☆技術系の資格ランキング☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
資格というと、行政書士やら何やらがよく話題に上がっているが
俺には全く関係ない。
何故なら、俺は技術系!
ということで、技術系における資格の優劣を付けてみよう。
そして劣等感や優越感を皆で共有し合おうではないか。
2名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 00:20:04
うるせ
3名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 00:23:40
俺 電気系公務員 資格は電工1のみ

大学時代の知り合いにたまたま監査であったんだけど
電験3やら無線やら工担やら色々資格持ってた。

でも待遇は俺>>>>>>>>知り合い

資格云々よりそれを生かす場所次第
よって無意味。
4名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 00:24:38
 司法試験
―――(1/150の逸材)―――――――――――――――
 弁理士 東大・京大院卒 
―――(1/100の逸材)―――――――――――――――
 会計士 旧帝大クラス国立大 国立大医師 知的財産検定1級
―――(1/90の逸材)―――――――――――――――
 不動産鑑定士 法科大学院 国家公務員T種 早慶 通検1級
―――(1/80の逸材)―――――――――――――――
 行政書士 シスアナ・シス監 法検1級 司法書士
 税理士 航空機操縦士 私大医師 上智・ICU
土地家屋調査士 中小企業診断士 技術士 
―――(1/40の逸材)―――――――――――――――
 1級建築士 法学検定2級 日商簿記1級  英検1級
 中国語検定1級 地方公務員上級 国家公務員U種 ビジ法1級 TOEIC800点 上級シスアド
 福祉環境コーディネーター1級 ソフトウェア開発技術者 歯科医 薬剤師 獣医 国立大(セ試630点以上)
 MARCHクラス私大 
―――(1/20の逸材)――――――――――――――――
 社会保険労務士 マンション管理士 証券アナリスト 気象予報士 販売士1級 通関士
 中国語検定2級 基本情報技術者 社会福祉士  公害防止管理者 AFP/CFP 電気主任技術者
 TOEIC730点 キャリアコンサルタント 日商簿記2級 CG検定1級  カラーコーディネーター1級
 情報セキュアド 教員採用試験 インテリアコーディネーター 労働衛生コンサル 法学検定3級 
 英検準1級 MOT スチュワーデス 歯科衛生士 日東駒専クラス私大 国公立大(セ試630点未満)
―――(1/5の逸材)―――――――――――――――
 手話通訳士 保育士 DCプランナー1級 DCアドバイザー 衛生管理者 証券外務員2種 2級建築士
―――(1/2の逸材)―――――――――――――――
 日商簿記3級 一般旅行業務取扱主任者 中国語検定3級 地方公務員初級/国家V種 初級シスアド
 介護福祉士 ケアマネージャー 高卒認定試験 アマチュア無線技士1級 計量士 管理業務主任者
 国内旅行業務取扱主任者 危険物取扱主任者 産業カウンセラー 電気工事士 MOUSマスター
 宅建主任者 測量士補 日東駒専以下私大
5名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 00:29:48
とりあえず技術士でも目指せばいいんじゃね?
6名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 13:36:14
7名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 10:29:22
age
8名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 11:19:39
>>3
公務員に電工1は取れないだろハゲ
受かったとしてもその後実務経験を積まなければ資格はもらえない
9名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 11:54:10
技術士補はどの辺?
10名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 13:55:05
技術士ってそんな位置?
11名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 15:54:15
じゃあ、作るか。
合格率でなく経験に基づいた、試験の難易度ランキング。
って言っても自分はそんなに色んな資格を受けたわけじゃないんで
どんどん補足していってくれたら嬉しいですね。

放射線取扱主任者
環境計量士
作業環境測定士
危険物(甲)
毒劇物
危険物(乙)
危険物(丙)
12名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 16:22:38
>>4
技術系でないじゃん
ただの資格ランキングじゃん
13名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 15:20:54
 司法試験
―――(1/150の逸材)―――――――――――――――
 弁理士 東大・京大院卒 
―――(1/100の逸材)―――――――――――――――
 会計士 旧帝大クラス国立大 国立大医師 知的財産検定1級
―――(1/90の逸材)―――――――――――――――
 不動産鑑定士 法科大学院 国家公務員T種 早慶 通検1級
―――(1/80の逸材)―――――――――――――――
 行政書士 シスアナ・シス監 法検1級 司法書士
 税理士 航空機操縦士 私大医師 上智・ICU
土地家屋調査士 中小企業診断士 技術士 
―――(1/40の逸材)―――――――――――――――
 1級建築士 法学検定2級 日商簿記1級  英検1級
 中国語検定1級 地方公務員上級 国家公務員U種 ビジ法1級 TOEIC800点 上級シスアド
 福祉環境コーディネーター1級 ソフトウェア開発技術者 歯科医 薬剤師 獣医 国立大(セ試630点以上)
 MARCHクラス私大 
―――(1/20の逸材)――――――――――――――――
 社会保険労務士 マンション管理士 証券アナリスト 気象予報士 販売士1級 通関士
 中国語検定2級 基本情報技術者 社会福祉士  公害防止管理者 AFP/CFP 電気主任技術者
 TOEIC730点 キャリアコンサルタント 日商簿記2級 CG検定1級  カラーコーディネーター1級
 情報セキュアド 教員採用試験 インテリアコーディネーター 労働衛生コンサル 法学検定3級 
 英検準1級 MOT スチュワーデス 歯科衛生士 日東駒専クラス私大 国公立大(セ試630点未満)
―――(1/5の逸材)―――――――――――――――
 手話通訳士 保育士 DCプランナー1級 DCアドバイザー 衛生管理者 証券外務員2種 2級建築士
―――(1/2の逸材)―――――――――――――――
 日商簿記3級 一般旅行業務取扱主任者 中国語検定3級 地方公務員初級/国家V種 初級シスアド
 介護福祉士 ケアマネージャー 高卒認定試験 アマチュア無線技士1級 計量士 管理業務主任者
 国内旅行業務取扱主任者 危険物取扱主任者 産業カウンセラー 電気工事士 MOUSマスター
 宅建主任者 測量士補 日東駒専以下私大
14名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 00:22:33
age
15名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 15:53:10
司法試験
―――(1/150の逸材)―――――――――――――――
 弁理士 東大・京大院卒 
―――(1/100の逸材)―――――――――――――――
 会計士 旧帝大クラス国立大 国立大医師 知的財産検定1級
―――(1/90の逸材)―――――――――――――――
 不動産鑑定士 法科大学院 国家公務員T種 早慶 通検1級
―――(1/80の逸材)―――――――――――――――
 行政書士 シスアナ・シス監 法検1級 司法書士
 税理士 航空機操縦士 私大医師 上智・ICU
土地家屋調査士 中小企業診断士 技術士 
―――(1/40の逸材)―――――――――――――――
 1級建築士 法学検定2級 日商簿記1級  英検1級
 中国語検定1級 地方公務員上級 国家公務員U種 ビジ法1級 TOEIC800点 上級シスアド
 福祉環境コーディネーター1級 ソフトウェア開発技術者 獣医 国立大(セ試630点以上)
 MARCHクラス私大 
―――(1/20の逸材)――――――――――――――――
 社会保険労務士 マンション管理士 証券アナリスト 気象予報士 販売士1級 通関士
 中国語検定2級 基本情報技術者 社会福祉士  公害防止管理者 AFP/CFP 電気主任技術者
 TOEIC730点 キャリアコンサルタント 日商簿記2級 CG検定1級  カラーコーディネーター1級
 情報セキュアド 教員採用試験 インテリアコーディネーター 労働衛生コンサル 法学検定3級 
 英検準1級 MOT スチュワーデス 歯科衛生士 日東駒専クラス私大 国公立大(セ試630点未満)
―――(1/5の逸材)―――――――――――――――
 手話通訳士 保育士 DCプランナー1級 歯科医 薬剤師 DCアドバイザー 衛生管理者 証券外務員2種 2級建築士
―――(1/2の逸材)―――――――――――――――
 日商簿記3級 一般旅行業務取扱主任者 中国語検定3級 地方公務員初級/国家V種 初級シスアド
 介護福祉士 ケアマネージャー 高卒認定試験 アマチュア無線技士1級 計量士 管理業務主任者
 国内旅行業務取扱主任者 危険物取扱主任者 産業カウンセラー 電気工事士 MOUSマスター
 宅建主任者 測量士補 日東駒専以下私大
16名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 16:10:10
大学院 (guraduate school) 最終学歴  修士号(Master)博士(Doctor)
 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (under guraduate school) 途中学歴  学士(Bacherer)
 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高校 (high school) 途中学歴


確かに問われるのは最終学歴やな、世界的に見て

大学院が世界標準やな。

17名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 16:16:43
☆最終確定版☆
75:現行司法試験、国家I種官僚、医師(上位国立大学学閥)
東大院,一橋大院 修士号,博士 

−−−−−−−−−−ここまで神(才能+努力+運命+人格+α)−−−−−−−−−−−−−−−−−

69:公認会計士
68:司法書士
67:技術士
66:税理士 弁理士技術系、アクチュアリー
60:1級建築士



18名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 16:19:16
>>17
技術系をわざと下に書いて釣ってる模様。
19名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 16:25:44
電験一種が司法試験レベルという電気馬鹿。

電験一種のために無職になる奴なんていないのに
司法試験レベルという電気馬鹿。

二流大学出も試験免除の認定校で
受験生のレベルが低いのに司法試験レベルという電気馬鹿。

合格率だけで電験一種が司法試験レベルという
行書も真っ青の電気馬鹿。

旧帝未満の馬鹿ばかりだから理系なのに論理的思考力がない
理系の恥さらしな電気馬鹿。
20名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 20:21:05
電験一種のために無職になる奴が居ないのは、
取ったからといってリターンが無いからじゃね?

というか技術系資格のほとんどが、
名詞の空白埋める効果しかない。
21名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 13:43:41
×名詞
○名刺
22名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 12:42:14
age
23名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 11:59:30
>>20
電験1種って、リターンが少ないから、
真剣に勉強してる人少ないね。
たまたまわかる問題が出て受かればいいやって感じで。
24名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 13:25:56
理系資格難易度

電験1種>>>医師試験>電験2種=弁理士>>>電験3種≧1級建築士=技術士>他
25名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 14:19:45
>>24
はいはいわろすわろす

これで満足か?
26名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 14:38:29
>>25
何が可笑しいのですか??

君はもっと世間の現実を知った方が良い。
27名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 15:30:24
>>24>>26
ここでツマラン釣りは止めてくれ。
28名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 16:22:36
マジレスすると電験一種って
二流大学でも余裕で無試験(要実務経験)の認定校になるから
受験生のレベル低いし、
受験生も働きながらで勉強もあんまりしてないし
過去問から出題される問題も多いので大した事ないよ。
難しいと騒いでいるのは2流大すら入れないFランク大以下の人達。
俺は無試験で取ったけどね。2ちゃんでは馬鹿大学の出です。
29名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 18:42:56
>>28
認定校卒と実務経験によって、無試験で取得出来るんだよな。
30名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 18:48:24
>>29
その通りです。
一応電験一種のレベルは、大卒レベルに設定されています。
ただ、大卒レベルっていっても、ちょっと難しめで
二流大卒でも勉強しないと大変なレベルです。
高専卒や専門卒、Fランク大卒には厳しいみたいです。
31名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 18:50:58
>>30
二流大卒は認定で無試験
32名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 18:51:56
>>31
そうです。
仮に試験勉強した場合の話です。
33名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 18:56:59
つまり、
「高専卒や専門卒、Fランク大卒くらいしか受験しない資格」
ということ。

それで合格率が下がっている。
レベル的に行書と同じ。
34名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 11:15:02
理系のF大卒って、どんなとこに就職できんの?
35名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 12:54:04
マジレスすると
オタク検定だっけ?
あれが一番難しいと思う。

普通の人にはまず受からないと思う。

 
36名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 13:47:10
環境系で難しい資格って何がありますか?
分析関係の会社に就職したいのですが、採用に有利になる資格とかあったら教えてください!
37名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 11:52:23
age
38名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 12:00:08
>>15
技術系ランキングなら、上智・ICUと横並びで理科大(わが母校)を
入れていただきたいな、と思う次第です。
よろしく。
39名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 12:36:04
>>38
>>15のどこが技術系ランキングだよ
40名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 12:57:06
>>38
岡山理科大?w
41名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 01:11:41
東京理科大
42名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 09:05:33
資格板初心者で技術士とゆうのがどうゆう職業に向いていて主にどんな仕事をするのかわからない
だれか教えてください
43名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 00:33:17
>>31
電験一種は、
偏差値40程度の日本工業大学や国士舘大学出レベルでも
試験免除の認定校で実務経験積めば貰える。

2流大だけじゃないよ。底辺ランクの大学でOK。
44名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 08:48:57
2chで謎に難易度の高かった電験一種

実は偏差値39の大学でも単位をとっておけば
実務経験つめば無試験で電験一種とれることが発覚。

認定校の一部
湘南工科大学(偏差値39)、広島国際学院(偏差値39)、
国士舘大学(偏差値40)、日本工業大学(偏差値40)、
福山大学(偏差値42)、静岡理工科大学(偏差値43)、


そして電験一種が難しいという擁護派の発言は嘘ばかり。
例えば↓ 早稲田大学に工学部はありません。

710 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2006/07/08(土) 13:00:08
早稲田大学工学部卒ですが、一種は弁理士レベルだと思う。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑
早稲田大学に工学部はありません!!
45名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 10:01:52
age
46名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 12:57:10
早稲田って理工学部しかないかな。
大昔でも工学部は無かったような気がするな。
47名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 13:08:35
技術士って実際はどうなのよ!
48名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 12:14:43
70:医師
65:技術士、国家T種、弁理士
60:一級建築士
58:放射線取扱主任者、計量士、気象予報士、国家U種
55: 歯科医師、薬剤師、作業環境測定士、2級建築士、ソフトウェア開発技術者、獣医師、地方上級、市役所上級
50:危険物(甲)、公害防止管理者、衛生管理者、工学衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、情報セキュリティアドミニストレータ、ダム管理技士、MR認定試験
45:危険物(乙)、 高圧ガス製造保安責任者、アマチュア無線技士1.2級、測量士補、電験一種、大学入学資格検定、環境管理士、フォークリフト運転技術者、
40:危険物(丙)、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師
49名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 12:31:38
危険物 なんて1日の学習でオーケー
50名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 13:46:32
70:医師
65:技術士、国家T種、弁理士
60:一級建築士
58:放射線取扱主任者、計量士、気象予報士、国家U種
55: 歯科医師、薬剤師、作業環境測定士、技術士補、2級建築士、ソフトウェア開発技術者、獣医師、地方上級、市役所上級
50:危険物(甲)、公害防止管理者、衛生管理者、工学衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、情報セキュリティアドミニストレータ、ダム管理技士、MR認定試験
45:危険物(乙)、毒劇物、高圧ガス製造保安責任者、アマチュア無線技士1.2級、測量士補、電験一種、大学入学資格検定、環境管理士、フォークリフト運転技術者、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師
51名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 19:17:11
弁理士>技術士だと思うが。
技術士取った奴は、弁理士は俺には無理って言ってたし。
52名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 19:43:58
技術士はテクニカルエンジニアと同じくらいかな。
53名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 19:54:38
弁理士>>>>>>技術士

ですよ。
54名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 20:29:04
これでいい?

70:医師
68:弁理士
65:技術士、国家T種
60:一級建築士
58:放射線取扱主任者、計量士、気象予報士、国家U種
55: 歯科医師、薬剤師、作業環境測定士、技術士補、2級建築士、ソフトウェア開発技術者、獣医師、地方上級、市役所上級
50:危険物(甲)、公害防止管理者、衛生管理者、工学衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、情報セキュリティアドミニストレータ、ダム管理技士、MR認定試験
45:危険物(乙)、毒劇物、高圧ガス製造保安責任者、アマチュア無線技士1.2級、測量士補、電験一種、大学入学資格検定、環境管理士、フォークリフト運転技術者、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師
55名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 22:06:04
>>54
zen zen chigau
56名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 10:38:58
>>55
自分で作れば?
57名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 02:13:07
電験一種にそんなからくりがあったんだ・・・
面接と論文はあるんだよね?
58名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 05:55:46
>>57
面接や論文もありません。
認定校を卒業後、実務経験を積めば、申請のみ(無試験)で取得出来る。
59名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 10:10:26
70:医師 、弁理士
65:技術士、国家T種
60:一級建築士
55: 歯科医師、薬剤師、作業環境測定士、技術士補、2級建築士、放射線取扱主任者、計量士、気象予報士、ソフトウェア開発技術者、獣医師、国家U種、地方上級、市役所上級
50:危険物(甲)、公害防止管理者、衛生管理者、工学衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、情報セキュリティアドミニストレータ、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
45:危険物(乙)、毒劇物、高圧ガス製造保安責任者、アマチュア無線技士1.2級、測量士補、電験一種、大学入学資格検定、環境管理士、フォークリフト運転技術者、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師
60名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 16:51:30
司法試験レベルと言われていた第一種電気主任技術者試験(通称電験一種)

受験生は司法試験と違って、みんな働きながら勉強してます。
(この時点でもう司法試験レベルということはないということがわかります。)

受験生のレベルも、かなり低レベルです。
第一種電気主任技術者は、
偏差値39の大学卒でも、大学で必要な単位を取り、実務経験があれば
無試験で取れてしまいます(いわゆる認定:電認)。
試験を受ける受験生は、認定を受けれないような連中が
(高卒や偏差値39未満の大学)殆どと言っていいでしょう。
実際はビルのメンテナンスや町工場で働いているような人が受験します。

まともな大学出てる人は、電力会社等企業に入社して
認定(実務積んで無試験)で第一種電気主任技術者を取るのが普通のようです。
(第一種電気主任技術者の89%は認定による取得。)

司法試験レベルというのは、試験に受からない低レベルの受験生が
合格率を見ただけで言っているだけです。
実際、第一種電気主任技術者スレでは、合格率以外には
司法試験レベルという根拠はありませんでした。
むしろ、「早稲田大学工学部卒ですが、一種は弁理士レベルだと思う」
と詐称して難しいと主張する始末(早大にあるのは理工学部、工学部はない)。

電験一種は、合格率は行政書士レベル、受験生のレベルは行書と同等以下といったところで
実際は行書以下の難易度と言っていいかもしれません。
61名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 19:05:09
行書という単語がないと書き込みが少ない件
62名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 19:14:24
念のために言っておくが、騙されないように。
電験一種は確かに大半が認定で取得し認定だったらそう難しくはないが、
試験で取るのは本当に無茶苦茶難しい。
認定だと簡単なのにわざわざ難しい試験を受ける香具師がいるのは、
彼らは「電気の勉強が趣味!」と言う奴がいても
おかしくないくらいの電気マニアだから。
よって受験生のレベルもかなり高い。
電験一種を試験と認定を別個のものと考え、試験の難易度を比較した場合、
司法試験とまではいかなくても、司法書士と比べても良いくらいだろう。

「電験一種は簡単」とか煽ってる香具師は、一度電験一種の問題を見てみるように。
普通の人間には受かるわけがない試験だって分かるから。

あと、>>60、もしかして三種と勘違いしてないか?
三種だったらあながち間違ってもない気がする。2,3段落目辺りが。
63名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 20:30:08
>>62
一種取得者の89%が認定ですよ。
そうですね。受験生のレベルは、流石に偏差値39未満の人ばかりじゃないでしょう。
だから行政書士並みに高いとは思いますね。
64名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 22:54:21
70:医師 、弁理士
65:技術士、国家T種
60:一級建築士
58:環境計量士、一種放射線取扱主任者、高圧ガス製造保安責任者(甲種化学、甲種機械)
56:エネルギー管理士
55: 歯科医師、薬剤師、作業環境測定士、技術士補、2級建築士、気象予報士、ソフトウェア開発技術者、獣医師、国家U種、地方上級、市役所上級
54: 公害防止管理者
50:危険物(甲)、衛生管理者、工学衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、情報セキュリティアドミニストレータ、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
47:一般毒劇物取扱者
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、測量士補、電験一種、大学入学資格検定、環境管理士、フォークリフト運転技術者、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師
65名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 02:31:35
>>62
>普通の人間には受かるわけがない試験だって分かるから。

普通の人間は電気専門じゃないんだから当然でしょうが…
そんな事を言っちゃ何の資格でも当て嵌まる。
66名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 08:10:14
>>65
電気馬鹿の言う理由は、いつもすべての資格に当てはまるよ。
考えが浅くて、全く説得力ない。
67名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 11:55:29
一般計量士ってどの辺?
68名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 12:02:26
70:医師 、弁理士
65:技術士、国家T種
60:一級建築士
58:環境計量士、一種放射線取扱主任者、高圧ガス製造保安責任者(甲種化学、甲種機械) 、第一種冷凍機械責任者
56:エネルギー管理士、一般計量士
55: 歯科医師、薬剤師、作業環境測定士、技術士補、2級建築士、気象予報士、ソフトウェア開発技術者、獣医師、国家U種、地方上級、市役所上級
54: 公害防止管理者 、情報セキュリティアドミニストレータ、電験三種
50:危険物(甲)、衛生管理者、衛生工学衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
47:一般毒劇物取扱者
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、測量士補、大学入学資格検定、環境管理士、フォークリフト運転技術者、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師
69名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 12:03:55
個人的には、陸一技、一総通、電気通信主任技術者あたりを知りたい
70名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 12:05:08
70:医師 、弁理士
65:技術士、国家T種
60:一級建築士
58:環境計量士、一種放射線取扱主任者、高圧ガス製造保安責任者(甲種化学、甲種機械)
   第一種冷凍機械責任者
56:エネルギー管理士、一般計量士
55: 歯科医師、薬剤師、作業環境測定士、技術士補、2級建築士、気象予報士、ソフトウェア開発技術者、獣医師、国家U種、地方上級、市役所上級
54: 公害防止管理者 、情報セキュリティアドミニストレータ、電験三種
52:工事担任者総合種
50:危険物(甲)、衛生管理者、衛生工学衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
47:一般毒劇物取扱者
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、測量士補、大学入学資格検定、環境管理士、フォークリフト運転技術者、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師

71名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 16:07:42
電認と電験を同格と思い込んでる馬鹿が多いから困る
72名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 16:15:26
電認って何?
73名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 20:37:40
電験3種と、電験2種は別世界だろう。
参考書を開いてみるだけでもわかる。
電験3種は漢字にふりがながふってあったりする。普通の資格では考えられん。
74名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 20:49:25
>>65
あのな、上の方であまりにも電験一種が簡単とかほざいてる馬鹿が多いから
そんなに簡単なら電気専門じゃなくても簡単に受かるんだろ?って言いたかったの。
その馬鹿がつくったランキングに危険物乙と電験一種が同格に並んでるが
危険物乙は全く専門外の人間でも一ヶ月で簡単に受かる。
75名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 21:01:17
>>74
司法試験に比べたら楽勝で簡単だろボケ。
司法書士と比べても簡単。
行書と同レベルだろ。
受験生のレベルが低くて難しく感じるだけ。
一日1〜2時間の勉強でいいような電験と
上位国家資格はレベルが違うよ。
76名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 21:28:50
米国プロフェッショナルエンジニアはどのレベルでしょうか
77名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 23:25:10
だから電験が難しいという客観的な証拠出してくれ。
今まで電験が難しいって行ってる奴は
電験の難しさを論理的に主張できない
頭の悪い奴ばかりだからさ、
「偏差値39の大学でも認定でとれる資格なんだから
試験受ける奴は偏差値39未満の馬鹿で、
それだから難しく思うんだろう。」
としか思えないんだよ。
78名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 00:17:58
一級ボイラー技士はどのへんでしょうか?
79名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 09:08:41
70:医師 、弁理士
65:技術士、国家T種
60:一級建築士
58:環境計量士、一種放射線取扱主任者、高圧ガス製造保安責任者(甲種化学、甲種機械)
   第一種冷凍機械責任者
56:エネルギー管理士、一般計量士
55::歯科医師、薬剤師、作業環境測定士、技術士補、2級建築士、気象予報士、ソフトウェア開発技術者、獣医師、国家U種、地方上級、市役所上級
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、電験三種
52:工事担任者総合種
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、衛生工学衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、フォークリフト運転技術者、
工事担任者(DD3種、AI3種)
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師
80名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 09:13:49
技術士が難しい?w 理系ってプップッ。
http://www.biwa.ne.jp/~newton-8/newpage32.htm
81名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 09:16:58
>>79
この表が一番信用できる表ですよね?
82名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 10:00:16
>>81
誰からも文句が出てない以上いいのでは?
83名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 10:05:00
>>80
それ理系に関してはでたらめだから
公害防止管理者よりも計量士の方がはるかに難しいのに、そのランクだと逆になってる
これだから嘘を嘘と見抜けない人は・・・
84名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 11:08:14
>公害防止管理者よりも計量士の方がはるかに難しいのに、そのランクだと逆になってる

なってないよ?
計量士の方がランク上になってるけど?
85名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 11:09:20
>>83
環境管理士と勘違い?
8683:2006/07/21(金) 11:51:20
>>85いいや、80のリンク先で
公害防止管理者がBランクなのに対し、
計量士はCランクになってる。
80のリンク先はでたらめ
87名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 12:55:56
>>86
あぁ、ごめん。>>79と勘違いしてた。
>>80のようなDQNはスルーの方向で。
88名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 00:16:32
技術士は大した事無いよ。
国家T種レベルに届くような資格ではない。
89名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 01:02:20
70:医師 、弁理士
65:技術士、国家T種
60:一級建築士
58:環境計量士、一種放射線取扱主任者、高圧ガス製造保安責任者(甲種化学、甲種機械)
   第一種冷凍機械責任者
56:エネルギー管理士、一般計量士
55::歯科医師、薬剤師、作業環境測定士、技術士補、2級建築士、気象予報士、ソフトウェア開発技術者、獣医師、国家U種、地方上級、市役所上級
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、電験三種
52:工事担任者総合種
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、衛生工学衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、フォークリフト運転技術者、
工事担任者(DD3種、AI3種)
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師
90名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 02:14:49
試験が難しいランキングより

各職の平均年収ランキングの方が数字出てていいんじゃないか?

