不動産鑑定士T受講者専用

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
論文対策、一般科目どれに重きをおいてやってますか。ちなみに短答160強で、今回駄目かな
2名無し検定1級さん:2006/05/31(水) 01:37:34
基本論点のみで挑む
3名無し検定1級さん:2006/05/31(水) 01:39:51
短答160強とってて何でダメなんだ?
Tの講師は80点と60点で平均70点でいけるって言ってたけど
4名無し検定1級さん:2006/05/31(水) 01:40:59
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
5名無し検定1級さん:2006/05/31(水) 03:00:22
みんなどこのTAC?俺は梅田
6名無し検定1級さん:2006/05/31(水) 07:29:37
日本頑張ったね。
さぁワールドカップに向けて引当金の計上でもするか。
相手国の地域分析、個別分析もしなきゃな。日本の標準化補正は100/92くらいでいいか。
決勝で韓国と当たることを想定して信頼関係破壊の理論もやっとくか。
夜はやっぱゲーム理論だね。
7名無し検定1級さん:2006/05/31(水) 09:45:35
俺も梅田
8名無し検定1級さん:2006/05/31(水) 12:41:47
俺も富山
9名無し検定1級さん:2006/05/31(水) 13:04:14
俺もガーナ
10名無し検定1級さん:2006/05/31(水) 13:09:22
俺もヨハネスブルグ
11名無し検定1級さん:2006/05/31(水) 18:24:59
ヨハネにも山口先生いるの?
12名無し検定1級さん:2006/05/31(水) 18:35:56
基準暗記してもすぐ忘れちゃうんだけど俺ってアルツハイマーか認知症かな?
13名無し検定1級さん:2006/05/31(水) 18:38:10
まだまだ甘いだけ
覚えては忘れを5回くらい繰り返してれば覚えられる
14名無し検定1級さん:2006/05/31(水) 20:11:35
Wでは優先順位を直前予想、公開模試、的中答練としていますが、Tではどのような優先順位なのでしょうか?なんか総まとめまでとても手が回りません。
15名無し検定1級さん:2006/05/31(水) 20:14:02
総まとめまでは手が回らないが、Wまでは手を回してるの?
16名無し検定1級さん:2006/05/31(水) 21:32:10
15 なに早とちりなさってるのでしょうか?ただ、去年Wを受講してただけですよ。
17名無し検定1級さん:2006/05/31(水) 22:06:15
早とちりではございません。質問しただけです。
18名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 01:28:56
最近、応用答練始めました
19名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 08:23:38
>>16
T移籍おめでとうございます。
Wとどこが一番違いますか?
20名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 10:02:42
演習って差つくのか?
短答の理論のように簡単で差がつかないんじゃないか?
2116じゃないけど:2006/06/02(金) 00:05:47
>>19
女の子がかわいい。
まじでびっくりした。
Wはポスターの女でさえブ・・・オホン!
Wにはいないな。
22名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 00:16:40
基準暗記に毎日6時間費やしてます
23名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 00:34:30
基準は700時間もあれば留意事項とあわせても暗記できる
24名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 05:34:23
>>21
子じたいいないよwには
25名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 09:33:19
なんだよ!女性専用自習室って!おかげで勉強娘のパンツとか胸ちらが見えんじゃないか
26名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 12:09:43
>>19 Tは鑑定理論を教える先生がちゃんとした日本語なので安心しました。
27名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 00:01:15
>26

(藁
漏れも初年度Wだったからよく分かる。
28名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 06:42:29
偉い先生方に、
「君の修飾語の使い方はおかしい。」
とお叱りを受けても直りません。
日本語教室って日本人も通えるの?
受講生から文句があったら、
仕方ないので開き直ります。
「表現って難しいですね。言いたい事がいっぱいあってね〜。」
「事務方のチェックが甘いんだよね〜。」
それ以外は、良い先生です!
29名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 11:18:14
↑バンブー迫ちゃん?
30名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 21:15:25
みんな通ってるの?
ビデオブースっていやなんだけど
31名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 21:36:53
W行ったり次の年他行ったりみんな金持ってんな
32名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 22:40:44
だってLが悪すぎたんだもん
33名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 23:42:52
Lの理論の先生の喋り方が俺には合わないテンポだった。はっきり言ってT迫先生の喋りの方より変。
34名無し検定1級さん:2006/06/06(火) 00:16:39
Lの理論は口の泡が気になって勉強どころじゃないんだよ
35名無し検定1級さん:2006/06/06(火) 00:47:39
Lの理論の先生は語尾の「〜と」というのが「〜とぉん」とかフランス語っぽく聞こえる。
36名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 15:33:22
o
37名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 20:30:31
リサーチまだっすかね?
38名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 20:47:46
怠慢もいいとこだ
39名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 00:15:32
ボーダーでたようだぞ 鑑定士受験生議論真っ最中
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1145248161/
40名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 01:39:05
147.5か・・。あとはどこまで信用できるかだ
41名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 21:33:56
全答連の演習さ皆できた?
漏れは時間が足りなくてDCFの途中で終わった。
あと序盤の原価法&再調達原価って何?
漏れは定義書いた。駄目かな?
42名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 21:41:12
>>41

俺も冒頭の原価法・再調達原価の括弧で悩んだ。
約5分も考え込んだ。その結果、定義を書くことに俺もした。
ロスタイムを食らいながらも最後の鑑定評価額の決定まで書いた。
終盤の調整文も悩みまくった。全然、書いたこともないし・・・
調整文の勉強は3次の午後問やるしかないのかな・・・
43名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 23:31:14
147.5て内訳教えて。
44宮内:2006/06/13(火) 12:43:16
(´)3(`)ヘチマ定食できたよ〜
45宮内:2006/06/15(木) 14:00:21
(´)3(`)ふんどしパジャマ。
46宮内:2006/06/20(火) 09:32:36
(´)3(`)肛門がちぎれて落ちてるよな。
47名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 16:17:13
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/03/030627_.html

平成18年5月21日に実施した平成18年不動産鑑定士試験短答式試験
において、「不動産に関する行政法規」の五肢択一式マークシート試験問題
の中の不動産の鑑定評価に関する法律の1問について(問題2)、問題文に
誤りがあり、結果として平成18年6月23日公表した正答に誤りがあった
ことが判明いたしました。
 合否判定につきましては、受験者にとって不利な取扱いとならないことと、
受験者間における公平が確保されることを配慮し、次のとおりとすることと
します。
平成18年6月23日(金)に公表した合格者については、合否判定を変更
することはありません。
該当する問題につき、正答肢を選択解答した受験生に正解として加点して採点
をやり直し、再集計を行い、その結果、新たに合格ラインに達した受験生を
合格とすることとします。
 今回の措置により、追加される短答式試験合格者は54名であり、既に、
合格発表した人数と合わせると、合格者は、全体で1,160名となります。
 追加の合格者につきましては、直ちに、受験番号をインターネットに公表
するとともに、合格者に個別に連絡することとする予定です。


 受験者の皆様に大変ご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫びします
とともに、今後、出題に当たっては、細心の注意を払い、二度とこのような
ことが生じないよう万全を期する考えであります。
48名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 18:46:32
要するにY先生作のT解答は完璧でしたと。VIVA!
49名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 19:45:06
だれか追加合格した人いる?
50へこきんぐ:2006/06/27(火) 19:45:28
おれ追加合格したぞ!!!
51名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 19:47:18
やっぱりない!
ないないない。
52名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 19:54:51
鑑定士スレ覗くの久しぶりだからへこきんぐって人のことがよくわからない
でもすげええな
53名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 19:57:44
大学受験のとき補欠合格ってあったじゃん。
俺は落ちて友達が補欠番号ってことあんたんだよ。
思い出した。
54名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 20:03:06
>>52へこきんぐは鑑定士スレのマスコット的キャラ。
  短答落ちでみんなが悲しんでいた。
  しかし復活当選しみんな大喜び。
55名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 22:32:30
解答訂正で150→152.5点になったぜ!
56宮内:2006/06/30(金) 13:16:43
(´)3(`)湯船にドライヤーぶち込むと光る風が見える。
57宮内:2006/07/04(火) 08:50:10
(´)3(`)セイロガン炊き込みごはんはどうか?
58名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 11:35:10
おっはおっはおっはpはhp@おっはおおっはおっは@−@−@−−@−−@−@@@@
59名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 08:27:37
だれか行政法規の基礎講義と鑑定理論の上級講義売ってくれ。
60名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 17:16:47
もうメグはダメかもしれんね
61宮内:2006/07/07(金) 12:16:38
(´)3(`)俺がマネーロンダリングしてやるぜ。
62宮内:2006/07/10(月) 14:27:24
(´)3(`)カビキラーの膜はお母さんのやさしさです。
63名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 20:51:31
>>60
メグて誰?カワユス?
64名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 17:09:07
協会のHPで実務修習の概要見たか?
修習生の数は毎年300人程度を標準だってよ。
65名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 17:17:28
今年は合格者300人か?
66名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 17:19:11
今年は150切るよ
67おっぱいがいっぱい:2006/07/24(月) 09:59:27
T.W.Lの予備校選択に物凄い迷っています。どの予備校も一長一短あると思いますが。
今、拾得選択に大変迷っています。
それぞれの予備校の特色と共に講評等いろいろな物を教えて頂けたら幸いです。
各予備校共合格者は出てる筈なので、経験者の方又は現在受講中の方等ご意見、
ご感想の方を教えて下さい。 宜しくお願い致します。
68名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 10:10:59
マルチうざい
69おっぱいがいっぱい:2006/07/24(月) 10:12:45
釣られやがったな(激藁
70名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 17:27:26
そろそろ試験である。
71名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 17:36:18
( ´,_ゝ`)プッ
72名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 22:15:50
って事は合格者400いくな
73特攻隊:2006/08/05(土) 03:14:59
特攻隊 ここまで読んだ
74名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 19:26:50
通信で勉強始めたばかりの初学者だけど、基本テキストって索引が無いんだね。
これって問題ないんだろうか?
特に民法で索引無いのって納得いかんのだが。
75名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 21:03:28
自分で作れば?
76名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 17:09:57
上級コースってどう?
77名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 17:50:55
(^ω^;)
78名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 23:15:32
ゴミ資格
79名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 23:58:16
なんだ。賛同者いないのか?
ぜったい索引あったほうがいいよ。
調べるときのスピードが段違いだよ。

なんで作らないの?受講生の要望ないのか?
せっかく業界トップなんだし今のうちに作ったほうがいいよ。
80就職先に注意!賢い人生の選択を。:2006/08/18(金) 14:00:07
 この鑑定業界は優秀な人材の流出が進んでいる。
 (社)日本●●●鑑定協会の求人サイトにいつも求人が出てる
               ↓  
(「ア●ッツR&●」や「●●シーアー●国土●●研究所」や「レー●●リ●ーチ」)
はもちろん土日も出勤。よく完全週休二日制を堂々とHPで掲載しているが、嘘ばっかり。
終電は当たり前、深夜タクシーでの帰宅か周辺のビジネスホテルを自費で宿泊。
 特に大手(財団)以外の都会の鑑定事務所はバルクや証券化の大量の仕事で労働環境は最悪。
 普通の給料(休日・残業手当込みで400万程度)で、更に出張が唯一の休みか、休みあっても薄給(300万)のどちらか。
 もし鑑定の勉強してて、どこかの痛い事務所に修行しにいくなら、それは取り返しのつかない痛すぎる人生の選択ミス。
81名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 14:03:02
アヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャ(゚∀゚)アヒャアヒャ
82悲惨な職場だね。:2006/08/18(金) 14:29:54
特に上記の会社のうち、あそこは時給換算するとマックの時給より安いと聞く。可哀相。
83鑑定持論:2006/08/19(土) 08:01:28
・暗記できない時はたった数行に何時間もかかります
・何章からでも覚えたもん勝ち

色んな意見がありますが、
私の去年の成果をちょっとでも活かして欲し〜の☆宣言。
ヤフオクで、「語呂合わせ」、「鑑定理論」で
暗記におすすめの3点セットを公開中だよ♪
84名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 00:19:27
短答に落ちた奴が就職ガイダンスに居て驚いちゃったよ!
85名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 00:53:42
>>84
オメー馬鹿か?
短答落ちたから就職考えてんだろ
普通じゃん驚くところではない
驚くオメーの神経の歪さに驚き
86名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 00:55:57
なるほど、これは失礼した。
87名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 02:39:18
バーカ(笑)
合格者が参加するもんだろ。(笑)
88名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 11:29:39
俺も合格者が参加するもんだと思う。
しかも短答不合格者は幸せそうだった。
こいつはバカなのかと思ったよ。
89名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 18:01:43
まぁすでに終了した資格だからなぁ。
90名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 00:29:38
経済の講義が終わったが、基本講義で扱わなかったこと
って総まとめ講義でやるの?
91名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 06:34:47
そうだよ
92名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 18:51:43
就職ガイダンスに参加したやつの大半は
論文落ちてまた受験生に逆戻りだろ。
短答受験しなくていいだけで、たいして変わらないじゃん
93名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 00:45:12
短答不合格者は合格可能性0なんだから就職ガイダンスに参加するなっつーの!
女に相手にされないからって、みっともない。
94氏名黙秘:2006/08/28(月) 01:04:44
>67
独断と偏見でアドバイスをすると
・TAC:講義の回数も多くしっかりと学べる。説明上手の講師が多い。テキストが見にくい。
・LEC:民法と行政法規は宅建合格者向けなのか、基本的説明を飛ばしまくる講師がいた。
    テキストデザインはダサいが内容はものすごく見やすくて良くまとまっている。
    経済学・鑑定理論の講師は超お勧め。
・Wセミ:テキストが市販されているので、採算性も良いことから改定が早い。
    鑑定理論・経済学に有名な先生がいる。DVDコース・Webコースがなかった気がする。
    通信生には力を入れてない気が・・ 
95名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 01:38:51

L関係者様。貴重なアドバイスをほんとうにありがとうございました。
96名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 01:52:05
たしかにTのテキストは何とかしてほしかった。
見難いにも程があるだろっ
ま、講師は○かな
来年は変えたいが。。。
試験範囲があってない様なもんだから、予備校どこにするかは重要だ
97名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 02:27:43
あのなあ テキストは自分で見やすく加工すればいいんだよ。
98名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 07:32:12
>94
俺のW受講した印象だと
T迫先生・・・的中率抜群の神。
O槻先生・・・過去問絶対主義者。
O澤先生・・・I川先生の代わりに講義してる若手の先生。良い先生だと思う。
S山先生・・・直前にやるべき事を過去問22題と答練、模試に絞った受験生想いの先生。
99名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 10:44:02
予備校の不動産鑑定士講座(DVD)最新版で新品未開封を売ります。
32万円を21万円で売ります。
最新版のため届いていない教材が多々ありますが、届き次第随時お渡しするつもりです
まだ、一度も使用していません
講座の大まかな内容は
短答式の行政法規の基礎講座以外は全部カバーされています

:ハイレベル短答(行政法規 鑑定理論)
:論文講座(基礎〜応用まで)(全科目)
:答練等

以上のものです。
行政法規の基礎講座のテキストはほしいかたは無料で差し上げます。
詳しくはメールください。
10099:2006/08/28(月) 11:15:27
アドレスを張り間違えてしまいました

こちらにメールください
101名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 00:01:35
06年度テキストの表紙に確か、「建物のキャラクターがダンベル持ち上げて喜んでる」デザインで
カッコ悪かったけど(←持ってて恥ずかしかった・・)中身は一番だと思う。
TからLへ変更した時に「テキストだけ」は感動した。
102名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 22:38:24
レックの経済ってちゃんと数学使う?早稲田は計算問題本試験でばりばりでてるのに計算問題全然教えてないからな。受講性を落としたいのかしら
103名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 23:07:15
>>102
講義で微分の計算方法とクールノーの過去問は解説してくれたはず
総ざらい講座でも計算問題は少し扱ったかな
ただTとからくらく経済学の計算問題集やれば十分でしょ
104名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 11:18:40
>>94,>>101=L関係者」であると思う理由。
・ベタなリスペクトはあえて避けている。
・普通の受験生なら興味を持たないこと(テキストデザイン等)にこだわるふりをする。
・重要ポイントでは「超お勧め」「感動」等の表現をちゃっかり行う。(普通の受験生ならそこまで肩入れすることは考えられない)
・批判に対する反応がめちゃくちゃ早い。

105名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 13:06:45
AXLの会計士講座の高橋先生の入門講義は絶品。
106名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 20:38:14
>104
当たり!すごいね!心理捜査官になれるじゃん!
Lのテキストのダサさにはマジ驚いてさぁ。グチっちゃってごめんよ。
107名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 23:12:12
Tの受講証ってピンクとか青とかあるけど
色の違いって何かあるのかしら?
108特攻隊:2006/09/03(日) 03:15:05
ここまで読んだ
109名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 10:53:01
>>107
申し込みを受け付けている校舎の違い
110107:2006/09/03(日) 13:37:25
>>109
校舎の違いだけだったんですね
モヤモヤが解消されました。ありがとうございます

111名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 00:48:15
リカは男好き
112名無し検定1級さん:2006/09/14(木) 23:26:36
リカはアイドル気取り
113名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 10:06:31
このスレ、受験校選びにはかなり役立つ情報がかかれている。
TとWとLの違いがわかりよかった。ありがと、これからもよろしく。
114名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 16:42:20
だよな、こういうのも必要。
115名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 23:21:03
不動産鑑定士は年収が下がっている。1事業者当たりの報酬額は、知事登録が946万円、大臣登録
が1億5565万円だ。10年前と比較すると、大臣登録はほぼ同水準なのに対し、知事登録は3分の2
の水準に落ち込み、格差が生じている。知事登録の多くは個人事務所だ。レポートでは、小規模
事務所や個人事務所の収益悪化傾向が続き、大手鑑定による寡占化が進むと分析している。
http://www.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/jp_print/417450
116名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 23:24:11
行政法規って渋谷のあの講師以外の授業も混んでるの?
それともあの講師が人気あるのか??
それとミニテストの満点が多いことに少し驚いた
117名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 02:07:31
>>115
そうやって新規受験生のやる気をなくさせようと方々にコピペ貼るのも痛いよね。
118名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 13:18:50
受験予備校を移動する人けっこう多いんだろうな。

