【秋保本】独学社労士受験スレ2【真島本】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
もうすぐ試験! 独学受験生もガンバレ
2名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 23:33:25
3名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 23:48:54
司法書士の試験が終わったんで、社労士の勉強やってるんだけど、結構、覚える
事、多いね。
俺、バカだから、丸暗記は得意なんで、なんとかやれそうだよ。
4名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 14:44:33
まるわかりは最適です。
5名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 21:40:37
社労士覚える事、多い。ビックリした。
うかるぞ社労士覚えれば、合格水準だよね。
6名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 17:18:40
それだけでも無理という人もいる
7名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 22:46:59
自室に仮想自習室を作って勉強に集中しよう!"

ttp://benkyo.main.jp/
8名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 13:00:18
過去問は、何年分やればいいの?
9名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 20:33:48
15年分
10名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 20:49:36
最低10年じゃー。 でも5年の本が多いな。
11名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 20:52:07
合格者の9割は独学だあ。
みんな、がんばろう!!!!
12名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 21:24:24
72:現行司法試験
70:新司法試験
−−−−−−−−−−ここまで神(才能+努力+運命+人格+α)−−−−−−−−−−−−−−−−−
69:アクチュアリー
67:公認会計士、司法書士
−−−−−−−−−−ここまで超難関(才能+努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−
64:不動産鑑定士、税理士(5科目合格組) 弁理士
62:技術士、 国家1種
60:1級建築士、中小企業診断士、土地家屋調査士、医師
−−−−−−−−−−ここまで難関(努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
59: 税理士(2科目合格+一部免除組)、社会保険労務士、地方上級
58:国家II種、行政書士
56:簿記1級、ビジ法1級、法検2級、 証券アナリスト、CFP
−−−−−−−−−−ここまで中堅(努力+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
54: 販売士1級、 薬剤師
52: AFP、海事代理士、2級建築士
−−−−−−−−−−ここまで専門性あり(努力)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
50:簿記2級 、宅建 、ビジ法2級
−−−−−−−−−−ここまで素人に毛が生えた程度(普通に勉強すれば合格して当然)−−−−−−−−
46:ビジ法3級
44:簿記3級
13名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 19:59:14
あげ
14名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 20:59:54
条文別問題集やってるけど、なかなかいいよ。
15名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 21:03:00
暗記が苦手な司法試験受験生のような馬鹿では無理だな
16名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 00:17:00
\|                     /
  |        / ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄\ /
 _\      |       \/     | /
 \ ̄       \  U          | /       |
 _\       /          U。 |/       |
 \ ̄         |lllllllllllllllllll lllllllllllllllllll |        |
  \     | ̄|  | ̄ ̄\  / ̄/  |        | 僕はドラゴンボール
   \___| 6| U \  ●|川| ●/  /       <  ・
  _____\|     ̄ ̄ ⊃ ̄  / _____ |  ・  全巻読んで合格しました。
  \| | | | | ̄| U  _____ / ̄| | | | |/ \・
  /\| | | |  \  \┼┼┼//  | | | |/|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /   \| | |   \   ̄ ̄ ̄/   | | |/  |


17名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 13:17:26
結婚したら嫁が専業主婦をやりながら某国家資格合格。
資格取得し、修行先の事務所が決定した時点で離婚された。
やもめ生活1年を過ぎた先月、会社をリストラされた。
どうせなかなか再就職先も決まらないだろうから、この資格を取ろうと思う。

とっかかり何をやればいいか教えてください。
18名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 13:30:01
まず、秋保か真島の本を買ってくる
19名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 13:54:45
すみません、本屋にいっても色んな本があってどれを選べばいいか
わかんないのです。本の名前を教えてください。
20名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 14:13:12
■ 社労士 ■良い学校・講師・参考書■ 統一スレ06■
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1140949951/

こっちに池
21名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 22:05:32
社労士の問題集なかなか進まん。
1回やれば、2回目は簡単そうなのだが。
司法書士とは、質がちがうよ。
22名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 22:13:36
もういまなら「丸覚え」か、「まるわかり」だが・・・もう来年の本買うべきでは。
23名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 01:12:44
もう遅いかもしれんが、初学者なら
「受かるぞ社労士入門編」
www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4784854703/249-8084793-6913104
これ読んでから、基本書を秋保・真島・LEC等から選んでみたらよいかも?
24名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 09:49:58
毎年何月ぐらいに「うかるぞ」とか「まるわかり」が売り出されるんですか?
25名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 10:16:28
思った以上に社労士は難関です、惜しいとこまでいって、次の年は惜しくもなくなり、諦めるたくさんいる
26名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 23:23:06
基本書(1冊本)をよんだ後は、問題集を解くとき、
横断本の方をメインで使った方が、よいですか?。
27名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 07:13:04
>>26
人によるけど、自分の場合は基本書をメインで使っているよ
28名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 09:11:25
俺はマンガ社会保険労務士を10回ぐらい読んだ
これだけでもテストで50%は得点できる
ストーリーも面白いので苦もなく読めし、重要なところはしっかりと理解できる

あとは細かいところをまるおぼえで暗記するだけ、模試2回
29名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 20:02:27
すみません、ちょっと教えて。
過去問だけの丸暗記で、本試験は、何割ぐらいとれますか?。
30名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 20:17:54
完璧に10年分暗記したなら、選択式27(あしきり2科目)、択一32(常識あしきり2点)ぐらいかな。
31名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 21:29:10
ここ2年急激に難化、過去問のみでは、ほぼ対応不可。
まして、真島のみの合格皆無・・・・・
32名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 07:12:51
宅建と違って過去問暗記だけじゃ駄目
33名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 07:28:28
>>28
 で、合推突破?
34名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 14:03:18
>>33
もちろん
それなりのことはやったという自負がある。
ただやり方が他の人より上手かっただけ。
35名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 17:59:30
もちろん
それなりのことはやったという自負がある。
ただやり方が他の人より上手かっただけ。


ウソこけ・・・

36名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 19:41:19
独学じゃ受かるのはきつい
37名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 21:27:59
独学じゃ受かるのはきつい

独学にもいろいろ有り。
通信教育が独学って言う奴いた。
本当の独学は参考書も使わないものを言う。
全て6法にて
38名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 19:59:52
age
39名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 21:33:43
「ズラ 社労士」 で検索したら、秋保がヒットしたけど有名なんだな
40名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 23:14:15
お願いします
TAC生なんだけど年金がテキストだけではなかなか理解できません

皆様わかりやすい年金の参考書教えてください
41名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 23:33:46
699だけど それはここは 教えられないよ
ライバルがみんな 受かってしまうから 
42名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 21:30:58
>>40 社会保険事務所に置かれてる年金の小冊子。大体簡単に説明してある。
特に良いのは社会保険全般の本もある。大体無料だからもらいにいけ。
質問したい事項があれば講師より社会保険事務所の職員のほうが質問慣れしてる
部分はやさしく簡単に教えてくれる職員もいる。漏れはそれで教えてもらったことある。
43名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 13:52:53
東京近郊なら2時間ぐらいで教えてやってもよい。
お礼はラーメン(ちゃーしゅー麺)で。
44名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 19:12:31
あげ
45名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 22:02:19
厚生年金、わかりにくい。一番の難所なのかな?。
46名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 23:05:21
あーしんどい。2ヶ月で合格狙ってるけど。
5年分の過去問、1回転しかしてない。
47名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 23:21:03
>>45
どこら辺が苦手なの?老齢厚生年金それとも基金のところ?
48名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 23:43:23
時間がとれないので予備校とかへ通うのは困難なので、独学で勉強始めてみたいと思っているんですが
このスレに紹介されている本って最新版はいつ頃出版されるんですか?
今年の試験後すぐに来年向けに出版されるの? 今出ている本を買っても無駄になる?
49名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 00:51:07
来年度版の出版は10月ぐらいかな。
それまでは、今出ている本でざっと通読しておくのが宜しいかと。
5048:2006/07/24(月) 18:30:36
有難う そうしてみます
独学だと難しそうだけどがんばってみます

でもやっぱりユーキャンだけでもやったほうが良いのかな
スレ見るほどに不安になってきた
51名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 02:19:41
あーしんどい。2ヶ月で合格、狙ってるけど、結構、量あるね。
こんなに、量あるとは、思わんかったよ。
52名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 03:23:39
真島の択一予想問題集結構難しいね。
これやってる人いる?
53名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:12:24
あーしいどい。2ヶ月で合格狙ってるけど。
過去問9年分。その他、問題集等7冊。受かって、SRになりたい。
54名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:57:08
諦めず頑張っていこう。
55名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 14:38:50
来年受験しようと思いますがうかるぞ2007年用が発売されるまで何してればいいですか?
56名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 17:22:26
厚労白書の熟読
図書館で借りる
57名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 21:07:01
みんなガンバレ。独学受験組
58名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 03:52:44
みんなクタバレ。独学受験組
59名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 07:05:59
みんなダレまくれ。全受験生
60名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 09:33:17
独学じゃ無理だぞ、確率低い。常識問題の選択、白書、厚生年金の選択、労働選択あたりが。
61名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 11:24:43
ほんと独学つらいな
行書は法学部だから独学でも取れたけど
社労は学部でやらないことだらけだし
訳分からないところも多く厳しい
しかも過去問やってると基本書にも書いてないことも結構出てくるし・・・
62名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 11:31:35
厚労白書の熟読
図書館で借りる
>>
Wセミナーの先生がでそうなページを、ヤマかけてくれた。
63名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 22:08:51
あーしんどい。2ヶ月で、合格を狙ってる者です。
過去問は、解いたが、頭が整理されてないので、
今週は、『まる覚え社労士』を、やります。
夜でも、暑く、こっちのほうで体力の消耗が激しいです。
諦めずにガンバロー。
64名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 20:07:10
>>63
頑張ってください
自分はもうだめぽ
65名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 23:40:05
あーしんどい。2ヶ月で、合格を狙っているものです。
年金がアッという間にわかる本を読みました。
これからは、まとめ本の暗記、過去問5年分の復習、その他の問題集(模試)
などをやっていきます。毎日、夜もあつくて、死にそうです。
66名無し検定1級さん :2006/08/10(木) 23:42:19
>>65

がんばれ。
自分は4ヶ月で何とか合格したぞ。
あきらめずにヤレば何とかなるもんだ!!
67名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 23:44:04
やっぱり、1冊本じゃだめだ。
来年はイデのテキスト通信にする。
68名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 22:27:14
あーしんどい。2ヶ月で合格を狙っているものです。
なかなか、社労士、覚える事おおいですね。
SRになりたい。
69名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 10:28:31
二ヶ月で受かったら すげえな
70名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 23:03:43
試験の解答について、話しやすいようにサイトを立ち上げました。
明日、試験が終わったら解答速報が出るまでの間、話し合いましょう。

http://tmym001.web.fc2.com/shakaihokennroumushi/index2.html
71名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 23:33:53
>>70
ブラクラ
72名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 01:50:04
半年くらいで合格することが決定している俺ですが、秋保と真島では
どちらが暗記に頼らずに理解しながら勉強するのに向いてますか?
73名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 07:37:27
さて試験だ、後はない。
死んでくる
74名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 22:03:55
秋保と真島で、今年の試験に対応できたの?
75名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 22:06:25
毎年加筆するから大丈夫
76名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 22:09:02
>>61
別に宣伝するわけじゃないけど、IDEの通信テープはいいよ。
制度のしくみは完全に把握できる。
ただし、テープに追われて実践的に問題演習が
おろそかになりかねないけど。
そうなったのが、自分自身。
77名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 20:16:46
IDの通信テープって総額いくらですか?どこで手に入るんですか?教えてチョンマゲ
78名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 20:45:48
79名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 22:05:31
秋保の声は特徴があるので、試験中にあの声をイメージすると大事なキーワードが浮かぶ。
80名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 13:06:52
選択社一の解法(ワタクシはこれで解けますた)
 日韓併合条約は有効(当時の国際法上)とすると…
 @半島の人たちは日帝臣民
 A日本姓に変えさせたのも当然(だって日帝臣民ですから)
 B地下資源を搾取したのも当然(だって日本領土ですから)
 C本土へ連れてきて無理なお仕事をさせたのも当然(だってこれ普通の勤労動員ですから)
 D戦死者を靖国に祭るのも当然(だって天皇の臣民として死んでますから)
  …………
 詳細に検討の結果「全国民」(明治憲法下の臣民)には半島の人口が含まれているので、
 1億1000万人…3分の1で約4000万人≒国民健康保険被保険者数≒医療保険加入者数
81旧真島派:2006/09/01(金) 13:51:33
やり方によりますが、年700時間くらい勉強していたかと思います。
真島の基本書、過去問、選択問、まるわかりなど使い独学でやってみましたが、
散々でした;;
今年は独学でなく通信の予定です。
82名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 14:52:11
独学で受かるのは難しい。予備校通学者がたくさんいるんだから。
83名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 15:46:45
社労士くらい独学で受からずにどうすんだw
84名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 06:49:49
うかるぞ問題集はバイトがつくってるんやろ?
85名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 07:24:27
イエス
86名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 06:11:04
うかるぞ通信講座はどんな感じですか?
87名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 08:09:33
>>81
チミ自身の言うとおりやり方によるんだよ。
テキストだけに責任を押しつけるのやヤメ給へ。
88名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 08:46:56
秋保の受かるぞは分かりやすいが、毎年、その年の出た問題を入れているだけだ。
もう合格してる知り合いいたら、ゆずってもらえ。このテキストと改正事項を勉強してれば、
7割はとれる。あとは見たこともない選択式の問題出たら、思考力でどれだけ穴埋めできるかが
合否のポイント。これは勉強していても落ちるヤツは落ちる。
89名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 12:08:02
仕事土日勤務なので予備校も模試も不可・・・
通信教育なら市販本だけでの独学で行こうと思うのですが無理でしょうか?
本業は暇なので時間だけはかなりゆとりがあるのですが(でも店からはでられない)
90名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 13:46:42
改定が一年ごとにあるから、集中して一年で取らないとまた一からやり直し
だって聞いたが、ほんと?
91名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 20:07:40
ホント
92名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 20:26:15
効率的な独学のしかたを教えてください。
93名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 20:44:55
>>92
iDEの通信
94名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 22:59:46
ideできるなら受講したいけど、20万もでねぇよ

本屋で買える本で定番の組み合わせはなんだろう?
宅建や行書だと初心者はらくらくから、
ベテはパー宅で仕上げろみたいなテンプレがあるもんだが
社労士にはないんだろうか
95名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 23:00:53
>>94
もう、そういう独学はムリ
96名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 11:26:14
なんでiDEが20万もするの?
カセット講座だけだったら10万切ってんじゃん。
97名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 12:43:03
独学で勉強するなら何かの基本書と過去問に加え、大原の選択式
トレーニングがおすすめ。
付録で法改正講座のテキスト(予想問題集つき)を送ってきてく
れたのがすごく助かった。
98名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 13:25:09
「ヅラるぞ社労士」と「ヅラるぞ5年間過去問題集」で合格できます。
繰り返し読めばデス。
99名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 13:53:38
TAC出版新・標準テキスト、うかるぞ社労士選択式・択一式予想問題集。
これらを中心に幾つか選択式と択一式の問題集をやり、模試を2回受験。
選択36点択一49点(いずれも足キリなし)で合格予定。
100名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 14:40:00
真島ページのみんなの掲示板に基地害がいますね。
かなり笑える。
101名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 15:17:36
上級資格受験から転向してきたんじゃないの・・かなり的はずれ。常識で落ちるね。
102名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 15:26:05
うん、ほんと的外れ
迷惑だね
103名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 16:03:18
>>90
1年で合格できなければ、カネのムダ。仕事しながらでかなりきつかったけれど、
やることさえやってれば合格できたよ。一応日曜日に通学、20万円以上は費や
したがorz・・・
104名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 01:26:39
秋保と真島、結局どっちの基本書を選んだほうが無難と思う?両方使った人っているかな?

一長一短はあると思うけど、使った人の感想として、その一長一短を聞きたいな。。。。。
105名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 02:19:46
公務員試験のように、演習中心(模試+過去問)で受かりますか?来年から某市役所で働く予定ですが、キャリアアップのために社労士取ろうかと思って。
106名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 02:23:29
この板の社労士関係のスレを全部読めば、
そんなお手軽な勉強で受かるかどうか、わかりそうなものだが…
107名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 12:43:41
>>104
ヅラの方が全然いいよ。
108名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 13:01:48
http://www.asahi.com/national/update/0922/SEB200609220008.html

連続強姦の鹿児島大生、起訴事実認める 鹿児島地裁
2006年09月22日12時05分
109名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 14:27:48
1年で合格とか○ヶ月で受かったとかたまに聞きますが
そういう人はどの辺の大学出てるんですかね?
元々もってる基準が違ければまた話が違うよなぁと思ってさ。
110名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 16:17:35
公務員試験は半年で受かった。ちなみにFランク大出身です。一部の天才を除いて、他はそんなに大差ないと思う。差は、継続して勉強できるかとか勉強方法間違ってないとか、そんなもんだと思う。
111名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 16:59:59
公務員は出身大学バラエティーに富んでるの知ってます。
社労士試験はどうですか?
112名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 17:00:43
.
113名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 17:03:19
>>111
Wセミナーのパンフでも見ればいいやん。
あそこは最終学歴載せているから。
114名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 17:08:22
冷たい人ね アン
115名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 01:56:16
>>107
さんくすです。ちなみにどんな感じ(どんなところ)で
ズラの基本書>真島の基本書
でしたか??
116名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 10:58:57
法改正事項に自分で対応できない香具師は士業の試験は無理だろ
houko.comの改正事項見てテキスト直せばOK
新しい本でも、現時点で法案が通ってて4月1日に施行されるものが10月に出る基本書に
載ってないものもあるので注意だ
今年の改正点をちょっとあげておくと
労基法は女性のところは妊産婦等になる(均等法改正)
健保法は自己負担限度額が改正される
などなど
117名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 11:01:11
>>115
あまり詳しくは、いえないんだけど、まず紙質、文章・内容の構成そじて、欄外
がヅラ先生の方が、的をついているんです。ちょっと、説明しずらいんですが。
最強の独学方法を書きますね。
@「ヅラるぞ社労士」
A「ヅラるぞ 5年間の過去問題集」
B「IDE塾 7年間の過去問題集」
これだけに、絞って何回も何回もやれば99%合格します。
118名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 11:34:59
マジマの基本書は髪質が悪すぎる。
それが改善されれば売れるような気がするのだが。
119名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 11:42:05
紙質にこだわるやつって馬鹿だと思うよ
120名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 11:51:16
>>119
何もわかっていないね。
紙の質、活字、インクの色などは出版社においても凄く検討に
検討を加えている部分です。で、あるから紙質や本の大きさには
こだわる方が当たりまえなのです。
121名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 13:07:38
受験生なら紙質より中身だろ これだから馬鹿は困るよ
122名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 13:40:15
>>121
中身も含めて言ってるんですよ。
123名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 13:51:40
>>117
それだけじゃ合格できない。常識や選択の新しい問題に対応不能
124名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 16:01:50
117です。

100%目指すなら、上記の3冊にSRゼミ「改正法・白書」1050円で
万全を期してください。
125名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 16:08:52
それだけでも無理だろ、模試も受けずして。117はそれだけで受かった合格者か?
126名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 17:31:22
117ってただの妄想厨だろ
127名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 00:58:12
>>117
おれ、「ヅラるぞ」は欄外が小さくて見にくいと思ってなんか好きになれないんだよね。

ところで、過去問を2種類やることには何か意味があるの??よかったら教えて。
128名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 06:49:18
ズラるぞの髪質は偽物
129名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 08:59:22
>>125
はい、そうです。皆さん、予備校などに行かれていてもなかなか受からないのは
不要なテキストや問題をやりすぎるからです。社労士は難しいといわれても
まだ、やれば合格する試験です。おそらくですよ、私を含めて試験に合格した
人の何%が入門的な本の内容を理解できているかです。出来ない人が多いと
思います。「ヅラるぞ」をすすめたのは自分がつかったからで、他の本でも良い
者はあると思います。真島さんのは自分にはあっていなかった。自分に反省をこめて
要は一冊でも徹底的に5回も10回もやることです。

>>127
資格試験・国家試験に合格するには、過去問題の勉強が重要です。社労士試験は
特にそれがいえます。自分は、ズラの5年は使ったのですが、IDEの方は
たしか5分冊だった思うんですが、労働基準と年金しか使っていません。こちらは
7年間で条文ごとに、えだごとに解説されています。つまらない予想問題をやるなら
この2種類の過去問題をやるべきです。

誰か、だまされたと思って上記の方法でやってみてください。必ず合格するとは
いえませんが、やる価値はあると思います。
130名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 09:18:18
必ず合格しない、模試も受けずに
131名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 09:28:37
>>130
時間配分に心配ならば、SRゼミの雑誌等の模擬試験でも時間はかりながら
やって見るのもいいかもしれません。
132名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 09:29:19
.
133名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 20:29:50
模試模試だけの参加は予備校とかに申し込めばいいのですか?
134名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 20:38:33
>>133
その通り。
書店で申し込むと割引される予備校もある。
135名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 20:39:26
DAI-Xの合格講義っていう基本書使っている人いませんかーー?
136名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 00:18:16
>>129
親切な回答、感謝です。条文別とズラ問との二枚立てか・・・

ちなみにムッシュ真島はどんなところが肌に合わなかったですか?
まったくの個人感想でかまいません。
137名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 01:16:21
>>136さん
すみません。なかなか肌に合わないことを説明するのは難しいですね。
私がヅラがいいといっても、真島さんの本も売れてるのだし、最終的
には好みになってしまうと思います。
ただ、過去問はヅラとIDEで二本立てでやって見てください。ヅラで
も800ページあるし、IDEも5分冊?くらいあり、本当にやりで
あります。しかし、この方法が効果あるということが分からない人が
多いのです。とにかく過去問です。117では@〜Bのみしか書いていませんが
私も色々買っては失敗した人間なのです。受験生の置かれた立場で必要
なものはつけ足していけばよいと思います。独学で充分合格しますので、
来年の、この書き込みに実践の成果を書いてください。頑張って下さい。
138名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 01:19:55
137の追加です。
最後に一言書きますが、過去問2冊も買うのが馬鹿らしいと思う方が
いるかも知れませんが、それこそ間違いですから。優秀な過去問題集
は予想問題以上に価値のあるものなのです。過去問には、無駄だと
思わないことです。
139名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 01:38:38
>>138
条文別だけでなく二本立、って事が重要なんだよね??
つまり、条文別じゃない方の過去問としては、分冊になった真島が気に入りそうなんで・・(単に持ち運びの点でだけだけどね)