と思ってみるテスト(´・ω・`)
91名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 02:40:42
学生のうちに難しい資格を取っておいた方がいいって言われるから
このランキングのがいいな。
年収は会社によるし。
92名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 12:17:28
確定版

70:医師 、弁理士
65:技術士、国家T種
60:一級建築士
58:環境計量士、一種放射線取扱主任者、高圧ガス製造保安責任者(甲種化学、甲種機械)
   第一種冷凍機械責任者
56:エネルギー管理士、一般計量士
55::歯科医師、薬剤師、作業環境測定士、技術士補、2級建築士、気象予報士、ソフトウェア開発技術者、獣医師、国家U種、地方上級、市役所上級
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、電験一種
52:工事担任者総合種
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、衛生工学衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、フォークリフト運転技術者、
工事担任者(DD3種、AI3種)
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師
93名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 20:54:26
>>92まだ抜けてるぞ
特に無線従事者やその他下位資格(高圧ガス製造保安責任者乙種化学など)がごそっと抜けてる
94名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 20:55:21
ageとけ
95名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 21:40:19
>>90
だったら環境計量士が大幅にランクダウン
96名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 00:33:05
70:医師 、弁理士
65:技術士、国家T種
60:一級建築士
58:環境計量士、一種放射線取扱主任者、高圧ガス製造保安責任者(甲種化学、甲種機械)
   第一種冷凍機械責任者
56:エネルギー管理士、一般計量士
55::歯科医師、薬剤師、作業環境測定士、技術士補、2級建築士、気象予報士、ソフトウェア開発技術者、獣医師、国家U種、地方上級、市役所上級
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、電験一種
52:工事担任者総合種
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、衛生工学衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、フォークリフト運転技術者、
工事担任者(DD3種、AI3種)
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師
97名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 02:42:12
労働安全・衛生コンサルタントは技術系の資格なのにランク付けないね
98名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 09:12:34
>>97
加えりゃいいじゃん。
99名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 14:10:01
核燃てどれくらい?
100名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 09:18:01
>>98取れるほどの人材がいなかったりして
101名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 11:25:19
age
102名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 22:41:00
適当なランキングだなー。
103名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 12:24:50
公害防止より作業環境の方が上なんですね?
104名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 13:01:28
70:医師 、弁理士
65:技術士、国家T種
60:一級建築士
58:環境計量士、一種放射線取扱主任者、高圧ガス製造保安責任者(甲種化学、甲種機械)
   第一種冷凍機械責任者
56:エネルギー管理士、一般計量士
55::歯科医師、薬剤師、作業環境測定士、技術士補、2級建築士、気象予報士、ソフトウェア開発技術者、獣医師、国家U種、地方上級、市役所上級、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、電験三種
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、フォークリフト運転技術者、
工事担任者(DD3種、AI3種)
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師
105名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 23:40:34
age
106名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 16:31:04
電験一種を認定でとれるのは、
電力会社に数十年勤めて、
退職前の転職される恐れの無い爺くらいのものだろ。

それを簡単と考えるかどうかはその人次第だろうが、
「経験積んで認定資格を〜」
って言うほど軽々しいものではない。
107名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 15:25:39
設備士は超難しい
1級建築士の知識+設備の知識+図面の知識

今,全部CADでやってるから
試験時いざ鉛筆もって図面書けっていわれても
時間内に書けないヤシばっかりだってさ
108名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 15:41:24
70:医師 、弁理士
65:技術士、国家T種
60:一級建築士
58:環境計量士、一種放射線取扱主任者、高圧ガス製造保安責任者(甲種化学、甲種機械)
   第一種冷凍機械責任者
56:エネルギー管理士、一般計量士
55::歯科医師、薬剤師、作業環境測定士、技術士補、2級建築士、気象予報士、ソフトウェア開発技術者、獣医師、国家U種、地方上級、市役所上級、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、電験三種
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、フォークリフト運転技術者、
工事担任者(DD3種、AI3種)
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師
109名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 03:23:26
70:医師 、弁理士,危険物(甲)
65:技術士、国家T種, 技術士補
60:一級建築士
58:環境計量士、一種放射線取扱主任者、高圧ガス製造保安責任者(甲種化学、甲種機械)
   第一種冷凍機械責任者
56:エネルギー管理士、一般計量士
55::歯科医師、薬剤師、作業環境測定士、2級建築士、気象予報士、ソフトウェア開発技術者、獣医師、国家U種、地方上級、市役所上級、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、電験三種
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者
50:甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、フォークリフト運転技術者、
工事担任者(DD3種、AI3種)
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師
110名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 12:51:58
70:医師 、弁理士
65:技術士、国家T種
60:一級建築士
58:環境計量士、一種放射線取扱主任者、高圧ガス製造保安責任者(甲種化学、甲種機械)
   第一種冷凍機械責任者
56:エネルギー管理士、一般計量士
55::歯科医師、薬剤師、作業環境測定士、技術士補、2級建築士、気象予報士、ソフトウェア開発技術者、獣医師、国家U種、地方上級、市役所上級、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、電験三種
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、フォークリフト運転技術者、
工事担任者(DD3種、AI3種)
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師
111名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 17:27:27
作業環境測定士がなんでそんなに高いの?
せいぜい54以下

技術士補・高圧ガス・環境計量士・衛生工学衛生管理者高すぎ1ランク下
112名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 17:42:48
70:医師 、弁理士
65:国家T種
60:一級建築士 歯科医師、薬剤師、
58:土地家屋調査士、獣医師、
56:測量士、エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、
55::技術士、気象予報士、ソフトウェア開発技術者、国家U種、地方上級、市役所上級、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、電験三種
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、フォークリフト運転技術者、
工事担任者(DD3種、AI3種)
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師

113名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 08:36:59
70:医師 、弁理士
65:国家T種
60:一級建築士 歯科医師、薬剤師、
58:土地家屋調査士、獣医師、
56:測量士、エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、
55::技術士、気象予報士、ソフトウェア開発技術者、国家U種、地方上級、市役所上級、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、電験一種
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、電験二種
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、フォークリフト運転技術者、
工事担任者(DD3種、AI3種)、電験三種
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師

114名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 12:33:29
70:医師 、弁理士
65:技術士、国家T種
60:一級建築士
58:環境計量士、一種放射線取扱主任者、高圧ガス製造保安責任者(甲種化学、甲種機械)
   第一種冷凍機械責任者
56:エネルギー管理士、一般計量士
55::歯科医師、薬剤師、作業環境測定士、技術士補、2級建築士、気象予報士、ソフトウェア開発技術者、獣医師、国家U種、地方上級、市役所上級、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、電験三種
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、フォークリフト運転技術者、
工事担任者(DD3種、AI3種)
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師
115名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 20:38:34
>>114
電験三種なんて高卒が取る資格だぞ。
偏差値54のわけねーだろボケ。
116名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 17:30:04
>>115
工事担任者総合種や甲種危険物に比べればぜんぜん難易度が違う
公害防止管理者水質一種や大気一種と同じぐらいが適当
117名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 19:59:36
>>111
技術士補の評価は妥当
これがそのまま地上の対策に結びつく
レベル的に地上と同じ
118名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 08:21:46
70:医師 、弁理士
65:技術士、国家T種
60:一級建築士
58:環境計量士、一種放射線取扱主任者、高圧ガス製造保安責任者(甲種化学、甲種機械)
   第一種冷凍機械責任者
56:エネルギー管理士、一般計量士
55::歯科医師、薬剤師、作業環境測定士、技術士補、2級建築士、気象予報士、ソフトウェア開発技術者、獣医師、国家U種、地方上級、市役所上級、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、電験一種
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、電験二種
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、フォークリフト運転技術者、
工事担任者(DD3種、AI3種)
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、電験三種
119名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 10:26:52
70:医師 、弁理士
65:技術士、国家T種
60:一級建築士
58:環境計量士、一種放射線取扱主任者、高圧ガス製造保安責任者(甲種化学、甲種機械)
   第一種冷凍機械責任者
56:エネルギー管理士、一般計量士
55::歯科医師、薬剤師、作業環境測定士、技術士補、2級建築士、気象予報士、ソフトウェア開発技術者、獣医師、国家U種、地方上級、市役所上級、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、電験一種
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、電験二種
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、フォークリフト運転技術者、
工事担任者(DD3種、AI3種)
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、電験三種
120名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 15:22:20
ちょっとゴメンよ。
俺さ、本当は獣医になりたかったけど頭が悪くて獣医の大学は全滅
1浪してやっぱり獣医全滅だったけど、滑り止めの日大医学部に合格、
現在医師。

開業医のバカ次男坊です。

121名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 15:37:23
70:医師 、弁理士
65:国家T種
60:一級建築士 歯科医師、薬剤師、
58:土地家屋調査士、獣医師、
56:測量士、エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、
55::技術士、気象予報士、ソフトウェア開発技術者、国家U種、地方上級、市役所上級、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、電験一種
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、電験二種
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、フォークリフト運転技術者、
工事担任者(DD3種、AI3種)、電験三種
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師

122名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 15:59:50
>>120
運が悪かっただけじゃね?
ってか、日大かぁ・・・
123名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 16:03:45
>>122
自分で言うのもなんですが、運が良かったから日大医学部に合格したんですよ。
独協も落ちたし・・・。
124名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 13:04:25
公害防止管理者と作業環境測定士はどちらが難しいんですか?
125名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 13:54:21
昔は公害防止管理者の方が難しかっただろうけど、公害防止管理者も科目免除制度になるからイーブンだろう。
126名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 17:47:10
>>121
技術士が、地上と同じわけがねーだろ
士補が地上と同じだ
下らんネタはやめろ
127名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 19:08:32
地上>>技術士>技術士補
128名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 19:36:49
70:医師 、弁理士
65:国家T種
60:一級建築士 歯科医師、薬剤師、
58:土地家屋調査士、獣医師、
56:測量士、エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、
55::技術士、気象予報士、ソフトウェア開発技術者、国家U種、地方上級、市役所上級、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、電験一種
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、電験二種
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、フォークリフト運転技術者、
工事担任者(DD3種、AI3種)、電験三種
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師
129名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 21:07:15
フォークと電験3種が一緒って時点でもう誰も信じないし、
中途半端だからネタとしても面白くない。
130名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 21:23:46
>>129
電験3種は工業高校卒レベルだよ。
131名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 23:47:40
世間知らずが、適当に書いたんだから許してやるよ。
132名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 00:06:26
またデンケン馬鹿がこんなところに・・・
133名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 00:19:50
電験受験生って、大卒少ないし。
134名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 07:29:45
地上一次に限って言えば技術士補=地上
実際に受けたんだから間違いない
135名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 07:32:51
>>129
そうだな、ネタスレにしてはつまらん部類だな
電験三種とフォークが同じって時点でそれを信じているやつは真性馬鹿
136名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 07:56:52
>>135
電験45ってのはそんなもんだろね。
フォークリフトが高すぎるだけで。
137名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 08:10:02
行政書士vs電験一種

合格率
行政書士(2.6%)>電験一種(4.0%)

受験生のレベル
行政書士(中位大以下)>電験一種(高卒、Fランク大がメイン)

合格までに必要な勉強時間
行政書士(約2000時間)>電験一種(約500時間+二種三種の時間*)

*通常、二種三種の合格までに必要な時間は
最難関の一種よりも短いと思われる。
138名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 10:10:00
70:医師 、弁理士
65:国家T種
60:一級建築士 歯科医師、薬剤師、
58:土地家屋調査士、獣医師、
56:測量士、エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、
55::技術士、気象予報士、ソフトウェア開発技術者、国家U種、地方上級、市役所上級、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、電験一種
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、電験二種
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、電験三種
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
139名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 11:02:30
70:医師 、弁理士
65:国家T種
60:一級建築士 歯科医師
58:土地家屋調査士、獣医師、技術士
56:測量士、エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、薬剤師
55: 気象予報士、ソフトウェア開発技術者、国家U種、地方上級、市役所上級、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、電験一種
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、電験二種
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、電験三種
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
140名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 11:56:15
70:医師 第一種冷凍機械責任者、歯科医師、薬剤師
65:技術士、PE、国家T種 、第1種電気主任技術者
60:一級建築士
58:環境計量士、一種放射線取扱主任者、高圧ガス製造保安責任者(甲種化学、甲種機械)
   
56:エネルギー管理士、一般計量士
55:作業環境測定士、技術士補、2級建築士、気象予報士、ソフトウェア開発技術者、獣医師、国家U種、地方上級、市役所上級
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、電験一種
52:工事担任者総合種、弁理士
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、衛生工学衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、フォークリフト運転技術者、
工事担任者(DD3種、AI3種)
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師



141名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 12:26:15
またまた電験のバカが・・・
142名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 12:36:25
70:医師 、弁理士
65:国家T種
60:一級建築士 歯科医師
58:土地家屋調査士、獣医師、技術士
56:測量士、エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、薬剤師
55: 気象予報士、ソフトウェア開発技術者、国家U種、地方上級、市役所上級、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、電験一種
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、電験二種
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、電験三種
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
143名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 12:40:26
70:医師、弁理士、行政書士
65:国家T種
60:一級建築士 歯科医師
58:土地家屋調査士、獣医師、技術士
56:測量士、エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、薬剤師
55:気象予報士、ソフトウェア開発技術者、国家U種、地方上級、市役所上級、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、電験一種
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、電験二種
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、電験三種
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
144名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 15:32:21
環境計量士と測量士って同じくらい難しいのですか?
145名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 15:44:31
ついに決定すますた

70:医師 、弁理士
65:国家T種
60:一級建築士 歯科医師
58:土地家屋調査士、獣医師、薬剤師
56:測量士、気象予報士、
55: 国家U種、地方上級、市役所上級
54:電験一種
52:2級建築士、
50:危険物(甲)、歯科衛生士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:電験二種 測量士補
47:一般毒劇物取扱者、
45:危険物(乙)、環境管理士、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、
146名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 15:50:06
電検3種って、エネルギー管理士と同じくらいの難易度でしょ?

あと、みんな自分の作ったランキング貼ってるけど、どこを変えたのかわかるようにしないと、見てる人はわかんないよ。
147名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 15:58:25
70:医師、弁理士、行政書士
65:国家T種
60:一級建築士 歯科医師
58:土地家屋調査士、獣医師、技術士
56:測量士、エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、薬剤師
55:気象予報士、ソフトウェア開発技術者、国家U種、地方上級、市役所上級、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、電験一種
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、電験二種
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、電験三種
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
148名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 16:23:45
>>147
なんで行書がいるんだよ。

70:医師、弁理士
65:国家T種
60:一級建築士
58:土地家屋調査士、歯科医師、獣医師、技術士
56:測量士、エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、薬剤師、国家U種
55:気象予報士、ソフトウェア開発技術者、地方上級、市役所上級、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、電験一種
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、電験二種
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、電験三種
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
149名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 17:58:57
マジレスすると、電験3種>エネ管かな。
150名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 18:01:35
>>149
両方とも受けたことないだろ。
151名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 18:08:50
>>150
持ってるに決まってるだろ。
でないと判断できねーよ。
エネ管は記述があるから難易度高めになっているのかもしれないが、問題の難しさはそれほどでもないと思う。
152名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 18:13:35
もっと言うと、
今年の電通主任(伝送交換)>電験3種>エネ管=電通主任(伝送交換)
153名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 18:15:37
電験ネタばっかじゃねーか
何だかんだ言って受けてる奴多いんだな
154名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 18:17:01
測量士が高すぎると思うのだが。
155名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 20:20:44
1級建築士もっと低いと思うよ
とくに建設省時代
156名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 21:28:26
自分の知ってる限りで。

電検1種>電検2種>エネ管(電気)≧エネ管(熱)≒電検3種≒公害防止1種(大気、水質)>公害防止3種(大気、水質)>冷凍機2種≒公害防止2種>公害防止4種>危険物乙4種

>>151
今年、エネ管(熱)受けましたけど、平成15年あたりから電気も熱も記述なくなりましたよ。

みんな、自分の勉強した限りで書こう。
全部網羅したランキングなんて、知ったかぶりもいいところで、ぜんぜんあてにならないYO!
157名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 21:32:53
冷凍機3種は公害防止4種と同じくらいかな〜。
冷凍機1種は知らんけど。
158名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 12:04:51
>>156
一覧にしなきゃ探しづらいよ?
誰がとりまとめるんだよ
159名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 12:07:51
なんで医師のレベルが高いんだ?意味分からん
金銭的な面も含まれてるんだ・・・このランキング
160名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 17:07:04
>>159
当たり前だろ。
じゃないと参考にならねーだろ。
161名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 17:23:05
特許業務は行暑の仕事
162名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 17:31:48
>159
俺医者じゃないけど結構難しいよ。
163名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 17:59:43
俺は、国一>>環境計量士(今年の国2)>一般計量士>熱管理士>技術士補=地上>公害防止管理者(大気一種、水質一種)≒電験三種>工事担任者総合種=基本情報技術者>甲種危険物取扱者=一般毒劇物取扱者=測量士補=電工二種>乙種危険物
って感じだった
164名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 18:06:29
最底辺はフォーク、特化物、酸素欠乏危険作業主任者
次点で一種高校教諭(工業)、職業訓練指導員だと思う
その次は専修高校教諭(工業)ではないだろうか?
165名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 18:17:29
ネタにマジレスしてみる


講習受ければもらえる(受験条件なし)=金つめばもらえる

ってのが最底辺じゃね?



んで、乙4危険物だけど小4の女の子が合格したって、
以前ニュースでやってた記憶があるwww
166名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 19:24:56
>>153
電験の受験者数は1666人です。
マイナー資格。

一部の電気バカが必死になってるだけです。
167名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 00:05:14
age
168名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 00:25:37
>>166
しかも受験生高卒多いし。
高卒からしたら、合格率10%以下の試験なんて
信じられないような難易度なんだろうな。
169名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 20:58:56
>>168
いまどき大卒なんて履いて捨てるほどいるのに、
なんで高卒に対して優越感もつこういう馬鹿がいるんだろ?
170名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 01:43:15
>>169
この意見には大した優越感は感じられないけど?
単に>>169が劣等感を抱いているだけだろ。
被害妄想。
171名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 01:44:47
>>169
この意見には大した優越感は感じられないけど?
単に>>169が劣等感を抱いているだけだろ。
被害妄想。
172名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 11:22:27
>>170-171
その必死さが…
173名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 12:35:29
70:医師、弁理士
65:国家T種
60:一級建築士
58:土地家屋調査士、歯科医師、獣医師、技術士
56:測量士、エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、薬剤師、国家U種
55:気象予報士、ソフトウェア開発技術者、地方上級、市役所上級、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、電験一種
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、電験二種
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、電験三種
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
174名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 22:03:57
電験一種vs司法試験スレで
電験一種は行政書士と同程度の難易度と判明しました。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1153125605/

偏差値55にアップしますね。

70:医師、弁理士
65:国家T種
60:一級建築士
58:土地家屋調査士、歯科医師、獣医師、技術士
56:測量士、エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、薬剤師、国家U種
55:気象予報士、ソフトウェア開発技術者、地方上級、市役所上級、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント、電験一種
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、電験二種
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、電験三種
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
175名無し検定1級さん:2006/08/23(水) 19:22:43
高度専門的知識の基準
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/09/h0908-1a3.html
まとめると
http://homepage2.nifty.com/krk/row/h160101_1.html
<補足> 厚生労働大臣が定める高度の専門的知識等の基準
1 博士の学位(外国での授与を含む)を有する者
2 次の資格を有する者
  ・公認会計士    ・医師      ・歯科医師  ・獣医師
  ・弁護士      ・一級建築士   ・税理士   ・薬剤師
  ・社会保険労務士  ・不動産鑑定士  ・技術士   ・弁理士
3 次の能力試験合格者
   ・システムアナリスト試験   ・アクチュアリー試験
4 次に該当する者
   ・特許発明者  ・登録意匠の創作者   ・登録種苗品種の育成者
5 一定の学歴・実務経験を有する者で、年収1075万円以上の者
  (1) 対象職種
   ・農林水産業の高度専門技術者  ・鉱工業の高度専門技術者
   ・機械・電機の高度専門技術者   ・建築・土木の高度専門技術者
   ・システムエンジニア  ・デザイナー  ・システムコンサルタント
  (2) 学歴・実務経験の要件
   ・大学卒(専門的な知識等の専攻)+実務経験5年以上
   ・短大・高専卒+実務経験6年以上
   ・システムコンサルタントは実務経験5年以上(学歴は問わない)
6 国等により有する知識が優れたものと認定された者

測量士のランクさげろよ、ここに入ってないし




176名無し検定1級さん:2006/08/23(水) 19:24:56
70:医師 、弁理士
65:国家T種
60:一級建築士 歯科医師、薬剤師、
58:土地家屋調査士、獣医師、
56 エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、
55:測量士技術士、気象予報士、ソフトウェア開発技術者、国家U種、地方上級、市役所上級、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、電験一種
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、電験二種
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、電験三種
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
177名無し検定1級さん:2006/08/23(水) 19:36:18
70:医師 、弁理士
65:国家T種
60:一級建築士 歯科医師、薬剤師、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
58:土地家屋調査士、獣医師、
56 エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、
55:測量士技術士、気象予報士、ソフトウェア開発技術者、国家U種、地方上級、市役所上級
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、電験一種
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、電験二種
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、電験三種
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
178名無し検定1級さん:2006/08/23(水) 20:56:37
土方は技術系じゃないのかい?
48あたりに土木・建築の1級施工管理技師入れてやっておくれ。
知識範囲そこそこ広いんだ、これが。
それと火薬は偏差値もう少し下だ。
知識範囲狭いから。甲も乙も難易度変わらんし。44だな。
179名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 13:16:36
70:医師 、弁理士
65:国家T種
60:一級建築士 歯科医師、薬剤師、獣医師
=======国の定める高度専門資格の壁==================
58:土地家屋調査士、、 労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
56 エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、
55 :測量士 技術士、気象予報士、ソフトウェア開発技術者、国家U種、地方上級、市役所上級
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、電験一種
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、電験二種
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、電験三種
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者

ここって資格ランキングだよな??難易度ランキングじゃないよね??
なら>>175の基準に無い資格は格下げだな
180名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 13:51:35
電気通信主任技術者は?
181名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 13:58:00
70:医師、弁理士
65:国家T種
60:一級建築士 歯科医師、薬剤師、獣医師、技術士
=======国の定める高度専門資格の壁==================
58:土地家屋調査士、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
56 エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、
55 :測量士、気象予報士、ソフトウェア開発技術者、国家U種、地方上級、市役所上級
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、電験一種
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、電験二種
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、電験三種
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者


182名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 13:21:13
70:医師、弁理士
65:国家T種
60:一級建築士 歯科医師、薬剤師、獣医師、技術士
=======国の定める高度専門資格の壁==================
58:土地家屋調査士、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
56 エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、
55 :測量士、気象予報士、ソフトウェア開発技術者、国家U種、地方上級、市役所上級
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、電験一種
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、電験二種
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、電験三種
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者


183名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 00:49:22
電験3と工担DD3が同等とかアリエネ・・・
工担は総合種持ってるけど電験3受からん。。

頭わりぃぃぃとか言うなよ(´・ω・`)
184名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 11:12:04
>>183
電験は
電験一種が司法試験レベルとか言っていきがってたところ
司法試験や弁理士に圧倒的に難易度で負けてることが判明して下げられた。
電験は調子に乗りすぎてた分、不当に下げられすぎたかもしれんね。
185名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 09:52:24
俺は偏差値56か。
それにしてもむちゃくちゃなランキングだな。
もう少しまじめに作ったらどうだ?
186名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 16:07:56
俺は偏差値60のようだ。
しかし、半ニート状態w
187名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 20:06:20
70 医師(学位、専門医ともあり)
69 医師(専門医のみ)
68 医師(学位のみ)
67 医師(どちらもなし)
66 弁理士

以下は二流資格。
188名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 22:34:27
電験1種なめんな
平成17年の合格者全国で66人だぞ
189名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 00:50:23
>>188
それは受験生が高卒やFランク大の馬鹿ばかりだから。
そもそも電験一種は大卒レベルっていう設定だし。
とはいえ中位大レベルだから、馬鹿が苦戦しまくり。
中位大以上の奴らは、認定で、無試験で資格取るし。
190名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 15:51:20
>>187
医師と弁理士の間には大きな開きがあるよ。
ましてや公務員にしかなれん国Iなんてそのさらに下。
191名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 09:47:39
>>190
難易度だけなら弁理士より医師のほうが簡単だよ。
金が要るだけで。
192名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 20:57:25
電験一種vs司法試験
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1153125605/

このスレで、電験一種が難しいといえる客観的根拠が全くないのだが。
むしろ、電験受験生のレスがアホすぎて
電験受験生のレベルが低いことを証明してるように思える。
(実際、電験受験生は高卒Fランク大レベルが多数派らしい。)
193名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 00:01:19
>191
国立に入ればそれほどかからないだろ。
学校によっては家が貧しいと学費免除まであるし。
194名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 00:09:29
どう考えても弁理士の方が圧倒的に難しいです。東大卒の弁理士受験生のうち
9割近くがあっさり落ちる試験と医者を同列にしてはいけない。
195名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 08:19:30
>>193
医者は金を払えば少々アホでもなれるということなんだが。
196名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 08:38:37
70:医師、弁理士
65:国家T種
60:一級建築士 歯科医師、薬剤師、獣医師、技術士
=======国の定める高度専門資格の壁==================
58:土地家屋調査士、
56 エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、
55 :測量士、気象予報士、ソフトウェア開発技術者、国家U種、地方上級、市役所上級
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、電験一種
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、電験二種
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、電験三種
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
197名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 09:29:23
70:医師、弁理士
65:国家T種
60:一級建築士 歯科医師、薬剤師、獣医師、
=======国の定める高度専門資格の壁==================
58:土地家屋調査士、
56 エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、技術士
55 :測量士、気象予報士、ソフトウェア開発技術者、国家U種、地方上級、市役所上級
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、電験一種
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、電験二種
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、電験三種
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者

198名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 12:30:18
一級建築士ってさ。
高卒の姉歯も持ってるって知ってた?
199名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 12:36:00
1級建築士って有名なだけで過大評価されてるよな。
200名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 12:43:45
1級建築士の組織は異常に強い。
結局数時間の講習で構造と設備の専門家と言えるように制度を変えてしまった。
201名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 13:21:05
電顕3種がこんなに低い訳がないだろ。
まさに馬鹿が作るランキング
202名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 14:40:11
>194
あのさ、弁理士目指す人のためだけに学科を新設して、合格ラインに
達しないと卒業できないシステムにすれば、どんな学校でも合格率は
あがるでしょ。
東大生であろうとろうとなかろうと、この資格を取ろうかなと考えて、
それから本気で勉強して高々2〜3年で合格率が1割もあるとするなら、
それは簡単な資格じゃないか?
203名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 18:08:47
>>201
二級建築士以下なのな。
吹いたよ。アリエネー
204名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 18:12:14
いや、それより歯科衛生師よりも低い電験2種。
歯医者にいるお姉ちゃん以下ですか・・・
205名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 18:39:07
厳密に言うと電認だ。
電気主任技術者試験を認定でとれると勘違いしてるやつが作ったランクだ。
206名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 23:15:53
202へ

意味不明です。本気で簡単だと思ってるの??医師国家試験や国Tは弁理士
試験と比較できるレベルではないよ。ちなみにこの試験は能力が無いヒトは
2〜3年どころか一生受かりません。東大生であろうとなかろうとね。

あと、貴方はコメントからすると学生さんだよね?君の提案しているシステム
は君の脳内だけのハナシでしょ。意味不明な論理を展開しないように。
207名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 08:36:14
電験は高卒の受ける馬鹿資格だろwwww
208名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 08:53:11
本当に優秀なやつは科学者研究者をめざすもの。


209名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 15:17:07
東工大→MIT→大手メーカーエンジニア
って人が知り合いにいるが、この人の場合は資格なんて関係ないよね?
210名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 15:26:13
負け組
211名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 16:58:30
東工大→MIT→大手メーカーエンジニア→リストラ→ニート→>>209
212名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 18:40:03
>>207
それをいうなら一級建築士もだろ
213一級建築士:2006/09/13(水) 19:42:14
私は、一級建築士で、
工事担任者総合種と電験三種の資格を所有してますが、
工事担任者総合種の方が電験三種より、ものすごく簡単でした。
現在の電験三種は、一級建築士の一次試験位の難しさだと思う。
214一級建築士:2006/09/13(水) 19:53:03
私の経験からいくと
一級建築士=土地家屋調査士
一級建築士一次=エネルギー管理士=電験三種
建築物衛生管理技術者=工事担任社総合種
第2種電気工事士=工事単錦紗デジタル一種=測量士補でした。
215一級建築士:2006/09/13(水) 20:02:28
私の資格を習得した経験からだと
一級建築士=土地家屋調査士
一級建築士1次=エネルギー管理士=電験三種
建築物環境衛生管理技術者=工事担任者総合種
第2種電気工事士=工事担任者デジタル1種=測量士補でした。
後は、持ってないので、わかりません。
216名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 20:13:15
>>215
一級建築士は何年度に取得しましたか?
217一級建築士:2006/09/13(水) 21:18:31
216さんへ
平成8年です。
実技の課題は、景勝地に立つ研修所でした。
学科は、印象が薄かったせいか覚えていません。
218名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 21:33:12
>>217
10年前のレベルと今のレベルを同列に考えちゃいかんよ。
219名無し検定1級さん:2006/09/14(木) 12:04:59
建築士と地方公務員どっちが難しいの?
220名無し検定1級さん:2006/09/14(木) 14:32:10
一級建築士の中の人はみんな「結婚できない男」見てたんでしょ
あれ面白いよね 設計ってパソコンだけじゃなくて
プラモデルつくるみたいに模型も作るんだね初めて知ったよ
私は環境計量士なんだけど分析屋のドラマって誰か作ってくれないかな?
「科捜研の女」にも分析は出てくるけど刑事ドラマの範疇だよね
島津の分析機器は好きなんだけど
221名無し検定1級さん:2006/09/14(木) 15:40:03
国の定める高度専門資格って何?
大卒前提資格ってこと??
それとも国が正式に高度資格を指定してるの??
222名無し検定1級さん:2006/09/14(木) 15:46:37
>>221

国(厚生労働大臣)が正式に定めています
223名無し検定1級さん:2006/09/14(木) 20:56:13
Wikipediaの電気主任技術者の項目を見てくれ。
電験一種の難易度が司法試験並と書いてある。
この難易度の記載はちょっと酷い。
こんなことを書いてると、電験受験生全員が馬鹿と思われるから辞めてくれ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E4%B8%BB%E4%BB%BB%E6%8A%80%E8%A1%93%E8%80%85
224名無し検定1級さん:2006/09/14(木) 21:18:20
>>220
>島津の分析機器は好きなんだけど
分析屋で○+好きな人始めて見た・・・奇特な・・・
225名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 14:22:41
70:医師、弁理士
65:国家T種
60:一級建築士 歯科医師、薬剤師、獣医師、技術士
=======国の定める高度専門資格の壁==================
58:土地家屋調査士、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント、電検一種
56 エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、
55 :測量士、気象予報士、ソフトウェア開発技術者、国家U種、地方上級、市役所上級
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、電検二種
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、電検三種
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者


電検格上げ  電検一種>測量士は確実

226一級建築士:2006/09/18(月) 15:16:16
電験3種>>>>>二級建築士
私は、一級建築士で電験3種持ちだけど
二級建築士より電験3種の方が遥かに難しい。
不器用だと逆かもしれないが?
227一級建築士:2006/09/18(月) 15:27:28
電験も測量士も四流大卒でも認定制度で資格もらえるから
レベル低くみられる。認定は一流大卒だけにすべき!
後の者は、試験で合格すればいいこと。
建築士なんて認定制度などないよ。