みんなどういう理由でどこからどこへ移動しているんだろ。
119名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 16:47:59
Lが去年三人しかうかってなくて受付で何人受かってますかってきいたらいっぱい
受かってますってねーちゃんがいいがったからTに遺跡しますた。
120名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 17:57:16
校舎数がTより多いのに受講者数がその数分の一程度しかいないLって・・・
121名無し検定一級さん:2006/09/26(火) 18:00:45
去年三人しか合格者を輩出できなかったってのは、本当か?
自分は今年論文受けて、今結果待ち。貧乏だからLの演習講座のみで
論文うけにいったぞ。
Lのねーちゃんに、去年占有率聞いたら、未だ占有率出してないんですよ〜
と答えました・・・・・・・・。
嫌な予感はしていたけれど、そんなに少なかったか・・・。
今年はLがかなり的中させたらしいじゃないか!
Tは外しまくりと言う噂だが、実際どうなんですか?
どこも、ここも、嘘ばっかだな。何を信じて生きていけばよい?
122名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 18:49:56
(´・∀・`)ヘー 
123名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 18:52:30
Lは昨年も的中させたってウワサだったけど。
124名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 18:55:36
去年L生計罪0点で壊滅。だれもとけませんとか講師がいってた。
125名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 19:03:21
まあ誰も解けませんというのは、L生がという意味だったんだけどね
そして今年・・・・
126名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 19:03:31
今年WとTの当連受けてて鑑定は外れまくりでした。去年Lにいってたんですけど
今年の問題でもLの場合どんぴしゃの答えはかけないのではないでしょうか?
Lは溶接はりつけるだけの回答だから、底地の総合的勘案事項のところに借地権の
溶接の説明はりつけたらズレたこたえになりますよ。ちなみに前年度Lの成績上位
者です。
127名無し検定一級さん:2006/09/26(火) 21:08:14
Lだったけど、今年の問題で総合勘案事項見た時は、正直きた〜!
もらったぜって思ったけど、底地だからね・・。
答練と同じ様には、書けなくて、本番に考え込んでしまった。
借地権として出題されれば、簡単だったな。
128名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 23:58:05
借地権と底地の総合的勘案事故の説明はちがいますからね。Tではテキストにも
乗っててちゃんと説明うけたけどLでは底地のはテキストに溶接はりつけてなかったはず
っていうかYだはちゃんと説明してないと思う。
129名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 11:02:17
それはひどい。
130名無し検定一級さん:2006/09/27(水) 13:16:39
去年Tだったけど、底地の総合勘案事項なんか、きちんと説明したか?
131名無し検定一級さん:2006/09/27(水) 15:46:46
タックの合同就職説明会は、タック生意外の人間は参加できない
のかにゃ?????
132名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 19:32:47
こっそり混ざっていても多分わからないだろ。
もっともそこまで厚かましいやつを採用するところがあるかどうかは別だが。
133名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 20:46:16
LとかWは合同就職説明会やらないの?
134名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 22:01:20
Tはそういうフォローがあるんだ。いいなあ。
135名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 22:08:45
>>131-134 誰でも参加できるよ。TAC生じゃなきゃ駄目なんてことはない。
136名無し検定一級さん:2006/09/27(水) 23:11:45
Lでやったら、合格者が出ないんだから、無理だよ。
137名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 23:58:10
>>116
誰のこと?耶麻かな?
138名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 00:50:41
>>137
そうだよ
他校舎からの乗り入れもかなりいて混んでたからさ
ここでは評判悪いようだけど
139名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 01:03:43
ヨンゾンの成績表
ギャグ 5
行の分かりやすさ 4
民の分かりやすさ 3
人間性 1
140名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 01:06:44
先生の悪口を言うな!
141名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 01:10:36
140=チンデカ、ハゲ、デブ、ヨンゾン!
142名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 10:18:27
>>141
ゴキブリ消えろ!
先生の悪口言うな!
143名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 13:12:34
>>142
ゴキ、ゴキ、
ケツデカヨンゾン必死だな!
144名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 13:36:31
>>143
たかがゴキブリの分際で偉そうだな(ゲラゲラ
145名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 13:38:05
そうだ。そうだ。
ゴキブリは出て行け!
146名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 13:39:49
そんなにゴキちゃん虐めるなよ(笑
147ゴキブリ:2006/09/28(木) 13:40:28
死んできます。
148名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 13:45:56
そうかい。逝ってらっしゃい(激藁
149名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 13:58:10
\(^o^)/ ゴキブリシンダ
150名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 14:05:54
(`∀´) ゴキブリシンダ
151名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 14:06:47
( ´ー`) ゴキブリシンダ
152ゴキブリ:2006/09/28(木) 15:27:52
ヨンゾンの受講生の行動
1初学者は右も左も分からず行も民もヨンゾンを受講する。
2ヨンゾンは人気集めの為に勉強会を実施。
3初学者は他の民の先生の方が良いことに気付き流れる。
4ヨンゾンは切れて、行を受けている元民の受講生に嫌味をいう。
5上級生になった元ヨンゾン受講生はヨンゾンの、ねちっこさ、ワガママ
 が嫌なため行も他の先生を受講する。
6ヨンゾンを裏切った者はヨンゾンの陰に怯えながら受験勉強する。
7試験当日試験会場の前にヨンゾンが仁王立ちにてて気まずい思いをする。
153名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 16:01:41
>>152
ゴキブリ
もっと苦しめ
アヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャ(゚∀゚)アヒャアヒャ
154ゴキブリ:2006/09/28(木) 16:50:38
ゴキゾンは富士の樹海に逝ってよし!
155名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 09:04:29
↑↑↑↑↑↑↑↑  
こういうタイプがストーカーになっていくんだろうなあ、、、
オーコワ((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
女性を襲って殺しちゃいそうだね
156名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 09:08:47
鑑定士の平均年収は いくらぐらい?
157名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 09:11:50
>>155
心配しないでいいよ
こいつゴキブリだからw
名前のとこに自分でゴキブリって書いてるじゃん
アヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャ(゚∀゚)アヒャアヒャ
158名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 09:26:22
このスレにゴキブリホイホイ設置したらいいだお(^o^;)
159名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 09:53:38
( ´,_ゝ`)おまいらゴキちゃんを虐めるなよ(笑
160名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 09:59:21
(^ω^;)
161名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 14:20:49
(`∀´)
162名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 14:32:56
(´・ω・)
163ゴキブリ:2006/09/29(金) 14:36:30
ゴキ、ゴキ、世の中には貧困で餓死してる人が多いゴキ。
ヨンゾンは腹とケツに栄養をたくわえ贅沢だゴキ。
でも頭の毛は貧しいゴキ。
164名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 15:03:38
ゴキちゃん、お帰り
アヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャ(゚∀゚)アヒャアヒャ
165名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 15:59:22
            __,,,,_
          /´      ̄`ヽ,
         / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
       i  /´       リ}     _________
        |   〉.   -‐   '''ー {!   /
        |   |   ‐ー  くー |   | ちんちん
         ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、゚'} <
       ヽ_」     ト‐=‐ァ' !   | シュッ!シュッ!シュッ!
        ゝ i、   ` `二´' 丿   \
          _/ r|、` '' ー--‐f´      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ミミ´⌒´ヽ  ー-` '-ー^ヽ⌒彡
   ミミ    ィ   ,  ヽ  , )` ミ彡
  ミミ   ノ^   ー  /⌒\ 'ヽ  彡
  ミ  ,,,ノ       (   ´ll` ) Y´゙ ミ
 ミミ  <ミ       |  ‖ |  ! ミミ
  彡  \       |  ‖ |  ノ_ミミ
   彡、__ ヽ.ー   |  ‖ |ノ  ソ、
      〈J .〉 ヾ、.:|  ‖ |ミヽ-´
      ミ""    ;;;ノ  , 丿彡
      ミ彡   イミミシミミシ ミ彡
      ミ   ミミ `ー^ー' ヽ 彡
     ミミ ` 彡   ミミ  彡
     ミミ  彡    ミ  彡
     〉  イ      〉  |
    /  ::|      (_ヽ \、
    (。mnノ       `ヽ、_nm
166ゴキブリ:2006/09/29(金) 19:22:51

            __,,,,_
          /´      ̄`ヽ,
         / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
       i  /´       リ}     _________
        |   〉.   -‐   '''ー {!   /
        |   |   ‐ー  くー |   | ちなみに、その受験生は落ちマンコ!
         ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、゚'} <
       ヽ_」     ト‐=‐ァ' !   | シュッ!シュッ!シュッ!
        ゝ i、   ` `二´' 丿   \
          _/ r|、` '' ー--‐f´      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ミミ´⌒´ヽ  ー-` '-ー^ヽ⌒彡
   ミミ    ィ   ,  ヽ  , )` ミ彡
  ミミ   ノ^   ー  /⌒\ 'ヽ  彡
  ミ  ,,,ノ       (   ´ll` ) Y´゙ ミ
 ミミ  <ミ       |  ‖ |  ! ミミ
  彡  \       |  ‖ |  ノ_ミミ
   彡、__ ヽ.ー   |  ‖ |ノ  ソ、
      〈J .〉 ヾ、.:|  ‖ |ミヽ-´
      ミ""    ;;;ノ  , 丿彡
      ミ彡   イミミシミミシ ミ彡
      ミ   ミミ `ー^ー' ヽ 彡
     ミミ ` 彡   ミミ  彡
     ミミ  彡    ミ  彡
     〉  イ      〉  |
    /  ::|      (_ヽ \、
    (。mnノ       `ヽ、_nm

167ぺ・ヨンゾン:2006/09/30(土) 16:02:24

            __,,,,_
          /´      ̄`ヽ,
         / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
       i  /´       リ}     _________
        |   〉.   -‐   '''ー {!   /
        |   |   ‐ー  くー |   | エー、コンチワ!
         ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、゚'} <
       ヽ_」     ト‐=‐ァ' !   | シュッ!シュッ!シュッ!
        ゝ i、   ` `二´' 丿   \
          _/ r|、` '' ー--‐f´      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ミミ´⌒´ヽ  ー-` '-ー^ヽ⌒彡
   ミミ    ィ   ,  ヽ  , )` ミ彡
  ミミ   ノ^   ー  /⌒\ 'ヽ  彡
  ミ  ,,,ノ       (   ´ll` ) Y´゙ ミ
 ミミ  <ミ       |  ‖ |  ! ミミ
  彡  \       |  ‖ |  ノ_ミミ
   彡、__ ヽ.ー   |  ‖ |ノ  ソ、
      〈J .〉 ヾ、.:|  ‖ |ミヽ-´
      ミ""    ;;;ノ  , 丿彡
      ミ彡   イミミシミミシ ミ彡
      ミ   ミミ `ー^ー' ヽ 彡
     ミミ ` 彡   ミミ  彡
     ミミ  彡    ミ  彡
     〉  イ      〉  |
    /  ::|      (_ヽ \、
    (。mnノ       `ヽ、_nm
168名無し検定一級さん:2006/10/02(月) 02:10:51
絵うまいな〜
169名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 21:11:47
Tの合同就職説明会にいく人履歴書の志望動機の欄はどうします?
170名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 21:31:43
>>169
確かに参加する企業がわからなければ、書きようがないよねぇ〜
その場で志望動機だけ書こうと思うんだけど、みんなどうするんだろ?
171名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 22:28:12
>>170
会社に対する直接の志望動機は書きようがないから、鑑定士になって
こんな仕事をしていきたいといった感じのことを書くつもり。
これを掘り下げるとその会社に対する志望動機も書けるから
Tも求人出したし、Dなんかまた募集してるからいよいよこれからだね
172名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 23:40:02
民法の公文ってそんなにいいの?
173名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 23:42:43
あひるんるんあひるんるん僕達は
一生一緒さ あひるんるんるんるん
クェックェックェ クワックワックワッ
アヒルのワルツ
174名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 00:10:28
9問先生の授業は大変分かりやすいです。
ギャグがおもしろいだけのウンゼンとは大違いです。
175名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 01:05:59
ゾンゾンは授業の質は特別凄いわけでもない
むしろ並レベルだよ
ただ人間的にあくが強いから一部の人間が半洗脳されてるだけ
それこそ宗教団体みたいなもん
ぞ、ぞ、ぞ、ぞんぞ〜ん
176名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 16:05:03
>>175
名前のところにゴキブリって入れとけよ
バカ(藁
177名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 16:40:01
>>175
ゴキブリの分際で偉そうだな
こいつ
もう来るな!
178ゴキブリ:2006/10/07(土) 18:44:30

            __,,,,_
          /´      ̄`ヽ,
         / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
       i  /´       リ}     _________
        |   〉.   -‐   '''ー {!   /
        |   |   ‐ー  くー |   | 生首飛んだ、不法行為!
         ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、゚'} <
       ヽ_」     ト‐=‐ァ' !   | 俺は乳首好き!
        ゝ i、   ` `二´' 丿   \
          _/ r|、` '' ー--‐f´      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ミミ´⌒´ヽ  ー-` '-ー^ヽ⌒彡
   ミミ    ィ   ,  ヽ  , )` ミ彡
  ミミ   ノ^   ー  /⌒\ 'ヽ  彡
  ミ  ,,,ノ       (   ´ll` ) Y´゙ ミ
 ミミ  <ミ       |  ‖ |  ! ミミ
  彡  \       |  ‖ |  ノ_ミミ
   彡、__ ヽ.ー   |  ‖ |ノ  ソ、
      〈J .〉 ヾ、.:|  ‖ |ミヽ-´
      ミ""    ;;;ノ  , 丿彡
      ミ彡   イミミシミミシ ミ彡
      ミ   ミミ `ー^ー' ヽ 彡
     ミミ ` 彡   ミミ  彡
     ミミ  彡    ミ  彡
     〉  イ      〉  |
    /  ::|      (_ヽ \、
    (。mnノ       `ヽ、_nm
179名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 23:09:29
>>176-177
耶麻乙ww
180名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 00:53:46
Tに怨み?でもあるのか粘着がいるな。(変態ぽい)
181名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:50:41
北 「実験に成功したニダ」
米 「よし、空爆する」
中 「一応、反対はするけど、北と心中してる場合じゃないから、お好きなように」
露 「一応、反対はするけど、まぁ、北なんかどーでも良いから、お好きなように」
日 「やっちゃえやっちゃえ」
国連 「まぁ、イーンジャネ?」
韓 「ねぇ、戦後の処理はみんな助けてくれるの?うちにそんな金ないし、絶対無理よ」
米 「・・・・・・・・・・・・」
中 「・・・・・・・・・・・・」
露 「・・・・・・・・・・・・」
日 「・・・・・・・・・・・・」
米・中・露 「いや、おまえだろw」
日 「やっぱりな、そーなると思ったorz」
韓・北 「フヒャヒャッホーー(タカリまくりニダ)」
182名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 17:28:59
>>180

そっとしといてよろうぜ。
タックに行って、自分の無能さの前に、ここで憂さ晴らしするしかなかったんだろ。
183名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 17:35:15
Tの皆さんは、今年の自信の程は?
184名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 17:49:25
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□▲□□□□□□□□□□▲▲▲▲▲□□□□□
□□□▲▼□□□□▲■■■▲□□□□□□■■▼▼▼▼▼■□□□
□□▲■□■■□■■□□■▼□□□□□□▼□□▲□□▲■□□□
□□■■□▲▼▼□□▼▲▼□□□□□□□□□□▼■■▼□□□□
□□□▲■□▲□□□▲■□□□□□□□□□□□□▼□□□□□□
□□■■□□■□▲■▼□▼▲□□□□□□□□□□□▼□□□□□
□□□▼■■□■▼□□□□▼■▲□□□□□□□□□■□□□□□
□□□▲□□▲□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□
□□▲□▲□▲▲□□□□□□□□□□□□□□□□▲■□□□□□
□□■□■□□▼□■■■▲□□□□□□□▲□□▲■▼□□□□□
□□□□▼□□□□□□□▼□□□□□□□□▼■■▼□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
185名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 18:45:31
去年Tで50番以内で何人くらいうかりました?
186名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 00:59:18
今年Tは壊滅?
187名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 01:02:45
Tという個別のことより、もはや鑑定士試験全体が大変なことになってるなw
188名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 20:08:04
>>187
どうなるんだろうねえ。
189名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 13:59:48
(;´Д`)
190名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 09:04:37
今年の合格祝賀会はどうよ
191名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 10:19:22
東京の合格祝賀会には何人くらいきてたんですか?
192名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 16:29:02
_| ̄|○
193名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 19:56:04
今年のTの本科生合格者数は70名。らしい
194名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 19:58:32
Wの40?と合わせると合格者数超えちゃうじゃんW
195名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 20:57:23
>>194 Wが40ってどこからきた数字なの?
196名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 00:29:08
そもそもTの合格者数っていつになったら発表されるんだ?
http://www.tac-school.co.jp/tac/jisseki.html

いつまでたっても「現在準備中です。ご迷惑をおかけいたしております。」のまま。
197名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 20:30:07
行政法規って初学者かつ宅建の勉強したことないときつくないっすか?
ミニテストで20点台前半取るのがやっとなんだけど。
198名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 21:35:28
>>197
宅建持ってない社会人だと確かにきついかも
ただ教室受講の平均点が20点後半(満点が多い)だからなあ
応用答練が始まったし、自分も行法の復習の時間が足りなくなって
きつくなってきた
199名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 22:24:02
>>198
恥ずかしながら専業です。
こちらは通信なので応用答練はまだです。
最多得点は満点らしいですね。
教室の受講生の半分ほどが宅建持ちらしいので、どうなんでしょう。
初学者の友人がいれば自分の位置付けも何となく分かるんでしょうが。
何しろ初めて聞く言葉が多くて何がなんだか?、という感じです。
200名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 23:26:16
>>199
初学者じゃない人も混じってるし、満点の人は減ってきてるような気がする。
(机に並べられた点数ごとの返却答案を見た感じだけど)
ただ短答答練は平均が下がって70ぐらいだったはず
よく分かんねえとぼやいてる人もいるし、今は復習あるのみじゃないでしょうか
201名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 00:55:37
>>200
どーも。
復習あるのみですね。今は似たような制度がたくさん出てきて混乱中です。
短答答練は週末に解く予定ですが、結果が怖いです。今までの○×の2択と違って
5択ですからね。実力差がはっきりと結果に現れそうだ。
202名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 16:08:31
来年の短答は何人合格なのかなー?
203201:2006/11/05(日) 01:12:07
マークシートをポストに投函してきました。
何点取れているのか結果が怖い。

>>202
どうなんでしょう。勘だけど500名ぐらいかな。
204201:2006/11/09(木) 19:10:06
解答冊子が届いたので自己採点しました。
30点もあり得るかと戦々恐々でしたが、平均点の10点ぐらい下でした。
今の段階ではまあまあですかね。
205名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 16:10:32
( ´,_ゝ`)プッ
206名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 00:42:15
Tの合格者数っていつになったら発表されるんだろうね?
http://www.tac-school.co.jp/tac/jisseki.html

ずーと「現在準備中です。ご迷惑をおかけいたしております。」のままだよ。
このまま来年まで準備中だったら笑えるな。
207名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 00:48:50
TもWもLも口頭などで聞けば合格者数答えてくれるのに
どうしてHPでは発表しないんだろう?
208名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 00:53:13
>>207
公正取引委員会に突っ込まれると困るから
209名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 08:46:24
口答なんて嘘八百。昨年某校では3人しか受かってなかったがどのくらいうかってますか聞きにいったら
いっぱいうかってますっていう答えが返ってきたらしいぞ。予備校にきくのではなく工作員でない合格者
に聞け。
210名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 08:14:39
Tは去年は108人だったっけ。
そのまま今年の全体の合格者数で比例させると65人程度。
となるとWが20から30人でLが5から10人ということかな。
掛け持ちもいるから何とも言えないけど。
211名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 18:17:16
民法の亜差異センセの基本講義ってみなさんどう感じられました?
じっくり聞いたらわかりやすいのかもしれないけど、しゃべりが
なんか一方的にこむずかしいことを大量にまくしたててるっていう感じで
どうにも講義の内容が消化できない、と感じたのは私だけでしょうか・・・?
212名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:15:04
通信の一年本科です
今日経済初めて答練やった
今まで習ったのはなんだったんだ・・・ってぐらい分からなかった
問1だけで二時間かかった
解答見たらえらく違う表現だったからショックだった
今後の答練受けたくない
経済答練受けた方どうでしたか?

