【不動産鑑定士】短答式試験反省会場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
【実施日】5月21日

【発表日】6月23日

【主催者】国土交通省
2名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 02:24:43
     )     __      r(    ,、_         / 合 早
  あ (_ , ‐''" ̄    ̄ `''‐、 ゞ, rr〜ヅ´ ミ        ,'.  格 く
  あ  /            ヽ フハ    _ ミ        {.  し 
.  っ  (     i j ///j } ト、} ミ|_.. -'_"-'´\  r'⌒ヽ  {   ろ 
   !!   )  ノ}. j/ノノ〃 jノ jハリ ゙i`'''Tjフ   } ミトー } l   よ
     (   }ノノ _.’- 'ノノ 冫=}  ,' ,.‐'"    { {い) / ノ_
Vヽハj⌒    i〃ー_''ニ ,、:: {ニ'”{ ,'        ゞ゙ f クァ ―`‐- 、.._,、-'´
   l.  f⌒ヽ.{ ”´-'' "    `、 ',〈.、,..        ,.‐'´      `' 、``丶、
    i、 i ⌒>    l!   r, ノ  l  )__.. -ァ   /
    i \((    lj  , ‐--.ィ  !   Y´_   ./   \    \\
     `、  こ、.       {   j  i j   ゙i゙   {     \    \\
      ヽ リ \    `_'二. ,' /ノ   丶、,、イ       \    \\
       V     ヽ      /         {        \    \\

3名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 02:48:15
Wセミナーの解答例をもとに、独断でTAC風にランク付けしてみた。

[問 1] 2 A
[問 2] 2 A
[問 3] 4 C 鑑定評価に関する法律はできて当たり前だが・・・
[問 4] 4 B ニも×で(4)が正解とする説もある
[問 5] 2 B
[問 6] 3 A
[問 7] 4 B 条文をちゃんと読んでれば簡単
[問 8] 1 A 消去法で容易に解ける
[問 9] 4 B 政令に踏み込んでないだけ去年の問題よりはまし
[問10] 2 B (1)が間違いであることに気づけば簡単
[問11] 5 A
[問12] 3 A 深読みせず正攻法でやればいいのか・・・
[問13] 4 A 過去問で似たような問題多し
[問14] 3 C (5)なんてしらんがな。(3)は対抗できないに過ぎないとの説あり
[問15] 4 A サービス問題
[問16] 3 A 過去問だか答練だかで似たような問題があった。
[問17] 2 D エキスパンションジョイントってなんだよ。シラネーヨ
[問18] 4 B (4)が「用途」に限定していることに気づけば
[問19] 1 A
[問20] 5 A 仮定の建物についの設問だとして(3)とする考え方もあるが・・・
4名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 02:49:46
[問21] 2 A 法改正をチェックしてれば楽勝
[問22] 1 B (3)は権利変換計画で似たような規定があって迷うよな
[問23] 3 C 今年のマンション建替円滑化法は難しいな
[問24] 1 C 法律というより一般常識の問題かと
[問25] 4 A 過去問、答練での頻出問題
[問26] 5 A (3)が14日と知っているかどうかでしょう
[問27] 5 B (1)がなんか紛らわしい書き方だな
[問28] 1 B 過去問だか答練だかで似たような問題があった。
[問29] 4 A
[問30] 3 D なにこれ。別に俺が知事になるわけでもないのに・・・
[問31] 3 C (5)も○とする説も。「命ずる」と「指示する」の違いなんてどうでもいいだろ
[問32] 2 C
[問33] 2 C 消去法で(2)(5)までは簡単に絞れるのだか・・
[問34] 2 A 消去していくとこれしか残らないでしょ
[問35] 2 A 楽勝
[問36] 4 A 頻出
[問37] 3 A 頻出
[問38] 2 A 頻出
[問39] 2 C (2)と(3)までは簡単に絞れたが
[問40] 1 D 別に俺が相続時精算課税制度を受けるわけじゃないのにどうでもいいだろ。(1)説等もあり
5名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 02:57:57
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   (  )  
    /             \ ...( ) .:::::::::::: :::::::::::::::              
   /:::::::::::::::         :::::::::: ヽ( ). . .:::::::::::: :::::::::::::
    l::::::::::::           ::::::::::|( ( . .:::::::::::: :::前カレに調教されてるよ・・・
    |::::::::: (●)   (●)   ::::::| ).):::::::::::. . ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::::. ..: : :: :: :::
   |:::::::_  \__/ _///===・ . .:::::::: ΛGΛ       ΛDΛ . . .王道モウダメポ
    ヽ/  ヽ:: \/  (  /:::ノ::::: : : ::: ..../:彡ミ゛ヽ;)ー、   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 
   / ::::人l||>::: :: : :::::  |:: |/ ヽ:::::: :: :::::/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i  / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i   
 / ::::/::::~~:: ::::: ::::: ::::  |::: ヽ / ::::::::::::::/ :::/   ヽ ヽ ::l__/ ::::/  ヽ ヽ ::l__←
.(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_ノ ̄ ̄ ̄(_,ノ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ (_,ノ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ /:
 
   マスター、隣の宅建、マン管特攻隊の方々に
6名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 03:03:04
>>1 
なんなんだ、そのセンスのないスレタイとレイアウト
前スレも貼ってないし 独りよがりの池沼
   
7名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 03:10:20
行政はいつも見なおしする時力尽きてる。まだまだ勉強足りてなかったか
8司法試験受験者:2006/05/22(月) 03:15:01
択一式と論文式は完全に別物。
択一ギリの奴が論文で高得点叩き出すことは受験界では日常茶飯事ですから。
9名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 06:01:30
行政法規 92.5
鑑定理論 82.5

楽勝だったな!!
特攻隊は玉砕かい?
10名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 07:41:38
被弾しつつも無事帰還してしまいました。
玉砕できず 無念!

法規70? 鑑定80〜85
 
11名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 07:47:11
俺なんか未だに自己採点してないぞ!
12名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 07:50:25
>>11
しろよ!
13名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 07:53:26
>>12
え〜やだよ
だって、みんなすげーいい点取ってるみたいだし
これで微妙な点だと分かったら悔しくて寝れなくなるじゃん
14名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 07:57:46
>>13
鑑定士に限らず点がいい奴ほど晒したがるだけから安心しる。
微妙な点の奴ほどどんどん晒すべし。
15名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 08:08:03
学校の仲間の間では理論80〜85、行規80前後が平均だった。
ボーダーは7割5分ぐらいか?
16名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 08:08:52
>>13の気持ち分かる
理論が妙に易しく感じて試験中逆に怖くなった
何か見落としてるんじゃないのか
17名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 08:09:56
>>15
その仲間は受験何度目の奴らだ?
18名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 08:16:07
行法75
鑑定70
受験3回目の去年A落ちでつ
19名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 08:26:19
ボーダーが7割だと半分以上合格だな。1次の意味ないな
20名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 08:33:42
160点前後だろな!!!
21名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 08:33:59
>>1
なぜ少佐殿をお待ちできなかったのだ!!
22名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 08:34:20
昨晩からの結果報告の状況だけで判断すると
七割超えている奴らが予想以上に多い
23名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 08:38:27
>>22
この試験は絶対評価ではなく相対評価だから
最初から7割なんか当てにしていないよ!!

結局、上位500人前後が合格、
落としどころは、160点前後だろうな!!
24名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 08:39:00
2ちゃんねらーですらほとんど楽にボーダー超えてるからな。
過半数は合格しそう
25名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 08:42:33
普通に140〜150の間がボーダーになると思うよ。
26名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 08:42:44
>>23
ちなみに理論9割←そういう報告が多い
行法ギリ7割はどうなんだ?

27名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 08:43:40
>>24
>>2ちゃんねらーですら

2chの連中を過小評価しすぎ
オマエが思ってるより
はるかに2chの連中は出来がいいぞ!!
28名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 08:45:56
ブログやっている人達の成績もすこぶるよろしい
どのブログみても余裕で高得点はじき出してるみたいだし
29名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 08:48:19
>>28
ヒント:出来の悪い人は報告したくない。
30名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 08:48:20
おまえら朝風呂はいってから外にでろよ
試験会場が親父臭かったぞ
31名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 08:51:00
一番多いパターンは行政が70で理論が80ってのが多そう
32名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 08:52:40
Lで日記を書いていた人は合格ラインに達したのかな?
33名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 08:55:14
上位200人の成績なんてどうでも良いよ
奴らは点数良くて当り前なんだから
問題は特攻隊の出来だよ

34名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 08:55:50
150点あればいけるんじゃないかな。
140点台は厳しいかも・・・
35名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 08:57:21
会場が3箇所しかないんだぜ!!
150点前後だと厳しいだろ!!!
36名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 08:58:28
>>34
そうなんだよ!
これだけ高得点が続出したら140点で足キリしたら
合格者1000人超えるんじゃないのか?!
っていきおいじゃねぇか!!
37名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 08:58:58
俺は175だけど大丈夫かな。心配なって来た
38名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 09:02:07
Wの予想ではたんとう合格者800人ぐらいらすぃよ
39名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 09:05:30
普通に勉強してて落ちる奴はいないだろ
40名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 09:08:23
>>32 昨日早稲田で会ったから手応え話し合ったけど
彼女も結構出来てたみたいだぞ
短答は受かるだろ
41名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 09:09:11
>>37
俺も175だ!!
170点台は安全圏だろ?
安心して論文の勉強しようぜ!!
42名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 09:11:28
>>40
よかったな。
日記書いてて落ちたら、洒落にならないからな!!
相当なプレッシャーがあったと思う・・・
43名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 09:12:46
何で高得点の奴ばかりなんだよ
44名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 09:13:19
結構Wの奴って多いんだな。たっくより多そう
45名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 09:14:58
ここで報告している奴らってもともと成績優秀者ばかりなのか?
46名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 09:15:04
W生の短答合格見込み者はこちらへ。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1148254914/l50
47名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 09:16:30
>43
そういう君も高得点なんだろ?
48名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 09:20:28
>>47
まだ採点して無い
49名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 09:23:08
採点したら嬉々としてここに書き込むようになるよ
50名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 09:24:14
そうなりゃ良いが
何か自信がない
51名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 09:27:41
選択肢がわざとらしい語尾のやつが多かった。
52名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 09:30:52
耶麻ちゃん、行政問14、20、31の没問を主張するみたい。
53名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 09:38:45
Lで日記書くだけで飯食えて資格講座もただで受講できるんだから
そんな奴が短答で落ちたら池沼だろ。LECも池沼なんて選ばんよ。
54名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 09:42:00
160点以上は安全圏、150点台は微妙という感じがするんだが。
55名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 09:46:27
ダメだ・・・怖くて採点できない
56名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 09:48:44
>>54
同意
2ちゃんみてると、その辺が妥当な気がしてきた。
57名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 09:48:53
無職専業で合格しないなんて池沼だろwww

俺なんか学生でバイト週6入って独学で155取れたからなww
58名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 09:50:16
株で去年一億円稼いだが不合格
59名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 09:50:21
特攻隊の報告求む

上位の点数自慢はもういいよ
60名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 09:50:39
140台の俺はだめそうだな・・
61名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 09:50:48
>>57
で論文は来年?
君みたいのがいっぱいいると助かるよ。
62名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 09:52:24
>>57
勉強開始してどれぐらいなんだ?
63名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 09:53:31
>>61
論文の対策は過去問のみ。経済学は楽勝だし。民法は免除だし。

会計学は財務諸表論大好きだから楽勝。
以上。
64名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 09:53:36
>>57
なんの自慢か知らんけど、かなり恵まれた環境だよ君。
そのくらい取って当然。
65名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 09:53:57
たぶんこのスレ四人くらいしか書き込んでない
66名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 09:54:24
>>62
実質的に勉強した期間は半年。
67名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 09:55:59
>>66
半年で独学でその点数はすごいね
68名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 09:57:04
民法免除って何者だよ?
69名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 09:59:34
教授又は助教授若しくは博士号とった人
70名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:00:33
学生っていってるぞ
司法か会計の合格者?
71名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:00:35
ということは民法免除は学生ではあり得んてことかwww
72名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:01:19
民法免除
「学校教育法による大学若しくは高等専門学校、旧大学令による大学(予科を
含む。)、旧高等学校令による高等学校高等科若しくは旧専門学校令による
専門学校(以下「大学等」と総称する。)において通算して3年以上法律学に
属する科目の教授若しくは助教授の職にあった者
法律学に属する科目に関する研究により博士の学位を授与された者」
73名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:02:06
会計学免除じゃなければ、選択肢は司法試験合格者しかないな。
東大生の方ですか?
74名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:02:23
あと司法試験合格者も免除だ
75名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:03:55
>>73
いいえ。某中堅私大出身です。ただ今某国立大学の修士課程ですけど
司法試験は4回のとき運良く合格しました。
76名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:04:03
つまり天才の部類に入る奴ってことだな。
その割りには点数微妙だな
77名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:04:27
司法試験合格してても155点しか取れないのか。
さすが三大国家資格と言われるだけのことはあるな。
78名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:05:38
もっとつめればもう少し取れるとは思いますけど。
なんせ時間がないんで。今もバイト中でしてw
79名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:06:30
弁護士の方がもうかるぞ
80名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:07:00
>>63

民法免除、会計学受験で司法試験合格確定なわけだが・・・・
君、大嘘つきだね
学生で司法試験合格者は年10人以下だよ
しかも司法試験合格者がバイトなんかしてるわけがないし

81名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:07:46
学生で司法試験合格者だったらちんぽが乾く暇ねーな
82名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:08:45
>>80
だったらそう思えばいいよ。どうせ立証なんてできないしね。
疑わしきは被告人の利益にw
83名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:08:54
>80
63は天才だから人とは違う生き方してるの
84名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:09:34
おまいら嘘に気づけよ!
司法試験合格者がバイトなんかするわけないだろ!
素直な疑問でなぜ司法修習に逝ってないんだ!
85名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:10:36
>>84
バイトする理由→お金がない
司法修習に行かない理由→勉強がしたい

以上
86名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:11:16
何かもっと立証できること書いてみてよ
87名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:11:17
どんな背景でも良いよ
とりあえず合格点数とりゃいいんだし

それより特攻隊の成績が不明なんだが
88名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:12:51
おいおい、このスレの流れまんま宅建やん。
「高得点者続出(?)→合格点急上昇?→普段のボーダーの人焦る→結果は普段と変わらず」

国土交通省が「概ね7割」と表明している以上は『7割で決定』ということです。
他の資格でも表明しているところはその表明内容を超えていません。
ここで「7割5分がボーダー」とか言ってる人は自分が8割超えだからそれ以下の人間
を落としたいだけの暗い、暗い精神の持ち主です。
前スレでも言われてましたが、国土交通省が試験要綱に「概ね7割」と記載した
意味を考えましょう。これで本当に「7割5分が最低点」とかになれば、
何のために宣言したのかということになるでしょう。
そこを目安に信じてその点数で調整してきた片の信頼はどうするんですか?
89名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:14:29
特攻隊は特攻していったよ・・
ほとんどの奴は靖国にいった
90名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:14:43
>某中堅私大出身です。ただ今某国立大学の修士課程ですけど
>司法試験は4回のとき運良く合格しました。

はい!嘘確定!
中堅私大では現役学生司法試験合格者はここ5年でてない
池沼はあなたね
91名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:16:16
>90
筆記だけだったら俺の大学に一人いた。地方糞私大だけど
92名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:16:18
特攻が司法試験合格を語って大法螺吹いているな(藁
93名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:17:55
わざわざ2ちゃんで笑えるネタじゃないのに嘘ついて書き込む奴なんていないだろ
94名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:18:52
点数が相対的に高いと思われる理由は・・・

@出来る奴ほど書き込む(自慢したいから)
A出来ない奴は書き込みたくない(試験終了したし、恥ずかしいから)
B出来た奴が何度も書き込むから
C2ちゃんねる特有の煽り(例 俺は「97.5平均だったぜ」)
95名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:21:23
嘘書き込んでそいつに何の得があるんだよww
96名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:23:39
何の得もないけど嘘を書く理解できない奴もいるからな
97名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:25:44
>嘘書き込んでそいつに何の得があるんだよww

