけどどうですか?
ホテルシングルにしたけど
754名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 15:39:05
ちなみにここです
http://www.flc.co.jp/sakukantou.htm
755名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 17:21:24
新潟中央行ってきた。トイレにゴキがいたらしい。
受付のお姉さんはかわいい。
756名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 17:43:29
ゴキやだー
757名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 19:11:19
>>737

ローソンのどこで残席チェックてできるの?

758名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 19:19:21
荷物って宅急便で送らないで
そのまま持っていってもいいんだよね?
759名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 20:19:51
>>757
悪い。OMCだった。
http://www.e-menkyo.info/
気になる教習所を選んで、下のほうで自分の希望日の予約状況が確認できる。

>>758
それはもちろんそうだけど、大荷物持って移動するのしんどくない?
仲介業者によっては、荷物一往復の配送料無料サービスとかやってたりするから
使えるなら使ったほうが、便利だと思う。
760名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 20:31:47
>>759
仲介業者によっては、荷物一往復の配送料無料サービスとかやってたりするから
使えるなら使ったほうが、便利だと思う。

それどこの業者?
761名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 21:37:54
どなたか埼玉の三郷教習所の
レディースプランに17日から行く方いません?


それと行ったことある方よかったらレポお願いします。
簡単なのでいいので
762名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 21:49:51
>>761
それは合宿免許ですか?
763名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 22:36:18
>>759じゃないけど業者つーか教習所によって違うな
ぐぐれば色々出てくるよ
764>>761:2006/08/13(日) 00:01:35
携帯からすいません。
>>762
はい、合宿です。
17日から行くんですけど色々知りたくて。
よかったら情報お願いしますm(__)m
765名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 00:31:08
自分の近くの合宿に自宅から通ってる人もいるの?
ホテル代とか食事代とか無駄になるのかな?
766名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 00:35:25
合宿だと地元の人は入校できないのがほとんどかと
767名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 02:27:12
えーそうなんだ!知らんかった
でもなんで?意味あるのかな
早く取りたいけど、地元離れて旅行気分味合う気はない
人間はどうしたらいいんだろう、何故か合宿の方が
安いみたいだし・・・
768名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 02:37:50
地元の通学専業校との兼ね合いじゃないの?
ある種のカルテルでしょ
769名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 03:30:26
なるほどね、それにしても
生徒とも教官とも馴れ合わない合宿ないかな〜
1つくらいそういうコースがあってもいいと思うのだが・・・
みんな1人で来てて、時に楽しい企画、イベントはありませんみたいな
だからと言って、周りは馴れ合ってて自分だけがそうすれば
変人扱いされそうだし、結局カヌー下りとかにも参加してしまいそう・・・
もっと淡白な合宿所できないかなぁ、1つくらいさ
770名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 03:31:14
時に×
特に○
771名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 03:50:18
>>760
OMC
772名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 04:41:27
>>769
実際、極端に人付き合いが苦手な人は参加しないよりも
参加した方が周りからは変な奴だと思われるよ。
「え、コイツろくに人付き合い出来ないし、する気も
無さそうなのに何でいるの?何かやりにくいんだけど。」
て感じで。だから自分が人と触れ合いたくないなら、
参加しない方が絶対良い。人付き合い苦手だけど、
本当はそれを克服したいって感じなら参加した方が良いけど。
773名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 09:07:54
最低限あいさつとか出来れば別に関わらなくともいいんじゃないの?
それと結構詰め込みでやってるからあんまり遊ぶ時間ないよ。
774名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 11:29:44

たかが合宿免許くらいで、深刻に考えすぎじゃね?
自分が行ったときは、空き時間が長かったんで、教習時間以外は
バス乗り放題切符を買い、前もって調べておいた観光スポットを
1人であちこち回ってた。他の教習生とはほとんど関わらなかったけど
別に何の問題もなく過ごせたよ。

周りを見回しても、待ち時間は数人でしゃべっている人もいれば
1人で静かに本を読んでいる人もいた。それでいいのでは?
775バカ:2006/08/13(日) 14:08:31
明後日仮免。受かるかな?
776名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 16:55:22
バカだから落ちるよ
777名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 20:50:14
バス乗り放題切符なんってあるのか。
778名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 21:03:36
>>753
まとめサイトにある
779名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 21:37:17
>>772-774
>参加した方が周りからは変な奴だと思われるよ。
確かにw
確かに考えすぎなんだよな〜・・・
でも2人組みになってーみたいな時にポツーンとなるんだろうな
って思う、人工呼吸の授業の時とか2人組みになったりするんだよね?
あと、路上に出るとき、教官と自分以外にも後ろに3人乗るんだよね?
人とそんなに密着すると心拍数あがりそう・・・
まぁこれは、合宿でも通いでも関係ないけど。
あと、合宿と通いってやっぱり合宿の方が安いよね?あれは何でだろう?
780名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 21:46:41
友部の教官が恐かった
781名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 22:06:44
明日から香川行ってくるぜノシ

