@@@@@証券アナリストPart7@@@@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定会員
今年から1次試験が年2回開催、更にカリキュラムも一新されるなど
何かと改変慌しいアナリスト試験のスレッドです。
まずは来月の2次試験を受験される皆様、頑張って下さいませ。

<前スレ>
@@@@@証券アナリストPart6@@@@@
 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1130239851/l50
 
2名無し検定会員:2006/05/20(土) 00:39:44
<過去スレ>
@@@@証券アナリスト@@@@
 http://school2.2ch.net/lic/kako/982/982250717.html
@@@@@証券アナリストPart2@@@@@
 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1047877725/l50
@@@@@証券アナリストPart3@@@@@
 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1060705009/l50
@@@@@証券アナリストPart4@@@@@
 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1087625002/l50
@@@@@証券アナリストPart5@@@@@
 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1113649069/l50
3名無し検定会員:2006/05/20(土) 00:40:31
<関連リンク>
Analyst Forum http://www.mitsunari.com/analyst/
日本証券アナリスト協会  http://www.saa.or.jp/

<予備校リンク>
TAC http://www.tac-school.co.jp/kouza_analyst/index.html
ABC http://abcr.co.jp/
経済法令 http://www.khk.co.jp/
ANJO http://www.anjo.co.jp/page.cgi?page=p013
Core Knowledge(CFA向け) http://www.coreknowledge.co.jp/index.html


あと適当なサイトがあったら>>4以降によろしこ

4名無し検定1級さん:2006/05/20(土) 01:03:30
前スレ>>991
d!200時間だと、1日2時間として3ヶ月とかか・・・
1年近く真面目にやっとけば1次は突破できるかな。
5名無し検定1級さん:2006/05/20(土) 04:32:04
通信の申し込み期限が過ぎちゃったんだけど、また一年後に頑張れってことですか?
6名無し検定1級さん:2006/05/20(土) 08:51:48
>>5
協会に申し出れば全然OK。
7名無し検定1級さん:2006/05/20(土) 12:25:28
一次試験合格発表まであと2週間くらいか?
8名無し検定1級さん:2006/05/20(土) 16:09:34
だんだん心配になってきた・・・
合格ラインはどの位なんでしょう?
9名無し検定1級さん:2006/05/20(土) 17:19:23
前スレでちょっと出てたテクニカルアナリストを
受けようかと思ったんだけど、これも受講だけで6万かよ。
しかも、年会費3万ってw
この資格って社会で評価されんの?
10名無し検定1級さん:2006/05/20(土) 22:41:00
>>この資格って社会で評価されんの?

そんな俗っぽい下心の持ち主には向かないw
11名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 10:11:53
受からなきゃやばい試験ですよね。分野によるけど。
12名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 13:42:33
まるっきりのアホではないことは証明できる。でも有能であることの証明には
まったくならない、って感じじゃないの
13名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 16:23:45
>>10
いや、テクニカルは趣味です。
趣味資格に大金使うのもどうかと思ったし、
趣味以外の目的で大金出して受ける人いるのかなと思って。

他の人もありがとさん
14名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 17:55:13
二次受験者の皆さん、協会から送られてきた補講CD聴きました?
15名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 19:53:26
まだ申込ページ残ってるので
申し込んじゃダメかなー
16名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 21:08:20
>>14
それっていわゆる「念仏CD」? 年によっては、マシなのかな?
17名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 21:56:34
そう呼ばれてるんですか?
一応職業行為基準だけは聴いたんですが、他のも聴いた方がいいんでしょうかね?
18くに:2006/05/21(日) 21:59:48
はっぴょう楽しみだな〜
19名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 23:46:17
質問なんですが、独学で1次合格するのは無理ですかね?
やはりTACなどに通うべきでしょうか?
20名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 23:50:10
>19
私は独学ですよ。
一発合格は難しいかもしれないけど、予備校に20万近く払う気がしない。
昨年、証券分析に合格し、今年は残りも合格予定。
21名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 23:52:54
>>20
一発合格は難しいですか…
大学4年で10月に3科目一気に取ろうと考えてるのですがね。
独学で取れるなら取ってしまいたいのです。
22名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 23:55:08
>21
学生さんなら時間があるので、独学でも大丈夫だと思うよ。
予備校が出しているテキストと問題集をやれば大丈夫。
23名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 23:58:13
>>22
ご丁寧にどうもです。
明日からでもがんばって独学でやってみようと思います。
信託に内定もらったので、がんばってCCMAを取りたいと思ってます。
じゃないと人事面談後の初期配属で地方とか嫌なのでw
ちなみにオススメの本はありますか?
24名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 00:04:04
>23
経済法令のテキストと問題集がいいと思うよ。
内容が充実しているので独学向き。
それに過去問数年間分をやれば間違いなし。
直接関係ないけど、信託で不動産に興味があるなら、来年は不動産証券化協会の
「証券化認定マスター講座」の受講をお勧めする。
25名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 00:25:45
>>23
テキスト、問題集は俺も経済法令を薦める。
試験範囲を充分カバーしており、かつ内容が理解しやすい。
仕上げにTACから出ている過去問を数年分回せばおk。
知識ほぼセロからのスタート、多忙で勉強は休日中心だったけど
半年で3科目とも7-8割(自己採点だが)取れた。

ところで今年度秋試験の受験資格者は春試験不合格者だけじゃなかったっけ?
前スレで誰かが言っていたような(真偽不明、スマソ)

そもそもアナ持ってても本店に行けるとは限らない。散々既出だがそもそも大した資格ではないから。
東大卒でも一ヶ店目地方は普通にいる。
旧帝卒アクチュアリー志望で地方配属のやつも知っている。
万が一の事があってもガッカリしないようにw
26名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 00:41:56
ありごとうございました。
経済法令のテキストをやってみます。
ちなみに支店志望なのであくまでも関東支店の希望が通ればと考えたまでです。

10月は不合格者じゃないと受けれないのですか?
意味不明ですね…
27名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 02:29:46
旧課程で勉強した人の救済措置という位置づけだからでしょうね
でも漏れも年2回あればいいなと思う。
28名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 09:24:12
社会人でも独学で3科目一発合格が普通だよ。
それ意外は恥。
29名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:16:04
>28
それは金融系で仕事が試験に直結している人だろ
3028:2006/05/22(月) 18:17:55
>>29
作業服で仕事してる工学部卒ですが。
31名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:53:33
そんなヤツがこの資格取るんだww
32名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:23:46
(証券・銀行ではない業界の)経理部門ですが、
2年で試験を終えました。経験は関係ありません。
要はやる気でしょう。
33名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:48:53
二次は何割とれれば合格なんですか?予備校とかでガイドラインを教えてくれないの?
倫理基準はアシキリがあるらしいけど?
34名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 23:26:11
前レスで
200点(うち、倫理30点)
ってあった記憶。
全体で半分とれなくても受かるようだが倫理は半分いるようだ。
でも、コーポレートファイナンス等の計算問題以外の採点基準が良く分からない。
35名無し検定1級さん:2006/05/23(火) 01:05:13
この資格って死蔵させてる人多そうだな。
36名無し検定1級さん:2006/05/23(火) 12:24:31
突然スイマセン。
就活内定ゲットした四年ですが
6月から死ぬ気で勉強すれば卒業までに
合格しますかね?
一番最初は、何をすればいいんですか?
そこがマジで分かりません
通信がどうとか・・
アドお願い致します
37名無し検定1級さん:2006/05/23(火) 12:51:42
それでよく内定出たな
38名無し検定1級さん:2006/05/23(火) 15:30:13
痛い人がいると聞いて飛んできました(・∀・)ニヤニヤ
39名無し検定1級さん:2006/05/23(火) 17:09:27
死ぬ気で勉強すれば一次も二次も合格レベルまではいく
資格は卒業後になるが
40名無し検定1級さん:2006/05/23(火) 19:11:27
>>36

死ねYO-
4136:2006/05/23(火) 19:31:44
お!早速レスがついてる
確か、実務がないと正式には貰えないってのは承知だが
リテでの実務でもいいのか?
その前に俺は、信金なんだが。
あと、通信に申し込まないと受験出来ないらしいが
何でだ?
絶対に申し込まないとダメなのか?
あ、学歴は日当駒千でFP2持ってる。
4236:2006/05/23(火) 19:35:15
あ、この試験を受けようと思った動機は
卒業までに時間あるし
自己啓発も含めて、やろうと思った。
六月から勉強するんだが
資格ゲットまでの道程を教えて下さい!
4336:2006/05/23(火) 19:38:59
受験生の中には
証券業界とは無縁の技術職もいるようだが
何で受験しようと思ったんだ?
4436:2006/05/23(火) 20:51:08
面白そうだし、エントリーするぞ
45名無し検定1級さん:2006/05/23(火) 21:37:54
お前の文章からは知性の欠片すら感じられん。
アナリスト受験の前に国語を勉強しなおせ。
46名無し検定1級さん:2006/05/23(火) 21:54:48
日当駒千だけあるな
47名無し検定1級さん:2006/05/23(火) 22:01:21
そんな事言わずに教えてよぉークルクル
48名無し検定1級さん:2006/05/23(火) 23:33:05
うぜえ奴がきたな
と思ったがよく考えたらもともと糞スレだった
49名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 00:06:27
だから教えてよぉークルクル
50名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 00:32:47
卒業までのヒマをもてあましているにもかかわらず、自分で調べようとも
しない君に教えてあげよう。
取得自体は難しくは無いが、今この資格を取ろうと思い立ったのなら、
取れるのは最短で2年数ヶ月後だよ。
51名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 01:03:22
新しく立てるとこういう奴沸くよな
36は2年、50は半年ロムってろ
52名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 03:10:40
「コンビニでの支払い、ペイジーでの支払い、銀行振込(バーチャル)の場合、
当協会から事務取扱手数料を請求します。
また、銀行振込(一般)、銀行振込(バーチャル)の場合、
銀行振込手数料は受講・受験申込者等の負担となります。」

結局、どの道手数料はこちら持ちってことなんですかね?
日本語力ないのは辞任していますが、これじゃ分かりにくくないですかね?
53名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 07:21:14
51は一生ロムれ。
54名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 11:42:34
この程度のアオリで熱くなるやつはアナリストに向いてないな。武者様のご活躍をまず勉強しなさい
55名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 15:58:13
ガチでアナの試験は今年受験出来ないのぉ?
あと、それから、オマエラ無職の分際で
偉そうな口聞くなよぉぉ!クルクル
56名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 17:38:26
>>55
オマエは分相応に自転車で集金回りでもしてろ
57:2006/05/24(水) 19:32:25
おやおやぁ?有職者に対する嫉みですかぁ?
ところで、
今年はアナの試験は受験出来ないんですかぁ?クルクル
58名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 19:36:47
貴方達が私の質問にキチンと答えてくれるまで粘着しますからぁぁぁ!!!!
ざんねぇぇーーん!!!
(o^o^o)クルクル
59名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 19:44:30
で、お前のいう質問は>>36でいいのか?
60:2006/05/24(水) 19:46:29
五十七ですよぉぉ!
\(^O^)/クルクルクル
61名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 20:18:30
クルクルってなんだろ?クルクルパー(古!)のことかな。
6236:2006/05/24(水) 23:49:03
篠原ともえ じゃね?

チャオ
63名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 23:53:23
1次の結果、
葉書の方が連絡早いのか、ネットの方が更新早いのか
気になって、毎日協会サイトでログインしてしまう・・・

結果出るまで、なんとなく暇なので日商簿記1級の勉強しています。
64名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 23:53:49
36は煽りなんで放置でよろしくお願いします
65名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 00:51:13
早く質問に答えろよぉぉぉ!
\(^_^ )( ^_^)/クルクル
66名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 00:54:04
>>63
気が早いなw発表は6月上旬だろ?
67名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 01:12:42
\(^_^ )( ^_^)/クルクル
(^^)/▽☆▽\(^^)クルクル
68名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 01:14:50
協会が、ついうっかり、5月中にアップすることを期待している・・・
ないかなぁ、ついうっかり
69名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 01:20:45
(^^)/▽☆▽\(^^)クルクル
(^ .^)y-~~~クルクル
70名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 01:23:05
まぁ、あれだ。
金融マンは持ち帰りの仕事やら自己研鑽で平均睡眠時間は3時間ってことだ。
71名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 01:23:57
\(^_^ )( ^_^)/クルクル
(^^)/▽☆▽\(^^)クルクル
(゚_゚)(。_。)☆彡クルクル
72名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 01:25:15
\(^_^ )( ^_^)/クルクル
(^^)/▽☆▽\(^^)クルクル
(゚_゚)(。_。)☆彡クルクル
73名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 01:25:31
で、適応能力のない最近の新人は1年と持たずに退職していく。
74名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 01:27:01
\(^_^ )( ^_^)/クルクル
(^^)/▽☆▽\(^^)クルクル
(゚_゚)(。_。)☆彡クルクル
75名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 01:34:20
無職受験生どもぉぉぉ!
質問に答えろよぉぉ!
\(^_^ )( ^_^)/クルクル
(^^)/▽☆▽\(^^)クルクル
(゚_゚)(。_。)☆彡クルクル
76名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 02:44:24
オレも今回、一次レベルの講習を申し込んだ。
本来ならばこんな資格ごとき独学でチョーOKなのであるが、
制度であるので仕方ない。
まぁ実際に勉強を始めるのは来年の四月になってからにするとしよう。
もちろん、三科目一発合格は常識である。
77名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 15:28:14
高校生じゃ無理ですかね?
78名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 17:07:30
1次試験ごときに半年くらいTAC通ってました。関西の国立大卒です。
私の感想を述べさせていただきますと、
通学だと当日病気でもしない限り3科目合格は余裕です。
普通の人なら独学で3科目一発合格って結構難しいと思いますが、
2回に分ければきっと大丈夫と思いますよ。
ただ、その後、独学で2次まで合格できるかっていうと
難しいのではないのかなって思いますよ。
79名無し検定1級さん :2006/05/25(木) 17:13:51
毎年受験者数減っている。
80名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 17:59:06
>>78
>普通の人なら独学で3科目一発合格って結構難しいと思いますが、

同じ大学だったら恥かしい。
81名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 18:24:29
同じく。俺は慶應卒だが、こんな試験2ヶ月くらいでいける。
82名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 18:34:26
http://www.saa.or.jp/education/siken01_kekka.html
結果が発表されました
83名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 19:38:22
>>82
年2回受験になったのに合格率が厳しくなってないですね。
正答率6割ラインで合格できそう。


私の合否判定はまだ更新されてなかった。
84名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 21:02:06
2次受ける人の書き込みがあまり無いけれど、
2次試験は盛り上がりに欠けるのかな?
85名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 21:03:25
平日は終電帰り、週末に残業持ち帰りの週もある。だからあえて通学は意味があったよオレの場合
ただあれで6割がボーダーなら独学で十分という気持ちはわかる
86名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 21:22:37
個別の合否が出てないのに全体の合格率を先に出すなんて
思わせぶりね
87名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 21:53:25
俺は東大だから勉強しないぜ!!
というより受けないぜ!!
8868:2006/05/25(木) 22:26:03
全体の結果が先か・・・
今確認したけど、個人の結果はまだ未発表。
89名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 23:35:41
合格者数が分かっているなら
サッサと合否判定を個々人にも知らせろっちゅーねん
何のためのネット移行だ
90名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 23:43:05
発表日を知りたい…。胃が痛い…。
91名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 03:59:18
来年の受験に向けて法令経済のテキストを買おうと思うのですが、最新版が出る秋まで待ったほうがいいのですかね。みなさんはどうしましたか?
92名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 07:13:25
なんかここ一次の話ばっかりですね。
二次受験する人はいませんか〜?
93名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 07:22:15
結果が気になるぜ
94名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 12:55:58
一次発表されましたね
財務オチタぁー
95名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 16:09:21
通ったっぺ。
一番危なかった証券ちょうど6割だった。
ネットはまだだね。
96名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 17:13:28
余裕の合格。さあ次は2次だ。
97名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 17:33:32
無事3科目1発クリア。
98名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 17:38:30
合格証書ってないの?
はがきだけってふざけてるの?
99名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 17:56:06
証アナ取ろうと予備校選びしてます。
テンプレでは、前スレから現スレでLECへのリンクが外されているのですが、なぜですか??
100名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 18:08:27
100げとー!
落ちた
101名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 18:12:06
>>98
穴補に登録しろよ
102名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 18:13:37
無事3科目合格、簡単に感じたけど二次はムズイよね?
103名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 18:24:14
俺も三科目合格。
安心しますた。
10468:2006/05/26(金) 19:41:29
無事、3科目パスしました。
よかったよかった
10591:2006/05/26(金) 19:41:32
誰か教えてください(T_T)
106名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 19:45:23
財務がダメだった人は、得点率は何割(%)だったのだろうか?
107名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 19:48:09
俺も一発でした
78割正解なら不安なく
10868:2006/05/26(金) 19:51:59
>>105
まだ早いと思います。
来年度対応版が出てから勉強を始めても遅くはないと思います。
109名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 20:19:43
二次は来年特に変更ないんですよね?
110名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 20:26:37
きょう、葉書がきた。結果が予定より早くてびっくり。証券6・5割、財務6割、
経済5・5割だったけど、すべて合格。合格率をアップさせて、現制度での合格者
を増やしたんだろうね。ダメだと思っていたので、協会に感謝。さっそく穴補
とろう。さあ、2次の勉強も俄然やる気がでできたよ。
ちなみにLECは穴の講座から撤退したのでは。アンジョウも逝った茶ッ足しね。
業界は大変みたいだね。
あ、だから合格者ふやしたのかな・・。
111名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 20:33:28
今日、協会から来たのは例の2問正解の件でした・・・
来ないという事はまさか・・・
全部7割以上っだったのに・・・
112名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 21:39:25
財務5.7割、経済5.6割でダメですた。
財務30分、経済10時間の受験勉強でしたが・・・
秋は倍くらい勉強しよ〜っと。
113名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 21:45:16
3科目合格キター!
ありがとうございます。嬉しいよー><
114名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 21:49:18
予想通りの結果。
財務が不合格。
時間が足りなくて適当にマークした報い。
秋は頑張るぞっと。
115名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 22:27:06
ほとんど勉強せず、証65%経62%財65%で全部合格。
会社に結果が知らされるので、ほっとした。

経済5.5割で受かった人と5.6割で落ちた人がいるの?
その辺がボーダーなのかな。

2次はもうちょっと勉強しよう。
116名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 00:03:47
やっぱこの試験普通にやってれば落ちないですね。
証券80% 経済80% 財務75%
の余裕合格となりました。ネットも変化しましたね。
117名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 00:36:49
証78% 財52% 経70%
で証券と経済が合格 
財務は不合格
財務ってボーダー60%ぐらいだったのでしょうか?
118名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 01:13:22
財務62%(予想)で合格
119名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 02:03:35
今までの書き込みを整理すると、
財務は57%、52%で不合格になっているようですね。
ボーダーは、少なくとも58%以上?って事になるのかな。
3科目中、唯一合格率が前年を下回ってたのが財務で、
また、一番合格率が低かったのも財務でしたね。
今年は例年に比べて難しかった事が伺えますね。
120名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 09:38:21
>>119
財務が難しかったというより、むしろ基本的な事項が多くて簡単だったから
上位者の得点が高かったんじゃないの?
俺の感想では財務が一番簡単だった。


予想だけど上位得点者(1割位?)の平均点を基準に、合格のボーダーを
決定しているように思う。
それで簡単だった財務は上位層と下位層に偏りが出来て、合格者が減った
んじゃないか?
121名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 09:43:38
渋谷に住んでるのに結果がきてないのはなぜ?
122名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 09:48:23
財務は勉強している人とそうでない人との差が一番出ると思う。
ある種パターンを覚える試験だから。
123名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 09:48:34
>>121
インターネットで受講者専用ページ見れば結果が反映されてるよ。
124名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 10:31:43
なんでだろう。ID,パスワードが登録されていない・・・
受講者なのに専用ページがみられないとは・・・
125名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 10:49:41
>>124
協会HPのインターネット移行は、確か2月or3月頃に案内のハガキが
送られてきてるはず。そのハガキに初期ID&パスワードが記載されてるから、
まずはそれを見てログインすればいい。
126名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 10:54:55
125さん、ありがとうございます。でも、たぶんそれ廃棄済み・・・
協会に連絡してみます。
127名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 11:01:46
合否通知に得点の記載があったら良かったな。
何点取れたのか結構気になる。
128名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 11:22:33
1次に使ったTACのテキストって2次受験でも使うかな?
要らなければ捨てるか売るかしようとおもうんだけれど。
協会通信テキストもどうしよ。
129名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 11:32:58
>>128
私は、両方とも捨てることにします。
130名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 13:16:00
今、郵便ポストにてはがきを発見!
おそるおそる開けると何もチェックされていない□が・・・
と思ったら裏から開けていました・・・
とりあえず1次突破! 2次は独学じゃむりかな?
131名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 17:42:35
でもさこの資格持ってても、自分で資金使って株や先物投資したらたぶん4人に3人は
失敗するんじゃないの?でも二次の問題みるとたまに面白いヒントがある。
132名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 18:51:47
証券会社に勤める場合は、会社規定で金融資産への投資はかなり限定される。
為替と投信くらいしかできないから、不動産投資をやっている人が多い。
私は先週のドル安でドルを押し目買いしました。
133名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 19:56:36
経済法令なんてブックオフで買いなされ
と遅レス
134名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 23:19:10
>>132
最近はやりの商品先物も制限されるんですか?
135湾岸東雲:2006/05/27(土) 23:26:31
今年の2次試験受験者です。

2006年4月18日(火)にTACの『証券アナリスト2次過去問題集』をスタートさせ、
今日までで合計13日間机に向かい、ほぼ全部の問題解けるようになりました。
明日受験しても、ぎりぎり合格できそうな雰囲気。
これから、TACの各科目『総まとめテキスト』を読むことにします。

初めて2次試験の問題を見たとき、かーなり大変そうな印象でしたが、
なんども過去問題解くと目が慣れますねww

学習していて、「ああ、こういうことなのね」という理解が多く、大変面白い。
効率的フロンティアなんて初めて意味を理解しましたよ(TACテキストの解説はとても実務的)。
暇なときに、CrystalBallで実際にシミュレーションしてみたいと思います。
136名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 23:50:12
さーて問題! 3科目1発合格の確立は? 
0.5^3で12・5%?? 
・・・なんか違うような気がします?
137名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 00:02:28
1科目の合格率をみると高いように思えるが、実際には通信講座の受講生の
半分しか受験していない。
しかも講座の受講生自体がかなりの高学歴の集団。
質的にはかなりのものだよ。
138名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 00:09:53
>>136
互いの科目の相関係数を80%とすると・・・
(ひとつ受かったやつはもうひとつ受かる確率を80%と推測
して0.49×0.8×0.8=31%)
3教科一気に受かる確率は31%と推理するとなかなか現実的な数字か?
139名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 00:13:02
さらに1次から2次まで一気に受かる確率は
31%×35%(2次の合格率を35%として)
=11%
実際はこんなもんじゃないの
140名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 00:13:30
要はさ、学生とかは抜いて社会人でこの資格受ける人は高学歴の方々。で、そんな人達が
受験者の大半だから、そしてこのスレにいるからやたらイージーに聞こえるんだろうね。。
自分みたいな馬鹿学生には・・orz
141名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 00:16:31
まあ実際、問題はやさしい。
142名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 00:43:14
財務諸表なんて実務上仕事で扱う人と扱わない人でまったく壁の高さが違うと思う
学生では難しく感じるのも無理ない
143名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 00:54:30
CIIAも結果きた。両方ともパス。
まあ、オレの職場のまわりだけでみれば
1次・2次・CIIAまで一気に受かる確率は
30÷34 =88.2%
まあ、落ちなくて良かった。落ちたら恥で
この会社では生きていけないよ。
144名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 01:07:21
すみません。この資格を取りたいのですが、証券アナリスト協会の通信教育を受けないといけないと書いてあったのですが、
どうも一週間前に募集が終わってしまったようです…

もうこの時期を逃したら一年間ふいになってしまうのでしょうか?
145名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 02:17:50
>>144
協会に聞いたら?
146名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 08:44:50
>>134
商品だけでなく先物投資は一切禁止だよ。
でもウチは外国籍の会社なので、国内の証券会社は規定が違うかも。
147湾岸東雲:2006/05/28(日) 09:13:31
>144

まだ申し込めますよ。諸事情あり、一昨日確認したばかり。
但し、「6月の第1回テキスト送信には間に合いません。第2回送信にまとめて配達しますけど。」だってさ。
6月中に申し込み、入金すれば問題なし。が、やるならば早いほうがいいでしょう。

>143

どういうお仕事されてますか?
148名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 11:57:00
>>143
CIIAの難易度はCMAと比較して如何でした?