さあ?なんの利益があるのだろ?
しかし、 「某中堅私大出身です。ただ今某国立大学の修士課程ですけど
司法試験は4回のとき運良く合格しました。」は嘘100%。
実際、中堅私大程度では学生司法試験合格者なんて5年以内にはいない。
たぶん、特攻のアフォがたった155点を取ったのがうれしくて発狂しているんじゃないの?
98名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:26:08
そんなきもい奴もいるのか
99名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:28:23
馬鹿ほど調子に乗ってすぐばれる嘘をつくんだよ。
100名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:30:27
【参考】平成16年度の宅地建物取引主任者試験の2ちゃんねるスレッドの大まかな流れ

@試験終了
Aスレッド内に高得点者続出(平均値で40点前後)→「簡単すぎる」と大合唱
B各予備校もそれに同調するかのように「ボーダーは過去最高得点?」と主張
C予備校によっては「38点が最低合格点」と突っ走るケースもあり→過去に36点を超えるケースは皆無
D2chスレ内では「38点〜40点」が主流となる→36点の人は涙

E結果=「36点」(結局は大して出来てなかった)
101名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:32:33
>>>80
>だったらそう思えばいいよ。どうせ立証なんてできないしね。
>疑わしきは被告人の利益にw

簡単にばれる嘘を・・・・痛い・・・・本物の池沼です(禿藁
102名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:34:09
お前ら司法試験合格者に嫉妬しすぎww
必死すぎて笑える。
103名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:36:02
常識的に考えて司法試験受かった奴が、
公認会計士ならともかく鑑定士なんて受けると思うか?
104名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:37:29
そんなことよりも1次落ちた奴はバンド組んで一発逆転しようぜ!
105名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:41:13
不動産鑑定士のたまごの管理人さん不合格決定みたい。
点数も書いてないし去年もFだったからね・・・
106名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:41:43
>103
公認会計士も受けないと思うぞ・・・・・・・
107名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:43:58
たまごにも届いてないんだな。
108名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:46:32
140取った奴は安心して論文式に移るがヨロシ
FPでも「概ね6割」の記載があるけど、ボーダー結果的に6割超えたことは皆無です
「合格者が5割」という緊急事態でもそのラインは死守しました

今年、本当に受験者全員の点数が高いのならば、来年以降は「概ね7割」とかは
明記しなくなるでしょう。
109名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:48:57
たまごは一寸なんだかなという感じ
無職専業で2年半目で去年Fでしかも簿記3級落ち
今年は短答落ち
本当に勉強しているのだろうか激しく疑問
110名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:50:51
なあ、宮城会場でWが配布してたパンフなんだけど・・・
宅建やマン管はわかるが、「社労士」が入っているのは何故?
そして肝心の「鑑定士」が入ってないんだが・・・

単なるミス?
111名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:52:46
鑑定士も結構難しいからね。
学生の現役合格は毎年10人前後だしね。
しかし難易度の割に報われないな。
112名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:53:35
そいつのサイトも閉鎖が近いな
113名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 10:54:34
>>110

宮城は 受験者/席数 だったの?
昨日、集計している人がいたから気になる。
114名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 11:01:21
とりあえず書いとく
福岡  300/350
沖縄   25/39
広島  120/151
四国   ?/?
大阪  800/1000
名古屋 375/450
東京  2500/2700 
新潟  60/74
仙台   ?/?
札幌   ?/?

総計 4180/4764

四国 仙台 札幌の情報プリーズ!!!
115名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 11:02:39
今日書き込んでいる奴は、短答落ちか
暇な個人事務所の補助
116名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 11:04:16
東京って2700しかいなかったの?
14号館も使ってたのに。
117短答特攻隊2号:2006/05/22(月) 11:11:10
このスレで話題になってる問だけチェックした感じでは撃沈の予感
良くて7割ギリな予感
当日睡眠一時間だったからw、凡ミス多発してるだろうしな
TAC解凍速報まで後3時間か
怖ぇ〜
118名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 11:11:35
鑑定80
行政67.5(山口説だと70)

まぁ、概ね7割っつーなら合格したな
119名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 11:24:37
2次対策何から手をつければいいかわからん
120名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 11:32:43
俺は合計で155ぐらい。安全圏じゃないけどギリギリ通りそう。
みんな問題が易しかったって言ってるからボーダー上がるんじゃ
ない?択一なのに主催者がわざわざ「概ね」って表現してるから
点数調整は当然ありそう。まだ大学3年だから来年でもいいけど。
しかし会場行ったら年齢層高くて驚いた!殆ど30歳以上のおっさん
って感じ。30過ぎて茶髪っぽい馬鹿もいたし!一度死んでこいっ!
って思ったよ。あと、どう見ても団塊風のジジイがいたのは笑ったよ!
お前が鑑定士取ってどうするの〜?ってもんだ。マンション管理人か
掃除夫でもやってればいいのにね♪
121名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 11:39:57
>>120
だから、鑑定士取ってマンション管理人に転職するんだよ。
お前もいずれそうなる。
122名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 11:47:53
「社労士」に転職する人もたくさんいる
123名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 11:53:37
他の職業だけどボケ防止で受験している人も多いんだよ
124名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 11:55:09
>>120
出た、くもの糸論。不安を必死で煽ってる。
ボーダーは上がらないよ。
140取ってればまずは大丈夫。論文勉強しれ。

っつーか、書き込み読んでみたけど、お前相当性格歪んでるな。
やっぱり単なる煽りか・・・。
125名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 11:56:41
概ね7割なんて信じるなよ!!

落としどころは160点前後
126名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 11:58:50
>>124
>>ボーダーは上がらないよ。

そんな考えは老人・中年受験生かオマエだけだよ!!
127名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 12:01:27
ここだけを見ると7割越えが当り前の意見が8割超えてるが
全体的に本当にそんな奴らばかりなのか?
そうなら、7割で合格は厳しいと思うが、実際は7割超えている人間ってそんなにいないんじゃないの?
128名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 12:01:35
160って8割じゃん ありえん
129名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 12:03:08
>>125=>>126=>>120

必死で煽ってるけど、お前択一式で8割とかふざけた事がありえると思うか?
得点を「概ね7割を基準」で7割を超えたら本当に大問題の国家試験になるぞ。
そんな前例は国家試験でねーぞ。

つーか、お前、上のスレで喚いてた自称司法試験合格学生じゃねーの?
130名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 12:04:24
全体で7割以上がどれだけいるかが不明のまま
131名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 12:05:04
答えが割れてる部分が気になる。

132名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 12:05:24
最終合格じゃなく所詮第一次試験だからな
最低点は7割切るんじゃない
133名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 12:06:34
もう証明写真で落ちる奴はすでに決まってるんだよ!
134名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 12:08:52
>>130
結局のところは出来てる人間しか書き込みしていないのが実情でしょうね。
宅建やマン管スレでも同様ですが、大概、出来ている人間(セーフティ)が
不安なボーダーライン上の人間を煽ってるだけです。
蓋を開けてみれば国土交通省の言う「70%」で決すると思いますよ。
135名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 12:09:17
あの試験レベルだと7割以上は当たり前でしょ?
しかも短答は受験人数を絞る試験(試験会場の収容人数の関係もあるが)、
7割以上取ってる輩が多ければ、
ボーダーラインも当然上がる。

少なくとも8割取れてれば安心だろうな!!
136名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 12:11:29
受験の制限が撤廃され例年より受験者数が倍増したため
平均点はかなり低くなるんじゃない


137名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 12:13:12
>>135
必死こいて不安を煽るその情熱はどこから来るのやら・・
暗い、くらーい情熱ですね。
当初から完全に「人数で絞る」つもりなら試験要綱に得点基準なんて示しません。

行政書士も「概ね6割合格」ですが、6割超えたことありませんよ。
138名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 12:13:27
>>135
そりゃ勉強何年もやってる奴は当り前かもしれんがな・・・

139名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 12:14:16
>>129
オマエは何にも分かってない・・・
そんな楽観的な考え方は通用しないよ!!

概ね7割で委員会が決めた点数だろ?
場合によっては、当然、7割を超えるコトもあるだろ?
もちろん7割を下回ることもあるが・・・
人数を減らさないと短答試験の意味がない。
140名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 12:15:05
「!」←が語尾についてる糞がさっきから全力で不安を煽ってるなw
141名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 12:17:05
俺が知りたいのは受験歴〇回のヴェテの点数じゃない
142名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 12:17:19
ボーダー付近の奴ら、必死すぎで笑える
143名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 12:18:09
特攻隊の点数なんて興味がない
144名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 12:19:36
>>139
お前こそ国家試験のやり方しらないクズだろうが
人数で完全に絞る気なら最初から省庁のHPでその旨を明記する。
(弁理士:「人数多数の場合は云々・・・」)
他の資格、例えばFPや行政書士等も国家資格だが、「概ねX%を基準」としているものは
その点数を超えて合格者を絞ったケースはないよ。
8割超えが合格なんてそんな試験があり得るとでも思うか?

145名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 12:22:15
>>142
だってここ反省会場だぜ
何でそんなところにお前さんらが気にしてやってくるのか
そっちの方が笑える
146名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 12:23:12
ほかに自慢することが無い人達なんだからしょうがないじゃん
147名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 12:23:23
ここで8割超えの奴らが7割〜7割5分の奴らを煽ってる様は劣悪だなw

結局のところ70%以上合格でその70%近辺の奴が最終合格者っつーのが世の定めだな
148名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 12:27:10
8割取ったならさっさと論文の勉強しろよ
149名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 12:28:26
仲良くしてください
150名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 12:29:02
>144
これで国土交通省が『人数調整を図ります』とかのっけたら完全に後だしジャンケンだよな
151名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 12:29:22
初回は間違いなく7割で受かるよ
来年からは人数調整するけどな
152名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 12:30:21
「概ね」・・・だいたい、おおよそ
153名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 12:33:08
経済だけは現場思考型
154名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 12:44:13
みんな、忘れてないか???

概ね7割を基準として、
「土 地 鑑 定 委 員 会 が 相 当 と 認 め た」
得点が、合格店だぞ
155名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 12:45:43
>>144
司法試験の択一の合格点は余裕で7割越えるんだが・・
156名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 12:47:45
>>155
ヒント:司法試験は合格基準点を公表せず、当初から人数で絞ると公表してる
157名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 12:56:14
今回の特攻隊員は来年の試験では何て呼ばれるんだ?
元特攻隊員 それじゃ川磯過ぎる
せめて英霊と呼ぼうぜ
158名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:08:39
そういえば試験中の写真照合で、
一度もチェックされなかった。
159名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:08:48
70点切り、それでも足りなきゃ67.5点切り。65点で合格はない。
160名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:16:41
TとW解答速報・・・割れてるな
161名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:17:51
特攻は今年で英霊(撤退)になるか
来年は本気で取り組んで軍曹になるかでしょ?
まあ、来年も3ヶ月の学習期間で特攻というのもありえるが・・・・
162名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:18:18
このスレもそうだけど資格板はまじめなやつがおおいな。AAも少ないし
もっと心に余裕をもとうぜ
163名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:25:25
誰かTの速報貼って下さい!なんでもしますから
164名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:30:53
>163

TはPDFで登録も何もしなくてもすぐ見れるよ
http://www.tac-school.co.jp/sokuhou/kantei/kantei0605.html
165名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:35:44
Tの問14を全員正解と考えると147.5になった。
Wと比べて+7.5上がったんでようやく書き込む気になった。
166名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:37:24
俺はまだ採点して無いが
何でそんなに解答にばらつきがあるんだ
167名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:38:34
WとT解答バラつき杉
今夜、Lも公表するから、更に・・・混乱しそうだ。
168名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:39:22
さらに国が考えている正解が別にあれば大混乱だな
169名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:40:29
wでもTでも合計135点だった・・・
Lに望みかけまつ・・・
170名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:40:46
>>165

>ところで、行政の問題ですが、三問没問を主張しようかなと少し思ってます。
>疑義のある問題が今後続かないように、という趣旨で。
>問14は、答えなしだと思います。ま、「三が答えだ」と強弁されるおそれはありますが。
>問20は、3も5も答えになりえますね。法律の試験としては、5が正なのですが。
>問31は、もう少し法律的に出してほしいです。文化財保護法は、条文みて作っているのか?
>と疑問に思う問題が多いです。

おまいら!喜べ!
没問が3問でる可能性がある。
山口将軍閣下が抗議の意思があるらしい。
171名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:41:17
>>168
それを出さないから混乱するのでは?

Tのデータリサーチって登録したら判定か何か返ってくるのかなー?
データ提供するのは構わんけど、何も返ってこないんだったらめんどくさいだけなんだよな。
172名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:41:25
バラついている所を全部、
全員正解にしたら・・・
考えただけでも、恐ろしい。
173名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:42:07
携帯なので誰かお願いします
174名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:42:43
>>171
Tのは郵送で来るぞ!!
Lのは知らんが、おそらくメールだけだろ
175名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:43:15
短刀の正解は国は公開するよ。
たしか去年も行政法規は解答公開した。
176名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:43:46
無効取り消し主張する場合
おまんらは何条の第三者になるの?
177名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:43:52
更地の定義にやられた‥
あれに気付けば理論100点だったのに。。悔しいな
178名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:44:33
>>177
すごい点数取る人でも案外変なところで間違えてるものなんだな。
179名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:45:13
100点取る人が更地の定義ではずす?
180名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:45:41
単なるケアレスミスだろ。
181名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:46:00
それにしても個数問題はつかれた
182名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:46:35
>>177
Tによると理論6は5が正解なんですが
183名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:46:48
>>177
実力ある人は悔しがるポイントが違うな
184名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:47:18
>>171

安心しろ正解発表はする。
去年もしている。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/03/031011/01.pdf
185名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:48:12
こんなに自称7割越えが多数出てたら
合格発表は荒れそうな感じだよな
186名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:48:36
>>179
みんなもそうだと思うんだけど、
理論の問題が予想に反して簡単で気を抜いてて、
しかも昼食後で眠かったせいもあると思う

187名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:49:03
更地の引っ掛けは俺は笑ったよ
すぐ気づいた。
多分、特攻対策の引っ掛けでしょ?
188名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:49:21
2ちゃんねらーは頭がいいやつが多いからな
189名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:50:26
俺なんか理論の問題といてて、あまりに当り前の肢ばかりだったから
何か「裏」あるんじゃね〜のとか思ったよ
190名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:51:17
発表まで大荒れだわな。
140点前後の人は予備校によって得点が変わってくるだろ。
191名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:52:04
理論は一瞬簡単と思ったが
罠の心配が解答見るまでずっとあった。
試験中は罠を心配しながら一字一字精査って感じで。
みんなは罠の存在におびえなかったの?
192名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:53:53
個数問題ばかりだったからマジでウンザリ気味だった
193名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:54:02
これだけ予備校で違うと、ボーダーラインは寝られないよ。まじで。
194名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:54:17
カンニング となりが賢い 根拠なし
195名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:54:38
TACとWセミナーで6個も正解が違う
6×2.5=15で
15点も違いが出るわけだが
196名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:57:35
お願いします!誰か貼っていただけないでしょうか
197名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:57:49
そんなに違うのかよ!
今日LECだろ
何度も採点したくねぇよ
198名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:58:24
>>196ネットカフェ行け
199名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:58:58
たぶん今年もTACの解答が正解と成ると思う。
Wは毎度毎度解答間違いがある。
拙速主義。でも速報で早いので助かる。
Tは散々情報収集しての遅出しじゃんけん。
しかし慎重で、精度は高い。
受験生としてはWを参考とし
Tを標準として採用すべき。
200名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:00:14
ということは、現状仮に155点取っていたと思っていても、
140点でアウトということもありえる????
恐ろしい。ブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブルブル。
201名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:01:39
>>170
問31はどっちなんだよ!
速報で1ってなってるけど
202名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:01:41
田舎なのでネットカフェまで車で一時間かかるんです
203名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:01:54
>>200
ない。
正解無しが確実に2.5プラスの計算での15.0だから。
204名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:03:00
あっそうか。
205名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:03:29
>>202
友達の家でちょいと見させてもらえないのか?
206名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:04:10
>>205
友達もいないんです・・・。
207名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:04:52
まあ、普通は遅出ジャンケンが勝つわな。
208名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:05:31
>>120
俺も155〜160だけど安心していいのか?
確実に安全圏なのは170以上の奴だけだろ
209名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:06:54
>>206