それとも特にズラ問一押しの点ってなんかある?たとえば解説が丁寧とか、ズラだけに図が多いとかページが「抜け」にくいとか・・・
140名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 09:04:56
>>139
すべての参考書や問題集、過去問題集等をみたわけでないので、
すべての人に当てはまるわけではありませんが、なんでも基本に
忠実が大事なんです。ヅラの基本書はそれに当てはまっているし、
過去問も何人かで作っているので科目によっては、少し差があるが、
他の本よりも解説が丁寧かなと思います。ただ、これ以上、詳しく
解説があってもまた困ります。それに、基本書の該当ページにいけます
ね。ここからは、私の想像ではありますが、市販されているもの
では、ヅラ・シリーズが一番信頼に足りると思います。でも、10ぐらい
出ているシリーズのすべてがいいというわけではありません。よく、ヅラ覚え
とかヅラ覚え直前チェックが、いいという人もいますが、私は使いずらかった
です。チェックは問題が短文すぎて、本試験とのギャップを感じるかも
知れません。私も何年かやったので、ほとんどのヅラシリーズや真島、
TAC、LEC、中央経済社などの本をつかった年もありました。
何回かやった中の、自分としての結論が@「ヅラるぞ社労士」 、
A「ヅラるぞ 5年間の過去問題集」、B「IDE塾 7年間の過去問題集」
の3冊を中心とした勉強です。
141名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 11:32:40
私はTAC出版の新・標準テキストを基本書に同じくTAC出版の社労士
予想問題集、合格のツボ選択対策、中央経済者の力の3000題のみを繰り返し
やり、マンパワーとTACの模試を二回づつ受けました。また試験直前は
白書を図書館で過去3年分位を熟読。学習期間10ヶ月、平日2時間、土日は5時間
を目安に学習。本番では択一51点選択36点で合格できました。
142名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 16:05:02
>121
勿論中身も検討するに決まってるでしょう。
君はバカなんですよね?
143名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 14:05:58
社労受験でコンメンタールとか読んでると基地外?
144名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 14:23:54
>>143
基地外では、ないんだけど受験期間を長くするだけです。
145名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 21:32:23
独学者の皆さんは社労士Vみたいな雑誌を講読してます?
今月号買ったけど、市販のテキストと比べて内容が薄いというか簡潔に感じました。
146名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 21:43:25
>>145
雑誌は情報収集の一手段
雑誌をメインに勉強するわけではない
147名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 23:53:36
うかるぞ社労士の通信講座はおすすめですか?CD30枚。
148名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 07:28:24
>>146
117です。私はCDは使ったことが無いので、CDに関しては良くわかりません。
でもヅラ先生はカセットの方をすすめていたように思います。繰り返し、テープの
磨り減るまで聞くのがいいみたいです。いまは、CD全盛の時代ですので、ヅラ先生
CD作成されているんだと思いますが、直接ヅラ先生にどっちがいいか聞いてみたら
説明してくれます。
149名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 07:28:55
>>147
117です。私はCDは使ったことが無いので、CDに関しては良くわかりません。
でもヅラ先生はカセットの方をすすめていたように思います。繰り返し、テープの
磨り減るまで聞くのがいいみたいです。いまは、CD全盛の時代ですので、ヅラ先生
CD作成されているんだと思いますが、直接ヅラ先生にどっちがいいか聞いてみたら
説明してくれます。
150名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 03:08:14
真島掲示板のベテラン受験生がまた暴れているね。
こいつほんとの基地害だな
151名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 05:59:17
>>150
荒らしは無視するのが一番だよ
152名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 11:25:13
>>150
NEETはしつこいよな
153名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 13:15:04
とりあえず独学の俺様用メモ。

Lec出る順 10月3日発売
http://online.lec-jp.com/defaultMall/sitemap/CSfDispListPage_003.jsp?dispNo=001001004001003001&curDepth=6

Tacナンバーワン社労士必修テキスト 10月20日発売
http://bookstore.tac-school.co.jp/book/kinkan.cgi#06

秋保 うかるぞ社労士 10月下旬発売
http://www.shukan-jutaku.com/pub/series05.html

真島 わかる社労士 不明
154名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 15:58:13
ユーキャンはいつ?
155153:2006/10/02(月) 17:52:16
>>154
これに載ってないところ見るとしばらく後。
http://www.u-can.co.jp/book/index.html

本屋で去年のを見たら12月だったので,今年も11月後半〜12月かと思う。

●来年度に向けて独学を開始予定の俺様メモ
◎ユーキャンの本は,とても見やすかった(ただ重要箇所にある講師の似顔絵は勘弁)ので,
 是非欲しかったのだけど,発刊時期が遅いので,諦める予定。

◎Tacは情報量が多いのだけど,
 あの赤系の字の色が見ていてイライラしてくるので,これも残念だけど諦めた。
 あの字が青系だったらいいのに。(すると暗記シートが使えないか…)
 そしたらすぐに買うのに。

◎秋保と真島はちょっと字が大きすぎるかな…
 読みやすいのだけれど,使い勝手が悪そう(な気がする)。
 先述の利用者には悪いが。読み物としてはよいと思う。

◎そうすると,消去法で最も無難なのが「Lec出る順」になっちゃった。
 まずは買ってみるか。
156名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 19:57:40
レック出る順は危険
内容薄すぎ
ヅラかぶらないと
157名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 20:01:12
独学で成功した人は、どうやって教材を活用したの?
ただ、読んでいるだけでは頭に入らないんだけど。。。
158名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 20:05:29
>>157
最初は意味不明で当たり前
過去問,予想問題とテキストを繰り返す
一番必要なことは「とにかく粘る」
T○C択一のツボはおすすめ
最初は一冊本で構わないから新標準テキストが刊行されるたびにこちらに切り替えていこう
159名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 20:07:12
>>158
d!
160名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 20:11:54
LEC・秋保・ユーキャン等の一冊テキストの独学で本当に受かるの?
ああいう本は情報を圧縮しているので、全部完璧にマスターしなきゃだめらしいよ。
161名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 20:18:32
TACの分冊全部買え
162名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 20:26:27
>>160
レクでは少なくとも無理
そもそも情報量不足
過去問と比べてみればよく分かる
163名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 20:32:55
1冊本使って、今年受けた人は、
その本でどれだけ今年の問題が解けたか
検証してみることが必要だろう。
そもそも7割しか載ってなかったら、その本ではムリだろう。
164名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 20:43:04
一冊本で何より怖いのは選択に対応できなかったとき
今年の牢記,老妻,厚年の一部は本によっては対応不可能(社一は除く)
午前中に決着ついてしまうリスクは伴う
165名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 20:47:15
1冊本では選択式がとにかく駄目。
166名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 20:56:14
選択専用の問題集とか使わないの?
167名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 21:03:20
>>166
選択専用問題集は基本事項の確認以外の効果はありません
今年の選択式問題を見れば明らかです
そのほとんどが出ません!!
168名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 21:08:05
真島の選択式の問題集は的中してたよ
169名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 21:26:00
何問かはするでしょ、そりゃ
170名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 21:32:20
>>168
的中したものよりも的中してない問題が怖いのです
労災なんかの問題をいかにして取るかが勝負の分かれ目です
171名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 21:34:42
マジレスすると独学者には大原の選択式トレーニングがいい。
好みの問題もあるだろうけど一度検討してみて。
ハガキだせば予想問題付の法改正テキストくれる点がポイント。
172名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 21:50:05
「結論」
一冊本は難問へのリスクが高い
時間に余裕ない人以外は分冊にしましょう!
173名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 23:22:08
前に話にでていた過去問、真島の2分冊のやつ。分冊だけに解説詳しいそうで結構気になる(そういう意味では真島選択式も)
話にでないから評判はあんまりよくないのかな?
使った人、いますか?
174名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 23:26:52
>>173
解答解説は詳しいよ。
ただ、最初は一問一答の過去問を使った方が勉強しやすいので
あんまり話題にならないのでは?
自分は、一問一答でわからないところだけ真島の過去問の解説
を見た。
175名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 00:23:38
労働法全書使ってる香具師いる?
176名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 00:33:10
社労士受験六法なら持ってる
177名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 20:09:38
>>174
レスさんきゅう!
つーことは選択式も真島使ってました?
178名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 21:25:15
選択式問題集をやっても今年の選択式で合格点取ることは不可能と思われ
時間に余裕あるならやってもいいが・・・
179名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 21:47:11
もう独学じゃ厳しいのかな・・・(-_-;。
独学でも大丈夫な行政書士や宅建に転向しようかなぁ。
180名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 23:22:17
>>179
そんな弱気なこと言うなよ。お互い頑張ろう!!
181名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 23:30:03
>>179
独学で大丈夫!これは保証する
ただしテキスト選びをミスってはいけない
一冊本での独学はギャンブルだぞ
年によっては受かるかもしれんが・・・
182名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 00:27:39
>>175
仕事で使ってるよ。
でも受験にはあんまり必要ないんじゃない?
183名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 08:43:33
>>179
独学で受かるには1冊分でないと、駄目だぞ。満点とることを考えるな。
分冊の本使うなら、最初から学校にいけ。
これだけは、言っておく。1冊本を何十回も徹底的にやれ。
本試験で、7割近く取れる。頑張れ。
もし、分冊本を選択するのなら、独学では落ちる覚悟でやれ。
以上
184179:2006/10/05(木) 08:51:24
やっぱりもう一回頑張ります。
諦めちゃダメですよね(`´)!。
死ぬ気になって秋保先生の本をやります!。
新しい本が出るまで今の本で復習しなくちゃ¢(__)/。。
185名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 10:31:28
>>179
その通り。好みはあると思いますが、秋保さんのが一番無難だと思います。
秋保さんの本を、最低5回以上、読んで年内に過去問にとりかかれば、合格
は見えてくると思います。
186名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 13:17:59
独学ではまず無理。イデ塾なんて単独の予備校ができてる。それから分かるじゃんか。
187名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 13:40:03
>>179
行書も試験内容変わってからえらく難しくなったみたいだよ。今や独学での
合格はかなり困難とのこと。社労でもう一回頑張ろうよ。


お互いにorz
188名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 13:45:15
>>186
社労士は独学で大丈夫。
極端な言い方すれば、学校行くから落ちるですよ。
何分冊もの教材使っても、せいぜい1回見るかどうか、講義を聴いて
お仕舞。試験で駄目だと先生や学校のせいにする。
はっきり、言っておくが社労士は独学でも受かります。ただ、独学でも
落ちる人の多くは、手を広げすぎるからです。1冊本には細かいところ
が載っていないという人がいますが、そんなのナンセンス。載って無く
ても自分で考えて答え導き出せばいいことです。また、手を広げすぎると
皆さんの受験期間を長くすることになるのです。
最後に、言っておきますが、完璧を狙う試験ではないんです。完璧
狙うと3年も4年も受かりませんよ。
189名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 13:45:34
オレ、独学で合格したけど

190名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 13:50:23
>>189さん
素晴らしい。受かる人は独学でも受かるんですよ。
あと、私の経験や勘で書かせてもらいますが、

自分が出来る人と思ったら、学校言ってもいいけど、
自分は少し、出来が悪いと思ったら手を広げすぎない独学に尽きます。
191名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 14:15:00
>>179
行書をなめないほうがいいぞ
なんだかんだ言われても基本書+過去問で歯が立つ社労の方がまだ良心的
行書は学説ばかりで大学のテキスト使わないとうかりにくくなってるぞ
(7月に急に記述式が40字以内の論述タイプに変更されたり、改正会社法が出なかったりと
試験制度自体も迷走してる。おまけにここ最近の2%〜5%の合格率)

まあ金があれば合格率48%の新司法がいいかもしれんなあ
ローに入るのが大変そうだけど
192名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 14:20:15
>>190

漏れは2回目だけど、受験する仲間を2人つくって
毎日夜に勉強会をやってる
仲間がいると通学じゃなくても結構楽しいしやる気もわく
193名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 15:41:16
>>190
わたしは、一人で独学でしたが、仲間がいるのはいいことですね。
色々なやり方が、あるんですね。
194名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 17:02:58
行書の予備校へ行くと8年やってる、10年やってるなんて奴がゴロゴロ居るらしい
社労の場合は勤めながら、なかば趣味的に長期受験している小父さん小母さんは多いが
行書の長期受験は無職で若いのが多く、引きが無いので受験が人生そのものと言う感じだとか
こんな悲惨な試験は他には旧司法試験くらいだろう
法学部の卒業記念に貰うか、公務員の退職記念に貰う以外、ウカツに手を出すべき資格じゃなさそうだよ
195名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 20:18:35
いや、独学は難しい
196名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 20:29:39
行書で、8年って、いるわけないよ。いくらなんでも。
司法書士と、間違えてない?。
197名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 20:48:35
いや、行は受かる奴は過去問一回マワシテ受かるけど
受かんない奴は一生予備校行っても受からない試験だからな
社労と違ってゼロから始めたら一年間では絶対終らない内容を
毎年、毎年、繰り返して、半ヒキや便所部屋の主やってる奴
この板にもイパーイ居るだろう?
聴くともなく、それ風の奴の話し聴いて居ると「ありゃ〜あ、受からん」
198名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 21:25:26
>>195
別に難しくなんてない
分冊テキストを使えばいいだけ
宅から出てるじゃないか
一冊本の情報量じゃ難しいというだけ
199名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 12:24:56
>>194
さすがに行書で8年は少ないんじゃないか?
8年やってたら前の簡単だった試験委員のときの
あの合格率20%の平成14年の頃にすでにベテラン受験生だからな
これからはもっと受からないだろう
こういう香具師は社労も落ち続けるだろうよ(社労の選択式なんて運もあるからな)
200名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 13:11:25
行書の話はやめようよ。関係ないから。
201名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 18:04:33
次は行書にしようかななんてのもスレ違いなんで
行書スレでどうぞ
社労も行書もうからなければ行商でどうぞ
202名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 02:21:55
選択式の問題集、お勧めのものありませんか・・
問題数がそこそこあって、解説もくわしめ、なんて都合のいいものないかな

ライセンスセンターの使ったことある人いない?
203名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 02:26:47
204名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 08:27:29
ついに真島塾HPのベテラン受験生の書き込み削除されたね。
205名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 18:07:36
秋保センセはニートをバカにしてたけど、
受講生にニート予備軍が含まれてることに気づいてるのかな?
206名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 22:12:34
・・・つーか、ニートジャマイカ?無職なら。
予備校行ってるでニートの定義内から外れるのかな?
職安の職業訓練以外でも職業訓練に含まれるかチョい疑問。
207名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 20:11:28
age
208名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 20:54:24
合格実績を水増し宣伝 TACなど資格受験学校に警告
2006年10月13日09時28分
 公認会計士や税理士、公務員試験の合格者数を、短期講座の受講者なども含めて水増しして宣伝したのは景品表示法違反(優良誤認)にあたるおそれがあるとして、公正取引委員会は12日、資格受験学校大手のTAC、大原学園、早稲田セミナー(いずれも東京)に警告した。

 公取委によると、TACは会計士と税理士、大原は税理士、早稲田は国家・地方公務員の試験についてパンフレットで合格者数や占有率を表示。「試験直前対策」などの短期講座の受講者を数に含めていた。

 必要な科目の半数も受講していない人や過去の受講生を含めたケース、公開模試の受験生が一部入った例もあったという。

 公取委は「こうした事例は受講の成果とは認められず、消費者に誤認させる」と判断。少なくとも2割程度は合格実績に含めるには不適切だったとみている。本科生のみの数も表記するなど誤解を防ぐ説明もあったことから、警告にとどめた。

 TACなどは「厳粛に受け止め、わかりやすい表示に努める」などとコメント。既にパンフレットの表示を改めるなどしたほか、広告表示のガイドライン作りに乗り出したという。

209名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 18:26:43
独学なら秋保本
210名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 00:23:29
秋保の本って図表が意外とわかりにくいし、字が小さい(真島本もほとんど変わらず)。
まあ論点は悪くないんでそろそろ全面改訂して欲しい。
あと文字は河野がゴク楽でやってたみたいに青字の極太ゴシックと丸ゴを
混ぜてある書体が読みやすい。
211名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 01:31:21
漏れも、赤字ゴシックはどうも苦手。
青字のほうが落ち着いて勉強できる。マーカーでの書き込みも目立ちやすいし。

現在は「ひとりで学べる」と「択一パーフェクト」使って独学しています。
勉強時間さえ確保できれば、一年でなんとかいけそうな気がする。
あとはモチベーションだね。
212名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 09:39:40
>>211
でも,最近出てくる基本書のほとんどが「オレンジ or 赤」ですよね…。
ゴク楽の新刊?つうか,タイトルが変わったDAI-Xの基本書も赤字に変わってましたよ。
213名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 13:02:17
>>212
ありゃ困ったな
ついにK野もDAIXから手を引いたのかクビになったのか・・・

厚生労働白書みたいにカラーにしたらどうかね?
214名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 16:28:56
レックの出る順は青だぞ
215名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 00:04:04
青のがいいよな
ちなみに真島本ってとても読みにくくて、あれのどこが理解だって思った
(秋保本よりわかりやすかったのは算定対象期間のとこだけだった
秋保のも読みやすいわけじゃないけど)
皆さんどうすか?
216名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 00:07:20
レックの選択式マスターって、ほんとにそんなに出来が悪いの??
他と大差ないと思ったんだけど・・
217名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 03:25:06
レックの選択式マスターは初学者にはいい。経験者には物足りない
218名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 06:47:36
どう物足りないの?
合格したいならがんばって他を使うべし、ってこと?
219名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 07:57:39
>>211
あと1年もあるのにその2冊使うのかよ・・・
選択で落ちるぞ
220名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 07:58:44
>>218
今年の問題見てみ
ほとんど役に立たないことよく分かるから
221名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 09:45:28
>>215
社会保険の「読み物」としては面白いと思うよ。
ただ,読み物箇所が多すぎて,
肝心なところがぼやけちゃってるというのが最大の欠点だと思う。

自分自身としては,
そうした読み物も適度に入れて,情報量も多いのがU−CANだと
思ったのだが,発刊時期が遅すぎ(1月)…。
市販テキストと通信講座テキストが同内容だったら,通信を申し込んでみっかな…。

テキスト印刷「青色」派は,ホントに少数派になってしまったのですね…。
LECだけですか…。
222221:2006/10/18(水) 08:44:06
U-CAN基本書,去年は1月だったのに,なんと今年はもう発刊か!
というわけで注文スマスタ。
恐らく字は赤〜オレンジ系だと思うけど。

●U-CAN
http://www.u-can.co.jp/book/topics/schedule.html
●amazon
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4072544795/sr=8-3/qid=1161128363/ref=sr_1_3/250-0744999-2461844?ie=UTF8&s=books
223名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 12:14:31
確かにユーキャンは読みやすい
行書テキストは去年ボロクソに批判されてたがな
ただ、講座内容を見ると社労のはいろんなコースがあって、
行書より社労に力を入れてるだけだと思った

今は白書を読んでるんだが、結構読みやすい(一般向けだからってのもあるが)
テキストを作る側ももう少し工夫したほうがいいのかも
秋保本は10年位前のをブックオフで見たけど、当時と文言があんまり変わってないから
余計読みにくいのかも
で、LECのってどうよ
224名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 19:14:39
>>220
一番役に立ちそうな選択問題集って何だとおもう?個人的感想でいいから教えてくださいm(__)m
225名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 19:22:41
>>224
選択問題集やる暇あったら過去問を一語一句細かく潰していく方がよっぽど選択対策になる
択一完璧でどうしてもというなら大原あたりやっとけばいいんじゃない?
まあ時間の無駄だと思うけど
勉強時間は限られているからね
226名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 19:34:40
>>224
ひよこの合格クラブの一日一問
227名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 20:11:48
大原って選択問題集だしてるの?
228名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 20:13:24
タックの選択のツボってのがいいって人いたけど、おれは使ってはいない。使ってた人いる?
229名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 20:52:50
>>227
選択式トレーニングっていうやつが今年もでるはず。
230名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 21:10:51
>>225だが
大原のやつは単に問題数が多いからというだけ
少なくとも条文ベースの問題は択一ができれば埋められる
要は最近の牢記や今年の労災みたいな問題(社一は問題外,あり得ない)をどうするかが合否を分ける
選択問題集をやっている暇があればマイナーなところのテキスト読み込みしないと
231名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 12:00:34
秋保のDVDを使ってたが、あの講義は正直言ってよくなかった
LECの大河内のサンプル講座聞いたら講義の質は数段よかった
本もどうしようか迷ってる(どっちも買ってもいいけど)
232名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 22:12:04
全くの初心者ですが、レイアウトの読みやすさに惹かれてユーキャンの
速習レッスン買いました。これから繰り返し読み込みます。
233名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 23:25:18
>>230
最近の選択式の傾向について、マイナーなところの論点テキスト
読み込み?だって?
言っておくが、選択労災や社一は、制度趣旨、つまり法の本質を
あなたは理解していますか?という実務上は超重要な論点だよ。
もっとも縦割りの条文順の受験勉強に閉じた狭〜い勉強しか
してこなかった香具師には超難問だったかもしれないけど。
出題の傾向を見ていると、あきらかに受験オタク、専門馬鹿
を排除しようとする傾向が読み取れる。
それと実務上、重要な論点や基本的な制度趣旨にかかわる
問題が増えているような気がする。それと労働契約法の
成立に向けての関連もあるようだし。
だから、選択式はそういう制度趣旨や実務上の問題点から
ある程度、山を張ってテキストを読み込む必要があると思う。
一番楽なのは、このような論点を通常の講義で教えてくれる
先生に教わることだが…
234名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 23:28:26
選択労災は単に択一過去問からの出題だろ。
去年の選択労安もそうだったし。
結局過去問だよ。
235名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 00:04:18
>>234
だから全く論点がずれているって!
「過去問題ありき」ではなくて「制度趣旨」「実務上の問題点」
ありきなんだって。
そこが出題されやすいんだって言ってのがわかんないの?
逆にあなたが出題者だったらどう?
236名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 00:06:22
はあ?「規則」か「令」かが実務上の問題点?
笑わせんな。
237名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 02:49:10
>>233
今年の労災と社一が「実務上重要な問題点」???
お前頭おかしすぎ
「制度趣旨」は百歩譲ってよしとしてやるとしても実務とかけ離れすぎてるから問題なんだろ?
お前が受験ヲタクなんだよ
238名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 14:31:45
>>236-237に禿同
まあこういう論点ってのは制度設計する人間からすると重要なのかも知れんが
実務上の重要な論点じゃないよな
239名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 17:26:13
シャラランの大沢治子講師は実力派講師ですか?
240名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 10:14:36
age
241名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 16:43:22
ユーキャンとうかるぞはどちらも一長一短があると思いますが、受験二回目の人間に適しているのはどちらだと思われますか?皆様のアドバイスをお願いします。
242名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 17:18:09
>>241
2回目ならTAC新標準テキ
243名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 00:11:42
受験2回目なのですが、うかるぞ社労士の通信講座と
TACの独学道場で迷っています。
>>242さん
TACの新標準テキストって、一冊本のこと言ってます?
それとも分冊本のことを言っていますか?

