1 :
名無し検定1級さん:
2 :
名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 17:52:22
やべ…タイトルに「2」って入れ忘れた…ユルシテネ
全狂が良い教材かどうか見極める為のテンプレ1
『テレアポされる前の心得』
全狂に資料請求ハガキを出すと、テレアポから電話が掛かってきます。
なるべく会話を録音し、受講後やお金のトラブルに対応出来るようにしましょう。
★ハンズフリー機能の活用
ハンズフリー機能がある場合、これを押すと電話のスピーカーから大き目の音が出ます。
近くに録音機(PCのマイク端子等)を置き録音しましょう。
★PCで録音
PCにはマイク端子が有ります。マイクの代わりにイヤホンやヘッドホンでも
録音する事が出来ますので、これが一番お手軽です。
受話器にイヤホンを密接させれば録音も容易です。
★夢トークに気をつける
いかに資格を取れば素晴らしい未来があるかを強調される場合があります。
しかし、鵜呑みにしてはいけません。必ず検索などして客観的な情報を仕入れましょう。
受験資格のゆるい物、1企業が作った民間資格などは業界の評判を絶対確認。
夢トークはあくまで「可能性」です。テレアポは「確約」としてトークしません。
★専門的な質問を何個か用意しましょう
相手は先生と名乗りますが、その実態はほとんどテレアポ営業です。
求める資格の専門的な質問が用意出来るようなら、一応準備しましょう。
3 :
名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 17:53:37
全狂が良い教材かどうか見極める為のテンプレ2
『テレアポに確認必須の内容』
★一部教材が他予備校と同じというのは本当か
→東京商科の講座等がク○アールと同様
※ネラーの力で他講座の情報求む!w
★他予備校通信講座より高価な理由は
→価格に見合う差別化を知りたい
→たとえばどこ?と聞かれたら、ク○アールや受講民間資格協会推奨他社講座を指摘。
★テレアポ・担任制度の担任はただの営業か
→先生と名乗るが、何の資格を持っているのか絶対確認。
→高度な資格を持つ先生が何故テレアポをするのか?
★資料請求者に電話で確認しないと資料を送ってくれないのは何故か
→受講資格を確認する為にTELするのだ、とは言わないでほしい。
→それを含めて我々は「請求資料」で判断するのだ。
→適正な資料を送る為だ。と言ったら、資料が何種類もあるのか確認。
★各講座の価格がHP・広告に記載されていないのは何故
→記載の無い理由はなんなのか??
4 :
名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 17:54:11
全狂が良い教材かどうか見極める為のテンプレ3
『資料が来た後に確認必須の内容』
★講座内容の説明がHP・パンフに無いのは何故か
→価格に見合う差別化を知りたい
→電話で説明する為か?
★各講座の合格率が表示されていないのは何故か
→全狂の教材の良さが客観的に分かるハズなのだが、表記が無い。
→電話で合格率を伝えられた場合は「学校としての正式データか確認」
→正式データならFAX、書面での提出も要望する。
★合格率算出は「受講者全員」or「カリキュラム修了者のみ」?
→一般的に通信教育はカリキュラム修了者の割合が低い。
→何故なら、通学と違い競争者・担任の積極的な指示が無い為。
全狂が良い教材かどうか見極める為のテンプレ4
『知っておこう!〜教育訓練給付制度対象講座〜』
厚生労働省が対象者(受講者)にお金をくれる制度の事です。
★パンフレットに受講料の表記が無い?
→少なくとも数年前の給付制度対象講座には受講料の表記が無かった。
→皆さんも是非確認し、それを捨てないでほしい。
★全狂のパンフをを指定機関に送付する
指定を審議する実質機関である中央職業能力開発協会へ全狂のパンフを送付し、
真実を聞きましょう。全狂が正しい行いをしていれば何の問題にもなりません。
場合によっては『給付指定の取り消し対象』となります。
15.生徒募集パンフレット等に表記が義務付けられた項目
http://www.kyufu.javada.or.jp/kyuufu_pdf/check_shinki.pdf ・講座名
・講座内容
・期間
・受講料等
上記の記入がパンフにない場合、違反となります。
全狂が良い教材かどうか見極める為のテンプレ5
『知っておこう!〜JAD優良対象講座〜』
★講座指定を審議する実質機関
社団法人全国産業人能力開発団体連合会(JAD)
全狂はここの優良講座となっていますが…
【引用】「広告営業審査基準」により、誇大広告、事実に基づかない表現、強引な勧誘、誤解されやすい表現などをチ
ェック。違反した広告表現については即座に改善勧告するなどして、監視しています。
※強引な勧誘って…
http://www.jad.or.jp/
だからさぁ
どうせカキコするの元社員なんだったらチクりいけって言ってるだろ。
板違いもいいところだな。
全狂が良い教材かどうか見極める為のテンプレ6
『知っておこう!〜受講を断りたい・クレームを入れたい場合〜』
★もう電話してほしくない場合の対処法
内容証明郵便で本部・社長の個人名宛てに
「検討した結果、受講はしない事にしました」
「ですので、私の個人情報の削除をお願いします」と送る。
〒171-0021 東京都豊島区西池袋5-17-11
株式会社 全国教育振興会
大輪達也 様宛
※受講を検討した講座名と勧誘電話担当者も書き添える事
http://www.zks.jp/cp/company.html ★最大効率のクレーム方法
1.掲載紙(新聞・雑誌)へクレーム
2.国民生活センター消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html 3.中央職業能力開発協会へクレーム
一部講座が厚生労働省の給付講座指定されていますが、ここで審議認定されています。
http://www.javada.or.jp/ 4.社団法人全国産業人能力開発団体連合会(JAD)へクレーム
全狂の講座はここ(JAD)の優良指定です。
http://www.jad.or.jp/ 5.番外編
全狂本部へのクレームはあまり意味がありません。
上記1〜4(番号が少ないほど効果大)へクレーム後に電話するといいでしょう。
いきなり全狂へ電話するより、丁寧な対応を期待出来ます。
>>1さん乙です!
雑誌・新聞・メルマガで広告、BSではCM放送中だとか…
新たに全狂を知った人たちの参考になるでしょう。
11 :
名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 21:13:09
全教とクレアールの教材はまったく同じ内容です。
ちなみに全教の受講料は、テレアポの気分と都合によって価格が変動する場合があります。
契約の際、大変注意が必要です。
12 :
名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 13:52:53
>>11 >テレアポの気分と都合によって価格が変動
それほんと?
13 :
名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 15:44:29
メンタルケア心理士はメンタルケアスレピストに変わったにもかかららず、
相変わらず各広告には、一番上に、メンタルケア心理士が載っていて、
メンタルケア心理士の講座をアピールしている。
14 :
名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 15:45:56
訂正
(誤)メンタルケアスレピスト
(正)メンタルケアセラピスト すみません。
15 :
匿名:2006/05/19(金) 06:33:52
な〜んだ(;-_-+ 首になった元社員の書き込みか…文句なら、全教に直接いえば?くだらん愚痴に、付き合いきれん。俺たちは資格が取りたいの!
>>15みたいな内容の書き込みは、前スレでも時々いたけど同一人物?
それとも全共側が一般人を装って?
>文句なら、全教に直接いえば?
直接言ってもあそこの人は…。ね!?
貴重な情報をくだらん愚痴としか取れないような人は、全共のようなところに
学びたいという気持ちや資格を取りたいという気持ちを利用され
ぼったくられていれば良い。
ここに資料請求してしまうと、いろんな意味で貴重な時間も奪われるしね…。
17 :
名無し検定1級さん:2006/05/19(金) 10:36:57
全教研という会社がよく全教振と間違えられるので迷惑だって。
全教振早く潰れろ。みんなの迷惑。
大検の講座受けたことある方はいますか?
その頃の受講料を教えて欲しいのですが
19 :
名無し検定1級さん:2006/05/20(土) 00:47:20
>>17 全狂研ってたしか逮捕されたホリ○モンが通ってた塾だっけ?九州の。
20 :
名無し検定1級さん:2006/05/20(土) 22:37:06
>>19 そうそうホ○エモンが小学校時代行ってた学習塾。
全狂研の社長、ホ○エモンが通ってた、って自慢してたのに・・・
捕まってからは自慢しなくなった。
行政書士の講座受けたことある人はいませんか?
2005年は26万円
2006年は24万円
クレアールアカデミーと同じ内容でこの金額ってありえなさス
22 :
名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 11:19:22
受講経験者?
受講内容はどんな感じですか?
23 :
名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 11:41:47
みなさん資格持ってますか?
持ってるよ〜ノシ
つ英検3級
25 :
名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 00:17:13
全教の教材使って見事合格しました!
っつー意見はないの?
26 :
名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 08:19:57
>>21 俺の時は17万だか19万だったか忘れたけど、
当時、20万はいってなかったなぁ〜 値上げか?
会社から出してもらってたからはっきりは覚えてないけど24万とか26万は高いね〜。
ちなみに無事、行政書士合格しました!
27 :
名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 10:40:51
行書は協会への入会料がバカ高すぎて
資格そのものがぼったくりみたいなもんだけどな
28 :
名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 13:05:50
》26
受講したのは何年くらい前ですか?
差し支えなかったら教えてください
29 :
サハ、隍熙筵オ・テ・ォ。シ:2006/05/27(土) 14:45:24
ソエ、ホト・ォ、鬣オ・テ・ォ。シ、レ、キ、ヌ、、、・「、ホセミエ鬘ス。ス
・チハ・ヲ・ク。シ・ヒ・遉ャ・ラ・・シテ讀ヒ、キ、ミ、キ、ミ、ホ、セ、ォ、サ、・スセマ。「
ー・ルクォ、ソ、鰺コ、・・ウ、ネ、マ、ヌ、ュ、ハ、、、タ、タヲ。」エヨー网、、ハ、ッ。「
ネ爨マクスコ゚、ホ・オ・テ・ォ。シウヲ、ントァ、ケ、・クコ゚、ヌ、「、遙「
・ユ・。・ホ、゚、ハ、鬢コ・オ・テ・ォ。シチェシ熙莇ニニト、ヌ、オ、ィ、筍「
、ス、ホフ・マヌナェ、ハ・ラ・・シ、ヌ、ッ、ョノユ、ア、ヒ、ケ、・」
。。2ヌッマ「ツウ、ヌFIFA。ハケン・オ・テ・ォ。シマ「フチ。ヒ、ホコヌヘ・スィチェシ熙ヒチェ、ミ、・「
コッ、マイ、ス」コヌヘ・スィチェシ遙ハ・ミ・チノ。シ・・ヒ、箋ヘニタ。」
ス・ー、ケ、・ミ・・サ・チハ、ヌ、マ・遙シ・ーヘ・セ。2マ「ヌニ、フ、ソ、キ、ソ。」
・サ・・ス・ハ・ヨ・鬣ク・・衙ス、ホーヲセホ。ヒ、ネ・ミ・・サ・チハ、ホ10ネヨ
、リノ鬢ヲ・チハ・ヲ・ク。シ・ヒ・遉マ。「、゙、オ、ヒコ」。「タ萋コエ・゙、ィ、ニ、、、・」
・チハ・ヲ・ノ。「・「・ノ・・「。シ・ホ。「・ォ・ォ。「・チモ。シ・ヒ・遉鮓�サリ、ホ
・ソ・・ネ、ス、タィ、・ヨ・鬣ク・・衙ス、ヒ、「、テ、ニ、筅メ、ネ、ュ、・ア、ッ
。ネヒ篆ムサユ。ノ、マ。「コ」イホ・・シ・・ノ・ォ・テ・ラ。ハWヌユ。ヒ・ノ・、・トツ邊ヌ。「
、オ、鬢ハ、・チタ筅ネ、ハ、・ル、ッソハイス、・イ、・ォ、筅キ、・ハ、、。ト。ト。」
30 :
資格取得の考え方:2006/05/27(土) 14:48:37
ここ福島県はJ Villageで先日始まった
代表合宿も半ばを過ぎようとしている。
ここ数日は、そのほとんどの時間を体力
トレーニングに費やしている。
31 :
資格取得の考え方:2006/05/27(土) 14:49:18
まずは一度体力的に厳しい所まで追い込み、
WCを戦い抜くための基礎体力をつける事を
目的としている。さすがにそのトレーニング
は、休み明けの俺の体には堪えたらしく筋肉
痛の毎日(苦笑)。でも、それはある意味
こちらの狙い通り。
32 :
資格取得の考え方:2006/05/27(土) 14:50:08
痛いながらも心地よくはあるのだけども……。
というのも、この合宿での1番の目的は、
今、体力的に追い込んで、とにかくWCの
初戦に、1番良いコンディションで臨める
ように、ベースを作る事だから。
33 :
資格取得の考え方:2006/05/27(土) 14:51:08
WCの初戦であるオーストラリア戦まで約3週間。
その3週間で何が出来るか、という事を考えると、
やはりもっとも大事なのはコンディションをベスト
に持っていくこと。
34 :
資格取得の考え方:2006/05/27(土) 14:51:44
正直言って、テクニックをこれからもっと磨こう、
と思っても3週間ではなかなかそう出来る事じゃない。
もちろん戦術面では3週間あったら、何かしらの進歩
は望めるかもしれないが、それよりも個々の選手の
コンディションをベストに持っていくことの方が、
より可能性が高く、試合には効果的だ。
35 :
資格取得の考え方:2006/05/27(土) 14:53:21
WCが行われる6月、昨年ドイツで行われた
コンフェデの時には、それほど暑くなか
ったという記憶がある。がしかし、基本的
に前回大会の2002の日韓大会にしてもその
前の1998のフランス大会にしても、とにかく本当に暑かった。
36 :
資格取得の考え方:2006/05/27(土) 14:54:01
特に、長い1年のシーズンを終えたばかり
のヨーロッパでやっている選手達にとっては、
この6月という月は本当に体力的に厳しい時期だと思う。
逆に日本のシーズンは、ヨーロッパとは
違いちょうどシーズン半ば。実はこのことは、
大きなアドバンテージだと思う(もちろん、
日本にも数人ヨーロッパでやっている選手はいるけれど)。
37 :
資格取得の考え方:2006/05/27(土) 14:54:37
そこで、この暑い中で行われるWCという大会で、
相手との差を1番簡単に出すのは、如何に相手より
も走れるか、だと思う。日本が前に進んでいくため
にはコレは絶対条件になってくると思う。
38 :
資格取得の考え方:2006/05/27(土) 14:55:41
そのためにも、この今の時期にはきちんと
体力トレーニングをしておかなければなら
ないんだよね(好きじゃないけどね〜)。
それにしても、ここ数日福島は、
快晴だったり、雨が降ったり、霧が出
たりと妙な天気が続いている。特に、
今の季節快晴の日の日差しは相当強く、
39 :
資格取得の考え方:2006/05/27(土) 14:57:15
昨日一日で俺の顔は赤くなり、皮が剥け始めてしまった。
おかげで今日は、日焼け止めクリームのお世話になっているが……。
まあ、イギリスであまり日差しを多く浴びられなかった
俺には嬉しいんだけどね〜(笑)。
40 :
資格取得の考え方:2006/05/27(土) 14:58:05
さてちょっと話を戻して、そんな日本代表
の雰囲気はというと、今はまだ国内での合宿
ということもあり、またこれまでは体力トレーニング
がメインだった事もあってか、比較的和やかな落ち着いた雰囲気。
まあ、良い感じといえば良い感じだね。
41 :
資格取得の考え方:2006/05/27(土) 14:58:57
ただこれが、戦術練習や練習試合が入ってきて、
さらにはドイツに乗り込んだ後どういう風に変わってくるか、
これが大事だね。やはり、グラウンドの中では特にリラックス
した雰囲気の中にも、厳しさは必要だし、緊張感が集中を生む、
という事もあるからね。
ただし、何事も“し過ぎ”は駄目だけど……。
42 :
資格取得の考え方:2006/05/27(土) 14:59:31
この合宿はあと3日ほどで終え、1日の休息日を置き、
いよいよ26日にドイツへと出発!! で、この1日の休息日に
何をしようか、って色々と考えちゃうんだよね。あれもしたい
これもしたい、でも結局は1日しかないし……。
43 :
資格取得の考え方:2006/05/27(土) 15:01:30
実は、その中でもかなり気になっているのは、
映画!! いよいよ“The Da Vinci Code”が始まるね。
本は夢中になったけれど、映画は賛否両論のようだね。
最近はテレビでも特集が組まれたりしているし、かなり惹かれるな。
44 :
資格取得の考え方:2006/05/27(土) 15:02:00
映画館の大きなスクリーンで観たい気もするけれど
現実的には難しいかな。DVDを待とうか……。
迷うところだ……。
45 :
資格取得の考え方:2006/05/27(土) 15:04:26
後は、食事もそうだな。もちろん、ドイツにも日本から
シェフが付いて行って食事を作ってくれるので、ほとんど
のものは作ってもらえる。だけれども、どうしても材料的に
作れないものなんかもあるしね。
46 :
資格取得の考え方:2006/05/27(土) 15:05:06
日本にはなかなかいられないだけに、この1日に何を食べるか……。
う〜ん、悩むところだ。
まあ、ともかくまずは残り数日
の合宿に集中して、気持ちよくドイツ
に出発だ!!
47 :
資格取得の考え方:2006/05/27(土) 15:07:23
こういったビジョン・考え方が出来れば
全教でも大丈夫だ〜
次回へ続く 1/50
第2話 予告 イ○ローと全教の意外な共通点
49 :
資格取得の考え方:2006/05/27(土) 15:15:19
私たちは全教CEO
50 :
大輪○也:2006/05/27(土) 16:42:10
全教を悪く言わないで〜
51 :
名無し検定1級さん :2006/05/27(土) 17:55:41
バカ丸出し
52 :
名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 20:21:31
サッカー好きの全狂マン、乙カレさん
54 :
名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 15:20:36
>>30-47君、
そろそろ今晩あたりに
必死にまた書き込み連投しそうだな・・・笑
55 :
名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 23:13:32
教育訓練給付の不正受給に荷担してるという噂は本当?
56 :
名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 23:20:21
あー私、メンタルケア心理士40万〜
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!!
57 :
名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 23:22:39
解約できなきのかなぁ
メンタルケアセラピスト受験したら、全教のしたこと、OKって認めちゃうことになるかなぁ
59 :
名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 11:38:59
ぜんきょうしんひっし
って煽りに反応してるヤシウザい…。
60 :
名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 15:02:18
>>57 ん? 普通に解約・返金できたけど?
前スレに話あったけど、全狂が返金を断れないのは本当だったよ。
61 :
名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 17:52:16
62 :
名無し検定1級さん :2006/05/29(月) 23:10:05
解約方法教えてください!!
63 :
名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 20:38:24
>>59 全狂の人?・・・だね。
あいかわらず必死だね(笑)
64 :
名無し検定1級さん:2006/05/31(水) 00:20:18
65 :
名無し検定1級さん:2006/05/31(水) 13:04:43
協会から除名処分受けたなんて、かっこ悪くて言えないんじゃね?
でもこのままだと社会問題だ。
とりあえずJARO日本広告審査機構に通報しといたw
http://www.jaro.or.jp/ 暇な人いたら一緒にガンガン通報しようぜw
66 :
名無し検定1級さん:2006/05/31(水) 22:19:39
JAROがあったか
67 :
名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 10:06:02
噂によるとここのスレはテラダと全京の元社員の
汗と涙の友情コラボスレらしい( ´,_ゝ`)プッ…
しかもこんな風に書き込みしたらテラダと全京元社員は
『全京の人?』って言うらしい
ノ ヘ
(● ´ ひ ` ● ) 笑っちゃうよな 全京も元社員・テラダも必死や根
‘∀’
68 :
名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 10:13:34
なんでテラさんと元社員は必死なの?
うらみがあるとか?
言われてみれば全部中傷的な発言しかない‥
>>67教えて全教さん
69 :
名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 13:21:31
>>67の関係者(?)さん達
擁護・批判はガンガンキボン、はたから見てて楽しすぎる。
それはそれで良いとして、テレアポがとにかくウザかった。いや、笑えたと言ったほうが良いか。
それ以来このスレに注目するようになった。
自称先生が営業、アホなトークで勧誘、営業募集要項は未経験OK、ネタとしてこの会社は楽しすぎるぞ!
基本ROMな住人だが、今後も生暖かく見守ってます(笑)
リ○ルートも見てるし、このスレ結構注目度高いよ〜
70 :
全教社員:2006/06/01(木) 14:30:41
悪口辞めてくれぇぃよ〜
えーん えーん
71 :
名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 18:34:08
???? ???! ?? ?? ??? ??!
???·??? ??? ????? ?? ??? ?? ???
??? ????? ??? ?? ?? ?? ??
??? ?? ?? ??? ?????.
72 :
名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 18:53:18
テレアポのトークと違う!? 受講後に後悔した場合の手引き
----【講座解約・解除のススメ(法定解除)】----
催告や解除の通知は、必ず内容証明郵便で行います。
日付が確定されることと、解除の要件である催告の証拠になるからです。
■法改正があったのに教材を訂正しない(履行遅滞)
アフターサービス期間中、目指す資格に法改正等があった場合、すみやかに修正資料・改訂版教材を送ってくれなかったり、
とにかく、相手が契約通りに動かない時です。客観的に見て相当だ、と思えるような期間をおいて相手に催告します。
相手が履行を拒否している場合でも催告が必要になりますので、気をつけてください。催告をしたのにも関わらず、相手が履行しなかったら、契約解除ができます。
■対策講座対象資格に変化があった(履行不能・不完全履行)
例として今回のメンタルケア協会脱退。これにより対策講座事態が消滅し、他協会の対策講座へ無理やり変更されそうなんて論外です! 商品が違うのですから。
このような、絶対に相手の履行が不可能な場合は、催告なしで、解除できます。解除の通知だけでOK!
■売り主(全教振)の担保責任追及
最新の資格取得試験に対応出来ない、テキスト不備等、
売り物(講座)に、買主(生徒)が目的を達せられないほどの欠陥がある場合に限って、解除することができます。欠陥に気づいてから1年以内に解除しましょう。
また、売り物が、本当は売り主のモノではなかったとき、買主は解除できます。
73 :
名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 21:38:33
_,. -‐  ̄ ̄__ー‐- 、__
,.ィ'" ,.<´_``ー- 、`ー- 、___
/ .,イ,.ィ'"´ く´ ̄`7V ̄`ヽ:::`ヽ.
,.イ /::: : : : : : : ヽ_,,/:ハ\_/ \::::ハ
/ / .:.:/:::: : : : : : : : : : : : : : ヽ:::|
,' .i |::,'::::. /: : : : : :,イ: : /ハ ハ ヘ|
. i |:. |:i:::: /: : : : : //: : / | ト、:!: i: !ハ
l .:: |:::. ||::::.:/:.: : : :.:/,': :.:/ ,' i!|:.|::. |:. |:.ハ
. |: : .:: |:::.:. l!:::/!:.: :.:.:/ i:.:.:/ / l!|:.|:.: |:.:. !:.i |
. |:.:. .:: .:.:|:::.:.:. l!/ |"´ ̄``7:./ / ,'├ァ-、 i:.:. :,':.,' i
. |:.:.:.::. .:.:.!::::.:.: l! _l∠∠,_ /イ / |/ |:.: ,':.:.:/:/ /
|:.:.:.:. .:.:.l::::.:.:. く.i:::::::::::i ヾ ,ィ'"丁ゝ/:/イ!
|:.:.:.: .:!:.:.:∨::.:. ハ込zノ」 イッ::::/"!´:.|::::::!|
>>72 |:.|:.:. .:.|::::::i:∨:.:.i ヘ xxx 、 `゛"/::l:.:.:|::::::!| 馬鹿ね…本当に馬鹿だわ・・・
|:.i:.:.:.:.:!::::::l:::∨:.! ヘ / :::|:.:.ハ::::|:|
|:,':.:.:.:,' ::::::|:::::∨ .::ト ' ,.イ::!:::::|::::::ハ::|:.!
!:.:.:.:./.::::::::|:::::」,' |:.:| > 、,__,. < /::::|::::::∨: ,ヘ|:.|
. /:.:.:.:/ ::::::::::!:::〃 : i:.:|. ├.、_:::::!::::::l:::::::::∨: ヽ!
/:.:.:.:/.:.:::::::::::!/::{ .: ∧ト、_ ` 、_`ーマ_ヽ::::::::|.:. ハ
. /:.:.:.:/ ::::::::::/:: ::.! :.: ヘ:: :` 、r---‐― 、 ̄`ー|:.:. | !、
/ :.:.:/.:.:::::::,イ―- 、 ヽ :.:. \:: :: \ !:: :: ::|:.:. /:.| ヘ
,イ .:.:イ.:.:::::::/,r―‐- 、\\:.:.:. ヽ.:: :: ::ヽ |:: :: ::|:.:. ,∧_:.:.: ヽ
./:.:/.:.:.:::::::/ ! \\>‐-、 ヘ.:: :: ::.ヘ |:: :: /:./ 〉:.:.: \
74 :
名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 21:44:31
1の母です1の父です1の兄です1の弟です1の姉です1の妹です1の祖父です
1の祖母です1の伯父です1の伯母です1の叔父です1の叔母です1の曾祖父です
1の甥です1の姪です1の従兄です1の従姉です1の従弟です1の従妹です
1の曾祖母です1の息子です1の娘です1の孫です1の曾孫です1の玄孫です
1の消防時のクラスメイトです1の消防時の担任です1の卒業消学校の校長です
1の今(厨房時)のクラスメイトです1の今の担任です1の現厨学校の校長です
1の家臣です1の御家人です1の右大臣です1の左大臣です
1の主治医です1の看護婦です1の入院している病院の院長です
1の背後霊です1の家に居る呪縛霊です1の先祖です1の家の仏壇です
1の使用ストUキャラです1がやってるDQの主人公です1がやってるFFの主人公です
1のエクソシストです1の占い師です1の体内に金属片を埋めた宇宙人です
1のPCです1のMOです1のマウスです1のキーボードです1のプリンターです
1の精子です1のティムポです1のチン毛です1のティムポの皮です1のティンカスです
1が毎日オナーニする時に使っている布です1の胸毛です1の脇毛です1の鼻毛です
1のツアー添乗員です1を泊めた宿の主人です1を泊めた宿の女将です
1の先輩です1の後輩です1を轢いたトラックです1を中央線三鷹駅で轢いた電車の運転士です
今 回 は 1 が こ の よ う な ス レ ッ ド を 立 て て し ま い 誠 に 申 し 訳
ご ざ い ま せ ん。 こ の 板 の 住 人 の 方 々 に 深 く お 詫 び し ま す。
75 :
名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 21:50:45
全狂関係者の反応解かりやすいなw
>>72の書き込みは相当痛い所突かれたんだね!
んじゃSEOの観点からコピペしとくネ♪
テレアポのトークと違う!? 受講後に後悔した場合の手引き
----【講座解約・解除のススメ(法定解除)】----
催告や解除の通知は、必ず内容証明郵便で行います。
日付が確定されることと、解除の要件である催告の証拠になるからです。
■法改正があったのに教材を訂正しない(履行遅滞)
アフターサービス期間中、目指す資格に法改正等があった場合、すみやかに修正資料・改訂版教材を送ってくれなかったり、
とにかく、相手が契約通りに動かない時です。客観的に見て相当だ、と思えるような期間をおいて相手に催告します。
相手が履行を拒否している場合でも催告が必要になりますので、気をつけてください。催告をしたのにも関わらず、相手が履行しなかったら、契約解除ができます。
■対策講座対象資格に変化があった(履行不能・不完全履行)
例として今回のメンタルケア協会脱退。これにより対策講座事態が消滅し、他協会の対策講座へ無理やり変更されそうなんて論外です! 商品が違うのですから。
このような、絶対に相手の履行が不可能な場合は、催告なしで、解除できます。解除の通知だけでOK!
■売り主(全教振)の担保責任追及
最新の資格取得試験に対応出来ない、テキスト不備等、
売り物(講座)に、買主(生徒)が目的を達せられないほどの欠陥がある場合に限って、解除することができます。欠陥に気づいてから1年以内に解除しましょう。
また、売り物が、本当は売り主のモノではなかったとき、買主は解除できます。
76 :
名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 13:20:17
>>1-8 >>72 >>75 全教にうらみでもあるの?
スレ違ってきてるけど
全教の関係者とかこれ見てるのかな?
見てるんなら何で消さないんだろうね‥
その通りだから?
全教の関係者は書き込んでるの?
書き込んでるならもっと否定して欲しい。
私はちゃんと勉強してて来月試験なのに
不安
77 :
名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 13:27:13
78 :
名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 15:27:46
1ではないけど
>>77さん
不満の無い受講生がココ見ると自分を否定されたように感じちゃうのかな?
私は電話勧誘で迷ってた人間だけど色々な意味で参考になったよ。
だからこのスレの存在は助かりました。
79 :
名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 18:31:03
少なくとも、メンタルケア心理士を受講している人は、不信感抱いていると思います。
私もその一人です
80 :
名無し検定1級さん :2006/06/02(金) 19:29:48
>>78-79さんへ
>>76-77です
ご意見有難うございます
みたらやっぱり不安です。。
ただ私はちゃんと勉強してるし担当の先生?
も良い人だしきちんと対応してくれるから
本当かな?とかついついおもっちゃうんです。。
ただこんなに書き込みあるって事は中にはそういうこともあるのかなっと思いまして
81 :
名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 21:21:20
私も電話勧誘された者です。
前スレでも言われてましたが、講座自体はクレアールさんの物のようですし、
質問に答えるのもクレアールの先生ですよね。
教材の質やサポートは全く問題無いと私も思っています。
80さんが何の資格を目指しているのかは解かりませんが、そんなに心配しなくてもいいと思いますが?
ただ、この掲示板で知ってショックだったのが直接クレアールで受講したほうが値段が半分以下だった事です。
あとは、こちらの皆さんがおっしゃっているのと同じですが電話勧誘員の話に違和感を感じました。
全教振が扱っている講座全てがクレアールから買った物を横流ししてるのかは解かりませんけど、
講座自体は割高な事がネックだと思います。受講後に知ったら気分悪いです。
82 :
名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 21:34:40
クレR=全教振
クレアールの税金対策、売上の為に
全教が設立されたありえるな
83 :
名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 09:40:20
クレアールの数倍の値段でペラペラの教材買わされといて
゛問題無いと言い切れるなんて、あんたどれだけ人がいいのか金持ちかと
84 :
名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 13:51:25
誰か・・
解約方法を教えてください!!
お願いします。
85 :
名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 14:16:01
クレRの教材は一部らしい
ホームページに書いてあった
86 :
名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 18:51:32
一部がクレアールなんですか。
ホームページのどこに書いてあるんでしょう?
うーん、じゃあ私の個人情報が無断でクレアールにも流れてるって事ですよね?
87 :
名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 19:53:09
何で全教は発展してるのか…
そこにロマン<夢>があるからさbaby
88 :
名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 20:18:54
89 :
名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 13:50:07
誰か・・
解約方法を教えてください!!
お願いします。
90 :
名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 16:22:41
色々書かれてますがなんでこの学校が悪く言われてるか不思議です。
私の担当の人は、願書の事とか、勉強の事とか、
仕事の悩みとかほんとに良く聞いてくれます。
価値観は人それぞれだと思いますが
一番大事なのは、受けた人がどう活用するかだと思いますよ。
教科書もちゃんと届くし、質問も無料で出来ます。
リクエストすれば過去門とかも送ってくれたよ。
私は去年保育士合格しました。
91 :
名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 17:37:50
>>90 それはね、テラ…くぁwせdrftgyふじこlp
92 :
名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 18:09:03
>>90 ここで怒っている人は他社なら3分の1以下で同じかそれ以上の講座があるのを知って、やり場の無い怒りを心に閉まっているんだよ。
あとは求めていないのに電話されるテレアポ被害でしょ。
テレアポ営業なんて良い人もいれば、借金苦のとことんアホな人間もいる訳だし。
93 :
名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 19:48:41
質問できるのは、ペラペラの教科書に載ってる範囲だけですよ
全く勉強の役にたちやしませんて
嘘だと思うならオークションに出てる商品でも手に入れてみたら?
>>93は中の人か?やけに詳しいな。
自演の犯人か?テラかwww
つーか、テラダって結局なんだったんだ?
元提携していた会社をつぶそうとしているって事は何かあったんだろうか?
テラのホームページ見たが、ゼンキョウの担任制とかのパクリだよな。
俺が予想するに(ここからは独り言だと思ってくれ)
最初ゼンキョウとMADINは提携していた。
しかし、その後MADINはゼンキョウのやり方をパクりテラを作る…。
ああ、でもそれだと最初のビーカレッジの存在の意味がわからなくなる。
検証できない…orz
誰か続き頼む!
95 :
名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 01:58:09
>>92 あとは全教振でメンタルケア心理士を勉強しても、
メンタルケア心理士の試験が受けられなくなったのが大きな問題です。
それなのに、受講生に連絡があったのは3ケ月経過してから。
さらに、未だにメンタルケア心理士の受講生募集が広告に掲載されています。
96 :
名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 13:53:33
おめぇらちっちぇ人間だな
受けれるとか受けれ根ーとか
みじめだな
語る前にする事あるんじゃねぇえの
資格取れなくてもこれをばねにおっきくなればええ年
97 :
96:2006/06/05(月) 15:46:21
べ、べつに貴方達の事心配していってるんじゃないんだからね!
98 :
名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 16:31:14
ツンデレキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
99 :
名無し検定1級さん:2006/06/06(火) 13:16:15
正直、メンタルケア心理士なる資格に大した価値があるとは思えないんだが・・・。
100 :
名無し検定1級さん:2006/06/06(火) 22:04:47
>>99 「定年退職前になんか一つでも簡単な資格取っとくかー」なんて
軽い考えで受講しようとする中高年とかが多そうなイメージがある
101 :
名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 00:27:35
携帯からお邪魔します。。
76さん。実は私も6月受験です…
私、今日初めてこのスレを見て、未だにどういう事か理解出来てません…
受験料も講座代も払い済みだし(>_<)
それなりに頑張ったし本番頑張るしかないかなぁ、とも思ってるんですが。
通知がきて、メンタルケア心理士の名称が変わるとか何とか。。
今から取得しても意味ないって事なんですかね?
訴えるべきなんでしょうか?
自分の無知さ加減に情けなくて。。
明日朝一に電話しようと思っているので親切な方、オバカな私に対処法教えてください。。
102 :
名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 00:54:32
>>101さん
メンケアの名称が変わる、というのは嘘です。
全教がメンケア協会の会員を脱退した為、メンケア講座の受講を終了しても
受験資格を得られなくなったんです。
だから、新たに全教が探してきた"違う協会"の資格対策講座に切り替えさせようとしています。
決して「名称が変わる」のではありません。違う商品に変更させようとしているんです。
ちなみに、元の「メンケア協会」も「全教が新たに組んだ協会」も民間資格です。
まだ歴史も浅いこれら民間資格の評判を上げるのは、資格取得後の人々と協会の啓蒙活動にかかっています。
特に「全教が新たに組んだ協会」はまだ社会貢献どころかも活動内容すら公表されていないお粗末な協会でした。
差し当たり、2つの協会ホームページを吟味すると良いのではないでしょうか?