じゃあ急いでジャパネット高田でPCでも買え!
早いと明日中には届くかもしれんぞ
210名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:07:01
170以上の奴らは昨年AB判定落ちクラスのヴェテだよ
211名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:07:35
W=「直後の情報収集に基づくものです」
と逃げてるんだから、もともと勝負にならない。
でも、「情報収集」って何のコト?
212名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:08:26
そもそも国はなぜ答えを出し渋る?
213名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:08:43
正誤の問題に
ボーダーの問題も
こりゃ落ち着かんわな
214名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:09:24
>>212
予備校と違って、一度正解を出してしまえば変えられないから。
215名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:09:36
>>206
予備校に電話して解答速報郵便で送ってもらえよ
216名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:10:10
>>214
ふ〜ん・・・でも問題作った時点で答えはあるんだろ?
217117:2006/05/22(月) 14:11:29
行政法規 67.5
鑑定理論 82.5
でした。とりあえず一安心かな?
218名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:12:33
どっちにしろボーダー程度じゃ菊一号作戦には箸にも棒にも引っかからないでしょ
菊一号作戦は歴戦の兵さえ生還できるかどうかの厳しい戦だし
高級士官以外の生還率10%程度だしな
219名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:12:34
行 55
鑑 52.5

どうみても(ry
さようなら。
220名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:13:55
短答に受かっても論文菊一号作戦で数年間合格の足止めを食らう奴が多数です
221名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:14:38
>>211
俺ら受験生側もそんなに期待しちゃいけないんじゃないか?
注でそう書いてあるんだし、あくまで、とりあえず自分がどれくらいの点を取れたか知りたい人向けに速さ重視で作っただけ
それはそれで価値のあるものだと思う
222名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:14:50
で足切りは何点くらいなの?
223名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:14:51
>>219
7割超え報告が相次ぐ中
勇気を持って報告した君はえらい!
224>>212:2006/05/22(月) 14:14:58
2chや予備校の解答見てからじゃないと不安なんです。
正しい(又は誤り)肢の数を選ばせる問題ばかりなので、
あとで正解を変えることができて少し安心。
肢を一つだけ選ばせる問題では、正解が二個以上あったり一つもなかったときに収集つかないからね。
225名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:15:29
自己採点したら
理論77.5
行政77.5
だった。Tの全答でC判定の俺でもこれだけ取れたから、
結構簡単だったってことだな。
ボーダーは7割切ることはないな。
226名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:15:37
>>216
没問の協議にはやはりそれなりの時間を要するかと
227名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:16:33
誰か、TACの解答をこのスレに投下してくれ
228名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:17:54
Wだと
行政法規 75
鑑定理論 80

Tだと
行政法規 70(没問1で+2.5か)
鑑定理論 85
229名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:18:47
俺、ますます採点するのが嫌になってきた
230名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:18:54
>>222
140-145ってとこでしょうね
231名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:19:33
文化財保護法みてみると
行法問題31の1は間違いだろ
「文化庁長官はその発掘の報告を求めることができる」
じゃなくて
「文化庁長官は前項の届出に係る発掘に関し必要な事項
及び報告書の提出を指示し、又はその発掘の禁止、
停止若しくは中止を命ずることができる。」
て書いてる
232名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:20:21
>>229
>>228だけど、採点してみなよ
俺だって答錬より大幅に成績下がってて、採点しながら泣きそうになってた
でももやもやした気持ちでずっといるよりは思い切って採点しちゃった方がずっと気持ちが楽だよ
233名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:20:43
7割少し手前は望みあるかな・・・
234名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:20:46
俺、全答練Aで175点。
多分170点台以上で200人位だと思うよ。
だから160点台はまず合格するはず。
でも140〜160点は団子だから
そもそも短答合格者が500人なんか800人なのかで合格ラインは大きく変ると思う。
235名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:22:02
>>231
微妙すぎるよな〜
肢3にしても、国の機関等が土木工事を発注して発見する場合もあるわけだし
236名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:22:49
>>228
本当か?>>229より
237名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:24:12
>>236
う〜んでも採点したらしたで次はボーダーの問題に悩む事になるかも・・・
238名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:25:53
たのむー会社から離れられない俺のためにTAC解答を投下してくれーー
239名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:26:10
T全答連短答 300番ぐらいはうかるでしょ。
多分。
240名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:27:45
全答練の300位〜500位くらいの平均が140点くらいでは?
俺もそんなもんだったし。
241名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:28:37
張り切って採点してるのは

成績上位者組と記念受験特攻組み
242名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:29:13
全答練300番がボーダーの実力ラインだと思う。
これでWやLの専業の人いるから400〜500位ぐらいでしょ。
全答練400番はまさに国交省の合格者数の締め付けしだいで・・・・
243名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:29:52
>>230
ボーダーじゃなくて足切り。
「ただし、総合点のほかに各試験科目ごとに一定の得点を必要とするものとします。」
っていうやつ。
60点台があったら即死亡とかないの?
244名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:30:05
たまたま短答ができたBCランク受験生が、
7割台の受験生の合格発表までのやる気を削いで
ちょっとでも論文で有利になろうとしてるだけ。
そんな姑息な手に乗らず7割超えてたら論文の勉強を今すぐ始めろ。
今からなら間に合う。6月末からだったら手遅れだぞ。
245名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:30:07
>>240
激しく同意。
246名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:30:14
福岡会場が予想以上に人数多くてびびった
アレだけいても合格者は一握り
247名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:33:37
短答合格者1000人なら140点でOKだと思うな。
短答合格者500人なら150点以上ないと厳しいかもな。
しかし、菊一号作戦の会場受入数は約500人らしい。
だから、最大で600〜700人が合格となるというのが有力説だな。
248名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:33:44
頼むよー本当に誰でもいいから、TACとWの相違点だけでも教えてくださいー!
249名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:34:11
総合点よりも科目別ボーダーが怖い。。。
それぞれが70超えてないとアウト?
250名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:34:22
>>243
それなら60点台は大丈夫でしょ
合格点が概ね7割で足切りが6割5分、7分とか常識外れもいいとこ
251名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:36:08
各科目の足切り60にすりゃ結構切れるんじゃね
足切りの点数は概ねもクソも発表してない品
足切り65の概ね70以上とか言ったら恐ろしい
252名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:36:10
胃が痛くなってきた・・
253名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:36:15
>>247
アホか。
受験者5000人で700人って択一で14%前後なんて有り得ねー。
自分が150超えたからって無闇やたらと不安を助長するな
254名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:37:34
>>249
ちゃんと願書読んだか?
総合点で7割って書いてあるだろ
それぞれならちゃんと「各々の」とか書く筈
255名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:37:42
確か菊一号作戦の砂防会館の東京350人 大阪150人 福岡50人だったな。
550人分しかないんですけど・・・・・(汗
256名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:37:46
Tで200台前半だったが合計7割だったぞ
ナックダウン¥
257名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:38:41
>>248
違いだけなら
俺の該当してた部分だけだけど

行政法規
問31 W3 T1 (没問の可能性あり)
問40 W1 T3

鑑定理論
問6  W4 T5
問36 W2 T1

行政法規 問40はTがほぼ確実 鑑定理論も両問ともTがほぼ確実
258名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:38:47
国交省の回答発表っていつぐらいになるの?
259名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:39:23
>>255
会場なんて、どーにでもなるさ
260名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:39:35
砂防会館が350人というのはない。
どうやっても500人以上は入るよ。
あそこ使ったことあるし。
261名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:39:56
>>258
合格発表時
262名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:40:48
>>253

おまいがアフォだよ!
国交省は短刀の1/7を合格させる予定と問合せたやつがいる。
おまいも問合せてみ!4500×1/7=650人
263名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:41:06
>>260
だよな。一番でかい一部屋だけでも700人くらいは入るだろ。
他の部屋も使ったら1000人は余裕じゃないの?
264名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:41:29
>>184
これも合格発表時にされたの?
265名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:41:53
3次受験者が700名で、東京・大坂会場は8月の論文といっしょなんでしょ。
それに福岡加えて、最大で1,000人のキャパはあるんじゃない?
266名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:42:17
>>264
そうでしょ。アドレスに10(月)11(日)が含まれてるし
267名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:42:36
>>257
本当に有難う!
自分はこれで+5点です。

他に相違があったら教えて下さいーーー><
268名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:42:41
>>262
そいつ俺が問い直したら何も言わなかったし
その数字は非常に怪しい
269名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:43:29
砂防会館調べてみたけど
デカイ部屋を横にして使えば最大収容900人って書いてあるぞ?
ここ人は、3人がけ机に2人だから500人とか言ってるの?
270名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:43:30
>>262
2ch情報に振り回されてるバカ発見wwww
271名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:44:08
だいだい国交省が7倍とか、電話照会ごときで事前に漏らすのかな?
272名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:44:20
>>262
>国交省は短刀の1/7を合格させる予定と問合せたやつがいる

そいつが嘘つきなだけだろ。
国土交通省がそんなわけの分からん奴に重要な試験情報を漏らすかよカス
273名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:45:14
キャパの問題か

それなら今年はキャパよりやや少なめの人数を合格者にする可能性がある
来年、再来年と論文不合格組みが溜まっていくわけだから、それを考えないと
短答合格者数を来年以降いきなり減らすわけにもいかんだろうし
274名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:46:10
試験問題解説講義はないの?
275名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:46:29
160がボーダー
276名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:46:53
>>262
現実逃避か?
277名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:47:39
>>273
来年以降の論文も早稲田にしたら良いだけかと・・・。
278名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:48:34
没門があれば
その分、ボーダーラインが上昇するから
受験者にとっては
あまり意味のないコトである。
279名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:48:51
>>248
ほれ。TAC行政。5問ずつ改行してるからな。

22432
34142
534なし4
34415
21314
55143
12222
43223
280名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:48:57
あのさ旧2次の論述試験試験組みだけど
砂防会館の最大900人は600人であってるよ。
つまり3人机の2人座。
281名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:49:53
国土交通省が試験要綱で「概ね7割を基準とする」って事前に公表しといて
7割5分〜8割をボーダーなんて国家試験じゃ通常は考えられないよ。

そのラインを基準に短答式に挑んだ人の信頼は?
282名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:50:24
詐欺だ。
283名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:50:43
600〜700妥当かも。
284名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:50:47
>>277
それが可能ならばキャパの問題はなくなるね
FPの例と同じく、どんなに合格者数にバラツキがあっても概ね7割=70%で合格者決定する事になるだろうけど
285名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:51:51
>>281
いつから鑑定士試験は絶対評価の試験になったのですか?
今年からですか?

相対評価の試験と聞いたのですが・・・
286名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:52:08
>>265
3次試験って毎年何人くらい受けてたの?
287名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:52:11
そうだ!6割5分以上は合格に汁
288名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:53:17
>>285
俺は絶対評価とも相対評価とも聞いてないが
「概ね7割を合格とする」としか
つかこれだけ信じればむしろ絶対評価となる
289名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:54:08
>>287じゃあ貴方の点数+2.5点をボーダーとします。
290名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:54:54
やっぱり来年以降の合格者数・合格率とのバランスを考えて合格者を決めると
思うから、極端に合格者数を増やせないんじゃないか。
291名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:55:02
ここで高得点情報が相次いだから得点7割が当り前になってるけど
実際7割超えているやつって全体から見れば少ない気がする
だから各々7割取れていたら安心していいじゃねーの?

292名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:55:03
>>285
形式相対・実質絶対評価でんがな
293名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:55:20
合格は500〜700人くらいか
294名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:55:29
昨年の3次受験者は703人。
295名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:55:47
>>290
俺もそう思ったけど、3年間で合格者数が半分に減ってるような試験だからなぁ
その逆もあるような気がする
296名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:55:55
旧2次の時は6割でボーダー引いて
無駄な論文解答用紙をどんどん捨てて、
それでも減らないときは適当に1〜5点ボーダー上げていったよ。
297名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:56:00
鑑定士試験は相対評価の試験だろ?
短答式試験は人数を絞りこむための落とす試験。

7割以上、取ってる輩が多ければボーダーラインを上げる。
7割以上、取ってる輩が少なければボーダーラインを下げる。

7割以上、取ってる輩が多いか少ないかは、
予備校の成績判定を見てからではないとわかんないけどな・・・
298名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:56:40
>>279
本当に有難う><。
本当にやさしい人格の方ですね。有難う><。。

行政法規+7.5点です。
299名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:57:20
>>291俺は行政67.5点+没問2.5点なんだけど・・・ダメ?
300名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:58:48
合格者が多ければ、没問は0点計算とならないか?
301名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:59:00
みんな、データリサーチ面倒くさがらずに出そうね。
302名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:59:14

没問あったら合格ラインが上がる可能性あり
303名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:59:18
>>294
その700人+福岡の50人で750人程度がキャパって訳ね
304名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:59:37
シスアドの試験も午前、午後とそれぞれに足きりがあったが、かなりシビアだったな・・。怖えーよ
305名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 14:59:54
>>300
相対評価ならね
7割で合格ならば有利になる
306名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:00:09
3次の受験者が700人で、キャパが700とは言ってないよ。
307名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:01:17
>>306
でもまぁ事実として700人を実際に収容して試験を受けさせる事が出来たという事で、事実上のキャパかと
308名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:01:33
福岡、あんなに受験者いて50人ですか・・・・
ちなみに福岡はおやっさん多かったな
女性は予想以上に少なかった
後ろの方に女性はいたのかな?
309名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:02:22
TAC解答のおかげで合計点160点丁度だ。

って言うか、試験の基準点70%を乖離させて変更するくらいなら、試験会場を変更しろ!
択一式は絶対に点数がでる絶対採点方式だぞ。
310名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:02:31
没問は
絶対評価の試験なら得
相対評価の試験なら無意味
311名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:03:53
合格者を仮に1000人出したとしても
二次試験に実際に来る奴は半分ぐらいになる
312名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:04:21
Wで勉強してたせいか、TAC速報だと異常に点が下がる・・・
313名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:04:45
仮にでも1000人は大杉
314名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:05:01
論文で採点可能な枚数2000枚説を信じると
短刀合格3年有効だから単純に2000/3=666となる。
しかし論文合格者を150引くことができるので逆に716となる。
だから2000枚説を信じても700人は最低合格しそうな気がする。
しかし700人の最低ボーダーはまだ不明だな。
315名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:05:10
1000人はない
多くても800人以下
316名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:05:16
>>313
会場の収容人数の話してたからちょっと多めにしてみた
317名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:05:38
あと1ヶ月もモヤモヤした気持ちで過ごすのは嫌・・・鬱
318名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:05:43
結局、国交省はなんらかの意図で、問題を難しくしたり、簡単にしたりして、
合格者、合格率を試験前に操作しているのは事実。
論文なら採点あいまいだから、試験後も意図を反映するのはやり易いけど、
択一だと大々的にやりにくいよね。
「概ね7割」としかいってないし、
解答も発表するわけだし。
たから、没問にすると点数高くなるから、しないとか。
概ね7割だから、72.5点以上を合格者にするとか。
足きりを当初50点だったのを57.5点にあげるとかして
見えない部分で調整するんでないの?
単なる想像だけど。
319名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:05:47
まぁ、没問は絶対評価であれ、相対評価であれ、その選択肢を間違った人間には有利に働くわな。
自分の点数は変わらず、全体の平均値が落ちるわけだから。
320名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:08:19
誰かーTAC鑑定もプリーズ
321名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:08:30
>>318それだ!
合計140点で合格にするけど
各科目で足切りボーダー65点にすれば
結局の合格者は減らせるしな。
322名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:10:47
とにかく

140〜150 国の解答によっては…7割超えたがあと一ヶ月は落ち着かない
151〜160 概ね7割を信じてちょっと安心
161〜200 この点数で不合格の可能性は限りなく低い為余裕のあまり自慢に走る
323名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:11:22
>>320ほれ。TAC鑑定速報。
5問ずつ改行してあるからな。

52233
52411
23252
22331
34323
23334
35532
12233
324名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:13:51
多分、国交省の問合せ1/7説は確定事実か推定事実だと思うな。
俺、福岡だけど受験席数350人分(受験者数300人)で論述会場収容数50人で
なんと福岡では1/7になる。
東京も3000人受験して論述500人収容なら1/6となるので
明らかに初めから1/6〜1/7、つまり約15%の合格率を決めている節がある。
よって、受験者数4500人×15%=675人となり、なんと>>314とも符合する。

