テクニカルエンジニア【データベース】 part15
テクニカルエンジニア(データベース)試験(DB)
[ Database Systems Engineer Examination ]
情報システム基盤(業務システム共有のシステム資源)の構築・運用において
中心的役割を果たすとともに、個別の情報システム開発プロジェクトにおいて、
固有技術の専門家として開発・導入を支援する者。
具体的には、データベースに関する固有技術とする。
※ローカルルール
9の書き込み禁止 (書き込みは無視する事)
じーさんの話題禁止 (そっとしといてあげる事)
前スレ
Part13
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1143173573/ (なお、Part9は荒らしの立てた隔離スレです。)
■試験日 2006年4月16日(日) ■解答例(午前)、配点割合、問題冊子公開 2006年4月17日(月)正午 ■解答例公開(午後) 2006年5月31日(水)正午 ■合格発表の発表 2006年4月17日(月)
みなさんはじめまして(^0^)/~ 昨日初級シスアドうけたら 午前68/80 午後67/79 だったので次はアプリケーションエンジニアかシスアナかデータベースに挑戦したいと思ってます(*^ _^*)どっちから受けるのがいいですか?あと、みなさんのお勧めの参考書も教えてください!
とりあえず午前34/55ってどうよ これで午前合格する確率何パーセントくらいよ?
受験票に印鑑おし忘れてたやつがその場で拇印おしてたな
>>4 基本情報、ソフ開を飛び級してくんのか。
ぜひがんばってくれたまえ。
君の得意分野がなにかわからんが、テクデが一番難易度低いよ
9 :
9 :2006/04/21(金) 23:00:44
そして9はもらんちこの俺がゲッツヽ(`Д´)ノ
10 :
9 :2006/04/21(金) 23:02:43
ホッ(;´・∀・)=3
12 :
名無し検定1級さん :2006/04/22(土) 00:23:04
今湯飲みをひっくり返した
13 :
名無し検定1級さん :2006/04/22(土) 00:23:44
あぁー拭くのめんどくせぇよー
射精した
またかよ。
17 :
名無し検定1級さん :2006/04/22(土) 06:08:55
>16 採点ミスか、自己採点が厳しかった(部分点なし)じゃない? DB試験は安定して60%くらいがボーダーだと思いますよ。 もしかしたら、平均点が低下すれば、55%くらいでも通過する時があるのかもしれないけど。
18 :
名無し検定1級さん :2006/04/22(土) 07:12:01
>16 合格率12.5%って、甘すぎかと。。。高度の合格率じゃないよね。。。
>>18 組織を知らない奴は、合格率高くてラッキーとか言うよね。
センターが理由なく合格率上げる訳がないんで。
半公の組織だから、なおさら例年に比べて大きく変えたくはない。
むしろ、合格率の激変を嫌う結果、本来合格レベルの受験者が
落とされている可能性がある。
午後2が590とかの人はご愁傷様。
20 :
名無し検定1級さん :2006/04/22(土) 09:34:22
>>19 つーか、600ぎりぎりのやつは同じレベルなんだから
受かっても落ちても一緒だと思うがな
21 :
名無し検定1級さん :2006/04/22(土) 12:42:22
実際、午後1のボーダーって、6割以下なのかな?これだけ、6割以下で合格!っぽい報告を見てると、まじで55%前後くらいなのかもよ?
22 :
7回 :2006/04/22(土) 12:51:03
俺の豊富な経験から言わせれば55%で合格とか言ってる奴は 自己採点が厳しい。 甘い採点で6割あった!とかいってる奴は確実に死亡
23 :
名無し検定1級さん :2006/04/22(土) 13:16:58
>22 結局、6割がボーダーってことかな?
24 :
7回 :2006/04/22(土) 13:18:41
>>23 いや、5割から7割の間の自己採点などあてにならないということだ。
午後Tのボーダーは6.5割。 午後Uのボーダーは5.5割。
さすが7回受験してるだけあるな ・・・早く受かるといいな
>>25 自己採点で、午後T7割、午後U5割 の漏れの運命は??
28 :
名無し検定1級さん :2006/04/22(土) 14:50:19
多分俺と一緒に来年受験することになるだろう 漏れ 午前9割、午後T7割、午後U6割
>>27-28 一番辛い立場だな。
終わった!と思っていた方がいいぞ。
期待して落ちていたらショック倍増だからな。。。
自己採点でボーダーラインギリギリの人って 部分点ってどう計上してる? E-R図とか関係スキーマの項目漏れあるいは不要な項目の追加 とかをどう採点してるかがちょっと気になる 俺は午後2は部分点計上しても5割強だから終わったと思っているがorz
33 :
9 :2006/04/22(土) 18:34:48
>>32 午後2は部分点相当あるよ(´・∀・)ノ
けどそれでも5割強なら確かに終わったね(ノ∀`)
午前、午後I 9割弱 午後II 問2で tacとitecで解答の違う問題以外は 1問だけ外した。 あとはどっちかというとitecの解答に近いがどうだろう。
35 :
名無し検定1級さん :2006/04/22(土) 19:38:05
>33 プラスばかりじゃない。減点も考えろよ。
36 :
名無し検定1級さん :2006/04/22(土) 19:40:57
午後Tが7割取れるのに、午後Uが5割って・・・。 実力や経験がなく、勘でやってる証拠だね。
いや。むしろ午後Tの方が実力が点数に表れやすい。 午後Uは問題との相性次第で点数がガラリと変わる。いわば運の要素が強い。
38 :
名無し検定1級さん :2006/04/22(土) 20:12:49
>37 午後Tは過去問題やっとけば、最低5割を取れる。 学生の落ちるパターンは、午後Tまでがよく、午後Uでダメって場合が多い。
39 :
9 :2006/04/22(土) 20:25:57
42 :
名無し検定1級さん :2006/04/22(土) 20:59:46
午後Tの方が運の要素は大きい。 ま、どのみち、両方とも点数取らないと合格しないわけだし。。。
44 :
名無し検定1級さん :2006/04/22(土) 21:16:24
>43 じゃあ、午後Tは実力、午後Uは運が試されるってことで、君は実力者! これで満足した?
45 :
9 :2006/04/22(土) 21:23:48
午後1は過去問演習によるパターン暗記 午後2はどちらの問題を選択するかや相性による 確かに午後2は運の要素が強いな
46 :
9 :2006/04/22(土) 21:25:36
ちなみに俺が経験した中で最難関がH15午後2問1 当時はこの年合格するには、問1を選択しない神の声が必要とも言われていたw
47 :
名無し検定1級さん :2006/04/22(土) 21:38:54
>46 同士。その次の年の問2でも同様に苦しんだが、無事に合格した。 この時も、6割を超えていた人が殆どおらんかった記憶がある。
午後Uは5.5割とれてれば合格する。これマジ
49 :
9 :2006/04/22(土) 23:16:26
50 :
名無し検定1級さん :2006/04/22(土) 23:51:05
皆さん受験は今回で何回目ですか?
3回目
1回目
53 :
7回 :2006/04/23(日) 00:19:24
5回目
>>54 申込が7回で受験が5回目ってことかな?
俺は2回目
56 :
34 :2006/04/23(日) 00:33:40
1回目
この資格って一回で合格すんのむずいの?
59 :
7回 :2006/04/23(日) 00:42:52
バカにはむずいよ
60 :
名無し検定1級さん :2006/04/23(日) 00:50:27
>>56 見苦しいなw
>>58 >>59 が言うことは間違っていないよ。
過去問やるだけでは午後Uは合格できないからね。
午後Uは運。これ定説。
62 :
名無し検定1級さん :2006/04/23(日) 01:05:01
ギリギリで受かれば馬鹿にされる 余裕があれば「無駄に」といわれる 兎角に人の世は住みにくい
67 :
名無し検定1級さん :2006/04/23(日) 13:27:44
>63 昨年、半分いくかいかないかの自己採点でスコア575だったよ。年度によって違うのかね?
68 :
9 :2006/04/23(日) 16:20:26
69 :
9 :2006/04/23(日) 17:19:38
D9N・・・至言だ!
72 :
9 :2006/04/23(日) 18:34:54
> 至言 わからない…_| ̄|〇 難しい言葉使うな
73 :
名無し検定1級さん :2006/04/23(日) 20:23:53
うまいこというってことじゃないのか? お前もこんなとこで遊んでなくてテクセ板に行ったらどうだ? もっとも相手してもらえたらだけどねw
>>65 魅力的な考えではあるが、問題文がどうしても
そうは読めない。
一言居士の9もさすがに厳しいようだなw お前DB持ってるんならいつまでもこんな所にいないで いい加減テクセ板に行け m9(・A・`)
76 :
9 :2006/04/23(日) 21:28:40
テクセ板なんぞ行ったら・・・ いじめられるだろ m9(・A・`)
77 :
至言 :2006/04/23(日) 21:32:48
>>73 その通り。
>>72 別に難しくないぞ。一般的な日本語。
君はまぐれでも小論文のある試験には合格できないな。
78 :
名無し検定1級さん :2006/04/23(日) 21:49:00
で、おまえらは秋はどの試験受けるんだ?
初シス
81 :
名無し検定1級さん :2006/04/23(日) 23:23:09
>>78 情報セキュリティアドミニストレータ!!
ソフ開より簡単だよな?
82 :
名無し検定1級さん :2006/04/24(月) 00:08:32
TACの模擬試験ってどのような問題でした? 完全オリジナル? 過去問改題?