103 :
名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 02:00:11
102さん、親切に教えて頂きありがとうございます。
一生懸命頑張ったのに、こんな形になってしまい、残念でなりません。
一応私なりに、色々調べて協会にも問い合わせのメールを送ったとこです。
愚痴ってもしょうがないので受講料&受験料の返還を求めます。
本当にありがとうございました。
104 :
名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 22:54:35
お久しぶりです
>>76です。
私の担当と何回か話していたんですが、なんか全教振さんも
このカキコミにはすごく迷惑しているらしいです。
やっぱりここのカキコはメンタルの協会にの人とかが中心に
書き込まれているみたいです。
私は医療事務勉強してるのにカキコミがメンタル心理士
中心のカキコなんで逆に納得できました。
でもここを見たら不安になるんで
先生信じてやろうかなって思います。(もう一通り勉強が終わっているので)
一番良い結論は皆さんが資格を取って
それを活かせればなって思います。頑張って下さい。。
どちらにしろ勉強辞めても良い結論が待っていれば良いかなって思います。
>>101さん頑張って下さいね〜
105 :
名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 22:56:21
6月の試験、受験は私も申し込んでいますし、40万も支払い済みなんですが・・
試験受けずに、受講料&受験料の返還を求めたほうがいいですかね?
協会からは、1月20日以前の受講契約のかたは、メンタルケア心理士受験できるといわれましたが、
40万円の返還を求め、違う方法で、メンタルケア心理士を受験したほうがいいようにも思いました。
なんだか、意欲薄れてしまいました・・
消費者センターに連絡して、方法を教えていただこうと思います。
106 :
名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 23:03:00
>>104さん
そうなんですか??協会が書き込んでるってこと、どうして全教の人が
知ってるんでしょうね・・・・疑問です。
メンケアの件は、明らかに全教って・・・??
ですが、他のところより、高くつきましたが、勉強して資格とるということには
代わりはないですね
全教を信じてる方は、がんばってほしいですね。
107 :
名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 23:28:50
108 :
名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 12:04:09
104=76さん
医療事務講座を受講されてるんですね。
私、今検討してまして、教科書の内容どんな感じでしょうか?
他の学校の講座より倍以上高かったので内容が良いのかなと思いまして。
パンフ集めてるんですが、ここの講座だけ詳しく出てなくって。
ただ、この掲示板に書かれてるように勧誘の電話はちょっと不思議な人でした。
109 :
名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 18:34:20
医療事務なんてハローワークの職業訓練講座等を利用すれば教材費込みで2万円もかからず取得できるような資格ですよ?
全教に高い金払うの空しくないですか?
110 :
名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 18:50:00
111 :
名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 12:48:41
全教振は後ろ暗いことばかりやっているので
強気に出れば受講料の返還は可能ですよ
がんばって!
112 :
名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 13:08:11
大検講座は30万でした
113 :
名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 13:33:44
>>67 噂によるとここのスレはテラダと全京の元社員の
汗と涙の友情コラボスレらしい( ´,_ゝ`)プッ…
しかもこんな風に書き込みしたらテラダと全京元社員は
『全京の人?』って言うらしい
ノ ヘ
(● ´ ひ ` ● ) 笑っちゃうよな 全京も元社員・テラダも必死や根
‘∀’
114 :
名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 13:55:25
初めてここを見させていただきました。
私は、最近「行政書士」の講座をお願いしようと電話のみで返事をして
生徒番号みたいなものをもらいまだ受講料は払っていないのですが、
まだ迷っています。
このまま払い込まずにいたらどうなるのでしょうか?
なんとなくここを読んで不審に思ったのとテレアポの人がちょっと不自然
だったので気になり書き込みました。
115 :
名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 14:18:55
もし解約したいとお考えならば
内容証明郵便で解約する旨について書いたものを郵送してください
内容証明の書き方については消費者センターで相談の事
これが一番確実です
116 :
名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 21:34:38
117 :
名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 23:29:50
118 :
名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 14:46:36
>>108さんへ
>>76-104です
私は診療報酬のコースで勉強してますが、教科書とかは少ないです。
ただ私の場合はニチイさんで医療事務とってそれで民間の資格では
働きづらいって事でここで勉強しています。
かなり試験のポイントを絞っているらしく量が少ないので大丈夫かな
って思う時もありますけど
119 :
名無し検定1級さん:2006/06/12(月) 15:05:27
大輪の親分ビックツモローという雑誌の今月号に偉そうに載っている。
呆れるぜ。
120 :
名無し検定1級さん:2006/06/12(月) 20:39:39
全教振(日本メディカルスクール)でメンタルケア心理士やろうかなと思って、
資料請求したんですけど実際のとこどうなんですかね?
メンケア受けるならテラダあたりが妥当なのかな?
資料請求で踏みとどまってるんでまだ大丈夫なんですが、全教振だと
メンケア受けれないって本当ですか?資料見た感じ受けれそうな感じでしたが・・・。
121 :
86:2006/06/12(月) 21:45:25
資料の前に、電話がかかってきますよ・・
122 :
名無し検定1級さん:2006/06/12(月) 22:57:18
メンケアを取得することに何か意味があるんですかね?
就職に直接役立ったりするんですか?
123 :
名無し検定1級さん:2006/06/13(火) 00:25:57
メンタルケア心理士とか糞だな。
よくもまぁあんな奴がトップやってるような試験受けるよな。
テラダとかマジワロスだぜ。
俺は知ってる。
125 :
名無し検定1級さん:2006/06/13(火) 00:48:24
>>86さん電話きました。二回程。まだ保留中です。
あぁどこがいいのか・・・。
126 :
120:2006/06/13(火) 00:50:25
書き忘れました。125は120です。
127 :
名無し検定1級さん:2006/06/13(火) 12:24:40
>>125 自分の考えで決めろよ。
やりたかったらやれ。
やりたくなかったら自分でやりませんって電話しる。
このままネラーなニート達に相談しても仲間に引き込まれて、決断力の無い奴になるだけだ。
ま、俺もそうだがwww
ニートは自由だしな。金は無いが…。
おにゃのこならどうせケコーンして主婦するんだろ?
やんなくてもいいと思うが。
128 :
名無し検定1級さん:2006/06/13(火) 21:13:03
>>127 ちょww 落ち着けw
ここは迷う人が来る傾向のある場所なんだが…
どっちにしろ決断したらこのスレから卒業っぽくね?
実は安っすーく他社で同じ講座があるんだよ、と啓蒙するスレになってて良いと思うがね
ココ、行政・司法書士なんて特にぼった○りだし、役に立ってると思うよ
129 :
名無し検定1級さん:2006/06/13(火) 23:27:01
130 :
名無し検定1級さん:2006/06/14(水) 18:21:39
131 :
名無し検定1級さん:2006/06/14(水) 20:44:57
>>114 生徒番号が送られてくるのは「口頭での契約」が終了してからです。
電話口とはいえ、全教はあなたとの会話を録音しており、契約の証拠としてきます。
クレアールアカデミーと同じ教材を数倍の値で売っていること、強引な電話勧誘で生徒を募っていたり、
上記で出てきた様々なトラブルがあり、全教振に対し不信感を持ってしまった事。
それらを理由に解約する旨を消費者センターを通じて知らせてください。
代金さえ払う前ならば解約は可能です。
消費者センターの職員によってはメンドくさがって応じてくれない場合が稀にありますけど
法律上はともかく、全教に対しては解約が可能です。
どうか強気で行ってください。
133 :
名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 14:59:14
134 :
名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 17:44:38
135 :
拒否:2006/06/17(土) 22:34:00
メディカルスクールの資料請求したら、電話かかってきて、
資料きてからも電話が毎日かかってきて、
うざいから着信拒否しちゃったww
ただ資料見たさに請求したのにさぁ・・・
136 :
名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 14:16:35
電話勧誘ホントうざい
強く拒否しても1週間後くらいにまたかかってくるし
電話の内容はくだらない嘘ばっかだし
このスレをもっと早くから知っていたら資料請求なんかしなかったのに
137 :
名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 21:38:03
うん、本当にここはしつこい!
ひかれる講座があったから資料請求しちゃったけど、
高額すぎるわ勧誘のトークがあやしすぎというか・・・・・・・
あきれたしうんざり
138 :
名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 00:12:46
137>>俺もだ。
でもしつこくはなかったぞ。今日簡単に断れた。
139 :
名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 20:39:52
私もしつこい電話勧誘の被害者ですが、電話勧誘の際に、
自分のことを「先生」と連発する営業担当者からは、
「安易に資料請求する方がいるので、本当に向いているか確認の為にお電話してお話しています」
と言われ、納得してしまいましたが、1回に1時間は長いです。
「全教振はご存じでしたか?」と聞かれ、知らなかった………と答えると
「本屋にも教材の本が売られているすごい学校なんですよ」
と、言われました。しかも、言葉の発音など上手で、信じ込んでしまいました。
同じように言われた方はいませんか?
>>138 ここの気をつけなきゃいけないところというか訳のわからないところの一つとして、
数ヶ月たった頃まるで何も聞いてなかったかのように電話をかけてきたり資料を送り付けてきたりするところ。
電話の担当者の態度など総合的におかしいしあまりに失礼だったから説教して
「何か聞きたいことがあったらこちらから電話をする!」と言い渡してもまた時をあけてかけてくる。
全狂につける薬なしと思った。今までこんなわけのわからないところはなかった。
141 :
名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 00:12:45
何人ぐらい担当を持ってるんですか?と聞いたら、
自分はベテランだから、40人くらいだといってた
ベテランといってるくせに、知識ないのは、話でわかった
って言うか、
あの、最初に送られてきた(パンフ入り)
封筒・・・・・・・・・・シルバーのすごいやつに、でっかく
名前・住所が書いてあって・・
相当びっくりした
普通、あんな派手派手なやつで、送付する??
そう思った人いませんか?
142 :
名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 00:51:05
封筒の後ろに担当者の名前がこれでもかというくらいに大きく書かれていることにギョッとした…
センスがなんというかいろいろとここはおかしい。
143 :
名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 10:39:42
なんだか、ここ(全狂)キモい
144 :
A:2006/06/21(水) 14:48:01
おもしろい内容だったので書き込みさせてもらいますねw
正直言わせてもらいますと何年か前の元社員です。
みなさんの想像を越え、先生と名乗る電話営業マンがたいした知識も身につけずにトークマニュアルみたいのがあって、
しゃべりやすいようにアレンジしたりしてるだけですよ!実体験なんですが、こういう場なので信じる信じないはお任せですが
3,4年前と何にも変わっていなければやり口は一緒だと思います。
営業マン(自称先生)はある程度言い逃れできるために生徒指導をするだけの担当だっていうのがマニュアルにあるんです。
そして最初は棒読みとかになりがちなので、ある程度成績の良い先輩や上司についてもらい電話を違う内線などを使って聞いてもらい
隣の電話で盗聴しながら細かくあー言えこー言えだのとメモを出してくれたりするんです。
だから不自然なトークをする人が多いんですよw
確かそれぞれの資格ごとに電話をかける人の名簿があって、ちゃんと何時にかけて留守番電話だったとかすぐ切られたとかどうゆう話をしたとか
書くようになってるんです。「あれからどうですかー?」とかうまく大儀名文を使って電話をかけてきますが、うざくて困ったら例えば「もう受かりました。」
などと嘘は嫌かもしれませんがそしたらもう電話しても無駄って事でかけてこないと思いますよ。
内容はいいのか解りませんが、単純に値段は高いですよね。
あ、あと注意点!電話で喋っていて悩んでるのにクロージングを無理やりかけてくんですが、どうゆうふうにかけるかというと「結構人気の講座なので定員割れとかしたら困るので
それでせっかくやる気も夢も十分あるのにこの講座を受けれなかったら申し訳ないから、特別に○○さんのためにこの講座を受けられる学籍をおさえといてあげますね」
って特別感をもたせて言ってきます。これはこの通りじゃにかもしれませんが、こんなニュアンスのことを言ってくるんです。
つまり何をしたいのかというとその生徒の学籍を抑えることがもうほとんど契約をとれたって状態にして自分の成績にし、上司や周りに自慢したいわけなんです。
「学籍をとる」的なことを言われて、少しでも悩むんでしたら断ってください。その営業マンにもあとでがっかりさせることになっちゃいます。
まぁそこまでいっても実際は成約じゃぁないんですけどね。
145 :
名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 15:46:02
>>144 ↑
馬鹿元全狂社員一匹みつけたぞ。
うざいから逝ってよし!!
146 :
名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 21:07:22
145は現社員ということでFA?
147 :
名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 21:33:21
144さん
もっともっと、聞かせてください
仕事してて、怪しいと思ったことはないかとか
実際、やばいことしてる・・・とか
148 :
名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 22:09:26
144さんに質問!
クロージングってなんですか? 契約の事ですか?
ウチの親がここの悪徳電話商法にひっかかっちゃって、
クーリングオフとクレームを契約書に書いてあるフリーダイアルにしたんだけど、
明らかに手馴れたクレーム処理担当っぽくって、強い口調で理路整然と話したら
すぐ返金してもらったんです。
やっぱり専用のクレーム処理部隊なんですかね?
144さんみたいな営業もクレーム電話取るんでしょうか?
もし取るんだったらエピソード知りたいです。
>>148 なんでも簡単に買うやヤツっているよな。
でもそんなヤツがいるからこの世の金がまわるんだよな。
そんなヤツの元に生まれてきてよかったな。
お前の親は、不景気にブレーキをかけられる一人だ。
チナミにクロージングとは契約をさせる為に意思表示をさせることだ。
ってことは「やります」って親は言ったんだから買って当たり前。
クーリングオフの期間を過ぎてたら、むしろお前の親の方が悪徳だよな。
今後は責任を持って契約すること。
そうじゃないと、世間から見棄てられますよ。
150 :
名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 22:53:36
∧∧
/⌒ヽ) 今日も契約がとれなかった
i三 ∪ もうだめぽ
〜三 |
(/~∪
三三
三三
三三
三三
三三
151 :
145:2006/06/22(木) 11:36:26
>>144 オマエのような奴はどこ逝ってもダメだよ。
どうせ売り上げあがらずに、クビになったんだ
ろう?このスレは悩めるメンタル受講生の愚痴を
言い合う場なんだから、引っ込んでろ。使い捨て
カイロ君。
152 :
名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 11:48:27
そんなエサに釣らry
153 :
名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 18:39:15
>>148は 悪徳 って単語に過剰反応しすぎだろ
おまえさん朝鮮人みたいなヤツだな
154 :
名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 18:41:05
ケァストレスカウンセラーで44万。手数料込みで59万。
(契約書郵送は余りの凄急な感じして、返送してない。信販会社のもローン手数料の高さに返送が怖くなったしな)
学籍とれないと心配だとか言い、少し待たされ、自称先生が口頭で雑談混じりで資料請求の確認とか言いながら、人気ある講座だし、お断りする場合もあるからと焦らされた。
自分は有望だから、あなたには是非特別的な。
〜今考えたら、何故電話で即答決断しなきゃならん?
しかもたった1本の初めての電話で、急かすように『決めないと自分の人生だから』と言われ。
後だと一杯で断るかもしれないからと。電話で2時間半も話す余裕は何故?特別も口頭契約のためだったのか?
やめた(`・д・´)ムカついた!
お前ラありがとな
155 :
名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 20:13:57
>>154 何かあったら消費生活センターにすぐ相談汁!
157 :
名無し検定1級さん :2006/06/23(金) 16:29:48
>>157 全狂振乙!
社内教育の際にでもそれを使われ目から鱗が落ちる思いがし、
全狂は素晴らしいところだと涙でも流しましたか?
159 :
名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 23:15:47
>>157 154だが、喪前みたいな糞に言われる筋合い無いしなw
まぁ、口調からして関係者。乙かれ
何事も、自分で決めるの当然だろ?ん?
しかしなぁ、大金絡む話しだろが。
家族へ相談させない話法な奴の電話一本で安易に決めたら馬鹿だろ?
濡れはそう判断したまでだ。
強引すぎて引くよ普通の頭ならな。
おい
>>157さ、家族に相談すると言うと『自分の人生だから、今電話で即答しないと学籍取れない。後だと断る』って理由が知りたいなぁ
>>157答えろ
ケアカウンセラー仕事引く手あまた?嘘コケ
臨床心理士でさえ就職難。
国が力入れて育成するのは需要あるからと、自称先生言ってたが、国の資格ある臨床心理士が仕事ないのは何故?
教材が使われた形跡があるのは何故?
160 :
名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 01:09:32
電話勧誘はしつこいが、解約作業は遅い。
161 :
名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 11:04:44
>>159 オレは157ではないが・・・。
『自分の人生だから、今電話で即答しないと学籍取れない。後だと断る』
これは、ただの「クロ−ジング」だろ?テレアホ営業も脳タリンが使う
あまりにも時代遅れナ手法だw にしても、営業とはいえ、契約とる為に
必死やねw
162 :
日本男児負けるな世界に:2006/06/24(土) 13:09:48
>>157 やけど俺は関係者でもなんでもねえぞ
おまえらに都合悪いような事書いたら
すぐ関係者とかいって おまえらが
関係者なんじゃねーのか
そんなのどっちでもいいけど
資格とる前にびしっとせーや
日本の男腐っている奴が多いな
へらへらしやがって
俺も男やけど普通資格って22歳未満で
頑張りが足りなかった奴が少し時間がたって資格
とるんやからぐちゃぐちゃ言う前に独学でもいい殻
取ればいいのに
同じ日本男児なんやから
びしっとやろうや お金とか時間とか家族とか全教とか
言い訳する前にまず出来る事やることがあるやろ?
163 :
名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 20:27:36
全教振 お客様相談窓口は社内研修で、6月25日まで休み。
こんな大事な時に、相談業務を停止してるんじゃない!
解約手続きはきちんと終わっているのか!?
クレジット会社に連絡は済んでいるのか!?
164 :
名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 08:26:34
厨房乙かれ
(´・д)⊃〇飴
165 :
名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 02:20:17
>>163 :名無し検定1級さん :2006/06/24(土) 20:27:36
>全教振 お客様相談窓口は社内研修で、6月25日まで休み。
>こんな大事な時に、相談業務を停止してるんじゃない!
>解約手続きはきちんと終わっているのか!?
>クレジット会社に連絡は済んでいるのか!?
お前どんだけ自己中だよwwwワロタwww
166 :
名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 08:33:46
>>165 関係者(´・д)ノ旦~
まあ飲め
仕事前だし喉乾かない用に潤しておけww
167 :
名無し検定1級さん :2006/06/26(月) 14:47:32
>>67-113 噂によるとここのスレはテラダと全京の元社員の
汗と涙の友情コラボスレらしい( ´,_ゝ`)プッ…
しかもこんな風に書き込みしたらテラダと全京元社員は
『全京の人?』って言うらしい
ノ ヘ
(● ´ ひ ` ● ) 笑っちゃうよな 全京も元社員・テラダも必死や根
‘∀’
168 :
名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 17:29:58
>>167 社員だかテラダだか知らんが、何でおまえさんが鬼の首でも取ったようにはしゃいでるんだい?
もうちっと2chを楽しみなさいな、「書き込んでるヤツの正体みやぶったり」
なーんて思い込んで悦に入ってどーする。
この思想統制部らしき荒しカキコの応酬があるってことは
やっぱココって悪徳テレアホ会社なん?
それとも上に書かれてたみたいに、高くココの商品買ってしまった人が、自分を否定されたと感じて反発?
と、コピペにマジレスしてみるのだった
169 :
名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 17:46:43
>>165 ひとの被害事情も知らずに、自己中と言って笑わないで下さい。
もし全教振の社員かと思うと腹立たしい。
170 :
名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 17:49:07
ユーキャンなど、ほかの同業者の場合、
資料請求しても、しつこい電話勧誘はないのでしょうか?
171 :
名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 19:20:53
電話営業するにはテレフォンアポインターが相当数必要。
このテレアホどもには場所と給与を与えなければ飼えません。
事務所・電話代・給与
変動費・固定費を払い、テレアホテクを伝授する研修期間も必要です。
さーて、これだけのコストを捻出するにはどうしますか?
そうです。利益率を上げるのです。
低価格で開発し、高額で売る。
教材が高い所はよーーく観察すれば悪徳かどうかわかります。
広告(TV・雑誌・パンフレット)は無駄に豪華でも教材はチープ。
これに当てはまる通信教材屋は注意しましょう。
>>170 ユーキャンやそのほかの通信教材の値段を見ればお気づきでしょう。
必死な電話営業はありませんよ。
172 :
名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 23:43:39
すいません
時々話に出てくる、テラダって何者なんですか?
全教振に恨みでももってそうな人なんですか?
>>168 やっぱココって悪徳テレアホ会社なん?
そうです!ココが悪徳テレアホ会社です。
テレアホさんを養うためにぼったくりに日夜必死です。
174 :
名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 10:56:28
>>172 今までのレスを見ているとむしろ逆で、全教振がテラダ(メンケア協会だよね?)に恨みがあるように見えるね。
全教振ってメンケア協会から何かの理由で脱会させられたみたいだけど
理由ってなんだったのかな? 想像は付くけどw
175 :
名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 13:06:10
人の善意を(`д´≡⊃)`Д`).:';
自分は被害に合う前に気付いて終わったからいいが
厚生労働省に問い合わせたら『認定もしてません。管轄してないです』
これって自称先生、詐欺じゃん
(´・д・)(・д・`)ヒソヒソ
176 :
名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 13:16:56
結局、メンタルケア心理士を受講していて解約した人は、何人いるのだろう。
私以外に解約した人はいませんか?
177 :
名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 18:06:17
私もメンケア受講して、最近になってメンタルケア・セラピストですよ、
っていわれた。メンセラってなんだ?最近できたのか?
なんだか騙されている気が・・・
178 :
名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 18:33:12
私もメンタルケア心理士を受講している者ですが、
メンタルケア・セラピストを受講するよう切り替えられました。
このメンタルケア・セラピストは厚生労働省認可でさらに素晴らしい資格だと
言われました。しかし、なんだか説明がおかしかったので、
不安になりこちらに真実を聞こうと思いました。
厚生労働省は本当に認可しているのでしょうか?
また、認可されたということは、安心しても良いということでしょうか?
179 :
名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 18:37:28
ラーメン注文して食べてたら、店主がいきなりベビースターに摩り替えたって感じだな。
「ラーメン注文したんですけど・・・」
「うちの店は今の時間からそれがラーメンです」
全教って倫理感がすばらしいですね(^0^)ノ
180 :
名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 18:57:57
>>177 >>178 過去レスにあったよ↓
メンケアの名称が変わる、というのは嘘です。
全教がメンケア協会の会員を脱退した為、メンケア講座の受講を終了しても
受験資格を得られなくなったんです。
だから、新たに全教が探してきた"違う協会"の資格対策講座に切り替えさせようとしています。
決して「名称が変わる」のではありません。違う商品に変更させようとしているんです。
今までの経緯
■全教「メンタルケア心理士講座」発売
元々は医療福祉情報実務能力協会のメンタルケア心理士を受ける為の対策講座だった
↓
■全教が医療福祉情報実務能力協会を脱退した(させられた?)
これでメンケア講座の受講を終了しても受験資格を得られなった。
↓
■全教困った。講座名・受講者そのままで切り抜ける手立ては?
↓
■全教「メンタルケア心理士講座」の商品名のまま中身をこっそり変える事にする。
人材育成支援振興会(実在するのか?)という所のメンタルケア・セラピスト試験に対応させた。
↓
■全教テレアポ、受講生に「メンタルケア・セラピストになりましたぁ」とTEL
いまココ
181 :
名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 22:34:58
>>180 >人材育成支援振興会(実在するのか?)という所のメンタルケア・セラピスト試験に対応させた。
この人材育成支援振興会ていうのは何なんだ??全狂関連の企業がつくった任意団体だとしたら、
受講生は詐欺行為にあっているように思えるんだが・・・。こんなことが本当にあるのなら不思
議としかいいようがない。全狂は進んで詐欺に加担していますといっているようなもんだ。
182 :
名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 22:38:40
しかし、人材育成支援振興会の所在地をみると全狂関連の団体としか
思えない。とうとうヤキがまわったのカナ。
182さん、
人材育成支援振興会のHPってありましたか?
私見つけられなくて^^;;
医療福祉情報実務能力協会さん並に知名度と活動が透明なら正直変更も受け止める心積もりですが、
変な所だったり日本メディカルスクールと母体が同じっぽかったら解約するつもりです。
184 :
名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 23:35:24
人材育成支援振興会のHPって見つからないね。
今頃こそこそ作ってんだろうな。
俺が思うに、人材育成支援振興会ってのは前から存在し、
細々と活動はしてたと思うね。
新しく全狂が作ってやったのでは詐欺アピールしすぎだろ。
それよか細々活動の団体に声を掛けたほうが楽チンだしな。
>知名度と活動が透明なら
誰か調べる方法ないかね?
まぁメンタルケア・セラピストってのがどこまでネームバリューかが問題。
すでに取った奴、使えない資格でないこと祈る。
185 :
名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 23:38:05
186 :
名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 01:23:01
>>177 178
メンタルケア心理士がメンタルケアセラピストに名称が変わった
というような単純な話ではありません。
「メンタルケア・セラピストは厚生労働省認可でさらに素晴らしい資格」というのも疑問。
人材育成支援振興会が厚生労働省認可の団体という意味で、
メンタルケアセラピストが厚生労働省認可の価値ある資格という意味ではありません。
巧みな話術で話してくるので、「自分は被害に合っていないか」内観も必要です。
>>183 国際情報通信医療福祉認定協会(人材育成支援振興会)
http://www.aicm.or.jp/
188 :
名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 04:05:36
ほんとにあったよ。
不死さん!!
マジうけんだけど!!
カキコおおっ!!
こんなんあるんだね?俺らもバッシングされんでね?
笑えます。が、
困ってる奴には返答してあげますよ。不死さんが笑
189 :
名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 14:39:52
これって資格を労働省が認定してるんじゃなくて、
特定法人とかなんかとして、検定協会を運営する会社を認定してるんだね。
認定基準ってちゃんとしてんのか??
190 :
名無し検定1級さん :2006/06/28(水) 17:17:12
>>67>>113>>167 噂によるとここのスレはテラダと全京の元社員の
汗と涙の友情コラボスレらしい( ´,_ゝ`)プッ…
しかもこんな風に書き込みしたらテラダと全京元社員は
『全京の人?』って言うらしい
ノ ヘ
(● ´ ひ ` ● ) 笑っちゃうよな 全京も元社員・テラダも必死や根
‘∀’
つなげたぜ!頑張れ
>>67>>113>>167 さん
可愛い絵文字好きだぜ
191 :
名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 17:24:29
噂によるとここのレスは全京社員と代理店が行き場の無い怒りをぶつける
汗と涙の友情コラボスレらしい( ´,_ゝ`)プッ…
しかもこんな風に書き込みした全京社員は
『やめた○○係長?』って言うらしい
ノ ヘ
(● ´ ひ ` ● ) 笑っちゃうよな 全京も元社員も必死や根
‘∀’
つなげたぜ!頑張れ
>>190 さん
可愛い絵文字好きだぜ
B係長、2chスレみて火病されても困りますぅ
あと2本上げるんでしょwwww
192 :
名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 19:02:18
自分に殺人予告してる人がいるよ。
さすがテラテラくおりてぃ。
194 :
名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 16:12:47
//./| |
//./ /|. |
//./|/::/| | _______________
□/ / // | |. |
| |/.;;;;//. | ||. | じゃあ、全狂は死刑という事で・・・。
| | ;;;;;;// | ||| |_
| |.;;;// | |.|| ∧ ∧ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |//.. | | ||. ( ・∀・)
| |/. | |. || ( ) ワイワイ ガヤガヤ
______.| |___//| ||__ / | | |__
| | // |. ̄∠/(__(__) /.| ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧ (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ. //| (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←
>>1 // | ∧∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧∧
( )  ̄| |/ (⊃ / ⊂.⊃. // | (∀・ )(ー゚* )( )(´∀`
| | |. | | / └─┘ // /. ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_) | | / // / <_` )(´・ω)(д゚` )(
| |/ // /. ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
~~ // / ( )( ゚∀゚)(` )( )(゚д
195 :
名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 16:27:59
_ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( )
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
196 :
名無し検定1級さん :2006/06/30(金) 15:01:26
__
,,r‐''"~~´:::::::::::::゙~''''‐-、,
,,r''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、
/:::::::::::::::::::::::::::::,r、::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ......::::::::::::ィ::::::::// ヽ:::::ト、::::::::::::::::........ヽ
/:::::::::::,r::::::/ |:::::/ / ゙、::l ヽ:::::::::、::::::::::::::゙、
/:::::::::::/i::::/,,,,l:::/ / ヽト‐-、:::::|',::::::::::::::::i
i::::::i:::::/'|::/ |/ / ! ヽ::|ヽ:::::i:::::::::l
l:::::::|:::/ .i/ ヽ:| ゙、::::i:::::::::|
|:::::::|/ ゙'! ヽ,!:::::::::|
|::::::;;;;i \ / |;;;;::::::::|
|::::::;;;;;| |;;;;:::::::::|
|::::::::;;;;l l;;;;:::::::::|
|:::::::;;;;;| \__/ |;;;;::::::::|
_,,,r-┴、::;;;;ヽ、 . \/ ノ;;;:::::-‐-、
/ 、 、 ヽヽ-,;;;゙ヽ、 ,,,イr/´/ ,r ゙'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ゙゙̄'''‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... -‐'''~  ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐' ̄ ̄
批判するとみじめだね‥。
197 :
名無し検定1級さん:2006/06/30(金) 15:06:55
>>177 >>178 メンタルケア・セラピストではなくメンタルケア心理士の資格取得を目標に受講したのでは?
よく考えたほうが良いですよ。
「名称が変わりました」という簡単な説明、偽りな説明をされて、納得できますか?
198 :
名無し検定1級さん:2006/06/30(金) 18:55:06
俺リアルにテラダでメンタルケア心理士の受講やってるけどさ、
最初メンタルケアの資格のこと知ったのは広告に入ってた全教振のチラシでさ、
資料請求して、一回やってみようかなっったんだけどたまたま2chみたら
このスレ見つけていろいろ検索したんだけどどう考えてもテラダのほうがよくない?
全教は40万するし怪しいし、テラダは5万8千円だし。
それにこのHPみたらテラダの方が信用できない?
ttp://www.medin.gr.jp まぁメンタルケア心理士が実用的なのかわからんけど。
199 :
名無し検定1級さん:2006/06/30(金) 18:59:22
*'``・* 。
| `*。
,。∩ *
+ (ゝω・ ) *。+゚ <えーぃ、えーぃ みんな合格☆(ゝω・)vキャピ
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
200 :
名無し検定1級さん:2006/06/30(金) 23:03:05
こんなスレあったんですね。
担当さんの「アフターフォローも万全だから」という言葉を聞いて受講しました。
法改正や試験問題の変更点についての資料や問題集も後から送ってくれると言われたんですが。
でもココ見てるとなんかいい加減な会社のように思えて心配です。
あげてしまいました。すいません
202 :
名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 01:26:59
177・178さんではありませんが、
私もメンタルケア心理士の解約を検討中です。
ここを見たからではなく、メンタルケア・セラピストに変わった際、
全教振からの説明が納得いかないからです。
以前のスレを見ていると、すでに解約している人達もいるようですが、
解約を申し出て、その後の対応は大丈夫か、お聞きしておきたいと思います。
すでに解約した方々、対応はどうでしたか?返金はしてもらえましたか?
203 :
198:2006/07/01(土) 07:14:01
>>200担当さんの「アフターフォローも万全だから」という言葉を聞いて受講しました。
↑
確かにテレアポでそんなこと言ってたね。
実際どうなんだろーね。もう契約した人にはショックというか、聞きたくない話かも
しれないけど・・・。うーん、この会社よくわかんねーなー・・・。やっぱりいい会社じゃないんだろーか。
とりあえず202のためにも全教から返金させるにはどうしたらいいでしょうね。
204 :
名無し検定1級さん :2006/07/01(土) 15:10:39
__
,,r‐''"~~´:::::::::::::゙~''''‐-、,
,,r''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、
/:::::::::::::::::::::::::::::,r、::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ......::::::::::::ィ::::::::// ヽ:::::ト、::::::::::::::::........ヽ
/:::::::::::,r::::::/ |:::::/ / ゙、::l ヽ:::::::::、::::::::::::::゙、
/:::::::::::/i::::/,,,,l:::/ / ヽト‐-、:::::|',::::::::::::::::i
i::::::i:::::/'|::/ |/ / ! ヽ::|ヽ:::::i:::::::::l
l:::::::|:::/ .i/ ヽ:| ゙、::::i:::::::::|
|:::::::|/ ゙'! ヽ,!:::::::::|
|::::::;;;;i \ / |;;;;::::::::|
|::::::;;;;;| |;;;;:::::::::|
|::::::::;;;;l l;;;;:::::::::|
|:::::::;;;;;| \__/ |;;;;::::::::|
_,,,r-┴、::;;;;ヽ、 . \/ ノ;;;:::::-‐-、
/ 、 、 ヽヽ-,;;;゙ヽ、 ,,,イr/´/ ,r ゙'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ゙゙̄'''‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... -‐'''~  ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐' ̄ ̄
批判するとみじめだね‥。
資格も取ってないのに‥
またまたつなげたぜ(^_-)-☆
がんばれ
>>196さん
205 :
名無し検定1級さん :2006/07/01(土) 15:13:14
//./| |
//./ /|. |
//./|/::/| | _______________
□/ / // | |. |
| |/.;;;;//. | ||. | じゃあ、お前らガタガタ言うんだったら資格はとるなという事で・・・。
| | ;;;;;;// | ||| |_
| |.;;;// | |.|| ∧ ∧ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |//.. | | ||. ( ・∀・)
| |/. | |. || ( ) ワイワイ ガヤガヤ
______.| |___//| ||__ / | | |__
| | // |. ̄∠/(__(__) /.| ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧ (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ. //| (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←
>>1 // | ∧∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧∧
( )  ̄| |/ (⊃ / ⊂.⊃. // | (∀・ )(ー゚* )( )(´∀`
| | |. | | / └─┘ // /. ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_) | | / // / <_` )(´・ω)(д゚` )(
| |/ // /. ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
~~ // / ( )( ゚∀゚)(` )( )(゚д
ついでだからまたまたつなげたぜ(^_-)-☆
がんばれ
>>194さん
>>205さん
このスレの何が気に入らないんだい? 聞いてやるから話してみな。
いままでの書き込み時間からして全教社員じゃないんでしょ?
世の中や、2chの書き込みが自分の思い通りになんて動くものじゃないんだよ?
スレの内容を批判したいの? ただの自己顕示かい?
ここまでコピペ自演を繰り返す君の行為、心の中に興味が沸いてしまったよ。
207 :
198:2006/07/02(日) 12:15:54
とりあえず全教のメンケアに興味あるんであげておきます
208 :
名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 15:30:15
209 :
名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 22:52:31
リアルで勉強中です。
ちょうど狭間の時期に申し込んだようで、メンタルケア心理士の試験も受けました。
試験は落ちちゃったんですけどね。試験内容を見て変に納得してしまいました。
今も継続中なので、メンタルケアセラピストの試験も受けました。
損得で考えると、全教は問い合わせを頻繁に出来る人にはイイのかもしれません。
こちらから頻繁にコンタクトを取れないと放置です。
210 :
名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 17:04:59
age
211 :
名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 18:57:09
初めまして。
私も、メンタルケア心理士と言うのを受講しました。
でも、試験の資格名が変わってしまったり、それを直接電話で聞いた時の会社側
対応などにとても不信感を持っています。
一生懸命働いて稼いだお金で、信じて受講したのに、契約と違う資格をとらす
なんて、契約違反だと思うんです。騙された私が悪いって諦めようとも思ったん
ですが、どうしても悔しいです。
やっぱし、消費者センターなどに相談するべきですか?