325名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:14:00
いずれにしても、国交省の意図は確実に毎年あるし、
今年もそれに向かって当然調整するでしょう。
特に、全体的に「でき」がいい場合でも、
1.ボーダー1問2.5点の設定
2.足きりラインの設定
3.没問設定
で確実に100人から200人は飛びます。
落とす試験ですから、この試験は。
326名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:16:18
>>324その説だと今回何点が合格ラインなの?
327名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:16:56
>>324
じゃあ短答合格者のうち、どれくらいが特攻と読む?
328名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:16:59
合格者数は600〜800人で確定臭いな
329名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:17:00
福岡受験なんですが、300人しかいなかったんですか?
ものすごく人数多く感じたんですけど
330名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:18:32
>>323
神様ァーーーー毎度毎度、どうも有り難うーーー><。

TAC説では、

行政法規 +7.5点
鑑定理論 +2.5点
331名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:18:40
Wの速報で140〜145ぐらいだった奴って
超不安じゃん
332名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:19:11
>>329

間違いない!
席表の縦数数えて横数数えた
しかも抜けなく2階席と3階席両方ともな。
333名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:20:06
行政法規62.5、鑑定87.5、合計150だと・・・だめですか・・泣きそう。
334名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:20:18
ああ、そうだな・・・・
335名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:21:43
333 行法が足切り
336名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:22:58
>>332
そうなんですね
福岡(九州)規模で300人か・・・何か予想より少ない
余談だけど
それを考えると広島の150人は多いですよね
ちなみに・・・広島の人は二次会場は福岡なのだろうか?
337名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:23:23
800/5000って16%?
仮に司法試験を参考にすると15%〜20%位が短答合格率だな。
750人〜1000人くらいと見るのが妥当なのでは?
338名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:23:42
今年は行法で決まるな
339名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:25:08
福岡は余裕で250は入る。今日、データリサーチ出した。
あとで何点で何位とか聞くなら、ちゃんと出しましょうね。良くても悪くても。
340名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:25:42
>>333なんかみんなそういう得点の仕方してそうだよな。
行政65〜75点
鑑定75〜85点
この辺が当確ライン上にいる連中、てことは
やはり150点、75%で合格とみた。
341名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:25:56
>>331
>Wの速報で140〜145ぐらいだった奴って
>超不安じゃん

私は逆に得点増えたよー。
【行政法規】75点(+7.5)
【鑑定理論】80点(+2.5)

総合 155点(77.5%)
342名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:28:26
>>341おれと全く同じなんですが
343名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:28:56
もし500人とすれば、そのうち100人は特攻なので、最終合格を250
人とすれば、絞りすぎの感はある。試験員にバイト料払って、少ない答案は
出したくないでしょう。
344名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:29:38
>>341てことはTACだと72.5%か。やっぱり超不安水域じゃないか
345名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:29:40
>>341
>>342

(・∀・)人(・∀・) ナカーマ!!
346名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:30:32
>>342
おめノ
347名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:31:05
>>343昨日試験委員のバイトした、
て奴の話では時給がしょぼいのに
弁当は1500円と豪華だったそうな
348名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:32:03
>>343 なんで最終合格者が増えてるの?就職氷河期に??
349名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:32:21
昨日の試験員はありゃバイトか
偉い気弱そうなのがカミカミになりながら、注意事項を棒読みしてた
ちなみに福岡
350名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:32:23
え?就職氷河期?
351名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:32:23
TAC(後出しジャンケン)>>>>>>>>>Wセミナー(早漏チンポ)
352名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:32:47
(・∀・)人(・∀・)キャッキャッ ('A`)・・・
353名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:33:39
Lもあるでよ
今日の6時に各本校で配付だに
354名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:33:50
合格者の名前って出る?それとも受験番号?
355名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:34:20
>>354
受験番号だけっぽい
論文は名前も出るよね
356名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:35:00
違うよーーTAC採点のおかげで72.5%→77.5%にupしたんだよ。

TACの採点の信頼性は抜群なので安心してます^^
357名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:35:04
LがTとWの2社の解答をを踏まえた最終確定版ってことでいいの?
358名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:35:09
合格者は増だろうね
取引価格のデータベース化の作業確認とか
359名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:36:04
Tで答え合せ (W解答の場合)
 行政法規 82.5(85.0)
 鑑定理論 92.5(87.5)
 トータル 175.0(172.5)

Tが正解無しとした行14は(3)をマーク
まー安全圏かな
360名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:36:06
LはTに寄せてくるだけ
361名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:36:19
>>343

最終合格250人それはないな。
140〜160人でしょ。
散々、前スレでも出た協会実務修習キャパ問題があるし。
362名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:37:01
>>356
(・∀・)ワーイ   ・・・('A`)('A`)
363名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:37:10
>>353

TAC採点(神)>>>>>>>>>>>>W採点(貴族)>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>LEC採点(奴隷)
364名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:37:14
LはWとTの解答の違いの部分だけ検討したんだろうな

そうなるとLの解答が国に一番近い解答になるか
365名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:37:15
>>361
短答とさらに演習までやって去年と同じ合格者か
やってらんねーな
366名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:37:50
Wだと70,70の140点。
Tだと没問の扱いにもよるけどやはり同じ程度。

これから1ヶ月どうしたらいいのか・・・
367名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:38:41
>>366あと14ヶ月ゆっくり考えればいいじゃない
368名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:40:02
現時点で一体何人が7割超えてるんだよ!!
369名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:40:27
意外と、130くらいで合格した者もいて、話が全然違うぞってなったりして。
370名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:41:06
このスレでは総合140は危ないという雰囲気になってるが
こうゆう事は大概杞憂に終わるので、
TAC解答速報で145(没問考慮)取れてれば合格間違いない
371名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:41:26
>>368

Tのデーターリサーチに出せ!
もし出しているなら出すように声かけ運動しろ!
372名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:41:57
鑑定理論の問(7)を間違える奴は問答無用で不合格だったりして
373名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:42:25
Lの中野さんの行方は?
374名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:42:29
最終合格が140〜160人なら短答合格は500〜600人くらいかな
375名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:43:11
>>372
東北のスキー場かw

まさか医師国家試験じゃあるまいし
376名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:43:19
>>370だから140〜145なんだよ俺
377名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:43:21
>>371
おう!!
とりあえず出せ!いいから出せ!さっさと出せ!今出せ!すぐ出せ!やれ出せ!
378名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:43:29
国交省が試験日の夜に解答を発表すればいいのにね!!
379名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:43:36
昨日の竹迫先生の話だと理論で70.0取れてれば大丈夫と言ってたけど、ここ見てると全くそんな雰囲気ではないな
380名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:43:44
おまえらホントに馬鹿だな 短答ごときで何騒いでるんだよ
去年論文の採点対象者が2000人もいたんだから、厳しく考える必要はないよ
140あったんだろ?余裕で合格
381名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:43:55
tリサーチ出した。出さないくせに結果知りたがる奴がいるから。
382名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:44:38
>>372
案外そういうのがあったりして
383名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:44:53
没問があると
その分、合格ラインが上がるの?
384名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:45:02
>>379タケサコはいつも超楽観。
>>380採点対象者2000人てどこから出た話?
385名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:45:11
現役鑑定士です。おまえら試験お疲れ様。

かわいそうだけど、今年の最終合格者は150人くらいだと思うよ。
択一は合格率15%か20%位と考えてる。

国交省は明言はしないけど、今までの試験の推移を見ればその意図は推定できる。
最終的に鑑定士として供給されてるのは、毎年200人そこそこなのは3次を見ればわかるでしょ。
これがまずありきなんだよ。
滞留士補がいっぱいだから、合格率大幅アップなんてことは3次受験生の妄想に過ぎなかった。
これからは「滞留士補+新制度合格者」で年200人強の合格者となる。
だから新制度の合格者は150人位がいいところなんだよ。
お前らの健闘を祈る。

386名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:45:13
司法書士の論文だとそういうのあるらしいけどな
387名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:45:47
間違いなく受験者の内3000人は特攻以下の竹槍部隊。
竹槍は基準の暗記も行政法規の過去問も潰してないのライバルにもならないはず。
問題はTの全答練C&Dクラス。
Cクラスの大半は合格すると思うがDクラスが良く分からん。
Dクラスの中の人は何点取ったか報告してくれ。
388名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:45:51
だから7割越えてる奴は落とさないって
というか落とせない
無いだろうけど総合7割越えが1000人いたら1000人取るだろ
そもそも最終合格者じゃないんだから
論文採点者の負担が増えるだけの話
389名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:46:07
>>378
W並みに「18:00時点」とか出されたら面白いな
390名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:46:08
理論70は足切り相当だろ
391名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:47:34
士補の権利は16,17年度合格までに制限すべきだろう。3次受からない
時点アウト。
392名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:47:52
>>388
短答試験の意味ない
何の為の短答なんだか・・・・・・・
393名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:48:03
>>385だから貴方の読みでは何点がボーダーよ?
あと先輩に頼まれたらスキー場の評価しますか?
394名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:49:39
最終150人程度なのに短答が1000人も合格なんてあり得ん
395名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:51:40
>>385
150人合格説はここではすでに定説です
あと先輩に頼まれたらスキー場の評価しますか?
396名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:51:58
T全答練ギリCだったけど140...orz
397名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:52:14
今年の受験者数て何人くらいだったの?
398名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:52:33
だからなんで5科目受験の奴らと短答+演習込みの5科目受験の俺らが同じ合格者数で実習〜終了考査受ける事になるんだよ!

実習受け入れ数ならもう十分絞っただろ
5科目だけで3次試験なしの奴らが相当数絞られるのは当然
俺らは演習も受験するわけだから去年より絞られたらやってられない
399名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:52:56
>>392
あくまでウン千人が多過ぎなだけだろ
1000人以下で十分短答の受験者絞りの目的は果たしてると思うが
400名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:53:09
>>385
おいらも知りたい
先輩に頼まれたらスキー場の評価しますか?
401名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:53:32
>>385あと、仮でもいいからまず概算の評価額出してよ、て言われたら出しますか?
402名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:54:09
>>385
東北のスキー場の評価額はいくらくらいになりますか?
403名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:54:47
ちなみにうちの事務所ならどっちもやる。>>400-401
404名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:54:56
最終合格者から短刀合格者推測すると悲惨になるよ
150×4=600人
150×5=750人

多分、最終の合格率が20%以下なのは他の試験からみてもありえないので
600〜750人となっても全く不思議はない。
405名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:55:18
まともに勉強してるのは、T400,W300,L150,これくらいで論文
でしょう。
406名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:55:33
択一160点未満はあぼーん
407名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:55:52
>>404
3年で合格者数が半分になる試験に常識を求めない方がいい
408名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:55:58
『総合7割以上で、行政法規7割以上かつ鑑定理論7割以上取った者が合格』
ってコトもあるかな?

こうすれば7割という試験要綱に反することなく
受験者数を絞りこめる・・・
んな訳ないか・・・酷すぎるよな
409名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:56:44
385だけど、おまえらスキー場好きだなw

フィーが安ければ頼まれてもやりませんよ。
410名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:57:18
>>408もうすこし考えてから書かないと!
『総合7割以上で」の部分が不要だぜその文章
411名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:57:22
>>385
東京で鑑定士として働きだしたら何年目でスキー場の評価が出来ますか?
412名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:57:53
実務家の作った問題ですから
問題7の(ニ)(ホ)は正解肢になります
413名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:58:32
>>409フィーが高ければ引き受けるんですね?
あと依頼者でもない人に評価書の中身説明して、と言われたら断りますか?
414名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:59:26
ま、最終合格者が増えるわけがない
おまえら短答ごときでこれだけはしゃげてかわいいね
415名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:59:34
この試験って面白いよね
普通、受験者が増えると合格者も増える
しかし
この試験は受験者が増えると合格者が減る・・・

合格者が増加傾向にある(あった)公認会計士試験・司法試験とは正反対だね!!
416名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:00:05
データリサーチ出すか・・・
417名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:00:14
自己採点して130以下の奴らはもうこんなところ見ないだろうから、高い奴ばかり出てくるのは仕方ないかな。
418名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:00:18
おまえら業界経験しても、そのまま鑑定業続けますか?
419名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:00:47
行政に1級建築士ってあったけど(姉歯は除く)てないから×ですよね?
420名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:01:08
>>415
目的は受験料収入だから仕方ない
421名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:01:23
>>415
会計士や法曹家とは必要とされている数や次元が違うからな
422名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:01:26
>>410
釣れた・・・・
423名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:01:27
>>322がなかなか的を射ているなw
424名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:02:12
>>419
姉歯はすでに建築士じゃないからw
425名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:02:13
スキー場の評価は収益価格と積算価格を関連付けるんだろうな。
「傾斜地勢+10」
「ゴンドラ少ない−5」
「最近雪が少ないー10」
「集まってくるボーダーの質が悪いー3」
とか個別補正するのかな。
どうでもいいけどな。
426名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:02:52
>>411
スキー場の評価なんてそんなに仕事ないよ。
たまに遊園地だのゴルフ場だのスキー場とかの仕事もあることはある。
でもあれって、ほとんど不動産の評価じゃないから。
事業収支の分析がメインになるから鑑定士の得意分野じゃないと思ってる。
会計士とかに頼むべき対象だと思うよ。
427名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:03:31
>>425 そんなもん依頼者が価格決めてくるんだよ
428名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:03:56
>>415

うん!
日本でも非常にユニークな事実上の参入規制強化の試験。
何の為の試験改革か全く意味不明。
協会は試験料13000円で短刀不合格が4000人近くいるから
5000円×4000人=2000マソ円儲かるというという改革かもな。
429名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:04:42
どーせ論文後にはわめいてるんだろうな、ぷぷ
150くらいしか受からないんだから
430名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:04:57
>>424 17年9月1日時点(法令施行)では建築士だったよ。
431名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:05:02
>>426マジメな方のようなのでマジレスしますけど
昨日の問題に出たんですわ。
「先輩に頼まれたので東北のスキー場の評価を頼まれた。自信はないが精一杯責任を尽くすつもりだ」
という問題が。
432名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:05:35
>>428
国交省と協会が考えた金儲けの方法ですね!!
433名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:05:59
>>428 おまえバカか。国家試験に協会は関係ねーよ。だから収入印紙で納めるんだろーが。
434名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:06:23
>>430
なるほどw
それなら確かに(姉歯を除く)は必須項目だなw
435名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:06:39
短答ごときで、よくここまで喜べるな
436名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:07:15
>>435試験翌日くらい喜んだっていいじゃないか。
437名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:07:55
コレ、きた!
438名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:08:30
>>431
面白い問題だなw
答えは×かな。
責務の問題だね。
自己の能力を超える・・・・というやつ。
心意気はよいがね。
439名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:08:35
>>433

ごめんごめん!訂正
日本でも非常にユニークな事実上の参入規制強化の試験。
何の為の試験改革か全く意味不明。
国には試験料13000円で短刀不合格が4000人近くいるから
5000円×4000人=2000マソ円儲かるというという改革かもな。
440名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:09:27
Lの解答が今夜発表だよな

そういえば東京包茎も鑑定士講座やってたよな
441名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:10:17
>>438
積極的に経験を積む為に引き受けちゃったんです・・・
この問題の東京で鑑定士になって4年目の人は
442名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:10:23
能力の限度を超えてると引き受けちゃイカンなら
鑑定士は成長しない
443名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:11:05
論文受かったら修習に165万弱かかるそうだ
「不動産鑑定1月号」で緒方鑑定士が言ってます
444名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:11:06
正直、受験料高すぎね?
短刀だけな香具師はマーク試験2回で1.3万円
445名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:11:12
>>438あと
『依頼者から、とにかく仮でもいいから急いで概算評価額を知りたいと言われた。
とりあえず査定額を出すことは鑑定評価を行なったことにはならない』


実務やってると苦笑いできる楽しい問題でした。これ。
446名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:12:05
このスレにも3人いるみたいだけど、とりあえず155点(77.5%)は安心していいの?
447TACバイト:2006/05/22(月) 16:12:07
TACリサーチ予測ですが、

今回の短答式は「145点以上」で合格とTACは推定いたしました。悪しからず。
448名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:12:10
>>438
じゃ、依頼者から仮で良いから概算で評価額おせーてって言われて
「鑑定評価書」って書かなかったら評価したことにはならないの?
449名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:12:27
常に自己の能力を超えてる依頼の場合はどうすればいいんだろうね。
450名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:13:51
>>449
大好き、そういう疑問
451名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:14:04
>>446配点にもよる。鑑定90行政65なら不安な気持ちのままでいてね。
452名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:14:54
>>446
140未満・・・・・・死亡確定
140〜149・・・・一番不安ゾーン
150〜159・・・・合格濃厚ゾーン
160以上・・・・・・確実合格ゾーン
453名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:15:09
>>451
鑑定理論 85
行政法規 70〜72.5

なんだけど
454名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:15:39
>>449
>>449
頑張ってやってみる
そんで堂々と大臣から処分を受ければ良い
続けてやって、資格を取り消されればよい
3年間勉強して、また此処に帰って来れば良い
455名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:16:11
わーい濃厚って言われた〜!