244名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 09:28:52
>>242
新標準は分冊だよ
ちなみに、うかるぞのCDはあんまりよくない
(聞き取りにくい、わかりにくい、話がそれるとなかなか戻らない&生講義は字がヘタ)
まあ島中の方がいくらかマシかな
でも前にも書いたけど個人的にはLECの大河内が良かった(値段が高い)
聞き取りやすいのだったらあと真島かもな
245244:2006/10/22(日) 09:31:09
レス違い>>243
漏れは秋保の講義しか聴いたことがないんだが、
(カセット、ビデオの類は秋保ばっかりなんで)
RKZは秋保以外のセンセの講義はどうよ
246名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 14:45:19
>>243
分冊
一度概要を勉強したならこれを使ったほうがいい
確かに量は多いが全部やる必要はないし,メリハリつけて学習できるように設計されてる
過去問を掘り下げて学習できるのが最高のメリット
過去問の焼き直し問題に効果を発揮する
247243:2006/10/22(日) 15:04:04
>>244
>>245
>>246
参考になりました。
ありがとうございます。
248名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 17:03:09
基本書の前に入門書を読もうと思うのですが
どれがいいでしょうか?
249243:2006/10/22(日) 17:27:27
>>248さん
TACの社労士入門テキストとうかるぞ社労士の入門編
をどちらも読みましたが、TACの入門テキストは内容が
薄い感じがしました。試験に向けて読むのであれば
うかるぞ社労士の入門編の方が後々には役に立つ情報が
あるのではないかと思います。
250名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 17:55:14
>>249
どちらが良いかは学習のしかたによるんじゃない?
入門のときからガッツリやりたい人はうかるぞの入門編。
どんなものかを一通り眺めて早く本論に入りたいのならTACの入門。
251名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 17:59:41
入門書なんかどうせ1回流し読みするだけなんだから
どれでも一緒
マンガでもいいくらい
252名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 19:17:59
>>249
>>250
ありがとう。
実物見に行って自分に合うほう買ってきます。

>>251
まあそう言われるとそうなんですけどね・・・。
253名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 20:06:58
社労士の合格者って総務・人事部門での経験者がむやみやたらと多いんだけど
総務・人事未経験のズブの素人じゃあなかなか受かりにくいんだろうか?
労働保険徴収法やっているとどうもそんな感じがするので
254名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 20:45:19
>>253
そりゃ、総務や人事担当なら、試験勉強がそのまま仕事に出てくるから
身近に感じるだろうけど、問題で答えを出すには規定を頭に入れているか
どうかだけだから、一概には何とも言えない気がする。
255名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 02:54:35
やっぱ独学だべ! な!みんな。この程度の資格、独学で絶対やっちゃるぜ!
良質の教材なんてそこらじゅうに溢れている。
あとは各自のモチベーション維持と勉強法、情報収集の仕方次第。そう信じてやってる。
がんばろうぜ!






というより、本当は、予備校行く金がない…
というより、鬼嫁が許してくれない…
鬼嫁は自分よりいい大学出てるし、「そんなもの自分で簡単に取れるでしょ!」
ぐらいにしか思ってねぇんだよなー。悔しいものです。だからこそ、絶対合格してやる!
みなさん、ともに頑張りましょう。
256名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 09:05:07
>>255
嫁さんがいるだけいいじゃないか
257名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 21:42:19
ズラるぞ!は、発刊されたようですね。
ツラる!は、いつです〜か?
258名無し検定1級さん:2006/10/26(木) 20:12:18
大丈夫、俺もインプット真島本、真島過去問予想問各5回のみ。しかも働きながら。
今年択一50,選択35。足切りなし。
259名無し検定1級さん:2006/10/26(木) 20:16:03
258です。選択も真島本、5回。今年の社一以外は十分OK。
260名無し検定1級さん:2006/10/26(木) 21:16:11
>>257
ツラる!とは?
テカる!
261名無し検定1級さん:2006/10/27(金) 14:46:21
秋保講師の本ですよ
262名無し検定1級さん:2006/10/29(日) 20:06:35
入門編買って来ました。
最初のガイダンスに書いてあるように、年内にこの本を暗記したペースでも間に合いますか?
263名無し検定1級さん:2006/10/29(日) 22:14:40
入門編なんか、2週間で読め
264名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 21:51:13
入門編なんか、2時間で読め
265名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 13:13:43
>>259
真島の選択問と予想、よかった?
両方買うと1万するからどんな感じだったか聞きたいです!
266名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 17:56:49
>>265
選択は知らんが択一予想は簡単すぎてあまり役に立たなかった
ただ基礎固めにはいいかも
267名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 18:23:58
259です。真島本はとにかく解説がいい。私は問題を解くと言うより、
解説を読み理解しエッセンスを暗記するという目的で使いました。
真島の過去問、予想問、選択、すべてそういう使い方をしました。
だから問題は簡単だろうが難しかろうが問題を解くというのを目的としないので
あまり関係ないのです。とにかく解説重視。1つの問題でその周辺事項まで把握してしまうと言った
一粒で何個もおいしい的な勉強をしていかないと働きながらじゃ厳しい。そういう意味で
解説重視で教材選びました。
268名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 19:04:33
>>267
解説がいいのはありがたいですね。
「労基法がアッという間にわかる本」
「年金がアッという間にわかる本」
も、解説わかりやすいですかね?
他の方の意見も聞かせてもらえたら
ありがたいです。
269名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 20:07:15
解説わかりやすい
270名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 20:13:11
シャラランの条文集も最高ですわ
271名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 21:20:33
解説ってそんなに重要か???
真島の解説はうっとうしい
テキスト見ればわかる
272名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 00:27:39
うっとうしいのがいいんだよ。
受験に専念できるんだったらテキスト読んで問題といてまたテキストに戻って
なんてことができるけど、働きながらだと時間ないし、一科目何回回せるかが勝負だから
解説読んでそれで完結してテキストに戻らないというのは随分な時間短縮なわけ。
273名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 03:07:26
真島の解説はオレも嫌い
274名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 07:31:41
ズラの過去問解説は不足?
275名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 23:42:43
解説なんて不足しててもいいんだよ
テキストに戻ってちゃんと体系の中で覚えなおししたほうが効率いい
276名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 09:53:22
>>275
逆に解説なしで解答だけにして参照ページだけにすれば、
ちょっとは思考力が身につくかもな
秋保の過去問なんてノースウェスト事件のところに判例そのままに
危険負担の問題が書いてあったけど、
あの言葉を民法がわかんなかったら意味がわからんと思う。
解説あっても不親切な解説は余計にいらんよ。
277名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 01:28:37
そもそも「完璧」なものなど、存在しないだろ。
278名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 21:42:53
秋保シリーズがいいようだけど
そのうちどれをやったらいいのかわかりません…
たくさんあるよな入門編やら基礎力診断やら orz

それと、まずは過去問から当たりたいのですがそれもこのシリーズ
のがよいのでしょうか。
279名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 21:50:10
このスレ全部読んだ?
280名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 05:24:55
どれもやったらお前もズラルぞ
281名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 21:16:03
日経の使ってる椰子いる?
282名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 22:44:46
過去問と基本書はシリーズ同じやつの方がいい
283名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 23:30:38
中古で買った去年の基本書つかってるんだけど、
法改正とかあって今年用の使わないとダメですかね?
284名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 23:37:08
日経の使ってるYO。
といっても買っただけで、これからなんだが。

日経の基本書と過去問を買った。それと、イデの条文別過去問題集も蒐集中。

基本的にはこれらを徹底的に回して一発合格する予定。
285名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 00:10:58
日経使ってます
いいとこ取り本なので現時点では最高の基本書では
ないでしょうか?
286名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 07:26:55
宣伝乙。
日経の薄い内容では合格は無料。
入門者向け。
287名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 08:06:21
日経の本がどんな内容なのか知らないけど、
本人がいいと思ってるなら、掲示板なんだから
主観的な意見を書いてもいいと思うけどな。
リンク貼らずに宣伝してもお金もらえる訳じゃないんだし。
まぁ、最終的に決めるのは本人の判断なんだから。
288名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 17:43:01
ネガチブキャンペーン乙
289名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 17:52:39
ユーキャン使ってます
いいとこ取り本なので現時点では最高の基本書では
ないでしょうか?
290名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 00:06:19
>>287
日経は入門用にちょうどいいんだよ
入門用テキストより勉強になる
あと、すぐ宣伝とか工作員とかいう厨房が潜んでるねw
291名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 00:50:34
そうなのか。日経のは入門用なのか。オレは基本書のつもりでいたが。
そしたら、基本書ってTACの新・標準あたりになるのかな。
292名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 01:06:54
そもそも一冊本で確実に合格点を取るのは厳しい
よくて40点代後半
年によっては特定科目が難問ぞろいになることもあるから足きりの危険性が一番怖い
基本書にするかどうかは置いて新標準には目を通しておいたほうがいい
全部そろえるのは金かかるが不合格でまた1年追加よりは全然まし
293名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 01:15:10
せめて年金2法は新標準が必須だろう
294名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 01:16:03
せめて年金2法は新標準が必須だろう
295名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 01:31:35
>>290
日経見たよ。
冨田じゃん。ダメじゃん。
プロフィール見たら「講義に定評あり」ってあったが、
冨田はLECの中でも不人気講師でしょ。

大河内とか山川とかとしみたんだったら良かったのに。
冨田じゃなー。
講義聴いたことあるけど、あれじゃな・・・。

296名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 01:55:45
講義と執筆は違うかもしれないぞ。
しれに冨田(編)だし。
297名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 07:32:13
>>295
おまい著者しか見てないんだろ?
そんなこといったらヅラホの講義はクソだし、新標準の島中の講義もダメ
あと、新標準は労基法だけで十分だと思われ
(わりとさくさく読めるんで全部買ってもいいけど)
298名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 18:22:38
日経のは、「わかる」や「うかるぞ」とあまり大差ないと思うけどな。
雰囲気はLECのに近い気がしたけど。
個人的には「わかる」が好きだけどね。
あと、真島の年金をやっつけろ!って最近出たみたいだけど
どう思います?
299名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 22:51:22
タックの何とかっていう先生のサンプルテープ聞いたけど、
ひどい東北なまりで、2〜3分でイヤになった。
300名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 00:39:27
>>299
島中か?
301名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 05:43:31
かなりでかい失恋して、勉強が全く手につかなくなってしまった
飯も食えず、眠れず、毎日溜め息ついたり泣いたり…

テキスト読んでも頭入らないし涙で濡れる(´;ω;`)
なんだよこれ
302名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 07:24:36
失恋で涙を流す君は健全だ。
303名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 07:47:49
>>301
おいらもそうだよ!
合格して新しい彼女作ろうよ。
304名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 09:30:38
>>301
合格したら もう一回あたっくだ!!
305名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 09:34:11
>>301
合格したらもっと良い女をGET
306301:2006/11/11(土) 16:06:26
おまえら優しいな…


もう少し傷が癒えたらまた帰ってくるよ
最近失恋板に入り浸りなんだ(´・ω・`)
307名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 16:12:05
>>301
気分転換に堀の内案内してやろうか。16Kで中の下と遊べるよ。
308名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 16:23:39
ほんと社労士スレって予備校や教材の話以外だと良スレになるなあ。
根はいい人が多いんだろうな。
309名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 16:26:09
必死に努力してそれでも報われない経験を持っているから人には優しくなれるんですよ
310名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 16:31:25
お互いいい彼女見つけようぜ!
311名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 22:46:09
今日の行書試験不合格見込み者が
社労に転向しようって云ってたが
甘いよな
312名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 00:56:17
普通は、合格できない資格をあきらめてさらに上位資格を狙うのを
転向って言わないと思うんだけどな。
313名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 09:24:23
>>158にもあったし他スレにもあったけど
TACの択一のツボっていいの?
一問一答式だったと思うけどどーなんでしょ?
314名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 09:34:56
>>313
不安なら買うよろし
315名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 00:09:24
新・標準と労働法全書使ってたら勉強時間がいくらあっても足りないだろうな
精神と時の部屋があれば別だろうがw
316名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 00:11:56
マジで日本の社会保障みたいな本も読まないといけないのかね
317名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 00:49:19
>>313
私はLECの一問一答派だけど、TACのツボもいいと思いますよ。
318名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 00:53:48
秋保のCDは解説詳しいですか?
319名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 00:57:40
>>315
新標準くらい読めなくてどうする
全部やる必要はないし,頻度分けされててよく作られてる
最低でも牢記は必須だぜ
320名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 07:53:51
>>319
読むだけならできるだろ
321313:2006/11/16(木) 09:56:15
>>317
ありがとうございます。
LECの一問一答も見て、気に入ったほうを買おうと思います。
322名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 18:24:58
独学で合格しました。
択一52 選択36 救済一切なし完全合格。
ちなみに私は真島本。
過去問、予想問、選択対策本 各5回ずつ回しました。
今年は選択難しいと言われたけど、社一は国語の問題だし、労災だって
過去問の解説まできちんと読んで覚えてれば満点とれる。択一は過去問の焼き直しが多く。
しかもすぐに答えが出るような内容。労基だって長文は長文だけど正解肢ってすごく基本的な内容。
来年は選択は簡単になるって話だけど、択一は考えさせる骨のある問題が
多くなりそうだね。いずれにしろ来年は今年の反省をふまえて勉強の成果がきちんと反映される
試験になるのでは。今年と違って択一勝負だね。
まあ、真島だろうが秋保だろうが、LECだろうが書いてある内容に大差なんてないし、要は1つの教材を
何回も回して、頭の中にたたき込むことが重要なんじゃない。気の多い奴はダメだね。
今年は実力者が相当選択でやられてるから競争が熾烈だね。
323名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 00:42:25
はいはいわろすわろす
324名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 05:57:44
真島の選択本っていつ頃新しいの出るの?
325名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 10:47:37
社労士で平均年収を稼ぐまでにかかるお金約100万円+生活費です。
内訳、3年で資格を取ったと仮定して学費・試験代約60万円。事務指定講習7万。
登録料・年間費5年分約50万円。あくまでも平均であり、独学1年で合格後、開業2年ぐらいで
喰える人もいれば、開業後いつもでも喰えず廃業もいる。とにかくお金がかかる・・・
326名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 11:03:01
>>325
はいスレ違いね
327名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 18:17:02
社労士は年会費にしても資格取得費にしても安い方だけどね。
328名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 19:34:22
スレ違いだけど
>>324
3年で100万位って・・・  それを出し惜しんだら、
社労に限らず何もできないじゃん

独立に向いてないんじゃない??
329名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 19:36:12
>>325でした   テヘっ
330名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 22:55:01
学校行っててもヤフオクやってれば、
学費の大半は戻せるだろ?
頭使えよ
331名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 02:42:28
独学の人、みんなどんな教材使ってますか? 秋保と真島がほとんど?
漏れは、河野のテキスト2冊(労働・社会)と北村の一問一答でやってるけど
使用してる人は少ないのかな? 当方完全独学です。
332名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 23:46:54
>>331
漏れは2年目だが、河野の完全攻略(旧ゴク楽)を基本にして
メインは新標準使ってるyo
新標準って脚注がないから真島&秋保本みたいにくどくなくてよい
河野のは陳腐だけど難しいところがわかりやすいんで基本書にしてる
TACは新標準はいいけど必修テキストはちょっと基本書としてはイマイチかな
333名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 22:58:12
真島本と秋保本って、どちらがお勧めでしょうか?

「基本書+過去問+予想問題」で何とか受かりたいと考えています。
大学受験では、色々な本に手を広げすぎて失敗したので、
使用書籍は最小限に絞っていきたいと考えています。
334名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 23:05:22
>>332
禿げ同
今年合格者だが,あの洗濯で2点もぎ取るには新標準ないと危険だと思ふ
335名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 23:09:51
まるわかり」、「まる覚え」なら真島の「まるわかり」のほうが良いと思う。
ただ「うかる」「わかる」だと不明。

336名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 23:20:02
本屋で現物見ろ
337名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 23:33:33
>>333
あくまで個人的な感想だけど、俺は真島の「わかる」の
方が好きだから、そっち使ってます。
条文の趣旨とかの説明や図表が自分にはフィットした。
でも、人それぞれだと思うから実際中身見て自分で決める
べきだと思う。
338名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 08:39:47
まあ基本的にうかるぞとかでいいけど
労基法だけは新標準も使ったほうがいい
うかるぞ読みながら新標準行ったり来たりすれば労基法は
けっこう実力つくと思う。個人的な意見だが・・・
過去問集はどこのでもいい。解説ばっかり読んでても実力つかんからな。
339名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 20:19:12
自分は、「うかるぞ」はどうしても好きになれん。
何故かは原因不明。構成と色の問題かも。青のほうが落ち着きます。
340名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 22:06:04
新・標準テキストの労基法を買ってきました。これから勉強します。

ところでカバーに、特典として「法改正情報他送呈」と書いてあるんですけど、
どうすればもらえるんでしょうかね。ハガキとか入ってないんですけど。

それと、チェックシート付、と書いてあるのは赤い下敷きのことなんですよね?

質問ばかりですまぬ。
341名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 22:38:15
社労士受験界に流れる最大のデマは
「社労士はこれから必要とされる資格」
これだけは確実に嘘
342名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 22:50:54
それはほとんどの資格に流れてる嘘
フリーターは司法試験受かるくらいしないと
首吊るしかないよ。
343名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 23:01:32
社労士と最も兼業率の高い税理士も単独では食っていけない香具師が増加

隣接士業で「これから必要とされる資格」なんて無い
344名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 23:07:51
だから?w
345名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 23:13:43
それでも社労士目指します^^
346名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 23:41:33
選択はTACのツボにしました。
とりあえず基礎固め優先で。
347名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 10:07:59
>>342
それも嘘w
弁護士で喰えないヤシ結構いるの知らないみたいだね
348名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 23:18:01
>>347
それも嘘w
弁護士で喰えないヤシなんていないの知らないみたいだね
349名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 23:52:28
スレ違い
他でやれ
350名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 00:06:43
真島と秋保の本を買う人多いが内容多くて覚えきれず落ちている人が多いのも事実みたいだな

初学だから慎重に明日テキスト選んでこよ
351名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 01:35:37
>>348
お前ヴァカだ、何も知らない
漏れの知り合いにいるぞ
法律事務所から独立したら年収100万になって3年経った今でも見通しが立っていない
ってかムダだったな、社会に出たことないただの荒らしニート君だもんな
352名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 01:40:13
秋保は週間住宅が許可してくれればハイレベル講座やりたいって云ってたけど、
その前に新標準くらいの読み応えのあるテキストをそろそろ出して欲しい
353名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 02:01:31
試験スレになると、必ずいるんだよなー
「この資格に合格しても・・・」「こんな資格なんて三流資格だろ・・・」
「取っても大して役に立たない・・・」みたいな悲観的なことしか言わない香具師w
少しでもライバルを減らしたいのだろうか。愚かだなw


そんアホにひとこと言いたい。





オマエが受かってから言えw!