試験範囲はCMAと重なるとの事ですが
日本語受験可能となると両者の違いがよく分かりません。
149名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 13:56:45
144ですがありがとうございます。
湾岸さんは申し込みましたか?漏れも今から申し込もうかな…
でも教科書が来るのが8月ですか…どうしよう。
湾岸東雲さんは新木場あたりですか?ちなみに漏れもそこらへんに住んでまつ( ・ω・)∩
150湾岸東雲:2006/05/28(日) 16:27:05
>149

僕は6月4日(日)に2次試験受験します。
1次試験申込締め切りを調査したのは、
仕事の関係上、締め切りを把握する必要があったからです。

教科書、正確には協会テキストですが、
これを読むかどうかは1次試験の「合否」にはあまり関係ないと思います。
「理解度」には影響あるかもしれませんが。

たいていの資格試験に言えることですが、勉強すべき順序としては、

1)予備校の過去問題集
2)予備校の基本テキスト
3)通信教育テキスト
(上記1),2)についてはTACを推奨します)

だと思います。

ちなみに、3)→2)→1)、の順序で勉強すると効率悪いと思います。
勉強方法は人それぞれですが、「効率良く合格」したいならばご参考にしてください。
(なぜかは、実際にやってみればお分かりいただけると思います)

・・・そうです。新木場あたりに住んでいます。
赤いバイクでよくそのあたりを疾走してますので、見かけたら手振って下さい。
151名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 22:20:04
自分2教科しか受からんかったんだけど、ここでは3科一発がデフォ
ですか?合格率も高そうだし・・・
受験層って本当に高い?
152名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 22:22:58
掲示板に投稿するのは優秀な連中がほとんど。
一発合格は現実的ではない。
153名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 22:26:22
>>150
ありがとうございまつ…
漏れは今お金が無いのでTACとかいけないから通信教育すら出来ない状況です…
とりあえず一次レベルを次の一月までに取らなければ一生兵隊確定だから
無理にでも取るつもりです(´;ω;`)

2次試験ですか。頑張ってください。やっぱりタックとかにいかれたのですか?
この辺は資格学校が無いから結構困りまつよね…赤いバイクみたらコマネチしまつ( ・ω・)∩
もし受かってもまたたまにこのスレに来てくださいね…
154名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 22:29:27
つっーか、一次はこんなに盛り上がるのに、二次受験になるとぱたっと書き込みが止むのが不思議。
二次を受験する時点でかなり人数が減ってしまうんだろうか?
途中で止めちゃう人案外多い?
155名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 22:49:05
>>154
どうなんでしょう?

検定会員になる必要があるなら、二次に進むべきですが
一般企業のIR担当くらいだと一次とってればOKというの
がほとんどじゃないでしょうか?

協会もそうしたニーズを見極めて会員補の資格作ってる
ようですし。

156名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 23:08:31
当方法学部生なのですが証券アナリストに興味を持ち、1次レベルの
難易度等を調べてる最中なのですが、通信テキストやTACテキストなどは
専攻がまったく違う学部生が理解するには無茶な内容になってます?
157名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 23:09:51
会員補の資格って永久に続くの?たしか二次の受験資格は3年か5年で
切れることになってたと記憶してるけど
158134:2006/05/28(日) 23:11:55
>>146
遅レスですがご回答ありがとうございました。自分も為替で財テクをやっているのですが
商品にも興味があるので複雑な気持ちです
159名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 23:18:49
当方、2次受験者です。
妻と子供を実家に帰省させ、勉強(真面目に)し始めましたが、
自信ない・・・

早めの1週間夏休みを取っているので、頑張ります。
デリバティブは厄介だから捨てようかな・・・?去年もウェイト小さかったみたいだし。
160名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 23:31:28
>>158
146ですが、転職前邦銀で運用職にいた時は特に規制がなかったので、
勤務先によるでしょう。銀行なら部署によっては商品先物できるかも。
法務部に確認してみるといいと思います。
161名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 23:32:38
>>155
1次に合格後は期限内に2次にも受からなければ振り出しに戻されるでしょ。
当然その場合には穴補資格も無効になる。

たとえ穴補で満足するとしても、それを永久のものにするには2次合格が必要。
162161:2006/05/28(日) 23:39:09
あ、ゴメン。何か違うかも。
163161:2006/05/28(日) 23:45:53
2次に受からず、さらに2次通教の再受講も無視した場合でも1次合格の実績は残るのかな?
よって一応は穴補も継続となる?
164名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 00:22:46
1次受かった後、何年以内に2次受からないと1次合格失効とかありますか?
165134:2006/05/29(月) 00:39:36
>>160 会社によるということですね。ありがとうございました
166名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 00:46:04
>>161,164
「1次合格後、何年以内に2次に合格しないと1次合格失効」というの短絡的です。
つまり、1次合格後3年以内に2次合格しなかった場合、2次通信教育を再受講
すれば、改めて有効期限が3年延長する形になるだけ。
早い話、1次の合格実績も会員補の登録も、「永久」ではないが「半永久」という
しくみ。
なお、1次合格後3年以内に2次通信教育を受講しなければ、
1次の合格実績は無効になります。
167名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 01:06:41
あー1年も通信講座すんのうざいなあ。
進研ゼミじゃあるまいし、試験だけにしたらもっと人気出るだろうに。
168名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 01:15:32
>>167
通信教育は、協会の貴重な収入源だから・・・
169名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 01:26:47
>>168
結局その5万の通信教育取った人間しか試験受けないより
試験料7000ぐらいとって合格率30%あたりの内容にした方が
うほほ、だと思うけどねえ。
まあ、受講者数とか調べてないから何とも言えんけど。
170名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 11:13:19
1年かけて通信がウザイ
一括で出せば済む内容
171名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 14:48:36
>>166
2次の受講資格は1次合格後3年以内、かつ2次も再受講し続ければ
2次試験の受験資格が失われないというのは、そのとおりですが

アナリスト補の資格に限れば、過去に1次合格した受講生なら職業倫理
を受講して合格することで誰でも登録できます。
(1次合格後何年以内という縛りはないですし、1次合格の失効もないです)
172名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 18:35:38
>>171
再受講をせず2次の受験資格がなくなる状態になっても、穴補資格は生き続けるのかい?
173名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 19:43:35
>>172
協会に確認したところ過去に1次の3科目合格していれば、職業倫理を受講して
回答を提出することでアナ補になれるそうです。

アナ補の資格は2次の受験資格と無関係に永久に保持できるとのことでした。
174名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 19:45:45
数千円出して、アナ補とやらになるメリットがイマイチ分からないのですが。
175名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 19:49:08
IR説明会に出てプロがどんな質問するか拝見できる
176名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 20:56:38
地方在住で証券アナリストのテキストとか書店に置いていないのだが、
1次レベルのTACテキストの内容って経済の知識ゼロのやつでも理解できる
ような作りになってる?
この資格に興味を持ち始めてかなり気になるのだ…
177名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 21:02:52
>>176
残念ながら理解できません。
TACの総まとめテキストは要点しか書いてません。
178名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 21:06:38
>>177
そうですか。こりゃ困ったな…
ありがとうございました。
179名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 21:40:38
私はTACの過去問、総まとめを使いました。
経済知識が少なくてもどうにかなりましたよ。
当然、2次は心配ですが・・・
180名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 22:10:16
いまから2次の勉強を始めようと思うのですが、一体なにをやればよいでしょう?当然テキストなんて読む時間ありません・・。
181名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 22:24:29
>>179
内容についてほとんど知らないのですが、数学の知識も必要なんですよね。
高校数学のランクで言うならT〜Vの間のどのレベルくらいですか?
182名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 22:49:09
T
183名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 22:52:05
2次関数の解の公式が分れば十分
184名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 22:58:51
>>182-183
そうですか。なら数学は大丈夫そうです。
ありがとうございました。
185名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 23:20:37
総まとめじゃ理解できんって。
公式暗記して問題解いてるだけだろ。
理解してるとはいわん。
186名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 23:27:03
今日会社に合格通知が来ました。一次試験。
合格率50%弱と高いです。財務と経済合格。証券未受験。
187184:2006/05/29(月) 23:32:00
すみません。もう少し相談に乗って欲しいことがあるのですが、
1次レベルについて、専門知識ない奴が週5日/毎日4時間勉強したら
来年の2月までに合格レベルまで到達できるものですか?
188名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 23:37:20
そんなにやったら二次レベルまで到達できると思うが
189名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 23:37:37
(4時間/日)×週5って凄い勉強量だなおい。
余裕だろ。本当にそんだけ勉強できれば
190名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 23:46:05
>>とりあえず大学どこ出身なの?
191名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 23:46:17
ほんと?乗せられていいの?
事情話すと、俺大学生だから時間にかなり余裕があるんです。
もし乗せられてないのでしたら経済学の素人でも自信持てそうです。
協会に滑り込みで申し込みするかしないかで悩んでおりましたので。
192190:2006/05/29(月) 23:47:01
アンカーミス
>>191
193名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 23:47:56
そんだけのエネルギーはもっと有意義なことに使えよ
194191:2006/05/29(月) 23:57:39
>>192
大学はFランク大学です。去年は行政書士試験を勉強したのですが、
当然のごとく敗北しました。俺には資格試験に臨むのに必要な「大学受験」を通しての
勉強の手法がまったく積み上げられていなかったので。未熟な高校受験の経験のまま
で5年間も停滞しておりました。
行政書士の勉強を通してはじめて、大学受験生が経験すべき通過点を歩むことが
できました。結局のところ落第して敗北者のままですが…

頭脳レベルは高校3年生くらいだという感覚があるので、証券アナリスト資格を取るための
学習水準についていけるのか不安があり慎重に考えております。TACテキストが素人に
理解可能なものなのか…
195名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 00:33:31
>194
Fランク大学の人だと難しいんじゃないかな。
この資格を受験する人たちは周りを見る限り早慶レベルが標準だよ。

196名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 00:50:41
>>195
そうですか。
アナリスト協会の通信テキストが専門知識持った人向けらしいというのは
なんとか書店で分かったのですが、TAC及びアナリスト関連のテキストが
置いてなかったので勉強するかどうかの判断ができないんですよね…

最後に、TACテキストを持っている方にお聞きしたいのですが、知識ゼロの
人間がTACの総まとめテキストから理解を得ていくというのは無理そうですか?
「まず経済学の基礎知識ありき」とかテキストの作りからして。
197名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 00:56:49
文章力は人並みにありそうだから
とりあえずポテンシャル的には問題なさそうだけど。
この程度の資格なら努力でなんとでもなるよ。
他者より勉強が出来なくても
他者より時間をかける事でカバーしてやるという気持ちがあればおk。

Fランクだからイコール駄目と考える必要は無い。
大学に入ってから勉強の面白さに目覚めてガンガン知識を吸収していく者もいる。
貴方は高校生の時には先見性がなかっただけで地頭は悪くないのかもしれない。

ただ就職活動でこの資格を生かして専門職に就こうとすれば
学歴が障害となる可能性が高い事は明白なので留意すべし。
まだ若いのだからアナリストに拘らず
視野を広げて他の資格等も検討する事をオススメする。
198名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 01:00:15
私はマーチですが、2次試験受けます。
勉強はやれば誰でもできるようになると思うので、問題なし。
新聞くらいは毎日読んでおこうね、というくらい。

後は過去問がんばろう。
199名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 01:01:51
スレの頭の方でも話題になっていたが
テキスト、問題集は経済法令のものが良いと思う。
TACのように要点しか載っていないものは初学者には辛かろう。
経済法令は基礎から丁寧に記述されているので理解しやすいよ。
200名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 01:02:31
つうか毎日4時間勉強する気があるのだから、経済学や簿記の入門書から読んだっていいじゃん。
1ヶ月もかからんよ。
201名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 01:08:01
わかりやすさ
通信テキスト>>>>>>>>>TAC総まとめテキスト
202166:2006/05/30(火) 01:25:38
>>173
現在の話題に反してすみません。
173さん、協会に問い合わせされたんですね。
今まで知らなかった情報なので、教えていただいて感謝してます。
会員補の称号(登録)は、たとえ2次の受験資格を失っても
(つまり、1次の合格実績が無効となった場合)、
永久的な称号となるんですね・・・意外でした。
会員補の称号は、いわば検定会員となる道筋の途中段階だと
理解していたので、2次の受験資格喪失(=1次合格実績喪失)と
なったら、即会員補登録削除だと考えてましたから。
ありがとうございました。
203名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 20:11:25
やっぱりそれだけ一次に合格した時点で止めちゃう人が多いってこと?
アナ補を設けることで二次を受けない、もしくは挫折人も取り込もうとしてるってことだろうか?
204名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 20:50:28
アナ補なんて、名刺に書いてる人いるのかな。
かえってかっこ悪い気がするけど。
205名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 21:32:06
>>194
F大学でも1次試験に関しては、受かるでしょう(その勉強量がうそじゃないならば)
ただ2次試験は難しいかも。またアナリスト職は学歴で門前外でしょうね。
実際運用やってる奴って早慶以上がデフォだろうし。
206名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 21:34:15
>>194
東京の茅場町の千代田書店にアナリストのTEXT&過去問
仰山あるで。
207湾岸東雲:2006/05/31(水) 20:40:00
>153

1次は独学で十分だと思いますよ。
2次も独学だが、勝算はあると思います。

・・・僕は証券会社勤務ではないけど、、、
FMやアナリストを目差すならば、大学ランクは重要でしょうね。
学歴がパフォーマンスと相関性ある、というのではなく、学歴そのものが重要だから。
自分が機関投資家の運用担当理事で、自分が起用したFMがベンチマークを大幅に下回ったとする。
年次の運用委員会で、きっと僕は他の理事に選定理由を問われることになるだろう。
東大早慶一橋クラスならば別に目立たないからいいんだけど、
マイナーな大学だと「なんでそのFMにしたの?」と追求されるとちょっと辛い。

これは弁護士事務所や監査法人などのprofessionalを起用するときも同じ。
万が一、期待した成果を彼らが出せなかった場合、起用した側の内部であら探しが始まるのさ。
故に、無難なキャリア持った人や法人を採用する傾向になる。
そもそも、自分のポケットマネーで起用するわけじゃないしね。

またFMに対しては長期運用を期待するのだから、その人の人生そのものが、
ある程度成功に満ちたものじゃないと、100億円単位のお金を「信託」するのは怖いよね。
まあ、皆が同じような経歴を持ったFMを起用するからこそ、インデックスに勝てないということもある。
208湾岸東雲:2006/05/31(水) 20:50:34
つづき。

「専門職」とはすごいもので、別に東大だから無敵ってわけでもない。
一流所の渉外弁護士事務所(最近は巨大化してしまい昔ほどestablishでなくなったが)
と仕事したことがある方は分かるだろうが、彼らエリートの学歴は、

中学校

からスタートしてるしね。

開成中学校卒
開成高等学校卒
司法試験合格
東京大学法学部卒
xxxx弁護士事務所
Harvard Law School卒、これからも宜しくお願いします。

高級紙に印刷された、中学校からcareerが始まる彼らの挨拶状見るたびに、
エリートっているところにはいるもんなんだなあ、と感慨深いさ。

・・・さて、このスレにいるのは非エリートが中心だろう。僕もそうさ。
そんな僕らはどうやって現状を打開するのか?

簡単さ。「組織内部で差別化するに十分な要件を満たすこと」だ。
証券会社の方は、まあマストな資格でしょう。
が、他業界ならば持っているだけで相当程度の確率で、組織内部で差別化できる。

ドンキホーテがTOBかけてる時代だ。
これだけM&Aが普及してきたならば、証アナ持っているだけで、
自分に熱い仕事が回ってくる可能性は十分ある。
209名無し検定1級さん:2006/05/31(水) 20:59:20
>>208
そんな挨拶状見たらきもすぎて引くわ。
210名無し検定1級さん:2006/05/31(水) 21:48:47
学歴なんぞ聞かなくても十分も話せば優秀な人かどうかは大体わかるけどな。アナリストの場合
弁護士のことはしらない
211名無し検定1級さん:2006/05/31(水) 22:23:10
2次試験勉強中の皆さんどんな感じですか?
私は記念受験となってしまいそうです・・・
その割にはモチベーションも今一つ盛り上がってこない始末。

嗚呼遊びたいったら、遊びたい
212湾岸東雲:2006/05/31(水) 22:43:37
>211

お互い、がんばりましょうよ!

まだ、木、金、土、があります。
木金を定時で切り上げて勉強に割り当て、土曜日1日を投下すれば、
けっこうなところまではいけると思いますよ。

僕は一昨日くらいから補講のCDをiPodに落として聞いていたが、
結構これいいですな。通勤時間帯で効率よく復習できる。

でも、、、そう、、、遊びたいですねえ。。
やりたいこと、読みたい本が満載ですよ。
213名無し検定1級さん:2006/05/31(水) 23:02:46
>>212さん

あなた良い人ですね。ちょっとやる気が沸いてきました。
今も勉強しているんですが、なかなか・・・
こんなんで大丈夫かと不安になっているところです。
妻には「頑張ったことは次に繋がるわよ」と言われる始末で実に情けない。

私も行けるところまで頑張ってみます。ありがとうございます。
結果は報告しますね。(駄目でも)みんな通った道ですものね。
214湾岸東雲:2006/05/31(水) 23:30:03

2次試験のように、記述系試験は書けばなんとかなることもあると思います。
その意味では、知識の裏づけとなる実務経験があるならば、運が味方すればなんとかなるやも。
(昨年、中小企業診断士2次(80分のcase studyを1日で4本記述する試験)受けましたが
その際に実感しました。年食ってるのは伊達に損じゃないとww)

でも、2次の範囲の業務を幅広く実務経験ある人なんて数少ないはず。
つまり、皆さんしったかぶりながら文字を認めるわけなので、答案は似たり寄ったり。
専門用語が理解できないようじゃアウトでしょうが、
それなりに論理性に一貫性が確保できていれば、採点で期待できるのかと。

・・・213さん、受験しないと合格できません。
あとちょっとの我慢ですから、お互い踏ん張りましょう。
駄目なら駄目で、今回勉強したことは実務に使えるでしょうし、
そもそも、敵前逃亡すると妻に示しがつかないのはお互いさまみたいですしww。
215名無し検定1級さん:2006/05/31(水) 23:34:56
証券・財務:TACを2回転→でも不安だらけ
経済:全くの苦手で準備はゼロ→もう捨てた
職業行為基準:ABC2回転→ある程度はわかってきた
ここまではやりました。
金曜は会社を休んで勉強にあてます。
あとは何をすべき?
過去問を一切してないのが不安。

ちなみに1次は1回でクリアしており、基礎体力はあります。
216名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 13:40:17
今から死ぬ気でやれば
年内に一次試験受かる?
趣味でとるつもりなんだが
マジレスキボン
217名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 15:15:31
ちょいと難しいんじゃないか
協会の対応次第だが
218名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 15:23:46
さすがに死ぬ気になっても試験の日程は変えれんだろうな
219名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 17:29:30
この資格は難易度は高くないが、時間がかかりすぎるのが難点。
取ろうと思い立ってから最短で2年近くかかるから、そこそこ長期的な
思い入れがないとやる気が持続しない。もちろん2年間ずっとこの勉強を
しているわけではない。
死ぬ気で頑張って取るような種類の資格でもない。趣味で取るなら他の
資格のほうがいいんじゃない?
220名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 19:37:29
アナリストの勉強しながら他の資格の勉強って出来るかな?
221まさ:2006/06/01(木) 20:14:54
CFA(米国証券アナリスト)を併行してやればいいんじゃない?
222名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 20:37:14
信じられないことに、私の勤めている会社は、2次合格でなければ費用は自分持ちだそうです・・・
223湾岸東雲:2006/06/01(木) 20:45:47
まあ最短で2年間かかるのは事実ですけど、
真面目に勉強するのは直前1ヶ月だけでしょう。

だから自分が財務会計系の仕事をしているならば、
「とりあえず申し込む」ことが有効だと思いますけど。
57,000円払って1年後の1次試験受験オプションを買うと思えば良い。

しかもそのオプションは有効期間3年間のアメリカンタイプオプションであり、
試験制度改革により合計6回も1次試験受験チャンスがあるので割安。

たまに「57,000円高いよ」とノタマウ人がいるが、
きっとそういう人はトヨタ自動車株式会社の研究開発費/売上高比率を知らないわけだし、
「金稼いで、イイ暮らししてーッ!」という価値観が無いお人なので、自分とは違う人種だと思うようにしてる。

証券会社や運用系の仕事をしていない、一般事業会社の経理財務系の人間こそ、
このチープな資格が自分の給料とキャリア拡大につながると思うのだが。
専門家として証券分析業務に従事している人にとっては、本当にどうでもよい資格だが。
224名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 21:39:20
>トヨタ自動車株式会社の研究開発費/売上高比率を知らないわけだし

詳しく教えてくれ。「57,000円高いよ」とノタマウ人なわけだが、これを知ると
考えが変わるのか?
225湾岸東雲:2006/06/01(木) 21:57:06
>224

良い機会だから調べてはいかが?
儲かっている組織や人は、それなりに投資してますよ。
自分が最強の運を持ち合わせているか、又は何の努力をしなくても、
現時点での給与所得を維持し且つ継続的に増加させることができる確信があるならば、
別にどーでもいいことでしょうけど。

さて、あとは試験日までだまりんこします。
がんばっていきましょう。
226名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 22:03:17
>>225
「ググれカス」って言葉がいまだに俺に染み付いてないようだ。
ググったら出てきた。
227名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 22:11:49
今年1次終わったのですが、2次って全然違うレベルでしょうか?
2年で終わらせようと思っていたのですが・・・
228名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 22:12:50
>>220
CFAとの併願は、出題範囲も一部重複するが、日程も重複する。
双方とも1次試験が年2回になったりして受けやすくはなっているけれど、
毎年2次試験とCFA試験日が同じ日。
229名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 00:14:50
まじっすか。傷心のあまり危うく旅に出るとこだったじゃねーか
230まさ:2006/06/02(金) 10:01:59
CMA2次まであと2日。今日は有給休暇を取り、完全に勉強モード。
何として受かるぞ〜♪
231名無し検定1級さん :2006/06/02(金) 14:15:05
一次のテキスト今日届いたよ〜。
証券分析難しそうな数式書いてあるよ。
来年までに理解することができるのだろうか?
がんばるぞ〜と言いたいけど、しばらくの間封印するのだ〜
232名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 14:42:03
それ永遠に開封する必要ないからね。
2332次受験者:2006/06/02(金) 15:43:55
2次試験では その年の話題になったトピックが問題に出てくる
去年は プライマリーバランス、双子の赤字 など・・・
今年は 何だろう? 企業買収系、商品価格高騰、量的緩和解除・・・
234名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 22:23:56
2次受験者がんばれ〜
少なくとも、来年受験することのないように!
勉強時間、経験の多いライバルになってはこまります・・・
235名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 23:43:55
もうテキストきてんの?
東京のくせに来てないんだけど。
236名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 01:37:01
ウチも来てない(23区)。
申し込み順か?
237名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 10:19:22
経済法令のeラーニング講座(1次対策)はお勧めでしょうか
238名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 11:35:51
239名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 11:41:26
苔の生えた情報貼るな
240CIIA試験結果:2006/06/03(土) 13:55:02
http://www.saa.or.jp/images/ciia_2006_3.pdf

    受験者数 合格率
第1単位  688  43.5%
第2単位  633  47.2%

***CIIA資格取得者***
今回  249名。(日本63名)
累積 3,298名。(日本1,909名。)
241CMA1次試験結果:2006/06/03(土) 14:01:49
http://www.saa.or.jp/education/siken01_kekka.html

( )内は前年
        受験者数(名) 合格者数(名) 合格率(%)
証券分析と
ポートフォリオ  3,320( 3,625) 1,635(1,632) 49.2(45.0)
・マネジメント
財 務 分 析  3,575( 4,021) 1,642(1,947) 45.9(48.4)
経     済  3,564( 3,630) 1,747(1,496) 49.0(41.2)
242名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 14:35:03
検定会員登録の用件である
証券分析の実務経験ってのは
どの程度まで許容されるのか知っている人いる?
審査基準が厳しいか緩いかだけでも知りたい。
都銀で法人担当、デリバ販売なんかはやっぱり駄目かいな。
243名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 17:04:55
>>242
HPに書いてあるよ。ゆるゆる。
244名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 18:36:27
証明書とかいるの?
245名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 22:27:05
二次の倫理基準はいまからやるとなるとなにやったらいいでしょうか・・?
246名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 22:39:27
今年初めて2次受けるんですが、倫理基準って、問題文に載っているのですか?
247名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 23:25:09
二次受験の皆様、明日ガンバリマショウ。今日は平日の疲れが出て午前中寝てしまった。明日は寝坊しないように起きないと。