って喜んでいいのか?!
456名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:16:13
修習費用も高すぎ。
しかもこのスレの鑑定士さんが言うよう鑑定士の供給を減らす目的のため
最終考査の合格率は予想以上に低くするっていう考えもあるらしいし。
仮に165万払って最終合格に3〜5年とか必要とかなったら今まで以上に最悪な予感。
457名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:17:14
>>455
でも実際これで落とされたら8割近くがボーダーって事になるよね
458名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:17:39
>>455
150超は確実合格、今日は喜んでもOK!
459名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:20:08
>>455「今日は」?
どうも短答直後はいちいち言葉の端が気になるなあ。


「150点取った者は試験翌日に限り喜ぶことが許される」
みたいな。
460名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:20:18
>>455
Lの解答を見てからにしなよ
461名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:21:01
LECいつだ?
462名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:22:25
今夜だ
463名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:22:36
>>449
そういう人はまだ下積みが足りないので鑑定士にはなれません。
464名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:22:42
評価書って書かなきゃ良いのかと思ってた
465名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:23:07
万年補助の自殺者はまだあ?
466名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:24:11
130点台は望みないですか><
467名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:24:37
さすがの俺でも130は諦めるぞ
468名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:25:17
137.5点が
今日本で一番眠れない夜を過ごす点数。
469名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:25:27
>>466
残念><
470名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:25:57
137.5は諦めるだろ。
140.0くらいが眠れないと思われ
471名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:26:02
>>466

君、良い参考になるから模試でのランキング教えれ!
472名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:26:13
u
473名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:27:18
Tの受験地番号がわからない。
どこで確認できる?
つーか東京都は何番?
474名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:27:40
合格点の−2.5点で落ちた奴って・・・カワイソ杉
475名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:27:42
>>468
行政法規67.5鑑定理論70.0の俺が来ましたよ。
476名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:28:31
>>475
この1ヶ月、どうやって過ごすんだい?
477名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:28:56
> 短答直後はいちいち言葉の端が気になる

分かるw
何かあらゆる事に疑問を持っちゃうw
478名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:28:57
140〜147.5がボーダーかな?
150だと概ね8割じゃないの?
479466:2006/05/22(月) 16:28:59
>>471
Tの全国もしうけたら両方ともEランクでした><
480名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:29:29
これだけは断言しとく。

LEC解答が一番信用できない!!!!!!!
Tの解答でほぼ確定。ただし、行政法規【設問31】は山口の言うとおり、
「1」も「3」も正解。
481名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:29:47
>>475

君も参考になるから模試でのランキング教えちぃくり
482名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:30:50
どっちみち論文で落ちるし、修習代で悲鳴を上げ、業界を経験したら転職する

  これ毎年よくあるパターン
483名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:30:57
>>479
Eで130点台?
コレはもしかすると・・・・
7割取得者大量説が真実味をおびてきたな。
484名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:32:08
おまいら!大変なことになってるぞ!
模試ランキングE(786位以下)でさえ130点台
まじ、やばいかもよ・・・・・
485名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:32:31
>>480
俺3にしたんだけど
3で合ってるなら157.5で、これで落ちるのはボーダーが8割って事になるからあり得なくなるんだけど

ってこんな問題出すな!!!!!!
486名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:32:31
俺はTACでB判定だったが150点台だぞ。
試験は水物ってことよ。
487名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:33:42
>>486
俺と全く同じだw
488名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:34:04
147.5で「概ね7割」だよ・・・。
489名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:34:23
>>486 また論文で落ちるのか(ワラ
490名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:34:33
>>480
一番信用できないのはwだと思うがな。
ころころ変わる。
でも、当日中に解答発表した姿勢は評価できる。

Lは後だしジャンケンぽい。
どうせ他校のと比べてから発表するんだろうから
491名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:34:33
合推160だってよ 山田せんせー
492名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:34:45
もうこうなったら180点以下は全員足切りにしちゃえよ。
それなら誰も文句はなかろうて・・。
493名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:35:18
次のうち正しいものはいくつあるか?

・2chにおいては必ずしも正しい情報が書かれているとは限らない
・点数の高い人だけが点数を書き込む
・想像と実際の合格ラインは乖離しがちである
・鑑定評価において最も重要な価格形成要因は依頼者の属性である
・先輩に頼まれ、初めてで自信も事例もない状況であったがスキー場の評価を引き受けた
494名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:36:00
8割!まじかよ
495名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:36:10
>>491 それマジ?
496486:2006/05/22(月) 16:36:36
っつーか、去年の本試験A評価落ちで150点台の俺がいる
論文と択一式じゃ全然違うよな
497名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:36:45
>>493
うわああああああああああ
「依頼者の観点から」思い出しちまったああああああああ!!!!!
498名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:37:04
493
3つ
499名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:37:44
2chはレベル高いよ
問14の没問も昨日の段階で指摘があったし、
マジでTが2chを参考にしていたこともありうる。
500名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:37:51
去年の解答速報と国交省の解答を比べたら、没問は「多分そうだろう」と仮に出した答え(※のやつね)が正解(Tの場合)
Wは改訂3版でやっと全問正解

すなわちTが正しいということに。Lは載ってなかったからわからん
501名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:37:59
>>496
鑑定士の択一は粗探しのような物だからな
分析好きや神経質な人には向いてるだろう
502名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:38:05
165点だが・・・・怖い
503名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:38:21
>>493
先輩との関係は仕事だけですか?
504名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:38:47
模試のランキングはあまりあてにならん。
自宅受験者が本見ながらやれるから。結構多いだろ
505名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:39:04
165で落ちるわけ無いやろ。概ね7割やで。
506名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:39:28
8割はアリエネーだろ。
それじゃ何で「概ね7割」って書いたんだよ。
論文本命で択一なんて1ヶ月しか対策してねーんだぞ。
77.5%で択一の目標クリアした俺が馬鹿みたいじゃん。
507名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:39:39
>>499
そういや鑑定理論の問6と問36は試験当夜に既に議論されてたな
その結果とTACの速報が同じだし
508名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:39:48
165点は当確だよ
509名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:40:14
>>502
ボウヤ、怖がらなくていいのよ
510名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:40:23
2CHはラベルが高よ
理論の2CH解答も
WやTより早くできてたし
疑義問臭いのも討論していたしな
511名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:40:27
俺は147.5なんじゃ!
512名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:40:32
肉体関係のある先輩から東北のスキー場に2人で行こうぜと言われた。
自信はないが精一杯責任を尽くすつもりだ。
513名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:40:58
受験者の概ね7割は童貞である
514名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:41:22
>>512
それは経験を積む為に引き受けるべきだろう
515名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:41:26
そういや昨日の34さんは凄かったな
問8以外全部TACとドンピシャだったし
本人は問8合ってるし
516名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:41:57
>>512
アッー!
517名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:42:10
みなさん気にしすぎですよ。
150とってれば絶対大丈夫。
そもそも短答の役目は、論文受験生を適度な数に絞るだけのことです。
518名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:42:10
>>508
そっか、よかった
じゃあ明日、wとLの模試を申し込みに行くことにする
519名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:42:13
Tの山口説では行政法規【設問31】は(3)も正解みたいだぞ。
今日、聞いてみたら「間違っていない以上は正解です。(3)でもOK」ってよ
520名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:42:20
没問+2.5点してる奴!
合格点も+2.5引き上げられるから一緒なんだぞ!
521名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:42:47
それよりも各科目ごとの足切り点数が知りたいよ。
会計士だと40%みたいだが。
522名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:43:54
>>521
そもそも
足きりの奴が7割なんか取れるわけないだろ?
523名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:43:59
鑑定理論が70で行政が65くらいが足切りかな
524名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:44:13
>>521
40%じゃ意味ないだろ。40+100でも140点なんだから
525名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:44:15
150点も取っていてなぜ不安になるんだよ
絶対大丈夫だよ
526名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:44:20
160がボーダーライン
527名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:44:45
概ね8割になっちゃうじゃん
528名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:44:48
>>520
少なくとも俺は行政の問31の疑義問で水増ししてる
なんかどっちも合ってるような感じ
529名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:45:52
>>525
割合に直すと150点で75%、つまり「概ね7割」の範囲内だから
530名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:46:09
・概ね7割と言われたので、72.5%で喜ぶことは知事の許可がなくても可能である
531名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:46:21
来年はどこのスキー場が舞台になるかな?
532名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:46:24
おまえら、専業なの?学生?
533名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:47:10
専業主夫で学生です
534名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:47:18
専業主婦
535466:2006/05/22(月) 16:47:18
概ってことは140点よりもひくくなることもあるってことですか><
536名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:47:29
少なくても2CHには高級士官のトップクラスが数人は常駐してるね。
下手すると10〜30人ぐらいいるかも・・・・
だから、得点が異常にたかくなるのかも。
537名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:47:42
>>527
仕方ないだろ
思った以上に受験生のデキがいいんだから

今日あたりから採点マシーンで採点してると思うから
今頃、国交省と委員会はあせってるだろうな・・・
538名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:48:11
>>531
試験委員A「次は新潟にしておきますか?」
試験委員B「新潟は東北じゃないですからな」
試験委員C「ひっかけですなワハハ」
539名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:48:20
>>530
微妙〜w
540名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:49:02
「概ねって」ことは増額修正だけだろ 開発法と逆ね
541名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:49:29
>>538
ひでぇwwwwwwwww
542名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:49:37
>>538
禿藁
543名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:49:46
『概ね7割』の範囲って
140点〜157.5点までだろ?
544名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:50:04
鑑定士は対人コミュニケーション能力も求められるからそこもテストしてくれ
545名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:50:09
まあ無職は採用されない訳だが
546名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:50:17
>>538
絶対暴動起きる
547名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:50:43
もう「東北のスキー場」と「エキスパンションジョイント」は十分ネタになるなw
548名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:51:01
543
そうなんか?
549名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:51:27
>>531
業務補助者A君の続きモノにしてほしいよな

H18「東北のスキー場」
H19「都心の遊園地」
H20「千葉の農地」・・・でも常に自己の能力を超えてるの
550名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:51:44
エキスパンションジョイント

これってどこにアクセント置いたら良いの?
551名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:52:12
>>543
「概ね」だから四捨五入するのが妥当だろう
2.5刻みの試験だから、常識的に考えて「概ね7割」の範囲は140-155点
552名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:52:16
>>547 昨日はエキスパンダーかとおもた
553名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:52:34
正解がなかったり2つあるような問題に国交省はどう解答出すんだろうな
非は認めないっぽい
554名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:52:37
7割以上めちゃめちゃ多そう
8割になる可能性も十分あるな
555名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:52:54
>>548
あとは土地鑑定委員会だっけ?
その委員会の裁量で合格ラインが決まると思うよ!!
556名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:52:56
更地の引っ掛けも同じレベルだと思うよ。
更地とは〜の宅地をいう。
更地とは〜の土地をいう。
日常会話なら厳しく指摘する香具師いないし。
鬼軍曹でも高級士官でもな。
557名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:53:10
>>549
先輩との関係も明らかにされる年もあるかな?
558名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:53:20
・先輩の鑑定士に頼まれたので東北のエキスパンションジョイントを評価した
559名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:54:08
>>550
それが合否に影響すんですか?
560名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:54:33
あとさ
問39土壌汚染の問題ね
あの肢のいくつか日本語として完成してたか
561名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:54:40
無職の合格者が面接でことごとく落とされた
562名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:54:40
もうボーダーで煽るのやめてください><
563名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:55:09
>>549つらい勉強に一服の清涼剤になるな。
10年続けて読むとひとつの成長物語になってるの。
んで、いつも先輩に頼まれちゃってるの。
564名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:55:57
>>549
来年は東京で鑑定士になって5年目になって
案外自己の能力が身に付いて正解が逆になっていたりして
565名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:56:40
>>550「ジョ」だと思う私は茨城弁
566名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:56:52
平成28年 不動産鑑定短答式試験 不動産に関する理論

問7 

ロ 東京で不動産鑑定士として14年がたった。不動産鑑定士の先輩から10年前に評価をした東北のスキー場の評価をやり直して欲しいとの依頼があった。
  鑑定士としての経験も十分に積み、しかも一度自分で評価をしている不動産であったので、鑑定評価先例価格を事例資料として採用し、鑑定評価を行った。
567名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:57:25
・自己の能力を超えていなかったので、自信を持って東北のスキー場を評価し、
依頼者に提出した。

×・・・「A君はまだ補助者だから」
568名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:57:26
受験生にとってみれば絶対評価でない限り没問は無意味。
569名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:57:38
>>560

基準自体が珍妙な日本語。
限定賃料の鑑定評価額の決定なんか
暗記の初期では日本語が?って感じたな。
570名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:57:46
>>556
鑑定士なら「土地」と「宅地」の違いは敏感になるべきかと
571名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:58:01
試験制度が変わるとこうも脳内に花が咲くとは・・
最終合格者が増えない以上、取り巻く環境は何も変わらないのに
572名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:58:26
来年はどこが舞台になるのか楽しみ
ただ来年の受験生へ
>>538
のようなひっかけも想定されますのでご注意を
573名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:59:04
試験制度が変わっても合格者の減少傾向は明白
574名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:59:06
俺の友達の7人の平均は158だった
二人A判定がいるけどあとは普通かそれ以下。
みんな手応えはあまりなかったけど採点したら意外に点が良かったって言ってた
575名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:59:52
>>571
来年は来年でまたこの時期にはボーダーが上がるだの無限ループの議論が繰り返されてるんだろうなw
576名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:00:24
・スキー場を評価するため、シーズン中の雪が積もった状態のスキー場を評価した。
地勢については雪がかぶった状態で評価を行なった。


とかな
577名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:00:44
早く、六月二三日になってクレーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
578名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:01:44
沖縄の人間にはスキー場の問題は厳しいです
579名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:01:56
>>576
そこで実査日が重要になるんですよ
580名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:02:42
記念すべき短答第一回の伝説のキーワードは「スキー場」だな
581名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:02:44
そういえば俺も思ってたよりも点は良かった
582名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:02:57
>>578向けに。。。

・水上コテージの評価を行なうことは鑑定評価上、建物の部分評価にあたる
583名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:03:46
>>580
試験委員は大真面目に作ってるんだろうけどな
584名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:06:30
     )     __      r(    ,、_         / | ス
  は (_ , ‐''" ̄    ̄ `''‐、 ゞ, rr〜ヅ´ ミ        ,'.  場 キ
  い  /            ヽ フハ    _ ミ        {.  頼 
.  っ  (     i j ///j } ト、} ミ|_.. -'_"-'´\  r'⌒ヽ  {   む 
   !!   )  ノ}. j/ノノ〃 jノ jハリ ゙i`'''Tjフ   } ミトー } l   な
     (   }ノノ _.’- 'ノノ 冫=}  ,' ,.‐'"    { {い) / ノ_
Vヽハj⌒    i〃ー_''ニ ,、:: {ニ'”{ ,'        ゞ゙ f クァ ―`‐- 、.._,、-'´
   l.  f⌒ヽ.{ ”´-'' "    `、 ',〈.、,..        ,.‐'´      `' 、``丶、
    i、 i ⌒>    l!   r, ノ  l  )__.. -ァ   /
    i \((    lj  , ‐--.ィ  !   Y´_   ./   \    \\
     `、  こ、.       {   j  i j   ゙i゙   {     \    \\
      ヽ リ \    `_'二. ,' /ノ   丶、,、イ       \    \\
       V     ヽ      /         {        \    \\
585名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:07:29
>>575
来年は今年短答合格・論文落ちの奴らが煽りに来るからさらにたちが悪くなる。
586名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:08:08
>>582
北海道の人間には水上コテージがイメージできないです
587名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:09:30
合否を決めるのは勘と運
588名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:09:33
受験地にあった設定にしたら良いのにね
毎年理論の問Fはご当地問題もしくは鑑定士君の成長過程