仲良くしてくれな
782名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 22:21:28
ディスカッションって通いでも合宿でもあるの?
あと、実際に車に乗る授業の時、生徒は何人乗るんですか?
783名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 22:54:05
もう結構前のはなしだけど、俺が合宿で行ったところは全体的に設備が古かった。

トイレも例外でなかったが、掃除はキチンとされているので臭くは無かった。
そのうち一箇所だけだが、男の大と女が分厚い板一枚で遮られいる古典的なつくりだった。

俺は大をしようと何気に入ってドアを閉じたくらいに、あわてて女性が入ってきて、たまたま俺の向かい側に入った。
そしたら下の数センチのスキマからサンダルのヒールがよく見えた。
そこで思わず屈んでスキマから覗くと、白いむっちりとした足をしっかり開いてしゃがみ、そのためパックリ開いたマンコが丸見えだった。

春休みのシーズンだったので、学生というか、若い子が多く、卒業までにたくさんのマンコを見た。
中には一緒に入った娘・少し雑談した娘や受付の人もいた。おばちゃんももちろんいた(笑)

無線の授業では指示を無視して走ってしまい、よく怒こられたが、こっちは先ほど見学したマンコが頭に焼きついてポーっとしてしまい指示なんかどうでもよく、直進で暴走したものだ。
なぜばれないのかと思ったが、合宿式でドンドン人が男も女も入れ替わるからではないのか?

今となってはどうでもいい懐かしい記憶である。
784名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 23:39:32
美人で巨乳な人妻のおまんまんしか見たくないお
785名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 23:48:05
http://gazo08.chbox.jp/guromovie/src/1141544446357.wmv
最初は多少グロっぽいけど、ラストシーンワロタwww
786名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 00:31:14
いいな、免許取れる金あって
787名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 00:33:34
バイトすれば直ぐだよ。あと時期で料金が随分変わる。
788名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 00:35:54
関屋の毛深い人キモス
789名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 00:45:37
横60cm、縦30cmくらいのボストンバッグしかないんだけど
皆さんは荷物ってどんな感じのバッグに入れていきますか?
790名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 00:47:00
俺は段ボール箱に入れて送ったよ。
791名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 00:47:28
>>787
詳しく!
792名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 00:48:42
バイトしまくるしかないな、いつまでも親のスネかじってるのも嫌だし、(俺18歳)
金借りたいぜ
793名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 01:07:28
>>791
詳しくとは時期のことかい?
学生が増える夏や春休みシーズンは高くなる。
それ以外は安くなる。一番高いときと安いときの差額は10万くらいあったりする。
パンフ取り寄せて見比べてごらん。
ちなみに俺は教習所が暇な時期に取った。宿泊代全部含めて22万くらいだった。
794名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 01:10:48
安い時期っていつ?
なんで、合宿の方が安いの?すごい疑問
795名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 01:19:03
茨城の友部は、安い時でいくらくらいですかね
796名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 02:34:22
サークル活動で月何万もかかって免許なんてとってる暇なしお
797名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 02:36:48
バイト代が全部そっちに流れるお
798名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 07:37:07
なら取らなくていいよ
799名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 10:07:58
>なんで、合宿の方が安いの?すごい疑問
皆で決めたから
800745:2006/08/14(月) 11:39:08
教官のチェンジって出来ると思う?
指定されてる教官が酷く怒りやすい人だから本当に凹むorz

失敗→舌打ち→俺緊張→失敗→舌打ち→俺緊張→失敗→怒鳴る→俺緊張→失(ry
の繰り返しorz

教官のプレッシャーが半端じゃなくて運転に上手く集中出来ない上、不安が重なって夜も眠れないんだorz
801名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 11:53:44
>>800
教官と寝ろ
802名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 13:23:36
関谷行ってる人、行った人おる?
合宿これから行くんですけど、とても不安です。
友達できるかな。。教習生の年齢層とか男女比とか
どんな感じなんですか?教習は、ハードですか?