そして「俺は既に合格者だ」みたいなバレバレのウソは言わなくていいww
354名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 02:13:20
確かに、どうでもいいとか意味ないとかってホントに思っているなら
このスレをのぞく事すらしないだろうし、ましてわざわざ書き込んだり
しないだろうからね。
そろそろ出版される過去問をLECにするか真島にするか悩み中。
真島って2冊になってるのは解説が詳しいのかな?
355名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 03:07:41
俺は教材は決まった。既に3分の1を終えた。

【テキスト】
「ひとりで学べる社労士」2冊
「社労士Get」毎月号(整理&問題演習用)
「適当な横断整理本」

【問題集】
「択一パーフェクトチェック」2冊
「完全予想問題集」1冊(日本法令)
「選択式の問題集」真島本2冊
「適当な模試本2冊」
「適当な法改正本」

【概略用の入門参考書】
「年金をやっつけろ!」(真島)
「合格講義実況本」2冊

上記で完全独学で行きます。
356名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 09:51:58
>>353
>>354
禿同
もしうかってて喰えないなら努力が足りないってわけよ
こんなとこ覗いてるなら営業でもしろってことだ

ところで、市販の問題集って予備校のハイレベル答練に匹敵するようなレベルの
モノってどのくらいあるのかな?
357名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 16:22:34
成功する奴は手段を選ばない。成功する奴にとっては社労士1本だって十分なくらい。
資格じゃないのよ。要はそれを使いこなせるかどうかが肝心。
358名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 01:39:04
>>351
お前ヴァカだ、何も知らない
弁護士になれば国選弁護人やクレサラやれば必ず食っていける。
食べて行けないのは俺は超難関の司法試験の合格者だ!そんなレヴェルの低い事件はやれね〜!
俺は一流の刑事事件の弁護しかしねえ!
と変なプライドを持っている椰子。しかも、そういう椰子は灯台、鏡台、駐台等の一流大卒が多い。
国選のある弁護士や公嘱のある司法書士などは、単価は安く面白くない仕事だが、仕事を選ばなければ資格を取って食べて行けないことはない。
公嘱もない社労や行書はそれもないから最初は食べて行くのさえつらい。
その先はどんな資格でも本人次第。
359名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 03:22:51
俺は社労士に受かっても、給与計算や社会保険の手続きなんてレヴェルの低い案件は絶対やらない!
特社取って訴訟業務しか絶対やらね!
360名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 03:29:00
>>359
訴訟業務がやりたいなら司法試験に
合格する事を目指した方が賢明。
簡裁なら司法書士でもいいけど。
361名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 09:31:03
>>333
私は、色々な本に手を出してしまって受験期間を長引いてしまいました。
その経験から、
基本書=うかるぞ 過去問題=うかるぞ、IDE(両方)を何度も何度も
回すことをお薦めいたします。
362名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 09:34:51
>>352
秋保さんに、TACのような新標準は必要ないよ。
うかるぞの1冊本で充分合格できるんだから。逆に、あんな本出されたら
読む方が困ってしまうんでないの。ああいうのは、大手、予備校に任せれば
いいです。
363名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 12:03:17
LECの横断テキストって読みやすくてよかったな
去年からなくなってしもたけど・・・
ヅラの横断は見づらいことこの上ない
364名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 15:03:26
>>363
LEC横断は受講生になるともらえるそうだw
365名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 15:05:15
>>352
新標準?あれは受験生に無駄な勉強させて
合格させない戦略だよw
んで翌年TAC上級に通わせようとゆう・・・
そんなんに引っかかってどうすんだ
366名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 15:44:59
>>365
意味不明
新標準ちゃんと使って合格しないほうがおかしい
あれやれば洗濯難問にかからなければ合格間違いなし
367名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 15:59:56
>>365
細かい勉強ばっかりしてると合格から遠のくのは事実だよね。
私のグループでも模試だと50点以上択一で取れる人が何人も落ちてた。
みんな「新標準」いいって言ってたのが印象的でしたね。
368名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 16:20:09
テキストは1冊本で充分。
皆さん落ちるのは、テキストに載っていないとかいって過去問をおろそかに
しているからだと思うよ。全部が全部載ってる本はないんだから。
見たことない問題も解けるようになる力をつけないと駄目。
とにかく、社労士は「過去問」で合格できる試験ですよ。
369名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 18:15:52
>>358
頭悪いね(藁)
370名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 12:04:41
真島氏の年金本について皆さんにお聞きしたいのですが、

『年金がアッという間にわかる本』と『年金をやっつけろ』

この二冊が現在出版されていますが、どちらが良いのでしょうか?
本屋に行っても、『わかる本』しか置いていなくて、
二冊を実際に見て読んで比べることができないのです。
どなたか教えていただけますでしょうか?
371名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 12:11:33
>>369
いい加減スレ違いだ。
よそでやれ阿呆
372名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 16:18:28
今年の合格者です。
学習初めてから2回目で合格しました。
1回目は真島のわかる社労士を軸に、ideの条文順問題集を使用。選択クリアするも択一全然足らず。
1回目終了と同時にide通信開始。9月のうちに苦手だった年金科目を重点攻撃。テキストもこないうちから毎日のように質問電話をかけ、嫌がられるが、おかげでその後の学習がどれだけラクになったことか。
ide通信はテープなしコース(約5万円)だが、ネットで譲って貰った一昨年のテープで十分間に合った。あと、昨年の答練ゼミの問題もネットで入手(5千円)。これらをすべてこなすと各科目大体の理解はできた。
全科目学習一回り終わったのがなんと6月末。試しに労基の過去問解いてみたら全然忘れてて大焦り。急いでide横断ゼミ(通信)申し込む。
7月は夜勤の間も横断ゼミのテープを聞いて学習。これがかなり効果的。工場での単純労働なので、頭はずっとヒマしていたのだ。
TAC模試47点。ide模試55点。
模試の好結果に気をよくしてはいけないと知りつつも、モチベーション低下。海にテニスにバーベキューと遊びまくりの盆休み。
過去問は何年度のものをやっても50点台後半の得点率。これで恐いのは選択だけだと思っていたらああいう問題がでた。
373名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 16:32:53
連投ごめん。
前々日まで夜勤を休めず、前日に妻とケンカして、当日朝は起こして貰えず、朝飯もなしで、空腹のあまり途中の乗り換え駅で喫茶店でモーニング。
地下鉄が意外と遅くて遅刻寸前。汗びっしょりで会場に着いた時間は開始5分前。
汗をふきふき選択式に取り組む。うーん、労安むずいが3点確保、問題は労災と社一。労災は規則か令かで迷い、両方1個ずつ選んで4点確保しようと思ったが、なんとなく規則のような気がして規則を2つ選んだ。
最悪ハズレでも、3点はとれる自信があった(実は1個ハズしていた)。
社一は文脈からなんとなく絞り込めたが、Bがどうしても健康保険と入れたくなってしまう。仕方ないのでBとCは健康保険のダブルマーク。ここまでなんとかマークを塗りつぶした時点でタイムアウト。それ以上見直すことなく、午後の択一へ。
374名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 16:39:37
連投ごめん。
昼休みは選択式が嫌な予感でいっぱいだったが、ぐっとこらえて見直しせず。択一式への集中力を高めることだけ考えた。
終わってみると、おかげで択一式は足切りなしの48点。
ところが、なんと選択労安で3点確保したつもりが、2点しかとれてない。
やはりあの状態(遅刻寸前、汗びっしょり、前日ケンカ)では、集中力が足りなかったか? 何よりも時間配分ミスだ。選択労安はもう一工夫してれば3点は拾えた問題だった。
結果的に救済にひっかかったが、不安な3ヶ月を過ごすハメになった。
375名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 16:51:14
これで最後だ連投ごめん。
終わってみて言いたいのは、やっぱide通信の内容は良いということ。
自分は丸暗記がまったく苦手で、とにかく理解しないと学習が前に進まなかった。テープの解説を何度も聞いて、制度全体の主旨を理解してから数字を押さえる。
一年目の真島の基本書はまず余白が少ない。これではテキストに書き込みができなくて情報の整理がしにくい。
あと、2色刷りはマーキングの邪魔。また、図表などが版型が小さいせいか何ページにも渡って掲載されていたりして、非常に見づらい。
もちろん、情報量と質は圧倒的にideが上。量が多くても整理されているため、ちゃんと記憶に残る。
あとideの最終兵器は板書マスター。これだけは市販のテキストにはマネできないだろう。
独学で3年かかるなら、予備校通信なら1?2年で合格できるとぞ思ふ。
376名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 00:00:37
>>371
358に云え
377名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 00:14:33
>>370
自分も毒学者で、同様の悩み(?)を抱え、先々週本屋で2冊を30分ほど立ち読み
して、結局片方に決めました。というより、読みやすさの点では、どちらがいいか
言うまでもないような(少なくとも私の判断ですが)。
でも、結局は個人の好みもあるので、何とも言えません。文体が違うだけで
内容に大差は無いと思います。現在どんどん読み進めてますが、かなりわかりやすいですよ。
毒学者には、講義を受けているのと同様の効果が得られているような気がします。
参考にならずにスミマセン。
378名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 00:16:15
新しいほうが良いに決まってるだろ
常識的に考えて
379370:2006/11/27(月) 01:12:53
>>377
回答ありがとうございます。
読み比べることができたのですね。
当方、『やっつけろ』本を置いている本屋を探しているのですが、
なかなか置いていなくて、読み比べることができないのでうらやましいです。
結局どちらの本を購入されたのでしょうか???
『やっつけろ』本でしょうか?

>>378
確かにそうですね。すみません。
380素人です。:2006/11/27(月) 01:40:12
社労士の資格を目指し勉強始めようと思っています。
勿論個人差あると思いますが、初心者が初めて総勉強時間
ってどの位なんですかね?難しい試験だとは承知しております。
仕事をしながら目指すもので、1日の勉強時間等の目安になればと
お聞きします。やるからには来年合格を目指して取り組むつもりです。
参考書等もお勧めがあれば併せてお願いいたします。
381377:2006/11/27(月) 01:42:32
>>379
読み比べることができないのはイタイところですよねー。地方在住の方ですか?
結局、自分は「やっつけろ!」を購入しました。30分立ち読みしましたが、
2、3ページ見た時点である程度決まっていました。参考になるかどうかはわかりませんが
僕なりの評価です。

【やっつけろ】
敬体、口語体で書かれていて、著者の社会保険制度に対する個人的な批判等も多少含まれていて
とても印象に残る感じがします。図表やイラスト、具体的事例(AさんBさん等)、章末には
多少の過去問も載っていて、概略本にしては常に試験、理解を重視した内容になっています。
一つだけ気になるのが、国語の教科書のように右から左の文章進行方向です。
何か意味があるのでしょうか?個人的には左から右のほうが慣れているので。

【あっという間】
硬い常態で書かれていて、「やっつけろ」に比べると図表等も少ないです。
読んでいて「つまらない」という印象をうけました。なんか「硬い」んですよね。
かかれている内容に大差はないと思います。こちらは左→右構成です。
「文体が硬い」「図表が少ない」というのが、個人的には大きなマイナスです。

【双方への不満】
紙質がしっかりしすぎて厚紙であり、全体として分量が多く見え、多少幻滅します。
もっと紙質を薄くして欲しい。基本テキストに入る前に、概略本として使用するわけで
何度も読む類の本ではないからです。

以上、参考までに。
382名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 01:55:56
まあ俺は合格者だからどうでもいいけどね
383名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 01:57:19
>>380
そういう質問をする人は受からないからやめたほうがいい
384名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 02:00:37
>>380
人それぞれだけど、1000時間程度で合格レベルにはなると思う。
ただ、実際合格するかどうかは運的要素も強いので別問題。
385名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 02:01:32
>>381
俺もそう思う
後、総勉強時間って言うのが、???だ。
個人差がある事が分かってるなら聞くなよ
それが答えだ
386名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 02:10:11
>>380
本当に来年高い確率で受かりたいなら学校行った方がいい
まあ>>384の言うようにいくら学校通って実力付いても運的要素で落ちる事はあるかもしれないが
387370:2006/11/27(月) 12:35:47
>>377
丁寧・親切な説明、ありがとうございます。
値段的に『やっつけろ』本が高めだったので、
この値段の差がとてもひっかかっていたのです。
『やっつけろ』本を購入します。
今回は本当にありがとうございました。
お互い来年の8月の試験頑張りましょうね!
388名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 16:12:12
来年の合格率8%弱になるよ!
389名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 17:15:18
>>388
元々7%の試験だし大差ない。
390名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 22:51:31
いっそのこと労働基準監督官試験を参考にして、論文式を導入すべきだと思う。
科目は労働法と労働事情
ついでにプラスして民法と社会政策も
391名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 00:28:47
>>390
スレ違い
392名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 17:39:10
独学の人も1回だけでも大原の模試は受けた方がいいよ。
祝賀会に招待されるから。
393名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 17:50:54
TACとLECも招待されるでしょ。
いずれにせよ、時間の許す限り、
色々な学校の模試を受験した方がいいね。
394名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 02:04:19
祝賀会って何かいいことあるの?
395名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 10:55:10
>>393
LECの模試受けたけど、招待されなかった orz
396名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 12:32:04
クレアールも
番号だけ聞かれた損
絶対カウントだけはしてそう
397名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 13:02:36
毎日択一ニ教科 過去問やる、模試は市販の奴 二回か三回 やる んでうかる
398名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 15:11:10
労災の、法定利率による現価の限度で・・・というのが良く分からない。
前払一時金の最高額相当額が猶予されるわけじゃないということらしいけど、
実際にどのように計算されるか分かりますか?
399名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 15:18:35
合格後の人脈作りとかに祝賀会は役に立つ。
今年は、模試だけ受講生で誘いがあるのは、大原のみか。
400名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 21:28:17
労災の損害賠償との調整では、
被災労働者は、結果的に、法定利率の分だけ多くお金がもらえるということだよね?
簿記の社債の処理の仕方と似てるのかな。
40128組員 ◆TUCe7RWHXA :2006/12/05(火) 16:19:12
来年リベンジ予定の者です。
過去問は何年分やったらいいですか?
おすすめの過去問の問題集を教えてください。
402名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 16:27:16
>>401
2007年度 社労士■良い学校・講師・参考書■その2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1161754399/
403 ◆eV0/ZPXjys :2006/12/06(水) 09:17:26
理屈抜きで覚えるんだ!

@クレクレイニイハAクレクレイハニイニヨ
BクレクレイハニヨニナCクレイハニヨニナササ
Dクレイゴイハニイニヨ
404名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 09:01:05
カネカネキンコ
405名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 10:22:42
>>403
> 理屈抜きで覚えるんだ!
> @クレクレイニイハ
> Aクレクレイハニイニヨ
> Bクレクレイハニヨニナ
> Cクレイハニヨニナササ
> Dクレイゴイハニイニヨ

昨日まではなんのことだかさっぱりだったが,
今朝勉強してきて,これみたらなんのことだかわかった。
406名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 11:21:05
雇用保険か。
そういう覚え方だと短期暗記で終わるだろうな・・・。
良い先生に教わるといつまで経っても忘れない方法を
伝授してもらえるよ。
40728組員 ◆TUCe7RWHXA :2006/12/08(金) 11:39:20
LECの出る順社労士必修基本書ってどうですか?
408名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 12:50:40
うけるぞ社労士!HOTけね〜
ttp://blog.livedoor.jp/xj12_uksscars/
409名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 15:43:05
もしもし解雇の三四郎〜
410名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 00:23:25
うかるぞのCD講座はどうでしょうか?受講されたかたいらっしゃいますか?
411名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 19:51:26
>>407
情報の絶対量が不足
あれでは受からない
41228組員 ◆TUCe7RWHXA :2006/12/12(火) 20:44:47
>>411
ありがとうございます。
悩んだ挙句、真島のうかる社労士を
購入したんですが、ダメでしょうか?
413名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 21:05:51
>>412
初学?ならいいんじゃない
リベンジなら新標準でいこう
41428組員 ◆TUCe7RWHXA :2006/12/12(火) 21:42:51
>>413
ありがとうございます。
「新標準」て、『社労士ナンバーワンシリーズ』
というやつでしょうか?
テキストが法律ごとに何冊も分かれていますよね?
415名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 22:00:13
公務員試験は過去問が何回も問われ、
行政書士試験は過去問はあまり問われないですけど、
社労士は過去問は結構問われたりしますか?
416名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 23:11:22
>>412
情報の絶対量が不足
あれでは受からない


417名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 23:36:59
基本書読みから始めましたが、進みの遅さに愕然。
労働基準法を2日で30ページ、まだ100ページもある(´・ω・`)
できるだけ早く過去問に移らねばならないんですが、つい欄外も熟読してしまいます・・・。
1周するまでが一番苦しいと信じて頑張ります。

>>415
やっぱり過去問でしょう・・・情報収集した限りでは。近年はひねられてるみたいですが。
418名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 00:50:09
>>414
最低でも牢記は新標準やっといたほうがいいぞ
一冊本だと足きりの危険性が高いからな
暗影が難問化の傾向にあるから牢記で確実に4点取らないと危険だ
419名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 00:54:21
>>416
いや待て、真島本は脚注が一番充実していて、1冊本での情報量は1番高いのではないか?
420名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 01:22:47
>>419
一冊本の情報量はズラがピカイチ
421オマンコ伯爵:2006/12/13(水) 01:34:40
マンコ!なめたいよ〜〜〜〜!
マンコ!なめたいよ〜〜〜〜!
マンコ!なめたいよ〜〜〜〜!
マンコ!なめたいよ〜〜〜〜!
マンコ!なめたいよ〜〜〜〜!
マンコ!なめたいよ〜〜〜〜!
マンコ!なめたいよ〜〜〜〜!
マンコ!なめたいよ〜〜〜〜!
マンコ!なめたいよ〜〜〜〜!
マンコ!なめたいよ〜〜〜〜!
マンコ!なめたいよ〜〜〜〜!
マンコ!なめたいよ〜〜〜〜!
マンコ!なめたいよ〜〜〜〜!
マンコ!なめたいよ〜〜〜〜!
マンコ!なめたいよ〜〜〜〜!
マンコ!なめたいよ〜〜〜〜!
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

422名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 08:54:32
>>417
基本書は,ざっと読めばよいと思います。
読んでから過去問では,おそらく過去問するころには,
初めに読んだところはすっかり忘れていることでしょう。
なので,いきなり過去問スタートがよいかと思います。

過去問を使った基本書の読み方は,いろんなホームページで
いろいろ方法が紹介されており,それぞれ方法が違うのですが,
概ね共通しているのは,
「出た問題の論点を基本書にマーキングしていく・印をつけていく」という方法です。

○IDE社労士塾 過去問利用ガイド(PDF)
http://www.ide-sr.com/pdf/sample/kakomon_riyou_houhou.pdf
○社労士最短最速合格法
http://www.saitan.jp/kouza/choise2.html
○社労士「超特急学習法」
http://www9.ocn.ne.jp/~sr59/100hensei/04ex-gakusyuu2.html
423名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 09:40:35
教えて下さい!

私は昨日で基本書をザッと読み終えて、
次は問題を解いていきたいと思ってます。
この時期は基本的な問題を解いて基礎を
固めたいと思ってます。
お勧めの問題集があれば教えて下さい!

宜しくお願いします!!
424名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 10:01:45
基本問題集といえば
今年から出たWセミナーの1問1答基本問題集
またはレックの出る順のカード式1問1答集くらいでは?
でも、テキスト読んでない状態でやっても、分からないからストレスだけがたまるだけの気ガス
42528組員 ◆TUCe7RWHXA :2006/12/13(水) 10:14:49
みなさん、ありがとうございます。
労基法をしっかりやるべきなんですね。
新標準てそんなにいいんですか・・。
脚きりはホントに怖いです。

すいません、ちなみに「ズラ」ってなんですか?
426名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 11:09:09
ヅラ=スレタイ
42728組員 ◆TUCe7RWHXA :2006/12/13(水) 11:45:30
>>426
ありがとうございます。
「ズラ」ではなく「ヅラ」ですか・・・。

それって秋保本=うかるぞ社労士
ってことですよね?
428名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 20:14:30
>>422
アドバイスありがとうございます。

確かに3日以内に記憶の再植え付けを、という話はききますね。
幸い問題集は労基の中でも章ごとに対応してるので、
忘れないうちに明日から過去問に手をつけたいと思います。
429名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 05:50:08
ヅラるぞ!とツラルぞ!
430名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 08:48:41
社労士はハゲるのか
431名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 14:48:18
本文サイドに過去問載ってるじゃん。
432名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 19:23:47
ヅラる、は意味が分かるのだが、ツラる、が分かりません。
433名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 13:29:07
>>432
ツルツルって意味じゃね?
434名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 14:45:34
独学組みです。
労基法、安衛法でつまずきました。
こりゃ大変な試験ですね。

FP2級を受験した際に、年金は得意分野にしていたので、
年金についてのアレルギーは無いつもりです。

皆さんの学習状況はいかがですか?
435名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 15:12:41
>>434
それなら、あと雇用保険でつまづき、健康保険でつまづきそう。
労災もそれほどではないにしても遺族補償給付でつまづきそう。
436名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 21:06:47
安衛法は過去問中心にして山を張って暗記するしかないな。
範囲が広い割りに出題数が少ないし。
437名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 23:05:30
純粋に紹介してみるが、IDE社労士塾の条文順過去問題集が良いと思う。
438名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 00:01:27
確かにイデはいいが、秋保・真島スレでそれを紹介する437はすごい。
439名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 00:35:38
独学で問題なのは、法律の何たるやを知らずに自分の勝手な解釈で勉強して、
間違った理解をしてしまうこと。法律の読み方から勉強した方が合格は早い。
暗記より理解が大切。
440名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 00:41:14
この中で、労災保険法の充当の意味を正確に説明できる人いないでしょ?
また、給付基礎日額、休業給付基礎日額、年金給付基礎日額を正確に説明できる
人もいないでしょ?
441名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 00:56:03
「労働災害について、事業主に損害賠償責任がある場合の保険給付の取り扱い
について正確に述べよ。」そういったことが正確に説明できるような勉強のしかた
しないと問題文の意味も正確に把握できず、点数とれないよ。
442名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 02:28:35
>>440
うん。充当するものとするのか、できるのかを場合分けして暗記して合格した。
443名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 07:49:47
>>440
テキストに載ってる説明って正確じゃないの??
うかるぞの説明通りにしか理解してないけど。
444名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 10:01:00
言いたいことはわかるけど
何でそんなに偉そうなんだwwwww
445名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 10:17:05
きっと自分が本番取れなかったんだよ。
446名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 13:18:47
3月に年アド3級受ける予定の方いらっしゃいますか?
私は問題集だけ買って受験を予定しています。
皆さんはどうされるのですか?
447名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 07:20:40
みんな若そうだな・・・来年年男・・36・・・
公務員から独立行政法人職員になったので勉強しないと(^^;

がんばらねば
448名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 08:55:51
>>447
大丈夫。
35歳・零細企業営業職がここにいる。頑張ろう。


449名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 09:12:32
>>447
まだイイよ。
おいら来週51だがね。
準公務員だが、市町村合併で勉強しないと・・・
36の頃は、こんな世の中になるとは・・・
社会保険庁のキャリアと同じで先の見通し
が甘かったのね。 がんばってよ。
450名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 09:18:15
>>449
俺はまだ20半ばだけど
社労士取ったのに、求人自体がろくなのがないよ
451名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 09:19:27
>>446
俺も問題集は買うつもり。
年アド3級用のテキストはいらないんでないかい?!
452名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 10:14:00
秋保本の中に年金アド向けの本もあるから これでも買って後は年期アドの
問題集と一緒に勉強でいいのでは。でも本屋で見た年金アドの過去問題集って
高かったような記憶が・・・

2007年版
うかるぞ社労士 年金のキメ手 1月下旬 発売予定 秋保 雅男 奥田 章博 

年金制度の全体像をつかめるよう、『うかるぞ社労士』の年金をより分かりやすく解説。
項目ごとに見開き頁で編成。年金アドバイザー試験にも対応。
453名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 10:28:57
確かに年アド用の基本書等(あるのかな?)は買わなくていいと思う。
社労の年金本と年アドの過去問で良いと思う。

でも、過去問が高価となると辛いですね。
454名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 12:44:30
他スレにも書いたのですが・・・
私、来年の合格を目指してこれから勉強を始める初心者ですが、
法改正にお詳しい方にお尋ねします。

今年あった社労士試験用に用いられていた、ユーキャンの通信講座用テキストを
合格者の人からもらったのですが・・・これは来年の勉強用にそのまま暗記しても良いのでしょうか?