83 :
名無し検定1級さん :2006/04/24(月) 00:51:06
TAC解答と配点で以下のような感じだったんだけど、午後1で足切りですかね…? 午前:83% 午後1:53〜59% 午後2:65〜80%
TAC解答と配点で以下のような感じだったんだけど、午後1で足切りですかね…? 午前:90% 午後1:57〜66% 午後2:70〜85%
>>82 TACは毎年オリジナル問題です。
過去問が意識されているとは思いますが
ITECほどそのままではないです。
実力は試されると思いますが
ほぼオリジナルなだけに解答形式や
設問の問い方などで
ITECの問題や過去問と少し違うところがあり
戸惑うかもしれません。
87 :
82 :2006/04/24(月) 02:45:00
>>86 レスありがとうございます。
今年初めて受験しましたが来年も受験しそうなので質問しました。
アイテック模試だけは今年受けたのですがおっしゃるとおりで
率直な感想は過去問を色々かき混ぜたようです。
来年受験する際は過去問理解の最終確認に利用したいと思います。
タックは来年挑戦してみようと思います。
ありがとうございました。
88 :
名無し検定1級さん :2006/04/24(月) 13:14:22
申し込み3回の初受験
89 :
名無し検定1級さん :2006/04/24(月) 20:33:25
>85 普通〜厳しい自己採点なら両方じゃない?配点によっては逆転する可能性もあるし。
90 :
名無し検定1級さん :2006/04/24(月) 21:42:52
はじめて受けたが、わけわかめ。問題文ながくて頭に入らんかった。 同室に3人もおんなのこがいたゾ!これはラキーなのか。。。
91 :
9 :2006/04/24(月) 22:48:44
教室に女がいるとラッキーとか意味わかんないんだけど どういう関係があるわけ?
itecやtacの午後の解答って 修正されることあるの?
93 :
名無し検定1級さん :2006/04/24(月) 23:30:10
>92 あるよ。 今年はわからないけど、毎年、何かしらの修正が入ってたような記憶がある。しかし、センターから公開される解答どうりにはなっていってない。
94 :
7回目 :2006/04/25(火) 21:55:49
プッリンプリンって寒天ってしってた?
95 :
名無し検定1級さん :2006/04/26(水) 08:42:17
>>93 解答どうり→解答道理
解答どおり→解答通り
>>95 この場合は「解答道理」でも
あっていると思うが・・・
>>98 解答どうりで音はあってると思うが
道理に変換するのはどうだろう・・・
98 :
名無し検定1級さん :2006/04/26(水) 18:44:44
わけわからん
99 :
96 :2006/04/26(水) 20:34:41
>>93 問題に対する解答がIPA、アイテック、タックが
それぞれ異なる道理を持っているから全く同じにならない。
俺も書いててわけわからなくなったorz
100 :
名無し検定1級さん :2006/04/26(水) 21:09:13
おまえらひまなんだな
101 :
名無し検定1級さん :2006/04/26(水) 21:53:12
おっ、数日ぶりに覗いてみると、まだ書き込みがありますね〜 皆、合格の望みがあるのかな? 俺は午後1が5割で死んだけど。。。
俺は午後2が4.5割なんだが、望み持ってもいいのかな。。。
103 :
7回目 :2006/04/27(木) 00:10:11
自己採の厳しさと配点と部分点次第では、可能性あるんじゃね??
105 :
名無し検定1級さん :2006/04/27(木) 01:44:30
もう面倒だから、テクネ並に15%くらい合格にしてしまおう 俺は実務でDBやってないから、合格してればなんでもいいんだよね
106 :
7回目 :2006/04/27(木) 15:10:24
>>102 可能性はあるんじゃない。
だいたい模範解答が合ってるのか
わからないわけだし。
特に午後2は。
108 :
名無し検定1級さん :2006/04/27(木) 19:37:06
仮に模範解答が全てあってたら アウト
109 :
名無し検定1級さん :2006/04/27(木) 22:36:46
午後一もあってないよ。 アイテック、タックともに問3設問2の最後の解答は間違えてるし。なんで、NO ACTIONで削除が実行できちゃうんだよって感じ。タックのテキストにちゃんと説明されてるのに…。
111 :
名無し検定1級さん :2006/04/28(金) 08:19:40
110 ちゃう。 皆、あの間違えたままの模範解答で採点してるのかな?(自己採点がボーダースレスレの人はヤバいかも。)
112 :
名無し検定1級さん :2006/04/28(金) 11:23:15
じーさん ブックマーク変更 僕のブログがない
114 :
名無し検定1級さん :2006/04/28(金) 17:50:12
116 :
名無し検定1級さん :2006/04/28(金) 22:16:27
なんか、この掲示板を見る限り、今年の合格率が低そうな気がする…。
117 :
名無し検定1級さん :2006/04/28(金) 22:52:00
じーさん がんばれ
118 :
名無し検定1級さん :2006/04/29(土) 00:02:06
>>115 大丈夫かカタワ
来年も頑張れ
気が済むまで受験しろ
119 :
名無し検定1級さん :2006/04/29(土) 00:08:06
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 午後Tって簡単だな。合格も楽勝だ。 ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました ~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
>>116 その根拠を120文字以内で述べよ。なお、キーワードとなる語句は
このスレにある語句を用いること。
>>121 そんな無茶な問に答えなければならない理由を
「自分の人生は終わっている」という事実を裏付けつつ4万字以上で述べよ。
無職の俺を養うために嫁さんがケンタッキーでレジを始めた。 そっと覗きにいくと、ケンタッキーの制服のスカートけっこう短いのな。 若い女の子向けのデザインなんだろうな。 30代後半の嫁さんが、短いスカートはきながら一生懸命接客している姿はなんだか痛々しくて、心の底から申し訳ない、就職活動がんばろうと思った。 でも家に帰ると、久しぶりに1人なわけですよ。 今まで嫁さんがいると、昼間家にいるのを責めらてるような気がしてリラックスできなかった。 で、俺は久しぶりにオナニーしようと思った。しかも濃いやつ。 サラダオイルをチンコに垂らしてニュルニュルもんで、イキそうになったら手を止めて、お尻の穴にもオイルぬってニンジンつっこんで、さすがにニンジンは痛かったけど、レイプされてるような感じで興奮しますた。 すっかり女の気分になって「はああん、はあん」とあえぎながら、1時間くらいチンコこすりつつニンジンをズコズコしてた。 んで「イクーっ」といって大量に射精した。 そのとき俺は口内射精で飲んでみようと思って、できるだけ上半身を前屈させ、口を激しく前に突き出した。 精液は勢いよく顔まで飛んできたわけですが、口の中には入らなかったので、顔に塗りたくって、指をペロペロなめて、「ふー、良い仕事したなああ」と叫び、シャワー浴びようと後を振り返ったら、嫁さんがケンタッキーの制服のまま台所に座って泣いていた。
124 :
名無し検定1級さん :2006/04/29(土) 09:46:30
125 :
9 :2006/04/29(土) 14:58:59
>>112 じーさんに見捨てられたか今春(プゲラwww
126 :
名無し検定1級さん :2006/04/29(土) 16:18:24
>>125 なんだかんだで
お前が一番気にしてるんだな
127 :
9 :2006/04/29(土) 17:09:54
>>125 まあそう必死になるな
来年頑張ればいいじゃないか
128 :
名無し検定1級さん :2006/04/29(土) 17:15:04
>>125 一発合格は厳しいよ
しかも四ヶ月だろ?そこまでいけただけでも十分じゃないのか?来年まで失速しなければ第二のじーさんになるかもな
129 :
名無し検定1級さん :2006/04/29(土) 17:16:56
二回目ですが午前しか自信ない人はどうすればいいのやら
130 :
名無し検定1級さん :2006/04/29(土) 17:39:45
午前は自信あるってことは じーさんには勝ったのか?
132 :
名無し検定1級さん :2006/04/29(土) 18:26:48
>130 おまえキモイな
133 :
9 :2006/04/29(土) 18:49:18
>>129 それじゃ1年目のじーさんと変わらんな(プゲラwww
>>130 無理だろ。1問しか間違えなかったらしい。ありゃホントの午前の鬼だ
134 :
名無し検定1級さん :2006/04/29(土) 20:18:27
午後1、TAC配点で採点し、部分点なしで80/150(53%)点だったんだけど、通過する可能性あるかな? 例年のボーダーは60%くらいですかね?(やはり、部分点入れても足りないかな…。)問3のSQLで失敗した人、結構いそうな感じがするんだけど。
135 :
9 :2006/04/29(土) 20:22:00
>>134 部分点無しでそのくらいなら、今年の難易度ならギリギリでいけそう
136 :
名無し検定1級さん :2006/04/29(土) 20:29:35
>135 えっ、マジですか? やはり、平均点に応じてボーダーは変動するんですかね? 昨年、ボーダーが55%くらいでは?と言われていましたが、今年は問3が予想外で、大失点してしまいました。。。 特にCREATE文の穴埋めは、知ってれば超簡単、知らなければ全滅の可能性ありですからね。 最後に問3を解いた人は焦りまくったかと。。。
137 :
9 :2006/04/29(土) 20:35:42
>>136 今年は出題傾向の裏をかいたもので面食らった受験者も多いと思われるm9(・A・`)
まして毎回得点源と思われたSQLが、今回は足元を救われかねないもになっている
よってボーダーは去年と同等、もしくはそれ以下に下がるものと思われる
部分無しで53%なら、部分ありなら確実に60%あるだろm9(・∀・`)
630とかで越えるんじゃね?
138 :
名無し検定1級さん :2006/04/29(土) 20:51:24
>今年は出題傾向の裏をかいたもので面食らった受験者も多いと思われるm9(・A・`) >まして毎回得点源と思われたSQLが、今回は足元を救われかねないもになっている おっ、客観的に分析されたお言葉!!!そうなんです。。。 受験者にとってSQLの穴埋めは、パターンからされてますし、短時間で点数の稼げるサービス問題なんですよね。 自分も同じで、昨年はこのSQLに助けられ、60%強でスコア650ほどだったんです。 しかし、この結果に安心してしまったのか、こんな結果になってしまいました。(CREATE TABLEなんて過去に出題されてないからノーマーク!) 今年の場合、問1の文量も同じ(6ページ?)ですし、問2は昨年より複雑(短時間で解くにはチョットひねくってる)、問3は予想外の出題。 これでは、問3が大きくハズれてしまうと10%近く出来が下がっちゃいます。 (だから、今年の書き込みが少ないんですかね?話題も午後2ばかりですし。) ちなみに、部分点入れても55〜57%くらいで、60%には届かないと思います。 やはり、足きりですかね・・・?