803名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 14:24:40
まあ激しい腰使いだったかな
804名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 14:41:48
念願の女性教官とセクロスできました!
805名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 14:42:42
おめ
詳しく教えてくれ
806名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 14:58:15
教官じゃないけど同時期に合宿してた初対面女性とならセクロスしたことある
時間開いたときに自分が泊まってるホテルに誘い込みパコパコ
しかも中だし
807名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 15:27:59
合宿て、そんなに出会い期待できちゃうものなのかい。。
てか、空き時間とかいうけど、遊びいける程のまとまった時間あるの?
同期は授業や路上とかのスケジュールほとんど一緒になるの?
808名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 15:51:54
スケジュール次第だね。
例えば、朝一で授業があって、夕方までないとか。
そんな時に誘う。田舎の教習所であればあるほど、やることがないので
誘ってついてきたら、半分チンポ突っ込んだも同然。
ただ教習所の宿泊施設は難しいじゃないの。

俺は駅前のホテルだったから、教習時間以外は、好きに行動できた。
つーか、教習生に限らず、地元の子も一人だけどナンパしてセックスを楽しんだよ。

だけど現実は厳しいよ。あんまり勘違いしないように(笑)
809名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 16:19:07
俺の所は日曜日は完全に休みだった。
仲良くなるために皆で施設のカラオケルームで歌ったり、メルアド交換した。

最終的には3カップルぐらいできてたw
810名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 16:29:37
しかし、寮でやるのは不可能だろ。管理人とか見つかったら即退学とか、
他に入寮しているDQNとかとの関係とか、障害ありすぎ
811名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 16:40:21
寮はDQNが多い時期だと地獄 夜間学校がこんな感じなのかなあって・・
812名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 17:10:38
普通はホテルだろ
寮はうるさい、汚い、飯マズイ
813名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 17:19:24
俺の時も寮のメシはゲロマズだった
814名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 17:31:51
寮は使わず、ホテルなどに泊まり
用意された飯もくわずコンビニ弁当生活しても
通いよりは安い?
815名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 17:39:39
基本的に合宿の方が圧倒的に安い。
816名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 18:36:25
>>814
普通にホテルプランでいいんジャマイカ?
817名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 19:28:41
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1155547030/
ここのスレの>>219

これは殺人予告だよな?
実際に2ちゃんねるで逮捕された過去例
ttp://uguisu.skr.jp/recollection/2ch/

逮捕確実でっせ〜
818名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 19:30:58
すまん若禿だがメンキョとんのどうすりゃいい?
恥ずかしくて池ね
819名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 21:05:37
>>818
つ「桃屋のごはんですよ」
820名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 21:07:00
姉歯さんに売ってもらえば?
収入減で困ってるだろうし
821名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 21:14:29
ホテルプランでいったけど
結局起きられず朝食は一回しか食べられなかった。
バイキング形式でやたら美味かった。
しかし夜は不味かったホテルのレストランでいい雰囲気だけど
作りおき?だから暖かくなくてスープに蝿が溺死してたりした。
そんなこんなで皆スープ飲まなかったらシェフが
「みなさんあまり食べてないですね・・」とか泣きそうになってて
それが原因か知らないけど次の日レストラン休みで
近所の居酒屋でごはん食べれるチケット配ってた。
822名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 21:48:58
俺が行った日本海側の教習所は、メシが残飯かよというくらいまずかった。
作ってる奴は食ったこと無いな、自分で。
823名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 22:11:46
やっぱ高くてもホテルプランだよな
824名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 22:44:01
精子ってあるだろ精子www
あのどうみてもカルピスです、ありがとうございましたwwwの精子www

あいつらってよ、一日何千と作られるんだぜwwwwww
一匹しか受精出来ないのにwwwwww

でよ、金玉の中にある精子を全滅させる方法があるんだけどしってる?wwwしってる?www


コピー機に金玉乗せてコピー開始wwwwww

あの光で一気に死滅wwwwww


「精子にとっては広島に落とされたピカより怖いピカですね」って

やかましいわwwwwww
825名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 23:32:47
ホテルプランっていうのは、どう違うの?
だいたいいくらくらい高くなるんだろう・・・
ホテルってことは、一般客にまぎれて食事を取ったりするのかな?
だったらいいよね、馴れ合い苦手な人には
826名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 23:33:29
ホテルだと女を連れ込める
827名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 23:41:54
連れ込むも何も人と話したくない
ホテルプランのいいとこもっと知りたいです
828名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 23:45:09
>>825
普通にレストランでメシ 自分行ったところは一般客もいた
大浴場みたいなのもあったけど
部屋に風呂・トイレはついてるのが普通
829名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 23:57:35
DVDとか見れるのかい?
830名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 23:57:47
最短で卒業出来るもんなんですかね?
831名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 00:00:18
17日から三郷の合宿
いってきます。



