いろんな資格の3級ばっかり取っている人Part76

このエントリーをはてなブックマークに追加
841名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 01:09:20
36歳無能
842名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 01:14:45
確か35才が転職のリミットだったよね・・・
35歳の一年間、必死に求職活動に臨まなければならないところを
訓練校に入って税金でタダ飯食らっていたのか
終わったな
尚人36歳
843名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 01:20:42
>>836
椋囲タン、おやすみ
844名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 01:24:52
ヽ( ^□^)ノ   赤井36歳
  ||
  |  つ・・。
  / |   ゚・・。


845名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 01:51:50
ヽ( ^□^)ノ   無職探偵36歳
  ||
  |  つ・・。
  / |   ゚・・。
846名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 01:53:05
せんじくは自作自演の風呂
847名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 06:40:00
風呂の風格
848名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 07:44:12
悠、おはよう
849悠 ◆9r1X768V8Q :2006/06/10(土) 08:27:36
>>823の変態よ。

24歳OL ◆Yw2l5Bi7Kgみたいな口調で話さないでくれよ。
850悠 ◆9r1X768V8Q :2006/06/10(土) 08:28:16
>>824の変態よ。

その資格を取れる者はそういない。
お前の周りにもいないだろうが。
851悠 ◆9r1X768V8Q :2006/06/10(土) 08:31:05
>>825-830の悪人よ。

ディジタル技術科は今月末までだぞ。
来年のディジタル技術科は24日くらいまでだったか・・・・。
852悠 ◆9r1X768V8Q :2006/06/10(土) 08:32:58
>>832-833>>835-846の椋囲 ◆IweRNDkq3kよ。

自作自演で盛り上げているつもりなのか。
853悠 ◆9r1X768V8Q :2006/06/10(土) 08:33:30
>>848よ。
おはよう。

椋囲 ◆IweRNDkq3kが悪のまんじくを演じているんだよ。
854名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 08:47:11
>>853
朝飯は?
855悠 ◆9r1X768V8Q :2006/06/10(土) 08:49:23
>>854の友よ。
まだ食べていない。

おそらくパンとコーヒーになるだろう。

で、電卓技能検定の合格証の写真を見たか?
電卓技能検定2・3級の合格証が届いていたので、以下に写真を公開しておいた。(19時〜4時まで閲覧禁止)
http://n.pic.to/2e55x

感想は?
856悠 ◆9r1X768V8Q :2006/06/10(土) 08:53:58
24歳OL ◆Yw2l5Bi7Kgよ。
電卓技能検定2・3級の合格証が届いていたので、以下に写真を公開しておいた。(19時〜4時まで閲覧禁止)
http://n.pic.to/2e55x

