基本情報技術者試験 Part137

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
[前スレ]
基本情報技術者試験 Part136
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1149402639/

[公式]http://www.jitec.jp/

[おすすめの参考書一覧]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index=books-jp&field-keywords=基本情報処理技術者試験/ref=xs_ap_l_xgl14/250-3869573-0422647

[リンク]
のんびりやろう!情報処理試験!
http://www.shunzei.com/
☆末広ページ 情報処理技術者試験☆
http://www.yscon.co.jp/j/
一夜漬け 情報処理技術者試験
http://www15.plala.or.jp/gcap/data/
情報処理試験.jp
http://xn--n9q36mh1hnxuksz7wt.jp/
実体験から始める情報講座(kayakaya)
http://www.jtw.zaq.ne.jp/kayakaya/
情報処理技術者試験は俺に聞け 公式ページ
http://t_h_.nce.buttobi.net/
情報処理合格街道
http://leo-lina.com/
2名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 15:25:46
2get
3名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 15:29:41
こんにちわ。今年か来年受験しようと思いC言語の切り札を開いたのですが早速質問です。
平成13秋期問10(C言語の切り札P83)16行目

int M[SMAX][SMAX],x,y,dir;

となっていますが

int M[SMAX][SMAX] = {{WALL,ENTRANCE,WALL,WALL,WALL,WALL,WALL,WALL},
{WALL,ROAD,ROAD,ROAD,ROAD,WALL,ROAD,WALL},
{…}{…}{…}{…}{…}{…}},x,y,dir;

としないとプログラムは成立しない気がするんですが仕様ですか?それとも落丁・誤りですか?
43:2006/07/04(火) 15:36:14
すいません。自己解決しました。他の問題見て分かりました。仕様ですね。問題文の説明で出てきているけどソースに上がっていないのは「どこかに存在する」ものとして考えるんですね。

本当にありがとうございました。
5名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 16:44:30
そうそう、過去問の場合は >>3 みたいに何年の何番の問かを明記してくれるとありがたい。
6名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 19:36:05
次の質問マダーーーーーーーーッ?

スレ立て乙 >>1
7名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 21:25:49
前スレで紹介された 14歳のゲームのC言語プログラミングやべーー!!
Cがかつてないほど楽しくいじくれるww
っていうか、こっちに夢中で試験勉強できなくなるきがすww
8名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 21:35:16
一応

業者乙w
9名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 21:59:53
楽しいかどうかと役に立つかどうかは無関係なのは言うまでもないわな
10名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 22:03:54
>>8
いやこれはたしかに試験勉強できなくなる危険が高いので
試験後にやったほうがいいかもな本ではあるな。
ある程度C言語について知ってたほうがスムーズに読めるし

>>9
ぶっちゃけ、実際に組まなきゃわからねーし、普通にファイルを入れ替えたり
ソース入力して動かない試験問題のソース打ち込むんだったら
こっちはそれなりに役に立つと思われ。
ただ、ゲーム好きがやっちゃうとたしかにヤバイ。試験勉強できなくなる可能性大ww
11名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 22:18:17
>>7
14歳のゲームのC言語プログラミング
良かったら買うつもりで立ち読みに行ったんだけど
すぐ本を閉じたよ。
とりあえずこの本が気になってる人は
amazonとかでいきなり買わず頑張って立ち読み行った方が良い。
12名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 22:21:21
10base-Tでマンチェスタ符号
100base-TXで4B5B符号とMLT3符号が使われている理由はなにですか?

質問
13名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 23:33:44
仮数部(正:0、負:1):1bit
指数部(2のべき乗を表し、負数は2の補数で表す):7bit
仮数部の絶対値:16bit

24ビットの浮動小数点表示で、最大値を16進数で表したものはどれか?

あ、3FFFFF
い、7FFFFF
う、BFFFFF
え、FFFFFF



の解き方を教えて下さい
答えは「い」って書いてあるのですが、なぜそうなるか理解出来ません・・・

FFFF*2^126=FFFF*F^31*4 ??????

14名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 23:36:35
ちなみに解説は省略されてました

仮数部:0
指数部:0111111
仮数部の絶対値:1111111111111111


2^126 × FFFFかな??というところまでは分かるのですが・・・
回答にたどり着けません・・・

解説をよろしくお願いします・・・
1513:2006/07/04(火) 23:38:10
すいません、書き間違えました・・・
答えは「あ」でした・・・

では、解説をお願いします
16名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 23:43:26
>>7
『○○歳の〜』って本たまにあるけど、その年齢の根拠はナニ?????
17名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 23:49:11
>>13
24ビットの中で実際の値に寄与しないのが仮数部と指数部の頭の計2ビットだから
1813:2006/07/04(火) 23:55:08
早々の返信ありがとうございます
やっと意味が分かりました、問題文をよく読んでませんでした
ちゃんと読まなきゃだめですね・・・
19無(ry:2006/07/04(火) 23:56:24
>>13
深く考えなくてもこの問題は24ビットの浮動小数点表示で表せば良いというだけなので
>>14でご自身が書いている

仮数部:0
指数部:0111111
仮数部の絶対値:1111111111111111

の2進数を16進数に換えるだけです
0011 1111 1111 1111 1111 1111(2
          ↓
 3   F   F   F   F   F


と,ここまで書いたけど自己解決したようですね
ではノシ
20名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 00:12:58
>>13
最大値を求めるわけだから、当然プラスの数値になる。
って事で、仮数部の符号は正、すなわち0にケテーイ。

で、次に指数部だけど、負数を2の補数で表すから、正の数値の場合は
指数部の左端が0になる。
よって7bitで表現できる最大の値は0111111。

で、仮数部は単純に1111111111111111が最大値になるから、

仮数部の符号/指数部/仮数部を並べて、

0/0111111/1111111111111111

これを16進数に直すと、

3FFFFF

になる。
これでおk?
21名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 00:14:55
おまえら今日はやけにやさしいじゃねえか
22名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 00:15:23
うわっ、自己解決の後だった!?

乗り遅れた・・・。

まあ、解決して良かった。
>>13-14みたいに自分なりに考えた過程も書いてくれると好感持てるね。
23名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 00:33:13
ふむ、ロムっていた漏れも勉強になったわ。
24名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 02:46:53
25名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 03:27:58
ちっ、出遅れたわ。
16進数に直す問題に対応する為に、試験が始まったら表紙に
まず2進数と16進数の対応表を作っておけよ。

0000 0
0001 1
0010 2
0011 3
0100 4
0101 5
0110 6
0111 7
1000 8
1001 9
1010 A
1011 B
1100 C
1101 D
1110 E
1111 F
26名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 04:19:32
IT特区の午前免除受ける香具師いる・
27名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 04:21:23
受けないが、受けさせた事ならある。
何か質問でもあるかね?
28名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 08:04:16
>>25
んな面倒な。。。
29名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 08:26:46
ブロック化因数が分かんね
30名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 08:33:46
MTの?
31名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 09:04:50
どんな問題で判らんかったのか、具体的に書いてくれたら解説できるのだが。
32名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 09:17:21
次の仕様のハードディスクに、8万件のレコード(1レコードは212バイト)を
ブロック化因数10で記憶する場合何シリンダ必要となるか。
ブロックは複数トラックにまたがって記憶できないものとする。
シリンダ数:400
トラック数/シリンダ:20
1トラックあたりの記憶容量(バイト):20000
答え 45シリンダ

分かんね
33名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 09:36:09
順を追って計算しましょう。

1ブロックは212 * 10 = 2120バイト
必要なブロック数は8万/10 = 8000ブロック

1トラックに入るブロック数は
20000 / 2120 = 9.43...
ここでは9ブロックしか入らないので切り捨て。

1シリンダに入るブロック数は
9 * 20 = 180ブロック


すると必要なシリンダ数は
8000(ブロック)/180(ブロック/シリンダ)=44.44...(シリンダ)

つまり、44シリンダでは入りきらないので切り上げて45シリンダ。
計算の途中で切り捨てと切り上げの両方が出るので間違わないようにね。
34名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 13:26:43
次の質問まだかなー
35通りすがり:2006/07/05(水) 13:59:44
>>25
それ指使って覚えるって高校の時教わりました。
36名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 14:16:53
順番に並べるだけだから別に憶える必要ないんだがなぁ
37名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 14:41:54
とっさに16進数のDは?って聞かれてもなかなか頭で変換できない
何かいい覚え方ないですか?
38名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 14:46:42
Fから2を引くから、右から2ビットめを外すと考えればいい。

というか、頭の中でやってしくじるくらいなら一覧表作った方がいいぞ。
39名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 17:09:47
質問が来ない・・・定休日なのに
40名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 17:19:02
毎日が定休日なのに
41名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 17:22:30
違うぞ、他の日は開店休業中なだけなんだw・・・・orz
42名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 17:48:33
3回目の挑戦。次は受かるからなボケ!
43名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 17:49:24
おう、がんばれよクズ!
質問は遠慮せんでいいぞ。
44名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 22:38:04
質問こないとさびしぃのぉ
45名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 22:38:58
じゃあみなさんは童貞ですか?
46名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 22:52:19
4人の子持ちだが何か?
47名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 22:59:08
自分の顔が日本全国のパソオタ達の目に晒されている事を、優理亜ちゃんは
どう思ってますか?
48名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 23:00:51
うちは4人とも男なので、関係ないな
49名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 00:09:05
2進数 101.11を10進数に変換したら、5.3ではなく
どうして5.75なんだ??
50名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 00:11:44
>49
桁の重みは、小数点以下になると0.5、0.25、0.125と半分になっていく。
51名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 00:14:44
>>50
ありがとうございます
先が思いやられる。
52名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 06:38:37
シスアドの勉強がかなり楽に感じる・・・。
基本情報計算多いわぁ。。。
53名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 06:51:22
計算問題はパターンが決まっているから、慣れれば心配ないよ。
午前では計算問題は後回しにするほうがいいという人もいます。
54名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 07:11:55
まだほとんど勉強してないけど、学校で受けせられるんですがシスアドと基本情報どっち受ければィィと思います?
55名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 07:12:37
過去問でもみて、できそうなほうにすれば?
56名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 07:25:47
激バカならシスアド
烈バカなら基本
57名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 08:32:19
手にしたガンがビュビュンと唸る
58名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 09:32:51
>>57
ウルトラマンの主題歌?
59名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 10:08:10
シスアド、基本情報とった漏れの現在の職は
クリーニング業

ほんとSEやらPGとかの専門職じゃねぇと資格生かせないわな
60名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 10:10:04
>>35
うっはっw俺も高校の時やったよ
しかも試験の最中にやってたorz
61名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 11:44:25
午後問題の本でお勧めの本はなんでしょうか?
62名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 14:20:32
>>35
んなもん、ウンコしてるときに暗記しなさいよ。
63名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 15:14:00
マスクビットの概念が分かりません。
何故01111111(#7F)なんですか?
64名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 17:38:49
PDFの過去問があるサイト教えて。エロい人。
65名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 17:48:03
>>63

2進数4桁が16進数の一桁だから。

2進数の0111=16進数の7
2進数の1111=16進数のF
66名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 20:04:45
>>63
マスクビットというのは、目的のビット列=二進数の数値と論理演算し、
任意の操作をするためのフィルターのようなもの。

例えば01101010の下位4ビットはそのままで、上位4ビットを0にする
(つまり下位4ビットを取り出す)場合は、
マスクビット00001111と論理積する。

01001010and00001111=00001010になり、目的の数値から下位4ビットを
取り出した形になる。

その他にも、排他的論理和を使って、ビットを反転させるなど、色々
やり方がある。
67名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 22:50:55
とりあえず勉強法について質問。
前回受けたんだけど全く届かず不合格
今からひたすら問題を解くのがよいのか 参考書を見て
理解するのがいいのか どっちがよいのか
68名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 22:51:48
2進数の意味がよくわからないのだけどだれかわかりやすく教えて〜
なんで1の次が10になるの?
69名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 22:53:36
70名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 22:55:59
>>1のおすすめの参考書一覧が前スレと違うんですが・・・
7168:2006/07/06(木) 22:58:37
>>69
わかりやすいサイトどうも〜
頑張るよ
72名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 23:47:28
>>67
どっちも必要。

まず参考書を熟読して理解する。それから問題に取り掛かり、数を
こなす。
73名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 00:01:46
午後の参考書を買おうとしているのですが
itec午後重点対策  福嶋 スーパー合格本
どれがお勧めでしょうか?
店で見た感じitecは文字だけのページが2ページ続いたりして読んで理解するのが大変そうだったんですが
スーパー合格は文字だけのページが続いたりすることもなく
過去問の解説もCDであるようなのでスーパー合格に傾いています
74名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 00:29:24
ええい、もっと歯ごたえのある質問は無いのか
75名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 01:03:08
>>68
桁が上がるから
76名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 01:06:34
2進数がわかんないならこの本読めばほぼ理解できる

まんがでわかる情報処理の基本 デジタル数学編 スーパー記憶術シリーズ
原口 秀昭 (著)
77名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 01:37:52
>>76
一瞬、原口 あきまさ (著) に見えた…
78名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 02:22:27
一瞬、姉歯秀次に見えた
79名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 02:29:40
一瞬、原口 秀昭 (笑) に見えた
80名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 03:14:25
俺は何も見えなかった
81名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 07:52:36
次の質問まだーーーーーーーーっ?(AA略)
82名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 08:17:39
どうしたら女にモテますか
83名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 08:18:57
不可能。
次。
84名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 09:01:57
どうやったら楽に金儲けができますか
85名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 09:11:18
生命保険かけて吊れ。
次。
86名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 10:55:12
ポケットモンスター ルビーサファイアとエメラルドの違いは?
エメラルド買ったほうが良い?
87名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 11:16:36
ぐぐれ。
次。
88名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 15:17:38
今日はろくな質問が来ねーな。
89名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 19:32:01
10進数の-100を2の補数表現で8ビットのレジスタに記憶する。
これを右に3ビット算術シフトして得られる10進数はどれか?

ア -800  イ -33  ウ -13  エ -12

解き方を教えてください。
90名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 19:34:07
どこまで自分で考えたのか、間違っててもいいから書いたら教えてあげる。
91名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 19:42:53
[おすすめの参考書一覧]
http://www.geocities.jp/jyoho_syori/index.html
92名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 20:04:06
100を2進数に変換→01100100
-100にするために2の補数表現にする→10011100
右に3ビット算術シフト→10000011???
93名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 20:13:16
>>92
>右に3ビット算術シフト→10000011???

算術シフトの場合は、シフトで空いたところには符号と同じ値が入る
ので、10000011ではなく、11110011になると思ふ。

90ではないが、漏れも>>89だけならスルーした。
94名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 20:16:06
算術シフトのやりかたを間違ってますね。
符号ビットもいっしょに右にぴっぱるのだ。

-100の2の補数表現は10011100までは合ってる

これを順番に算術シフトしていくと、符号ビットは右にはひっぱるから

11001110
11100111
11110011

これをもう一度10進数に直す為にビット反転して1を足すと
00001100
+ 1
---------
00001101 = 8 + 4 + 1 = 13
つまり、-13が正解
95名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 20:19:16
ちっ、先を越されたかw
96名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 20:52:58
算術シフトでは符号ビットで埋めていくのか。
ありがとう。
ようやく解き方が分かったよ。
97名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 21:04:12
>>91
それアフィリエイトになってるからテンプレには入れないでね。
98名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 21:08:03
>>96
左の場合はいらんからね
99名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 21:25:42
>>97
役に立つ情報には変わりないんだから別に入れてもかまわんと思うが
100名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 22:17:01
アフィリエイトも立派な商用目的サイトとして削除ガイドラインにひっかかりますので
101名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 22:17:13
金の亡者乙
102名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 22:17:59
2chで金儲けしようとしてるアフィリサイト個人情報だだ漏れで大変な目にあってるよな
103名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 22:22:57
みんな善意で情報出したり雑談したり助け合ったりしてんのに一人「役に立つから」って金儲けしてもね・・
今まで突っ込まれなかったのは巧妙だったんだろうねw
104名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 23:11:35
午後の試験でJAVAを選択予定なんですが、お勧めの参考書ありますか?
105名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 23:29:02
じゃあamazonはいいのか…?

>みんな善意で情報出したり雑談したり助け合ったりしてんのに

善意で情報提供?amazonへのあのリンクが?
106名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 00:11:11
今更秋試験を基本情報からシスアドに変えようと思ってる僕に一言どうぞ
107名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 00:11:46
正解
108名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 00:49:26
コンパクションとデフラグとガーベジコレクションの違いが
分かりません。
109名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 01:59:56
範囲が広すぎて発狂しそうです
110名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 02:01:14
栢木先生の本をやっときさえすればなんとかなる。
そう思ってた時期が僕にもありました
111名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 02:17:44
マスクビットときて難しく考えてしまった場合の答え→AND

ほぼ8割これだ。
112名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 03:20:48
>>108
主記憶にフラグメンテーションが発生した際に、プログラムの記録位置を移動
させて、隙間を埋めるのが「コンパクション」。
本棚の本を手で片側に寄せてスペースを作り、そこに新たに本を入れるイメージ。

「ガーベジコレクション」は、主記憶のまだ使われていない領域を使える状態に
する事。
コンパクションはガーベジコレクションの中の一工程だったりする。

「デフラグ」はPCユーザーおなじみの、ハードディスクにコンパクションを
かけるためのソフト。

これで合ってる?
113名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 03:23:12
ちょっと誤解招きそうだな。

×本棚の本を手で片側に寄せてスペースを作り、そこに新たに本を入れるイメージ。

○本棚の本を手で片側に寄せて、新たに本を入れるためのスペースを作るイメージ。
114名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 04:07:00
>>108
「ガベージコレクション」は「ごみ集め」の意味で、主記憶の中で確保されているが
もう使われなくなっている部分(これがガベージ=ゴミ)を解放して再利用できるように
すること、と表現すべきだな。

C言語なんかで自分でメモリを確保したりするようなプログラムを書くようになると判るが
これは結構面倒なんだよねー。

Javaなんかだとこの辺りを自動でやってくれるから実に楽なんですなぁ。
115名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 04:20:55
>>112
>>114
ありがとうございます!
116とろん ◆zLLXFTDnmA :2006/07/08(土) 09:06:14
ぬ〜ん
117116:2006/07/08(土) 09:07:05
誤爆です!失礼しました
118名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 09:54:40
らうんこ氏ね
119名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 11:22:54
で、質問はまだかね?
120名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 16:31:13
今日は質問が来ないねぇ…
121名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 16:45:02
質問
18年春問12

Public class Card{
 //クラス変数定義

 //★
 static {
  //クラス変数の初期化
 }

 //以下、コンストラクタとメソッド
}

★の部分の static{・・・} の間の処理はなんていうの?
何の意味があるの?
122名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 16:54:56
クラス変数の初期化とpublic static void main(String[])を呼び出す間に一度だけ実行される初期化ブロック。
123名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 17:04:44
int *a=0;
a++;
printf("%d\n",a);

出力されるのは...
124名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 17:09:48
なにこれ↓?

int *a=0;
125名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 17:11:33
出力されるのはint型のバイト数
126名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 17:35:16
K&Rの第2版p242によると

値0を持つ整数定数式(中略)は、型変換、代入、あるいは比較によって任意の型のポインタに変換してよい

ということで、これはポインタ変数aに対するヌル・ポインタの代入になる。
それをa++で増やしているから、aはint型のサイズだけ進んだ値になる。

しかしなー、本来は%dじゃなくて%pを使うべきだろ。
127名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 17:45:24
int *a=0
でaに0が入る。
a++はa=a+1と同じだから
aが1になる。
よって出力されるのは1。
間違いない。
128名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 18:00:58
ポインタの場合は++では1増えるとは限らんぞ。
ポインタの先にあるデータのバイト数だけ増える。

ポインタに1加える=ポインタを1つ進めると考えれば判りやすいんだが。
129名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 18:58:22
>>126
%p ってなんですか?
130名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 19:06:29
住所
131名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 19:38:17
変換仕様のひとつ
132名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 20:15:01
%dは整数を10進数で出力する時の変換仕様。
%pはアドレスを出力する時の変換仕様。
出力結果は環境に依存する。
133名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 22:19:01
おーい、出題者は責任もって解答せいよー
134名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 23:50:46
>>130ー32
あーそーいえばそれやったなぁ。
thx
135名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 01:27:04
未だに午前問題も終わっていないんだが焦ってきた。
午後問題のプログラムなんて素人だし・・・orz
136名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 02:05:20
今は「1週間で分かる基本情報技術社集中ゼミ」を使ってるんですけど、試験まで100日切った今で他の参考書に乗り換えるのはやめといた方がいいでしょうか・・・?

栢木先生の基本情報の本を本屋で見てきたんですけど、分かりやすそうだったけど結構分厚かったし全部こなせるか不安です・・・

網羅度とかでいうとどちらがおすすめでしょうか・・・?