また明日ここで会いましょう。では。
248ミラクル:2006/06/03(土) 23:40:30
明日はがんばるぞ!
249湾岸東雲:2006/06/03(土) 23:45:00
まあ、やれるだけはやりました。
TACの総まとめテキスト3冊をツラツラと眺めたが、
まあ見てびっくりするようなことは書いてなかった。
緊張して寝れませんので、これから眠くなるまで過去問題を復習します。

明日は学習院で受験です。皆さん、がんばりましょう。

・・・尚、今年はMSCBが株式希薄化と絡めて出題されそうな予感。
経済では国際分散投資の文脈で、BRICSについて。
250名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 00:21:19
7時間耐久マラソン頑張れ!
251ひま人:2006/06/04(日) 01:16:08
2005年度2次合格者;1,116人(うち、氏名公表者800人)
http://www.saa.or.jp/education/2siken_goukakusya2005.pdf
2006年度CIIA合格者;63人(うち、氏名公表者54人)
http://www.saa.or.jp/images/ciia_2006_3_meibo.pdf
⇒両方の名簿を照合したところ、17人が一致。
⇒CIIA合格者のうち(17÷54=)31%がストレート合格。
⇒CMA合格者のうち(17÷800=)2%が翌年すぐにCIIAになる。
252名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 02:34:46
mou.nemasu
253名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 06:13:05
いよいよ今日が来ました。
準備は万端とはいえませんが、頑張ってきます。

慶応大学に向けていざ出陣!
狙うは敵将の首だけだ!
254湾岸東雲:2006/06/04(日) 07:28:26
さあ、がんばっていきましょう。
255ミラクル:2006/06/04(日) 07:54:09
いきましょう!
256名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 10:37:30
今頃、夢中で問題に取り組んでいるのだろうな・・・
時間が足りればいいな・・・
いい結果が出ることをお祈りいたします・・・

来年の参考になる書き込みを、よろしくおねがいいたします。
257名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 11:04:34
棄権しました
258名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 14:03:04
第一限目ですでに終戦 半分ぐらいしか埋めてないし書いたところもほとんど適当 最適通貨圏とかあそこまで掘り下げられるとお手上げだ
259名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 18:08:43
あまりのできなさにワロタ  第二時限では三十分ぐらいで退出してたひとがゴロゴロいたW
260名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 19:27:21
今戻りました。

第1時限目は難しかった。しかもCAPMをミスってかなり辛い・・・
第2時限目は割りといけた。時間は足りなかったけど、できなさそうなものを捨てて、
できそうな問題に確実に取り組んだ。
261名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 19:28:41
二次を独学でやるには、どうすれば良いでしょうか?
どこの教材が良いですか?
262名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 19:30:14
>>261

TAC総まとめテキスト。試験結果が出れば、受かった人が売りに出すので
それを買いましょう。私もそれでGetしました。
(なので、誰にも売れない・・・)
263名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 19:50:45
二次ってどれくらい正解すればいいんだろ?
倫理基準の最低点っていくらなんでしょ?
264名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 19:56:47
5割3分の正答率じゃだめ? 涙
265名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 20:03:25
2次のボーダーは4割前後だから
なんか書いてたら受かると思うがな
266名無し検定1級さん :2006/06/04(日) 20:05:01
さすがに2次試験になると、途中で帰る香具師は少ないな。
しかし、7時間かけてあの問題数はきつい。拷問だ。
空白はやばいと思って、答案用紙に字だけ書いたがとても合格してるとは思えない。
来年がんばろう。
267名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 20:11:51
受けてきた。
1時限目は時間が足りず60%埋めるのが精一杯。
2時限目はみんなまずまず出来てるんじゃないかなあって感じ。
とにかく筆圧強い人不利、この試験。指と手首痛え。
268湾岸東雲:2006/06/04(日) 20:34:24
速報。

・1時限目。問8と問9は無回答。
・2時限目。問8は無回答。

両時限とも、圧倒的に時間が不足した。
とりあえず文字は埋めたが、、内容があっているかどうかは、
計算問題以外は不明。

>とにかく筆圧強い人不利、この試験。指と手首痛え。

同感です。死にそうになりました。

でも、でも、、、試験終わったとき、僕は立ち上がってフラフラしてしまったのだが、
周りの人、フツーな顔してました。やっぱり、みんなレベル高いのかなあ。。

あと、周囲の人の免許(提示する身分証明書)がみんなゴールドだったのも驚いた。
269名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 20:34:50
この資格って新卒での就職に役立つの?
270名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 20:47:23
テストが終わったので初かきこ。

あはは、悲しいまでにreal optionsがでないテストでしたw
real options大好きな俺は超絶ショボンヌでしたよ、、、
職業倫理のところで債権者と株主の利益相反の発生の可能性のところでチラッと頭をかすめた程度だったなw

つーかコーポレートファイナンスほとんど出てなかったんじゃねーの?
1次っぽい財務でちょっと萎え萎えでした。

経済は一貫して「インフレーション」がテーマになってましたねw
原油高の、昨今まータイムリーではありますが
ACUの話から共通通貨圏ネタまで出てるしw(あれ最後の方は垂直AS-ADでおkだよね?)

T○Cおもいっきし外しまくりだなw
で、おいらは計算ミスするタイプなのですげー微妙なところかな。白紙はなかったけど。
271名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 20:47:53
倫理基準は半分(30点)という噂。

でも、ボーダー4割だったら俺も受かるかなぁ?倫理で足切り受けなければ、だけど。

とにかく午前は辛かったけど、午後で一筋の光明が・・・という感じ。
あとは採点者次第。
272名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 20:49:59
>>270

リアルオプションなかったね。ポーターもどこいった?という感じ。

毎年少しづつ捻る協会も大変だけど、試験受ける方も大変。基礎力がものを言うのだろうか?
基礎力のない俺にはわからん。
273名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 20:52:01
みなさま、二次試験ご苦労様でした。
私も去年の今、青山学院大学でお尻が痛くなる経験をしました。
これから一ヶ月とちょっとの間、どうだったかなあ、なんて落ち着かない日が続くことでしょう。
でも受かったときの喜びもひとしおです。
分厚めの冊子が届いたときの喜びは・・・
きっと大丈夫ですよ。
274名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 20:53:57
T○Cのテキストだけじゃ受からない感じ。中途半端なレベルでは
きつい。初受験だけど、毎年こんな感じなのかな?
倫理で救済してくれるの?
275名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 20:56:25
てか新制度移行の前に今期の受講者を受からせてやろうってな問題にも感じた
276名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 21:01:03
日商1級の知識は役に立ちますか??
277名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 21:04:02
>>275
でも、上位1割くらいの優秀者の7掛けが足切り点なんだよね?たしか。
だから、みんなが団子状態じゃないと、合格率は上がんないよ。

記念受験組もいるだろうから、合格率で判断するのも微妙だが。
278名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 21:04:49
>>273

その分厚めの冊子には何が入っているんですか?
279名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 21:05:25
採点はめちゃくちゃあまいからな
とにかく何か書いてたら救われる
白紙が一番まずい
280名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 21:12:39
>>279
その言葉を信じて受かった気になって、「専門家ですか?」と聞かれたら
「CMAですが何か?」って言うぞコノヤロ〜!
281名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 21:14:54
>>280
はい、職業行為基準4(1)ロに抵触。
まだですよー。
282名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 21:15:56
体力勝負だな。基礎学力の前に基礎体力がないと最後まで持たない。
腰は痛いし、指は痛いし、部屋は暑いし。
おまけに3.5時間禁煙だ。こんなの無理だ。
283名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 21:16:53
もう腕が痛くて死にそうになりますた・・・
二度と受験したくないので、受かっててほすいなぁ。

でも1時限目で大問1つ、2時限目で大問1つ、まるまる
空欄になっちゃったんで、たぶん無理ぽ。。
284名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 21:17:24
>>280
それはまるで、倫理の、情報技術者・・・。ではないですか(笑
285湾岸東雲:2006/06/04(日) 21:19:48
みなさん、全問題回答できました?
だとするとちょっと尊敬。よくぞそんなに早く解答できると。。
286名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 21:26:16
もし試験中答えが目の前にあったとしても、俺全部書き写せないかも
287名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 21:26:33
全問回答なんて僕には無理無理。
書いたの6割〜6.5割・・・。
288中小KID:2006/06/04(日) 21:31:30
おつかれっす。初めて受験したけど、まじ、難しかったっす。よくて6割ぐらいかな。次回頑張ろ。
289名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 21:47:08
>>288
自慢ですか?そうですか。
290名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 21:49:56
風呂場でもし次回も受験する羽目になったらどうするか考えてたんだが。

・経済は勉強しない。コストパフォーマンス悪すぎ。新聞読んで、後は適当に書く。
・証券分析は全範囲やる。過去のパターンは確実に押さえる。
・財務はBS、PL真面目にやった方が良いかも。付け焼刃じゃ何もできない問題多すぎ。

という感じだと思うんだけどどうよ?来年受験者の参考にもなるから話してみない?
291無し検定1級さん :2006/06/04(日) 21:56:30
あの3時間30分×2回の試験制度はどういう根拠なの?。
2時間×3とかにして〜。また、あの問題数も大学の先生が
よってたかって作ってるのか、もう少し減らしてくれ〜。
292まさ:2006/06/04(日) 21:56:39
リアルオプションが出なかったのはショック。いまどき、退職給付会計
なんてありかよ!!
293T○C生:2006/06/04(日) 21:59:16
確かに何をどこまで勉強したら良いか分らんね。
包括利益の問題とか協会テキスト読んでればできたんだろうか?
もしも来年も!ってなったら、どうしよう。。
T○Cに何かプラスするのがベスト?
職業倫理はどこのテキスト、授業が良いだろうか。
T○Cのでは薄くて(問題演習少なくて)不安だたよ。
財務の問題を先にやるのがいいのかな、でもそれで万一解答用紙間違えたり
したら目もあてられない。。
正答率6割はきびしいなあ。
294湾岸東雲:2006/06/04(日) 22:00:03
あの問題、ちゃんと解けました、と断言できる人っていますか?
いるあんらば、本気で尊敬しますわ。
295名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 22:00:55
>>290
経済は一番CPがいいと思うぞ
基本式(MV=PY, i=r-π, CIP, W/P=y, E=P/Pf, PBA, (S-I)+(T-G)=NX, CB+K+dF=0あたり)と
基本グラフ(IS-LM-BP, AS-AD)と
基本統計(国際収支表、資金調達勘定、日銀の資金需給表あたり)
の扱い方さえ覚えれば何でも解けるぞ、しかも雰囲気&計算いらずで。
整合性をもって論理的に考える癖をつければいいだけだよ。

財務に関しては簿記2級位の知識があると楽かもね。
仕訳ベースで考えると取引がすっきりするときもあるし。
296名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 22:02:23
普通に9割はできたと思います。。。
試験対策は一週間ほど。

297名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 22:03:50
>>294
あなたに励ましてもらったものです。逃げ出さずに最後まで頑張りました。

仮に能力があっても、100%アウトプットする前に時間切れになると思う。
全問解こうと思ったら、クオリティは下がりますよね?
ただ、模範解答ほどちゃんとしてなくても正答扱い(減点なし)なら、あるいは・・・

でも、無理ですよね?普通の人には。
298名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 22:07:00
>>296
属性はどんな感じですか?
299名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 22:07:59
>>295
をっとr=i-πですね
やべやべ、この調子じゃ来年もかもだなwww

でも債券先物がでなくてよかったよ
あれめんどくさいから
300名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 22:08:56
お偉い先生達の嫌味としか思えない作問の数々。
T○Cの先生も対策考えないと、受講生減るよ。いや、試験の受験者が
減るか。

301名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 22:09:33
>>293
職業行為はABCのテキストが良かった
大型書店なら置いているはず
302湾岸東雲:2006/06/04(日) 22:09:52
>297

そうそう、逃げ出してもしょうがないですからね。
逃げ切れるならば別ですが☆

あれを100%アウトプットできる人もいるんでしょうね。
すごいと思う。
303名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 22:12:37
包括利益、退職給付・・・・ありゃ大半の人はやってないだろうな・・・
腕がプルプルだよ><
ボーダーが気になるですな...
304名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 22:13:04
皆さん、お疲れ様でした。
本当に疲れましたね。
解答速報ってどこがいつ出すか、ご存知でしょうか。
305湾岸東雲:2006/06/04(日) 22:14:05
でもさ、それなりに僕は勉強していると思うし、
それなりに資格試験対策も得意なほうだと思う。
が、今日ははっきりいって難しかったですよ。

ちょっと、この試験を人に勧めるのは気が引けるな。
けっこう覚悟せんと合格できないようじゃ、ちょっとねえ。
306名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 22:20:13
>>303
たぶん会計士の人も受けているので、そういう人たちにとっては楽勝なんだと思う。
フロントにいる人はそれ系強いだろうし、結局は合格が目的なんだから、全てを
解こうなんて思わないほうが良いのだと思う。
307名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 22:26:12
>>301
職業倫理はT○Cテキスト&カセット反復で十分だと思う
あと、オリジナルまとめシート作って今日は本番に臨んだよ

項目(2(1)とか)と見出し(誠実な職務の励行/社会的信用と地位の向上とか)の対応表の体系を頭に入れておけばかなり楽
あとは問題別(RA/FM系、インサイダー系、営業系)のよく使う項目一覧と書き方注意をまとめておくと便利
あと解答例をぼんやり何度も読むことかな。で事例と項目の関係の例が漠然と頭に入る。

でoutput訓練でひたすら字を書く練習をすればいいと思う。
これは職業倫理だけに必要なものじゃないけどw

>>303
包括利益・退職給付・その後の財務分析が今回の私の捨て問でした。
まぁ余った時間で適当に埋めましたけど、、、
今回は財務関係が自信ないですね。
308名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 22:28:36
てか包括利益の問題って財務諸表の数字を書き写す作業とただの足し算
じゃなかったか?
309名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 22:29:40
>>308
yes
でも自信がないwww
310名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 22:31:31
問1はふざけすぎだろwwwwww
まんまじゃん
311名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 22:34:08
退職給付と包括利益と最後のアメリカの70年代の金融政策、職業倫理の第166条
の問題厳しかったね
オプソンは最初から捨ててたけど
312名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 22:38:44
>>310
俺、検算しながら回答したから間違いなく正解の自信ある。
でも結構時間を消耗した・・・
313名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 22:39:08
>>311
>職業倫理の第166条の問題
「おそれがあるか」・・・やられたぁ、、、オレオワタ。
314名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 22:39:33
あぁ、オプソン売りポジだったから捨てましたww
1時限の第8,9も捨て、退職給付も捨てだから
残りができてないとさすがにキツそ..
大半(7割方)はできないんだからいーや、って
受けてる最中に開き直った。そんなもんだべ?
315名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 22:41:48
>>313
実は去年のTACの模擬試験がその形態で、俺、勉強してたんだよ。
でも、いざ試験になるとどうだったかな・・・?みたいな。
俺、駄目だよね(涙
316T○C生:2006/06/04(日) 22:42:01
>>295
CPって何?CFPの事?
317名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 22:44:27
>>315
営業系だけしか頭になかったよ。
>>316
コストパフォーマンス。経済は初期投資額が大きいのが諸刃の事業。
318名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 22:47:53
アメリカの問題、一見難しそうに見えて実は1次の基礎部分ばっかりだったり
する・・・
319名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 22:54:38
>>318

っていうか問題文からある程度読めたよね?
為替が安くなっちゃってドルペッグしてた人達の債務が増えて迷惑した、
という流れだよね?そうだよね?ね?
320名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 22:57:56
ドル高でドル建て債務が実質的に増加したので、自国通貨安圧力
→ドルペッグなのでドル売り自国通貨買いが必要→さらに累積債務が
増加という流れで漏れは答えた
321名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 22:58:44
TACの予想丸はずれ
しかもTACの本のどこにも載ってない問題 ばっかしやし
TACはただの金儲け団体や
322名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 23:06:43
>>320
つーか、普通に通貨危機の王道なんじゃねーの?
途上国のマネーファイナンスが最初の発火点ではないけれど。
323名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 23:07:59
>>321
俺株主なんだから、あんまり悪口言わないでくれよー
324名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 23:43:31
TACだめだったか
協会のテキスト読んだ方がまし?
325名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 00:11:14
ボーダーどのくらい?上に4割って出てたけどそりゃないよな…
326T○C生:2006/06/05(月) 00:42:20
東京で経済教えてるM氏は良い講師と思う。
話が分かりやすいし、情熱的だ。評価します。
大阪では別科目教えてるらしいが、東京でもそっちもやって欲しい。
てかもし今回落ちたら、今度は大阪に通ってもいい位だ(笑)。

来年から2次のカリキュラムって変わるの?それとも今度の秋から?
どなたかご教示くだされ。
327名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 20:03:39
>>326
1次は今年からカリキュラム変わるので、来年から新カリキュラムでの試験。
2次は1年遅れなので、再来年の試験から変わる。
328名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 23:54:36
アナリストフォーラム見ると、やはり難しかったという感想が多いので、
今回の合格最低点は低いことが予想される。

合格最低点が低ければ、俺にもチャンスはあるな。
7月末まで冬眠するよ。
329初学者です:2006/06/06(火) 00:07:46
一次試験を独学でやる場合、
協会のテキストは必要ないという方が大半のようで、
自分も協会に申し込みだけはして、市販のテキストで勉強しようと考えていました。
しかし、カリキュラムが変更されたため、
現在市販されているTAC等のテキストで勉強することに不安があります。
自分は経済法令研究会のテキストが勉強しやすそうで経済のテキストを購入して
勉強を始めたのですが、初学者が効率よく新カリキュラムで合格するには
どのようなテキストで勉強するべきなのでしょうか?教えてください。
330名無し検定1級さん:2006/06/06(火) 00:30:30
結局証取法違反してるのは藤原だけなの?
331名無し検定1級さん:2006/06/06(火) 02:03:04
俺が一番理解しやすかったテキストは、協会テキストだよ。
332名無し検定1級さん:2006/06/06(火) 02:15:10
オレの所にも今日テキストが来た。
やたらと薄っぺらいテキストが数冊で、
おまけに内容も薄っぺらい。
唯一、読み応えがあると思ったのが色々数式が書いてある巻だが、
これも3日もあれば十分だろう。
それにしても一度に全部配布すればよいものを、なぜ分けるのだろう。
勉強は全範囲を一気にやるほうが効率が良いというのに。
なんかだんだん読む気がしなくなってきた。
やっぱり来年の4月になってから始めることとしよう。

333名無し検定1級さん:2006/06/06(火) 02:37:43
よっしゃよっしゃ
334名無し検定1級さん:2006/06/06(火) 05:48:11
村上は第一次情報受領者で売買したからNGなんですね。
TOBだから167条なんですね。
335名無し検定1級さん:2006/06/06(火) 05:52:45
>>332
つか、一緒に買った「証券投資論」と「経済とファイナンス」はよ〜く読んどいた方がいいよ。
1次の証券なら、ひたすら関数電卓を叩く訓練をすることが重要ですね。
あと基本的な統計学のフレームワークはわかっといた方がいいでしょう。
χ^2分布とかF分布とかはわかんなくてもいいけど、E,Covの(双)線型性とか仮説検定の考え方とかね。
336名無し検定1級さん:2006/06/06(火) 06:40:17
今から申し込みをすると、来年の4月の試験には間に合うのですか?
また、間に合うとすれば、逆にいつまでに申し込みをすれば4月の試験を受けることができるのですか?
337名無し検定1級さん:2006/06/06(火) 07:25:29
>>332
>それにしても一度に全部配布すればよいものを、なぜ分けるのだろう。
>勉強は全範囲を一気にやるほうが効率が良いというのに。
はげどう。
何の勉強でも通信講座ってのはイライラする。
338T○C生:2006/06/06(火) 15:27:14
>>327
有難う。
教えて君ですまんが、2次はどういう傾向に変わるのだろうか。
ここ見れば出てるよ、ってのがあれば教えて欲しいです。
それを踏まえて勉強したいしね。
339名無し検定1級さん:2006/06/06(火) 22:29:22
>>332
TAC?
340名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 00:35:08
>>338
>ここ見れば出てるよ、ってのがあれば教えて欲しいです。
http://www.saa.or.jp/images/ciia_program.pdf
は役に立つかどうかはわからんが、たぶん重要
341T○C生:2006/06/07(水) 15:09:36
>>340
重ね重ね有難う。拝読します。
342名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 20:19:32
あのぅ。もし良ければアドバイスをお願いしたいのですが、
証アナ資格取っても学歴良くないとアナにはなれないんですよね?
他にアナ資格が生かせる職種にはどのようなものがありますか?
証券や信託会社ではなくても構いません。
また会社の規模にもさほどこだわりはありません。
(やりたい仕事が出来れば良いと思っているので…)
投資や運用、経済に興味があり、
それを仕事にしていきたいのですが、
学歴がいまひとつなんです…
343まさ:2006/06/07(水) 20:24:46
学歴関係っていったらウソになるだろうけど、自信の努力次第。
逆に学歴あっても、スキルがなければ淘汰される。金融の世界って
そんなものですよ。所詮、大学名って18歳やそこらの知識で決まる
もの。長い社会人の間にいかに勉強するかで人生変わってくるよ〜。
344名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 20:44:39
ですよね!ていうかそう信じたい…
せっかく興味が持てて本当にやりたい仕事が見えてきたのですが、
過去の自分はどうやったって変えられないんですよ。。。
これから先の努力だったらいくらでもしようと思います。
345名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 21:00:58
証券外務員2種の資格とりたいのですが
きんざいの2006年度版 証券外務員二種試験対策問題集 はいつ発売開始されますか?
346名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 23:09:32
>>344
日経のアナリストランキングでも調べてみれば〜
非大手証券からとんとん拍子で外資のスターアナリストなんて珍しくもないと思うが。
347名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 23:41:02
>>345
スレ違いだが・・・
外務員2種は過去問3回分をマスターすればOK
348名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 23:48:07
いつの間にか2次の申し込みスタートしていたな。
即申し込んだけど通信やるわけでもないし急がなくても良かったかな。
349名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 06:26:56
>>347
ありがとうございます。まだまだ業界研究が足りませんでした。。。
漠然とした「高学歴」というイメージに翻弄されてしまいました。
もうちょっと自分でもアナリストについて調べてみます!
350名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 06:47:33
1次、今から申し込んでも来年のテストには間に合うの?
351名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 08:17:38
ファンドマネージャーを目指すつなぎのキャリアとしてのアナリストなのか、
純粋に企業分析の専門家を目指すのかでぜんぜん議論は違うと思うのだけど。
前者は数学に長けた人が多い領域だし、後者はむしろ数字に現れないものを
足で集めてくるタイプのほうが信頼される。
352名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 23:56:59
ABCの職業行為基準攻略法は必須ですか?
353名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 17:24:15
>>338
会社法と金融サービス法施行がすべてだろうね。

財務分析や証券分析が大きく変更されると思われる。
まだアナリスト協会からは正式なアナウンスがないが
354名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 22:56:46
1次に合格証書がないのはわかったが、2次もないの?
355検定会員補:2006/06/10(土) 06:07:03
>>354
2次には合格証書があると思います。
また、2次合格者(検定会員)には合格証書の他に、
希望すれば別途証明書も発行してくれると協会HPに記載してあったと思います。
ちなみに、1次合格者および科目合格者は、HPよりログイン&パスワード
入力して入れば、証明書の発行ができるから、それが合格証書の代わりに
なると思います。
なお、検定会員補に登録すれば、登録証書も送付されます。
356名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 09:35:04
>>355
アナリスト協会の会員になるための試験なんだから
合格証書なんかいらないんじゃないの?