139 :
9 :2006/04/29(土) 20:53:07
>>138 おまい部分点がそれしかないっていったいどういう自己採点してんだm9(・A・`)?
140 :
名無し検定1級さん :2006/04/29(土) 20:54:13
>137 どのくらいがボーダーと予想されますか?
141 :
9 :2006/04/29(土) 20:55:05
142 :
9 :2006/04/29(土) 20:55:36
午後2は65%くらいかな(´・∀・)
143 :
名無し検定1級さん :2006/04/29(土) 20:57:22
>139 記述部分は、あまり埋めてないんです。。。 他、埋めた所は、違ってるっぽいので×にしてます。。。
144 :
名無し検定1級さん :2006/04/29(土) 21:00:52
55%か・・・。 TAC配点で部分点が1、2箇所でもあれば、ちょうどピッタンコ55%になります。 午後2は、問2選択、60%〜80%くらいなので、あまり気にしてないんですが、午後1が不安で・・・。 (制約とCREATE文に悩まされるとは・・・情けない・・・。)
午後Uボーダーも55%くらいだろ
146 :
じーさん :2006/04/30(日) 00:11:27
147 :
名無し検定1級さん :2006/04/30(日) 00:13:48
>146 問2のことじゃない? 俺も問1は55%くらいだと思う。
148 :
名無し検定1級さん :2006/04/30(日) 00:15:45
午後Uの話題ばかりなのは午後Tに自信ないからなの?本末転倒じゃないか
149 :
名無し検定1級さん :2006/04/30(日) 00:19:18
>>147 問2なら65%くらい問1ならは50%くらいだと思う。
150 :
名無し検定1級さん :2006/04/30(日) 00:22:46
>本末転倒=重要なこととささいでつまらないことを取り違えること。 言葉の使い方、間違えてない? 普通、午後1が明らかに出来てなければ、希望が無くなる分、出来てる時より書き込みが少なくならんか?
151 :
名無し検定1級さん :2006/04/30(日) 00:24:17
>149 50%は絶対にない。 だって、決して簡単ではないが、50%は取れる問題だぞ。
152 :
名無し検定1級さん :2006/04/30(日) 00:29:02
午後1は42〜47%?が通過、更に午後2はその中から35%が通過ということを考えると、難しい問題でもそれなりの得点が必要かも?
153 :
9 :2006/04/30(日) 00:31:07
154 :
9 :2006/04/30(日) 14:24:40
コメント強制削除ってただの自己満足ブログ 現実逃避とは糞じじーのやつ痛すぎる(ノ∀`)
名前欄に9と記載して 文章の最後に(プゲラwww って書いてる人いるけど ウ ザ イ ン ダ ヨ 失 せ ろ ボ ゲ w
156 :
名無し検定1級さん :2006/04/30(日) 17:07:07
5月からは来年春目標の 講座を見つけたので半年間気を抜かず頑張りたいと思います。 10月までには午後Uを克服できることを願う
157 :
名無し検定1級さん :2006/04/30(日) 19:08:20
昨年、NWの合格率が12.5%になっているが、午後は単にスコア=素点なんだろうか? 午後の通過率が午後1、午後2ともに50%に上がってるのは疑問だ。
>>156 私もモチベ維持のために申し込みました。
一緒に頑張りましょう。(^_^)v
>>155 名前欄にD9Nと書くなら許してやっては?
春は仕事が忙しくて辛かったよ。年度末は忙しいって人多いんじゃないのかな。 ゼロ勉で臨んだ。。。 秋はAEでしょ。
162 :
名無し検定1級さん :2006/05/01(月) 07:39:51
>>161 金融系特に保険関係は移管絡みで毎年4末まで激務。
163 :
名無し検定1級さん :2006/05/01(月) 12:26:40
>>159 ずいぶん早くからやってるんだな
どこ?
164 :
名無し検定1級さん :2006/05/01(月) 13:38:52
165 :
名無し検定1級さん :2006/05/01(月) 13:39:45
俺おっさんだから、ビッグコミックオリジナルを愛読してるんだけど、 風の大地のクレッグ・オーウェン見るたびに、9を思い浮かべるよ。
167 :
名無し検定1級さん :2006/05/05(金) 11:01:00
あわあわあわ(*_*)
ところで今更なんだけど、問33はなんで正解無しになったの? 俺の回答はIPAが最初に発表したのと同じになったんだけど。 えらい人、教えてください。
>>168 教えてくださいも何も、選択肢に正解が無いから「正解無し」なんだって。
よーく考えたらどの選択肢も不正解だってのがわかる。
172 :
名無し検定1級さん :2006/05/10(水) 01:26:20
落ちた〜 なんて難しい試験なんだ! 初級シスアドの次に受けるもんじゃないね
合格発表今日だっけと思ったじゃねーか!
174 :
しーさん :2006/05/10(水) 19:23:43
ハゲ
175 :
じーさん :2006/05/10(水) 21:34:47
このレスを見たあなたは 残念ながら落ちました
177 :
名無し検定1級さん :2006/05/10(水) 23:10:09
このレスを見たあんたは 直ぐにレスをしないと確実に落ちる。 俺はこう答えた。 やってらんね。
178 :
名無し検定1級さん :2006/05/11(木) 06:39:31
明らかに今年のDBは午後1、午後2ともに昨年より難しくなっている。よって、合格率はかなり下がり、6・5〜7・5%くらいになる可能性あると思われる。(昨年のNWとは逆のパターン) 過去の合格率を見る限り、恐らく、平均点が下がっても比例してボーダーは下がらない。
179 :
名無し検定1級さん :2006/05/11(木) 08:22:04
それはない
180 :
名無し検定1級さん :2006/05/11(木) 09:12:53
179 なぜ? 昨年は午後1の難易度(問題文も長くなってる)が上がり、午後1だけの合格率が3%も低下している。これは別の試験科目でも同じ。つまり、平均点の低下イコール合格率の低下になる。まあ、若干、採点が甘くなるんだろうけど。
181 :
名無し検定1級さん :2006/05/11(木) 19:26:33
問題が難しくなれば合格率は当然低くなる。理由は完全な相対評価じゃないから。
182 :
名無し検定1級さん :2006/05/11(木) 19:56:14
もしかして、ここ数年は合格率が高かったから7%ぐらいに抑えようとしてんのか? それとも採点期間短縮が狙い?
183 :
名無し検定1級さん :2006/05/11(木) 22:52:08
テクデはテクネみたいに2桁合格率にならないのかな?でも、何であんなに高くしたんだろうね?
>>181 ヒント:平成12年の一種
今回は間違いなく合格率13%突破。じーさんもラッキー合格成し遂げるであろう
185 :
名無し検定1級さん :2006/05/11(木) 23:11:26
184 マジ?平均が上がると合格率が上がるの?上がったのは1種最後の年だからじゃない?(単に採点が甘くしただけでは?)普通に考えて、今年の午後1と午後2問1を見る限り、少なくとも8%を超えることは絶対にないと思われる。(明らかに昨年より難化させてる。)
186 :
名無し検定1級さん :2006/05/12(金) 00:04:05
平成18年度春期情報処理技術者試験に関して、基本情報技術者試験及び初級システムアドミニストレータ試験の合格発表を5月12日(金)正午に予定しておりましたが、採点結果の集計に時間がかかっておりますことから、5月16日(火)15:00に変更させていただきます。 鋭意努力してまいりますので、なにとぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
187 :
名無し検定1級さん :2006/05/12(金) 00:22:50
機械で集計するだけなのになんで終わらないんだ…?故障?
189 :
名無し検定1級さん :2006/05/12(金) 08:18:17
そんなにじーさんがうらやましいのか
190 :
名無し検定1級さん :2006/05/12(金) 08:39:57
おもしろがってるだけ
>>186 俺にしてみれば、努力が足りないから、時間がかかるのであって、
自分で立てたスケジュールくらい厳守しろ!
受験料を遅延ペナルティーとして一部返金しろ!
ということだ。IPAにとって受験生はお客様であることを忘れてる。
192 :
名無し検定1級さん :2006/05/12(金) 13:05:55
遅れても午後のボーダーを5割きらいまで下げてくれれば許す。まあ、逆に早める為に上げられちゃうかな?
193 :
名無し検定1級さん :2006/05/12(金) 13:10:05
午後一問3のCREATEテーブル文って、昨年秋のソフ開で出題されてるんだね…。これじゃ〜昨年秋のソフ開受験者だけはやたらに平均が上がっちゃうかも。
194 :
名無し検定1級さん :2006/05/12(金) 13:14:11
191 確かに問題に誤りはあるは、期限に間には合わないはでチョット酷かもね。(論文採点にてこずるならまだしも)
195 :
名無し検定1級さん :2006/05/12(金) 19:28:08
196 :
名無し検定1級さん :2006/05/12(金) 21:30:22
オモロイの? 午後1半分強のデキの俺はブルーかも。。。
>>193 マジですか?
コンスタンチンみたいなヤツだねwあれ記憶する意味あんのかな
ってかここには秋受けた人いなかったんじゃね?
198 :
名無し検定1級さん :2006/05/13(土) 02:19:21
>ってかここには秋受けた人いなかったんじゃね? さすがにいるだろ。 だって、SWの秋は3千人以上も合格者出してんだし。 当然だが、日も浅いし、記憶は鮮明ははず。 でも、情報処理の高度試験としてはあまりいい出題じゃないかもね? メーカー試験と同じになっちゃうし。
平成18 年度春期情報処理技術者試験出題ミスに係る再発防止策について >近年試験に高成績で合格した複数の者を試験委員に委嘱した上で、 >実際に問題を解いてもらい解答を確認する。 どーしよー、俺委嘱されちゃうよ。
200 :
名無し検定1級さん :2006/05/13(土) 13:51:04
変に複雑にしようとしてるから精度が落ちちゃうんじゃないかな?