137名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 02:06:11
栢木先生のは理解できるかは別としてスラスラ読めるよ
138名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 02:15:15
初めての受験で
スーパー合格本読んでるけど
結構重い・・・
139名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 02:18:29
おれ栢木先生の本注文した
中身確認しないで、ネットで買ったから見るまで不安だなー
140名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 02:38:36
とりあえず1週間本はおすすめできない。タイトルにつられて買う奴多いけどな。
わかりにくいからかえって時間かかると思う。
141名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 02:46:10
独学なんだけど
午前、午後、プログラム言語の本の3冊揃えれば十分ですか?
142136:2006/07/09(日) 02:49:13
1週間本を使っててすごく分かりやすくていいと思ってるのですが、
やはり栢木先生の本に乗り換えた方がいいでしょうか・・・?
143名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 03:25:16
とりあえず立ち読みしてみれば?
尼で買っちゃってもいいんじゃない?
2千円くらいどぶに捨てたと思って。
でも実際かやのきはいい本だよ。
144139:2006/07/09(日) 03:32:43
ただ誤植が多いとよく聞くのが心配
145名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 07:54:41
参考書の選択については答えられんので、具体的な質問を待つ。
146名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 10:21:41
IT業界の将来性は?
147名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 11:19:55
業界全体よりあんたの力量が問題。
次。
148名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 11:22:19
おまえ生意気だな
口の利き方に気をつけろよ
誰に話してると思ってんだ?
知らぬが仏とはいうがたいがいにしとけよ
149名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 11:34:56
つ 鏡
150名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 13:25:50
クラスタってわかりやすく言うと何?
調べたら束とか、群衆とか書いてあるんだが。
151名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 13:32:39
152名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 13:46:19
Winnyやってればそんなの常識
153名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 14:51:41
このスレに文系いる?
154名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 15:02:39
ノシ
教育学科なのでバリバリ文系
155名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 15:17:46
この資格って理系有利なの?
156名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 15:19:55
福嶋先生の一週間本で午前問題はバッチリ
157名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 15:21:34
商学科なんてバリバリ文系。
COBOLは得意。
158名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 15:23:55
プログラムに触れたことない人は迷わずCASLにしる!!
159名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 15:26:39
文系なら、COBOLだな。
ダメならCASLでもいいが、Cは文系では
短期間ではポインタの理解はできんだろうな。
160名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 15:36:02
>>159に同意
まぁCOBOLも参考書が少ないのが悩むところだろうなぁ。
161名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 17:32:16
>>159
短期間でポインタを理解しようと思ったら、ちゃんと理解してる指導者がいないと難しいだろうね。


FORTRANが一番簡単だったのになぁ・・・
162名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 17:57:43
このスレ賑わってるしタメにもなるし大好き!おにいちゃん
163名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 18:45:32
てすtp
164名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 19:00:42
で、質問はまだかね?
165名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 19:40:33
プログラム未経験ですがC言語を選択しても大丈夫でしょうか?
166名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 19:58:28
判んない事があったらここで質問すれば大丈夫。
プログラムは書いて納得するものじゃ。
167名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 21:15:00
そうですね。とりあえずやってみます!
168名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 21:24:42
>>165
むしろCがベスト
全ての言語はCに通ず
169名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 21:30:15
Cがダメなら、CASLに逃げればいい。
まぁ、結局試験受かっても使えないけどな。

だからなのか、難易度の高いCで受けて見事に滑る人いるよね。
こういう人は、急いで受かる必要がない人なんだろうね。
170名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 21:37:17
栢木買ってきた。
おちんちんおっきっき。
171名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 22:01:09
つまり急いで受かりたいならCASLで受けろと
172名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 22:02:44
一番参考書が少なくて勉強しづらい選択肢だがな
173名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 22:12:37
Cがダメならプログラマは諦めた方がいいがな
174名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 22:55:02
3週間完全マスター 基本情報技術者 2005~2006年版
1週間で分かる 基本情報技術者集中ゼミ 午後編〈2006春秋〉
1週間で分かる基本情報技術者集中ゼミ「CASL2」 情報処理技術者試験
基本情報技術者試験 C言語の切り札 情報処理技術者試験

買おうと思ってるんですが、こっちが良いとか言うのがあったら教えてください。
175名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 23:12:25
基数変換で出てくる"(0.011)2"ってどう読むの?

176名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 23:16:19
俺が吉原のソープランドで体験したこと。

入店して待合室に通されると、オバサンが数人の客と話をしていた。
スポーツ新聞を読みつつ聞き耳をたてていると、全盲の息子が筆下ろしをしたいというので
付き添いで来たらしい。オバサン(以下母)は色々心配事を口にしていたが、話し相手の
客数人は「大丈夫」「心配しなくていいよ」となだめていた。

しばらくたって奥から白杖持った青年と姫が待合室にやってきた。
皮靴はピカピカで結構いい服を着ている。この日のために揃えてあげたのだろう。
母はソファから飛び出して姫と軽く会釈をしたあと、「どうだった?いいこと出来た?」
青年「うん。よかったよ。このお姉さんのおかげで」実は姫を指差すつもりが別の方向だったので
姫が素早く指した方向に移動。母は顔をくしゃくしゃにして泣きながら
「あんたよかったね〜!!」と背中を何度もさすっていた。

客も拍手したり「よかったなぁ」と激励していて、今まで無口だった893風の客まで立ち上がって
青年の肩をポンポン叩きながら「あんたも一人前の男になったぞ」と祝福していた。
姫も感動して泣いていた。実に素晴らしい光景。涙腺の弱い俺は新聞で顔を隠しながら泣いた。
177名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 00:53:05
↑はじめてのC?
178名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 00:56:35
>>177
うまいw
179名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 02:53:23
>>173
そういうことなのだろう。
C言語で受ける奴の心境は。

他人にダメだしされる前に自分で気付いた方がいい。
180名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 02:55:25
頑張ってC覚えても業務で使わない可能性もあるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
181名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 04:17:06
>>175
(0.011)2
「ニシンスウ ノ レイ テン レイ(ゼロ) イチ イチ」
かな?
言い方はいろいろがあるが、要は相手にちゃんと意味が伝われば良し。
182名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 05:19:53
>>180
それを言い出したらCASLなんか仕事で使う可能性なんかゼロだ。

Cのシンタックスは様々な言語のベースになってるから、Cは憶えておくと便利。
Javaはオブジェクト指向の理解に時間がかかりすぎるのと、このところ問題が
難化しているのでお勧めしにくい。

というわけで、COBOLで仕事をすると決まっている場合意外はCを勧める。

>>174
Cで受けるなら、それに加えてK&Rが必須。
183名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 07:05:41
アセンブラはなかなかおもしろいよ。
基本レベルじゃどうせ実務でなんか使えないんだし
知識として知っとくと良いかもよ
184名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 07:09:25
Cは別名「超高級アセンブラ」とも呼ばれてる。
マシン語のレベルの記述ができる高級言語なんで、勉強して損はない。
185名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 09:09:42
馬鹿だなあ両方マスターして本番では全部解けた方で解答すればいいんだよ
186名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 09:12:25
申し訳ない、、K&Rってなに?
187名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 09:12:55
時間が充分あればそれが理想かもしれんが、もう100日切ったぞ。
二兎を追うもの一兎を得ずの言葉もある。
188名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 09:38:14
>>181
どうもありがとうございました。
189名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 09:43:53
申し込み完了したお
190名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 10:10:44
>>186
カーニハンとリッチー著 「プログラミング言語C 第2版」
これを持ってないCプログラマはモグリです。
191名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 10:41:55
webから申し込みできないの漏れだけ?(´A`)
192名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 10:43:42
一定の学力がないと申し込みの時点ではじかれるらしいね
193名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 10:53:36
おめーら仕事ねぇのかよ。
194名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 11:05:26
ヲマエモナー
195名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 11:09:41
ブラウザは何?>>191
196名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 12:01:37
選ばれし者にしか受験できないらしいね
197名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 12:02:37
導かれし者たち
198名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 13:11:37
参考書選び以外の質問まだかなーっ
199名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 13:32:01
じゃあC言語の質問
↓リスト構造の挿入関数を教えてください(単方向)
int insert(dataType *dp){



#↑挿入に成功の場合は0を失敗はそれ以外の数を返す関数
構造体は以下の通り宣言されてるとする。
typedef int keyType ; /* キーの型 */

typedef struct {
keyType key ;
} dataType ; /* データの型 */

typedef struct node {
dataType data ;
struct node *next ;
} nodeType ; /* リストのノードの型 */

先頭を指すポインタ
static nodeType *head ;
200名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 13:34:22
ふふふ、線形リストを扱うのにheadだけで足りると本当に思っているのかね?
それになんだその意味もなく入れ子になった構造体は。
201名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 13:54:24
(・ω・)
202名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 14:02:30
外部変数にstaticつけてるのはわざとかね?
意味わかってやってるのかなー?
203名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 14:23:50
中田と同じ年なんだが、この資格取っても就職できないだろうなぁ
204名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 14:29:49
で、>>199はどこまで自分で考えたのよ。
205名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 14:51:25
嵐の必殺技で蹴散らす超人レスラー
206名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 15:15:53
>>203
むしろ引退
207名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 15:40:24
>>199
線形リストを扱うのに先頭のアドレスのノードだけでもできなくはないが、いざやってみると
場合分けが複雑になる上に無駄な処理が必要になって面倒な事になるよ〜
208199:2006/07/10(月) 16:08:22
int insert(dataType *dp)
{
nodeType *p,*q,*pos;
if((pos=malloc(sizeof(nodeType)))==NULL)/*まず領域を確保*/
exit(1);/*確保できなかったらあぼ〜ん*/

q=head;
p=q->next;/*qはpの一つ前のノードとしておく(あとでリンク張替えの際使うため)*/

while(p!=NULL){
if(p->key==dp.key){/*すでに登録してあるかキーか確かめる*/
free(pos);/*既に登録済みなら領域を開放*/
return 1;}

else if(p->key > dp.key)/*キーを昇順にしたいので挿入する場所を調べる*/
break;
q=p;
p=p->next;/*次のノードへ*/
}

/////////////////////////////////////////////////////////////

ここから先がわからない
ここまでで、キーを入れる場所までは特定できたので
後は、リストのリンクを張り替える作業になるんだけど・・・・
いろいろやっても、コンパイルエラーかバグがでちまう。
ちなみに枠組み(構造体とか関数)なんかはあらかじめ
決められててその中で、作成する問題(大学の授業)
209名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 16:22:59
だいたい、予想通りの考え方をしてますね。
一つ前のノードのアドレスを記憶して、リンクを張り替えようというつもりでしょうが、
ノードが一つもない場合など、場合を分けないとうまく行かないので面倒ですよ。

リストの空の状態も表現できて、簡単な方法があるんだが、いります?

ところで、既にあるキーの場合は消すんですか?
210名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 16:42:04
>ノードが一つもない場合など
スマン↓この関数書き忘れてた
int init( void ) /* データ構造を初期化する関数 */
{
head.next = NULL ; /* 最初はリストが空 */
return 1 ; /* データ構造の初期化に成功 */
}

これなら最初にキーを入れる(ノードがない)ときにも>>208のプログラムだと
pはNULLになるのでwhile文はすっ飛ばして、挿入作業はできるはず。

>既にあるキーの場合は消すんですか?
既に同じキーがあれば、その時点で何もしないで終了でおkです。

>簡単な方法があるんだが、いります?
お願いします。
ただ、制約として>>199の構造体の形をいじれないことと、関数の形 int insert(dataType *dp)
は崩さないでくれるとありがたいっす。

#でもまったく違った形でも参考になるので、うれしいです。
211名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 16:55:11
線形リストを扱う場合、先頭のノードのアドレスだけじゃなくて、末尾のアドレスも管理します。
そして、最初から必ず一つのダミーノードが存在する状態にしておくのが簡単にするコツなのだな

初期化する時は
head = tail = (nodeType *)malloc(sizeof(nodeType));

の様に、1個のノードがある状態を初期状態とする。
こうすると、リストが空かどうかは、headとtailを比較することで判断できる。
212名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 16:58:38
自己マンレスうぜー
213名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 17:02:08
さて、線形リストというからには線形探索をやりたいわけだ。
そんな場合に「番兵法」を使うという話は聞いた事がないかな?

リストの先頭から順番に挿入ポイントを探すには、末尾のダミーノードに検索する値そのものを入れて
ループを回してやれば簡単になるよ。(変数宣言なんかは省略するので、適当に補って)

/*番兵 */
tail->data = *dp;

/* 挿入箇所を探すループ */
for(p = head; p->data.key < dp->key; p = p->next) {
/* 空のループ
}

さて、このループを抜けたとき、pに入っているアドレスは何になるかわかるかな?
214名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 17:07:52
あ。コメント閉じ忘れたw
215199:2006/07/10(月) 17:19:22
>>213
pに入ってるのはtail->nextかなー?
216名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 17:29:19
具体例を挙げよう

[1] →[3]→[5]→[7]→[ダミー]

みたいな線形リストに、[4]というノードを追加する場合、末尾に4を入れるから

[1] →[3]→[5]→[7]→[4(ダミー)]

この状態で>>213のループを回すと、pに入るのはどのノードのアドレスになるか判るかな?
どんな場合でも、このループは確実に停止することを理解していただけるとありがたい。
217名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 17:32:48
ちなみにheadの値は[1]のアドレス、tailの値は4の入ったダミーノードのアドレスだ。
218199:2006/07/10(月) 17:35:21
>>216
これは[5]のノードですね
必ず停止するというのは最後に行っても自分自身と比べることになるからですね先生
ありがとうございます
219名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 17:43:10
正解。>>218
つまり、自分が挿入したい処の「後ろのノード」のアドレスがこれで判る。

では、どうやってノードを繋ぎ変えるか、ここからがコロンブスの卵。
とりあえず、新しいノードを一つ作りましょう。例によって変数宣言は省略するから、適宜補ってください。
メモリーが確保できなかった場合の処理は省略(←手抜き)

/* 新しいノード */
temp = (nodeType *)malloc(sizeof(nodeType));

/* pの内容を新しいノードに上書きする */
*temp = *p;

/* pに指定された内容を代入 */
p->data = *dp;

/* pの次に新しいノードが来るようにする */
p->next = temp;

これで、[1] →[3]→[4]→[5]→[7]→[ダミー]というリストを作ったのと同じ状態になる。


あと一つだけ、特別な場合に後始末がいるんだが、それは宿題にしておこうかな。
220名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 17:48:19

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
221199:2006/07/10(月) 18:03:14
>>219
その考え方でいけそう!φ(.. )メモメモ....
特別な場合というのが気になるけど・・・とりあえず組んでやってみますわ
>>220
ごめん。C以外の人には関係ないっすよね・・・。
222名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 19:17:28
線形リストは全てのデータ構造の基本。
基本情報のC言語では自己参照型構造体を使う問題が連続して出ているが、
この程度の問題が自力で解けるなら簡単な問題と言えよう。

必要に応じてデータ構造を構造体で定義して、必要なアルゴリズムを関数として定義する。
これができないとC言語を使う意味が無い。
これができれば、オブジェクト指向の世界へもスムーズに入って行ける。

printfとscanfだけのトイプログラムからはさっさと卒業することだ。
223名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 19:30:52
この試験って午前と午後と科目別に合格できるのですか?
224名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 19:35:45
それは無理。
例外は午前免除の特例の場合。
225名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 19:47:03
#include <stdio.h>
typedef struct node{
int data;
struct node *next;
} nodeType ; /* リストのノードの型 */
static nodeType *head;static nodeType *tail;
int init( void ){
head = tail = (nodeType *)malloc(sizeof(nodeType));
head->next = tail; /* 最初はリストが空 */
return 1; /* データ構造の初期化に成功 */}
int insert(int dp){
nodeType *newnode, *p, *temp;
newnode = (nodeType *)malloc(sizeof(nodeType));
newnode -> data = dp; newnode -> next = NULL;
tail->data=dp;
if(head->next == tail){
head -> next = newnode;
newnode -> next = tail;
}
else{
for(p=head->next; dp > p->data; p=p->next){;}
temp = (nodeType *)malloc(sizeof(nodeType));
*temp = *p;
p->data = dp; p->next = temp;
}}
int main(){
init();
insert(4);insert(2);insert(5);insert(1);
printf("%d\n",head->next->data);
return 0;}
226名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 19:57:36
んー、だいぶ違うな。
227名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 20:04:15
>>225
出力されるのは...
228名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 20:51:38
完全にスレ違い質問してるバカも答えるバカも
ム板の宿題スレに池
229名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 20:58:41
head = tail = (nodeType *)malloc(sizeof(nodeType));
は分けて書く。forの空文の後にif(p==tail)tail=temp;を追加。
230名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 20:59:10
サプリ見よっと。
231名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 21:05:18
午前免除の特例はどうしたらもらえるのですか?
232名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 21:23:37
>>231
専門学生などです。
233名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 00:35:03
あの午前免除試験は、結局のところ過去問の寄せ集めにすぎんね。
あれだけであんな金をとるなんて、ぼったくりもいいところだな。>>IPA
234名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 00:46:32
>>225
挿入ポイントを探す前に新しいノード作ってどうする。
insert関数のif文も条件がおかしい。
不可。
235名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 01:18:36
まだ午前問題しか勉強していない奴  ノ

やばいなぁ
236名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 01:21:49
オブジェクト指向の概念が
説明読んでもよく分かりません。
何か良い例え下さい
237名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 01:35:38
秋期情報処理技術者試験

平成18年10月15日(日) 午前9時30分〜開始
                   
システムアナリスト試験(AN)
プロジェクトマネージャ試験(PM)
アプリケーションエンジニア試験(AE)
テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験(NW)
情報セキュリティアドミニストレータ試験(SU)
上級システムアドミニストレータ試験(SD)
ソフトウェア開発技術者試験 (SW)
初級システムアドミニストレータ試験 (AD)
基本情報技術者試験 (FE)

・願書配布期間
平成18年7月3日(月) 〜 8月14日(月)

*願書の受付は平成18年7月10日(月) より開始

・郵便局での願書申し込み
 平成18年7月10日(月) 〜 8月14日(月)

・願書を取りにいけない、郵便局にいけない場合
 オンラインでの願書申し込み(クレジットカード又はコンビニのレジで代金払込)
 平成18年7月10日(月)午前9時30分 〜 8月22日(火)午後8時
 ただし、初級システムアドミニストレータと基本情報技術者については、8月23日(水)午後8時まで受付
238名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 01:35:49
上司から秋の試験受けてみろと言われた社会人9ヶ月目、現場(言語はPL/1)8ヶ月のPGなんですが、この9ヶ月で基本情報とれますか?
会社はいるまで全くこっち系の知識なかったんですが、今は仕事が楽しくて仕方ない状態です。どんな問題が出るのかもまだ調べてないんですが、無謀ですかね?シスアドなら余裕だよと先輩には言われたんですが…。
シスアド初級にしといたほうが身のためですか?
ちなみにOSはMVSです
239名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 01:36:20
    口                         口
  ○ だ    // ̄> ´  ̄  ̄  `ヽ  Y  ,)   だ え
  学 け    L_ /              / ヽ  け  |
  生 が    / '              '    i  !? マ
  ま 許    /               /    く    ジ
  で さ    i   ,.lrH‐|'|   /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、
  だ れ   l  | |_|_|_|/|  / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/ / ,-- レ
  よ る    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽ/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ    ,イ ̄`ヾ
  ね の  「  l ′ 「1     /てヽ′| | |  「L!    ' i'ひ}
   l は   ヽ  | ヽ__U,     ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,     ヾシ _ノ
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  |   〈     _人__人ノ_  i  く
人_,、ノL_,iノ!  /!ヽ   r─‐-  「  キ   L_ヽ   r─‐- 、   u
ハ キ  /  / lト、 \ ヽ, -‐ ノ  モ    了\  ヽ, -‐┤
ハ ャ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`h)   |     |/! 「ヽ, `ー /)
ハ ハ   ヽ/   r-、‐' // / |く  イ     > / / `'/
「技術がある」と、口(くち、資格)で言うだけじゃ、 わからない。
情報処理技術者試験(10/15)まであと96日です
240名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 01:38:00
9ヶ月じゃなくて3ヶ月ですね。失礼しました
241名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 01:51:39
>>238
PL/1とはまた珍しいですねぇ。
まだあったんだぁ・・・・

残念ながら言語としてのPL/1はありませんから、他の言語を選ぶとこになりますが、
とりあえず、過去問を調べてみてできそうな気がするかどうか確認してみては?
242238:2006/07/11(火) 01:59:09
>>241さん
あとはコボルを研修でかじった程度です。
あっ、仕事上JCLも使いますが、コピペ基本なんで中身は理解できてないし…

取り合えず問題集を立ち読みしてみます。
資格とれなくても、エクセルやら仕事に役立つ知識勉強できれば良いや程度に考えてていますので…

スレ汚しすいませんでした。
243名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 02:05:47
>>236
たとえるなら、命令に対して独自の判断で動く人間を考えてみて欲しい。

同じ「働け」と言われても、人の行動はその職業によって違うでしょ。

どんな命令が来たときに、どう動くかを定義するのが「クラス」だと思えばいいかな。
あるクラスに属する人間は、「働け」という命令に対してどう動くかが決まっている。

一人一人の人間はその「クラス」に属している実体なわけで、これを「インスタンス」と呼ぶ。
各インスタンスの持っている情報や行動内容を規定しているのがクラスだと思えばいいかな。

オブジェクト指向の考えかたのない、たとえばC言語では、「どんな情報を持っているか」は
構造体で定義できるし、その振る舞い=行動は関数として定義できるわけだ。

だけど、C言語の場合、構造体とそれを扱う関数がバラバラに定義されている。
しかし、実際にはデータ構造の中身が変化すれば当然に関数も変化するわけで、これらは
不可分の関係にある。

それを一体として定義するのがオブジェクト指向でいう「クラス」の概念なのですよ。
ここまで、その重要性が理解できるかな?
244名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 02:09:29
>>242
だったら、COBOLでの受験がいいでしょうね。
私はCOBOLだけは使った事がないので、アドバイスできませんが。
245名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 02:29:11
CとC++って何が違うんですか?
246名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 02:59:25
>>243
dくす。
少し分かった気がします
247名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 06:11:05
>>245
C言語の言語仕様を拡張してオブジェクト指向の機能を追加したのがC++。
非常に難解なので、近寄らない方が吉。
248名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 06:26:52
>>243で言い忘れたけど、このようにデータ構造とその「動作」を一緒にクラスとして定義することを
「カプセル化」と呼ぶのは憶えておきましょう。

クラスの中の「動作」、つまり、Cなら関数に相当するもののことを「メソッド」と呼ぶのが一般的。

さらに重要なのは、オブジェクト指向型言語ではこのクラスを定義する時に、あるクラスの性質
つまり、どんな変数を持っているか、どんなメソッドを持っているかを継承して、必要な変数や
メソッドを追加した新しいクラスを作る事ができるという点です。
これをインヘリタンス(継承)といいます。
実際にプログラムを組んでみると、これは非常に強力な武器である事がよくわかります。
249名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 06:28:49
オブジェクト指向型言語を語る上での共通する重要なキーワードを並べると

クラスとインスタンス
メソッド
カプセル化
インヘリタンス

この辺の単語の意味を確認しけば基本情報には充分でしょう。
250名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 07:39:50
>>247
レスどうも
そんな南海キャンディーズなんすか
恐ろしいすね
251名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 07:45:41
>>250
少なくともC言語の比じゃないね。
Java触ってからは嫌気がさして二度と使わなくなりました。
252名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 07:50:42
プログラム覚えるときにABCの順番でやれということをどこかで見たのですが、A=アセンブラ B=ベーシック C=C言語と言うことでしょうか?
253名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 08:34:26
今時、組み込み系でもなければアセンブラなどやる価値なし。
BASICなんて非構造化言語などやらないほうがまし。

というわけで、Cから始めるのが適当。
254名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 10:56:52
CとJavaではどっちがとっつきやすいですか?ちょっと見ではJavaのほうが
英語がわかりやすいんですが。

255名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 11:44:48
ハッシュ法がわかりません。
4けたの口座番号がxのとき
h1(x) = x Mod 100
って書いてあるんだけど、この100ってどこから出てきたの?
教えてください。
256名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 11:47:26
>>255
タマタマ100なだけ
257名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 11:56:01
>>256
ええ〜〜Σ( ̄□ ̄)!
ってことは割る数は任意なの?
もし1で割ったら全部あまりは0じゃないっすか!
258名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 12:15:33
>>257
確かにそうなるけど、1で割る問題なんか無い
259名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 12:38:34
>>258
わかりました。そういうものなんだと覚えます。
なんか向いてないんじゃないかと思えてきた…
260名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 12:51:05
>>254
Javaが試験に追加された時は簡単だったんだが、最近の問題はスレッドやコレクション系の
クラスを使う問題が出されるようになって難化している。