228名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 16:25:01
作業環境測定士よりも測量士や公害防止管理者の方が上なんですね?
229名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 16:59:50
電顕3種は計算問題や分量が多くて苦しかった。
エネ管はそれに比べりゃだいぶ楽。
230一級建築士:2006/09/18(月) 19:03:06
229さんに同感
現電験3種は、現一級建築士の一次試験位の難易度。
どうして、ランキングが、工事担任者総合種や二級建築士より
低いのかわからない。
工事担任者を私も所有しているが、
電験3種の踏み台として、習得した。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:06:34
電3やけど甲種危険物、工担総合種
よりかは上かと54〜55辺りが妥当。
232一級建築士:2006/09/18(月) 19:18:19
電験2種は、58位
電験1種は、60位と私は、思う。
難易度及び認知度をかみするとだけど。
233名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 19:43:20
一級建築士は構造計算とか難解な微分方程式を駆使しながら有限要素法で解析をするのだよ。
電県のように高卒では無理だよ。
234名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 19:59:09
電験一種vs司法試験スレで
電験一種が司法試験レベルというアホが
まともに議論ができず、行書と互角ということになったので
電験は全体的に評価が低くなった。
果てはWikipediaにまで電験一種が司法試験並という始末。
こいつのせいで電気関係者全員が馬鹿と思われている。
235訂正:2006/09/18(月) 20:12:04
70:医師、弁理士
65:国家T種
60:一級建築士 歯科医師、薬剤師、獣医師、技術士、電験一種
=======国の定める高度専門資格の壁==================
58:土地家屋調査士、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント、電験二種
56 エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、
55 :測量士、気象予報士、ソフトウェア開発技術者、国家U種、地方上級、市役所上級、 電験三種
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
236一級建築士:2006/09/18(月) 20:23:04
構造計算書の作成に高校程度の数学知識で十分です。
237一級建築士:2006/09/18(月) 20:26:39
235さんの提唱どうり
難易度は、一級建築士と電験1種は、同程度でいいと思います。
238名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 20:30:47
>>235
電験一種は高度とは認められていないよ。

厚生労働大臣が定める高度の専門的知識等の基準
1 博士の学位(外国での授与を含む)を有する者
2 次の資格を有する者
  ・公認会計士    ・医師      ・歯科医師  ・獣医師
  ・弁護士      ・一級建築士   ・税理士   ・薬剤師
  ・社会保険労務士  ・不動産鑑定士  ・技術士   ・弁理士
3 次の能力試験合格者
   ・システムアナリスト試験   ・アクチュアリー試験
239一級建築士:2006/09/18(月) 20:36:33
医者、一級建築士、技術士、電験一種は、
建築物環境衛生管理技術者の資格を習得するのに、
実務経験なしで、講習を受講するだけで
もらえるなどの特典がある。
社会保険労務士を受けるときも、高度な技術として上記の資格は受験資格がある。
などの優遇がある。
240名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 20:39:35
70:医師、弁理士
65:国家T種
60:一級建築士 歯科医師、薬剤師、獣医師、技術士、
=======国の定める高度専門資格の壁==================
58:土地家屋調査士、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント、電験一種
56 エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、電験二種
55 :測量士、気象予報士、ソフトウェア開発技術者、国家U種、地方上級、市役所上級、 電験三種
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
241名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 00:27:12
>>237
あんたは平成8年の合格組だろう。
一級建築士は学科にしろ製図にしろ、今と10年前とでは難易度に雲泥の差がある。
242名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 10:24:13
過去問出題率の多い少ないで、難易度があがつたなどといってるだけでしょう。
資格は、とって自慢するんではなくて、その資格を活用して価値があるのです。
243名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 18:57:27
>>235

残念ながら、電検一種は国の規定で高度資格ではないので
偏差値60の壁は突破できません。

電検一種のみ保有者が高度知識認定されるには

1、博士号を取る
2、実務で年収1075万を超える
3、特別の能力があると国に認めさせる(賞を取るなど)

のいずれかを満たす必要があります
3、
244名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 20:25:23
>>243
実際に電2、技術士(電気電子部門)資格所持者に
話しを聞いたことあるけど、電1はむずいといっていたぞ。
技術士でも各部門によりレベルが違うだろ。
よって上記の表が妥当と思われる。
245名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 21:44:00
240が妥当だろ。
246名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 08:11:55
技術士は名称独占で本気汁を出さなくても
取れる資格
技術士の予備校なんてないべ

70:医師 、弁理士
65:国家T種
60:一級建築士 歯科医師、薬剤師、
58:土地家屋調査士、獣医師、
56:測量士、エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、
55::技術士、気象予報士、ソフトウェア開発技術者、国家U種、地方上級、市役所上級、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報
247名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 08:12:20
>>244
電験って、受験生の幅が広いからな。
偏差値40前後の奴が多数受けるし。
受験生の平均レベルは、電験は低めで
そういう人が難しいっていっても、
平均レベルだと、どうかはわからんよ。
248名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 10:26:53
>>247
国立大卒の数人に聞いてみたんだけど。
そう言うあなたは、電1一発でとったの?
電2でも勉強しないときついともいってたけど
どうなんだろう。
249名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 11:04:24
偏差値50程度の私大の電気科あたりだと三種すら取れる奴は
ほとんどいないぞ。俺は実際そのあたりの電気科出てるから分かる。
つーか国立卒だって勉強全然やらなけりゃ三種すら受からないのが
普通だと思うぞ。
「電2でも勉強しないときつい」って 当たり前だろーがw
そいつらは試験対策全然やらないで三種取れたのか?
250名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 12:43:31
>>249
いままで会った人たちをみていると
電3は、あくまで基礎部分のところしかとわれないから
基礎学力がしっかりしている方は、そんなに
苦労されている感じはなかった。ただ勉強は、するだろう。
あと電験合格の為の専門学校(愛知の電波学園)で
在籍している奴らは、大多数取得していて中には、なんだこいつが!
輩もいるので学歴云々は、関係ないと思う。
中には独学で高卒普通科卒で電1試験合格されたつわものもいる。
251名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 13:14:00
学歴なんて関係ねーよ。
別に電気の勉強して大学入るわけでもなし。
大学で訳も分からず2種の範囲をやってるより
3種取得のために勉強してる専門学校の奴の
方がよっぽど電気のこと分かってるだろう。
252名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 14:03:32
>>246
技術士は一次試験免除もあるからな。
二次は作文暗記試験だし。
253名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 14:35:54
>241
禿同。
平成一ケタとは一緒にされたくないな。
コテで一級建築士って・・・。
取得して相当嬉しいんだろうなw
漏れの受けた年(14年)は合格率低かったが、
それでも今年受けた土地家屋調査士の方が難しい。
電験T種と同じ訳ないだろ。
254名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 14:36:40
70:医師、弁理士
65:国家T種
60:一級建築士
58:土地家屋調査士、歯科医師、獣医師、技術士
56:測量士、エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、薬剤師、国家U種
55:気象予報士、ソフトウェア開発技術者、地方上級、市役所上級、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント、電験一種
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、電験二種
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、電験三種
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
255名無しさん@引く手あまた :2006/09/20(水) 14:51:37
>>254
嵐ネタ乙!
256名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 15:02:49
>>255
254のどこが嵐なの?
257名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 15:07:02
俺も1級建築士と調査士を持っているが、
遥かに合格しづらいのは調査士だな。

言うまでもなく出題範囲は建築士の方が段違いに広い。
逆に調査士はある程度のレベルまで到達すると勉強することが
なくなっちゃうが、本試験でいい点取れるかっつーと全然そんなことはない。
答練でトップ連発組でも簡単に落ちる。
258名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 15:12:07
257から続く。

建築士試験は基本的に試験時間がたっぷりあるし、
製図も「大きな減点しない」ように心がければ合格点は取れる。

それに対し、調査士試験は試験時間が全く足りないし、
書式で部分点狙いに走ると足切りになる可能性が高い。

この怖さは受験した人じゃないとわからないね。
ベテ受験生になると大変だよ。
259253:2006/09/20(水) 18:38:23
>>258
凄いなぁ!漏れも早く取りたいよorz
確かに時間配分は全然違うな。
製図は確かに時間に追われたけど、
それでも15分くらいは見直しに取れた。
今年の調査士は終わらないんじゃないかと、
終了30分切った時点で生きた心地がしなかった。
まぁそれ以前に得点で撃沈だったが。
資格ガッコの香具師、午後免除の半分は一級建築士だった。
あと半分は二級と測量士補だったかな。
もうこの時点で一級建築士上回ってると漏れは思う。
260名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 18:44:17
70:医師、弁理士
65:国家T種
60:一級建築士 歯科医師、薬剤師、獣医師、技術士、
=======国の定める高度専門資格の壁==================
58:土地家屋調査士、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント、電験一種
56 エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、電験二種
55 :測量士、気象予報士、ソフトウェア開発技術者、国家U種、地方上級、市役所上級、 電験三種
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者


資格の難易度ランキングなのか、格ランキングなのかはっきりすべき
格ランキングなら測量士や電検が獣医や1級建築士と並ぶのはおかしい

261名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 18:43:34
70:医師、弁理士
65:国家T種
60:一級建築士
58:土地家屋調査士、歯科医師、獣医師、技術士
56:測量士、エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、薬剤師、国家U種
55:気象予報士、ソフトウェア開発技術者、地方上級、市役所上級、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント、電験一種
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、電験二種
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、電験三種
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
262名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 19:07:41
○△試験に合格すると、×□試験が講習で取得できます。
っていう資格はどんなのがあるんでしょうか?

とりあえず、私の身近な資格では
環境計量士・・・作業環境測定(放射線を除く)が講習で取得可能
第一種放射線取扱主任者・・・作業環境測定(放射線)が講習で取得可能
作業環境測定・・・衛生工学管理者が講習で取得可能

ランキングより、こういった情報の方が役に立つかと思います。
263名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 22:27:11
>>262
YOU別スレ立てちゃいなよ
264名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 07:26:12
>>263
英語がタンノウですね。
265名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 08:18:20
技術士は名称独占のみ
業務独占資格ではない・・・よって必死に勉強する人はいない
266名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 12:10:03
>>263
>>262じゃないけど、スレ立ててみた。

★★★ちょっとお得な上位資格 【技術系】★★★
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1158894461/l50
267名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 01:02:55
283 名前:名無し検定1級さん 本日のレス 投稿日:2006/09/23(土) 00:23:25
>>280
電験一種は司法試験並、電験二種は技術士並の難易度らしいからな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E4%B8%BB%E4%BB%BB%E6%8A%80%E8%A1%93%E8%80%85
電験三種>放射線一種も納得。


284 名前:名無し検定1級さん 本日のレス 投稿日:2006/09/23(土) 00:27:09
環境計量士>電鍵3種>放射線1種>放射線2種≧公害大気1種=水質1種≧技術士1次 って感じだ。



放射線一種ってもっと低くてよくね?
268名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 16:56:54
70:医師、弁理士
65:国家T種
60:一級建築士
58:土地家屋調査士、歯科医師、獣医師、技術士
56:測量士、エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、薬剤師、国家U種
55:気象予報士、ソフトウェア開発技術者、地方上級、市役所上級、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント、電験一種
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、電験二種
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、電験三種
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
269名無しさん@引く手あまた :2006/09/25(月) 20:32:22
またわざとネタとなるランキング挙げといて
くだらないカキコが続くから徹底虫でこのスレ
終了させてくれ。
270名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 10:00:22
70:医師、弁理士
65:国家T種
60:一級建築士
58:土地家屋調査士、歯科医師、獣医師、技術士
56:測量士、エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、薬剤師、国家U種
55:気象予報士、ソフトウェア開発技術者、地方上級、市役所上級、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント、電験一種
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、電験二種
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、電験三種
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
271名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 18:49:25
>>268>>270はどこか違うのでしょうか
272名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 18:54:12
>>266
放置するな!!
スレに責任もて、出来ないなら終了
273名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 02:37:45
70:医師、弁理士
65:国家T種
60:一級建築士
58:土地家屋調査士、歯科医師、獣医師、技術士
56:測量士、エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、薬剤師、国家U種
55:気象予報士、ソフトウェア開発技術者、地方上級、市役所上級、労働安安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント、電験一種、看護師
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、理学療法士、臨床工学技師
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、電験二種
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、 工事担任者(DD3種、AI3種)、電験三種
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者

274名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 08:04:19
技術士といっしょにするな
吐き気がする
275名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 09:04:54
技術士は一次試験免除が多いから
もっとランクは下だ。
276名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 13:13:30
70:医師、弁理士
65:国家T種
60:一級建築士
58:土地家屋調査士、歯科医師、獣医師、技術士
56:測量士、エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、薬剤師、国家U種
55:気象予報士、ソフトウェア開発技術者、地方上級、市役所上級、労働安安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント、電験一種、看護師
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、理学療法士、臨床工学技師
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、電験二種
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、 工事担任者(DD3種、AI3種)、電験三種
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
277名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 13:33:28
こんなもんだろ。

70:医師、弁理士
65:国家T種
60:薬剤師、獣医師
58:土地家屋調査士、歯科医師、一級建築士、技術士
56:測量士、エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、国家U種
55:気象予報士、ソフトウェア開発技術者、地方上級、市役所上級、労働安安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント、電験一種、看護師
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、理学療法士、臨床工学技師
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、電験二種
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、 工事担任者(DD3種、AI3種)、電験三種
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
278名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 22:54:44
あるスレで見つけた。あくまでも難易度なので
74:電験1種
70:弁理士、アクチュアリー、
68:国家T種理工T、技術士電気電子、英検1級、工業英検1級
66:電験2種
64:技術士情報
63:上級シスアド、テクニカルエンジニア各種
62:英検準1級
61:伝送交換、線路、一総通
60:一陸技、エネルギー管理士(電気)、ソフ開、情報セキュアド、建築設備士
59:エネルギー管理士(熱)
58:地方上級電気(県・政令・市役所平均)
57:電験3種
56:国家U種電電情、工業英検2級
55:二陸技、二総通
54:1級電気施工管理、基本情報技術者
53:工事担任者総合種、電工1種、英検2級
52:工事担任者AI1種DD1種、2級電気施工管理、消防設備士甲4
50:初級シスアド、危険物甲種
48:一陸特、工事担任者AI2種DD2種、工業英検3級
46:電工2種、国家V種電情、地方初級電気、英検準2級
44:一海特、航空特
43:危険物乙種四類
39:工事担任者AI3種DD3種、英検3級、危険物乙種四類以外、大型免許
33:普通自動車免許
30:原付免許、英検4級
27:英検5級
26:フォークリフト免許
25:全ての資格の無試験認定
279名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 23:01:17
>>278
最初の一個目がいきなりまちがっとる。
まったく参考にならん。
280名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 23:08:12
俺の体験から言って、確実に英検一級>電験一種だよ。
281名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 01:24:23
280
それはないw
70:医師、
65:薬剤師、獣医師 歯科医師、

60:国家T種 弁理士
58:土地家屋調査士、一級建築士、技術士 電験一種
56:測量士、エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、国家U種 電験二種
55:気象予報士、ソフトウェア開発技術者、地方上級、市役所上級、労働安安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント、看護師 電験三種
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、理学療法士、臨床工学技師
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、 工事担任者(DD3種、AI3種)、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
282名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 12:22:41
作環が公防より下っていうのは確定ですか?
283名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 13:57:05
>>281
英検1級の難易度を知らない馬鹿発見w
284名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 15:52:28
70:医師、弁理士
65:国家T種
60:一級建築士
58:土地家屋調査士、歯科医師、獣医師、技術士
56:測量士、エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、薬剤師、国家U種
55:気象予報士、ソフトウェア開発技術者、地方上級、市役所上級、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント、電験一種
54:作業環境測定士、公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、2級建築士
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、電験二種
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、電験三種
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者

公害防止って試験内容が変更になったから難易度も変わるんだろうね。
上がるのか下がるのかはわからんが。
285名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 16:31:23
>>284
電験一種はエネルギー管理士の遙か上なはず。
エネルギー管理士は電験二種と三種の間ぐらい。
技術士(電気電子部門)は電験一種と二種の間くらい。

ちなみに一級建築士ってみんなが言っているほど難しくない。
286名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 16:38:44
70:医師、弁理士
65:国家T種
60:一級建築士
58:土地家屋調査士、歯科医師、獣医師、技術士
56:測量士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、薬剤師、国家U種
55:気象予報士、ソフトウェア開発技術者、地方上級、市役所上級、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント、電験一種
54:作業環境測定士、公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、2級建築士
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、エネルギー管理士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、電験二種
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、電験三種
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
287名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 16:48:40
>>286
アホか
電験三種が危険物(乙)と一緒なわけないだろ。
もし、それが本当なら電工1種、2種はどこに入る?
エネルギー管理士と危険物(甲)を一緒にするな。
電験二種を訳のわからない資格と一緒にするな。
ちなみに電験二種は1次試験と2次試験の2段階選抜で2次試験は記述式。
総合の合格率は5%程度。

288名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 16:53:30
電験三種が、こんな下なはずがないやんけ!
実際に試験受けたものでないとわからんで!
289名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 17:29:38
>電験3種とは?・・。 正式には、「第三種電気主任技術者」試験です。その免許状を取得するためには、電気事業法にもとづく国家試験に合格するのも一つの方法です。(その他、工業高校や工業専門学校などの認定校を卒業し、実務経験の後申請により授与される。)

ほとんど価値の無い資格なんだね。
290名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 18:18:17
価値は使い方次第。
評価は高いのは確か。
291名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 18:21:55
簿記1級>電顕3種>ソフ回かな。
292名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 19:18:45
電気馬鹿があばれだしたな。
こいつは、電験一種が
司法試験並とかいうくらい、キチガイだからスルーな。
293名無しさん@引く手あまた :2006/09/30(土) 19:23:17
>>287-289
ここのスレの存在は、286のカキコで
存続させるために、あるようなものです。
徹底無視でお願いします。
286は、どれくらいのスペックの持ち主か
所持資格さらしてくれよ。
294名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 19:41:30
英検準1級より電鍵3種のほうが遥かに大変だった。
295286:2006/09/30(土) 19:55:51
電験2種・エネルギー管理士・技術士一次試験・2級建築士・テクニカルエンジニアネットワーク・日商簿記2級って感じですが。
296名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 20:06:15
>>294
全然英語できない馬鹿が嘘付けwwww
電気馬鹿最高wwww
297名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 20:12:40
電験は高卒とか、低学歴が大多数受ける資格なので
その辺をちゃんと考慮しないとね。
298名無しさん@引く手あまた :2006/09/30(土) 20:24:18
>>286
あなたの所持資格を、ランキングに当てはめると
自分は、たいしたことないといっているような
もんですよ。
299名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 20:30:02
ネタだよ寝たww
300名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 20:30:46
電験の設定レベルは、
3種が高卒レベル、2種が専門学校卒レベル、
1種が4年制大学卒業レベルだよ。
まあ1種は大学レベルの数学が必要になってついていけない奴が
多いけどね。
301名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 20:31:41
ネタを繰り返すな
頭悪すぎ
302名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 20:34:33
そうそう。
電気馬鹿と薬剤師厨はこの板ではキチガイで有名だから
スルーしてね。
303名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 20:55:04
電験1種〉技術士電気電子部門〉電験2種〉エネルギー管理士
〉電験3種〉第1種電気工事士第〉2種電気工事士
2級建築士なんて1種電工レベル。
1級建築士は電験2種レベル。
電験1種は1級建築士の遥か上。
304名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 21:08:32
2級建築士は高卒と専門外の奴だけだしな。
建築系の大卒はそもそも受ける必要のない試験だな。
電工も高卒以外は趣味受験といった感じかな。
305名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 21:23:32
>>303
電験一種は偏差値39の奴でも認定校で
そこそこの会社にいれば、無試験で取れる資格で
建築士と比べると競争がまったく激しくないんだけどな。
306名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 21:29:41
70:医師、弁理士
65:国家T種
60:一級建築士
58:土地家屋調査士、歯科医師、獣医師、技術士
56:一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、薬剤師、国家U種、電験一種
55:気象予報士、ソフトウェア開発技術者、地方上級、市役所上級、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント 、測量士
54:作業環境測定士、公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、2級建築士 、電験二種
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、エネルギー管理士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師 、電験三種
48:乙種火薬類取扱保安責任者
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、工事担任者(DD3種、AI3種)
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
307名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 21:32:33
>>305
確かに、建築士に認定など無いわな。
電験と違って、建築士は大学建築学科を卒業後、実務経験のみで取得出来るほど甘くは無いよ。
308名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 22:00:37
みなさん勘違いしているようですが電験に認定はありません。
あくまで試験取得の方だけを電験という。
最近、ニュース見ててわかると思うけど電気事故が多発している。
認定制度も見直される日も遠くないと思う。
309名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 22:11:14
>>308
仮に、そういう事実があるにせよ、
現状では第一種の約9割が認定だわな。

その程度のモノだってことよ。
310名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 22:42:09
70:医師、弁理士
65:国家T種
60:一級建築士
58:土地家屋調査士、歯科医師、獣医師、技術士
56:測量士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、薬剤師、国家U種
55:気象予報士、ソフトウェア開発技術者、地方上級、市役所上級、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント、電験一種
54:作業環境測定士、公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、2級建築士
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、エネルギー管理士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、電験二種
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、電験三種
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
311名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 23:39:57
>>306>>310
おツムだけじゃなくて目も悪いよーだ
312名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 23:47:30
70:医師、弁理士
65:国家T種
60:一級建築士
58:土地家屋調査士、歯科医師、獣医師、技術士
56:測量士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、薬剤師、国家U種
55:気象予報士、ソフトウェア開発技術者、地方上級、市役所上級、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント、電験一種
54:作業環境測定士、公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、2級建築士
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、エネルギー管理士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、電験二種
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、電験三種
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
313名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 23:59:03
70:医師、弁理士
65:国家T種
60:一級建築士 歯科医師、薬剤師、獣医師、技術士、
=======国の定める高度専門資格の壁==================
58:土地家屋調査士、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント、電験一種
56 エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、電験二種
55 :測量士、気象予報士、ソフトウェア開発技術者、国家U種、地方上級、市役所上級、 電験三種
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
314名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 23:59:47
>>312
かたくなだな。
その中に第1種電気工事士と第2種電気工事士を入れれるものなら入れてみろ。
315名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 00:04:23
>>314
きっと>>312=313は電験崩れで今は諦めたんだろ。
それどころかたぶん技術者ぢゃなくてバイトくんか無職なんだろ。
カワイソス
316名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 00:07:08
電験馬鹿の溜まり場か?
317名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 00:10:47
>>316
オマエ朝も昼も夜も同じネタでウルサいわ
ほとんどキチガイのヴァカだなwww
318名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 00:12:22
受験者1666人なのにウマシカ率が高すぎ。
319名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 00:32:01
電鍵に対するやっかみだろ。
とれる頭もないくせにさ。
320名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 00:37:07
頭いい奴は、電験一種取得者のようなメーター読む仕事やらないしw
もっとクリエイティブな仕事するし。
321名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 00:47:17
>>320
メーター読む・・・・・ってww
そーか三種崩れか。。。カワイソス

クリエイティブなレスするしwwwww
322名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 00:47:26
技術系は電験だけじゃないって分からないのかね?
同じネタを何度も聞かされてる身にもなってみろ。
マジでうざい。
323名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 01:21:35
技術でイケル資格は
電験1−2種
1建築士、技術士(建築、土木系)
ぐらいかなあ・・・・

化学系ないっす orz
324名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 09:45:43
>>323
化学や機械などの技術は、
インフラや箱物全体に絡む強電や土建と違って、
実務では極度に専門細分化されているので、
資格なんぞはほとんど意味ないわな。

だから資格ランキング比較で上位はない。
化学系技術士ならば(マイナだがw)土建技術士より上位だよ。
あとは弁理士を目指せば? 土建屋には、まームリだからw
325名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:16:39
電験がどうのこうの言ってるが
電験の偏差値は
一種58
二種53
三種48
くらいだろう。
他の資格の偏差値が高すぎなだけで。
326名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:37:10
>>526
電験2種よりエネルギー管理士の方が難しい事になるだろ。アホか。
もうちょっとまじめにレスしろ。
327名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:40:20

電気馬鹿って超頭悪いですねwwww
328名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:41:56
>>326
ま、いーじゃねーか
>>325クンたちはきっと文系か包茎だからスルーでww
329名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:43:29
>>326=328
頭悪いな〜
325の意味もわからないなんて。
さすが低学歴が多いといわれる電験受験生だね。
330名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:50:05
スルー
331名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:55:11
>>327
326は物凄く賢くて
未来のレスを読みきってレスを入れてるかもしれないぜw
332名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:59:19
1級建築士なんてそんなに難しくないだろ。
333名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 15:35:50
気象予報士はもう少し高いような気もするが、業務経験とか要らないからそのくらいなのかな?
334名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 20:23:59
>>329 今時低学歴と言う言葉を使うなんて
335名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 20:51:10
うるせんだよお前等!!!!!!!!!全然違う事ばっか言ってんじゃねえ!!!!!!!!!!!!!!
336名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 20:51:29
電験三種が、工事担任者総合種より低い訳ないやろ!
なに考えているんや!
337名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 20:58:53
どうでもいいが
>偏差値39の大学卒でも、大学で必要な単位を取り、実務経験があれば
>無試験で取れてしまいます(いわゆる認定:電認)。

そんな大学あるのか?
ソースをくれソース
338名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 21:03:47
必要な単位を取るだけなら通信や科目履修生でもありってこと?それだったら大卒なら
簡単に取れそうだが、やっぱ該当する学部を卒業しなきゃだめなのか?
339名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 21:07:38
今地上の職員だから55位あるのか。
技術士とって英語も話せるようになれば海外ハケーンいけるかな・
340名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 21:09:05
認定は、資格を金で買ってるようなもの。
高い金払ったぶん、それくらいの特典はないとね。
341名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 21:24:39
>>339

>技術士とって英語も話せるようになれば海外ハケーンいけるかな・

確か、技術士のHPだったかな?で見たことがあるけど、技術士を取ると技術系の海外援助
派遣の話があるみたい。少し記憶が曖昧だから、興味があるのならググってみてくれ。
342名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 21:34:58
343名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 21:47:58
電験二種>>一種放射線取扱主任者=気象予報士≧公害防止管理者(大気一種、水質一種)
>危険物(甲)>衛生管理者≧第1種電気工事士
実感ではこうですね。
344名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 22:49:24
西日本工業大学
http://www.nishitech.ac.jp/sikaku/qualification.html
偏差値はこの程度(合格者平均41.8)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/kyushu/nishinihonkogyo1.html

2.電気電子情報工学科卒業者
○電気主任技術者(電気事業主任技術者資格検定規定第4条)
電気電子情報工学科卒業生で在学中資格認定科目を取得した者は、
経験年数により次の免状が得られる

第一種電気主任技術者免許状

その他、
偏差値45レベルの島根大学でも認定校
http://www.ecs.shimane-u.ac.jp/education/syunin.html
偏差値40レベルの日本工業大学まで認定校
http://www.nit.ac.jp/job/shikaku.html
偏差値40レベルをもう一つ。
国士舘大学も電験1種認定校
http://www.eg.kokushikan.ac.jp/tech-j/Youko/8.html
福山大学 偏差値42 も認定校
http://www.fuee.fukuyama-u.ac.jp/elec/sb.cgi?cid=3
静岡理工科大学 偏差値43 も認定校
http://www.sist.ac.jp/ee/densi5.html
そして、
・湘南工科大学 偏差値39 も認定校
・広島国際学院 偏差値39 も認定校
345名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 22:52:41
第一種電気主任技術者の9割が、試験(電験)ではなく
認定(大学での取得単位+実務経験)での取得。
企業等では、管理職になる人に、認定受けとけっていう感じで
一種とったりする。
高学歴の人は基本的に、認定でとれる身分なので
電験一種をとるために真面目に勉強する人は殆どいない。
一部のマニアのみ。
346名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 23:10:32
偏差値40程度の大学がこんなにたくさんあることが驚きだ。
電気系の人って底辺が広いのね。
347名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 23:18:13
>>325
同意。
電験の偏差値をそれくらいにして、他の資格の偏差値をもっと下げるべき。
技術系資格って数ヶ月勉強が必要な資格って少ないよね。
勉強1ヶ月未満で取れる資格は偏差値40台でいいと思うよ。
348名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 23:28:25
他の資格を下げた。
修正頼む。