2級の総合点が715点になっているのが分かるだろう。
惜しくも1級(720点以上)を逃した結果だ。

お前が1級建築士を取得するまでに俺は電卓技能検定1級を取る。
そして、お前のCAD利用技術者1級の取得に対して、シスアド技術者能力認定試験1級を取る。

電卓技能検定
http://www.dentaku.co.jp/

シスアド能力認定試験
http://www.sikaku.gr.jp/js/index_sa.html
857椋囲 ◆IweRNDkq3k :2006/06/10(土) 08:54:17
おーーーい。悠、おはよう。
私ではないレスも含めて私になってるではないか!
でも、良いぞ。その方が面白いからw
858椋囲 ◆IweRNDkq3k :2006/06/10(土) 08:57:57
悠よ、餌だ。
いろんな資格の3級ばっかり取っている人Part77
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1149882956/
859名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 09:01:26
>>855
普段電卓使ってないんだろ?すごいな。
86024歳OL ◆Yw2l5Bi7Kg :2006/06/10(土) 09:22:01
>>856
今日も仕事です〜↓orz
でも最近は7時位には帰って勉強出来る様にしてます。
悠ちゃん試験お互い頑張ろうね!
861名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 09:34:02
1級建築士と電卓技能検定1級ってえらい違いだな。
862名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 09:39:56
そもそも電卓技能検定って1級でも合格率50%近くあるだろww
863名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 09:43:11
2CHにへばりついてんじゃ〜ねえ
学校へ逝け
864名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 10:04:18
悠もゲームと自演ばっかしてないで、ちゃんと勉強するなり仕事探すなりしろよ
865椋囲 ◆IweRNDkq3k :2006/06/10(土) 10:35:56
電卓www商業生かよwwwwwうぇw
っつーか、マジレス。
悠よ、仕事探せ。
866名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 11:00:03
シスアド能力認定試験って問題見た感じ
初級シスアドと変らねーじゃん
これ受けるんなら国家資格のシスアドに再挑戦した方がいいのでは?
867名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 11:12:26
悠さんへ質問です
危険物の甲種を受ける資格がないので乙種を全部制覇しようと思っています
どの順番で取得していくのがいいでしょうか?
868悠 ◆9r1X768V8Q :2006/06/10(土) 11:15:26
>>857-858の個人情報晒しの椋囲 ◆IweRNDkq3kよ。

お前の自演だから纏めてお前宛のレスにしているのだろうが。
個人情報晒し目的のお前の意見も聞きたい。

電卓技能検定2・3級の合格証が届いていたので、以下に写真を公開しておいた。(19時〜4時まで閲覧禁止)
http://n.pic.to/2e55x

上の写真を見た感想を聞かせてくれ。
869悠 ◆9r1X768V8Q :2006/06/10(土) 11:22:20
>>859の友よ。

実務経験ばかりを気にしているアホ会社では絶対に優秀な人材は来ない。
俺は「普段使わない=実務経験無し」実務経験は無いと言う事になる。

だが、実務経験有りの者を採用する際にはその者はその経験職を辞めている事になる。
なのにその経験者が再度経験職に就きたいのかは定かではない。
もうやりたくないのかもしれないしな。

仮に辞めた経験職に再度就き直すなら、経験者ならその職場で学ぶ事柄は少ない。
学ぶ事が少ないと言う事は指導される事も少なくなるので、職場の人間とのコミュニケーションも少なくなる。

只、同じ社内の者同士で勤めているだけになる。
それでは窮屈感を感じるし、更に労働時間が増えると会社に良い様に利用されているだけになる。
それでは勤めて行くのが困難に陥る。

以前話したが、興味を持たなければ前には進まない。
新鮮味の無い試験を受験する際には初めて受験する程意気込みを入れて勉強をしない。
俺も明日の簿記検定3級の見直しをしていない。
部屋の掃除をしているのだ。
870悠 ◆9r1X768V8Q :2006/06/10(土) 11:24:40
>>860の24歳OL ◆Yw2l5Bi7Kgよ。

仕事から帰ってくれば以下の感想を聞かせてくれ。
19時までしか見れないので仕事を早く終わらせて貰える事を祈る。

電卓技能検定2・3級の合格証が届いていたので、以下に写真を公開しておいた。(19時〜4時まで閲覧禁止)
http://n.pic.to/2e55x

お前も欲しいと思わないか?
数学検定+日商簿記検定+電卓技能検定の各3級以上を取れる者は間違いに気が付く貴重な人材だと証明出来る。
871悠 ◆9r1X768V8Q :2006/06/10(土) 11:26:57
>>861
>1級建築士と電卓技能検定1級ってえらい違いだな。

フハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ。
同じ1級でも中身は違うよな。
だが、1級と言う聞こえは良いだろうが。

24歳OL ◆Yw2l5Bi7Kgの2級建築士 VS 日商簿記検定2級ではどうだ?
87224歳OL ◆Yw2l5Bi7Kg :2006/06/10(土) 11:43:49
>>871
3時から打合せがあるから、感想は後でね。
でも19時より早く帰れないと思うけど…。

簿記2級って高卒で取れるんじゃ無かった??母親持ってるし。
2級建築士は四大卒か短大・専門卒+実務経験2年必要だよ。

電卓技能検定かぁ〜。コンビニのバイトやってたけど、
何級なら取れるだろ。単に早さだけの検定なのかな。
873落武者:2006/06/10(土) 12:13:24
>>871の悠よ・・・・

明日は簿記検定だな。仕上げたのか?