とは言っても、実際に実務でJavaを使ってる人には大した問題じゃないんだが、初心者には
荷が重いのではないかな?
261名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 13:03:21
>>259
時間の限られた試験の時は、問題文の内容は素直に受け止める癖をつけよう。
262名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 14:08:38
あ〜SEXしたい。
263名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 16:04:10
CASLUの過去問で
1語16ビット、命令語2語長の
OP:命令コード8ビット
R:汎用レジスタ(0〜3)2ビット
X:指標レジスタ(1〜3)2ビット
I:間接アドレス指定1ビット
D:拡張用3ビット(常に0)
adr:アドレス16ビット
ってとき、
20C0 0003
だと、
OP=20,R=3,X=0,I=0,D=0,adr=0003
になるのはなぜ?
このR=3はC0からどーやって計算するの?
264名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 16:29:09
20C0を2進数に直してみた?
265名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 16:47:06
0010000011000000
あ!そうか!
なんて基本的なことでした・・・どうもすいません
266名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 17:06:16
#include <stdio.h>
typedef struct node{
int data;
struct node *next;
}nodeType; /* リストのノードの型 */
static nodeType *head;static nodeType *tail;
init( void ){ /* データ構造を初期化する関数 */
head = (nodeType *)malloc(sizeof(nodeType));
tail = (nodeType *)malloc(sizeof(nodeType));
head->next = tail; /* 最初はリストが空 */}
insert(int dp){
nodeType *p;nodeType *temp;
tail->data=dp;
for(p=head->next; dp > p->data; p=p->next){;}
temp = (nodeType *)malloc(sizeof(nodeType));
*temp = *p;
p->data = dp;
p->next = temp;
if(p==tail)tail=temp;}
output(){
nodeType *p;
for(p=head->next; p != tail; p=p->next){printf("%d ",p->data);}
printf("\n");}
main(){
init();
insert(4);insert(2);insert(5);insert(1);
output();}
267名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 17:19:48
init()もfor文の回し方もおかしいと思ったら余計なノードが付いてるのか。
268名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 17:26:53
>>267
kwsk
269名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 17:28:36
     _____
   ,r'"        `ヽ       ,r' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
  !" ______   `i     /            l
 .! .ノ/     ヽ:\   i    l,r――――――、   l
 |. |-(●)――(●)‐|  |    .l |=・=‐,  、-=・=-|   l
 ゝ|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|  !    l |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, |  l
.   |   `-=ニ=- ' .::::::l. i    l |   `-=ニ=- ' .:::l_.,l
   \  `ニニ´  .:::::/‐'     ''\  `ニニ´  .:::::;;/'
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.   ,,..../ヽヽ、ニ__ ーー人゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i    :     ヽ \_____ ノ i゙ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |          \/| .| |\,!  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||        ε|| | ||3   | |
「技術がある」と、口(くち、資格)で言うだけじゃ、 わからない。
情報処理技術者試験(10/15)まであと96日です
270名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 17:29:35
      ,r─────、
   :i ,. ─-─-─-{⌒ヽ
   | f         ミ |
   | | 〜-、  -〜  | |   お前らにやる合格証書はねぇ!!
   ト|  xtッ| Ktュ,   |ヘ
    ヽ|  ー ノ   ー'   | ノ
    |   /ゝ-シ\   :|    二階俊博経済産業大臣
    ',  ,.-=v=-、   !
     ヽ_    ̄   _ ノ\
   //_ ト、 ̄ ̄//__| \
  /|  >|,.<>、 />  ハ
「技術がある」と、口(くち、資格)で言うだけじゃ、 わからない。
情報処理技術者試験(10/15)まであと96日です
271名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 17:37:30
>>268
初期状態ではheadとtailは同じ値でいいんだよ。
ダミーノードは一つだけで充分。
272名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 17:40:02
>>270
もうもらったよw
汚い字だなぁ。
273名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 18:04:38
#include <stdio.h>
typedef struct node{
int data;
struct node *next;
}nodeType; /* リストのノードの型 */
static nodeType *head; static nodeType *tail;
init(void){ /* データ構造を初期化する関数 */
head = tail = (nodeType *)malloc(sizeof(nodeType));
head->next = tail;} /* 最初はリストが空 */
insert(int dp){
nodeType *p, *temp;
tail->data=dp;
for(p=head; dp > p->data; p=p->next){;}
temp = (nodeType *)malloc(sizeof(nodeType));
*temp = *p;
p->data = dp;
p->next = temp;
if(p==tail)tail=temp;}
output(){
nodeType *p;
for(p=head; p != tail; p=p->next){printf("%d ",p->data);}
printf("\n");}
main(){
init();
insert(4);insert(2);insert(5);insert(1);insert(3);
output();}
274名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 18:21:14
この資格取ったってSEXできねぇだろ。
275名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 18:27:16
この資格を取った途端に女にモテだすわギャンブルで大儲けするわで人生が変わりました^^
276名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 18:29:37
>>273 まだ1行だけ無駄がある。
277名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 18:35:19
head->next = tail
がいらないのか。。勉強になったわサンクス。
278名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 19:28:51
同じ要領で削除や検索もできるようにすると、
線形リストを使ってスタックやキューを実装したりもできるようになる。
単なる配列ではできない容量無制限のリストが作れるようになるのだ。
そこまで勉強しとけば、基本情報のC言語なんて楽勝だよ。
279名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 19:42:12

だからスレ違いだと言うことも理解できないバカがいるのは何故?
280名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 19:47:25
まぁ不合格者には理解できん話題だなw
281名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 19:48:41
>>252
A=アセンブラ B=ベーシック C=COBOL
282名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 19:50:56
>>280
何だ基本取って優越感に浸ってる自己満足厨か
283名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 19:54:19
さっきから上げてる馬鹿はなんだ?
284名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 19:55:06
いつからsage推奨になったんだ?バカ?
285名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 20:01:52
>>208
大学の授業をここで質問するとか
ム板にC言語の質問スレがあるんだから其処で聞け
親切心か何かで教えてるがはっきり言って傍迷惑
286名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 20:10:45
>>284
普通はsage推奨とかかれてなくても基本はsageるもんだよ。
2ch暗黙のルール。
287名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 20:11:05
スレ違いじゃないでしょ
リスト構造って基本の範囲だよな?

>>285それじゃあ、ここで上げられる質問にすべて当てはまるような。。
288名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 20:20:27
>>286
暗黙のルールとかw
普段何処の板見てるのか知らないがそんなルールねーよw

>>287
基本情報の問題に関する質問と学校の授業の質問の違いも理解できない?
289名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 20:22:09
だ・か・ら基本情報に関してるからw
290名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 20:24:56
ああ、自分が理解できないと泣きわめくお馬鹿なCOBOL屋か。
この程度が理解できないならさっさと廃業すりゃいいのにな
291名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 20:26:33
どうも理解力に乏しいな
基本以前の問題じゃねーかw
292名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 20:31:03
基本情報の頻出テーマに関する話題が嫌いとはね。
293名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 20:31:09
宿題

英文で書かれたtextファイルがある。
そのファイルに対するThorndikeTableをつくり、結果を印字せよ。2段組印字をする。
ただし、印字用のLaTeXコードは無視する。

例)
frequency word
9996   software←新しい単語が出る度に検出、最終的に数が多いものからソートする
 ・     ・
 ・     ・
 ・     ・
56   engineering

注意:
1)件のファイルは、デバッグでは使用できない。
2)複数形の語は単数形の語として集計する。また過去形、過去分詞は現在形として集計する。
文頭のために大文字表示されている文字は、小文字表示に直して処理すること。
数字だけの語は対象外とする。


誰か教えて
294名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 20:32:54
基本情報スレで答えて優越感に浸ってんじゃねーよw
お前らそんな暇があったらソフ開でも取って見ろよwww
295名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 20:34:24
>>293
どこまで自分で考えたのか書かないと教えてやらん
296名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 20:37:07
あのなぁ、別に優越感にひたるためにレスしてるんじゃねーんだよ。
ちょっとでもみんなの役にたてるならいいと思ってサポートしてるんだよ。
何を勘違いしてるんだか知らんが、お前みたいなのは永遠に不合格者でいろ。
297名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 20:37:23
>>295
public static String toPresentForm(String word) {
String ieAfterConsonant = "^(\\w*[^aeiou])ie(d|s)$";
String thirdPersonSingular = "^(\\w*)(es|s)$";
String normalPastForm = "^(\\w*)ed$";

if (word.matches(ieAfterConsonant)) {
return word.replaceFirst(ieAfterConsonant, "$1y");
} elseif (word.matches(thirdPersonSingular)) {
return word.replaceFirst(thirdPersonSingular, "$1");
} else if (word.matches(normalPastForm)) {
return word.replaceFirst(normalPastForm, "$1");
}
return word;
}

こんな感じです><
298名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 20:39:14
>>296
何か昼間から問題クレクレ言ってる無職バカはともかく
そんな暇あるなら自分の人生サポートしたら?

因みに俺ソフ開持ってるお
299名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 20:39:36
PerlとかRubyでやれば数行でできそうな気がする
300名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 20:44:31
>>298
大きなお世話だ。
ソフ開程度の低レベルな資格で自慢するなボケ。
301名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 20:48:31
>>300
ついでにテクネももってるお^^
あんたは技術士でも持ってるのかお?
302名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 20:49:41
テクニカルならネットワークとデータベースとセキュリテイ持ってますが何か?
303名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 20:51:36
それならソフ開スレやらテクデ・テクネスレでも質問に答えてやれよ
このスレだけで答えてると基本レベルしかもって無いと勘違いされちゃうよw
304名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 20:52:10
答えてますが何か?
305名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 20:52:55
>>303
お前は何か有益な情報提供してるのか?
人の行動批判するからには、よっぽど立派な事をしてるんだろうなぁ?
306名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 20:53:30
>>300
何で自慢なんだよw
お前がこんな資格を不合格でいろとか言うから答えてやったんだよ
ソフ開が低レベルなのは同意だ
俺でも満点取れちゃったからな
307名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 20:55:21
>>304
具体的にどのスレの回答者?
ソフ開はレベル低いからテクネかテクデどっちか教えてくれ
308名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 20:57:21
>>307
その前に、お前がどんな有益な情報をこのスレに書いてるのか教えろよ。
309名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 21:00:23
>>308
アレ?調子に乗っちゃって嘘ついちゃった?
最初からボクチン無職でテクネもテクデも持ってませんっていえば良いじゃん!
俺も何回か質問に答えてるよ大学の授業とか論外だけどw
310名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 21:03:11
ふーん、つまり何も意味のあるアドバイスはできてないんだね。
311名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 21:04:02
さぁ教えたよ
今度は君の番だよドッチのスレの回答者かな?

テクニカルエンジニア【ネットワーク】Part51
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1151837515/
テクニカルエンジニア【データベース】 part15
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1145620791/

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
312開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/11(火) 21:12:17
どっちにせよ、どのレスが自分のだと特定できないんだわなぁ。
確認のしようがない。

そこで提案だが、これからお互いにトリップ付けないか?
トリップ付けた上で、どちらか受験生のために役にたつアドバイスとサポートをしてたか、
第三者に判断してもらおう。
313名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 21:12:28
何だこの流れ
314開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/11(火) 21:17:31
さて、質問はまだかね?
315名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 21:19:03
>>312
自分だけ質問しておいて>>311は無視ですかそうですか
>>311のどちらのスレで回答者か答える事も出来ないの?
今後はそのトリで上位スレの回答者になってくれるんだよな
まさかそのトリでこのスレだけの回答者でごまかそうとはして無いよね?ね?
316開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/11(火) 21:21:11
だって、どのレスに答えたかいちいち憶えてないし、
どの番号が答えても確認しようがないでしょ?

だったら、これからトリップ付けましょうよ。
なんでトリップ付けられないの?
317名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 21:22:03
>>312
つーか「第三者」ってどうやって判別するつもりなんだ?
318開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/11(火) 21:23:13
トリップ付けないなら無視するよ
319開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/11(火) 21:27:00
ふっ、トリップすら付けられないヘタレだったか
320名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 21:28:09
あら自己都合で話が展開しなければ全て無視する人ですかそうですか
どのレスに答えたのか覚えて無いんだ?そんな事無いと思うけどなぁ
それにどのスレかも忘れたとかギャグとしか思えないんですけど^^;

で結局このスレだけの回答者で>>302>>304の発言を濁すわけだ
嘘ついてごめんなさいって謝れば良いのにね〜
321開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/11(火) 21:29:05
いちいち憶えてませんが何か?
だから、これからの発言にはお互いにトリップつけましょうねと提案してるのに逃げるんですか。
322名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 21:29:21
テクニカルエンジニア【ネットワーク】Part51
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1151837515/169

169 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2006/07/11(火) 21:20:33
エリート回答者 開店休業中 ◆dogDwxJzZU マダー?

テクニカルエンジニア【データベース】 part15
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1145620791/712

712 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2006/07/11(火) 21:21:06
エリート回答者 開店休業中 ◆dogDwxJzZU マダー?




チョ・・・w
323開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/11(火) 21:29:41
まーいいや、アホは無視して、受験生の質問を待つとするか。
324名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 21:29:59
325開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/11(火) 21:31:44
うーむ、たしかにトリップ外せば第三者のふりはできるもんなぁ。
なんかいい手は無いもんだろうか?
326名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 21:31:55
>>323
今後テクネテクデで質問するからそのトリでお願いね♥
327名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 21:33:13
>>325
そんな事も分らなかったのかよw
ネタでトリ付けろとか思ってたのに^^;
328開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/11(火) 21:34:04
まぁいいわ、トリップ付きでどれだけ人の役に立つ発言ができたかは判断できるだろう。
わしも自分の知識に対抗できるやつがどれだけいるか試したかったし。
とりあえず、人の為になる発言をトリップ付きでやってみてね。
329名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 21:34:48
で結局開店営業中っていうか無職は何でテクネテクデセキュリティ持ってるのにプ〜タロー何だよ
普通に考えて結構歳だろ
330開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/11(火) 21:35:12
>>326
いいよ。真面目な質問なら歓迎する。
331開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/11(火) 21:36:01
>>329
プーじゃないんだけどね。
全然別の業界なの。
332293:2006/07/11(火) 21:36:55
お取り込み中申し訳ないですが
お願いします><
333名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 21:39:08
>>331
全然別の業界なのにテクネテクデセキュリティなんて取ったんだい?
資格マニアか何か?
334開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/11(火) 21:42:36
でもね、みんな、自分の知識とか経験とか、他人の為に生かす為の発言をしようね。
わしは情報処理の世界に長くいたから、教えてあげられることがたくさんあると思うんだよ。
時間的に余裕がある今は、それをなんとか教えてあげたいんだよ。
判りにくいかもしれない。不十分かもしれないけど、誰かの力になりたいのだよ。

本業が忙しくなると対応できないかもしれない。
だからできるだけ、今のうちに発言しておきたいのよ。
こんな気持ちになったのは初めてだし、自分でもうまく説明できない部分もある。
一人でも多く合格者が出て欲しい、こんな気持は判ってもらえないかな?
335名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 21:49:33
「でもね」って何に続いてだよw

それは置いといて
おじちゃんは最近テクネとかテクデ取ったのか
それともスペシャリスト時代に取ったのか
同じような考え方の固定が1、2年前にこのスレに居たな
336開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/11(火) 21:51:53
それは知らんが、わしゃ1種2種の時代の化石ですから
337開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/11(火) 21:52:45
今月中は多分ヒマだと思うんで、遠慮なく質問してね。
338名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 21:53:19
とりあえず本業が忙しくなることを祈るよw
339開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/11(火) 21:53:58
>>338
サンクス。
いや、これが冗談じゃないのだがw
340名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 21:57:33
でもこのスレに既所得者がいるのはありがたいよ
341開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/11(火) 21:59:45
質問はご遠慮なく。
廃業手続だけはごめんなのでーw
342名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 22:00:43
>>開店失業中

チョットムキになりすぎたお
ごめんお VIPに帰るお
343開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/11(火) 22:01:21
気にしてないよ。
何か質問があったらいつでもおいで。
344名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 22:04:12
テクデは今後取りたいので
もしかしたらテクデスレで聞くかもしれないお
そのときはよろしくだお
ノシ
345名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 22:05:06
>>278
vectorでいいじゃん
346名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 22:06:08
今時Vectorとか
いつの時代だよ
347開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/11(火) 22:10:31
>>345
その通り、普通の場合Vectorクラスが使いこなせればほとんど問題は無いと思う。
ところが、それ以外のクラスがいっぱいあるのだわ。
どんな場合に、どんなクラスを使うか、意識してないと破綻するよ。
348開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/11(火) 22:13:01
>>344
データベースで一番判りにくいのは正規化理論だ。
そこさえクリアすれば、あとは経験でなんとかなる。




実は、わしが通った時は使った事もない関数が出てそうとう焦ったw
349名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 22:13:03
てか少なくとも質問に答えてくれてるし有益なレスはどっちか明らかだよな
第三者が識別できようが出来まいが実績をみれば皆評価してくれるよ
てことで10月までよろしく>>休業中の人
350名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 22:15:06
>>347
おっちゃん昔と違ってVectorは余り推奨できないよ
351名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 22:15:44
>>346
今の時代は何でしょう?
C/C++でよろ
352名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 22:15:51
>>349
今更蒸し返すなよw
353開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/11(火) 22:16:10
いや、休業中じゃないんだがw
あくまでも開業はしてるんですからねー!
客が来ないだけなんですからー!
354名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 22:16:41
>>351
何でC/C++なんだ?
355開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/11(火) 22:23:29
ま、明日は定休日なんで、質問あったら答えますよ〜。
あかん、眠い…
356名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 22:25:27
初老かよw
357開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/11(火) 22:28:31
中年じゃぁ!
358開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/11(火) 22:34:44
うーん、よく考えたら初老かもなぁ
359名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 22:54:30
あんまり無駄なレスするなよ…休業の人
いやいんだけどさ…するなら一つのレスにまとめようぜ…せめて…な…
360名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 22:57:39
>>354
んじゃなんでもいいのでよろ
361名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 23:17:46
キョドりながらコンビニいって試験申し込みの代金払ってきた
もうこんな生活嫌だお

そんな時点でお前が資格をとっても意味がないとか言われそうだが
とらないといつまでも心残りでどうしようもない
362名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 23:18:18
今気付いた。
華麗にs(ry
363名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 23:22:16
>>325
そんな時こそfusianasan
364開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/11(火) 23:22:27
落ちこぼれのわしが言っても説得力ないかもしれんけど、
世の中に意味の無い勉強なんてないと思うよ。

なんか質問があったら遠慮なく言ってくれ。
とにかく、誰かの役に立ちたい…
365名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 08:59:33
初級シスとどっちがむついです?
366開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/12(水) 09:05:18
基本情報の方が難しいでしょう。
367名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 13:06:54
どっちもゴミ
368名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 14:09:36
367=ゴミ(ぉ
369名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 15:26:02
(ぉ
↑これってどういう意味ですか?
370名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 15:28:29
秋期情報処理技術者試験 平成18年10月15日(日) 午前9時30分〜開始
                   
システムアナリスト試験(AN)
プロジェクトマネージャ試験(PM)
アプリケーションエンジニア試験(AE)
テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験(NW)
情報セキュリティアドミニストレータ試験(SU)
上級システムアドミニストレータ試験(SD)
ソフトウェア開発技術者試験 (SW)
初級システムアドミニストレータ試験 (AD)
基本情報技術者試験 (FE)

・郵便局での願書申し込み
 平成18年7月10日(月) 〜 8月14日(月)
・願書を取りにいけない、郵便局にいけない場合
 オンラインでの願書申し込み(クレジットカード又はコンビニのレジで代金払込)
 平成18年7月10日(月)午前9時30分 〜 8月22日(火)午後8時
 ただし、初級システムアドミニストレータと基本情報技術者については、8月23日(水)午後8時まで受付
     _____
   ,r'"        `ヽ       ,r' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
  !" ______   `i     /            l
 .! .ノ/     ヽ:\   i    l,r――――――、   l
 |. |-(●)――(●)‐|  |    .l |=・=‐,  、-=・=-|   l
 ゝ|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|  !    l |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, |  l
.   |   `-=ニ=- ' .::::::l. i    l |   `-=ニ=- ' .:::l_.,l
   \  `ニニ´  .:::::/‐'     ''\  `ニニ´  .:::::;;/'
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.   ,,..../ヽヽ、ニ__ ーー人゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i    :     ヽ \_____ ノ i゙ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |          \/| .| |\,!  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||        ε|| | ||3   | |
「技術がある」と、口(くち、資格)で言うだけじゃ、 わからない。
情報処理技術者試験(10/15)まであと95日です
371名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 20:45:43
(ぉまんこ
372名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 21:35:15
>>371
ありがとうございました
373名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 21:35:26
新版明解C言語入門編の演習11-2

文字列strの中に、文字cが含まれていれば(複数ある場合は、最も先頭側とする)、
その文字へのポインタを返し、含まれていなければNULLを返す関数

char *str_chr(const char *str,int c) {/*・・・・・・・*/}

を作成せよ。

仮引数のint cの使いどころがわかりません。
どなたかヘルプミー。
この本解りやすくていいけど、演習の解答例がないから躓くとたいへんです。
374名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 21:37:04
その本持ってないと答えられないジャンかYO
375名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 22:20:29
エスパー:文字数
376名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 23:29:21
探索対象の文字じゃないの?
377名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 08:22:30
何番目にcがあんの。
378名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 08:43:56
アルゴリズムって、覚えればいいんですか?
379名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 10:37:53
>>378
そうそう!!覚えればいいよ!
考えるともっといいかも
380名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 14:10:54
C言語について質問です。

平成10年秋問7
貨幣の枚数を計算する問題なんです

設問は解けますが
戻り値retvalをどこに返しているのでしょうか?
アルゴリズムのみ問われてる問題なら納得いくのですが・・・
381開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/13(木) 14:25:32
一般的に基本情報の問題のソースコードは1部分だけです。
ここではVendingMachine()という関数を呼び出す別の関数がどこかにあるものと思ってください。
382名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 16:53:06
アルゴリズムって覚えなきゃいけないのかorz
383名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 17:35:19
まだ、CASLのLD ST LADをやっただけ
願書も貰いに行っていない

本も無し

メルマガに登録しただけ
384名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 18:04:27
アルゴリズムは覚えるものじゃない。感じるんだ。
385名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 18:59:02
定価で買おうと思ってた
C言語アルゴリズム徹底入門
某ook offで100円で買えた
386開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/13(木) 19:03:33
あーそうそう、どうせアルゴリズムなんて内容がそんなに新しくなる筈無いから古本で充分。
387383:2006/07/13(木) 20:20:56
>>384
ん 感じる
388名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 23:02:28
>>381
遅くなってすいません。
その説明があったら悩むことはなかった・・・
389名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 00:25:17
久々にプログラムやってるんだが

windowsの画面がまぶしすぎる・・・・何とかできない??