>>199 俺らに頼ろうとするあたり、だんだん情報処理試験も威厳がなくなってきたな
202 :
名無し検定1級さん :2006/05/13(土) 17:34:09
203 :
名無し検定1級さん :2006/05/13(土) 17:43:12
ソフ開受験者にとってはサービス問題だったわけよ。
>>203 プゲラwww
つまりおまえはなんにもわかちゃいないということだ
205 :
名無し検定1級さん :2006/05/13(土) 18:27:31
>204 ふふふ、おまえほどではない。
206 :
名無し検定1級さん :2006/05/13(土) 18:27:43
.
207 :
名無し検定1級さん :2006/05/13(土) 18:45:14
出題は間違える、客に頼る、採点は間に合わない、NWでは12%という高い合格率が出たり、結構、いい加減に思えてしまうのは俺だけだろうか? 基本と初シスは1万7千人も採点対象が減ってんのに。まさか、お役所みたいに9時~5時しか働かないのかな?
208 :
名無し検定1級さん :2006/05/13(土) 18:48:07
204は昨年秋のソフ開受験者!得したな。
210 :
名無し検定1級さん :2006/05/13(土) 19:35:35
SQLが無くなったのは、殆どの人が解けちゃうからじゃない? 文法だけ覚えておけば、即回できちゃうから、短時間で誰でも高得点が取れちゃう。 あと、問4のチューニング関係を選択する人が少ないから、そっちを選択させたいってのもあるかもね。 (今回、SQLが無いので問4選択した人もいるみたいだし。) 新傾向の問題が出た時は当然、平均が低下するので、平均点は下がり、合格率は下がる。 (昨年、午後1問1だけが少し難しくなっただけで下がったし。)
211 :
じーさん :2006/05/13(土) 19:50:20
>>210 そりゃ困る
わしが合格するには少なくとも13%はほしい
212 :
名無し検定1級さん :2006/05/13(土) 20:02:19
多分、7%強にまとめてくると思う。午後1、2の難易度を考えると、少なくとも昨年よりは低くなるはず。(7・5%以下は確実)
213 :
名無し検定1級さん :2006/05/13(土) 20:06:48
どうせならNWと同じ率にしてくれれば平等になる。昨年より下がられると倍近い差がついちゃうし。
214 :
名無し検定1級さん :2006/05/13(土) 20:17:48
新傾向であっても、出題者は普通の簡単〜普通の難易度で出題してると考えてるはず。(国の試験である以上、毎年、難易度を大きく変化させてはいけないため) しかし、スコアに換算するには問題の難易度が必要となり、普通の難易度の試験として換算されてしまう。
215 :
名無し検定1級さん :2006/05/13(土) 22:00:22
平均点も難易度を測る要素として若干考慮されると思うが、どこまで考慮されるのかは不明。 よって、平均点が急激に下がっても、問題自体は若干難しくなったとしか判断されないため、合格率が下がる。(受験者のレベルが低いと判断される) あくまで憶測だが、大体あってんじゃないかな?(出題者側は昨年と同じレベルで出題してるつもりかもね)
216 :
名無し検定1級さん :2006/05/13(土) 22:01:45
こんなもん受かってもしょうがねーだろ
217 :
名無し検定1級さん :2006/05/13(土) 22:05:28
あと、得点率の高いSQLが無くなった分、若干、問題の難易度が上がってると設定してるかも。 ここは出題者側がどう考えてるかだね。(SQLもCREATEも同じ難易度と考えてたり、単純な穴埋めと考えてると、ボーダーは昨年より上がってしまう可能性もある。) 昨年のNWは、難しい問題を出題したつもりだったが、皆の出来が良かったんだろうね。だから、5割ちょっとがボーダーになり、高い合格率が出たんだと思う。
218 :
名無し検定1級さん :2006/05/13(土) 22:06:20
>こんなもん受かってもしょうがねーだろ 会社からお金がもらえる。
うちの会社は10万もらえる。しょぼ。
履歴書の右半分埋めるネタとして、高度情報は悪くないと思うけどなあ。種類もいっぱいあるし。 右半分スカスカの履歴書はカッコ悪いよ。 高度情報でダメだと言うなら、どれぐらいならOKなのか。
221 :
名無し検定1級さん :2006/05/13(土) 22:32:35
>うちの会社は10万もらえる。しょぼ。 もらいすぎ・・・。
222 :
名無し検定1級さん :2006/05/13(土) 22:34:19
>履歴書の右半分埋めるネタとして、高度情報は悪くないと思うけどなあ。種類もいっぱいあるし。 確かにIT業界だと、あまり効果的な資格ってないよね。
会社としちゃ外向きの肩書き・指標としてあるに越したことはない。
224 :
名無し検定1級さん :2006/05/14(日) 01:00:50
>>216 >こんなもん受かってもしょうがねーだろ
そう思ってるおまえがここに来てる時間の方がもっと無駄なのでは?
>>216 自分の価値観を他人に押し付けるな。
他人にとやかく言われる筋合いはない。
>>224 俺もそう思う。
226 :
名無し検定1級さん :2006/05/14(日) 02:43:33
この資格って名刺に書けますか?
227 :
名無し検定1級さん :2006/05/14(日) 02:48:57
高度(高度の中でも難易度は低〜中かもしれんが)なら書いてもいいんじゃない?
>>226 これは「資格」じゃねーって。なくてもプログラマーやSEにはなれるぞ。
ただの「試験」。
国定の試験だから勿論書いてもいいだろうね(俺は書かないが)。
229 :
名無し検定1級さん :2006/05/14(日) 10:38:02
>ただの「試験」。 確かに。受験条件ないし。人間であれば誰でも受験できる。
昔はできなかった。
231 :
名無し検定1級さん :2006/05/14(日) 13:59:39
つまり、今は誰でもいいというわけだ。
あ、データベースは昔は無かったかな…
>>217 >SQLもCREATEも同じ難易度と考えてたり
SELECT分もDMLもDDLも、みんなSQLですが。
234 :
9 :2006/05/14(日) 21:07:56
>>217 > あと、得点率の高いSQLが無くなった分
DMLとDDLの区別も付かないようなど素人がいっちょ前に語るなよ(ノ∀`)
なあおまえもちろんこの試験受かってないよな(プゲラwww
235 :
名無し検定1級さん :2006/05/14(日) 23:50:56
234 2年前の合格者です。午後1は685で通過しました。(あの年は午後1簡単だった記憶があるけど) あと、217は文章誤りだけど、言いたいことはだいたい通じたでしょ?
初シスくらいしか受かりそうに無い9よりまし。
237 :
名無し検定1級さん :2006/05/15(月) 07:28:23
なんかこのスレみてっと 受かる気がしてきた。
238 :
9 :2006/05/15(月) 11:30:07
>>237 だろ?DMLとSQLは違うって思ってる初シス以下のレベルの奴でも受かってるらしいからな(ノ∀`)
239 :
名無し検定1級さん :2006/05/15(月) 12:59:15
こりゃ試験センターに知られたら大変だな。 傾向が変わってくるのは困る。
240 :
名無し検定1級さん :2006/05/15(月) 22:54:52
238 これでも高度3科目保持者。(計6科目) 正直、DBは試験会場で時間が5分延長になった(騒音により)などラッキーがあったけどね。 この試験はベンダー資格じゃないんだから、細かいとこ覚えてなくても合格はできるはずだぞ。(クイズみたいなもんかと)
> これでも高度3科目保持者。(計6科目) 誰もそんなこと聞いてないんだが。
242 :
名無し検定1級さん :2006/05/16(火) 11:08:57
合格発表まであと半月だね。 午後Uが微妙だから心配だ。
243 :
名無し検定1級さん :2006/05/16(火) 11:30:34
合格発表の日時も把握してないようでは、 合格はおぼつかないな。
244 :
名無し検定1級さん :2006/05/16(火) 12:08:38
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
245 :
名無し検定1級さん :2006/05/16(火) 12:09:24
ぬお。回答例だけだった。。。 orz
246 :
名無し検定1級さん :2006/05/16(火) 12:09:56
気にすんな。
247 :
名無し検定1級さん :2006/05/18(木) 14:32:39
テーブルもまともに作れないような奴は 他が全部正解したとしても合格させてはいけないだろ
248 :
名無し検定1級さん :2006/05/18(木) 16:05:36
まぁちょっとした勘違いで落ちるのも嫌だけどな。
249 :
名無し検定1級さん :2006/05/18(木) 16:38:03
昨秋、ソフ開合格者だがまんまとCREATE文にやられました。 本当にありがとうございました。 おとなしくオラクルマスターでも取っとくか。。
250 :
名無し検定1級さん :2006/05/18(木) 21:03:13
昨年秋のソフ開受験者なのに午後一が出来ないのは問題外。
251 :
名無し検定1級さん :2006/05/18(木) 21:37:56
この偏りを見ると、合格率6%か13%のどっちかだな。
252 :
名無し検定1級さん :2006/05/19(金) 00:28:09
センター長のはなしきいてきた 今回はサプライズだったみたい
253 :
名無し検定1級さん :2006/05/19(金) 01:11:45
サプライズって?
254 :
名無し検定1級さん :2006/05/19(金) 07:32:56
俺もきいてきた まだ午後は採点してないそうだ。遅すぎる。 アンケートには、一応受験料上げてもいいから合格発表をはやめろと書いた。 まあ努力はしてるみたいだが基本をミルカギリ
255 :
名無し検定1級さん :2006/05/19(金) 08:28:09
採点してないんじゃ、もう間に合わんな。(本当だとしたら、午前の採点に1ヶ月以上もかけんなよって感じ) もしかしたら、バイトで200〜300人ほど雇うのかな? 採点の精度がかなり下がるかもしれん…。
まだ採点中で終わってないっていうことじゃないの?
257 :
名無し検定1級さん :2006/05/19(金) 09:57:36
試験医院は400人弱だけど 採点者は別なんだろうな
258 :
名無し検定1級さん :2006/05/19(金) 13:11:15
256 話聞いた人じゃないとわからないね…。 ま、正しく採点し、期限を守ってくれればいいや。
259 :
9 :2006/05/19(金) 13:43:19
>>254 > まだ午後は採点してないそうだ。
全然やる気ないな(プゲラwww
いつも通りなんでしょ?
今回だけ遅いという意味なのかな?
