いろんな資格の4級ばかり取っている人Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
345悠 ◆9r1X768V8Q
【平成18年7月21日(金)の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】

今日も仕事で遅くなったが、明日からは連休だ。
朝食は麦茶1杯、昼食は肉ジャガとご飯、間食はパン2個と飲料水、夜食は天ぷらとご飯だ。

人間とは稚拙な者が多く、長文は読みたがらないものだ。
俺の高尚な日記はプレゼンテーション(プレイステーションではない)とほぼ同じだ。
プレゼンテーションに必要な要素は「人柄」、「内容」、「人前で話す技術」の3つだ。

「人柄」とは相手に好感を持って貰う事や第一印象を良くする事だ。
「内容」とは話題を整理し、ポイントを絞ったものにする。
「人前で話す技術」は説得力を付ける場数を踏む事が一番の上達への道だ。

だが、この様な説明を聞いてもお前等稚拙な者共が興味を持つ事はない。
そこで、「人柄」とはどう言うものかを説明しておこう。
俺の日記をお前等が読んだ後に何か笑えたとか価値ある情報を掴んだと思えれば思える程、それが話しや投稿した者の人柄なのだ。
余韻が残れば良いのだ。こう説明をすれば分かり易いだろう。
キ〜キ〜と吠え続ける稚拙なお前等の指導者として高尚な日記を投稿し続けるのは俺の人柄が良いから出来るのだ。

そこで、お前等が成功するプレゼンテーションの秘訣を3つアドバイスをしておこう。
1)小学5年生でも分かる様にする。 2)説明するなら事例で語る。 3)事例は自分や人の生の声や体験を伝える。
これが出来れば文章を読む事の嫌いな者でも惹き付ける事が出来るのだ。師匠からの言伝を覚えておきなさい。

そして、電卓技能検定1・2級の検定結果が届いた。結果は以下だ。
乗算235/250、除算235/250、見取算135/200、伝票算135/200の計740/900で各4部門60%以上でアシ切りをクリア
し、計720点を超えたので、児童数検1級以来の電卓技能検定1級の合格を勝ち取った。
合格証は1週間後に貰えるので、1級のロゴ入りの写真を公開して自慢しておく。

親友のOLよ。俺は1級を取った。(髪の毛フサフサの頭をなでろ)次はお前の番だな。
そして、親友のせんじくに主任に名探偵に工業高卒の男に変な名前の山田に基本情報に他の悪人共よ。
俺は9月にシスアド技術者能力認定試験1級を受ける。