何で白の背景返れないのだろうか・・・
390名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 00:49:55
右クリ
設定
詳細設定

で変えろ
391名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 02:39:04
gvim windows版が最強
392名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 03:01:25
秋期情報処理技術者試験 平成18年10月15日(日) 午前9時30分〜開始
                   
システムアナリスト試験(AN)
プロジェクトマネージャ試験(PM)
アプリケーションエンジニア試験(AE)
テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験(NW)
情報セキュリティアドミニストレータ試験(SU)
上級システムアドミニストレータ試験(SD)
ソフトウェア開発技術者試験 (SW)
初級システムアドミニストレータ試験 (AD)
基本情報技術者試験 (FE)

・郵便局での願書申し込み
 平成18年7月10日(月) 〜 8月14日(月)
・願書を取りにいけない、郵便局にいけない場合
 オンラインでの願書申し込み(クレジットカード又はコンビニのレジで代金払込)
 平成18年7月10日(月)午前9時30分 〜 8月22日(火)午後8時
 ただし、初級システムアドミニストレータと基本情報技術者については、8月23日(水)午後8時まで受付
     _____
   ,r'"        `ヽ       ,r' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
  !" ______   `i     /            l
 .! .ノ/     ヽ:\   i    l,r――――――、   l
 |. |-(●)――(●)‐|  |    .l |=・=‐,  、-=・=-|   l
 ゝ|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|  !    l |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, |  l
.   |   `-=ニ=- ' .::::::l. i    l |   `-=ニ=- ' .:::l_.,l
   \  `ニニ´  .:::::/‐'     ''\  `ニニ´  .:::::;;/'
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.   ,,..../ヽヽ、ニ__ ーー人゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i    :     ヽ \_____ ノ i゙ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |          \/| .| |\,!  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||        ε|| | ||3   | |
「技術がある」と、口(くち、資格)で言うだけじゃ、 わからない。
情報処理技術者試験(10/15)まであと93日です
393名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 04:35:53
午前の勉強しかしてない・・・。
ヤバイかな?
午前だけでも範囲広すぎorz
394名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 05:21:21
普通に考えて相当ヤバいが、今からでも間に合うんじゃない?
395名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 05:32:02
シスアドでも計算が鬼門でした。
基本になって計算が倍ぐらいになってプログラムまで・・・
正直俺おばかだから全然駄目だ
暗記は楽だけど計算辛い。

受けるか迷う。絶対落ちるけど受けておけば、5000円以上の経験になるのは分かってるけど
自分の中のサボり癖の悪魔が来年の春にしようぜ?なっ?なっ?って最近うるさい
396名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 05:53:21
>>390
ブラウザの背景って変えれないのかな?

普通に考えて白と黒の組み合わせってありえない
397開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/14(金) 06:07:24
計算問題はパターンが決まっているから、同じ種類の問題を集中して解いて解き方を憶えれば恐くない。
得意の暗記問題をさっさと解いて、残り時間でじっくり計算問題を解けば午前は心配いらないよ。
398名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 06:40:11
午後は?
399開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/14(金) 06:47:34
どの試験区分でも午後は時間との戦いだからなぁ。
「解ける問題から解く」は受験の鉄則ですよ。

一つ一つ、集中して勉強して得意分野を増やして行けばいいんじゃないかと思う。
言語とかアルゴリズムとかデータベースとかネットワークとか。
400名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 06:50:26
シスアドのときは
午後の勉強しなくて受かったけど
基本情報じゃ全く通用しないだろうなorz
プログラムあるし
401名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 08:16:00
>>393
私も午前の範囲終わってない
学生だから夏休みに集中してやろうと思う
402名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 11:04:02
皆すげぇ、、
大学とバイトが忙しいからまだ一切手をつけてないよ
夏になったらバイト減らして頑張るつもりだけど
シスアドは奇跡で受かったけど基本情報は無理だろうな
403名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 13:32:06
あれ?
もう残り3ヶ月しかねえw
今度落ちたら5回目だな
そろそろやめるべきか
404名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 14:18:10
2001年から申し込み続けてるが
一度も受験したことない。
405今運チャソ:2006/07/14(金) 14:53:01
多少の知識があれば、3ヵ月もあれば余裕でしょ?
参考書も大切だとは思うけど、過去問で試験の内容に慣れておく方が重要だと思う…
406名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 15:28:08
>>404
5100円もったいねー
407名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 15:28:51
学生ならまだしも
社会人の人は勉強のための時間確保するの
大変そう。
408名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 17:18:00
407
頭おかしいんじゃね?
409名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 17:28:18
社会人の人はwwwww

バロスwwwww
410名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 18:23:37
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
411名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 18:27:22
秋期情報処理技術者試験 平成18年10月15日(日) 午前9時30分〜開始
                   
システムアナリスト試験(AN)
プロジェクトマネージャ試験(PM)
アプリケーションエンジニア試験(AE)
テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験(NW)
情報セキュリティアドミニストレータ試験(SU)
上級システムアドミニストレータ試験(SD)
ソフトウェア開発技術者試験 (SW)
初級システムアドミニストレータ試験 (AD)
基本情報技術者試験 (FE)

・郵便局での願書申し込み
 平成18年7月10日(月) 〜 8月14日(月)
・願書を取りにいけない、郵便局にいけない場合
 オンラインでの願書申し込み(クレジットカード又はコンビニのレジで代金払込)
 平成18年7月10日(月)午前9時30分 〜 8月22日(火)午後8時
 ただし、初級システムアドミニストレータと基本情報技術者については、8月23日(水)午後8時まで受付
      ,r─────、
   :i ,. ─-─-─-{⌒ヽ
   | f         ミ |
   | | 〜-、  -〜  | |   お前らにやる合格証書はねぇ!!
   ト|  xtッ| Ktュ,   |ヘ
    ヽ|  ー ノ   ー'   | ノ
    |   /ゝ-シ\   :|    二階俊博経済産業大臣
    ',  ,.-=v=-、   !
     ヽ_    ̄   _ ノ\
   //_ ト、 ̄ ̄//__| \
  /|  >|,.<>、 />  ハ
「技術がある」と、口(くち、資格)で言うだけじゃ、 わからない。
情報処理技術者試験(10/15)まであと93日です
412383:2006/07/14(金) 18:46:20
今日は合格CASLの第3号を印刷して壁に貼った

ボチボチ
413名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 18:52:05
>>405
一生運ちゃんですか?プップ
414名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 18:53:34
一生ニートだろ。
415413:2006/07/14(金) 18:59:23
まぁ>>405の書き込み内容は正解だがw
416名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 18:59:59
>>404
5100円×11回=56100円か

ソープ逝けたやん。
417名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 22:22:24
>>399
試験中はトイレに立ってもいいんでしょうか?
案内書を読んでみたら、午前は開始60分、午後は40分と終了前10分は出入り禁止って書いてあったんですが
頻尿なので心配です。
二時間半の長丁場なので2・3回はトイレに立ちそうです。。
418名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 22:23:48
俺ペットボトルにしてたよ
まあ隣の奴が変な目で見てたけど
419名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 22:26:22
>>417
オムツはいてけ
420名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 22:36:52
>>419
小なら大丈夫かもしれんが、大だったらどうすんだ?w
と、くだらない書き込みをしてみる
421今運チャソ:2006/07/14(金) 22:38:28
>>413
生活の為に運チャソになっただけだから一生は無理…
エンジニア目指して転職活動してる。
422名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 22:43:54
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
423名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 22:44:29
運チャンでも就職活動する暇あるの?
424名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 23:41:23
基数変換をこれから勉強するんですが独学で次の秋の試験に間に合いますかね?

425名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 23:58:47
>>419
いや、ほんとにそういうレベルです。
心因性頻尿といって尿意がわからなくなってパニックになる病気(?)なんです。。
失禁恐怖と言えば分かりやすいかも。
おまけにPDというのもありまして…。
426名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 00:00:00
試験中に勃起したらどうしよう
427名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 00:00:45
>>421
無理無理w

実務で開発したことあるか?www
428名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 00:01:38
>>424
厳しいと思います・・・
私は最近午前の範囲を一通り終わらせました
昨日から問題集で演習してるんですが、忘れてるところも多いし難しいし・・・
それに午後のアルゴリズムと言語問題の勉強もしないといけないし・・・受かる自信はあまり無いです・・・今から始めるんじゃチョッットって感じですね・・・
429名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 00:05:41
間に合うかどうか人それぞれ
今からでも十分間に合うよ
430名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 00:22:29
>>429
二行目でいきなり矛盾するところがステキ。
431名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 02:11:30
>>429の訂正
やる気があれば今からでも十分間に合うよ
432名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 02:35:11
午前8割くらいで止まってる。。早くテスト終わればイイのに。
でも、Cは学校とかぶってるから…午後対策のつもりでがんばろう。
だからがんばろう。
433名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 05:20:58
この試験って範囲が終わらないまま
試験日を迎えてしまう人多いんじゃない?
434開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/15(土) 05:30:37
>>427
実務経験の有無と、才能の有無は無関係でしょう。
今までたまたまコンピューターに手を出さなかっただけで、実はプログラマの才能があるかも知れんし、
逆に、実務経験者でも全然役にたたん奴もいっぱいいるわけで。

そう言えば、運転手とフリーランス兼ねてるPGもいたなぁ。
435名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 06:07:10
キホン情報技術者から名称変更の予定はないのですか?
436名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 06:20:25
3級情報技術者
437名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 06:43:45
なにが3流情報技術者やねん!
438名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 16:04:37
皆さんの職業は??
439名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 16:11:45
無職
440名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 16:42:49
大学生
441名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 16:50:03
5100円×11回=56100円か
ソープ逝けたんだな
442名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 16:50:34
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
443名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 17:26:41
みんなもう試験申し込んだのか?
444名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 17:27:56
10進数の小数(0.625)を8ビット固定小数点形式を求めるっていう問題が分かりません。

ちなみに8ビット固定小数点形式に直すと、
01100100になるみたいです。
何で???
445名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 17:40:12
>>444
8ビットの2進数に直せってことでしょ
446名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 17:45:10
>>444
問題か答えのどちらか、書き違えてないか?
447開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/15(土) 17:58:53
>>444
固定小数点なら、どのビットとビットの間に小数点を置くか指定が無ければ
ビットパターンは決まらない筈です。

さらに、10進数の0.625=2進数の0.101なので、そのパターンにはなりませんな。
問題文をもう一度見直してみては?
448名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 18:02:07
確認しましたが書き間違えていません。
(0.625)を2進数に直すと、(0.101)になるので
(01010000)が正しいと思うのですが・・・。
本が間違ってるんですかね?
449名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 18:03:18
>>447
そうですよね。
多分本が間違っているのだと思います。
ありがとうございました。
450名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 18:15:33
今午後のアルゴリズムの勉強してるんですけどとても難しいです・・・
解説読んでも文章の意味自体が理解出来ません・・・
慰めてくれませんか?
451名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 18:16:52
向いてないんだよ。
やめちまえ。
452450:2006/07/15(土) 18:19:49
あの・・・やめることは出来ないんですが・・・
どうしたらよいのでしょうか?
453開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/15(土) 18:22:24
アルゴリズム単独でやるのが難しければ、言語といっしょに実装しながら学習するのはどうかな?
454名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 18:26:19
理解できてないのに、資格とれたら、情報系の仕事するの?

向いてねぇよ、やめちまえ
455名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 18:44:37
25歳までにテクニカルエンジニア取れない奴は適性ないから
若いうちに転職したほうが良いよ
456名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 18:44:42
>>454
オマイはこのスレには向いてないよ
やめちまえ
と釣られてみる
457名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 18:51:03
>>456
必死棚w
458名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 18:52:29
>>456
切れたwwww
459名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 18:55:07
逆ギレアルゴリズム
460名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 19:00:22
はいはい自演乙
461名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 19:19:19
秋期情報処理技術者試験 平成18年10月15日(日) 午前9時30分〜開始
                   
システムアナリスト試験(AN)
プロジェクトマネージャ試験(PM)
アプリケーションエンジニア試験(AE)
テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験(NW)
情報セキュリティアドミニストレータ試験(SU)
上級システムアドミニストレータ試験(SD)
ソフトウェア開発技術者試験 (SW)
初級システムアドミニストレータ試験 (AD)
基本情報技術者試験 (FE)

・郵便局での願書申し込み
 平成18年7月10日(月) 〜 8月14日(月)
・願書を取りにいけない、郵便局にいけない場合
 オンラインでの願書申し込み(クレジットカード又はコンビニのレジで代金払込)
 平成18年7月10日(月)午前9時30分 〜 8月22日(火)午後8時
 ただし、初級システムアドミニストレータと基本情報技術者については、8月23日(水)午後8時まで受付
     _____
   ,r'"        `ヽ       ,r' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
  !" ______   `i     /            l
 .! .ノ/     ヽ:\   i    l,r――――――、   l
 |. |-(●)――(●)‐|  |    .l |=・=‐,  、-=・=-|   l
 ゝ|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|  !    l |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, |  l
.   |   `-=ニ=- ' .::::::l. i    l |   `-=ニ=- ' .:::l_.,l
   \  `ニニ´  .:::::/‐'     ''\  `ニニ´  .:::::;;/'
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.   ,,..../ヽヽ、ニ__ ーー人゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i    :     ヽ \_____ ノ i゙ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |          \/| .| |\,!  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||        ε|| | ||3   | |
「技術がある」と、口(くち、資格)で言うだけじゃ、 わからない。
情報処理技術者試験(10/15)まであと92日です
462名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 19:49:31
>>450
アルゴリズムは覚えるのではなく慣れる!

面倒でも問題ごとにトレースして、流れ図も自分なりに書いてみる事だ。

まずは午前で問われるような単純なアルゴリズムを1から自分で作ってみ。
463名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 21:59:25
情報系の資格は1年も勉強しないとまったく忘れてしまうのが恐怖だ。
理論がないから長く覚えてられない。
464450:2006/07/15(土) 22:58:34
>>462
ありがとうございます、試してみます

向いてるとか向いてないといった話は出来るだけしないで欲しいです・・・
何故ならそんなこといったらそこで話が終わってしまいこのスレッドの意味が無くなるからです
どういう勉強をしたら理解出来るかどうしたら向いた人間になれるかという話をして欲しいのですがやはりそれは難しいでしょうか・・・?
465名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 23:04:28
そんなものはヒトに決めてもらうもんじゃねーだろ。w
466名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 23:06:32
>>464
多分、人口の多さから見て難しいかな・・・

まぁ気にするなって事!! そういう書き込みを見たら、
うはwwwwおkwwwwうぇwwwwぐらいの気持ちでいるといいと思う(‘‘)ノ
467450:2006/07/15(土) 23:07:01
自己解決しました。ありがとうございました。
468450:2006/07/15(土) 23:27:39
>>462
1から作ってみようとしたんですがどこから何を書けばいいか全然思い浮かびません・・・
トレースを何回も繰り返してたら自然に流れ図も思い浮かぶようになるものなのでしょうか・・・?

あと467は私ではありません・・・
469名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 23:51:17
プログラムをデバッガでステップ実行して動作を確認すれば
470名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 23:53:44
>>450
ググレカス
471名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 00:09:06
>>469
なるほど
472名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 00:26:00
>>468
目的の処理を手順化する事に慣れる、って言えばいいのかな。

例えば、先生が受け持ちの50人クラスのテストを採点するとしたら、

1.答案用紙を机の上に置く
  ↓
2.一枚めくる
  ↓
3.採点する
  ↓
4.五十枚終わった?Yes→6.にジャンプ
  ↓
No→2.にジャンプ

6.採点終わり!後片付け


・・・例えが悪いかも知れないけど、アルゴリズムってのは、仕事(処理)
内容を一つ一つ手順に分解する事なので、その辺りを踏まえて勉強すれば・・。。
スマン、あんま参考にならんかな。
473名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 00:27:59
午前って80問中ボーダー何問くらいですか?
474名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 00:35:15
70%って聞いた
475名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 00:38:51
サンクス。
シスアドと同じくらいか・・・。
476名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 02:02:45
IRTがよくわからないので正確な情報ではないけど

60/80が安全圏
52〜59がボーダー 52で600点もあるし59問で595もある
477名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 02:10:57
毎日、試験1回分の問題を解けば受かりますかね
478名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 02:30:31
試験問題が足らなくなるけど
479今運チャソ:2006/07/16(日) 02:33:18
>>427
そうか…
まぁ、とりあえず一次選考が通ったところの面接に行ってくるわ。
休みが取りにくいからオファーが来ても面接まで行きにくい…
480開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/16(日) 04:31:48
>>468
具体的にどんなアルゴリズムでつまってるのかとか、フローチャートなのか疑似言語なのかとか
書いてくれるともっとアドバイスできるかも知れん。

で、

ttp://www.jitec.jp/1_17skill/skill_00.html

のページにある基本情報技術者に求められるスキル標準を見るとわかるが、基本情報技術者の
試験では詳細設計から実装、テスト、導入あたりの技術があるかを問う試験なわけだ。
実装までできないと合格は難しいわけだから、アルゴリズム単独で勉強するより、実装しながら
学習する方が効率的だと思うが、いかがかな?
481名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 13:33:00
アムダール
482名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 17:00:42
現在、午前範囲終了。
(模試は過去問で45%取れるかというあたり)
言語はJAVAを予定してます。
言語の進捗は基礎が分かる程度です(マルチスレッドくらいまで)
言語はそれなりに勉強の道筋が見えて来たのですが、午後のそれ以外の範囲に対して今からどう勉強していったら良いのか、今一掴めてません。
こちらの合格者の皆さんや、又は勉強中の皆さんは、午後に対してこれからの時期どの様な対策を取られますでしょうか。
午前を忘れない様過去問もやりつつ、プログラムしながら午後勉強、というと気疲れしそうですねえ。
私は今、午前の80問をするのすら、3時間では足りません。これらは数をこなす事により早くなると聞きましたが、午後に対しては明確な対策法が無い、と言われてるページも良く見かけましたので、こちらの皆様のご様子を伺いに来てみました。
483名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 17:11:57
寂しさもとまどいも
歩き出す勇気に変わる
484名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 17:42:45
>>482
主に模擬言語なんかの対策だけど…

まず、言語の入門書を用意する。実用書じゃなくて入門書な。
大学等の教材なんかもいいと思う。
あと、好き勝手に動かせる実行環境かな。
言語は何でもいい。
俺はC言語でやったけど、JAVAが使えるならJAVAで問題ない。

準備ができたら、入門書に載っているサンプルコードを端から見ていく。
全ステップについて、どんな条件の時にどんな順番で動くのか、
どうしてそのステップが必要なのか、ループは何回回るのか、
そういったことを人に説明できるレベルまで理解する。
理解できたら実際にコーディングしてみて、実際に動かしてみよう。
付属CDなんかにソースファイルがあってもコピーしちゃだめ。
一文字ずつキーボードを打つのだ。
応用問題が載っていたら、それもコーディングして動かす。

…ということを一通りやったら、だいたい受かるかと。
485名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 17:50:55
まだ午前終わっていない・・・
やっべええええええ
486名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 17:53:23
おれなんて勉強始めてないし
余裕だお
487名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 17:59:27
午後のCの過去問がさっぱりわかりません
#include <stdio.h>
typedef struct { char char_p; /* 文字 */
int char_w; /* 文字幅(ポイント数) */
} CHARPROF;
void print_string(int, char *[], CHARPROF *, int);
int word_width(char *, CHARPROF *);
void print_string(int line_w, char *str_list[],
CHARPROF *char_list, int space_w) {
int cur_w = 0, str_w, idx;
for (idx = 0; str_list[idx] != NULL ; idx++) {
str_w = word_width(str_list[idx], char_list);
cur_w += str_w;
if (cur_w == str_w) /* 最初の単語? */
printf("%s", str_list[idx]);
else {
cur_w += space_w;
if (cur_w <= line_w)
printf(" %s", str_list[idx]);
else {
cur_w = str_w;
printf("\n%s", str_list[idx]);
}
}
}
putchar('\n');
}
488名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 18:00:16
int word_width(char *str, CHARPROF *char_list) {
int print_w = 0, idx;
while (*str != '\0') {
for (idx = 0; *str != char_list[idx].char_p ; idx++);
print_w += char_list[idx].char_w;
str++;
}
return print_w;
}
これmainになんて書けばわかる?
489開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/16(日) 18:09:07
文法が分からんのか、トレースができないのか、どっちかな?
簡単なデータでテストしてみることはやってみたかな?
490名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 18:20:14
>>489
つーか、簡単なデータでテストしたいんだけど、
どういうデータを入力すればいいんだかもわからない。
文法は調べてなんとかわかったけどトレースができません。
だめかも。
491名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 18:21:17
トレースの意味が分からなかったのは
俺だけじゃないはず
492名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 18:35:35
トレースってナニ?
493名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 18:38:36
都営レースの略
494482:2006/07/16(日) 18:53:26
484さん、
アドバイスありがとうございました。
とりあえず行動しないと始まらないので、早速ご助言にあったような言語の本買って色々打ち込んでみる事にします。
495開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/16(日) 19:17:12
>>490
最初は「答えが簡単に予想できる程度の短い(小さい)データ」をでっち上げればいい。
関数が何を返すとかの情報は問題文にある筈だから、それを手がかりに入力を作る。