なんでもいいけどまだ一ヶ月もあるよw
>>255 もとからバイトが採点するんじゃないの?知らないけど。
午後2-2の設問ミスで、もめてたりして。 事前に模範解答を作っておくべきだね。
262 :
名無し検定1級さん :2006/05/19(金) 21:16:49
採点間に合わせるために午前と午後1のボーダー上がったりしない?
>>261 午後2-2に設問ミスあったの?
午前33の件しか聞いてない。
264 :
名無し検定1級さん :2006/05/19(金) 21:52:12
ないでしょ。 単にF欄の穴埋めがわかりずらいたけじゃない? 教育業者と違い、回答は納入指示部品だと思うけど。
俺は業者解答と同じ通常納期部品に一票。 まあセンター解答がどっちであっても、部分点ぐらいは入るだろう。
266 :
名無し検定1級さん :2006/05/20(土) 00:02:47
部品テーブルにサブタイプを識別区分があるよ。 このテーブル構成を見る限り、多分、納入指示部品が正解かと思う。
267 :
名無し検定1級さん :2006/05/20(土) 00:22:12
oracle silver受かったんで(2年くらい前かな)、来年4月にテクニカルエンジニアのDB 受けようかな と考えてます。 無謀だと思う方、手〜挙げて! ちなみに初級シスアド落ちてます(これは3年くらい前)。
11ヶ月あるし今から頑張ればいけるでしょ。 ちなみにoracleの知識は全く役に立たないのであしからず。
269 :
名無し検定1級さん :2006/05/20(土) 12:17:14
えっ、初級シスアド落ちてても頑張って勉強すればいけるもんですか。 眉唾もんですね。やっぱ、基本情報から段階を踏んで受験していこうと思います。 気を悪くしたらすんません。
初級シスアド落ちたときのまんまのアタマなら無謀だけど それ相応に勉強するのなら無謀じゃないよ その後どれだけ高められるかによる 最初コケても尻上がりで後からすごく伸びる人もいれば 初級シスアドに簡単に受かってもそこで脳みそ的に頭打ちの人もいる 順を追って、といっても その順とやらは受ける自分が決めればいいだけのこと 途中に何かはさむか否かは自由にすればいい ただ、初級シスアドとは比較にならないほど深い マークシート程度で音をあげる人なら事例解析は無理 一度過去問解いてから判断すべし
>えっ、初級シスアド落ちてても頑張って勉強すればいけるもんですか。 >眉唾もんですね。 だったら聞くなよ。
悪気は無いんだろうけど面白いやつだなw
273 :
名無し検定1級さん :2006/05/23(火) 20:28:32
TACの講評、午後1が昨年より易(4問中、3問が易、1問が普通)、午後2は問1問2共に難とのこと。 合格率は8割弱と予想してるみたいだか、問題難易度の評価は大ハズレだね。いきなりCREATE文出されて、昨年より平均点が上がるのかね?
274 :
名無し検定1級さん :2006/05/23(火) 20:34:40
午後2の問1と問2が同じ難易度って評価が凄い…。いったい、どんな人が評価してるんだろう?
DELETEON句は意外だったがそれでも CREATETABLEくらい書けるだろ。 CREATETABLEの出題が 意外だとか難しいとかいってる香具師は DMLしか使えんのか?
278 :
名無し検定1級さん :2006/05/23(火) 21:45:36
>276 たしかに…。 日本語になってないし、論点も大分ズレてる…。 こんな受験者ばかりならば、きっと平均点は低いことだろう。
279 :
名無し検定1級さん :2006/05/23(火) 21:55:11
単なる難易度ではなく、新傾向の出題が増えたら平均点は下がるだろってこと。まして、BETWEENとか過去問で何度も目にする穴埋めがなくなったわけだし、問1のオブジェクトデータベースもバカ正直に説明読んで、時間足りなくなった奴も沢山いるだろ。
280 :
名無し検定1級さん :2006/05/23(火) 22:01:04
でも、センターも275と同じ考えだったら、午後1の通過率が更に下がかも。昨年の通過率は低めだったから、若干、難易度を易しめで出題してるつもりかもしれんし。
281 :
275 :2006/05/23(火) 22:02:36
頭悪いです。 おっしゃるとおりです。 スルーしてください。
282 :
名無し検定1級さん :2006/05/23(火) 22:21:22
多分、受験者のレベルは大きくは変化してない。逆にセキュリティに逃げた奴がいることを考えると、昨年のテクネのように母集団のレベルが上がってる可能性もある。もし、合格率が下がったならば、かなり難易度が上がったと見ていいかも?
284 :
名無し検定1級さん :2006/05/24(水) 02:19:28
じーさん回答さらしてるけど間違いだらけ 模試は調べながらやったのがみえみえ 落ちて欲しいな
285 :
じーさん :2006/05/24(水) 02:37:25
>>284 カンニングし放題時間無制限の自宅受験だけはやめられん
昨年テクネを避けてソフ会に逃げた低レベル層と、 テクデを避けてセキュリティに逃げた受験層とは同じだろうか? セキュリティは高度だし、むしろ、 レベルの高い受験層がセキュリティに逃げ込んだと考えられるかも となると、もちろん資格のレベルは維持するのは当然だろうから、 むしろ合格率3〜5%だったりして
288 :
名無し検定1級さん :2006/05/24(水) 07:39:32
286 セキュリティに逃げた人=毎年受けてるが受からない人 受からない人が抜けてるので、全体のレベルは下がるハズ。
289 :
名無し検定1級さん :2006/05/24(水) 07:43:26
290 :
名無し検定1級さん :2006/05/24(水) 08:21:14
テレビ見ててもそうだが、専門家の意見は的はずれが多い。きっと客観的すぎんだね。
291 :
名無し検定1級さん :2006/05/24(水) 08:31:10
>286 今年度の応募者は約5千人の減少。受験者は約2千人の減少。しかし、セキュリティは約2万人が受験。 受からなさそうと判断した受験者がセキュリティに流れたと思われる。今年こそ合格、昨年ギリギリだったなんて人は再受験の可能性が高いはず。
292 :
名無し検定1級さん :2006/05/24(水) 08:34:11
>>284 タック・アイテックと比べて間違ってると言われてもなwww
TACの分析資料だと午後2はどっちもCらしいけど 去年はどうだったの? やっぱり去年の午後2の問2はAくらい?
294 :
名無し検定1級さん :2006/05/24(水) 21:10:15
292 たしかに精度悪いね。これじゃ、正しい評価は厳しいかも。
>>273 > 合格率は8割弱
8割なら俺も合格してるかなw
296 :
名無し検定1級さん :2006/05/24(水) 21:15:34
293 Aだった記憶がある。Cでないことは確か。でも、過去2年、午後2は難易度や平均点に関係なく上位37%以内が合格になってるぽい。午後2は難易度に関係なく、上位37%以内が合格なんじゃない?
297 :
名無し検定1級さん :2006/05/24(水) 21:18:35
へたすると7%弱かもよ?6.8%とか。午後1と午後2問2がどう判定されるかだと思う。
298 :
じーさん :2006/05/24(水) 21:27:01
12.8%じゃないと俺は困る
299 :
名無し検定1級さん :2006/05/24(水) 21:44:10
12.8%なら俺でも受かるぞ。
300 :
名無し検定1級さん :2006/05/24(水) 21:55:03
20くらいないと落ちる希ガス
301 :
名無し検定1級さん :2006/05/24(水) 22:29:58
じーさん笑える。。。 あいつ変人だな
302 :
名無し検定1級さん :2006/05/24(水) 22:56:52
TACの分析を見た。 パターン化されてたSELECTや外部結合の問題は難しいと評価されてたっぽいね。過去に類似が出題されたから簡単という評価ではないみたい。
303 :
名無し検定1級さん :2006/05/24(水) 23:06:43
初出題、毎年出題されてる問題も関係なく、問題そのもを見てるっぽい。(過去に出題されてれば点はとりやすいからね)だから、受験者の感じや平均点とは必ずしも一致はしないと思われる。でも、問2がAって評価はどうだろうか?明らかに昨年より複雑かと思うんだが?
304 :
名無し検定1級さん :2006/05/25(木) 00:32:40
>>274 うわっ!問題文チョ〜なげぇ。
読むのマンドクセー。いいや、難易度Aっと・・・。
こんな人。
305 :
名無し検定1級さん :2006/05/25(木) 03:06:24
逆じゃない?(評価が逆転してる) 問題文が長い=解答を導き安い=簡単=ランクA
307 :
名無し検定1級さん :2006/05/25(木) 08:19:02
308 :
名無し検定1級さん :2006/05/25(木) 08:27:29
そのへんの
309 :
名無し検定1級さん :2006/05/25(木) 14:10:06
ただのうつおやじ
310 :
名無し検定1級さん :2006/05/25(木) 18:00:10
毛は生えてる
311 :
名無し検定1級さん :2006/05/25(木) 19:40:51
が、円形脱猛将
313 :
9 :2006/05/29(月) 22:20:33
test
プラチナもってる友人が午前4割で撃沈してた。 いんちきSEの俺は、ほぼ満点だった。 どうやら、いんちき資格のようだ。
315 :
名無し検定1級さん :2006/05/30(火) 22:29:29
プラチナ友人が用語知らなかっただけだろ
316 :
7回目 :2006/05/30(火) 22:35:03
プラチナってたいしたことないなw
317 :
名無し検定1級さん :2006/05/30(火) 23:20:45
なぜオラクルと比べるのかが俺にはわからない
318 :
名無し検定1級さん :2006/05/30(火) 23:24:56
カンだけでも4割取れそうな気がするが…。
>>317 実務のスペシャリストが、点取れない試験なんて意味無いってば。
意味があるかどうかなんてどうでもいいだろ
322 :
テクデ保有者 :2006/05/31(水) 00:00:30
午前で落ちるやつはコンピュータを知らないやつだ!問題外! いくら実務のスペシャリストでも午前4割じゃー使えないだろー! お前、午前4割のやつに仕事頼むか? 俺は頼まないね! オラクルは知識の試験 テクデは考え方を問う試験 ベンダー試験は金と時間をかければ誰でも受かる。 テクデは金と時間をかけても駄目なやつは一生受からない。 逆に凄ーくセンスのあるやつはさくっと一回で受かる。 ま、みんながんばって合格してくれ。
323 :
名無し検定1級さん :2006/05/31(水) 00:00:47
集団ストーカーというのがよく話題になりますが、これを実施しているのは警察です。 部落民・朝鮮人というのは秘密の連絡網を持ち、秘密結社を形成していますが、 公安警察がこれを利用しています。 公安警察というのは部落民と朝鮮人によって成り立っていますが、彼らのネットワークを利用して、 一般人に嫌がらせをするというのが、集団ストーカーの正体です。 つまり、実行部隊として動いているのは、部落民と朝鮮人であり、命令は警察から出ています。 部落解放同盟と警察はベッタリの関係ですからね。 また警察と朝鮮人は「警察=パチンコ=北朝鮮」というラインで繋がっています。 標的がどのようにして選ばれるのか、そういったことは不明です。 よって、集団ストーカーの被害を警察に訴えても、全く無意味です。 北朝鮮問題の解決とは、警察を北朝鮮の影響下からいかに脱却させるか、ということでもあります。
324 :
初受験 :2006/05/31(水) 00:08:13
>>322 世間では、プラチナ持ってる技術者は神扱いだけど
テクデ持ってても、フーンって言われるだけだぜ。
テクデの意味って、会社から報奨金もらうための簡単な試験ってことだけだろ。
>>325 取得にかかる費用の違い??