70:医師、弁理士
67:アクチュアリー
65:国家T種
62:技術士
60:一級建築士 歯科医師、獣医師
59:薬剤師
=======国の定める高度専門資格の壁==================
58:土地家屋調査士、電験一種
56:気象予報士、
54:労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント、
53:電験二種、ソフトウェア開発技術者、国家U種、
52:エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、、
50::測量士
48:電験三種、公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、
  工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
  危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
46:乙種火薬類取扱保安責任者、
44:一般毒劇物取扱者、測量士補
43:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
349名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 23:39:16
俺は旧帝院卒(化学系)だが、危険物(甲)は一週間の勉強で楽勝だったよ。
偏差値50は絶対無いと思う。
講習会で試験に出るところ、教えてくれるし。
合格率35%くらいだけど、講習会出なかった奴が落ちるって感じ。
350名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:03:23
バックグラウンドを考えると難しくなるな。例えば、理系大学出身者が危険物取るのと行政書士
取るのどっちが難しいかというと行政書士のほうが難しいという人が大部分になってしまうので
は無いかな?
351名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:03:43
>>349は講習会なんかに参加したのか・・・
講習会出なかったけど、3日間問題集をやったら受かった。
一応、化学系だしな。

ってか、ここにいる奴等って理系だよな?
偏差値を理解できてるのか?
352名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:05:01
しかし、理系の資格だから大学出た程度のバックグランドがあると考えても良いのかな?
353名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:05:27

70:医師、弁理士
67:アクチュアリー
65:国家T種
62:技術士
60:一級建築士 歯科医師、獣医師
59:薬剤師
=======国の定める高度専門資格の壁==================
58:土地家屋調査士、電験一種
56:気象予報士、
54:労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント、
53:電験二種、ソフトウェア開発技術者、国家U種、
52:エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、、
50::測量士
48:電験三種、公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、
  工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
  危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
46:乙種火薬類取扱保安責任者、
44:一般毒劇物取扱者、測量士補
43:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
354名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:08:52
マジレス
70:医師、弁理士
67:アクチュアリー
65:国家T種 獣医師
62:薬剤師
60:歯科医師
===========大卒限定の壁===================
59:技術士、一級建築士
=======国の定める高度専門資格の壁==================
58:土地家屋調査士、電験一種
56:気象予報士、
54:労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント、
53:電験二種、ソフトウェア開発技術者、国家U種、
52:エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、、
50::測量士
48:電験三種、公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、
  工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
  危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
46:乙種火薬類取扱保安責任者、
44:一般毒劇物取扱者、測量士補
43:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
355名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:15:58
>>349
危険物甲種なんぞ旧帝の化学系の学科出てるなら一夜漬けでも受かるぞ。
つーか、講習会なんてあったのか。存在自体しらなんだ。
356名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:19:06
>>351>>355
会社で、危険物、受けろということで、講習会まで行かされたんだよ。
確かに1夜漬でも受かるくらいの内容だった。
試験時間2時間くらいだったけど、30分ぐらいで解き終わった。
357名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:45:22
70:医師、弁理士
65:国家T種
60:歯科医師、獣医師
58:一級建築士、土地家屋調査士、薬剤師、技術士
56:測量士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、国家U種
55:気象予報士、ソフトウェア開発技術者、地方上級、市役所上級、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント、電験一種
54:作業環境測定士、公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、2級建築士
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、エネルギー管理士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、電験二種
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、電験三種
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
358名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 03:21:44
>>357←アホ
359名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 07:59:21
>>326のアホは今頃自分の馬鹿さ加減を知って
メンヘルになってるんだろうな。
360名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 09:02:52
電験一種は受験者数が少ないからマイナー過ぎる資格なんだよね。
第一種電気主任技術者の約9割が認定だし。
361名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 13:58:43
たぶん、このスレに電験一種の受験経験者は皆無だな。
362名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 13:59:54
うるせー馬鹿!
     ヘイヘイバッチコーーーイ!
            ,rrr、
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ))) _ _ _
          ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛   / /-LLl
    ___    `ー   \ | |l / \  __つ /_/ |_|
   /     \  |||/  、 \   ☆     ロ /l
  /   / \ \  /  __从,  ー、_从__  \ / |||     /__|
 |   (。) (゚)    / /  /   | 、  |  ヽ   |l _ _ _
 |     )●(  (/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \   / /-LLl
 \     ▽   /   `// `U ' // | //`U' // l /_/ |_|
   \__∪ /   /   W W∴ | ∵∴  |   ロ /l
        /    ☆   ____人___ノ     /__|
      /       /
363名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 14:29:05
70:医師、弁理士
65:国家T種
60:歯科医師、獣医師
58:一級建築士、土地家屋調査士、薬剤師、技術士
56:測量士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、国家U種
55:気象予報士、ソフトウェア開発技術者、地方上級、市役所上級、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント、電験一種
54:作業環境測定士、公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、2級建築士
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、エネルギー管理士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、電験二種
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、電験三種
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
364名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 15:32:16
エネ管が電験2種の上なはずがないだろ。バーカ。
365名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 15:41:07
電検を試験で取得出来ない奴だろう w
366名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 16:23:19
世界は電験を中心に回っている!
電験を取得しない奴は技術者にあらず!!

とか言いたいのだろうか・・・
367名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 16:38:13
そんな事いいだしたら測量士も実務経験で取得できる。環境計量士も教習所にいけば取れ
る。公害防止も講習で取得できる。エネ管にも認定講習がある。
電験にも認定があるが、試験の方は他の資格の難易度をはるかに超越している。
合格率4%の資格がそもそもそんなに簡単なわけが無い。
368名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 19:53:19
367さんの言うとおり。
電験三種に今しがた合格した者より。
369名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 20:18:47
>合格率4%

ヒント:母集団
370名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 20:31:39
電気馬鹿は、合格率だけみて
電験一種が司法試験レベルだとか言うような
知的障害者だから。
371名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 20:46:20
司法も電検一種も両方取得したが『電検一種は司法に劣らず』
372名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 20:46:32
>>367
合格率4%なら行政書士といい勝負だな。
373名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 20:47:43
>>371
そういう嘘を書いて何が楽しいの?
かわいそうに。
374名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 21:02:22
電験擁護派のレスの頭の悪さが
電験受験生のレベルの低さを物語るのであった。
375名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 21:28:01
技術系資格というのは基本的に専門教育を受けていることや
実務経験があることを前提としているものが多いので
バックグラウンドによって難易度が極端に変動する。
だから、旧帝大の経済学部卒でも勉強すれば簡単に取れる資格と
そうでない資格とで線引きをすればいいと思うよ
376名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 23:27:55
電検一種は行政書士とほぼ同レベルだよ。
377名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 00:27:32
資格難易度スレで行書の難易度が大体54−57だから
このスレでも大体いい線行ってる。
378名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 00:58:07
確かに、偏差値を考えるんならば369の言ってるように母集団を考える必要があると思う。

そこで、平均的な理系大卒の平均的な人間が平均して3ヶ月(100時間)で取得できる資格の
偏差値を50とするってのはどうだろうか?あと、実務が考慮される資格は、試験と分けて考
える。
379名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 07:46:31
そうすると市役所あたりが偏差値50じゃないか?
380名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 08:11:50
70:医師、弁理士
67:アクチュアリー
65:国家T種
62:技術士
60:一級建築士 歯科医師、獣医師
59:薬剤師
=======国の定める高度専門資格の壁==================
58:土地家屋調査士、電験一種
56:気象予報士、
54:労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント、
53:電験二種、ソフトウェア開発技術者、国家U種、
52:エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、、
50::測量士
48:電験三種、公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、
  工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
  危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
46:乙種火薬類取扱保安責任者、
44:一般毒劇物取扱者、測量士補
43:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
381名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 08:31:44
合格までに1ヶ月以上かかる資格ってどれ?
382名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 09:30:50
調理士、保育士、自動車整備士1〜3級も入れてくれないと困る人達もいるぞ
383名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 10:01:15
70:医師、弁理士
67:アクチュアリー
65:国家T種
62:技術士
60:一級建築士 歯科医師、獣医師
59:薬剤師
=======国の定める高度専門資格の壁==================
58:土地家屋調査士
56:気象予報士、
54:労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント、電験一種
53:ソフトウェア開発技術者、国家U種、
52:エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、、
50:電験二種、測量士
48:公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、
  工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
  危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
46:乙種火薬類取扱保安責任者、
44:一般毒劇物取扱者、測量士補
43:電験三種、危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
384名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 10:37:34
なんで医者がそんなに高いのかまるで分からない
金積んで私立医大いけばなれるんだろ?

385名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 10:44:05
薬剤師は確実に歯医者よりは上。上位層の厚みが違う。
386名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 10:45:38
70:医師、弁理士
67:アクチュアリー
65:国家T種、獣医師
62:薬剤師
60:一級建築士、技術士
59:歯科医師
=======国の定める高度専門資格の壁==================
58:土地家屋調査士
56:気象予報士、
54:労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント、電験一種
53:ソフトウェア開発技術者、国家U種、
52:エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、、
50:電験二種、測量士
48:公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、
  工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
  危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
46:乙種火薬類取扱保安責任者、
44:一般毒劇物取扱者、測量士補
43:電験三種、危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
387名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 10:47:11
外国で博士相当の学位が必要条件の資格は医師、薬剤師、歯科医師、獣医師、建築士、(技術士)
くらいだろ。あとは目糞鼻糞。
388名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 10:48:47
一級建築士の評価が高すぎ。
試験に受かるだけなら、土地家屋調査士よりは下
389名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 11:25:06
技術士もそんなに難しくない。
それ相応の経験を積むのが難しいだけ。
390名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 12:46:50
>>389
同意

技術士は「国の定める高度専門資格」の
一番下ということでいいんではなかろうか。

391名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 16:47:34
論述だから、意外と簡単だよね。
あんまり勉強しなくても、経験で書けるからテクニカルより下でいいと思う。
むしろ、40超えていて取れない方が恥ずかしい。
まぁ3回くらい受験すれば、普通の人は取れるくらいの難易度と考えていいだろう。
392名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 19:15:26
陸上無線技術士関連がすっぽり抜けてる。
393名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 19:29:50
電験に対して、あまりにもきびしいすぎる。
そんなに簡単な試験か?
認定と試験に分けないからじゃないのか?
394名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 20:39:02
>>393
君も阿呆じゃなければ
電験を合格率だけで判断しないように。
395名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 20:54:05
電験の難易度設定は

3種・・高卒レベル
2種・・専門学校卒レベル
1種・・4年制大学卒業レベル

なんだけどね。
396sage:2006/10/03(火) 21:09:44
今年 電験3種合格したぜーー
危険物乙より はるかに難しいからな!!
やたらと電気馬鹿って言うけど受験してみろよ
3種は高卒レベルなんでしょ。
397名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 21:16:50
70:医師、弁理士
67:アクチュアリー
65:国家T種、獣医師
62:薬剤師
60:一級建築士、技術士
59:歯科医師
=======勉強時間:1000時間以上(凄いよマサルさん!)==================
58:土地家屋調査士
56:気象予報士、
54:労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント、電験一種
53:ソフトウェア開発技術者、国家U種、
52:エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、、
50:電験二種、測量士
=======勉強時間:100時間以上(理系なら一つは一つは欲しいとこ)==================
48:公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、
  工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
  危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
46:乙種火薬類取扱保安責任者、
44:一般毒劇物取扱者、測量士補
43:電験三種、危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、
=======勉強時間:10時間以上(まあ、ありっちゃあり?)==================
40:大学入学資格検定、危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者、電験3種(実務のみ)
=======勉強時間:0時間〜(これ取るのに勉強するの?)==================

母集団:平均的な理系の大卒。技術士は業務経験を1年=100時間で考えた。医者や歯医者は高校のとき医学部はいるための
勉強を+αで考えた。

勉強時間で考えるなら、実際に取った人は実感があると思われ。
398396:2006/10/03(火) 21:23:38
だから 乙 と一緒にするな
おまえ 資格 何持ってるの? 
399名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 21:25:46
>>398

自分で変えろ!カス
400名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 21:27:13
70:医師、弁理士
67:アクチュアリー
65:国家T種
62:技術士
60:一級建築士 歯科医師、獣医師
59:薬剤師
=======国の定める高度専門資格の壁==================
58:土地家屋調査士、電験一種
56:気象予報士、
54:労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント、
53:電験二種、ソフトウェア開発技術者、国家U種、
52:エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、、
50::測量士
48:電験三種、公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、
  工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
  危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
46:乙種火薬類取扱保安責任者、
44:一般毒劇物取扱者、測量士補
43:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
401名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 21:32:51
工業高校卒の奴でもガンガン受かっている1級建築士の評価が高すぎ。
技術士は高卒の奴はあまり受けないけど、評価高すぎ。
高卒ならまず受からない電験1種の評価低すぎ。
402名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 21:33:57
>>401
電験スレを見る限り、高卒も電験一種受かってるけど。
ちゃんとしたソースだせよ。
403名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 21:37:34
70:医師、弁理士
67:アクチュアリー
65:国家T種
62:技術士
60:一級建築士 歯科医師、獣医師
59:薬剤師
=======国の定める高度専門資格の壁==================
58:土地家屋調査士、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
56:電験一種、国家U種
54:気象予報士、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士
53:電験二種、ソフトウェア開発技術者
52:エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、、
50:測量士
48:電験三種、公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、
  工事担任者総合種、2級建築士、 危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、
  衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
46:乙種火薬類取扱保安責任者、
44:一般毒劇物取扱者、測量士補
43:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
404名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 21:46:04
電気主任技術者、特に一種二種は、認定で取る人が圧倒的大多数。
認定で取れる資格なので、競争が激しくない。
しかも偏差値39の大学でも認定校だし。
まあでも、真面目にうけたら三種で2ヶ月くらいの勉強いるから、
三種でも理系の資格では難しい部類。
理系資格って勉強1週間以内で取れる資格多いから。
(ま、三種偏差値48ぐらいで妥当だと思う。)
405名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 21:50:48
1週間以内で取得できる資格って?
電気で一番簡単だとされている第2種電気工事士だって
1週間じゃまず無理。
406名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 22:05:21
405さんに同感
自分も第二種電気工事士と第三種電気主任技術者の資格習得者だけど、
二種電工が1週間の勉強でうかるか?
実技があるんだぞ!
不器用だと一生うからないぞ!
407名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 22:09:28
>>406

文句言うんじゃなくて、それを数値化して示すんだ!
408名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 22:11:58
だから電験以外の資格の偏差値が高すぎなんだよ。
誰かが他の資格を下げてくれてましになったけど。
409名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 22:25:53
ぶっちゃけ、弁理士は国Tの十数倍難しい。間違いない。
410名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 22:37:50
>>409
採用まで含めたらどっこいどっこいだろ。
411名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 23:06:53
実技の話を持ち出したら、それこそ比較なんて出来やしない。
ってか、何を持って偏差値を出してるんだ?
畑違いの資格を並べても参考にもならない。
412名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 23:10:36
>>411
電気馬鹿は状況が不利になると結局最後にそういうんだよね。
413411:2006/10/03(火) 23:38:15
>>412
残念ながら俺は化学屋だ。
電験馬鹿がここに住み着いてるせいで、そのネタ一色だよな。
認定で取れるなら、電験1種=毒劇物だと思うのだが・・・
414名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 23:49:31
医療系の資格が低すぎだろ。

70:医師、弁理士
67:アクチュアリー、獣医師
65:国家T種、歯科医師
62:薬剤師
60:技術士
59:一級建築士
=======国の定める高度専門資格の壁==================
58:土地家屋調査士、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
56:電験一種、国家U種
54:気象予報士、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士
53:電験二種、ソフトウェア開発技術者
52:エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、、
50:測量士
48:電験三種、公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、
  工事担任者総合種、2級建築士、 危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、
  衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
46:乙種火薬類取扱保安責任者、
44:一般毒劇物取扱者、測量士補
43:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
415名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 23:55:21
薬剤師厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
416名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 00:02:23
薬剤師は直接金に直結する資格だから高くていいだろ。
技術士とか、金にならない資格はもっと下げるべきだ。
417名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 00:04:29
>>416
金に直結するとかで難易度を語るなんて、
相変わらず頭が悪い。
418名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 00:05:25
薬剤師は偏差値43の大学でも合格率50%。
もっと低くていいだろ。
419名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 00:08:58
>>417
そもそも、>>1に難易度のランキングと言う記載はどこにも無いわけだが。
420名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 00:10:53
技術士みたいに、超簡単な上に取っても全く食えない資格がなんでこんなに高いのか誰か説明してくれ。
421名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 00:16:33
取った後の価値を考慮に入れられると、独占業務の無い技術士は不利だな。
一部のドカタ部門では暗黙の特権が用意されているみたいだけど、他の大部分の部門では単なる名誉資格に成り下がっている。
422名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 00:23:04
>>418
マジか?
じゃあ偏差値40台でもいいな。
薬剤師は。
423名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 00:27:00
よーし、じゃあこれでいいか?

70:医師、弁理士
67:アクチュアリー、獣医師
65:国家T種、歯科医師
59:一級建築士
=======国の定める高度専門資格の壁==================
58:土地家屋調査士、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
56:電験一種、国家U種
54:気象予報士、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士
53:電験二種、ソフトウェア開発技術者
52:エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者
50:測量士
48:電験三種、公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、
  工事担任者総合種、2級建築士、 危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、
  衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師、薬剤師、技術士
46:乙種火薬類取扱保安責任者、
44:一般毒劇物取扱者、測量士補
43:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
424名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 00:52:27
現実的社会的ステータス決定版

70:医師ドクター、国T高級官僚

65: アクチュアリー
62:獣医師 技術士 弁理士
60:一級建築士、
59:薬剤師歯科医師
425名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 00:54:20
現実的社会的ステータス決定版修正版

70:医師ドクター、国T高級官僚

65:アクチュアリー 、電気主任T種
62:獣医師 技術士 弁理士
60:一級建築士、
59:薬剤師歯科医師
426名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 00:57:19
現実的社会的ステータス決定版修正版

70:医師ドクター、国T高級官僚 、科学者、研究者

65:アクチュアリー 、電気主任技術T種
62:獣医師 、技術士(テクニシャン) 、弁理士(パテントマン)
60:一級建築士、
59:薬剤師歯科医師

427名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 08:05:11
薬剤師ってさ、医者の指定した薬をフクロにつめたり
薬局のレジ打ちの仕事だろ?
一流大学の薬学部では、
一応とっとくかって人がいくらかいる程度で
よっぽどのオチコボレじゃない限り、
薬剤師の仕事なんてまずやらないし。
薬剤師ありがたがってるの、MARCH未満のしょぼい奴だけなんだけど。
なんでそんなに評価する奴がいるの?

428名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 08:14:57
薬学部6年制になって、
この程度の資格に6年もかけるの馬鹿らしいっていって
薬学部希望者減ってるってね。
429名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 08:19:58
>>417
薬剤師の給料は若い間はそこそこ良いが、
そんなに年収が伸びないので、生涯賃金だと大した事ないよ。
女性がパートでやるには良いって程度で
たかが知れてる。
430名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 08:40:09
>>429
田舎では、その地域からしたら薬剤師の給料はかなり良いよ。
薬剤師を持ち上げてる奴は、低偏差値の田舎の大学の奴じゃないかな。
431名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 12:33:47
技術士って、難しいものだと、みんな洗脳されてるみたいだね。
実務経験がべらぼうにいるので受験する頃にはオッサーンになってしまう。
あまり、夢の無い資格だね。
432名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 12:33:55
技術士を高くしている理由を誰も答えられない件について。
433名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 13:01:25
国が高度な専門知識を備えていると認定しているだけ。
オレは別にそうは思わん。
434名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 13:08:54
独占業務が与えられていない時点で糞
435名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 13:11:56
この偏差値の基準て、高卒の新人から見た数値か?
436名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 18:56:34
>>434
同意
さらにJABEE認定校(卒業するだけで技術士補)にはFランク大学の名前がワラワラと。
437名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 19:41:59
知ったか多すぎだな。
志願者は医学部より薬学部の方が多いんだよ。
しかも薬剤師やらないっていえるのは東大くらい。
しかし東大でも薬剤師やってる人もいる。
おいらの知ってる人で九州で薬局やってる人いる。
京大以下は半分は薬剤師やるだろうね。
今は医薬分業ってのが進んでて欧米並の評価になりつつあるから人気なんだわな。
ちなみに外国では訴訟リスク等を考えたら医師は割りに合わないから薬剤師の方が人気みたいだね。
438名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 19:47:34
お前ら本当に理系なんか?庶民でもいける国立の薬学部ってどのくらいレベル高いかわかるだろ?
歯学部より高いんだが。私立のこというなら上位は医学部と変わらんレベルあるし、それを言うなら医師だって難易度そんな高くならないだろうしね。
まあ理系で優秀なのは医薬系にいくんだわ。天才は理学部に行くこともあるだろうけどさ。
理学部等他の学部卒業したって専門職になれんわけだしね。
439名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 19:51:38
現実的社会的ステータス決定版修正版

70:医師、国T高級官僚
68:アクチュアリー 弁理士
66:獣医師
65:薬剤師、一級建築士
60:技術士、歯科医師
こんなもんだろ。
440名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 20:24:06
薬剤師はあいかわらず流石だな。
この頭の悪さ、人間のゴミだな。
441名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 20:32:32
>>437
なんで京大卒の半分が京大出てまで薬剤師やるんだよwwww
田舎の低偏差値の馬鹿薬学生の妄想笑えるwwww
薬剤師なんて偏差値43の大学でも50%通る試験なのに。
電験二種よりか余裕で簡単だね。
442名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 20:37:51
てか、薬剤師の偏差値は58程度だろ。
医者が無駄に高すぎるんだよ。
443名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 21:11:32
日本は薬剤師のステータスそんなに高くないだろ。
薬局のおばちゃん程度の認識でしかない。
444名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 21:19:33
電験三種>>>薬剤師
445名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 21:48:55
現実的社会的ステータス決定版修正版

70:医師、国T高級官僚
68:アクチュアリー 弁理士
66:獣医師
65:薬剤師、一級建築士
60:1級無線技術士、歯科医師
446名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 22:09:11
日本は技術士のステータスそんなに高くないだろ。
土方のおっちゃん程度の認識でしかない。
447名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 22:14:59
ドカタのおっちゃんすらイメージできない。
何も思いつかない。
448名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 22:20:25
>>445
一級建築士と歯科医師、逆じゃね?
449名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 22:32:25
建築士と歯科医師が近くにあると「姉歯建築士」に見えてしまう件
450名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 22:35:36
>>444の意見

現実的社会的ステータス決定版修正版

70:医師、国T高級官僚
68:アクチュアリー 弁理士
66:獣医師、電験一種、二種
65:一級建築士、電験三種
60:1級無線技術士、歯科医師

今の一級無線技術士は過去門そのままとかある。昔に比べてかなりレベルが
落ちた、よって 電験三種>一級無線技術士

451名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 22:49:45
>>450
ちょっとまて。電験って、そんなに難しいか?
合格するために必要な知識量とか勉強量を考えたら、せいぜい

獣医師≒歯科医師>>一級建築士≒電験一種>>1級無線技術士>>電験二種>>>>>>圏外>>電験三種

としか思えんが。

「社会的ステータス」で言ったら、電験は全て圏外だろ。
452名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 22:52:40
薬剤師>獣医師≒歯科医師>>一級建築士≒電験一種>>1級無線技術士>>電験二種>>>>>>圏外>>電験三種
453名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 22:53:33
外道の医者もどき(動物相手、歯相手)が薬剤師様に勝てるはずがない。
アウトローだろ。
454名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 22:56:39
選ばなければ、

医師=知識+金
獣医師=知識
歯科医師=金
薬剤師=なし

でいける。
よって
医師>>獣医師>歯科医師>>>>ヤクザ医師
455名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 22:58:10
ヤクザ医師は第一薬科大学の存在があまりにも痛すぎたな。
456名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 22:58:37
>>454
重要なことを忘れてる。
薬学部≒薬剤師ではない。
あと普通に、獣医や歯医者って眼中にない薬剤師は多い。
あっても医者くらいだろ。
誰が好んで豚医者や歯糞医者になるのか?w
457名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 22:59:26
また電験馬鹿が増えてきたな。
458名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 22:59:46
>>455
それを言うなら歯科医師の松本歯科の存在はどうなんだ?
私立歯学部は薬学部と違って偏差値60以上存在しませんよwww
459名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 23:00:29
てか獣医なんて公務員でも薬剤師より地位が低いわけだがw
460名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 23:03:59
獣医でも北大の獣医学部はガチ
461名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 23:47:35
電験の社会的地位は低いだろ。
電験二種でビルの管理人。
ああでも、薬をフクロにつめる薬剤師と仕事内容は同程度か。
462名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 23:50:18
第一種電気主任技術者は、電気系の会社の管理職。
だから電験一種よりも
一級建築士の方が社会的地位は上だね。
463名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 23:53:46
お前ら楽しそうだな。
薬剤師と電験どっちが難しいか決めてくれ。
薬剤師=偏差値43の大学で合格率50%
電験三種=合格率約10%
電験三種受ける奴の偏差値の平均とったら45くらいだろうから、
電験三種>>>>薬剤師
だと思うんだ。
464名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 00:03:47
450さんへ
私は、一級建築士が本業で、第三種電気主任技術者の資格を所有しているが、
一級建築士と第三種電気主任技術者が同じと言うことは、ありえない。
一級建築士>第三種電気主任技術者>二級建築士といったところです。
465名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 00:04:33
お前らほんとにバカばっか。
歯糞取りより薬を作る薬剤師の方が地位が高いに決まってるだろ

私立歯学部は薬学部と違って偏差値60以上存在しませんよwww
466名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 00:11:06
電験馬鹿とか言う人多いけど、受けたことあるの?
電認は論外だが、試験は難しいよ。
少なくとも気象予報士と同レベルは3種。
二種を勉強してるとマゾヒスティックな気分になれる。
まあステータスは無視しようorz。
467名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 00:29:47
ステータス無視なら技術士(建設系除く部門)もいいぞw
468名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 01:50:29
処方箋も書けない糞薬剤師がいろいろ申しております。
医師や歯科医師が書く処方箋の指示通りに、「黙って」処方してりゃいいんだよ!!