それを入力とか引数として与えて、変数がどう変化するかを追ってみるのがトレース作業。
496名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 19:30:07
文字幅って何なんだろう
497名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 19:40:06
初級シスアドの勉強をしていたら、基本情報処理試験の範囲の
どの程度カバーできそう?
498名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 19:49:13
>>497
ADと何割被ってるとか考えると午後でやられる可能性大だから
そういうのは考えない方がいい。別物と見て正解。
(実際は3割ほど被ってるがこれは心理的な罠だ)
499427:2006/07/16(日) 20:19:07
どうでもいいけど 笑
500名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 20:26:16
趣味でゲーム作ることができるようになったり、パソコン設定や
トラブル時の処理が円滑にできるように知識を得たいついでに
資格も欲しいのですが、それにはシスアドと基本情報がむいて
いるのでしょうか?
501名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 20:27:20
>>499
実務に関わる者の態度じゃありませんね
技術だけで人望は無いタイプですか
先が見えてますね 笑
502名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 20:31:54
>>500
システムアナリストをとればいいよ
503名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 20:54:54
どちらかというと利用者側の仕事に就けたらいいなと思ってるんですが、
その場合基本情報とソフ開は取ってもあまり意味ないんですかね?
シスアド、セキュアドを目指したほうがいいのでしょうか
504名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 21:07:32
>>495
適当な数字入れてもdumpするんですけど・・・
505名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 21:35:11
説明文とか問題文には何が書かれてる?
506名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 22:01:44
>>501
2ちゃんねるだから 笑
顔が見えればねぇw
507名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 22:11:23
>>505
関数 print_string は,欧文ピッチ処理(文字固有の字幅に従って字送りする)を行って印刷するとき,単語の途中で改行されないように英文を出力するプログラムである。
(1) 関数 print_string の引数は,次のとおりである。
line_w  1行の行幅(ポイント数)
str_list  出力する英文を構成する単語の配列(最後の要素には,NULL が格納されている)
char_list  出力する単語を構成する文字とその文字幅(ポイント数)のリスト(構造体 CHARPROF の配列)
space_w  空白文字の文字幅(ポイント数)
(2) 文字幅は,文字ごとに次に示す構造体 CHARPROF で定義される。
typedef struct { char char_p; /* 文字 */
int char_w; /* 文字幅(ポイント数) */
} CHARPROF;
(3) 単語幅は,単語を構成する各文字の文字幅の和である。単語幅を求めるために,関数 word_width を用いる。
(4) 単語を出力しようとしたときに,1行の行幅を超える場合は,その単語が次の行の先頭になるように出力する。ただし,どの単語幅も行幅を超えることはない。
(5) 単語は,空白を含まない文字列である。単語と単語の間には,1文字の空白文字を出力する。ただし,行の最後に出力する単語の後には,空白文字は出力しない。
508名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 22:19:37
関数でやたら長いのとか _ とか使うの勘弁・・・

見ずらくて解きにくい
509名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 22:22:58
そんなこといわれても、問題がそうなんだからしょうがないやん
510名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 22:31:32
世の中には3,000ステップもある関数を実装する人だっていますよ
そしてそれをメンテするのが作った本人だとは限らないのですよ…

>>507
説明の通りの関数に見えるけど?
511名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 22:42:55
main作ろうと思ったら文字幅とか行幅とか自分で定義しないといけないのか。めんどくえs
512名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 22:43:54
word_width(char *str, CHARPROF *char_list)
を出してみたくて、
main(){
int i;
char *str_test="This is a test.";
CHARPROF *char_list_test;
char_list_test->char_p='a';
char_list_test->char_w=1;
i=word_width(*str_test,*char_list_test);
printf("word_width=%d\n",i);
}
って入れてみたけどコンパイル通らない・・・
513名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 22:58:16
main(){
char *str_test = "This is a test.";
CHARPROF char_list_test[100];
char_list_test[0].char_p = 'T';
char_list_test[0].char_w = 1;
char_list_test[1].char_p = 'h';
char_list_test[1].char_w = 1;
char_list_test[2].char_p = 'i';
char_list_test[2].char_w = 1;
char_list_test[3].char_p = 's';
char_list_test[3].char_w = 1;
char_list_test[4].char_p = ' ';
char_list_test[4].char_w = 1;
char_list_test[5].char_p = 'a';
char_list_test[5].char_w = 1;
char_list_test[6].char_p = 't';
char_list_test[6].char_w = 1;
char_list_test[7].char_p = 'e';
char_list_test[7].char_w = 1;
char_list_test[8].char_p = '.';
char_list_test[8].char_w = 1;
printf("%d\n", word_width(str_test, char_list_test));
}
514名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 23:04:11
>>512
引数の渡し方がまずい(コンパイル通らないのはこのせい)のはともかくとして
こいつ↓の for 文が何のためにあると思ってるんだ?

int word_width(char *str, CHARPROF *char_list) {
    int print_w = 0, idx;

    while (*str != '\0') {
        for (idx = 0; *str != char_list[idx].char_p ; idx++);
        print_w += char_list[idx].char_w;
        str++;
    }
    return print_w;
}

515名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 23:07:43
すいません。
もちっと勉強してきます。。。
516名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 23:12:13
ところでみんな何歳よ?
517名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 23:16:36
16です。。。
518名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 23:38:12
21(童貞)
519名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 23:41:50
>>417
レスがついていないみたいだから亀だけど一応しておきます。

個人的な退出は不可ですが、
トイレは試験官同伴ですが問題なくいけますよ。
2回3回でも全然問題ないです。
手を上げれば試験官が来るのでトイレに行きたい旨を伝えます。
ただ、貴重な試験時間が裂かれるので少しもったいない気はしますね。


余談ですが、過去の試験において恐らくおなかの調子が悪かったのだと思いますが、
戻ったかと思ったらすぐにトイレに行く人がいました。
その人は余程優秀だったのか午後1、午後2と併せると、
優に30分以上離席していましたが合格していました。
520名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 23:49:08
>>468
まず、具体的にを読んでいる書名を挙げて下さい。
その本では初学者には理解が難しいだろうとか、
あの本を読んで分からないと言っているようではお手上げだとか、
状況を把握する一つの材料になります。
具体性を欠く記載に具体的レスのしようがありません。
システムを扱う場合、他者の視点から論理的な表現を心がけることは
試験に受かるよりもずっと重要なスキルです。
521名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 00:00:10
今月の社報で新人が、全く知識がない状態から、
プレ新人研修の講習2週間だけで受かったと豪語していた。
更にこの程度の試験は短期集中して頑張れば楽勝だが、
ソフトウェアはそうはいかないと思うので秋合格にむけてこれから頑張るとコメントしていた。

うちはAD、FEさえ持っていない輩が多く、今春落ちた人も多かった。
空気嫁つう感じ。
522名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 00:16:28
思うに、空気読んでばかりの現状を打破するために
社報でそんなこと言わせたんじゃないかと
523名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 01:30:57
黄色い砂塵 うずまく街に
524名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 01:39:25
>>519
本当にありがとうございました。
何度も行っていいと聞いて安心しました。
当日は恥ずかしがらずに行きたいと思います。
525開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/17(月) 04:39:35
>>512

そりゃコンパイルが通るわけが無い。
word_width()関数の引数の型が間違ってるからね。

word_width()関数の第2引数はポインタだけど、関数内部では配列として扱ってる。
だから、ここではCHARPROFの実体じゃなくて、配列を渡してあげないといけない。

それ以前の問題として、

CHARPROF *char_list_test;
char_list_test->char_p='a';

これはCHARPROFへのポインタだけ宣言して、その先の存在しない構造体にデータを
書き込んでいるから、エラーにしかならんよ。
初期化されていない自動変数を宣言した場合、その中身は不定だから、char_list_test
という変数にはでたらめなアドレスが入っているので、2行目はでたらめなアドレスに
値を書き込むという操作をしていることになるよ。

これはポインタ変数に不慣れな初心者に多い間違いだから言っておくけど、ポインタを
宣言するだけでは、実体はまだ存在していないんだ。

ヒントを出しておくと、ここではCHARPROFの配列を宣言しておくべきだ。
526名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 10:39:22
>>513,514,525
どうもすいません
for (idx = 0; *str != char_list[idx].char_p ; idx++);
なんですけど、ループ一回目のとき、
*str="A", char_list[0].char_p='A'
なので、idx=1になると思うんですけど、
なんでかfor文が一回も実行されないまま通り過ぎちゃうんですが、
なんでですか?
527526:2006/07/17(月) 10:49:00
ああ!違う!わかりました!
俺が阿保でした
スレ汚しすみません
528開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/17(月) 10:52:37
えーと、for文の動作を正確に理解してないみたいですね。
for文の条件(2個目の式)が不成立になったら3番目の式は評価されませんよ。
529526:2006/07/17(月) 11:02:22
>>528そのとおりでした、すんまそん
530名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 12:25:01
>>513
(5) 単語は,空白を含まない文字列である。
って書いてあるから
テストデータとして妥当なのは
char *str_test = "This";までだと思うが・・・

char_list_test[4].char_p = ' ';
char_list_test[4].char_w = 1;
はspase_wであらわすだろ
まあ本来なら
char *str_list_test[20]= {"This","is","a","test"};
とかにしてprint_stringを呼び出すのが妥当なんだろうが・・・
531名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 12:48:33
>>454
激しく同意。
まぁ、漏れは自己啓発目的だし、金もないから10中8、9受かるくらいの実力がつかない限り受ける気ナッシング。
どのみち、運良く受かったところでソフ開は受からんだろうしな。なら、急ぐ必要ないし。

とはいえ、そのおかげでいまいちモチベーションが騰がらんのではあるが・・・。
5100円溝にすてるくらいなら、1GのSDカード買ったほうが美味しいな。
532名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 12:52:30
>>463
情報系に限らず、そんなもんでしょ。
そろばん、半年で打ち方すら忘れたw。
533名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 13:38:27
>>530
テストデータとして渡すならこうじゃね

char str_list_test[5][20]= {"This", "is" ,"a", "test.", NULL};
534526:2006/07/17(月) 15:25:46
>>533
そうやって書くと警告出る上に実行するとdumpするんですが・・・
17-s-6.c: In function `main':
17-s-6.c:62: warning: initialization makes integer from pointer without a cast
17-s-6.c:64: warning: passing arg 2 of `print_string' from incompatible pointer type
535開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/17(月) 16:19:25
「ポインタの配列」なんだから、こう書くべきでしょう。

char *str_list_test[5]= {"This", "is" ,"a", "test.", NULL};
536名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 16:39:57
>533
なに言ってんだ・・・
537名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 17:25:40
>>534
第2引数で警告が出てないか、それ?
538526:2006/07/17(月) 20:06:33
本当だ。
だけどstr_list_testの初期化しかいじってないですよ。第1引数。
539名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 21:48:22
正直ついていけない
540名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 22:56:25
Cの過去問やってたんだけど、三角関数まで覚えんといかんのだろうか
sin(PI/3)とかcos(PI/3)とか
意味不明
541名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 22:58:33
三角関数なんて必要ない。
なにが意味不明なのか分からんが。
542開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/17(月) 23:02:59
代表的な標準ライブラリ関数は出題される可能性があると思った方がいいでしょうね。
543名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 23:10:51
試験のために三角関数を一から勉強するなんて無謀。
CとJavaの両刀使いをめざすほうが現実的だと思う。
544名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 23:17:39
別に、そんなに難しくもないだろ、三角関数
sin() : radianのサインを計算する。角度の単位はラジアン。
double sin(double radian);
cos() : radianのコサインを計算する。角度の単位はラジアン。
double cos(double radian);
tan() : radianのタンジェントを計算する。角度の単位はラジアン。
double tan(double radian);
360°= 2π  180°= π  90°= π/2  60°= π/3  30°= π/6  ・・・  1°= π/180
と覚えればいい。
直角を右下にして、縦がsin、横がcosだ。
545名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 23:31:41
プログラム問題は数学的素養が問われてやばいよね。
自分はCで業務プログラムを組んでいるけど全然わからへんわ。
546開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/17(月) 23:53:42
Cの標準ライブラリ関数はヘッダごとに関数を整理して、どんな引数を渡すのか、どんな値を返すのか
一度は確認しておいた方がいいでしょう。全部を正確に暗記する必要なんかはありませんが。

例えば、stdio.hだったら
fopen()は何を返すとか、fclose()の引数は何だとか、getchar()は何型を返すとか、fscanfはどんな値を返すのか、
こういう有名な関数は何の説明もなしに出題されるので、一覧表でも作ってみてはいかがかな。
stdio.h以外には、stdlib.h、string.h、math.hくらいは確認しておいた方がいいと思います。

使用頻度の低い関数は問題文中に使い方の解説があるから、全部の関数を憶える必要はないでしょう。
過去問でもmalloc()関数なんかは問題文中に説明があったし。

Javaの場合は、java.lang、java.io、java.utilあたりのパッケージに含まれる代表的なクラスは確認しておいた
方がいいんだろうけど、それだけでも膨大なクラスとメソッドがあるから、絞り込むのに時間がかかりそう。
547名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 00:26:19
>>546
基本情報の試験に限ればライブラリなんて全く知る必要はないよ。
そんなことを言うから初学者が戸惑う。
CだろうとJAVAだろうとプログラム関係なく、
アルゴリズムと各種言語の基本中の基本の関数を知っていれば解ける。
散々言われていることだが、
解けないのはアルゴリズムを理解できないからだ。
アルゴリズムの例をこなした方が何倍もまし。

もちろんCでPGを組むとなれば話は別だがね。
548名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 01:00:10
午前落ちますよ。
549名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 03:15:47
>>548
落ちれば?
550名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 03:39:40
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ5100円御布施乙ニダ
「技術がある」と、口(くち、資格)で言うだけじゃ、 わからない。
情報処理技術者試験(10/15)まであと89日です
551名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 10:19:09
>>547
今年春のCの問6やってみたか?
まあアルゴリズムで乗り切れるかもしれんが
sin,cos知ってた方が有利だと思うぞ
http://www.rs.kagu.sut.ac.jp/~infoserv/j-siken/H18a2/pm06.html
552名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 10:52:31
>>551
再帰がわかれば解けるんでない?
553名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 12:28:29
>>551
知っていたほうが有利だと思う。
それでもアルゴリズムを理解できていれば十分乗り切れるよ。
僕も出るか出ないか分からない広範に手を出すよりも、
必ず必要とされるアルゴリズムについて学んだ方が良いと思う。
僕は547とは逆に実際にプログラムを組む人ほど、
関数よりもアルゴリズムを重視すべきだと思う。
最近は論理的思考が伴わないプログラマが多すぎる気がするから。
554名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 14:54:21
主キーについて質問です。

第1正規形  〇伝票No 〇商品コード 品名 単価 数量
          〇伝票No 日付 得意先コード 得意先名

第2正規形  〇伝票No 〇品コード 数量
         〇品コード 品名 単価
         〇伝票No 日付 得意先コード 得意先名


この場合 なぜ得意先コードは全体の主キーではないの?
主キーになる条件が理解できません
555名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 15:36:46
平成18年度のC言語の問10って出題ミス?
解答欄cが2つあってdがないけど
556名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 15:41:14
>>554重複するから
557555:2006/07/18(火) 15:49:43
あ、違う、理科大のやつが書き間違いしてるんだ
558名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 15:52:56
>>556
dクス
伝票Noと得意先コードが1対1の関係にあるからと思っていいんだよね
559名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 16:07:26
>>558(゚Д゚)ハァ?
560名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 16:31:20
伝票Noがわかれば得意先コードがわかる。
(重複するということは)1つの伝票Noに対応する得意先コードは1つしかないから主キーにはならない
という考え方をしたんだが間違い?
561名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 16:39:24
伝票Aと伝票Bの得意先(コード)が同じ場合があるだろ
562名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 19:26:06
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;    ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
563名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 19:39:48
これとった後ってたいていの場合次何とるんですか?
564名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 19:45:20
休暇
565名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 19:45:56
C言語ならあんまし勉強いらないんで選択しようと思ってるのだが

今からJAVAに変更は自殺行為??なんだよコーディックって
566名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 19:55:45
            糞スレ
             /\
         糞スレ  糞スレ
        /\      /\
     糞スレ 糞スレ 糞スレ 糞スレ

             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;    ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
567名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 20:35:34
>>563
内定に決まってんだろ。
568名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 20:49:31
福嶋本使えねぇなぁ〜
SQL文なんて全然載ってねぇよ
569名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 20:53:00
福嶋一週間本なら、SQLは別冊付録。
570名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 21:01:28
福嶋本は偽装された人気なので要注意です。
571名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 21:01:54
C言語のmain関数って全部voidでよくねintにしてreturn 0;とかする意味なくね
572開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/18(火) 21:13:59
0以外をreturnする事もあるのだよ
573名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 21:17:21
ダマサレタ…( ̄▽ ̄;)
574名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 21:48:50
よくわからないんだけど
C言語とかjavaは、ゲーム・ソフト作成のための
勉強ということなの?
575名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 21:50:08
そのとおりです
576開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/18(火) 21:52:14
あの問題がゲームに見えるかい?
577名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 22:16:32
明らかに役に立たない、基数変換のプログラムやらせやがって

死ね
578名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 22:17:19
この試験が役に立つとか思ってる奴いるんだ。
学生か?
579名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 22:20:53
うちの学校はこれとらないと人として認められないんです・・・
580名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 22:32:40
使えないことと使わないことは違うのです
581名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 23:05:25
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;    ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
582名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 23:21:41
>>578
昇格に必須の会社も多いお。
学生でつか?
583名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 23:59:39
持ってても別に役には立たないけど、持ってないと酷く不利益を被ることがある。
584名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 00:33:44
やっかいな資格だな・・・
まぁ、IT系に行くならこれくらいできないと、読み書きソロバンができないのに就職活動するくらいの無謀なんだろうな。
585名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 00:47:42
いや、新卒に資格は関係ない。
586名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 02:24:28
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;    ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
587名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 04:33:53
4,5年分の過去問がどわーって一冊の本になってる参考書ってありませんかね?
588開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/19(水) 05:14:35
東京理科大に情報処理の問題を集めたページがあるよ。
解答付き、解説なしだが。

ttp://www.rs.kagu.sut.ac.jp/~infoserv/j-siken/
589名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 07:13:56
>>587
過去問がどわーって1冊になってる過去問ならあると思うが
590名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 07:18:29
591名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 07:20:35
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;    ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---
592名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 08:27:06
排水口が異常に臭ぇんだが。
593名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 09:20:48
>>592
その問題の解決方法をアルゴリズムにしてみれば?
594名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 16:37:30
資格取得もしくはある程度勉強してきて
パソコンに関して意識が変わったなあ・・って
いうところはありますか?
例えば、環境設定に疑問を持つようになったり、
セキュリティを気にするようになったり、
取得してよかったなあって、思えることがあったら
教えて下さい。
595名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 17:15:48
今まで何気に使ってたソフトの機能に、改めて感動するようになった。

どんなアルゴリズムを書いたら、これを実現できるのだろう?って。
596名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 20:05:09
また変人がおるなw
597名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 20:32:15
やべぇよ。
この2週間ほど、情報処理の勉強から離れてたらC言語の文法ですらかなり忘れトル。。。
あんまり、簿記とかその他の資格とか横恋慕しないほうがいいな。
どっちも、中途半端になって受からないかもしれん。

まぁ、器用で賢い人は2兎追うもの2兎を得るのだろうけど。。。
もう特技は、プログラム1本槍でいいわ。問題は完成度だな・・・
598名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 20:41:35
なんか、今までゲームをかなり楽しく遊ばせてもらっていたが、プログラムとか勉強してると、作業をしてるとしか考えられなくなったorz
599名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 20:59:39
600
600名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 21:11:13
>>598
痛いほど、わかる
601名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 21:14:53
改心の一撃処理
602名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 21:28:06
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;    ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---
603名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 22:23:24
>>594
まあ関係ないけど、オレは携帯電話のソフト開発の仕事してるんだけど、
市販端末のメーラとかが普通に動いていること自体が偉業に思えるようになった。
「シャープ携帯1000万台不具合」とか見たら、マジで血の気が引くよ。
プログラマなら、バグが出ないか不安な個所の心当たりが一つや二つはあるはず。
604名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 22:35:58
http://www.rs.kagu.sut.ac.jp/~infoserv/j-siken/H13a2/pm01.html
これの問イチの設問2っておかしくね?
答え3×2-5
じゃね?
605開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/19(水) 22:59:10
3^2-6で合ってますよ。
指数部は-2
仮数部は2進数の0.0011をになっているのを整数部を十進数の3(2進数の11)にするためには何倍しなければ
いけないかを考えてみて。
606名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 01:54:14
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;    ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---
607名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 05:23:01
巣に帰れ
608開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/20(木) 06:05:54
あ、書き方がおかしかった。
3*2^(-6)ね
609名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 08:19:19
・・・指数部は2の補数か、1の補数だと勝手に思ってたすまそ
610名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 08:44:25
夏厨ばっかりだな。
611名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 09:34:45
1は煙突、2はアヒルで、3はなんだったっけ?
612名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 10:14:52
3は、思い出です。 
613あゆり:2006/07/20(木) 10:55:30
リアル夏厨だよ。
614名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 16:41:20
あぼ〜ん ばかりでみやすいぞw
615名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 18:00:41
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;    ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---
616名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 18:49:21
ここは、なんでこんな変人が現れるのか?
617名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 19:26:45
反応するのがいるから。
618名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 21:33:38
>>607みたいにな。
619名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 22:03:31
すいません。これについて教えてください

次の論理式をド・モルガンの定理を使って最も簡単な形にせよ。
_______ __ ______ __
(A+B・C+A・B・C)+(A+B・C+A・B・C)
620名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 22:05:59
すいません訂正

___   _      ___        _ 
(A+B・C+A ・B・C)+(A+C ・B+A・B・C)
621名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 22:26:47
上のバーを書くのが煩わしいのでやめた
622名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 22:30:14
>>621
_      _
A ・ C+B・ C
_
A ・B

答えはどちらですか?
623名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 22:34:45
>>25
こんなの覚えています
624名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 22:35:52
_      _
A ・ C+B・ C
625名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 22:42:02
>>624
ありがとうございます
626名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 01:51:00
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;    ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---
627名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 02:39:59
H15.春午前の過去問が70%ジャストだった。これはまずいな・・・
628名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 07:35:27
>>627
今の時点でそれだったら
かなり余裕じゃねーかよ!
629名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 07:44:02
>>627
午後は?
630名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 08:26:29
さて・・・・
631名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 08:57:50
おまえ、生乾きの嫌な臭いがするな
おまえ、生乾きの嫌な臭いがするな
632名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 09:43:34
CASLは良い
633名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 12:01:34
http://www.rs.kagu.sut.ac.jp/~infoserv/j-siken/H13a2/am41.html
ここの問42ってウじゃない?なぜア?
634開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/21(金) 12:12:09
D1 = A1+C3 = 3
D2 = B1+B3 = 3
D3 = D1+D2 = 6
で、アで合ってますが…
635名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 12:27:18
>>634お前はいっつもバカに回答してやってある意味尊敬するよ
636名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 12:56:06
>>634 すまそ
>>635 まあ誰にも勘違いということはある、カリカリすんな

過去問回答率82.5%(80問中14問間違い)
なかなかいいセンいってる?午前だけだけど
間違い一桁ぐらいにおさえたいもんだ
637開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/21(金) 13:26:41
午前がそれだけできてるなら、早く午後対策にかかった方がいいかと思うが
638名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 13:49:32
でも結構勘で当たってるところもあるんだよな
午後はjavaでいくつもりだから甘く見てる
アルゴリズム禿げるほどまんどくせ
639名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 18:20:22
>>633のサイトって答えしか載ってなくてやり方など載ってないからやりづらいな。
只今特区勉強中です。
640名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 19:33:23
>>639
そのサイトのリンクをよく探せばあるのでは?
ないかも
641名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 20:09:08
http://xn--n9q36mh1hnxuksz7wt.jp/FE16a-am/k77.html