民法は内容もだけど講義時間が長すぎて疲れた
慣れた頃にもう一回見たら良いのかもしれないが
あの講義をもう一度見るのは勇気いる

それよりあの板書の字の汚さは何なんだよ
民法なんか読めない上に、図がめちゃめちゃだし
今回の経済答練の板書はたまらん
213名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:17:27
>212

漏れもweb通信だけど、板書の字の汚さにはもうガマンならんかったから
「板書書いてるヤツの字がひどすぎる。そいつをクビにしてくれ」と
通信専用のコールセンターに苦情言ったよ。そしたらオペレーターの人も
「ちょっとこの字はひどいですね」と認めたよ。上に必ず報告しておくと言ってた。

物量作戦で、あなたもぜひ苦情の電話を!
214201:2006/11/17(金) 00:32:40
成績表届いたけど、なんかしょぼいね。レジュメもしょぼいし。
あのレジュメだと問題が載ってないから、間違え問題集作るのにえらい手間がかかる罠。

経済答練まだやってないな。
経済学の基本講義の板書も写し間違えがちらほら。
民法の講義は全く聴いてないが、あの回数で民法やるの無理があるよ。
215名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 01:03:58
>>212
初学者なら答練は最初はそんなもんだと思うけどな
上級は別として、教室でもみんなそんな感じだよ。

確かに字がヘタなのは仕方がないが、もう少し丁寧に書いてほしいよね
自分もビデオフォローで板書もらったときビックリした
一番前の席に座って板書移してるんだけどね、彼は





216名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 01:13:31
>>211
民法のAは、テキストの説明文からよく脱線した解説をするよな。
「このページのこの部分のところがもし・・・の場合だったとするならば」
とよく仮定の話を持ち出して説明するからまとまりがない気がする。
教室ではAって人気講師なの?
217名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 22:52:10
Tは基本講義だけでは本試は対応できないんだろうな。
上級受けてやっとこじゃないの。

それにしてもTは今年の合格者数いまだに公表しないね。
218名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 23:35:17
上級って専用テキストとかあるの?それとも単にレジュメだけ?

でも経済の前多教授の共著の著作見てみたが、期待効用の部分は前多教授
が担当で書いてるんよね。
Tは本当に試験委員対策やってんのかねえ
219名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 00:17:13
ざわ・・・
   ざわ・・・ 
   
220名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 00:20:52
上級って基本テキスト以外の事を教えてるの?
221名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 23:18:08
新しく出来た2年本科生の受講料、42万円は高すぎる。
レックと早稲田セミナーより10万円以上も高い。
222名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 00:00:18
おれはビデオ受講で板書がもらえるからまだいいけど、
通学で教室生の人に聞きたいんだが、講師の書くかなりの量の板書を
自分でノートとりつつも、しゃべってる内容も聞かないといけないけど
正直、口頭でしゃべってる解説ってだいたいの内容を一回で聞き取れてるの?
教室生って録音禁止なんだろ?
収録講義に出てる人は後でwebやテープでそのまま聞けるけど
それ以外の違う先生の生講義ってなんのフォローも事実上ないんだろ?
何いってんのかあんまりよくわかんないまま終わって、もう一回聞きなおすこともできないのって
ぶっちゃけきつくない?

223名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 18:13:21
>>222
人にもよると思うが、自分の場合は軽く予習して、分かってることは
板書も解説も書かないからなあ
それに一度受けた講義なんてどうせ後で聞きなおさないだろうし
そういう意味では、予習と講義への集中力は欠かせないね
224名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 23:33:01
行法や経済答練
来週から民法答練が控えているから
会計を後回しにしていて、
数回分の残っていた会計講義をビデオで見て思った
会計ってほとんど暗記だよな
民法もあるってのに・・・
その前に基準の暗記だってまだまだヤバイ状態
で、いつになった演習は始まるの?
社会人の人ってどうやって勉強こなしてるんですか?
もう手がいっぱいだ
どうやって一日のスケジュールこなしてますか?
225名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 23:35:04
教材の発送ペースを、そのままペースメーカにしちゃえばいいんだよ
226名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 23:40:28
短答からの奴は来年の論文合格は100%無理だから短答に絞れ
さもないと短答も落ちるぞ
227名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 21:39:26
リカちゃん可愛い
228名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 21:46:36
今年一発合格した人ってどれぐらいいたんでしょうか?
229名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 23:59:54
>>222-223
え!Tの通学生って録音出来ないのですか?
だったら俺は無理だな。
230名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 04:04:54
>>229
教室で直で録音はできないけど、カセットテープの貸し出しと録音機がある。
231名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 19:48:26
>>230
よく意味がわからないのですが、その録音機にカセットテープを入れて録音して
あとでテープ代などを幾らか払う仕組みなの?
もしそうなら幾らぐらいかかるのでしょうか?
232名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 21:26:52
テープ1本100円位のを受付で買って、ただでコピーするシステム。
233名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 22:01:26
>>231
TACって2回まで重複受講できるのよ。
その2回目を講義を聴くかわりに録音させてくれる。
234名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 22:42:43
教室受講って生の授業に出席してるからしっかり勉強したと、
わかった気になってる自己満足のやつが多そうだな。
235名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 02:00:52
>>232-233
ああ、そうなのですか、それなら納得です。
録音できないなんて俺には無理だと思ってましたから。
236名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 19:08:54
>>235
渋谷で収録した講義だけだよ、録音できるのは
それも基本講義は民法以外去年収録したものだし
237名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 01:46:47
ちょっと教えて 経済学は基本講義ではテキストの補論や参考のところは
講義で解説しないけど、そのあたりの論点はもう他の直前講義や答練とかで触れることはないの?
やっぱり自分でやっとけってこと?
238201:2006/11/23(木) 01:48:37
1年本科ってきついですね。
8月後半から週3コマペースで見ているんですが、応用答練まではもう無理です。
基本講義があと会計学と民法との2科目まるまる残っているし。
どうしようかな、応用答練は択一後に書いて提出しようか。
はっきり言って行政法規にこんなにてこずるとは予想していませんでした。おまけに
宅建合格者に激しく有利っぽいし。
って言うか、あの講義宅建合格者に配慮しまくりじゃん。
239名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 01:53:03
>238

さらに民法のAの「上級向け」の基本講義と極悪筆の板書に悲鳴をあげるだろう・・・
240201:2006/11/23(木) 02:05:46
>>239
民法は見ない予定です。
他の資格試験用にさんざんやり込んだので。時間が有れば見たかったけど、
とても無理。
あの講義回数で民法全部やるのって無理があるなあと思っていましたが、
「上級向け」でしたか。
会計学は基本講義聞く予定です。あと1回でやっと経済学を見終わる。

行政法規ってこんなに量多いとは思わなかった。こんなに多いと条文潰し
もとても無理だ。
241名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 02:15:51
>240

そうですか、民法の知識があるなんてうらやましいです。
わたしはAの講義もなかば義務的にひととおり見るだけみたんですが
ほとんど頭に入った気がしませんでした。しゃべってる内容が高度でついていけません。
会計学はあまり力んで講義を聞かなくてもよいと思います。
242名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 02:21:42
Tの会計学は12月中旬から改正対応版の基本講義が収録開始になるはずです。
たぶん年明けから視聴でき、今は改正前の基本講義しかみれないと思います
よ。
243名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 02:25:11
でも、せっかくの対応した講義でもあの悪筆クンが板書を担当してると思うとウンザリするね。
244名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 02:31:14
板書担当には、受講料免除だったか、1講義いくらかの報酬だったかそれなりの
恩恵を与えているんだから、雇う方もよく適性をみるべきなのに・・・。
245名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 02:38:45
ってことは、事務局側としては受講生から、板書録の字が汚いとクレームが
こようと彼をクビにして担当者を変更するなんてことはせず
受講期間の講義がすべて終わるまで続投するのかな?
246名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 10:00:49
もう基本講義については、彼は板書を担当しないと思う
247名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 10:40:19
私も一年本科の通信ですが
民法から始まったので、あの悪筆くんの板書からのスタートでした
勘弁して〜って思っていたら
経済と会計は驚くほどきれいな字の人が担当していたから
後半は良かったです・・・けど
経済の答練の解答の板書が悪筆君だったので再度びっくり!

>201さんへ

あの講義内容で行政法規を理解するのは厳しいと思いますけど
民法の知識があれば、その分行政法規に時間をかけられるはずだから
頑張って下さい
248名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 11:19:17
>>245
そうだよ。
会計学の基本講義を除いて、これから収録される講義は全て彼が板書を担当するはず
249名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 11:35:46
>>248
やつって、そうかだろ。
250名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 11:54:10
>>248
経済の基本講義はあいつじゃなかったよ
上級の話?
251名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 12:07:30
馬鹿ばかりがウケる試験
252名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 13:14:13
行政法規の答練の結果が返ってきた
みんな成績いいなぁ
253名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 17:06:14
>250

民法と行政法規以外の科目は去年収録のものだから板書した人がちがうのよ。
254名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 17:43:54
>248

マジかよ!?今後もそいつが板書生をするのだけは勘弁してくれ!
ビデオと通信の受講生みんなで事務局に抗議しようぜ。
255名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 19:50:53
今日届いた行政法規の講義見てたら
その講師を見て母親が
「この方、メタボリックだわ・・・」って
確かに、顔は全然太って無いのに
お腹周りの出っ張り方は尋常じゃない
教室講義の方は誰か食生活を注意してあげてください
256名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 19:51:27
>>252
配布された過去問題集をしっかりまわせば結構とれるぞ。
257201:2006/11/24(金) 01:45:37
>>241
民法に回す時間が全然なくて、かなり忘れてそうですがね。
あの回数で論文式試験に対応するとなると厳しいかも知れませんね。
論理的に難しい所はあまりないので、まずは専門用語の意味とか民法の全体像とか
を押さえるといいかも知れませんね。
会計学はそうですか良かったです。
258201:2006/11/24(金) 01:54:31
>>247
そう言えば、行政法規の講義ってなんか理解しにくいです。
個々の法律や制度の存在理由とかは説明してくれる点は良いのですが、法律間や制度間
のつながりとか行政法規の全体像とかが掴みにくい気がします。あと都市計画法の説明
が解りにくかったような。一番たくさん試験に出るのに。
学陽書房から出ている行政法規の要説みたいなの買ってきたんですけど、どうですかね。
読んでる時間ないかな。
とりあえず繰り返すことを重視して頑張ります。
259名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 02:35:49
俺は、今日経済3コマ見た。つかれた。ねるわ
260名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 14:42:39
>>255
m9(^Д^)プギャー

261名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 17:13:08
>255
確かにズンドウみたいな体型のどてっ腹してるな。それにその腹が重そうだから
たぶん腰痛持ちだろう。講義中によく後ろに手を隠して腰のあたりを
こぶしでトントンとたたいているから。
262名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 19:38:43
多分1年で受かる資格じゃないよ。
絶対的に時間が足らないハズ。
講義受けるので精一杯。
でも実際に試験に出る範囲はこの内の僅か。
06年度なんて講義の範囲外からの出題が多く、
今まで何だったんだと…。
鑑定士試験は愚問、奇問、没問のオンパレード。
試験委員にちゃんと指導して欲しい。
263名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 22:37:45
>>262
ヒント:落とすための試験
264名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 05:46:05
配分法が覚えられない。 すぐ忘れてしまう。みなさんが覚えにくいところはどこですか?
265名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 09:07:40
この資格、超難関資格になったね。
しかし、この資格。
合格してから金稼ぐ方が、もっと難しいから。
おまえら覚悟しろよ。
がっはっはっは。
まあ、とにかくはやいとこ合格しとくことやな。
266名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 16:09:56
>>264 配分法に準ずる方法に基づく批順賃料が覚えにくい。
変動の原則も意外に覚えにくい。3章前文と混乱するときがある。
267名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 19:51:14
再調達原価の直接法と間接法もなんか頭に入らない
>>266
変動の原則は確かに入りにくい
268名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 22:50:59
応用答練って点数高くつけ過ぎじゃないか?
平均点も高いし
269名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 00:53:09
今は平均点高くても、全答練は驚くほどみんなできなくて平均点も低いから。
270名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 03:19:24
3章前文と変動の原則は確かに混乱しますね。個人的には3章前文と4章前文もなんか
混乱してしまいます。
271名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 11:29:09
>>266
その原則が何を言いたくてそんな変な表現を使うのかが理解出来れば覚えやすいよ。
272名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 16:00:46
( ´,_ゝ`)プッ
273名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 16:15:16
経済の答練二回目の問一だけやった

なんかボロボロな解答

ついでに民法も問一だけやった

なんか笑える解答
274名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 16:21:13
(・∀・)イイ!!
275名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 13:58:53
アウトプットをすると、インプットは何だったんだろうと、物凄く焦るんですが。
あの講義でこんな問題など一問も解けないのですが。
276名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 00:20:01
だから、上級があるんじゃないの。(w
277名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 10:13:49
だからアクセスがあるんじゃないの?
278名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 17:34:35
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_11/t2006112917.html

大学HPに「フリーターは惨め」就職のススメ勇み足

 近畿大学(本部・大阪府東大阪市)の理工学部が運営するホームページに
「新卒で就職出来ていない人は欠陥品」「30歳後半のフリーターは惨め」
といったフリーターを侮辱したともとれる文章が掲載され、外部からの指摘
を受けて削除していたことが29日、分かった。

 同校によると、理工学部理学科の講師が「夢を実現するために、今はまず
就職することです」と学生を励ます目的で数年前に執筆。手直しを重ねなが
ら、就職情報のホームページに掲載され続けた。

 この中に「新卒で就職出来ていない人は落ちこぼれであり欠陥品。君がど
のように言い訳をしようと、社会は欠陥品と見ます」「30歳後半になった
フリーターは悲しく惨め」という文言があったほか「既卒者は肉体労働に近
い、人が敬遠するような職を探すことになります」という表現もあった。

 今月21日に「自分もフリーターだが、欠陥品と書かれ腹が立った」とい
うメールが届いたことから、大学側が気付き、文章を削除した。同校広報課
は「就職活動する学生に奮起を促す趣旨だった。誤解を招く表現があり、申
し訳ない」と陳謝している。

ZAKZAK 2006/11/29
279名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 22:28:47
講義とインプットを混同すんな

講義は理解の手助け
インプットは暗記と自己理解
アウトプットは問題慣れ

インプットが済んでれば
そこそこアウトプットできる
だが、合格点にはアウトプットも数こなさなきゃ無理だろ
まだまだ先長いぞ
280名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 16:55:44
粟国先生の講義にはレジュメは付きますか?
281名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 17:44:17
七章の暗記はどのくらいかかりますか?
282名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:13:36
>>280
暗記レジュメが付くよ。それほど期待するようなものじゃないと思うが
283名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 01:32:25
>>282
ありがとうございます。
ということは、やはり基本講義のテキストがメインなんですね
経済学が苦手なので、粟国先生のレジュメに興味があったのですが、
あまり期待してはダメみたいですね。
284名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 20:48:57
>>268
応用答練の民法って平均点どんくらいですか?
あの採点表どおりに採点すると、70点平均位かなとは思うんですけど…
後、採点者って会場ごとに違うんですかね?
285名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 01:54:42
http://www5b.biglobe.ne.jp/~hb-use/vote.htm
ここで受験予備校とそのコースや講師の人気投票をしている。
これによるとTACの人気が圧倒的だな。
但し組織票の疑いも濃いが・・・

もしよかったらどうぞ
286名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 22:53:17
1.5年の皆さん
応用答練書けましたか?
287名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 23:02:25
Tみたいな学校で合格できるわけないだろ
288名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 02:14:46
基準の暗記のしかたを教えて下さい。
289名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 21:41:55
>>284
第1回民法が60、経済が70ぐらいだったはず
ただ1回目は、前解説だったからどうなんだろうね?
それに確かに採点者の署名があると、あの講師が採点したのかあ
なんて分かっていいよね。

それと論証等を暗記してきてる人は答練は書けているようだよ

290名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 23:29:58
基準の暗記だけでも大変なのに
この時期にすでに民法の論証例の暗記まで完了しているとは
通学の方達は凄いですね
291名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 00:58:10
みなさん基準の暗記はどの程度までいってますか?
292284:2006/12/07(木) 17:40:26
>>289さん
有難うございます。
渋谷の採点者は講義はしていないみたいですね。
293名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 00:17:02
多数の人がテキスト見まくってるから、通学の連中がすごいということはない。
ごく少数を除いて出来は悪いから、心配無用。
ただ、このごく少数はこの時期でも完璧に書けることは認識しておいた方がい
いよ。
294名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 10:57:13
上級の方というのは
一年本科の人達とは全く違う問題で応用答練されているんですよね?
295名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 11:18:34
ところで今年の試験、TAC受験生は上位100位中どのくらい合格者排出したの?
296名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 12:16:41
以前に上級受けましたが,「これの何が上級なの??」
って感じでしたよ。この試験に限らずとは思いますが,
結局,本当に出来る人は,ひとつまみですから,
あとの受かる人たちは団子状態(ダメダメな人は除いて)
ですよ。大して出来ない人たちが出来る振りして受かっていく
試験じゃないですかね,この試験は。。。自分然り。。。
297名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 12:31:47
つまり一握りの高レベル者除けば他は講座を維持するための噛ませ犬ということだね。
298名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 12:48:51
>>297
予備校なんてそんなもんでしょ。
噛ませ犬で儲けているんだよ。
合格者には金返ってきたりするしね。
299名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 13:14:53

そんなに 勉強しても 実際役に立たんよ。お上から言われた数字に

 鉛筆なめて額出す出だもん。まあ資格の勉強が、実地で役に立たないのは これに限らんが・・・
300名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 14:14:24
予備校選択スレだとタックが一番でそれしかないという意見が多々だよ。
301名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 15:50:37
>>300
信者だろ。
302名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 16:49:36
>>296
上級って基本では習わないようなハイレベルな事をしているのかと思ってました
303名無し検定1級さん :2006/12/08(金) 17:13:39
受講対象者が単に初回受講生ではないと言うことですか?
304名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 17:35:21
>>303
その通りと思います。
上級受けて思ったのは,ある程度理解しているのならば,
自分で繰り返し勉強したほうが,金銭的にも時間的にも
有効なのではないかと。
ただ,理解が乏しく,かつ基本講義ほどたくさん授業を
受けたくない人には良いかもしれませんね。
305名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 19:19:48
>>304
ためになる意見をありがとうございます。

基本講義を受けたら過去問解きに費やすつもりです。
あとは答錬講義を受けて万全を期すつもりです。
306名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 19:25:10
応用答練は全員同じ問題でしょ。
上級は上級答練がまた別にあるんじゃなかったっけ?
307名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 19:25:41
どの予備校でもそうだけど、「上級」というのは不合格者を入学させるためのコース名。
不合格者でもプライドが保てるように。
既受験者コースなんて名前だと誰も集まらないよ。