基本情報もよろしくだったぞ。

過去門をもう一度やってみる。

3級スレみなさんにも宜しく伝えておいてくれ。

ちょっと、勉強をする。

113回健闘を祈る・・・・・・
874名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 12:16:57
>872
電卓技能検定は、メモリー機能とグランドトータルの使い方さえわかれば、簿記とかやってて、電卓打ちなれてれば誰でも受かる。

でもな〜OLよ
1級と言えば聞えは良いだろうが!聞えは!!

簿記2級は、全体での合格率は30%位だが、某予備校での合格率は70〜80%位だ。
要するに、ちゃんとした所で習えば誰でも受かる。
何か文句あるか?? 
87524歳OL ◆Yw2l5Bi7Kg :2006/06/10(土) 12:29:25
>>874
そうかぁーやっぱメモリーは使えないと駄目だよね。

いえいえ、文句なんて全然無いよ。
資格板に来てる位だから、目的のもの取り終えたら、
色々受けてみたいと思ってるから聞いてみただけなんだけど。

よく他のスレとかでも『VS』とかいって資格自体対決させてるけど、
全然違うジャンル同士なんかは合格率なんかで比べるもんじゃないと思うし。

ではお昼休み勉強します。
876名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 12:32:38
24歳OLは、全裸でブリッジをするところを撮影した動画をアップしろ!!!
877名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 12:39:24
>>876 pupu   ワロタ!  (2ちゃんねるセクハラ訴訟)起されるかもよ?w
878名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 13:01:52

OL、まだ居たのか

もう来ないと何度言ったことか

しかも25歳OLだろ?詐称すんなよ
879名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 13:17:23
1の母です1の父です1の兄です1の弟です1の姉です1の妹です1の祖父です
1の祖母です1の伯父です1の伯母です1の叔父です1の叔母です1の曾祖父です
1の甥です1の姪です1の従兄です1の従姉です1の従弟です1の従妹です
1の曾祖母です1の息子です1の娘です1の孫です1の曾孫です1の玄孫です
1の消防時のクラスメイトです1の消防時の担任です1の卒業消学校の校長です
1の今(厨房時)のクラスメイトです1の今の担任です1の現厨学校の校長です
1の家臣です1の御家人です1の右大臣です1の左大臣です
1の主治医です1の看護婦です1の入院している病院の院長です
1の背後霊です1の家に居る呪縛霊です1の先祖です1の家の仏壇です
1の使用ストUキャラです1がやってるDQの主人公です1がやってるFFの主人公です
1のエクソシストです1の占い師です1の体内に金属片を埋めた宇宙人です
1のPCです1のMOです1のマウスです1のキーボードです1のプリンターです
1の精子です1のティムポです1のチン毛です1のティムポの皮です1のティンカスです
1が毎日オナーニする時に使っている布です1の胸毛です1の脇毛です1の鼻毛です
1のツアー添乗員です1を泊めた宿の主人です1を泊めた宿の女将です
1の先輩です1の後輩です1を轢いたトラックです1を中央線三鷹駅で轢いた電車の運転士です