どきどきする
832名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 00:02:17
オナヌし放題 プライバシーが保たれている
833名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 00:07:52
ビデオの録画ちかできるのかい?
834名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 00:09:45
>>833 そんなもんできんわ
835名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 00:10:10
合宿って詰め込みなんでしょ?
まったくゼロから2週間ってきつくないかな。
行く前にある程度学科の勉強とかしておいたほうがいいのかな・・・
836名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 00:11:40
そんな奴いねえ
そもそもDQNですら普通に卒業するんだぜぃ
837名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 00:12:50
じゃあ、まったく準備とかしないでいって大丈夫だね。
838名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 00:28:31
学科は必要ないけど、時間あるなら車の動かし方ぐらい頭に入れとけ
839名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 00:30:40
時間ない
840名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 00:36:43
>>835
缶詰状態だから全然余裕
841名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 00:38:23
>>840
なるほど、有難う
842名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 00:40:47
2週間ていうとボストンバック1個と小さなかばん一個くらいか?
843名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 00:41:48
ゲーセンで実技(ry
844名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 00:58:46
テニスバッグで行ったけど必要なかったな。
こまめに洗濯すれば服も着てるのと予備1着だけでよさそう。
ホテルの嫌だったところは朝予定がなくて寝てたいのに
掃除のババアが掃除させてくれとかシーツ変えさせてくれとかうるさい所だな。
拒否しつづけてたら1週間くらいで部屋変えさせられた。
ツインになったから喜んだけど夜中誰もいないベッドが気になって怖かった
845名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 01:12:24
シーツ朝何時頃替えに来るの?
846名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 01:13:05
>>944
ノーパソもテニスパックに入る?
847名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 01:26:54
シーツは9〜10時くらいにきてたな。ビジネスホテルだったからかな。
テニスバックって言わないのかな横幅1メートルくらいの奴。
余裕で入るだろう。
848名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 01:32:56
>>847
テニスやってなかったからテニスバックはもってないw
横長のハシが丸っこいやつ?ノーパソもってった?
849名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 01:34:20
>>847
でもその時間っていつも教習所にいる時間でもないのか?
850名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 01:55:55
>>848
それ。 PCは持っていかなかったけど
服を上下・下着と5着づつと、こち亀20冊持っていって後悔した。
今思えばリュックでも良かった気がする。

>>849
基本的にはそうだけどスケジュール次第。
851名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 02:33:00
上下5着づつは多いのか・・・20冊全部読めた?
852名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 03:14:17
読めない。移動の長距離バスは酔いそうだから読まなかったし
ホテルでは1,2冊読んだくらい。というのも各階にジャンプだの
単行本だのが置いてあったから漫画や雑誌には困らなかったから。
853名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 04:01:30
教習所の各階に漫画本置いてあるのかw
854名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 04:02:42
本もっていっても読む暇なさそうだな・・・
855名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 04:03:08
福井のT自動車学校の確かY教官めっちゃキモイ!生徒とメールしたり、夜遊んでばっかり。あいつらに高い金払ってんのに何してんねん!マジ糞。妻子持ちのくせに、生徒に会いたいとか送んなや!
856名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 07:20:40
岡山の勝英自動車学校にキモオタが大量発生してる件
857名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 08:52:54
>>831
ガンガレ。応援してるからね!!
あと、よかったらレポ宜しくです。
858名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 10:52:01
合宿経験ある人に質問!


