初級シスアド106

このエントリーをはてなブックマークに追加
904名無し検定1級さん:2006/08/05(土) 22:13:19
初級シスアドや基本情報処理試験を予備校で受講した場合、
レックとタックとでかなり差があるのですが、評判として
はどちらが良いのでしょうか?
905894:2006/08/05(土) 23:11:28
>>895
これはどうもありがとです。

一応意味はわかるけど表計算のところは苦手だな・・・。
勉強しなおさないと・・・。
906名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 08:34:31
資格の名前が変わるかもしれないって本当?
ソースは基本情報技術者スレだけど
907名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 08:51:44
>>906
kwsk
『初級』ってのが変るのか?
908名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 09:53:31
変わったとしても再来年の話でしょ?
909名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 11:42:43
>>908
変わるって何が変わるんだ?
910名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 11:47:26
試験区分が変わるとかって話じゃないの
911名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 12:00:02
試験区分ってなんだ?
912名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 12:01:32
んなこといいから昼飯にしろ
913名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 12:08:59
名前変わってから受けようかな
初級ってカッコ悪すぎ
914名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 12:10:17
そんな事言ってて
もっとカッコ悪くなったら最悪だぞw
915名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 12:51:08
下級シスアドとか?
916名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 14:35:19
2級システムアドミニストレーター
上級は1級
917名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 14:51:19
三流シスアド
918名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 14:53:47
一般常識シスアド 長っ!
919名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 14:59:56
シスアド8級(無料)
920名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 16:47:25
シスアド技能講習修了証
921名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 16:54:09
シスコン
922名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 17:25:35
>>906
デマ

元をたどれば日刊工業新聞8/1の記事のようだが
そこには名前が変わるなんて書いていない
その記事を読んだ人の憶測からデマが派生しているようだが・・・・
気になるならいっぺん図書館行って新聞読んできなよ

あの記事にあるのはITスキル標準との整合性をもたせた試験を
2008年度から実施するということだけ
それ以上のことは書いていない

ITスキル標準のように細切れの区分体系にするとも書いていなければ
名前が変わるとも書いていない

まだよくわかっていない再来年のこと心配したってしょうがない
今やれることやったら?
今やれないと、再来年になってもやれないと思うよ
923名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 18:26:23
涼しくなってきたし始めるか
924名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 20:39:29
一ヶ月以上なるからなw
おいら昨年の秋になにやらいろいろしながらでもぎりぎり受かったぞ
午後の試験中は必死になれば受かるぞ
午前は、この関係の試験は登竜門なので暗記そのものだけどね

でも、午前は完全は不要、80%答えればよし
925名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 21:48:27
>924
わかったからもう来なくていいよ。
926名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 21:48:29
よっしゃー願書冊子GETした!
927名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 10:43:48
次はシスアド受けようと思って今どの参考書買うか吟味しています。
928名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 22:16:49
うん。
929名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 22:50:16
了解。
930名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 00:41:06
MCSA持ってるけど
初級シスアド、3日くらいの勉強で受かるかな?
931名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 00:41:52
大丈夫だよ
932名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 01:07:28
余裕だよ
933名無し検定1級さん :2006/08/08(火) 06:26:40
あのさ10進数と2進数の変換できないし
表計算ソフトの$マークつけたりするとこの理論がいまいちわからん俺には合格は難しいのかな

今、かやの木さんのテキストで頑張ってるんだけどね。
934名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 07:25:18
ネット上で申し込みする場合、遅くてもいつまでに行動すべき?
何か、コンビニで支払うとき2日後に〜とか色々書いてあるみたいだけど…
20日ぐらいからでも大丈夫?
935名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 08:59:47
>>934
ここに丁寧に説明が書いてある
そんなに難しいことは書いていない

ttp://www.jitec.jp/ap_net_kojin.html

どうせ払う金なんだ
ここ読んで理解できないようなら今すぐ申込したら?
この程度理解できないなら
とてもではないが午後問なんか解けないよ
936名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 09:10:38
>>935
期日までに申し込んで2日以内に払い込めばいいんですね?
ありがとうございました。
937名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 22:20:30
既出かもしれんが、請負・派遣はニュースにもなったし問題出るかな?
938名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 23:50:17
出ない方に一票。

勉強初めて3週間、
2進数やら16進数やらの変換はひとつも分かりませんが
とりあえず過去問やってみた。
最近のは取っておいて、まずは平成11年版あたりから。

午前版、正解率58%。意外と取れるもんだね〜
まあ「よく分からんが勘でコレ!」ってやったのも10問くらいあるけど。
この調子ならあと2ヶ月もあるし、大丈夫かな。

データベースの正規化?がネックだー
939名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 23:59:25
>>938
3週間も勉強して午前、満点とれないのかよ・・・・orz
中学生か何かですか?
940名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 00:01:28
ハードソフト表計算DBネットワーク業務分析・・・

一番頻出するジャンルってどれよ
941名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 00:06:42
全部
942名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 01:50:15
余りの難しさに早速萎えた・・・
943名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 08:27:45
勉強のしかたがわからなくて困ってる
944名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 08:57:45
>>943
そんな人は自力でやろうとしても無理だから
初級者向けのスクール行って勉強の仕方から勉強するといい
945名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 09:09:20
適当に暗記していくだけで受かりますか?
午前・午後3週やって問題もやっていこうと思いますが
946名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 09:54:23
午後に時間費やすなら午前に回したほうがいい
947名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 10:57:38
勉強の仕方?www

本があるんだろう?たいていの本の前書きにやりかたが書いてあるな
または、ネットにもいろいろ方法が記載されたよころがあるよなwww
948名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 11:02:36
漢字が多すぎてテキストを読む気になりません。
949名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 11:16:21
よころ(笑)
950名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 18:36:00
今日から始動しました。間に合うかな?
ちなみに試験一ヶ月半前にまったく関係ない別の試験も受けます。
とりあえず表計算の分終了。
951名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 23:18:47
          ____
         /      \    秋期情報処理技術者試験 平成18年10月15日(日) 
       /  _ノ  ヽ、_  \
      / o゚((●)) ((●))゚o \  システムアナリスト試験           プロジェクトマネージャ試験
      |     (__人__)    |   アプリケーションエンジニア試験     テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験
      \     ` ⌒´     /   情報セキュリティアドミニストレータ試験 上級システムアドミニストレータ試験
      /         ノ       ソフトウェア開発技術者試験        初級システムアドミニストレータ試験
     /  | |   / |        基本情報技術者試験 
    /   | |  / | |  
    /   l | /  | |              ◆郵便局での願書申し込み 8/14(月)まで 
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \    ◆ネット出願 8/22(火)20時まで 
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ              \      
    `ー、、___/`"''−‐"                \    (初級シスアドと基本情報は8/23(水)20時まで)
                                 \
                                 \
                                  \

「技術がある」と、口(くち、資格)で言うだけじゃ、 わからない。
情報処理技術者試験(10/15)まであと67日です。
952947:2006/08/10(木) 00:45:06
>>949
おまえは誤植もみつけそうだなw
953名無し検定1級さん
暗記即効 初級シスアドって本を古本で買ったんだけどこれは午前の問題しか
載ってないようなんだけどこれ一冊じゃやっぱりダメだよね。