357名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 11:12:13
2次は独学じゃ無理? TACのWEB講座にしようと思ったけど
おおはずれって書き込みがあったし・・・
358名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 11:36:05
>>357
独学で無理かどうかは各々の能力によって違うからね、誰にも頼らずに
通信テキストだけで合格する人もいると思うし。

ただTACの教室講座受講した立場として言えば無駄じゃなかった。
359名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 12:00:30
すみません。今から証券アナリスト協会に申し込んでも一次試験の講座を受けることは可能でしょうか?
360名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 15:54:57
二次試験で手応え合った通信講座受講の方にお尋ねですが、これから2次の勉強を
するにあたってどこの通信講座がよかったですか。TAC、ABCそれとも。
ぶっちゃけ、どこがいいのでしょうか。
361名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 16:38:21
オレは独学で二次受かったけど、なんとも捕らえようがない試験だと勉強中感じた。
この二次試験の性格は、部分点を積み重ねるというものだから
「理解する」ではなく「答案にそれらしいことを書けるようにする」に徹した。
幸い、一発で受かったけど内容については今でも何が何だかわからん。
そういった意味ではすっきりしない。
試験スキルがあれば、特に講座を受講する必要はないと思う。
362名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 19:13:17
>>361

そうですよね。私は今回が初受験ですが、受験者に聞くと
「受かっても落ちても、その理由が分からない試験」だそうです。

今回は難しかったという感想が多いので、自分もチャンスはあるかな、と思ってます。
理由は、大体書けたから。部分点の積み重ねなら・・・ね。

ちなみに私は独学です。
363まさ:2006/06/10(土) 20:23:07
合格発表を前にしてアレですが、、、いくら本番の傾向が変わっても、
本質を理解していればある程度は得点出来る筈。つまり、その本質を
掴むのに独学ではなかなか難しいと思うので、T社なり他力を使った
方が賢明だと思いますよ〜。1年待つのシンドイですし〜。
こんなこと言っといて、落ちたらシャレにならない・・・。一応、
自信あるのですが・・・。
364名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 20:39:11
何割位がボーダーラインでしょうか?
もっとも、部分点じゃ分からないか・・・
365名無し検定1級さん :2006/06/10(土) 21:19:43
書き込みが少ないのは、自信のある香具師が多いのか。
366名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 08:19:56
いや、しばらく逃避していたいだけだろうね。
367名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 12:27:48
証券アナリスト受ける方は、日頃どのようなお仕事をされてるんですか?私はM&Aのアドバイザリーをやっています。
スキルアップの手段として、何か勉強してみようと考えているのですが、同じ立場の人もいるのかなと思ったので。
368まさ:2006/06/11(日) 12:59:06
2次の結果待ちのものです。現在の仕事は、一般事業会社でのM&A
バリュエーションをやっております。多分?大丈夫だと思っているので、
次ということで、最近CFAにチャレンジし始めたところです。
アドバイザリーをやっていらしゃるのなら、ピッタリの資格でしょうね。
369名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 14:57:47
368さん、ありがとうございます。
問題集等を見てみて、申し込むか決めてみます。
370名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 17:16:47
協会から送られてきたテキストって有効ですか??
あと「証券アナリストのための企業分析」ってっ本はどうですか??
質問ばかりでももうしわけございませんが、よろしくお願いいたします。
371名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 20:57:53
いったい何やっているんだろう・・・
犬の散歩中、近所のバイク屋にTW200がおいてあるのを発見。
成り行きで購入・・・ 2次の申し込みもしていないのに・・・
372湾岸東雲:2006/06/12(月) 00:17:25
>371

人間としての本能に従っただけでしょう。
ご安心なさい。そんな僕はGJ74A乗りです。
2次の結果を待つ間、14,000rpmの咆哮で癒されていますよ。
湾岸を失踪する赤いGJ74Aを見かけたら、ぜひともぶち抜いてください。

さて、『金融工学者フィッシャー・ブラック』を読み始めた。
2006年4月24日初版だからまあ、邦訳出たの最近だね。
シャープ、トレーナー、ジェンセンなどが出てきて面白いし、
なによりも、CAPMの成り立ちが時系列で把握できるのでネタとして面白い。

『LTCM伝説』だとちょっと近代史すぎるのだけど、
『金融工学者・・・』の方は1950年代くらいからスタートしてるし。
373名無し検定1級さん:2006/06/12(月) 09:23:10
>>332の教材ってどこのやつかわかりますか?
コツコツ派なので受講しようと思ってます。
教えてください。
374名無し検定1級さん:2006/06/12(月) 19:33:04
>>373
協会のじゃないかな?
375名無し検定1級さん:2006/06/13(火) 00:00:35
結構有望な資格だろ
376名無し検定1級さん:2006/06/13(火) 21:10:17
>>347
サンクス
にしても協会で検索してトップに出てくるとは思わなんだ
377名無し検定1級さん:2006/06/14(水) 18:07:39
ニットー駅弁レベル(頭使わなくても受かる偏差値50台の大学)卒のバカでも受かりますか?
378名無し検定1級さん:2006/06/14(水) 20:44:37
この資格ナメちゃいけません。
確かに合格率は1次、2次共に4割前後と高いですが、受験者層の
レベルが相当高いですからね。
大学の偏差値と合格率の相関性ってきっと高いと思いますが、偏差値って
所詮18歳そこらで測った尺度にすぎないので、その後の努力次第
でしょうね。
結論、「今バカなら受からない」。。。
379名無し検定1級さん:2006/06/14(水) 20:49:07
同感。1次、2次の合格率を掛け合わせると、16%!
実際には、1次試験でドロップアウトする人も3分の1ぐらいはいると
思うので、そう考えると結構なレベルです。
仕事の合間に寸暇を惜しまないと合格は容易くない。それだけのリターン
が期待出来る資格ではある。名刺に載せると、顧客の反応は確実に違う。
380湾岸東雲:2006/06/14(水) 23:15:40
>379

名刺に載せると、本当に反応違いますか?
具体的にどんなメリットがあったか、教えてくださると嬉しいです。
381名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 01:24:30
>>378
>>379
オレの知人(今、保険会社でアクやってる。名刺にアクと証アナ両方載せてる。)が言っていたが、2次合格の勉強量はアク1科目の合格の量よりも少ないって言ってたぞ。
そいつは、学生時代算数もできないくるくるぱぁ〜で通っていた。そんな奴が2年で取れるんだから、楽なんじゃね〜の?
382湾岸東雲:2006/06/15(木) 01:39:09
>381

アクチャリーは、証券アナリストより遥かに難しいと思いますよ。
だから合格に必要な勉強量を比較すると、アク1科目>証アナ2次、は当然でしょう。

だからといって、「証アナが簡単だ」とは思いませんね。
公認会計士試験合格者が簿記1級は簡単だ、
司法試験合格者がビジネス実務法務検定1級は簡単だ、
と言うのと同じレベルのお話。
そりゃ、専門家からみたら簡単かもしれんが、
フツーの人には難しいと思いますよ。
383名無し検定1級さん :2006/06/15(木) 02:26:11
アクチャリーは数学科出身でも激ムズの資格。
文型が大半の証アナとは次元の違う話だと思います。
384名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 02:58:30
http://outside2.simon.rochester.edu/jp/cfa_cpa.html

米国証券アナリスト資格ねらってる人いますか?論述が英語だし、試験レベルも日本のものより数段上ですが、国際的評価は非常に高いので結局こちらをとった人が真のエリートw
でしょう。
385名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 09:55:55
アクチュアリーを証券アナリストなんかと比較するなんて。。。。
アクチュアリー受験者が聞いたら泣くぞ。
386名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 11:56:20
そうだろうな
アナリストというだけで見る目が変わるというのはラッキーくらいに思うべきかと
387名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 17:57:29
アメリカのやつってレベル1とかいうのでも
名刺にCFAって書いていいの?
388名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 20:19:49
だめですよ。ちゃんとLevel3まで合格し、更に協会が定める職務の
経験が一定期間ないと書いてはダメです。
389名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 21:28:04
この資格を最近見つけたんですけど
どうやら通信教育を受けなければいけないらしいのですが、
5月で締め切ってしまったらしいです。

今からでも始めることは可能でしょうか?
390名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 21:42:25
また来年来るか、
HPを読んできな
391湾岸東雲:2006/06/15(木) 22:07:26
>389

まだ申し込めます。
直接社団法人証券アナリスト協会の教育担当に電話してみてください。
「まだいいですよ。だけど、テキストは一気に送ります」との回答得られますから。
392名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 22:14:46
>>391
ありがとうございました。
メールしてから一週間、何の音沙汰も無かったので電話で聞いてみます。
でも間に合ってよかった。
393名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 22:36:47
え、俺も通信受けようと思ってたけどテキスト一気か・・・
目の前にドサーっとあるとちょっとなぁ
まぁ申し込むけど
394名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 22:44:07
一括振込みだけですよね(´;ω;`)

どうしよう…
395名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 22:57:08
自分は鑑定士2次合格の25才なんですが、証券アナ取ればいいことあると思いますか?
396名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 23:03:45
まだほとんど知られてないから取るなら今のうちじゃね?
397名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 23:49:20
>>394
アイフル・・・
398名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 01:12:04
質問です。

証アナお勧め予備校は?
やっぱタック?レック?

もし、推薦があれば推薦をして下さい
399名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 01:28:58
一次って独学で十分じゃないの?
400名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 02:11:00
俺も受けようと思ってたけど期限が過ぎてたから悩んでたんだよね…
とりあえず八月に一気に送られてくるまでは市販のテキストで勉強しよう…
でもこんな教材に5万ってありえないだろw
401名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 12:19:01
一次は市販のテキストで十分だろ。
二次は独学ちょっと厳しいかも・・・・・
402名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 21:59:54
結局6月になってから通信教育を申し込んだ人いますか?
403名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 22:54:22
>>402
ノシ

何か?
404名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 23:20:04
皆さん数学はやはり強いですか?
一昨日1次申し込みをして教材待ちですが、
数学要素一杯みたいで不安です。
中学までの数学は好きでしたが、高校
では中学のおさらいしかやりませんでした。(商業高校です)
これで独学は可能でしょうか?
無理でしたら数学はどの辺りから学習するべきでしょうか?
アドバイスお願いしますm(_ _)m
405名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 23:23:08
>>404
そういう人のための数学の参考書が公式で紹介されてる。
406名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 23:29:18
証券分析では微分とか行列とかの基礎的な知識がないときついぞ。
とりあえず中学レベルで終わってるなら、普通に考えて数TAからやるしかないんじゃないか?
まあ半年あれば高校レベルの数学なんて終わるよ。

高校レベルの数学も分からなくてTACとか行っても分からないだろうね。
407名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 23:30:22
>>405
1次申し込みの時にありましたね。
その本一冊で大丈夫ですかね・・(心配)
では参考書はすべて購入したほうが良いのでしょうか?
408名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 23:52:54
>>406
やはり最初からした方がいいんですね・・(大変だ)
協会からのpdfファイル「数式の一覧」を見て
狽オか意味がわかりませんでした。
その狽熾記で習った公式だけですのでただの暗記です↓↓
はやく皆さんのレベルに達するよう勉強に励みますw
ありがとうございました。
409名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 00:06:33
漏れも大学生だけど今日一次の通信教育申し込んだよ…
入金の仕方が意味わからないでつ(´;ω;`)

皆さんどうやって入金しました?
銀行振り込み(バーチャル)って言うのは
ジャパンネット銀行とか新生銀行とかのインターネットからの振込みでいいのでしょうか
410名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 00:17:18
>>409
コンビニでやりましたよ。
すいませんインターネットはわかりませんね・・
411名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 01:07:07
>>409
たしかネット銀行からもできたはず。
分からないなら、コンビニでやるのが一番簡単かも。
画面印刷して持っていって金払えばいいだけだから。
412名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 02:08:12
一応経済学部なんで経済のテキストは割とスラスラっと読めるんだけど
証券で自爆。全く分からん。簡単な参考書からやるしかないなこりゃ
413名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 02:15:03
この資格って簿記二級あっても全然使えませんか?
414名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 02:25:18
財務分析とかでは使えるんでないの。
415名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 11:53:54
数学のレベル:1次の受験テクニックだけなら、2次方程式の解の公式さえ
知っていれば十分。
416名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 13:24:57
俺こないだ債券のデュレーションとか求めるので微分とか使った気がするんだけど、
あれって1次には出ないの?
417名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 14:11:53
>>416
導出過程では微分を使うけれど、試験では最終形の式を覚えていれば十分
418名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 14:56:32
>>417
おれは導出過程の理解もしないで公式だけ暗記って苦手だからちゃんとやってたけど、
公式だけ丸暗記の方が実は強いのかもね・・・
419名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 15:27:12
ありがとうございます。ローソンが隣町にしかないので
ファミリーマートで払ってきます…
あんなマシン触ったこと無いからちょっと不安でつけど( ;´・ω・`)
420名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 18:30:34
一次だけなんとか独学でやって2次から協会使おうと思う
421名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 22:25:55
>>420
1次も協会を使わなければ、そもそも受験できませんよ。
422名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 23:18:23
!?
そうなのか・・・
一度よく読む必要があるな
まさかそんなだとは
サンクス
423名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 00:59:43
テキストお勧めは?LEC?
424名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 01:01:23
独学なら経済法令研究会のがいいよ
425名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 01:12:30
ありがとうぅ!!
426名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 02:12:13
先々週申し込んだけどまだテキストが来ない…
427名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 02:39:42
金ちゃんと払った?俺は1週間も経たずに来たよ。
428名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 02:46:06
六月に申し込んだからでは?
429名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 03:54:14
証券アナルの資格もってるリテール営業マンたくさんいるよ〜
証券アナルの資格取ったら本社に戻れると思ったら勘違いも甚だしいゾエ〜
430名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 06:59:36
リテール営業マンは消耗品(使い捨て)だからなぁ
本社の本音としては、「4〜5年働いたら辞めてくれ」だよ
431名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 11:07:30
CFA持ってるリテールは見たこと無いけど…
もし配属されたらその時点でやめて他の会社に転職すべきではw
432名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 11:12:27
大手三社は無理だろうね。新光あたりもほとんど学歴だからな。
でも東海東京や岡三あたりならマーチ感官同率なら
トーイック800点(期限切れでもOK)と小穴とCFP持ってると
ある程度の配属希望は叶うぞ。CFAなんて持ってれば神の領域だし。
433名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 11:17:27
結局のところ、実力とかじゃなくていいわけのためなんだよね。
FMが失敗したとき、その選定理由を資格と学歴に押し付けることが出来るから、
少なくともマーチ以上じゃないと金融じゃ出世出来ないし、(最近だとマーチでも明法までかな)
資格がないと本店にいけるわけが無い。
434名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 13:49:02
明法なんかでも出世できるの?
驚きだ。
435名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 14:10:42
>>434
何を出世と呼ぶかは人によって違うかと。
課長になれれば出世、ということなのでは。
436湾岸東雲:2006/06/18(日) 17:57:02
証券会社でリテール営業に従事している方に聞きたいのですが、
なんでリテール営業を新卒時に希望したのでしょうか?

担当する仕事領域が全く異なるので、
異動なんて相当難しいと思うのですけど。
(リテール営業で活躍すればするほど出れなくなるのでは?)

これは都銀にも当てはまることで、本店にいけるって相当なことなんでしょう?

僕は採用の仕事もしているので、
面接を受けに来るリテール営業や支店営業に嫌気が差している若手
については、なんとなーくですが、状態は分かっているつもりですけど。

都銀も証券会社(大手含む)も、リテールや支店営業に配属されている
若手従業員に対しては、まあ、殆ど教育していませんね。
そもそも、職場にPCが無い(笑)ところがほとんどなので
ExcelやAccessは壊滅的だし、ネットを活用したセクター分析や企業分析もなし。
(一流都銀出身でも、有価証券報告書すら見たこと無い人が多い)

また上司があまり勉強していないのでしょう、
金利パリティすら知らないのに為替Derivatives販売している人多数。

本当にもったいねえ、と思いますよ。
ポテンシャル高く、基礎学力もあるのに、ぜんぜん磨かれていないから。
全国津々浦々、果てしなく転勤を繰り返すリテール・支店営業が
好きならば別ですけど、高給を取れるようなスキルは身につけられないだろうなあ。
437名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 23:10:49
職場にPCがないところなんてないよ。
証券は知らんが都銀にはね。
PCが無きゃ仕事できんわw
438名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 11:05:10
リテールの"現場"にはないっていうことじゃないの?
439名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 14:25:05
おいお前ら!
今から1人1000株ずつリソー教育買え
買ったら証券アナリスト受かるし
性病も治るよ…
440名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 17:57:36
資格マニアとしてこの資格に目をつけたのですが、
2次試験合格したあとに登録しないと合格した実績が消えてしまうのでしょうか?
441名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 19:17:50
1次試験って合格証出ましたっけ?
442名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 19:30:12
自分からリテール営業なんて希望するヤツいないよ!
使えねぇヤツと判断される→リテール営業配属→生涯売り子のハズレ人生
443名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 23:29:17
いるだろ。
リテ営業は稼ぎがモロに給与に反映されてくるから
営業上手な奴が一生リテ希望でもおかしくない。
444名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 00:02:02
いねーよ。
いるとしても、体育会系で、ソルジャー採用だと自覚してる奴だろ。
445名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 00:12:08
>>444
だからいるって言ってるだろwお前面白いなw
446名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 00:43:51
だれか440に答えてください><
447名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 00:46:51
というか、受かってから3年間の実務経験っていうのは
偽装できますかね?
448名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 06:36:39
正式に資格持ってる人に迷惑かけようとする奴は受験するな
受からんとは思うが
449名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 19:59:10
TACの解答速報出ました!!
450名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 21:06:13
六月に申し込んでお金払ったけどまだ教科書が来ないでつ(・ω・`;)
(´;ω;`)
451名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 01:11:48
TACの回答速報見た
計算問題はほとんど合ってたんだが記述と足きりが嫌な予感
452名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 01:15:11
俺は解答速報は見ない。計算結果覚えてないし、ミスしたことは覚えてるから。
無駄に鬱になっても仕事に障るし。

厚い封筒が届くのを楽しみしてるよ。
453名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 22:41:25
あんまり解答速報についての反応ないけど、皆どうなのかな〜??
454名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 22:52:54
>>453

他人に名前を尋ねる時は、まず自分から名乗るのが礼儀だろう。
455名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 23:58:34
オッス オラともかず
456名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 00:19:27
リテールのドブ板営業から帰ってくると、この歌が心にしみるね
※本社に戻りたい元事務系の営業マンがアナリスト二次不合格の通知を見るシーン
============================
遠く遠く遠く遠く
夢はいつか遠のいて
あきらめても あきらめても
差し出す腕が戻せない

眠り込んでしまうために
あおる酒も空になり
酔いきれない胸を抱いて
疲れた靴を履きなおす

忘れられるものならば
もう 旅になど出ない
忘れられるものならば
もう 古い夢など見ない
457名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 02:28:15
まだ教科書来ないよ(´;ω;`)
申し込んでからどれくらいで来るの?
458名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 05:03:25
>>457
俺も一週間前に申し込んだがこない・・
昨日パスワードがきたから今日当たりにくると予想。
459名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 09:45:33
上の方に六月に申し込んだ人は八月って書いてある件
460名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 19:55:59
六月に申し込んだけど、一週間くらいでテキスト届いたよ。
461名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 20:30:39
漏れもパスワードは来たけど教科書来ないよ

                                         ´・ω・`
462名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 00:11:16
そんなに心配なら問い合わせろよ
463名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 09:42:27
教材と一緒にamazonで購入した「高校これでわかる数T〜V、A〜C」が来た。
最初の整式から始め係数、次数、定数・・・
挫折しそう
464名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 14:30:18
教材…
これが5万5000円…
まじありえんw右翼の会報誌並だな…
465名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 22:44:51
お、みんなも届いたのか。俺も今日届いた。
つうか証券アナリストって思ってたよりヤバイな
根っからの文系で数学3のテストで5点取って単位落としたからまじヤバイ
高校数学並って言うから余裕こいてたけどこれ普通に数学科並じゃん

俺のほかにも実質的に数学2までしかやってなくて
一回目のテキストですでに人生終わった人いる??

でも金払ったからにはやらなくては・・・
464が言うとおりぼったくりだし
466湾岸東雲:2006/06/23(金) 23:41:08
>465

安心してくださいな。

ギリシャ文字が羅列した公式を見ると吐き気するのは理解できる。
が、実際に要求されるのは、四則演算とルートだけだからさ。
試験においては関数電卓すら不要であり、ポチポチとキー押せば答えでるから。

実際の試験においては、数学知識なんかより、
電卓のメモリー機能を知ってるかどうかが重要ですよ。
IRRやNPVの計算、フォワードレートとスポットレートの計算では、
メモリー機能を使いこなせるかどうかが生命線。

尚、TAC証券アナリスト試験の参考書だとメモリー機能は出てない。
ネットでぐぐって、調べてみるといいですよ。
(これが中小企業診断士だと、ちゃんと市販教科書に出てくるんだな〜)
467湾岸東雲:2006/06/23(金) 23:43:29
【問題】
以下から現在価値を求めよ。

割引率0.05

fy FCF

FY0 -500
FY1 100
FY2 200
FY3 300
FY4 300
FY5 400

【直球勝負の方法】

FY0 -500×1=-500
FY1 100÷(1+0.05)=95.238...
FY2 200÷ (1+0.05)(1+0.05)=181.4058...
FY3 300÷(1+0.05)(1+0.05)(1+0.05)=259.151...
FY4 300÷(1+0.05)(1+0.05)(1+0.05)(1+0.05)=246.8107...
FY5 400÷(1+0.05)(1+0.05)(1+0.05)(1+0.05)(1+0.05)=313.41...

で、計算結果を「紙に筆写」し、計算機で足す。
このとき、小数点以下第4位くらいまで計算して、誤差少なくする。
証券アナリスト1次試験では、FY10までの計算要求されるのでとにかく大変。
468湾岸東雲:2006/06/23(金) 23:45:22
【メモリー機能を使うと】

MC
-500÷1 M+
100÷1.05 M+
200÷1.05÷1.05 M+
300÷1.05÷1.05÷1.05 M+
300÷1.05÷1.05÷1.05÷1.05 M+
400÷1.05÷1.05÷1.05÷1.05÷1.05 M+
MR

=596.01647951...
469湾岸東雲:2006/06/23(金) 23:50:51
ごめん!頭わるー。以下に差し替えプリーズ。

【直球勝負の方法】

FY0 -500×1=-500
FY1 100÷1.05=95.238...
FY2 200÷1.05÷1.05=181.4058...
FY3 300÷1.05÷1.05÷1.05=259.151...
FY4 300÷1.05÷1.05÷1.05÷1.05=246.8107...
FY5 400÷1.05÷1.05÷1.05÷1.05÷1.05=313.41...
470名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 23:52:34
>>467
なんだこれ
文系人間っていうかF卒にはきついな
471名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 00:31:35
>>466
そうですか。ありがとうございます。
そういえば電卓使っていいならまだどうにかなりそうかも。

要するにアナリスト協会の教科書の大学レベルの統計学の計算は
出ないって思っていいのでしょうか?
472湾岸東雲:2006/06/24(土) 00:46:51
>471

2次の結果待ちの身分なので自信をもって言うことはできませんが、
少なくとも「統計学」なんてものは1次も2次も、出てこなかったと記憶しています。
あったのかもしれんが、テストで得点できるかどうか、には殆ど無関係なのでスルーしてたのだと思います。

1次のテキスト見て、たぶん文系人間が一番ショック受けるのは、
複数の資産の分散と、それぞれの共分散から、ポートフォリオの分散求める式。
なんか、wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww、みたいな式がずらずらと。。

だが、これも、足し算、引き算、掛け算、割り算、ルート、しか使わない。
TACの過去問集の回答みるといいよ。ギリシャ文字(αβγなどなど)は全て無視して。

・ギリシャ文字
http://e-words.jp/p/r-greek.html

非常に簡単な式ばかりだからさ。
小学生でも理解できる式ばっかり。
473名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 09:18:18
では数学の教科書T〜V、A〜Cまで買って勉強しているのは
無駄でしょうか??
高校での数学の知識は忘れているではなく無なのです・・
けど将来の為にと思い証アナtextに入る前に一通り終わらせようと
考えているんですけどもかなりの量があり正直まいってます。
474名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 09:54:13
まあ、考えてみれば禿げたおっさんでも4割は受かる試験だ。
475名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 09:58:41
>>473

私もあまり意味はないと思います。
合格が目的なら、ひたすら過去問を解いて、問題と解法に慣れるのが
良いでしょう。(一番近道)

特に一次は塗り絵という技があるので、必要最低限のことだけで合格しようと
思ったら、大体以下のとおりかと。

証券分析:過去問集を1回転+TAC総まとめテキスト+直前の試験(70-80時間?)
財務分析:TAC総まとめテキスト+最後の大問だけ過去問集を利用(30-50時間?)
経済  :毎日新聞を読んでいることを前提に、過去問集or,and TAC総まとめテキスト(30-50時間?)

これで合格できるでしょう。2次はちょっと大変になりますが、その時はその時。
476名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 10:11:33
漏れは読売でつ(つд⊂)エーン
477名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 10:20:55
>>476
ワラタ
478名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 10:42:15
>>476
どういう意味?
479名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 11:01:19
TAC総まとめテキストってもう新しい試験範囲に対応したやつが出てるの?
今年の十月くらいじゃね?