門限とかってもしかしてあります?
859名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 11:32:54
門限は宿泊施設によって異なる
チェックイン前に事前説明があるはずだぜ
860名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 12:04:20
>>858
ホテルなら門限緩くなる
861名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 12:05:53
ホテルなら門限無いだろ、俺のとこは無かったよ。
862名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 19:26:10
俺のとこ門限ある。
863名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 19:46:55
俺はツインプランを選んだゲイです。
当然ルームメートを強制的にや(ry
864名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 19:53:37
どんなのがくるかわからんぞw
865名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 19:58:31
今日24日の関屋申し込んだ
間に合ってよかった
日にち近い人よろしく
866名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 20:50:11
来月新潟行く予定
867名無し検定1級さん :2006/08/15(火) 21:16:29
>>866
新潟のどこ?
俺も来月行く予定だよ
868名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 23:32:38
>>865
24日って繁忙期なのに申し込めたの?でも値段高いよね?
869名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 23:33:11
携帯電話は持っていったほうがいいのかな?
てか、もってないから買ったほうがいい?
870名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 23:40:38
視力検査って試験の前にやるんですか?
眼鏡の視力に自信がないのですが、眼鏡で検査して駄目だったらコンタクトをつけて再検査する時間はあるのでしょうか?
871名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 23:48:18
>>869
あったほうが便利だけど、なくてもオケだべ。
872名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 00:04:08
>>870
現地についたらすぐ。
873名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 00:23:47
>>865
俺もその日行くよ。
よろしく
874名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 00:29:11
10月に新潟中央いきます。誰が情報お願いします。
875名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 00:34:59
白根はお笑い芸人揃い
876名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 00:43:03
だいたい同じ日に入所するのって何人くらいなのかね?
877名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 01:44:22
小指ヒビ入ったんだけど入校無理ですか? キャンセルかぁ…
878名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 01:48:43
とりあえず医者に聞いてみれば?
879名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 02:34:34
車と一緒に二輪の中免も取るんだけど
二輪でこけてやばい怪我したら両方終わりだよね。
不安だ。
880名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 02:47:34
現地にいくまでに事故にあうかもしれない
同室の人とそりが合わずケンカになり殺されるかもしれない
宿舎が爆発するかもしれない
車が爆発するかもしれない
自殺願望のある教官が崖に特攻するかもしれない
やっとの思いで取得した免許にほおずりしてたら手がすべり頚動脈を切るかもしれない
不安だ。
881名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 02:49:28
まとめに福島の中央総合自動車学校がないんだけど評判わかります?
あと、もし視力で落とされたらその先どうなりますか?
882名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 02:56:21
多少ならオマケしてくれそうな気もするけど
最初に測定するからメガネ・コンタクトを用意させられるかもしれない。
つーかそこら辺のメガネ屋行って測定してみればいいじゃない。
「メガネ作ろうか悩んでるんですぅ〜」とか言ってれば勝手に無料測定してくれる
883879:2006/08/16(水) 03:32:26
>>880
可能性の問題だよー。
怪我と殺人事件一緒くたにしなくても。
884名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 03:34:15
殺人未遂事件実際に起きてるから
心配する度合いは事故より上かもよ
885名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 03:36:19
窃盗なら日常茶飯事
886名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 03:45:11
教習中に怪我するようなアホは免許を取るべきでない
887名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 03:46:27
>>882
どうも、いや、この前はかったら0.7だったので自信がないんですよ。
ギリギリですし、もしすこしでも落ちてたらどうなるのかなと。

あと、福島の中央総合自動車学校の評判が思い出を語るスレで書いてありました。
スレ汚し申し訳ない
888名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 03:54:47
メガネなりコンタクトなり作ればいいじゃん
なんでそんなに意地を張るのかよくわからん。
889名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 03:58:59
メガネは高いからおいそれとは買えないけど
コンタクトは使い捨てをとりあえず買っておけばいいんじゃないかな
とにかく測定さえパスすればいいし。 
もちろん安全上好ましくないからすぐ作ったほうがいいけど。
 あと自分は合宿にいく1週間前からメガネを一切つけずにすごして
測定に望んだ。 なんとなくメガネをかけたときに効果が高くなりそうだったからw
890名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 04:22:34
乱視用の使い捨てコンタクトってある?安くつくれる?
891名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 06:04:52
>>890
ある。最近できた。
892名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 07:17:08
>>890
高い。3万越え
その半額でハード買った方がいいよ。
893名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 09:36:02
9/26から駒ヶ根行こうと思うんだけど、誰か行く人いる?
894名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 10:01:48
>>879
教習用バイクには、市販のバイクと違い、白バイみたいなバンパーが
ついているから、転んでも足を挟んだりする危険はあまりない。

教官の指示にしたがっておとなしく走ってるだけなら、それほど
心配しなくても大丈夫じゃね?走るのは所内だけだし・・・。
まあ、とりあえず、乗る前の準備運動はきちんとやりましょう。
895名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 11:25:03
>>868 OMCで申し込めたよ
開始日近くなると電話でしか申し込めないから、みんな知らなかったのかも
値段は294000円だけど、交通費も出るし、そんなに高くないんじゃない?
896名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 12:01:40
あたし昨日5000円でめがね作ったよ


1時間でできた!!