調剤もろくにしないくせに、偉そうに白衣を着るな。
469名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 01:54:00
薬剤師ってなんで男も女もサンダル(ツッカケ?)履いて仕事してる奴が多いんだ?
医者の真似して調子に乗ってるみたいで、すごく感じが悪いのですが。

足がムレる奴が多いのか?
470名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 02:28:04
コンプばっかだな。ホワイトカラーだからってそんなに妬むなってw
白衣がそんなにいいか?w 逆に汚い服で薬触らないで欲しくないか?w
まあ、医者の真似ってより、薬剤師は薬を作る化学者の延長上にあるから白衣きてるんでないの?
錬金術師じゃないよw
471名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 04:50:27
相変わらず1級建築士が高すぎ。
大卒建築科卒ならちょっと勉強すれば誰でも取れる。
情報セキュアドや電検3と同レベルだろ。
472名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 08:13:25
>>465
薬を作るのは薬剤師ではなく
製薬メーカーの研究員です。
だから京大レベルのみんなは製薬メーカーの研究員めざすので
半分が薬剤師の仕事をするということはありません。
(保険のために資格だけ取っとく人もいますが。)
473名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 08:15:27
>>466
おいおい
電験二種がむずかしいって
自分はFランク大出身ですって自己紹介してるようなもんだぞ。
474名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 09:31:44
>>473
二種は難しいよ?
一次試験は3種並に簡単だけど二次の記述が難しい
間違いなく高難易度資格に入るよ
475名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 09:55:27
弁理士の選択課目免除になるぐらい評価がたかい。
476名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 10:59:19
>>471
ちょっと勉強したぐらいでは、とれないでしょ。
今年の学科とか、合格率10パーセントだし、
総合だと6〜8パーセントの合格率になると思われる。
それに、建築士法改正の動きで、設計に特化した試験になるみたいだしね。
477名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 11:52:53
>>471
それは大昔の話だね。
大学建築学科卒なら誰でも取れるのは大間違い。
478名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 12:17:47
とにかくここ数年の電3は難しくなりすぎている。
凡人が努力を積み重ねれば受かる資格じゃなくなりつつある。
479名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 12:33:58
65:医師、弁理士
62:国家T種、アクチュアリー
60:一級建築士 歯科医師、獣医師、技術士
58:薬剤師、土地家屋調査士、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
56:国家U種
54:電験一種、気象予報士、衛生工学衛生管理者、環境計量士、一種放射線取扱主任者
53:ソフトウェア開発技術者
52:電験二種、エネルギー管理士、一般計量士 、作業環境測定士
50:危険物(甲)、測量士
48:電験三種、公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、
  工事担任者総合種、2級建築士、 甲種火薬類取扱保安責任者、
  衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、一般毒劇物取扱者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
46:乙種火薬類取扱保安責任者、
44:危険物(乙)、測量士補
43:アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
480名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 13:11:14
市販されている電験一種の参考書を見て難易度を語っているみたいだな。
あんなもんじゃ受からないよ。
範囲も相当広いし、大卒レベルの数学を自由に使いこなせなければならない。
大卒なら数学レベルは難しいように感じないのは確かだが、あんなの試験時間内で解く事はかなり困難。
相当な訓練が必要。特に2次試験。
481名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 17:13:12
>大卒なら数学レベルは難しいように感じないのは確かだが
482名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 18:04:55
上級シスアドって技術系じゃないの?
483名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 18:57:46
>>479
ワロタ
電験三種とソフトウェア開発技術者を両方持っているけど、
明らかに電験三種>>ソフトウェア開発技術者だぞ。
ここ数年の電験三種はやたらと難しい。
484名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 20:14:56
薬剤師なんて電験三種以下じゃん。
485名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 21:23:26
薬剤師厨反論してミロや。

薬剤師=偏差値43の大学で合格率50%
電験三種=合格率約10%
電験三種受ける奴の偏差値の平均とったら45くらいだろうから、
電験三種>>>>薬剤師
486名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 21:31:01
電験厨が、ウザイのはわかる。
電験取得してもウンコ詰まり処理というステータスゼロの仕事しかない。

しかし純粋に試験の難易度だと、
電験二種>一級建築士>電験三種>薬剤師
こんな感じではなかろうか?
もちろん電験の認定取得(無試験取得)は除きます。
487名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 21:56:26
マジレスすると
電験一種=技術士>行政書士>電験二種=薬剤師>電験三種
488名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 22:12:06
電験一種>電験二種>技術士>電験三種>薬剤師>行政書士

ソースは行書持ちで三種受験生の俺の主観
489名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 22:48:26
電気馬鹿の脳内では、他の試験も持ってることにするのが
流行ってるみたいだ。

電気やってる人間ってみっともないね。
490名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 22:49:01
電験1種は、高卒の人でも結構受かってるぞ?
491名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 22:56:58
電験が難しくないと、受からない自分が馬鹿ってことになって
困る人がいるのですよ。

約1名程度でしょうが。
492名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 23:04:58
>>485
電験三種の受験者は全員が大卒じゃないだろう。
高卒が多いんじゃないのか?
母集団が違うのでは。
493名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 23:20:49
三種って工業高校の電気科とかでも認定校で
無試験で貰える。
494名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 23:21:55
デンケンに高卒が多いと言うのは何か根拠があるの?
495名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 23:57:32
>>494
常識やで。
496名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 00:01:29
私は、一級建築士で電験三種持ち
妹の旦那が電験二種で二級建築士
それと知り合の薬剤師に聞いて付けた資格ランキングは、
電験一種>一級建築士=電験二種>電験三種=薬剤師>二級建築士>宅建
という結論に到達した。
497名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 00:18:39
>>492
今は大卒がほとんど。
今の高卒はアホばっかりなので、電験の存在すら知らない
498名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 00:21:29
電験一種と司法試験の両方を持っている人がいない限り比較は不可能
499名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 00:41:44
>>495
電験に高卒が多かったのは20年以上前のことだ。
今は大学生や大卒の若い人が多い。
500名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 00:49:51
お前らアホだろ。
たいていの大学で偏差値順は医>薬>歯>理>工だろw
医師>薬剤師>>>>>>>>>>>>>>>電験一種
に決まってるだろ。
501名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 00:50:52
>>500
医学系の偏差値は捏造
502名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 00:52:28
>>500
こういう奴って偏差値の仕組みも知らないのだろうな
503名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 00:52:31
>>485
君の理論どおり、偏差値と合格率で難易度を考えてみた。

偏差値58クラス
聖マリアンナ医 93.22%
昭和薬      79.92%
愛知学院歯   83.69%

難易度:薬>歯>医

偏差値62クラス
北里医      90.60%
北里薬      84.97%
北里獣医     89.3%

難易度:薬>獣医>医
504名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 00:57:23
>>500
アンチ電験がアホだということがよく分かるw
505名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 01:51:55
65:弁理士、アクチュアリー
62:医師、国家T種
60:一級建築士 歯科医師、獣医師、技術士
58:薬剤師、土地家屋調査士、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
56:国家U種
54:電験一種、気象予報士、衛生工学衛生管理者、環境計量士、一種放射線取扱主任者
53:ソフトウェア開発技術者
52:電験二種、エネルギー管理士、一般計量士 、作業環境測定士
50:危険物(甲)、測量士
48:電験三種、公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、
  工事担任者総合種、2級建築士、 甲種火薬類取扱保安責任者、
  衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、一般毒劇物取扱者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
46:乙種火薬類取扱保安責任者、
44:危険物(乙)、測量士補
43:アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
506名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 01:52:35
>>505
論破された500の暴走w
507これが正解:2006/10/06(金) 02:01:09
65:弁理士、アクチュアリー
62:電験一種、医師、国家I種
60:一級建築士、歯科医師、獣医師、技術士
58:電験二種、薬剤師、土地家屋調査士、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
56:国家II種
54:電験三種、気象予報士、衛生工学衛生管理者、環境計量士、一種放射線取扱主任者
53:ソフトウェア開発技術者
52:エネルギー管理士、一般計量士 、作業環境測定士
50:危険物(甲)、測量士
48:公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、
  工事担任者総合種、2級建築士、 甲種火薬類取扱保安責任者、
  衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、一般毒劇物取扱者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
46:乙種火薬類取扱保安責任者、
44:危険物(乙)、測量士補
43:アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
508名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 02:03:04
アクチュアリーって技術系じゃないだろ?
509名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 02:07:19
65:弁理士、アクチュアリー
62:電験一種、医師、国家I種
60:一級建築士、歯科医師、獣医師、技術士
58:電験二種、薬剤師、土地家屋調査士、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
56:国家II種、エネルギー管理士
55:電験三種
54:気象予報士、衛生工学衛生管理者、環境計量士、一種放射線取扱主任者
53:ソフトウェア開発技術者
52:一般計量士 、作業環境測定士
50:危険物(甲)、測量士
48:公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、
  工事担任者総合種、2級建築士、 甲種火薬類取扱保安責任者、
  衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、一般毒劇物取扱者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
46:乙種火薬類取扱保安責任者、
44:危険物(乙)、測量士補
43:アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、工事担任者(DD3種、AI3種)、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
510名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 06:53:24
>>509
労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント の評価が高すぎる
公害防止管理者並と思うが。
衛生工学衛生管理者は講習でゲットだから、評価対象外。
気象予報士、環境計量士(濃度)、測量士はもう少し評価は高くていい。
511名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 07:40:56
>>496
何故、妹の旦那は電験二種と同レベル?の一級建築士を取得していないで、二級建築士のままなんだ?
512名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 07:59:59
電気馬鹿は、無職引きこもり。
電気の資格取るから、といって、
それを理由に働こうとしない。
で、アホだし働きたくないので資格とれないまんま。
そんな理由で、電験が簡単だと言われたら困るんだよ。
513名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 08:36:53
最終検証結果
これが真実
65:弁理士、
62:医師、国家I種
60:一級建築士、歯科医師、獣医師、
58:薬剤師、土地家屋調査士、
56:国家II種
54:気象予報士、
53:電験一種、
52:エネルギー管理士
50:危険物(甲)、測量士
48:公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、
 
  一般毒劇物取扱者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
46:乙種火薬類取扱保安責任者、電験二種、
44:危険物(乙)、測量士補
43:普通自動車免許、
40:危険物(丙)、フォークリフト運転技術者 電験三種、


514名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 08:40:55
>>511
496です。
私は、四年大学の建築学科卒で、建築士事務所勤務
妹の旦那は、四年大学の電気工学科卒で、市の建築局で電気設備担当です。
515名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 08:44:19
>>514
詐称臭漂ってるから免状ウプしろ。
516名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 08:50:05
>>510
労働衛生コンサルは主に医師が取得する資格だかもっと高くてもいいのでは?
517名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 08:54:59
国立薬学部は入学試験がムズイ

が、私立は金さえあれば中位でパス
ヤクザ石はチョット元気な金持ち娘が普通にパス

健康な♂の仕事とは思えないがw
518名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 10:46:45
どうしても歯>薬にしたいのは薬になんかうらみでもあんの?
国立にしても私立にしても偏差値は薬>歯。
偏差値60以上の私立歯学部は存在しません。よって薬>>歯です。
519名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 10:47:47
最終検証結果
これが真実
65:弁理士、
62:医師、国家I種
60:一級建築士、薬剤師、獣医師
58:歯科医師、土地家屋調査士、
56:国家II種
54:気象予報士、
53:電験一種、
52:エネルギー管理士
50:危険物(甲)、測量士
48:公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、
 
  一般毒劇物取扱者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
46:乙種火薬類取扱保安責任者、電験二種、
44:危険物(乙)、測量士補
43:普通自動車免許、
40:危険物(丙)、フォークリフト運転技術者 電験三種、

520名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 10:48:29
理系の弁理士って薬剤師が一番多いって知ってた?
いかに薬剤師のレベルが高いかわかるだろ。
521名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 10:54:45
>>517
お前勝手に言ってろよw
お前よりはるかに知能高いのが、そこらじゅうの薬剤師に隠れてるからよw
522名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 11:03:59
理系なら医と薬は双璧。
東大の進振点でも医90、薬87。
医学と薬学は理系の究極の応用科学。
前者は生物を主体とした、後者は化学を主体とした総合応用学問。
世襲しなくていい理系はこぞって薬を目指す。
事実、志望者は理系の中で一番多いと言われる。
世界中で愛されてるアメリカの象徴、コカコーラを発明したのも薬剤師。
お前らこれでも買っとけ。
http://www.gallon.co.jp/pitem/51580191
523名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 12:10:52
私の地元福大は、医学部より薬学部の方が偏差値高い。
薬学部の女子学生の方が医学部の女子学生よりかわいいし、
何日か前、地下鉄七隈線に薬学部の女子学生達が、乗車してきて、
となりに座っていたお年寄りと気さくに話していた。
福大前の駅がちかづくと、彼女らは、お年寄りに対して、
おじいちゃん、おばあちゃん達に喜んでもらえる薬剤師になるからね。
と言い残して福大前の駅で下車しその場を立ち去った。
こんなに礼儀ただしい薬剤師の卵たちに対して、
偏差値58は、納得いかない!
せめて一級建築士=薬剤師位に評価してもらいたい。
524名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 13:16:12
65:医師、弁理士
62:国家T種、アクチュアリー
60:一級建築士 歯科医師、獣医師、技術士
58:薬剤師、土地家屋調査士、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
56:国家U種
54:電験一種、気象予報士、衛生工学衛生管理者、環境計量士、一種放射線取扱主任者
53:ソフトウェア開発技術者
52:電験二種、エネルギー管理士、一般計量士 、作業環境測定士
50:危険物(甲)、測量士
48:電験三種、公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、
  工事担任者総合種、2級建築士、 甲種火薬類取扱保安責任者、
  衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、一般毒劇物取扱者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
46:乙種火薬類取扱保安責任者、
44:危険物(乙)、測量士補
43:アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
525名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 13:17:44
最終決定版
65:医師、弁理士
62:国家T種、アクチュアリー
60:一級建築士 薬剤師、獣医師、技術士
58:歯科医師、土地家屋調査士、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
56:国家U種
54:電験一種、気象予報士、衛生工学衛生管理者、環境計量士、一種放射線取扱主任者
53:ソフトウェア開発技術者
52:電験二種、エネルギー管理士、一般計量士 、作業環境測定士
50:危険物(甲)、測量士
48:電験三種、公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、
  工事担任者総合種、2級建築士、 甲種火薬類取扱保安責任者、
  衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、一般毒劇物取扱者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
46:乙種火薬類取扱保安責任者、
44:危険物(乙)、測量士補
43:アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者

526名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 17:40:34
気象予報士と甲種火薬類取扱保安責任者をそれぞれ1ランク下げることを提案します。
両方のホルダーとして。
527名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 18:54:39
電験二種>一級建築士>電験三種
528名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 19:37:26
私のような電験二種と一級建築士の資格保持者がかたらないと難易度は、
わからないでしょう。
電験一種>電験二種=一級建築士>電験三種>二級建築士
学生のころは、数学は、いつも五段階評価で5点でしたけど。
一級建築士の実技試験は、5時間30分立ちっぱなしでつらいよ。
年配には、からだにこたえるし。
友達なんか、リュウマチになるかと思ったと言っていた。
529電池男:2006/10/06(金) 20:06:51
質問です。一級電気工事施工管理はのランクは?
530名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 21:01:52
最終決定版
65:医師、弁理士
62:国家T種、アクチュアリー
60:一級建築士 薬剤師、獣医師、技術士
58:歯科医師、土地家屋調査士、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
56:国家U種
54:電験一種、気象予報士、衛生工学衛生管理者、環境計量士、一種放射線取扱主任者
53:ソフトウェア開発技術者
52:電験二種、エネルギー管理士、一般計量士 、作業環境測定士 、看護師
50:危険物(甲)、測量士
48:電験三種、公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、理学療法士、作業療法士
 工事担任者総合種、2級建築士、 甲種火薬類取扱保安責任者、
  衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、一般毒劇物取扱者、ダム管理技士、MR認定試験、臨床検査技師
46:乙種火薬類取扱保安責任者、
44:危険物(乙)、測量士補
43:アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
 
531名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 21:05:53
現実的社会的ステータス決定版修正版

70:国立卒の医師ドクター、東大一橋大卒の国T高級官僚 、科学者、研究者

65:アクチュアリー 、電気主任技術T種
62:獣医師 、技術士(テクニシャン) 、弁理士(パテントマン、日大中大系多し)
60:一級建築士、
59:薬剤師歯科医師


532電池男:2006/10/06(金) 21:06:07
やっぱり、これにのってないのはちんかす。技士って何の資格?
533名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 21:06:53
弁理士なんて代書屋だろ
534名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 21:07:29
便利士か!
535名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 21:09:30

理工系弁護士vs公認会計士


税理士vs弁理士
536電池男:2006/10/06(金) 21:23:42
すいません。間違えました。技術士でした。
537名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 21:36:34

あのなぁ、理系で優秀なやつは科学者研究者の道へ行くがな。 (めざせノーベル賞!!)

538名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 21:39:44
東大博士>東大修士>東大学士>>>>資格系
539名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 22:41:29
薬剤師は偏差値43の大学でも50%合格してるんだけど。
偏差値60って冗談だろ?
確かに薬学部の偏差値は高い。
だからといって薬剤師の難易度が高いわけではない。
薬学部の学生には優秀な奴は多いってだけ。
薬剤師の試験レベルは大した事ない。
偏差値43の大学でも50%合格。
その程度のレベル。

540名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 22:54:52
最終決定版
65:医師、弁理士
62:電験一種、国家I種、アクチュアリー
60:一級建築士 薬剤師、獣医師、技術士
58:電験二種、歯科医師、土地家屋調査士、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
56:国家II種、エネルギー管理士
54:電験三種、気象予報士、衛生工学衛生管理者、環境計量士、一種放射線取扱主任者
53:ソフトウェア開発技術者
52:一般計量士 、作業環境測定士 、看護師
50:危険物(甲)、測量士
48:公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、理学療法士、作業療法士
 工事担任者総合種、2級建築士、 甲種火薬類取扱保安責任者、
  衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、一般毒劇物取扱者、ダム管理技士、MR認定試験、臨床検査技師
46:乙種火薬類取扱保安責任者、
44:危険物(乙)、測量士補
43:アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、工事担任者(DD3種、AI3種)、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
541名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 23:01:07
最終決定版
65:弁理士
62:電験一種、国家I種、アクチュアリー
60:一級建築士 獣医師、技術士、医師、
58:電験二種、土地家屋調査士、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
56:国家II種、エネルギー管理士、薬剤師、歯科医師
54:電験三種、気象予報士、衛生工学衛生管理者、環境計量士、一種放射線取扱主任者
53:ソフトウェア開発技術者
52:一般計量士 、作業環境測定士 、看護師
50:危険物(甲)、測量士
48:公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、理学療法士、作業療法士
 工事担任者総合種、2級建築士、 甲種火薬類取扱保安責任者、
  衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、一般毒劇物取扱者、ダム管理技士、MR認定試験、臨床検査技師
46:乙種火薬類取扱保安責任者、
44:危険物(乙)、測量士補
43:アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、工事担任者(DD3種、AI3種)、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
542名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 23:09:58
一級建築士ってドラマとかで取り上げられていて花形資格として認
知度が高いけど、みんな乗せられすぎ。イメージでランキングを作るのはやめろ。
543名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 23:18:01
ランキングなんて全ての資格を持ってる人でないと作成不可能

終了
544名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 23:22:33
薬を唯一作れる薬剤師が低すぎ。少なくとも重要度は獣医よりは上だろ。
545名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 23:33:57
アフォ!
つくるんじゃなくて、レシピ通りに配合するだけだわw
それも処方するのではなくて、ほとんどの薬は医者の指示に従うだけww
546名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 00:01:01
>>544
薬剤師の難易度なんて
偏差値43の大学で50%が合格するレベル。
薬学部の人間は偏差値が高くて優秀だろうが、
薬剤師試験の難易度とは別。
547343:2006/10/07(土) 00:06:46
343の第一種電気工事士以外もってるけど、公害防止は危険物甲より難しいですよ。
548名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 00:07:13
>>546
医者も優秀な人間が多いけど
偏差値低い私大もあるし、
医者になる難易度は高くない。
結局医者の偏差値が高すぎだね。
549名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 00:18:54
>>541
くらいが妥当かなw。医師と国Iを過大評価したい人がいるみたいだけど

医師:国家試験合格率が最低の帝京でも50%前後という点で医師になるための偏差値は一級建築士
レベルでいいと思う。当然、東大医学部卒だと、そりゃ弁護士と同じクラスだけどあくまでならし
た以上はその程度。そもそも、弁理士は5000人程度なのに、医師は50万人もいるからな。

国I:試験自体の難易度はそうでもない。官庁訪問で、出身ゼミなどでバイアスがかかるので。そも
そも国Iは資格ではなく就職活動。フジテレビに入るのに慶應が有利なのと一緒で「就職」は公平よ
りもOBのバイアスがかかるからこの中には入れれない。
550名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 00:35:51
つーか、技術系資格ランキングに公務員試験が入っているのが何とも
551名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 00:40:45
衛生管理者は危険物(乙)程度、危険物(甲)はワンランク下げていい。
公害防止管理者は、危険物(甲)より上でしょう。
受験した感想です。
552名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 00:55:11
電験2種の2次試験はまさに天才の領域かも。
553名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 01:13:23
>>551
最終決定版
65:弁理士
62:電験一種、国家I種、アクチュアリー
60:一級建築士 獣医師、技術士、医師、
58:電験二種、土地家屋調査士、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
56:国家II種、エネルギー管理士、薬剤師、歯科医師
54:電験三種、気象予報士、衛生工学衛生管理者、環境計量士、一種放射線取扱主任者
53:ソフトウェア開発技術者
52:一般計量士 、作業環境測定士 、看護師
50:測量士、公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動)
48:危険物(甲)、情報セキュリティアドミニストレータ、理学療法士、作業療法士
 工事担任者総合種、2級建築士、 甲種火薬類取扱保安責任者、
  歯科衛生士、基本情報技術者、一般毒劇物取扱者、ダム管理技士、MR認定試験、臨床検査技師
46:乙種火薬類取扱保安責任者、
44:衛生管理者、危険物(乙)、測量士補
43:アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、工事担任者(DD3種、AI3種)、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
554名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 01:14:10
資格の価値としてはこの辺が妥当。

70:医師、弁理士
65:国家T種、歯科医師、薬剤師、獣医師
60:一級建築士 技術士
=======国の定める高度専門資格の壁==================
58:土地家屋調査士、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント、電験一種
56 エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、電験二種
55 :測量士、気象予報士、ソフトウェア開発技術者、国家U種、地方上級、市役所上級、 電験三種
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
555名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 01:16:41
専門的知識の基準
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/09/h0908-1a3.html
まとめると
http://homepage2.nifty.com/krk/row/h160101_1.html
<補足> 厚生労働大臣が定める高度の専門的知識等の基準
1 博士の学位(外国での授与を含む)を有する者
2 次の資格を有する者
  ・公認会計士    ☆医師      ☆歯科医師  ☆獣医師
  ・弁護士      ☆一級建築士   ・税理士   ☆薬剤師
  ・社会保険労務士  ・不動産鑑定士  ☆技術士   ☆弁理士
3 次の能力試験合格者
   ☆システムアナリスト試験   ☆アクチュアリー試験
4 次に該当する者
   ・特許発明者  ・登録意匠の創作者   ・登録種苗品種の育成者
5 一定の学歴・実務経験を有する者で、年収1075万円以上の者
  (1) 対象職種
   ・農林水産業の高度専門技術者  ・鉱工業の高度専門技術者
   ・機械・電機の高度専門技術者   ・建築・土木の高度専門技術者
   ・システムエンジニア  ・デザイナー  ・システムコンサルタント
  (2) 学歴・実務経験の要件
   ・大学卒(専門的な知識等の専攻)+実務経験5年以上
   ・短大・高専卒+実務経験6年以上
   ・システムコンサルタントは実務経験5年以上(学歴は問わない)
6 国等により有する知識が優れたものと認定された者
556名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 03:04:24
電気馬鹿はどうしようもないな・・・
557名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 03:16:44
最終決定版

65:弁理士
62:電験一種、国家I種、アクチュアリー
60:一級建築士 獣医師、技術士、医師、
58:電験二種、土地家屋調査士、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
56:国家II種、エネルギー管理士、薬剤師、歯科医師
54:電験三種、気象予報士、衛生工学衛生管理者、環境計量士、一種放射線取扱主任者
53:ソフトウェア開発技術者
52:一般計量士 、作業環境測定士 、看護師
50:測量士、公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動)
48:危険物(甲)、情報セキュリティアドミニストレータ、理学療法士、作業療法士
 工事担任者総合種、2級建築士、 甲種火薬類取扱保安責任者、
  歯科衛生士、基本情報技術者、一般毒劇物取扱者、ダム管理技士、MR認定試験、臨床検査技師
46:乙種火薬類取扱保安責任者、
44:衛生管理者、危険物(乙)、測量士補
43:アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、工事担任者(DD3種、AI3種)、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
558名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 03:46:29
短大資格の国家2種と6大卒の薬剤師、歯科医師を一緒にしてる時点で無理ありすぎw
少なくともこれらは一級建築士、技術士より価値は上だと思う。
559名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 04:07:48
560名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 09:37:27
医者に言われた薬をフクロ詰めするだけ。
薬局だとちょっと薬をアドバイスする。
その程度の仕事ならさ、街の電気屋のおっちゃんとかわらんよ。

社会的地位は
薬剤師=電験三種の街の電気屋のおっちゃん
だろ、どう考えても。
561名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 09:54:39
>>560
社会的地位だけだったら、確かにそうだな。
試験の難しさからいったら、薬剤師>>>>>>>>電験三種だろうけど。
562名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 10:04:32
>>561
合格のための勉強期間は
電験三種はFランク大電気科で2ヶ月
薬剤師は上位国立薬学部で2ヶ月(東大は1ヶ月程度しか勉強期間貰えないらしい)
って聞く。
その差は歴然。
563名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 10:10:01
別に取れなくてもどうってことない電験と
取らないことにはどうしようもない薬剤師や建築士では
試験勉強に対する真剣度が全然違うことを考慮してね。
電験なんて受からなくても認定ルートで資格取れるわけだから。
564名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 10:14:05
>>560
電気屋のおっちゃんが持ってる資格は電工二種です。
565名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 10:30:46
>電験三種の街の電気屋のおっちゃん
わろす

566名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 10:51:36
>>562
> 電験三種はFランク大電気科で2ヶ月

Fランク=偏差値40の人が二ヶ月で取るのは絶対に無理。
この程度の学力だと電気書院通信電気学校の言うように2時間×365日×2年=1460時間必要

漏れの知人に京都大学機械出身の人がいるのだが、電気の勉強がしたいと言って一ヶ月で120時間
かけて三種は簡単に取ってしまった。しかし、偏差値70近い人でも一月かかる訳で、少なくとも偏差値55
程度の人には簡単に取れる資格ではない。
567名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 11:05:12
電験に関しては、粘着アンチがいるため、何を言っても無駄です。
568名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 11:11:57
アンチ電験=就職できない私大文系
569名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 11:22:42
>>562
ヴァカ?
570名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 12:26:21
衛生工学衛生管理者が、偏差値54なら、
技術士、医者、一級建築士が、実務経験0年で、
約1ヶ月の講習で資格を習得できる
建築物衛生管理技術者も偏差値54位でランキングにいれてくれ。
571名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 13:18:37
>>560
バカだな。人の体に入る薬を唯一作れる化学者と町の電気屋を一緒にすんなって。
電気屋の知識ならカタログ読めばわかるだろw
572名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 13:20:48
国家試験難易度的には、医師も歯科医師も薬剤師もたいして変わらんと思うぞ。

医歯薬獣医どれも取得はそれなりに難しいってことじゃない?
一応留年等も含めての合格率であることを考慮してくだされ。

国家試験合格率

偏差値58クラス
聖マリアンナ医 93.22%
昭和薬      79.92%
愛知学院歯   83.69%

偏差値62クラス
北里医      90.60%
北里薬      84.97%
北里獣医     89.3%
573名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 13:32:52
現実的社会的ステータス決定版修正版

70:国立卒の医師ドクター、東大一橋大卒の国T高級官僚 、科学者、研究者

65:アクチュアリー 、電気主任技術T種
62:獣医師 、技術士(テクニシャン) 、弁理士(パテントマン、日大中大系多し)
60:一級建築士、
59:薬剤師歯科医師
574名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 13:34:16

便利士か!

575名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 13:35:18

弁理士なんて代書屋だろ

576名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 13:36:07


あのなぁ、理系で優秀なやつは科学者研究者の道へ行くがな。 (めざせノーベル賞!!)