ウが間違いなのはわかるけど、
エも正規分布に沿っていないような気がするのは気のせい?
詳しく教えてエロいひと・・・。
642無(ry:2006/07/21(金) 20:15:49
結論から言えばエは正規分布に沿っていない

が,解説に書いてあるとおり
問題は正規分布であるかどうかを問うているのではないので
答えはウだけ
643名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 20:16:00
>>641
>管理値内に収めてしまったチームがあることが推測できた。
エははみ出してるから「管理値内に収めてしまったチーム」という指摘は当たらない。
644641:2006/07/21(金) 22:43:49
>>642-643さん@エロいひと
なるほど納得しました!
有難うございます(・∀・)
645名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 00:32:39
どなたか分かるヒト教えて下さい。
AとBが電子交信するのにAの本当の属性をまったくBに悟られずに
スムーズなコミュニケーションができるものなんですか?
646名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 01:14:25
日曜午前免除試験だよ
不安だよ
647名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 01:44:41
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;    ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---
648名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 01:45:44
>>646
午後だけ勉強すればおk
649名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 09:25:42
生は絶対にやめとけ
http://eizu777.exblog.jp/
650名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 09:33:52
平成13年の春秋の解説載ってるページとか知らね?
651名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 12:02:41
”排他的論理積”ってある?
652開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/22(土) 12:09:37
ない
653名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 12:58:41
>>652 どうも〜
654名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 13:04:43
http://xn--n9q36mh1hnxuksz7wt.jp/FE14a-am/k13.html
なんで
1+2+3+4+...(n-1)

n(n-1)/2
になるのがなんでなのかおバカな私にも分かるように誰か説明して下し
655名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 13:11:34
n=10と置き換えて計算してみそ。
656名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 13:12:06
Σn=1/2n(n+1)だよね

↑のは1〜nまでの足し算。
ここではn-1までの足し算だから↑のnに(n-1)を代入すると。。。
657開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/22(土) 13:14:34
1、2、3、4、・・・(n-1)

を逆に並べて

(n-1)、(n-2)・・・・3、2、1

それぞれを加えると各項の和は全部同じnが(n-1)個できる。

(n-1) + 1 = n
(n-2) + 2 = n
・・・

したがって二つを合わせた合計はn*(n-1)
それを半分にしてやれば答えは出るよ。
658名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 13:21:57
Σ(n-1)=Σn-Σ1={n(n+1)/2}-n=n(n-1)/2
659名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 13:42:25
うおーみんな頭ええ!!
シグマもわからないおバカな私には開店休業中さんの解説が一番わかりやすかったお
みなさんどうも\(^^\)(/^^)/
660名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 14:34:48
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;    ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---
661名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 14:47:46
660 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん
662名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 15:22:05
右肩上がりと左肩下がりって同じだよねぇ?

http://xn--n9q36mh1hnxuksz7wt.jp/FE14a-am/k77.html
663名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 15:26:39
左肩上がりの間違いだな
664名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 15:27:09
むしろ右肩下がりの間違い
665名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 15:30:36
そうだよね
666名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 15:43:56
ふーやっと答えあわせが終わった〜
55/80だったよ、落ちる〜〜〜(@@;)
667名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 15:58:04
>>666
68%か。
668名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 16:10:02
平成14年春期午前問53についての質問です。

問53 ソフトウェア開発における仕様のレビューに関する記述として,適切なものはどれか。

ア 外部仕様と内部仕様とは,独立した関係が望ましく,相互依存するほどレビューによる不良発見が難しくなる。

イ 外部仕様のレビューでは,ユーザ要件や実現可能性を確認し,内部仕様のレビューでは,外部仕様との不整合や内部仕様書内の矛盾を発見する。

ウ ソフトウェアのエラー数は,外部仕様のレビューによって発見されたエラー数と,内部仕様のレビューによって発見されたエラー数の和である。

エ 内部仕様のレビューは,プログラムの制御構造,モジュール間の制御構造,帳票・画面の様式について実施する。

かやのきの本ではイが正解となっていたのですが、どうしても納得できなかったのでネットで調べてみました。
すると
ttp://情報処理試験.jp/FE14a-am/k53.html
ttp://www.rs.kagu.tus.ac.jp/infoserv/j-siken/H14a2/am51.html
などではアが正解になっていました。
アとイ、どちらが正解なのでしょうか。
またその理由も教えてください。
669名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 16:17:27
>>659
天才数学者ガウスが子供だったころ、学校の先生が
「1から100までの数の和を計算しなさい」
ていう課題を出した。

他の子供たちは一生懸命1から足していった。
ところがガウスは、101×50=5050
と考えて、即座に答えを出した。先生驚いた。

っていう逸話がある。
つまり常識。
670開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/22(土) 16:37:23
>>668
まともなウォーターフォール型開発はほとんどやってないんで外してるかもしれんが、
イのような気がします。強いて言えば「実現可能性」のところがちょっと引っかかる文章だけど

ア 外部仕様と内部仕様が独立ってのは考えにくい。
ウ テスト段階でのエラーはカウントしないのか。
エ 制御構造は詳細設計書とかプログラム仕様書のレベルでしょう。

というわけで、消去法でイかと
671名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 17:38:02
透明あぼ〜んしてる人って、いちいち報告に来るよね。
でっかちゃんでした。
672無(ry:2006/07/22(土) 18:12:53
>>668
イ ユーザ要件や実現可能性は要求定義で検証するのでNG
673名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 19:46:45
BCDコード(2進化10進符号)の100100010101は,10進数で幾らか。

ア −277    イ 915    ウ 2325    エ 4425

なんだが・・・答えはイなのかな?どうみてもウだと思うんだが・・
674名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 19:49:47
>>673
BCDコードと2進数の違いって理解してる?
675開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/22(土) 19:51:49
4桁ごとに区切って10進数に変換しましょう。
676名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 20:02:18
なるほど。と、いうかBCDコードをあまり理解してなかった・・orz

4桁ごとに区切って915ですか。16進数と同じ求め方ですよね。
677名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 21:54:20
>>669
このスレでその話よく聞くけど(たぶん同じ人かな?)、
なんでガウス少年は、(min+max)*(min+max-1)/2という公式を発見できたのか気になる。

よく、西暦何年の何月何日は何曜日だったか即座に答える人がいるのと同じくらい気になる。
678名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 21:57:08
ガウスは数学界の3大天才として有名だが
ラマヌジャンの方が凄まじい
679名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 22:18:00
Cの切り札、近所の書店にあったのは
第一刷だったけど、この本は後々での訂正多いですか?
つまり、新しいのじゃなくても大丈夫でしょうか。
680668:2006/07/22(土) 23:32:51
>>670
詳しい説明ありがとうございます
>>672
なるほど、要求定義でやるものなのですか!
納得出来ました
ありがとうございました
681名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 00:11:35
CASLUとCどっちもかじった程度ならったんですけど、どっち勉強始めるか悩んでます。
受かりたいだけならCASLUの方がいいのでしょうか?
682名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 00:13:55
CASLIIなら猿でも満点取れる
683名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 00:34:13
ききたいんだけど
数学とか忘れて全然やってないんだけど
プログラムとか問題とかできる?受かりたいんだけど
684名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 00:44:00
今日本買ってきた。卒業前に取っておきたいです
685名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 01:01:45
>>683
勉強しだい
686名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 01:10:41
ぐあーーーー!
私、因数分解とか、ルートがなんたるやすら忘れてるよ・・・orz
まさに勉強しだいっぽいですね。
そんなに難しい公式は思い出さなくてよさげだけど、
せめて過去問&その説明に載ってるものくらいはどうにかしないと。
687名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 01:13:45
>>686
使わないと因数分解とか平方根とかって忘れるもんなのか・・・・
一生忘れなさそうだけどな。
688名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 02:15:02
>>677
1+2+3....っていうやリ方じゃなくて、
100+1,99+2...の方が楽かもって思えば気づくだろ
689名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 02:16:18
>>687
自分もそう思ってたのですが、
社会にでると色んなことに埋没してしまうのデスよ。
LFU(Least Frequently Used)形式で置き換えられる
という感覚で考えていただければおk。
老化ってやだなぁ・・・。
690開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/23(日) 02:52:12
確率や組合せの様な純粋に数学の問題は減っている。苦手意識は捨てた方が吉。
計算量の問題への応用を考えると、等差級数/等比級数の公式くらいは押さえておいた方がいいかも。
691名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 03:51:45
やばぇ、そろそろ午後やらないと間に合わないような気がしてきた・・・。
午前の過去問ばっかやってる場合じゃないな。
午後問題用のテキストでおすすめなのってありますか?
692名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 03:55:20
質問なんですが、午後の問題ってC/COBOL/Java/CASLを選択して回答しますが、
それぞれ2問出ると思いますが、2問とも同じ言語で回答しなければいけないのでしょうか?
問題を読んだ後に、1問目はCで2問目はCASLのように回答してもいいんでしょうか?
693名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 03:58:10
うn
694開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/23(日) 04:13:08
>>692
おけ
695692:2006/07/23(日) 04:13:46
>>693
私に対してのレスでしょうか。
ありがとうございました。
696692:2006/07/23(日) 04:14:28
>>694
ありがとうございました。
念のためCASLも勉強しておこうと思いました。
697名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 07:56:53
>>672
無職さんってテクネ持ってるんだよね?
スレ違いだけど、使った参考書とか教えてください
698名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 08:10:35
あーーーーー。
今日午前免除試験なのに、忙しくて何もやって無い…。
一夜漬けで75%取れるまで答えだけ暗記すればいけるかな?
不安でしかたない。
699名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 08:12:10
別に午前免除されなくても本番で解けばいいわけだし
700名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 08:18:40
まぁ、そうなんだけどね。。
他の勉強もしたいから、何としてでもこれ受かりたかったんだけどなぁ。

あ、sage忘れてた。ごめん。
701名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 09:57:44
・・・煤i ̄□ ̄;)!!
ガウスさんとやらと私が比べられてる!?
そんな無茶なー!
702名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 09:58:34
キモイ顔文字使うな。
氏ね。
703名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 10:06:24
すいません、Cの午後に適した参考書でいいのありますか?
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4774124192/503-2491279-9440760?v=glance&n=465392
って評判いいですか?
過去問の解き方とか載ってます?
704無(ry:2006/07/23(日) 10:16:09
>>697
テクネの参考書のことでしょうか?
テクネ午後は秀和システムのオリジナル問題集が良かったです
午前は過去問を数年分繰り返しました

基本については午前についての勉強のみでしたが
学生時代に研究室にあった本を使いましたので正確な名前は忘れましたが
有名どころの本を2冊ほど

スレ違いなんでここまでで
705名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 10:27:08
>>587
過去三回までの問題集しかないような気がします。
4〜5年前の過去問をお探しでしたら,オークション
やAmazonで古い年度の問題集をお求めになれると
思います。
706名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 10:31:11
>>704
テクネの参考書のことです。
やっぱり秀和がいいのか。
でも、あれ分厚いんだよなぁ。内容もやたら細かいし…
サンクスコでした
707名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 10:38:23
>>594
試験勉強で学んだことを「意識的」にPCの作業に適用しないと
あまり効果が得られません。今までと変わらず無意識に作業され
ているようだと,学んだことは生きてきません。誤解を恐れずに
述べますと,ペーパー知識となり実際のPC作業になんら影響を
与えないという事態になります。
試験の合格のみで満足しては残念です。学んだことを「意識的」
に実務にアウトプットすることにより,学習したことが有意義
になると思います。
708名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 10:55:10
>>703
Amaonの検索で,キーワードを「基本情報技術者」に設定し,
並べ替えを「売れている順」に設定して検索をすると。
7/23 10:50AM現在では,以下の通りの結果となっています。


おすすめ度:★★★★★(最高評価)
Amazon.co.jp ランキング: 本で2,251位(「基本情報技術者」で1位)

ランキングが2,251位というのはすばらしく,また「基本情報技術者」
で売れ行きが1位ということは,非常にお奨めであるということだと
思います。
709名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 10:56:20
>>708
著者必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
710名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 11:09:06
>>708 売れてる=役に立つとは限らないと思うんで、聞いてみたんですが。
買ってみます。2千ちょいだしな。
レスどうも。
711名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 14:36:41
レスポンスアンカーを打ち間違うひと多いですね・・・
712名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 16:06:41
>>709
この著者は708のような文章書かないw
713sage:2006/07/23(日) 19:14:32
午前免除試験難しすぎ。
誰か受けた人いる?
714名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 19:16:11
受けたお。多分受かった、、と思いたい
715名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 19:17:26
ごめん下げれてなかったw
716名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 19:29:26
午前免除試験はちょっと難しかったな。
717名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 19:33:14
前回は52問だったらしいけど、今回のボーダーは何問ぐらいになりそう?
718名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 19:33:50
どうでもよい
719名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 19:49:34
半分過ぎたあたりから激むずだったからな・・
720名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 19:58:49
免除試験落ちて本試験で受かったほうがかっこいいよ
海南に負けて陵南に買った湘北みたいで。
721名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 20:20:14
午前免除試験って誰でも受けられるの?
詳細。
722名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 20:33:08
教えて君ですまん。

基本情報処理技術者試験の本で、一番やさしい、初心者向けの本って何?
別にその一冊で完結しなくても良い。
ネットとメールしかやらないような人が、これから勉強するとしたら
何から読めば良いかな?
とりあえず初級シスアド受けろ、ってのは無しで。

723名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 20:36:13
初級シスアド受けろ
724名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 20:36:51
栢木先生にはぜひとも午後を解説してもらいたいわ・・・
725名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 20:40:15
午前免除してもらっておいて午後で落ちる奴はまじで死んだ方がいいよ
726名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 20:41:50
>>722
本屋で自分で見て決めろ
727名無し検定1級さん :2006/07/23(日) 20:42:16
なんだなんだ。バイトから帰って除いてみたが
免除試験の答え誰も発表してないのか。。。
728名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 20:46:49
>>726
住んでるのが田舎なので、本屋にあまり置いてないんだよ。
何かお奨めは無い?
729名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 21:08:36
本屋においてある奴でおk
730名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 21:39:42
栢木のクレバー方式がおすすめ
731名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 21:41:41
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;    ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---
732名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 21:48:41
そろそろ誰でも受かる午後の試験対策を教えれ
733名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 21:50:00
そんなものは無い
734名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 22:28:43
明日から学校の図書館篭もって一週間でスーパー合格本やるお( ^ω^)
735名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 00:07:08
学校のテストまだ終わってないんだよな・・・
早く基本情報の勉強したいよ。
736名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 00:07:50
リア房ばっかりかよ。
737名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 00:16:41
>>736
いや・・・一様大学生・・
リア房とか言わないでくれ・・・
738名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 00:17:33
俺も学校のテストで基本の勉強ぜんぜんできてないな
ああでも、プログラムの授業もあるからあながち全然ではないかも。
739名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 00:21:52
>>737
ちょwwww
かわんねーよwwww
740名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 00:25:41
一様
741名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 00:27:52
一応
742名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 00:28:24
以前、このスレで宣伝されてた14歳からはじめるC言語のゲームプログラミングの本買った奴おらん?

3章のプログラム打ったんだけど、ウンとも寸ともいわん。
しかも、CDに収録されてる、コンパイル済みのプログラムとおぼしきものさえ、起動しねぇ。

動いた奴おる?なら、何がイカンかったんだろ?

出版社のサイトいったけど、この本紹介すらされてないし、
サポート受けたいなぁって思ったんだけど、なんかすんげぇ質問しづらいんよ。
(やたら、これはダメ、あれはダメって注文ついてるし・・・)
そういう行き詰まったときこそ、手厚いサポートがほしいんだけど・・・
まぁ、2500円でそこまでサポートしてたら大変だろうけど、こっちとらモノにならなきゃ
本買った意味ねぇじゃんよ。orz.

2章のC言語の基礎部分読み終わったけど・・・スカスカやん。地雷踏んだ気分。
あーあ、これ読めば簡単なゲーム作れると思ったのに。がっかりだよ。

前、ここで宣伝してた奴、なんか言え。
743名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 00:33:21
今日特区試験受けましたがかなり厳しいです。
ソフトウェアやシステム関連は基礎はほとんど出ず近年の過去問にも載ってないかつ難易度の高い問題が多かった気がorz
逆にハードや品質管理の辺りなんかはそこそこ点のとりどころだった気が。
なんでボーダーはそこまでさがらないと思う。
744名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 00:41:59
ってことは本試験も難しくなるのかな・・・・
745名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 00:56:08
>>739-741
基本情報の前に国語の勉強だな。
はぁ・・・・・
746名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 01:11:31
>>742
その本持ってないから勘だけど環境設定ミスってるとか
グラフィック関係で必要なファイルの読み込みができてないとかどう
747名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 01:15:24
C言語超入門―Windowsでゲームボーイのプログラムを作ろう!
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/488399158X/249-6650965-0972312?v=glance&n=465392
この本まじおすすめカスタムレビュー4つあるけど全員星5つで参考になったの投票が多しまじおすすめ
748742:2006/07/24(月) 01:46:57
DXライブラリを提供してる人のホームページに行ってみた。
そこにもゲーム製作口座ってのがあるんだけど、1.絵を画面に表示しよう
ってとこでいきなり躓いてる。

まず適当なグラフィックファイルを以下のフォルダにコピー等で入れてください。
BorlandC++ Compiler 5.5 の場合
サンプルプログラム用フォルダ( DxSample ) の中の『BCC』というフォルダの中の『Debug』というフォルダ。

って書いてあるんだけど、じゃあって思っていざやってみると、アレ???って感じ。
(エクスプローラーは普通に使ってるし、絶対パスとかも知ってる。いろいろ試したけど
そのファイルをどのドライブのどのフォルダの中に入れたらいいのか結局わからなかった。)

なんか、もう無理っぽいな・・・相性悪いっつーか、もっと具体的に言ってもらわないとわからんつーか。
無料でツールも揃うし、誰か余裕のある人いっぺん試してもらえんかな?
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/dxlecture_main.html
749名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 01:54:00
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;    ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---
750名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 01:58:37
やっぱり試験会場行くとキモヲタばっかなの?英検では若い女だらけだったけど
751742:2006/07/24(月) 01:59:42
>>746
そうかもしれないと思ったので、DXライブラリを提供してる人のホームページに行ってみた。

そこにある、点を打つサンプルプログラムをコピぺしてみたら、問題なく動くんだなこれが・・・
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/dxuse_bcc.html

なんか、段々嫌になってきた。
本や説明に書かれてるとおりやってるのにエラーがでたり、そこに書かれてる記述だけじゃ何して欲しいのか
わからないよってのが続くと、マジで鬱だよ。

他の人が、問題なくクリアーできるのなら漏れがアフォ杉だってわかるから、
是非、他の人にも試してみてほすぃ。金はかからないから・・・
752名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 02:23:58
>>751
DXライブラリでゲーム作ったりした事あるけど、(BCC&VC++EE)UNICODE関係以外は問題ないよ。
そのページに載ってる内容も、指示通りにすればOK
もうちょっと落ち着いてやってみて下さい。
753名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 02:28:34
あと、状況が全く分かりません。
何が出来ないのかもわかりません。


>>748
>って書いてあるんだけど、じゃあって思っていざやってみると、アレ???って感じ。
こんなんじゃ意味分かりません。

>(エクスプローラーは普通に使ってるし、絶対パスとかも知ってる。いろいろ試したけど
いろいろって何?

>そのファイルをどのドライブのどのフォルダの中に入れたらいいのか結局わからなかった。)
どのフォルダにも入れなかったらそりゃ画像は表示されない罠。

>なんか、もう無理っぽいな・・・相性悪いっつーか、もっと具体的に言ってもらわないとわからんつーか。
じゃあ諦めて下さい。

>>751
>そこにある、点を打つサンプルプログラムをコピぺしてみたら、問題なく動くんだなこれが・・・
ここでやって「点は打てるけど画像が出ない」ってことがわかりました。

>本や説明に書かれてるとおりやってるのにエラーがでたり、そこに書かれてる記述だけじゃ何して欲しいのか
”して欲しい”とかって受身じゃダメ

>他の人が、問題なくクリアーできるのなら漏れがアフォ杉だってわかるから、
>>750の通り、ライブラリ側の問題ではなく自分の問題なんだからもういちど見直せ。
754742:2006/07/24(月) 02:51:31
>>752
d。
でも、今日はもう疲れたよ。パトラッシュ状態です。
兎に角、1.絵を画面に表示しよう って初歩のところで、しかもDebugフォルダに入れるって指示でさえ、何処やねんで参った。
(確かに、DXライブラリの著者のフォルダには、『Debug』というフォルダはあるし、test1.bmpも入ってる。なら何処に移動させるの?)
BorlandC++の下位のフォルダに入れるのか、エディターのフォルダに入れるのか、DXライブラリの著者のフォルダなのかとか。

しかもプログラムにいたっては

       // 画面に絵を表示
       LoadGraphScreen( 0 , 0 , "test1.bmp" , FALSE ) ;

、という画像元の指定があるんだけど、, "test1.bmp"って記述だけでその画像の保管場所が指定できるものなの?
Htmlでさえ、同フォルダの中に画像ファイルがないと読めないのに・・・
って感じでホント???がいっぱい。
755742:2006/07/24(月) 03:13:19
>>753
初心者のための入門書な筈なのに、教科書どおりにやってるにも拘わらず前に進めないっておかしいだろ?

この本は漏れには無理臭いってのが分かった。だが・・・2500円だした以上、この結論だけでは満足できない。
あと一つ役に立つとすれば、14さいの子供より、漏れが最強にアフォなのかどうか知りたいのだ。
だから、ここにいる優秀な人から普通な人までの意見が知りたい。
ここまで親切に説明してくれてるのになんで、喪前はわからないの?とか
オレもそのサイトみたけど、イマイチわからんかったなぁ・・・とかそういうのが知りたい。
756名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 03:35:18
今環境設定からやってみたけど普通に1.絵を画面に表示しよう、ができた
画像ファイルは実行ファイルがあるとこにおけばいいよ
757名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 04:24:33
>>754-755
いや、だから、ここまで親切に説明してくれてるのになんでお前はわからないの?ってこと。

>"test1.bmp"って記述だけでその画像の保管場所が指定できるものなの?
相対パスに決まってるじゃん。
htmlが分かってるなら当然分かるだろ?
758742:2006/07/24(月) 04:32:21
>>756
d。
なるほどね。漏れもやってみたら表示できた。
でも、実行ファイルのあるとこってだけでは、一瞬どこやろって考えた。

画像のパスも短いし、もう置くとしたらプロジェクトの置いてあるフォルダしか残されてないと思ったから。
そこに見にいったら、Debugフォルダもあった。
もし、プロジェクトで作成したフォルダのDebugフォルダいれろって、誰でもわかるような書き方してくれてたら悩む必要もなかったな。
まぁ、このサイトは無償でやってるから文句はいえんけど。

兎に角、初心者が買って読むような本であれば、できるだけ誰が読んでもすぐわかるようにしてもらいたいとオモタよ。
でも、14歳の本は3章の座標の表示のプログラムが動かないから、もうあきらめることにしたよ。
そもそも、3章の1発目のプログラムからうごかねぇから、本家サイトで画像が表示できるかどうかやりはじめたわけだし。
昨日の昼から12時間近く、こんなくだらんことで苦しんで、正直参ったよ。もう寝よ。

>>757
わざわざ、ありがとよ。
これ書きこむ寸前にリロードしといてよかったよ。
759名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 04:39:40
とりあえず742はアホということでいいんじゃないか?
760名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 04:40:34
>もし、プロジェクトで作成したフォルダのDebugフォルダいれろって、誰でもわかるような書き方してくれてたら悩む必要もなかったな。

まえがき読んだか?