受ける人が少ないから珍しいってこともあるのかな
プラチナもバージョンによるよね。
現行Platinumは取得費用の面でも難易度の面でも圧倒的。 専門学校生でも取れる(取れた)旧Platinumやテクデとは訳が違う。
329 :
9 :2006/05/31(水) 01:02:06
解答例発表前夜にして急に盛り上げるかね(´・ω・)?
330 :
テクデ保有者 :2006/05/31(水) 01:20:31
だから、その専門学校生はセンスあるんだって! 午前4割のプラチナもちはセンス無いんだって。 俺が今からプラチナ取るのと、午前4割がテクデ合格するのとどっちが早いと思う? 答え出てるジャン! センスがあるやつがさくさくと受験とか資格試験とかに合格するのを 今までの君たちの周りで見た事あるだろ? センスの有る無しって根本的な事なので結構きついぞ! まあ、みんなガンバってくれよ!
331 :
7回目 :2006/05/31(水) 07:19:51
俺はセンスないと思う(´・ω・`)
わーい。 問2設問2の(2)は2つにテーブル分けてるね^−^。 問1設問1の(4)は3−5どれでもいいんだねー。
午後2の問2の1のfはどっちでも良いって凄いね。。。 設問3は自分でどう書いたか忘れたけど。。。なんか違う気がする。。。
334 :
名無し検定1級さん :2006/05/31(水) 13:10:54
もう自分が何て書いたか覚えてないや。
335 :
9 :2006/05/31(水) 13:26:30
じじー死亡キタ━━(゚∀゚)━━!!
まったく盛り上がらないね。 みんな今日解答発表とかどうでもよくなっちゃったんだろうな 久々に来たのに、さみしす。
テクデは浅知恵と運があれば受かるダメ試験。 テクデ持ってるだけで、自分がセンスあるとか慢っている奴は、間違いなく馬鹿だ。
338 :
名無し検定1級さん :2006/05/31(水) 15:52:46
後半年で合否がわかるしね。
339 :
テクデ保有者 :2006/05/31(水) 17:05:02
浅知恵と運だけで合格率7%強だけどな。 不合格者の残り90%以上は浅知恵と運だけのやつ以下だな。 運? センスの無いやつは運も逃げていくんだろう。 センスのあるやつには運も味方する。 センスがあるかどうかすら分からないやつは一生受からない。 まあ、がんばって合格を目指したまえ。
340 :
7回目 :2006/05/31(水) 17:19:36
一生受からないかもしれない(´・ω・`)
341 :
初受験 :2006/05/31(水) 17:43:20
>>339 の言ってることは間違ってないと思うが。
役に立たないと言ってるやつはそもそもここにくる時間が無駄なのでは?
テクデ(DOA)の考え方は偏った決してものではないしデータベースにたずさわってない人にも役立つはず。
そもそも情報処理試験なんて教養のようなもの。
職人要請はベンダに任せればいい。
342 :
名無し検定1級さん :2006/05/31(水) 18:10:27
納入ロットサイズの○ あってたヤシいる?
>>342 素直に問題文を読むと自社設計部品だと思う。
それとも、
汎用調達部品の説明に
「納入ロットサイズはあらかじめ決められてはいない」
という記述があるのは、
「あらかじめ決められてはいないけど購入のたびに更新する」
という意味だったのだろうか。
344 :
343 :2006/05/31(水) 18:28:37
いや、失礼。 スキーマ一覧の中に納入ロットサイズがあるから部品だね。
明らかな解答間違いだね。 きっとこのまま採点したんだろうなぁw
347 :
名無し検定1級さん :2006/05/31(水) 22:51:34
午後1の問1、第3〜5のどれでもいいって、後から別解を追加したんじゃ?これじゃ〜ハズす方が難しいじゃん…。 問2、テーブル分割してない人は御愁傷様です。主キーも変わるし、部分点はないと思う。問3はTACが解答間違え。自己最低より下がった人が多いんじゃない?
348 :
名無し検定1級さん :2006/05/31(水) 22:57:24
問1の最後の設問はこの書き方(値ドメイン…単一)じゃないとダメなのかな? うーん、この模範解答に完全一致してない場合は減点とかなったら、6割超えは厳しいかも…。
>>348 なんか、そういう質問してる時点で厳しいと思うが・・・
350 :
初受験 :2006/05/31(水) 23:04:52
>>348 午後Tは努力次第で素人の俺でもクリアできそう。
問題は午後Uなんだが今回は選択で失敗したし500行けばいいかなと思ってるw
>>350 >選択で失敗したし
そういうこといってる時点でだめぽ
352 :
名無し検定1級さん :2006/05/31(水) 23:17:33
349 ダメとは満点にならないの?ってこと。大半の人が繰り返し属性ありって回答してるでしょ?まあ、6割前後なのでギリギリなのは確かだけど…。午後2は問2選択で最後の設問以外は大体同じだったね。
今年初めて受験しました。 午前:50/55 午後T:80%〜90%暗い 午後U:70%〜80%暗い ワールドカップまであと9日か
355 :
名無し検定1級さん :2006/05/31(水) 23:57:27
あってた。 最後の設問以外は1問間違え。採点ミスでも無い限り大丈夫かと思う。但し、その分、午後1がギリギリで心配…。ボーダーが低めであればいいが、TACは簡単との評価だし…微妙。
356 :
名無し検定1級さん :2006/06/01(木) 00:15:05
354 マジでそんなにとったの? 午前、午後2はともかく、午後1の8割超えって…あんなけ時間ないのに。
>>354 今回は午後IIがネックだと感じた。
なんだかハッキリしない問題文から
作問者の意図をどう読み取るか(問2を選択)。
午後Iは問1,2は今までとほぼ傾向は変わってないし、
問3は少し違ったけど、どんな参考書にも載っている基本的なSQLで
しっかり試験対策やってれば解答できる。
と俺は感じた。
358 :
名無し検定1級さん :2006/06/01(木) 01:13:05
午後一の正当率が5割5分程度なんだが少しくらいは望みがあるだろうか? やはり、よほどの奇跡でも起こらん限り足切りかな?
359 :
名無し検定1級さん :2006/06/01(木) 01:19:32
ちなみに正当率は〇×△で計算。 △は記述問題で説明不足、テーブルの余分な記述部分に適用。まあ、よほどのことがない限り、5割5分で通過するなんてことはないんでしょうけど。
かなり厳しいだろうね。
361 :
名無し検定1級さん :2006/06/01(木) 22:50:38
記述試験は配点や採点官でプラスマイナス5%くらい変動すんだろ。正当率5割でも可能性があり、6割超えてても落ちる可能性もある。(要は採点官と配点次第だね)
362 :
名無し検定1級さん :2006/06/01(木) 23:56:32
午後Uはたぶん大丈夫。 午後Tは問3でどれだけかせげてるか。 昨秋のソフ開は、UPDATE TOなんて書いて受かったし、 FOREIN KEYでも部分点おくれ…。
363 :
名無し検定1級さん :2006/06/01(木) 23:58:16
それ以前に、自己採点の時点で10%以上変動しそうな予感。
納入ロットはどうなるんだろう。 単なるPDFの作成ミスならいいけど 万が一そうでなければ、合格発表まであと2週間。 強行突破か発表延期だろうね。 強行突破した場合来年以降の対策本には どういう理由をつけて解説するんだろうか。
365 :
名無し検定1級さん :2006/06/02(金) 03:37:37
363 さすがにスペルミスで部分点はないでしょ。採点があやふやになる。この問題を出す時点で調査と平均点抑えの2つの意味があるんじゃ?
366 :
名無し検定1級さん :2006/06/02(金) 03:43:08
今回は問題の精度が悪かったと思う。明らかに後から追加したと思われる回答があるし、矛盾してるものもある。まあ、試験だから仕方がないね。でも、これだけ回答がバラバラなんで模範回答どおりでなければ×、又は部分点になる可能性が高いかも?
367 :
名無し検定1級さん :2006/06/02(金) 04:21:48
TEST
369 :
名無し検定1級さん :2006/06/02(金) 07:42:10
ああ少なくともおまえよりはな。俺の方が受験回数も多いからな。
370 :
名無し検定1級さん :2006/06/02(金) 08:23:17
納入ロット、問題文をよく読み、考えた人ほど間違えやすい。あと、今年の午後2は穴埋めが中心だから部分点は殆どないね。案外、午後1や午後2は平均低めかもよ?
371 :
名無し検定1級さん :2006/06/02(金) 08:28:05
>>370 案外というか初めから去年より難しいって評価じゃなかった?