577名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 13:53:21
電験も薬剤師も、頭の悪い奴が
難しいって叫んでるだけにしか見えない。
578名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 14:13:08
>>577
少なくとも医歯薬獣医は大差ないってことだ。>>572
579名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 14:15:34
>>576
それは正確ではない。理系でオナニーしたいやつは研究者の道に行く。
世間的なステータスは上位国家資格(医歯薬獣医等)よりは確実に下だろ。
田中さんだろw
580名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 14:18:30
医薬歯獣は合格ラインギリギリのところで見るべき。
薬剤師なんて上位の大学の人間ほどカス資格扱いで、
べつに取らなくてもいーやって奴が多いし。

合格ラインギリギリの大学の偏差値と
合格率で比較するべき。
581名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 14:21:32
最近は優秀な奴は知財に行く奴が多いよ。
582名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 14:23:21
私立はどこも本気だから私立で比べる意味はあるよ。
国立は医者だろうが薬剤師だろうが国家試験対策はまじめにやらないから比較としては適切でない。
大学入学時の学力と合格率の関係を調べれば国家試験の難易度がわかるはずです。
583名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 14:24:20
>>581
それは弁理士だろ。弁理士は薬剤師が多いよ。
584名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 14:25:37
京大卒の人間が国家試験落ちまくってるの、何年かかっても受からないのを考えると、
薬剤師の難易度って高いと思われ。予備校通って落ちてるのもいるからなw
585名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 14:46:30
かな
70:医師、
65:国家T種、歯科医師、薬剤師、獣医師
60:一級建築士 技術士 弁理士
=======国の定める高度専門資格の壁==================
58:土地家屋調査士、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント、電験一種
56 エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、電験二種
55 :測量士、気象予報士、ソフトウェア開発技術者、国家U種、地方上級、市役所上級、 電験三種
54: 公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、
52:工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
50:危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
48:乙種火薬類取扱保安責任者、
47:一般毒劇物取扱者、測量士補
45:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
586名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 14:47:09
薬剤師資格持ってる奴は優秀な奴は多いが
薬剤師自体は普通のOLよりもいいってくらいの社会的地位で
試験の難易度自体は高くない。
587名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 14:49:55
>>585
頭悪いなw
588名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 14:55:58
>>586
それはお前の勝手なイメージであって少なくとも獣医より薬剤師の方がステータス(世間体)は上である。
意外に思われるかも知れないが、科学者、研究者のステータス(世間体)はここで言われているほど高くない。
これらの国家資格未満であることは事実だろう。
589名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 14:58:02
>>586
薬剤師よりも弁理士が下ということは100%ない。
薬剤師資格と弁理士資格持ってる奴はほぼ全員弁理士やってる。
薬剤師なんて絶対やらない。
弁理士試験は東大卒でも合格率10%だし
薬剤師とは別次元。
偏差値で10くらい離れてると思う。
590名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 14:58:46

レス番間違えたOTZ
586じゃなくて585に向けたレス。
591名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 14:59:32
>>585
電験三種がそんなに高いわけないだろ。ボケが。
592名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 15:39:03
弁理士が合格率低いのは働きながら取るからだろ。
薬剤師の勉強量と弁理士の勉強量なら大差ないと思うが。
593名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 16:11:59
>>573
アクチュアリーは技術系資格か?そんなに社会的地位が高いという根拠を示して欲しい。
それから、技術士=エンジニア、弁理士=パテントアトーニーだから。変な横文字勝手に使うな。

ついでに言うと、電験一種は単なる電気工事の主任技術者だろ。せいぜい技術士と同格。

っつーわけで、俺が再補正してやる。

70:医師、国T高級官僚
65:弁理士
62:技術士、電気主任技術T種
60:一級建築士、
59:薬剤師、歯科医師、獣医師

科学者、研究者はピンきりだから圏外な(w
594名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 18:19:04
>>593
> 電験一種は単なる電気工事の主任技術者だろ。

ヴァカは氏ね。
電験は、「事業用電気工作物の工事、維持及び運用の保安の監督」である。
595名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 18:23:32
>>592
ヒント:受験生の学歴の圧倒的レベルの差
596名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 19:36:55
>>594
馬鹿はお前。

>電験は、「事業用電気工作物の工事、維持及び運用の保安の監督」である。
そういうのを電気工事の主任技術者と言うんだろうが。

電験の資格持ってる奴が、それ以外のこと何かできるのか?
それでも一級建築士よりも上にランクしてやってるんだから、ありがたく思え。
597名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 19:38:23
>>596
電気設備の保安の仕事の方が圧倒的に多い
598名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 19:51:30
工事は施工管だろうね
599名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 19:56:19
>>597
電気設備の保安ね。
まあそれにしても、社会的なステータスとか認知度からしたら、せいぜい技術士と同程度だろ。
試験の難しさからしても、弁理士より上なんてことは絶対無い。

間違っても>>573みたいな高ランクにはこないって。
600名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 20:05:42
ここは難易度のランキングだろ
601名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 20:12:30
誰か弁理士の過去問を見せてくれよ
602名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 20:42:39
システムアナリストやテクニカルエンジニア(データベース)の過去問を誰か見せてくれよ
603名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 20:59:57
現実的社会的ステータス決定版修正版

70:国立卒の医師ドクター、東大一橋大卒の国T高級官僚 、科学者、研究者

65:アクチュアリー 、電気主任技術T種
62:獣医師 、技術士(テクニシャン) 、弁理士(パテントマン、日大中大系多し)
60:一級建築士、
59:薬剤師歯科医師

604名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 21:04:06
クソすれ




うん!・・・・・・・ブリ〜ブリブリッ!
605名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 21:30:44
研究者なんて社会的地位すげー低いよ
肉体労働者みたいなもんだ
606名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 21:53:13
>>605
結果出せない奴はリストラ候補だからな(学歴問わず)
研究者でも有名大学教授とかなら高いんじゃないか?
607名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 22:40:14
電験3種を電気工事云々と間違えてる
馬鹿いるなあ
試験は公害や2級建築よりむずかしいよ
608名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 23:18:53
>>603
弁理士低すぎだよ。
そういうレスはお前が頭悪いって思われて損するだけだと思うが。
609名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 23:33:46
>>608
電験は低学歴が多いっていうだけに
上の世界の話はわからないんだよ。
610名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 23:52:58
電験ってアホには二種ですら難しいらしいよ。
高学歴には二種は一発合格が普通なんだけどね。
東大京大クラスなら一種でもわりと一発合格するし。
611名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 00:05:28
いやしかし、電験って、難易度もその社会的地位も全く分からん資格だな・・・

スレ読んでいると、電気系の人が青筋立てながら
「電験一種のォォ、技術力はァァァ、世界一ィィィィィ!」
って言っているような匂いがプンプンするんだが。

誰かそこんとこ、分かりやすーく、説明してくれよ。きちんとした根拠つきでさ。
612名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 00:05:37
>>573
モテる資格ランキングなら
70:国立卒の医師ドクター、東大一橋大卒の国T高級官僚 、科学者、研究者 ← 誰とでもやりまくり

65:獣医師 、薬剤師歯科医師 ← 平均的にモテる
62:一級建築士(テクニシャン) ← 普通
59:技術士 ← 普通
========(知名度の壁)=========
43:弁理士 ← 翻訳の女の子にのみモテる
40:アクチュアリー ← セールスレディーにのみモテる

だと思うけどwww。てか、弁理士とアクチュアリーは確かに同業関連のメジャー資格(弁護士、会計士)
とかには、尊敬されるが一般人の知名度はゼロだから
613名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 00:11:28
電気馬鹿って面白いよ。
電験一種の難易度は司法試験並と叫んでる馬鹿がいて、
Wikipediaにも、電験一種の難易度が司法試験並とか書いたりして、
だけど、電験一種スレでは
「電験一種はさすがに司法試験レベルではない。
司法試験並というと、電気の勉強してる人が馬鹿と思われて迷惑」
っていう扱いを受けて(常識的には当たり前)
最終的には、Wikipediaから電験の項目を一切削除。

ごく一部、電験がやたら難しいっていう馬鹿がいて
真面目な受験生が迷惑がってたりする。
614名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 00:16:20
610 :名無し検定1級さん :2006/10/07(土) 23:52:58
電験ってアホには二種ですら難しいらしいよ。
高学歴には二種は一発合格が普通なんだけどね。
東大京大クラスなら一種でもわりと一発合格するし。

夜釣り乙
615名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 00:21:57
>>614
現実と闘わなきゃ。
616名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 00:26:58
>>615
うるせーハゲ
617名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 00:29:06
資格板では、電気馬鹿と薬剤師厨は、悠レベルのキチガイとして有名だよ。
618名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 01:05:42
デンケン崇拝の奴は、方々のスレで喧嘩売ってるね。
特に弁護士や弁理士や薬剤師などに。
619名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 01:16:29
認定電気主任技術者スレとか酷いよ。
電気馬鹿は完全にキチガイと化してる。

管理職になる人に認定とらせるところが多くて
認定の方が勝ち組なのに、嫉妬でめちゃくちゃなこと言ってるし。
620名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 01:21:11
SSランク
☆大手渉外事務所弁護士、検察官、裁判官
☆旧帝大、慶大医学部卒医師
☆国家公務員I種(財務省、経済産業省、外務省、警察庁)
Sランク
☆上記以外の弁護士
☆旧制国立医大卒医師
☆国家公務員I種(厚生労働省、国土交通省、農水省、法務省)
☆アクチュアリー
Aランク
☆地方国立大卒医師
☆大手監査法人公認会計士
☆東大・京大卒で大手商社、都市銀行、大手広告会社
☆弁理士、司法書士
☆国立大獣医学部卒獣医師
621名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 01:30:20
Bランク
☆私立大医学部卒医師
☆大手不動産会社勤務の不動産鑑定士
☆旧帝大・東京医科歯科大卒歯科医師
☆東大・京大大学院卒薬剤師
☆国会公務員II種本省採用
☆東京都庁上級
☆海外一流MBA(ハーバード、スタンフォード、コロンビア等)
☆気象予報士
☆旧帝大文系博士号取得者
622名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 01:30:23
電気馬鹿って理由もなく電験が難しいってわめくだけだから迷惑。
頭悪くて自分が問題解けないからってさ。
623名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 02:10:48
最終決定版
65:医師、弁理士
62:国家T種、アクチュアリー
60:一級建築士 薬剤師、獣医師、技術士
58:歯科医師、土地家屋調査士、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
56:国家U種
54:電験一種、気象予報士、衛生工学衛生管理者、環境計量士、一種放射線取扱主任者、 看護師
53:ソフトウェア開発技術者
52:電験二種、エネルギー管理士、一般計量士 、作業環境測定士 、放射線技師
50:危険物(甲)、測量士 、理学療法士
48:電験三種、公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、作業療法士、情報セキュリティアドミニストレータ、
  工事担任者総合種、2級建築士、 甲種火薬類取扱保安責任者、
  衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、一般毒劇物取扱者、ダム管理技士、MR認定試験、臨床検査技師
46:乙種火薬類取扱保安責任者、
44:危険物(乙)、測量士補
43:アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
624名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 03:14:11
受けてもいない資格の評価ですか?
625名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 08:18:09
70:弁理士
67:アクチュアリー
65:国家T種
62:技術士、医師
60:一級建築士 歯科医師、獣医師
59:薬剤師
=======国の定める高度専門資格の壁==================
58:土地家屋調査士、
56:気象予報士、電験一種
54:労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント、
53:電験二種、ソフトウェア開発技術者、国家U種、
52:エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、、
50::測量士
48:電験三種、公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、
  工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
  危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
46:乙種火薬類取扱保安責任者、
44:一般毒劇物取扱者、測量士補
43:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
626名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 08:34:14
朝のブリブリーッ
627名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 08:59:29
歯医者より薬剤師が下というのはありえない。
私立歯学部って偏差値60以上存在しないんだぞ。
628名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 09:00:04
>>625
細かいことは抜きにしてだいだい いい感じ
だが技術士は高すぎ
技術士は予備校にもないし
独占業務が出来るわけでもない
よって偏差値56くらいが妥当
629名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 09:00:30
70:弁理士
67:アクチュアリー
65:国家T種
62:技術士、医師
60:一級建築士 薬剤師、獣医師
59:歯科医師
=======国の定める高度専門資格の壁==================
58:土地家屋調査士、
56:気象予報士、電験一種
54:労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント、
53:電験二種、ソフトウェア開発技術者、国家U種、
52:エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、、
50::測量士
48:電験三種、公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、
  工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
  危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
46:乙種火薬類取扱保安責任者、
44:一般毒劇物取扱者、測量士補
43:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
630名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 09:01:20
技術士って何やってんだ?どこにいるんだ?
そんなに難しいのか?
631名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 09:09:56
建設系は、特に一昨年までは、難しくない
632名無し検定1級さん :2006/10/08(日) 09:10:34
昨年電験2種取りました、そのときの勉強中の事ですが、
本屋で電験2種の本の隣に並んでた技術士1次の本見て、
恐ろしく簡単に感じたのを覚えてる。
きっと2次が難しいんでしょうけど。
技術士が何やってるかは不明、
(電験もただ選任されてるだけで、今のところ正直不明)
633名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 09:10:37
技術士は主にコンサルティング会社の人間が取得する
建設部門・金属部門とかあるみたいだが
取得してもしなくても業務遂行可能範囲に変わりはなく
いわばマンション管理士と同じく
その名称が使用できるだけの名称独占資格
だから医師や弁護士や税理士のように
その資格がないと業務が出来ないわけではない
634名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 09:15:21
技術士高すぎじゃね?受験資格あんの?
635名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 09:15:45
>>610
東大京大クラスなら一種でもわりと一発合格するし。

ここで「わりと」っていうのがかなり評価高いんじゃないのか?
東大、京大で4年ないし6年の間、大学で勉強してきて一発合格できるかできないか
ていうのは相当難しいと言っているようなもの。
1級建築士、医師なんかよりも上だろ。
636名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 09:16:33
世界的に専門職と呼ばれるのは弁護士、会計士、各種医師、薬剤師、(建築士)くらいだよ。
これ以外は目糞鼻糞なんだって。
637名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 09:19:58
俺は目糞鼻糞資格を多数持っている
638名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 09:21:30
独占資格は例えば。

国交省からの道路、河川などの調査・検討業務の受注には
該当技術士が必須であり、業務受注数はその人数によって制限される。
639名無し検定1級さん :2006/10/08(日) 09:34:48
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%80%E8%A1%93%E5%A3%AB

技術士評価高すぎ。合格率高いし認知度もゼロに近い。
640名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 09:45:35
設計・施工以外ではほとんど不要。
メーカーなどでは大手でも中小でも知名度も低い。

技術士資格は世界には全く通用しない。
金があって名誉(知名度)を買いたいやつは
どっかの3流大学か海外の大学院で博士にでもなれ。
641名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 09:57:06
>>639
1級陸上無線技術士ですがなにか?
642名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 09:59:47
SSランク
☆大手渉外事務所弁護士、検察官、裁判官
☆旧帝大、慶大医学部卒医師
☆国家公務員I種(財務省、経済産業省、外務省、警察庁)
Sランク
☆上記以外の弁護士
☆旧制国立医大卒医師
☆国家公務員I種(厚生労働省、国土交通省、農水省、法務省)
☆アクチュアリー
Aランク
☆地方国立大卒医師
☆大手監査法人公認会計士
☆東大・京大卒で大手商社、都市銀行、大手広告会社
☆弁理士、司法書士
☆国立大獣医学部卒獣医師
Bランク
☆私立大医学部卒医師
☆大手不動産会社勤務の不動産鑑定士
☆旧帝大・東京医科歯科大卒歯科医師
☆東大・京大大学院卒薬剤師
☆国会公務員II種本省採用
☆東京都庁上級
☆海外一流MBA(ハーバード、スタンフォード、コロンビア等)
☆気象予報士
☆旧帝大文系博士号取得者
643名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:00:19
Cランク
☆私大歯学部卒歯科医師
☆私大獣医学部獣医師
☆私大薬学部卒薬剤師
☆旧帝大卒一級建築士
☆大手証券会社、外資コンサルに勤務する証券アナリスト
☆東京都庁以外の地方公務員上級
☆税理士、中小企業診断士、社会保険労務士
☆海外無名MBA
☆慶大・早大卒大手商社、都市銀行、大手広告会社勤務
☆東大・京大卒(医・歯・薬以外)
☆技術士
644名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:02:56
第三種主任技術者主任…高校の電気科で無試験で取得可。
第一種主任技術者主任…偏差値39の大学卒でも無試験で取得可。

完全にカス資格じゃんww
プゲラ
645名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:04:55
電験の設定レベル

3種・・高卒レベル
2種・・専門学校卒レベル
1種・・4年制大学卒業レベル

どの資格サイトにも電験をそんなに評価してるサイトはないですね。
646名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:10:13
医、歯、薬は、最底辺の大学の合格率出してくれ。
647名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:12:43
SSランク
☆大手渉外事務所弁護士、検察官、裁判官
☆旧帝大、慶大医学部卒医師
☆国家公務員I種(財務省、経済産業省、外務省、警察庁)
Sランク
☆上記以外の弁護士
☆旧制国立医大卒医師
☆国家公務員I種(厚生労働省、国土交通省、農水省、法務省)
☆アクチュアリー
Aランク
☆地方国立大卒医師
☆大手監査法人公認会計士
☆東大・京大卒で大手商社、都市銀行、大手広告会社
☆弁理士、司法書士
☆国立大獣医学部卒獣医師
☆国立大薬学部卒薬剤師
Bランク
☆私立大医学部卒医師
☆大手不動産会社勤務の不動産鑑定士
☆旧帝大・東京医科歯科大卒歯科医師
☆私立薬学部卒薬剤師
☆国会公務員II種本省採用
☆東京都庁上級
☆海外一流MBA(ハーバード、スタンフォード、コロンビア等)
☆気象予報士
☆旧帝大文系博士号取得者
648名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:13:30
>>642
☆気象予報士

?
649名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:20:05
>>647
国立大薬学部卒薬剤師がAランクって馬鹿丸出しだろ。
国立大薬学部卒の奴は、薬剤師なんかやらないし。

薬剤師が立派と思ってるやつって相当頭悪いな。
薬剤師試験なんて10年勉強してもうからないだろうな。
650名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:20:12
>>629とかの偏差値50ってのは何を基準にしてるの?
651名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:23:31
どんだけ資格板でわめこうが、
薬剤師の世間のイメージ=薬局のおばちゃん
で、そんなに凄いとは思われていない。
薬剤師なんて実際に凄くも無い。
652名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:24:05
>>649
いつの話?
今はほとんど薬剤師やってるよ。
製薬会社の勤続年数って10年ちょっとだよ。
653名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:24:53
>>652
妄想電波ゆんゆんですね。
やってないですよ。
アホですか?
654名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:25:07
>>651
世間のイメージなんてあてになるのか?
どっかの調査では科学者、研究者とか薬剤師未満の評価だったぞ。
655名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:25:50
>>653
製薬会社にも薬剤師いるって知ってるよね?
656名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:26:46
うちの薬局にはたくさん国立卒の薬剤師いるけどな。
宮廷卒もいるし、彼は将来経営者を目指してるそうだけど。
657名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:28:08
薬剤師中必死で妄想レスを連投wwww
658名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:31:53
妄想でなく事実である。
現実を話すと、宮廷でも大手製薬の研究に行くのは厳しい、現在の状況があるわけです。
それでキャリアをつける、将来の安定のために薬剤師やる人が多いのです。
おいらの知り合いに京大卒で大学院行かずにドラッグストアに就職した人もいます。
少なくとも薬剤師は専門家として見られるので中小企業で研究やるよりはやりがいあるのではないでしょうか。
659名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:32:29
薬剤師や電験をみてると
上位国立から偏差値40レベルの人間まで受験生の幅が広い資格は
低偏差値の連中が難しいって電波のように叫ぶ傾向にあるようだ。
660名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:33:55
>>658
研究に行かなかった人だと薬剤師よりMRやる人の方が多いけど。
薬局に行くのは少数派。
低偏差値の大学にはあまりちゃんとした情報がいってないようだね。
661名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:35:27
まあ、低偏差値の大学は旧帝レベルの人間と友達になることはあまりないし
旧帝レベルの人間が薬剤師になったら、珍しくて話題になるから
勘違いするんだろうね。
662名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:37:28
>>659
実際、自分は国立ですが薬剤師の試験は簡単だとは思いません。
われわれの大学は合格率低いこともありますが、合格する人は低偏差値大学でもそれなりに勉強していると思います。
だから医歯薬獣というのはそれほど差がないと思います。

>>660
国立薬以上の大学でMRになる人は少数です。
たしかにお金は貰えるでしょうが、MRは文系でもできる仕事です。
決して薬剤師がやる仕事ではないというのが上位層の認識のようです。
ちなみに自分は国立の薬学を出ております。
663名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:38:22
>>661
宮廷レベルの人間がMRになる方がはるかに話題になります。
宮廷レベルの薬剤師なら世の中に腐るほどいます。
664名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:39:13
薬剤師=偏差値43の大学で合格率50%
電験三種=合格率約10%
電験三種受ける奴の偏差値の平均とったら45くらいだろうから、
電験三種>>>>薬剤師

早く反論しろやwww

できないだろ。
薬剤師って簡単な資格だしな。
665名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:39:45
>>663
低偏差値見苦しいよw
666名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:42:59
>>664
偏差値58クラス
聖マリアンナ医 93.22%
昭和薬      79.92%
愛知学院歯   83.69%

難易度:薬>歯>医

偏差値62クラス
北里医      90.60%
北里薬      84.97%
北里獣医     89.3%

難易度:薬>獣医>医

反論どうぞ?
667名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:43:10
俺は薬学部出身の知り合いが割りといるけど
二流大でも薬剤師やる奴少ないのだが…。
668名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:44:24
>>666
それは薬剤師が合格率高くて電験よりはるかに簡単っていう証明か。
潔いな。
669名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:46:51
>>664
>電験三種受ける奴の偏差値の平均とったら45くらいだろうから、

こんな妄想ではなんの証明も出来ません。
670名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:46:55
>>668
電顕は医師より難易度高いということw
671名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:48:46
666に薬剤師厨の頭の悪さを感じた。
電験と比較データ出さないところに、相当の頭の悪さを感じた。
672名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:49:09
>>667
一流大の方が薬剤師やるのが多いからな。
自分のところは私立は理科大薬や東京薬科とかが多いかな。
2流大だと業務についてこれないのもいるからな。
673名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:50:27
>>671
受験資格が違うから比較できない。
同様に電験が医師より難しいという根拠を出すことができるか?
674名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:50:33
>>672
低偏差値の馬鹿大学が嘘をつくのはみっともないぜ。
お前さては、勉強ついていけずに留年したかwwww
675名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:51:25
>>674
うそだと思うなら詐称喚問すればいい。
676名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:54:37
友人に宮廷学卒で大手製薬会社のMRに行ったのいたが3年持たないで薬局に転職してきた。
プライドづたずたでやっていける仕事ではないと言ってた。金はいいがまともな薬剤師がやる仕事ではない。
同様に弁理士やってるのもいるが、書類書ばかりで楽しくはないんだと。
まあ、何やるにしても自分に合った仕事するのが一番ということだな。
677名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 11:00:28
SSランク
☆大手渉外事務所弁護士、検察官、裁判官
☆旧帝大、慶大医学部卒医師
☆国家公務員I種(財務省、経済産業省、外務省、警察庁)
Sランク
☆上記以外の弁護士
☆旧制国立医大卒医師
☆国家公務員I種(厚生労働省、国土交通省、農水省、法務省)
☆アクチュアリー
Aランク
☆地方国立大卒医師
☆大手監査法人公認会計士
☆東大・京大卒で大手商社、都市銀行、大手広告会社
☆弁理士、司法書士
☆国立大獣医学部卒獣医師
☆旧帝大院卒大手製薬会社研究部門薬剤師
Bランク
☆私立大医学部卒医師
☆大手不動産会社勤務の不動産鑑定士
☆旧帝大・東京医科歯科大卒歯科医師
☆旧帝大薬学部卒薬剤師
☆国会公務員II種本省採用
☆東京都庁上級
☆海外一流MBA(ハーバード、スタンフォード、コロンビア等)
☆気象予報士
☆旧帝大文系博士号取得者

678名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 11:04:32
SSランク
☆大手渉外事務所弁護士、検察官、裁判官
☆旧帝大、慶大医学部卒医師
☆国家公務員I種(財務省、経済産業省、外務省、警察庁)
Sランク
☆上記以外の弁護士
☆旧制国立医大卒医師
☆国家公務員I種(厚生労働省、国土交通省、農水省、法務省)
☆アクチュアリー
Aランク
☆地方国立大卒医師
☆大手監査法人公認会計士
☆東大・京大卒で大手商社、都市銀行、大手広告会社
☆弁理士、司法書士
☆国立大獣医学部卒獣医師
☆旧帝大院卒大手製薬会社研究部門薬剤師
☆海外一流MBA(ハーバード、スタンフォード、コロンビア等)
Bランク
☆私立大医学部卒医師
☆大手不動産会社勤務の不動産鑑定士
☆旧帝大・東京医科歯科大卒歯科医師
☆旧帝大薬学部卒薬剤師
☆国会公務員II種本省採用
☆東京都庁上級
☆東大医学部保健学科卒看護師
☆気象予報士
☆旧帝大文系博士号取得者
679名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 11:09:49
Cランク
☆私大歯学部卒歯科医師
☆私大獣医学部獣医師
☆国立大院卒薬剤師
☆旧帝大卒一級建築士
☆大手証券会社、外資コンサルに勤務する証券アナリスト
☆東京都庁以外の地方公務員上級
☆税理士、中小企業診断士、社会保険労務士
☆海外無名MBA
☆慶大・早大卒大手商社、都市銀行、大手広告会社勤務
☆東大・京大卒(医・歯・薬以外)
☆技術士
☆旧帝大医学部保健学科卒看護師(東大以外)
☆米国公認会計士
☆東海大学工学部航空操縦学科卒航空機操縦士(予定)
680名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 11:15:26
IT系のシステムアナリストは偏差値どれぐらい?
681名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 17:16:58
だから気象予報士高杉だってw
682名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 17:50:57
だからお前らじゃ資格の難易度など語れないってw
683名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 18:08:11
>>644-645
認定は電認。
試験は電験。
区別付けろボケ
684名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 18:58:59
>>683
で、電認と電験の違いって何?
素人の俺にやさしく教えてくれ。

やれることに何か違いがあるの?
685名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 20:01:11
>>684認と験の違いは、認は仕事に通用する、資格で験は仕事はした事ないけど、知識は持ってるの違いじゃね?論理的に考えて見た
686名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 20:53:53
電認てのは電気主任技術者を実務経験で取得すること
電験てのは電気主任技術者を国家試験を受けて取得すること

1種2種3種のいずれも工業高校卒業で無試験で取得可能(電認)
だけど社会的に認定組みは冷たい目で見られる
認定で取得するのは30〜50代のおっさんくらい
687名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 20:54:10
化学で
いい資格ないなあ・・・・・・

公害、危険物甲は紙切れだし
環境計量士は分析会社以外は”あっそ”てかんじだし

688名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 21:38:30
>>686
なに?てゆうことは、電認も電験も、「電気主任技術者」という資格を得るルートが
異なるだけで、結果は一緒ってこと?

じゃあ、電験なんて受けるだけ意味ないじゃん。社会的な地位もクソもねーよ!
689名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 21:57:15
>>688
それを言っちゃーお終めーよw
690名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 22:31:57
認定取得を許さない会社もあるからね。
認定を一人でも認めると会社の秩序が乱れる。
しかも、認定は学校の裏口入学ぐらい社会から冷ややかな目で見られる。
国から資格として認めているが、社会からは認められていない。
691名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 23:21:17
>>690
認定と試験とそれぞれ何人くらいの人が受けてんの?
認定の方が多いんだろ?
少数派の試験組がここで騒いでるだけじゃね?
692名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 23:31:50
>>691
二種で75%くらい、
一種で90%くらいが認定で取得。

幹部候補生には、「いちおう認定受けとけ」って
認定受けさせてくれるのが普通。
試験組は、しょせん出世コースから外れたヤツラなので
試験合格しても、ポストにつかせて貰えなかったりする。

693名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 23:46:00
>>691
試験組は、幹部候補生の認定組が簡単に資格取る上に
出世するので気に食わないのさ。

認定電気主任技術者スレ見てごらん。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1150687657/

電気馬鹿が完全にキチガイであることがわかるから。
694名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 23:51:09
つまり、試験は敗者復活戦なんだよね。
695名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 23:53:31
選任された時点で負け組。
一生、会社の奴隷。
会社から認定取得させられる前に電験を取得するのが賢い人。
試験に合格できない奴が会社からターゲットにされて、認定→選任→奴隷になる。
試験組は自分で取得したので資格をどう使おうと自由。選任を断る事だってできる。
認定は会社からいただいたような資格なので、選任を断る事はできない。
696名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 00:09:21
電気馬鹿うざ過ぎ
電験なんか眼中にねえんだよ
さっさと消えろ
697名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 00:14:48
>>676
そんな感じで、旧帝院卒でも仕方なく薬剤師になる奴が多いね。
俺は特許事務所勤務で、旧帝院卒の薬剤師資格持った奴がいたが
弁理士試験がきついっていうので、特許業界から足を洗って
仕方なく薬剤師やってるよ。
698名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 03:39:28
弁理士もみんなが思ってるほど楽しい仕事ではないけどな。
699名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 03:42:50
まだ薬剤師できればマシな方で一流大院卒にもかかわらず、
薬免もってないのがいて、何年も受からんのもいる。
早めに取らんと知識も減っていくしな。
700名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 08:22:02
700ゲットのおれが一番!
701名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 10:52:31
>>697
旧帝、旧帝言っても、東大・京大以外はその辺の駅弁大学とさほどレベルは変わらんからな。
東大・京大卒で「仕方なく」薬剤師やっている奴なんて、そうはいないだろ。

これからは「旧帝卒」というあいまいな言い方しないで、「東大・京大卒」と「それ以外」に分けたほうがいいな。
702名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 11:06:13
>>701
そいつは京大院卒だったよ。
703名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 11:11:56
そもそも東大とか京大を出たやつが、自らを「旧帝卒」などとは言わんわな。
704名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 11:20:07
>>702
「そいつは京大院卒」って、一人だけじゃん。
一人だけなのに、なんで「仕方なく薬剤師になる奴が多い」って表現になるの?
一部の事例を持ってきて、さも全体的な傾向のように言うって、マスコミみたいな手法ですね。

まあなんにしても、その京大院卒の人は残念だったね。お勉強はできたかもしんないけど、
世渡りがうまくなかったってことですな。
705名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 11:38:05
東大にも好きで薬剤師やってるのがいるよ。
そんなに否定する理由がわからん。
研究者と比べて直接人の役に立てるやりがいある仕事ですよ。
京大院卒の人もずっと明細書書きばかりの弁理士が合わなかったんだろ?
価値観は人それぞれだから自分がやりたい仕事をするのが一番だよ。
それを否定する理由なんてない。
京大院卒(薬学部に限らず)だろうが研究者向いてない人はたくさんいるわけだから、
薬剤師やってる人がたくさんいてもおかしくないでしょ。
実際、薬剤師やる人が増えてるよ。
706名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 11:46:56
>>705
そいつは弁理士試験に受からず挫折した。
まあ薬剤師は国立大卒にとっては保険だね。
2流大以下の女性にとっては、OLより給料のいい仕事。
都会だと年収400万くらい貰える。
地方では700万とかも可能で、その土地では高収入の部類に入れるしね。
707名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 12:15:20
弁理士なら薬剤師やりながらでも取れるでしょ。
708名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 13:35:06
>>707
だから>706に「弁理士試験に受からず挫折した」って書いてあるじゃん。
1コ上のスレぐらいちゃんと読め。
709名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:09:45
もう受け続けないんですか?
710名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:51:06
ランク
☆地方国立大卒医師
☆大手監査法人公認会計士
☆東大・京大卒で大手商社、都市銀行、大手広告会社
☆弁理士、司法書士
☆国立大獣医学部卒獣医師
☆旧帝大院卒大手製薬会社研究部門薬剤師
☆海外一流MBA(ハーバード、スタンフォード、コロンビア等)
711名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:47:35
>>710
そこまでくると、最早技術系資格ランキングじゃなくてっているんだが(w

あえてつっこむが、ハーバード、スタンフォードのMBAが東大・京大卒より下な訳がないし。
712名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 18:17:09
 ここは電験にきびしいようだが。そもそも電気事業法の資格は認定で取るのが原則だ。
 ボイラータービン主任とダム水路主任は認定だけである。電気主任だけは、一般開放
するために試験をするようだが、認定がメインなので試験で沢山合格させる必要性はない。
 だから昔の電験、特に1種はあほほど難しかった。合格者が全国で1人とか2人であっ
た。だから司法試験に例えられたのであろう。(もちろん本気でそう言っているのではなく
単なるたとえである)
 今はかなり簡単になっているらしいが、それでも難関であることには変わりない。


 電力会社では、1種の資格が必要なのだが、まずは試験で取得することを慫慂している。
 大学卒でも認定で1種と取得するには5年の経験が必要なので、5年間現場においてお
く必要がある。だから会社は試験でとることを勧め、高額の合格一時金を用意しているの
だが、試験に落ち続けて5年経過し、認定の申請をするというのがほとんどだ。

 なにが言いたいのかというと、認定で取れるからといって試験が簡単なわけではない、
ということだ。認定がメインなので資格の価値としては低いかも知れないが・・・・
713名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 18:28:59
だから認定と試験で争うのか
714名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 21:19:43
>>712
明治時代からある制度。いい加減に制度改正しろ。って言いたい。
時代遅れだね。
ボイラータービンとダム水路は資格としての存在意義はほとんど無いと思うけど。
ただ、学歴+所定の実務経験を積んだ人を現場に置けっていうのを資格化しただけ。
715名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 23:15:47
>>712
ん〜、つまり、認定で取るには5年間、経験をつませなきゃならないけど、電力会社としては即資格を
取ってもらったほうがそいつの使い勝手もいいから、試験を推奨しているってことか?