本当にお金は返ってくるでしょうか?
212 :
名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 20:19:41
213 :
名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 20:23:43
>>211 内容証明送れば、スンナリ解約になると思うんだが。
消費者センタ−もいいが、結論は同じ。内容証明ぐら
い自分で書けんだろう?
214 :
名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 23:30:02
俺も解約したいと考えています。
すんません、内容証の書き方教えてください。
215 :
名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 23:55:35
ここはクレクレ房ばかりだな。
内容証明でググればすぐ出るだろうが。
216 :
名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 18:00:34
私は別の会社の教材で解約したことがあります。
みなさんの苦しみがわかりますので、ここに詳しく流れを書きます。
まずそこのスクールに電話で解約を伝える。
次に消費生活センターにメールです。電話ではあまり対応してくれません。
それよりここに苦情を送ることです。
これが数多く集まれば、後から効いてきますし、
同じような被害者を出さないためにも送ることをおすすめします。
そして「一番わかるクーリングオフ」
http://www.coolingoff.jp/ に
メールします。ここは24時間以内に回答してくれるなど親切です。
クーリングオフは8日以内?とかいわれてますけど、悪質なら3年前のでも
解約できたものもあるそうです。
内容証明を送る前に、とりあえずこの流れでいってみたらと思います。
217 :
名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 19:50:04
>>211 >>214 あなたの指導担当者や、全教振お客様相談室の担当者は、
メンタルケア心理士の解約、とりあえず認めてくれます。認めなければ問題になります。
「教材を当社へ返品して下さい。教材が届いたら解約になります」と言われますが、
その後の対応は遅くて悪く、全教振から連絡も来なくなります。
こちらから全教振に電話しても「席を外しています」とか「電話するように伝えます」と言われます。
しかし、その後、待っていてもまったく連絡はきませんでした。
書類を郵送しても連絡してくれません。
自分から積極的に電話などし、
厳しい口調で強引に進めていくことをお薦めします。
あと、216さんのように、最寄の消費生活相談窓口へメールや手紙を送りましょう。
>>208さん お返事遅くなってしまい申し訳ありません
私は
>>200です。
私が受講しているのはメンケアではなく、行政書士講座です。
以前のスレを読んでみましたが、他にも行政書士講座を受けている方が
おられるみたいですね。
ぜひ、その方たちの感想を聞いてみたいです。
行書は今年、試験内容の大幅な変更があるんです。
変更点についての問題集や教科書は7月に送るので心配しなくていいと
担当の方が約束してくれました。
私のところにはまだ届いていないのですが、他の皆さんはどうですか?
219 :
名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 00:30:25
メンケア元受講生です。このスレを参考に解約手続きしました。
対応本当に遅くて、ほっとかれたけど何度も電話してやっと返金だったよ。
消費者センターでも内容証明郵便の書き方なんか教えてくれたよ。
ちょっと解りづらかったけど・・・
メンケア受講生よ!不審に思ったら解約手続きGO!!
負けるながんばれ!!
220 :
名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 11:25:12
218さん
試験自体も今年9月30日に改正(平成11年自治省告示第250号)されるんですよね。
財団法人行政書士試験センターが配布しているパンフ
「平成18年度の試験から行政書士試験が変わります。」(←題名です)を見ますと、
行政書士法・戸籍法・住民基本台帳法が削除されたり、行政法の項目等、大幅な変化がみられます。
ビックリしたのはこれらの事実を私の担任はほとんど理解していない事でした。
担任曰く、私は進路指導担当だからなんて逃げる始末です。
生徒枠があと2つだからとか言って電話してきた先生なのにこの体たらく!!
ちょっと呆れてしまいましたよ。
改定資料はまだ来ませんね、
これほどの改定なのですから、テキスト・ビデオだけでなくカリキュラムの変更も
ありえるとのかなと。でないと試験対応に歪みをきたすと思いますし。
改定がどの程度の範囲になって、いつ確実に改定資料がもらえるのか解からないので不安です。
このまま放置なんてされたら!!
生徒となる時の契約にはサポートも入っているので
契約不履行として解約してしまおうかと本気で考えちゃいます(笑)
なめんなよー!(笑)
221 :
名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 11:29:05
メンタルケア心理士の解約のことで 消費者センターに行き
内容証明の書き方を教えていただきました。
スクールとローン会社 2通送りました。
何度か電話をしましたが 誤魔化されたりしまして
まだまだ 時間がかかりそうです。
消費者センターは電話して予約し 行った方が早いです。
このスレがあって 参考になりました。
222 :
名無し検定1級さん :2006/07/06(木) 13:53:49
//./| |
//./ /|. |
//./|/::/| | _______________
□/ / // | |. |
| |/.;;;;//. | ||. | 解約するならおめぇら最初から契約するなって・・・。
| | ;;;;;;// | ||| |_ おめぇらが見極められないからわりぃんだよ笑
| |.;;;// | |.|| ∧ ∧ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |//.. | | ||. ( ・∀・)
| |/. | |. || ( ) ワイワイ ガヤガヤ
______.| |___//| ||__ / | | |__
| | // |. ̄∠/(__(__) /.| ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧ (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ. //| (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←
>>1 // | ∧∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧∧
( )  ̄| |/ (⊃ / ⊂.⊃. // | (∀・ )(ー゚* )( )(´∀`
| | |. | | / └─┘ // /. ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_) | | / // / <_` )(´・ω)(д゚` )(
| |/ // /. ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
~~ // / ( )( ゚∀゚)(` )( )(゚д
>>206さん
どちらでも関係ないんじゃないかな笑
>解約するならおめぇら最初から契約するなって・・・。
>おめぇらが見極められないからわりぃんだよ笑
このレスで少なくとも解約する事への憤りを露呈してる訳よ?笑
>どちらでも関係ないんじゃないかな笑
かな? かな? ふむふむ笑
深層心理はごまかせないようだね笑
って感じでレスに対しての反応が欲しいのは解かるよ。
自分の存在を実感する快感は第三者から向けられた言葉って感じ?
このレスだとまだ自己顕示に見えてしまいます。
在日韓○人さん? もうすこし頑張りましょう。20点
スレのみなさん荒しにレスしてゴメン
精神薄弱者との会話好きなんですww
この子は「笑」の使い方が面白かったな。
225 :
名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 20:16:34
>>221 >何度か電話をしましたが 誤魔化されたりしまして
全教振、ひどい会社だなー。契約するまでは一生懸命なクセして。
最後までしっかり対応しろ。
226 :
名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 20:45:12
219です
221さん、私はおよそ2ヶ月かかったけど、ちゃんと返金されたよ。
でもね、催促の電話したら(最初はワリとおとなしくしてたの)
「忘れてました」だって・・・。
その開き直りと正直さには拍手を贈りたくなったよ。
ただ、そこからまた1ヶ月くらいかかったけどね。
解約手続きする人、がんばってください!!
227 :
名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 23:33:07
219さんはクーリングオフ期間を過ぎてからの解約ですか?
いつ頃に契約して、解約を認めてもらえましたか?
228 :
名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 00:02:09
私もメンタルケア心理士騙されてしまいました!ほんとにショック・・・
解約・返金しようと思ってますが、電話しても対応ひどそう。先に内容証明
送ったほうがよさそうかな。消費者センターの人もそうやって言ってたし。
あと教材返すみたいだけど、線とかいろいろ書き込んであってもちろんかまわないよね
まわないよね?すでに弱気・・・
解約返金したいみなさん!強気でがんばりましょう!
229 :
名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 00:16:54
>>226 私だけではなく、みんな同じような状況なんですね。
「忘れていました」はヒドイ。おい全教振、なにしているんだ。
>>228 先に内容証明を送ったほうが良いと思います。
教材に勉強した跡があっても大丈夫です。
弱気で電話していると、忘れられたり、全教振の対応は遅いですよ。
230 :
名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 11:13:15
219、226です。
227,228さん。どちらも全然大丈夫ですよ。
契約したのは昨年の10月頃で、その時と受けれる試験が変わったということで
5月に連絡し、解約(というか契約の取消)できました。全教の契約違反ということ!!
私なんて修了認定の添削出した後だよ。修了証も届いたし・・・。
でも無事(?)全額返金されました。
教材は書き込みとかあっても平気らしい。
しまいには「欲しいものあったら手元においといてもいいですよ」とか言ってた。
添削された課題以外は全部返送したけどね。
教材手元においといてもいいなんて、いったい教材の価値はいくらなんだとか思っちゃった。
まあ、色々手間はかかるけどメンケア受講者は契約の時期が今年の1/20以前だったら大丈夫なのでは・・・
229さんの言う通り強気でいきましょう!! 全教の人の対応がヒドくても、落ち着いてていねいにね。
私は内容証明送らなかったけど、きっと先に送った方が対応は早そう。
本当にこのレスがなかったら泣き寝入りするところでした。
ありがとう。このレス見て解約しようと思った人はぜひぜひがんばって欲しいです。
心理の勉強のみならず、別の勉強にもなった気分です・・・
231 :
名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 11:40:56
全教振、解約申し出後も、こまめに電話連絡してきなさい。
きちんと進んでいるのか不安でたまりません。
232 :
名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 13:01:55
219さん、225さん レスありがとう。
221です。227さん 私は4月の終わり テレアポのものすごい勢いで
契約されてしまいました。6月半ばこの掲示板にきずいて センターに
行きました。
契約後のテレアポの態度は 2〜3分で電話を切り
学習の進め方などいいかげんに答えます。
で、この値段 冗談じゃないですよね。
行政書士講座の方 担当はテレアポなので 信用しない方が無難です。
233 :
名無し検定1級さん :2006/07/07(金) 14:14:51
234 :
名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 14:56:16
この解約に関する話は全教振固有の問題だから
メンケアスレに行くなんて、失礼かもよ?
235 :
名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 15:55:41
236 :
名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 16:47:31
全教の問題点はメンケアだけじゃないからなぁ
237 :
名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 19:05:27
全教振の職員もこのスレ見ているんだろう。
メンタルケア心理士の解約を申し出た受講生に対しては、
返金されるまで、きちんと対応しなさい。
・教材が全教振に届いた時(返品)
・解約に関してクレジット会社に口頭で連絡してくれた時
・解約に関してクレジット会社と正式に解約手続きをしてくれた時
など、こまめに受講生に電話連絡するように、真剣に考えなさい。
238 :
名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 19:13:23
>>232 4月の終わりに契約させられたとは、全教振には呆れてしまいます。
4月には医療福祉情報実務能力協会から除名させられ、
メンタルケア心理士を受講しても、試験は受けられなくなった事を、
全教振は知っているにもかかわらず、契約させるとは違反です!
行政指導が必要なのではないでしょうか。
239 :
名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 09:32:32
>>218 行書の試験は11月だよな?
改正後の問題集が送られるのが7月て遅すぎないか?
240 :
名無し検定1級さん :2006/07/08(土) 11:42:14
法改正4月→改訂資料7月って遅いか?
俺の学校は8月とか言われたぞ…orz
全教にしとけばよかったwww
242 :
名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 15:25:30
>>240 自分が立てたスレが過疎だからって
宣伝するなよwww
243 :
名無し検定1級さん :2006/07/08(土) 16:29:25
>>67>>113>>167>>190 噂によるとここのスレはテラダと全京の元社員と全京社員の
汗と涙の友情コラボスレらしい( ´,_ゝ`)プッ…
しかもこんな風に書き込みしたらテラダと全京元社員と全京は
『在日?関係者?』などって言うらしい
ノ ヘ
(● ´ ひ ` ● ) 笑っちゃうよな 全京も元社員・テラダも必死や根
‘∀’
頑張れ
>>67>>113>>167>>190 さん
応援してますから
>>243 精神薄弱キタ
ってオイ、コピペかよ、
トーンダウンしてんじゃねーよ
自分の言葉で
もっとオモロイ事言えw
wktk
245 :
名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 20:23:30
__ __ __
|よし| ΛΛ |よし| ΛΛ |よし| ΛΛ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚) <
>>243全員一致で逝ってよし!
ヾ. ) ヾ. ) ヾ. ) \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| 逝ってよし認定委員会 |
| |
\| |
246 :
名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 08:00:27
>>241 行書試験の変更が発表されたのは4月よりもっと前だったと思います。
4月には改訂された問題集が発売になった学校がいくつかありましたよ。
247 :
名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 13:46:07
知り合いが全教振でメンタルケア心理士の資料を申し込んだんですが、
値段が27万と書かれていたそうです。
198で40万と書かれていたのですが、後で請求とかされるんでしょうか?
248 :
名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 14:50:18
>>247 僕は26万円(税込)でしたが、
分割手数料70,200円を加えて、33万0,200円になりました。
僕は資料請求で止まりましたが40万と言われました。
250 :
名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 15:48:30
CD講座だけだと 26万
CD講座プラス論文講座は 40万
分割 6回 12回 24回 36回 それぞれ値段が違います。ネ
また学習延長制度を含むとあって それでも値段が違うみたいです。
論文講座のビデオなんか とっても素人が撮ったとしか思えない映像で
こんなのにお値段 払えませんよ。
251 :
247:2006/07/10(月) 05:54:32
ありがとうございます。
知り合いにはココで書かれている事を伝えます。
契約する前で良かったです…。
252 :
名無し検定1級さん :2006/07/10(月) 22:10:55
,,,,e*llll''゙゙゙゙""゙゙゙'┻*e,,,,
.,,,lll゙゙″ ゙゙゙W,,,
,,,ll゙° ゚゙%,,
.,,ll゙゜ _,,,,_ .゙゙l,,
.,ll゙,wll゙゙゚゚゚゙“′  ̄.゙゙゙゙'*l,, 、 '゙l,,
,l゙.'° ゙゙%. .゙゙l,
.,l゙ __、 _,,,,,_ ゙l
.,l゙ ,,,lll'゙ll|||l|゙,,l! rlll,゙”゙l|||||゙llli,,_ 'll、
,l゜ ゙゙゙''*!!!!!!!ll゙° '゙ !!!!!!llil゙ll・ ゙l
.ll _,,,,,,,,,,_ ll
.l゙,,ill**lli,,,、 .,,lll'゙゙~` ゙゙゙゙゙lll,,、 ,,,llll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'Wi,,_ .ll
..,,l゙° .゙゙ll,,.,,l゙゜ .゙゙l,, ,,l゙° . ゚゙ll,. ll
,l゙ 'lil′ ゙il° ゙ll
l| [ ] ll, [ ] ll [ ] ll
'l, ,l゙ll,, ,,l゙l,、 ,l
..゙l,,、 .,,l゙ .゙゙ll,,,,、 ,,,,ill゙’ .'゙l,,_ ,,ll゙’
゙゙Wl,ell*゙゙` ,,,,,,,,,, ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙” ゙゙Wi,,,,,,,,,,,,,,,,,illllll°
゙゙l,, ゙l,,. ゙”””゙゚゚゚゚゙''"""''''',lト  ̄` .,,l゙`
゙゙ll,, .゙゙\,,___,,,,ill゙° .,,ll゙゜
.゙゙%,,,  ̄ ̄ ̄` ,,,ll゙°
|゙゙゙lli,,,_ ゙゚゙゙““″ ,,,,illl゙°
| ゙゙゙─、,,,,,,,,,,,,,,,eil*ll゙ |
お前らみたいなレベルじゃ無駄無駄
253 :
名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 01:25:21
社員なのか、部外者の釣り師なのか
254 :
名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 16:12:20
,,,,,,.........、、、、
,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
l;;/∩  ̄ ̄||| ヾヾ、
l;;;l | .| ∧_,,∧ .|;;;i
l::/ \\<; `∀´> ヽl
\ \
||| パカッ) ト、ヽ |||パカッ
, -'~ ̄ ̄ ̄~`∪
/ ゚ ○ ヽ
| = 三 = o |、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l|. ,-―'、 >ー--、 |l | 私が考えた通信講座は世界最強ニダ!
i^| -<・> | | <・>- |^i. < 2chネラーが騒ごうとも地方でバカ売れニダ!!
||  ̄ | |  ̄ |/ \__________________
| /(oo)ヽ | (⌒)
ヽ ヽ____ノ. / ノ~ レーr┐
__ ヽ ニ /i、__ノ_ | | ト、
::::::::::/::::|ヾー--/ |:::::(_ `八人_レ
::::::::/::::::|/〈_〉\ |:::::::|::::::`ー‐---‐
>>200 >>218です。
返事をくださった方、ありがとうございます。
あれから数日経ちましたが、まだ行政書士の追加の資料や教材は届いていません。
最初は追加の資料については契約時、「6月に送ります」と言われたのですが
教材費を入金した後、確認の電話で「実は7月に変更になりました」と急に言われました。
その頃は軽く考えていたのですが、この掲示板での皆さんのやり取りを見ていて
とても不安になりました。
担当者との会話で重要な事などを忘れてはいけないと思い、電話での会話は録音してあるので
7月に問題集などを送ってくれるという約束があったことは間違い無いんです。
皆さんの所には届いていますか?
もう一度全教振に問い合わせたほうが良いでしょうか。
256 :
名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 13:16:07
>>255 オレは行政の受講生じゃないけどね。
追加の資料送ります、ってのは間違いないんだけど、
内容みたらあんた絶句すると思うよ。全教の自称先生が言ってる
「法改正などがあった場合追加の資料を送って合格サポ−トする」
なんてのは営業マニュアルの常套句。送られてくるのは、クレア−○の
教材コピ−だから。そんなもん、書店で1000円出せばもっといいのが買
えるよ。全教に頼らず自分で必死こいて勉強した方が効率いいよ。
全教から高い教材買ったと思ってそれ以上のことを期待するのはあきら
めたほうがいいって。
257 :
名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 13:51:24
258 :
256:2006/07/13(木) 19:03:38
>>257 あんた詳しいねぇ。内容は変わんない。違うのは表装だけ。クレア−ル
も商売だし必死なんだって。個人的には中身は何にも変わらないもの
を4倍以上の値段で販売している全教と手を組みたがるクレア−ルも
同じ穴のムジナとしか思えんがネ。
259 :
名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 02:23:19
とにかく全凶もクレ○ールも どっかの儲かることばかり考えている会社も
やめちゃえよ。儲けたいのなら 勉強や資格以外の事でやって欲しいね。
純粋な勉学心を 利用することは 止めて欲しい。
人間として 最低だ。
心を入れ替えて 出発すべし。
260 :
名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 19:19:26
184つけてフリーダイヤルに電話すれば
向こうは発信元 分からないよね?
まさか184解除しないだろうな?
261 :
名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 20:39:34
(´・ω・`)こんなのに20万円なんて高すぎ
262 :
名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 15:30:06
契約書は送りましたが入金してません
解約は可能でしょうか
263 :
名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 22:05:24
>>263 契約成立してない。全狂からの電話を着拒にして
シカトしてりゃ自然消滅するって。それがうざかったら
ハガキで解約希望だと伝えりゃいい。
264 :
名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 01:29:37
ありがとうございました
265 :
拒否:2006/07/16(日) 10:38:37
前に全教振からの電話を着信拒否した者ですが
なんか最近また違う番号からの電話がくるんですよ。
しかも市内局番が大阪で・・・
全教振なんでしょうかね・・・??
電話番号変えて電話してくるってことあります??
しかも伝言メモには何も残しません。
単なる間違い電話なんでしょうか。。
266 :
名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 15:03:15
>>265 本社が代理店に資料請求ハガキを売ったんだよ。
ボツになったハガキでも、一度電話が通じた・話せた場合はAランクハガキ
Aランク=押せば脈有り
267 :
拒否:2006/07/16(日) 15:17:15
家にまで来たりしませんよね・・・??
268 :
名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 20:16:33
>>266 一昔前ならありえるけど、昨今個人情報の管理に対する世間の目が
厳しくなっているから、全狂といえども代理店なんかに過去の顧客
リストを売るなんてことはしないだろう。まさか・・・
269 :
名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 23:38:10
270 :
拒否:2006/07/16(日) 23:57:12
ってことは大阪からきてる電話は全教振なのか・・・
もう逃げるのはやめて戦ってやろうかなw
271 :
名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 16:16:08
>>269 「外部業務委託」ってのは話と違うんじゃないか?だって全狂は代理店に
個人情報を売ってるんだろう?金もらって「委託」というか?この文面
みると、普通は「しかるべき外部(情報管理センタ−かなんか)に、金
を払ってあなたの個人情報を手厚く守っています」みたいな感じにうける
んだけどさ。オマエの話では実際は「全狂が外部に金もらって売ってます。でも
売っているのは代理店だから安心して」にしか聞こえないんだけど。本当か?
272 :
名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 16:25:02
どちらにしても、全狂に問い合わせした時点でやつらの餌食の対象に
なっているのはかわらんと思うが・・・。
273 :
名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 21:40:24
全教に資料請求ハガキ届く
↓
営業 : パンフと資料を送付…の前に…
↓
営業 : イタズラハガキかも? あと試験資格の確認も…とかこつけてテレアポ!
↓
営業 : ついでに残り枠少ないとか行って勧誘しよう! (超頭よくね? ホルホルホル)
↓
営業 : この方法だと1件当たりそこそこ時間が掛かるなぁ
↓
営業 : ピコーン! 外部委託するニダ
274 :
名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 14:14:45
>>255 行書の新しい資料とやらは届きましたか?
もし届いてたら内容どんなものか教えてください。
勉強に役立ちそうですか?
275 :
名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 15:55:32
>>274 255じゃないけど・・・。つい最近までのその「資料」とやらの内容はたいし
たもんじゃなかった。クレア−○の行政書士担当教員やらが作ったもんをA4
コピ−して送られてくる。全狂がオリジナルで作ってる代物じゃあないから法
改正なんかですでに内容的には既存のテキストが役に立たなくても、そうとう
待たされて、追加資料が送られてくる。自称「先生」の営業に電話をかけても
「法改正があったからといって試験に出題されるとは限らない。行政書士の試験
範囲は広いから、今あるテキストを繰り返しみてナサイ」なんていい加減にあしら
われておしまい。
276 :
名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 19:41:11
最悪ですね。
全教を法で裁くことはできないんでしょうかね?
277 :
名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 10:45:37
無理
278 :
名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 22:10:28
279 :
名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 22:58:00
>>273 >> : この方法だと1件当たりそこそこ時間が掛かるなぁ
それがメインの業務だから時間がかかろうがなんだろうが
やり続けるだろ(笑)
280 :
名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 01:31:35
私も資料請求しちゃってもう2ヵ月近く毎日毎日6回とか電話きて、消費者センターに聞いたら、断ってるのにしつこく電話するのは違法だから警察に被害届けだしていい
被害届多ければその会社捕まるって言われたんですが 被害届だした人いますか?
被害届だして嫌がらせとかされたりしないのかな?
すごい出したいけど
281 :
名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 01:55:31
勧誘電話がひつこいのは悪徳会社の典型例
絶対にやめたほうがよい
まともなスクールなら強引な勧誘をせずとも生徒が集まるもの
282 :
名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 15:40:27
>>280 ワタシの友達は、ばかな営業からカレシがいるかどうかなんて、スト−カまがい
のことされたので警察に届け出た。もちろん、その営業はクビになったみたいで
す。広告みて資料請求したので、大手出版社の掲載雑誌なんかにもクレ−ム入れ
てたみたいだけど、結局まだ掲載されていてとっても不愉快だってさ。
283 :
名無し検定1級さん :2006/07/25(火) 16:08:24
____
/
>>1 \
/● ● \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ Y Y| <ウハハハ、噂通りお前とヤルのは気持ち良いぜ
| ▼ | | | \__________
|_人_ \/" \.
\_ ” \
,.. -──- 、, |" ”” \
,/ `''-、 \
., ' ``ヽ;‐‐-, _ |
/ ゙i'ヾ、| |
,!
>>280 、 i | / |
l ┬-,.、, ヽ !. | / / |
| , |/ ヾ、|' | | | |
| | ! ,、 、 l ! l | | | |
| |/ト, / ヽ lヽ l、i. ! ! _| | | |
| | `lヽ、_` \!| l |二_l ,.゙r-‐'! | |
! | `''=ニ三ヨ'"| |三二三l | (((___| !| | _/ ̄ ̄/
゙、 ! | | ,! !"T'''''T" |. ! ! | \___/
ヽ、l. | | | / | ! l. ',. | /
| ! | / ,|. |`''} (( ̄l,,__,i、_ /
,.:ェ''" l ´ `| !''" / ノ
"''='-‐'゙ / ', 'ー''"
'イji,j、j,i
284 :
名無し検定1級さん :2006/07/25(火) 16:13:10
/_____ \=@ //⌒ヽ ⌒ヽ `\
|/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ / | ^ |^ |- 、 ヽ
| / | ヽ |─| l // `ー ●ーU′ \ ヽ
/ ー ヘ ー ′ ´^V / ─ | ─ ヽ i
l \ / _丿 i 二 | 二 | |
. \ ` ー ´ / .l \ | / l !
>ー── く ヽ \< | / / /
/ |/\/ \ ヽ < / / 同じスレではこのままだけど
l l | l >━━6━━━━━く 違うスレにコピペするとドラえもんがスネ夫
ヽ、| | ノ / く / ヽ に変わる不思議なコピペ。
|ー───j l (⌒(⌒) / |
285 :
名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 21:27:31
>>283 >>284 ミ苦しいから、どっかに逝っていいよ。意味のない
コピペ張って、満足?
警察に被害届けだすとなんか問題あるの??あ〜ありそうだね。
警察とは敵同士の正反対の世界の住人だからか。
286 :
名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 22:54:21
こんなところでウダウダ言ってても
全狂信はこれからも何ら変わらず営業の電話・勧誘の電話を
ずっと続けてると思うよ
求人情報誌の募集見る限り毎年営業利益・収益を増やしてるみたいだから
287 :
名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 23:33:24
つ・ま・り、全狂により被害者は永遠に増え続けるといいたいわけだ。
288 :
255:2006/07/25(火) 23:35:51
>>274 >行書の新しい資料
実はまだ届いていないんです。
先日、問い合わせの電話をしたのですが繋がらなくて。
もう7月も終わりというのに届かないのはおかしいですよね。
289 :
名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 01:22:28
問い合わせの電話は繋がらないのに テレアポだけはできるなんて…
今日も10回は着信あったけど……
290 :
名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 03:05:48
>>288 >
>>274 > >行書の新しい資料
>
> 実はまだ届いていないんです。
> 先日、問い合わせの電話をしたのですが繋がらなくて。
> もう7月も終わりというのに届かないのはおかしいですよね。
悪徳さぎじゃね?
291 :
名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 13:13:28
悪徳さぎじゃなくて、クロ詐欺。
292 :
名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 18:35:02
>>291 > 悪徳さぎじゃなくて、クロ詐欺。
クロサギ見てなかった、クロサギって何?
293 :
名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 18:51:34
前スレで関連会社と教育施設(自称)の住所を吊るし上げて検証してたけど
今見たら全部消えてるよw
http://www.zks.jp/cp/company.html やましい事だったんだ…検証されるとマズいのね
なんか新しい商売はじめたみたいだし、日本ペットビジネスアカデミーってなんだ?
またお得意の「講座を終えると私達手作りの"認定証"あげるよ」ってな民間資格?
294 :
名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 19:08:48
この会社って資格じゃなくて認定証なの?
試験が家でとか言われたし
は?って感じでやめたけど
>>294 資格試験に受かる為の"攻略本"を販売してるんだよ。
教材販売屋ってのはそんなもんさ。
自前(提携)で作ったっぽい資格(ケアマネ・ペット他)もあるけど、基本的にこの会社か提携した協会が勝手に認定証出すだけ。
この協会、世間には活動実績があって就職時のアドバンテージになる物も稀にあるけど、稀ですよ。
どこの馬の骨とも解からないヤツらが設立した協会の"認定証"の価値は・・・言わずもがなだ
296 :
名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 19:28:27
ここの資格もってても
なんのやくにもたたないってことね!
ひどいねー
被害者の会とかできないの?
騙されるほうが悪いのか?
297 :
名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 20:34:46
>>296 そう。騙されるのが悪い。
>>293 そう。検証されると社会問題。
ぺットなんとかは、まるで知名度の無い民間資格。
>>295 そう。認定書なんてただの紙切れにしかならない。
298 :
名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 23:34:58
テレビとかの 何とか犯罪24時とかででたらいーのに(∩´∀`∩)
299 :
名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 15:59:19
助けて
300 :
名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 16:06:14
過去レス読んだけど私の場合はもう無理??15年5月から保育士講座30万ローンスタートして去年払い終わった。他の講座のが安いことに気付いてやる気なくしたー。先生は適当だしCDは捨てちゃったし。誰かおせーて。
301 :
名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 17:15:26
>>296の言う通りだと思うよ
結局うまい話にのった自己責任
世の中、金がすべてだからな
俺も業種は違うがここと同じ?いやそれ以上のあくどい方法で
業績伸ばしてる会社だよ、社名は言えないが恐らくみんな知ってるレベルの会社だけど
世の中
302 :
名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 18:09:38
全教潰し
303 :
名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 18:58:06
>>301 参考までに何の業種かおせ-て。
全狂に騙されるレベルでは生きてちゃいけませんか?
304 :
名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 21:56:50
>>301 少なからず確かにどこの会社も外部には言ってはマズイことって
行ってるとは思う
自分も今までいくつかの会社を転職してきてどこも多少なり
「え、コレまずいんじゃないの???」ってことは必ずあったから
でも、全狂のように外部の人にそう思われてしまっているのは
ちょっとあくどさが行き過ぎてる証拠だと思う
全狂さん、ほどほどにしとかないと後々痛い目みるよ
それから
>>303さん、当然、別に生きていて大丈夫ですよ
騙されたと自覚出来ているだけいいと思う
騙されたと思ってない人のほうがいっぱいだと思うから
生意気言ってすみません、ただ、感じたこと書きました。
305 :
名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:56:23
今日も電話かかってきた
通話押して切った、ほんと何回も出たらツーツーって切られてるの分かってかけてくるってどーゆー神経の持ち主なんだろー
306 :
名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 23:59:18
他社と同じ製品を高値で売りつけたからといって、それだけでは罪にならないそうだ。
勉強相談の人員に経費をかけているから値段が高くなるんです!
なんて言い訳はいくらでもつくれるし。
金にはならんが、過去に被害を受けた人は、悪徳業者を潰すための力になってほしい。
情報求む。
307 :
名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 00:08:26
>>306 確かに値段が高いだけでは、法律的な問題にはなりませんね。
で、どんな情報が欲しいのか具体的にいってよ。外部に知れたら
一発でやばくなる内部情報か?それとも受講生とのトラブル関係
のネタか?
308 :
名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 01:13:34
被害届けが全国ででれば捕まるんじゃないっけ?
309 :
名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 04:38:22
断ってるにも関わらずしつこく勧誘電話をかけるのは違法だって消費者センターの人にいわれたよ
警察に被害届けだしていいって!
310 :
名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 11:18:23
つーかさ、ミンナが資格取りたいって気持ちを利用してるだけぢゃね?そんな所潰しちまえ!!毎日10〜22までひたすらTEL。アタマおかしくなる…。内部の情報どっかにリークするかな…。どこがいいのかな?
311 :
名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 15:42:19
転売してるヤツが違法にならないように、いくら市場価格より高いからといって犯罪にはならんしな。
誇大広告って訳でもないし、つか詳しい内容どころか値段書いてないしw
資料請求したのに電話されるって事も罰せられないよね?
超小さくTELするかもってかいてあるしw
「教育事業を通じ広く社会に貢献する」ってホムペに書いてあるけどさ、
電話で危機感を煽る自己満足の貢献じゃ困るのよね。
メンケアスレにもこんな情報が
114 名前:長々とすみません。 投稿日:2006/07/27(木) 19:47:30
私は50代の医師です。
カウンセラーの方を募集しようとし、色々閲覧しているうち、
こちらに目を通す機会がありましたので、コメントさせていただきます。
鬱の方で、資格を取得しようとするのは良いことだと思います。
最近そういった方が増えているのも知っています。
しかし、まず病気を治されてからが良いかと思います。
勉強が逆効果で悪化することが報告されているからです。
もちろん逆もあります。しかし、そういった方は取得後、悪化する
ことが多いのです。就職の問題や、目標消失、そして学んでいた
月日が逆に就職時期を逃してしまったのでは等の不安が挙げられます。
また資格も臨床心理士以外はお勧めしません。
理由は色々とありますが、みなさんもある程度はご存じかと思います。
採用するこちら側の一番の理由は、心理士が患者に対して客観的に
診れないこと、また相談を通して自分の病気が悪化することがあるからです。
ですので、採用側は病歴を調べもしますが、うちではそういったことはせず、
だから臨床心理士を採用するのです。
また他の資格は、あえてそういった方をねらい打ちしている節があります。
お金のかかる問題ですから、騙される、といった表現は適切ではありませんが
気をつけてください。
313 :
名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 20:52:02
>>310 どんな内部情報かによるけど。テレアポ営業の末端社員の知ってる
程度の情報は意味無いよ。幹部連中クラスがいいよな。良心の呵責
に耐え切れずに全部吐きますっ、てやつ。
314 :
名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 21:13:57
入れ替わりの激しい使い捨て営業マンじゃ意味ないってことね
315 :
名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 22:53:47
役職あって使い捨てになった全狂元社員、懺悔せよ。ヒラはこないでね。
316 :
ママ:2006/07/28(金) 23:59:45
他で全凶のスレたててたのに消された
317 :
名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 01:17:47
消された?
不人気で書き込みが無く落ちただけでは?
318 :
名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 16:53:38
違うサイトで立てたけど削除されてた…なんか繋がりあるとかかな?
やましいから?
319 :
名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 18:55:13
叩けば埃がでそうだよね
320 :
名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 23:25:57
>>318 どこのサイト?全狂から削除請求がでて、消えたんじゃねえのかな?
しかし、全狂もそんなことする時間あんなら、しっかり教材つくれっ
っつの。「資格の達人」やら名前変えて、値段も安くして内容が同じ
(適当にぺ−ジ数がすくなるだけ)じゃあ、こっちで大金はたいて教
材買った受講生は浮かばれん。マッタク、悪知恵だきゃさえてんだよな。
321 :
名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 23:56:30
>>320 資格の達人って一度テレアホ断った人用でしょ?
請求ハガキのリサイクルだと思う。
運の良くなる石とか売ってる会社だと、ブランド名変えて、
顧客リストの2次・3次利用当たり前だよ。
同じこと始めたんでしょ。
322 :
名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 14:30:42
>>1-321 一人でよく頑張ったな。
これからもがんばれ。
応援してるぞ。
323 :
名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 15:15:23
全凶のスレもう一個あるよね?レスが1000越えてる奴
過去スレってどうやったら見れるの?