308304:2006/12/08(金) 20:17:30
ちなみに私の場合,
過去問はほどほどにしました(行法除く)。答練は本試で出れば,
みな解けてしまうので,ある程度やりましたが,特に教養は
基本的な問題(そんな感じの問題集があった気が??)を中心に
繰り返していました。
結局,本試験でわけのわからない問題が出たときに,上手に
対応するためには,基本をおさえておくのが一番と思ったからです。
鑑定・行法が中心となる試験ですが,教養で足きりにならない方法を
考えました。どうせ,みなほとんどできませんから。
ちなみに,私が受けた頃は旧2次試験でしたので,今は傾向が変わって
しまっていたら,あまり参考にならないですかね。
309名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 22:15:56
>>308
なんかすごく役に立ちそうです。
参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

あと基本的名問題の問題集思い出したらよろしくです。
まだ始めたばかりですので来年は短答だけ取るつもりです。
そのあと時間をかけて教養をやり論文に備えます。
今はそんな感じでやるつもりです。
310名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 11:34:53
ここは良スレだな。
311名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 23:39:01
Tはオワッテル
Tは最悪
とくにぞんびは最悪
312名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 01:05:40
誰ぞんびって?
313名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 14:35:39
山口
314304:2006/12/11(月) 19:50:23
基本を身につけるのに使用した教材は,
全科目を通じて,基本テキストと
民法⇒私のときは,K先生のレジュメとアクセス
(今は基本論点問題集ってなかったでしたっけ)
行政法規⇒ひたすら過去問
経済⇒計算問題集,アクセス
(理系人間なので,計算問題や図を描くと理解できました)
会計⇒基本問題集,暗記カード
鑑定理論⇒基準,過去問
だったと思います。
アクセスは賛否両論ありますが,シンプルかつ基本問題ばかり
でしたので,利用してました。
大したお役には立てませんが,こんな感じです。
315名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 20:41:59
だれか、短答試験まで独学で、勉強してる人いませんか。
316名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 20:55:15
>>314
今は要説も理解しておかないと、対応できない問題がでる
‥てか、要説読まないとうからないんじゃないか?
317名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 23:45:59
>>314
アクセスって基本問題なの?
今まで答錬が基本問題で、アクセスが応用問題なのかと思ってた
アクセスは受けたこと無いけど
318名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 13:25:05
B判定の僕ですが、A判定の人との壁はどのくらいあるんでしょうか??
足きりにならなかっただけ優秀なほうでしょうか?
319名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 14:36:47
会計学激しく納得いかなーい。
何だよあれ?落丁直せよ。2年以上落丁したまま刷り続けるってどういうこと?
直さない理由も講義中に落丁の説明があるから、落丁直すと通信用の講義を
取り直さなくちゃいけない、とかいう事だろ?
320名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 18:16:21
頼むから民法でわけのわからん学説をわけのわからんところで展開しないで
くれ…一枚採点するのにかなり時間を喰われてしまう。
321名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 18:55:08
私の文章の事でしょうか?
お手数かけますね
322名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 20:21:33
渋谷校で収録用講義で授業受けてる人に聞きたいんだが、
科目や回数は何でもいいから、今度の応用答練はいつあるの?

おれはビデオ・通信用の板書書いてるやつの字の汚さにもう我慢ができない!
画面で見えてるけど、板書書いてるやつはメガネかけて一番前に座ってる
ちょっと反応鈍そうな感じのヤツだろ?
スクーリング制度を使ってそいつ本人に直談判するために一度生講義に出てみようかと思うんだが。
「頼むからお前、板書係辞めてくれ。全国の受講生がおまえの悪筆のひどさ
と誤字脱字に迷惑しているんだ。特にカセットテープ受講生は甚大な迷惑受けてるぞ」と。

今度の会計学の2回の補講と鈴木のオプション講義もそいつが板書してたら
マジでブチ切れるそ!
323名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 23:07:20
年内の応用答練は17日民法C10:00〜、23日経済D14:00〜です。でも、あんま
けんかしないでね。
324名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 23:11:35
その問題となっている彼は、あいのりに出てる三ちゃんに
メガネかけさせたような顔してない?
325名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 23:24:13
一年本科の通信は民法から始まったおかげで
後の会計と経済の板書の人が神様に思えた
あの字は女性だと思う
きっと字もきれいだから顔も綺麗だと勝手に想像してる
326名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 23:41:20
>>322
周囲にはご学友もいらっしゃると思うから、ほどほどにね
それにせっかく渋谷に来るなら、直接社員にクレームいれることもお勧めする
327名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 23:46:27
やるならこのくらいまでとことんやるべし w

http://www.youtube.com/watch?v=pVYoUIldzSg
328名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 01:21:32
メガネVS322 金網電流有刺鉄線時間無制限デスマッチ @T○C渋谷校

Coming Soon(開催日 322がスクーリングに出る日)
329名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 02:46:53
322だが、あの講義録が送られてくるたびに気持ち的には前田のように
襲撃したい気分になるけど捕まるから暴力を振るうつもりは全くないよw
ただ、あの悪筆野郎の続行だけはどうにも許せない。
あんな読むに値しない超お粗末な講義録をこれからも押し付けられたら
高い受講料払ってるのに、ものすごく損してる気がしないか?
あんな汚い字はお客さんに見せる字じゃないよ。
真剣に講義を視聴する気すらも萎えさせる不快になる悪筆さだ。
いちおう自宅から渋谷まで行けない距離ではないから
本人に直接文句言いに一度いってみようかな・・・
330名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 08:26:00
(・∀・)ニヤニヤ
331名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 18:38:18
TACの不動産鑑定評価基準の暗記CDを購入して中を確かめたら
特典申し込みハガキの有効期限が2005年10月までになってた。

で、学校に問い合わせて、これはもう役立たないのですかと聞いたら
一言だけ「そうです」だと。
パッケージをみたらきちんと2006年4月10日新装版と明記してあるのに。

なんか納得できない気分なんだけどな。
パッケージには特典送付と書かれているのに複雑な気分。
332名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 19:46:04
TACの通信板書きの悪質って聞きしに勝るものだね。
でも普通は悪質と書きなぐりはチェックするだろうにな。

それと>>319の気になる発言だけど、もしそうなら話が逆のような気がする。
自分の都合でそんな事をしているとしたら最悪じゃない?
333名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 19:46:58
悪質ではなく悪筆でした。ね
334名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 21:06:54
>>332
そりゃ過年度の基本講義を使いまわし、それについてパンフその他で
いっさいの説明もしていないような企業なんだから、当然自分たちの都合でしょ
335名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 21:22:32
酷いなあ、それでは通信生は中古の講義を受けていることになる。
よくみんな文句を言わずにあれだけの受講生がTACを選ぶよねえ。
それと>>331も酷い話だと思うけど。
336名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 23:25:17
会計ならここまで粗悪な扱いはされないと思う
先日用事でセンターに電話した時に
こちらの会員番号聞かれたから答えたら該当者無しになったらしく
「あれ?」って話になったらとっさに
「会計士講座ではないのですか?」って言われた
会計士以外は頭にないらしい
337名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 00:25:41
>>336
それってなんだろうね。
鑑定士講座受講生などはなから相手にしていないと言わんばかりの対応じゃない。
なんか話を聞いていてムカついてきた。
338名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 11:14:29
Tのよさってどこにあるんだ?
よくわからなくなってきた。
331なんか問題と思うけど、他に同じ様な体験した人いますか。
339名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 11:41:47
受験生の大半がTだから自分のレベルがだいたい把握出来る

340名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 13:58:20
それだけかよ! 他に無いの? 例えば講義が極めて他より勝っているとか。
341名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 15:57:48
合格したら高級ホテルで祝ってもらえる
342名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 18:18:20
なんだそれ、宣伝につかわれるだけじゃん。

あ!そういえば今年はまだ合格者数などの発表がないみたいだけど
どうしたんだろね??
343次の不動産鑑定士達に:2006/12/16(土) 10:06:56
昨日も根回し。
有力候補を罵倒し。
「今度、東京会の副会長に立候補します。次は会長です」
自惚れた、金の亡者。東京都台東区東上野2丁目の二????の語?。
長年見たが人格に問題がある。
自分より地位が上の者だけゴマスリ。
年上でも格下ならカス扱い。
厚顔無恥の礼儀知らず。売名行為で月刊浮動3官邸に求人を出し続ける・・・。
人は表と裏を使い分ける。
裏としてここで不満を言うのは良いかもしれない。
それでも、表として、いつか鑑定士になったとき言葉の恐ろしさ・礼儀の大切さを認識して欲しい。
例え、それが小さな事務所で終わるとしても。
私は爺鑑で人生に先がない。
それでも許されるならば、彼のような鑑定士が現れないことを願い、次の世代に託す。
344名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 17:49:03
Tの通信の講義が使いまわしが本当なら最悪だぞ。
Wの通信を受けたけど、Wではいつの講義かしっかりと明記されてて
テープの講義がどの講師の今年の何クール目のかがわかるようにスケジュール表も入っている。
だから去年の講義の使いまわしはありえない。
これはLでも同じだと思う。
もしTでそんな事をしているのが本当なら問題と思うが。
345名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 18:39:12
通信だけど講義の日付入ってるよ
346名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 18:52:58
>>345
今年収録したものだけだろ?
基本講義の理論、会計、経済は2005年に収録したものでそれには日付入ってないよ
合格もしくは試験止める時に向こうの対応によってはこっちも考える
347名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 18:54:29
うるせぇんだよ
バカ
348名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 22:41:38
>>346
ひどいなあ、
毎年試験の傾向が変わるんだから新しい講義を持ってくるのは当然だよ。
しかも今年は去年までと試験制度自体が変わったんだからねえ。

みんな知っていて我慢しているのかねえ。
349名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 22:56:36
>>348
一応補足しておくと、収録は2005年だが2006年度合格目標の基本講義
が2007年合格目標でも使われているということ。
350名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 23:16:40
理論も会計も経済も日付のラベル貼ってあるよ
そのラベルの日付が嘘ってことなの?
351名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 00:27:28
>>349 滅茶苦茶じゃない。行政法規など最新のものでないと対応できないよ。税法など特にそうだよ。
352名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 08:42:50
行政法規はこの秋に講義した分だったけど
税法は秋でも問題ある?
353名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 12:13:42
Wの税法は来年の2月におこなわれる講義を使うらしいよ。
あれはめまぐるしく変わるからね。
354名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:23:18
でも、どうしてTは古い講義録を使うんだろうね。
新しいのを使えば一番いいと思うのに。
355名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:40:49
よくわからないが、WはテープだけどTはDVDで、つまり映像が入る。
そこで撮影や編集にあたっては、受講生の姿を入れないようにとか面倒な点が多々あるから
その都度撮り直すのが簡単にはいかないという現実があるのかもしれないよ。

あくまでも想像だけどね。
356名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 23:13:54
>>355
耶麻乙
357名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 19:01:08
ふ〜ん。
358名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 16:39:11
民法応用答練1回51点平均が60とすれば終わった、、、、、
359名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 18:22:13
みんなテキスト見てる・・・俺も見た

実際どれぐらいの人間が提出してるのか不明なんだよな
360名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 20:43:17
初学者でテキスト見ずに50点程度取れてるなら、現時点では十分だと思う
361名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 21:55:01
上級の人たちも同じ答練受けてると思うのですが
彼らはテキスト見ずにあの問題が解けるのですか?
362名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 01:18:45
鑑定士の講師って微妙な人が多いね。
あとTACの講師ってみんな学歴隠してるね。どこ出てるんだろう。
363名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 01:37:01
TACの答練って、前年の答練・総まとめと全く同じ問題、類似問題が出るから
情報量の多い上級生はそこそこ書けてしまう。初学者は今の時期の点はあまり
気にしなくていいんじゃない。直前・全答練までにテキスト見ないで書ける
ように準備すれば。
364名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 13:00:32
>TACの答練って、前年の答練・総まとめと全く同じ問題、類似問題が出る

そんなことしてんだ。
365201:2006/12/22(金) 17:31:16
お久し振りです。
行政法規の短答答練2回目、去年受けてた今年の合格者は80点〜85点以上の人が
多いそうですね。
自分の点より20点以上高いのですが。
去年答練受けた人は初学者以外も多かった、というわけでもないですよね。
ちょっとブルーになりました。
366名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 21:24:08
>>365
去年は初学者以外の人もたくさんいたと思うよ。全員短答初受験だったんだから
ただ初学者でもこの時期に、短答、論文答練問わず高得点をたたき出してる人もいるからなあ

そういえば、会計学の補講は板書キレイだったなw
367名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 00:29:02
覚えてないから書けませんでしたとか覚えたけど繰り返しが足らなくて書けませんでしたとかって
シャレにならないですよねorzそれ俺だ・・・・・・
368名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 06:50:25
>>340
それだけだよ。別に講義が他行に比べて圧倒的に勝ってるってことはない。
まあ、悪くもないが。
369名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 10:57:35
短答に関しては去年は参考にならないよ
だって去年の短答答練受けている人って
初学者だけじゃないし、行政法規に関しては何回か受験してるんだよ
点数が高いのは当然じゃない
この時期で初学者ならまだ高得点出せなくて当然だよ

370201:2006/12/23(土) 12:44:45
レスどーもです。
行政法規の短答答練の1回目と2回目って、行政法規の基本講義と並行して行われる
基本的な答練だから、初学者以外受けていないのかと思いました。
そう言えば、去年の平均点が74点らしいけど、不自然に高いなあ。
371名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 16:56:57
全答練になったら平均点グッと下がるらしいよ
だからあんまり平均点気にしなくても良いんじゃない?
372名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 18:52:33
会計学の暗記カードって便利ですか?
373名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 21:41:00
>372

意味ないよ これだけは断言できる
374名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 00:27:27
上級の人たちレベル凄すぎ!こんな人たちとガチンコ勝負するのか・・・
375名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 00:51:40
>>374
やめとけ、あいつらの水準にたどり着くには今からでは無理。
376名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 00:54:29
そんなことないよ。
半年もあれば同レベル以上になるよ。
377名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 07:32:31
どっちを信用すればいいのか(-_-;)
378名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 08:22:49
あんさんの頑張り次第でどちらにもなるってことだろ。
379名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 09:17:56
上級の人の何が凄かったのか不明
380名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 18:08:22
トップレベルの人の一日の勉強時間が気になります。

やる気をもって勉強してる、かつ今年の試験A若しくはB判定だった人、
現時点で一日どのくらい勉強してますか?
381名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 19:11:23
18年の特定価格のところって留意事項ベタ貼りしないといかんですか?
右解説程度を書ければ大丈夫なんでしょうか?
382名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 19:40:36
>380

あまり心配するな。所詮、鑑定士を受ける人間のレベルなんて
底が知れている。日東駒専以下のレベルの大学出身の人間が
主な受験者層だからな。
上級うんぬんなんて関係ないから安心しろ。
383名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 20:23:29
>>382
ちょっと意味がわからないというか
おっしゃることのつじつまがあわない気がしますが・・・。

仮に鑑定士を受ける人間が一定レベル以下であったとすると、
自分もその一定レベル以下の人間ということになるので、
その中で上位の人間の勉強方法を気にするのは有用なことだと思います。

ということで引き続き、レスをお待ちしております。
宜しくお願いします。
384名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 20:36:08
>>382
まじかっ
そんなに馬鹿ばかりの試験だったのか
さすがに信じられないが
受験生の大学比率はマジ知りたい
385名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 21:48:43
>>380
専業の人は10時間ぐらいやってると思う。
朝から自習室にいればそれぐらい勉強してるでしょ
不合格者の意見じゃなく、合格体験記見たほうが良いのでは?

受験生の大学比率はわからないけど、なんとなく資格に逃げてる人が多いような
気がする。鑑定士になってファンドや外資に転職したいなんて話聞くと、初めから
鑑定士なんか目指さず、転職活動に力入れればいいのになんて思う。

386名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 22:07:35
朝から自習室で勉強してるやつなんて、ムダに時間あるだけでそんなにいうほどたいしてやってないよ。
ただ机に座っているだけで、テキストをにらっめこして一日が過ぎるだけ。
昼飯食いに行って戻ってきたら腹ふくれて眠くなって机に伏してガーガー寝て、
起きたら、予備校は街中にあるから外をぶらついてきたりで
結局勉強したといえるのは予備校の自習室にいた10時間のうち
勉強したといえるのは実質2時間あるかないかだろうよ。

土日の自習室で鑑定士の勉強してるやつの行動パターン観察してればよくわかる。
専業のやつもそのパターンがほとんどだろうな。

387名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 22:19:04
今年の合格者に一橋大の学生がいました
388名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 22:25:21
>>384
合格者は一橋、神戸、慶応などの1流大学から同志社、中央などの2流大学
が多いが、それはあくまで上から順に合格していく人間の数の集計の結果にすぎない。
この鑑定士を目指している人間の出身大学の中心層自体は日東駒専以下が多い。
389名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 22:44:46
で?
390名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 22:45:50
で? といわれてもな  
391380:2006/12/25(月) 22:46:53
>>385
レスありがとう。

主観ですが、今年の不合格者でA・B判定だった人の中には
3,4年前の合格者よりも全然優秀な人がけっこういると思うんです。

それと合格体験記は合格後に書かれた文章なので、一日の勉強時間が
書いてあってもそれがいつのものか微妙だと思うんですよね。
自分はトップレベルが今の時点でどのくらい勉強してるのかが知りたいもので。

>>386
もしそうだとするとありがたいです。

自分は仕事もちで、勉強するにも自習室は使ってないので、
専業で一日中自習室にいる人たちを恐れていますのでw

自分の場合はストップウォッチで実質勉強時間を計っています。
392名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 22:54:24
>>386
まあ、確かにそういう奴もいるが、本気の奴も何人も知ってるぞ。
393名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 23:01:36
>392

しょせん人前でおれは勉強してるぜって見せつけたがってるだけで
実際はたいしてやってないって。
はたから見れば、他人はものすごく勉強してるように見えるもんだ。
394名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 23:01:38
なんか今更学歴で合否の可能性を探るのもねえ。
そんなことで一喜一憂している暇があるならその分学習にあてたほうがいいかと。
ちなみに知能指数て各自覚えている?
俺の高校時代の知り合いの知能指数は143だったんだけど
勉強嫌いで高校まではどうしようもなかったんだよね。
それが一たん嵌まり出すと約1年で偏差値を20アップさせて東大に行った。
その時の集中力はすさまじくて一日殆ど学習していたみたい。
部屋にこもると2週間はでてこなかったくらい(トイレ以外)。
ま、出来るやつと出来ないやつの違いは集中力と持続力だね。ホントよ。
395名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 23:07:16
>394

知り合いの自慢をするのは結構だが、あんた自身は何なの? w
396名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 23:15:08
>>391
ストップウォッチで実質勉強時間を計ってる!?
391さん、安心してください。貴方は落ちます。確実に。

ストップウオッチで時間計る目的は何ですか?専業組より勉強時間少ないの
は、火を見るより明らかですよ。だったらハナから勉強時間の多寡などを気に
せず、仕事の知識を活かす方向に持っていきなよ。

社会人で鑑定士を目指す人は金融機関の人が多いよね。そしたら会計学は
なじみがあるし、融資の経験があるなら民法も身近。そういう知識を
フル動員するんだよ。あと、新たに覚えることも「この知識は今の仕事のあれに
関連がある」などと、解る。これは強み。