大きく改正されている箇所があるんなら、止めといたほうが良いのかな?と思って。
そのまま通用するなら、そのまま使えば良いんでしょうけど・・・。
455名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 12:47:08
454
やめとけ。改正、多いよ。
命とられるぞ。
456名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 17:42:57
独学はきついね
457名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 18:42:50
>>454 
今年用のだと社会保険死ぬよ。
458454:2006/12/23(土) 00:27:31
分かりました。
書店で売っている新しいテキストで勉強することにします。
ありがとうございました。
459名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 18:09:46
年金ムズカシス
460名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 10:14:50
このスレ伸びない、独学者少ない?
461名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 20:05:41
いいんだよ。このスレは独学しようとする人が気晴らしか、疑問が出たときカキコするスレ。
ここが叩き台になってほかの関連スレに行く。
462名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 01:17:43
今日から勉強はじめます。
朝になったら参考書買いに行くぞー
463名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 18:32:18
12月にちょこちょこ勉強を始めました。
武器はLECの基本書、IDEの条文順問題集。
牢記と暗影までやりました。

どれくらい焦ったほうがいいかな?
46412月からの初学者:2007/01/08(月) 14:36:10
>>463
同志だね。
焦る必要はないと思うけど、早めに全範囲をまわす事を目標にしたらどうかな?

<理由>
人様にエラそうに言える立場ではないけど、大多数の競争相手は受験経験者。
つまり、俺たちは、全範囲を一通り終えている人たちと争わなければならない。
(現時点では、学習の進捗度合・実力ともに圧倒的に劣っているはず)
だから俺は、一刻も早く全範囲を一通り終えて、過去問とか予想問題、模試を
まわせるようになりたいと思っている。問題を数多く解くことではじめて、
受験経験者と渡り合える力がつくと思っているから。

ちなみに俺は今、雇用保険法をやってて、今日の夜から徴収法に入る予定。
465名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 22:10:45
勉強すすまんよなー
最近スランプ
466463:2007/01/14(日) 22:02:30
>>464
なるほど、お互い頑張りましょう。

ちなみに単元ごとにテキスト→過去問のパターンでやってます。
現在労災補償保険も完了!
467464:2007/01/14(日) 23:35:00
>>466
俺も単元ごとにテキスト→過去問のパターンでやってますよ!
ぶっちゃけ、これだけで合格できそうな気がしませんか?

ところで、偉そうな書き込みをしておきながら、まだ雇用保険法を終えていません。
お恥ずかしい限りです。予定が狂ってしまいました。
468名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 01:05:52
俺LECの基本書を使ってる!今は一通り読み終えて、過去問に突入。ただ年金と健康保険法で躓いた。よって安いし日本法令のCD買おうかと…←使った経験ある人感想教えて!その後は各予備校の模試受けまくる予定!この方法で公務員一次や行書受かったから!
469名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 07:18:01
人事労務の仕事してるとかなりアドバンテージあるね。秋保の基本書と過去問をサラッと一巡したが、何となく受かりそうな気がする。
470名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 18:41:48
雇用保険は複雑だな。
期間とか対象とかの例外とか大変!!
471名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 21:58:51
村中CDROM本は音声ファイルだけで画像は無し。要点を軽く流すだけ薄い解説でした。まあ安いからオトク感はありました。概要をつかむには良いが深い理解は得られないと思います。講義CDなら社労士Vがいいと思う。
472名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 23:03:33
>>470
俺、ハロワの常連だったから、雇用保険は頭に入りやすいよ。
473名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 17:53:01
独学だと年金はキツいね。
実況本とアッという間を何回も読んでようやく半分くらい理解できた。
474名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 13:24:58
30歳 女性 何とか独立を目指してます
初めてこのスレにお邪魔します
今年初めて社会保険労務士を受験します
どの出版社の参考書がいいでしょうか?
475名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 16:26:09
>>474
中央経済社(会計資格でおなじみの会社)
新星出版社(ありとあらゆる資格関係書籍を発行)
自由国民社(現代用語の基礎知識で有名)


住宅系・資格学校系出版社はこのスレで頻出しているが,
頻出していることを怪しんだほうが正解。
かなり苦労するだろうが,頑張って欲しい。
476名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 19:48:52
>>475さん
ありがとうです!!
頑張りますので、又、色々お教え下さい
477名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 20:52:34
>>474
成美堂出版(ありとあらゆる資格関係書籍を発行)
コンデックス情報研究所(現役社労士多数が執筆)

ここも推薦する
478名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 20:58:46
騙されるな!
479名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 22:55:54
男性の社労士は頭髪薄い人が多いね。
やっぱり、細かいチマチマした事ばっかり気にしないといけないから、
ハゲるのだろうか?
480名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 13:39:48
ユーキャンの市販本がわかりやすいよ
481名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 23:43:41
市販本=ユーキャン
過去問=イデ塾
予想問題集=真島
横断=秋保
482名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 18:10:44
真島のHP、一般常識対策にニュースとかまとめてあって便利
http://majima-jyuku.com/
メニューのD時事問題情報(一般常識対策に効果抜群!)ね。
483名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 20:56:32
ニュースなら社労士試験情報局も便利
ttp://srjouhou.ifdef.jp/index.html
484名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 10:54:50
社労士スレは書き込み少ないね。
みんなちゃんと勉強しているんだね。
485名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 06:02:54
2ch4時間
勉強1時間
俺オワタ
486名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 23:44:43
真島本はマジで便利。マジでイイ!
他の受験生(ライバル)に使って欲しくない。
だから、あえて話題にせず、こっそり使う。
レスもsageる。

他の奴も、俺とおんなじ考えに違いない。

487名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 08:52:25
真島は選択式だけ買うつもり
問題の数が多くて解説が詳しい
488名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 09:33:50
真島は発刊が遅いのがネック。
選択式も両方買うと5千するし。
発刊早くして選択式を一冊にまとめるか値段おさえれば売れるのに・・・。
489名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 19:27:06
「真島のわかる社労士 選択式徹底整理」について

社会保険編は、ネットで発売開始を確認できたのですが、
労働編が確認できませんでした。
労働編は、まだ出てないんでしょうか?
それとも、例年、社会保険編が先に発売されてるんですか?

事情をご存知の方、教えてください。
490名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 16:14:29
予備校へ行かなきゃ受からない、てのは予備校の宣伝だよね。
真島か秋保で十分合格ラインへ届くではないか。
491名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 16:26:43
行書と宅建は独学で十分だったけど社労士も本さえきちんと選べば独学で不足なとこはないよね?
492名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 18:16:03
>>489
発売してるかアマゾンで検索しろよ低脳
493名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 21:18:42
雇用保険完了
よしゃ
494名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 13:29:37
勉強を開始して1ヶ月が経過した。
お、おぼえられない・・・・・。
皆さんはどんな感じですか?
495489:2007/01/29(月) 21:40:47
>>492
ネットで検索したって書いてるだろ低脳。
頭に障害とかあるの?読解力ゼロだね。
496名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 00:40:38
真島のHPとアマゾンで調べれば、5分でわかるだろ
497名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 19:37:05
12月無勉強期間が続いてる
やべえよお
498名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 20:21:52
>>495
そんな態度だからまともに取り合ってもらえないんだよ^^;
499名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 08:48:08
>>489
アマゾンで予約可能になった
500489:2007/02/03(土) 16:41:03
>>499
貴重な情報、ありがとうございます。
確認できました。
501名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 22:03:00
1/28から計算して9日か。
徴収法を完了。
よしゃ
502名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 22:07:32
しかし、早いね。あと、6ヶ月しかないよ。
503名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 01:52:26
本日であと試験までちょうど200日。
これを「まだ」と思えるか「もう」と思えるか・・・。
504名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 08:11:14
年金が分かれば後は暗記だけどな
505名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 10:03:02
開始してやっと1週間
あと半年か
こつこつやるしかないか
506名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 20:37:04
ごうかく社労士 にあった問題集って何?
やっぱりヅラ5年間過去問? 過去問セレクトってどう?
507名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 21:52:37
社労士の本スレってここ???
508名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 21:55:14
ここでも良いんでは・・・ 特に独学さんはさ・・・
509名無し検定1級さん:2007/02/16(金) 21:47:23
奥田さんて、カッコ良いね!
510名無し検定1級さん:2007/02/16(金) 21:54:57
はあ?????



























ネタか。
511名無し検定1級さん:2007/02/18(日) 17:08:38
また脱線でわるいが
秋保さんってマジでヅラなの?
512名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 00:51:26
二週間かけて労働一般常識終了
おっそw

よしゃ
513名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 22:55:23
TLT使ってる人いる??
514名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 07:54:03
OTLなら…
515名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 14:44:22
だれがうまいこといえとw
516名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 22:29:48
TLT使い始めて1週間弱…
正直これだけじゃまずい気がするよ
517名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 11:49:44
バカだねえTLTなんか使って。
518名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 18:39:28
金返ってくるからじゃね?
519名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 20:49:53
大学中退しても受験できるんかな?
520名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 10:18:34
>>519
必要単位を取得していれば大丈夫なはず。
何単位だったかは,社労士試験公式ページで確認して。
521名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 22:13:33
広島・タクシー運転手4女性殺人事件 福岡大学
ttp://yabusaka.moo.jp/hiroshimata.htm

婦女暴行容疑 西南大生2人を逮捕 西南学院大学
ttp://www.rkb.ne.jp/rkb_news/media/001650.html

暴行の鹿大生3度目の逮捕 鹿児島大学
ttp://www.mbc.co.jp/newsfile/news-v/00087272_20060919.shtml
522名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 13:46:45
>>519
62単位
523名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 18:53:35
労働基準監督署って大忙しじゃね?w
524名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 21:49:43
年アド3級受ける人〜?
525名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 23:10:25
真島の予想問題集はいつ頃でますか?
526名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 23:47:44
>>525
今年の夏
527名無し検定1級さん:2007/03/02(金) 02:33:53
ここで言ってる「うかるぞ」ってのは横断編のことですか?
528名無し検定1級さん:2007/03/02(金) 02:44:36
>>503
私はまだと考える。
529名無し検定1級さん:2007/03/02(金) 11:11:48
基本書ざっと読み終わって漸く問題集
選択肢問題はいやらしい引っ掛け多いな
やっぱコツコツ努力が一番近道っぽいかな
530名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 09:26:48
再受験で金がなく去年のテキストに
社ブイ改正情報を書き込むような人いる?
531名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 12:12:54
いるよおれだよ
532名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 13:17:26
改正部分はすごく大事だけど
全体的に変わるわけじゃないしね
533名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 16:28:39
ようやく健康保険法おわた

よし、か?
534名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 20:22:25
>>533
俺も今日、健保を終えた。
これから年金に突入。
535名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 20:24:28
真島シリーズには、法改正本は無いのかな?
法改正だけは講座受講するしか道が無いのだろうか。
536名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 20:27:20
>>535
ヒント
つぐぐる
537名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 22:23:42
まだ安衛法の途中…
\(^o^)/
538名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 22:54:55
アマゾンでIDEの過去問とかいろいろ注文した発送まで1ヶ月くらい待たされて
まだ来ないw
発送日が小さく書いてあってよくわからんかった




539名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 15:32:44
くそっ投げ出しちまいそうだ・・・・
だが諦めんぞ
540名無し検定1級さん:2007/03/10(土) 11:23:41
541名無し検定1級さん:2007/03/11(日) 21:30:55
あかん、勉強のスタイルが変わってきて年金が進まないままだ。

みなさんは現在どんな程度勉強すすんでるんですか?
542名無し検定1級さん:2007/03/12(月) 11:39:07
骨格はわかってるつもりだからこれから始めるよ
543名無し検定1級さん:2007/03/12(月) 13:10:18
基本書は3回読み終わった。次は過去問やりながら基本書読む。
544名無し検定1級さん:2007/03/12(月) 22:53:48
勉強方法をがらりと変えてみようと思います、今までは真島の過去問5年分を
中心にまわしてきたんですが、去年の真島の答案練習の問題を解いてみるとまったく
だめ、記憶が定着していない、基本書の読み込み不足です。
もちろん5枝のひとつまで確認はしてたんですが、過去問やってできたきになってただけ
なんですね、実は学習の初期には一問一答式をやってたんですが、
5択に移るのがはやすぎたよ。
今から基本書のよみこみと一問一答式と基本書の読み込みをやって
ゴールデンウイーク明けくらいから予想問題集と過去問で回していきます
今から学習スタイルを変えるのは厳しいけど、やらんで後悔するより
あがいてみます。
545名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 16:01:43
3日から数えて15日・・・
ようやく国年金法が終了!!

あわせて、復習も労災法終了!
三回読んだ人がいるなかで、予定よか相当遅れてるなぁ。
546名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 23:40:15
>>545
独学書の限界では?
547名無し検定1級さん:2007/03/19(月) 14:12:40
>>546
そうかもわからんね。
武器がIDE条文別過去問と出る順基本書の二つだかんね。
548名無し検定1級さん:2007/03/19(月) 15:25:42
出る順使ってるとこが痛いね
549名無し検定1級さん:2007/03/19(月) 16:13:44
ま、最も痛いのは、参考書オタクになって口ばかりになることだがな。
550名無し検定1級さん:2007/03/19(月) 21:51:16
独学で1年目なら実況本だろ。
さらっと目を通してあとはひたすら問題を解く。
普通の基本書は辞書みたいに分からないとき見る。
551名無し検定1級さん:2007/03/19(月) 22:24:07
そろそろ選択式対策だがどうしようかなあ
出る順だと少なすぎる気がするが真島のは多すぎて回数こなせそうもない
552名無し検定1級さん:2007/03/20(火) 07:46:01
俺はTACの選択式マスター使って、既に3回転目だ。
553名無し検定1級さん:2007/03/20(火) 16:19:25
選択式はつい答えを見てしまうな
考えてる時間が勿体無くて
554名無し検定1級さん:2007/03/21(水) 00:33:31
真島の予想問題やってる人いる?これけっこうむずかしいよね?
本試験以上だよ。選択式は穴埋めパズルみたいで択一より勉強が楽しい
555きくかわれい:2007/03/22(木) 23:19:26
頑張ろう!
556名無し検定1級さん:2007/03/23(金) 08:47:02
まとめ本購入した方いらっしゃいますか?
557名無し検定1級さん:2007/03/23(金) 10:54:27
>>556 まる覚え 買ったけど自分の基礎が完成されてないんで
読んでもなかなか頭に入らない。基礎が出来てる人は
読めば読むほど頭に定着するいい本だと思う。
558名無し検定1級さん:2007/03/23(金) 11:09:04
>>557
アドバイスありがとうございます。
基礎を固めてから購入しようと思います。
私もまる覚えを購入する予定です。
559名無し検定1級さん:2007/03/23(金) 11:43:59
真島の横断式整理本が、発売されますがどうですか?。
本文中に『過去問』のマークとか、入ってますか?。
560名無し検定1級さん:2007/03/23(金) 13:42:56
『過去問』のマーク???

いらねぇよw
561名無し検定1級さん:2007/03/23(金) 23:56:44
本日予想問題労災14問やって7勝7敗、雇用保険16問12勝4敗。
・・・・最低や。LECの自習室で10時から20:00まで基本書読みながら
あぁ戦果あがらず。今年もだめっぽいな。
562名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 06:00:15
>>561
でもそんなに勉強時間とれていいなぁ。
俺なんて仕事が忙しくて一日1時間とれないことだってある。
563名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 00:31:32
>>562
いや時間じゃないですよ。受かる人はうかるもん。
わしはあほだからまだ今年はむりっぽりです、ちなみに今日は国民年金ぼろぼろ
19問やって、10勝9敗・・・・いかに雑な勉強してたか思い知らされる
あぁ成果があがらないと疲れるだけ。明日は健康保険と厚生年金やります。
564名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 12:53:34
独学でもいいけど模試だけは受けなよ。
結構安いし。
565名無し検定1級さん:2007/03/26(月) 18:31:28
模試ってどこのが一番規模でかいの?
566名無し検定1級さん:2007/03/29(木) 23:10:59
規模だけならへたすりゃレク?
567名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 00:06:48
あんまり今の時期からあせんないほうがいいよ。
社労士なんて別にその項目を知ってるか知らないかだけの試験なんだから
試験の直前まで勝負は分からないぜ。
それより喰っていくのがよっぽど難しい。
去年の合格者の俺はそうやってこの資格を活かしたらいいのってほんと悩んでる。
568名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 02:08:40
>>565
去年受けたときはTACが一番受験者人数多かったよ。
LECは1万人模試と宣伝してるけれどそんなに受験してなかった。
569名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 17:57:30
>>567
今何してるの?
570名無し検定1級さん:2007/04/01(日) 10:47:03
>>567
資格の活かし方って、普通、試験受ける前に考えるものだと思うが。
571名無し検定1級さん:2007/04/01(日) 10:48:58
>>569
子作りに励んでいます
572名無し検定1級さん:2007/04/01(日) 11:10:05
>>569
火星に旅行中です。
573名無し検定1級さん:2007/04/02(月) 22:57:58
>>570
社労士の実情について知らないから受験継続中なんでしょ?
574名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 08:03:07
保守
575名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 00:20:43
もうだめだぁ。雇用保険、労災ぼろぼろ・・・・
真島の予想問題集2クール目なんだが覚えきれない^^;
むしろ雇用保険なんて点数さがってるもん。もう30過ぎると頭がついていかんよ
はぁ〜、今年は勉強方法が失敗だった、来年は必勝を帰します。
576名無し検定1級さん :2007/04/09(月) 01:10:27
なぜ、社労士とろうと思ったのですか???
577名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 01:22:02
>>575
まだ4月だよ?今からでも余裕ですよ。
578名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 22:18:55
>>577
いいなぁ頭のいい人はwwww
5月からは真島の答案練習と過去問をやって忘れているところを基本書で確認
もういちから基本書読んでる時間ないしね。
579名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 23:11:20
>>578
1週間前から基本書読み始めて、既に2/3くらい読みましたよ。
今からでも余裕で読む時間ある。
580名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 06:44:21
「読む」と「理解」するでは全然違う気がする
581名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 06:48:02
>>575
それが当たり前。しかも30過ぎならなおさら。
覚えては忘れ、の繰り返し。それは試験当日まで続く。

いや合格後も続くのだろう。
582名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 06:54:04
忘れなくても改正されていくしな
士業に関わるなら一生勉強でしょ
583名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 06:57:57
>>581 >>いや合格後も続くのだろう。
開業したら、そんな知識の大半を忘れても業務には支障はないよ。
でも、金に関わることだけはきっちりと覚えておく必要はあるが。
がんばれよ!! 4月からは、過去問を中心にして、復習と知識の
定着が必要だね。それに横断整理もして、関連づけて覚えてね。
584名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 18:37:42
横断整理本って必要かね?
585名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 19:17:03
選択対策はどの問題集が効果的?
586名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 21:27:17
受験資格取得中(電験二種)
587名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 21:57:53
>>585
真島・・・問題量は多く解説もいい。
     ただ問題・選択枝・回答が全部同じページにあるため使いづらい。
うかるぞ・・・問題量は少ないけど解説がいいため、一つの問題から広がりが持てる。
レック・・・問題量多い。解説がないので発展性がない。誤植多い。
タック・・・見づらい

自分で好きなのを選べばいいと思うよ。
588名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 22:07:51
>>580
読んでるだけでも、10回ほど読めば既に理解できてます。
589名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 22:16:24
>>588
日本語でおk
590名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 23:02:08
みなさんは一日何時間くらい勉強されてますか?
今日はLECの自習室で厚生年金と健康保険と格闘。。。
厚生年金は17問と健康保険は12問やったよ。選択も5問づつやったよ。
疲れたよ。
591名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 23:45:12
睡眠時間と同じ時間だけ勉強するようにしてるw
概ね6〜8時間
ニートなんで時間ならいくらでもある・・・・
592名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 12:13:29
>>587
すごく参考になる。ありがとう。
レックは外してアキホか真島って事だね!
593名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 13:12:51
>>592
レックは2〜3冊目だったらいいと思う。
でも1冊目にやると、問題量が多いから2回転目にはもう忘れちゃってたり、
誤植に気付けない可能性があるから。
594名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 15:59:37
しかし、選択式の問題集、3冊回すやつって実際いるの?
それよりか、問題多い本を回すんじゃない?
595名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 20:02:31
まじで?万全の体制で受かる人はやっぱ選択本2冊とかやるのか・・・?
596名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 08:14:13
はやいとこ願書が欲しいよ>試験センター
597名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 20:53:49
ようやく一通りオワタ…
年金じっくりやってたら恐ろしく時間かかっちまった
598名無し検定1級さん:2007/04/15(日) 17:45:35
願書来たよ
599名無し検定1級さん:2007/04/15(日) 18:06:46
もう書いた。明日か明後日には写真撮って振り込みしちゃうよ。
600名無し検定1級さん:2007/04/15(日) 18:35:39
お勧めの会場はどこですか??
601名無し検定1級さん:2007/04/15(日) 21:24:03
>>600
早稲田本部で、伊藤真と握手
602名無し検定1級さん:2007/04/20(金) 18:34:51
卒業証明書って飛行機乗って行かないと手に入らない件・・・・orz
603名無し検定1級さん:2007/04/20(金) 18:55:22
>>602
卒業証書はありませんか?
それか、大学等教育機関によっては、
卒業証明書を郵送してくれるところもあるようです。
公式ホームページ等で確認してみてください。

確認の上で、でしたら……ごs(ry
604602:2007/04/20(金) 19:22:10
郵送してもらえるけど、郵送してもらうのに必要な書類がないww
卒業証書は酔った勢いで燃やしたwwwww

orz
明日学生部に電話して駄々こねてみます
605名無し検定1級さん:2007/04/20(金) 19:28:34
>>588
受験勉強したことある?
606名無し検定1級さん:2007/04/20(金) 20:38:28
>>604
郵送してもらうのに必要な書類って何だろう……。
発行手数料(+送料)みたいなのは必要だと思うけど(郵便小為替等)、
……発行申請書はネット(大学等のWeb)から拾えませんか?