みたいけど見れない
324 :
名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 22:30:50
325 :
名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 00:22:48
私も解りませんです。
教えてください。
326 :
名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 09:28:38
2ちゃん専用ブラウザで見る。
検索エンジンのキャッシュで見れる場合もあるけど。
2ちゃんのトップあたりに初心者専用のページがあるから出直してきなさいってこった。
327 :
名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 10:48:00
別に過去スレみても意味内。おんなじ事しか書いてないし。
もうちっと成長できんのか、おまいらは。
328 :
名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 12:11:48
初心者ですいません
やっとカキコミの仕方わかったくらいで、他まだやり方全然わからない(艸´Д`●)
>>327 おまいは2つ忘れている
電話勧誘の多さと手口の進化
が解かるじゃまいかw
久しぶりにこれを言うときが来たか…
半
年
R
O
M
れ
久しぶりにこれを言うときが来たか…
どんなに怒ろうともネットの向こうにいる様々な人々はお前の望むレスはしないだろう。
どんなレスをしようともお前の思い通りにはならないのだ。
お前のどんなレスも存在も取るに足らない事だ。
お前の反応はただPCの前で観察され、そして忘れられる。
存在の証であるお前へのこのレスもやがてDAT行きだ。
ママもパパもいつかは死ぬ、お前はその時までROMれ。
332 :
名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 23:31:11
>>331 は〜〜い!
わかりまちた〜〜〜 バブ〜〜
333 :
名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 00:24:12
>>331 お前はうるさいですし、それと日本人なので卑劣です!
すぐに植民支配の謝罪と賠償早くしなさい!
我々同胞の怒りは大変大きいと考えられる
334 :
名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 00:25:57
335 :
名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 07:29:30
楽しい子みっけ
(´・ω・`) キモイ
336 :
名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 11:16:17
全教振の事を書くのに、他にずれているわ。
337 :
名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 13:32:58
話されたく無い話題があると、関係ない話で誘導するのが企業の対処としてあるらしいよ。
これが痛かったんでは?
321 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2006/07/29(土) 23:56:30
>>320 資格の達人って一度テレアホ断った人用でしょ?
請求ハガキのリサイクルだと思う。
運の良くなる石とか売ってる会社だと、ブランド名変えて、
顧客リストの2次・3次利用当たり前だよ。
同じこと始めたんでしょ。
338 :
名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 13:33:50
全狂社員達、カキコご苦労さん。
しかし大変だと思うよ、実際・・・ オ−ダ−あがらないのは
お前の営業の力不足だから、この板のせいにすんなや。
339 :
名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 13:46:46
>>337 そのカキコ、全狂にとって痛くも痒くもないと思うよ。
全狂が悪質教材販売屋で、おまけに他社の低価格の教材を転売してるってのは
ガイシュツしてるし、あの脚、この脚のしつこいテレアポ戦略と平行して
低価格の一見良心的な教材やさん(スク−ル達人)にかわろうとしてんのも
ガイシュツ済み。こんなとこに資料請求なんてすりゃ、システム金融並みに
テレアポ、DMがくるに決まってんだから。
全狂怖がったんのは・・・、被害者の会なんかができて、行政なんかに直訴
されるのが恐いんじゃないか?別スレになってるけど、メンケアなんか可能
性あんだろう。
340 :
名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 14:03:28
341 :
名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 18:20:09
>>340 Mさん??削除請求みるとSP事業とかなんとかの部署の人?
どうでもいいけど、この板はゴミ扱いってわけね。
342 :
名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 20:25:14
Sナダがうざいです
こいつから電話くる人いる?
343 :
名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 21:16:06
>>338 >>340 文章読む限り全狂の人だね
もう名前出して全ての悪事を吐き出してしまえば・・・
ここを見ているみんなの為にも
344 :
名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 04:07:04
Sナダのレスけされたのかな?
345 :
名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 09:57:43
>>340 「笑っていいとも」ですか。はいはい。
343 全部はきます。で、何から吐けばいい??
346 :
名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 18:59:46
Sナダって局長ってゆーポジションでケッコー偉い人ですよ。あの人声デカいし態度デカいし最悪。見た目ただのオッさんだけどね…。
347 :
名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 22:00:44
>>346 Sナダってえらいの?
軽いよね喋り方いかにも営業
348 :
名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 22:18:15
S局長なんて、振興事務局の小物でしょ。
老舗事務局・代理店には月額80万プレイヤーがゴロゴロいるよ。
代理店手数料利率が全然違うけどw
ハガキ1枚は30万の見込客と思え!
349 :
名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 22:29:59
オマイらさ、末端は来なくていいっていっただろ!
使い捨ての全狂社員がオーダーあがらずカキコちゃんする場所じゃない
んだよ。他の板いけ。
今日2本上げてますがなにか?
今月手取り40いくぜ!!
2chのニートは黙って資格でもとってろよ
351 :
名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 23:17:03
,、ァ
,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" :: '\-:'、
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ ):: ,...,(・ ):::':、
>>350 r、r.r ヽ 、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ で?大入りかい
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬- 貧しいのう・・・
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、
| ) ヽノ |l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \
| `".`´ ノヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ
入_ノ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、
\_/ //::::::::: {. V
352 :
名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 00:24:10
全凶のカス社員
(・∀・)イラネ
353 :
名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 00:29:37
俺はS籐だったかな。
担当の名前。
声では若い男だなと思った。
354 :
名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 08:27:19
>>350 今日2本上げてるって・・・
ってことは、君の正体は・・・おまえかぁ!
355 :
名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 10:15:16
ヒント : 脳内クロージングで2本
ここに書き込むなんてミエだろ
356 :
名無し検定1級さん :2006/08/03(木) 12:52:50
2ch専用ブラウザだとIDまるわかりで自作自演がバレるの知らないのか・・・
がんがれ
>>67=113=167=190=243=356
べ、べつにあなたの為に言った訳じゃないんだからね!
358 :
名無し検定1級さん:2006/08/04(金) 09:55:26
ただ興味があって資料請求をしたのですが、
これが電話地獄の始まり。仕事中に電話はかかってくるわ、
電話に出ないと夜携帯にバンバンかかってくるわで、もう大変。
また携帯に出ないと平気で何度も家に電話がかかってくる。
また、断っているのに話を繋げる繋げる。
資料請求する人は覚悟が必要ですよ。
359 :
名無し検定1級さん:2006/08/04(金) 10:10:24
>>358 じゃあ逆にバンバン掛けてやりゃぁいいじゃん
目には目をで・・・
360 :
名無し検定1級さん:2006/08/04(金) 20:57:34
>358
同じですね
消費者センターに聞いたら断ってもしつこくかけてくるのは違法で警察に会社名請求した資料や担当者名を持って被害届けだして下さい!って言われましたよ
全国で被害届け多ければ会社は捕まるって
361 :
名無し検定1級さん:2006/08/05(土) 23:58:23
全教の留守番電話メッセージ聞いた?
「せっかくお電話いただきましたが…」
なんて、接客にどれだけ頭悪い人間つかってんのかと呆れたね。
362 :
名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 01:55:03
私も、あまりにもテレアポがテレアホなんで解約しました。
誉め言葉を聞いているだけで、気持ちが悪くなってきます。
363 :
名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 02:40:39
私は実際受講してセクハラまで受けた上講義も指導も適当。消費者センターに相談したら証拠がないからと。セクハラどう思います?本当に許せないしきもちわるい。なので途中でやめました。お金も無駄にしました。
364 :
名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 02:42:06
レベル低い講師しかいないのは確実。
365 :
名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 07:53:35
興味本位での資料請求は絶対やめましよう!
絶対後悔するよ。あ〜恐ろしい、恐ろしい。
366 :
名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 08:06:44
テレホンノイローゼ
367 :
名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 18:05:02
広告の掲載誌に苦情を言おう。
全国の雑誌から全教の広告を無くそう。
>>367 おいおいおいおい!! 潰す気かよ! それ、この業界で一番困るやり方
車のローン終わるまでかんべんしてくれ
369 :
名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 20:04:11
>>368 全狂の人のフリしてんだ(笑)
ほんとの全狂マンだったら間違っても言わねーわな
苦情は広告掲載紙よりやっぱり国の機関系に言うのが一番効果的だよ
所詮、広告掲載紙にとって全狂は金払ってもらえるお得意様でしかないからな
消費者金融会社のことをよく思っていない各テレビ局がCMを頻繁に流してるのに近い
テレビ局にCMに対してのバンバン苦情・クレームがきてても流し続けてるのは
テレビ局にとって消費者金融会社はお得意様だから
370 :
名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 20:05:05
今日の着信履歴全狂ばっかり(大汗)。
助けてくれ〜!
371 :
名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 20:19:22
372 :
名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 21:29:22
最近、電話相談を利用された方はいますか?
受付時間内にかけているんですがつながらないんです。
夏休み中なんでしょうか?
373 :
名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 00:11:23
消費者センターの人相談したらに その会社悪徳だね 会社名と電話番号担当者なんか全部きかれたから ちゃんと報告しておいたよ
(・∀・)b
374 :
名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 01:49:55
私も消費者センターに報告しときました。全狂にだまされた。潰れてしまえ。絶対潰れる。詐欺。悪徳。潰れることを心から応援してますよ。
375 :
名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 09:58:11
全教に着信拒否された
376 :
名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 14:27:09
>>374 残念ながら潰れるどころか増収益みたいだよ
377 :
名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 21:02:12
>>376 増収益?だから何なんだよ。ライブドア-の絶頂から奈落の底に
落ちた時は、あっという間もなかっただろうが。どっかでおかしな
ことしてっと必ずそうなるんだよ。
378 :
名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 23:02:43
悪徳は必ず落ちる。必ず落ち度が見つかる
379 :
名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 23:46:06
非通知にして電話かけると着信拒否されるみたいだ
380 :
名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 20:24:54
直接電話で抗議したらすいませんと電話きられたけど営業かける時はすごい話すけど。うぜえ。レベル低いやつしかいないのに偉そうに語るんじゃねえ
381 :
名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 11:07:04
>>380 文章力無くて読み難いよ
まず君が学習してレベル上げなきゃ
382 :
名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 22:57:50
全凶からのイタ電がここ最近ない(人´∀`)
けどまた突然はじまりそうな気もする
月末にかけて(*゚д゚) 、ペッ
383 :
名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 01:14:09
384 :
名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 01:45:53
セクハラされた。
kwsk
386 :
名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 09:33:46
388 :
名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 14:47:26
関係ないことかくな(= ̄Д ̄)y─┛~~
389 :
名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 23:44:56
390 :
名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 00:51:40
ここの教科書毎年使い回しだろ。
391 :
名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 10:03:40
>>388 >>389 そーっとしといてあげなよ、
>>387はちょっと可哀相な人だから。
IDが一緒だったから俺はちゃんと判ってんだぞってわざわざ自慢したいみたいだけだから。
そんなことみんな分かってるって。
イチイチ書くなよ恥ずかしい(T_T)
392 :
名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 00:30:26
>>391 そ〜だね(笑)
ってゆうか、まず別人のフリしたつもりもサラサラなかったんだけど・・・
まぁこうゆうヤツは「そーっと」しといてやります(笑)
( ゚д゚)ポカーン
そういう次元の○○や○○なんだなあ、約2名様は…。
裸の王様には周囲はお手上げになる罠。
君たちのような人が全狂のようなところにお金を差し出し、
いろんな意味の勉強をすると良いのかもね( ̄ー ̄)
君たちの健闘を祈る!ノシ
394 :
名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 08:56:03
二人しかいない予感
395 :
名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 11:10:31
>>393 全狂社員さん書き込みご苦労さん
でもお宅のような悪の巣には
間違ってもお金を差し出す気もありませんし
そちらで勉強する気もサラサラありませんのであしからず・・・残念!
396 :
名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 19:53:32
テレクラ 全狂
397 :
名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 13:52:10
全教は夏休みなのか?
399 :
名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 12:29:42
おお!
面白くなってきたー!
>>395 はぁぁぁぁぁ。
全狂関係者とはまた違った次元のおばかさんというか世間知らずというか
勘違いも甚だしいというか狭い感性というか小さいというか・・・
夏ですね。
401 :
名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 13:00:11
TERADA医療福祉カレッジさん、
>評価が著しく下がっており
って、下がってるのは全狂であって、あなた方は叩かれて無いと思うよ
一部全狂新派の批判・誘導レスはあるみたいだけどw
とりあえずレス番指定して削除要請しないとダメだぞー
テレアポ教材販売屋を司法の目にさらし、断罪する行為はGJ
今後の動向に期待
402 :
名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 13:28:51
403 :
名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 16:54:29
402>公の場所で理事長の足跡を全否定して、被害者的立場の人をアドレス
まで出して、自己判断で非難するのは名誉毀損及び侮辱的でいかがなものです
か?「なぜ、たたかれてると言えるのか」はっきり公の場で発言すべきでは?
404 :
名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 18:57:46
405 :
名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 20:42:33
なんか経営に問題あるのに2チャンのせいにしてるしw
406 :
名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 09:49:51
昨日臨床心理士の資格の電話案内(当方資料請求はした)が来てとりあえず学籍番号を発行してもらったわけだが‥。
全狂は資格を発行するところから退会してるわけだよな?
臨床心理士も同じく資格取れないのか?
契約もクレジットもまだ書類関係はまだ来てないし今ならまだ間に合うよね?
とりあえず上げます。
407 :
名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 09:54:33
頭悪そうな文章だ。
難しい言葉を選ぼうとしてるのはわかるが、教養の無さが滲み出ている。
408 :
名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 19:56:53
ケアストレスカウンセラーと臨床心理士は
同じなのか?電話の説明でそういうようなことを言ってたんだけど・・。
あと財団法人職業技能振興会ってところを検索したらケアストレスカウンセラーのことはぜんぜん書いてなかったのだが・・。
全凶のHPでそこから資格が発行されると書いてあるけど嘘か?
>>408 ネット使えるんならそれくらい調べたらどうだよ?
臨床心理士は指定の4年制大学心理学&大学院出ないと
受験資格も得られないぞ。
それにケアストレス〜なんて、メンケア協会を退会させられ
急遽全狂がでっち上げたただの民間資格。
410 :
名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 10:53:08
>>406 すぐに消費者センターを通して解約する事をおすすめする
個人で対応しようとすると、全教はのらりくらりと解約を引き延ばす行動に出るので注意。
消費者センター職員に電話してもらうだけでも効果大。
411 :
名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 15:21:55
解約も何も、契約書も、クレジットの契約書も書いてもなきゃ提出もしてないってことは、そもそも契約自体なってないよ。
向こうものらりくらりもしようがないだろうし、やりようがないんじゃない?
既に書類送ってたり入金してたりがあれば別だけど。
412 :
名無し検定1級さん:2006/08/22(火) 01:49:36
くたばれ全狂。そして金返せ。
レスありがとうございます。
書類&案内書も今日来たんですが不在のため実際まだ郵便から受け取ってません。
受け取り拒否したほうが良いですよね。
受ける気無しですから。
消費者センターに相談してみます。
契約はしてないので解約(口約束ですが)は伝えた方がいいんですかね?
担当の先生と名乗るテレアポに。
414 :
名無し検定1級さん:2006/08/22(火) 06:05:54
テレアポのやつうさんくさいからおもいっきり言ってやった方がいいよ。結構ですと。私結局騙されちゃったけど↓
/\___/ヽ
/ :::::::\
.| .::::|
| '''''' '''''' .::::|
.|(●), 、(●)、::::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
/``ーニ=-'"一´\
_/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \
/ /_________ヽ.. \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\___/ヽ
/'''''' 'ヽ''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ∪ ,,ノ(、_, )ヽ∪ .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
/ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン
_(,,) 俺が (,,)_
.. /. |.. 悪かった。 | \
/ .|_________| \
416 :
名無し検定1級さん:2006/08/22(火) 16:42:09
電話口での口約束でも、契約したことになってしまうんで気をつけて。
全教は会話を録音してますよ。
書類を書いていないからいいや、と気を抜かず対応してください。
417 :
名無し検定1級さん:2006/08/22(火) 19:07:10
>>416 録音されて困るのは全狂のほうだと思うのだが・・・
418 :
名無し検定1級さん:2006/08/23(水) 09:45:42
>>417 激 し く 同 意
自分たちの首を締めるだけ。
ケーサツ動かねぇかな…早くタイーホされればいいのに…全狂。
419 :
名無し検定1級さん:2006/08/23(水) 16:48:50
全狂ってヤバイ、シャバイ、モサイ、ウザイ、クサイ。
420 :
名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 13:40:08
>>419 頭の悪い書き込みするから誰も書き込みしなくなっただろ!
批判とかするんならきちんと大人な批判していこうよ。
全狂と同類にみなされるぞ。
421 :
名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 14:29:43
私も来月消費者センター訴えてくる。もうすでにぼったくられた。
422 :
名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 14:32:34
全狂ウザイ
423 :
名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 14:33:07
前にセンター相談に行ったが受付けてくれず流された。どーしたら全狂たたけるかな?誰か教えて
424 :
名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 14:53:11
フリーコールでTEL >> テレアポとの通話を録音 >>
ネトラジで公開 >> 全教の生態を一般の人に伝えられる
普通に通信教材の購入を迷っている人が電話するべし。
変な事は言わないように。業務妨害で噛み付かれるからね。
425 :
名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 18:19:00
普通に録音したものをMP3ファイルにしてココにアップしようかとおもうんですがどうですか?
>>428 特定されようがない情報しか開示してないなら良いと思う
あと会話中にあなたからの恐喝といった内容が含まれていない事
それさえ無ければ是非広くネットの向こうの人々に聞かせてあげて下さいww
427 :
名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 01:03:01
>>423 全狂は、今時珍しい時代錯誤の経営者が、また都合の悪いことに
今まで社会から注目もされなかった事が原因で辛うじて存続して
いるにすぎない。売上げが前年度比増なんていきがってるが、代理店
増やしてんだから当たり前だよ。問題は、やつらの商品が「売れない」
状況に陥っているわけで、そのうち代理店になろうなんて酔狂なやつも
でてこなくなる。得体の知れない自社オリジナルの資格を作り出して
さも価値のあるような詐欺まがいの営業テレアポしてんだから、消費者
問題も広がってるしな。でもここは消費者問題以前の大問題を背負ってい
る会社だから、いずれ淘汰される。
24日朝日新聞1面左下あたりにもケアストレスカウンセラー講座の広告が!
これでまた高齢者・青少年・企業中間管理職あたりが数十万円を全狂に・・・
429 :
名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 11:35:53
430 :
名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 15:45:14
以前、詐欺まがいの勧誘していたある教材屋が訴えられたんだが、
そんな会社でも未だに経営をつづけているし、教育訓練給付対象、厚生労働省の認可を受けている。
仮に全教はを訴えたとしても何もかわらないのだろうか?
431 :
名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 18:13:10
>>430 結局何もかわらないよ。
布団やミシンの押し売り詐欺まがいの営業を続けている結構名の知れた(悪い評判で)企業も今もかわらずその営業方法だし…。
432 :
名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 06:27:43
今度かかってきたら録音しよ〜(≧艸≦)
まってろよゼン凶!
433 :
K:2006/08/28(月) 10:00:14
8月12日にケアストレスカウンセラーの講座の教材届いたんですが、どうも怪しいと思ってここに辿り着きました。
話にのせられて、全コースとってしまったので、36回払いで55万近くかかります。
まだ金額払っていないんですが。もう半月近く立ってしまいましたが、
消費者センターにいえば、クーリングオフ可能でしょうか。
ビデオ3巻と、テキスト6書き込み士てしまったのですが平気でしょうか。
詳しく調べもせずにばかな事をしてしまったと後悔しています。
どうか、アドバイスを下さい(><)
434 :
名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 10:03:42
択一厚生年金救済希望
435 :
名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 14:34:07
>>433 クーリング・オフの規定として、訪問販売・電話勧誘商品の場合契約した日から8日間。
マルチ商法・内職、モニター商品の場合20日間なので半月経ってちゃぁまず厳しいですね。
お金払ってないといっても36回払いということはローンでの契約ということでしょ?
払ってなければ逆にあなたがローン会社から再三通告がきて、とるべき手段をとられてしまいますよ。
436 :
名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 20:50:18
>>433 速、消費者センターに行こう。
クーリングオフでなく、契約解除してもらいましょう。
1からちゃんと読むと答えが書いてありますよ。
怪しいから止めとけと散々言ったのに、うちの母親が入ってしまった…
早速、テキストとビデオが一箱届いた。
どう言って辞めさせよう…
438 :
名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 15:20:46
お気の毒様です。
439 :
名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 07:21:48
>>437 >入ってしまった…って表現がいいですねぇ〜
まるで「全狂信」という新興宗教があって
入信した信者って感じに聞こえる(笑)
朝日新聞29日一面左下にペットビジネス総合(動物看護技能士ほか)の広告が…。8・9月生受付中ですってー。
全教振グループ 日本ペットビジネスアカデミーーー。
441 :
また:2006/08/30(水) 17:31:33
電話きた、そんなに今月も売れないのかよ Sなだ!
442 :
名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 19:54:30
おいおい気おつけろよ。
全狂に一度資料請求したけど
本当に電話攻撃かけてくるぞ。
資料請求する際もその辺を頭に入れといたら
いいと思うで。
443 :
名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 22:57:29
>>442 頭に入れとく前に、そもそも資料請求しなければいいだけの話。
444 :
名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 23:14:46
せっかく忠告してくれてるのに
443は偉そうな奴で感じ悪〜
全狂みたいw
445 :
名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 08:59:47
>>444 偉そうな奴と言ってますが、みんなが資料請求誰もしなくなれば
全狂も廃れるはずだと思うんだけど…
資料請求するから、全狂も勢力増すだろうし
これからも新たに被害者も出るだろうし…
本当の意味での忠告とは、全狂には資料請求すらしないほうがいいと
教えてあげることではないか?以前に資料請求した者の立場として…
446 :
名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 01:30:31
一般の人々に「全教はこういう奴らです!」っていう事を大々的に知らせる方法があればいいんだけど。
悪名高い2ちゃんで叫んでても誰も空いてにしてくれない予感。
447 :
名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 22:41:43
メンケアスレのびませんね
448 :
名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 22:49:08
このスレって保守すれば「全教」って言われて
叩けば「テラダ」って言われて
どっちをすればいいの?
450 :
名無し検定1級さん:2006/09/05(火) 13:54:34
ここが注目されると利益が下がる懸念を持つ団体の仕業
比べられると自信の無い商品を売る商売をしているヤカラにとって
このスレは目障りな存在なんだよ。
451 :
名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 05:40:36
452 :
名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 22:01:16
全凶なんて氏ねばいいのに…。
Sナダ、Wバヤシ社長、Wバヤシ本部長とかミンナ。
453 :
名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 20:37:24
払い戻しは成功しましたか?
454 :
名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 04:10:49
455 :
名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 13:29:58
騙されたのでお金払ってない 今後払えといわれても訴える覚悟
ただの営業マンが何故「先生」?笑わすなボケ!
456 :
名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 00:58:17
支払方法を一括払いでなく、分割払いで契約してしまった人は要注意
分割の場合は全教と、ではなく、クレジット会社と契約した事になってしまう
仮に全教に落ち度があって解約返金を申し出たとしても、クレジット会社はそんなことは知らないから、契約通りに取り立てに来る
分割払いの人、解約したいときは全教とクレジット会社の両方解約手続きする必要があるので、消費者センターなどの専門機関で詳しい情報を得てから行動して下さい
全教が解約手続きを代行してくれると勘違いして安心していると大変な事になりますよ
457 :
名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 22:49:35
age
458 :
名無し検定1級さん:2006/09/14(木) 16:01:31
教育クレジットで、クーリングオフは可能でしょうか?
459 :
名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 10:08:57
契約してからの経過日数によるよ。
461 :
名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 12:11:15
↑は全教とかんけいあるの?
462 :
名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 01:02:27
請求ハガキ不足が深刻化しているもより
この調子で知名度UPしていくといいね
良い知名度かどうかは運営しだいだけどw
463 :
名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 06:36:21
464 :
名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 09:54:30
全教振で検索するとこのスレがトップに出てくるようになった。
良いことだ。
465 :
名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 08:08:05
はいはい…、今日の朝日新聞一面左下に
全教振グループ 日本メディカルスクールのケアストレスカウンセラー講座の広告。
問合せや案内書請求をする前に、このスレを(
何にも知らずに資料請求しちゃって…担任の先生とかいう人から電話かかってきて
自分の生徒枠に入れておくって言われました。まだ資料も何にも読んでいないのに…
まだ解約できるかな?ここのスレに出会えてよかった…(。?????。)
467 :
名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 17:09:32
口頭での契約かな?
電話でキャンセルを伝えれば余裕。
ゴネたら消費者センターへTEL。
口頭での契約です。今日資料が届いて見たら案の定[入学許可証]の様なもの
までが入っていました。恐ろしい…。明日早急にキャンセルの電話をいれます。
アドバイスありがとうございました。世の中って怖いことがいっぱいですね…
あたしすぐに人を信用しちゃうから…心理学の勉強をする前に自分を強くする
ことからはじめようと思いました。
469 :
名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 10:50:56
470 :
名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 12:48:29
>>469 >>月間売上 1500万円(営業5名・1人あたり300万円の平均売上効率)
広告用に最も売れてる所の例だろうが・・・必要無い人にはガンガン売るなよなー
そんなに良い商品だったらテレアポ営業しなくたって売れるだろ? な?
471 :
名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 13:40:09
ほんとに
1500万売って全教が50%もってくんだぜ!?ぼろ儲け。
つーか、これみて電話勧誘かけてくる奴は
絶対に先生じゃないってことがわかるよな
私も軽い気持ちで資料請求して失敗した……
その後電話来て一時間も話したよ。なんか先生なんだか知らないけど上から物を言う感じがむかついたし。
そして今、ショボい資料が届いてやるかやらないかの返事しなきゃいけなくて電話かけました。。
なかなか引き下がらなかったけどあっさり断りました。スッキリした☆
473 :
名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 16:37:51
>> 469
>> 対象となる方
>> ※学習指導のサポートは、全て本部「個別指導センター」で行います。
>> そのため教務的な知識や経験はまったく必要ありません。
先生じゃないじゃん、騙された
474 :
名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 22:12:11
だからこのスレで何度も言ってんじゃん、先生=営業マンだって!
475 :
名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 22:41:51
電話終えてからここ知った。
「この講座を受けたら、私があなたの担任になるんです」っていうから
「それでは、御宅様はここの講座を受講したり資格を取得されているんですね」って聞いたら
モゴモゴしてたw
とりあえず資料は送ってくるみたいだけど、どんな穴空きだらけの資料なのか楽しみだ。
476 :
名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 01:36:39
穴だらけすぎて笑える資料ですよ
金額も書いてなければ
資格についての説明も何もない。
内容について不明な点はどんどん電話でつっこんで
質問してみてください。
担当は何一つまともに答えられないはずです。
477 :
名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 10:53:30
>>456 一括だけどクレジット会社にも全凶の文句言って金払ってない
もし請求されたら消費者センターに言おうと思ってるけど先に言った方がいいのかな
ここを日○テレビのイマイに調べてもらいたいのだが。。
>>477 早く消費者センターに電話してー
クレジット契約はあくまで貴方とクレジット会社の契約。
その借りたお金で教材を買ったにすぎないよ。
全教のせいでブラックになっちゃダメだ!
479 :
名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 09:15:55
教材は届いて手元にあってお金を払わない、
それで金融会社にも文句言うってのもどう考えてもあなたのほうが、分が悪いですよ。
480 :
名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 12:00:26
まずは届いた教材をなるべく早急に全狂に返しといたほうがいいですよ。
481 :
名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 22:24:13
財団○人○業技能振興会の理事長って、平成9年に逮捕された人と一緒?
1997/10/14,平成9/10/14
住宅開発計画をめぐって不動産業者から100万円の賄賂を受け取ったとして、千葉県酒々井町の町長○岡○孝(54)が逮捕される。贈賄側の不動産会社「昭苑都市開発」社長の兵頭宣昭(64)が逮捕される。
482 :
名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 01:00:01
マジで?
483 :
名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 11:03:03
484 :
名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 15:22:47
全凶と関係あんの?
関係ないなら話そらさないように!
485 :
名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 16:04:43
>>484 ちょwww心どんだけ狭いんだよw
財団○人○業技能振興会の理事長かもしれない
って時点で関係大有りじゃね?
ここって全狂の講座を優良講座指定してる機関なんだぜっ?
486 :
名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 16:41:35
487 :
名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 21:39:53
>>481、483
同一人物ではない。別人である。
488 :
名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 10:22:37
489 :
名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 11:25:19
大当たり!!
490 :
名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 14:59:09
全教の講座でまともに金額提示してるものなんか一つもないぞ。
過去の受講料しらべるなら、ケイコとマナブのHPがいいかもしれん。
491 :
名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 15:19:36
だって、法人ってあるけれど何法人か記載されてないし。
↑人材育成支援振興会のことね。
492 :
名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 18:26:54
>>488 設立年月日 平成17年12月
代表者 伊藤 克己
ググルと音楽関係の人しか引っかかんない
よーわからんな
493 :
名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 23:13:53
>>488 489
全教と人材育成支援振興会の関係よりも、
怪しいのは日本ケアストレスカウンセラー協会の方
だろう。
494 :
名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 23:52:25
>>230 電話で解約できたなんてスゴイ
ここ最悪なんだが・・・
他に解約できた人具体的に教えて
495 :
名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 10:50:14
487と493、書き方一緒なんだけど
全教関係者だろう
492が言ってること調べられるとなんかまずいんすか?
日本ケアストレスカウンセラー協会なんて試験日と受験料しか書いてない
調べたって何も出てくることはないだろう
496 :
名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 14:34:09
>>494 230ではないけど
全教は法に触れる手前ギリギリの事やってるので
消費者センターの職員に電話かけてもらえば一発返却ですよ
497 :
名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 16:08:32
日本ケアストレスカウンセラー協会・・・聞いたことねえ。
これも全教の仕業か?
498 :
名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 17:42:31
今断った。ばっか。でも、すごい大変だった。最後にはカウンセラーになる資格ないねって言われた、はぁ、もっといろいろ言ってやればよかった。
499 :
名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 19:37:34
>>498 たかが営業マンにそんなこと言われても気にするな。
早めに気付いてよかったと思ったほうがいいぜ。お疲れさん
こっちから電話かけないかぎり放置され、かけたら
「先生は今、ほかの生徒さんの指導中です。終わり次第かけるように伝えておきます」
ってまた放置。もうやる気もクソもないよ。
こんな無駄遣いするために汗水たらして働いてる訳じゃないのに。
騙された。なにが「一緒にがんばりましょう」だ。
501 :
名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 00:04:11
>>486 あの〜すみませんが、479と480を書いたものですが…
私も以前全凶に受講の申し込みをし、多額のお金を払ってしまいました。
その後届いた教材を大至急送り返し、なんとか解約、お金も全額取り戻すことができたものです。
その苦い経験をしたので、まずなにはともあれ教材を返したほうが解約に話をもっていきやすいというアドバイスをしただけなのに
元被害者に対して全凶の社員っぽい…とは、君、酷過ぎません?
502 :
名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 10:32:10
なんとか解約、お金も全額取り戻すことができたものです
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^
↑ここの被害者はその「なんとか」を具体的に知りたいのでは?
503 :
名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 11:20:44
>>500 営業マンを「先生」なんて思うからだよ。電話しても意味ないでしょう?
君が電話しても、
「○○先生(営業マン)はただいま他の生徒(客)さんを指導(営業)中です」
なんて応対だろう??
実際、ふざけた話だよね。顧客を馬鹿にしてるよ。
放置されたと嘆く前に騙されたことを消費者センターに相談しなさい。
君は、電話で「先生が合格できるように応援するから一緒に頑張ろうネ!」
なんていわれたんだろう?おまけに「先生も忙しいから、あなたが必ずフリ
ーダイヤルに電話することを約束してくれたら、応援できるから」なんて
ことを言われてないか?
504 :
500:2006/10/05(木) 12:21:20
もう2年も前の話なんだが、それでも相談に乗ってもらえるのだろうか?
電話では勉強の進み具合を報告してた。入る前には仰るとおりのこと言われた。「先生から電話はしないから定期的にかけてください。これを逃したら資格なんで絶対とれない」的な感じの内容だったと思う。
ローン組んだから支払いはまだ終わってないorz
505 :
名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 12:29:24
>>500 いくら払ってるの?
2年前でもいけるよ!頑張って戦おう!ここは悪質すぎる。
俺も戦う。詐欺だ。
消費者センターは電話ではなく直接いったほうがいい。
こちらが痛いとこ突くと「担当の者はおりません」って逃げてばかりだ。
506 :
名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 13:35:46
>>505 頑張れ!
こんな悪質営利企業が教育提供していること事態、片腹痛い。
客に教育云々言うまえに、客をカモとしか見ていないおまえら経営陣と社員が最低限のビジネスルール守れよ
客に見放されれるまえにな!
507 :
名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 13:45:18
>>506 解約・返金できた?
全凶って、架空請求みたいな営業口調だおね
何で潰れないんだ?半分脅してるじゃん!
508 :
503:2006/10/05(木) 15:36:14
>>504 二年前はきついね。ちなみに受講してる講座は何?
あきらめる必要は無いけど、問題は返金を要求する金額
だよな。
509 :
名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 15:56:52
解約返金できた、とレスあるけど全額?
全額返金で当然だろ。
510 :
名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 15:57:55
全狂のいう「通学同等型」の営業トークは、絶対に契約者に誤解を
与えるよな。営業マンが「先生」と称したり、電話で受講生の勉強の
進み具合を管理するなんて適当なことを言ってるが、これって立派な
誤認誘引行為だよ。営業マンが資格も無い高卒だろうが、「先生」にな
ってんだから、それを知らない契約者が専門の先生に指導されるもんだと
期待を持って当たり前。消費者問題になっても、全狂は言い逃れできんだ
ろうね。
511 :
名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 16:03:16
>>509 全額返金は契約書を見た限り厳しそうだ。
でも、受講前の説明と受講後の事実が異なる点が明確であれば、契約
そのものが「無効」だと主張はできるみたい。結果は全狂の対応しだ
いだろうが、交渉前に弁護士会に相談した方がいいかもしれない。消
費者センターでもある程度は交渉はできるだろう。
512 :
名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 16:36:12
契約書控え頂いてないのにクレジットから請求きた
514 :
名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 23:39:59
めちゃくちゃだな。クオー●でそ?先に停止してもらえばいい。
515 :
名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 12:35:30
>>488 人材振興会、今日見たら消えてるぞ。。
なんなんだ??ここ
516 :
名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 14:25:50
>>488 公開情報見るとドメイン自体は来年4月迄は少なくとも存在するみたい
ネーム鯖は↓ココを示してるが・・・
http://www.ymc.ne.jp/ 何か事情があってレン鯖を解約しただけだと思う。事情ってなんだろw
[Domain Name] E-COA-IKUSEI.JP
[登録者名] 株式会社 プレス東京
[Registrant] presstokyo Corp.Inc
[Name Server] ns3.ymc.ne.jp
[Name Server] ns4.ymc.ne.jp
[登録年月日] 2006/04/03
[有効期限] 2007/04/30
[状態] Active
[最終更新] 2006/10/06 00:54:12 (JST)
Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] 株式会社 プレス東京
[Name] presstokyo Corp.Inc
[Email]
[email protected] [郵便番号] 170-0013
[住所] 東京都豊島区
東池袋 2-51-1
[Postal Address] tosima-ku
2-51-1 higasiikebukuro
[電話番号] 03-5377-6245
-------------------------------------
ドメインの公開情報閲覧はここで
http://www.mse.co.jp/ip_domain/
517 :
名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 16:19:23
人材育成支援振興会
登録所在地で察するに全教オリジナル協会だろ。代表をもっとググルと
おもしろいかもね。
ヒント; ヒューザ-も全教もお仲間さんw
518 :
名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 16:55:16
>>517 もう>492の方がググリ済みだけど、音楽関係の人しかひっかからなかったって
もったいぶらないでみんなに教えなよ。
519 :
名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 17:32:39
森派、耐震強度偽装事件でググレ。
520 :
名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 18:41:11
>>519 伊藤公介元国土庁長官しか引っかかんないぞ
つーかプレス東京すら引っかからんが・・・
謎な人物、つーか普通のおっちゃんなんじゃね?