もう一度言うけど、
勉強時間計って、時間多いだけで安心するようじゃ絶対受からんからね。
397名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 23:40:42
>社会人で鑑定士を目指す人は金融機関の人が多いよね。そしたら会計学は
>なじみがあるし、融資の経験があるなら民法も身近。そういう知識を
>フル動員するんだよ。あと、新たに覚えることも「この知識は今の仕事のあれに
>関連がある」などと、解る。これは強み。

無学歴の妄想の極み。
398名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 00:37:50
>>388
ありがとうございます
なんか安心しました
マーチ以下の人を沢山見ましたがやることやってれば彼等には負けない自信があるし
淡々とやっていけばいいという自信がつきました
確かにマーチ以下が大量にいないと率的に変ですよねー
早慶&専業なんでかなり確率はあるとわかりましたー
399名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 00:54:23
>>398
ほー言ってくれるじゃないの。
俺はマーチだが早慶とマーチってなんか差があるの?
大学受験レベルで話してるのだとすると痛い目会うよ。
学力なんて私大卒程度ならもう平行線ですよ。
そんな余裕こいてる早慶が明海に負けるんだよな。
400名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 01:23:02
早慶というやつはたいてい早稲田。
慶応の人間は早慶とくくられるのを嫌う。
401名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 01:35:25
よくわかりましたねー
早稲田です
早慶にライバル視な方は明治ですね
マーチ楽々入った人とからくも早慶は差がないですよね
自分は早稲田中位なんでマーチ上位とは互角かもしれないですが
さすがにどう見積もっても日当駒線組には負けないでしょう
話を総合すると
結局マーチ上位以上の実力ならいずれはうかるんで淡々とがんばりましょー
うちらは順番の違いですよ(・∀・)
402名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 01:47:15
やっぱり日大の人とか
やりまくってマーチ入るような人とかみてると
ホントにおかしいくらい意味のわからない考え方するし
大学受験の答え方とかひっちゃかめっちゃかだよね
東海とかだとそれ以上だよ。
もちろん社会にでたら話は別だけど
ペーパー試験なら多少の誤差はあるにせよ学歴は正直だと思うよ
フドカンなら
東大→確勝
早慶→期待大
マーチ→十分圏内
日東駒専→奇跡があれば
それ以下→圏外
てな感じかな
403名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 01:47:34
>401
すまんな。おれは地方国立理系の土木卒だ。
慶応理工は落ちたが、ギャグで受けた慶応経済(英語・数学・日本史の三科目)は受かった。
三科目のみで数学のできない私大専願とは格が違う。
もちろん君が数学受験で早稲田政経入試を突破してるなら
それなりのポテンシャルの人物と認めるが。
404名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 02:01:42
>>403
あっそれならかなりポテンシャル高いですねー
慶應ギャグで通るなら明らかに東大レベルですよね
うらやましい
403さんは勉強時間さえあればうかったも同然ですね
来年受験なさるなら僕が通れば同期ですねー
そしたらよろしくお願いします(・∀・)
僕が落ちたら先輩ですね
405名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 02:16:38
>>402
合格体験記読めよw
406名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 02:21:37
>404
併願は慶応と理科大しか受けてなかったから
国立受からなかったら慶応経済にいってたかもな。
407名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 02:28:40
>>406
いずれにしても頭いいですね(・∀・)
なかなか追い付くのは難しそうです
今まで頭いい人も悪い人も沢山会って無情なまでの才能の差を見てきたんで
ポテンシャルの重要性を感じるんですよー
テストって最初から才能ある人には絶対勝てないようになってるんですよねー
408名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 02:32:58
>>406
でも現代文なら処理するの早いですよ(・∀・)
409名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 02:34:22
ただ理系だからって経済学が有利になるとはちっとも思わんな。
数式が入り込んだら余計にごちゃごちゃしてわからなくなる。
それに効用だの、MC曲線だの内容が抽象的すぎる。
むしろ民法のほうが数学の問題を展開して解く感覚にかなり近いな。
410名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 02:36:58
そうなんですか!?
数学苦手な自分にはうれしいです(・∀・)
いずれにしても試験は暗記と論理の運用なんで
うちらは優位ですねー
同列にしてもうしわけないですがorz
411名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 02:43:40
たしかにそうだろうね。ただ個人的には教養科目に関しては
経済学部で経済学、商学部で会計学、法学部で民法
を勉強したことのある人間でも、
大学時代よほど熱心に勉強したことのある人間を除いて
知識量の差なんてほとんど目くそ鼻くそだろうな。
あの広範囲な論文試験のレベルからすれば。
412名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 10:09:14
388の主張する日東駒専多いってほんとかよ?
まぁお前は日東駒専はおろか帝京様にも負けるんだろね。
早稲田の合格率が多くて10%(全体では2%)と見積もったなら早稲田中位(商学部)のお前じゃ鑑定士試験はうからないって事だな。
何故なら早稲田上位はお前みたく中位には負けないからw
因みに俺は同志社商。お前みたく馬鹿には負けないよう頑張りますw お前商学部なら問題だしてやるよ。
制度上ローンパーティシペーションは財務構成要素アプローチをとっているかリスク経済価値アプローチをとっているか?理由とともに述べよw
答えられなくて悔しいかぁ早稲田くんwしっかりテキストで調べなwww
どうだ2流に負ける気持ちはw自分の大学を一流って書かないだけかわいいけどねwww
413名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 10:19:29
>412
自分の知ったかぶりの知識で勝負しようとするのもどうかと思うが。
その話はたぶんファイナンス理論だろ?
同じ商学部でも専攻が違う人間だとわかるわけないしょ。
414名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 10:20:11
うちの馬鹿商がご迷惑かけました。こんな馬鹿は鑑定士うからないんでご安心下さい。10%?には入れさせませんから。
でも友達とか見てると10%もない気がする。タックでうかったの40人らしいし。
415名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 10:22:59
俺は412ではないけどローンパーティシペーションは会計学の範囲ですよ。それくらい知っておきましょう
416名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 10:28:33
学歴でさんざん人を馬鹿にする割には何も知らないのね。
そんなんじゃ5年くらいはかかりそうだ。会計知識ゼロとみた。
417名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 10:37:59
鑑定士試験は早稲田や慶應法が多いって知らないのかな。その他東工大や旧帝、東大の建築土木、都市工学、MIT、NY、スタンフォードなんてのもね。早稲田商なんて普通だろ。1日10時間2年くらいは勉強しないと一生うからんのじゃない?
418名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 10:45:02
>>413
かわいいですね。財務構成要素アプローチって書いてありますよ。
419名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 11:05:06
恥ずかしながらローンパーティシペーションなんてはじめて聞いた w
これも会計学の範囲なのか?内容的にちょっとマニアックな気もするが。

420名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 11:09:26
ローンパーティシペーションは確か金融商品会計かなんかだよね。財務構成要素アプローチが制度なんだけどローンパーティシペーションだけリスク経済価値アプローチが容認されてて・・・そんな知識くらいしか知らないや。すみません勉強足りないです
421名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 11:10:25
それにしても早稲田のやつが生意気言ったからって、過剰反応してる
やつの多さをみると、日東駒専レベル以下の人間が多いというのもあながち本当かもな
422名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 11:11:11
おはようございます
(・∀・)
なんか荒らしてしまって申し訳ないです
みんなそれぞれの考えでやってるので思うようにやればいいですよね
受験生活やってると心が荒みますがうかれば鬼の首とったってことでもないんで
のんびり行きます(・∀・)
どうせ司法試験とかからみたらドングリですもんねー
423名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 11:14:03
ただ早稲田で10%がホントだとするとかなりきついですねorz
各学部一人として半分が試し受験か準備不足でポテンシャルを発揮できないとすると政経や法の人はまず間違いなく固いことになりますねー
とすると自分はマックスまでやったとして、運よく同レベルの人と彼等に勝てるのは感覚的には三割かそれ以下ってことになりますねorz
こう考えると自分も含めてよくやるなって気もしてきますよねー
だってほとんど可能性ないじゃないですかWWW
十枚のカードから三枚しかない当たりを引けるきがしなーい
424名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 11:15:22
あっ422の時間
11:11:11だ
縁起いい(・∀・)
425名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 11:15:27
ローンパーティシペーションなんて鑑定士会計学に出るのか?
こんな試験に出ない細かいことを熱心に覚えてたら合格は無理だろう。
426名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 11:18:01
みんな頭良いのはわかった!!
だけど学歴でしか自分を評価出来ない人間にだけはなっちゃだめだよ
427名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 11:24:23
>>426
ごもっともです(・∀・)

ポテンシャルが最重要かつ学歴をその物差しとした上で
うかる確率を概算したかったのです。
ほとんどが落ちるんだからみんな仲良くやりましょー
428名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 14:13:04
>>425
ローンパーティシペーションまで知っちゃってるんだから仕方ないでしょ。基礎知識としてね。日商一級持ってるからさ。
429名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 14:17:44
月刊不●産鑑定にでてた鑑定士の学歴
東京大学工学部、大阪大学工学部、武蔵工業大学工学部、慶應経済学部で理系ばかり
430391:2006/12/26(火) 14:21:28
>>396
失礼な人だな。

勉強時間を計る目的は、
・客観的にどのくらい集中して勉強できたか把握すること
・勉強時間をコマ単位で区切ることによって他のことに
 集中力をそがれないようにすること
等です。

なぜ
>勉強時間計って、時間多いだけで安心する
ことが目的だと決めつけられたのかがわかりません。
431名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 15:53:39
蒸し返さなくても
432名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 16:04:15
うん
平和にいこー
433名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 16:30:22
ホントなんか学歴自慢にすりかわってるもん。変よね。平和におだやかにいきましょ。
434名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 16:51:40
>>395
自慢じゃないよ、観察記録。
あまりにも学歴という尺度ばかりが横行しているようなので。
あ、そうそう、別の奴は大学は3流だったが(受験勉強嫌いのため)
数学好きが高じてその後某大阪の国立大で修士とって上場企業の研究所に入ったよ。
学歴なんてその時の受験の評価がついてまわるものだけで
次のステージに進めばまた違う評価があるものなのだよね。
435名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 16:58:50
今年の合格者数94人の現実の前にみんな不安なんだろうな。
だからくだらない学歴に拠り所を見出そうとする。
でも無意味なことなんだけどね。
436名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 17:01:02
それは例外でしょ
そんなこといったらキリがない
目安として使うなら学歴が妥当というのは揺るがない
437名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 17:02:30
436は434へ
438名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 17:57:34
要するに早稲田商くんは学歴たいした事ないのに知識もたいした事なかったって事か
439名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 18:03:50
早稲田商くんじゃ鑑定士は無理とみた。
440名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 18:08:48
早稲田商くんじゃ宅建も無理とみた
441名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 19:12:13
( ´,_ゝ`)プッ
442名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 19:29:40
あわれなスレッドだな。
合格者数94名と言う厳然たる現実の前に学歴で慰めあうとは。

終わったな
443名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 19:35:54
早稲田くん簿記さえうからんだろね。
444名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 21:39:03
早稲田商くん明海もうからないね
445名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 21:56:30
なんか伸びるねー。ローンパーティシペーション知ってる人多いんだなぁ。鑑定士もレベル上がりましたね
446名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 22:05:07
受験生のストレス解消になってるから伸びるのかな。
447名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 23:50:09
>>446
だろうな、クリスマスだというのにデートも出来ずに家で篭っているとこうなる見本。
448名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 00:37:38
でも早稲田商学部の奴は情けないね。さんざん学歴語った割に自分のフィールドにある金融商品会計知らなくてさ。変動の原則って知らないのかな。高校3年時点だからな学歴なんて
449名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 00:52:31
ほんと情けないね
まぐれでうかっちゃって実力と勘違いしてるんじゃないのかな
つぎやったらマーチもうかんないんじゃないWW
こうゆう馬鹿が人数稼いでくれるから倍率ばっかあがるんだよ
お飾りの人数合わせだなW
450名無し検定1級さん :2006/12/27(水) 10:20:42
>>409
>むしろ民法のほうが数学の問題を展開して解く感覚にかなり近いな。
興味深い発言ですね。
もう少し具体的に説明してください。

451経営工学科卒:2006/12/27(水) 11:00:43
数学は基本的には答えは一つ
民法は答えの筋は一つではない
数学と民法は違うと思うけどなぁ
自然科学と社会科学は別でしょ
452名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 21:02:07
どちらも理論的思考が重要って点で共通なんじゃない?
453名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 22:04:22
>450

409だが、
数学は問題文から解答の糸口を発見し、公式や解法パターンから数式を展開するのと、
民法も問題文から論点を抽出し、学説通説判例という公式や論証という解法パターンを使って
うまく問題の解決を図るべく論理展開するのが
似ている。たしかに民法は解答はひとつではないこともあるが、
数学も別解という違う角度からのアプローチでの答えもある。
両者とも論理展開してひとつの結論を導くことが共通しており、数式か文章かの違いだけだな。
法律の論文問題はある意味で非常に数学的だなと思う。


454名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 07:31:43
( ´,_ゝ`)プッ
455名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 10:29:38
タックのホームページみたら鑑定士は行政書士と同じランクになってたよ。酷いね税理士より簡単だなんてさ。
456名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 12:19:29
鑑定士って働きながら一発合格する人が多いんですか?
457名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 12:30:12
試験科目そのものの難易度はたいしたことないからね。
量を要領よくこなせれば、働きながらでも十分。
458名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 12:34:42
なるほど。ありがとうございます。
しかし合格者が90人ちょいってのはキツいですよね。
459名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 12:49:00
:*.☆。o:☆';*。:*.☆。o:☆';*。:*.☆。o:☆';*。:*.☆。o:☆';*。:*.☆:
      
               ■■       ☆─┓    い
    ■■■    ■■■■■■■■■■■■  │完│      や
    ■■■        ■■       ┣─┫    人 ら
    ■■■     ■■■■■■■■■■   │全│    妻 し
    ■■■        ■■   ■   ┣─┫  臭 の い
    ■■■   ■■■■■■■■■■■■■■ │無│  い ア
    ■■■        ■■   ■   ┣─┫  ま ソ
    ■■■     ■■■■■■■■■■   │料│  す コ
    ■■■        ■■        ┗─☆
    ■■■    ■■■■■■■■■■  
   ■■ ■■      ■■  ■■    
   ■■  ■■    ■■   ■■  
  ■■   ■■     ■■ ■■  ■■  ■      ■■
  ■■    ■■      ■■■   ■ ■ ■ ■■■   ■
 ■■     ■■    ■■■■■  ■ ■ ■ ■ ■   ■
■■      ■■   ■■   ■■ ■  ■■ ■■■ ■ ■■■

460名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 13:25:36
>>409
ほんとにそう思います。
順を追って説明するのは、数学の証明と一緒で慣れるとトントン拍子ですよね。
461名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 13:28:54
今年の社会人一発合格者ってどれぐらいいたんでしょうね?
全くそういう話を耳にしませんけど
462名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 21:27:44
社会人かつ一発合格は0人だから。むしろ、社会人でこの試験に挑戦するのは常識外れ。
463名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 22:40:11
社会人かつ一発合格は0人じゃないよ
464名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 00:01:39
無職の奴は合格しても鑑定事務所しか逝けないが
社会人で若ければ信託やデベも狙える
合格後の就職では圧倒的に有利
465名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 00:20:01
そうかな?仕事持ちながらだと勤務時間があるから合格直後でも就活しづらくないか?
466名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 00:38:10
普通に転職活動して信託やデベに転職できないスペックの奴は
鑑定士合格しても信託やデベへの転職はまず無理だよ
467名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 00:39:28
>466

そういうあんたは何者なの? w
468名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 00:55:18
デベは無理じゃね?
469名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 01:01:26
たかが鑑定士なんかダメだな。
470名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 01:04:38
>469
そういうあんたは何者なの? w
471名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 02:18:26
くだらねえよおまえら。
くだらねえ。
考え方も人間性も全てくだらねえ。
472名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 10:22:28
若ければ合格したら信託にいけるって意見あるけど
信託って自分ところの内定者や社員を鑑定士として養成しているのに
鑑定未経験者を採用する事ってあるんですか?
473名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 13:06:42
>>455
TACは鑑定士の難易度を行書並にしているわりには
受講生はたった数十人しか受かっていないじゃん。

随分といい加減なもんだな(w
474名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 13:28:06
受かっても役に立たないのか
475名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 14:16:20
>>472
ある。
有資格者は喉から手が出るほど欲しい。
年齢など関係無く欲しい。

考えてみな、年に合格するのが多い時期で300人。
今や100人足らずなんだからな。
あたりまえだろ。
476名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 14:19:36
おまいら受かった後のことを心配しろよ 大変だぞ
477名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 16:26:01
信託とかで鑑定士取っても鑑定してない人が結構いるって聞いたことあるよ



478名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 00:13:25
>>473
鑑定士が税理士より簡単だなんて失礼だ。タックをみんなで辞めよう!
479名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 00:16:32
鑑定なんて不動産のフィールドの一部だからね。
480名無し検定1級さん :2006/12/30(土) 00:17:13
超一流都銀が、不動産ファイナンス部門で鑑定士募集してるね
481名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 00:22:58
知り合いが志保ちゃんでデベロッパーに就職したよ。
482名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 00:26:26
普通に就職できるんじゃない。
483名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 00:57:34

   \                              //
  ヽ                                 |
  |                                / |
  |       \ヽ     ///, //            /
 \   、ヽ丶、丶/´// ̄       彡          /
  `、ヽ、|               |   ミ          ヽ
  、ニヽ|               U   彡           \
  ヽ  |          / ̄´'''''ー;;,,,   |   /       丶ヽ
  \彡|   ,,,;;;、  、、 /;;;;‐‐;;_ ´´;  ヽ  /\       \
   > | ,,‐'''´_,,\   ; ト::!―!―'>    | /丶 |       ヽ、
   ( \/;ノ‐夊'‐`| レ \          | ト /         \
    `|  |  ̄    |               レ  |           |
     !\|     i|               ミ_/|          \
       |    (´´' '    、         |  \          |
       !  (  \/二ヽ! \        |   ヽ          \
       `、    ヽ__/    、      |   //| |.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        `、  、_>ニニンヽ/       /   '´ ノノ    | まいったな・・・
         ヽ   \ニニ/´        /       ヽ.  | 無職なんて・・・・・・
          `、  ー―‐'''        /        `、< おれの親は許しちゃ
         __i             / /          .|  | くれねぇからな・・・
       _/  ヽ           /  /          |  \__________
     /     i         /   /          ,!
    /       `ヽ___,,/'' /   ,|         /



484名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 01:46:20
大手で実務経験を積んだ鑑定士や鑑定士補は大手金融機関が年中募集している。
その大手に入って経験を積むのが大変なんだが。
信託なんて昔は各社毎年10人以上の内部養成枠があったけど、今では確実に合格
できる者しか受けさせない。ここまで合格率が低くなると外部から有資格者を雇った
方がコスト的に安上がり。
485名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 07:46:50
金融機関が募集しているのは経験者
若けりゃ良いってもんじゃない
486201:2006/12/30(土) 15:03:05
横レスですまんが、短答答練2回目の結果が返ってきた。
なんか平均点が72点なんだけど。1回目の集計も更新されていて、
あとから平均点1点ぐらい上がるようだから、73点ぐらいになるのか。
10点以上離されている。

基本講義の後半の非宅建法令に入ってから、ミニテストで平均点前後取れるように
なったんだけどなあ。なんかおかしいなあ。
487名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 15:13:03
試験範囲決まってんだから
そこだけ勉強している人が案外多いから気にする事無いよ
488名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 15:32:56
「合格後、大手金融機関に第二新卒で入社」と
「合格後、大手鑑定事務所で経験を積んで大手金融機関に中途で入社」とでは
どっちが良いのだろう?
489201:2006/12/30(土) 15:36:59
>>487
サンクスです。
そうですね。週2コマ会計学を見てるのを言い訳にしたい。
490名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 15:38:04
>488
そりゃ、後者に決まっている。
中途で入ると最初から高給でいい思いができる。
第二新卒で大手金融だと下積み期間が辛いぞ。
しかも大手鑑定事務所で経験を積んだ後だと、外資系投資銀行にも入れる。
491名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 16:20:31
どう考えても後者でしょ
前者は合格者というだけで
社会人としても鑑定士としても未経験ってことでしょ?