酔った勢いでってwww
607名無し検定1級さん:2007/04/23(月) 16:11:12
独学の「社労士受験生」になれば残り4ヶ月でも何とかなるって書いてあったんで、
これから専念します ノシ

ちなみに急ぎの人用の「真島のまる分かり社労士」を使います
608名無し検定1級さん:2007/04/25(水) 23:43:53
正社員目指して、就活してたけど全然ダメで、
アルバイトして社労士目指そうと決意して、図書館で勉強し始めた。
家に帰ってみると、留守録に1次面接合格、2次面接の連絡が入ってた。

書類選考が通って、1次面接まで行けたのがほとんどまぐれだと思ってた。
社労士になって独立しようと決めた矢先。呆然としている。
609名無し検定1級さん:2007/04/26(木) 00:09:19
>>608
安心しろ、2次も通過する保証はどこにもないぞ
610名無し検定1級さん:2007/04/26(木) 08:29:23
真島わかるの欄外の過去問は、
正解がのってるのでいいんだよね?
611名無し検定1級さん:2007/04/26(木) 09:00:21
日商2級ぐらいの経理知識は持ったほうがいいのかな。
おれ、事務系の仕事したことないから事情がわからん。
612名無し検定1級さん:2007/04/27(金) 21:50:05
>>608
働きながら勉強すればいんじゃね
613名無し検定1級さん:2007/04/28(土) 12:21:57
この試験日って毎年8月の第4日曜日に実施だよね?
614名無し検定1級さん:2007/04/28(土) 13:03:20
↑ そうだよ。5月中に受験申し込み忘れないようにね。
615名無し検定1級さん:2007/04/28(土) 13:31:59
真島の社労士がアッという間にわかる本っていうのを見たんだが、バーボンハウスみたいな口調だね
616名無し検定1級さん:2007/04/28(土) 23:23:50
>>614
サンクトペテルブルグ
617名無し検定1級さん:2007/04/29(日) 08:03:50
やあ
618名無し検定1級さん:2007/04/29(日) 17:53:58
マヌケな質問ですが、どなたか心優しい方教えてください。

秋保のうかるぞの、著者のはしがきのところに、
「毎年、本書を活用した合格者たちが、追録請求カードを送ってこられた
方たちだけで・・・・云々」と書かれていますが、
なぜカードを送っただけで、合格者(の人数)が分かるのですか?
619名無し検定1級さん:2007/04/29(日) 18:45:35
官報に名前が載るからじゃね?
620名無し検定1級さん:2007/04/29(日) 19:56:24
>>619
このご時世、実名報道はどうなんだろうねぇ。
受験番号表示でいいんじゃないのと思う。
621名無し検定1級さん:2007/04/29(日) 20:58:01
>>619
なるほど。ありがとうございます。
622名無し検定1級さん:2007/04/29(日) 22:47:06
真島は問題集の解説はいいが、基本書は秋保の「うかるぞ社労士」のほうがいいな。
情報量が違いすぎる。
うかるぞを基本にTACの新・標準テキストで足らない部分を補完するのが王道。
623名無し検定1級さん:2007/04/29(日) 23:28:31
新・標準テキスト使うなら、基本書の情報量は関係ないと思うが。
624名無し検定1級さん:2007/04/30(月) 00:08:13
王道とかww
625名無し検定1級さん:2007/04/30(月) 04:12:40
まぁ、真島じゃ受からんわな
626名無し検定1級さん:2007/04/30(月) 17:59:03
うかるぞの過去問5年分ってあんまり聞かないけどやっぱだめなの?
627名無し検定1級さん:2007/04/30(月) 22:11:04
TACのナンバーワンシリーズはどうなんでしょうか?テキストと問題集、1冊ずつ。ガチで無知ですみません。
628名無し検定1級さん:2007/05/01(火) 20:56:39
法律初心者なんで、「マンガはじめて社労士」から始めようと
思ってるんですが、この本どうでしょう?
他の入門書買ったんですが、どうも取っ付き辛くて・・・
629名無し検定1級さん:2007/05/01(火) 21:15:41
ユーキャンの基本書(「速習レッスン」)は良い。
非常に丁寧に作ってある。
630名無し検定1級さん:2007/05/01(火) 21:27:05
しまった‥途中で書き込んでしもた

表紙や多くのページにある、講師の似顔絵に「なめとんのか」と感ずる人も多かろうが…
あれは、隅々まで字が並んでいるこの本の、視覚的な気休めになっていると、後から気づいた。
試しに持っている人は、似顔絵を手で塞いでみよう。
細かい字だらけで、初心者には心理的なキツさが出てくるかもしれん。変な顔絵で和ませている。

これは買って損はない。真島基本書も前年度分を持っている上での意見だから。
(真島基本書も悪くはないのだが。安衛法のまとめ方はこちらが上かも)

ユーキャン基本書の一番のおすすめは、目次前の43ページ分。ここだけでも十分
価値があると思う。
631名無し検定1級さん:2007/05/02(水) 00:29:48
>>625
真島はなぜいけないのでしょうか?私は真島と心中する期でいますが。
632名無し検定1級さん:2007/05/02(水) 08:32:22
>>631
真島と心中するつもりでいるなら、それでいいんじゃないか?
足りない情報は自分で書き込めばいいし、そのほうが愛着がわく。
自分がこれと決めたテキストを信じて読み込むのがベストだと俺は思っている。
より良い基本書という点では、秋保やユーキャンのほうが上なのかもしれんが。

ちなみに俺は出る順を使用。お世辞にも分かりやすいテキストとは言えないけど、
自分で書き込んだのを見ると愛着がわいてくるんだよな。
過去問は他社のものを使用し、模試も他社のものを受けるけど…。
633名無し検定1級さん:2007/05/02(水) 13:27:46
合格してない奴が勉強法を語っても意味ないわな
634名無し検定1級さん:2007/05/02(水) 19:45:06
ユーキャンは解説本として使うといいと思う。
635名無し検定1級さん:2007/05/03(木) 01:07:56
一冊本は分冊すると使い易いよ。
636名無し検定1級さん:2007/05/03(木) 12:34:48
引きちぎるんすか?
637名無し検定1級さん:2007/05/03(木) 14:27:17
引きちぎります。カッターを上手につかって背表紙のゴムっぽいノリの部分にメスをいれます。紙の部分はきってはいけません。するとホチキス止めしなくても冊子になります。あとは製本テープを背表紙につけてできあがり。綺麗にできますよ。持ち運ぶのにとても便利です。
638名無し検定1級さん:2007/05/03(木) 14:34:33
持ち運ぶなら普通ちぎるよな
一冊丸ごと持ち歩いても他の部分はまず使わないし
639名無し検定1級さん:2007/05/03(木) 14:40:39
結構ワイルドっすね、マネできませんぜ…
640名無し検定1級さん:2007/05/03(木) 15:40:17
二冊買って一冊は携帯用にする手もあります。
641名無し検定1級さん:2007/05/03(木) 18:40:26
それって意味あるの??
642名無し検定1級さん:2007/05/03(木) 20:16:45
意味ないですかね。裁断するのに抵抗がある人は予備をもっておけば躊躇なく裁断できると思ったのですが。なくしたらやだし。
643名無し検定1級さん:2007/05/03(木) 20:35:05
最初から2冊買わなくても、なくしたら買えばいいじゃん
644名無し検定1級さん:2007/05/04(金) 00:21:17
そうだそうだ!
645名無し検定1級さん:2007/05/04(金) 01:04:38
ちくしょー覚えてろよ(笑)
646名無し検定1級さん:2007/05/04(金) 13:05:15
記憶術教えて
647名無し検定1級さん:2007/05/04(金) 20:59:10
覚えきれ
648名無し検定1級さん:2007/05/05(土) 00:36:59
もひょ、^^; だめ、だめだもんね。真島の答案練習やってるやついる?
国民年金が送ってきたので早速やってみた、2回目をやってみたんだよ。
選択はまぁ脚きりがないぶん許せるが、択一はわずか7点・・・・
はるか合格県外にいることがわかったよ。現実的に今年は届きそうにない
昨年の33点からどこまで上積みできるか。
来年に向けてはずみがつくようにがんばります。
649名無し検定1級さん:2007/05/06(日) 00:05:45
今日は健康保険のファーストステージ、択一9点・・・・
基礎の基礎をとりこぼす頭の悪さと容量の悪さ。
おいらの頭にはもう1年時間がひつようなよう。
650名無し検定1級さん:2007/05/06(日) 11:18:25
正直、今月末に仕事辞めて独学で間に合いますか?
ちなみに法学部でしたが、法律の知識はゼロで、
関係する実務経験もゼロです。
基本書と過去問を買いましたが、
2ヶ月少しでギリギリのところまで到達するか不安になりました。
率直なご意見を…
651名無し検定1級さん:2007/05/06(日) 11:22:03
>>650
頑張って!
652名無し検定1級さん:2007/05/06(日) 11:56:24
>>650
年齢にもよると思います。
色んな意味で27歳こえたら厳しいと思います。
653名無し検定1級さん:2007/05/06(日) 16:48:05
>>650
法律用語の解釈のしかたさえ忘れてなければ、何とかなるんでは?
あとは年齢条件かな。

大抵の人間の記憶力は、大学受験直後がピークだと思うから
19歳から遠ざかれば遠ざかるほど反復の回数を増やさないといけない
654名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 00:26:31
30代後半のおやじなら何年かかることやら・・・・・
655名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 00:28:40
>>654
5年位を目安にしてください
656名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 00:29:34
記憶力もそうだけど体力的にキツそう。
意外と何時間も机の上に座るだけでもキツいよ。
657名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 00:55:25
机の上には普通座らんが
658名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 01:01:39
>>656 じゃないが・・・
2文目:「の上」→「に向かって」でOK?
659名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 07:48:16
ワロタ
660名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 20:10:10
まぁ言いたいことはわかるがなw
661名無し検定1級さん:2007/05/09(水) 17:54:37
レックの過去問5年分と選択式の本を五回繰り返し解いた後予想問題集にとりかかろうと思いますが予想問題集は真島本と秋保本のどちらがいいでしょうか?
662名無し検定1級さん:2007/05/09(水) 23:27:20
くえなくても
いいじゃないか
きみのせいじゃない

みんなくえないから
あんしんしろ
  しゃろう
663名無し検定1級さん:2007/05/10(木) 06:54:41
>661
終わってから聞こうな。だいたい回せないってパターンが多いから
664アフォ:2007/05/10(木) 07:27:58
>>654
資格試験に年令等関係なし。定年してから司法書士取った元代表取締役(俺の大学の後輩)、30すぎてから、働きながら、税理士、会計士、社労士と取った元税理士試験試験委員など前例多数。年など関係ないと思うとです。
665名無し検定1級さん:2007/05/10(木) 18:42:49
そういうまったりとした時代の話を、現代の格差社会にされてもね〜〜
666名無し検定1級さん:2007/05/10(木) 21:10:03
直前対策どこ行く?
667名無し検定1級さん:2007/05/10(木) 21:26:25
一冊にまとめてある市販本で十分
668名無し検定1級さん:2007/05/10(木) 22:19:39
>>665
いやいや、信じられないかもしれませんが、このおっさんたちの話はついこないだのことですよ。俺も本当にガチでたまげたなぁ
669名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 08:31:31
ネタ乙
670668:2007/05/12(土) 09:31:41
ネタじゃねーが、書いてる俺も秋田からもうこの話題しねぇw
スレ汚しすまんかったとです。すいませんでした!(辻風に
671名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 10:04:32
TDN風でもOK
672名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 00:34:03
真島の答案練習講座やってる人います?これってレベルとしてはどのくらい?
真島はさかんに基本的な問題と強調してたが、俺は独学なのでいまいちレベルが
つかめない択一12問中7点から10点くらいしかとれない・・・
健康保険と国民年金ね、なんか合格にはほどとおい気がする。
とにかく親の年金があるうちに合格しないとやばいんです。
673名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 00:49:27
クイズマジックアカデミーに出てた正答率の低い難問ですが
社労士受験の皆さん分かりますか?

・雑学タイピング 7%
人事評価においてタブーとされる1つの良い点があるとそれ以外も良く見えてしまうという効果は○○○効果?
674名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 02:10:17
ハロー効果
675名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 06:11:16
派遣で社保・雇保業務やってます。30後半だけど、今から独学で合格めざすのって無謀ですか?
676名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 08:43:17
十分合格出来ると思うけどそれは来年の話。
677名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 12:13:31
今年はちょっときついかも知らないけど
合格するつもりでやればいいじゃない
678名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 14:29:57
>>675
やりかた次第では可能でしょ。
一日に何時間勉強につかえるか、独学か予備校行くのか、予備校行くならば
自分に合った講師に巡りあえるか、そして毎日真剣に勉強に取り組めるか
これらがうまくクリアできれば合格できますよ。
実際この時期からはじめて合格した人を3人知ってますから。
679名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 16:29:36
5月中旬から社労士。。。

真剣にやって2〜3割の確率で受かるかもね
680名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 18:49:12
モチベーション維持のためにも今年は受験した方がいいね。願書今月末までだから急がないと。
681おしらせです:2007/05/13(日) 19:17:45
総合スレ立ちましたよ〜
682名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 19:40:27
>>681
どこに?見つからない・・・
683ほいさっさ:2007/05/13(日) 20:09:54
684名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 20:15:48
>>683
サンクス。
685名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 21:10:39
独学じゃまず無理な資格になってきたな
686名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 21:19:36
独学でも受かるけど金に余力あるなら合格率上げる為に
通信講座や専門学校を利用されることをお勧めする。
687TACフェチ:2007/05/13(日) 21:39:13
俺、TACのナンバーワンシリーズでやっていこうと思ってるんだけど、独学じゃ無理っすか?
688名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 21:42:41
独学じゃ無理って何を根拠に言ってるんだろ?
十分可能だと思うけどな
689名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 00:08:18
もうすぐ模試の季節ですよ、いまからひよこの一門一党をといてくる
真島の年金これだけ講座、これって年金をやっつけろそのものじゃん
これよんでりゃ、申し込むことなかったよ。基本の確認にはいいけど
なんだがっかりだね。大丈夫体がやりたがってる問題といてくる。
690名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 00:59:42
>>689
なぁ、模試ってどこどこどこの予備校がやってんの?
691名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 01:49:30
>>690
社労士 模試
でググレ
692名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 02:10:37
693名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 07:23:55
馬鹿だらけ。お前ら皆落ちる。
694名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 07:31:06
試験まで2CHは見ないようにします。
2CHに使う細切れ時間を合算すると過去問半周くらい出来そうwww
695675:2007/05/14(月) 19:38:53
たくさんのアドバイスありがとうございます。
今月末で仕事辞めるので、勉強時間は何とか確保出来そうですが、金銭的余裕はないため、予備校は難しいかな。
実務では、労災と年金にほとんどたずさわっていないので、そこから始めるかな・・・。
来年には受かるつもりで、今年も受験します。急いで願書取り寄せないといけませんね!
696名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 19:50:02
>>695
仕事辞めて勉強に使える時間が豊富にあるならば
今年、合格は全然射程内ですよ。
はっきり言って社労士試験は暗記の量で合否が決まる。
ならば短期集中で一気に勉強しあげたほうが受かりやすいですよ。
社労士に限らず暗記系試験はこつこつよりも勢いが大事です。
697名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 19:56:39
あと、実務でやってるなら
698名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 21:09:07
この試験に限らずだけど、
やっぱり働きながらの勉強だから
どれだけ時間が取れるかっていうのが大きいよね。
俺なんて仕事が長く、休みなんてあってないようなものだし、
勉強時間がほとんどとれん。
699名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 21:40:00
>>696
まぁ脚きり食らってべテになるタイプだ罠
700名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 21:29:25
保守
701名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 21:32:23
社労士Get6月号の、「択一労災の問3のC」の答えと「択一厚年の問1のB」の答えって間違ってない?だれか、訂正情報を持っている人、あるいは同じ意見を持っている人いませんか?
702名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 12:39:52
>>611
持っていて、損はしませんよ。

真島は過去問と要点整理の小さな本(一問一答でないもの)を使ってる。
横断テキストはこれから購入予定。見やすいものを検討中。
703名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 13:58:17
横断やるくらいならテキスト読み込め
704名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 17:38:15
>>703
ありがとう。
705名無し検定1級さん:2007/06/04(月) 13:21:00
市販の模試でオススメのありませんか?
706名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 18:19:12
白書・法改正はどうすっか?
707名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 11:52:42
>705
社労士直前特訓模試 2007
東京法経学院編集部
708名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 13:39:57
白書・法改正はさすがに予備校使った方がいいか?
709名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 08:23:34
五月末に願書を出したけど、まだ受験票が来ない・・・
みなさんには届きましたか?
710名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 09:34:47
>>709
2ヶ月前に受験票がくる資格なんて聞いたことないが。
711名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 12:55:20
8月のアタマに来るんだよ
712名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 14:43:53
予備校行かずに合格しようなんて、無謀にも程があるよ。
713名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 22:21:23
うかるしぃ
714名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 23:27:07
もひょ、うひょ♪だめ、もうだめだもんね。真島の答案練習労災は爆死。。
真島いわく自身をつけてもらうため簡単な問題にしました・・・・・・
もともと労災、雇用に苦手意識があった。。
また来年か・・・・・
715名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 08:24:30
今年もダメぽ
また来年まで社保庁で怒鳴られながらバイトしまつ
716名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 22:25:23
だからよゆうだしぃ
717名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 19:10:59
いまから社労士の勉強を始めようと思う。
テキストは菅野本あたりがいいのかな?

>694
私はインターネットも週一に制限してますよ。
LANカードを職場に置いておいて、週に一回、持って帰ります。

自分がどれだけ、時間を無駄にしてきたか、よく分かりますよw
718名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 01:43:38
来年受験しようと思うのですが、受かるぞ社労士の入門編は2007年度版
を読んでもいいのでしょうか。それとも、2008年度版が出るまで待った
ほうがいいのでしょうか。
719名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 17:49:00
>>718
この10月から雇用保険の改正なんかがあるから、少なくとも秋口まで待つべし
720718:2007/07/11(水) 21:40:57
ありがとうございます。それまではどういった勉強をするべきでしょうか?
721名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 22:05:50
今、事務指定を受けている人は幸運ナリ。
連合会では今のカリキュラムに実務実習を導入しようとしていると月刊社労士に載っていた。
当然受講料も跳ね上がるだろうし、日数も増えるから登録できる人は激減するだろうね。
これは今現在登録している長老たちが、将来の同業者を増やさないことと、受講料収入増を目論んでいるに違いない。
既得権を死守しようというのがバレバレナリ。
こんな長老たちに牛耳られている連合会を叩きのめさんといかんね(勿論、抗議文書とかね)。
言っとくけど武力行使は絶対にダメよ。
722名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 16:41:42
真島のまるわかり社労士一問一答
は例年いつごろの時期に最新版が出ているのですか?
723名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 17:10:48
社労士の長老に、武力行使するなよ?! 絶対にするなよ?!
724名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 17:27:15
>>721
いや、クーデターだろw
こうなったら若手社労士が決起して、長老達を永久追放。
それが無理なら、分派して新しい連合会を立ち上げ。
政権取りそうな民主党と今のうちから仲良くしておく。
725名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 22:02:25
TACの独学道場っていいんですか?
726名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 23:07:26
いいよ
727名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 07:19:16
>>726
新標準が独学道場にはついてないのですが、
別途購入の必要ありでしょうか?
728名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 06:39:09
age
729名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 14:31:31
俺、テキスト買わずに過去問7年分を8回転しただけだw
模試も受けてないけど、まあ余裕だろw
730名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 17:20:47
729
過去問だけじゃ、45%ぐらいしか、できないよ。
まる覚え社労士で、漏れの部分をチェックしてみたら?
731名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 17:29:41
読み比べたが、秋保本よりも真島本よりも、LEC本がイイ!
732名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 18:11:14
疲れた…
この4日間でだいぶやった。
とりあえず過去問では合格点まで取れるようになった。
かといって本番で合格点取れるかどうかわかんないけど。
明日までお盆休みで、あさってからまた仕事。
とにかくやれるだけのことはやろう。
733名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 16:47:19
秋保、真島、LEC
誤植が一番少ないのはどれですか
734名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 17:24:15
大原。
735名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 17:38:06
みんなー暑い中やってるかー?
俺も独嶽で受かった男だぞ。
ヅラ本+問題集+模試+受験料+試験会場までの交通費(これは自転車で逝ったから無料)
で、合計2万円くらいしかかかってないんだわ。
20万とか資格学校に払っている奴等、あいつらはアフォだ。
学校逝くなら、としみの生パン+生ツバ欲すぃ。
736名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 01:07:55
講習が免除になる事務って
具体的にはどのような部署なの?
737名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 14:44:29
試験直前ですが、最後に確認したいことがあります。
厚労省のごたごたで4月23日施行となった一連の雇用保険の改正は今度の試験には反映するのでしょうか。
試験は4月13日現在施行ですが、遡り4月1日の適用の規定が反映するのか、確信がありません。
遡れば4月13日に施行していたことになるのか、実際の交付施行は23日だから反映しないのか。
これに絡んだ問題が出たら悩みます。
738名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 14:48:53
反映しまつ
739名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 14:51:02
>>732

>とりあえず過去問では合格点まで取れるようになった。

来年まであと1年以上あるからがんがれ
740名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 17:08:56
>>737
仮に計算問題が出るなら
19.5という注釈は必ずつきます
それに常識的に既に施行されてる法律を知らないなんてのはおかしいので
741名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 17:26:53
そもそもの働いてて合格できる資格なの?
742名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 20:14:46
働いてる人は平均2〜4回だわな
無職のほうが1回で落とせないのでプレッシャーはきつい
743名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 14:02:12
>>741
実務でこの仕事の補助をしてないと頭に入らんよ
特に普通のサラリーマンはきついね
時間さえあれば確実に覚えられるので無職が圧倒的有利なのは間違いないよ
働いてる人は広く浅くなので選択問題で地雷問題が来るとそれで終わりだからね
実力があれば択一で落ちるなんてことはない
744名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 14:09:37
合格=就職に結びつかないからな
既に働いてる人がスキルアップの為つーことだな
無職がとっても意味ないぞ
745名無し検定1級さん:2007/08/24(金) 00:57:51
最近、人事関係の職種に転職しようと思っていますが、社会保険労務士の
資格は採用の際に効力はあるのでしょうか?受かる保証はないのですが、
現職官庁の法令担当官ゆえ法律を読む分には抵抗はありません。頑張れば
なんとかなるかも?と思っているんですが…お金がないので独学でやりま
す。ローは考えていません。
746名無し検定1級さん:2007/08/24(金) 01:17:27
公務員やめるなんて、あんたバカァ?
747名無し検定1級さん:2007/08/27(月) 00:11:13
>>745
老後にいくらでも民間で働けるから、いまは部署内で人脈つくるべし
748名無し検定1級さん:2007/08/27(月) 14:30:57
来年tacの市販本とCDでうかりたいと
思う
同じひといる?