安いし早いよね

ここでつくったよ
http://www.jin-co.com/
897名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 12:46:14
合宿以外で免許取るとやっぱ時間かかるんですか?
898名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 13:06:17
時期や場所によるけど時間はかかる。
3ヶ月以上見といたほうがいいかもしれない
899名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 13:08:43
明後日から合宿だ、不安だな〜。みんな初めてで不安なのは自分だけじゃない
と言い聞かせてるけどどんどん不安になってくる。だれかこの不安を取り去る方法
ないっすか?
900名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 13:09:13
>>897
試験場での取得を考えれば、合宿より短期間で取得できる可能性はあると思うが、
可能性としてはかなり低い(ほとんど無理)と思う。
それ以外では、合宿での取得が最短となると思う。
901名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 13:15:49
合宿なんて誰も他の奴なんて気にしてないから
心配の必要ない ただイベントやレクリエーションみたいな催しがある
合宿所はキツイ。
902名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 13:17:22
合宿だとなんで早くとれるんです?
合宿以外でとるのとの違いはなんなんでしょうか?
903名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 13:19:28
実技は一日にやれる時間きまってるから大差ないけど
学科は一日中やってるし予約をとる必要がないから。
通学だと予約を取るのが大変。 一応優先予約とかもあるけど。
904名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 13:21:16
>>903
なるほど〜ありがとございました
905名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 13:28:47
>>899
好きな車のカタログとか見るといいかも。
この車でどこに行こうか、とか考えてると楽しいぞ。
モチベーションのアップになるし、おすすめです。
906名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 14:05:48
>>894
ありがとう。
それ聞いてちょっと安心しました。
907名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 14:10:37
>>874なにが聞きたい?
教官の質は運転の上手さにも関係してくると思う
運転が上手い人は特に注意されることがないから教官とも楽しく過ごせる
下手な人は注意されまくりで
ちょっとしたことでもウザく感じると思う
俺は雑談しまくりで楽しかったよ
ちなみに卒検は全員合格だった
新潟中央は新潟駅から近いので周りは結構都会に感じた(自分は東京人)
遊ぶ場所も多かったし最短で帰れたのですごい楽しい16日間でした
もしかしたら私も10月に行くかもしれないです
908名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 15:29:41
繁忙期は30万前後閑散期は25万前後
909名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 17:45:04
新潟駅の近くに日常品の安いスーパーみたいなところある?
910名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 21:37:43
ハーフパンツで教習受けるのって非常識かな?
911名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 22:22:20
新潟ってTV番組少ないんだね。
かえって見ない環境はいいかもしれないがw
912名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 22:23:17
今日から合宿に通い始めたんだけどホテルのテレビが
映りめちゃくちゃ悪いんだが文句言うべきだよな…?

ただ部屋のシャワー使っちゃったし、うんこして
便器汚しちゃってる訳だがw
913名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 22:58:31
やまなしは?
914名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 23:09:49
>>912
どんどん言っていい
915名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 00:50:48
ローソンで申し込んだんだけど、現地で遊ばないなら部屋で食べるものとか飲み物代
くらいでおk?必要経費とかある?なるべく多くもって行きたくないんだけど
916名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 00:56:13
銀行にいれときゃいいじゃない。
普通は食べ物、飲み物代だけでおk
洗濯機有料ならそれも。あとは持っていかないなら薬代
つーか銀行にいれとけばいい。
917名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 01:24:53
>>905
ありがとう。けっこう楽になりました!!
918名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 01:39:41
洗濯機の使い方とかわからねw
919名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 01:43:01
>>916
うんそれも考えたんだけど、少なくてすむんだったらそれだけ持っていけばいいかなと思ってさ
なくなったら嫌だしとおもってさ、チキンなのでwそうすることにします。あんがと。
920名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 02:08:55
銀行から引き出すのも金かかるしねw
921名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 02:13:06
手数料かからないようにおろせばいいじゃない
お金たりないとこまるよ
922名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 02:21:29
今はコンビニで下ろせる品。
新生作れば地方でも都市銀、郵便局、セブンで下ろせるよ。しかも手数料無料。
923名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 06:08:39
>>909
関屋?ホテル側の駅周辺はろくなのないよね。
使えるの伊勢丹の地下くらいだったよ
でも頑張って反対側行くと、ドンキ・Franc franc・100均
学校の周りにスーパーあるから自転車借りて行くといいよ。
ちなみに配車券は30分前じゃなくても出てくるよ。紛失注意だが。
924名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 06:55:31
関谷だけど、自転車の貸し出しはないホテルみたい。
925名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 07:53:44
MTの免許を18日間かけて行くんだけどさ、その間でどれくらい自分の時間ある?
もしかして勉強ばかりでほぼない?
926名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 13:27:51
夜9時くらいからかな
日数が経つにつれ少し増えるけど。
927名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 13:45:24
昨日卒検受かったよ。
なんか合宿あっけなかった…
928名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 14:24:00
>>925
一日に乗れる時間は2〜3時間で学科も決まった時限受ければいいわけだし時間はあると思う。
ただ俺はその日の乗車が終わるまでは鬱な気分で遊びに行く気分になれなかった。
夕方の5:30とかに乗車が入っているとその日一日鬱w
勉強も模試や試験の前日にやれば大丈夫だからそれほど時間は取られないと思う。所詮二択。
最初は不安or帰りたいor教官ムカツクだけど合格したら全部吹っ飛ぶ。マジで。
昨日合格した俺が言う。
だから頑張ってくれ