で、電力会社の社内的には試験で資格を取った奴の方が、認定で取った奴より出世が早いとか、何か
メリットがあるんですかね?
もし(合格一時金以外に)何のメリットもないのであれば、本当に価値のない資格だと思うんだが。
716名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 23:32:16
電験に限った話ではないが、仕事に関する資格を積極的に取得すれば評価は上がるだろうね。
最近流行の業績評価制度で自己啓発や能力開発項目として採用される可能性は高い。
717名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 00:07:56
>>715
無論、評価は高くなるし、一種を取ったことで社内の仕事の選択肢も増える。
出世できるかどうかは本人次第だが。
718名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 08:21:23
68:弁理士
66:アクチュアリー
65:国家T種
60:技術士、医師
58:一級建築士 薬剤師、獣医師
57:歯科医師
=======国の定める高度専門資格の壁==================
56:土地家屋調査士、
55:気象予報士、電験一種
54:労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント、
53:電験二種、ソフトウェア開発技術者、国家U種、
52:エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、、
50::測量士
48:電験三種、公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、
  工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
  危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
46:乙種火薬類取扱保安責任者、
44:一般毒劇物取扱者、測量士補
43:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
719名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 18:08:08
偏差値48に建築物衛生管理技術者を入れてくれ!
720名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 23:54:01
>>68
弁理士がそんなに上とは思えないんだが。
それと、アクチュアリーって技術系資格か?そもそもランキングに値する資格なの?

というわけで、補正。

68:医師
65:国家T種、弁理士
60:技術士
58:一級建築士 薬剤師、獣医師
57:歯科医師

こんなもんでしょ。
721720:2006/10/10(火) 23:55:20
ごめん。レス先まちがえた。
>>718 な。

(たまたま>68もランキングだったけど)
722名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 23:59:19
うんこも仕事のうち!

ホラも技術のうち!
723名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 00:27:43
>>720
あまり資格のことを知らないんだね。

弁理士試験は東大卒が受験生の出身大トップ。
そしてその東大卒でも合格率が10%前後。

医者は馬鹿私大でも合格率は割と高い。
難易度はそんなに高く無いよ。
724名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 00:42:51
>>718のランキングよく見るけど、一番下に初生雛鑑別士が入ってるのはいかがなものか。
内容が特殊すぎて他と比べようがない気がするが。
頭のよさ云々で取れるものじゃないし。

まぁ、ランキング作った香具師はネタで入れたのだろうが。
725名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 00:46:27
726名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 00:50:45
弁理士が難しいのは同意。
でも一つだけ言っておくと、バカ私大と言っても金持ち高学歴の親から
生まれて勉強しなかっただけで、素材自体は同偏差値の大学の人間より
良いことが多い気がする。
で、バカ私大は卒業試験で受かりそうな人間だけ卒業させるし、大学受験で
怠けた彼らも国試は真剣に勉強してくる。
受かればお医者様(あえてこう書く)、落ちれば一般人以下。
受かって当然の難関試験を受けるのって精神的に結構きついぞ。
みんな分かっているとは思うけど、合格率で見るほど容易な試験ではないよ。

駅弁卒の医師より(国試は当然1発合格したが)
727名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 01:05:20
68:弁理士
62:電験一種
60:国家T種、技術士、医師
58:電験二種、一級建築士 薬剤師、獣医師
57:歯科医師
56:土地家屋調査士
55:電験三種
54:労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント、気象予報士
53:ソフトウェア開発技術者、国家U種
52:エネルギー管理士、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者
50::測量士
48:公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、
  工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
  危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
46:乙種火薬類取扱保安責任者、
44:一般毒劇物取扱者、測量士補
43:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、工事担任者(DD3種、AI3種)、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、フォークリフト運転技術者
728名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 01:09:40
729名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 01:12:57
電検1種って誰でも受けれて合格率10%くらいか?

月曜日に総合旅行管理者(4科目受験合格率15%)を受けたんだが、
誰でも受けれる試験の合格率15%など、医師国家試験の足元にも遠く
及ばないことは分かった。
ちなみに6割で合格のところ、全教科85%以上得点してた(自己採点)
730名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 01:21:01
>>729
>電検1種って誰でも受けれて合格率10%くらいか?
最近の合格率は、1%台みたいだけど?

10%なのは電験3種だね。
731名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 01:22:37
おお、そうか。スマソ。
資格学校のホームページではそんなデータが出ていたから。
732名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 01:24:24
733名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 01:34:36
734名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 01:39:27
まあ割と難関なのは分かったけど、努力しても報われなさそうな資格だと
言うことも分かってしまった。
735名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 01:43:29
>>734
試験で受けるのは名誉のため
名誉資格
736名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 01:52:20
>>733
合格率の変動が激し過ぎる
去年の1.7%というのも凄いな
737名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 01:53:38
単純に難易度を問うなら電験1種は司法試験と並ぶんじゃね?
ただ需要も価値も社会的認知度も待遇も地の底だけどね
738名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 01:57:22
>>737
電験一種の利点ねぇ・・・

1.オーム社や電気書院に行ったら「先生」と呼ばれる
2.電気関係雑誌の記事を書ける
3.自慢
739名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 02:14:35
>>736
試験制度が平成7年に変わってその後バランスをとって今の状態に落ち着きつつある。
恐らくこのくらいの合格率を狙っているんでしょう。
昔は合格者数が数人なんてのがザラだったみたいだし。
740名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 06:47:58
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E4%B8%BB%E4%BB%BB%E6%8A%80%E8%A1%93%E8%80%85

>合格率
>下表は財団法人電気技術者試験センターが発表した資料を元に合格率を計算したものである。合格率=難易度ではないことと、平成7>年度以降は科目合格保留制度があるため、合格率は参考であることに注意されたい。

科目合格保留制度は具体的にどういうもの?


合格率で見ると、福祉環境コーディネーター1級に似ているね。
http://www.kentei.org/fukushi/#data

2005年度の1級合格率は2.5%。
毎年、合格率は1%程度のようだ。


・行政書士
・福祉環境コーディネーター1級
・電験一種

これらがほぼ同レベルじゃないかな。
741名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 07:45:26
>・行政書士
>・福祉環境コーディネーター1級
>・電験一種

これが同レベルと判断出来る材料は何?
合格率だけでは不十分だと思うよ。
742名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 08:07:09
>>740
科目合格留保制度

一次試験の結果は科目別に合否が決まり、4科目すべてに合格すれば一次試験に合格となります。
一部の科目だけ合格した場合には科目合格となって、翌年度及び翌々年度の試験では申請によりその
科目の試験が免除されます。
つまり、3年間で4科目の試験に合格すれば二次試験の受験資格が得られます。

なお、この制度は一次試験だけで二次試験には科目別合格の制度はありませんが、二次試験の場合
一回目が不合格でも次年度の一次試験が免除されます。
743名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 08:12:13
電気馬鹿頑張ってWikiに合格率書いたのか。

>>740
に同意。

電験一種合格のために誰も無職で勉強していない。
その時点で司法試験レベルというのは無い。
試験範囲や、受験生のレベル、合格までに必要な勉強時間を
考えたら、電験一種は司法試験と比べると遥かに簡単。
744名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 08:18:53
>>743
誰も司法試験と比べてないがな。このスレは司法試験関係ないし
>>740にもそんなこと書いてないが、粘着しすぎて妄想が激しくなって来てるのか?
745名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 08:19:13
試験範囲
行書>>>>電験一種
問題1問の難易度
電験一種>>>行書
合格までに必要な勉強時間
電験一種=行書
受験生のレベル
行書≧電験一種

こんなところだな。
746名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 08:23:00
>>745
残念ながらスレ違い。
電験憎しは判るがそれ相応のスレでどうぞ。
747名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 08:26:12
電験って認定で取るのが基本なら
受験生のレベルってかなり低そうなんだが。
偏差値39の大学でも認定校だし。
電力会社の奴も、たった5年の実務で認定で資格取れるなら
真面目に勉強する奴も殆どいないだろうし。
748名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 08:28:06
あんまり電験が司法試験レベルっていうと
他の電気勉強してる奴らが、みんな馬鹿と思われて
迷惑するぞ。
749名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 08:33:36
よく知らんけど、弁理士とか国家T種って技術系なの?
弁理士は理系が関係してるから技術系??
国家T種は???
750名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 08:33:51
751名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 08:42:05
>>747
一級建築士でさえ、大学建築学科卒+実務経験2年でようやく受験資格が得られるだけだというのに。
それから合格率6〜10%程度の試験を受けないと取得できない。(認定制度なし)
752名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 08:42:22
いいかげん電気馬鹿と薬剤師厨を相手にするのは辞めようよ。
みんなもう、薬剤師も電験一種もそこそこの難易度でしかない
ってわかってるんだから。
753名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 08:48:30
>>751
一級建築士って合格率低いんだね。
薬剤師なんて偏差値43の大学出さえ合格率50%だっていうのに。
754名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 09:04:22
>>752
君が相手にしなければ全て解決だと思うけど?
755名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 15:32:03
>>749
公務員には技術職ってのがある。
以外と知らない人が多いんだけど、公務員は事務屋さんだけじゃないよ。
756名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 17:35:39
>>749
所謂、技官だな。
理工、農学区分で国Tに合格して官僚になった場合は、技術官僚と呼ばれている。
そんな事も知らずに公務員を語るアホは素早く氏ね。
757名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 17:57:27
T種相当の技術職は簡単だよな。
758名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 18:06:32
意味不
759名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 18:24:30
>>745
 それはちょっとおかしいぞ。
 俺は3流の電気工学科卒だが、行政書士は3ヶ月で合格した。
 しかし電験1種は一生合格できる気がしない。
760名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 18:26:38
一級建築士は大学出る必要もない(姉歯)
761名無し検定1級さん :2006/10/11(水) 19:48:09
>>745
koituhaahoda!
762名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 20:14:33
お前ら釣られすぎw
763名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 20:33:26
行政書士の受験生って一流大学卒からニート、リストラ社員までさまざまだろ。
近所のおばさんだって受験しているぞ。
764名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 20:48:54
>>759
詐称乙。
三流大が3ヶ月で受かるわけ無いじゃん。
こういう嘘に逆に電気勉強してる奴の頭の悪さを感じるな。
765名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 20:50:37
左曲がりですが何か?
766名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 20:58:44
>>764
電気馬鹿の名言に
「早稲田大学工学部卒ですが、一種は弁理士レベルだと思う」
というのがある。
早稲田大に工学部は無いんだけどね。
電気馬鹿は詐称するたびに逆にボロを出すから笑える。
資格板の暇な奴のオモチャ。
767名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 21:10:21
行書みたいな暗記物は覚えれば解けるが電験は計算がある。
勉強時間だけですむ問題じゃない。その割に報われない資格。
行書と電験、どちらも素人が初めて問題を目にして
勉強で受かりそうなのを判断するなら行書だと思うな。
768名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 21:28:21
>>764
あほか!!
 行書は高卒でも3ヶ月でとる資格
 3流とはいえ大卒で3ヶ月はかかり過ぎ
769名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 21:32:48
きっと万年行書落ちだろう。
770名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 21:40:39
>>767
電験一種なんかは計算問題ではなく
論述問題で点をとるのがテクニック。
計算問題があまり解けなくても合格できるから、
計算問題が難しくてもどうってことない。

>>768-769
お前、電験受験生が馬鹿と思われるように
わざとやってないか?
771名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 21:44:11
行書の合格率は3%前後。
高卒が3ヶ月で合格できるのならこんな合格率にはならないだろう。
数字見て、アホでもこの程度のことはわかるだろ。

これがわからないなんて、電験受験生の数学のレベルは物凄く低そうだ。
分数の割り算とか出来ないレベルだろう。
そんな低いレベルで、計算問題が難しいって言われてもなあ。
772名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 21:50:52
>>771
> 分数の割り算とか出来ないレベルだろう。

アンチ電験が如何に無知で馬鹿を晒すのかがよく分かる文章だなwww
773名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 21:52:36
電験受験生は認定で資格取れないような低学歴。
アホなのは仕方ないよ。
774名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 21:54:37
>>771
ちょっとまて。
アホなのは768だけだ。
電鍵受験生を全部アホにしないでくれ!
775名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 21:58:10
>>773
大卒で認定三種は恥
776名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 22:01:13
まともな大卒なら三種なら受験生って呼べるほど勉強しなくても
通ってしまうのだが。
777名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 22:05:11
>>776
最近は私大のレベル低下が激しくて、MARCH関関同立の理系人でも三種の理論問題が解けない人が多い。
778名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 22:17:17
>>776
偏差値が高いと、理論科目・電力科目は比較的楽に取れる。
機械と法規は学校の知識だと取れないので新規に勉強する必要がある
779名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 22:20:41
電験の法規なんて行書よりかなり簡単だぜ?楽勝だって。
780名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 22:24:22
>>779
法規問題だけだと合格するのは難しい。
法規問題の配点が60点しかないから一問間違えただけでアウト
残りの40点は送配電の問題
平成18年は送配電の問題に珍問が出てみんな落ちてしまった。
781名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 22:24:34
もう電験の話はいいよ。
試験うけなくても電認で同じ資格が取れるってことが分かったからさ。

電験オナニストどもは、山にでもこもって一生勉強してなさい。
実務は電認の人たちで十分まかなえるから。
782名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 22:25:20
>>777
少子化と、ゆとり教育の影響で
そこまで私学の学生はアホになったのか。
783名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 22:32:02
>>782
というよりは偏差値が落ちた。
私大バブル期の頃は、関西大学で60、同志社が65以上だったけど、
今は関西大学で55、同志社が60程度
しかも平均の偏差値50のレベルも少子化とゆとり教育で低下しているので、
私大バブル期の偏差値よりもさらに低めに見積もるべき。
784名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 00:15:25
>>782
入学時に学力があっても、勉強を続けないと維持できないからでは?
785名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 00:23:30
電験一種一発合格した人のブログ
http://blog.nsk.ne.jp/takusan/
気象予報士は不合格。
技術士は受験中。
適性科目とかギリギリらしい。
電験一種だからといって簡単に受かるわけではなさそう。

実際に受けてる人の結果だから
電気馬鹿が妄想入れまくって言ってることより信頼できる。
786名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 00:42:59
>>785
アホだ

司法試験受かった人に電験三種受けさせて落ちたら
電験三種 > 司法試験
とか言っているのと同じだろうが。
787名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 01:20:47
>>786
同意だ。司法試験受かった人でも電験三種やソフトウェア技術者に絶対に受かる保証はない。
それと同じこと
788名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 07:56:44
>>785
気象予報士って合格率5%だから
電験一種とそんなにかわらないね
気象予報士不合格も勉強もそれなりにしての結果だから
気象予報士≧電験一種って感じだな。
789名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 08:33:12
上でも気象予報士と電験一種の評価は大体同じ。
まあそんなもんでしょ。
常識的に考えても。
790名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 08:35:34
68:弁理士
66:アクチュアリー
65:国家T種
61:技術士、医師
58:一級建築士
56:歯科医師、薬剤師、獣医師
=======国の定める高度専門資格の壁==================
55:気象予報士、電験一種、土地家屋調査士
54:労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント、
53:ソフトウェア開発技術者、国家U種、
52:電験二種、一般計量士 環境計量士、一種放射線取扱主任者、、
50:エネルギー管理士、測量士
48:電験三種、公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、
  工事担任者総合種、衛生工学衛生管理者、作業環境測定士、2級建築士、
  危険物(甲)、甲種火薬類取扱保安責任者、衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
46:乙種火薬類取扱保安責任者、
44:一般毒劇物取扱者、測量士補
43:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
791名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 11:17:03
>>788
>>789
気象予報士のバイブルである「一般気象学」を読んでみたまえ。
まさに大学の教養科目程度の内容だよ。微分積分すら敢えて避けて記述されている。

俺も3ヶ月で取ったし全然難しくないよ。
まあ、こうした世間からの過大評価がこの資格の魅力の一つなんだけどねw
話の種としては非常に有用。
792名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 12:04:26
電験の話はアンチさんが強力で何が本当かようわからんなあ。
荒れるだけだしランキングから外してもいいんじゃない?
793名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 12:34:30
司法試験に合格した奴が、漢字検定1級に合格できるとは限らない。
漢字検定1級に合格した奴が、初級シスアドに合格できるとは限らない。
初級シスアドに合格した奴が、簿記検定4級に合格できるとは限らない。
俺は簿記検定4級に合格している。

よって、
俺>簿記検定>初級シスアド>漢字検定1級>司法試験

>>785は素晴らしい脳みその持ち主ですね。
794名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 12:36:16
とりあえず、>>785が馬鹿な事だけは分かった。
795名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 17:45:21
噂には聞いていたが、実際居るんだね。
2chは知的障害者も見ているんだね。
796名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 20:22:25
>>795
2chだからこそ知的障害者の住処になりやすいのではないか?
797名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 20:24:34
どうやらここからアンチ電験が来てますねー

電験一種vs司法試験
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1153125605/
798名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 20:27:04
アンチはいいんだけど、あまりにも頭の悪すぎるレスは、見ていて痛々しいから止めた方がいいと思う。
799名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 20:41:12
資格試験は、個人の向き不向きにもよる。
最近思うのだが、大学時代の単位習得の方が4年で、150単位もあって、
大変だった記憶がある。
資格試験は、司法試験意外どれも同じような気がしてきた。
800名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 20:54:29
なんで、このスレはこんなに頭の悪いレスが多いの?
801名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 21:52:39
アンチ電験からすげー私大文系臭がするんだけど気のせい?
802名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 23:48:49
>>785が出てから、電気馬鹿が急に必死になりだした。
電験一発合格した人は、気象予報士も割とちゃんと勉強したのに落ちたみたいだね。
803名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 00:02:34
>>790
それでいいと思う。
804名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 00:20:43
結局いくらスレを消費しても電験が難しいっていう証拠が出てこないし。
逆の証拠ならでてくるけど。
電験の話はもういいだろ。これ以上はいくらやりあっても一緒。
805名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 00:22:14
>>804
どこに証拠があるの?
脳内証拠?
806名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 00:50:06
>>803-804
どうして行政書士に落ちる文系は、電験を憎むのか?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1160570948/
807名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 00:53:35
>>804
お前の持っている資格は?
808名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 01:17:56
>>804 証拠って・・・ いくつも受けた人じゃないとわかるわけないでしょ。
電験だけ受けた人、受けたことない人が何を言っても無駄。そう思いませんか?

非電気系のオレには、難度 電験2>>気象予報士だった。
790なんかは明らかに、世間のステータスからみたランク。
809名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 01:21:21
そもそも1が何のランキングを作りたいのか不明
難易度なのか、ステータスなのか、社会的価値なのか不明すぎる
810名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 06:15:16
世間体
気象予報士>>>>電験1

電力・設備会社
電験1>>>>気象予報士

転職
電験1>>>>>>>気象予報士

荒れるわけだよな
811名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 08:05:45
電験受験生には、
半年程度の勉強で電験一種一発合格した者が
半年以上勉強して気象予報士落ちたのが
よっぽどショックだったみたいだな。

電験2種なんて高校レベルの数学すら出来ない奴が難しいって
言ってるだけ。
812名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 08:15:49
>>805
電験難易度まとめ
○国からの評価
 国の定める高度専門資格に入っていない。

○電験の設定レベル
3種・・高卒レベル
2種・・専門学校卒レベル
1種・・4年制大学卒業レベル

○資格の取得容易性
電気主任技術者・1種2種は認定で取得するのが通常。
1種は偏差値39の大学でさえ認定校。
試験は認定でとれない人の敗者復活戦。

○その他
電験一種一発合格者が半年以上勉強して
気象予報士に不合格。
813名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 09:24:33
気象予報士なんてほとんど就職ゼロ。
趣味で近所のこどもあいてのお天気おにいさんやおねいさんならいけるかも。
問題見てると中学生の理科で習う気象に毛の生えた程度ぐらいに思える。
814名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 09:36:59
第一種電気主任技術者の89%が認定取得だったかな?
これでは認定取得ができない人や、電気ヲタクくらいしか受験しないんではと。
815名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 09:39:53
気象大学校卒で気象予報士に一発合格した奴らで、電験3種に一発合格できなかった奴が一人でもいたら電験3種>気象予報士確定か。
リアルに頭がおかしい人が混じっているみたいだな。
やはり、私立文系の人でしょうか。
816名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 09:45:25
電気ヲタクは、数学ヲタクでマゾフィストです。
計算問題を解いてるときが一番の快感です。
817名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 09:48:48
何も言い返せなくなり、敗北宣言か。
議論で、私立文系に勝ち目は無かったかw
818名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 09:49:14
>>814
認定で取るには長い年月が必要。
それでも認定で取るのはそれなりの理由がある。

試験が簡単なら試験で取るのが合理的。
認定が多いという事実が表す結論は
試験取得出来ないから認定取得というもの。

また、電気オタクしか受験しないと言うのは2種以上に限っては正解。
そういう人でないと受けようとは思わない。
これは受験者数を見れば一目瞭然。
819名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 09:55:51
アンチがアホ過ぎる件について
820名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 09:57:37
>>812
>○国からの評価
> 国の定める高度専門資格に入っていない。
入っていない、即簡単であるとの結びつけは成り立たない。
基本的にそこで挙げられているのは士業と呼ばれるもの。
電験が除かれるのは当然と言える。

>○電験の設定レベル
中略
>○資格の取得容易性
>電気主任技術者・1種2種は認定で取得するのが通常。
>1種は偏差値39の大学でさえ認定校。
これは認定の話、認定と試験は違う。

>試験は認定でとれない人の敗者復活戦。
根拠に乏しい

>○その他
>電験一種一発合格者が半年以上勉強して
>気象予報士に不合格。
一例で全てを判断するのは間違い
821名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 10:01:34
>>818
実務数年で貰えるんだから、勉強に時間を費やすのが邪魔臭いし勿体無いだけ。
822名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 10:03:56
難易度は、

電験一種≒行政書士

でいいんじゃないか。
823名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 10:14:43
偏差値39の大学の電気系を卒業さえすれば実務経験のみで取得できるのに、
なぜ(司法試験並み??と言われる)試験で取得する進路の方を選ぶのか。
全く理解出来ない。
824名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 10:38:58
>>821
>勉強に時間を費やすのが邪魔臭いし勿体無い
こう思う人が多いから、認定が多いのでしょうね。

>>823
電気マニアだから、あるいは認定でなく試験で取りたいからか
認定される条件を満たしてないからでしょう。
825名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 10:43:55
実務経験を積める場所が少ないというのもあるだろうね。
826名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 12:37:15
3種は圧倒的に認定よりも試験取得が多い。
2種以上になると、認定の方が多くなる。
要は試験に挫折した人が認定に走るわけ。
827名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 21:27:12
俺、電験二種持ってるけど言うほど難しく無いよ。
大学でマトモに勉強してたら3ヶ月もあれば取れる資格。
一種は半年もやれば取れそうな感じ。
でも、大学で授業もろくに聞かず、テストはカンニング、
レポートは他人のを写す、みたいな学生は
実質電気の勉強時間なんて0時間に等しいから
電験三種ですらキツつ感じるだろうね。
俺はテストは自力でといて、答えをツレに見せてあげたり
してた立場だから余裕。
828名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 21:51:23
電験一種一発合格者が単に気象予報士に落ちたことだけでなく
「半年以上真剣に勉強してだめだった」という点が重要なんだけど。
電気馬鹿は、この事実に触れようとせず、発狂したレスを
数分おきに入れるだけwww

>>827
大学でちゃんと勉強してるなんて立派だな。
電験二種にちゃんと通っているだけに
人間的な余裕まで感じられる。
ここで発狂して考えの浅いアホなレスを連発してる電気馬鹿とは大違い。
829名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 22:31:04
>>824
つまり、一種、二種、三種いずれも電験を受けてる人は「オナニスト」ということですね。
さらに言えば、ここで自ら電験受験者であることをカミングアウトしている人たちは、
「オナニスト」でかつ「露出狂」ということですな。
830名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 22:45:14
まぁ要するに、電験にしろ気象予報士にしろ他のどんな資格にしろ、
その資格に関する学問について知識が全くない被験者を一定数用意して、
どのくらいの時間勉強すれば合格できるかを計ってみないことには
難易度の比較は出来ないってわけだ。そんな実験はほぼ不可能だが。
831827:2006/10/13(金) 22:48:30
>>828
まさか、煽ってる人に褒められるなんて思わなんだ(笑)
立派な人は高校生の間に2種取ったりするよ。
俺なんてまだまだ。
832名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 22:56:48
>>827
>>828
>>831


ひどい自演を見た
本当にありがとうございました。
833名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 22:56:58
高校生で2種って・・・年間数人しかいないんじゃないか??
それだけの努力ができるなら、普通科だったら旧帝大にも受かると思うが。
834827:2006/10/13(金) 23:03:31
やれやれ自演扱いか。
まあどうでもいいや。

高校生で2種は流石にそんなに数は多くないと思うよ。
大体高校生で2種受ける人自体が数少ないし。
835名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 23:19:19
>>785
お腹一杯になってきたところで、いい燃料がでてきたな。
こういう両方受験した人の結果は、貴重だな。
電験一種一発合格、気象予報士落ちとはいえ、
短絡的に気象予報士>電験一種とはいかず
気象予報士≒電験一種
くらいなんじゃないかな。
836名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 23:31:05
電験一種一発合格が気象予報士不合格って
電気馬鹿には、喜ばしいことだろうに。
司法試験並だと思っていた電験一種に一発合格した人間など
電気馬鹿からしたら大天才って思えるであろう。
しかし、そんな人間が本気で合格目指して真面目に勉強したのに、
気象予報士に落ちた。
ネタかどうかわからんが>>791が3ヶ月で合格したような気象予報士に
倍以上勉強したのに落ちた。
つまりな、電験一種に一発合格した人は大天才なんかじゃ
なかったってこと。
普通の人ってことだ。
つまり電気馬鹿にも電験一種は手に届くかもしれないレベルってことだ。
837名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 23:35:08
>>836
バカがレスをつけたよ。
ほら、みんな、見てごらん。
838名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 23:35:52
>>835
>>830参照
寒冷前線の天気図記号すら知らない奴が1年で気象予報士に合格する
可能性は十分にあるが、
オームの法則すら知らない奴が1年で電験1種に合格するのは
ほぼ不可能だろう。
839名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 23:37:05
電気馬鹿の電波が酷くなってきたな。
もうかなり人格崩壊してる。
このスレだめぽ。
840名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 23:39:20
>>838
そりゃあ、電験一種は大卒レベルだからな。
何も知らない人間に1年で大卒レベルになれっていうのは
なかなか大変だろう。
841名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 23:43:59
ゼロから考えるのであれば、英検一級がダントツで難しくなる。
ボキャブラリーは1000万以上必要。
一日10語ボキャブラリー増やしても3年かかる。
さらにリスニング能力やリーディング、ライティング能力がいる訳だから
トップレベルだろう。
842名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 23:49:46
>>841
1000万ってバッファローマンの超人パワーかよ!
843名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 23:51:13
>>842
ちがっ。
1万の間違いね。
844名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 23:53:21
まぁ英語は、中学高校で英語を履修している以上、予備知識ゼロの日本人は
いないと考えられるから、なかなか比較が難しいが。

俺は、資格難易度=予備知識ゼロから合格までの総勉強時間、であると思う。
前にこれを比較するスレがあったと思うが・・・もう落ちたかな。
845名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 00:06:32
英検1級はTOEIC900より上らしいな。
かなりの難易度だろ。
資格偏差値だと60は確実に超える。
でも、ここは技術系の資格を語るスレだから…。
846名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 00:36:43
>>833
高校生で2種取る人なんて大勢いますよ!!!
僕もそうでしたし >>827のいうことは工事士のことでしょ
847名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 02:08:43
>>842
このスレ見ている何人が、「バッファローマン」知ってると思ってんだよ(w
848名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 02:18:52
俺はI-Odataマンだがな
849名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 09:43:54
電験の話は認定制度や設定レベルがわかったのでもういいよ。
英語資格の話はアリだな。
TOEICとかみんな受けたりしてるし、
英語資格を基準にして比較すればいいんじゃないか?
他の資格のことをよく知らずに、自分の資格をひいきしてる奴が
多すぎるし、実際受けた資格の中で比べていくべき。
だとしたら英語資格はなかなかよさそげ。
850名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 10:13:42
で英語資格は技術系なのか?
851名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 10:14:35
>>850
みんなが共通して受ける英語資格を基準にして
技術系の資格のランキングを作ればOK
852名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 10:17:11
東大文系卒で、平均するとTOEIC700くらいって聞いたことがある。
853名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 10:18:19
>>850
あんまり関係なさそう。
文系が技術系の内容が判らないから
英語と絡めて話をしたがってるようにように見える。
854名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 10:19:14
>>853
文系に対するコンプをお持ちで?
855名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 23:48:33
俺の受けた感覚では、
弁理士>>英検1級>TOEIC900>>>>>危険物(甲)
こんな感じ。
当たり前の序列なんだけどさ。
856名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 08:59:32
>>847
バッファーローマンはみんな知ってるだろ。
857名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 09:12:12
英語が得意な人にとっては
危険物(甲)>>>>>英検1級>TOEIC900
こうなる場合もあるわけだな。
858名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 09:14:46
法律だけで弁理士試験を受けられることが問題だ。
30年以上前から、司法試験には到底受からないからと、
二流大、三流大の法学部出身者が弁理士試験にたくさん流れてきている。
弁護士は依頼人の正当性を法律的に証明することが仕事だけど、
弁理士の仕事はその殆どが技術の正確な理解とそれに基づく明細書作成だから、
両者における資格の有無には本質的な違いがある。
技術知識無い弁理士は特許業界から退場せよ!