749名無し検定1級さん:2007/08/28(火) 12:43:47
>>745
公務員が最大そして最高の資格だよ。
嫌な上司や同僚がいるかもしれないが,資格は取得しても,とにかくしがみついていなさい。

毎月ちゃんと給料が入ってくることが,どれだけ素晴らしいことか…
金融機関がすんなり金を貸してくれるということが,どれだけ大変なことか…
妻子に不安な思いをさせずに暮らせることが,どれだけ幸せなことか…
750名無し検定1級さん:2007/08/31(金) 00:27:13
秋保の2008年版はいつ出るの?
751名無し検定1級さん:2007/08/31(金) 08:51:26
>>750
去年は10月下旬。

だいたい10月〜11月で1冊本で有名なところは出そろう。
752名無し検定1級さん:2007/08/31(金) 10:36:47
働いている人こそ社労士 とっても意味ない。というか 自己啓発で合格出来るほどこの試験は甘くない。
753名無し検定1級さん:2007/09/02(日) 14:21:54
独学者には関係ないかも知れませんが、
LECスレからコピペですが、感動したので この方の伝道を広めたく載せました
       ↓
今年不合格確実になり、2年目3年目突入になる人へ
ヤケ酒、ヤケギャンブル、ヤケソープ(ヘルス)で溜った鬱積ストレスを発散
するのもいい。でもそれが終わったら、大事な作業がある。
事 後 検 証だ!!
平成19年向けのヤマ当て講座、予想問題集、模試、会場配布の直前チェック
はどれが当たってどれがハズレたかの検証。
合格見込者、初学者はこの作業は するはずがない
そして2年目3年目突入者も、合格発表の11月後には やっている余裕はない
資料も捨てて整理している可能性も高い
当たり方の質も大切だ。毎年出ている過去問部分は当たって当然だし、選択
式で まる当てしなくても出典文献部分が近いとか、予想問の論点でみれば
解ける問題かとか、質問のアングルが似ているかとか、基礎問と難関捨て問
の間のミドル発展問題レベルで当たりが沢山あるか が重要。
来年の直前期には、政治家の選挙前公約のように、誰も知らないだろうと
「ウチの予想は去年も大当たりでした」という詐欺予備校が続出するだろうが
どれが直前ヤマ当てチェックに有用なアイテムかを見抜く鍵は、この時期の
この作業にある。また、この作業をやると案外復習にもなり、早い再チャレンジ
スタートが切れるかも。
754名無し検定1級さん:2007/09/02(日) 22:35:13
745です。皆様、アドバイスありがとうございます。
頭を冷やしつつ再考したいと思います。
755名無し検定1級さん:2007/09/03(月) 00:14:17
民間人からすると公務員ていいよなあとみな思うが、
公務員からすれば民間人はいいよなあと思うこともあるだろうね。
756名無し検定1級さん:2007/09/06(木) 21:44:19
そりゃ1%でもあれば いいならあるんじゃね?
757名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 01:14:26
>>743

正社員50名〜60名程度の会社で
一人経理・総務やって3年。
とにかく前任者が鬱でアボン、鬱だけあって引き継いだら
滅茶苦茶な状況だった。

就業規則の見直し、36協定の策定、労働者名簿、労働契約書の整備、
残業・有給の算定、労災の手続き、雇用・労災保険年度更新、算定基礎更新手続き、
定期健康診断、健康・厚生年金納付等々、社会保険等の実務をやっている
俺は、どういう位置付けなんだろうか?
加えて、経理実務もこなしている。
正社員50以上いるので、監督署から衛生管理者の資格者が必要の指摘を
受け、この前、第一種衛生管理者(合格率50%でも、立派な公的資格ですぞ!)
を取得した。
別に、社労士になるつもりはないが、日々、給与や有給、年金について相談・
苦情を社員から受け付けており、この際、正確な知識の取得と箔付けたいと
慾がわいて来て、来年、取得したいんだが?
また、社長は顧問税理士の必要性は認めても、顧問社労士なんぞ存在すら認めていない。
故に、自分が労働法や諸規則を読んで、判らなければ労基署に迷惑覚悟で相談している。
758名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 01:26:00
>>757
偉い!時間的に余裕があるなら社労士の勉強してみるのもいい鴨
合格したら在職中にもっといい会社に転職活動って手もある
あなたは実務経験が強いんで、職務経歴書などで何とかなりそう
759ばーnーびオカルト集団不法侵入:2007/09/09(日) 01:40:56
今では完全に精神障害に陥り調教され禿げ豚爺監督とニッコリ
http://image.blog.livedoor.jp/oosawa_yuuka/imgs/1/d/1dd6c3cc.JPG
Date: Fri, 27 Oct 2006 19:05:33 +0900 (JST)
From: [email protected]
階段15段ぐらいからヒール履いてたから引っ掛かって転げ落ちて救急車で運ばれ
たんですよ(泣)
Date: Tue, 31 Oct 2006 04:05:26 +0900 (JST)
From: [email protected]
整形外科に行ったら形成外
科に相した談方が跡が残らないしてくれるって言われたんだけど
Date: Wed, 01 Nov 2006 20:10:45 +0900 (JST)
From: [email protected]
最近健康運がメッチャ悪いみたい‥
Date: Mon, 06 Nov 2006 20:44:30 +0900 (JST)
From: [email protected]
今日抜糸に行きました☆
Date: Tue, 07 Nov 2006 02:33:54 +0900 (JST)
From: [email protected]
あとは1週間後に病院行きますよ。


760名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 03:33:26
関西はLEC田知本先生の講座が最高です
みんなで行こう!
761名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 21:37:53
TACの必修テキストは内容が乏しい。
それだけでは知識の絶対量が不足すると思う。
独学道場のCDもいいとは思えないが、
模試・白書講座・法改正講座が付くのが魅力的。

真島本は、理解式と銘打っているが、
実際は「まとめ」的な編集。
むしろ秋保本の方が読んでわかる。
ただし、アッという間にわかる本等は
初学者におすすめ。
独学なら基本書はやはり秋保本が良い。
762名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 23:58:45
新標準はイラネ
宅に騙されるなょ
763名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 15:32:38
>>761
秋保本いいか?
それ少数派だと思うよ。
764名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 15:38:26
元禿げ嫁に通報されたんじゃ
逃げようがない。靖国で会おう
765名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 04:12:03
独学なら秋保本。これは定説。
実際に使っている人も少数派ではない。

763は何がよい本でどれが多数派だと思う?

766名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 05:52:35
社労士、行政書士までならば独学でとれる
司法書士はちょっときついかもわからん
司法書士までとった者の意見として
調査士 社労 行書と司法書士の間にはひとつの大きな壁があるということ
767名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 08:54:01
保守
768名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 07:42:22
いろんなサイトで、LECの必修基本書が薦められてるが、秋保よりいいのだろうか
769名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 09:33:17
>>768
今年使ったのだけれど,ボーダーラインで合格を目指す本じゃないかな。
だいぶ絞られた内容なので,全部マスターする気で行かないと合格しないと思う。
大きな本屋にいってほかの本と見比べると一目瞭然。
要領よく覚えられる人,暗記が得意な人には,薦められるよ。

1年目(今回)はそれでやったのだが,俺には合わなかった。
問題を解いていって,「なんで?」と思ったところについて調べても答えてくれない本だった。
ただ,1冊本はえてして,疑問には答えてくれないケースが多かった。

だからといって情報量にこだわってしまうと,
TACの新・標準を全科目買いそろえてしまうハメになるので,
LECを買って,不満を感じた科目があったら,
その科目についてTACの新・標準を買うのがよいと思う。











ということで,独学やめて通信教育を始めました…。
770名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 09:47:28
>>769
それでいいんじゃないの?
で、どこの通信にしたの?
771名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 10:21:19
俺は秋保の「ごうかく社労士」とイデの条文別過去問集をやった。ごうかく社労士は条文に対して過去問の対比が秀逸だった。
ただし、一般常識は厳しい。
772名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 12:10:38
IT専修学校卒の者ですが・・
宅建のらくらくのような参考書はないんですか?
773名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 12:16:48
知事より専修学校の認可を受けた学校は
社労の受験資格に合致しますか?
774名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 12:22:38
>>773
合致しません
諦めて下さい
775名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 12:56:44
>>772
いくらでも誘い水の様な参考書はこれから沢山出ます。
宅建のらくらく何とかの社労士バージョンも出るでしょう。
ただ、15年位前の社労士のレベルなら何とかなりましたが、
今のレベルだと、受験料と休日の損です。
776名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 13:01:28
>>770
井手です。
777名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 14:21:49
基本書と言われるものは、もうどれを選んでも同じだと思います。
オイラはレックのものをつかったけれど、痒い所に手が届く良い本だと思う。
で、この本でもオイラにはオーバースペックだったみたいで、結局全ページは読めなかった。それでも巷間で言われているボーダーをクリアしています。だからあの本を全部マスターしたら8割は必ず取れるでしょう。

基本書をあれこれ悩むなら、選択式の問題集を何冊もやる方がよほど実践的でしょう。他のスレでもあれだけ選択式の救済を叫んでいる人がいる訳ですから、
選択式でコケてる人がいかに多いかということです。

「択一の問題をやってれば選択式の対策になる」という人は要注意ですよ!
778名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 14:24:28
779名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 15:19:06
すっげー

780名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 20:21:35
>761

tacの必修テキストは内容が薄い上に分かりにくい、
また独学同情のcdはただ参考書を読んでいるだけ、
解説というしろものではない、

模試と白書対策がついてくることだけ
781名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 11:24:53
社労士VのCD講座申し込もうかどうか迷ってる。
2万円程度で悩むなんて情けない・・orz
782名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 21:45:14
>>781
あんまりお勧めしない
783名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 23:44:34
秋保のうかるぞCD版は? 3万5千円くらいのやつ。
784名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 11:23:41
>>778

この人、大原にも似た書き込みをしていたけれど、
本人による工作活動?

・・・だとしたら、悲しすぎる(涙)
785名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 19:18:06
独学でやる際の基本書はなにがいいのでしょうか? うかるぞやらレックやらタックを見たけどいまいち違いがよくわかりません
アドバイスお願いします
786名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 20:27:21
おれ今年独学初受験合格だけどよんだ?

787名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 21:51:19
http://homepage2.nifty.com/kudo-sr-fp/
ブログからカテゴリー
社会保険労務士学習法レポートへ

真島らしいっす
788名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 21:55:56
>>787
ウイルス注意
789名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 21:58:42
真島だけで本当に独学受かるとしたら、
とてつもなく優秀なのか、よほど幸運に恵まれたか
どちらにしても常人がまねできることではない。
790名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 23:28:51
>>786
勉強法、テキスト等を教えてください
791名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 14:51:51
基本書を最低二冊は買った方がいいよ。
A書ならA書を中心と決めて、A書の解説でわからない所はB書で調べるみたいなやり方がいいと思う。
俺は予備校だったけど講師に聞いても?な所は他社の基本書(秋保)で調べてたよ。
過去問集も同じ、予備校の物だと解説がしょぼかったのでIDEの過去問を買って併用してました。
選択対策としては予備校の物と他社2冊を回してやりました。
択一は真島の予想問題集を使いました。個人的にはあんまり・・ですね。
あと模試は受けられるだけ受けた方が良いですよ。
模試は改正点の対策になります。
792名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 15:22:01
そうですね
793名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 09:30:28
来年初受験です。
お金がないので独学でと思い昨日本屋を見に行ったのですが、
2008年向けの本がレックの「出る順社労士」というのしかありませんでした。
早く勉強をはじめたいのですがこれでいいですか?
794名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 09:38:03
一冊の基本書と心中っていうやり方には反対だな。
説明の力点の置き方とか、整理の仕方とか
本によって絶対に違いがある。
4月くらいまでは、直前に使う本を絞るために
いろんなことを試せる時期。
自ら試行錯誤すべし。
795名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 13:28:07
>793

初めてだったのならば1冊を墨から隅まで基本書をやったほうが良いと
思います

日経が出していた絶対受かる?ももうでているのではないでしょうか
何冊か見て自分に合うのが良いと思います、

個人的にはu-canの基本書がお勧めです、

本を買うのも本屋で買うのではなくポイントサイト経由で(ぶたちょき経由や
ちょびリッチ経由)で買うと数パーセント安く買うことができます
796名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 16:44:00
これだけでいいですか、と聞いてるのか?
それとも数冊買う内の一冊が、これでいいですか、と聞いているのか?

もし前者なら「一冊で合格できるハズないだろ カス」という言葉を贈ろう

もし後者なら好きにしろ。数冊買うなら、そのうち1冊がマンガであろうが
なんであろうが大勢に影響しない。
797名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 18:08:00
独学で受験し、ボーダーに届かず敗退しました。原因は年金です。予備校の単発の年金講座で、
初学でもわかり易い講座は何ですか?どこも似たようなものでしょうか。教えていただけたら、
ありがたいです。
798また関係ない者を犯罪者に:2007/10/08(月) 18:08:35
。。入門者は基本問題ベイブリッジや横浜港の地獄夜景を越えて応用問題に行けるか? 。。
      _-ミ ̄      ̄三ニ 、  
    /             \
   /   三 ミ 彡 三 ミ    ヽ
   /   ./         \   !
   |  三           ミ  |
   \ / ,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,, \  ノ
    ._||  、_= ) ( =_ ), | K  ベイブリッジや横浜港を一望する
    |rl ≡'‘=’`ノ  ‘=’`≡ |ノ||アーバンオアシスの件でパッケージさんに
    ヽ|   ⌒,ニ|  --    k/ 事情聞きたいからさあ‥逝こうか‥‥
    Y|   /ヽ-_- 人    |ノ これはね、抜くために集めているんじゃないのW
     ~|   | 、r-,-,-,-,- '  / プレゼント用にとね
      ヽ   ヽニ二ニノ  /
       |\       /|
。。。。。。。。。。。。桜木町高層ホテルへ。。。。。。
地獄への階段。地獄のクレーム。地獄への近道。地獄の賠償問題。


799名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 18:21:55
>>797
今年の年金まともに解けないようなら独学やめて年金以外も含めて予備校通うことを奨める。
800名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 18:26:38
>>797
初学者向けの単発年金講座なんてないやろ?
年金アドバイザー3級講座ならLECにあるよ。来年3月が試験だから社労士勉強の片手間にどうかい?
801名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 18:43:34
>>797
iDEにいけ
802名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 20:16:16
797です。どこかの予備校を考えます。みなさん、ありがとうございました。
803名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 21:44:44
IT専門学校卒。
今年は社労受験します。
1級簿記→宅建→FP1級
そして社労に挑戦です。
大卒じゃないけどがんばります
804名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 21:45:17
おっと今年→来年だね。
すまんw
805名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 02:11:50
公務員なんですけど、スキルアップのために社労士受験しようと思ってます。

質問なんですが、
基本書を社労士Vにするのってどうですか?
結構まとまってるような気がして。あとWセミナーの類似本もありますよね?
どうなんでしょう? 初心者なんですんまそん。おせーてエロイ人。

先日書店でレックの基本書、ダイエックス、秋保、真島、河野、Wセミ、社労士Vと
月刊誌を含め数時間立ち読みしましたが、結局決められず。
806名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 02:18:12
有名な本も脇の甘い箇所があったりで注意しないと危険。
とにかく受かれば良いなんて思う人は辞めた方がいいと思う。
807名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 05:00:56
>>803
君は受験資格あるの?
808名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 12:14:36
>>807
受験概要嫁w
809名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 13:02:04
>806

社労士vは5月なで各教科の科目を一月ごとに掲載するパターンです、
1基本書を早く勉強したいと思う人はやはり1冊にまとまっている基本書が
良いと思います、

810名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 13:08:45
>>808
専門学校って専修学校のこと?
俺専門行ったことないから知らんかった。
811名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 13:15:04
大原の専門学校課程に行けば受験資格も得られるし同時に受験勉強もできるんだね。
812名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 13:55:16
>>793さん

あなたが意志の強い方なら独学でもOKですが、もしそうじゃないなら学校に行く事をおすすめします。
かく言うわたしも最初は独学でいけるだろうと思ってやったのですが、一か月もしないうちに挫折。諦めて学校に通うことにした結果、巷間言われているボーダーはクリアしています。独学ならまずムリだったでしょう。

社労士試験はベラボウに難しい訳ではないですが、なめると必ず足元すくわれます。選択式は特に注意ですから独学でされるなら十分対策してください。
813793:2007/10/11(木) 01:50:27
思い立ったが吉日、ではないですが
早く勉強をはじめたかったので、
結局LECの「必修基本書」を買いました。
早速読みはじめましたが、思っていたより読みやすいので
とりあえずこれを最後まで読もうと思います。読み終わった頃には
他のが出揃っていると思うので、そこでまた判断したいと思います。
もしこれが無駄になっても3000円だし、
まだ10月だしいいかなと思いまして。
814名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 02:49:30
最初は実況本とか真島の年金本辺りから読んだ方がいいんじゃないか
いきなり基本書じゃ挫折しそう
815名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 10:58:44
合格した後になんの手続きもしないで放置してる人いる?
816名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 23:42:00
理数が苦手で公務員試験は諦めてたんですが、暗記だけは得意なんですが、
暗記ができれば社労士っていけますか?推論みたいな問題出ませんよね?

センターの日本史満点取れたくらい暗記は得意中の得意なんですが。
817名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 00:17:47
>>816
っていうか、今から公務員試験受けたほうがよいのでは?
俺、公務員なんだけどスキルアップのために社労士受けます。
資格って英検準1しか持ってなくて、これじゃ万一の失業の際に食っていけないから。

公務員試験は、数的推理や判断推理が苦手でも十分「上級職」が狙えます。
経済原論と法律系を過去問でしっかり押さえていればオケー!