521 :
名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 20:33:32
やばい集団だということですか?
522 :
名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 11:03:38
全教傘下の日本介護事業センター、KLPT関係にも出没してるようだね。
この人の身内や本人自身は全教の悪徳とは無関係かもね。
523 :
名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 18:21:28
無関係ではないだろう、みんなグルだ。
524 :
名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 19:26:01
>>523 ピンポ〜〜ン。正解です。では次の問題ですが・・・。
525 :
名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 19:29:19
メンタルケア心理士事件です。・・・何がどうなっているのか、ググって
見て下さい。
526 :
名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 19:11:28
今携帯しか持ってないんでググれない(ノ_・。)
527 :
名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 20:55:52
ここはなんで高いの?
30万って、高すぎ。
資料請求したけど契約は断った。
30万?それは分割払いでの価格かい?
調べてみたケド、福祉系とか簡単に取れる資格のほうが料金高く設定してる気がする
この会社も自社社員を登録させて、教育訓練給付なんかを騙し取ってるんじゃないかとオモ
529 :
名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 18:35:56
まだこんなPRを携帯メルマガに出している全狂って、全く反省なしなんですね…
↓
[PR]
悩みやストレスを抱えていたり、現代人はストレスフル。ケアストレスカウンセラーはそんな現代社会に必要とされている、今注目の資格だよ★おうちにいながら学べる通信講座だから時間のないあなたにも……↓
ttp://magnavi.net/l/?n=753X1X91122
メンタルケア心理士のCD講座、全教振はまだ募集しているんですね。
フリーダイヤルに非通知でどんどん抗議の電話をいれたら…
531 :
名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 21:19:44
前に資料請求して、資料が来た日に断りました。
ケアストレスの資格は、最初昨年12月からの資格って言っていたのに
「だったら、法人の民間資格だったら、他の一般の人にも受験資格はあるんですよね?
なのに、試験日とか書かれていないだけでなく、資格の取り扱いも詳細が無いので不信に思います」
ってはっきりいった。
したら「あ、私の勘違いで今年の4月からだわ。まだホームページも後手後手みたいねー」
とのらりくらり。
「すみませんが、詳細や重要事項を後手後手にするような組織に関わりたくないので、今回の受講は見送ります」
って断った。
案の定、「これからの資格だから」「やりたい時が取り時」と言ってきましたが、
「これから不安材料が増えるだけの資格だから」「やりたくないから断り時」と言って
電話切りました。
こわいねー。
532 :
名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 22:02:42
そんなにいいならあなたが取ればいいじゃない!っていっておやり。
533 :
名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 00:28:51
全狂と関わるクレジッ●会社にも問題ある!
534 :
名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 00:59:37
メンケアスレより
人材育成支援振興会 って全狂の自作自演っぽい
22 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2006/10/08(日) 20:18:27
人材育成支援振興会
設立年月日 平成17年12月
代表者 伊藤 克○
全教傘下、日本介護事業センター所長 KLPT日本事務局関係
だそうだから、全て全教です。
535 :
名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 04:59:51
536 :
名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 13:10:47
ひょっとして担当者はNさん?
537 :
名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 18:33:10
538 :
名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 00:02:10
マニュアルに決まってるじゃんねー
ここは保守よろしく
539 :
名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 22:21:26
相手にこう言われたらこう言う、こう返されたらこう返すって
営業トークはみんなマニュアル化してると思うよ。
どこも営業会社は。
特に電話営業のね。
540 :
名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 20:43:54
>>539 高校のときにバイトしていた家庭教師のテレアポも
マニュアルばっちりだったなぁ。
マニュアル棒読みでも引っかかって来る香具師はけっこういたよ。
541 :
名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 11:39:37
今日資料請求しちゃった。早まったな。
電話が掛かってくるみたいだけど、ガツンと言えば問題ないな。
542 :
名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 22:24:17
マニュアルage
543 :
名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 23:21:07
電話しつこい。やめてくれ。
544 :
名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 11:46:49
黙って切るしかないよ
バカみたいにしつこいんだから
545 :
名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 21:44:13
>>543 黙って電話切っても効果はないよ。おそらく最低3年間は複数の営業員
から連絡が来る。奴等はちゃんと電話したときの状況を記録している
から、黙って電話を切っていても「脈アリ」と勘違いすると思われ。
ありきたりだけど、きちんと受講しない意思表示をして、そのうえで
自分の個人情報を抹消するように依頼したほうがいい。
受講しないと意思表示した段階でも、奴等はノルマに追われてる営業なので
すぐに引き下がらないかもしらんが、その時は「強要ですか?」と
言えば、いかに知能の低い営業でも「危険人物」と思うはず。
546 :
名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 22:15:07
今から通話録音しますので、ちょっと待って下さいね、って言うとかね。
547 :
名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 00:23:38
いい考えだな
548 :
名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 21:59:52
あげとくよ
騙されないようにね
549 :
名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 11:16:48
550 :
名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 10:27:00
テレアポの給料はいいの?
551 :
541:2006/10/20(金) 14:24:15
電話掛かってきたよ。
『もう必要ないので、資料送らなくて結構です。』ってバッサリ言った。
そうしたらアッサリ引いたよ。個人情報削除は頼まなかったけどね。
そんなの頼んでも本当に削除されるかは不明だし。
次電話きたら懇意にしてもらってる弁護士に相談する。
552 :
名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 15:11:16
ローソンのフリーマガジン?のローソン チケット ウィズ ロッピー11月を開くと、またここにも全教振の広告ページ。
グループ優良講座wとハガキの宛名には書いてある…。どこが優良講座かと!しっかりとメンタルケア心理士も募集中…。
以前、女性誌を立ち読みしたときもピンク系の色合いでかわいいイラストを添えた広告ページがありギョッとしたが、ここにもね。
梓まゆこ、人相というかこの写真だけでもなんというか胡散臭い…
553 :
名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 16:13:50
全凶が胡散臭いのはわかるけど…
梓まゆこの人相が…、写真が…、ってのはちょっと違うでしょ?
554 :
名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 22:01:32
私もこの間資料請求しちゃった。。月曜日届く予定だけど電話説明の時点で怪しい点がいくつかあったので調べてみたらココ見つけたよ。断る気でいたからよかったものの。
しかし某ファッション雑誌のモデルがここで資格を取って合格したなんて言ってるもんだからきっと釣られた人多いんだろうなあ(自分も含めて(汗))・・
555 :
名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 00:40:56
私は資料請求する前にココを見つけたから良かったわ。
通信なんかでカウンセリングの技術なんて身につく訳がないものね。
友達はメンタルケアセラピストに合格したって喜んで30万の教育ローンまだ支払ってるけど・・・
可哀想すぎて言えない・・・
556 :
名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 01:45:39
ここは受講するなとは言わないが熟慮した上がいいと思う。
早い話、教材販売会社だよ。
たくさんのレスがあるけど、ここまで悪く書かれるのは…。
資料請求した人に対して、住所の確認といいつつ、教材を買う客がどうか電話をして判別している。
資料を見てからという人間に対しては、いちゃもんをつけて送らないことも多いそうだ。
担当制だからいつでも自分に連絡してくれなんていうけど、そいつは先生なんかじゃない、単なる営業マン。
何ならその担当の先生(営業)にちょっと難しいこと質問してごらん。回答できないから。
入会してから、質問を受けるのは別のところ。
何なら電話(質問)相談専門の電話番号にかけて、●●先生出してください…って言ってみたら別のところだってわかるよ。
某会社が実施している電話(メールその他)相談を全教振用として利用しているだけ。
(会社HPの取引先一覧に書いてあるカタカナの会社のようだ)
バイトとか(まあ一部には有資格者もいるんだろうが)のスタッフが受けているらしい。
ただ、質問自体にはそこそこ回答はしてくれるんじゃないの?
電話してきた担当営業マン(自称 先生)が受けることは絶対にない!ってことは力説しておく。
テレアポの場合、営業部(若い男女営業マンがいる大部屋)と特別室?(優遇されている成績のいいおばさん部隊)がある。
先生なんて社内でお互いに言い合っているのは笑えるよ!
何と、事務員同士でも言ってるぞ!
先生なんて面の奴は…いねえよなあ。
557 :
名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 07:21:28
>>553 梓ファンの方ですか?または人に騙されやすいタイプの方ですか?
これについては、前スレ初級の段階でも話題になっていたことです…
558 :
名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 07:26:31
久米宏は「小渕さんは男を貰う引き換えに、売国行為をしている。
広末と小渕は、はしたない。小渕さんと原口さんは、すごいバカ。」
559 :
名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 11:48:23
ここの自称先生(営業マン)と話すときは、特に電話の場合は必ず録音しろ(少なくとも自称先生の会話メモは取っておけ)!
クーリングオフ期間が過ぎてもあきらめるな!
録音内容によっては、消費者契約法とかいろいろ手段はあるぞ!
560 :
名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 16:27:50
561 :
名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 10:50:13
>>556 全凶の内部がわかっておもしろい。
てか、あなたは100%元全凶の人だね。
もっともっと色々深い部分まで教えてちょ、裏情報を…。
562 :
名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 14:31:43
元全教社員でなくとも数回電話のやりとりするだけで内情が分かると思いますよ。
ところで、クレアールアカデミーの内情について詳しい話を知っている人はいませんか?
563 :
名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 23:29:58
>>562 どう考えても実際その現場(全凶社内)にいないと知るはずのないこと書いてあんじゃん。
>営業部(若い男女営業マンがいる大部屋)と特別室?(優遇されている成績のいいおばさん部隊)がある。
>先生なんて社内でお互いに言い合っているのは
笑えるよ!
>何と、事務員同士でも言ってるぞ!
>先生なんて面の奴は…いねえよなあ。
数回どころか、何十回電話しててもここまで分かるというのは無理がある…。
クレアールなんてどうでもいいよ、
ここは全凶のスレなんだから
>>556さん、もっともっと全凶の内情書いて下さい。
お願いします。
564 :
名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 06:36:39
>>563 おれは556ではないが・・・。
全凶のかなりな内情まで書いてあげようか?
563は、556を煽って何を知りたいのかわかんないけど、
あんたは関係者?だったら、勇み足で自爆ぎみかも。
書いていいっていうんだったら、書いちゃうよ。
>>562 クレアールの内情ってのは漠然としてるから何とも
言えんが、具体的に何を知りたい?
クレアールが全凶に教材卸してんのは周知の事実。
なんで全凶かって?上場企業目指して躍起になって
んだろ。全凶通じて年間○億近い収入があんだからさ。
全凶の関連会社通じて、LM−VIP講座の教材おろして
る。ちなみに全凶の講座で「LM-VIP講座」は、ほぼクレ
アールと思われ。他社の開発教材は全てこの命名になっ
てるが、他社といっても今はクレアールぐらいだろ。
563さん、クレアールは全凶とも長い付き合いのある
会社だから、受講生にとってはどうでもよくないよ。
自社(クレアール)価格の3倍以上の販売価格で売って
る教材販売会社を逆に有り難がって「売ってくれ」って
お願いしてんだから。
565 :
名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 13:23:08
どこをどう読めば556を煽ってると思うのか理解に苦しむ…。562をというのならまだ分かるが…
それに関係者?とは??まぁ確かに以前、全凶に申し込みをしすぐにクーリングオフで解約をしてるので、
関係がないわけでもないが…。
ただ単に、ここは全凶のスレなんでしょ?
だったら、これ以上被害が拡大しないよう、元全凶で内情を知ってる人に我々の知らない悪事の数々を話してもらいたい。
ただそれだけのこと。
566 :
名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 14:49:34
>>565 クーリングオフしたのは何の講座?
内情を知ってるだけに、クレアールが教材卸元として
全凶と同類の行為に走ってるのを知れば、無関係なんて
言ってられない。普通は全凶の無茶苦茶な販売姿勢を
とがめて取引停止だろ。
全凶の悪事の数々だが、別スレになってるけど「メンタル
ケア心理士」なんてのが典型的だと思うがな。売り上げだけ
でも数億規模で売ってんだから、簡単に見積もっても受講生
の数は数千人。簡単に言ってしまうとある日突然、売ってた
商品をすり替えて自社関係者が検定協会を立ち上げて、別物
にした。
569 :
名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 20:20:24
全狂とそのクレジット会社はグルにならないのか?
てか、早く潰れろよ>全凶
570 :
名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 21:15:40
↑
クレジット会社もぐる。
セントラルファイナンス、クォーク、オリコなんか
全凶からのおこぼれもらうのに必死だぜ。所詮消費者
金融だから仕方がないが、CFみたいなところは少し
様子を見始めてる。クォーク、オリコも考えた方が
いいよな。
571 :
保守マン:2006/10/24(火) 22:38:25
最悪だな
管理栄養士マスターってなんだよ。
573 :
名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 11:18:01
メンケアスレより
3000円で取れる資格(しかも在宅試験)の「攻略講座」のお値段30万円
> あとから知ったのですがMEDINのメンタルケア心理士の受験資格を得るには
> なにも指定校の学校に通わなくてもMCC試験(メンタルケア心理士(R)受験資格取得試験)
> というのを3000円払って受ければ良いだけです。しかも在宅試験です。
> 私は(全教振)30万払って受験資格を得たけれど資格を取るだけなら3000円でいいわけです。
在宅試験だから自分で項目まとめたノートでも作っておけばOK
574 :
名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 14:56:36
始める前に、こういうとことかもっと見とけばよかった・・・
感じていた不安や疑念がここの書き込みと的中していて、全●振にはガッカリです。
ケアストレスカウンセラー講座の2分野を7月に申し込んで、今1分野の試験まで終えましたが、
不満などがたくさん積もっていて、次の分野へは進まずに、もう解約したいと思っています。。
受けちゃった分は仕方ないと思ってますが、辞めたいと伝えたら解約させてもらえるでしょうか?
料金は一括払いしました。戻ってくるお金なんてあるんでしょうか。。
どなたか教えてください。。。
575 :
名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 15:21:21
>>574 申し込み時期が今年の7月ならば、「メンタルケアー心理士」
の講座だと思って申し込みをした受講生とは違うよね?
はじめから「ケアーストレスカウンセラー」の資格取得講座
だと知っていたわけでしょう?そうであれば解約したい理由が
はっきりしないと何ともいえない。もうちょっと具体的に
教えてくれないかな。
576 :
名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 18:24:28
>>575 レスありがとうございます。
ケアストレスカウンセラーの講座とはもちろん知っていて受講をしました。
解約したい理由は・・・いくつかありますが、一番大きなものといえば、
教材内容が払ったお金の割りに合っていないと感じていることでしょうか。
ここまで勉強したからこそ思うのですが、あの内容では割高すぎる値段だと思って。。。
“担任”が電話で最初に言っていたほどの価値は、感じられません。
もうひとつの分野の方の教材には手をつけていません。
ビデオの包装だけは取っちゃいましたが・・・中身は触れていません。
せめて、その残りの分野の分だけでもリセットできたらなと思いますが、難しいのでしょうか?
577 :
名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 18:26:06
>>575 レスありがとうございます。
ケアストレスカウンセラーの講座とはもちろん知っていて受講をしました。
解約したい理由は・・・いくつかありますが、一番大きなものといえば、
教材内容が払ったお金の割りに合っていないと感じていることでしょうか。
ここまで勉強したからこそ思うのですが、あの内容では割高すぎる値段だと思って。。。
“担任”が電話で最初に言っていたほどの価値は、感じられません。
もうひとつの分野の方の教材には手をつけていません。
ビデオの包装だけは取っちゃいましたが・・・中身は触れていません。
せめて、その残りの分野の分だけでもリセットできたらなと思いますが、難しいのでしょうか?
578 :
名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 18:28:28
ごめんなさい・・・ダブっちゃいました(>_<)
引き続き、よろしくお願いします。
579 :
大人になれない人:2006/10/26(木) 01:47:23
私も実は全教で資格取りました。。
でも先生は本当に話を聞いてくれるし、将来のことについてもいろいろアドバイスを
頂いて、めっちゃ感謝してます。将来のことも考えられたし。。。
でもここのレス見てたら資格取ったの悪いことだったみたいな気がして
すごく嫌です。資格取れなくて、不満をぶつけてるだけな気がして、、、
かわいそうな人たちですね。
私はよく社会を知って
すべての責任は自分で取れる大人になりたいです。
批判や中傷が嫌いなのでこう書きましたが、
本当に被害にあってる人は大変なのでしょうね。
ごめんなさい。
頑張ってください。
580 :
名無し検定1級さん:2006/10/26(木) 10:19:21
将来の事について話聴いてくれたって??
そんなのあの薄っぺらい、どこかの本を適当に印刷したような教材で
金を巻き上げる為じゃん。
あの営業の人たちは(あそこでは先生と言うらしいがw)
適当な返答しかしないよ
売り上げさえあればそれでいいのだからね!
581 :
名無し検定1級さん:2006/10/26(木) 14:45:08
>>579 それは先入観と被害妄想だよ。
別に講座を受けた人が無知だったなんて言ってる訳じゃない。
もし貴方が講座と資格によって実益を得、満足しているならそんな発言しなくて良いんだよ。
自分の選択に自信があるなら責める人などいない。
胸張って堂々としてれば良い。
このスレは通信教育市場の常識を探りつつ、
より良い物を知識吸収によって個人が納得できるよう考える意味合いがある。
まあ、あれだ。顧客満足度を話し合ってるだけさね。
582 :
だい:2006/10/26(木) 16:46:55
しかしすごい詐欺会社だな。代理店も本体もすごすぎる。普通にグぐるで代理店募集してるもん。
トークも古すぎで笑える。いたずらに恐怖を煽るし、猜疑心をわざわざ増やしてる感じだよ。W林君
583 :
名無し検定1級さん:2006/10/26(木) 18:25:44
584 :
名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 10:38:17
詐欺会社age
585 :
名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 10:39:48
こいつら都合悪くなるとガチャ切りする
まったくの詐欺会社!
きちんとした会社なら普通に考えてガチャ切りなんてしない
586 :
名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 11:05:36
>>306 言い訳例、その通り。
電話相談は、外部委託だぞ!
それも、全教振専属ではない。
委託先の会社が電話を受けてからどこの業者の会員か確認してから質問を受けるということだよ。
ま、それが悪いってわけではないと思うが。
587 :
名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 11:34:11
一連のレスを読む限り、ここの手口はハガキ(個人情報)を使ったデート商法(電話を使った)に近いな
教材は、単に物品販売をしたという証拠にすぎないよな
契約上は教材という物品と役務(フォロー関連)だとは思うが、実質役務の販売に近いな
ひょっとすると、営業マン(女性も)に会いたくて契約したというのもいるんじゃないのか?
パンフレットも読んでいない状態で、住所確認と称して電話をかけて、その場で契約させようということ自体、普通じゃないことに気づいてくれよ
他のきちんとした有名で実績もある資格関連の学校からまず、パンフレットを取り寄せて、内容・金額を確認した上で自ら選びなよ
最近の資格学校はきちんと丁寧に電話・メールでも答えてくれるぞ
無理に勧めないところの方が実際多いし、まとも。
それでも全教振がいいっていうなら止めないけど
588 :
名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 18:12:59
>デート商法
全教にそんな声を聞きたくなるような若い女なんて全然いねーよw
今まで10回以上電話して会話録音してみたんだが、若い女は二人しか出なかった。
会話内容の法律違反な部分録音して集めてるんで、まとまったらいつかうぷする。
590 :
名無し検定1級さん:2006/10/29(日) 21:31:17
テレビナビにも全教の広告載ってたね
591 :
名無し検定1級さん:2006/10/29(日) 22:11:11
Yahoo!にも広告出ててビビッたよ。
前凶心の先生?
みんな営業マンで何がいかんのよ?
モデルに金払って資格取らせてやって宣伝して何がいかんのよ?
電話がかかってくるのがイヤなら何で藻前ら個人情報の件言って破棄させるような事言わないんだよ?
「シュレッターにかけろ!!」と言えばシュレッター行きになるのによ!
593 :
名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 20:45:51
いつの間にか随分スレが荒れてるね。
全凶振が×な点は、教育というある意味一般人には拒否反
応が少なく警戒心も薄い土俵で、先生と詐称する営業マン
を通じて普通の教材をまるで3倍以上の価値あるもののよ
うに販売している点。「通学同等型」とか「家庭教師のよ
うに一対一での指導」といってるけど、どこの誰が実際講習
内容を教えてるかといえばダイレッ○という会社のアルバイト
が大半。講座によって違うようだけどね。587さんのいうとお
り、ここは役務販売が中心だと顧客に印象付ける営業トークで
実は、物品販売が中心の教材販売会社だと言えるね。デ−ト商
法とは異なるけど、あきらかに顧客を誤認させてる。
>>592 全凶内部の声を代表してるね。
でもみんな営業マンだからストーカーまがいの行為して顧客から
警察に訴えられたりするわけじゃない??一代理店の末端営
業社員が不謹慎な行為をしたとごまかして示談で済む話では
ないと思うけど。○クルートに短期間広告掲載期間停止され
てたようだけど、これは氷山の一角だぜ。まだまだ出てくる。
そもそも、代理店やってる連中の中には、海千山千の悪徳教材
販売会社もあるようだし。
594 :
名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 19:43:49
>>592 モデルに…って?
梓まゆこのこと?? そうなんだぁ…でも全凶の広告塔だから
そのくらい優遇されててもいいんじゃないの?
♪?(^ε^)
まだこのスレあったんだね!
乙ノシ
なぁ質問わるいんだけど、ID非表示のIDを見れる
専ブラってどこのだ?
俺のだとわかんねーんだよな。
教えてエロい人(・ω・)
596 :
名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 00:55:41
>>595 このスレはなくなるはずがないさ!
全凶に対する苦情はどんどん増えてる一方なんだから。
残念だけど、なくそうと思ってもなくならんよ、このスレは。いや、なくしちゃならん。
597 :
名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 12:28:32
こないだ全狂のダイレクトメールが、新聞とってないのにポストに入ってた。
ついにこんなことまでやりだした全狂。
迷惑
598 :
名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 21:28:44
ダイレクトメール?
資料じゃなくて???
599 :
名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 15:48:03
資料請求しても資料には受講料が書いていない
受講料を文書で教えてくれと頼んでも拒否
口頭のみの回答
あやしい
600 :
名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 23:47:22
全凶は、そうしないと営業かけられないからでしょう…。
受講料なんかは、電話をかけたり、かけてこさせたりするきっかけだと思うよ。
601 :
名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 11:37:53
ここの受講料は時価みたいなもの。
この人からはたくさんお金を絞り取れると「先生」と名乗る営業マンに思われたら最後…
602 :
名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 19:37:52
>>601 時価?そういう根拠のないこと書くなよ。
ちゃんと受講料金表はあるだろう。
603 :
名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 01:25:31
>>602 >ちゃんと受講料金表はあるだろう。
へぇ〜、ああいうのを受講料金表っていうの?みすぼらしい作りの単なるコピーでしたが何か?
かすれた文字のあのコピーだけが浮いてましたが…。
あれだったら「先生」と名乗るだけの営業マンが自由自在に料金を変更できますよね?
604 :
現在手続き中です。:2006/11/09(木) 17:02:57
今、日本ペットビ○ネスア○デミーの講座を受講してます。いや、受講し始めました。の方が正しいのかなぁ…?
実技なしで試験が出来て、かつ仕事も就職紹介するとか進路相談に乗るとか言われて、仕舞いに今後1〜2年で法律が変わって国家資格になるかも知れないから今から取っておいた方がいい。って言われて何回も断ったけど、結局契約しちゃいました。
何回も聞いたけど、実技は無くても仕事できるって言われて。
でも、ちょっとペット業界の社長さんと知り合う機会があって、お話したら…「おかしいからすぐ解約手続き取りなさい」って言われて、慌てて消費者センター行きました。
色々、資料とかも持って行ったらセンターの人が「ちょっと際どい所かな〜…」って言われて、契約書の不備も2、3見つかりました。ちょっとクーリングオフ期間を過ぎてたので中途解約になるかもって事で、
長引きそうだと言われ、あまり不備の所は突かない方が平和に解決できるかもと。
あと、行って色々相談したら、資格・仕事等について「厚労省に確認する事」と「愛護協会に確認する事」と言われました。
早速確認した所、厚労省に問い合わせがいっぱい来てて日本Pに注意・指導した所で
今現在は相手の返事待ちで、こちらも色々意見を集めていたところだったと言われました。
愛護協会の人にも聞いたら「ありえないし、今後国家資格になるような資格なら実技あって当たり前だとは思いませんか?私ならそんな人に愛犬は預けない。」
「もし学科だけ身につけたってあわよくば訓練所とかに行ってタダで教えて貰いながらお金も貰えず働く位しか無いよ」と言われました(涙)
なので、これから文書を消費者センターの人に教えて貰いながら作ります。
私はまだ勉強を始めても居なかったので、教材はテープを1本確認しただけ。しかもダビング重ねてたのか、音声が悪くて途中切れてた。
誰か、同じように解約した人とか、もっと簡単に損害金ゼロで解約した人居ませんか?
605 :
名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 17:42:02
契約書の不備で十分いける。
この会社はゴネて騒ぐほど「めんどうなのは返金して、次の人からお金貰う」だよ。
・電話対応者に、あなたは決裁権のある人間か聞く
・決裁権があるなら部署名と氏名を聞く
・決裁権ないなら上司の氏名を聞く
・以後、会社というよりその担当者と名指しで話し合い ※担当者へのプレッシャーになる
・「あなた(担当者)の名前も伝えたので消費者センターから電話きたらヨロシク」と一言添える
こんな感じで進める。
担当・決裁権持上司に「めんどい」と思わせば勝ち。
606 :
名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 18:05:45
>国家資格になるかも知れないから今から取っておいた方がいい。
完全な「サムライ商法」です。よく電話勧誘を行う会社が使う手法ですよ。
そういう場合、ならないって思ったほうが無難。
楽して早めに資格をと考えると、こういう会社の餌食になるよ。
607 :
名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 09:07:52
>>603 602だが、オレのいったとおり全凶の「料金表」はあるだろう?
その内容がいかにお粗末なものであったとしても、「料金表がない」
というのは無理がある。また、憶測で「営業が勝手に値段を決めている」
というのは言いすぎだ。
オレは全凶には本気で問題ありと思っているが、根拠のない愚にもつか
ない誹謗中傷を書き立てるのは問題の本質をそらす結果になると思うので
「根拠のないことを書くな」と言っただけ。604〜606のような事実をきち
んと書けば、結果的に全凶の本質が第三者にも伝わってくるだろう?
>>604 ご愁傷さまです。大変な目にあわされましたね。この日本ペッ○ビジネス
アカデミーの講座はどこが試験を行って認定を行っているのか教えてくれ
ませんか??
608 :
名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 12:41:31
資格なんてすんごい種類があるから
新しく出来た資格とかは、全凶に限らず、すぐに飛びつかず様子をみたり
調べたりしたほうがいいですよ。
全凶のようなところ、いくつもありますから。
609 :
現在手続き中です。:2006/11/10(金) 13:44:22
>>605の方、ご意見ありがとうございます!
前回、消費者センターから連絡して頂いたので、
これから消費者センターに行ってまた色々手続きをしてきます。
クレジットも停止しなければならないし。
ココの意見はとても参考になりました。
クレジットの事もココで知った位。
ありがたい!!!
>>607さん、微妙なんですよそれが…。
厚生労働省指定の財団法人 職○技能振興会が認定で、
問い合わせ先は、日○動物技能士検定協会
でも、在宅受験の際の解答用紙とかの取り寄せ先は職○技能振興会…。
資格自体は厚労省の人の話では「日本P」独自だと。
技能士は国家資格と混同されるから使うのにも結構制約があるのに
勝手に使ってたみたいで、指導したそうです。
私は、厚労省にココの名前と試験内容等諸々で問い合わせたら、この案件を扱ってる部署に
繋がれて、そこで色々話が聞けました。
受けてて不安のある人は、聞いたほうがいいと思う。
>>607 いやそれが…。みすぼらしいコピーの料金表は一応1枚確かに同封されてはきますね…。
他スレで読んだケースだと、総額が2倍近くになっているのに我慢して支払っている人が以前いたんですよ…。
消費生活センターに1度相談するようにとレスした記憶があるのですが、その後どうなったか…
611 :
名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 23:19:57
クレジット会社にも責任あるよなあ
こんな詐欺会社とつるんでさあ
612 :
607:2006/11/12(日) 21:32:08
>>609 ここのからくりはみえてきたね。財団法人 職業○能振興会
は厚労省の管轄だから指導されるのは痛いだろう。
厚労省のどこの部署?もしよろしければ教えてください。
>>610 そういうことでしたか・・・。それは、クレジット会社
の金利の可能性があるね。でもまっとうなところじゃない
やみ金融だと思われ。全凶は、オリコ、セントラルファイナンス
、クォーク以外の闇金業者使ってる可能性あるよ。ここまで
くると、ほぼ「フロント」といっていいね。
613 :
現在手続き中です。:2006/11/12(日) 21:39:32
607さん(…で、いいのでしょうか??)
部署はわかんないですけど、代表番号に電話して
講座の話と、資格の名前を言ったらスグ回されました。
一応、財団法人の所のHPには私が受けようと思った
試験については一切触れられてませんでした。
ついでに消費者センターにあった資格試験の本(認定資格込み)には
全然触れられても居なかったです。
他の専門学校の資格はあったけど、全然違ったし…。
因みに私の全教○の教育ローンはクオ○クです。
全狂と提携しているなんて…。ク〇ーク、今後一切使用しないようにするよー。ありがとう。
大変だとおもいますが、このスレの詳しい人の力も借りて良い方向に向かうようお祈りしています。
615 :
名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 20:04:52
同じくク○ークは今後一切使用しないYO!
616 :
現在手続き中です。:2006/11/15(水) 17:47:06
月曜日に手紙出したから、今日あたり届いてるのかな…。
届いた頃に消費者センターから電話が行くみたいだけど…。
どうしよう…違約金とかスゴイ言われたら…。
契約書には解約について一切触れられてなくて、
他の物にも一切書いてなかったからどうなってんのか全然判らない…。
スゴイ不安になってきた(汗)
消費者センターが動いてさえいれば問題ないよ
あなたが心配する必要は無い、
むしろ全狂の営業事務が頭抱える感じねw
618 :
現在手続き中です。:2006/11/16(木) 13:41:45
>>617さん、確かに相手の方が頭抱えてるかも(笑)
ただ、消費者センターの人が電話した後に
私の所にも電話するって言ってたんですけど
一向に電話来ない事がちょっと心配で…。
とりあえず、クレジット会社にも出したからお金の心配は大丈夫なのかな??
今後の買い物の時でも絶対ク○ークだけは使わないでおきます。
619 :
名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 19:40:31
違約金も払う必要なし
名称変えてまで詐欺めいたことしているのは全凶だしょ
620 :
名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 13:55:59
621 :
名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 06:45:36
今も何故かメンタルケア心理士の資料請求を受付中の全教…。どうなっているんだ!?
622 :
621:2006/11/18(土) 10:55:40
さっきもメルマガにこんなの…。いまだにメンタルケア心理士の募集を全教が堂々としているのがわかりません。
↓
[BINGO!]★人気資格で活躍★
癒し系の君がステップアップ♪
カウンセリングの資格を
お家にいたままGET!Σd(´∀`)
確かな自信と信頼に変わる☆
↓人気資格で働けちゃう↓
ttp://bingo.uki2.ne.jp/a/?11424_93137 ↑スポンサーサイトを見るとカード画面でナンバーを一回追加できるよ^^
[今日の(ry 」
某協会が訴訟
↓
某猿山のボス「ムキー! ぼくちんはエライんだおー! ふざけんな、つぶせえぅぇぅ」
↓
弁護士費用増額で徹底抗戦中
624 :
名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 00:19:21
マスコミに電話しようかなあ
625 :
名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 04:56:47
626 :
匿名:2006/11/19(日) 12:11:09
学籍番号をもらい、入学してしまったのですが、入金はマダしていません。ここをみてたら不安になってきました。解約は出来ないんでしょうか
??
627 :
現在手続き中です。:2006/11/19(日) 14:48:04
>>626さん、学籍番号貰っただけならまだ契約してないですよね?
私の場合、契約書も書いて全部手続きが済んだ状態なので、解約ですけど
多分、まだ契約もしてないなら大丈夫だと思います…。
私も先に学生番号来ました。んで、そのあと契約書っていう流れだったので、
契約してないんなら、明日スグ会社のお客様センターに電話するか、
話した人に「色々考えましたが、やはり今は時期じゃないと思ったので契約できません」
とか言って交渉してみたらいいですよ。
それで何だかんだ言われたら、消費者センターとかに聞いてみた方がいいかな。
契約して入学後8日以内ならスグにクーリングオフの手続き取って下さい。
因みに「就職の紹介します」とか売り文句で言っていたら業務提供誘引販売に
あたるので、20日以内になるらしいです。
私みたいに遅れると面倒になりますよ(汗)
どこの講座かわからないけど、解約の話をする時は
どうやらみんなお客様センターに言うみたいですよ。
628 :
名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 00:06:43
629 :
(携帯からカキコ)手続き中です:2006/11/20(月) 01:17:39
いや、まだ脅される所かまだ手紙出して消費者センターから電話行った位だから…。
でも、脅したら恐喝だしね。逆に向こうが不利になることはしないと思うし…。
630 :
匿名:2006/11/20(月) 12:24:12
626のものです。今日、振込用紙がきました。あと、学生番号の書いてあるカードがきて、入学おめでとうみたいな紙も入ってました↓これはもう契約という事になりますかね↓↓
631 :
現在手続き中です。:2006/11/20(月) 13:01:08
振込用紙???って事は、教育ローン使ってないんですね。
契約書ってあったと思うんですけど(後ろに赤字でクーリングオフについて触れてる紙)
それ、ありますか?
それがあったらもう契約してますよ。
んで、そこの契約日から何日経ってるかが重要!