492名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 17:16:48
なるほど
まずは谷鑑、不動研あたりに入って実務経験を積むべきだと
参考になりました、ありがとうございます
493名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 18:10:46
>>488
将来何を目指してるの?
鑑定士として仕事したいのか?証券化のアレンジャー?それとも単純に金?
それによってまったく違うよ
494名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 19:03:41
単純に金ですw
495名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 19:07:22
デブ専・熟女専のTAC受講生は必見だな w

ttp://taku3n.blog73.fc2.com/
496名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 22:32:33
単純に金のために鑑定士をとるのは割があわん。
他人の人生と言えど滑稽だね。
金目的なら他資格にしたら。
497名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 17:53:10
経済の答練4回目
さっぱり分かりません
498名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 19:09:51
杉村太蔵先生に問題視されてるニート達へ

いい加減諦めろよ

一刻も早く就職してニートを脱却しましょう!



499名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 18:34:30
今月から理論の答練始まるってのに
全く自信が無い
500名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 22:27:29
資格だけが人生じゃない
鑑定士だけが人生じゃない

夢は沢山持ちましょう! by 〜士
501名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 23:45:43
今年ってどんくらいの人が受けるのか全くわからん。3000人ぐらいかな
502名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 23:47:16
普通に考えて論文受験生は激増するな
503名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 00:08:28
短答は今まで何年も勉強していたから何とかクリアできたけど
論文となると・・・って人多そう
504名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 11:51:35
お前らバカ〜?
合格率高いのに(笑)www
505名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 18:02:36
民法ってどんだけ奥が深いのよ。時間がかかるよ〜
506名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 23:14:56
経済に苦慮してます
507名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 23:18:23
>>504
2%が高いってか。
受かってから書けこのタコが。
508名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 23:25:54
>>504って鑑定士受験生より鑑定士スレに参加してる
509名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:33:44
某校での年明け最初の答練、えらく人が減った気がするんだが・・・。
510名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 09:38:11
>>509
そんなに減ったの?
で、内容はどうだった?
511名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 19:18:42
て言うか、鑑定士受験生自体が激減しているんじゃない。
512名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 20:22:23
タックの不動産鑑定士講座は1クラスの受講生は何人くらいですか?
513名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 21:23:25
ここだけのはなし、今年度は超狙い目。
ただし論文の場合な。
短答からはキツイ。
去年の論文落ち、ガンガレ
514名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 03:00:31
今年が超狙い目とは全然思わないけど、昨年試験2か月前から時間をとられた
短答対策しなくてすむのは、やっぱり楽。
515名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 11:01:30
短答から受験しなきゃならないけど
行政法規があるから凄く困る
516名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 20:31:01
そうね、しばらくはこの試験の合格者数は低いままだろうな。
やはり実務研修の定員みたいなものがあるからね。
以前受かった人たちのを入れたら当分は年に100人前後がいいところかな。
517名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 21:06:19
合格者増やして修習で絞れば良いのに
どうせ修習だってすごい厳しいんでしょ?
518名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 22:51:50
修習生を増やすにも、受け入れる体制が整っていないからね。
ダムやら道路やら橋を作る方に予算を当てているから教育に金が回ってこないんだよ。
519名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 23:25:48
修習に国は関係ないよ。
全部修習生の自己負担だから。
協会で教える講師が少ないし、鑑定士を増やしたくないのが既存鑑定士の本音。
520名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 23:28:24
そもそも修習ってどれぐらい経験積んで挑めるレベルなの?
521名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 23:29:29
論文合格者レベル
522名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 23:30:58
ってことは修習受けたら全員スルーで鑑定士?
そんなレベルなの?
523名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 23:33:06
当たり前でしょ。実務経験を前提としない修習なんだから。
524名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 23:35:37
それなら三次受けるより修習希望した方が楽だね
525名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 23:43:04
修習はザル。講義はカス。
もう協会は投げやりになってる。
何も残ってないぞ、なりたきゃどーぞ、ってな感じ。
526名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 20:59:34
司法試験の方の研修は国が丸抱えでやっているのにね。
527名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 23:07:28
タッ●はそろそろ鑑定士の難易度引き上げろよ。税理士より低いなんてありえないぞ。うちの大学で税理士うける奴なんていないぜ
528名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 23:31:41
Tはなんで鑑定士だけ意図的に難易度下げたんだ?日商一級と同じレベルだなんてな
529名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 23:55:22
ヒント 営業的見地
530名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 00:00:55
94人ショックをごまかすため?
531名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 07:13:16
今年は若干論文合格者は増えると思う。
532名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 10:52:01
ことしは4人かもね。(笑)
533名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 18:09:24
2ちゃんねるが閉鎖するってマジ?
534名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 03:07:41
会計学の講師きもい・・・

落ちたらWにしようかな
535名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 03:16:23


9条は日本人の心の故郷です。変えさせませんU


故郷を変える人は居ないでしょう。



http://society4.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1168581071/l50



536名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 10:02:38
おまえら、下にあげたブログを読めば、いかに不動産鑑定士が軽い存在か分かるぞ!
国、地方公共団体の奴隷になる覚悟がない限り、不動産鑑定士になろうなどとは
思わないことだな。

http://hanbei.cocolog-nifty.com/blog/
http://takena.blog.ocn.ne.jp/hanbei/2006/12/post_22ec.html
537名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 10:24:55
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m36792930

このヤフオクの出品品、どうしてこんなに跳ね上がるんだろ??
こんなではきちんと正規に講座を取った方が得だと思うのだが・・・

>>536
必死に方々に貼り付けてご苦労様。
538名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 12:38:42
>>537

ジサクジエン
539名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 14:45:34
>>534
東京?キモイ先生いたっけ?
540名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 15:24:19
>>539
通信。俺にはキモ過ぎ。
541名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 17:30:27
応用答練レベルは受けずに、家若しくは自習室で勉強してるっていう
上級生は結構いるの?
542名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 18:06:07
会計学の講師ってTOKIOの山口似のイケメンじゃないか。
前頭部がやや貧弱だが w
543名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 18:07:30
去年の全党50位以内の人で、この時期答練受けてない人を知ってる。
そのレベルの実力者は応用答練レベルは受けてもあまり意味ないみたい。
544541:2007/01/14(日) 20:36:29
>>543
ということは、応用答練の全国順位はその点さしひいて把握しないと
ダメだということだね。

自分の順位を何人ぐらい落として考えれば妥当なんだろうか?
545名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 20:59:23
応用答練レベルが意味無いっていうレベルならとっくに合格してるんじゃないの?
546名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 21:29:58
応用答練レベルが意味無いっていうレベルならとっくに合格してるんじゃないの?

全党トップ10でもぼこぼこ落ちてるんだから、合格はそう単純にはいかないって
ことじゃないのかな?
547541:2007/01/14(日) 21:33:37
そうそう。

全答練10位に入っても合格率40%だからね。
照らし合わせたら6人落ちてた。
548名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 22:46:00
タ●クの難易度をそろそろ改訂するべきでしょ。日商一級と同じってさ・・・
549名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 22:53:10
TACの難易度表っていい加減だね。
550名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 23:07:57
じゃ、答練の順位を気にするのって無意味じゃん
551名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 23:15:29
上位で落ちてる人って常時上位だったの?
それとも問題の相性が良くて
その時の答練で偶然上位に入ってしまった人?
552名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 23:38:45
人数が減りすぎて、サイコロ振るようなくじ引きになってるんだよね。
だから難しいというのは少し違う。
553名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 23:43:03
20代を優遇してるってことは考えられないか?

平成17年と18年を比べると、20代の合格率は大幅に上がってる。
554名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 23:52:19
受験生が一番多いって事は無いの?
555名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 23:52:26
それはない。
おっさんは、どの国家試験でも不利だ。
20代が増えてるのは、難化の証拠。

それと30過ぎて資格試験やってるのは異常なので、30以上は受験生の自然減もあるのだろう。
556555:2007/01/14(日) 23:53:15
>>553へのレスです。
557名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 23:53:48
20代は学生か無職が大半を占めてるから優遇とは違うような気がする
558名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 23:57:36
30過ぎて資格試験やってる異常者ですいません
559541:2007/01/15(月) 12:39:35
>>551
全答で10位に入るのはまぐれでは絶対ムリだと思われ。
そのときたまたま問題の相性がよかったとしても
その人はコンスタントに50位ぐらいには入ってくる人だと思うよ。
560名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 19:29:52
答練とかって何回ぐらい回すのがいいんでしょうか?
561名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 21:02:43
今日、行政法規の2回目答練の結果が届いたけど
受験者が半分ぐらいに減ってる
みんなちゃんと受けてくれないと、正確な順位がわからないじゃないか!
562名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 21:05:44
だからチャンスだよ。そういうのは黙ってるほうがいいよ。
563名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 09:14:45
>>542
あのサ○の表紙に出てきそうな顔と、男のくせに甲高い声と、荒い息遣いとに耐えられん
564名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 16:42:20
>>563
なんか講義しながら腰を中心にクネクネしてるよね。
565名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 18:32:59
>>564
そうか、それは気付かなかった。というより、あまり画面を見ずに講義を聴いていた

Tって会計学の層が厚いはずなのに、なんでこんな濃いキャラで激しく好みが分かれそうな人を
通信に持ってくるのかな
566名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 16:15:50
>>565

てか、あの講師は会計学の専門講師なんだよね?
それが会計士や税理士ではなく鑑定士の講座を教えてる
ってことはTACの保有する会計系講師のなかでは
少なくともトップクラスの人間ではないということ?
567名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 21:19:15
ちょくちょく聞くんだけど勉強方法として写経って意味あるの?個人的には時間が
かかってしかもあんまり覚えていないような気がしてあんまり効率が良くないとは
思うんだけどどうなんだろうか・・・やっぱり人それぞれやり方が違うんですかね。
568名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 21:27:10
受験者が減っているんじゃ、今年の短答合格は
300人かな。

去年の短答落ちは、金儲け主義の予備校の
煽り文句につられて、今年の短答を
甘く考えているから、短答のみの特攻は
これから頑張れば、奴らをごぼう抜きに
出来るぞ。
頑張れ。
569名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 21:28:13
写経って、手書きしてるの?それは時間かかりすぎだし、疲れるでしょ。
ブツブツ言うだけでも効果あるよ。
570名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 22:35:58
タックは難易度を鑑定士と日商一級を同じにしてる。嫌がらせかよ
571名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 23:07:34
俺も写経派なんだけど、確かに時間かかるね。ぶつぶつ唱えると暗記の精度が低くてな。

ところで、みなんさは民法ってどんな勉強してるの。これだけはどうにもならん。
いまだに、勉強方法確定できず。トウレン連敗中。
Tのテキストで民法だけがしっくりこない。はっきり言って統一感なさ杉、レイアウト最悪。理解しにくい。
論証例の暗記で合格レベルいくのか?
ドヤさ。


ほかの課科目は満足ですから、嵐ではないからね。
572名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 00:02:30
>>562
561じゃないけど、短答は受かりやすくなるのかな?
でも、俺らより1年以上長く勉強している去年落ちた人がたくさん受けるし、
仮にレベル下がったら合格者を絞るかも知れないし。
それに、論文合格は行政法規無勉ですむ短答免除者とじゃ比較にならない
ぐらいに不利ではないだろうか。
573名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 01:42:59
渋谷校で収録講義で教室受講してる人に聞きたいんだが
例のミミズ字の汚い板書を書くメガネ野郎は、いまだ最前列で必死で板書とってるのか?

先日送られてきた通信の応用答練の経済と民法と行政法規の短答答練は相変わらずヤツの字の板書だった。
今年になったらもう少しマシな字を書く人に変更されてるんだろうなと期待してたんだが。
あいつが今後も鑑定演習や直前期も担当するのか?
すさまじい悪筆で誰からもありがたがられないどころか迷惑がられてる
板書係を自発的に辞退しようという考えはないのか?

だれか本人の目の前で、
「板書係を頼むから辞めてくれ おまえの板書は全国の受講生から迷惑がられている」
と言ってやってくれ。それか置き手紙でもやってくれ。
574名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 01:46:45
>俺らより1年以上長く勉強している去年落ちた人がたくさん受けるし

去年の短答落ちは、特攻で受けたの以外
基本的にアホ。
そもそも、彼らは撤退するのが正解。
あと、4ヶ月あれば短答だけなら彼らを
抜くのは難しくないはず。
575名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 01:55:22
応用答練の板書くん、代わったんじゃない。民法6回目はきれいな字の人だ
った。さすがにTもやばいと思ったのかな?それとも、たまたま休みだった
のか?どっちだろう。
576名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 02:06:08
TAC事務局の鑑定士課もこのスレの書き込みを見てるんだろうか?
もちろん見てるよな?
577名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 02:15:05
>>574
余裕だな。
短答答練の成績いいの?
俺はかなりヤバス
578名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 02:21:31
そんなの、去年170点くらいで受かってるよ。
579名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 02:22:57
>571
テキストもいまいちだがとりわけAの民法講義にはかなり問題アリだろ?
なんか司法試験予備校のできそこない講師くずれって感じの講義だよな
580名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 02:42:04
>>578
何だよ、当事者じゃないのか。行政法規も鑑定理論も暗記の要素が強いから、
基本的に長くやってる椰子が有利じゃないの
581名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 02:50:11
長くなんてやっていないよ。

正味半年。

行政法規なんて2ヶ月前からの特攻(w)
582名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 03:04:23
>>580

ふつうは暗記モノこそ直前期の瞬発力が重要と思わないか?
583名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 06:49:26
君達は能力ありそうだから他資格にしなさい。
鑑定士めざした時点で
負け組ですよ。
584名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 08:11:35
>タックは難易度を鑑定士と日商一級を同じにしてる。嫌がらせかよ

94人ショックで、撤退が相次ぐ中、集客のために
決まっているだろうが。
鑑定士と行政書士、日商が同難易度なんて。

昔から、TACは、もう大丈夫だとかなんだとか
いって鑑定士は誰でも受かるみたいな
ことを言って集客していた。
ここで今下手に鑑定士の難易度上げたら
撤退が相次いで、本当に講座閉鎖になっちまうだろう。
585名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 11:30:40
>>581
二ヶ月前からの特攻といっても半年前から勉強していたんですよね?

586名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 21:33:25
>>573
とってるよ
ただ総まとめ講義以降は、一部の答練等を除いて平日に行われる講義が
収録されるはずだから、板書担当は違う人間になると思う。
587名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 00:16:47
>586
たぶんそのメガネもこのスレ見てるよな?
588名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 00:26:21
未登録弁理士合格者だけど、なんで鑑定士94人しか受かってないの?
ちょっと前まで結構受かっていたよね?
一時的なものなの?
科目別合格制度とかできたん?
589名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 00:28:57
その原因には様々な憶測が飛び交ってる
590名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 00:30:47
科目別合格制度は出来てない。

3次まであった試験が一本化され、更に実務修習で受け入れられる人数
が決まってるために合格者減になったのだ。
591名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 00:32:37
本当にそれが原因?
592名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 01:14:53
合格率を保つため。旧鑑定士は二次10%三次30%で3%。
新鑑定士は3%くらいをこれから保つだろう。2%になったのは現行三次との兼ね合いで
593名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 01:16:58
タッ●の6ヶ月コースって10月から始まっとるやんけ。どこが六ヶ月だ!不正表示じゃないのか?
594名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 11:09:24
>593

短答の5月まで という意味で10月からカウントの6ヶ月なんじゃない?
595名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 16:27:55
行政法規は定期的にテストやって欲しい
596名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 20:25:09
旧鑑定士は、合格率2次試験
14〜15%じゃなかった?

それを考えると、4〜5%が妥当な
合格率。
597名無し検定1級さん :2007/01/21(日) 20:49:58
>596
14〜15%は、3日間出席者の合格率かと
1日目受験者の合格率は、10%くらいじゃ
598名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 22:11:39
途中から計算変わったもんな。
599名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 22:26:35
今年も、3日間受けたのが916人だろ。

1日目だけなんて、受験したことにならん。
600名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 23:44:20
へー、そんな数字があったんだ。
短答突破しただけあって、論文の欠席率低いねぇ。。
601名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 04:10:47
WCEを提唱する首謀者二人のコネだらけのお気楽人生

安倍総理
成蹊小学校を「お受験」して以来、受験戦争とは無縁のまま
エスカレーター式で成蹊大学法学部を無事卒業。
留学という名の海外旅行ののち、おそらくオヤジのコネで神戸製鋼所入社。
2年だか3年ですぐ退社。オヤジの秘書になり現在に至る。

御手洗冨士夫
1935年大分生まれ。 1961年、つまり、「25歳で」中央法学部卒業。司法試験受験生だったが、案の定合格を果たせず。
その後、叔父が創業者のキヤノンにコネ入社し、その後、キヤノンUSA社長に就任。
その時代には、秘書に事前に中華、フレンチ、日本料理といった3件の予約を課していた。
その日の気分で選び、2件はキャンセルさせるというわがままぶりを発揮。
元社長で創業者の一人御手洗毅の息子、御手洗肇の死去を受けて、コネパワーで社長になる。
下丸子から敷地不足を理由に開発部隊を茨城や静岡に転出させたが、その跡地にはなぜかプールができた。
キヤノン社長時代には、従業員の反対を押し切って、夏休みの短縮、成果主義の導入、
フレックス勤務制度の完全廃止、独身寮・社宅補助の完全廃止などを強行。
社員の福利厚生を廃止する一方で、なぜか自分の故郷大分湯布院に豪華保養所を建設した(大分に大型工場も建設)。
その上、大分県下の小学校にデジカメを無料で配布するなどの行為を行い、「大分の小学生があげた成果はなんだ?」と一部社員から成果主義と矛盾する行為が皮肉られる。
2007年1月1日には、消費税率を2011年度までに現行より2パーセント程度上げ、
その後さらに3パーセント程度上げる提唱を含んだ「希望の国、日本」(御手洗ビジョン)を発表した。
かたや、法人税は実効税率を2015年度まてに約10パーセント下げるべきだと提唱中。
602名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 10:47:22
昨年の短答合格してる人はほぼ論文に挑んでるんだね
603名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 19:40:04
もう大丈夫「会計学」(鎌田著)が書棚から消えたのはなぜ?
604名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 19:57:51
知らない
605名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 20:01:30
近々、改定があるからでしょ。
606名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 20:20:56
つか、ほとんど特攻でも、チャンスは3回しかないんだから
最後まで受けるのは当然だったと思う。

来年のこともあるし。

それと、94人ショックの前だし、皆300人近く合格すること
を予想していたからな。
欠席しなかったのは当然かと。
607名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 20:22:42
これからは欠席する奴は珍しいだろうね
論文受験の権利を放棄するのはもったいない
608名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 21:33:47
平成18年受験用のタックの教科書って、今年の受験用として使えます?
去年タック通ったんだけど何もしなくて・・。
609名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 21:37:35
だけれど、専業の短答落ちアホ・ニートが、
短答落ちだと他人にばれないように、人の見ていないところで
行政法規の勉強したり、ビデオとかもこっそり見てるんだよな。

本当に、こういつ奴らは、さっさと撤退して諦めるべきだと
思う。
日本の成長率を0.何パーセントかは押し下げてるんじゃ
ないか?