589名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:09:59
あのさ、旧に真面目な質問でなんなんだけど
造成中途で放置のゴルフ場(5割進捗)の鑑定評価額ってどうするの?
批准価格(都市計画区域外で山林が大部分で宅地不可)
収益価格(都市から遠いため客が見込めず収益見込めず赤字)
積算価格(中途で既に30億、最終完成までには追加40億)

これって、積算価格を元にしても駄目でしょ?
近隣山林の価格を批准価格として求め標準とするべき?
590名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:10:49
>>589
ココは受験生板だぞ
釣りか?
591名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:11:15
>>585
「去年と同じになるわけないだろ 概ね7割なら150点まで不合格」
「去年の短答合格者がいるから今年の短答合格者はその分減らされるだろ」

とかなw
今でも大体想像がつく
592名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:12:01
早く6月23日になれ♪
593名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:13:02
>>589原価法で再調達出してから減価−90%とか。
比準も標準的ゴルフ場出してから
「未造成で用途性劣る」とかして減価。

近隣山林じゃなくて同一需給拳内のゴルフ場からの比準が適当だと思う。
594名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:14:05
今年受かる気がある奴らは、もう論文対策してるんだけどな
595名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:14:52
特攻隊で160点以上ってのいますか
596名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:15:46
しかし
Eランクの受験生が130点台とは驚いたな
597名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:17:22
簡単すぎたわけだ
しかし受験終了直後は難しいとの報告が相次いだが、あれは何だったの?
598名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:18:18
>>597
「難しかったかも・・・」

「なんだ採点してみたら案外あってた」

「2chで煽ったれ」
599名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:18:48
今年行政法規は解いてるときは「難しいー」と思いながらやってたけど、採点してみたらみんな意外に点数が
伸びたっていうケースが多いと思う。
600名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:18:52
行政法規はともかく、鑑定理論は簡単すぎてかえって裏があるんじゃないかと解いてて心配になった
601名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:18:58
手応えと実際のデキの違いじゃない?
鑑定理論はいくつあるかとかの設問多かったから自信なかったし
602名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:19:12
>>593

どう考えても最有効使用がゴルフ場とならないから放置されていると思うし
客観的に見てもゴルフ場が最有効使用とは思えないので

ゴルフ場の批准価格は駄目だと思うんですが・・・
603名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:20:05
個数問題は手ごたえと実際が違うからなあ。

実際できたと思っても自己採点で落ち込んだ人も多かったんじゃないか
604名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:20:07
>>599
難しかった問題は印象に残るけど、簡単ですらすら解けた問題は忘れてるんだよね
605名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:20:54
本当にだめだった奴はこのスレ見れないと思う
606名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:21:43
個数問題って「正しいものはない」とか「全部正しい」とかを選ぶのは相当の勇気がいる
607名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:21:45
個数問題多かったけど、それぞれの肢が簡単だったからこれなら個数でもアリかなって解いてて思った
逆に個数じゃなかったら楽勝過ぎて差がつかないんで困る
608名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:21:45
当方、特攻隊であります。
TAC全答D判定(確か100点ちょっとで700番台
本試験150点
自分も試験終了時には「また来年か」を思っていたであります。
ですが、採点してみたら以外に点が取れていたであります。
609名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:22:41
短答落ちて鑑定事務所に就職しないように
610名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:22:43
俺はこのスレのせいで自己採点出来ずにいます
611名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:23:02
>>602最有効使用は「造成を前提としたゴルフ場」じゃないの?
植林を前提とした上での山林とか
「現況の未利用雑種地が最有効使用と判断される」とは書けんだろう・・・
612名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:23:10
>>606
上智大学の世界史試験の択一で「正答肢なし」があるよりマシ
613名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:23:28
自己採点のスリルって最高
614名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:23:56
>>613
それを言うなぁ〜〜〜〜
615名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:24:35
結論!
短答落ちは相当バカ
616名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:24:45
>>613自己採点して137.5点って最高のスリル
617名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:25:16
>>615
お前みたいに受験経験豊富じゃないからしょうがないだろ!
618名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:26:08
自己採点しないと不安になる
しかし、自己採点すると絶望する可能性もある
619名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:26:27
女性経験は無いけどな
620名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:26:38
迷わず行けよ
行けば分かるさ
621名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:26:49
>>616
やめてくれ〜〜〜
622名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:26:51
自己採点しないと不安になる
しかし、自己採点して7割だともっと不安になる
623名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:26:55
>>612
よくわからんけど>>612>>606って言ってること同じだよな。
何に突っ込んでるかわからん。
624名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:27:09
短答って通って普通
宅建より簡単でしょー
625名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:27:14
626名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:27:53
>611

実際にあるパターンとしては造成を前提としたゴルフ場ではなく資産評価目的です。
だから、今後の用途は全く不明でただただ資産として保有しているというパターン。
627名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:28:51
ヴェテ補助でも短答通る
628名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:29:46
論文は去年の優秀者揃い
629名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:30:07
>>626んじゃあ、宅地見込地だか雑種地で山林並みの値段つけるしかないよなあ。
山林からアプローチしてもゴルフ場から標準とっても
結局クズ土地であることに変わりはないしな。
630名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:30:48
実務の話は他所でどうぞ
631名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:32:49
まじてTで137.5なんだけど。
632名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:33:14
>>631ナカーマ
633名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:35:07
さーてL行ってくるか
634名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:35:32
137.5祈ろーじゃないか
635名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:36:32
なあ、ここ補助者の人いる?
先輩補助者、試験のはなししてこなかったよ。
だから俺も当然しなかった。
636名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:36:48
631だけど、鑑定T行政Wなら140.「解答2つの問題は全員に配点」になればな
637名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:36:57
Lは解答をネット公開しないのか?
638名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:37:59
>>637 ネットは20時 ただし入力要求ねWみたく
639名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:38:10
>>631
没問をいれての点数?
640名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:38:10
>>635うちは先生が話し掛けてこなかった。仕事サボってずっと自己採点してた
641名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:39:24
没問2つあったら、合格点も「概ね145点」に変わるだけじゃんよ
642名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:39:27
631だけど、没問て全員に配点なの?
643名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:39:35
ボスを先生と呼ぶのか?
644名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:40:11
先生とは呼ばない。呼ばせる人あんましいない気がする
645名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:40:55
>>642
そうだろうね。だから間違ってる奴には得。Wの解答で合ってた奴には損。
646名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:41:04
短答落ちで業界を去る者より
業界に入ってくる方が多い気がする
647名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:42:11
>>645その場合、全然違う選択肢を選んじゃってる俺も+2.5?
648名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:42:18
俺のボスは、先生と呼べというがな・・・
649名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:42:41
631だけど没問ってどれとどれ?
650名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:42:49
>>635
『補助者』って
旧不動産鑑定士2次試験合格者で事務所とかで働いてる人のコトを言うのかと思ってた。

・・・・どうやら俺の勘違いらしい
651名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:43:36
652名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:43:56
没問て間違っていた奴が得で、合っていた奴が損って訳でもないよな
正解が無いわけだから、合ってた奴は1/5の抽選に当選しただけの話だろ
653名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:44:37
>>651
行政の問31はどうすればいい?
654名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:45:28
短答落ちの勇者よ!
協会の求人に

『とー○▲』なら入れるぞ
但し、来年も確実に落ちて廃人になる
655名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:45:59
問い31も没問みたいなもんだろ。
解答用紙で「正解が2つ以上ということはありえない」と断言してたし。
656名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:46:30
>>652
あら探しの結果二つ解答があるっていうだけで、通常に考えればそこそこ出来る奴は出題者が意図した
解答を選ぶのだから、やっぱり合ってると思って選んだ奴には損じゃないの?
657名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:48:14
やっぱり問20が不満だな。
正解無いと思った末に3を選んだんだけどこれは没問じゃないのかよー。
658名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:49:18
俺の間違えた問題全て没問になればいいのに
659名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:49:25
俺も補助になりたいけど訳ありで大学は地方で二部だから採用してもらえないな
660名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:50:55
今、採点したら理論67.5点(T採点)
661名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:51:31
662名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:53:28
さー仕事も切り上げじゃー
今日も暇だったが、楽しませてもらったよ
663名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:53:47
ここで7割超えている人・・すげーよ
664名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:55:55
>>660おれも全く同じ。没問含めず。
665名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:55:58
行法が理論より点数上回っているとは考えにくい
はぁ・・・来年も短答かよ
666名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:56:53
>>665めげずに行法もやってこい!
667名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:57:48
TOEICみたいに毎月1次試験やればいいのに。13000円払ってさ
668名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 17:59:43
補助の人で1次すら受からなかったら立場ないだろ
669名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:00:14
>>668それすごい心に刺さった
670名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:01:00
一応望みある137.5(没含まず)だったけど、俺の実力だと120後半
があった。5個くらいは消しゴムで消して変えたが、そのうち4つはいい方
にかえてたからな。
671名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:01:45
いい加減1次という言い方やめろよ 短答だろ
672名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:03:13
どうして、見直で修正した問題は必ず間違えているのだろうか
673名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:03:23
TACの採点で175もあった!
これまでの答練の平均は140です。
浮かれて論文の勉強が手につかん!
674名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:04:19
なんで個数問題は2つまで絞って結局間違ったほうを選んじゃうんだろう
675名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:04:26
おまえら信じられないかも知れないが、旧2次試験にも受からず
補助者を40歳くらいまでやってる奴、結構いるんだぞ
精神的にくたびれて基地外そのもの 
676名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:04:35
これまで140点も取れてりゃ余裕でしょ
677名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:05:29
鑑定理論の問い6は結局答えは何番なの??
678名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:05:32
旧2次に受からず40歳超えてるが鑑定業者として会社経営してる人なら知ってる
679名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:05:50
9割取得者がごろごろいるな
680名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:05:58
俺はフィフティ&フィフティまでしても必ず間違ったほうにする。試験前に
逆にするとおもうのだがこれができない。隣にオウディエンスを使っても
信頼性がね〜
681名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:06:01
>>675 んなやつぁーいない。
682名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:06:20
>>677
(6)設問が誤り
683名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:08:40
>>675
さすがにそんな奴いないだろwww
短答式の導入で補助が本当に勉強したのかばれてしまうな
684名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:08:50
>>680俺もだ。
今後は2拓にまで絞ったら、自分の考えとは逆にマークしておくことにした。
あと個数問題は「自分の考え+1」にするのがいいと思った
685名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:09:45
>>675うちの会社含め、周辺の会社の補助者のおっさん(38〜50歳位)うようよいるよ
中には15回近く受けてる人も。
早く辞めてくんないかな
686名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:10:03
鑑定業者てだれでもできるんだよね。勉強してるとき、じゃこの資格とらなくても
いいのかって思う。
687名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:10:07
>>683「いやー行政はいつも80超えるんですけどねえ」という
ゴマカシがきかなくなるもんな
688名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:12:19
たぶん補助の中には1次落ちたのに受かったことにして八月七日休み下さいっていうやついそう
689名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:14:16
直前トウレン、Lは少なすぎて、桜がいるんじゃない。どこの予備校も少なくなるが



















690名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:15:45
>>688でも担当も官報載るんだろ?
・・・あっ受験番号だけならバレないのか
691名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:16:37
>>675 そんな変人いねーよ(ワラ
692名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:17:20
660です
行法も67.5点(T採点)

693名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:19:00
>>692てことは135か。神様仏様と国土交通省に祈るべし!
694名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:19:41
>>677
Tを信じて全部○
695名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:19:50
官報には氏名が載るだろ?
696名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:20:23
>>693
はい・・・「概ね」を信じたいです
697名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:21:58
短答は番号だけじゃないの?
698名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:22:34
今日ほど「概ね」という言葉に振り回される日はない
699名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:23:14
>>696敬語なんて使うなよ。俺だって137.5なんだから・・・
700名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:25:11
俺はTのWeb講座だがパソコンが壊れた。どうしよう
701名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:32:06
>>700ジャパネットなら金利手数料無料で明後日には届くぞ
702名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:33:33
どうせならデュアルコアでメモリ1Mは欲しい。
703名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:35:41
山口大先生の掲示板にボーダーについて有力なレスがあるな
どんなに論文受験者が増えても試験委員を増やして対応するってさ
だから短答は「概ね7割」の絶対評価
まぁ「概ね」がどんなもんになるか分からんけど、山口先生は高くて75まで位だろうって言ってるな

鑑定士試験の改正も会計士試験の改正を受けて行われたものだからこれは結構説得力がある
704名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:38:11
>>703
というか普通に140だと思うがな
705名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:43:08
>>699
135点なんて点数をここで発表したら
ボロボロに笑われると思っていたので・・・
7割8割があれだけ続出していたのですごく採点するのが怖かったんです
706名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:45:08
理論の問題で7割取れないのは致命傷だな
707愚か者?:2006/05/22(月) 18:46:16
笑ってください いや、ほんとはなくさめて。。。
T回答によると
鑑定72.5(問18を2と回答したのでこれを足すと75)
行政67.5(問14を3と回答したのでこれを引くと65)
合計137,5〜142.5です
わーーーーーーーーーーーーーーー。気が狂いそう
708名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:46:33
>>706
俺もそう思う
基準の暗記さえ出来ていれば7割はまず間違いなく取れる
709名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:47:04
自分に都合のいい説に説得力を感じるんだよ、池沼
710名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:47:06
会計士試験も今年から新試験制度がスタートします。
昨年は、短答の合格ラインは、
「論文試験を適正に行うため3000人程度」となっていましたが、今年は、「70%を基準とする」に変りました。
これに伴い、監査審査会からは、「短答の合格基準が人数基準から点数基準に変更になったことにより、短答合格者が大きく変動する可能性があるので、試験委員を増やして論文試験の採点を分担し、偏差値調整する」とあります。
マークシートで点数基準を明記したこと、初年度ということを
考えると7割で切ってくると私も勝手に思っています。
7割前後で、今年の合格目標の方は、論文に集中して下さい。
この数ヶ月が一番重要です。