>>478
漏れは日経でつ(つд⊂)
480名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 11:11:01
俺は東京スポーツですが大丈夫ですかね・・・
481名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 11:23:13
>473 いいんじゃないですか 受験参考書はテクニック中心だけど教科書はエッセンスだけ
だから二ヶ月ぐらいで終わりますよ
482名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 13:49:56
今、経理やってるものです。金融関係とか興味ないですが、ショウアナ資格は興味があって
目指そうかと検討中です。簿記は日商1級もっているので、次のステップにと
なにか目標がほしくてこの資格にしようかと考えています。
財務会計では財務諸表分析がでたり経済学もある程度大学時代やっていたので
(日東駒船卒ですが)やりやすそうな気がするのですが、金融を目指していないし、
生涯経理職と考えています。
この資格はけいりでも役に立つでしょうか?
483名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 14:15:46
簿記一級なら財務分析の勉強から得られるものはないと思う。
貴方の仕事に証券分析と経済学が必要なのかって所で判断してみてください。
取得して社内での評価が上がる等のステータス的な効果がなければ
あまり意味がなさそうな気もしますね。
484482:2006/06/24(土) 15:50:06
>>483
そうですか。早速の返答ありがとうございます。
まだ、新米経理マンなので今の仕事では経済学や証券分析は全く役に立ちません。
ただ、なにかしら仕事に少しでも役に立つのでは?と思われる資格の勉強をした方が
毎日の仕事にメリハリができると思うので、資格取得をと考えています。
やはり、証券アナリストは経理向きというわけじゃないみたいですね。
ほかに、メリハリ探しをしてみます。ありがとう。
485名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 17:08:03
ここの人ってみんなタックとか経済法令とかのテキスト使って勉強してるの?
協会から配られたテキストだけで独学で受かった人いますか?
486名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 17:32:02
遠回りしたければ・・・

487名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 17:41:16
なるほど。やっぱりあまり意味無いですか。
TACと経済法令って言う奴は値段がばいくらい違ったんだけど
やっぱりTACは安い分品質が悪いんでしょうか?
488初学者です:2006/06/24(土) 23:47:35
市販のテキストを使うといっても、
全面改訂された今年は現在販売されている市販テキストを
使うわけにもいかないのではないでしょうか?
489名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 00:01:10
1次の2科目合格者だけど、勉強のために新テキストを注文することにした。
新制度では、通信テキストからしか出題されないそうだね。
すごく勉強しやすくなるね。
490名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 00:52:53
age
491名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 16:41:17
>>484
上場会社でもなければ経理の仕事で証券アナリストが
評価されることはないでしょうね。
492名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 16:43:27
>>463
そんなの必要ないよ。
493名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 17:27:37
新制度とかいって協会が通信テキストだけで大丈夫って煽ってるし
なんか例年だと色んなテキスト使って勉強してる人がいるけど
今年は油断して通信テキストだけしかやらない人続出で
来年の一発目の合格率が終わってそう…

マークシートと言ってもやっぱり範囲が大幅に増えるから難しくなるだろうね…
494名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 17:33:18
通信テキストだけじゃだめなの?
495名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 17:47:35
>>494
大丈夫だよ。俺は通信テキストの方がわかりやすかった。
量は多いけど、解説が詳しいから。
496名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 19:40:49
去年からどれくらい改定されてるのか知りたい。
言葉的にはうざい小説より意外とフレンドリーな感じで書いてあるけど
内容は難しい気がする。経済の第一回その2は開いた瞬間に閉じたw
完全に終わった。
497名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 19:46:04
でも財務分析は昔取った簿記2級の知識があったから若干面白くて読み進んでるんだが。
ほんと経済とか証券分析はどうしよう・・・
これ理解できてる人居るの?この難易度で合格率が4割ってすごいね。
498名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 19:54:00
>>496
理学系の大学院出の自分にとっちゃ3秒程度パラパラって確認して、おkな内容ですた。
むしろ財務分析、ちょっとがんばって読もうとしてもラリホー攻撃で撃沈されてしまう。
499名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 20:11:10
今後は統計等の分野がより重点化されていくと思うから、
学部教養レベルの数学あたりはある程度知ってたほうが楽だろうね。
500名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 20:36:54
アナリスト資格アリなら未経験でもアナ採用募集があるのだが、
そんなことってあるの?挑戦しちゃっていいの?
501名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 20:38:29
この試験は相対評価だからだいたい40%くらい受かるよ
みんなが出来なければボーダーも低くなる
502名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 21:40:16
>>500
未経験者ならアナリスト資格は持てないはずだが?
503名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 21:50:22
相対評価って本当ですか?じゃあ今回の範囲改訂でみんなが絶望的な点数だとしても
合格者が減るってことはないのかな?
504名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 22:02:39
前回の改定の初年度も合格率は全然変わってないよ
505名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 22:59:16
>>503
今更そんな常識質問しちゃだめですよ。
上位10%の7掛けが合格最低点と言われているよ。
506名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 23:34:15
じゃあ最悪でも70点取れば確実かぁ
まあ色々考えると65点くらいかな?
ありがとう
507名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 00:39:35
ヒント:90点満点。証券分析は180点満点
508名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 02:30:56
アナルに興味ないけど受かりますか?
509名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 13:20:13
肛門に興味なくても受かる人は受かる・・・
510名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 17:37:49
財務分析以外全然わからないわーーーーーー。俺も肛門性交はしたこと無いけど
したらわかるようになるかな…?
511名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 18:47:41
多分分るようになるよ♪♪
512名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 20:45:00
エネマグラ愛用してたから1発で受かったよ。
513名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 20:58:43
糞スレ臭くなってきた
514名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 12:41:16
流れ変えてすいません。今、大学2年で証券勤め目指してる者ですが、証券アナリストを持っていると就職に有利ですか?また1次合格だけでも履歴書に書けますか?教えてくんで申し訳ないんですけど、金融機関で働いている方または詳しい方どうかご鞭撻のほどお願いします
515名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 12:56:42
マルチうざい早く死ね
516名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 21:24:26
>>514
有利ですよ。持っていない学生に比べれば、明らかに目的意識が違うと
判断されますからね。学生時代は遊びやバイトも大事かもしれませんが、
勉強も同時並行でやっていたほうが強いですよ。活きが違います。
by 某メガBKでリクルーター経験者
517名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 23:57:24
42歳無職がこの資格持っているとハローワークで仕事みつかりますか?
頭脳明晰、PCスキルあり、語学力なし、性格温厚です

518名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 00:07:38
>>517
経験にもよりますが、難しいでしょう。
519名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 17:23:36
そうですか。
520名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 19:42:40
>>517
そもそもハロワに証券アナリストの求人なんか来ないしと
マジレスしてみる。
ちゃんとそれなりの転職支援会社に登録しとけば好条件の
採用ありますよ。
521名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 22:55:52
>>520
ありがとうございます。実際はもう少し職歴上のアピールポイントはあるのですが
先日ハローワークに半額補助制度の申請に行ってほかの人たちをみたら、
突然クビになったとしてこの資格は生きるかなーなんて考えてしまいました
522名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 07:50:27
>>521
アナリストってテンパだとなれない
523名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 10:20:29
>>516ありがとうございます。どうしても証券会社に勤めたいので証券アナ取得考えてみます!
524名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 17:16:45
セルサイドの証券アナって実際は優劣はどう判断されるの
ひと昔前はかなり怪しげな社内貢献度に左右されていたことは聞いてますがエンロン以降は的中率を厳しく見てるんでしょうか
525名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 20:44:34
>>524
良い情報をバイサイドに流して注文Getする。
526名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 21:38:22
>>524
まずさらさらの髪の毛かどうか
527名無し検定1級さん:2006/06/30(金) 00:09:28
じゃあ今みたいに買える株が少ないときはアナリストは暇そうですね
セルサイドが空売り推奨するのって聞いたことないし
528名無し検定1級さん:2006/06/30(金) 00:42:23
これから日本でも空売りで推奨できるアナリストが出てくる。
私は3年以内にCFAも取得して今までにない集団を立ち上げることを考えています。
そのときにはまたここにきますので、会社を辞めて人生の勝負をしたい人居たら
一緒にやりましょう。

私の信条は、「日本の十年後は、今日のアメリカの写し鏡」です。
529名無し検定1級さん:2006/06/30(金) 23:18:19
記憶しておきます。楽しみにしていますよ。
530名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 01:03:50
経済が難しすぎます
logとかmaxの意味がわかりません><
死にたいです
531名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 08:20:49
>>530
一次レベルなら解らなくとも合格できます。
解る問題で確実に点を稼いでいきましょう。
532名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 11:36:15
>>530
禿同。見たことも無いのが出てくる。
財務分析以外は化学系の理系でも無理w

>>531
本当に大丈夫なんですか?教科書は読み飛ばしてしまっていいのでしょうか?
533名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 12:07:38
7月に入りました。いよいよ今月結果が出ますね。
受かっていると良いのですが・・・

結果はやはり月末近辺でしょうか?
534名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 12:55:02
最終学歴がマーチ文系だとやっぱり無理かな・・・
基礎体力が全然違うし・・・
でも諦めたら六万円が・・・ああ・・・高級ソープ行けたのに・・・
535名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 13:05:55
アナルのプロ!
536名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 13:46:22
逆に、たかが高級ソープ一回分で
今後役に立つかも知れない知識と資格を取っておくのも悪くない
537名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 14:14:34
株式投資するにあたりマクロ経済を読む力とか、なんていうんでしょう?
要は金儲けの手段であればいいのですが、そういう能力はつけられますでしょうか?
資格の学校のパンフなど見るとそのような錯覚を覚えてしまうのですが・・・

株・為替・商品などをやりたいです。
538名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 14:23:16
>>534
おれ明治だけど、今回2次で結果待ちしてるよ。
1次で1つ落としたけど、それなりに努力すれば受かるよ。

マーチごときで出世できるかどうかは謎だが・・・
フロントにもたまにはいるよ。
539名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 15:18:50
円光なら中学生と三回できるからな
それを考えるとなかなかすごい出費だ。
まあそれぞれが自分の効用を考えて講座を受けるべき
540名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 15:33:57
俺は合格すれば会社から金が出る。
合格しなかったら自腹。

合格したら中学生と3回円光しようw
541名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 16:56:17
通報しません
542名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 23:06:23
証券アナリストのための数学どうのこうのって本をやるとか
読む記しないけど
543名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 23:58:31
微妙にすれ違いかもしれませんが、みなさんはどこで知り合ってるんですか?
高校○でもいいです。高校のときに彼女いなくて何度も死にたい思いしたから
一度でいいから高○生としてみたい
544名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 00:27:14
いますぐ氏ね
545名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 12:04:07
学生の頃まだネパールがあまり規制がなかった頃に
毎年夏休みになると年齢が一桁の女とやるために行ってた奴居たわ。
そいつはイケメンで家が金持ちだったけどかなりの被害妄想で女と目が合うたびに
「あの女は今俺の顔に嫌悪感を持ってる目で見てきた」とか言ってた

関係ないけど最近の女は顔でしか男の事を判断しないっていうニュースが三日前に出てたな
546名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 13:06:33
毎年新しい市販テキストが発売されるのはいつなのでしょうか?
2007年版じゃなければ買っても意味なさそうなので待ってるのですがいつまでたっても発売されない(´・ω・`)
547湾岸東雲:2006/07/02(日) 17:04:29
>546

TACの過去問題集の奥付にはこうあります。

・平成17年度版第1刷発行:2005年2月15日(つまり、試験の2ヶ月前)
・平成18年度版第1刷発行:2005年12月20日(つまり、試験の6ヶ月前)

で、TACの他のテキスト見る限りでは、

・1次対策テキスト→12月から2月にかけて。
・2次対策テキスト→12月くらい。

ですね。つまり、直前まで誰も勉強しないってこったww
548名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 19:20:36
新テキストが届いたよ。
かなり平易な内容だね。
あれでは予備校のテキストはいらない。
549名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 21:25:37
経済法令のテキスト(一次)は9月発刊だった。
5502次 出張マン:2006/07/04(火) 01:10:38
現在家から遠隔地に出張中なのですが、先ほど実家より協会からの郵便物
が来ているとの連絡あり。
これは2次合否の通知?
明日まで帰れないので気になって夜も眠れないです。知ってる人教えて頂戴。
ちなみに家は首都圏でっす。
551名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 01:21:53
びっくりしました。
まさかこんなに早く届くとは。
552名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 09:34:45
受かりました!
553T○C生:2006/07/04(火) 12:44:03
受かっている場合は分厚い封筒ですか?
554名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 12:48:08
そんなの家族にあけて調べてもらえよw
555名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 18:41:17
「インターネットシステムへの移行のお願い」という郵便物が届きましたよ。2次の発表はまだでしょ。
556名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 22:14:00
ガセかと。風説の流布。忌避すべき輩ですな。
557名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 22:28:24
はぁ?2次は6月だろ。そんなに早く合否が出るわきゃない。
558名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 10:59:42
なんか久しぶりにメール見たら練習問題が届いてたんだけど
皆さんは教科書見ながらやりましたか?
正直教科書読んだだけじゃ何もわからんw
559名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 18:25:17
なんか一回しか見れないとか、問題解かないと解説でないとか脅しが書いてあったので、まだやってない
560名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 20:38:33
正直な話、プリントしたけど問題のレベルがやばすぎ
561名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 21:42:13
maji
562名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 13:31:07
スレ落ち防止
563湾岸東雲:2006/07/09(日) 22:19:11
2次の発表が待ち遠しい。
正確には、早く気持ちの整理つけたい。
564名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 22:39:33
2次は科目合格ないの?
565名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 22:31:36
ないです。総合問題なので、伸るか反るかです。
566名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 02:28:03
総合問題?科目ごとに試験するんじゃないの?
合否は総合判定なの知ってるけど。
567名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 19:26:47
>>566
試験時間は分割されてるけど、問題は三科目総合で出題されるよ。
だから試験内容は証券,財務.経済とあるけど科目合格というものはない。
568名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 19:44:54
アナリスト?アナルって事?
569名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 20:09:21
それって分ける意味ないじゃん。
570名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 20:10:06
>>569
試験問題が膨大なので時間が分割されてるだけ
571名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 22:16:22
>>569
複数分野が交じり合った問題もあるぞ
572名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 20:40:16
練習問題が難しすぎてテロ
573名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 09:52:17
結局、2次って何%とればいいのかな・・・
ほんとに合格できるのか受講する前から心配です。
5742次は:2006/07/15(土) 16:05:52
 職業倫理は50%前後
 それ以外は40〜45%(上位層の得点の7割程度)
であれば受かるって噂。
5752次は:2006/07/15(土) 16:09:58
 職業倫理は50%前後
 それ以外は40〜45%(上位層の得点の7割程度)
であれば受かるって噂。
576名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 16:30:02
>>573
574が正しいと思う。
結局、受験者のうち4割程度の人が受かるんだから
(その意味では相対評価っぽいところがある)
頑張れば受かるよ。きっと。

俺は結果待ちだが・・・受かると良いなぁ。
577名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 19:26:58
つか2次は受験説明に7月下旬って書いてあるじゃんwww
来週あたりだろ
578名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 20:50:35
去年は何月何日の発表だったのだろう?
579名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 21:27:18
知るかハゲ
580名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 23:15:21
ハゲとか書くな「579」!低俗すぎるぞ!
>>578 去年は、7月24日前後みたいですよ。楽しみに待ちましょう。
581名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 19:45:15
1次で勉強した記憶もうすれ・・・
2次はやっぱりTACにしようかな・・・
でも、19万円はいたいな・・・
582名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 20:17:42
二次の受講申し込みしましたよ
583名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 20:59:03
>>581
サラリーマンで雇用保険支払っていれば
教育訓練給付が受けられるかもよ?

詳しくはここで
http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3c.html
584名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 21:42:03
>>580
今週末に合わせて送ってもらえるんですかね?
受験者も年々減っているし、2、3日早めることはできると思うんだけど。
585名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 23:54:41
>>359

亀レス、スマン。

オレは、今年の1月半ばに、第14期を申し込みして、受講できたぞ。
マジで。
1年分のテキストが、一度に配達されてきた。
586湾岸東雲:2006/07/17(月) 01:56:23
>580

ひゃー、7月24日ですか。
もっと早くわかって欲しいなあ。。
早いところ決着だけはつけたいと思っています。
587名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 09:13:08
2次合格者の独学比率ってどの位でしょうか?
588名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 10:13:07
>>585
んじゃ、今からでも間に合うのかな?

>>湾岸東雲さん
普段どんなお仕事されてますか?
589名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 20:15:52
湾岸さんはいつもバイクで疾走しているんですよね!
私は、TW200(走行距離200km)の一応ライダーです!!
本業は証券マンですが・・・
590585:2006/07/18(火) 00:18:14
少なくとも、14期(平成17年度)は、平成18年1月半ばに申し込みして大丈夫だったよ。
今年も大丈夫じゃないかな。

「一次レベルの新規受講」が出ている限りは、大丈夫。
591585:2006/07/18(火) 00:19:10
教会のHPに、「一次レベルの新規受講」が出ている限りは、大丈夫。 ってコトな。
592名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 00:30:47
ぼちぼちテキスト読み始めてるんだが、量多くないか。
あと3回配本あるんだよなあ
593名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 01:22:42
やっと数Tが終わったよ・・
一応V、Cまで通すつもりだったが
数学独学はきつい
早くテキストに入りてー
594名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 05:27:32
数学の勉強なんかしなくても大丈夫そうだが…

俺はテキスト無視、過去問のみで一次は受けるつもり
ま、傾向変わったらオシマイだけど
595名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 12:00:50
>>594
√のある電卓さえあれば大丈夫だな
596名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 12:23:01
この試験で数学復習してまでテキスト読破しようとする奴って、
証券外務員も分厚いテキスト読破しようとしそうだよな
597名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 13:45:11
数Tしらない人にまで証アナ取らせるところもなあ・・・
英語使わない会社でTOEICの勉強させるのと同じくらい非効率的。

興味を持ち始めて自主的にやってるなら、感心するけどね
598名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 17:49:11
新しい教科書キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
599名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 21:49:18
まだ練習問題もやってないと言うのに・・・
600名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 00:00:47
>>597
d何かやる気でましたw
簿記1級→証アナの流れでなんとなし受けてます。
簿記はものすごい楽だったのに・・
601名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 08:49:05
まだ一回目の教科書も読んでないというのに
602名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 00:40:45
6月に簿記2級合格→証アナ の予定だったのに簿記2級落ちた・・・
11月まで簿記やるか、それとも証アナ一本で行くかどうしよ・・・

11月から証アナスタートしても1次までに間に合いますかね?
603名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 01:08:24
余裕だよ。
それより早くやったってダレるだけ。
604名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 20:20:44
新しい参考書が発売されないことには始めようがないんだけどね・・・
それより彼女が欲しいよ・・・彼女作るほうがよっぽど難しい・・・
605名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 18:17:11
株はじめて2年。資産が目減りするばかりなんですけど、証アナ勉強したら少しは資産増やす知識は得られまつか?
606名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 18:33:21
んなアホな
607名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 18:37:12
>>605
今チミが鉛筆転がして銘柄決めてるなら少しはマシになるんじゃない?
608名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 21:09:23
来年の1次にむけてTACにいこうと思うのだが、
おススメなヘッドコーチはいますか?
一応都内(やえす)メインで行く予定です。
609名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 22:13:33
http://www.mitsunari.com/analyst/bbs/analyst/wforum.cgi

今日2次の合否通知、発送したらしいです。
610名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 22:40:24
今更だけど、今年の2次試験って例年に比べてレベルはどうだったのかな?おれは、難しかったと思うんだけど。
611名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 00:33:23
俺も簡単ではなかったと思う。というか、いつものパターンとは違う感じ。
結果は明日出るけどね。
612名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 12:16:14
23区在住者ですが2次合格通知キター!!!!!!!!!!!!!
自己採点4割強で諦めていただけに嬉しいです!
ちなみに合格率は38.2%とのことです。
613名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 12:31:18
おめでとです。いいなぁ〜
月曜まで分からないと落ち着きません。
38.2%ですか、去年よりちょこっと高いくらいですね。
自己採点45%くらいだから微妙に脅えてます.....
614名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 12:38:50
おめでとです。いいなぁ〜
月曜まで分からないと落ち着きません。
38.2%ですか、去年よりちょこっと高いくらいですね。
自己採点45%くらいだから微妙に脅えてます.....
615名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 13:09:31
2次の合格通知来ました!!!
ふー、やれやれです。
616名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 13:34:39
合格通知書ってA4の封筒に入ってくるんですか?それと、結構厚さがあるんですか?教えて下さい。
617名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 14:44:11
郵政メールでくるんですか?
それとも黒猫とか?
618名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 17:45:22
都内で今日中に来ないと落ちた確定なんだろうなぁ
619名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 18:27:38
お一微妙だと思ってたが二次受かった一
とにかく何か書いたらなんとかなるもんだ
620名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 18:44:46
当方渋谷区なんですんが、合格通知来ません・・・
普通の郵便は来たのですが、合格通知来た人います?

来ないと駄目なんだろうか・・・
郵便屋の怠慢を祈ります。
621名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 18:55:27
合格通知から配信されるって本当なのですか?
本日、不合格通知を受け取った人はいないのでしょうか。
622名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 19:58:54
もう今日は配達されそうにないので不合格と見做して不貞寝することにします@都内 Zzz...
623名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 21:31:29
東京23区在住です。
合格通知キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
A4の普通郵便(料金別納郵便)でキターーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーー
感動した。テンションが高すぎて今晩は眠れません。
感動しすぎて、入会手続きの説明を読む気になれません。w
624名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 21:37:35
横浜で合格通知受け取った方いますか?
625名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 22:05:25
千葉は?
23区だけなのかな・・・
626名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 22:10:17
浦安市在住。夕方、郵便局に電話したら、「未だ本局に届いていません」
とのことでした。やっぱり今日は23区内だけなんでしょうね〜。。。
627名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 22:14:30
さいたま市はまだのようだ。
・・・となると合格通知は月曜か。それともダメだったのか。
どっちでもいいから早くして欲しい。
628名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 22:58:21
俺は福岡だけどいつ届くのかなー?土日挟むので予想が立てにくい。郵便局は土日もちゃんと活動してんのかな。月曜にも届かなかったりして。
629名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 23:29:05
大阪だけどいつ来るのかな・・・
もっとも、受かってたとしても来年の3月にならないと
就職して3年にならないので登録できないけどorz
630名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 23:37:51
っていうか、速達で送れよな〜!!
もしくは黒猫とか、飛脚とか・・・
631とおりすがり:2006/07/23(日) 10:15:20
通常郵便物は日曜の配達はありませんよ
632地方受験生:2006/07/23(日) 11:17:52
昨日不合格通知を受け取った方はいらっしゃらないのでしょうか。
そんな事わざわざ言いたくない、というお気持ちはわかりますが。。
633T○C生:2006/07/23(日) 11:19:34
T○C生の皆さん受かってますか〜?
634名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 12:26:59
昨日ふて寝した者です@都内
郵便局に電話したところ、明日配達分に証アナ協会からの郵便物があるとのことで取りに行ってきました。
結果は合格でした。
なんとかこの1年の勉強が無駄にならずほっとしました。
635湾岸東雲:2006/07/23(日) 15:34:38
合格しました。

今回は10日間しか勉強せず、
受験してみて流石に不合格だと思っていたが、
受かっていましたよ。

この試験、合格最低点相当低いですね。

単に運が良かったとしか思えん。
そして、高得点で合格した人を尊敬します。
636634:2006/07/23(日) 19:53:18
>>633
T○C生ですがストレートで1次(去年)2次(今年)とも受かりましたよー
まあ今年の2次の予想は大外しでしたがw、
基本的なところは基本講義のところでちゃんとやってくれるのでなんとかなりますね。
CIIAどうするかなー
637名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 23:36:27
>>635
おめ。試験の前からスレ見てて男気(女だったらスマソ)感じてたよ。漏れバイクは乗らんのだがいつかどこかで会えてるといいね。

明日書類来るといいなあ…
638名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 00:18:43
>>合格おめでとうございます。
ところで湾岸東雲さんは試験前後のスレでかなり勉強したとありましたが
結局10日間しか勉強されていない?
去年相当勉強されたという意味でしょうか?
それか普段の実務でカバーされている?
どちらにしろ実務に関係なく、自己を鼓舞して延べ8ヶ月位勉強してきた
身としては、受かりたいものです。
639名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 01:28:25
実務やってるが準備期間実質5日間で受かったよ やったのはほぼ職業倫理のみ そんなもんだと思う、この試験って 合格ライン低いしね
640名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 11:16:44
この合格率で実務やってる人が落ちちゃ逆にまずいでしょうな。
641名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 13:18:10
合格通知今朝(24日)来ました。通常の郵便(親展)で窓空き封筒A4版です。
時間がなく、80%ぐらいしか記入できず、出来は40%ぐらいの感じでした。
642名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 16:28:54
>>640
でも結構実務屋落ちてね?w
あと1次の試験のときにびっくりしたのが関数電卓持ってきてるやつが少ないこと
サブマシンガンもってきていいって言ってるのに持ってこないって、
関数電卓も使いこなせないの???ってマジで引きまくっていた去年のオレガイル
643名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 16:39:27
受かってたけど
2004年入行なので実務経験足りない・・・
奨励金20万円もらえるからいいけどw
644名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 16:45:50
この資格って試験+実務3年で認定ってなってるけど一般企業の俺は転職しなければ試験に受かってもアナリスト名乗れないのか?
645名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 20:24:59
>>644
そんなあなたのためのアナリスト補資格


そもそも昔は金融機関関係者以外は受験すらできなかったのよ。
646名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 20:44:54
みなさん、おめでとうございます。
また、ここは1次用になりますがたまには遊びに来てください。
今年2次受講の私ですが・・・
647名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 21:55:33
奨励金いいな一 うちはすでに廃止…
648名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 21:58:02
協会のHPの「2次試験の結果について」を開いてそのページの左下の端っこに
今回の2次試験合格者の名簿が公開されているけど有名企業&一流大の
オンパレードだな・・・
649名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 22:01:09
2次合格しますたー!!
これで妊娠に向けて体制を整えられます。
今年不合格だったら、計画が1年押しちゃうところだったので、ほんとに良かったー。
ところで、私、関数電卓使いこなせませんw
650名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 22:15:42
合格しました!