予備校も、こういう奴らには諦めるべく進路指導するのが
結果的に、彼らに感謝されることに繋がると思う。
予備校も目先のカネ儲けや集客のみを考えないで
欲しいね。
ありもしない希望を、彼らに抱かせるのはまったく
罪作り。
諦めるよう指導するのも、予備校の社会的責任。
610名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 22:00:35
>>609
ついでに30過ぎてまで、鑑定士のような実務家登用試験を受けてる
人たちにも言ってあげないと
611名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 22:53:02
しょうがないだろ、行政法規の勉強に取り掛かるのが遅れたんだから
612名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 00:48:19
民法と経済の答練難しいよ
613名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 00:55:59
>しょうがないだろ、行政法規の勉強に取り掛かるのが遅れたんだから

専門学校に通って、専業で1年以上勉強して短答落ちの場合の話。

彼らが合格する可能性はほとんどないのだから
まったくの時間の無駄。
カネを出す親も悪い。
614名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 14:07:52
>>601
スレ違いだけど御手洗みたいなのを経団連の会長にする位の日本なんだよね。
安倍もだけど彼らは国民一般の生活など微塵も考えていないから。

鑑定士受験で頑張る俺達など彼らから見たらクズ以下なんだろうな。(w
そんなのを又支持して持ち上げているのも俺達庶民なんだからあほくさ。
せめて頭を磨いて賢くならないとね。
615名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 18:54:01
>>571
>>612
機会があって問題見たけど、応用答練民法難しいよ。しかも参考答案の出来
が悪い気がする。5回目だか6回目だかの問題を見たのだが、最終的な結論が
分かれるところで判例紹介もなしに有力説を採るのはいかがなものかと思う
よ。あと、配点も結構歪だしね。あんま点数は気にしないで、今は基礎的な
ことを押さえることに専念した方がいいと思うよ。
616名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 19:12:01
勉強を続ける才能が欲しい・・・
617名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 19:24:57
>>612
通信だからまだ5と6の問題見てない
これ以上難しくなるのは困る
答練に時間を費やし過ぎて
他の科目(特にまだ答練の始まっていない会計や演習)後回しになってる
他の人がどんなペースでやってるのかも分からず・・・
618名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 21:04:46
>617

教室受講の連中だって、ただ生の授業に出て満足しているだけのやつも多いから
あんま気にするな
619名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 00:27:36
わかった!

会計の38は野口健系だ!
620名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 10:24:02
答練、テキスト見ながら書いてる人もまだまだ多いよね
621名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 11:22:24
受かっても職ないよ
622名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 11:26:36
答練テキスト見ながらじゃないと書けない
623名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 12:12:25
テキスト見ながらだなんて今年は無理ですな
624名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 13:39:33
テキスト見ずに書いて
答練の点数どれぐらい取れました?
625名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 13:57:35
何年たったらテキスト見ずに書けるんだろ…
626名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 23:14:39
前回は一ヶ月近く答練の問題と解答が届かなかったのに
突然頻繁に届きだしたから民法と経済が溜まってる
そこに理論まで加わった・・・

テキスト見ないで書ける人がうらやましい
勉強いつから始めてる人達なんだろ
627名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 23:39:16
全ては予備校が悪いのだ。
独立という響きに騙されている。
確かに15年前は、地方の事務所でも50のおっさんが2.3年修行して、奥さんを
事務員のような形態でなんとか格好がついた。
競売もすぐに入れたし、役所の更地評価ですぐに50万くらいの報酬となった。

今は昔よりもかなり周辺環境が厳しいし、第一おっさんを採用しなくても
20代の合格者がたくさんいる。昔は、鑑定を目指す人はかなり変人で新卒で
受けようなどと思う人はとても少なかった。

大きな会社で不動産部門があるなら受ける価値はあると思います。
但し、合格するまでは周囲に内密でないと足を引っ張られます。

また、どうしても独立したいならば20代で始めるべきです。
10年辛抱すればなんとかなるでしょう。
この場合、結婚が遅れる場合がしばしばです。
628名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 14:50:00
>>626
自分の場合は去年の3月ぐらいに勉強始めました。
鍛錬のためにテキスト見ずに書いてます。
それでもアベレージ35点ぐらいは取れてます。
629名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 20:42:41
答練レベルならテキスト見ずに余裕で書けるけど昨年落ちますた(A判定落ち)
自分も含めてこんな奴がゴロゴロいるのが今の試験です
630名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 21:18:09
>>628さん
去年の三月ですか
その頃は短答の勉強もされていたのですか?
>>629さんといい
出来上がっている人達が沢山いると思うと情けなくなる
テキストを見ずに書けるのは、答練とか数をこなしているからですか?
ボロボロでも何も見ない方が良いのだろうか・・・
631名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 01:11:46
合格に必要なのは風格というかオーラだよ。
合否を決定するのは試験機関であって予備校ではないが
長年講師をやっている人なら誰が合格するか
講義を受ける日頃の姿勢、態度、服装、話し方、礼儀作法等で一発で見抜けると思うよ。
自習室で勉強している受講生の中でも
きちっと教材を整理して並べて机の上のスペースを整然と使っているか
バラバラと教材を机の上に積み重ねて汚く使っているか
そういうところでその人の合否は一発で見抜けるよ。
632名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 09:00:13
平成の資●王が難関の不動産鑑定士か弁理士をうけるとさ。日経に書いてあるよ。負けないよう頑張るぞ
633名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 12:22:58
>>632
いつの日経?
634名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 15:48:44
もち、本日の分
635名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 16:36:10
>>632
それ誰なの?
636名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 16:56:27
637名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 17:01:54
★残業代ゼロでも働きたい人 多い

・「残業代ゼロでも働きたい人は多い!」――安倍内閣がブーイングに遭って引っ込めた
 残業代ゼロ法案「ホワイトカラー・エグゼンプション」について、18日開かれた政府の
 経財諮問会議で民間議員らが未練タラタラ、こう迫っていた。

 23日公表された諮問会議の議事要旨によると、民間議員はこう熱弁を振るった。
 「残業代はいらないから早くスキルを身につけたい、土日でも出社したいという人がたくさんいる」
 さらに民間議員の代表格、伊藤忠商事の丹羽宇一郎会長は、経営者の立場から「(現状では)
 社員に土日に仕事をしてもらっては困る。なぜなら出社されると残業代を全部払わなければ
 いけない」などと“残業代ゼロ”導入を強く訴えた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070127-00000014-gen-ent

※関連スレ
・【残業代ゼロ】 「過労死は、自己管理の問題」「祝日も労基署もいらない」 派遣の"ザ・アール"奥谷禮子社長に、非難轟々★3
"格差社会なんて言いますけど、格差なんて当然出てきます。仕方がないでしょう。能力には
 差があるのだから。下流社会だの何だの、言葉遊びですよ。そう言って甘やかすのはいかがな
 ものか、ということです。
 さらなる長時間労働、過労死を招くという反発がありますが、だいたい経営者は、過労死
 するまで働けなんて言いませんからね。過労死を含めて、これは自己管理だと私は思います。

 たとえば、祝日もいっさいなくすべきです。24時間365日を自主的に判断して、まとめて働いたら
 まとめて休むというように、個別に決めていく社会に変わっていくべきだと思いますよ。
 同様に、労働基準監督署も不要です。個別企業の労使が契約で決めていけばいいこと。
 「残業が多すぎる、不当だ」と思えば、労働者が訴えれば民法で済むことじゃないですか。"
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169221129/

http://oo.2ch2.net/?q=http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169922437/l50&t=1
638名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 17:30:32
>平成の資格王

なんかつまらなさそうな人だな。
639名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 17:38:28
Tはなんで日商一級不動産鑑定士のランクが同じなんだ?
640名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 17:48:40
やっと伊藤塾の試験対策講座4冊やり終えた。一ヶ月かかったな
641名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 19:15:33
答練(短答)みなさんテキスト見ないでどれ位取れているんだろう?
俺なんかテキストみないと無理だよ。
642名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 19:18:31
そもそも実力者は、昨年の短答で合格している。
新たに短答合格枠を争う集団は、そんなにハイレベルではないのでは?
まあ、結局論文があるけども。
643名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 20:26:25
>>641
俺見たよ。見ないと答案提出できなかったから。
みんなそんなもんじゃないかな?? 違ったらやばいかもね。
644名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 21:52:11
この時期ならまだそんなもん
去年の短答直前期だって7割超えている人って
あんまりいなかったよ
645名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 21:52:35
俺は見ないで時間も守って提出したぞ。
そうでないとやる意味が無い。
646名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 21:56:03
そりゃ余裕がある人は極力見ないに越した事は無いけど
この時期からナーバスになりすぎると直前期などに失速する
647名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 22:04:26
行政法規の答練は、教室受講だとテキスト見てやってる人はいなかったと思う
それに1、2回目の答練は宅建法令と非宅建法令とに出題範囲が分かれているから
点数も取りやすかったはず。
講師も1回目の答練は満点目指せって言ってたぐらいだし
648名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 22:39:05
>640
伊藤塾にそんな講座あったんだ?短答対策?
649名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 22:44:05
Wの答練と両方受けている人いるかな?
たしかWの短答式はすでに鑑定理論が終わっていて
今日が短答式一回目のはず。
650名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 22:55:46
俺Wセミナーでやってます。
過去3回はかなりきつかった。
鑑定理論はテキスト見ないでやると半分も解けない。
通信だけど今は出来不出来は度外視してやるつもりです。
これから行政法規の一回目をやります。
Wの一回目は都市計画法と建築基準法です。
651名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 22:58:18
俺はTのみの通信だが、短答答練をテキスト見て解く奴っているのか!?
もちろん俺は見てないよ。
652名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 23:51:19
テキスト見る見ないに関しては学習の進み具合によるしそれぞれの事情にもよる
9月から行政法規を始めている人は出来て当たり前だけど
最近始めたばかりなら分からなくて当然

653名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 23:59:28
>>648 多分誤爆
654名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 00:03:43
テキスト見るって、論文の答練のことじゃないの?択一式の短答答練でテキスト
見るって一体・・・。
655名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 00:04:38
>>652
短答答練1,2回目ってその範囲の基本講義受けてから解くよな?
っていうかテキスト見ながらじゃないと短答答練受けられないなら、受けるなよ。
順位とか意味なくなるだろ。
656名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 00:06:45
それぞれ事情があるからいいじゃないか
9月から行政法規を開始している人は見なくても余裕だろうけど
最近勉強始めた人とかは分からなくてもしょうがないよ
昨年のこの時期行政法規まだ習ってなかったけど十分試験に間に合ったし
657名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 00:08:40
>>654
ある意味、偽計業務妨害だよな。
658名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 00:10:32
この時期の順位なんて関係ないだろ
659名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 00:13:39
この時期、行政法規は時間割けない人が多いだろうから、順位気にするのは
4月入ってからでいいんじゃない。
660名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 00:16:09
また自分の話を一般化する君が現れた。
しかも短期で行政法規をマスターしたことのプチ自慢を織り込んでいる。
君の性格はこれだ。
「無意識に自慢話をしていて相手が嫌がっているのに気付いていません。」
661名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 00:16:40
全国模試でダメでも合格しましたから
この時期の点数や順位は意味無いです
662名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 00:17:56
>>659
それだと4月頃に順位が悪いのが分かっても、普通の人は挽回できません。
663名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 00:18:01
短答対策のみなら普通に短期で実力つける奴は大勢いる
664名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 00:23:42
今年の短答が去年みたいにいかないかもしれないから、大変だよね。
665名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 00:24:32
>>660
なんだか被害者妄想入ってる・・・
666名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 00:28:08
>>660
最後の二行の日本語が微妙におかしいと感じるのは気のせいですか?
667名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 01:29:57
行政法規は4月ならまだ挽回可能です
理論は分からんが
668名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 01:46:31
今は一月だから理論も法規も悪くても特に問題なしというのが結論かな。
669名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 03:19:37
Tのビデオブース録画の鑑定講師はwho?TorS
670名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 00:36:14
通信の皆様
応用答練がどんどん送られてきますが
時間内に解答する事が出来ていますか?

671名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 01:36:47
>670

無理。いまは自分のペースでやりたいんで、短答が終わったらまとめてかかろうと思う。
成績処理は間に合わなくてもいいから添削だけしてくれればいいや。

ところで、板書が悪筆の字が半分になってない?半分はきれいな字の
人が書いてるっぽいが。分担させるようにしたのかな?
このまま字のきれいな人の字だけにシフトしてほしいものだが。

672名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 09:41:52
>>670
まったく追いついていないよ。
こなすのに精一杯と言う感じ。
でもやりつづけてます。
673名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 13:33:44
670です
>>671>>672 回答ありがとうございます

自分も現在苦労しています
送られた答練を自力で解答することが出来ずに
テキストを読み込んでも上手く構成が出来ず、
結局テキスト見ながら写経しているような状態です

そういえば板書の字、
理論だったか半分きれいな字でしたね
読みやすい方が助かりますよね

だんだん短答にも重点を置かなければならないのに
未だに演習対策もしていない状態
他の方の意見が聞けてよかったです
674名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 16:13:19
短答未合格者は今年の論文はどっちみち無理なんだから、
短答だけに専念するのが近道と思う。
論文受験者の今年の上位レベルは半端ないよ、マジ。
そういう考えを持ってる短答専念組の中で短答突破を
狙うには去年以上に短答に重点を置かないと
結局今年は短答すら通らなかったという結果が待っている。
675名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 16:16:30
毎年上位は凄いレベルだよ、今更騒ぐ事じゃない
676名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 16:32:15
時間に余裕があるなら短答専念しなくても
今から教養や論文対策して損は無い
特に理論は短答にも役立つ事だし
677名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 00:12:14
答練の模範解答の字数って長すぎませんか?
経済なんかグラフまでいれたら
とてもじゃないが収まりきらないと思うけど
あくまで模範だから実際あんなに完璧に書けないにしても
どこが不要でどこが必要なのかイマイチ分からん
678名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 06:22:54
どこの部分でも書けていれば得点になる。それは無用の心配だ。
679名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 09:23:51
そういうもんなの?
680名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 09:50:36
いや、やっぱり答案として成立してる、していないは重要でしょう。

やっぱり、必要最低限の答案が欲しいのは同意。
681名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 12:47:06
民法も経済も答練の回数を重ねるごとに解答の文章が長くなっている
しかもどの部分も切り捨てられないぐらい大切な事が書かれていると思うけど
民法の解説ビデオ見たら
「優秀な人は一枚半で納めている」との事
優秀な人の解答を見て参考にしたい
682他校講師:2007/01/31(水) 16:23:47
>>681
問題出してくれたら短く書くよ。
間違ってても知らんがね。。
683名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 23:26:31
以前は校舎に、優秀答案のファイルみたいなのがあったけど
今はないの?
684名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 00:13:52
TACの無い地域なので校舎に出向く事は不可能です
685名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 01:21:41
Wは通信の人には、優秀答案を全科目毎回必ず送ってくるけど、Tはそういう
配慮はしてくれないの?
686名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 09:07:36
Lもあった
687名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 10:05:04
優秀答案欲シス
688名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 06:07:42
答練類にパンチで穴開けて一つのファイルにまとめたんだけど今の時点で結構な
厚さになってる。この先もっと増えるから厚さが足りるんだろうか・・・絶対一つ
にまとめたいしかなり厚いファイルは持ち運びが面倒だし・・・
689名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 08:59:36
諦めろ
690名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 14:44:05
>>688
教科ごとには分けてるんだよね?
691名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 16:33:38
ドッチファイルじゃなかったら取り出すの大変だ
692名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 22:24:18
民法のA先生って一生懸命になって教えてて、わかりやすいように
詳しい説明をしてくれてるとは思うが、話のレベルがマニアック過ぎるときが
ないか?講義自体は悪いとは思わんがレジュメのマニアックな判例の話とか
おれたちがかなりの民法をすでに知っている前提かのようにしゃべりまくるな。
鑑定士受験生であって民法ばかりを究める勉強してるわけには
いかないんだという配慮がいささか欠けているんじゃないかと思うんだが
みなの衆どう思う?
693名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 07:10:13
>>>692.その感想ヨークわかる。でも現実の試験問題のレベルや合格水準
考えると、これくらいの突き詰めが必要なのが実情とも思える。A先生の愛情と考
えてついていくべき。全部わからなくとも必ず実力になる。ここまで努力してくれる
先生の存在こそ希少価値だ。以上私の見解。
694名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 07:32:55
>合格水準考えると、

合格者の民法のレベルは今年の合格者でも
決して高くないよ。

それと、Tの民法は司法試験受験生が
アルバイトで教えているとかいう話。

おかしな民法指導になるのも当たり前。
695名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 09:17:59
A先生は司法受験生じゃないのでは?
696名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 10:08:24
去年試験落ちてから、撤退するつもりだったけどやっぱ今年も受けるわ。
4ヶ月勉強してないうえに働きながらだけど。
あと、人の話聞いても頭に入らないので、もう予備校の講義は受けないつもり。
働きながらで予備校行かない人結構いる?
697名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 11:51:03
>>695
ん?
司法試験受かってるとsansonから聞いた記憶があるが。
698名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 11:57:08
おいおいあの程度が理解できないの?俺法学部出身で行政書士とったからむしろ授業がたるい。タックは会計士みたくハイレベルコースと素人コースに分けて授業して欲しいね
699名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 13:14:06
>>698
その前に改行を憶えてくれ。
700名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 13:31:37
>>699
その前に条文覚えてね
701名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 15:25:32
>>698
じゃ講義受けなきゃ済むだけ
ってか
誰だって始めて民法習った時はそんなもんだよ
702名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 23:07:49
会計の答練が始まりましたが
民法と経済と理論の答練に追われて会計の存在忘れてました
703名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 00:49:34
>>700
条文憶える必要ないだろ。
論点に合わせたキーワードぐらいでいい。
704名無し検定1級さん :2007/02/04(日) 00:55:18
>>692
WEB生ですが、民法の質問に対する回答でも、A先生のものと思われるもの
はすぐにわかります。
回答が早いし、論旨が明快ですし、質問の意図を的確に汲み取って的確に答え
てくれるので、凄く得した気持ちになります。