今 回 は 1 が こ の よ う な ス レ ッ ド を 立 て て し ま い 誠 に 申 し 訳

ご ざ い ま せ ん。 こ の 板 の 住 人 の 方 々 に 深 く お 詫 び し ま す。
880名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 13:23:36
   .liiiiiiil  ,iiiii,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiii,,
   .lllllllll .,,lllllllllllllllllllllllll!lllllllllll!
.,,,,,,,,,lllllllll,illlllll!゙lllllllll.llllllll,illlllllll
.゙!!!!!!llllllllll!!!!!,,illllll!゙ lllllllll,lllllllll,,
   .lllllllll.,,,iillllll!!゙,ii,,lllllllllllllllllllll
  _,,,lllllllllllllll!゙° .llllllll.””゚゙,,lii,,,
.llllllllllllllllll!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll‐
: '!!l゙゙lllllllll   ,illlllllllllllllli,,,、
   .lllllllll  ,,,illllllllllllllll!lllllllliii,,,_
   .lllllllll,,iillllll!!゙゙.llllllll| .゙!!llllllllllll"
 lllllllllllllll!!!!゙゙゜  .llllllll   ゙゙!!!゙`
  .゙゙゙゙゙゙゙゙゜    .゙゙゙゙゙゙′
881悠 ◆9r1X768V8Q :2006/06/10(土) 13:44:42
>>872の24歳OL ◆Yw2l5Bi7Kgよ。
仕事大変なのだな。

簿記検定2級は勉強を繰り返して取得出来る。
それもいきなり2級ではなく3級か4級から始めて受験を継続させるのが通常だ。
要するに3級をこなして2級の勉強をして取得するのだ。
1つだけの試験ではないケースが多い。


882悠 ◆9r1X768V8Q :2006/06/10(土) 13:45:19
>>873の落武者よ。

明日の簿記検定3級のリピート試験の見直しは仕訳だけにしておく。
883悠 ◆9r1X768V8Q :2006/06/10(土) 13:46:49
>>874の変態よ。

24歳OL ◆Yw2l5Bi7Kgが出てから勢いが良くなって来たな。

24歳OL ◆Yw2l5Bi7Kgよ。
>>874の変態と友達になってやらないか?
ここだけでの話し合い程度でもな。
884名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 13:46:49
落武者って焼き鳥の人?
885落武者:2006/06/10(土) 13:47:25
>>881の悠よ・・・・

なんだ、余裕だな。明日の簿記は大丈夫なのか?

サーティファイスレで基本情報もよろしくだぞ。

俺はこれから簿記る。軽くおさらい程度だがな。
886悠 ◆9r1X768V8Q :2006/06/10(土) 13:53:04
>>875の24歳OL ◆Yw2l5Bi7Kgよ。

電卓技能検定試験ではメモリー機能が無ければ合格はほぼ無理だと思う方が良い。
全て再入力をしなくても良い様に電卓に記憶させておく事が必要だからな。

8桁もの数字を再入力していると打ち間違えもあるだろうし、時間のロスにもなる。
40分間の時間で3級の場合、30+30+50+50=160箇所もの空欄を埋めなければならないのだ。
15秒で一箇所の計算をして更に数字をコンマも小数点も分かる様に書き込むのだ。

例えば、3,890×5,578=?と言う計算で一箇所だ。
時間不足で全てを埋められないのだ。

1・2級クラスの問題では4,679,345×44,502=?レベルで1箇所となり、時間は更に足りなくなるのだ。
887悠 ◆9r1X768V8Q :2006/06/10(土) 13:55:26
>>876-880の変態よ。

俺は自分の頭髪と24歳OL ◆Yw2l5Bi7Kgのマン毛での綱引き勝負を挑んでいたのだぞ。
888悠 ◆9r1X768V8Q :2006/06/10(土) 14:00:11
24歳OL ◆Yw2l5Bi7Kgよ。
俺は悪人でも変態でも荒らしでもないぞ。

以下の秘書検定での”あゆり”の投稿の行方を見てくれ。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1143217805/341
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1143217805/449
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1143217805/462

時間の経過と共に分かって貰えているだろうが。
あゆりがトリップを入れて書き込んでくれていれば良かったのだがな。

この件についても感想を聞かせてくれ。
889悠 ◆9r1X768V8Q :2006/06/10(土) 14:01:11
>>885の落武者よ。

俺は18日の危険物乙3類を見ておきたいのだ。
余裕ではないぞ。

簿記検定3級も非常に難しいのでな。
890落武者
>>889の悠よ・・・・・

今簿記の仕上げをやろうと思ったらいまいち調子が乗らない。

これからマジで仕上げるぞ。