耶麻掲示板より
711名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:48:11
行政法規は、ほぼ例年通りのレベルだったと思う。
問題は理論。
論文意識して勉強してる奴ならそんなに難しくなかったように思う。
俺は、基準を理解はしてるけど暗記がまだ出来てない。
でも、こういう時はどうするっていう理屈は知ってるから結構解けた。
ちゃんと考えて基準を読み込んでれば絶対70点は取れたんじゃねーかなと思う。
なので140点以上の奴なんて、ゴロゴロいるだろうなー。
712名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:51:37
>>711
ごろごろ居ようが居まいが140OVERで合格
713名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:52:35
じゃぁみんな不合格だなw
714名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:52:37
703
高くて75って合計で150かよ。
俺147.5だよ。
715名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:54:08
>>710
土地鑑定委員会が監査審査会並みの心の広さを持ってるよう祈る
716名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:54:20
論文で落ちたら意味ないのに・・
717名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:54:54
ここに書き込んでる奴らは確かにレベルがかなり高い
ただ、ここのレベル高い奴らを標準と考えて良いものかどうか
718名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:55:30
>>716
後2回あるでよ
719名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:58:31
ベテラン補助者の平均値はどれくらいよ?
720名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:59:22
今年の国家試験はどうかしてるなw
鑑定士は「東北のスキー場」で弁理士は「ダンディ甲田」かw
721名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:04:05
でも弁理士はすでに公式発表で今年の正答でてるんだな
722名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:04:31
2ちゃん平均高いね
723名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:04:47
鑑定士はいつよ?
724名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:05:16
合格者は500〜700人くらいか
725名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:06:00
東北シリーズ化するか
それとも鑑定士4年目の成長記録となるか
726名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:06:02
2ちゃん平均、160点くらい?
727名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:06:31
>726そんな感じ
8割越えなんてザラだもん
728名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:07:18
でも複数回書き込みもいるしね。
729名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:07:57
>>724
500人だとすれば、ここの感じでは160点は取って無いと500位に入れない
700人だとすれば、ここの感じでは150点は取って無いと700位に入れない
730名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:08:41
たまごさん、残念だったみたい。
731名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:12:37
ここに書き込んでいる受験生はレベルが高いか何回も書き込みしてるか
適当に書き込みしてるかなんで全然あてにはならん。
初年度なんだし合格ラインは140点で決まり!
そこらへんは何回か試験をやってくうちに試行錯誤しながら
調整していくんだと思うよ。
732名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:12:53
本当だ・・・
もう一つのブログの方は・・・すごいハイスコアをたたき出してますね
733名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:13:44
ブログ書いてるやつきもい
734名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:15:00
140点までに何人入ってると思う?
ここの情報は、あまりにレベルが高すぎて参考にならない
735名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:16:02
やっぱり鑑定理論で差がつくな
736名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:19:00
行政法規問題4ってWの方が正解じゃない?
737名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:21:51
行政法規 問4(4) 問31(3) に一票! 早稲田がんばれ!
738名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:23:31
ここでズバリの解答速報を出すと予備校にとってもイメージUPに
つながる! さぁ今年はどこがズバリ的中するか!
739名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:23:40
俺も135点だった〜
来年もう一度だ
740名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:24:04
問31(3)とおもう。(1)はあきらかに誤答でしょ
さらに1を正解にすると5も正解になる
741名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:30:10
問31 (1) (3) (5)で悩んだあげく【周知の埋蔵文化財包蔵地】というワードの
入っていない(3)にしました! 
742名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:31:45
やっぱり基準の暗記は基本だね!
怠ってる奴はいつまで経ってもはなしにならない
743名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:32:10
>>703
会計士は、複数の採点委員で採点するのは予め予告されてたことだからな。
予告もされてない鑑定士試験で複数の者が採点しないだろ。

まぁ、7割基準って、また会計士試験のパクリなのか。
744名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:34:07
あと一ヶ月概ねって言葉に振り回されるな・・
745名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:34:22
また頭のおかしそうな人が来ましたよー
746名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:35:52
確かに問31(1)の文言で良いなら(5)も間違ってないことになるな
747名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:38:50
微妙なのは国の解答を待つしか無いだろう
748名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:39:08
おっさんで受かっても意味ないよ
749名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:39:49
だから問31は(3)だって
750名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:40:47
少しは2chが参考になるかと思ったが
高得点者ばかりの報告だから合格ラインも合格者数も見えない
751名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:43:36
問題4は4でいいよな。ハは素直に読めば○だ
752名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:43:37
合格ラインは140だって!
753名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:43:53
>>749
変更したぞ!!
754名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:44:57
>>751 

同感。行政法規で限定価格云々なんてないっしょ!!ゆえに問題4は(4)で決まりだな!
755名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:45:11
>>751
おれも(4)にした!多分あってる。
756名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:46:12
>>752
概ねって言ってるけど140点なのか?
例えば行法60点 理論80点でもOKって事か?
757名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:46:40
LECの発表予定時刻まであと15分! 乞うご期待!
758名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:47:25
>>756
140が合格ボーダーなら、合格。
その点数を不合格にする理由が見当たらない。
759名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:48:25
>>756

60点に満たない場合は肢きりの可能性も否定できないけど60あれば
普通に考えて大丈夫でしょ。
760名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:48:40
T行政問31−3に変更するってよ。よかった。
761名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:49:03
>>758
なるほどな
ありがとう
762名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:49:30
>>753
予備校HPじゃなくて掲示板の方なのね。
これで、助かった。。。
763名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:50:25
理論80前後、行規80弱。思ったより簡単だった。
764名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:50:27
掲示板ってどこ?
765名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:51:18
>>764
Y先生とこ。
あした、HP解答も変更するってさ。
766名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:51:47
>>762

俺もこれで140になったど〜! (^ ^)/ ボーダー付近はかなりハラハラするな!
767名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:52:30
論文大変だな。
768名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:53:11
行政問31が3になると152.5点になる。150超といわれると150は入らないから
なんか嫌だったけど、これでちょっとだけ安心。
769名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:53:13
問四のハは、素直に読めば駄目だと思うよ。

標準地の価格=公示価格??
770名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:54:17
T生じゃないから
Y先生のページが分からん

ぐぐったけどでてこん
おしえてくれ
771名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:54:46
760さん
それは、TACの発表ですか?
772名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:55:46
TのHP上で明日お詫びするってよ。
773名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:57:03
>>770

T先生のHPは聖域なので無理だ!

>>771

TACの発表ですっ!!明日にHPも修正するようです。
774名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:57:15
このスレ見てると九割が合格で一割が微妙ってとこだな。平均点高そう
775Y先生とこの掲示板:2006/05/22(月) 19:58:02
出題の意図は3ですね。
1をどういう理由で×にするんでしょう?それが未だに少し謎ですが。
というわけで、問31の正解は3だが、1が正解になる可能性がある、です。
お詫びの上訂正します。
なお、TACのホムペは明日訂正します。
776名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:58:17
Wは解答修正とかしてないの?
777名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:59:17
そのまま放置ってすごいね。
778名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:59:43
そろそろ後発便のLがくるかな。
事前に他予備校の解答を見てるから、一番有力かもしれん。
779名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:00:12
さてそろそろ20:00ですよ
780名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:00:22
1は「報告を求めることができる」ではなく「報告書の提出を指示することができる」です
しかも1を正解にすると5も正解になってしまう
3はどこも間違ってない
781名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:00:34
まだLはきてないな
782名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:01:08
時間守れよ
783名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:01:40
早稲田、何で行政の最後の問題が(1)なの???

あと、鑑定理論、問六「相対的信頼性」って何なの?
784名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:01:57
ほいY先生のトコロの掲示板
http://www1.bbs.livedoor.com/3002458/bbs_plain
785名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:02:57
ごくわずか親切な人もいるね。
786名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:03:40
なんで時間厳守できないの?
一番後発なのに
787名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:04:19
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
788名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:04:35
LEC解答速報UP!!
789名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:04:58
>>769
問四のハはあってるだろ
「行う場合において、」
だから「=」ではない

790名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:12:00
理論はWと同じ
法規は問14が3、問31が3、あとはTと同じでいい?
791名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:12:45
携帯の人の為に。
鑑定理論
52233
52411
23252
22331
34323
23334
35532
12233
792名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:13:44
Lの解答、理論はTと同じ。行政は問14を3としている点だけ違う。
793名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:15:23
Tと同じだった。すみません。
794名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:15:25
みんな点数良いのに、気になるんだね
795名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:15:43
WとLが問14は3でTACは(なし)w
796名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:16:38
てか難易度Cが異常におおいな
797名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:16:39
全答連 C判定 165点って本試験が易しいってことか?
798名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:16:40
142.5を挟んでWとTの解答の狭間で悶々としてますが何か?
799名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:17:55
行政問題4は3なのかよ!限定価格もあるからってありえね〜
800名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:19:35
円滑化法が2問ともBか。
結構難しかったと思うんだけど。
801名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:22:27
>>798
140点が本当にボーダーなら辛いな
でも大丈夫だよ
802名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:23:14
12個Cってw
803名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:24:15
140点でピシッと線引きするのかな?
804名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:25:18
>>799
確かにありえんかも。俺はイとホが間違いとおもって3にしてた
個数問題だからたすかったわ
805名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:28:08
去年までこんなにレスが激しくつくことはなかった
おそらく今年初めて受験のアホが数匹貼り付いてるんだろ
806名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:28:51
7割程度っていうんだから多少は上下するよね、きっと。
合計なら7割超えてるけど、鑑定理論、Wの解答だと70ピッタリなんだよね…
どっちか7割いかないと足切りされたりするのかな。
807名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:29:22
>>805
ヴェテ乙!!
808名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:31:35
後だしの解答が正しいんじゃないの
もし、後だしで間違ってたら、アホだよw
何のための後だしか
809名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:32:45
必死につくってこの時間だったんだよw
810名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:33:16
>>806
>どっちか7割いかないと足切りされたりするのかな

よく考えろ「総合点7割ただし各科目ごとに一定の得点」っていうんだから
95点と65点の場合きられるわけ無いだろ
811名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:34:39
短答なのにこんなに解答が割れる問題なんて最悪だな
812名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:35:22
>>806
理論でWは信頼するな
TとLが同じだからそっちを信頼した方がいい
813名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:35:38
>806
70点が基準なら、あしきりは60点では(根拠はなし)?
814名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:36:38
LECの得点リサーチって順位とか出るの?
815名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:37:13
TACの見解によると再開発の答え(なし)となっているが
実際(3)が間違っていると主張しても意見が通る可能性はあるのだろうか…
816名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:37:43
あれ、行政法規問四は3なの?
817名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:38:09
もう確定してもいいかな

行政法規 72.5
鑑定理論 85
計     157.5(78.75%)

Wで違っててもTとLが同じく正答としてる肢は合ってるとみなした
これで落ちたらボーダー8割
818名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:38:28
答え(なし)なんて選択肢にないんだが?
819名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:40:17
Tを標準にしてLと比較考量してWで検証
820名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:41:16
総合点で概ね7割を基準に土地鑑定委員会が相当と認めた得点とします。
人数調整するよってことでしょう。
821名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:41:26
無職の受験生は就職は出来ないよ
822名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:43:13
無職は国Vのニート枠ができるから、併願すればいい。
823名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:44:02
TACの上級コースっていつ開講?
824名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:45:10
Tは短答落ちたら返金ありますか?
825名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:46:05
特攻隊で150点以上いる?
826名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:50:20
>>825
特攻って何?
827名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:51:49
行政法規は難易度Cが12個もあるな
828名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:52:15
>>825
829名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:53:56
150点以上は点数気にしなくて良いよ
充分合格圏内だろう
830名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:55:03
おいらは特攻で135点だった〜
ミゴトハナトチレ
831名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:55:37
難易度(LEC発表)

行政法規
A 17
B 11
C 12

鑑定理論
A 19
B 15
C 6
832名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:56:30
9割超キタコレ
833名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:57:12
10割キタコレ
834名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:57:42
11割キタコレ
835名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:58:51
短刀だから下がりますとか言ってたのだ〜れw
836名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:01:03
>>835
難易度が下がりました。
837名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:01:18
Wのプロの講師でも
鑑定95点
行政90点
しかとれませんでした
838名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:01:56
だから特攻って何?????
839名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:04:16
>>838
少佐殿にきけ
840名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:04:34
>>838
特別に編制して攻撃すること。「―機」
841名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:07:12
独学ってことか。ありがとう
842名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:07:33
特攻隊ってのは、短答に全てをかけて論文は考えてないって事だろ
第二次大戦中の神風特攻隊が帰りの燃料を積んでいなかった事に由来する(実際は積んでたらしいけど)
843名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:07:43
>平均点がかなり高いので
2chだなw
844名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:09:43
大先生は平均点はかなり高いと仰せられるが
845名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:09:44
鑑定97.5だった。
一問しくじった。
846名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:10:04
>>842
そしたら俺特攻だwww
847名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:10:44
全員の平均点は低いだろ
848名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:11:51
今日ぐらいからボーダーギリギリの奴らが点数晒し出したが
昨晩の結果報告の高得点にはたまげたさ
あれが平均点なら概ね7割なんて悠長な事言ってたら
マジで合格者が大量にでるって
849名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:15:25
>>845
その一問ってどこ間違えました?
850名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:15:38
俺は当初は特攻志願してなかったが
二次の合格者150人枠に入れない事を確信したあたりから
とりあえず短答は絶対!!と思って途中から計画変更で特攻志願した
851名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:17:10
2ch → バー茶が多い → 高得点報告(妄想)!
852名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:17:12
昨日も理論97.5点って人がいたな
その方は「更地の定義」で間違えたって言ってた
853名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:17:42
Lで検証したら137.5だった・・・_| ̄|○
854名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:17:55
>>849
問15を3で回答してしまった。
855名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:21:02
TACバイトさん、データリサーチはどうなってる? 推定145のまま?
856名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:21:09
>>849
行法が突飛な点数じゃない限りあんた合格だ
857名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:22:11
>>852
>>177の人とは別にいたの?
まさか同じ人がループして書き込んでるとか?
この板もID付けて欲しいな
858名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:22:20
>>845だった
859名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:26:31
昨日の人は別人です。
Wの採点では92.5でしたから
860名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:27:17
90点と100点は実力差皆無だと思うんだが
こんな問題だけに
861名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:29:21
「不動産鑑定士等は、公示区域内の土地について鑑定評価を行う場合において、
標準地の価格を規準として当該土地の正常な価格を求めなければならない。」

これあってるよな
862名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:32:49
鑑定士受験生には2ちゃんねらーが多いことが判明しました
863名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:34:06
自分も今年は短答合格狙い、基準は完全に記憶しているのは
1章のみ問題集解きまくりで理論80点 行法 67.5 
成功したかな。
864名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:37:35
>>862
受験生だけでなく鑑定士自体におおいからな
865名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:39:05
>>861
正解だと思う
866名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:39:06
「不動産鑑定士等は、公示区域内の土地について鑑定評価(限定価格を含む)を行う場合において、
標準地の価格を規準として当該土地の正常な価格を求めなければならない。」

は間違ってる。
867名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:39:28
オレも特攻だが
2ヶ月で何をすりゃあ良いのだ
やっぱり奇跡は起きないのか
868名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:41:51
お前は論文もできるし短答なんて余裕だよなw

そう言われていたときもありました・・・
869名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:42:07
(限定価格を含む)なんて書いてないだろ
870名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:42:26
>>863
それでよく鑑定理論の個数問題できたなw
871名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:43:36
おれは特攻になって7ヶ月
基準は7割ぐらい暗記
ただ中途半端な理解が今回仇となって理論でポカミス連発
行政法規67.5点と理論67.5点でした
行政法規は仕方ないにしても、理論は今考えたら悔しいミスばかり
これが特攻とヴェテの差だと痛感
872名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:44:40
>>861
間違ってるね

「公示区域内で土地の正常価格を求める場合には公示価格を規準としなければならない」

のであって、その文章では、

公示区域内の「ある土地」を鑑定評価する場合には、公示価格を規準として
「当該土地の正常価格を求めなければならない」ということになる。
つまり、公示区域内で土地を鑑定評価する場合、常に正常価格を求めなければ
ならないということになり、その土地の限定価格を鑑定評価してはならないということになる。

これはあきらかにおかしいでしょ。注を付けたTACは遠慮がちとさえ思うけどなー

たしか地価公示法の過去問で、似たような国語の問題があったはず、調べてみそ
873名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:44:48
今日、Tの休憩室で短答の話で盛り上がってたけど、どいつもこいつも
150点OVERだって。予想以上に平均上がりそうだな。
140台半ばの漏れはちょっと不安。TとWで模範解答違うし・・・。
上位1000人で取るなら140台じゃきついかも。
サボーって700人収容が限界なの?500人とか言ってる奴もいたが
それはありえねー!
874短答特攻隊:2006/05/22(月) 21:45:16
俺は3ヶ月の勉強で、行政80、鑑定85だったぜーーーーーーー
875名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:45:49
>>866
限定価格を求める時もあるから×とするなら
問題20の5も4階建ての時があるから×とならないか?
876名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:46:39
>>873
渋谷の方ですか?
877名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:47:40
>>874
それはすごいな
878名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:48:24
合格者の半数くらいが特攻じゃないかな?
879名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:48:26
863だが、試験会場で個数問題をみて終わったとおもったが、
今日チェックすると理論は80点だった。奇跡がおきたのかと
おもった。勉強しだしたのも3月だから・・・運がよかった。
これから暗記に励むつもり。
880名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:48:52
ヴェテの高得点は当然だから参考にならん
お前らは150点以上取るのは義務だ!
881名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:49:18
T上級本科生(所謂ヴェテ)で5人ばかしと話したが
みんな、150点OVERだったよ。
内、去年A1人は170点OVER B1人C1人は160点OVER
ヴェテの生還率は90%以上だろ。
ヴェテは手ごわいぞ。
882名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:52:28
>>881
みんな無職?
883名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:52:30
というか
短答ってヴェテ優先合格させる為の制度じゃないの?
逆にヴェテで140点とかいたら是非勇気を持って報告して欲しい
884名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:53:11
>>873
140点が1000人もいるわけ無いだろ
TAC全答錬で138以上が221人だから5倍も易しいってことになるぞ
TAC答錬受験者全体より本試験受験者全体の方が受験生レベル低そうだし
885名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:54:51
>876
いや、某県Y校。鑑定は人数が少ないよ!
>872
「正常な価格」だからね。「正常価格」って表記なら×だけど解釈
によっては解らん。国語の問題だよこうなると。
886名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:54:51
>>883