> なお、この講座ではDXライブラリを使用したサンプルプログラムが多々登場しますが、
> それらはすべてここからダウンロードできる圧縮ファイルを解凍してできるDXライブラリ
> のプロジェクトフォルダを使用していることを前提に話を進めてゆくので、この講座を見られる
> 方はどうぞダウンロードして下さい。
761名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 05:08:24
>>742
とりあえず14歳になってからまた挑戦してみようね
762名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 05:22:50
その本気になるけど2500円は高いなあ
763742:2006/07/24(月) 05:43:37
寝る前に、風呂はいってたらふと思うところがあって、
CDに入ってたコンパイル済みのプログラムがなんで動かないのか不思議に思った。
ひょっとしたら、プロジェクトの入ってたフォルダに入れてみたら動くかもしれないと。
コピー&ペーストしたあとにプログラムをWクリックしたけどやっぱり動かなかった。
・・・が、ログファイルが出てきた。
開けてみると「DXライブラリは24ビットカラーモードに対応していません」と書いてある。
つーことで、16ビットカラーに落としたら、、、動いた。
どうやら、まだなんとか続けられそうだ。
(CDから起動させた場合、ログファイルはできないから気付かないし。こんな大切なことテキストに書いとけやとオモタ。)
764名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 05:50:24
中身全部ハードディスクにコピーしようよ
765開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/24(月) 06:01:11
その様子では基本情報の勉強にはとても使えそうにないな。
ゲーム作りは試験終わってからにしたら?
766742:2006/07/24(月) 06:02:58
>>762
とりあえず、DXライブラリを提供してる人のホームページに行ってみたら?
たぶん、そのサイトの内容で14歳本を堪能できるとおもおよ。
漏れみたいにいきなり買わずに、確かめてからにしなよw。

でも、まぁ、良くも悪くもここまでムキにさせてくれる本は久しぶりだぁw
何時の間にかもう朝だもん。
767名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 12:34:52
すげぇバカでワラタ
768名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 13:58:01
参考書読みながら勉強するときに、ページを広げてそのまま開いてくれる参考書はいいんですが、
そうでないものもありますよね。手で押さえてないと閉じるタイプのです。皆さんその場合どうしてますか?
769名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 14:05:40
そんなものは受験時代に身につけるものだ
770名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 14:06:42
  最 終 結 果 
1.あたた   4965   
2.背脂^^ 207     
3.赤井尚人   79  
4.悠      16     
5.赤井尚人死ね 12
6.探偵     9   
7.名探偵死ね 7
8.せんじく   4   
8.やまだ   4
10.あたた君死ね 1
771名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 14:09:36
>>769
受験勉強まともにしなかったんで・・・。
772名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 17:15:16
ダウンフォースが不足してるんだ
773名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 18:11:03
景色逆さになると愉快さ
山さえお尻に見える
774名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 20:34:21
本広げたまま立てておく譜面台みたいなやつ買えば?
自分は使ってないけど。
775名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 22:21:11
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;    ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---
776名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 22:42:00
8月1日から勉強初めても秋には間に合いませんかね?
777名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 22:45:30
777いただきます。
来春がんばります。
簿記3級先に受けます。
778名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 23:09:30
>>776
大学生なら間に合う
779名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 23:56:30
幼いときから勉強してるリア厨やリア工房や昔勉強していた無職でも受かる
780名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 23:57:43
今からでもそれなりに時間確保できる奴なら誰でも受かるってことで。
781名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 00:06:55
おい、「一週間でわかる〜集中ゼミ」って一日7時間やった場合のペースかよ!
まぁやってやるけど
782名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 00:08:42
受かりたいけどやる気でない
783名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 00:34:02
頑張ろう!
784名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 00:55:07
とりあえずテキスト広げてみ
話はそこからだ
785776:2006/07/25(火) 01:05:50
情報を勉強してる大学生です。
頑張ってみようかな。
786名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 02:31:58
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;    ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---
787名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 11:12:49
>>743 なーんだ簡単じゃないか〜って自己採点してみたら
ありえねー単純計算の間違いで5問も落としてたorz
あ〜これさえなければなぁ。
788名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 12:13:49
http://www.rs.kagu.sut.ac.jp/~infoserv/j-siken/H14b2/am51.html
問54ってさ、ア:80日じゃないの?
50日目でAまで終わってるから+D20日+F10日でEまで行くと思うんだけど。
なぜウ?
789開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/25(火) 12:20:12
作業Gは見落とした?
790名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 12:28:08
>>776
私なんて妊婦だ(w
勉強の間に子をスポンと産んできます。
いきみを逃すのに公式でも唱えてるわ。
791名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 13:23:23
>>789
作業Gなんて待つ必要ある?
792開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/25(火) 14:09:48
すべての作業が終わらなければプロジェクトは終わりませんよ。
793名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 16:55:25
透明あぼ〜んはなかなか良いw
794名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 17:01:36
ファイルから数件のデータを読み込んで最頻値を求めるには
どういったアルゴリズムを組めば良いでしょうか?
795名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 17:20:26
あ〜そういうことか〜最速でEに行けって話じゃないのね〜
796名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 18:11:45
じこかいけつしますた
797名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 21:38:50
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;    
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---
798名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 23:35:22
午前免除試験の解答ってどこかで発表されてない?
799名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 12:56:56
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;    ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---
800名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 13:30:13
プログラム言語は、初心者にはどれが一番とっつき易いですか?
取り敢えず、HTMLのタグくらいは打ち込めます。
よろしくお願いします。
801名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 13:40:56
>>800
CASLいっとけ
802名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 14:39:12
テキストに、
「アセンブラは日常使わない→”言語”をしらない人はこれをやるしかない」
と書いてありました。ここでいう”言語”って何を意味しているのですか?
803名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 14:48:52
さあ、高級”言語”のことじゃねーの?
特定言語しか認めない頭悪い奴が書きそうな文章だ。
804名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 15:17:29
同じテキストで、Javaは英語が苦手だと難しい、
アセンブラは数学が苦手だと難しい、となってましたが
これ正しい記述ですか?

805名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 15:23:37
>>802
ようするに、プログラム”言語”のこと
CもCOBOLもJavaも扱った事の無い人は、アセンブラ言語=CASLUにしなさいと言う意味でしょう。
806名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 15:24:00
CASL2完全合格教本で、受かりますか?
807名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 15:33:21
>>804
大丈夫かそのテキスト…
そりゃ英語ができればJavaに限らず変数の役割を推測しやすいが、理解とは無関係。
最低でも中学数学が出来なければ解けないのはアセンブリ言語に限ったことではない。
いい加減な記述としか言いようがないな。
808名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 15:38:25
2の補数を採用している2進固定小数点数の表現可能な大きさは、2バイト( 16 ビット)では、

最大値 2^15 − 1 = 32,767 = 7FFF16

と書いてあるんですが、この-1ってなんでしょう?
809名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 15:55:49
>>808
16ビットがいつの間に24bit(7FFF16)になってるんだよ
ネタか?
810名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 15:58:01
>>804
あまりに酷い
書名晒して
811名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 15:58:38
>>809 あ、すみません 最後は 7FFF です。
2^15 − 1 = 32,767 = 7FFF (16進数表記)
って意味です。
http://xn--n9q36mh1hnxuksz7wt.jp/FE14b-am/k03.html
コピペしそこなった。
812名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 16:17:34
>>94
古い話ですみません。
負の算術シフトで桁あふれがある場合、
シフト結果に+1するように本に書いてあるので、
答えは-12になるような気がするのですが・・・

ちなみに本の名前は、スーパー合格本で
ページはP.51です。
813名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 16:25:18
>>811
その場合、正数は0〜32,767、負数は-1〜-32,768になり
最大値は、2^15=32,768から0の分を1引いた32,767になります。
814名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 16:32:17
>>813
どうして正の32,768は表現できないんでしょうか?
それから小数点の表現ってどうなってるの?
815名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 16:38:42
>>814
まず2進数で+32,768を表現しようとすると
1000 0000 0000 0000
となる。
符号なし表現だとそのまま+32,768となるが、
符号付表現だと先頭ビットが1(負)であることから-32,768を表すことになってしまう。
従って符号付で+の32,768を表現することは出来ず
0111 1111 1111 1111 =(7FFF)16
が正の範囲の上限となる。
816名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 16:42:03
>>815
うまい
817名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 17:05:13
>>815
は〜なるほど〜
正:
0000 0000 0000 0000 -> 0

0111 1111 1111 1111 -> 2^15 -1 = 32767


1000 0000 0000 0000 -> 2の補数 -> 0111 1111 1111 1111 +1 = 1000 0000 0000 0000 = -32768

1111 1111 1111 1111 -> 2の補数 -> 0000 0000 0000 0000 +1 = 0000 0000 0000 0001 = -1

って感じですかね。小数点は考えないんですね
表せる個数なのかと思って0を1個と数えるか数えないかみたいなことずっと考えてました
どうもです
818名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 18:27:22
そもそも整数の話なのに小数点って言われてもなぁ
819名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 20:28:26
>>818
2進固定小数点数の表現可能な大きさは
     ^^^^^^^^^^
って書いてあるんですけど…考えなくていいんですか?
820名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 20:48:16
浮動少数点表現に対しての固定小数点表現だから
ちゃんと、小数点が一番右の桁の右に固定されてるでしょ。
だから、問題なし。
821名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 21:36:40
822名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 22:06:24
>>810
古本屋で買った、
「よく出るよく分る(基本情報技術者)【午後】問題集」
(日●経●新●社)2004年1月版
P.18に「論理演算や数値の内部表現の出題中心、数学に弱いヒトは
難しい」と書いてあります。
823名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 22:07:55
>>817
> 1111 1111 1111 1111 -> 2の補数 -> 0000 0000 0000 0000 +1 = 0000 0000 0000 0001 = -1
これは間違ってるような気が
0000 0000 0000 0001 -> 2の補数 -> 1111 1111 1111 1110 +1 = 1111 1111 1111 1111 = -1
こっちが正しいんじゃない?
824名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 23:57:48
kwsk
825名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 01:04:15
まったく。けちのあるやつは一週間集中ゼミでもやってろ
826名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 02:06:26
春にシスアドに受かり、秋に基本情報を受けようか悩んでいます。
プログラミングを学んだことがないのですが、
しっかり机に向かえば希望は見えるでしょうか?
ご意見お願いします!!!
827名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 02:30:54
余裕
828名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 02:42:07
シカトするなら落ちる
829開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/27(木) 02:52:41
>>823がやろうとしているのは「-1」のビットパターンを求めるために「1」の2の補数を計算。
>>817がやろうとしているのは「-1」のビットパターンから2の補数で「1」に戻る事を確認してる。

という事で、やろうとしてる方向が逆なだけで本質的には同じような気が。
830開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/27(木) 02:56:15
>>819
この場合、最大値を考えてるので小数点は最下位のビットの右に固定と考えていいでしょう。
要するに整数とおなじ。

そうでないと、もっと小さな数しか表現できない事はわかるかな?
831名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 04:08:01
そろそろ確実に受かる午後の試験対策について教えれ
832名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 06:42:25
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;    ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---
833名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 07:12:54
データ構造 2分木

            糞スレ
             /\
         糞スレ  糞スレ
        /\      /\
     糞スレ 糞スレ 糞スレ 糞スレ
834名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 07:26:48
データ構造

 2分木

            糞スレ4
              /\
         糞スレ2  糞スレ5
        /\        /\
     糞スレ1 糞スレ3 糞スレ6 糞スレ7

 キュー

      \____________/
   糞スレ→____________
      /                \


 スタック
            糞スレ
          _  ↓ _
           |   |
           |   |
           |   |
           |   |
            ^^^^^^^^
835名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 07:30:03
この資格ってSEになる人以外が取ったら
アホ?
836名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 07:34:16
>>835
その質問が既に
アホ
837名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 08:05:19
俺は6年目の敏腕SEだが未だに基本情報には受かってない
838名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 08:13:35
>>834
スタック忘れんな
839名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 08:27:15
>>826
・エクスクラメーションマークの数やつける位置がおかしい奴
・質問しっぱなしの奴
・投稿するスレッドをわざとらしく間違える奴
>>827で落ちる
840名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 09:07:54
春にシスアドに受かり、秋に基本情報を受けようか悩んでいます!!
プログラミングを学んだことがないのですが、
しっかり机に向かえば希望は見えるでしょうか!!
ご意見お願いします!?
841名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 09:08:51
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;    ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---

     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。厨房の夏。
842名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 09:09:40
一週間本シリーズはマジ糞。
あんな分かりにくい本はじめて見た。
843名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 09:10:17
>>835
むしろSEが取ってたらアホ。
学生が取る資格。
844名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 11:47:45
>>823
0000 0000 0000 0000 から 1111 1111 1111 1111 まで 絶対値増減の山を見たかったんです。

>>820 830
わかりました、ありがとう
845名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 11:51:58
線形リストがさーーーーーっぱりわかりません!!
とりあえず、開店休業さんが実装しながら組めば分かるとおっしゃられてたので、
書いてみようとしました!
846845:2006/07/27(木) 11:53:57
#include <stdio.h>
#include <ctype.h>

typedef struct letter {
char c; /* 英単語を構成する文字 */
struct letter *follow; /* この文字に続く文字へのポインタ */
struct letter *other; /* この文字に代わる別の文字へのポインタ */
char *trans; /* 訳語の文字列へのポインタ */
} LETTER;

void displayArea(char *);
void clearField();
void appendToField(char);
char inputChar();

LETTER *p_root;


void displayArea(char *s){
puts(s);
}
void clearField(){
printf("clear\n");
}

void appendToField(char c){
putchar(c);
}
847845:2006/07/27(木) 11:55:00

char inputChar(){
char alphabet;
scanf("%c",&alphabet);
if (isalpha((int)alphabet)!= 0)
return alphabet;
else{
printf("wrong input\n");
exit(1);
}
}

void searchWord(){
LETTER *p = p_root;
char c;
clearField(); /* 検索語入力領域のクリア */
displayArea(""); /* 訳語表示領域のクリア */
while(c = inputChar()){ /* 1 文字入力 */
displayArea("");
appendToField(c); /* 検索語入力領域に入力文字を追加 */
/* 終端又は文字のいずれかと一致するまで検索 */
while((p != NULL) && (p->c != c)){
p = p->other ;
}
848845:2006/07/27(木) 11:59:05
/* 文字と一致しなかった(入力文字列で始まる英単語がない)*/
if(p == NULL){
displayArea("単語が見つかりません");
return;
}
/* 入力文字列と一致する英単語がある */
if(p->trans != NULL){
displayArea(p->trans);
}
p = p->follow ;
}
}

main(){

LETTER *follow, *other;
follow = malloc( sizeof(struct LETTER) );
other = malloc( sizeof(struct LETTER) );

char *trans[5]={"男、人間","主な","郵便物","電子メールソフト","名前"};

}

しか書けません。モー諦めたほうがいい?
849名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 13:50:21
0000 0000 0000 0000 +1 = 0000 0000 0000 0001 = -1
これだと
0000 0000 0000 0001 = +1
のはずだから等式が成り立たないんじゃ?とか思って書いた
まぁいいたいことはわかるからどっちでもいいけどね
850名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 14:04:58
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;    ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---
851開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/27(木) 14:15:19
>>845
それ線形リストじゃなくてトライ木ですよ。
あと、英単語ね。
852845:2006/07/27(木) 14:30:59
買Kーン!
トライ木なんてWikiにすら載ってないんですけど!
どうすればいいの!?
853開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/27(木) 14:47:04
大丈夫、落ち着いて。
基本情報の受験生の中でトライ木なんて理解してる人はほとんどいないでしょう。
サンプルの木の状態を見て、動作を理解できれば解答にはたどり着ける様になっている筈です。

もっと簡単なデータ構造で完全に動作するプログラムで慣れておいた方がいいとは思いますが。
それにしてもB木とかトライ木とか、木構造の問題が頻発してますな。
誰か、木構造の問題を出すのが好きな出題者がいると見える。
すると、次に出るのはヒープかAVL木か・・・
854名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 15:39:34
18年春午後問12のJavaの問題の空欄d
ttp://情報処理試験.jp/FE18a-pm/t12.html

がなんで
ウ adjacentIndex <= list.size() ではなくて、
イ adjacentIndex < list.size()  なの?教えてエロイひと
855845:2006/07/27(木) 15:47:05
>>853
設問1はなんとかつかめるけど・・・2はちんぷん。
p->follow->other == NULL
ってどういう意味?
856開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/27(木) 15:56:22
>>854
currentIndexとadjacentIndexが取りうる値の範囲についてどう考えます?
857開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/27(木) 16:03:24
>>855
mを入力すればmaまでは確定するけど、その次にnが来るのかiが来るのか分からない。
nを入力した場合、続く文字はnameまで確定してしまう。
それをループで表現するとしたらどうなるか考えてみましょう。
858名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 16:25:17
>>842
5月に騙されました。アマゾン見て納得しました

859名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 16:30:20
誰か>>812、答えてやって
860名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 16:37:27
>>856
理解した。dクス
861開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/27(木) 16:37:36
あふれたビットは破棄するのが当然かと思いますが・・・
そもそも右の算術シフトは2^nでの割り算に相当するので、あふれたビットは「あまり」になるはずですから、
あふれたからって勝手に1を加えるとは意味不明です。
862名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 16:45:57
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;    ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---
863名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 16:55:28
そのスーパー合格本の該当箇所を、そのまま引用してくれると分かりやすいのだが。
864845:2006/07/27(木) 17:15:12
>>休業さん
言われれば分かるけど、言われなきゃ分かんないっす。
どうやって勉強しよう・・・
865開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/27(木) 17:40:31
もう少し簡単な問題で数をこなせば、勘所がつかめる様になると思いますよ。
866名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 18:33:31
>>861,>>863
スーパー合格本によれば、


11000111→ -57
右に2ビットシフト
11110001→ -15

このままだと-57=-15×2^2+3
商-15 余り3となってしまう。

正しい商と余りにするには
商=(シフト結果)+1=-15+1=-14
余り=(シフトによる桁あふれ)−2^n=(2+1)−2^2=3−2^2=-1


となっている。
867開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/27(木) 18:42:36
純粋な右算術シフトと割り算をごっちゃに説明しているような気がしますな。
868名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 18:45:47
手書入力の俺が来ましたよ。
869名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 19:01:22
-57÷4って、商-15余り3が正解じゃないの?

余りがマイナスの数字になる事があるなんて知らんかったが・・・。
870開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/27(木) 19:04:51
そのへんの定義は曖昧。
871名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 19:07:29
その話題定期的に出るな

ttp://oshiete.eibi.co.jp/kotaeru.php3?q=1170385
872名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 19:28:17
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;    ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---
873名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 07:34:08

C言語の切り札をやろうと思うのですが
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4774124192
アルゴリズムの切り札もやるのが普通ですか?


1年前は午前560午後605で落ちました
(午前は過去問不足ですが、午後は必須問題で時間をとられ過ぎてC言語を解き始める頃には残り時間20分もなくて壊滅でした)

874名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 07:44:19
>>869
>余りがマイナスの数字
どういう意味? 商がマイナスで余りがプラスじゃない?
875開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/28(金) 08:12:25
つまり、-100を8で割るとして

答えが-13、余りが4と考えるか、
答えが-12、余りが-4と考えるか

二通りの考え方があるわけですな。

C言語の場合だと、K&R第2版50ページには

>/に対する切り捨ての方向や%に対する結果の符号は、負の被演算数に対しては機種に依存する。

と明記されているので、どっちになるかやってみないとわからんというのが現実。
876名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 08:14:08
最初はCやろうと思っていたのですが、問題の難しさから不安になってきてしまいました
CASLの方にも手を出してみようかと思っているのですがお勧めの参考書とかありますか?
877名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 08:36:12
-57÷4もしくは57÷-4って、商-15余り3が正解なの?それとも商-14余り-1が正解?
人によって定義が違うのが普通らしいが



これに対して、
http://www.hokuriku.ne.jp/fukiyo/math-qa/amari.htm

上記のページは、余りは常に正という立場です。これは、数学計算の場合、剰余類を使うときに都合がよいからです

878名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 08:36:58

>上記のページは、余りは常に正という立場です。これは、数学計算の場合、剰余類を使うときに都合がよいからです

なぜに剰余類重視?
剰余類を使わない場合はどうなんだろう 商重視で考えると商-14余り-1?



そもそも(-57)/4と57/(-4)での違いは?


57/4は誰がやっても商14余り1    これを商15余り-3としてもいいものなのか・・・?