632 :
名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 15:30:21
お金を振り込んでいないなら、まだ解約は可能です。
全教はトラブルになるのを嫌うので。
今すぐ消費者センターへ行ってください。
633 :
現在手続き中です。:2006/11/20(月) 17:41:04
さっき消費者センターの人と連絡取りました。
そしたら、「色んな部署を通って手元に届くのでスグ返事できない…」って言われたらしい。
今日、相手から電話が消費者センターに来るらしいので、明日には一旦話した内容がわかりそうかな。
んで、クレジット会社からも連絡が来たらしくて私が厚労省に問い合わせた事を確認するので電話が来たらしく
「そんな事があるとは…」とクレジット会社も今回の事でビックリしたらしく
これから全○と話するらしいです。
クレジット会社が、びっくりして消費者センターまでわざわざ問い合わせた詳細聞きに電話来るって
どういう状況で提携してる会社なんだろうと疑問に思ったのは私だけだろうか…。
つまりは、提携してるけど相手がやってる事を詳しく知らないって事???
>>色んな部署を通って手元に届くのでスグ返事できない…
勧誘する時はガンガンかけるのにな
>>「そんな事があるとは…」とクレジット会社
しらじらしいw
ま、一電話担当レベルでは知らないんだろうね
635 :
名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 15:35:50
教材費を支払った後は解約に応じません
私が契約したときはそんな意味の事がコピー紙の一番下に極小文字で書いてありました。
今回契約した人はどうですか?
636 :
(携帯からカキコ)現在手続き中です:2006/11/21(火) 18:22:07
そんな文句は無かったなー。
どの人が発言したのかわかんないから、前に言ってた人だか新しい人だかわかんないんですよね(;^_^A
私は消費者センターに全部もらった資料を持って行ったので、チェックしてもらいました。
だからクーリングオフの記述が8ptの赤字で書かなきゃいけない所が少し小さめに書かれてるとか、解約について契約書に触れてないとか、さすが専門家だなと思いました。
だから心配な人は是非資料と経緯をまとめた紙を用意して消費者センターに相談に行ってみたらいいと思う。
問題無ければ頑張って勉強したらいいと思う。
私の結果は、まだ向こうの方で会議中で返事を少し待って欲しいとの返答でした。
637 :
名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 21:17:08
オレオレ詐欺みたいな口調でベラベラ話されてガチャ切りする全○社員
638 :
1121:2006/11/21(火) 22:32:07
企業中間管理職ケアストレスカウンセラーのことで、話を聞きました。
自分は資格が欲しいのではなく、その情報が欲しかったのですが。
確かに最初は、資料請求をしただけで、かなり電話が掛かってきていてこわかったのですが。
いざ問い合わせてみたら、親切な対応でした。
(それも、このスレを見ると、営業だからってことになるのかな)
さらに確かに、数値にかんする質問は、ちょっとはぐらかされた感がありました。
(割合で答えられても、もとの規模がわからない)
受講料については、受けるつもりが無いので聞きませんでしたが。
電話を切った後は、いい資格なのかもしれないと思ってました。
でも、このスレを見つけてしまったので、どう判断していいのか悩み始めました。
メンタルケアセラピスト、ではなく、ケアストレスカウンセラーを受講した方はいませんか?
お話を聞かせてください。
639 :
usagi:2006/11/22(水) 01:19:14
クォーク・セントラル・オリコが闇金融?
馬鹿だお前。世の中を知れ・・・!!!
はっきりいってマジかわいそう。
社会をもっとよく見ろ!!
640 :
名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 01:29:51
クレジット会社が企業に問い合わせるなんて始めて聞きました。
って言ってる人、それ普通です。
悩みすぎじゃないですか?
自分自身で見極めきれないのが残念ですね。
641 :
名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 01:36:55
私は青少年ケアストレスカウンセラーを去年取りました。
先生も優しかったし、内容もわかりやすくて良かったですよ☆
本当は、保育士目指しててそれに活かせたら・・と思って受講しました。
その後、家庭の事情で保育士の夢は断念し、普通の企業に就職しましたが
面接の時、面接の人とカウンセラーの資格を持っているって事で、話が盛り上がり
その会社、地元じゃ有名で倍率8倍だったんですが、見事就職できることになりました。
私の場合はケアストレス取って良かったなと思いますよ。
642 :
名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 01:41:48
マスコミに電話しようかなって言ってるやつ。
言ってる暇、悩んでる暇があったら実行しろ。
出来もしないのに強がるな。キモいんだよまじで。
そもそも資格取ろうとか、興味があって、葉書やネットで請求するやつ。
馬鹿じゃね?本当に真剣に考えるなら自分自身で考えて調べろや。
そんなことしてるから馬鹿な目にあうんだよ。
643 :
名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 01:43:04
あなたもそんなこと書き込んでるから暇だよね
644 :
名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 01:44:56
マスコミに言ったところでどうなるんだろう。現実が見えてないのかただのばかなのか。。
645 :
名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 01:51:45
私の場合、入学するかしないかですごく迷いました。最初に担任の先生と
話してから1〜2週間返事が出せずにいたんですか、しばらくして入学する
決心が固まり入学したいと電話したんですか「あなたのような意志の弱い
生徒さんは資格取得の意思が感じられないので、今回はご遠慮願いたい」
みたいな事を言われ、入学することができませんでした。
これはどういうことなんですか?
646 :
名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 01:59:00
私は、そんなん言われずにすぐ入学させて貰えた。私はそんな資格じゃなくて
保健師の学校受験対策だったから入れたんかな?
でもわかりやすくて勉強もはかどったし、一年くらいで合格したよ〜
電話で質問に答える先生がいたんだけど、マジ天才やったわ
受かったもん勝ちちゃう?
647 :
名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 02:04:10
初めてカキコします。
前々からこのサイトみてきになってました。
自分もメディカルスクー○で助産師の生徒で受かりましたよ。
まず専門学校行くよりは安かったんで、自分は得したかなと…
他に入ってよかったって人いないんですかね?
648 :
名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 02:07:17
私もつい一週間前に入学したばかりなんで、このサイトにたどり着いて
読んでみてビックリしました。
まぁ上の方々の読んでみて、どっちもどっちっていうか・・・・・・
私も入学して良かったて人の意見みたいです。お願いします。
ちなみに講座は管理栄養士です。
649 :
名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 02:20:58
私はメディカルで良かったよ!もう合格して働いてますが、担任の先生とは
今でも連絡入れていい情報とか貰ってます。
別に新しく資格を取れなんて勧誘されたこともないですよ?
皆さんが色々書いてること、私は信じられないし資格取ってそれがちゃんと
就職に活かせたので満足してます。
ここで書き込んでいる人たちは、合格できなくて逆恨みしてるんじゃないですか?
結局頑張るのは自分次第のような気がします。
文句を言うのは、最大限の努力をした後でいいんじゃないですか?
騙された人たちを守ってあげるふりをして実際はライバルの通信学校の方
がここのスレを書いてるんじゃないかと推測しています。
私は今医療秘書としていい給料貰ってるし、そこにたどり着けたのは
メディカルのお陰だと思っています。
650 :
名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 02:21:31
私はメディカルで良かったよ!もう合格して働いてますが、担任の先生とは
今でも連絡入れていい情報とか貰ってます。
別に新しく資格を取れなんて勧誘されたこともないですよ?
皆さんが色々書いてること、私は信じられないし資格取ってそれがちゃんと
就職に活かせたので満足してます。
ここで書き込んでいる人たちは、合格できなくて逆恨みしてるんじゃないですか?
結局頑張るのは自分次第のような気がします。
文句を言うのは、最大限の努力をした後でいいんじゃないですか?
騙された人たちを守ってあげるふりをして実際はライバルの通信学校の方
がここのスレを書いてるんじゃないかと推測しています。
私は今医療秘書としていい給料貰ってるし、そこにたどり着けたのは
メディカルのお陰だと思っています。
651 :
名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 02:24:13
私はメディカルで良かったよ!もう合格して働いてますが、担任の先生とは
今でも連絡入れていい情報とか貰ってます。
別に新しく資格を取れなんて勧誘されたこともないですよ?
皆さんが色々書いてること、私は信じられないし資格取ってそれがちゃんと
就職に活かせたので満足してます。
ここで書き込んでいる人たちは、合格できなくて逆恨みしてるんじゃないですか?
結局頑張るのは自分次第のような気がします。
文句を言うのは、最大限の努力をした後でいいんじゃないですか?
騙された人たちを守ってあげるふりをして実際はライバルの通信学校の方
がここのスレを書いてるんじゃないかと推測しています。
私は今医療秘書としていい給料貰ってるし、そこにたどり着けたのは
メディカルのお陰だと思っています。
652 :
名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 03:42:52
↑のカキコ群は全狂の人のカキコですか?(ワラ
「騙された人たちを守ってあげるふりして、実際はライバル学校の人が
書き込みをしている」というくだりは、
全狂の人が解約に応じない時に言う台詞と同じですよねぇ?(ワラ
いつまで待たせるんですかねぇ?
つーかいい加減金返せよ、詐欺会社!
653 :
名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 10:16:51
なんかいきなり全狂支持者増えてるぜ
全狂社員よぉ、客になりすまして、お前らもやりたくない仕事させられて大変だな。
それか、ただ売上に影響するからやってるだけなのか。
実際に迷惑してる人間もいるんだよ。それは事実。
スレ見てると担任が良かったとか、合格したとか、迷惑してる奴はそういうことを
言ってるんじゃないんじゃねーか?
全狂がやってる営業手法や、資格商法に問題があることを提起してるんじゃね?
本当に全狂の客で全狂をいいと思うなら、「こういう声もある」って聞けよ。
100%善良な会社なんてねーけど、これだけ悪い意見が上がるって事は問題があるってことだろう。
654 :
名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 11:19:52
>>639〜
>>651 10分おきに書き込まれてるよ。。このスレ全体でこんな早いレス無いぜ。
もっと頭使えよ
655 :
名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 11:28:16
2:件以上のレス抽出結果;
>>641 2006/11/22(水) 01:36:55
>>645 2006/11/22(水) 01:51:45
>>647 2006/11/22(水) 02:04:10
>>649 2006/11/22(水) 02:20:58
>>650 2006/11/22(水) 02:21:31
>>651 2006/11/22(水) 02:24:13
このスレの存在ががクリティカルなのか?w
656 :
名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 11:41:22
>>655 それもあるが全体的に返答レスも自作自演ぽい。
ただ、クォー○・セ○トラル・オ○コについては客観的事実言ってる。
この3社は闇金なんかじゃない。
657 :
名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 12:07:25
前スレから思ってたんだが
全教の教材は役に立つとか言ってる奴はみんなメディカルなんだな
市販の参考書で勉強すれば受かるレベル
万年人手不足で引く手あまただから就職相談なんか必要ない福祉系とかさw
658 :
現在手続き中です。:2006/11/22(水) 13:34:17
うわー…何かスゴイレスが増えてる…。
ク○ークとかは闇金では無いですけど、提携してる所の
事業自体はあんまり把握してないかも知れませんね。
私がここのスレ見て思ったのは、前回メンタルケアの件があったから福祉関係は
もう改善されて良くなったとかなのかな〜と。
私が受けた講座は、5月に出来たばかりだから講座自体がまだ未熟というか…
まだ確立もされてないのかなと思いました。
(5月開設って事は、まだ卒業(?)した人は出てないって事ですよね???)
消費者センターの人が昨日全○から問い合わせ結果の件で連絡受けた時に
私の担当だった人は、私が手紙に書いた様な勧誘はしていないと言ったらしいけど、
「厚労省から勧誘方法について問題があるのではないか?と元々言われてて、
勧誘者にはそういう誤解を招くような勧誘はしないように注意を出したけど、
また同じような事が起こったので現在協議中です」といった内容だったみたいです。
相談員の人に「相手の会社、今(私が出した)手紙の事で大パニックになってるらしいよ(笑)
だから、もう少し時間が欲しいって言ってた。だから、少し待ってみて何か動きあったら、また連絡します」
って言ってました…。
659 :
名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 17:05:01
お聞きしたいんですが、契約書書いてから講座の変更ってできるんですか?教材届いてしまったんですけど…
660 :
教えてください:2006/11/22(水) 17:52:27
全教○のメンタルケア心理士講座をスクール達○で受けようと思いましたが前に通教で騙されたことがあるので悩んでいます(>_<)ここを見つけて更に悩んでいます…。全○振は詐欺なんですか??本気で悩んでいます。
661 :
名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 18:39:15
>>660 詐欺じゃないけど、他の講座の3倍くらいの価格になってる。
重要なのは
★その資格を取ることは就職の免罪符となりえるか?
★その資格は業界での知名度はいかほどか?
★安易な民間資格ではないか?
★厚生労働省が認可したのは資格自体か? 講座か?
★類似する資格を調べたか?
★類似する他社講座と比べたか?
全教のあつかう講座のほとんどは単に「資格取得試験攻略本」です。
専門書を扱う大型書店で陳列するテキストとの違いはあるのか?
また、その違いは効果的な物なのか? 競合他社と比べて適正価格か?
これが重要。
で、この条件で調べると納得行かなくなる内容だという指摘が多いのが全教。
662 :
名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 23:21:56
639からのカキコって
夜の仕事が終わって風呂入ってメシ食って落ちついた頃に書いたって見え見え
朝は遅い出勤だから成せる業
663 :
(携帯からカキコ)現在手続き中です:2006/11/23(木) 02:42:54
>>661さんの書き込み…痛い位しみる〜(T_T)
実際私の自己判断も甘かったし、考えも甘かったなーと思う。受ける人は出来るだけ自分で調べる事は本当に大事だと私も思う。
次、資格を取る時はちゃんとした学校にちゃんと自分の足で通います。
今回通信教育の事があって初めて2chに参加したけど色々気付かされる事多いなと思いました。
まだ解約までは行き着いてないけど、いい人生経験にはなりました(-_-)
他に私と同じくペットの講座受けてる最中の人居ますか?
ここの方々は、医療系とか司法書士の人が多いので、同じ日本Pアカデミーの意見も聞いてみたい!
664 :
名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 20:35:38
私も資料請求して、昨日電話で先生と称する方と話と、受講するか25日に電話下さいと、云われました。
なんと言って断れば二度と電話が来なくなりますか??教えていただけますか?
665 :
名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 20:43:43
663さん
私もペット関係ですよ☆トリミング技能士の講座です!私は思うんですが、結局は自分のやるき次第だと思うんですよね。確かに他の通信と違って金額が高めですけど(汗)頑張って勉強して資格取れば金額なんて気にならないはずです。
666 :
現在手続き中です。:2006/11/23(木) 22:59:36
>>664さん、『受けない』と強く言ったらどうですかね…(汗)
私は、断れなかった身なので何とも言えませんけど
『もう電話かけて頂かなくて結構です』ってハッキリ言わないとダメなのかな(^-^;)
ここの他のコメント見てるとそう思いました。
>>665さん、トリミングなんですね〜。
私はトレーニング技能士申し込みました。
トリミングとかも勧められましたが、トレーニングをやりたかったのでこちらにしました。
トリミングは…確かぬいぐるみのカットと学科(ビデオ)ですよね。
ここからは私の意見なので聞き流してかまいません。
私は金額が高いとは一切思っていません。
むしろ学校に通おうと思っていた私には安いのかなと思いました。私の心配は違約金の事のみです(笑)
頑張って勉強して資格取っても、実際仕事には繋がらないそうです。動物愛護協会にも聞きましたし、現場の方にも聞きました。
(先生も近くに居ないのにどこがダメなのか何が正しいのかどうやって見れるのか?と言われました。)
実技試験も実際に犬に触る事も無いのに、どうやってその後の仕事になれるのかと言う事が、
私の解約に向けての決定打でしたよ。
動く相手を対象にする仕事なのに、私は相手がいないままビデオと紙だけを相手に勉強して、
自宅で試験を受けて、合格した後…そのあと何があるのか見えなくなりました。
厚労省の認定資格でも無く仕事にもなら無いなら、受ける必要が無いように思えたのです。
きっとペット販売の資格なら、今でも納得して受けていたのかも知れませんが、
トレーニングは実際に生き物を相手にしないと、何も理解出来ない仕事だと思っています。
トリミングはどうなんでしょうね…。
私は友人にトリマーが多いですが、皆生体相手に仕事をしてます。勉強でも生体を相手にしてました。
相談した時、「趣味程度なら(自分の犬だけ相手にするなら)ぬいぐるみでもいいかもね」と言ってました。
ちょっと攻撃的ですみません。ただ、こういう意見もある位で流していいです。
667 :
名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 23:08:16
>>665 >>結局は自分のやるき次第だと思うんですよね。
そのやる気を夢トークで引き出すのが彼らの商売方法なんだよね。
納得して受講してるのなら問題無い。がんばってくれ。
これから受講を考える人は
>>661を一度考えてほしい。
社会に出て少しでも安定した生活を送りたいのなら「情報収集」を怠ってはいけないよ。
ネットとかで物を調べられる環境すら無い人達に比べたら我々はまだいい。
井の中の蛙をターゲットにしたお金儲け企業の餌食になる事すら気付けない人も多いんだしね。
668 :
名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 02:02:17
全教に資料請求してから、詐欺まがいの勧誘(健康食品通販やら教材やら)の電話が立て続けにかかってくるようになりました
全教の資料を受け取るまでにこれでもかというくらい電話のやり取りをさせられたので、それに応じていた私は「こいつは騙しやすい人間だ」と判断されたのかもしれません
ただの偶然なら良いのですが、全教が個人情報を他に漏らしている可能性も考えられるので
受講を断るつもりの方は、毅然とした態度を崩さず対応してください
勧誘電話はただの偶然であってほしいと思っているのですが…
669 :
名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 22:11:14
↑よくあることだから知らない番号からは絶対に出ないこと!
670 :
名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 20:37:06
全凶と提携している金融業者は、CFやクォ−ク、オリコだけじゃあない
みたいだぜ。
上の3社でロ−ンが組めない人は自社でロ−ンを組ませている。勿論
その間に金融業者をかませているわけだが、この金融業者はやばい。
671 :
名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 21:43:44
>>670 その3社ですらローンが組めないほど真っ黒な全凶以下の人は、
資格がどうのと考える前に、人として人生考え直したほうがいいね。
672 :
現在手続き中です:2006/11/27(月) 03:20:35
私、勧誘の電話の時「支払い厳しいから無理」って言った時に『大丈夫。生活保護の人も頑張って支払いしてるから』って言ってましたよ。そういえば。
生保ってローン組めるんですかね??
車とか買えないって聞いたような。(病院で働いてた時、生保の患者さん普通に車で来てタダで治療受けてた人いたけど(汗))
673 :
名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 13:04:27
>>672 生保にロ−ン組ませて勧誘するのは×。そもそも
生保は必要最低限の生活を維持する経済的困難に陥っている
人間を国が保護しているわけだろう?生保者自身も全凶で
受講してるなんて口が裂けてもいえないはずだよ。
ばれたら支給は打ち切りになるだろうからさ。
>>671 真っ黒な人間を食い物にする全凶は企業として
どうなん??裏や893モンでもないのが、高金利の金
貸しと組んでまっとうに資格とって勉強しようっていう
人間くいモンにしてんだぜ??モラルいうなら全凶は
ゴミ以下ってことになるわな。
674 :
名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 14:49:54
客がブラックだった場合、自社で分割受付してると思われ。
通信講座の原価が分割一回分程度で相殺出来る程度の金額なんだろう。
数回目以降振込みが無くとも利益は出るって事か。
つか金貸しじゃない企業が勝手にローンとかして金利とったら違法だよね?
675 :
名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 15:19:09
>>674 そのとおり。だから全凶はクォーク、CF、オリコが審査時にはねた人間を
「そういう人の為に、特別に学校で分割支払いができます」なんていって、
実は北にある高利貸しを仲介させてローン組ませてる。利子は闇金に近い
暴利だよ。一応貸金業者の登録許可は得てるようだが、ほこりをかぶりす
ぎて、叩けば爆発しそうな予感。
676 :
名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 17:09:18
>>673 一緒だよ、全凶もブラックも…。確かにどっちもゴミ以下だな(笑)
いらないものだよ、さっさと潰れてしまえ!
677 :
名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 21:14:48
ぜんきょうは当然のごとく
クオー○も社会的信用なんて失ったも同然ですね
678 :
名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 21:51:22
2年前資格をとろうと資料請求してそのまま入会。
問題になってるメンタルもいっしょにとれといわれてこれは変だと消費者センター行ったけど
全然役に立たなかった。(特に問題ないって言われた)
結局メンタルは学籍番号とった段階で断ってそしたら担任の態度が豹変。
それまで馴れ馴れしくも下の名前にさん付けだったのが苗字+様になって
いたたまれなくなってお客様相談室にTelの毎日→余計に担任とこじれるで
担任変えてもらった。
メンタルは結局やらなかったけどもうひとつは一括で入金してしまったので
いまだに全狂信さんにはお世話になってます。
こうなったら担任の有効利用とテキストからしかできない質問をテキスト外から
質問して私の話し相手させることぐらいしか回収の手立てはないので話し相手に
なってもらってます。
消費者センターのおばさん恨みます。
他の講座の勧誘も結構すごいですよ。勿論1科目だけで懲り懲りなので受講しませんが…
皆さん全狂信にはお気をつけて…
679 :
名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 20:01:19
680 :
名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 10:35:55
ムカツク知人の名前で請求して
電話させる人がいる
681 :
名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 12:06:16
全教の教材は誤字脱字ばかりですよ
指摘すると「まあそんなこともありますね」とスルー
設問の意味すら違ってしまう間違いなのに、誰も校正する人間はいないのかと
682 :
現在手続き中です。:2006/11/29(水) 17:19:40
円満解決になりそうで〜す♪
今日連絡来ました〜♪
しかも、今日仕事も決まったし!!
イイ事ずっと無かったからスゴイ嬉しい!!!
「色々誤解を与え、ご迷惑をおかけしてしまったので…」と言う事で…
クーリングオフと同じ対応してくれる事になりました!!
教材も、着払いで良くなりました!!
解約金も発生しないそうです♪
ホッと一安心…。
良かった〜…本当に。
色んな情報、ありがとうございました!
ここのスレ見て本当に良かったです(涙)
683 :
名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 17:37:07
684 :
678:2006/11/30(木) 22:36:32
最初の担任KB田
今の担任K村
685 :
名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 10:42:52
大検に合格すると就職で有利になると言われた
タバコ吸ったり何でも有りの高校の卒業資格よりも
価値があると言われた
>>685 否定はしないが
全教の大検講座を受けるかは別の話だなw
色々他社と比べるといいよ
687 :
660です:2006/12/02(土) 04:17:54
661さん丁寧な、お返事ありがとうございました。あれからよくよく考えて全凶は、やめました。真剣に答えてくださって本当にありがとうございました。お礼が遅くなってしまってごめんなさい。
688 :
名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 10:17:42
1994年から知っているけど
何も方針が変化していない企業
たまに冷やかしで資料請求して確認している
689 :
名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 12:58:04
つうかさ・・・全凶の真っ黒な内部の事情を語るやつ来てくん
ないかな。
全凶ごときのテレアホに契約結ばされて泣きいれてる奴の話は
もう飽きちゃったんだけどさ。そういうのが多いのはわかるけど
愚痴書き込んでなんの意味あんの?それよりもこの会社の問題
暴露して、世間に叩かせた方が効果あるんじゃないか?
690 :
名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 02:42:47
愚痴というより、正直にカキコしているのよ。
自分と同じ目に遭って欲しくないからね。
世間に暴露もいろんな人の体験が必要なのよね。
全教のテレアポの担当名だけど、本当に本名を名乗っているのか?
私は疑問なんだけど。名前は適当でないかしら?
691 :
名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 21:34:40
>>689 被害にあった者、あいそうになった者が、お互いどうすれば救われるかを
話し合える大切な場だよ。
あなたのように「おもしろおかしく」を期待している訳ではないんだよ。
実際、何人もの人がここを知って、救われているのだから…。
692 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 09:03:44
>>691 「おもしろおかしく」を期待してる??それは誤解だよ。
実際には、ここのスレを見ないで泣き寝入りしてるやつの
方が多いんだから、テレアホがどうだとかぐちぐち言ってないで、
社会に全凶の実態さらした方が効果があるんじゃないか??実際
問題があれば、世間さまに叩かれて淘汰されるだけのことさ。
よくわからん第三者からみると、恨みつらみで全凶を誹謗中傷してる
一部の連中が騒いでるようにしかみえんよ。
全凶だったお馬鹿さんばかりじゃないんだから、かきこの内容で誰か
特定できるようなレスみたら少しは考えると思うぜ。実際、解約手続き
の途中なんて、かきこしてる人みると、信用毀損で損害賠償なんて請求
されて泣きをいれてこないか心配だしね。被害者だというなら、こんな
ところでかきこする前に、もっと正攻法でやればいい。もちろん、その
へん全部よく理解したうえでかきこしてるやつは、ぐちの範囲なんだろう
ね。
693 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 12:43:54
全狂のヤツらは適当な名前言ってるだけだろ?
生徒管理部のヤツなんて逆切れしながら名前言ってたぞ
挙句に一方的にガチャ切りしやがった
信用ある会社ならこんな真似しないでしょ
694 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 20:35:49
というか・・・、あなたの態度にもよるとおもう。あんまり訳のわからない
クレームつけられると、全凶社員だって人間だしそうなることもあると思う
よ。会社に信用があるとかないとかでなくてさ。もっとkwsk話した内容
教えて。
全凶社員必死すぎwww
そりゃ40超えた営業職なんてブラック企業にしがみ付く以外無いからな
697 :
名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 00:40:05
697は認知症ですか
699 :
名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 18:37:07
全凶 社員 必死 のワードに過剰反応すんなよw
求人募集しょっちゅうしてる上に、平均年齢も若いようだし、離職率高いのだろう。
転職するとき職務経歴にこの会社の名前書くの恥ずかしくね?
自分の勤める会社名を胸張って言えないのは辛いな・・・
700 :
名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 22:44:13
↑
こういうのを誹謗中傷の類といいます。
701 :
名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 09:39:32
このスレ、検索してもひっかかりにくくなったよな。
702 :
名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 10:03:26
次のスレタイをインパクトあるものにすれば良し
誹謗中傷とは?
「根拠のない悪口で他人の名誉を汚し、貶めることをいう。」
"根拠のない悪口"
↑↑
どーでもいい事だがなw
就職・転職板で"ブラック"を検索すれば納得するお
704 :
わこ:2006/12/07(木) 14:05:54
私もケアストレスの資料請求をして、電話がかかってきてけいやくしました。
教材が届きビデオを見てみると、それなりに興味深かったもののカンペ見ながらしゃべる女の人に一抹の不安を覚えこのサイトにたどり着きました。早速、消費者センターに行って解約の
てつずきしてます。
705 :
名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 00:28:41
706 :
名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 09:51:11
全凶社員は仕事終わって2ちゃん書き込みご苦労w
707 :
名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 02:07:40
先月末に、青少年ケアストレスカウンセラーの講座を受講契約して、現在勉強中なのですがw
ここの書き込み見て、解約したくなりました。
勧誘?の電話のときに「担任の先生」に「青少年ケアストレスカウンセラー取れば、スクールカウンセラーになれる」
と言われましたが、実際の募集要項見ると「臨床心理士の資格を有するもの」とありました。
ここで勉強しても、資格どころか、資格取得のための資格ももらえませんかね?
長文すみませんw
708 :
名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 03:56:19
>>707 だから、先生じゃないっての!
あいつらは「営業」!
709 :
名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 13:01:24
録音してください
710 :
名無し検定1級さん :2006/12/10(日) 10:12:12
資料請求しただけなのに、資料が来ないで電話がかかってきた。
そして、長々と説明をしてきて、こちらのやる気を確認したら、「明日にでも届くように資料を送ってあげるよ」って偉そうな言い方で言ってた(笑)
次の日資料が届き、電話で言ってる事と書いてる事が違ったりしてオカシイ!!
指定日に電話したら、向こうは僕が契約すると思い込んでて、「最近寒いですね〜★今日は...」みたいな世間話を慣れ慣れしくしてきた!!(爆)
しかも、前回は苗字で○○さまって言ってたのに急に下の名前で○○さんって呼んできた
僕「今すぐ返事が出来ないので、もう少し検討して自分に必要なら、またこちらから連絡して申し込みますので」
そういうと全狂は豹変して!!
全狂「○○さんこの前電話で言ってた事と違うじゃない!?」
とか言って人の揚げ足を取るトークを怒り口調で言って来た!!
早く契約させようと相手の焦りが見えたので、ますます怪しく思い。。。
僕「お宅の組織の事をもう少し調べてから検討します。」
全狂「どうやって調べるつもり?」
僕「答える必要無いと思いますが?」
全狂「いや〜いちいち調べるなら、僕に聞いてくれたら何でも答えるよ。疑問があったら言ってよ。」
..っとまぁ〜全く話しにならず、しかもこっちは客なのに、切れ気味の口調で話する時点で、まさに、先生では無く、三流の営業アホインター!!
ハッキリ断りました!!
711 :
名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 21:00:00
707です。
今から解約したいんですけど、なんて理由つければいいでしょう?
もちろん、消費生活センターには相談するつもりですが。。。
712 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 12:51:59
>>711 もう動いてたらスルーしてくれ
・電話勧誘時に言われた事を思い出しメモ書きしつつ整理
・あきらかに嘘だった表現を抽出
・誤解してしまった表現、現実と違うオーバーな表現も抽出
これをすれば、どこに相違があったか解かってくるでしょ。
あとは消費生活センターに相談しましょう。
713 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 13:52:40
先月、メンタルケアセラピストの試験を受けて、あとは結果をただ待つのみ。
って時に、まさに今ここの掲示板の存在を知りました。
ショックです…。仕事ないんですね、これだけじゃ…。カウセリングの受付とかも無理なのかなぁ?パンフにはいろんな所に働き口があるって書いてあったのに。
しかもボッタクリなのか全教…。どうりで…。
あぁ、何かすごく騙された気がする。。というか損した気がする。そして私はアホだ。何でもっと調べなかったんだ。あ〜
でもこれでひとつ社会勉強になりました…。次からは自分が納得するまで調べて、じっくり考えてから決めようと思います。正直軽い気持ちで資料請求してしまったから、自業自得だと思ってます。反省はしてます…。
資格を取って働くっていうのは、簡単なことじゃ無いんですね。
714 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 15:04:48
>>713 ガンバですよ
>資格を取って働くっていうのは、簡単なことじゃ無いんですね。
これよく聞くけど、もっとも現状を知る方法があるよ
「リクナビ・リクナビネクスト」で希望職種のカテゴリー見るの
どんな資格が優遇・必須なのか、実務経験を求める職場は多いか少ないか
実務経験が必要場合が多く、貴方がまだ若いならパート・派遣で入って
実務経験を積めば良い・・・とか、実際の社会がよく見渡せますよ
このスレで全教の民間資格の存在価値がよく問われるけど、
実際の求人見れば何故かよーーーーく解かる
百聞は一見にしかず
715 :
711:2006/12/13(水) 11:16:48
712さん、レスありがとうございます。
まだ始めて2週間くらいですが、713さんと同じように、もっといろいろ調べてからにすればよかった〜
いろいろ調べて、712さんが言ってるようにまずはメモしながら考えます!
こんな事実が旦那にばれたら恐い〜
716 :
わこ:2006/12/13(水) 16:27:00
消費者センターで相談したところ、私の場合契約書二枚中、販売元の方、
つまり全教振へは、27日と書いて送っていたんだけど、クオークの方には、
日付け書かずに送っていたらそちらは29日での契約となっていました。
クオークの方に契約破棄したいとまず、申し出たらすんなりクーリングオフ
してくださいとのこと。
消費者センターに相談に行ったのは今月5日なので全狂信の方は微妙と思いつつ、
とりあえず、二社にクーリングオフの葉書出しました。
相談員の人が後から連絡をくれて、全教振の方から、葉書が届いたら
クーリングオフできるか考えるとの連絡があったそう。
何かようわかりませんが、
次の日になって、あの先生から電話がきて、
ふつーに授業の進め方について話してきたので、
いやいや、昨日クーリングオフの葉書出したとこですよ。
と言ったら、えっ!それは何故かと聞くものだからネット
で調べたら貴社を信頼できなくなった。と、いってやりました。
そしたら聞きたいことがあれば僕に聞けばいいのに・・・だって。
しかも、そんな、葉書着たの知らなくて今電話したとか言ってたけど、
うそくさいよね。
慌てて引き止めるようだったけど、クーリングオフが効かないなら内容証明送りますと、きっぱり言ったらすごすごと電話切りました。私の先生と言う人は何となく訛っていて、声からして哀愁を、感じ何か気の毒になってきたほど。
明日、相談員のところに行ってクーリングオフが有効か確かめに行ってきます。
>>716 良い方向に進むことをお祈りします^^
全教振が無条件に悪とは言いませんが、我々消費者としては価格・サービス・品質に納得した物を購入したいものですね。
718 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 21:26:55
707=711=715です。
昨日消費者センターに問い合わせたところ、解除ではなく、「契約取り消し」できるとのことでした。
最初の電話勧誘のときに「この資格取れば学校なんかでもカウンセラーとして働けるよ」って言われたのですが
あれって基本的に臨床心理士の資格必要ですよね??
その時点で嘘をついてることになるから、取り消せるということでしたw
でも今日、内容証明の書き方について尋ねに、直接消費者センターへ行ったら
昨日の担当者が不在で、かわりの相談員のかたに
「最初から内容証明だと逆に訴えられたりすることもあるから、経緯文のほうがいい」
と言われました。
しかも「臨床心理士がないと、絶対スクールカウンセラーになれないってわけじゃないんでしょ?
なんか実証できるものとかあるの?」って言われましたw
確かにそうなんだけど。。。。
こんなんじゃあ取り消し、解約の理由にならないのかなぁ。
明日もう一度消費者センターんみ聞いてみます。
719 :
わこ:2006/12/14(木) 22:22:59
クーリングオフが効くか効かないか葉書が届き次第、相談員の方に連絡するとの
ことだったのに一週間経っても連絡が来ないので相談員の方が、13時になり次第
全教振の方に電話したらつながらず、三度目でやっと、さ〇きサンという方が
対応してくれたそうで、その人はなんと、クーリングオフの葉書が今時点で
届いていないといったそうです。相談員の方は、私の目の前で葉書を作成してたし
たし、届いてないはずはないと、言ってくれたそうで、そしたら学籍番号
を調べて17時までにまた連絡をするといって切ったそうなのに、やはり17時になって
も連絡は来ず。・・・なのでまた、相談員の方が電話したらやはり葉書が届いてない
の一点張りで話が進まないとのことでした。
おいおい・・・って感じですよね。
仕方ないので簡易書留で送ったっていう控えを相談員の方にファックスしました。
717さんの祈りも手伝っていい方向に進んでほしいものです。
確かに安易に契約する私も悪いと反省。反省するからしっかり対応しとくれー。
720 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 16:22:08
日本ペットビジネスアカデミー
http://nyan-wan.jp/zenkyoshin/ > 資格があればあなたの実力は正しく評価され、
> 職場で必要とされる立場となることでしょう。
> あなたの持つ可能性を確実にカタチにしていく方法のひとつが、
> 資格取得なのです。
聞いた事も無い資格がずらーっと並んでるんですが
これ本当なんでしょうか?
721 :
某訓練士:2006/12/20(水) 17:01:54
>>720 動物看護技能士、ペット販売技能士、ブリーディング技能士、
トリミング技能士、家庭犬トレーニング技能士
↑
これ全狂信の自演ですから。そもそも、これらは公的資格でもなんでもないですから。
この資格を持っているだけで実力が評価されるなんてのは嘘!