以下、これから受験なさる方に。
(ちなみに実務経験は全くない素人ですので、実務経験のあるバリバリの
方には参考にならないと思います)

1)1次試験
協会のテキストのみで勉強。通勤中の電車で試験前2週間で2〜3回読み込み。
過去問は1問も解かず。3科目とも1発合格。

2)2次試験
TACの直前対策講座で勉強。といっても直前対策講座は市販されている
「総まとめテキスト」を解説してくれているだけですので、
同テキストを自分で理解できる人は十分独学可能かも。
TACの授業以外は直前の土日計4日間は勉強しました。
協会テキストは全く眼を通さず。一発合格。

ところで関数電卓についてですが、私も使いこなせませんが、
関数電卓は()付きの四則演算が式のまま入力できたので、
とても重宝しました。

ただでさえ試験時間が不足しがちですので、
小数点の考慮など一切気にせず問題を解くことに集中できたのは
自分としては大きかったです。(理系の友人に試験の時だけ借りました)

試験時間に余裕のある方はどうでも良いでしょうが、試験時間が
不足しがちな方には是非、オススメします。
651T○C生:2006/07/24(月) 22:45:08
何とか合格できました。やれやれ。
650や639みたいな人は凄いですね。自分も金融機関の端くれに勤めては
いますが、正直結〜構勉強しますた。ちなみに総計文系です。
会社が協会に入っていれば、この資格の実務経験は自己申告なのでしょうか?
誰も客観的に判断しないの? 自分の勘違い?
652名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 22:56:17
>>648
つーか、今どきここまで豪快に個人情報を晒すのもどうかと。。
653名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 22:58:43
今日合格通知来ました。
某専門学校に1月から通って約5ヶ月勉強したか。
っていっても真剣にやったのは4月以降だったかな。
(それ以前にやっても忘れてしまいそうだったので・・・)
試験受けたときはまったく手ごたえがなかったのでほっと一安心。

次回以降の受験者の方、検討を祈る!
654名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 23:02:40
漏れは名前を名簿に載せるのはNoにしたぞ
4割がNoを選んだみたいだね
フルネーム+勤務先を堂々と晒したくないしw
入会したら名前だけ載るのはしょうがないか・・・
655名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 23:26:59
落ちました。やっぱり4月から勉強始めたのでは
おそいですね。今年は紅白が終わった瞬間から
準備します。合格された方おめでとうございました。
656名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 00:15:59
>>654
思い切り出ちまった…選べたのかよ
657名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 01:12:24
前の会社の名前で載ってる…
658名無し検定1級さん :2006/07/25(火) 02:13:12
アナリスト試験はとにかく何かそれらしいことを書けば合格する。
問題自体はそれなりのレベルだが、合格ラインは相当低いと思われ・・・
659名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 19:49:36
>>658
難しくしすぎるとアナリスト協会の存続にかかわるし
金融理論は実務で研鑚すべきもので、必要最低限
のレベルに達しているかを見極めるのが試験目的。

だから合格した人達は協会の趣旨をよく理解して検定
会員になってくださいね。
660名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 21:51:37
皆さん、合格してからどうするの?
何か、生活変わりますか?
661名無し検定1級さん :2006/07/25(火) 22:24:03
>>660

こんなもんで生活変わるわけないだろ!!
662名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 22:27:34
今1次を受講→テキスト放置中なんですが、
1次試験は大体どれくらいから勉強始めれば大丈夫ですかね?
663名無し検定1級さん :2006/07/25(火) 22:57:53
>>662

現在におけるあなたの知識レベルによる。
実務経験ありならば年明け2月から本腰いれて勉強すれば
必要十分・・・(十分すぎるくらい)
664名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 23:01:07
>>663
今大学2年なので実務経験は全くないです・・
665名無し検定1級さん :2006/07/25(火) 23:11:54
>>664
今からコツコツ勉強しとけ。
経済学や簿記(財務)をかじったことがあり、かつ数学が
得意ならば12月からでも十分と思われ・・・
一度、過去問を見てみなはれ。
666名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 23:20:58
>>665
そうなると平成19年受験対策用のテキストはまだ出てないし、
やっぱりあの眠い純正テキスト使っていくしかないのか・・・
667湾岸東雲:2006/07/25(火) 23:24:52
>638

2次試験への投入時間は、延べ10日間です。
但し、相当程度の集中力を発揮し、
且つこれまで培った受験テクニックを総動員してでの10日間です。
だから密度については相当程度高いと思っています。

脳みそがエネルギーを消耗するのが早く、
ブドウ糖をかじりながら勉強スタイルです。
今の仕事は事業会社の経営なので、実務は試験とは無関係ですね。

勝因を挙げるならば以下の通りです。

・原則として、TACの過去問題集「しか」解かない。が、過去問題集はほぼ完璧に理解した。
・例外として、職業倫理についてのみ教会テキストをちょっと目を通しておいた。
・iPodでCDを2回ずつ聞いた。
・電卓のメモリー機能を使いこなせた(関数電卓なぞ不要)。

但し、上記はあくまでも合格するための手法であり、知識を身につけるものではないですね。
まあ何が論点かはぼんやりと理解できたので、教科書や新聞記事で知識獲得するつもりです。
668名無し検定1級さん :2006/07/25(火) 23:29:18
>>666
お金はかかるが、19年度版が出るまで18年度版を使って勉強した
ほうが効率的かと思われ・・・
669名無し検定1級さん :2006/07/26(水) 00:23:07
667、こんな資格で自慢したってしょうがね〜と思わないか?
670名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 01:08:18
異業種に一度移りましたが、また投資の世界に戻ってきました。
その際、長いブランクと少ない経験を補い、採用してもらえる一つの
キッカケになったのが、この資格だと思う。
自慢するほどのものではないけど、それなりの価値はありますよ。
671名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 01:08:54
>>654
生保の人が結構多いね。生保でこの資格ってどうやって生かすんだろう?
イメージできん。
672名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 08:00:17
生保は株有り余ってるから運用したいんじゃない?
…でも安定株主だから貸し株くらいしかないか。
673名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 14:43:45
TAC,LEC、ABC学院など、いろいろな予備校がありますが、2次試験に合格するにはどこが良いのでしょうか?
ちなみに、統計は初心者、数学は高1レベルの文系です。
674名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 17:08:32
この勉強って、実戦に生かせる?
675名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 19:14:13
>>674 なぜ証券アナリストの予測が信用できないか理解するうえでは重要です
676名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 21:12:13
>>669 受かってからホザケ!!
677名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 22:07:04
おもいきって、TAC申し込みました!195.000円也・・・
もともと、基本からやりなおそうとチャレンジしている資格ですから・・・
でも、この出費いたいな〜 
678名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 23:21:11
教育還付は?
679名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 23:35:34
>>677
おまいCPAとかと比べたらゴミみたいな値段だろ、、、
そんな所得の低いやつがこの試験受けてんのかよ、、、
680名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 03:25:25
>675 なるほど!
ってか、証券会社のアナリストの意見って、自分の所属会社の自己勘定運用上の
売り煽り&買い煽りに過ぎないでしょ?独立で投資顧問会社やって会費とってる人は
別だろうけど。

アナリスト試験を勉強するサークルみたいのないかな?
もう、昨今の相場暴落で、20万位ロスしてるんで、20万円も払えないや。
証券分析だけでいいんだけど、一人でシコシコやるって、眠くなって無理。
やっぱり数学は微分積分を理解してないとだめ?
681名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 05:00:38
駄目っていうか、微積の基本的な概念ぐらい教養として知っておけよ。
682名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 14:23:43
たかが10枚でちょこまか動かしてんじゃねえよ
683名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 17:20:53
誤爆?
684名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 20:05:49
>>679
20万投資するほどの資格じゃないだろうし、
そんなどんぶり勘定のやつは自滅するな。
685名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 21:47:15
結局、>>675程度のことしか身に付かないのに、なんで専門学校までいってまで
その資格を必死にとりたがるの?
おねーちゃんに「証券アナリストもってるんだ」って語ったって、ポカーンでしょ?
686名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:27:01
取らなきゃスタートラインに立てないから。
部内の人間ほとんどこの資格持ってるし。
687名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:51:35
証券アナの実務というのは、どこでなにしてたら実務になるのでしょうか?
688名無し検定1級さん :2006/07/28(金) 00:07:56
>>687

協会に聞けいてみ!!
丁寧に教えてくれると思うが・・・
689名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 11:18:02
>>685この資格が取れないと、営業部門などに異動させられ、二度と運用部門に戻れないため。皆必死で取ります。
690名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 15:17:37
じゃ、まとめると、証券会社の社員が、営業に移動させられないための最低限のヘッジ
という位置づけでよろしいでしょうか?履修内容自体は、あまり役立つものではないと?
691名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 16:59:23
大抵の用語の意味はわかります程度じゃないかな
トレードの上手い下手とはあまり直結しない
692名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 17:15:30
運用と営業の平均給料ってどのくらい違うの?
693名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 17:39:03
最終決定!
75:現行司法試験、医師
−−−−−−−−−−ここまで神(才能+努力+運命+人格+α)−−−−−−−−−−−−−−−−−
72:弁理士,国家I種、知的財産検定1級,税理士(5科目合格組),司法書士
69:アクチュアリー
68:医師
−−−−−−−−−−ここまで超難関(才能+努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−
67:公認会計士(17年制度)技術士 不動産鑑定士
66:社会保険労務士、税理士(2科目合格+一部免除組)、中小企業診断士 薬剤師
60:旧1級建築士,行政書士 歯科医師
−−−−−−−−−−ここまで難関(努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
58:土地家屋調査士,公認会計士(18年制度)
57:ビジ法1級、国家II種
56:簿記1級、法検2級 、地方上級 (新)1級建築士
−−−−−−−−−−ここまで中堅(努力+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
53:販売士1級、二級建築士
52:海事代理士
51:宅建 、ビジ法2級
−−−−−−−−−−ここまで専門性あり(努力)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
50:市役所上級
49:薬剤師 2級建築士 、CFP 、税理士(ALL試験免除組※あまりにもバカを輩出しすぎて?現在は不可能となったが・・)=お金があれOK
48:簿記2級
−−−−−−−−−−ここまで素人に毛が生えた程度(普通に勉強すれば合格して当然)−−−−−−−−
46:AFP、ビジ法3級
43:簿記3級
694名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 17:53:51
どう考えても、会計士>司法書士・税理士だとおもう。
695名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 18:01:29
海事代理士って初めて聞いた
696名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 18:15:43
ナニワ金融道読んでないねキミ。
697名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 20:51:58
>>693
肝心の証券アナリストはどこでつか?
698名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 21:54:12
公認会計士とると税理士がもれなくついてくるけど、税理士とっても会計士にはなれないんだよな。
順序が逆だなあ。
699名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 01:59:43
そして、会計士から独立してる人ってほとんどが
税理士業務してるんだよな

つまり完全に
会計士>>>税理士
700名無し検定1級さん :2006/07/29(土) 12:44:07
>>697

板違いであると思いつつも、一応こんなもんではないか?
(あくまでも私見)

75:現行司法試験、医師
−−−−−−−−−−ここまで神(才能+努力+運命+人格+α)−−−−−−−−−−−−−−−−−
72:公認会計士(17年度制度以前)弁理士,国家I種、知的財産検定1級,
  司法書士
69:アクチュアリー
68:医師
−−−−−−−−−−ここまで超難関(才能+努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−
67:公認会計士(18年制度以前)、技術士、 不動産鑑定士、税理士
66:中小企業診断士 薬剤師
63:社会保険労務士
60:旧1級建築士,行政書士 歯科医師
−−−−−−−−−−ここまで難関(努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
58:土地家屋調査士
57:ビジ法1級、国家II種
56:簿記1級、法検2級 、地方上級 (新)1級建築士
−−−−−−−−−−ここまで中堅(努力+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
53:販売士1級、二級建築士、証券アナリスト
52:海事代理士
51:宅建 、ビジ法2級
−−−−−−−−−−ここまで専門性あり(努力)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
50:市役所上級
49:薬剤師 2級建築士 、CFP 、税理士(ALL試験免除組※あまりにもバカを輩出しすぎて?現在は不可能となったが・・)=お金があれOK
48:簿記2級
−−−−−−−−−−ここまで素人に毛が生えた程度(普通に勉強すれば合格して当然)−−−−−−−−
46:AFP、ビジ法3級
43:簿記3級
701名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 13:20:48
会計士の試験は、8科目一発から、科目とり溜め方式にかわって一見、楽にみえるけど
むしろ、改訂方式の方が、合格までの道のりは長くなるんだぞ。それとも、合格率も
あげてんのかな?

ちなみに、アクチュアリ試験のテキストも持ってるんだが、数学かなり難しいぞ。あと、
保険業界にいないと対応できないような科目もあり、この一般ピープル向けランキング表
にまとめられるようなもんじゃないとおもったが。ただ、合格率が高いって意味かな?

75と68の医師の違いは?
テレビによくでる製麻出身のケバい女医をみてると医師などバカでもなれそうな気がするが。
702名無し検定1級さん :2006/07/29(土) 15:26:54
アナリストはこのレベルでどうだ・・・

75:医師(旧帝レベル医大卒)
72:弁護士
−−−−ここまで神(才能+努力+運命+人格+α)−−−−−−−−−−−−−−−−−
70:公認会計士、弁理士、司法書士
69:アクチュアリー
−−−−ここまで超難関(才能+努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−
67:不動産鑑定士、税理士(5科目3年以内合格)
66:技術士
65:中小企業診断士
63:社会保険労務士
60:一級建築士、行政書士
−−−−ここまで難関(努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
59:土地家屋調査士
57:地方上級
−−−−ここまで中堅(努力+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
54:販売士1級、二級建築士、証券アナリスト、簿記1級、FP1級
52:海事代理士
51:宅建
−−−−ここまで専門性あり(努力)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
48:簿記2級
−−−−ここまで素人に毛が生えた程度(普通に勉強すれば合格して当然)−−−−−−−−
46:FP2級
43:簿記3級、FP3級
703名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 16:39:45
>>673
2年間T○Cに通い1次2次とも何とか1発合格したものです。
1次はT○Cで充分だと思います。2次は経済と職業倫理はT○C
+アルファの勉強した方がベターと思います、確実に受かりたいなら。
講師は2次では証券分析の岩○師と経済の峰○師が良かったです。
桑○師もまあまあかな。通学方式だったのですが、証券分析の講師
が、、、だったので、有料ビデオフォローで岩○師を受講しました。
経済の峰ちゃんは最高に良かった。あんがとー峰ちゃん!
大阪では証券分析を教えてるらしい。東京でもやったら良いと思いますね。
初学者にとってはどの講師を受講するかは、結構重要だと思います。
他の予備校の事は分らんが。。以上私見まで。

704名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 16:52:38
>>684
>20万投資
20万程度で投資も何もあるかよwwww
まともに相場も張った事もない人間なんだろうな
20万で確実性+時間を買ったと思えば安いもんだよ
705名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 19:52:28
相変わらずごみくずの頭の中は、どんぶり勘定のようだ。
自分の財布と会社の財布の区別もできんようだし。
706名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 19:55:04
人それぞれだから、いいんじゃないの?

ただアナリスト試験を受ける意味は検定会員になるためでしょ
だとしたら、せめて試験に合格すればいいやというような勉強
は辞めた方がいいと思う。
707名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 19:56:23
>試験に合格すればいいやというような勉強は辞めた方がいいと思う。

協会テキスト読まずに予備校に通ってちゃダメですね。
708銀行員:2006/07/29(土) 20:16:02
>>700、702
中小企業診断士とアナリストはほぼ同レベルじゃない?
量が多いという意味で、やや中小企業診断士の方が上かも
しれないけど。
709名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 20:47:06
>>705
20万でピーピー言ってる自己勘定に泣くなよwww
同情はしてやるけどさ
710名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 21:00:48
相変わらず金額の絶対額でしか物事を考えられない糞虫が湧いてるな
711名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 22:09:45
なんか今週になってから空気悪くしてる輩がいるな。
今までのマッタリした空気が・・・
712名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 23:30:24
>>706
>ただアナリスト試験を受ける意味は検定会員になるためでしょ
>だとしたら、せめて試験に合格すればいいやというような勉強
>は辞めた方がいいと思う。

2行目と3行目以降が「だとしたら」で繋がってないだろw
会員になって得た知識を実務で生かしていくなら十分な学習が必要だろうが
会員になる「だけ」が目的ならせめて合格すればいいや、で良いっしょ。
713信託運用部門:2006/07/29(土) 23:34:43
>>708
マジですか?診断士ってそんなもんなの?
マジなら診断士受けちゃうよ?
714名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 00:58:33
>>704
同感
TACなら、今くらいの時期に早割りで申し込めば12万くらいには抑えられるはずだよ。
715名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 01:08:19
受講者は社会人の方が多いんですか?
716名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 01:37:37
予備校利用する時点で要領の悪さをアピールしてることに気づかないなんて。
717名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 01:50:46
簿記3級、英検3級を取得するのに10万円も20万円も費やしますか?
専門学校に通う事に否定的な方々は
恐らく皆それなりの企業に勤め、それなりの学歴、学習的素養を持っています。
そのような方々から見れば証券アナリストも簿記3級、英検3級のようなもの。
つまり全く資金的に困っていなくとも、むしろ大企業に勤め、裕福であったとしても
独学で全く問題なくクリアできる上記のような至極簡単な試験の為に
10万円、20万円を支払うのは無駄=勿体無い、高い、となるわけです。

逆に証券アナリストを取得する事によるメリットは大きいが
勉強が苦手で独学は辛いとお考えの方々からすれば
専門学校に支払う金額がその人にとって大金であったとしても
それで資格取得が容易になるのですから10万円、20万円は安い、となります。

以上のように
同じ金額でも高いか安いかは個々人の考え方によって
大きく異なります。
ここでは裕福か否かではなく独学ができるか否かが
その判断基準となっている事がよくわかりますね。

専門学校にそんなに支払うのは馬鹿だ
それくらいの受講料も支払えないのか?
等という争いは不毛ですのでおやめください。
718名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 02:29:57
>ただアナリスト試験を受ける意味は検定会員になるためでしょ

この発言って、手段が目的化してる典型例だね。
証券会社ってこんなヤツばっかなの?やだやだ。
何の為の資格よ?検定会員になるのは何のためだよ?
719名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 02:31:44
>717 話が長いわりには、ポイントがよくわからない。受講料払ったヤツをばかにすんなってこと
720名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 08:17:23
10万円は高サラリー[800あたりか?]には安いが、低サラリーには高すぎるって、それだけ
721名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 10:19:26
不合格通知を受け取った人の話も聞きたいな
どうする、あきらめる? 再挑戦?
722名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 10:21:06
>>718
検定会員になるのが目的なんだが
723名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 10:23:48
試験に合格することだけが目的の奴もいるってことさ、1次に合格したのに
2次は講座すら申し込まない奴とかおおすぎ。
724名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 10:38:37
>>718
資格を取得する(=会員になる)理由は
・会社に取得を義務付けられているから
・運用の世界では最低限取っておかねばならない免許のようなものだから
所詮、
実務で得られる知識>>>>>>>>>>>>資格取得の過程で得られる知識
とりあえず取れば良い。
725名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 14:10:16
>>717
おっしゃる通りですね。

>>720
全然違うだろw
726名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 16:56:36
予備校は10年ぶりに通ったけどおじさんは楽しかったよ
彼女連れで来てるやつ見るとやる気出たな
727名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 17:22:28
上記の基準では高サラリーになりますが?、やはり、195,000円はいたいですよ。
もっとも、納得して払いましたが、(満足するかは始まってから・・・)
早く始まらないかな〜!
728名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 18:21:37
会社の司令なら、予備校代ぐらいだしてくれないの?

どうせ、証券アナリスト協会も、金融機関向け資格商法の天下り集金システムの一つ
なんでしょ?
だから、会社内ではとれとれいわれても、社会ではあまり汎用的じゃない。
ゆえに社会での認知とか知名度いまいち。
729名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 19:06:04
合格時奨励金は出るが一次、二次共に5万のみ。
協会通信教育と受験料だけでも一部自腹になるな。
専門学校に通っている奴なんて見た事ないよ。

>>728
社会や汎用的等という抽象的な言葉はしっかり定義して使ってほしい。
論理構成もおかしく何が言いたいのかさっぱり分からんな。とりあえず批判してみたい年頃か?
なんだかんだ言ってこの資格は金融業界内に限らず、認知度知名度は高いよ。
しかし取得が評価されるか、知識が仕事に活かせるかどうかは全く別問題だが。
故に金融とは無関係な人間は
取得する事それ自体のメリット(社内で評価されるのか)、
獲得した知識が現在、将来の業務に活かせるのか等をよく考えてから
受験した方が良いだろう。
なんとなくで挑戦すると>>728のようなネガティブな考えに陥ってしまう。
730名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 21:22:14
独学で、本当に理解できるのでしょうか・・・
合格しても理解してなきゃつまらないと思いますが・・・
731名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 21:52:14
理解する←独学
試験に合格する←予備校

だと思うけど
732名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 22:02:40
定義とか論理構成とかベテ(司法試験受験生くずれ)みたいなく用語語っちゃって
たかが、証券アナリストレベルのくせに、イタいイタい。

社内で評価とか、ちいせーな。
会社つぶれたら、会社のブランド看板(あるとすれば)を失ったら、おたく自身って
ナンボのもんよ?
そのとき、「俺って、証券アナリストなんですよ」、なーんていって、それだけで
おいそれと雇ってもらえるオオバコがいくらあるよ。ねーんだよ。そういう資格なの。
それを、汎用性ゼロという。
733名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 22:08:26
>>731本当ですか? 学校のほうが理解度高いんじゃないんですか??
まさか、テクニックだけ・・・
734名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 22:15:11
それにしても、なんで合格者数No1が銀行なのかな?
735名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 22:19:44
>734
まわりが取得するから。
馬鹿でないことを証明するために取得する。
銀行員は社の内外で常に競争しているんだよ。
736名無し検定1級さん :2006/07/30(日) 22:25:32
「資格を持っている」ではなく、「自分は○○ができる」ではないのか?
資格だけ持ってても、仕事できなきゃ意味ないと思うが。
737名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 22:26:27
>>733
文章に知性の無さが滲み出てるなあ…w
議論の流れや空気を読めずに会議等を乱すタイプでしょ?
高校生の時に居ましたよ。貴方みたいな人が。
論理ってもんを全く無視して勢いのみで喋る人w