879名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 12:18:44
余りが負数ってむしろ余ってるというより足りないような気がする
俺だけ?
880名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 12:29:15
そういうことになるねw
881名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 12:34:06
>>878
分母*商+余り=分子
が成立してるからどっちも正解だけど
余りを正数で表した方がわかりやすいですね、
ってだけの話なんじゃないの?
882開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/28(金) 12:45:46
剰余の値はハッシュ値なんかで使いますからね。
正になる方が都合がいいというのも理解できる。
883名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 16:08:21
>>879
負数は正数に対してベクトルが180°逆向きであると考えたら・・・・そうでもない
ベクトル(方向)であれば絶対値が等しくて理にかなっている
884名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 16:10:01
正解なんか無い
用はその時の用途に2通りの解釈を使い分けられたし ってのが唯一の正解
885名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 16:15:00
数学にマイナスという概念がある以上は余りにマイナスという概念があるのも凄く自然かと
引き算があるのに、マイナスの足し算という概念があるように


√(-1)ですら複素数として虚数1iと表すこともできるのが数学
886名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 17:22:48
大学生です いまから人工知能の勉強はじめたのでは手遅れですか
887名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 17:51:59
このスレの内容ザっと呼んでみたがもし今回>>742が、俺が去年落ちた基本情報に受かってしまったら俺自殺するわwww
計算機(パソコン)を使ったこと無い老人に負けた気分w
888名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 17:55:31
ソフ開持ちの俺から言わせると、目くそ鼻くそ
889名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 17:57:10
データベース、ソフ開、上級シスアド持ちの俺からry
890名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 17:59:10
余りなのにマイナスってのも変な感じだね。

100万円の借金を、−100万円の所持金と言ってるみたいだ。
891名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 18:07:13
某国内最大級のオンラインゲームでゲ−ム内の銀行にー100万円預けることができたw
892名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 18:11:04
数学というか理論的には間違っていないんじゃない
現実的で無いかもしれないがそもそもマイナスという概念すら現実的でない

アメ玉がー5個なんて現実敵ではないしので 57/(-14)や(-57)/14やもしろん(-10)*5という式自体が既に現実的ではない 理論的には納得できるが
あくまで理論だからなんでも有りじゃね

893名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 18:13:54
>>885
コンピューターは数学に従ってるわけじゃなく、人が作ったシステムに都合よく数字を
使ってるものだと思うけど。
システムは人が決めるもの。だから便益的に余りを正数にする立場を選んでる
894名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 18:19:00
コンピュータの話をしてたのか?
まぁ多くの計算機環境ではそうなるのかな
ただ数学ではどちらも正しいから

(-57)/14 57/(-14) これらは

剰余を利用したい時は商-15余り3
商を利用したい時は商-14余り-1

でFA
895名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 18:20:39
(+54)/(+14)は一見誰しも商14余り4と答えそうだが・・・

剰余を利用したい時は商15余り-3
商を利用したい時は商14余り1

ん?
896名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 18:21:11
ごめんなんでもないw
897名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 18:21:46
        _
.   (⌒⌒⌒).)   /⌒ヽ
    |    |:|.  (^ω^ )おっ?
──|    |:|‐─○──○──
    ̄ ̄ ̄~

               _
          (⌒⌒⌒).)
           | (;;;;,,,.. |:| ムギュ
          (つ___と)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


        _
   (⌒⌒⌒).)   /⌒ヽ
    |^ω^ |:|   (^ω^ )     おっー♪
──|   :::|:|‐─○──○──
    ̄ ̄ ̄~
898名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 18:23:13
幾何学的に対称であるかどうか・・・
899開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/28(金) 20:48:25
そんな定義もはっきりしないような問題はどうせ試験には出ませんよ。
900名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 20:57:29
>>873
C切りだけでOK
アルゴは糞
901名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 21:16:59
>>900
873じゃないけど去年は合格教本で午後は勉強して・・・試験本番は午後の必須問題で120分使ってしまったのですが。

午後の必須対策もC切り札だけで大丈夫ですかね?
902名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 21:18:49
↑ちなみに午後の得点は600点超えましたがC言語は時間無くてほぼ全部勘で埋めました
903名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 21:19:33
マイナスがOKだとすると2/1って100・・・-98でもおkってことになるよな
904名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 21:36:28
基本情報は頭の良さがいる
算数わからんやつはシスアドにしとけ
905名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 21:45:15
日本語分からん奴も諦めて英検にしとけ
906名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 21:46:54
はいはいワロスワロス
907名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 22:05:22
いやまじめに・・・平成17年度秋期の午後問5とかはどう見ても日本語長文速読テストだったとな
あの問題、日本語読めれば満点は軽いが熟読するのに30分近くかかた
908名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 22:36:42
経済産業省の実施試験
情報分野の国家試験はどうも堅苦しくて古典的で実務で使えないんだよな〜
一般に日本語表現を重視して批判されても頑なに貫き通すお上は厄介だ
909名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 23:33:14
文章を素早く理解する力がいるよね
午後落ちる奴はゲーム脳
910名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 23:48:15
プログラム問題全問正解すれば他の部分は適当で受かる
911名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 00:11:38
アセンブラって簡単って言われてるけど
何時間くらい勉強したらほぼ満点取れるもんなんだろう
912名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 00:34:13
そんな書き込みしてる暇あったら勉強しろよw
913名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 04:36:40
>>907
テクニカルの午後問なんか熟読したらどうなると思う?
914名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 11:47:41
割り算もしらない奴がおるのか?へぇ〜wwww
915名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 12:09:15
やっと大学のテストが終わって基本情報の勉強始められるYO
ヨロシクね。
916名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 12:13:33
>>914
そんなクダラナイところで優越感に浸る奴に限って
学生時代偏差値50も無かったようなおっさんなんだよな
(・∀・)ニヤニヤ
917名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 12:55:01
>>916
う・・・( ´△`)
918名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 15:03:02
まあもちつけ。
ところでみんなどれくらい進んでる?
漏れは午前過去問6〜7割で
午後はC言語(授業でやってる)以外手付かず・・・
当方学生、初受験です。
919名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 17:21:10
C言語は擬似言語でのみ生きる。
その大学の授業のレベルがどのくらいだかは知らんが
大学のプログラムの難易度の高い応用的な講義の構文・モジュールを全て憶えるくらいデモ
難しいから、アセンブラにしとけ。
アセンブラの講義はちゃんと取っといた方がいい。

というのは、大学教授は結構マニアックな詳細まで知ってるから、テキストで自分だけでやったり、
どこぞの専門学校の講義の復習と補足になる。

だから、悪いことはいわん、CASL(プログラム言語対策)とC(擬似言語対策)の二つが必要。
願書に書いてあるが、試験の区分・仕様としても、2つ以上の言語の知識が必要と書かれている。

自分は、当日、Cの問題を5分読んで、まずいと思って、CASLに変更して合格した。
ムズイかむずくないかの見分けくらいはつかんといけない。
920名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 18:03:40
>>918
一つ一つのアルゴリズムをCなどで書けるようにしておくべし。
921名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 18:37:58
問6〜9はCの方が簡単
問10〜13はCASLの方が簡単
922名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 20:04:52
ところでスーパー合格本の評判ってどうなの?
過去問ついてくるから午前と午後両方買ったけど
誤字脱字多いなorz
解答間違ってるとかカンベンしる。
923名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 23:03:44
>>922
解答ミスはほんと勘弁してほしいよな、解答が信頼できなくなってしまう。
解答ミスと自分の答えが一致してて、合ってたなんて思ってしまったら最悪。
924名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 00:00:09
そろそろ午後試験の必勝法教えれ
925名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 00:56:58
>>922
一年前にかったスーパー合格教本午後は誤字脱字で苦労したよ
アルゴリズムで+が-になっていたりとかマジむかつく
926開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/30(日) 06:03:47
>>924
まずアルゴリズムと言語の学習を最優先にして、
ネットワーク
データベース
設計手法
・・・
といろんな分野で自分の弱点の分野を探しては個別に潰していくことかな。
いろんな分野の問題に同時に手を出すよりは、特定の分野の過去問を集めて
自分の理解してない所、知らない所を確認していくのがいいでしょうか。
927名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 06:26:42
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;    ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---
928名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 06:41:11
>>917
心配するな 916は馬鹿だからwww
929名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 06:43:07
割り算もしらない奴がおるのか?へぇ〜wwww
930名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 06:51:21
午前はスーパー合格本で
午後は一週間でわかる本を買いました。

スーパー合格本の粗には参ります。
931名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 09:06:11
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|        見てる?w
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T          イェーイ!!
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
932名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 09:47:54
申し込みまだだよ
急がなければならないな
933名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 10:04:46
午前は一週間でわかる基本情報ってやつ使ってるけど、
ちょっとはわかるけど、ほんとに合格できるのだろうかってくらい・・・。
スーパー合格はさくいんがない。過去問がいくつかまちがってる。
さくいんは我慢してるけど、ほしいなぁ
やさしく学ぶ基本情報はやさしくない。
ちなみに私も過去問は5.5〜6割くらいしか取れない。なんかいい参考書ないかなぁ
934名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 12:02:25
秋期情報処理技術者試験 平成18年10月15日(日) 午前9時30分〜開始
                   
システムアナリスト試験(AN)
プロジェクトマネージャ試験(PM)
アプリケーションエンジニア試験(AE)
テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験(NW)
情報セキュリティアドミニストレータ試験(SU)
上級システムアドミニストレータ試験(SD)
ソフトウェア開発技術者試験 (SW)
初級システムアドミニストレータ試験 (AD)
基本情報技術者試験 (FE)

・郵便局での願書申し込み
 平成18年7月10日(月) 〜 8月14日(月)
・願書を取りにいけない、郵便局にいけない場合
 オンラインでの願書申し込み(クレジットカード又はコンビニのレジで代金払込)
 平成18年7月10日(月)午前9時30分 〜 8月22日(火)午後8時
 ただし、初級システムアドミニストレータと基本情報技術者については、8月23日(水)午後8時まで受付
  ∩∩ 僕 ら が 2ch を 面 白 く す る ん だ !   V∩
  (7ヌ)       資格マンセー!       資格マンセー!  (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||∧_∧
\ \( ゚Д゚ )―--( 'A`  ) ̄      ⌒ヽ(- _ -) // ( ^ω^)∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、NEET/~⌒    ⌒ /  /    ( )
   | キチガイ |ー、 メンヘラ  / ̄|    //`i      /  / \\∧_ノ
    |     | |     / (ミ   ミ)  | ヒキ | /    \\
   |    | |     | /      \ |    |/ vipper |(_)
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
「技術がある」と、口(くち、資格)で言うだけじゃ、 わからない。
情報処理技術者試験(10/15)まであと77日です。
935名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 12:07:02
まだあと77日もあるのか何もしてないけど受かるだろうなあ
936名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 12:35:56
今日は息抜きにソォプ逝ってきまつノシ
937名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 13:07:42
来年IT系の企業に就職決まったんだけど、基本とっといてヨカッタ。
ないと昇格させてもらえないみたいです。初シスのやつらが基本と同じぐらい
とか、それ以上とか馬鹿なこと言ってるみたいですが、、、ほっといたほうがいいです。
残念な人たちですほんとに。学生あるいはこれから就職活動する皆さんがんばってくださいね。

938名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 13:21:48
俺29歳だがこれから就活するお
939名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 14:13:07
Cコンパイラをインストールするのがめんどかったら、
JAVASCRIPTでも構文理解できるから、取り付きやすい、おすすめ。

たとえば、WEB関連職に就きたいのなら、いいかも
まぁ、無理してC、JAVA選ぶくらいならJAVASCRIPTでも
よいコンパイラが必要ないから、準備が簡単。
940名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 14:25:27
午前も午後も配点ってまばらなんですか?
8割正解でも落ちたり6割で受かったりなんてこともあるの?
941名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 14:42:57
たしか、俺の頃2004年は両方75%以上じゃなければ、不合格だったよ。
2002年までは、確か、前後平均で70%以上じゃなかったっけか?

だけど、合格率はあまり変ってないはず。つまり上位15%に入っていれば大抵は合格。
ただし、15%以内に入っていても、応募者全体のレベルが低い時は不合格だったような・・・
たしか、配点には特殊な計算がなされているらしく、応募者の平均点が低いところは得点が良くなったりするんじゃなかったかな?
だから、特に午後問題は後ろのプログラムからやったほうがいいんじゃなかったっけ?

勿論、スコアが出た人の点数ね。
スコアが出ない人って確か応募者中1割〜2割いるから、応募者の約10%位しか合格しないはず。
シスアドはたしか応募者中2割かな。

基本的には、

プログラム20点×2  1時間
アルゴリズム15点×1 22分
擬似言語15点×1 22分
そのほか10点×3 45分

の計7問だったかな
これで2分余るペース

1問15分でこなす部分は
DFD、SQL、ERD、ネットワーク、セキュリティ、など
はシスアドと似てる部分があるけど、情報科学基礎が、シスアドとかぶらない部分で
結構ムズイからそれは要注意。自分は10分で解けるようにしたけど・・
この部分は、理解さえしてれば、簡単で悩むと負け、引っ掛けは無いといっても良いから暗記した内容を素直に解くべし。
942名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 14:50:11
>>941
あの、ちなみにスコアはいくらでしたか?
943名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 14:51:45
>>933
オラクルのSQLだけでもSQLの合格率が上がる、
大滝みやこ の本も結構いい、
あれは、基本情報の範囲の基礎レベルではなく、ある程度「応用的な部分」つまり「出る部分」について絞ってる
だからお勧め。それと、最近オレ親切だから教えてやるけど。
大原の直前対策講座(2万円位)あたりをやっておくと、+10点くらい上がる。
午前が全然だめだとは思えないが、これは、テキストの暗記だけで、対応できる。

問題は小問ばかりでCCNAとかORACLEに似てる。
むしろすごく楽な問題もある。
テキスト読んだあと過去問沢山やっておけば通る。
944名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 14:52:56
>>941
ごめん。おいら、スコア見てないんだ。
勘で「こんだけやっとけば、合格するだろ」って楽観してたから。
シスアドの時も同じだった。
945名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 15:19:22
ま、両方8割とれりゃ(゚д゚)ウマーなわけね。
946名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 16:26:19
過去問そこそこやって今年の春してみたけど過去問と同じ問題がめちゃくちゃあるな。
午前だけど。手抜きかよ。
947名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 16:40:42
>>930
福嶋の一週間本は本気でやめた方がいい
一週間で分かるなんて大嘘
948名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 16:52:37
福嶋は詐欺師
949名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 20:10:43
>>946
過去問何年分くらいやったの?
950名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 20:37:29
>>924
とりあえず、CASLの基本を覚えたら、
ポイント用の本、「CASLU完全合格教本」

って昔あったんだけど、どうやら、絶版でもされたのかな?
これは。タマタマ購入したんだけど、買った跡で、検索してみたら評判がすこぶる良かった・・・
今、おそらく、もう本屋においてないと思う。

出そうなポイントがしっかり乗っていて、重要なモジュールをしっかりシンプルに教えてくれる
良い本だった。

後は、大滝みやこ の「合格SQL」「OracleマスターSilver9i」取っておくとデータベースは楽。
ERDに関しては、大原の直前対策を受けて対応。ビデオで何回も見れるしすぐに理解できた。
以前にシスアドを合格させてたから、プログラムとアルゴリズム以外はすぐに対応できた。

それと、
配点の高い「後ろから解く」を実行汁。
問13→20点・・・30分熟考 (思考中心)
問9→20点・・・30分熟考 (思考中心)
問5→15点・・・22分普通 (思考中心)
問4→15点・・・22分普通 (思考中心)
問3→10点・・・15分速攻 (暗記中心)
問2→10点・・・15分速攻 (暗記中心)
問1→10点・・・15分速攻 (暗記中心)
このペース配分を忘れないで行うこと。
また、問1は浮動小数点とか出るから、それはじっくり思考しよう丸々15分つかってもよし。
951名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 21:02:42
微妙な嘘教えるなよ。
配点は4、5、10〜13が20点
残りが10点だ
952名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 21:14:26
>>949  10年分近く。
953名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 21:46:53
みんな勉強しているんだね
やっとCASLのシュミレータでLD、ST、LADを覚えただけだな

まぁまだ申し込んでいないからいいけど
954名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 23:34:44
学生の時の影響でC言語選ぼうかと思ってたが

アルゴリズム中心な問題
なんだかんだ実務経験

とゆうことで噂だけでCASLに変更!!
こいつについてまったく知らんがw
955名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 23:55:56
>>954
昔、CやってるならC言語の方がいいと思うが。
もしくは、>>921作戦もいいかも
956名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 08:55:42
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;    ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---
957名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 09:28:57
バカの一つ覚えみたいにAA貼るなクソガキ。
958名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 13:56:15
>>957
つスルー
959名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 14:57:35
H15春午前問46
ウォータフォールモデルの特徴のうち、システム開発の一貫性を保証するものはどれか。
ア 原則として、開発工程の後戻りは許さない。
イ システム開発を複数の工程に分割して管理する。
ウ プロジェクトの組織作りが必要不可欠である。
エ 前工程から引き渡された成果物を基に、次工程の開発作業を行う。

アとエで迷い結局エにして、手元の過去問の参考書で正解だったのですが、
http://xn--n9q36mh1hnxuksz7wt.jp/FE15a-am/index.html や
http://www.rs.kagu.sut.ac.jp/~infoserv/j-siken/H15a2/am46.html ではアが正解です。
手元の参考書と上記HPの解説共に、「選択肢全てウォーターフォールの特徴であるが」と書いてありますがどちらが正しいのでしょうか?
960名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 15:15:47
>>959
ウォータフォールモデルの特徴のうち、システム開発の一貫性を保証するものはどれか。

システム開発の一貫性を保証するものはどれか。
が肝になるわけだから、アとエならエのほうが結びつきは強いよ。
アなら開発の進行について説明してるからね。
961開店休業中 ◆dogDwxJzZU :2006/07/31(月) 15:39:36
>>960に賛成ですね。
行程そのものは時系列に並んでても、前の行程の成果物を無視して進んでたら意味が無い。
962名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 16:58:53
そろそろ次スレの季節ですね( ゚ ` д ´ ゚ )
963名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 18:29:22
スレ立て希望!
964名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 18:43:02
前スレ]
基本情報技術者試験 Part137
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1151993827/

[公式]http://www.jitec.jp/

[おすすめの参考書一覧]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index=books-jp&field-keywords=基本情報処理技術者試験/ref=xs_ap_l_xgl14/250-3869573-0422647

[リンク]
のんびりやろう!情報処理試験!
http://www.shunzei.com/
☆末広ページ 情報処理技術者試験☆
http://www.yscon.co.jp/j/
一夜漬け 情報処理技術者試験
http://www15.plala.or.jp/gcap/data/
情報処理試験.jp
http://xn--n9q36mh1hnxuksz7wt.jp/
実体験から始める情報講座(kayakaya)
http://www.jtw.zaq.ne.jp/kayakaya/
情報処理技術者試験は俺に聞け 公式ページ
http://t_h_.nce.buttobi.net/
情報処理合格街道
http://leo-lina.com/
965名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 18:44:39
アルゴリズムそれなりに解けるけど間違ったとこ解説読んでも
まじで( ゚д゚)ポカーンな状態・・・こういうとき解説はすっ飛ばさないほうがいいのかな?
割り切るのいくない?
966名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 19:00:29
>>959
エはウォーターフォールモデルに限った話ではない
のでアに一票
967名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 19:18:19
ウォータフォールモデルの説明であれば、アだろうね。
システム開発の一貫性を保証するもの、というのがポイント?
どうにせよ言葉遊びに過ぎない悪問にしか見えんがw
968959:2006/07/31(月) 21:56:39
どうもありがとうございます。
ちょっと微妙な問題ですよねw;
でも色々考える事ができたのでよかったです。
969名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 22:07:06
透明あぼ〜んにすればよい
レス番号が抜けているだけ
AAが書き込まれているのも気が付かないお
970名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 00:34:52
過去問早くやらねば・・・
971名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 00:58:40
勉強を始めてないのは俺だけじゃないはず
972名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 01:14:32
今日C言語の切り札買ってきた























いや、それだけ・・・・
973名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 01:18:30
>>959-

たまにこの試験は2つ正解がある場合があるからそのつもりで・・・
普通に出題ミスする場合と,数年経ってから世の中の計算機科学の認識が変わったために正解数が変化する場合

昔の過去問やるときは注意が必要 でも>>959の問題は・・・シラネ
974名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 01:19:49
用語を選ぶ問題は簡単なのに
計算問題でどうしてもつまずくorz
975名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 01:22:54
>>937
高卒の専門学校生は初級シスアド
大学生は基本情報
が普通

なんか高卒の大卒叩きに似てるな
976名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 01:30:11
>>972
買って満足派?
977名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 01:34:21
>>976
ごめんまだやってないw
前回午前560/午後605だったからとりあえず午前からやろうと思って・・・
正直今回はCよりCASLのほうで受けようかなとも思ってる プライドを捨てて
978名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 01:35:01
次スレ
基本情報技術者試験 Part138
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1154363650/
979名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 01:39:50
980名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 02:13:35
>>977
漏れの仲間じゃなかったかw
981名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 10:15:02
毎日バイトバイトで勉強どころじゃないお
982名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 10:59:41
オレはバイト中に勉強してる
983名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 11:01:56
いいなぁそういうバイトは。
984名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 12:00:32
うめ
985名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 12:57:42
埋め
986名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 13:58:26
上のウォーターフォールモデルについてですが、
ア:基本設計(要求定義)〜テストまでの工程に分割しているため、
  これらの工程は原則として順番に処理するため開発工程の
  後戻りは原則として許されない。
  と考えることが出来るため。該当すると考えることが出来ます。

エ:ウォーターフォール以外のスパイラル等にも活用されますが、
  原則としウォーターフォールにだけ適用されるとは考えられず、
  選択肢から外すことが出来ます。

ただ最近FEで内容が変わってきてるのは、高度の試験からFEと被っている範囲が
出題される傾向が多いということです。
つい先日、構造改革特区認定(午前免除試験)が実施され、
その問題を見てみましたが、今までの過去問から4割程度、ソフトウェア開発の過去問から4割程度、
初見問題が2割程度と難易度はここ数年で一番難しいとされていた平成17年度秋季試験以上の難易度で
合格ラインは60点前半に設定されました。

恐らくIPAは、これから先はソフトウェア開発の内容を3〜4割は毎回出題してくると予想されます。

午後問は・・・自分は高校でCOBOL、進学しjava、Cを習いましたが、
過去問みてCASLUが何か簡単そうに見えたので独学でCASLUで受けました。
難易度は4つの言語の中で1番簡単ですがマニアックな言語な部分が・・・
ただ、Cで受けて落ちるぐらいならCASLで受けて合格狙った方が結局は
良い気が合格証には確か言語は書かれなかった気がします。
987名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 15:09:01
>>980
きっと私と仲間だw
988名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 15:19:35
勉強している君達は良い子ですな
989名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 15:24:03
千葉商業高等学校の学生が、DBに合格したらしい。
しかも二人。
俺はいったい何なんだ。
990名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 15:36:16
そいつらは勉強をしたのだな。
学校の授業でも先生の教えかたが良かったのでは?

教師の本音は、「うちの学校から難関試験突破!」と宣伝したかったのかもしれない
991名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 15:42:40
例外は例外であって基準じゃあない
何も悲観することはないよ
992名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 15:47:18
公開かぎ暗号を利用した証明書の作成,管理,格納,配布,破棄に必要な方式,
システム,プロトコル及びポリシの集合によって実現されるものはどれか。

 ア IPSec

 イ PKO

 ウ ゼロ知識証明

 エ ハイブリッド暗号

993名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 15:49:14
イ PKI
994名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 16:43:25
995名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 16:56:28
この試験40代後半のおじちゃんも受けてもいいですか?
趣味程度ですが
996名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 17:05:58
受けてもいいよ
997名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 17:07:01
受けてもいいよ
998名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 17:08:07
合格点を取ればよいだけ
999999:2006/08/01(火) 17:08:48
基本情報技術者試験 Part138
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1154363650/
1000名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 17:09:35
基本情報技術者試験 Part138
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1154363650/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。