あっ・・・余計なお世話スマソ。ノシ
929名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 14:32:16
>>926
ありがとう。そしたら疲れてて何もやる気おきなそうだなぁ

>>928
いやいや、余計なお世話じゃないよ
不安or帰りたいor教官ムカツク全部当てはまるかもなぁ・・・。
けどがんばるぜ!!

もしなにかわからないことあったらこのスレ頼るかもしれないからそのときは
お願いしますね。
930名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 14:41:03
20日から関屋行きます〜。
合宿で持っていった方がいいものってなんかあります?
931名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 14:47:41
オナニー用のアナルバイブ
普段出来ない事やろうぜ
932名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 15:01:49
丸井で合宿の資料請求申し込みしたいんだけど、携帯からでも出来る丸井のサイト分かる方教えて下さい (≧Д≦)ゞ
933名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 15:10:41
丸井に電話したほうが早いだろ
934名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 15:22:13
電話苦手なんです。おねがいします(≧Д≦)ゞ
935名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 15:31:52
http://www.0101.co.jp/carlife/index.html
フルブラウザ使えばみれるだろう
936名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 16:29:48
ありがとう( ̄―+ ̄)
937名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 17:07:06
なにその怖い顔w
938名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 17:27:05
エッ… ありがとう(屮゜Д゜)
939名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 20:07:01
教習所に荷物送り忘れた。他にこんな人いるかな?ハズカシス
940名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 20:26:30
今日仮免受かって明日はもう路上だから凄く不安だったが>>928のレス見たら少し元気が湧いてきたよ。ありがとう。

仮免取った今でも『不安帰りたい教官ムカツク』だけどあともう少しの我慢だ…。
941名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 21:08:21
荷物送れるところってどこ?
942名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 21:11:59
>>924
ホテルでは自転車レンタルないよ
学校の近くのスーパーに、空き時間学校で自転車借りていっといれ!
駅周辺は歩け
943名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 21:12:06
944名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 21:22:40
三郷教習所の合宿1日目

部屋はキレイでした。けどまだうちとけなくて友達できてません。
マヂカエリタイ

実車むずい!!
マニュアル大変

17日でとれるか不安で泣きそう(;_;)


教官は微妙。
やっぱ人それぞれ。でもあんま関わりたくないかも

とりま早く帰りたい


以上三郷のレポ一日目
945名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 21:26:03
わたし25なんだけど、やっぱり若い子ばっかなんかなぁ。 来月不安。
946名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 21:34:12
>>944
レポはいいんだけど特定されて面倒なことにならないか
免許取って帰ってきてから書いたほうがいいような気が
947名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 21:39:19
945 大丈夫 たまに40位のおばちゃんもいる時あるぜ
948名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 22:06:06
しっかし新潟めっちゃあちーな

東京より涼しいと思ってたよ…
何でこんなあちーの?
949名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 22:06:37
雰囲気よくない教習所でもなぜか高速SAでは和やかムード
950名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 22:51:02
明日卒検。がんがるお
951名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 22:54:20
新潟暑いよ。
寒いイメージあったから長袖持ってった方が
良いのかなとか思ってたのがアホらしいわ
952名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 23:02:38
新潟暑いのかよw
953名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 23:26:21
教習終わってホテルに戻ると夜九時まわってるから
メシだの入浴だのしてる間に11時とかになっちゃって
勉強する気おきないよ…。

疲れてるし睡眠もとらなきゃ朝起きんのキツいしさぁ…

みんなは勉強してる?
954名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 23:34:38
新潟の暑さは異常
955名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 23:38:13
そんなきつきつなのかい・・・ 教習って最終何時まであるの?
956名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 23:39:18
そんなに疲れるなら居眠りしそうにならない?
957名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 23:42:02
エスタロンモカむさぼり喰ってる
958名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 23:45:45
>>954
自主勉強なんて必要ない
唯一必要なのはコースの暗記くらい
959名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 23:46:34
>>955
最終は俺の場合8:10までなんだけど
ホテルまでバスで30分かかるから
帰ってくると九時とかになるのよ…