705名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 03:07:57
今まで質問カード使ったこと無い
でも、決して理解しているからって意味じゃないよ
質問カード使ってる人って理解進んでるんだって尊敬する
706名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 09:52:42
Tはいまだに鑑定士のランクを日商扱いかよ。鑑定協会も抗議して欲しいな
707名無し検定1級さん :2007/02/04(日) 10:31:50
>>705
WEBは質問カードでなくて、メールです。
ですから、次の日に回答が返ってくることもあります。
708名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 10:46:48
>>707
それいいな
って事は回数とか関係なし?
709名無し検定1級さん :2007/02/04(日) 11:09:22
特にないみたい。
回答者の名前を入れてくれるといいんだけどね。
曜日で担当者とか決まっているのかな。
710名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 11:54:52
>705
たしかに質問するにも、ある程度その科目についてみっちり勉強した上で
知識がついてきて話のレベルについていける段階になってないと、理解のスジや問題の解き方とかの
疑問点とかもわいてこないよな。

でもDVDは倍速で再生できるから時間短縮できていいんじゃない?
webはできないんだろ?
711名無し検定1級さん :2007/02/04(日) 12:03:43
まだ頑張ってるの?
そんなに将来性あるの?
町の事務所見てもそうは思わないけど・・
712名無し検定1級さん :2007/02/04(日) 12:20:16
692>L民法のA先生・・
初心者には激しく分かりにくい。結局、宅建の市販本で勉強する羽目に。。
頼むから行政法規のA先生も一緒に交代して欲しい。。
713名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 12:43:40
>712
それは残念だったな。LECでも
いまは消滅したコースの「Y田式超短期合格塾講座」で
民法と行政法規教えてたS水っていう先生はすげえ教え方上手かったぞ。
その先生はどっかいってしまったらしいが。
その講座ではわけのわからん無名講師でなく、経済学で定評のある
教え方の上手いK坂が会計学も兼任してたしな。
鑑定理論以外は申し分ないコースだったと思うが、いまは存在しないもんな。
もっとも、その当時にはまだLにも勢いがあったが今となってはな・・・
714名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 13:01:54
通信って本当に孤独
あ〜でもない、こ〜でもないって
理論とかいろんな科目で語りたい

昨日、親相手に民法力説したら
「そんなに分かってて何で書けないの?」と言われた
715名無し検定1級さん :2007/02/04(日) 13:22:26
Y口先生の民法スレに、どんどん書き込めば。
716名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 19:17:59
Lは空中分解寸前。Y式短期合格塾はなぜ閉鎖した?
t水はなぜ居ない?
717名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 21:21:42
自宅で勉強しているのを知っていながら
無神経に遊びに来るいとこがむかつく
仕事の愚痴なら他所で言え
自習室が近くにあれば・・・
718名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 21:36:59
溶接がドコにも売ってない。。
アマゾンだと1万超えてる。。
なんで??
719名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 21:51:13
720名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 01:22:38
訳分からん事なったので教えてください

時点修正に出てくる文章で

時点修正に当たっては、
事例に係る不動産の存する用途的地域又は
当該地域と相似の価格変動過程を経たと認められる類似の地域における
土地又は建物の価格の変動率を求め
これにより取引価格を修正すべきである

とあるが
この価格の変動率ってのは時点修正率とは別物?
時点修正率ってので事例の価格を価格時点に修正するんじゃないのか?

721名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 07:49:08
>720
もしかして外国人?あんたは一生受からないからやめとけ。日本語がわからないようなら話にならない。変動率云々は時点修正率の求め方を説明している文章に決まっているじゃないか。
722名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 10:02:18
>>721
本当にすいません・・・一応日本人です

土地又は建物の価格の変動率ってのは
地価指数や建築指数から求めた変動率の事を指していて
時点修正率は
その指数から求めた変動率に基づいて計算して出して
これによって求められた時点修正率を使って
取引事例の価格を修正する

これで良いですか?


723名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 10:06:06
>>722
鑑定士(受験生含む)は癖の悪い根性ひねくれた奴が多いから
毒吐かれてもあんまり気にせずに勉強した方がいいですよ。
724名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 18:28:16
>>722
それでいいです。

>>721
698かよ!?w
改行がわからないようじゃ話にならない。
携帯か?
725名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 19:57:50
日本語に不自由している奴が鑑定士試験を受けるなんて。
万が一に合格しても損害賠償の対象になるミスをするからやめとけ。
726名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 21:48:34
>日本語に不自由している奴が鑑定士試験を受けるなんて。
万が一に合格しても損害賠償の対象になるミスをするからやめとけ。

まあ、こういう、予備校の鑑定士=日商レベルという
客寄せ文句を真に受けて受験する奴がいるから、倍率だけ
上がってしまうということもあるのだが。
727名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 22:21:34
722です
皆さんどうもありがとうございました
日本語なのになかなか頭に入ってこなくて
文章を細かく噛み砕いて自分の言葉に置き換えないと
理解も暗記出来ない状態なんです
低レベルな質問に付き合って頂いてありがとうございました



728名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 00:13:40
>>727
まぁ演習対策講義を受ければ具体的なイメージもしやすくなるから。
がんばって。
729名無し検定1級さん :2007/02/07(水) 14:35:24
会計の38先生って公認会計士なんですか?
730名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 19:14:49
Tの会計講師は会計士か税理士でしょ。ちなみに38氏は会計士。
731名無し検定1級さん :2007/02/07(水) 19:55:06
なるほど、すると経済学講師は経済学が試験科目になっている会計士、鑑定士
、国家公務員、弁理士等の合格者なんですか?
大学の教員って言うこともあるのかな?
732名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 20:06:47
少なくとも通信の5人は大学の教員ではないだろうな。

字もまともに書けない大学教員って見たこと無い。
733名無し検定1級さん :2007/02/07(水) 20:50:06
通信って経済学の講師が5人もいるの?
734名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 20:57:39
民法の答練の添削をしてくれている方へ

いろんなアドバイスを随所に書いて頂いて
アドバイスを参考に
今後もっと頑張ろうと思うのですが…

字が読めません

本当にこんな事言ってすいません
でも本当に字の解読が出来ないんです

735名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 21:20:28
やはりTACの鑑定士課の事務局連中はここのスレを見てるな w

きょう到着した今回分の通信の教材を見て感じた。
なんかヤケに気が利くようになったなと思わないか?通信受講の同志たちよ。
736名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 21:23:55
字が汚すぎて読めないということですか?
737名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 21:26:02
Tは2ちゃんねる対策に本腰入れているだけ
振込みは事務局より講師が熱心
738名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 23:35:06
ならそろそろ鑑定士と日商を同じランクにするのは辞めろ。トップが馬鹿なのか?税理士に力を入れるのはわかるがさ
739名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 00:07:43
>>736
はい
故に憶測で読み解いています
740名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 00:09:40
理論の答練でめっちゃ久しぶりにT先生見たけど
偉く爽やか君になっちゃったのね
何か良い事でもこの半年位にあったのでしょうか
741名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 00:10:28
>>738
ランクを下げて、難易度は高くないことをアピールしないと受講生集まらないからだろ
これまでみたいに宅建合格した社会人に、鑑定士講座を受講させるためにはどうすれば
いいか社員さんたちも色々考えてるんだろ

742名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 03:20:07
ただでさえ、94ショックで、撤退ややる気を失った
受験生が増えている中、ここで下手に難易度を上げると、
特に短答不合格レベルの、予備校にとっての一番の「お客さん」
達が、ほとんど撤退とかいうことになりかねんからな。
講座を維持できなくなる可能性がある。

予備校はどこも一緒だよ。

94人ショックの前だが、Wセミナーは、論文試験の前に
受講生の個別受験相談に応じていたが、短答落ち受講生
に対しては、「来年、短答、論文一気に合格するための勉強法」
とかいって、ほとんど有りもしない希望を短答落ちに対して
与えていたからな。

94人ショックの今となっては、彼らは撤退が常識的に
考えて正解というもので、お笑いぐさでしか
ないが。
短答落ちは、特にどこの予備校にとっても「お客さん」
だから、彼らを試験から撤退させないということは
どこの受験予備校も考えているね。
743名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 10:10:38
昨年の短答不合格者だけがカモになってるんじゃなくて
昨年の短答合格者の大半はすでにカモだったと思うんだけど

短答合格者の大半は受験複数回だと思うから
受験生のほとんどがカモだと思うよ
744名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 13:35:35
>>734さん
どこの校舎で受験なさいましたか?
745名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 15:56:02
経済と民法の答練の成績表と優秀者の答案が届いた
で、
一回だけ経済で50位以内に名前があった
テキスト見たから意味の無い50位だけどうれしかった
746名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 16:57:37
>>745
ということはあの順位には「テキスト使用」の自己申告者も
含まれてるということだな。
オレは50以内にテキスト見ずに何回か入ったことあるから
なかなか順調なのかも。
でも、応用答練は受けないという実力者もいるみたいだから
あの順位、あんま意味ないね。
747名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 17:19:06
応用答練成績ランキング見て愕然としました・・・
748名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 17:41:52
理論のアクセス(通信)で解答例を完全に丸写ししたが、70点。
採点者(○宅)を名指しでT○C文句を言ったら平謝り。
○円/通でバイトしているので、手抜き採点している奴もいる。
749名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 18:34:04
経済でほぼ満点取ったが
〆切りまでに提出していないからランキングに入ってない
全答練ぐらいにならなきゃ参考にならない

ちなみにこれって上級の人も含まれてるんだよね?
750名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 23:35:42
合格率7%のときの合格祝賀会で社長が会計士より大変な試験になったと言ってたのにな。2%になっても日商一級と同じランク。ふざけるな
751名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 00:08:01
わからないので教えてください!!
地域の価格水準はなぜ地域分析より把握できるのですか?
752名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 00:49:24
>>751
さすがにこれはひどすぎる質問だろw
まずは講師に聞いてくれ。
753名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 01:28:05
>>750
>合格率7%のときの合格祝賀会で社長が会計士より大変な試験になったと言ってたのにな。
>2%になっても日商一級と同じランク。ふざけるな

ええ!それ本当なの。だったらあのランキングってワザとなの?ひどいなあ


754名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 06:38:56
>ええ!それ本当なの。だったらあのランキングってワザとなの?ひどいなあ

なにしろ、新試験制度になって、鑑定士は宅建の延長で取れます
とかいって集客してきたわけだからな。

難易度ランキング変えようものなら、ただでさえ
94人ショックで撤退が増える中、そういう連中が
みな撤退し、それこそ講座閉鎖の危機。

各予備校は、お客さんやカモの引止めに必死だよ。
755名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 07:38:10
かつて、「私はカモメ」と言ったロシアの女性宇宙飛行士がいた。
俺は言う。「私は(受験予備校の)鴨ヨ」。皆さん私から受講料ムシリ取って。
756名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 14:39:34
だけどさ、何だかんだ言っても受講料払っているのは自分の判断でしょ?
広告鵜呑みにしちゃった自分の責任はどうなんだ?
大半の受講生は宅建の延長の資格じゃない事は分かっての参戦だよ
757名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 15:09:22
>>756
でもそれは受け手の側の問題で
送り手の側の責任とは別だよ。
758名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 15:28:22
まあ、送り手の側の責任としては、
@宅建の次は鑑定士として心理的作戦を利用したこと、
A鑑定士になれば年収1千万は誰でも稼げるみたいな扇動をしてきたこと、
B合格者が激減することを予想できなかったこと、
だろうか。
759名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 16:06:20
最後のところは一番責任が重いね。
そして自校の合格者数を発表しないでいる。
760名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 17:39:17
あんなのが大袈裟だって思わないってのは
ただの世間知らずと言うものだよ
761名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 07:04:38
タ●クNEWSにも一切担当合格率と論文合格率を同時に記載しなかったな。論文合格率10%だけ載せるからむしろ去年より簡単になってるって勘違いしてる受験生もいるんじゃない?鑑定士簡単になってるから俺うけよって奴いるんだろな
762名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 07:20:23
そろそろtは難易度変えて欲しいなぁ。wは三大国家資格ってちゃんと表記してるから俺wにしようかな。社会で鑑定士より税理士が難しいなんて思ってる奴いないぞ。
763名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 07:48:15
国交省公表データ

平成12年鑑定士2次合格者  ()は昨年
慶応義塾大学  29名(29名)
早稲田大学    28名(34名)
明治大学      24名(15名)
同志社大学    18名( 9名)
関西大学 14名( 6名)
中央大学     13名(18名)
東京大学     11名(11名)
法政大学      9名( 6名)
関西学院大学   9名(11名)
神戸大学      9名( 6名)
青山学院大学   8名( 9名)
立命館大学     7名( 9名)
これより税理士は上なのか?税理士は高卒がゴロゴロしてる資格だぞ
764名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 07:58:36
国交省公表データ

平成8年鑑定士2次合格者  ()は昨年

早稲田大学  42名 (40名)
慶應義塾大学 24名 (22名)
明治大学   23名 (18名)
中央大学   22名 (18名)
法政大学   18名 ( 6名)
関西学院大学 18名 ( 5名)
東京大学   15名 (21名)
神戸大学   13名 ( 7名)
同志社大学  13名 (13名)
立教大学   10名 ( 3名)
関西大学   10名 ( 6名) 東大精が税理士うけるのか?早稲田慶應が税理士うけるか?神戸大学が税理士うけるか?
765名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 08:13:51
現時点での、鑑定士の正確な難易度は
新司法試験=会計士≧弁理士≧不動産鑑定士≧司法書士≧税理士

こんなもんじゃないかな?
弁理士と鑑定士は同難易度くらいかもしれんが。
766名無し検定1級さん :2007/02/10(土) 11:36:20
平成13年1月25日発表 平成12年鑑定士3次合格者200名  ()は昨年

早稲田大学  29名 (19名)
慶應義塾大学 19名 (18名)
明治大学   11名 (7名)
中央大学    9名 (8名)
東京大学    8名 (10名)
同志社大学   7名 ( 9名)
767名無し検定1級さん :2007/02/10(土) 11:58:39
現時点での、鑑定士の正確な難易度は
新司法試験>弁理士≧会計士≧不動産鑑定士>>司法書士>税理士

こんなもんじゃないかな?
768名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 12:01:11
鑑定士が最難関だろ
新司法試験なんてザルだし、就職も無い
769名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 12:06:12
そこそこ難しい資格だと思うのに日商一級と同じランク。Tは何考えてるのかね?
770名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 12:11:52
Tはもともと会計系の専門学校だから
税理士の場合は特Aにしておいても
受講生は集る。

鑑定士は、ただでさえ母集団の人数が
少ないのに、特Aなんかにしたら、受講生が
集らなくなって採算が取れなくなっちまう。
鑑定士が税理士以下なんてことは、絶対に
ありえないことなんだがな。
Tは、商業主義が過ぎる。
771名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 12:16:22
wならちゃんと三大国家資格って言ってるよ
772名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 12:20:57
商売を考えると一定数以上の受験生は必要。
予備校にとっても合格者二桁は想定外だったろう。
実際には会計士にも引けをとらない難関なのに、受験生を集めるために
無理な難易度設定をしているね。
簿記1級なんて鑑定士の択一レベル。
773名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 12:37:19
合格率2%だぞ。旧試験の二次三次でも通算3%。日商一級と同じな訳ない
774名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 13:10:49
こういう変なランク付けすると信用を失うよ
775名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 13:38:19
専門学校の類は、どこもみな信用失ってきてるよ。

LEC大のLECといい。
776名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 20:36:45
なんでランクにこだわるんだ?
777名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 20:55:47
>>776

漏れは正直、難易度ランクなどどうでもいいと
思っているが
こんな簡単な試験が受からないのか?
と、世間的に言われるのが、まあ恥ずかしいというのが
やはりあるだろうな。
778名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 23:40:50
だれでも受ける事が出来る以上、合格率に何の意味も無い。
779名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 06:14:40
それにしても、この資格は難しいだけ難しくて
見返りの望めない資格になった。

昔のバブル期は、受験者数も多くそれなりに
難易度も高かったと思うが、一方でそれに対する
見返りも十分にあった。
今は、難しいの理由が、業界の既得権益を
守るだけのものになってしまっている。

見返りもあまり望めないというなら
取得難易度もそのレベルに下げるのが
当然というもの。
合格者を絞ったからといって、業界が
活性化するかといえば、まったく逆。
780名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 09:45:14
新司法試験はもっと酷いぞ。
時間をくって借金を背負いまくって、弁護士の年収400万。
しかもこれは就職できればの話。
781名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 13:25:05
これは、鑑定士でも新司法でも何でも同じだが、
こういう資格業というものは、法律や規則に
基づいて、特に規制緩和による市場原理主義の
元ではうまく機能しない部分を正していく役割が
あるのだと思う。
そういうのは、今までは官僚がやっていたのだが
市場にまかせるというのであれば、これからは
むしろ、鑑定士にしろ、こういう民間の資格業の
役割は増さなければならないはず。
それは、各資格業の独占業務の範囲を増やしていく
とかそういうことにあるのだが。
782名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 21:08:14
建築基準法って疲れる
783名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 21:05:54
先日届いた答練成績表なんだけど
あの中のどれぐらいが上級本科の人達なんだか
分からないものなんでしょうか?
上位者の名前を見比べる限り、常に上位と言う人は少ないように感じますが
784名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 21:25:20
この鑑定士試験は、本試験ができるかどうかが
すべての試験w
785名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 00:14:03
確かに今の時期の答練は範囲指定があるし、テキスト見る人・見ない人
ごちゃまぜだし、実力者で受けてない人いるしで合否を占う意味ではあ
まり参考にならない。せいぜい自分の勉強の進捗度の確認になる程度では?
786名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 01:20:53
今年のT本科生通信で合格しました。
みなさん頑張ってくださいね。
787名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 14:17:23
ネットの本屋で要説が「絶版または重版未定」になってるけど、近いうちに
改訂でもあるのですか?
そう言えば、基準って少し変わるんでしたっけ?
788名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 17:55:58
先日要説を本屋から直接メーカーに依頼したら在庫あったよ
改定に関しては始めて聞いたけど
789名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 20:36:18
まだ検討段階だろ。
今年の試験にゃ関係ねー。
790名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 23:05:58
鑑定士のランクってホームページのAって奴? 二次試験だけのランクだと思ってたんだが。日商や社会保険労務士と同じ扱いか。
791名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 00:39:38
tもなんで鑑定士のランクを一昨年下げたのかな?
792名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 00:49:32
成績良い奴はみんな会計士に行ってるからじゃない?
残った奴は・・・以下略
793名無し検定1級さん :2007/02/14(水) 01:00:35
予備校のランクは、あくまで予備校内でしか通用しない
公認会計士≒税理士とか司法試験≒司法書士なんて
ビジネス界の評価では、有り得ないランキングだからね
794名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 01:01:23
>>788-789
どーもです。
Wの購買で要説を見かけて予備に買おうか迷ったけど、買わずに済みました。
795名無し検定1級さん
確かに。だけどさ、税理士みたいな二流資格は東大卒や一橋、東工大、京都はうけないよね。予備校は受験層ってのを考慮してるのかな?