うんにゃ、特攻の人がどう説明受けたか知らないけど
もともと合格者は受験2〜4回目のヴェテが大半
ここ最近は一発合格者は合格者中の1割ぐらい
887名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:56:42
元の制度にもどしたほうがいいんじゃねーのか?
888名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:58:12
やっばー
Wで逝けたとおもてたら
Tでこけた
後先関係なくTは絶対だろな
Wの行法なんか勘を頼れとか日本語で解けだもんな
889名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:58:19
論文菊一号作戦は難しいからな・・・・・
去年はTの模試の筆頭生が落ちてるし
890名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:59:31
もう短答の代わりに抽選でいいよ
891名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:59:40
6月23日にヴェテ補助者が集団自殺する悪寒・・・。
892872:2006/05/22(月) 22:00:58
地価公示法の過去問 平成14年の肢(4)

 公示区域内の土地について、当該土地に対する土地収用法上の事業の認定の告示の
時における相当な価格を算定するときは、近傍類地の取引価格を規準として算定した
公示価格を考慮しなければならない。

同じ法律の問題の作成者が過去問を参考にしていないはずはなく(もしかしたら同一人?)
文章を捻って引っ掛けようとしたのでは?
893名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:01:26
昨日還元利回りの件で熱弁した者ですが、やはり当たりでしたね。
894名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:01:39
7割ボーダーにしても、科目の足きり6割にしたら、かなり絞れそうじゃないか?
895名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:02:45
複数回受験生にヴェテって言ってる奴は絶対に自分もそうなるよ。
俺がそうだから間違いない。
896名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:04:21
つーか普通はヴェテしか通らないし
150人の合格枠で1割なら15人程度しか一発合格者いないし
897名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:04:25
行政62.5でだめになるってこと?60点?
898名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:04:47
結論140点台不合格


以上
899名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:05:21
TACとW、
解答の割れてるやつは全部間違ったと仮定して
法規、理論、ともに70点ジャスト!
みなさん本当にありがとうございました。
900名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:05:29
理論でカバーしてるから足きりには敏感になるw
901名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:05:44
>>892
近傍類地の取引価格を規準として算定した
公示価格を考慮しなければならない。

これは間違いだが>>861はあってるでしょ
902名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:06:04
>>894 んだ 主催者側はそれ考えるよきっと
903名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:06:38
>>898
そういう事言ってやるなよ
140点台の奴らはマジで不安な気持ちになってると思うぞ
受験生ならその気持ち分かるだろうに
本当に無神経な奴だな
904名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:06:49
>>885 
正常価格ではなく「正常な価格」だとしたら「ハ」が○と読めるの?
そのココロは?
905名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:07:36
試験簡単杉。

鷲160点肥えたぞい。
906名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:08:23
事務所の先輩、8割いったって喜んでいた
日頃お世話になってる方だから、俺も嬉しい
俺は合格者だから、いい加減受かってくれないとバランス合わないし、気を遣う
今年こそ論文合格を!!
907名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:09:11
昨日今日で140点OVER報告来たのもせいぜい20〜30人だろ?
短答合格者は最低でも500人もいるんだぜ?
そこんとこよく考えようぜ
908名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:10:15
>>907 特攻乙!
909名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:11:45
180以下はみんな不合格でいいよ
そうすりゃ論文余裕で合格できるし
910名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:11:55
7割超えない奴は宅建だけにしとけ。
911909:2006/05/22(月) 22:12:17
誤爆スマソ
912名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:15:04
俺全答模試400番台C判定で昨日142.5。
友人達は模試50位以内で150点台。
そんなに模試の順位と変わってないような気もするけどな。
913名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:15:17
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   やった!宅建のときよりてごたえがある。
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
914名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:16:02
>>911
どこが誤爆なんだよ。明らかにわざとだろ、つまんない奴。
915名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:20:51
L生だが昨日はWの速報会に3人で行った
終わって点数言い合って笑っちゃったよ
2人が160ジャストであと一人がやっぱり160台
160で大丈夫かってT迫に聞いちゃたよ
916名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:23:43
愚痴のHPでもC,D,Eクラスでも140点超の報告多数が不気味だね。
917名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:26:22
つーか、短答ごときで140点前後しか取れなくて不安になってるような馬鹿は
中国にでも引っ越して一生割箸生産工場でバイトしてろよ。
918名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:26:26
多かったら、試験会場変更若しくは多数の部屋使用などするだけだろ
919名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:27:58
>>916
自己紹介 乙
920名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:28:46
921名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:30:00
WとTとLの解答を比較考慮して
適正な最終解答を的確に把握できる方がいましたら
現実的な最終解答教えてください!
140点ぎりぎりで胃がいたいです><
922名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:30:32
917 笑えない
923名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:31:09
まあ鑑定で95以下の人は論文合格ないよ
924名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:32:17
まあ、160は大丈夫にしろ、160を切るようだと合格は難しいな。
論文は物理的にせいぜい1000人までしか採点できない。
鑑定協会も鑑定理論の出題易しすぎて悔やんでるみたい。
お偉いさんのブログで書かれている。160以上は政策的にも切れないとのこと。
難しければいくらでもボーダーを下げることは可能なのにねえ。
925名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:32:18
>>921
とりあえずしゃぶれよ
926名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:33:01
かなり高得点だった自分としては短答のボーダーは自分が合格できるギリギリまで
上げてもらいたいのが本音である。短答が不本意だった人の中には、論文に強い人も
たくさんいるだろうからだ。

でも、国交省の出してる審査基準をよめば、そんなに無茶できるとは思えない。
短答は自己採点できるので、ボーダーが明白になるから。

トータル140点以上、一科目の下限60点が妥当な線だと思います。
ちなみに自分はトータル180(行87.5鑑92.5)でした。
927名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:33:18
>>924
>鑑定協会も

馬鹿発見wwwwwwwwwwww
928名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:34:04
>>924

お偉いさんのブログ教えれ
929名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:34:52
>>924
お前鑑定評価に関する法律を勉強しなおしたら?
930名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:35:27
トータル150以上、1科目70以下脚きりにしないと、とんでもないことになる。
931名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:35:30
>>926
俺以外にも短答でやってしまった論文本命組はおるんだろのか?
932名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:36:36
>>929
実質的には試験は鑑定協会が制度設計をしている。
そのくらいのこと知らんのか???
933名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:36:52
>>924=妄想バカ
934名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:37:07
マジレスすると、論文本命組みが短答で落ちるわけがない
935名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:37:13
>>932
ワロタ。久しぶりにワロタ
936名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:37:57
ブログまだ!
937名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:38:09
パッとみ>>924を信じてしまった・・・・
938名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:38:13
>>933
副会長の個人的ブログがあんだよ
知らんのか馬鹿
939名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:38:47
トータル140 各科目70以上だろ
増分価値なしで
940名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:40:04
それだと行法できてないベテも落ちる
941名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:40:25
俺大学の時のマークシートの癖で
問1 問2
問3 問4
って左右交互でマークしたけどあってるよな
よく確認しないでやったからちょっと不安
942名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:40:41
来年の鑑定は難しくなるんだろうなあ。
俺しらね。
943名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:41:41
>>938

そんな話はどうでもいいから
具体的なアドレス教えれ
944名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:42:30
>>943
もう可哀相だからそっとしておいてやれ
945926:2006/05/22(月) 22:42:35
>>930
たしかに大変なことになるかもしれない。
自分はT生ですが、答練、全答練の結果から考えて、トータル140、科目下限60では
ものすごい人数が短答を通過する可能性がありまね。
しかし、だからといってボーダーを上げるというのは、本来グレーゾーンの審査基準が
はっきり発表している手前、これを捻じ曲げることになり、お役人はこういうことを
一般的にやりたがらないと思います。
946名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:42:45
短答受かったら2年免除、これが良いようで混乱の元なんだよな。
947名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:43:15
948名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:43:28
>>941 ネタ? 縦だろう・・・
949名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:43:40
グレーゾーンも何も、340人あった合格者を2年で177人に減らした
連中がそんなの気にするかよ
950名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:44:00
「今年の短答合格者は論文有利!」






んなわけあるかボケ
できる奴は短答なんざ間違いなく突破してくるんじゃ
200〜400のイス取りゲームで終了なのです
951941:2006/05/22(月) 22:45:17
釣りだろ?
952名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:45:27
まず、合計点で140点以上を選抜。
そしてその中から1科目でも60点に満たない者を排除。
この時点で人数が想定数を超えているようならば、
合計点・各科目の基準を2.5点ずつup。
どんなに人数が多くても合格点145、かつ各科目65点以上ならば確実だと思う。




953名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:45:35
マークシートって
問1  問21
・    ・
・    ・ 
・    ・
問20 問40

の配列だよね?
954926:2006/05/22(月) 22:45:51
>>949 

や、

ボーダー上げてくれるのは自分的には大歓迎なので…
955941:2006/05/22(月) 22:46:12
さっきのは948へのレスね
956名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:46:59
何でマークシート採点するのに1ヵ月かかるんだ?
民間なら二度と仕事もらえないぞ。
957941:2006/05/22(月) 22:47:34
>>953
まじ?
958名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:47:35
200〜400のイス取りゲームで終了なのです ×
150前後のイス取りゲームで終了なのです ○
959名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:47:37
鑑定協会副会長のブログなら4月12日で更新止まってるが
960名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:48:22
>>959
だからそっとしておいてやれって。
今頃回線切って、風呂で泣いてるよ。
961名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:48:34
横だろう。何をいまさら。
962名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:49:45
>>924
大体1000人も合格者出るのならば140でもいけんじゃねーの?
963941:2006/05/22(月) 22:49:45
>>961
ありがとう!安心した
964名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:49:59
     )     __      r(    ,、_         / | ス
  は (_ , ‐''" ̄    ̄ `''‐、 ゞ, rr〜ヅ´ ミ        ,'.  場 キ
  い  /            ヽ フハ    _ ミ        {.  頼 
.  っ  (     i j ///j } ト、} ミ|_.. -'_"-'´\  r'⌒ヽ  {   む 
   !!   )  ノ}. j/ノノ〃 jノ jハリ ゙i`'''Tjフ   } ミトー } l   な
     (   }ノノ _.’- 'ノノ 冫=}  ,' ,.‐'"    { {い) / ノ_
Vヽハj⌒    i〃ー_''ニ ,、:: {ニ'”{ ,'        ゞ゙ f クァ ―`‐- 、.._,、-'´
   l.  f⌒ヽ.{ ”´-'' "    `、 ',〈.、,..        ,.‐'´      `' 、``丶、
    i、 i ⌒>    l!   r, ノ  l  )__.. -ァ   /
    i \((    lj  , ‐--.ィ  !   Y´_   ./   \    \\
     `、  こ、.       {   j  i j   ゙i゙   {     \    \\
      ヽ リ \    `_'二. ,' /ノ   丶、,、イ       \    \\
       V     ヽ      /         {        \    \\
965名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:51:07
964面白い
966名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:51:36
マークシート横なの?どうしよう。
967名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:51:38
あと10年もすれば、短刀なくなるよ。人口減もあるし、合格者減らしすぎて
受験者が減りすぎた状況。だんだん短刀の存在意義が問われるとこになる。
968名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:52:29
その頃には鑑定業界廃止だよ(ワラ
969名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:52:30
でもあのマークシート横って不親切だったよな
970名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:52:31
>>958
200〜400人の受験者が約150個のイスを取り合って終了ということだよ
971名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:53:41
初めから短答なんか要らなかったのにね。
去年と同じ形式で行政法規で65点以下肢切りとかしたら
楽に採点答案1000〜1500になるし
972名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:55:32
答練全部マークシートたてだったから全然確認しなかった。本当に横だった?
973名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:56:11
Wの自習室の穴埋め女は何点ぐらいとれたのかな?
昨日も今日も見なかったな
974名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:56:16
横田基地
975名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:56:17
>>972
乙でした・・・
976名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:56:22
縦だよ
977名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:58:02
全体の何割が7割超えちゃったの?
978名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:58:04
試験会場にも早稲田の暗記本を必死に見てる奴結構いた。
979名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:58:38
行政法規、鑑定理論共に45分くらいで試験終わって余裕の笑顔でいた俺の斜め前の女の子が何点とってたかに気なる
ちなみに名古屋 第5会議室
980名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:58:46
福岡はタックのテキストが多かったぞ
981名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:59:11
>>977
半分くらいじゃね?
982名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 23:00:10
>>試験会場にも早稲田の暗記本を必死に見てる奴結構いた。

オレ、T速報で鑑定理論95だったけど、
必死に早稲だの暗記本を読んでたぞ。

真面目に勉強してたら、必死なのは当たり前だろ。

983名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 23:00:13
国交省は受験者増やしたい。でもやってることは受験者減少させることばかり。
今年がピーク(専門学校に騙された、宅建合格は短刀合格に一番近い。初年度は
多くの合格者がでる)来年から微減していく
984名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 23:00:30
俺も名古屋第五だけどかわいい子はいなかったな。
入口すぐのところに座ってたから観察してたけど
985名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 23:01:06
なんか140点以上がボーダーみたいになってるが
140点以下の可能性もあるんじゃないか
去年受けた宅建でも合格点35点とか2chで散々煽られて
けっきょく32点だったからな2chのレベルを考えると
135点くらいになるかもしれないぞ
ということは漏れもうかってるかもしれないな
986名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 23:01:28
>>980

福岡は確かにTのテキストが多かった。
しかし、本科生のテキストじゃなく市販の暗記テキストだし。
雑魚だとすぐ分かった。
987名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 23:01:33
>>981そんなにもいるの?!
8割って宣言しておいた方が良かったって国も今頃焦ってたり
988名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 23:02:31
官業ですら適当に受ける学生のせいで業務上取りたい社会人が受かれない
鑑定士だったら社会人で短答合格するのは無理なのか・・・
公務員とか退社早いのは除いてね
989名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 23:04:19
>>986
おれの周りは本科生のテキストが多かった
ちなみに近くの席の女も本科生のテキストもってた
990名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 23:06:20
>>984
お前はいつもいるなw
991名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 23:06:23
>>988
社会経験積んだ奴が受からなくって、何にも知らない受かっても使えない学生とかが
受かってしまうのが資格試験の短所。
建築士みたいに実務経験要求するとかにしない限りこればかりは仕方ない。
992名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 23:06:40
>>985
それが本当なら泣いて喜ぶ奴らが無数おります
ただ・・・135点まで下げたら合格者が山のように出てしまう気がします
993名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 23:07:05
本当のところ、なんにもわからない、人に何点ていう人は概ね自信のある人
ばかりだからね。800人付近が140点付近と予想、もっと人数すくない
なら140強と予想。
994名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 23:07:16
官業程度業務上必要で取れないなら首にしたらいいじゃん
逆に官業合格している学生とればいいし
あと、モチベーション上げるために官業手当てを5万円支給とかしたらいいだけ
鑑定士なんか合格しても160万円協会にお布施して
さらにまともな鑑定士事務所で働けるかも不明なんだぞ
995名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 23:08:01
まりたまは旅に出たな。
ボクも敵前逃亡。
996名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 23:08:39
1000目前
997名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 23:08:44
>社会人で短答合格するのは無理なのか・・・
「社会人」って言葉に甘えてる半端者が落ちるだけ。
998名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 23:09:20
時間ないのは辛いんだぞ
999名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 23:09:45
短答は社会人でも受かるよ
1000名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 23:09:49
1000なら6割行ってない俺も合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。