誰もこの資格のみで生きていこうなんて主張していませんよw
ここまで数十レスの流れを読んでいれば
どう間違っても>>732みたいなレスはできませんw常人レベルの理解力を持った人間ならばね。
証券アナリストレベルは要求しませんので
高校卒業レベルの文章力、理解力は身につけてからレスしてくださいねw
738検定会員:2006/07/30(日) 22:33:22
>732
729に同意します。
金融業界ではそれなりに評価されてますよ。貴方は取得してますか?
仮に会社が潰れたとして、転職する際それなりに貢献すると思うが。
昨今は商社や不動産業界でも。
他にあげるとしたら中小企業診断士、鑑定士?、語学かね。
企業内で生かす資格です。
739名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 00:58:58
>>737
どうでもいいけど前者のアンカー間違ってない?
740名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 07:11:43
>>739
その通り。失礼しました。
741名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 19:19:19
第14期を受講した人>
「試験問題および優良解答例」って、通信教育講座テキストと同じ、証券アナリスト協会の茶色の紙袋に入って届いたっけ?
今部屋中ひっくり返して探したけど見つからないんだが。
742合格者:2006/08/01(火) 11:38:09
まったりいきましょうよ。
743名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 22:14:53
ここ、少なくなっているけど2次合格者、どの位参加しているのでしょうか?
744名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 06:14:15
よーし号令とるぞ おれは不合格
745ketyappy:2006/08/02(水) 22:07:42
743です。私は今年2次受講開始です・・・
識別のため、ちゃんと本名名乗らないと?
746名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 20:29:36
さーてと2次合格したけど、一般企業で財務畑でもないのでCMA登録はミリなオレ。
なのでCIIAもできないからCFA LV1に突撃しようかと思うけど無謀かな???
747名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 21:26:35
ウッズ、どうするのかな
2ラン?
748名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 21:27:05
ストライク2
ボール
749名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 21:27:41
2ランキタワ
750ketyappy:2006/08/06(日) 00:13:01
今日は疲れた〜
子供とバイクで海水浴!往復300kmはつらい・・・
751名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 00:32:42
検定会員の申請書出しましたが、いつ頃承認されるものなのでしょうか。
協会の案内には月1で承認の会議体がある旨、書いてありましたが。
752名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 01:31:22
早稲田政経卒30代後半ブランク13年ホームレスのものですが、
これ受かればゴールドマンサックスにアナリスト
として働けるようになりますか?
753名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 17:02:02
ホームレスの人は、携帯からアクセスしてるんですか?
その場合、携帯の充電は、どこでやってるのですか?
どこの会社に面接にいっても、それが警備員の仕事でも、住所がないという
時点ではねられませか?
GSにローカルハイヤーでもいいから、雇われたければ、せめて米CFAがないと
門前ばらいでしょうね。その前に、自宅住所と固定電話連絡先は必須でしょうね。
754スマイリー:2006/08/06(日) 17:43:24
>751
8月の理事会は上旬〜中旬と言っていましたので、承認は早くても8月半ばではないでしょうか?
755名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 21:50:01
>>753
警備員の仕事でもって、警備業は警察が所管してるから
身分証明書、住民票の提出だとか厳しくチェックしてるけどな。
756名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 11:20:02
いやそんなマジレスを返されても・・・・
757名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 19:26:25
別にわかってやってるわけだけど。
てか、所詮おちょくられ程度の資格としか実社会からは見られてない。
758名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 21:54:57
>>757
一生懸命、勉強して取得した我等を冒涜するなよ(怒)
取ってからホザケっちゅうのっ!
もし取得していてその態度なら返上しろ!
759名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 02:04:31
やくみつるさんにそう言われちゃあ仕方ないな
760名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 06:57:02
>>758
まあ資格なんてみんなそんなもんじゃん。
許認可免許の資格じゃないんだからそれだけじゃ食えないしね。
さっさとCFAでも取得しようぜ!
761名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 23:33:47
あの、面白い流れをぶった切るようで申し訳ないのですが、
少し前に、USCPAの資格を取ることが出来ました。
ただ、良くも悪くもUSのCPAなので、まだまだ財務会計に自信が持てません。

そこで、証券アナリストか簿記1級の資格の勉強をしようかなと思っているのですが、
証券アナリストの資格は、一般事業会社の人でも、有益な部分がありますでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。
762名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 23:45:41
1次合格者にとって、証券アナリストジャーナルの論文が理解できない件について
763名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 23:56:54
新規の申し込みってカードでも入金可能?
764名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 00:43:33
gsがジュニアのアナリスト30代後半でとるわけないでしょ。
そもそもこの業界のジュニアは30歳までにジュニアで入らなきゃ無理だよ。
765名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 01:25:52
会計勉強するなら、TACの会計士(日本の)講座の簿記がいいじゃん。
766名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 09:07:21
>>764
ネタにマジレス
767名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 09:46:29
kコイイ
768名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 19:48:16
>>765
会計に加えてファイナンスを勉強したいのでは。
USCPAと証券アナリストなら組み合わせ的には悪くないと思うが。
769名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 07:10:58
>>761
>簿記1級
簿記では経済の勉強は出来ないよ
あれはあくまでF/Sの処理技能試験だから(まあ会計学の部分もあるけど)
証アナの財務のベース知識として簿記があると楽だとは思うけど
770名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 21:25:25
他業界の人間だけど
ここには1次受講中の人はいないの?
いても学生さんなのかなぁぁ
771名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 15:18:42
CFA試験に向けてTexas Instruments BA II PLUS買ったぉ@6400円
772名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 21:11:47
今大学生なんですが、1次テストですでにかなり苦戦してます。
自分の頭の悪さに絶望です。
773名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 23:09:21
早慶?
774名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 23:54:49
>>772
明治に通ってます。
775名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 16:08:26
>>762
理解できなくとも、さらっと読んでおけばいいよ。
そんなに重要なことも書いてないし。

776名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 16:16:36
>>772
金融関係が向いてないと思ったら、すっぱりと諦めて
別の道に進むのもいいと思うよ。

悪戦苦闘して一次に通っても二次もあるから大変だし
理解できないのは頭が悪いとか良いではなくて、向き
不向きの問題だと思うな。
お金や利子の話が大好き、デリバディブの数学大好き
って感じの人じゃないと正直な話、勉強していても辛い
だけだよね。


777名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 21:16:43
>>776
ご意見ありがとうございます。
現時点では、自分に向いているかどうかはまだ判断できません。
ですので、もう少しがんばってみます。

778ketyappy:2006/08/12(土) 21:25:23
今年2次受講なのでえらそうなこといえませんが、
1次はそんなにかまえてとりくむ必要ないです!
大学生なら充分通過可能です。当方、20数年前文系卒ですが1年で終了しました。
当然、2次はもっと必死でとりくみますが・・・
779名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 21:53:34
俺も大学生だけどこの資格目指してる。
金融関係に興味があるというよりは最近ようやく経済系の勉強がおもしろいと思えるようになってきたので、
それを形として残したいというような不純な理由ですが。
780名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 10:01:31
30になってからこの試験通ったけど(一応ストレートね)、
はっきり言って内容的には学生のうちに取っておけばおkな内容だと思う。
CFAの試験はちょっとは歯ごたえあるのかな?
781名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 10:05:13
>>779
Sorosの錬金術本は読んだ?
効率的市場仮説?ハァ?バカじゃないの?ってなスタンスなのであれも読むといいと思うよw。
782名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 22:09:28
>>780
オレも30でようやくCMA合格。
この勢いでCFAを目指そうかと思っているものの、ハードルの高さに
躊躇状態。第二回目の申込み期限である8月15日超えると、300$程
費用が嵩むんで、今ものすごーく悩んでいます。。。
783名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 22:20:05
CFA受験って、昔は、現会員の推薦状がないとアプライできないはずだったけど。
今は、誰でも応募できんの?あと、教科書全部英語だけど大丈夫?
784名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 09:07:25
>>783
今は、合格時に貰えば良いみたいですよ。ただし、「職務経験」の縛り
が厳しくなり、職務分野の範囲が狭まったり、また期間が3年から4年へと
長くなったりと、タイトル獲得に至るまでは長き道のりです(泣)
英語ですが、定番テキストSCHWESERをやる限りにおいては、TOIEC500点
レベルでも十分対応可能と感じた。相応の大学に入った経歴があれば、
30歳台であろうが、問題なさそう。また、勉強中にそれ相応の英語力が
もれなく付いてくるのでは。
やっぱ、日本の証アナの資格だけでは、業界の運転免許証を取得したに
過ぎないだけに、ハクを付けるためにはCFAっていいかも。
勿論、仕事で高いパフォーマンスを挙げる資格云々という議論もあろうが、
持っているの越したことはない。
785名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 13:58:29
>751 本日認定の通知が来ました。15日以内に会費等を支払うように書類が同封されていました。皆さんの職場では、個人負担ですか?会社が支払ってくれるのですか 
786CMA:2006/08/15(火) 08:55:42
CFAとCIIAの違いって何?
CMAの次に目指すとしたらCFAなんでしょうか?
787名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 11:24:05
>>785
うちは会費は個人負担。
ただ会社から資格手当てが毎月貰える。
788元T○C生:2006/08/15(火) 15:44:44
T○Cの今年度の講師割りは決まったのかな?
無料でアドバイスしますが w
789名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 20:19:54
今年TACどうしようかな〜。
1次は直前受けてストレートにパスしたけれど。
1次は自分で出来ても2次は通ったほうがいいという意見もあったな。
2次合格者の方、どう思いますか。アドバイスください。
790名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 21:37:37
独学でも十分対応可能だと思いますが、
TAC通学した方がより「効率的」だと思います。
私は直前パックという講座を受講していたのですが、
試験勉強はまさに同講座の復習のみでした。
(テキストもCDも一切参照せず)
ご参考まで。
791ketyappy:2006/08/15(火) 21:48:35
満足度の問題ですよね!
1次レベルは知識のつめこみ、きっと2次は違うと思ってTACに
申し込みました。これまで、あまたの資格(金融関係ばかりですが)
を取得しましたが、この試験だけは私にとって特別なので、
満足できなきゃつまんないですから・・・
ところで、TACって本当に満足させてくれるんだろうな!
初めて、当然自腹で受講するんだからたのむよ!!!
792名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 18:19:42
>>791
そろそろ開講ですよ。
合格には総合本科通学受講が必須でしょう。
大満足間違いありません。
793名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 18:37:18
>>792
TAC社員ktkr

まー結局どのレベルまで1次でやり込めてるかによるとは思うけど、
余裕しゃくしゃくで1次通ったのなら年明けから始まる直前ので十分だと思う。
経済とか証券で基本の部分が???な部分が多いなら復習もかねて8月から通った方がいいね。
794名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 18:41:49
>>786
CIIAってなんか中途半端っぽくね?
おいらはどっちにしろ業務経験足りなくてCMA登録できないから、
CIIAはテストすらNGなのでCFA試験って感じ。
795名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 19:37:15
>>794
業務経験が足りないなら積め!
796名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 21:08:00
10年以上勤めてた会社辞めて今無職
なんとなくできそうだったので1次受験したら受かった(一応勉強した)
他にやることもないので2次も申し込んだ
特に証券業界で働きたいと思ってるわけでもないが・・・
この先、どうしようかなあ
797名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 21:19:39
簿記苦手な人も今くらいから始めないと合格無理だろうね。
798入会申請者:2006/08/16(水) 22:35:41
>785
ちーとも認定の通知が来ません。首都圏在住ですが???
認定されなかったって事かな。
799名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 22:54:08
>>796
証券業界と言っても、その年齢じゃコールセンターくらいしか働き口ないのでは?

800名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 23:14:16
800
801801:2006/08/17(木) 00:05:14
801
802名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 08:30:23
TI BAII Plusキター
これってブリスターパック入りなのね。"Approved for the CFA(R) Exam"って書いてある。
803名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 13:49:56
>私は7月26日に郵送しましたが、799さんは月次の理事会に間に合わなかったのではないでしょうか。
804名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 21:34:10
この資格を今から受講して10月1日の一次に合格するのは可能ですか?
予備知識なしで一日6時間ぐらい使えます。
805名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 21:37:33
>>804
せめて試験概要の予備知識はつけとくべき。
806名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 21:44:44
もしかして今から受講しても10月って受けられないんですか?
807名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 22:07:08
たぶんそうじゃなかったっけ
808名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 08:36:22
>>806
10月のは旧試験講座の最終試験です。

新試験講座に移行した今年分は来年4月からしか
受験できないです。
809CMA一次:2006/08/19(土) 02:50:55
CMAとCFAを同時並行でやってみようと
2次締切り前に勢いでCFAに申し込んだ。
シュウェザーのスタディーノートも取り寄せた。
BAII PLUSも購入した。
そして今月来月は意外とキャッシュに余裕がない事に気づいたorzヤヴェー
810名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 11:02:25
>>809
お金なんか独学でやれば、そんなにかからないだろ
811CMA一次:2006/08/19(土) 11:55:23
CFAで独学以外って選択肢あるんですか?専門学校とか…。

登録とlevel1受験料で約800ドル。
スタディーノーツが約400ドル。
電卓はまあ良いとして語彙力が大分低下している感があったので
電子辞書も購入。
単月のキャッシュアウトとしては
遊び盛りの20代前半には結構大きいんすよー。貯蓄も必要だなー。
812名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 20:28:15
31歳、金融業界未経験なんですが、
CFA&簿記2級&CPAを受験しようと考えています。
34歳でCFA−LV3取れたとして
外資金融とか入れるのでしょうか?
できればM&A、IB、VC辺りに入りたいのですが。。
TOEICは850なのでもう少し勉強してがんばれば何とかなるかと思ってたりします。
813名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 21:02:34
>>812
CFAはアセットなどマーケットの仕事をしてる人が取る資格だ。
あなたのやりたい仕事なら,弁護士や会計士に合格するのが近道だと思うよ。
814812:2006/08/19(土) 21:06:49
>>813
ありがとうございます。
弁護士か会計士ですか・・・・ 厳しいです。。汗
いかんせん、金融業界経験&知識が無いもので。。
自分なりに色々調べても今一分かりませんでした。

逆にCFAで就きやすい仕事と言うのは、アナリストが主でしょうか?
時間・金額的にかなりのモノを投資する事になるので、
最初に調べてからの方がイイですよね。やっぱり。w
815812:2006/08/19(土) 21:08:56
あと、一般的に外資に限らず金融業界は特に年齢相応の経験が求められるようですが、
31だと、他の職種で業界に入ってから勉強して、他職種に移るべきでしょうか?
全くのド素人で申し訳ありませんが、御鞭撻お願いいたします。
816新米CMA:2006/08/20(日) 09:23:13
T○CのCFAセミナーに行きました。どの位の勉強量が必要なんだろうか?
もちろん人によるだろうけど、各レベル250HR位?
結構きついな。レベルがあがるにつれ英語力もついてくるとの事だが本当だろうか?
費用対効果考えるならCIIAかな?と思ったけど。。どう?
817名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 12:11:49
>>813   弁護士や会計士の資格とっても、外資系金融なんかの近道には
全然ならないよ。むしろ、経験がないと、扱いは新人同様。適当かたってんじゃねえ。

818名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 12:12:54
>他の職種で業界に入ってから勉強して、他職種に移るべきでしょうか?

職業の自由からいえば、自由だけど、未経験分野に入れても、給料は初任給レベルからのスタートだ。
819名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 12:23:00
>815 外資系に限って言えば、徹底した入口主義なので、大手になるほど、ある職位で入ると、
一生、それ以上には、はい上がれない。例えば、秘書採用や、事務採用されると、内部での
昇給もないし、プロモートもない。
いわば、日本の会社でいう所の、本社総合職扱いで採用されるのは、上位校MBAをもって
ないと難しいといわれる。ただ、CFAは、MBAに代用できる場合があるので、取得できれば
有用。

ただ、大手外資証券の日本支社でローカルハイヤーされても、雇用状態としては、
まるでバイト扱いだよ。同じオフィスで、同じような仕事をしていても、NYなどのヘッドクオータ
で採用されてきた人材は、待遇もいいし、一方で終身雇用だったりする。
820名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 12:34:17
>>817-818
学生かアナだろw
821名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 13:01:50
BAII PLUSの簡単な使い方がのってるサイトを教えていただきたいのですが。
もらいものなので,説明書がありません。。
822名無し検定1級さん:2006/08/22(火) 04:12:49
くれた人に聞くのが手っ取り早いのでは?
823名無し検定1級さん:2006/08/22(火) 22:04:37
土曜の水道橋行ってきた。
で、何も準備もしてない今からT○Cの授業だけでは無理だと判断。
で、今日2007 Juneの申し込みしたぉ@760$ 来年度分は25$値上げ orz
別に$350の2007 Level I CFA Program Curriculumがあるけど、これ買った方がいいのかいな?

>>821
紀伊国屋のは日本語の取説付いてた。スキャンしてうpやろうか?
でもAmazon.comで30$で売ってるものを6500円で売るのはボッタだよなぁ。
しかしAmazon.comは家電の海外発送やってくれないんだよなぁ。
824821:2006/08/22(火) 23:43:21
>>823
うp おねがいします orz
825名無し検定1級さん:2006/08/23(水) 21:03:35
>>824
今帰ってきたけど、疲れたので寝る。
起きて元気と時間があったらうpるのでヨロ。
826ketyappy:2006/08/23(水) 21:42:42
今日、TACの教材が送られてきました。さすが2次って感じ!
ちゃんと自分のものにしないと!!!
827名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 02:04:26
CFAって合格点何割?
ethicsで足切があるとかないとか…。
828名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 23:51:00
>>824
今スキャンし始めたけど、TI行って確認したら英語のPDFガイドがあった。
ttp://education.ti.com/educationportal/sites/US/productDetail/us_baii_plus.html?bid=6
なのでスキャン&うp中止。どうしても日本語ぉぉぉならまた言ってくれ。

>>827
及第点は?だけど合格率は40%@2006JuneLV1
Ethicsは15%のウエイトの出題だってぇ (水道橋の中の人談)
829名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 22:30:44
財務分析(1次)を次の試験で受けるのですが大体何%で合格ですか?
4月試験では52,3%で不合格でした。今H17年度の過去問解いたら61/90で
67%でした。

4月の財務受かった方、何%の得点率で合格しました?
良かったら教えていただけませんか?
830名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 23:44:19
50%台後半らしい(あくまで推測の聞きづて)
52.3%は不合格だろうが、67%なら合格。
あなたが本番に弱いタイプでなければ大丈夫
831829:2006/08/27(日) 15:46:39
H16の過去問やってみたら59/90(65.5%)だった。リース会計、ヘッジ会計
外貨換算、退職給付あたりがよくわかりません。
しかし90分集中すると疲れますね。
832名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 20:13:23
2次の試験、来年の6月か〜
今から勉強する気にはならんよな
年明けまで封印だな
833名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 23:28:52
>>831
>リース会計、ヘッジ会計、外貨換算
この辺は簡単だからもう一回やってみ。取引の仕訳書くとわかりやすくなる。
>退職給費
BSとPLと簿外資産・債務の関係をよく考えるしかないな
PBOとかABOとかも押さえつつ

あと本番はぶれる可能性もあるから合格平均+σ以上くらいコンスタントに取れるようにした方がいいぞ
1次レベルなんだし時間かけりゃそれくらい簡単だから
834名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 20:44:08
財務はムズイね。簿記2級じゃ太刀打ちできない。
835名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 21:20:30
>>834
何か勘違いしてないか?
「内容」は簿記2級よりムズイかもしれんが、「試験に受かるかどうか」では
難易度に大差なし。
836名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 11:16:40
>>831
一次だよね?
だとしたら、リース,ヘッジ,為替,退職給付なんか勉強しなくても
大丈夫(適当にマークしても2割は取れるだろう)

それよりも財務試験で一番大事なのは分析だから。
・収益性分析,安全性分析,成長性分析
この3つの分析を完璧にしたほうがいい。
BSとPLの各数値から短時間で電卓叩いて導き出す練習しないと
絶対に合格できないよ。
837名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 11:18:09
>>834
アナリスト試験だからな帳簿つけるのとは訳が違う
838名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 12:01:02
>>836
関数電卓って必要になるの?
839名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 20:02:12
>>838
オレは普通の電卓で不都合はなかったが、使いこなせれば役に立つらしい

ところで、2次は関数電卓いる?
840名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 22:56:35
関数電卓を使えば計算が無茶苦茶楽だぞ。
使わなきゃ損。
841名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 23:02:36
>>840
同意

1日2日訓練すれば後で天国
債券価格の計算とか馬鹿らしくなるよ
842名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 23:17:58
もったいぶらずに
おすすめの関数電卓おしえてよ
843名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 23:32:47
インテルプロセッサ入りがいいらしいぜ
844名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 23:45:15
CFA用のでもいいし、HP17BとかもCMAならOKなんでしょ?
この手の質問は、みんな学生さん?
845名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 07:16:27
>>839
2次こそ要らないw
1次でDmodやらβの計算やらでごりごり短時間で解くのには関数電卓の方が楽だと思うけど。
1次で使えるようになれば2次でも使うようになるとは思うがな。

>>842
SHARPあたりの2000円台の安いの買っておけ。
CFA目指してるのなら先行投資でTI BAII Plusでもいいとは思うがな。
機能的には安SHARPの方が全然よかったりするけど。
846名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 07:20:00
>>839
あ、あと、財務は普通の会計電卓使えよ。←ついてるのな。
関数電卓と会計電卓の2台持ち込んでもOKなんだから。
847名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 07:25:08
>>835
実際に取引から仕訳起こしてPL/BS作るわけじゃないからな。
複式簿記の原理がわかってりゃ十分だとは思うけど。
848名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 10:20:50
アナリストアシスタントやFMアシスタントからアナリストに移る人いるってきいたけど、結構いるもんですか?
アシスタントでCMAかCFAとったら上がれるのかな。
邦人でアシスタント→CMA、CFAげっつ→外資アナとかできるもん?
849名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 12:38:04
>>848
なれるよ本人の努力次第だけど。
転職する気ならいくらでも道はある。

ただ邦人の方が楽だから外資なんて止めとけ。
それとアシスタントでもCMAは必須だよ。
850名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 23:47:38
一口に運用とは言っても多様な職種があるけど(FM、PM、ディーラー、トレーダー、アナリスト…)
CFAがあれば職種間異動は楽だろうか(希望は通りやすいだろうか)。
851某証券:2006/09/01(金) 00:36:41
現役のアナリストです。
正直なところ、アナリストになるためにはCMAなんていらないです。
特に外資系は。
持ってると、多少は会社内での異動がしやすくなるくらい。

ちなみに、外資系でも優秀なアナリストはごく一部。
日系<<外資系ではないです。
給料は全然違うけど・・・

CFAですが、これはもっと考慮されないです。
自分は取るつもりでいますが、会社から見たら、
「そんな取得に時間がかかる資格を受けるくらいなら、
1社でも多くの銘柄をカバーしろ」というのが本音です。

852名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 00:55:54
そうだろうとおもうよ。結局、資格で勉強したことが身になってない試験だということ。
天下りの温床。
853848:2006/09/01(金) 08:25:01
>>849
ありがとうございます。

CMA(1次、2次)、CFA(1、2、3)各段階取得時において、
業界未経験でもFMやアナとして転職可能な年齢はいくつくらいでしょうか?