>>956
講習あるときは眠くなりまくりw
ビデオ見たりするんだけど
見てるだけで頭に入ってこないよ。
高校の時思い出すねw
960名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 23:50:29
8:10っておそいなw 講習のときうるさかったりしないよね?
961名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 23:51:44
空き時間に勉強すればいい
962名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 23:58:21
>>960
さすがにそこはだいじょぶ。
ただ新潟訛りかわかんないけど声が聞き取りずらいおっちゃんがいた。

>>961
やっぱそれしかないよね
963名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 00:42:10
スターホテルの回線はGoodだ
20Mbpsが安定して出てる
964名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 01:50:57
近々白根に行く人挙手。俺は24日からでつ
965名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 07:13:49
今日から合宿だ!!なにかまとめサイトの物以外でこれあった方がいいよってもの
あれば頼む!!
966名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 07:53:51
つよいこころ
967名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 08:21:45
そうか、やる気が出てきたぞ!!サンクス!!
968名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 10:33:48
わたしの友達、卒検落ちまくってホテルの宿泊費も重なって、最短15日の所45日かかって帰って来たよ。
50万位かかったみたい。安っすいアパレルで働いてて、1人暮らしだし自己破産寸前だったよ。
運動センスがないのか… 何か不安なって来た。 スムーズに行かなかったらどうしよ(;_;)
969950@関屋:2006/08/18(金) 11:42:14
卒検終わったお
簡単な自主経路で助かった
970名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 12:22:28
運動センスなさすぎだね。
つうか山形って比較的ゆるいんでしょ? 取りやすいらしいよね。
971名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 12:43:42
俺の向こうで知り合った友達も一ヶ月ぐらいはかかってたと思う
俺より一週間以上前入校したのに俺のほうが先に卒業した


あれ、おかしいなぁ...俺友達いないのにね


合宿は通いに比べたら甘いから8割以上は最短で卒業できると思うよ

972名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 12:47:10
だよね。 よほど運転センスがない人ならちょいと厳しいとは思うが…
俺も来月合宿行く予定だし、学科より実技が不安で仕方ない。
延びたらどうしよ…
挫折はしたくないし。
973名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 13:30:11
俺、自転車に1年間の間結構乗るんだけど
これって自動車運転に利点あるかな。
ないか・・・
974名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 13:54:04
ないだろ(; ̄_ ̄)=3 ウケるな。
975名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 14:02:17
原付乗ってたら道路に対する恐怖心はないと思う
976名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 14:31:16
佐久川西自動車学校を卒業したものだけど簡潔にレポート

寮部屋まあまあきれい(虫いない)
飯はうまい
トイレはまあまあキレイ
子猫がいて萌える
コンビニ、温泉が近くにあり、自転車も貸し出し可能
テニス、カラオケ、卓球等娯楽関係も充実
森泉とかいう教官やばすぎ(ヤ●ザ)

977名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 16:59:05
今度、妙高自動車学校に行くんですが、
どんな感じですかね?
978名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 17:10:31
来週から新潟いくのにニュースで猛暑猛暑いわれたら行く気萎えるな・・・
フェーン現象って何だよ!
979名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 17:33:32
来月末に新潟行く予定 涼しいとイイナ。
980名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 18:09:57
寒そうだから長袖もってこうと思ったけど短パンTシャツでよさそうだな
981名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 19:15:00
今日福島の中央総合自校に入校したんだけどみんなやさしい人ばっかしだった(感動)。今ホテルにいるんだけどチサンはお薦めだね!
982名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 19:17:09
スターホテルの回線がいいって言ってたやつまだいるか?
983名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 19:52:47
おそらくこのスレに中央総合の人3人いるっぽい
984名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 19:54:11
保険証って絶対必要なのかな?
985名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 20:18:40
中央いいらしいって友達が言ってた。
あたしも福島行こうか悩み中…
986名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 20:23:40
服装ってみんなジーパン?スカートの人っていない?
987名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 20:30:11
>>982
フロントでLanケーブル借りてDHCP
988名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 20:32:09
Lanケーブルってもっていかなくても借りられるの?
989名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 20:39:51
>>987
どこの教習所?
990名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 20:47:35
>>988
最近は借りれるとこ多いが、事前確認が無難
>>989
スターホテル
991名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 21:05:00
>>990
それはホテル名でしょw聞きたいのは教習所の名前だよw
992名無し検定1級さん
スターホテルといったらあそこだろw