資格を得る過程でどんな勉強をするのか?ちゃんと生体に触れるのか?
実習はあるのか?座学だけじゃ実力なんてつかんぞ。実地を踏め。
こんな怪しい資格にウン十万突っ込むより、ペットショップや訓練所で働いたほうがよっぽどいいな。
全狂信には質の悪い資格で、質の悪い関係者を量産しないで欲しいものだ。
これら資格保持者が働くのは大なり小なり、動物の命がかかわる職場だ。安易に踏み込んでほしくない。
俺ら訓練士の職場は給料は安い、環境も3Kだ。それでもいいって奴が続けるんだ。
少なくとも、履歴書に上のような資格が書いてある奴は
絶 対 採 用 し な い !!
それよりも職歴です。バイトでもいい、パートでもいい。
最低一年以上実務に携わった人間を採用するね。漏れなら。
722 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 20:00:04
ペット関連の資格の受講料っていくらですか?
公的資格でないので、厚生労働省のHPでも検索できず、前もって調べるのが難しいんですよ
723 :
名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 00:25:44
全教振は相場の3倍くらいの値付けしてくるから
20万前後じゃない?
と適当なレス・・・だってどこにも書いてないんだもの
>>厚生労働省のHPでも検索できず
厚生労働省の指定(といっても教育給付金が受けれるってだけ)を受けるには
一度受講〜資格取得までの流れが実際に実績として無いとダメなはずだから
1年くらいすれば申請して指定を掴み取るんだろうさ
テレアポどもはわざと資格そのものが厚生労働省指定とミスリードされるような
トークしてくるからムカツク!!
無知だと思ってなめられてる
724 :
名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 11:57:22
こちらが話してる最中にガチャ切りする会社は信用できませんね!
725 :
名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 13:01:59
>>テレアポどもはわざと資格そのものが厚生労働省指定とミスリードされるような
>>トークしてくるからムカツク!!
これこれ! ほんと困る。
ただの趣味資格・民間資格なのにさも国が指定とか話されてハァ?って感じた。
国が認めたのは資格じゃなくって勉強方法なのよね。
それも「給付制度を受けれる勉強方法」って意味で承認されただけ。
企業としてテレアポの教育をちゃんとしろって言いたい!
会社ぐるみでわざと言うようにマニュアルとかあるのかと疑ちゃいますよ。
726 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 15:32:18
ファーストクラスカレッジって全教?
727 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 18:33:07
YES
ttp://www.fc-c.jp/document/protection.html お客様よりご提供頂く個人情報は、以下の利用目的で使用させて頂きます。
・全教振グループの商品・サービス等のご案内、お客様へのご連絡
・お客様との契約内容の履行、お問い合わせ・ご相談への対応
・お客様に対する、教材の発送、通信添削の答案返送、質問事項に対する回答
・各種講座に関する又は合格者等に対するアンケートのご依頼等
・新規事業の企画・開発の検討・推進関連作業
・その他付帯サービスの提供等
資格商法以外にも利益を出すため、趣味の講座も開拓を始めた
提携した会社乙としかいえない・・・
728 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 18:48:58
全教がミンディインターナショナル株式会社が運営する「ミトオカセカルチュアカウンシル」スクールの教材をOEM供給してもらい作った講座。
過去ログにある法・商系講座をクレアールから供給してもらっているのと同じですね。
ミトオカセカルチュアカウンシルで講座を受ける場合は教材費は3〜5万程度です。
また、ミトオカセカルチュアカウンシルですと実際の講習(費用別途40万弱)を受けれます。この講習をDVDにして教材へ組み込んだのが全教の教材。
アロマやペットに関わる仕事は実地経験が大変重要です。
全教の価格は解かりませんが、DVDで空手を習える人にはお勧めできますかね・・・。
詳細は下記リンクでご確認下さい。
ミンディインターナショナル株式会社
http://www.minndy.jp/ ミトオカセカルチュアカウンシル
http://minndy.jp/school.html 岡勢美都ブログ
http://blog.pistia.jp/mitookase/
729 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 01:38:26
実は私も数ヶ月前に受講申し込みしちゃいました。
みなさんの意見を聞いてると、いまさらながら「失敗したぁ〜」と実感。
テキストは本当に誤字が多すぎますよ!
申し込み前に先生といわれる人に
・「履歴書に書ける公的資格だ」
・「この資格を取れば臨床心理士の受講資格があるから、うちで受講して試験が受けられる」
・「この資格があればどんな福祉施設でも重宝がられるから」などなど・・・
と言われてすっかり安心してしまいました。
今からでも受講取り消したいくらいです。
ある意味社会勉強にはなりましたが・・・。
受講料というより、社会勉強の授業料?
730 :
名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 08:08:43
>>728 >全教がミンディインターナショナル株式会社が運営する「ミトオカセカルチュアカウンシル」スクールの教材をOEM供給してもらい作った講座。
まじでやばい。この会社は全凶と心中するかも・・・。これってやっぱり893さんの関係で???
731 :
名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 14:17:34
ここのケツ持つ893はいないだろ。常識的に考えて。
732 :
名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 20:39:04
極東○がけつもち。
たかだか20〜30万の教材買う買わないで893がけつもちはしないな。
そんなんじゃ赤字だおw
マスコミが切り込めば出てくるかもしれんがマスコミにはランク上のけつもちが居る。
客が893の知り合いとかだった場合に内々で収めてもらったり、
愛人・事故とかのトラブル用だよ。
フリージャーナリストとかが暴こうとすると出てくるとかはあるかもね。
734 :
名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 07:02:51
>客が893の知り合いとかだった場合に内々で収めてもらったり、
>愛人・事故とかのトラブル用だよ。
>フリージャーナリストとかが暴こうとすると出てくるとかはあるかもね。
↑
これはけつもちと違うの? けつもちとの違いがわからんから教えてね。
スマソ
735 :
なな:2006/12/28(木) 11:36:41
ここって、中途解約できないのでしょうか
契約前の電話で、担任より中途解約できるし返金もされるとのことでしたが、先日申し出たところ8日過ぎてるので無理とのことを言われましたこれって、詐欺ですよね
736 :
名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 12:02:10
返金はしてくれるだろうけど、凄いトリックがあるよ。
・講座Aの例
受講費用総額33万円で3年間の指導カリキュラム
・内訳
教材費(書籍+DVD) 30万円 = 30万円が物販
指導費 1万円×3年 = 3万円が役務
受講後半年で解約する場合、3年(3万円)の受講期間の1/6を消費した事になるから、
返金は 2万5千円 になる。
30万円はあくまで物販であって、物を買っただけだから返金(返品)出来ない。
こんな仕組み
737 :
なな:2006/12/28(木) 18:03:31
まだ、教材は使ってないし指導も受けてなくても
738 :
名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 21:02:46
>>737さん
どうしても解約したいなら過去ログ
>>712とかを良く読んで、消費者センターに相談してみなはれ。
相手に非があれば解約にもってけるが、非が無いとなると難しい。
自称先生を名乗るテレアポのトークが思い出せればなんとかなるんじゃない?
739 :
名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 16:11:08
消費者センターは4日からやってますか?
740 :
名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 20:23:03
保守
741 :
名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 00:54:53
全教は解約に応じたんだろうか?
そろそろ返事や結果が出てもいい頃だよな?
742 :
名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 13:06:43
結局、解約できました。解約と言うよりクーリングオフで教材も着払いで
送りました。私の場合は、消費者センターの方がほとんどの処置をしてくれ
たので助かりました。まず、信販会社の方にクーリングオフのてつずきを
したのが良かったのかも。
今は、ユーキャンで無事勉強しています。
743 :
名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 23:29:10
めっちゃ後悔してますよ
講師に電話しても出ない
これじゃ独学と一緒
冗談も対外にしろし
744 :
名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 14:30:34
>>721さん
ありがとうございます!!
やっぱ座学だけで、なんて安易な考えじゃ動物のお世話なんて出来るわけないですよね。
契約前で良かった。
745 :
名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 15:57:20
契約後、クーリングオフ期間を過ぎてから教材が送られてきました。
担当者が言っていた内容と教材内容が違います。
録音していた訳ではないので証拠がありません。
泣き寝入りするしかないんでしょうか
746 :
みい:2007/01/17(水) 16:15:13
全協振にメンタルケアの資料の請求をしたら、
「住所の確認です」という電話が来ました。
「あなたの担任です」と名乗る女性がいろいろ話すので、
「試験の内容、難易度、合格率」を聞いたら、全然答えられませんでした。
担任、という位なら、それくらい即答できるはず。
おかしいと思い、資格には興味があったのですが、契約しませんでした。
親切な方だなあと思ったのですが、残念です。
こちらの書き込みをみて、契約しなくて正解だったと思いました。
747 :
名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 00:22:58
ケアストレスカウンセラー講座契約後しかもクーリングオフ期間過ぎてからここを見て解約したくなったので消費者センターに相談しましたが話思い出して強い理由がなければ難しいあなたの今言ってる理由じゃ弱い、と言われました でも払いたくない…のせられた自分があほでした
748 :
名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 11:38:22
私は昨年出来たばかりだという資格を取れる某講座の資料請求したんですが、請求してから1週間後くらいに電話が来て2時間ほど時間を奪われました。
そして「彼氏はいるの?」とか「給料はどのくらい貰ってるの?」とかプライベートなことまで散々聞かれ、こっちは客なのにタメ語+(下の名前)さん付けで呼ばれました。
1番気になっていた学費を聞くと、「26万円。基本的に一括でね」と言われ、
「それは無理なのでやめます」と言うと、「じゃぁ特別に分割でもいいよ」と言ってきました。
自称先生が勝手に支払方法を決めていいもんなのか?と思いましたが、とにかく資料を送ってほしいと言うと、「いいけど、資料を見て何か変わるの?」などと言われました。
だいたい、電話1本で即決断しなきゃならないような雰囲気に持っていった上、初対面なのに「先生と一緒に頑張っていこうよ」とか言われても信用できませんよね。
私はまだ契約していないと思っているのですが、資料と一緒に契約書や学籍番号などが同封されていたら消費者センターに行こうと思います。
ここを見つけて本当に良かった。
資料が届いたら電話すると言ってしまったので、絶対に契約しない旨と、今後一切全凶からの電話には出ないと宣言しようと思います。
749 :
ガッカリ:2007/01/18(木) 12:31:03
一昨年11月入校分割で支払。最近担当にいつ電話しても出張中。代理担当が個人指導センターにとの事。番号聞くと夕方6:00-夜10:00迄しか繋がらないと。入校1年2ヶ月になるから来月から事務手1万円程かかっちゃうんだけど大丈夫?って。ヤハリ信用できない会社なのでしょうか?
750 :
名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 11:48:48
>>749 担当が「出張中」と言われる場合は、ほぼ「退職」したと同じだと思われ。
ここの板みてれば担任は営業マンだとは理解してるよね??役務契約の延
長は意味がないよ。「個人指導センター」は外注で委託してる先で、教えて
る人間は「営業マン」よりはましだが、金払う価値はないと思うよ。
751 :
名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 14:09:31
何度電話しても「出張中」なのは退職。
だいたい夏・冬のボーナス時期以降にやめていく営業マン多し。
内勤テレアポ営業が出張なんて無いのは想像出来るでしょ?
ところで最近WEB媒体に求人出さなくなったね、
いつか紙媒体のみになるだろうとは思ってたけど。
ネットに近い人はいつか2chの評判を見て罪の呵責からテンションが下がる人出てくるし、
一人そうなると同僚にも広がる。だからターゲットを転職雑誌しか見ない層に絞ったね。
広報気付くの遅スギスw
752 :
名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 15:10:05
ついこの間来た他社の携帯メールに全教の広告のってた
753 :
名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 19:09:24
歯科助手の資格取りたかったのですが、電話来て話してると、「朝日学校で助手教えてる○○です 教授なので何でも聞いてね」
とか、「資格はこちらで場所言うし心配しないで!」
とか言ってました
興味あるものを聞かれて、ネイル→アロマ→保育士→医療事務いろいろって話をしてたんですよ
したら全部その担当の人が教えるから全部受講していいって言うんですよ
そんな全部の資格を担当の人が持ってるわけないのでそこで嘘を見破ったわけですが、
「保育士は資格ある人から教わりたい」って言ったら私は朝日学校の保育士の教師ですって言うんです
歯科と保育士の両方、教師なわけないよね
こういう嘘って悪徳で捕まるんじゃないの?
754 :
名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 19:28:19
ペット関連の講座受けましたが先生にわからないところの質問をかなり沢山したらそれ以来不在・・・・・
質問しても先生答えられなくなってたもん
これって契約内容と違うよねぇ
電話勧誘中はかなり贅沢に学べるって言ってたくせに来たテキストは本屋で1000円で買える参考本
こんなんじゃ無理だから同額の通いのスクール受けなおし(p_q)
全教振のテキスト先生に見せたらその通信ヤバいやんってさ
755 :
かりん:2007/01/20(土) 08:24:17
マジ!!みんなの書き込み見れば見るほどむかついてきた!!!!(?д?|||)
私も電話がかかってきて、2時間もはなされた。
興味あったから聞くだけ聞いたけど
『私たちは厚生労働省(?)に委託されているから、儲けるための会社ではない』
『やる気のある生徒さんだけしか預かれない』
『働き口はいくらでもある。この資格をとって自分の自宅でカウンセラーとして働いている人もいる』
とか永遠と2時間も話していた。
しまいには『やるきがあるかどうか最後に意思確認』とかいって
『がんばれますか〜?』と明るい口調。
『なんだ?このおばはん?』と思いながら『。。。はい』と答えると『かわいい声ですね?大丈夫。私と一緒にがんばりましょう』と。
会話をしているだけで入学おめでとうやら、学籍番号どうやらと話すので『っていうか、資料請求しただけですけど。これで入学したことにはならないですよね』
というと『もちろん!あくまでも今は口だけでの約束ですから。資料がとどいたら私が言った内容と少しでも違うならその資料を破いて土に埋めていただいてかまいません!
でもそんなことはないです。私が言ったのはすべてそのとおりですから』と。
ちょ〜なれなれしく話すテレアポ。
関係のない世間話もしつこい。
もったいぶった挙句、自信満々に答えた受講料は45万円。 皆さんより高い気がするのですが。。。
しかもセラピストとしてのテストの合格率は100%と。 今ならまだ自宅で受けられます。今後、どんどん需要が高まれば、会場まで出向いていかないと受けられないしテスト内容も難しくなるので取れなくなっていくだろう。
今がチャンス!! すぐに申し込んでもらわないと、他に待っている生徒さんも一緒に始めたいのであさってには申込用紙を送付しろ、と。とにかく早く、早くとな。
お前、本当に心理士なら明らかに迷惑がっているこの気持ちを察知しろよ。
44歳と名乗るおばはんが、こんな人だましの情けない人生を送っているのかと思うとかわいそうになりました。
私もしつこいので、とことんつついてみようと思います。
756 :
@:2007/01/20(土) 11:42:55
age hage
757 :
へんりー:2007/01/21(日) 03:18:40
あ〜 ムカつく
758 :
名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 04:29:39
>>755 強いなー
あなたカッコよすぎw
テレアホは逆切れすると何するか分からんので一応気をつけてねw
ま、イタ電程度だろうけど
759 :
名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 14:30:22
つうか、755 相手は心理士じゃないんだけどね。ただのパートに毛が
生えた程度の営業だよ。主婦の副業程度の仕事さ。学歴もないし、
金もない。だからこんな仕事してんだろうけどね。間違っても関わら
ないほうがいいんじゃないかな。時間の無駄だよ。
760 :
かりん:2007/01/22(月) 15:53:41
そうですかね。とりあえず消費者センターには報告しようかと思ってんですけど。。。
761 :
名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 19:48:40
もうすぐ、2年間の大検の支払いが終わるのだけど、結局良く分からない教材が届いて、
高卒の友人に聞くと、難しいとのこと・・・。
真剣にCDを聞いたのは、国語だけ。
あとは、1回ぐらいしか聞いてないけど、
自分の苦手な英語、数学、生物以外は、一昨年受かった。
お金をドブに捨ててる日々です。
762 :
名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 14:32:20
昨日の13時にこっちから電話する約束だったが、不信感だらけでやる気もなく電話しなかったら、ありえないくらいしつこく電話がくる。
ウザすぎる…
資料請求する前に、ここ見てれば資料請求なんかしなかったのに…orz
763 :
アデビシ:2007/01/24(水) 02:11:08
はじめまして。今ネットカフェでみてます。私もストレスケアの資料もらい実際にやってみようと思ったのですが、
この資格だけでは就職は無理なんでしょうか?
電話ではかなり調子のいいこと言っていたので信用してしまったのですが。
764 :
名無し検定1級さん:2007/01/24(水) 13:12:50
この資格は昨年できた資格ですよね?
おそらく、全凶の営業員も知らないことだと思うんだけど、
この講座に関しては全凶はただ委託販売をしているだけ。
もしかしたら他社でとっても安く販売しているところ
もしくは販売を予定されているかも知れないから、もう
少し待ってみては?全凶はめちゃくちゃ高いですよ。
765 :
名無し検定1級さん:2007/01/24(水) 16:20:51
>>763 ネットで就職・転職サイトを調べれば自ずと答えは見つかりますよ。
実績の無い協会が発行した認定証に価値を見出せますか?
資格試験の緩い民間資格を雇用側は信頼するでしょうか?
貴方が雇用する側だったとしたら通信教育で勉強した人を雇いますか?
よく調べ、納得した上で受講されるとよいでしょう。
766 :
名無し検定1級さん:2007/01/24(水) 17:32:11
わたしの友達は問いつめてやろうとテレアポの話聞いてるうちに騙されて入会してしまった
767 :
名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 05:50:56
着拒してたらメールがきました。
『心配してます』
だそうです。
768 :
名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 02:14:48
私に電話くれた人はとっても親切。でしたよ
う〜んと考えて結局受講しましたが、
結果自分のためになりました。
これからもっとがんばるよ〜
769 :
名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 13:01:35
私もここで受講を決めました。
進路の担任と講座の担任がついてくれて安心です。
他と比べて値段は高いけど、それだけ高級ですし、
実績も信頼もあるし満足してます。
2ちゃんねるは真実より嘘が多いので困ります。
770 :
名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 18:36:31
怪しい
このテレアポホントに資格持ってるのか?
行政書士の話してる時についでに社労士のこと聞いたらチンプンカンプンなこと言ってたぞ?
とにかく怪しい
行政書士持ってんのにテレアポ…?
771 :
名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 00:14:12
768 769 話が唐突でついていけんのだが、、、。
772 :
名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 18:35:45
773 :
名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 21:09:53
ついさっき断ったww
774 :
名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 13:51:21
>>770 誤字脱字、設問の矛盾等について問いかけても
少しも理解できないようなアホ共ばかりだぞ
資格もってる奴なぞいるわけが無い!
775 :
名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 15:03:36
テレアポが資格所持者だったとして
頑張って取得してもテレアポになるしかないの?
ならその資格取るのやめます。
テレアポ営業する為に高い金払えるかっつーのw
776 :
名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 23:07:37
行書もっててもテレアポにしかなれないの?(´・ω・`)
777 :
名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 09:03:30
資格取って、そのあとの行動次第だと思うけど…。就職難な上に、テレアポが給料いいからって感じなんじゃないでしょうか…。
12月末で完全に解約手続きが済んだけど、意外と最後の最後まで丁寧に対応してくれたのはビックリだった。
もっと邪険に扱われる予想してたから尚更。
もう解約したから関係ない話だけど。
778 :
名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 19:46:01
全教社員もこのスレのぞいてるからじゃないか?
>丁寧な対応
779 :
名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 23:20:17
受講おおい?とこはバッシングがやはりすごいね(苦笑)
そもそも2ちゃんねるは 会社組織が対象だと、
誹謗中傷orマイナスイメージ書き込み By同業ライバル他社もしくは辞めていった社員
↓
ファンの応援メッセージ By社員(もしくはその家族)
の応酬・・とういう寂しいやりとり。
もしちゃんと受講終えて資格取ったとしてもこんな場にそうそうこめんとしないだろ。前向きにいきてるひとは忙しいから!!
そしてやたら現場を知っていたり誹謗中傷するお方、なんか俺(私)って寂しい・・って思うでしょ?
もっと役立つ情報入れとくれ。
780 :
名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 01:20:27
781 :
名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 12:31:57
>>779 ワロタwww釣りだおね?
テレアポ会社なんてどーでもいいが、騙される人が1人でも減れば良し
それに加えて、ネラーはただ遊んでるだけだよw
マジレスだったら視野狭窄+自己顕示欲
スレを1から見ような〜
782 :
名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 22:12:35
>>781 779はマジレスですわ。
こういうのはスルーしましょう。
前向きにいきてるひとは忙しいから!!
783 :
名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 18:53:44
そもそも「グループ」ってなんなんだよ?
そこからして変だって。
784 :
名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 19:16:13
ここってさ、そもそも学校法人でも無いしね
テレアポ風情が、なにが「先生」だよw
785 :
名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 22:15:36
インテリアコーディネーターLM−VIP講座
6ヶ月 190,000円
カラーコーディネーター2級LM−VIP講座
4ヶ月 210,000円
社労士(社会保険労務士)LM−VIP講座
6ヶ月 受講料: 220,000円
通関士LM−VIP講座
6ヶ月 受講料: 290,000円
福祉住環境コーディネーター2級LM−VIP講座
6ヶ月 受講料: 230,000円
簿記検定2級LM−VIP講座
6ヶ月 受講料: 210,000円
旅行業務取扱管理者総合LM−VIP講座
8ヶ月 受講料: 210,000円
行政書士LM−VIP講座
8ヶ月 受講料: 240,000円
司法書士LM−VIP講座
12ヶ月 受講料: 700,000円
宅建LM−VIP講座
6ヶ月 受講料: 200,000円
786 :
名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 01:49:46
ありえん高さ!
この前書き込みしたものです。
みんなのカキコみて、チョームカついたので消費者センターに報告しました。
とにかくムカつく。
テレアホのオバはんめ!
787 :
名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 12:40:53
VIP講座ってなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
788 :
名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 07:37:02
『厚生省の委託をうけている』といっていたので、厚生省に問い合わせてみた。
“いくつか民間にいたくしているところもありますが、その会社はうちでは依頼していません”だって。
厚生省に、こんな詐欺まがいなことをいっているのに調べないのかときいても“うちでそこまではできません”だって。
789 :
名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 15:28:28
790 :
名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 16:56:54
VIP講座を勉強したらVIPになれますか?
791 :
名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 18:01:59
資料請求したら電話かかってきて、2時間話されて
困った。
契約しなくてよかった!
792 :
名無し検定1級さん:2007/02/16(金) 01:24:09
age
はじめまして、最初から一気読みさせていただきました。
平成17年10月に、メンタルケア心理士講座の契約をした者です。
(就職に生かせたらラッキーだなという軽い気持ちからです)
契約を解除して全額返金してもらう事にしたのですが、
今からでも大丈夫なのか不安です。
(理由は、クレアールと同じ教材なのに値段が数倍も高い事と、
今から勉強しても「メンタルケア心理士」の資格は取れず、
契約時の約束と違うからです)
一年以上前に契約したとはいえ、テキストは昨日開封したばかりで
自称先生に自分から相談したりサポートを受けた事はなく、
試験を受けた事もまだ一度もない状態です。
クォークの分割で教育ローンを組みましたが、
途中で一括に変えて半年前に全て払ってしまいました。
忙しさを言い訳に、こんなにも放置した事に反省しております。
実は、家の電話の回線も最近まで抜いておりまして、
昨年、心理士の講座内容が変更になった旨の連絡も
もらっていませんでした。
2chのスレの存在を最近知って、事実に驚いているところです。
近日中に消費生活センターへ行こうかと思っています。
過去レスを読んだ限り、内容証明をスクールとローン会社両方に
送る事になるのでしょうが、
途中で一括に変えてローンを払いきってしまったこのケースでも、
解約できる可能性はあるのでしょうか?
また、契約が平成18年以前の場合は心理士の資格は取得可能
というのは本当なのでしょうか?
(もしそれが本当なら返金は諦めて、資格取得したいと思います)
どなたか分かる方がいらっしゃいましたら願いしますm(_ _)m
794 :
名無し検定1級さん:2007/02/16(金) 10:56:05
>>資格は取れず、 契約時の約束と違う
電話内容が真実ならかなり悪徳と言えるでしょう。
余裕で契約解除出来るかと
消費者センターへ電話して仲介してもらえば即効でカタが付きますよ。
あと、広告を掲載していた雑誌・新聞社にも通報すると良いです。
悪徳テレアポ業者が最も嫌がる事ですから。
理路整然と主張すればするほど、あっさり契約解除に応じる特徴があります。
彼らは、
「クレーム対応してる時間があったら1人でも多くの人に電話を掛けて契約した方が徳」
というスタンスですから。
795 :
名無し検定1級さん:2007/02/16(金) 13:12:35
796 :
名無し検定1級さん:2007/02/16(金) 20:16:33
>>795 事実がわかればそんなことは余裕で処分対象に入るって。
真っ黒な上に白塗って営業してんのが全教さん。
代理店には行政処分済みの業者のダミー会社が
あるみたいだしね。NOVAみたいな下手うつことしない。
お上の上をいく頭のよさ、消費者の目を完全に騙しぬくのが
全教の道なんだよ。
797 :
名無し検定1級さん:2007/02/16(金) 20:56:57
全教のTVCNいつのまにか無くなったな。
夢がどうとかこうとか…。
全教のCMだか何だかわからない意味不明のCM。
798 :
名無し検定1級さん:2007/02/16(金) 23:34:11
>>795 ここの頭脳達がそんなにキレるとは思えんがな
・広告の反響で届いたハガキに対し確認と称してテレアポ
・テレアポは進路担任の先生と名乗る
・難しい質問された場合は「よく勉強しているね、君なら受かる」と論点ずらし
・教材が高額=高級という先入観を引き出すトーク
・高すぎると感じる人には1日当たりの支払額や生活必需悲観(車etc)と比較し同価値化
大手は有名ゆえに手が出せない倫理から外れた商法だよ
TVCMなどのんきに流したそうだが知れ渡れば
このスレのような自浄作用・反作用が必ず生まれるのがそれを実証している。
何も知らずに資料請求してしまった…
「正直言って、怪しいのですが」と言ったら一瞬先生が黙ったwwwww
もう着信拒否しよう
>>797 CM放送はきっとテレアポのトーク支援対策だよ
「ほら、あのテレビで宣伝していたのが私たちの学校よ」
「だから安心して、高いのは質が良いからよぉ、おほほほ」
ってねw
学校法人でも無い資格攻略本販売会社
801 :
793:2007/02/17(土) 16:02:35
>>794 ありがとうございます、やはり悪徳ですよね。
消費者センターへ仲介をお願いしようと思います。
広告掲載していた媒体にも通報しますね。
>>795さんもおっしゃっているように、経産省にもチクりますね。
これ以上調子乗らせたくないです。
理路整然と強気で主張してきたいと思います。
面倒な事になると思わせてとっとと動いてもらいたい。
アドバイスありがとうございましたm(_ _)m
802 :
796:2007/02/17(土) 16:35:27
>>798 よくおわかりで。
だから、大手になれない。
803 :
名無し検定1級さん:2007/02/17(土) 21:19:11
資料請求→2時間の電話→資料が届く→怪しいから契約しないと決心
→全凶から電話→シカト→全凶から電話→シカト→全凶から電話→シカト・・・
何年ぐらいたてば電話攻撃終わりますか?
それとも電話に出て契約しませんとはっきり言うべきですか?
あたしうまく丸め込まれて無理やり契約させられそうで怖いです。
でも電話攻撃で困ってる。
804 :
名無し検定1級さん:2007/02/17(土) 23:00:44
んーシカトするならハッキリ断らないと永遠に電話来ます。
805 :
名無し検定1級さん:2007/02/17(土) 23:11:54
全教振は200%営業です!求人雑誌に堂々と人材募集が掲載されてます。営業マンもかなり洗脳されている!給料安いよ営業会社なのに!
806 :
名無し検定1級さん:2007/02/18(日) 14:10:52
>>803 いったいどうしたら、うまく丸めこめられるのか
わからん。全凶、とうとう押し売り攻勢にでたの
か??
807 :
名無し検定1級さん:2007/02/18(日) 14:11:28
808 :
名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 17:15:07
まだ仮契約なのに、もうテキスト届いたってどういうこと?!
キャンセルって言ったのに。
強制?
809 :
名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 00:28:35
全教はクーリングオフ期間を過ぎてから教材を送り着けてくる。
すぐに消費者センターに相談。センターから解約の電話をかけてもらうべし。
810 :
名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 02:18:03
どうすれば、全狂信潰せるかなー・・・!
811 :
名無し:2007/02/24(土) 02:47:01
探偵ファイルとかって所は?
前見たら、色んな事の追求してたから、何人かから同様の問い合わせがあれば、調べてくれないのかな???
812 :
名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 17:50:59
>>810 このスレを維持するのも重要だね
いづれ今ネットをしない世代からネットと親和性の高い世代へシフトする
そうなれば全狂信というブランドは頭打ちになる
ただ、代表の大輪氏、親族、側近者の名前で窓口別会社を設立し
こんな商売を継続するとは思うがね
813 :
名無し検定1級さん:2007/02/25(日) 02:43:47
全凶のあさ〇かさん
正直メールうざいです・・・
もう関わりたくないので勘弁して下さい
受信拒否させてもらいましたww
814 :
名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 15:00:52
返品された教材をヤフオクで売ってるテレ○ポ先○がいるらしく一部で騒動になってます。
1セット1万円くらいになるとか
日本メディカ○スクールをヤフオクで検索すると確かに色々出てきます。
815 :
名無し検定1級さん:2007/03/02(金) 17:20:16
資料請求して携帯に電話がかかってきたんだけど
仕事中ででれなくて
そのあとこのスレみつけて怪しいとおもったので
電話を全部シカトしていたらさっき資料が届いた。
なんも約束もしていないのにこの日時に連絡くださいと
あったんだけど仕事中でかけれないしムシしてもいいですかね?
816 :
名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 13:04:06
受講に興味無いなら無視し続けるのがいいと思うよ。
毎日のように電話ガンガンかけてくるだろうから着拒をおすすめする。
817 :
名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 22:06:39
私も去年の2月に全凶でメンタル心理士を受講して、一括で納めました。
なんだかんだでサボってて、大慌てで勉強して終了認定もらい、
いざ試験に向けて(受験料はまだ未納)…という時にここを見つけました。
それからいろんなサイトでも解約等の相談ばっかりでした。
昨日、消費者センターに『脱会しているのにもかかわらず、騙された!』電話したら、
『そんなあってもなくてもいいような資格、訴えるだけ損よ』と言われてしまいました。
ほかの地域の消費者センターは迅速に動いてくれるみたいだけど、どうしたらいいんだろ…。
だいたい、消費者センターがこんな事言っての??
全教振のロゴの「SHI」と
資生堂のロゴの「SHI」、そっくりwww
既出だったらすまん。
819 :
名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 18:10:01
3月2日の朝日新聞をふと見たら、
全凶の広告があった。
みんな騙されんなよー
820 :
名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 20:54:36
ここ一ヶ月くらい勧誘の電話こなくなった。
あきらめたのか?
電話しつけー!!
着拒してるから音はなんないけど毎日履歴残りすぎ
ノイローゼになりそう
822 :
名無し検定1級さん:2007/03/13(火) 14:49:41
きちんと断って、これ以上しつこく勧誘するなら訴えると脅したらどうだろう?
823 :
名無し検定1級さん:2007/03/14(水) 01:49:03
去年、全教振の広告を見て『メンタルケア心理士』の事を詳しく知りたいと思い資料請求をしました。
請求した3日後くらいから毎日のように全教振の人から電話が来るようになり、メンタルケア心理士の資格を取るようにと凄く勧められました。
心理学に興味があったし、全教振の人に毎日のように『この資格を取ったら病院や福祉施設などでカウンセラーとして働けるし
学校とかでスクールカウンセラーとしても働く事が出来るから取らないと損!!』などと言われ、私も何も分からなかったのでその人の言葉を信じてしまい
受講する事にしました。課題提出は全部終わって6月に試験があります…
そんな時に何気なく2ちゃんねるを見たら、このような掲示板があってビックリしました(涙)
私は騙されたんですかね…??お金は一括で払っちゃったし…(涙)
試験に合格しても世間では認められない資格なんですよね??かなりショックです…訴えたいです…お金返してもらいたい(怒)
どなたか、全教振のメンタルケア心理士の資格を取った方はいらっしゃいますか??この資格を取って、カウンセラーとして就職できましたか??
あぁ〜!!ほんと騙されたってか、カモられた感じでムカツク(怒)
824 :
名無し検定1級さん:2007/03/14(水) 10:56:50
国家資格の社会福祉士を取っててもカウンセラーになれるのは一部という就職難の時代なのに民間資格だけの奴が就けるかっつーの
全教を訴えることはできんじゃない?
825 :
名無し検定1級さん:2007/03/14(水) 11:13:17
通信教材会社が自前で作った協会から
「よくできました」って紙貰った所でさ、
就職に有利になる訳が無い。
そんなに簡単にカウンセラーなれたら、その方が問題でしょ。
>>822 とりあえずここ数日はかかってこなくなったんで
またしつこくしてくる様だったらそうしてみるよ。
ありがとう。
827 :
名無し検定1級さん:2007/03/17(土) 13:38:16
メンタルケア心理士がネットで騒がれているので、上級メンタルケア心理士に変更!!一緒だけど・・・。あと、ほとんどの資格の教材が今でも高いのに、さらに5万円から7万円上がります。テレアポの営業マンが言ってた。
828 :
名無し検定1級さん:2007/03/20(火) 18:57:12
資格取っても意味ないのに
受講するの?
829 :
名無し検定1級さん:2007/03/21(水) 23:31:06
私は去年の12月ぐらいから勉強をはじめました…。もうここよんで解約を決意しました。途中解約って出来るんですかね…?
830 :
名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 20:37:51
今日、「キクチ」って営業から電話かかってきたけど、
来年から給付金制度が受けられなくなるってぬかしてたぞ。
大胆な嘘つくな〜w
831 :
名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 01:52:23
>>830 そりゃ全凶の講座への適用が無くなるって事?
厚生労働省にもクレーム多すぎで締め出されたかなw
832 :
名無し検定1級さん:2007/03/28(水) 18:46:42
今ペットの講座を解約したいと連絡したら解約は学校の決まりで出来ないって言われた。ムカついてもういいですって言った。すぐにでも消費者センターに連絡する。
833 :
名無し検定1級さん:2007/03/29(木) 09:50:31
資料請求しただけなのにわざわざ電話してきて
資料を送るに値するかどうか見極められた。
途中で電話切れば良かったんだけど、つい最後まで聞いてしまった。
そして、資料到着後、遅くても二日後以内までに契約するかどうか返答して欲しいとの事。
フリーダイヤルでいいから電話して欲しいって言われたけど、
たかが資料請求だぞ?なんでこっちが電話しなきゃなんねえ。
昨日二回も電話かかってきたけど着信拒否してやったし。
834 :
名無し検定1級さん:2007/03/29(木) 10:54:36
>>833 テレアホだからね
朝鮮半島へ帰って欲しいよ、社員共々。
798 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2007/02/16(金) 23:34:11
>>795 ここの頭脳達がそんなにキレるとは思えんがな
・広告の反響で届いたハガキに対し確認と称してテレアポ
・テレアポは進路担任の先生と名乗る
・難しい質問された場合は「よく勉強しているね、君なら受かる」と論点ずらし
・教材が高額=高級という先入観を引き出すトーク
・高すぎると感じる人には1日当たりの支払額や生活必需悲観(車etc)と比較し同価値化
大手は有名ゆえに手が出せない倫理から外れた商法だよ
TVCMなどのんきに流したそうだが知れ渡れば
このスレのような自浄作用・反作用が必ず生まれるのがそれを実証している。
835 :
名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 19:39:49
>>830 講座は何ですか?