859名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 10:32:20
>>857
浅はか杉。
英語が得意になるまでの勉強のことを考えようね。
860名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 11:08:53
アドバイスをお願いします。

ネットワークスペシャリスト
証券アナリスト
情報セキュリティアドミニストレータ
弁理士
テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)

上記スペック(取得順)でいい職場はないでしょうか。
861名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 11:11:13
表に高圧ガスと冷凍機械も入れて欲しい
862名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 11:42:02
>>860
これから弁理士を馬鹿にする自作自演を始める予感。
863名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 13:31:26
>>859
ヒント:ハーフもしくは帰国子女

>>860
特許事務所池。
864名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 00:08:04
うちの会社で、名刺に書いていい資格は
博士と技術士

どっちも名称独占資格だから。
個人が高度な能力を備えているということで。

業務独占資格は、業界なら持って手当たり前なものだから
名刺に書くのはかえって恥ずかしい。
自分を大きく見せたがっている奴と思われる。


865名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 09:45:24
技術士ってどんなものか知らないけど、博士は名刺に入れるの恥ずかしくないか?
866名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 10:03:44
>>865
技術士は普通書かないと思うけど、博士は普通名刺に書くよ。
研究職やっていない場合は書かない事もあるのかもしれんがな。
外国では、学位持っている奴は絶対に書いている。
867名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 19:50:43
学士は書いてもいいのか?
868名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 19:53:24
>>867
 莫迦にされること請け合い
869名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 19:56:09
そこら辺のDQN短大英文科卒でも英検1級を在学中に取得する人は結構いるみたいだよ。
870名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 20:17:45
>>869
完全なデマ。
嘘つかれてますよ。
871名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 20:24:53
>>867
単に学位って言うと普通は博士の事を指すだろ。
学士と修士は名刺に書いちゃ駄目だぞw
872名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 20:33:31
DQN専門学校生でも電験一種受かったりしてるんだってな。
873名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 21:25:01
>>872
もう電験の話はいいよ。あきたし。
874名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 21:29:48
電験難易度まとめ
○国からの評価
 国の定める高度専門資格に入っていない。

○電験の設定レベル
3種・・高卒レベル
2種・・専門学校卒レベル
1種・・4年制大学卒業レベル

○資格の取得容易性
電気主任技術者・1種2種は認定で取得するのが通常。
1種は偏差値39の大学でさえ認定校。
試験は認定でとれない人の敗者復活戦。

○その他
電験一種一発合格者が半年以上勉強して
気象予報士に不合格。
875名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 22:06:44
860です。

>>862
>>863
レス、ありがとうございます。
やっぱりスペックからはそうなりますよね。
T大K学部卒でTOEIC860というのもあるのですが、これだとますます事務所ってことになってしまいます。

でも、知財の実務経験はゼロなんです。
卒業以来、上場企業の経理部で、有価証券報告書、決算書、税務申告書を10年来作成しています。

さて、転職するならどこがいいでしょう。
876名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 22:11:36
>>875
自分のしたいことすりゃーええがな
877名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 23:10:29
>>875
会計士取れ。
以上。
878名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 07:34:43
でも、気象予報士取得したら女にモテそうだな。電験1種よりかは
はるかにモテるだろうな。

879名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 07:58:52
>>878
資格は関係ないと思う
880名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 08:02:15
電験一種や気象予報士って
あんまり使い道無いでしょ。
特に電験一種は。
そういう価値の無い資格が、
取得までに半年以上の勉強が必要になると
合格率は糞みたいに低くなる。
881名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 15:24:05
電験って合格の仕方によって、認定か試験で通ったか書かれるの?
もし、区別されないんだったら
認定もらって、実務をしたらとれちゃうのに
試験で通った人がむくわれなくね?
認定で通ったのに試験で通りましたって他人に言ってもわかんねーし・・・
882名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 18:50:09
免状に書かれている番号で、試験合格か認定か判別可能。
883名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 19:32:42
認定でも自分は、試験で習得したと言いはれば、
それまでじゃないの?
884名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 20:34:00
というか一種が必要なのは電力会社だけ。
一種なんてほかで使えないから、
一種持ってる電力会社の人間は、一種が認定か試験かなんて
問われる場面はまず無いと思う。
電力から転職する意味もないだろうし。
885名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 20:46:16
実務が出来ない試験組みは採用されない。
886名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 21:53:59
>875
弁理士試験受かってても、文系でかつ知財の経験がないんじゃ、特許事務所じゃ拾ってもらえないかもね。
しかも10年来事務仕事しかしてないんでしょ?

まあこの際、弁理士の資格は捨てといて、外資の経営コンサルに行くってのも手じゃない?
887名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 23:11:09
>>878
モテるとまではいかないかも知れんが、取り敢えず女子ウケは良いよ。
飲み会とかで重宝する。

それと研究会や講習に参加すれば、かなりの頻度でお天気キャスターに会えるし。

とにかくコストパフォーマンスは高い資格だ。
マスコミが勝手にマンセーしてくれてるから。
888名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 23:27:34
>>887
資格の価値
気象予報士>>>電験一種 決定
889名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 23:40:01
確かに難易度と価値は違うんだよな
890名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 23:43:13
>>866
俺の名刺は2種類。
客に配る名刺には○○博士って入れてる。
同業者に渡す名刺には恥ずかしいので入れてない。
891名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 23:43:31
>>887
つまり、皆藤愛子タソにも会えるということだな!
892名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 23:45:48
>>890
同業者には、博士なのにこいつこの程度かよ!
と思われるのが怖いチキンめが!
893名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 23:52:03
>>892
そうだな。
実際、うちに出入りしているコンサルとかでも「博士」を入れている人も結構いるけど、
打ち合わせとかしていると、妙に細かいところに力入れすぎて、業務全体のバランスくずしちゃったり
使えない人が多い。

同僚でも「博士」を名刺に入れている人は、大概、困ったちゃんだな。
(「博士」もっててもあえて名刺に入れていない人は、結構まとも)

まあ「博士」は研究だけしていてくれれば、こっちにも実害がなくていいんだけど。
894名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 23:58:54
俺は弁理士で、仕事柄博士号持ちの研究者にインタビューすることがあるが
博士号持ちはやっぱり知識はたいしたものだよ。
それから特許業界には案外博士号持ちが多い。
で、弁理士試験になかなか受からなかったりする。
研究頑張れ…といった感じ。
上のレスでもあるが、研究以外は向いてない博士号持ちは
結構いるんだな。
博士持ちは知識はすごいんだからとにかく研究頑張れ。
マネージメントとか向いていない人は特に。
895893:2006/10/18(水) 01:18:01
>>894
全く同意。

博士って、なぜかマネジメント力がない人が多いんだよな。
博士でかつマネジメントもうまい人も、たまーにいるけど、ほとんど研究バカばっかしだよ。
確かに特定分野の知識量は半端じゃないんだけどさ。
896名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 09:54:41
わざわざ、二種類用意している奴がいるのかw
自意識過剰だな。
俺は博士を入れているが、何も考えずに配っているぞw
同業者から受け取る名刺にも、大体博士は入っている。
名刺には所属する企業名や役職を入れるけど、それと同じ感覚で入れている。
俺としては自慢する意図はないし、受け取った側が自慢されたと受け取られてもなんとも思わないね。
てか、>>890って本当に学位持ってるの?
897名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 02:24:01
俺スペック

法学部卒
ソフトウェア開発技術者
アプリケーションエンジニア
テクニカルエンジニア(DB)
TOEIC800
弁理士

さあ、採点してくれ!

898名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 02:26:36
20代ならありえねーー
899名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 07:21:24
>896
本当に学位は持っていますよ。
客に配る方は、営業時間や休みの日を入れるようにしていますし、
同業者に配る名刺はきわめてシンプルにしています。
900名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 07:59:03
>>897
こういうのもう飽きた。
901名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 08:46:46
>897
激しくスレ違い。
お前が持ってる資格の難易度を比較してくれ。
902名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 17:54:24
>>899
そういう人も居るのかーって思うな。
もっと、自分に自信を持った方がいいねw
今度から博士入れていない名刺を貰うと見る目が変わるなー

ところで、藻舞は研究者じゃないの?
俺は今、書けんの真性で死ぬほど忙しいが。
人の目を気にしすぎる人には研究者は向いていないかもね。
903名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 17:59:36
自分に自信が持てない人は、営業も向かないぞ。
事務とかがいいかも。
博士とってやる仕事じゃないけどな。
904名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 19:27:42
899です。
現在個人事業主です。自分と女房で細々とやっています。
研究職なんてめっそうもございません。
同業者は学位を持っていても「よく勉強したんだね」と思う程度だと思います。
実際にそれが役に立っているわけじゃないですし、そんなものもってなくても
自分よりすごい人のほうが多いです。
でも素人の方は○○博士と名刺に入れていると、すごいと思うようです。
905名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 23:10:01
お魚博士とか、すごいですよね。
906名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 23:14:34
さかなくんか!
907名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 23:18:53
海がめ博士
908名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 23:25:12
妖怪博士
909名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 23:29:16
杉本博司
910名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 23:33:46
時刻表名誉博士
911名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 21:01:27
┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │文│  │  │  │  │  │文│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃理│理│理│理│理│理│理│理│理┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃理│理│理│理│理│理│理│理│理┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │文│  │  │  │  │  │文│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
912名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 21:21:14
おもったけど
1級建築士ってほんとうに
歯科医師や獣医より上なの?
913名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 22:42:39
>>612
医薬系は試験自体の難易度は低いよ。
914名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 23:59:27
897さんは45点です。

理系弁理士より
915897:2006/10/21(土) 02:11:38
>914
いやーありがとう!
そう言ってくれて良かった。
そして
>911
番号からしてかなり政治的だが、
あなたとは一晩語り明かしたいよ。

なんだかんだいって、2chは日本でのWEB2.0の最前線だよね。
916名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 02:47:03
┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃文│文│理│理│商│理│理│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃   理│ │ │ │ │ │理│ ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ │理│ │ │ │ │ │理│ ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│理│理│工│理│理│文│文┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
商科vs工科
917名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 05:41:33
>>912
歯科医師や獣医との比較は俺には出来ないが
1級建築士は土地家屋調査士と同等かそれ以下だよ
現に1級建築士で独立目指して調査士受験する奴多いけど
何度も撃沈くらってあきらめる奴多数だしw
1級建築士と調査士のダブル資格保有者の多くは
調査士の方が癖のある試験なので合格するのが難しかったと言ってるよ
まっ俺もそのひとりなのだが
(試験範囲は建築士の方が広いが調査士は狭い分深いし試験時間が足らんw)

918名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 06:54:52
俺は獣医のことしかわからないけど、国試の問題自体は難しくは無かった。
大学での授業をちゃんと聞いて、定期テストもしっかりやっておけば、
国試前の3ヶ月間で約1000時間も勉強すれば合格する。
留年するようだと国家試験も結構落ちるようです。昔は3人に1人は
留年したらしいですが、今はそんなに留年する人はいないですね。
国試の問題自体、定期テストより難易度は下、当たり前ですが。
全員が国試を受験するわけですから、授業やテストのレベルも
それ以上のものにするのでしょうね。
1回理解している事なので国試勉強は復習・暗記中心、でも3ヶ月間みっちり
暗記する日々、これが意外ときつい。
919名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 11:17:44
医歯薬系の学部は国家試験に合格できる実力にならないと
卒業できないらしいな。だから合格率80%越なわけだ。
920名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 20:17:04
俺法学博士の弁護士なんだが、
一級建築士は簡単だよ。
921名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 20:20:23
まず日本語を勉強してから日本に来てくれ
途上国の弁護士さん
922名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 21:54:20
>>782
私大バブル期でも同様なのでは?
日本の学生って入学したら勉強止めてしまうから
卒業したら馬鹿になっている奴が多い。

同じ学歴社会でも、アメリカみたいに大学で勉強しないと卒業できないのとは大違い
923名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 22:37:15
全国の法学部も司法試験合格レベルにならないと卒業できないように
すればいいし、商学部も同様に税理士合格レベルに達していないと
卒業できなくすればいいのにね。
924名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 22:39:59
医歯薬の卒業が大変って偏差値55以下の世界の話だぜ?
925名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 23:47:05
法学部はローがいずれ似たような感じになるだろう。
商学部は無理があるな。
926名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 23:57:55
一級建築士にコンプレックス持ちまくりの調査士ベテ
しかも高卒バロスww
927名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 00:04:49
一生それで喰っていけそうな医療系資格はもっと、上でもいいんじゃねーの。
学校行ったり、受験資格得ることが一苦労だし。
難しくても一発試験で取れる資格と同列に語れない。

試験の合格率とランクは別。
928名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 00:16:48
>>927
受験資格も大した事ないよ。
薬学部とか偏差値40台のとこもあるし。
929名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 00:39:27
薬学部とかは入学はともかく入ってからが相当苦労するだろう。
底辺私大の薬学部であろうと東大薬学部であろうと、
最終的には同じ国家試験を受けて合格しなきゃならんのだから。
偏差値の低い薬学部はかなりの学生が中退すると聞く。
930名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 00:51:01
まあ薬剤師は資格偏差値55〜57くらいだろうから。
偏差値40台の人間だと、かなり格上の資格になるだろう。
931名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 05:08:07
>>926
姉歯がどうしたって?
932名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 05:57:25
1級建築士なんてコンプレックスを感じる程すごい資格じゃないよ
933名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 13:49:17
>>932
石を投げたら1級建築士に当たると言われるぐらいだもんな
オサ〜ン・ジジイ世代が醜いぐらい多いw
本当にこの業界知ってる奴なら希少価値や独立のしやすさから
1級建築士よりは調査士の方がうま〜だということは知ってるはず
>>926は知名度だけで判断してるお馬鹿さんなのだろうな
934名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 14:02:02
>>929
東大や東工大は資格など興味ないのが現実。彼らは研究しか頭になし。
935名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 17:37:46
65:医師、弁理士
62:国家T種、アクチュアリー
60:一級建築士 薬剤師、獣医師、技術士
58:歯科医師、土地家屋調査士、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
56:国家U種
54:気象予報士、環境計量士、一種放射線取扱主任者
53:ソフトウェア開発技術者
52:電験一種、エネルギー管理士、衛生工学衛生管理者、一般計量士 、作業環境測定士
50:危険物(甲)、測量士
48:電験二種、公害防止管理者(大気一種、水質一種、ダイオキシン、騒音、振動) 、情報セキュリティアドミニストレータ、
  工事担任者総合種、2級建築士、 甲種火薬類取扱保安責任者、
  衛生管理者、歯科衛生士、基本情報技術者、一般毒劇物取扱者、ダム管理技士、MR認定試験、看護師、臨床検査技師
46:乙種火薬類取扱保安責任者、
44:電験三種、危険物(乙)、測量士補
43:アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士、
工事担任者(DD3種、AI3種)、
40:危険物(丙)、普通自動車免許、アマチュア無線技士3.4級、介護福祉士、児童指導員、初生雛鑑別師、フォークリフト運転技術者
936名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 17:47:26
65:国立卒医師ドクター、国家T種高級官僚
62:アクチュアリー、 電験T種主任
60:獣医師、技術士 弁理士
58:歯科医師、土地家屋調査士、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
56:国家U種 一級建築士 薬剤師、
54:気象予報士、環境計量士、一種放射線取扱主任者
53:ソフトウェア開発技術者
52:、エネルギー管理士、衛生工学衛生管理者、一般計量士 、作業環境測定士
50:危険物(甲)、測量士
937名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 18:11:49
そもそもアクチュアリーは技術系の資格ではないのではないかと昔から申しておるのだよ.
938名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 19:00:18
第一級陸上無線技士なんかを知りたい。
939名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 19:05:47
技術系TOPは便利氏でいいだろ。
灯台卒でも10%前後しかうからないんだから。
940名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 19:14:01
>>936
だから認定で同じ資格がとれる存在意義すらない「電験」は、もうランキングからはずせって。

アクチュアリーもな。
941名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 19:18:12
電験は三種しか価値がないからな
三種取れば、認定で二種も一種も取れる

ただし、電力業界では一目置かれるので、二種と一種は名誉資格ではある
942名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 19:25:31
>>941
ちと補足しておく
電力会社で電験は認定で取得できない
943名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 19:29:00
>>942
え、なんで?
944名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 19:30:28
>>942
電験でも電認でも、結局は「第一種電気主任技術者」という資格を得ることには変わりはないんだろ?
同じ資格なのに価値が違うって、単なる自己満足じゃん。

同じ自己満足資格だったら、技術士の方がよっぽどまし。「電気主任技術者」より偉そうだし。
945名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 19:41:54
>>944
免状の番号で認定なのか試験なのかは分かるようになっているので、
自己満足とも言い切れない
946名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 20:03:34
>>939
ソース教えて
947名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 20:12:57
>>943
942じゃないが、
所長とかGMにさせるとき認定で取らせる場合があるだけで
下っ端は認定の申請をするとき必要な社印もらえない。
東○の場合だけど
948名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 20:15:47
というか電験一種って必要性が薄いし。
本当に必要な人には認定で盛られるしな。
頑張って取得する意味が全くない資格。
電験受けてる奴は、電験一種の無意味さのわからんアホが
殆どなので合格率が低い。
949名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 20:17:13
>>946
資格板にその事実を知らん奴がいるとは驚き。
ソースは昔はよくランキングスレでみたんだけどな。
950名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 21:22:18
>>946
特許庁のHP見ろ。
951名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 22:51:29
参考
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1014231655/297
75:司法試験
73:アクチュアリー
−−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
70:公認会計士 、技術士、
69:システムアナリスト、システム監査技術者、通検2級
67:国家I種、第一級総合無線通信士 、
  通訳案内業、国連英検特A、
−−−−−−−−−−ここまで難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
66:税理士、電験2種 、計量士、医師 、TOEFL600 、弁理士
64:エネルギー管理士、不動産鑑定士、電気通信主任技術者、英検1級、TOEIC860、
  TOEFL580 、土地家屋調査士、ネットワークスペシャリスト
62:国内電信級陸上特殊無線技士 、システム運用管理エンジニア、アプリケーションエンジニア 、
  プロダクションエンジニア 、上級シスアド、中小企業診断士
60:情報1種、、第一級陸上無線技術士、測量士、気象予報士 、
  中小企業診断士、国連英検A級、TOEFL560、MCSE、CCNP、CCDP、オラクルマスタCD
58:第一級海上無線通信士 、英検準1級、TOEIC730、水質・大気1種
56:、臨床検査技師 、社会保険労務士、1級建築士、司法書士
−−−−−−−−−−ここまで中堅−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
55:電検3種 、航空無線通信士、工事担任者(総合種・デジタル一種)、TOEFL540、国連英検B級、
  オラクルマスタPLA、證券アナリスト、地方上級、国家II種 、作業環境測定士、電気通信主任技術者(二種)
54:放射線技師
53:1級アマチュア無線技士、電工1種 、行政書士、簿記1級、海事代理士
52:英検2級、国連英検C級、MCP、CNE、オラクルマスタGOLD、CNI、MCT、一般旅行業取扱主任者
51:販売士1級、市役所上級
50:情報2種、国内旅行業務取扱主任者、第一級陸上特殊無線技士 、英検準2級、
  TOEIC470、TOEFL440、CCNA、CCDA、MOT、 公害 2・4種
48:AFP、宅建
952名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 22:57:59
>>951
734 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 02/10/03 04:20

>>61
1級建築士は図面を描き慣れているかどうかだけが、勝負の分かれ目。
スキーが上手ってゆうのと同じレベルで、まじめに練習すれば余程の
脳無し以外は先ずうかる。難関という対象ではない。
受験資格も、大学で建築系の学科を出ればいいだけ。
偏差値は50前後が妥当。

735 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 02/10/03 04:23

一級建築士は余るほどいるからね。その上の特級建築士でもつくらんと
いかん罠。


この頃から言われてること同じな1級建築士テラワロスw
953名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 23:18:58
>>951
いまさらそんな古ぼけたランキング持ってきて・・・

そもそも公認会計士とか技術士が難関なんていっている奴に、まともなランク付けが出来てるわけないし。
954名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 00:20:47
>>951
確かに古ぼけているなw
でも種類が多くてええんじゃないの。ランクを除いてだが。

ごちゃごちゃ何が難しいとかほざいている奴らは、所詮難易度の高いモノには受からないんだからw

所詮お前らなんて良家とかに生まれたわけじゃないんだから、その時点で人生負け組みw

えっ俺?ネオニートですけど。
955名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 00:22:47
4年前は弁理士試験の難易度がまるで認知されてねぇ。
理系の司法試験と言われた旧試験制度だってのに。
956名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 00:37:41
弁理士試験って昔は簡単だったからね。
その名残でしょ。
957名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 01:08:39
67:弁理士
65:国家T種
63:医師
60:技術士
58:土地家屋調査士
57:薬剤師、獣医師、歯科医師
56:一級建築士、国家U種
55:労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
54:気象予報士、電験一種、環境計量士
53:ソフトウェア開発技術者、一般計量士、第一種放射線取扱主任者
52:電験二種、エネルギー管理士、技術士補
51:測量士
50:公害防止管理者(大気一種、水質一種、騒音振動)、衛生工学衛生管理者、第一種作業環境測定士、二級建築士、衛生管理者、歯科衛生士、電験三種
49:看護士、第二種放射線取扱主任者、第二種作業環境測定士、下水道検定3種、情報セキュリティアドミニストレータ、工事担任者総合種基本情報技術者、ダム管理技士、MR認定試験、臨床検査技師、公害防止管理者(ダイオキシン) 、危険物(甲)
48:甲種火薬類取扱保安責任者士
47:浄化槽管理士、環境測定分析士3級、臭気判定士
46:測量士補
45:乙種火薬類取扱保安責任者、環境社会検定試験(eco検定)
44:一般毒劇物取扱者
43:危険物(乙)、アマチュア無線技士1.2級、大学入学資格検定、環境管理士
工事担任者(DD3種、AI3種)
41:介護福祉士
40:危険物(丙)、アマチュア無線技士3.4級、児童指導員、初生雛鑑別師
39:普通自動車免許(AT限定)、フォークリフト運転技術者
958名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 01:13:09
>>954
2ちゃんで中堅扱いされてる資格も実際はかなり難しいからな
2ちゃんと世間一般の認識の差はどこから生まれるんだろうな
自称高学歴・高年収・高身長が多いからな2ちゃんはw

959名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 01:14:13
その正体は高卒w
960名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 01:42:03



65:国立卒医師ドクター、国家T種高級官僚
62:アクチュアリー、 電験T種主任
60:獣医師、技術士 弁理士
58:歯科医師、土地家屋調査士、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
56:国家U種 一級建築士 薬剤師、
54:気象予報士、環境計量士、一種放射線取扱主任者
53:ソフトウェア開発技術者
52:、エネルギー管理士、衛生工学衛生管理者、一般計量士 、作業環境測定士
50:危険物(甲)、測量士



961名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 07:58:18
>>956
いつの話だよ。
あまり知らないならレス入れないほうがいいぜ。
あのころは合格率2〜3%だったんだがな。
962名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 09:48:12
合格率を比較する場合だけど、大学を卒業しないと受験資格が得られない場合は
大学入学者/大学入学希望者を国家試験合格率にかけたほうがいいのでは
ないか?
大学入試が実質的な1次試験みたいなものだよね。
963名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 10:32:32
技術士が高すぎでワロス
このスレは技術士持ってる奴いないのか?
56辺りが妥当
964名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 11:19:14
技術士も専門と総監があるけど技術士は以前と比べたら敷居は低く
なったよ。
965名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 14:43:28
ハイ!!




















終了!
966名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 16:35:37
技術士はJABEE認定校卒で一次試験が免除されるのにな。
967名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 19:53:11
しかし
よくもまあ
もってもない資格のこと語れるもんだね。

968名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 20:02:32
現実の生活が悲惨だから、持っていない資格をバカにしてストレス発散してるだけだろw
969名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 20:14:13
しかも
平日の
真昼間から
970名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 22:23:45
ウン!










終了!
971名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 00:14:32
>>963
弁理士と技術士両方もってるけど、はっきりいって弁理士は技術士の10倍以上難しいよ。
学生時代に国家一種も受かってるけど、その3つの相対比較から言ったら、

弁理士>>国家一種>>>技術士

くらいだな。

技術士は国家二種と同程度だと思う。国家二種受けてないけど。
972名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 01:46:34
俺技術士1次もわけわからないw
大卒も何も勉強してないと頭腐る
973名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 23:26:21
>>971
技術士は部門によってかなり難易度が違うみたいだけど?
あと二次試験の受験資格を得るのが大変みたいだね。
974名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 00:02:59
>>972
平成19年度からは、
一次を受けてない28歳大卒ジャビー組が二次試験にくるっていうな。汗
975名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 00:04:35
65:国立卒医師ドクター、国家T種高級官僚
62:アクチュアリー、 電験T種主任
60:獣医師、技術士 弁理士
58:薬剤師、土地家屋調査士、労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント
56:国家U種 一級建築士 歯科医師、
54:気象予報士、環境計量士、一種放射線取扱主任者
53:ソフトウェア開発技術者
52:、エネルギー管理士、衛生工学衛生管理者、一般計量士 、作業環境測定士
50:危険物(甲)、測量士


976名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 08:04:58
>>975
そのランキングはありえない。
977名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 23:28:40
>>974
JABEE組ってもう2次受けられる奴いるんじゃない?
JABEE卒かつ修士卒で技術士補登録した奴なら、実務2年で受けられるから。
まあ滅多にいないとは思うけどさ。
978名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 23:31:32
>>977
ごめん年齢間違えたから勘違いさせたかも
ジャビー制度は4年前からだから「26」歳が来年受ける
979名無し検定1級さん
>>978
あ、そういうことか。OK