>>851さんのレスを見る限り、かなりやはり実務重視のような感も受けます。

逆に海外で金融機関直接採用の場合はどうなんでしょうか?
もし、ご存知であれば回答お願いします。
854名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 08:39:02
名刺に書ける程度で、持っているから分析がうまいとかディーリングがうまいわけではない。でも欲しいw
855名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 14:48:05
> 名刺に書ける程度で、

それって、はずかしいぞ。
856名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 16:06:40
質問させてください。
テキストの「現代ポートフォリオ理論」というのを勉強しているのですが、
その中で出てくる「フリーランチ」という言葉の意味がよくわかりません。
「ノーフリーランチ定理」、「フリーランチの無い市場」といような使い方でした。
Google検索もしてみたのですが、分かりやすい説明をしているサイトは見つかりませんでした。
私の推察では、「リスク無しでリターンを得ること」なのかなと考えているのですが・・・
誰か解説していただきたいです。お願いします。
857名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 20:55:11
>>856
リスク無しで利益は得られない無裁定条件のことだ。

裁定機会があればノーリスクで利益を得ることができる。
しかし裁定機会などないという状況が無裁定条件。
858名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 21:02:40
>>856
もう少し詳しく説明すると、無リスクで得られる利益は
例えばデフォルトしない国債のようなものの利息。

この無リスクの利益を超過する利益(超過リターン)を
得るためには、必ずリスクをとる必要があるという条件
これが無裁定条件。

リスクを取らなくても超過リターンが得られる機会がある
としたら、それは裁定機会があるということで無裁定条件
が成立しないことになる。
859ketyappy:2006/09/02(土) 09:53:23
 さーて、今日からはじめるか!ってWeb開いたらエラーだって・・・
まずいぞこれは! 
 ところで、2次の協会テキストはいつくるのでしょうか?
860名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 10:17:29
1回目のはとっくに届いているけど…。
861856:2006/09/02(土) 11:33:38
理解できました。どうもありがとうございました。
862名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 12:10:05
今他の資格の勉強しててそれ受かったらこの資格の受験を考えているのですが
通信講座は申し込んでその一期間の終わり→即試験なんですか?
8ヶ月とかやたら長いんでとりあえず申し込みだけしといて他のに合格してから
勉強初めて試験受けたいのですが。。
863名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 19:16:33
この資格を取れば名刺に書くでしょ?
金融業界人は大概名刺に書いてあるけど。
864名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 19:23:19
金融業界人ってショボイ事にプライドもつんだね。
865名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 01:54:47
別に誇らしげに書いてる人はいないでしょ。
866名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 02:22:10
名刺に入れる資格って、その資格なしにその仕事ができない場合(医師弁護士会計士など)に入れるもんだと思うので、
ちょっと????だな、とおもっただけ。例えばハーバードMBA取ってきたところで、普通、学位なんか刺にいれないでしょ。
100歩ゆずって、アクチュアリ会の正会員と名刺に入ってるのはとくに違和感感じなかったけど。
867名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 14:56:02
>>866
入れるよ。外人だとE-mailは『○○大卒MBA』という署名付けてるし。
外資金融ではよく見かける。
常々気にかかってたんだけど、メーカーとかもそうなのか?
教えて偉人さん。
868名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 15:08:01
中小企業診断士とか技術士とかマイクロソフトなんとかとか珍しくもないよ
会社によっては方針もあるだろう
869名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 15:11:46
名刺の肩書きで「法隆寺長老」っての見たことある
870名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 15:45:23
> 『○○大卒MBA』という署名付けてるし。

メールの末尾署名にいれるのと、名刺の添え書きとは、意味あいが全然違うよ。
さすがに、名刺にMBAと刷るやつはいないだろ。
同窓会を知らせて、縁故商売に結びつけるのが狙い。
871名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 16:31:37
名前の下あたりに「日本証券アナリスト協会正会員」と書くと思うけど。
金融業界で仕事をしているとこの肩書きがあるかないかでちょっと
見方が変わるかもね。この業界は結構肩書きにうるさいから。
872名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 17:02:59
その協会にどのぐらい力があるかじゃないの。アナリスト協会って、そこまで有力?
873名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 22:07:50
有力です

874名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 22:59:10
この資格を取ると、証券業界内で別会社から好待遇で誘いの声がかかる
とかってことはあるの?もしそうだったら目指そうかな。
875名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 23:04:46
そこまでのものはないよ。上でも現役の人が書いてる通り。
最もこの資格をとった人は、この資格のこと、あまり否定しないからその辺は行間を読むべき。
876875:2006/09/03(日) 23:21:16
なるほどサンクス。イメージとしては、総務人事の仕事をしている人間が
社会保険労務士を取るようなものかな。
ただ、名刺に「証券アナリスト」と入れたい気はするw
877名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 23:25:05
↑×875
 ○874
でした
878名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 01:34:39
金融業界の転職要件に「証券アナリスト取得者優遇」という項目は結構見る。
ただ、前にもあるようにこの資格を持っているから分析力が
あるとかディーリングがうまい、ということにはならない。
879名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 01:40:39
>>876 自分のポジションが証券アナリスト(検定資格なく)ならば、試験とってなくても
自動的に名刺に入るはず。だって、この資格って、資格がないと業務ができないのとは違うから。

一方、仕事内容がアナリストじゃないのに、名刺に証券アナリスト(検定)とか入れてるのは、ほんと変だよ。
なんだこいつ、って感じ。
880名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 02:28:12
取得した資格を名刺に入れる事自体極めて普通の事だが。

名刺に入れる正式名称は「日本証券アナリスト協会検定会員」
協会の会員って事を表しているだけで
自分は所謂アナリストであるとか当該業務に従事しているんだとか
そういった意味は全くない。
会社で与えられる肩書きと資格は全く違う。
881名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 02:37:40
金融業界、またはその関連業界以外でこの資格を取る人ってどれだけいるのかな?
882名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 02:53:24
> 取得した資格を名刺に入れる事自体極めて普通の事だが。

じゃ、華道・茶道・運転免許とか、英検とか簿記1級とかいれるかよ。
883名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 03:00:17
屁理屈王子
884名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 03:08:11
これで見栄はれると自分が思う資格だけ、名刺に書くわけか!
885名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 04:04:59
>>882
俺の周りにはいないがそういう奴も恐らく居るだろ。
名刺の表だけでなく
裏に大量に資格を載せているって人の話を聞いたことがあるからな。
ちなみに英検や簿記は資格じゃないからヨロシク。

>>884は言い方が極端だが
仕事上必要な知識が得られる資格、難易度の高い資格、
つまり周囲から一定の評価が得られる資格を記載する事は
客観的に知識、能力がある事の証明となり(仕事上有能かどうかは別問題だが)
対顧客アピール上、当然。
886名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 08:31:50
>>882 が認定資格の必要のないくらいの厨だということはおれにもわかった
887名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 20:06:16
>>879
協会の会員でもないのに、協会の検定会員は
名乗れないよ。
ときどき自称で証券アナリストって人がいるけど
協会にも参加してないのにプッて感じ。

>>881
各企業のIR担当も保有してる人は結構いるよ。
名刺に記載があるかどうかは其々だけど。

888名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 20:27:04
現職アナリストで検定受けてないアナリスト肩書きの名刺>現職アナリストじゃなく資格をとって名刺にすり込む。

でしょ、どうみても。
889名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 22:06:16
>>870
遅レスで申し訳ないが、元外資金融の妻に聞いたら、名刺にもMBAは入ってるって。
さすがに大学名までは入ってなかったそうだが。
890名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 22:06:56
まっとうな会社であれば、名刺に表記できる資格は会社で規定されていませんか?
それこそ社員が好き勝手に意味の分からない資格を表記し始めると、
その会社の質が問われることになる。
(例えば882が挙げているような)
891名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 22:24:08
> 名刺にもMBAは入ってるって

それって、今は普通なの?前はきわめてレアだけど。
なぜかというと、有力投資銀行系は、上位MBAが入社(ローカル行員じゃなく本社採用の)最低条件だから。
892名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 22:39:45
もうどっちでもいいよ
893名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 23:42:05
ああ飽きた
894名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 23:42:56
>>891
>>879>>882>>888
このあたりは文章、レスの仕方からして全部貴方だと思うんですけど
リアルでは何をやっていらっしゃるんですか?失礼ですか外国の方でしょうか?
895名無し検定1級さん:2006/09/05(火) 00:00:21
不動産業界人なら宅建、鑑定士、調査士を取れば名刺に乗せると思うけどね。
それと同じで金融業界人なら証券アナを取れば乗せるよ。
896名無し検定1級さん:2006/09/05(火) 21:56:07
>>888
>現職アナリストで検定受けてないアナリスト肩書きの名刺
恥ずかしいとは思わないのかね
897名無し検定1級さん:2006/09/05(火) 23:06:33
>なぜかというと、有力投資銀行系は、上位MBAが入社(ローカル行員じゃなく本社採用の)最低条件だから。
たまにいるよな。
聞きかじりの知ったかに過ぎないのに、得意げにそれを振りかざしちゃうやつ。
898名無し検定1級さん:2006/09/05(火) 23:11:15
他人様の名刺についてあれこれ必死になって語ってるのが一番恥ずかぴい。
899名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 00:40:35
>>880
医者や弁護士や会計士ならばね。
日本アナリストって見せられても、「あっそ」程度よ。
本人にとっては、お得意なんでしょうね。
900名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 01:00:07
>>899
医者弁護士でも「あらまぁ」程度だと思うよ。
901名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 01:17:45
日本アナリストより医師の方がすごいと思われてるけど、
そのプライドだけはすごいと思うわ。
902名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 01:18:38
>>898 そうだよな。名刺を見る前に普通は人を見るだろ。表札をみて家柄を
語るような滑稽さを感じるよ


903名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 01:31:09
>896  おまいのがはずいとおもっとく方がいいよ。予測をよく当ててる著名なアナリストや
コンスタントに何億も稼ぐヘッジFやAMとかの一流の連中なんか、業界団体主催のアナリスト
検定なんか普通、無視だぞ。集金システムに踊らされてるだけ。
キミら、資格取得オナニーで自己満足らしいが、一体、どれだけの成績あげてんの?
業界で名前知られてる?実質的には、そっちのが全然、重要なんですけど。
アナリスト検定とっちゃってますって人材銀行で胸はって転職先さがすのって最低ランク。
904名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 03:29:48
>>899
>取得した資格を名刺に入れる事自体極めて普通の事だが。
>>医者や弁護士や会計士ならばね。
医者や弁護士、会計士以外でも資格を名刺に入れるのは普通ですよ。

>>903
>>879>>882>>888の貴方は何をやってらっしゃる方なんでしょうか?
貴方は文章に物凄く癖があるからすぐ分かりますよ。
非論理的、おかしな日本語・言葉遣い、故に大変読み辛い。
偉そうな事を仰られていますが私には貴方が運用の仕事をされているとは
到底思えませんね。そんな文章力でレポートが書けるとでも?
プレゼン資料が作成できるとでも?
今時の高校生でももう少しうまく文章を作成できますよ。

ついでに執拗にアナリスト資格不要論を唱えているようですが
この資格、運用に携わる者にとっては免許のようなもので誰でも持っている、
簡単なものなんですよ。取得に労力は大して必要じゃないんです。
故に誰も自慢なんてしません。以前より皆さんが仰っていますけど。

そんな資格に対して貴方のシツコイ発言の数々…
こんな簡単な資格が取れないんですか?無能なんですか?と
思わず聞きたくなってしまいます。
試験に合格できないから、そんな資格は必要じゃないと拒絶するオッサン…
とても滑稽なお姿ですよ。

運用の仕事を夢見るのは勝手ですが
私は貴方の下らないレスを見る度に
また頭の悪いヤツが意味分からん事ほざいているなあ…とイライラしてしまいますので
どうかできる限り発言を差し控えて下さいます様お願い申し上げます。
905名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 05:35:57
1次秋試験も近いですし、試験の話しませんか?名刺の話は他のスレでして下さい。
906名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 21:17:42
やはり、テキストが届いていなかったようです・・・
”なんでもやります”の方も最初届かなかったって書いてあったな・・・
ということは、他にもけっこういるってこと?
907名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 23:12:31
分析のための分析が得意なアナにいそうなタイプかw
908名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 20:29:28
>>903
あなたがこの業界に無関係な人だということが
よくわかりましたwww
909名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 20:32:41
>>905
たぶん出来る人達は春の試験でみんな合格しちゃっているので
秋は平均点のボーダーが下がると思いますよ。

必然的に合格者の割合を協会が変更しなければ、春の試験で
落ちた人たちも救済されるはずです。
もし秋試験で救済合格者が多ければ、今年の二次受講者も救済
されることになるはずなので楽ですね。
910名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 21:59:54
2次の勉強ってどの位のレベルなんでしょうか?
TACのテキスト読んだけど、なにせ協会からまだこないようなので・・・
911プリン:2006/09/07(木) 23:22:01
すいません質問させてください。

以前からの分も含めスレッドを読ませていただくと、
「秋試験は救済措置」というような流れになっていると思います。

それは例えば協会による公式な見解なのでしょうか?

それとも新試験制度に移行する前に受からせよう、と協会が考えている
であろう、という推測に基づくものなのでしょうか?

おしえてちゃんですいません。よろしくおねがいしますm( )m
912名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 13:30:30
そりゃ秋試験を実施すること自体は誰もが認める救済措置でしょうよ。

合格基準を下げたりまでするかは、公式に言うはずもないし知らん。
913名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 19:36:41
>>912
基準を下げる必要は無い。

春試験が例年どおりの合格率だったわけで、不合格者だけで
もう一回秋の試験をやるわけだから春並みの合格率なら年間
で例年の倍の合格者が誕生することになる。

つまり救済措置。
914名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 19:49:45
 質問なんですが、この試験って本屋とかで教材見ると内容がとても難しいのに、
合格率が非常に高いのはなぜですか?
 相対評価だからでしょうか?何割くらいとれば合格できるのでしょうか?
915名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 19:58:41
もちろん相対評価だからに決まってる。

916名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 20:20:12
>>914
偏差値でいうと55くらいで合格。

917名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 21:55:13
5割くらい取れれば合格ですか
918名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 22:45:50
証券銀行では入社してからこの資格の支援はやるの?
919名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 23:00:32
>>914

この資格取得を目的に、高い通信教育費[受講は必須]を払い、約1年の勉強
を経て1次試験を受験するものは約6割[4割はこの時点で脱落]。

3科目受験者総数を分母に、各科目の合格者数の総数を分子に合格率をはじく
と約5割弱。1回の受験で3科目同時合格は、その7-80%程度か。

受験者は、メガバンクや大手証券会社で本部機構を目指す人物が多く、世間
一般から見ればいわゆるエリート集団[またはその予備軍]である。

そのため、相応の学歴または専門知識を有しています。

このような受験者が、一応アナリストというパスポートを得るための試験な
ので、その当事者であれば優しい試験であるが、それ以外の人にとっては、
難しく感じられるかもしれません。

1次試験各科目の合格ラインは、相対評価ではあるが、概ね6割とされている。
920名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 23:26:10
そうかな?
921名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 23:37:17
数学からちょっと遠ざかっていると疲れる分野があるね。
922名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 23:42:31
実際には4割くらいがボーダーラインなのでは。
923名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 23:49:07
>922
ボーダーくらい調べろよ
4割なんてありえないから
科目によるが5〜6割程度
924名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 03:08:52
6割取れれば固いみたいね。
5割はほぼ落ちるようだ。
925名無し検定1級さん :2006/09/10(日) 07:56:53
1次試験レベルだったら3ヶ月勉強すれば7割ぐらい楽に取れるだろ・・・
926名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 10:46:17
>>925
ニート乙
927名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 11:03:49
実際2次まで受かるのってどのくらいの難易度ですか。
イメージでよいので教えてください。
928名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 11:05:18
>イメージでよいので教えてください。

ムンクの叫びのイメージで。
929名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 12:07:09
たまに事業会社のIR担当がこの資格持ってる人いるけど、アナリストがIR担当
に転職するケースってあるの?

給料、思いっきり下がると思うのだが。
930名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 13:55:11
アナリストは人気ランキングに載らなければカス扱いじゃねーの?
931名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 14:16:13
最近協会に申し込んで勉強を開始したんですが、今から初めて4月に三科目一発合格を目指すのと、
10月と分割して三科目そろえる計画で行くのはどちらが現実的でしょうか。
独学の予定です。
大学生なので時間は社会人の方に比べればかなりある方だと思いますが。
932名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 14:28:31
>>931
10月とは何のことだね?

933名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 15:19:16
一次の秋試験のつもりで書きました。
934名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 15:24:09
君は今回受けられるのかね?
935名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 15:46:47
2006年度第1次レベルを申し込んだので、試験を受けられるのは来年4月からです。
わかりにくくてすみません
936名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 16:13:31
ここの存在に気づいてから6ヶ月位になりますが、
メンバーがずいぶん変わったようですね。
みなさん卒業されたのでしょうか?
たまには現況など知らせていただきたいものです。
937名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 16:19:45
すみません、おしえてください。
業界の人ではないので、無知でスミマセン。

この資格の勉強を始めてみようかと思ってるんですが、
協会の通信教育と、各予備校の講座の位置付けって、
どうなってるんですか?

協会の通信教育のみでの合格は、難しいので、予備校
で講座をやっているという事でしょうか?
938名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 17:40:52
協会の通信教育をこなすことが難しいので、予備校で
効率的な講座をやっているという事でしょう。
939名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 21:50:23
>>935
3科目一括で結構。
こんな試験さっさとパスして更に別のことにもチャレンジしたら良いでしょう。
940名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 00:40:17
ありがとうございます。
公開されている合格者の名簿みてびびってました。
社会人多いから実務経験の有無とか関係してくるのかなぁとか。
941名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 09:31:24
>>940
実務やってるほうが遥かに簡単な試験であることは間違いない。
942名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 16:57:44
http://bookstore.tac-school.co.jp/pages/?add/calc_index

電卓を買おうと思うのですが、これがいいのですかね?

メモリー機能、二乗がついているのかどうのことかご指摘があれば教えてください。
943名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 21:51:51
ヒュレットパッカード社のHP12Cがこの試験には最適。

HP12Cには以下のような機能があります。
内蔵関数120、ディスプレイ1行10文字、TVM(ローン・貯蓄・リース)、
利付債権、NPV、IRR、キャッシュフロー分析、減価償却、
統計分析(標準偏差、平均、加重平均)、直線回帰、日数計算等々。
複雑な計算はプログラム機能(99ステップ)で行える。

アナリスト協会ではプログラム機能の電卓はダメとのことだが、協会に問い
合わせたところ、何故かOKとのこと。

使い慣れれば大変便利ですが、次の問題点もあります。
・現在日本では販売されていない(25年前に新宿のアドホック内で販売していたが、
 当時の国内では複利計算やNPVなどの概念が希薄であったため売れなかった)。
 →現在40代後半で若いころ証券分析を携わったことのある先輩なら持っている
 かしれない
(ヤフーオークションでもたまに出品される。米国より直接購入するのが現実
 的。日本語による取扱説明書は絶版) 
・入力計算方法が通常の電卓とは全く異なる。 専門的に言えば4つのスタック
 にデータを入れて順次取り出す(先入後出し)。逆ポーランド法とも言われる。

たとえば利付債権計算では、N=5(年),i=3(%) ,FV=100, PMT(クーポン)=2
と入力し、PVキーを押せば -95.42 と瞬時に計算される。

逆ポーランド法による計算例
(1+2)÷(3+4) の場合
{1} {Enter} {2} {+} {3}{Enter}{4}{÷}で求まる。


944名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 21:55:08
訂正します
{1} {Enter} {2} {+} {3}{Enter}{4}{+}{÷}で求まる。

945942:2006/09/11(月) 22:02:12
>>943さん

すごいですね。
債権の最終利回りですよね。
それが一発でそんな風に計算できるって。

そんな電卓がなぜ許可されているのか謎ですが。

金融業界の中では有名らしいですね。

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0606/28/news064.html
これですよね?

記念モデルが発売しているらしいですね。

結構値が張るんですね。

まあずっと使えば元は取れると思いますが。

近いもので、他にはないですかね?
946名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 22:29:21
>>945

まさにこれです。
記念モデルが発売されているとは知りませんでした。

値段は当時とあまり変わりませんね。

947942:2006/09/12(火) 00:07:23
CPU関連のものって時間がたてば普通はやすくなるものなのにこれは特別なんですかね?

10年以上前の電卓がなんで値段が変わらないのか謎です。
948名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 00:55:19
>>947さんへ

943さんが指摘しているように、逆ポーランド記法(RPN)が大変重宝される上、
渉外時にPCを持ち出すことなく、顧客の前で簡単な投資計算が行えるためです。

PRNは日本では特殊とされますが、その考え方は日本語の文法に近く、カッコ付
の簡単な計算でさえ、一般の電卓で計算することはアホくさくなります。
特に指数計算(クーポン÷割引率)などでは、最大限その威力を発揮します。

そのため債券計算等が簡単に行える以上に、PRNが行える金融電卓として、
四半世紀を経過しても根強い人気を得ていると思います。
949名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 01:13:37
たしかに、一般の電卓は簿記のような簡単な四則計算には向くけど、複雑な
計算には向かないね。

948さんの言うとおり、RPNの有用性は十分認められるけれど、日本人の
計算意識を変えない限り普及は難しいでしょう。

だからコアな人たちに重宝されている。
950942:2006/09/12(火) 02:46:40
>>948さん

返答ありがとうございます。
なるほど。
金融マンたちのデファクトスタンダードになっている理由がよくわかりました。

だから、あるいみ証券アナリスト協会も暗黙知でOKしているのかなと思いました。

951名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 10:17:38
現在、大学4年生です。

会計士の勉強をしていたので、春は受験していませんでした。

10月に1次を受けますが、
証券分析はゼロから始めて、時間的に、合格水準まで達する事は可能でしょうか??

952名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 10:35:11
大学教養レベルの数学の知識があれば多分可能。
そうでなければ無理。
953名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 16:46:37
>>950
黙認というか協会も問い合わせの通り金融電卓は使用を認めています。
やっぱり年配の人の中にこだわりがあるのかも。
954名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 23:56:33
http://www.sgam.co.jp/html/gaiyo.htm

こういう風に表記される会社もあるよ
955名無し検定1級さん:2006/09/14(木) 01:03:36
どこの運用会社に対してでも
定期的なコンサルのインタビューや質問状には
アナリスト保有者の人数について尋ねる項目はある。
同規模の他社等と比較して保有者が少ないと
運用力判断の際に、やや不利な見方をされる可能性がある。

うちの会社、CMAの人数多いのにCFAが10人ってorz(俺もこれからの挑戦だけど)
956名無し検定1級さん:2006/09/14(木) 01:25:46
運用会社は、例えば年金基金から運用を受託するときのプレゼンテーションで
自社の充実した運用体制をアピールしなければならず、その際にアナリストの数
がものを言う。資産運用なんて本来は実力勝負の世界なのだが、年金基金の理事
はたいてい世間知らずで無知でおばかなので、資格の有無で騙される次第www 
957名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 22:57:27
なかなかもりあがりませんね〜
しかし、2次ってまださきだもんな〜
1次秋試験が終わればまたにぎやかになるかな・・・
958名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 08:00:18
CIIAの秋試験は今日なんですが、誰も話題にしませんね…
959名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 10:40:07
>>956
無知で馬鹿だからではなく、理事として責任を回避するためにも
これだけの資格者やプロに任せた結果だという言い訳が欲しい
だけ。

客観的な価値として肩書きが重要なのと同じだよ。
960名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 12:30:12
なるほどね
961名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 17:01:14
何だこの資格
先物やったほうが儲かるだろ
962名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 18:54:56
取っても意味梨
963名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 20:26:48
意味がないと思う人がここにくるのが理解できません。
964名無し検定1級さん:2006/09/17(日) 08:11:58
>>963
取得できない人なんじゃないかな?
ろくに知識も無いのに偉そうなこと言ってる連中が業界には
多いからね。
965名無し検定1級さん:2006/09/17(日) 11:03:06
取ったが意味ないぞコレw
あっても評価さいれなし先が見えないからその手の職にはつこうと思わんしな。
資格マニアには良いかも。手軽な資格の一つやな
966名無し検定1級さん:2006/09/17(日) 13:10:27
>>965
今の時代に先が見える業界なんて無いのではないでしょうか?ご自分の業界は先が見えていますか?
どんな業界であれ、有能な人は先を「見ている」、無能な人は先を「見ていない」≒「見えないと思い込んでいる」という違いなのだと思います。
967名無し検定1級さん:2006/09/17(日) 13:56:39
取っても評価されないって考えてる奴ほど、
他の部分で資格評価以上のマイナス要因があるって
気づいていないことが多い。
まあ、>>965の3行見ただけでもそれが推し量れるが。
968名無し検定1級さん:2006/09/17(日) 15:08:27
2次通信教育の受講申込みをお急ぎ下さい。
969名無し検定1級さん:2006/09/17(日) 17:50:14
資格っていっても自分のためにチャレンジしている者にとって、
評価とかってあまりかんけいないのですが。
あくまでも自己満足のため。趣味みたいなものかとも思いますが、
業界のものなので、マニアとはちがいますね。
970名無し検定1級さん:2006/09/17(日) 18:55:04
なんだかんだいって2次試験の問題は考えさせる問題多いぞ。そこに
意味を見出せるか見出せないかもセンスのうちだろう
971名無し検定1級さん:2006/09/17(日) 23:06:06
2次の勉強はじめてみての感想・・・
1次は暗記だけでなくちゃんとやったつもりだったが、
理解度が不足しているようで、新しい発見の連続(ちょっとオーバー)
972名無し検定1級さん:2006/09/17(日) 23:26:33
運用に携わっているor希望している人間以外で
この資格に手を出すやつってww
将来のキャリアについて何も考えていない先見性皆無の馬鹿っつー感じですねw
973名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 07:30:43
>>965>>972
は同じ奴なのかな?
そもそもキャリアを損なう程多く時間取られる資格じゃないだろうに。
お前の能力ではそうなのかもしれんが。
974名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 09:35:12
>>973
全くだね。
どんな仕事してようが片手間で取れる資格だ。
975名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 11:44:14
>>974
確かに、仕事しながらとるんですから・・・
片手間っていうとなんか簡単にかんじられるのですが・・・
取った人は皆そういいますよね。
それにしても、名前の色が違う(青と緑)のはどうしてでしょう?
976名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 11:46:36
>それにしても、名前の色が違う(青と緑)のはどうしてでしょう?

合格者と不合格者の違いです。
977名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 15:36:46
>>976
へ〜そうだったんですか・・・?
2次未受験なのに、縁起でもないですね。
978名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 16:26:50
僕は合格したので青です
979名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 16:27:24
僕は不合格でしたので緑です
980名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 16:30:04
僕は合格するはずなので、青だと思うよ
981名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 16:41:17
ちなみに、僕はどうかな?
982名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 16:42:18
orz
983名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 18:27:22
こんな話題で・・・
じゃー私もはやく青になりたいです!
984名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 18:32:54
俺には紫に見えるが
985名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 21:02:12
>>973
>>972>>965のような人間を批判している内容にも関わらず
どう読解すれば>>965=972となるのやら…w
一般程度の読解力があれば、有り得ない誤りではありますが
まあ、貴方には少し難しかったのかもしれませんねえww
986名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 21:56:26
紫でしたか!
気がつきませんでした。
ところで、1次の秋試験ってどうなったのでしょうか?
987942:2006/09/19(火) 15:48:16
また電卓話なんですが、

BA ll PLUSってどうですか?

CFAでも使えるそうですし。
988名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 21:35:37
関数電卓のほうが楽だとおもいますが・・・
金融電卓って仕事で使ったことないです。
989名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 21:47:31
あと少し
990名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 21:49:03
誰か新しいスレを〜
991名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 21:49:51
たてかたが分からないんです!
992名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 21:53:02
Part7で1次通過、2次は末広がりのPart8で!
993名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 21:54:17
こんな
994名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 21:55:57
ことで
995名無し検定1級さん
たてました。

次スレ
@@@@@証券アナリストPart8@@@@@
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1158674704/