あ、スレちがい・・・・・
818ちひろちゃん効果?:2007/10/14(日) 00:19:16
略取・誘拐事件
ヘッドライン
小6女児を8日間自宅に、20歳男逮捕…ネットで知り合う
 小学校6年の女子児童(12)を8日間、
自宅に連れ込んだとして、長崎県警諫早署は13日、
大阪市福島区玉川2、会社員坂本優介容疑者(20)を
未成年者誘拐容疑で逮捕した。女児は無事保護された。(読売新聞)


819名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 13:18:14
>>816
暗記だけで受かるなら予備校なんか誰も行かないよ
820名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 15:03:56
今年で社労受験2回目。一昨年は選択労一脚きりで敗退 選31択51
去年は急に7〜11月末までマレーシア出張で受験出来ず。(受験申込済みだったのに)
今年は選33択50。多分今年はいけるでしょう。
時間が節約されるため2回とも基本書(秋保)と過去問7年、予想問題集のみです。
基本書は手垢がつき、ボロボロになるまで使った。一冊のみで対応できる。
多くの参考書や問題集を手を出すと消化不良をおこす。
法改正と白書と一般は別の準備は必要でしょうが、それだけで7割は取れると思いますね。
自分が感じたことは、社労士試験は繰り返しの連続の学習なので
大学受験の私大文系専願型の学習に似ていると思った。
821名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 23:08:14
受験資格確認したいんだけど?
どこに聞くのが言い?w
822名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 23:10:27
社会保険労務士試験センター
823名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 20:05:13
ところで来年4月から改正施行予定だった健保の後期高齢者医療制度が半年凍結されることが決まったけど、
来年度向けのテキストではどう扱われている?
824名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 00:26:15
まだ出てないでしょ
825名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 00:55:40
>>823
まだ正式には決まってないだろ

自民党の内部で言ってるだけで、
法手続きに則って凍結されたわけじゃない
826名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 19:57:15
今日Uキャンの基本書が並んでた。いろいろ基本書出始めたね。
ずら早くでないかな。
827名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 11:01:29
>>826
楽天ブックスで、ずらが注文できるようになってたよ
828名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 22:27:32
今日ずら本買ってきたよ。
さあ試験に向けて頑張るぞ〜!
829名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 22:44:28
もう2008年度版売ってたんだ@ヅラ
830名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 00:10:57
ここの人たちって在学中はやっぱ法学部だったの?
俺のところは経済学部なんだけど興味ある人ほとんどいないみたいだし
831名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 00:13:51
おれ、商学部。
832名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 07:10:09
事務所の看板、こんな感じ? こんな感じでどう?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
社会保険労務士  ○○事務所
行政書士  
 
年金、労務管理、労災、安全、傷病、許認可、書類、助成金、相続
工学士(国立大学卒)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
833名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 07:32:45
文学部だった。
834名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 09:14:39
TACのおばさん講師(当然、開業者)は、学習院文学部卒だそうだ。
835名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 21:47:41
ヤフオクで07年用LECの完全合格メインテキストを激安でゲッツ!
これイイっすね。法改正事項を補いながら、独学でガンガン進めます。
判も大きいし書き込みスペースもあり、僕の「好きなタイプ」です。
836名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 22:34:57
>>835
法改正に気をつけなよ
837名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 22:48:11
法改正だけ取り出したテキストとか資料はどっかにないですか?
838名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 22:55:49
露出史上初?の大胆企画!次世代潮吹きクィーンの大沢佑香チャンが
催眠術をかけられ一般の客が入ってくるコンビニで大胆露出!
これ犯罪者ですよ。こうぜんわいせつ罪

保安も言っていた。いくらコンビニの責任者にAV撮影の撮影許可を得ても、
一般の客がいる営業中に、それも客いるときに全裸(男女ともに)でいたら
「こうぜんわいせつ罪」逮捕です。

メーカと大沢佑香は罪を認めて刑に服せ。メーカと大沢佑香は罪を認めて刑に服せ。
839名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 23:36:06
>>832
国立大卒で、だから何だな。
俺なら依頼はしない。
もう看板で阿呆丸出し。
840名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 01:06:03
オークションで買ったテキストなんか
どうせ途中で挫折。
初期投資をけちるやつはだめ。
ばかまるだし

841名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 01:20:23
>>840
そんなに悔しがるなよ。落ち着いて。
842名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:09:11
>>837
2008年版のテキストには、法改正箇所を「改正」と
ちゃんと記してある。
一冊は基本書買った方がいいよ。
843名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:27:59
真島本早く出ないのかな。
秋保本と見比べてから、選ぼうと思ってるのに。
844名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 10:31:28
たが今現在はまだ改正事項が確定していないのもある。
来年4月に改正事項の最終発表がある。
これを疎かにした者が今年選択国年で撃沈し、反省会で惨めな目に遭っている。
845名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 12:45:34
この試験、改正事項を出しすぎだろ
受験産業とグルになってるとしか思えない
846名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 23:57:40
中古には負のオーラがあるのはガチ
847名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 01:43:46
>>846 んなことばっか言ってるから今年もダメだったんだろ?
848名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 19:25:07
富田って人のはどんな評判? 基本書の前に入門編みたいなのは読まないと理解しづらい?
849名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 22:02:45
>>848
真島の年金本は読んでおいたほうがいい
薄い入門書は無意味
850名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 01:30:42
どうせ社一までたどりつけないんだから、
買ってもむだだよ。
851名無し検定1級さん:2007/10/23(火) 12:37:53
と、今年ダメだった人が言ってみる。
852名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 18:04:53
ズラで勉強中の来年受験組

労基法の企画業務型&専門業務型裁量労働制の内容が
イマイチ掴めない(涙


853名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 23:26:29
「わかる」ゲット。労基法一巡目読了。
854名無し検定1級さん:2007/10/25(木) 23:41:08
>>852

条文を羅列してるだけで説明がないんだから、解るわけない。こういう箇所、結構ある。
855名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 00:05:25
独学ヅラ本合格者だけど、
今となっては「勝つべし住宅リーチ」しか覚えてない。
856名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 02:31:12
>>855
>今となっては「勝つべし住宅リーチ」しか覚えてない。
それ、今日勉強したw
家族手当・通勤手当・別居手当・子女教育手当・住宅手当(注)
臨時支給賃金・1ヶ月を超える期間に支払われる賃金

じゃなかったっけ?
857名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 11:30:44
みなさんはどの基本書使ってますか? うかる、わかる、ユーキャンなどの間でのおすすめありますか? 個人的な意見でよいのでお願いします
858名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 12:22:36
>>856
そんなもん丸暗記しても、今の問題では歯が立たんよ。
もう一歩、入り込んで、そもそも何故、残業代の計算に
入れないのか理解してないとね。
そもそも、現実に、「社長、これは家族手当となってますから、
残業代の計算には入れなくてもいいですよ♪」と言っちゃうと、
後で大やけどですぜ。
859名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 18:43:34
>>858
いや、そこは丸暗記しとかないと。基本中の基本だぞ。
丸暗記した上で、もう一歩踏み込めばいい。
860名無し検定1級さん:2007/10/27(土) 00:56:14
>>856
ホントは、どうしてそれらが除かれるか理解が必要なんだが、
書いてある本は無い(受験本では)
861名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 22:59:06
ヅラのCD版申し込んだ
CD本体の到着は11月中旬、
早期申し込み特典の「うかるぞ社労士」は先に
届いたので今日から読み始めるぞ
862名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 13:52:22
>>860
そうそう。ホントは何手当と書いてあるから残業の
算定に含む含まないじゃないのだけどね。
今年の問題にあるし、来年はもっと突っ込んだのが出るかな?
863名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 18:31:42
ズラで勉強中の来年受験組

今、安衛法勉強してるんだけど
『〜者』多すぎ!!!
脳みそ溶けそうだw

しかもうまく覚えられない(涙

まだ基本書熟読状態で
過去問とかやってないから
記憶に残ってないのかもしんないけど

あれ覚えるのめちゃくちゃ大変そうだ。。。
864名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 18:34:24
浮浪者とかの事?
865名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 09:23:16
866名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 07:16:53
業者氏ね
867名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 20:12:28
基本書読みはつまらないし頭に残らない
過去問早く出ないかなあ
868名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 20:16:35
恐喝殺人脅迫不法侵入中傷妨害けん
うぜー
869名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 23:57:56
LECの基本書で勉強を始めました。
とても解りやすいです。
870名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 00:51:56
らくらくのような超初心者でも

読みやすい基本書はありませんか?
871名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 13:13:45
>>870
無いよ
だから予備校が儲かるんだ
872名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 13:23:57
>>870
「合格講義」だったかな、日本法令から出ている2分冊のやつを立読みしてみそ
それでもダメそうなら予備校へ、どのみち法改正・白書対策・模試は予備校の世話にならないとキツイ
法改正は模試より前に受講して置くこと

873名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 14:17:09
>>872
独学スレで予備校薦めるなよ
874名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 21:39:05
「ヅラ」って呼び名が定着してんだなw
875名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 23:56:23
ズラで勉強中@来年初受験っす

去年、独学楽勝で宅建イケたんで
余裕ぶっこきつつ・・・

一週間前にズラ本買って
1日/30頁ずつ読み込んでるんだけど
すっごく細かすぎて難しいっす(涙
正直ナメてましたw

今、労災のところなんですが
かなり脳みそやられてます(><)
876名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 01:04:38
>>872
ありがとう
合格講義探して読んでみます。
877名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 07:42:24
>>875
宅建なんか比較にならんよ
あんなもん中学生でも一ヶ月で受かる
878名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 09:27:25
>>875
独学の場合、対策周到でないとまず受からんぞ

と今年不合格組が言ってみる
879名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 02:32:15
距離的に予備校に行く通学時間の余裕がないので独学+通信を考えてます。
正直何も知識ないので、ユーキャンの基本書で勉強して、それと並行して
ideなどの通信講座を考えてるのですが、スレを読んでると
年金・法改正・白書あたりは予備校などで講座受けないと厳しそうな気配。
独学で合格された方などはそれらの対策はどうされたのでしょうか…
880名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 02:36:54
まずは目の前のことをこなせよ。
どうせ途中で挫折するのに、
直前期のこと心配しても
無駄だよ
881名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 15:51:56
全くだ
基本書と過去問一通りやってから言え
882名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:01:31
ちょっと聞きたいんだけど、都内に日曜だけで通える予備校ってありますか?
883名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:11:30
ほとんどの予備校に日曜コースはあるだろ?
通信でも模試を受ける前に法改正と白書の講義とテキストを送って貰えば大丈夫
あとは貴方の頑張り次第だよ
884名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:22:13
こんな簡単な試験で予備校行く奴っているんだなw
885名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:32:28
>>884 合格したのか?
886名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 19:55:11
>>883
ありがとうございます!
例えばどんな資格学校にあるんですか?
東京アカデミーにはなかったような気が・・
887名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 21:19:22
予備校の話してる奴死ねよ
別のスレがあるだろ
888名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 22:32:38
>>887
うわ・・・こんな意地悪なヤツも社労士目指してるの?
嫌だなぁ・・
889名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 23:12:54
>>879
ideの通信やるなら、早くした方がいいよ。
もう、労基・労衛・労災まで終わってる。
カセットの本数で16本。
追い付くのは大変だよ。
ideの通信舐めると痛い目に会うよ。
890名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 23:14:37
>>888
ゆとり死ね
891887:2007/11/04(日) 23:56:04
俺・・・頭冷やしてくる・・
言い過ぎたよ・・
892名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 07:08:37
独学では絶対合格は不可能だと分かったので予備校に通いたいと思います
どこの予備校が良いでしょうか?
893名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 07:42:36
予備校の話してる奴死ねよ
別のスレがあるだろ
894887:2007/11/05(月) 16:53:05
俺みたいな奴は社労士にならない方がいいと感じた・・
だって分からないお客様に対して「別のとこで聞け!」なんて言えないだろ・・

俺は今日をもってこのスレを去るよ・・
895890:2007/11/05(月) 18:04:48
な〜んちゃって!大検で流通経済大学に入ったオイラが通りま〜す!

しかし何でモテないんだろう・・・?
896名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 18:38:17
なぁ・・俺達、もう一度本来あるべき「社労士」の姿を考え直さないか?
897名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 23:14:34
>>892
代々木ゼミナール
898名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 23:25:07
>>892
ここは四谷大塚にしとけ。
899名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 17:14:44
ヒビコレに登録している受験生いるの?
900名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 23:38:56
社労士六法、新しくなるみたいだね
http://www.tokyo-horei.co.jp/career/syarousi/index.html


安くなるのはありがたいけど、ショボくなってそう
901名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 20:20:45
スレ住人で今回めでたく合格した人はいたのかな?
902名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 21:54:30
>899

ビビこれってsnsだよね、
k-netのか当選瀬が選択対策をやっていた
903名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 22:15:39
>>902
SNSヒビコレの中でトラブルがあったと聞いたのだが。
詳しくは分からんが
904名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 22:17:00
>904

あったの、それ
905名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 23:18:42
>902

最近いってないので知らない

906名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 14:37:48
俺も上の方の人と同じで国家1種独学で受かったので
社労士も独学で行くつもり
社労士試験は無味乾燥で面白くないな
907名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 17:34:49
過去問を出題順にそのままアップしてるサイトってありませんか?
あったら教えていただきたいのですが。
908名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 04:52:01
真島の基本書、年金本だけは、正直ないと思った
複雑な年金制度を口語調に書けば、やさしくなると思ってるその神経に虫酸が走る
909名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 07:19:44
あきらめろ
910名無しのピンキー:2007/11/11(日) 09:34:03
フォーサイトの社労士通信講座って易いんですが、どうよ?
911名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 10:13:46
>907

ttp://learn.edisc.jp/sharoushi/

解説が無くて3年分だが
912名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 18:59:45
>>911

サンクスです。
来年、受けようと思ってて、まずは過去問を見てみたかったので。
本当にありがとうございます。
913名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 23:05:32
>913

過去問は最低7年分ぐらいはやっといたほうがいいよ

労基法の法第65条3項の軽易な業務への転換は題35回,37,39と出ているけど
その前出たのは25回だもん

後今本屋に行けば社労士過去7年間問題集がまだおいてあると思うよ
よけいなお世話だけど
914名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 23:49:53
ヅラCDが届いた。
30枚セットが都合で31枚セットになってた
915名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 01:18:41
>>914
感想書いてね
916914:2007/11/12(月) 09:07:35
>>915
聞いてみた。





ぜんぜん使えんわ、これ
917名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 10:19:08
>>916
HPでサンプル聞かなかったのか?
918名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 12:15:07
真島塾のあこで〜す♪
919914:2007/11/12(月) 20:20:55
>>916は偽者


内容はともかく、言葉が聞き取りづらい
920名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 22:59:12
06年の独学塾もひどかった
棒読みだったし、どれがcdで一番いいのだろうね
921名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 01:46:17 BE:460095555-2BP(1)
今回初受験なんだけど、
真島と秋保の基本書、どっちが情報量多い?
922914:2007/11/15(木) 00:56:43
2004年にも受験しようと思った時期があって
オークションでカセット版を落としたが、その時は
全部ヅラ先生が解説してたのに、
最近はヅラ以外の講師も参加してるんだな

ヅラ以外の講師は丁寧な説明だし聞き取り易い
ヅラは偉そうにしゃべるし、口の端にツバがたまってそうな
ちょっと聞き取りづらいしゃべり方をする

世代交代なのかねぇ
923名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 16:22:02
来年受けてみようと思ってるんですが
ヅラるぞ!ってなんですか?どっかの講師かなw

社労士受験生ってL○CとかWセ○ナーなどの
予備校の過去問は主流じゃないみたいですね
924名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 22:42:33
925名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 12:48:20
age
926名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 13:22:53
レス速度遅いしまだ70レスも残ってるのに…何考えてんの?
927名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 14:10:53
真島本と秋保本、どちらがいいですか

とかログも読まずに書き込みするカスが
立てたんだろ、どうせ
928名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 16:38:00
age
929名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 10:50:05
真島本と秋保本 20年受験用が本屋に並び始めましたね。
他資格の受験数に比べて少ない社労士にこんなに多くの種類出して採算あうのかと
思うくらい他の社労士受験の市販本も増えてるような・・・
930名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 11:07:28
書店の親父に聞いた話しによると
社労士関係の書籍の売上げは、他資格にヒケをとらないかむしろ良いそうです
全部買ってみる受験参考書オタクが多いのでは?
931名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 11:22:02
独学者が多く学科も多いし択一・選択の予想・過去問 横断・白書対策とか色々買いたくなるんだろうか?
学科別に足切りがあるから買い揃えちゃうのかもね・・・
932名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 11:40:20
毎年改正が相応あるから新しい書籍を買い揃えて勉強せざる得ないんでしょう。
社労士受験の特徴が参考書の売れ行きに直結してるんだろね。
933名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 13:51:31
宅建は受験2年で同じ本を使いまわしてたけど
社労士受験みたいな、毎年内容改正されるのは
俺の性格的に1発合格しないといけないわ。
毎年落ちたら買い換えるなんていやだな。

934名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 15:55:38
自分は独学で勉強しようと考えてるんだけど、法改正とかどうやって対応してるの?
935名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 15:59:45
>>933 >毎年落ちたら買い換えるなんていやだな。
でも、毎回落ち続けても、高い受講料払って受験予備校へ
通っている人も見かけるよ。そんなこと思ったら、テキスト
の買い替えなんか安いと思うよ。でも、合格できるかとうか
は解らんが、一生買い続けることになるかもしれん?!
936名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 18:17:13
まいねんまいねん!

けいていしまい!
937名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 18:18:56
すいませんが、国士舘卒なんですが、こんな敷居の高い国家資格
受けても大丈夫かな?
周りを見渡すと、慶応やら明治やら駒沢やら日大やら一流大卒ばかりで。
938名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 18:23:03
>>937 >国士舘卒なんですが
十分です。社労士先生方で、一番いい出身大学で関大程度で、普通は
田舎の偏差値40程度の大学が主流です。その程度の大学出身者でも、俺
は田舎で有名な大学の出身者だと自慢していた先生がいました。
国士舘なんかそれから比べると一流ではないですか!?
939名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 18:23:32
937
国士舘卒でも、大丈夫。
社労士は、三流私立大(駒沢やら日大も)とか高卒がおおいよ。
940名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 18:34:04
税理士、司法書士、中小企業診断士、社労士、行書辺りは学歴というよりも努力で取れると思うよ。
941名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 18:39:23
宅建3カ月、行書2カ月、司法書士3年で取得
全て仕事をしながらの独学です。 マジで

社労士は1年程度は必要かと思慮してます。

試験の内容も全く知りませんが、最も需要重要なのはTEXTの選択と心得ます。

ベテの皆様
最適の、基本書及び過去問の問題集を教示願います。
942名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 18:42:39
>>941 >宅建3カ月、行書2カ月
その通りですが、私は平成15年度の試験では2ヶ月の勉強期間でしたが、
合格には2点足りませんでした。よって、2ヶ月から3ヶ月にしてください。
943名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 18:48:16
苦節十年やっと行書に受かったようです
さあ、次は社労士だ!
944名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 18:51:24
>>939
 
国士舘卒でも大丈夫なのですねー、安心しました。
しかし、周りには慶応、早稲田、日大多いんですが
学歴詐称でもしてるんですかね?
945名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 18:55:25
高卒でも大丈夫だと思いますよ。
ただ社労士の受験資格が大卒。
でも行書辺りを先に取れば試験資格が生まれたと記憶。
946名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 18:58:31
れっく通ってるけど、周りは、日大、帝京、名の知らない私大
とかいるけどね。
まか、帝京も日大も国士舘よりは良いんだろうけど。
947941:2007/11/25(日) 19:03:37
どなたか、私の質問に答えていただけませんか。

資格試験の重要な要素は
最適のテキストの選択と効率的な学習です。

>>942
半年とします。

948名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 19:14:02
>>947
それだけいろいろ受かってるのなら
自分で本屋行って読み比べた方がいいのではないだろうか
俺は来年受験を検討中だがLECと真島とどっちにしようか悩んで真島にしたが
別にどれでもいいような気がする
949名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 19:21:47
テキストは間違って「まる覚え」とかを選んでしまわなければ、どれも同じようなもんでつ
模試開始以前に、法改正情報をまとめ切れば合格ラインまでは行くでしょう
あとは選択式の運次第、足を丈夫にしてくれる神社(関東なら足柄の大雄山とか)に合格祈願をすると良いでしょう
950名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 19:25:50
合格基準:特に公表されていませんが、
5肢択一式の問題でおおむね6割以上の
正解者のみ選択式の採点を実施。
A〜Dの4段階評価で、総得点20点以上で
各科目とも3点以上得た者が最終的な
合格者になっているようです。
問題の難易度により合格基準は多少変動
することがあります。
・・・ってほんと?
http://www.daiei-ed.co.jp/shikaku/sharoshi.html
951名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 19:29:20
そうだね。
大手書店で1-2時間色々読み比べて好きなの買えばいい。
秋保でも真島でもLEC、TAC、日本法令、ユーキャン、日経いろいろあります。
6万人しか受験生いないのに何故にこんなに沢山出版されるかと思えるくらい
一杯ありますw
952名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 19:53:08
「うかるぞ」を購入しようと本屋に行くと、「ごうかく社労士」
の2008年版も売っていて同じ著者なので迷ってしまいました。
ごうかく社労士を基本書にされて合格された方はいらっしゃいますか?


953941:2007/11/25(日) 20:10:17
>俺は来年受験を検討中だがLECと真島とどっちにしようか悩んで真島にしたが
>別にどれでもいいような気がする

サンクス、LECと真島を比較して選択します。
954名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 20:20:58
>>952
ごうかく社労士は、条文に対して過去問の対比があって使いやすかった。但し、一般常識は使えない。
去年それを使って択一46点だった。しかし去年は労災と社一で足きりくらって今年イデで合格しました。
ごうかく社労士は使いやすいので実務で使ってます。
955名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 21:14:15
>>953
948だが何か話がかみあってない_| ̄|○
まあ自分が一番読みやすいのがいいと思うけど
956名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 22:51:43
来年初受験だが社労士試験はなんの科目で差がつくの?

957名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 23:02:55
質問です。2003年の問題で

・ある労働者派遣事業が、所定の手続きを踏まないで行われている違法なものであっても、当該労働者派遣事業の事業主が
業として労働者派遣を行う行為は「何人も、法律に基づいて許される外、業として他人の就業に介入して利益を得てはならない」
と規定する労働基準法第6条の中間搾取に該当しない。

で答えは○となってるのですが、違法なものなので中間搾取に該当すると思うのですがなぜ該当しないのでしょうか?
昨日勉強始めたばかりで何回やっても理解できません。
958名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 23:26:24
957
労働者派遣は、全体としてその労働者の労働関係となるものであるため。よって
派遣元による派遣は、労働関係の外にある第三者が他人の労働関係
に介入するものでないから。
959名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 23:34:33
>>958
なるほど!「何人も」というところに引っかからないからオッケーなわけですね。
やっと理解できました。ありがとうございます。

ところでTACの必修テキストと必修問題集買ったんですがテキストは初学者の自分には分かりやすいです。
が問題集のほうは解説が「設問の通り正しい。」ばかりですね・・・もっと内容を見て買えばよかったですよ。
960名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 09:26:18
>>959
視点がおかしいぞ。
設問の「違法な」は、混乱させるための目くらましで書いてるだけ。
そもそも、違法性と中間搾取は全く別の次元だ。
961名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 09:52:14
派遣は中間搾取にならないというのがミソ。
962名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 10:00:15
法による擬制だろう?
試験対策としてはそのまま覚えて置けば良い
963名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 10:41:00
実際は、労働者派遣法で事業者は処罰を受けるし、
働いている労働者は、労働法上の権利は保護される。
ただ、やっぱり今の派遣は変だよな。
前の専門業種に限るとか、ピンハネ率の上限を設ける
とかしないと、事実上の中間搾取そのもんじゃない?
964名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 14:27:17
>>962
法による擬制?
なんじゃそりゃ
965名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 20:46:16
>>964
自称法律家は相手にすんなよ。放置な。
966名無し検定1級さん
クソスレ消化汁