まぁ平均点なんて教えてもらえないからわからないけど。
>>364 強行突破だろうね。
なんつうか問題作った人と解答作った人が違うんだろうね。
ここを参考にしたのかなぁって感じもあって良いけどw
373 :
名無し検定1級さん :2006/06/02(金) 18:14:37
強攻突破ってなんだよwww
374 :
名無し検定1級さん :2006/06/02(金) 19:12:28
タックは午後1簡単、午後2は両方難関という評価。一方、受験者は午後1が難しめ、午後2の問1が難関、問2が簡単という人が多い。業者とは逆の評価だね。もしかして、変な問題だから難関ってことなのかな?
おれはこう考えた。 問題用紙の図6−部品(納入ロットサイズ)がミスプリントだ。 解いてるときに疑問に思った。 普通サブタイプ識別子はスキーマ表記の最後に書くのに、 なぜ3つのサブタイプ識別子の間に納入ロットサイズが 割り込んで入ってきているのか。 この順番は何か意味があるんだろうか?って。 おそらく図6を虫食いにする前には 部品の下には自社設計部品があった。 そしてなんらかの拍子に 間違って納入ロットサイズを 上の行の部品に入れてしまったのだ!
376 :
名無し検定1級さん :2006/06/02(金) 21:43:43
模範解答出しちゃったんだからもう遅い。採点も殆ど終わってるだろうし。まあ、数点の失点で済むからいいんじゃない?
377 :
名無し検定1級さん :2006/06/02(金) 21:46:08
375ならつじつまが合いそう 午前問題も含めて今回は問題のミスを見抜く力も問われた試験だったわけだ。
378 :
名無し検定1級さん :2006/06/02(金) 22:03:36
図6から納入ロットサイズを消すことで 表1、P22の自社設計区分についての説明、図6、表2、模範解答 全てに矛盾がなくなる。
379 :
名無し検定1級さん :2006/06/03(土) 11:25:37
あの深読みのじーさんですら試験後にしか思いつかなかったのに… 無理
380 :
名無し検定1級さん :2006/06/03(土) 16:01:26
深読みしなければ正解。
381 :
名無し検定1級さん :2006/06/03(土) 20:57:24
変な問題で平均点が下がった場合は、ボーダーを下げてくれるのだろうか? 午前だったら、問題の過去の統計と今回の平均で(難易度別)に配点が決まるんだよね? どうせだったら、午後1のボーダーも下げて、今年だけ合格率15%くらいでいいかと。。。
382 :
じーさん :2006/06/03(土) 20:59:01
12.8%はないと俺は厳しい
午後II問1はかなり難しかったみたいだね。 俺は本試験では問2を選んだけど、結局その後で問1も解いた。 解いた直後には手応えはどっちも同じくらいかと思ったけど 模範解答見たら問1は間違いだらけ。 問1は配点の調整がないと不公平かなと思う。
>>383 調整があるなら、難しいほうを選ぶという人もいるんじゃないかなぁ?
簡単なほうを選んだほうが上積みがない分損するよね。
平均が高い分ちょっとミスしたらあっさり撃沈するわけだから。
実際どうなのかわからないけど。
385 :
名無し検定1級さん :2006/06/03(土) 23:37:22
多分、調整はあると思う。(平均点や分布の差が激しく、明らかに不利となった場合じゃないかな?) 真実は不明。
386 :
名無し検定1級さん :2006/06/03(土) 23:42:11
ここ2年の通過率を見ると37パーセントでほぼ同じ。午後2は単に上位37パーセントが合格なんじゃ?午前と午後2は常に相対的評価で判定してるのでは?
問題選択も実力のうち、調整なんて考えは甘すぎ。
388 :
名無し検定1級さん :2006/06/04(日) 11:31:12
問1選択者でも、できてる人もそれなりにいるでしょ?
それはどうかな
390 :
名無し検定1級さん :2006/06/04(日) 12:21:25
なら、できる人が問2を選択してる割合が多いってことになる。
できるやつは難しいが確実に解ける問1を選択している。問2は国語の試験か、なぞなぞの類。
確かに問題選択も実力のうちだと思う。 と問1を途中まで解いたが「問1は難問だ」と判断して 問2に変更した俺が言ってみる。 たぶん問1が出来てる人はほとんどいないと思われる。 問2が「なぞなぞ」だと分かるまで時間をかけている人は その時点から問1に変更することは不可能。 問1は2時間では足りないと感じた。 まあ、今の時点でココに来てるということは 合格の望みがまだある人だろうから、 問1を選んでいる人はほとんどいないだろうけど。
393 :
名無し検定1級さん :2006/06/04(日) 13:24:19
午後Uは問題文量、設問のパターンを両方チェックした上で選択した。 結果、問1は嫌な感じがしたので問2を選択し、8割前後の得点率となった。 まあ、問1だけ大量不合格にはできないと思うので、 設問1だけ、やたらに高い配点にするなどの工夫があるんじゃないかな? やっぱ、今年の試験は、午後1、午後2問1のデキを考えると、合格率がかなり下がりそうじゃない?
394 :
じーさん :2006/06/04(日) 13:25:49
395 :
名無し検定1級さん :2006/06/04(日) 13:49:01
DBの場合、さすがにそれはないかと。 DBは以前からSWと一緒に実施されてたけど、昨年のNWは初めてのケース。 よって、受験者レベルの変動に柔軟に対応できず、高いスコアの人が多数出ちゃったのかと。 やはり、午後も過去の実績から、このくらいできれば合格ラインという目安を設定してんじゃないのかな? それに平均点も考慮して調整してるのかと。
396 :
名無し検定1級さん :2006/06/04(日) 13:50:42
午後2は厳しく判定してもいいけど、午後1を甘くしてほしい。 午後1を半分くらい通過させても、午後2で大量に落ちてくれれば、7、8%に収まるような気が。
397 :
名無し検定1級さん :2006/06/04(日) 14:28:58
採点側としては採点対象を絞り込める午後1は厳しく、午後2はどうでもいいじゃない。
398 :
じーさん :2006/06/04(日) 14:33:04
>>395 SVと一緒じゃろが
ワシは12.8%じゃないとラッキー合格できないんじゃよ!
399 :
名無し検定1級さん :2006/06/04(日) 15:52:02
>> うるせーハゲ
努力不足だ 潔くあきらめろ。
今年のDB合格率は9.7%らしい。
402 :
9 :2006/06/04(日) 20:23:24
> 今年のDB合格率は9 (・A・`)
403 :
名無し検定1級さん :2006/06/04(日) 20:34:53
401 それぐらいが丁度いいかもね。 数年前は9%弱、しかも諦め組はセキュリティに逃げてるわけだし。 人数減ってる分、母集団のレベルは上がってるはず。
404 :
名無し検定1級さん :2006/06/04(日) 20:41:25
今年のボーダーはこんな感じかな? 午前:55〜60% 午後1:50〜55% 午後2 問1:50〜55% 問2:65〜70%
おいおい、いくらなんでも 午後Iと午後II問1が同じとは ありえねーだろ。 おまえの希望だろそりゃ。
午前と午後Iはプラス10%だな。
407 :
名無し検定1級さん :2006/06/04(日) 21:39:07
@通過率は午後1より午後2の方が5〜10%低い。 A午後2は午後1までの合格者が採点される。 午後2が最も最難関なのは全ての高度科目で同じでしょ。
408 :
名無し検定1級さん :2006/06/04(日) 21:41:38
405、406、高度初受験者? 一度でも600前後のスコアとったことあれば、だいたいの予想がつくのでは?
409 :
名無し検定1級さん :2006/06/05(月) 00:35:09
いくら難しくても5割くらいはいってないと合格させてくれないような気が…。単に合格率が下がるだけで終わると思う。
410 :
名無し検定1級さん :2006/06/05(月) 00:56:27
昨年35/55=63%→630だった。午前は勘と運だけでもいけるかと…。
ここにいる人は、ボーダー上で不安でも多少勉強したんだから受かるよ。 まぁ落ちたとしてもあと一歩なわけだ。いや、みんな受かるよ。 受験者の中の8割は勉強もしないで実務だけで受かると勘違いしている人と勉強しても5割も取れない人たちだからね そういう人たちが落ちるから大丈夫。
おまいら。推測で色々と物を言っているが、 公式発表しなければならないのは、午前、午後T、午後Uの合否数値だけだぞ。 公式発表しない範囲でわざわざ調整なんてすると思うか? お役所仕事みたいな連中は問題として騒がれなければそんな事は考慮しないって。
413 :
名無し検定1級さん :2006/06/05(月) 18:44:28
うおーっ
>>413 ここで騒いでも無駄、お役所には届かない。
>>412 そんなのは知っているさ・・・知ってはいるが・・・ 。・゚・(ノд`)・゚・。
417 :
名無し検定1級さん :2006/06/05(月) 21:54:16
412 納得。 ということは、来年の午後1と午後2は普通の難易度に戻るわけか? ちなみに、今回、合格率7.6%を下回ると、3年連続の低下となる。 このままだと、受かりそうなヤツら以外は皆セキュリティに逃げちゃうかも…。
419 :
名無し検定1級さん :2006/06/05(月) 22:03:45
一応、スコアとやらに変換するんでしょ?どうやって変換するかは不明だけど、平均点と過去の類似問題の出来をもとに変換するんじゃない?(まあ類似問題でも少し日本語変えるだけで簡単にも難問にもなるから、あまり当てにはならんと思うが。)
420 :
名無し検定1級さん :2006/06/05(月) 22:06:38
418 ボーダー引き下げたら、大量に合格しちゃうだろが。8%くらいにまてまるように切ればいいわけだけど、さすがに何かの公式に当てはめて判定してんでしょ。
>>420 だから8%ちょっと超える程度にボーダ引き下げんだろがよバカ
大量合格っててめーはどこまでボーダ下げること想像してたんだキチガイ
120%
423 :
名無し検定1級さん :2006/06/05(月) 22:44:31
421 プッ。お前、イジメられっ子だろ? 仕事もろくにできず、女にも相手にされないオタクタイプとみた。お気の毒に…。 満足いくまでここでブーたれなから一人でオナニーでもしてなさいよオタク君!