事実でなければれっきとした詐欺ですよね?
無事に解約できて返金された人ってこの中にいますか?
837 :
名無し検定1級さん:2007/04/03(火) 17:39:33
838 :
名無し検定1級さん:2007/04/03(火) 19:07:59
839 :
名無し検定1級さん:2007/04/04(水) 15:45:32
動物関係の講座を受講中の者です。
このスレを見て、やめた方がいいんじゃないかと思うようになりましたorz
受講料はローンで払っています。
ここで資格を取って、役に立ってる人いますか?
どうしようorz
840 :
名無し検定1級さん:2007/04/05(木) 00:05:38
839さん。私も動物系講座で勉強中でしたが、国家資格だと聞いていて厚生労働に直接電話で確認したんですが、はっきり国家資格じゃありませんと言われ解決を決意しました。一応消費者センターには相談したけど解約は難しいと言われてしまいました…。。
841 :
名無し検定1級さん:2007/04/05(木) 00:53:53
>>840さん。
>>839の者です。
やはり解約は難しいのですか…。
契約する前にこのスレと出会っていればこんなことにならなかったのに…。
全教の人に国家資格だと言われたのですか?
842 :
名無し検定1級さん:2007/04/05(木) 07:03:48
841さん。
国家資格だから絶対取って損はないって言われました。実際は
843 :
名無し検定1級さん:2007/04/05(木) 07:08:26
841さん。国家資格だから絶対取って損はないって言われました。。私は一応あきらめないで交渉しようと思ってます。ちなみに動物系講座の人で過去スレに無事解約出来た方がいたみたいですよ!
844 :
名無し検定1級さん:2007/04/05(木) 12:58:51
>>843さん
それはれっきとした詐欺じゃないですか('A`)
私の場合はこのスレを見て資格を取っても意味がないんじゃないかと思い始めたんですが、そんなの解約の理由になりませんよね…
>>843さんが無事解約できることを祈っています。
845 :
名無し:2007/04/05(木) 17:33:03
ワタシは、このスレに解約する前からするまでを書き込んだものです。
ちなみに昨年末に動物系で解約出来ました。
でも、ワタシの場合は消費者センターの人の当たりが良かった事が解約出来た事の一番の理由だったと思います。
その人は、親身になってくれて、あの手この手と一緒に悩んでくれて、相手にも結構強気で話してくれたし、諦めずにやってくれました。
あと、その前に今すぐに解約した方がいいと教えてくれたのは、たまたま面接に行ったペット業界の社長でした。
ワタシの場合、厚生労働省にも聞きましたが、更に念を押すのに動物関係の協会にも確認しましたよ。
人に恵まれたのも有ると思うし、ローンの支払いが始まってなかったと言うのもあるし、ワタシの時の後から契約書とかを作り替えてたりする可能性もあると思うので、今は難しくなったのかなぁ…?
846 :
名無し検定1級さん:2007/04/05(木) 21:25:22
845さん。私の場合はローン支払いも何回かしてしまっているので難しいんでしょうかね…。。ちなみに一応全教に電話して解約したいって事を話したら今までそんな途中で辞めたいと言った人はあなたぐらいですよって言われたのがすごい気に入らなかったです。。
847 :
名無し検定1級さん:2007/04/06(金) 00:25:32
自称担任、自称先生が電話に出た所で、
返金・解約に簡単に応じたら自分の営業成績・社内評価が下がる訳で。
解約させまいとトークしてくるのは必至です。
いかに
『この客ヤバイ』
『面倒なことに成る前に解約応じておこう』
と思わせる事が必要です。
その営業担当に
『さっさと解約に応じる方が会社として適切だった』
『だから解約処理に応じるのだ』
『私のせいじゃない』
『ね! 上司様』
という大義名分をつくらせれば良いのです。
また、交渉する場合は 事務方 対 自分 という漠然とした相手でなく。
Aさん 対 自分 とする事でAさんに責任感を植え付けます。
必ず今件対応担当の名前を聞きましょう。
これは、内容証明郵便や小額民事訴訟まで持っていく場合まで使える必須項目です。
848 :
ナース:2007/04/06(金) 00:37:41
昨年11月に契約しました。早くここを見れば良かったです。メンタルケア心理士…。国家資格だと言われたのに。およそ60万のローン、お粗末なテキストやCD、契約時の電話以来何も連絡なし。資格もとれないでローン地獄。ま○ご先生にだまされた。
849 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 16:01:34
ペット講座の資料請求しちゃったよ!!!!!
こんなんならこのスレ見ておくんだった・・・
てか今電話で1時間はなしたばかり。
オイラ死んでくるわ
資料が届いても電話はしない、勧誘の電話は着信拒否すれば大丈夫なんじゃ?
それがダメなら本人は交通事故で急逝しましたって言えば大丈夫なんじゃないの?
あっ!泣きながらねwww
852 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 17:50:25
資料請求だけならはっきり断ればいいと思いますよ☆契約したら終わりです(汗)私みたいに解約したくて悩むはめに(汗)
853 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 14:19:19
曖昧な断り方するな。電話しつこいから。
854 :
名無し:2007/04/09(月) 12:33:26
契約済んだ方、契約書見てください。
解約について触れられてますか?特にペット。
私の担当だった消費者センターの人がそこの穴を突いてました。
とりあえず、ローンの人は早めに支払い一時的に停止する文面送るのに、厚生労働省に確認したとか今までの経緯文を資料として作って、送られた資料も持って、消費者センター行ってください。
あと、↓で質問するより根気強く↑から一度読んでみたらどうでしょう?
855 :
ナース:2007/04/09(月) 14:03:56
ありがとうございます。消費者生活センター行ってきました。今までの経緯(内容証明?)をつらつら〜っと書いて送付しました。親身になって教えて頂きました。とりあえず今後の支払いを止めてほしいのですが…戦いの始まりです(¥△¥;)
856 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 18:06:30
855さん。私はペット関連ですが、解約に向けて戦う所なのでお互い頑張りましょうね!
857 :
ナース:2007/04/09(月) 20:49:37
そうですね(T^T) 道は長いと思いますが同じ仲間(すみません)がいると心強いです(^-^)
858 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 00:10:57
そうですねo(^-^)o同じ事で悩んでる人がいると何か心強いです!頑張りましょう☆
たまに経過を報告しに来ますね!
859 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 13:30:03
看護大編入&保健師助産師学校コース取った方います?資料請求だけで長々と話され、○○さんと呼んだら「先生」と言われ…
ふつー自分で先生というか?しかもなんでわざわざまたこっちから電話しなきなんないんだよ!
シカトしてよいですかね?
860 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 18:35:53
861 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 14:01:09
早く潰れればいいのに
厚生労働省に言うか・・・
862 :
ナース:2007/04/17(火) 15:54:11
一週間経ちセンターに状況を聞いてみました。先方の先生という方は居られず他の先生らしい人が話を聞いたとの事でした。全教の方から抗議まがいの電話は今の所無いですが…(-_-)
863 :
ナース:2007/04/17(火) 15:55:51
続けてごめんなさい。引き落としの口座は近々解約し別口座へ移す(全教分以外の口座振替)という技もやってみました。本当別の意味で勉強させられ…ありがたいですね、まったく(-_-メ)
864 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 12:39:25
単なる営業の野郎が何故に「先生」呼ばわりされてるんだ
勝手に「内閣府」という言葉も使ってるし本気で訴えようか思案中
865 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 11:10:25
常に保守age
866 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 12:02:19
先生と詐称したり、内閣府が認定した口座だと捏造している営業は
悪辣な社員個人によるものであって社は全く関係無い!
教材が高いからといって後になって解約しようなどという日本人は
責任感が無さ過ぎる!
南京大虐殺や独島を韓国から奪いといった歴史的事実からして
日本人は卑屈極まりない民族だと言える。
教材を解約しようなどと考える卑劣な日本人は今一度自己責任について
よく考えてから行動するべきだ!
867 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 12:45:57
さっき解約したくて消費者センターに相談したけど面倒がられたのか
「お気持ちはわかりますが…難しいです」て言われて話終わった。
でも諦めきれないから
内容証明送ったり、お客様相談室に電話したり
自分で出来る事をやってみる。
868 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 13:41:55
全教のお客様相談室に相談しても意味無い。
直接解約にむすびつかなくても消費者センターから電話してもらって全教に揺さぶりをかけるほうがまだましだと思う。
869 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 15:57:24
>>868 全くその通りでした…
地元の消費者センターはやる気なかったので、連絡とってもらうのは難しそう。
他に効果的なツツキ方がないか調べてみます。
870 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 16:43:30
一括払いならともかく、
ローン会社通しているのなら実際問題難しいかもな。
871 :
名無し:2007/04/19(木) 21:34:33
一回でもお金払っちゃったら難しいよ。
ワタシは、ローンの払い始めを特別に延ばしてあげるって名目もあって契約したけど、逆にそれのおかげで解約が簡単になったと思う。
支払いすると解約がし辛いって最初の方に書いてあると思うよ。
ワタシ、土日やってる消費者センターに初めかけたけど、ムズイって言われた。
でも大きい会社だから、同じような事例があるだろうから、自分の地域のセンターに相談しなさいって言われたよ。
だから、自分の地域が無理なら、行ける範囲の場所で行ってみたらどうだろう?
ワタシはダメなら探偵ファイルに真剣に投稿してみようかと思ったよ(笑)
872 :
名無し検定1級さん:2007/04/20(金) 06:40:29
>>870 もう一括で払っちゃった。
>>871 アドバイス詳しくありがとう。
相手と話してると本当疲れるね。もう、いいやと思ってしまう。
よく考えて契約したつもりだったけど、甘かった自分も悪いから
今回は勉強になったとして諦めるかな。
探偵ファイルに投稿しようW
873 :
名無し検定1級さん:2007/04/20(金) 10:37:38
>> もう、いいやと思ってしまう
これが狙い。
電話たらいまわしにして時間を浪費させる。
購入者の落ち度を強調しつつのらりくらり。
20万、30万を稼ぐ労力はどのくらいかかるのか、
電話の向こうで笑っているテレアポの顔を思い浮かべよう。
怒りこそ制裁の原動力。
874 :
名無し検定1級さん:2007/04/20(金) 13:51:40
止める理由にもよると思います。
ただ単にやりたくなくなったとかいう理由であればまず無理でしょう。
契約のときの説明や、勉強を進めているうちに話が違うことなど
契約時との差異が決定的なもので、商品価値があきらかに損失した、またはする場合は可能だと思います。
特に「国家資格になる」「○○省が認定している」「資格を取ったら仕事を紹介する」など
これは資格商法の常套手段です。
ローンはおそらく三者間契約ではないですか?
商品契約会社・ローン会社・顧客 この状況であればまずローン会社に商品契約会社に
止める理由を述べたことを証する書面と、ローン会社に支払いを止める旨を
書面で(出来れば内容証明で)送付することです。
その後ローン会社から何らかのコンタクトがあるでしょう。
怖いのが二者間契約です。商品契約会社の商品を買ったのにローンは、ローン会社・顧客で
契約させる方法です。これだと、顧客はローン会社からお金を借りるという状況となり、解約は
難しいでしょう。
875 :
名無し:2007/04/20(金) 18:48:16
上の内容、そっくりそのまま消費者センターで言われた!
それに基づいて文書作ったもん!厚労相と愛護団体にもそれが元で電話したよ!
かなり適切!
876 :
名無し検定1級さん:2007/04/20(金) 22:47:29
このスレ見たおかげで契約せずに済みました。2チャンネラーで良かったぁ!本当に全凶は糞会社と言うか基地外会社ですね!こんな会社早く摘発されたらいいのに!!
877 :
名無し検定1級さん:2007/04/22(日) 11:20:35
2ちゃんねら〜でよかったー、なんて本気で思ってんのか。
あほ。
情報選択あやまるな。
うつけもん。
そもそもそんなやつがまともに資格とれるか。
東○ポでもよんで う〜む、そうか。世の中深いな〜とか言ってろ。
さてサブラ買ってこようっと。オシリーナでてるかな〜
878 :
名無し検定1級さん:2007/04/23(月) 18:13:56
オシリーナ
880 :
ナース:2007/04/23(月) 21:40:28
軌道修正しましょう。。
881 :
名無し検定1級さん:2007/04/27(金) 08:57:31
確実に解約ができそうなのは
過去スレ見る限り心理士くらいかな
882 :
名無し検定1級さん:2007/04/27(金) 17:03:49
877
883 :
名無し検定1級さん:2007/04/29(日) 10:42:53
資料請求したら電話かかって来る事知らず、ついこの間かかってきて30分〜1時間程向こうの一方的な早口トークで終わりました…
今日夕方返事の電話をしなきゃいけないんですがここ見てて良かったです!はっきり断ります!
884 :
名無し検定1級さん:2007/04/29(日) 19:30:42
講座受ける受けないの返事をこちらからさせる時点で既におかしいよな
885 :
名無し検定1級さん:2007/04/30(月) 12:44:32
>>884 うーむ、まったくもって君の主観だな。
でもここでは主観を述べる場所だからねー
つまり、客観的に言うなら、返事をこちらからさせると言うのは
意思確認をしているわけでもあり、本気度を測る良い方法なんだろうなー
私は仕事中にお電話いただき、担当の人から色々説明聞いたが為にはなった。
二回目の電話ではっきり独学でやるのでごめんね、と伝えた。それだけの話。
選択肢は 独りでやるか、もしくは自分にあった勉強方法をみつけるか、合格をあきらめるのか、のいずれか。
本人が申し込みの電話掛けてきたら学校としたらそれだけ手続き簡単だろうしねー。
どんな勉強?資格取得にしたって、結局独学でできりゃ苦労しないよーって人が
学ぶ場が必要なんでしょ。つまりここに関わる人が独りじゃ出来ないよー
なんかいい方法ないかなーって人なんでしょう?
悲しいかなここでぶーたれてるのは資格を取れてない人、
しかも取れてない自分の現状を他に責任転嫁している節がある。
自分の目指す、目標資格とっている人がいちいち不満など言っている暇無いだろうからねー
忙しいだろうから。
えらそうな事言ってしまたが、さらにもう一言。
おととし独学で法律系資格受験して落ちた。とても勉強時間が足りず取組み甘かった。
いろんなとこの資格講座資料請求してるうちに合格のつぼ?を得たと言うか、
自信とやる気がついたというか・・・ 結局去年独学で受かったよ。ははは。
ことし夏、独立開業と相成ったが諦めないでよかった。自分で自分を誉めてやりたい。
まずは やるかやらないか。
つぎに どうやるのか。
そして 不合格の時どうするか・・あきらめるか。またチャレンジするか。
886 :
名無し検定1級さん:2007/05/01(火) 10:20:34
話が精神論になってませんか。
勉強やるやらないは個人の問題
ここではこの会社が行っている営業方法に問題があることを提起してるんじゃない?
もちろん高い金払わされて、試験落ちて腹いせの人もいるだろうけど。
887 :
名無し検定1級さん:2007/05/01(火) 11:46:58
精神論云々は趣味の講座でしてくれお
ここの人達は少なくとも手に職・実務・就職に役立つ講座を求めてるでしょ。
自称先生のテレアポどもは趣味の講座・認知度の少ない講座を
さも役立つ講座だと夢・妄想トーク全快でセールス掛けてくるからウザい。
888 :
名無し検定1級さん:2007/05/01(火) 22:06:48
↑せいしんろん?やっぱりアホ。
しかもウザイのはおまえみたいな文句たれだ。
とにかく文句たれたがるヤツ、クラスにひとりはいたな。
しっかり勉強しろよ。な?
がんばってムズイ資格とってから発言しろ。
889 :
名無し検定1級さん:2007/05/02(水) 12:09:05
誤爆orz
891 :
名無し検定1級さん:2007/05/03(木) 22:34:25
全教さん、いまさら上級メンタルケア心理士ってw
892 :
名無し検定1級さん:2007/05/05(土) 12:56:37
age
893 :
名無し検定1級さん:2007/05/06(日) 18:51:52
全教にお金払いたくない
894 :
あつし:2007/05/07(月) 05:54:40
しかし笑える会社!トーク古過ぎW林兄弟まだ詐欺ってんの?白いスーツ着て来た時は腰抜けた。だって映画俳優気取りなんだもん。九州出身の田舎もんはセンスないわ。
895 :
名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 07:54:42
Yahooトップに大検の広告があるね。
896 :
名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 09:52:20
897 :
ナース:2007/05/09(水) 16:20:40
消費者生活センターより連絡きました!返品出来るそうです。今まで払ってきた分も返金してもらえるみたいです。確認取れるまで油断はできないですが少し肩の荷がおりました。
898 :
名無し検定1級さん:2007/05/09(水) 18:51:42
消費者生活センターGJ
しっかし酷い会社だこと。
法整備して締め上げてほしいわ。
899 :
ナアト:2007/05/10(木) 00:46:01
先生は◯◯君の事思って資格取りなさい、って言ってるのよ〜〜!ってあんた先生やないやん!アポインターやろが!うそ言ったらイケんよ!W林弟!なにが日本1のマネージャーですか!日本1の勘違い野郎でっせ!殴ったロカこのばかちんが!タラコ唇が!
900 :
ぼけの花:2007/05/10(木) 12:00:31
局長だとか、本部長だとか、コケオドシな会社やなー!アセデュー。(俺は元暴走族だ)ってエバッテル場合では無いよ!
901 :
名無し検定1級さん:2007/05/10(木) 15:36:37
HPワロチw
わっかりやすいDQN一族が経営してるんだなw
902 :
被害者の一人:2007/05/10(木) 18:37:04
私も資料請求をしてました。数日後資料ではなく勧誘の電話が来ました。
資料請求時には入会する気があったのですが、電話の(いかにも勧誘ぽい)対応で入会する気が失せました。
とても不安で、全教振で検索したらここにたどり着きました。契約はしていませんが、対策として、今は消費生活センターに相談をしています。
内容証明郵便などで手間とお金がかっかっていますが、消費生活センターのアドバイスのお陰で無事に終りそうです。
資料請求無料!!といってもこうなってしまえばマイナスですね。。。。
タダより 高い&怖い ものは無い!!。。と“ある意味”良い人生勉強させていただきました。
ここを参考させていただいたお陰でとっても為になりました。
スレ主さんみなさんありがとうございました。
しつこい勧誘や詐欺的勧誘にあった場合は、消費生活センター意外にも最寄りの警察署または警視庁総合相談センターへ相談されると良いようです↓
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no13/9110/9110.htm
903 :
名無し検定1級さん:2007/05/10(木) 22:42:03
age
904 :
名無し検定1級さん:2007/05/11(金) 07:23:28
905 :
勉強中:2007/05/11(金) 10:59:35
実際、メンタルケアセラピストの資格をとってお仕事されてる方いらっしゃいますよ
906 :
名無し検定1級さん:2007/05/11(金) 11:12:49
>905
>886と同じ意見。
なんか、ところどころで話を変えようとするのはここのファン?
それとも、社員?
布団の押売りが来て、今では布団気持ちよく使ってますよと同じじゃないの?
そういう勧誘方法で商品買わされて結果満足してれば、別にこのスレでカキコする必要ないんじゃない?
この会社のプライバシーポリシーをしっかり見てから資料なんか請求したほうがいいと思う。
ちゃんと「連絡するよ」と書いてある。。
ttp://www.zks.jp/cp/privacy.html
907 :
名無し検定1級さん:2007/05/11(金) 11:41:30
908 :
勉強中:2007/05/11(金) 11:57:12
全教振の社員ではありませんよ
カウンセリングルームを開設してるのは私です
909 :
勉強中:2007/05/11(金) 12:32:13
確かに電話勧誘は長かったし担任も営業口調だった。あの薄っぺらいテキスト6冊とCDがなぜ26万もするのかと思いましたよ。
しかし、カウンセラーを選ぶのはクライアントだと思うのです。 私のことを受け入れられない方は去って行かれるでしょう。
ただ、この勉強をし始めた人に不安になって欲しくなくて参加させてもらいました。それだけです。
910 :
906:2007/05/11(金) 12:55:09
>908さん
失礼しました。
身内がこの手の資格商法に引っかかり、大変解約返金に苦労しました。
消費者は様々な人の意見や情報を見て判断することが一番だと思う。
911 :
名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 01:11:46
メンタルケア心理士資格しか持っていない人に
悩みを相談したいとは思えないのですが
912 :
名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 02:43:50
>911さん
だったらアナタは相談しなければいいんじゃないんですか?
違う資格を持ったアナタの信用する人の所に行けばいいだけ。
908さんはそういう風に言ってるでしょ。
913 :
ママさん:2007/05/12(土) 23:47:44
私は生徒ですが、ここで書かれてるのを見て意見します。
インターネット上から資料請求して私にも電話がありました。でもよく考えると電話があるって事は何が駄目なんですか?私の担任は凄く熱心な方ですよ。
学費が高いとか、電話がうざい、営業っぽいとか全て言い訳だと思います。
私は保育士を8か月で取りました。全教振のおかげです。
私は全教振に出会った事で人生が変わったので、この掲示板は不快です。
914 :
プードル:2007/05/12(土) 23:55:24
こんなNET上の中傷的な書き込みを見ただけで、
『私も解約しよう』
って思うのもおかしいよね。
資格試験合格したり、勉強頑張ってる人は何も言わない。
ここで中傷してる人は結局勉強しなかった人。
何も一人でできないのに、会社のせいにするのは間違いだよね。
私は全教振で看護士の受験対策をして合格しました
915 :
ナース:2007/05/13(日) 09:18:31
そうですかね? 私はココを見て不審に思い消費者生活センターに行き調べて貰いました。実際私は国家資格に釣られてしまい申し込みしましたが…。熱心さは分かりました、頑張りましょうね!なんて嬉しかった。しかし蓋を返せば裏切られてました。
916 :
名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 11:09:08
クレアールアカデミーと同じ教材なんでしょ?わざわざ受講料の高い全教振をえらばなくてもいいと思う。
917 :
ママ:2007/05/13(日) 13:04:26
消費者センターって。。。
情けない人達ですね。
918 :
名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 13:32:27
納得して受講されているならそれでいいのでは?人それぞれなので納得出来ない人もいる。実際ここの資格は国家資格じゃないのは確かです。私は電話で直接確認しました。消費者センターの方をどうこう言うのは違うのではないでしょうか?あくまでもこれは私の意見ですが。
919 :
名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 13:39:20
それからここのスレが不快に思うなら最初から見なければすむ問題ですよね?タイトルでだいたい内容が分かるハズなので…。納得してる方がなぜこのスレにたどり着いたのか逆に不思議です。
長々と失礼しましたm(_ _)m
920 :
たまご:2007/05/13(日) 20:10:54
ママさんとプードルさんにお尋ねします
現在は、それぞれの資格をいかしてお仕事されているのですか?
921 :
みは:2007/05/13(日) 21:02:39
全教振の仕事の仕方を見ていると詐欺としか思えない。悪な会社だと俺は思う。意上な会社だと俺は思う。特にW林弟がキモイ。なんであんなに勘違いしてるんだろう。変変変!
922 :
ナース:2007/05/13(日) 21:47:14
消費者生活センターを侮るなかれ。何でもかんでも取り合ってくれるわけではないです。不愉快なら此処に入ったのは何故でしょう。確実にセンターの方は調べてくれますよ…無料で!
923 :
ママさん:2007/05/13(日) 23:48:38
資格取って仕事してますよ。
なぜここに来た?
資格取れずに言い訳ばかりしている人達の書き込みを見つけたからです。
学費安い高いは価値観の違いでしょ
924 :
プードル:2007/05/14(月) 00:01:07
私は子供が小さいので正直勉強できるか不安でしたよ。資料請求して一人の先生に出会い、一ヶ月に一回は電話して挫折しそうな私を励ましてくれましたよ。
本当に私にとって人生の先生です。
たまたまこのスレを見つけて書き込みしました。
私は今、看護士として働いていますよ☆
925 :
ナース:2007/05/14(月) 00:11:19
…そうですか。ではお仕事がんばられて下さいね。
看護師でしょうに ヾ(^_^)
927 :
名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 11:00:28
看護学校で習っている事以外にわざわざ
全教に何万も払ってまで勉強する必要があるんですね。
勉強家なんですね(^-^)
928 :
名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 11:11:30
まあそりゃ、中にはいい人もいるでしょう。
上レス見ると、営業と勉強教える人は違うみたいだし。
電話掛けてくれた人は勉強教える人なのじゃないですか?
この会社擁護する人はぼ共通して
「資格が取れない、ひがんでる人が書き込んでる」ように書くね。
そういう人を食い物にしている会社もあるってこと。
資格取りたきゃ、勉強しろってね。
消費者センターのこと、どうのこうの言ってるけど、
なんで、この会社をそこまで擁護できるのか不思議。
そんなに持ち上げて何かいいことあるの?
まあ、この書き込み自体怪しいと思いますがね。
連続で書き込んであるし。
929 :
名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 11:25:19
会社の悪口言ってる人達てバカです!
ネットでいくら嘘を書き込んだって、営業の先生達は痛くも痒くもありません
実際売れていますから優良なんです!
値段が高いのは電話で個別指導をするからに決まってる
良いものは高いのが普通なのを解からないのか!
勝ち組の会社なんですよ
嫉妬で嘘の悪い噂を書かないで下さい
あなたたちは本当に酷いですね 日本民族の悪い癖です
930 :
保険王:2007/05/14(月) 12:07:07
んで、言い訳ばかりしてる負け組達は資格取ったん?
全教振の事はよくわからんけど、負け組達の言い訳のレベルの低さに驚きますわな。
どこの有名な会社も叩かれるな〜中傷的書き込み、批判、侮辱、最低やね。
NETって嫌やね〜
だまされとるのがわからんのかね
932 :
名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 13:16:03
営業社員も大変だな。
こういう書き込みしろって指示されてるのか?
933 :
名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 15:50:39
トリマーの資格が欲しくて最初ここで勉強してましたが解約しました。値段が高いなんて一度も思った事はないです普通に専門学校に通う方が倍はお金がかかりますし。でもトリマーは生きてる動物を相手にする職業なのでやはり通学して勉強したいと思い今専門で勉強してます。
934 :
名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 15:54:51
↑の者です。
逆にお聞きしたいのですが、平日のお昼に書き込む方達は何されてる方々なんでしょうか?ネットに書き込む奴等みたいな事を言ってましたがあなたはどうなんですかね?不思議です。
935 :
名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 18:31:01
平日昼間でも余裕がある勝ち組です
あなたは負け組みですね(ワライ
でーも大丈夫なの、
いいこと? 今から先生がとても特になる事話すわよ、メモの準備して
それはね、資格よ資格
資格を取れば高収入になれるワ
今すぐ講座受講しなさい
え、お金が無いって?
貴方車はもってる? 家賃は?
払ってるでしょ?
お金もってるじゃないの
家賃だと思って自分の将来へ投資しなさい
先生がついてるから
教育ローン使えば月々家賃の1/10程度で
幸せな将来が買えるのよ?
私の受け持てる生徒枠があと二人なんだけど
特別に予約させてあげるね
先に教材送っておくから
決めるのはその後でもいいのよ
ただ枠が埋まったら貴方可哀想だから
やる気ある人を先生は応援したいの
936 :
名無し検定1級さん:2007/05/15(火) 10:48:45
age
937 :
名無し検定1級さん:2007/05/15(火) 12:22:01
すげ〜。 ついに狂ったか。ここの社員。
これが全○振の本質。
938 :
ナグ:2007/05/15(火) 14:04:00
だってW林弟が、馬鹿なんでわけ解らん事を言うんです。狂ってる!なんであんなに詐欺師なんだか?
939 :
たまご:2007/05/16(水) 11:19:31
W林弟って誰のことなんですか?
940 :
名無し検定1級さん:2007/05/16(水) 11:48:51
代理店同士ののいがみ合いは別板でしろよ
醜いヤツラめ
941 :
ナグ:2007/05/18(金) 06:25:49
俺は代理店じゃない。ただ全教振の狂いっぷりを笑っているだけ。副理事長や理事長だって笑えるよ。まんまヤクザだもん。
942 :
たまご:2007/05/18(金) 08:06:50
でもね、あれだけの学校を経営していこうと思ったら強者でないと大変なんじゃない?そういう意味ではスゴい人達なんだよ ナグさんあなたに出来る?
943 :
名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 10:55:06
今日は朝日新聞の一面に「上級メンタルケア心理士CD講座(メンタルケアセラピスト)」の広告が…。
全狂を知らない人注意汁!
944 :
名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 15:09:28
>>942さん
出来る事がスゴイかどうかはなんとも言えないでそ。
>>935のトークをマニュアル・システム化したから
ある程度の利益規模を持つに至ったって訳だろうし、
倫理的にこの営業手法はグレー、というか人によってはブラックだよ。
株主・世間の目を浴びる一般気企業は気付く気付かない以前に
選択肢としてありえない企業姿勢だと思うがな。
金さえ集められて、雇用の場を提供出来たからって無条件に
褒め称える事はしてはならんべ。
ずる賢いという点においては、
良く思いつくね、とは言って上げられるけど。
945 :
名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 17:40:38
946 :
ナース:2007/05/21(月) 19:45:42
今日教材も返却し返金振込もありました(^-^) 一段落しました〜
947 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 14:04:13
2ちゃん初心者の方ですか?
948 :
名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 17:12:34
全凶の社員が此処で大暴れしているのかw
勤務は13時からだからそれまで暇なのかな?w
電話がかかってこない間も暇だよね?
949 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 00:18:21
>>944 おい、はたらけ。
ちゅうとはんぱにまじめな米ント すんなよ。
950 :
名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 10:53:41
ネット発自浄作用の前に涙目の全○社員乙
いまはブログも2chもあるから悪いこと出来ないねw
おれらの世代以降はネットと親和性が高くなっているから
情報孤立してる人間も少なくなる。
売りにくくなりますな。
因果応報。
951 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 18:24:29
新スレ立て希望!
952 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 18:46:34
資格板って950以降12時間書き込み無いと落ちるんだっけ?
そろそろ立てて誘導後こっちを放置で落とすかい?
テンプレはこのスレの最初のヤツつかうか
あとスパイスの効いてるレス番号があったらそれも入れたいね
初期テンプレ
>>2-6 >>8 講座解約・解除のススメ(法定解除)
>>72 解約できる実例
>>718 定番トーク
>>935
953 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 18:51:39
これもかな
全○振主導で解約処理された場合のトリックに注意
※こうならないように必ず消費者センターとタッグを組みましょう。
>>736
954 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 19:06:13
955 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 19:15:21
956 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 19:33:30
957 :
名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:29:01
GJ
乙です!
960 :
名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 11:39:59
戦後の日本の中で
アメリカによって日本が変えられるのを見て
在日は時間をかければこの国を操れると考えた
まず総連を作った
同時に人権・平和運動を起こして人権・平和について過剰な反応を示すように根回しをしていった
また同時に一部の同胞を帰化させ教育現場等各組織に送り込んだ
それらの意識が根付く頃、賠償等を声高に叫び、効果的に特権を所得し、力を得始めた
同時に種が実を結ぶように各組織に送られた同胞はある程度の地位まで上り
その力を使ってさらに多くの同朋を更に多くの組織に送り込んだ
特に教育組織に送り込んだ効果は絶大であった
人格・思想形成段階における刷込みは日本人から危機感を麻痺させ、
我らの考えに同調しやすい人間を簡単に10年単位の年齢層まるごと作り出す事が出来る
しかも彼らは近い未来、日本の将来を担う者達なのだ
イ・ソンホン『巷に雨の降る如く』より
961 :
名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 23:21:26
3月から全狂に返金するよう、消費者センターから言ってもらってるんだけど、
“○日までには振り込みますから”って、もう2ヶ月も同じ言い訳されてるんだけど…
ナースさんはすごい早い返金ですね…。
26万返してよ…。
963 :
みひろ:2007/06/01(金) 00:14:59
「自分を変えたい」そう思っていろいろ考えて、先生と話していろいろ悩んで、いまは幸せかな。
964 :
わかめ:2007/06/03(日) 13:23:22
勧誘のときも、そんなにしつこくは無かったよ まさかメンタルが国家資格とは言われなかったし。
自分が対処出来ないレベルの人は臨床心理士の方にお任せすればいいしと言ってたし。テキストも、ちょっと簡単過ぎましたかねぇ?って。誰か営業成績上げようとして、相手によって嘘ついてるんじゃない?
965 :
名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 10:29:48
2ちゃん初心者と思われる書き込みはすべて全教社員
966 :
名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 13:10:33
受講しようと思ったのですがやめといた方がいいですか??
967 :
名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 14:13:55
超オススメ
受講した途端、自称進路指導担任からは電話ゼロ
勉強の邪魔にならないようの配慮は素晴らしい。
テキストだって内容が凄い。
法改正してもなかなか新しい教材くれない。
自力で頑張れ的な信頼関係が育まれる。
書店なんかで他社の攻略本みると笑える。
なんたって丁寧に書かれ過ぎていて試験が簡単に感じる内容。
これでは身につかない。資格取れれば良いってもんじゃないだろ。
その点日本メディカルスクールは一歩進んでる。
内容は他社攻略本とは違って購入者のスキルを問う内容。
不親切?いやいやスパルタですよ。
日本メディカルスクールの資格攻略本
買ってよかった。
968 :
名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 16:09:26
社員の人ですか??
969 :
964 わかめ:2007/06/13(水) 21:19:30
全教社員ではないよ
受講生だよ
もうすぐ受験します
受講料も、どぉーってことないです。
970 :
名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 21:47:10
>11
>21
>81
よくみろよ。ただの教材仲介業者だろう。
社員のなりきりうざい。
971 :
名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 21:51:46
絶対に辞めた方がいい
俺は知ってる
972 :
名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 11:28:35
資料請求して電話かかってきたんですけどどぉすればいいでしょうか・・・?
973 :
名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 14:24:40
974 :
名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 14:35:01
やめといた方がいいですよね・・・???
975 :
名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 23:26:13
自分が全教で勉強したいと思ったのなら
やめなくていいんじゃない?
受講生全員が騙されたワケではないと思うから。
976 :
名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 08:59:31
ペットビジネスどう思いますいか??CanCanのモデルも受講したみたいですけど・・・
977 :
ひろ:2007/06/15(金) 09:04:17
ここで資格取って、保育士や看護師、カウンセラーの仕事してる人もいるわけだしな
978 :
まなみ:2007/06/17(日) 20:16:11
セラピストという名前だけでも欲しくて
今日メンタルケアセラピスト受験しました。結構難しかったです。時間も足りなかったっ
979 :
名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 22:00:53
無駄金払ってごくろうさん(^-^)