424 :
名無し検定1級さん :2006/06/05(月) 22:48:00
421=変態
425 :
名無し検定1級さん :2006/06/05(月) 23:20:28
くだらねぇはなししてんじゃねーよw
wよーねゃじんてししなはぇねらだく
427 :
名無し検定1級さん :2006/06/05(月) 23:54:14
425 おこちゃまは早く寝なさい!
428 :
名無し検定1級さん :2006/06/06(火) 07:35:04
ふざけてるひまあったらたんご
429 :
名無し検定1級さん :2006/06/06(火) 12:55:55
番号晒しキター
DB215-1012
431 :
名無し検定1級さん :2006/06/06(火) 18:30:08
じゃあ俺も受験番号晒すぜ。 DB***-***3
433 :
名無し検定1級さん :2006/06/06(火) 21:36:26
採点ミスや誤判定の可能性もあるぞ。
434 :
名無し検定1級さん :2006/06/06(火) 21:38:57
なんか3年連続の合格率低下になりそうな予感がするんだが。
435 :
じーさん :2006/06/06(火) 21:51:33
それは困る。俺が落ちる。12.8%プリーズ!
436 :
名無し検定1級さん :2006/06/06(火) 22:14:20
できてる人が問2選択者しかおらんぞ。まして、中途半端に対策してきたヤツは午後1で面食らっただろうし、上がる見込みが全くない。
437 :
名無し検定1級さん :2006/06/06(火) 22:48:26
新傾向、悪問、難問と盛りだくさんの今年でしたね。それらをちゃんと配慮してくれればいいのですが…。多分、センターはそんなつもりは毛頭ないでしょうね…。
あと一週間を切りましたね。どきどき。
441 :
名無し検定1級さん :2006/06/07(水) 20:50:07
過去最高に厳しい結果になるかもしれん。
442 :
じーさん :2006/06/07(水) 21:27:11
444 :
名無し検定1級さん :2006/06/07(水) 21:41:46
今年だけサービスで12.8%にしてくれないかな? NWも本当の受験者レベルをちゃんと把握してなかったからあんな率になっちゃったんだろうし。(多分、ソフト持ってない人が相当に平均点下げたんだね)
445 :
名無し検定1級さん :2006/06/07(水) 21:44:50
440 人間が作った問題だから、間違いがあるのは当然かと。ベンダー試験なんてもっと間違いだらけだぞ。
446 :
名無し検定1級さん :2006/06/07(水) 22:21:19
改めて午後2問2を見てみると、かなり変な問題だな。迷う分、難問にも思えるが、最終的には結構点のとれる問題なことは間違いない。穴埋めが多く、どっち書いても正解なんてのがあるから、悪くても半分くらいは取れるんじゃないかな?平均高そう。。。
447 :
名無し検定1級さん :2006/06/08(木) 09:13:25
午後U問1を選択したんだが6割はかたいかな。 問2は試験中選択しようと思ったが解きにくそうだったのでやめた。 こんな俺みたいなやつはいないと思う。
448 :
名無し検定1級さん :2006/06/08(木) 22:35:09
問1でもできてるヤツはいるということだ。まあ、例年よりできてるヤツが少ない分、合格率が下がるのは仕方ないこと。センター側が配慮し、8%前後になるよう、調整してくれれば話は別だが。最悪、6%台なんてこともありえる。
配慮なんか無いんじゃないの。 あったら去年のネットワークの12.8%もありえないと思う。 単純に事前に決めてた合格ラインを超えた受験生のみ合格だろ。
結果は神のみぞ知る とうとう1日切ったな。
451 :
名無し検定1級さん :2006/06/09(金) 00:42:39
NWの場合、ソフト受験者が抜けた後の出来を予想できず、あんな高い率になったと思われる。 そういう意味では、ある程度の合格点は予め決めてるんだろうね。 極端に高すぎても低すぎてもいけないだろうから、配点変えたり、採点基準を甘くするか、合格点の上下をさせる調整をしてるのかもしれない。
452 :
名無し検定1級さん :2006/06/09(金) 00:46:52
スコアの算出方法も公開すべき。単に600以上が合格といわれても、スコアが何を表してるのかがわからんから、とった得点をそのまま出して欲しい。
453 :
名無し検定1級さん :2006/06/09(金) 07:17:00
公開したくないからスコアなんだろ?スコアの算出方法なんてないよ。
454 :
名無し検定1級さん :2006/06/09(金) 07:55:40
算出方法がないって、あれが素点なのか?
算出方法なんてあっても少しずらして5点刻みにするとかその程度でしょ。 いちお配点割合があるわけだから。 どうでもいいけど、午前のIRTって無意味だよね。 1問1点で7割以上で合格でいいのに。 1問間違えたときに簡単な問題を間違えて難しい問題がまぐれで当たった人のほうが有利っておかしくない? 午後ならわかるけど基礎をみる午前なんだからどちらかと言えば簡単な問題間違えるような人は落としたほうがいいでしょ。
456 :
名無し検定1級さん :2006/06/09(金) 11:33:40
誰か
>>455 に
IRTについて教えてやってくれ
457 :
名無し検定1級さん :2006/06/09(金) 20:37:53
午前は常に半分弱が合格となっている。つまり、上位から%で合格させても結果は変わらないということ。全く意味なし。
458 :
じーさん :2006/06/09(金) 21:08:02
50→50→50で12.8%プリーズ
459 :
名無し検定1級さん :2006/06/09(金) 21:14:26
48→40→34くらいじゃない? 午後1、2とも、2〜5%くらい落ちると思う。明らかに合格者をへらしにきてるようにしか思えん。
460 :
じーさん :2006/06/09(金) 21:15:56
462 :
名無し検定1級さん :2006/06/09(金) 23:23:07
461 そう。 受験者のレベルは上がってるはず。 しかし、中途半端に相対判定やってるっぽいから、率は下がるとしか思えない。ソフトとは違い、一応、セキュリティは高度だから受験者レベルは相違ないと考えられるような気がする。
463 :
じーさん :2006/06/09(金) 23:29:13
12.8%ないと困んだよ
464 :
名無し検定1級さん :2006/06/09(金) 23:43:20
ソフト未取得の受験者がいなくなった途端にNWは2桁の合格率。つまり、今までのNWはかなり簡単だっということになる。
465 :
名無し検定1級さん :2006/06/09(金) 23:46:04
もしかしたら、午前の出来で受験者のレベルを計ってるかもよ?平均点が8割になっても、それ以下の半分が足切りになるわけだから。
466 :
名無し検定1級さん :2006/06/10(土) 01:04:34
問題の難易度は毎年一定のつもりで出題してるはず。半公の機関だからね。多分、目安となる合格点もきめてるんだと思う。なので、問題がムズくなっても全体のレベルが低いと判断され、合格率が低めになる。
468 :
名無し検定1級さん :2006/06/10(土) 13:40:52
確率は低いが、採点ミスや事務的なミスであぼーんかもしれないのに。
469 :
名無し検定1級さん :2006/06/10(土) 14:01:44
午後一は問題文が長くなったし、問1の半分と問3が新しい傾向になった。 やはり、パターン化されたSQLはみんなができちゃってたんだろうね。(過去問やってれば10分くらいで半分取れちゃう問題だったし) さて、合否判定にはどう影響されるのかな?
470 :
名無し検定1級さん :2006/06/10(土) 15:02:01
普通に勉強してきた人にとってはSELECT文の穴埋めはサービス問題。 しかし、そのサービスが今年は無い。 しかも、過去の午後1では出題されていない問題だから、間違いなく全体の出来は下がってるはず。この状況で今回の通過率を見ればどんな判定がされてるのかがわかるはず。
471 :
9 :2006/06/10(土) 15:39:54
>>470 じじーみたいな過去問キチガイには厳しい出題だよな
472 :
名無し検定1級さん :2006/06/10(土) 16:40:58
意外に問3の正解率が高い様子…。 午後1、2、両方7割以上は取れてそう。 ちなみに今年は午後1ダメで午後2が7割以上、午後1が出来ても午後2問1でダメだっていう人が目立つ。 ある程度は相対評価で判定しないと、合格者の数が恐しく低いかも? 両方とも5割くらいをボーダーにすれば8%くらいになるんじゃないかな?それでも下がるかも?
473 :
名無し検定1級さん :2006/06/10(土) 16:49:44
〇今年の合格条件 @午後1問3のCREATEテーブルの穴埋めがすんなりできた人(ここで差がつく) A午後2は問2を選択した人(運と問題の見極めが大事) 今年は変な別解があったりと、あまりよろしい内容ではなかったかもね。
474 :
名無し検定1級さん :2006/06/10(土) 21:43:36
いや、合格率は上がる可能性もある。 NWの場合、受験者は大幅に減ったものの、合格者数は1年前と殆ど同じ。 減った受験者数=不合格者or合格できる実力なしとみなされたのか、 偶然かは不明だが、本来受かるべき人数は一定になっている。 昨年のNW同様、今回のDBでも同じことが言えるので、 1000人前後の合格者は出してくるかもしれない。 (できない奴はともかく、合格レベルの受験者数は大きく変動しないと思われるので。) もしそうだとすれば、平均点に関わらず、1000÷10315=9.694%になる。
475 :
名無し検定1級さん :2006/06/10(土) 21:48:53
これで6.5%とかいったら、過去最高に難易度が高い試験だったことになる。 合格レベルの中で、更に半分近くに絞り込まれることになるからね。 結果発表まであと2日半。上がるか下がるかは神のみが知る! ちなみに、ボーダーがどのくらいかは予測がつかん。合格者数を一定にしてくるなら、昨年のNW同様、午後が5割くらいでもいけるかもね?
476 :
じーさん :2006/06/11(日) 01:01:56
477 :
名無し検定1級さん :2006/06/11(日) 01:44:09
そりゃーむりだね。俺はテクネの反省で前年と同率が濃厚とみた。いくらトップ連中のレベルが同じでも12パーは高すぎ。
478 :
名無し検定1級さん :2006/06/11(日) 01:45:03
レベル→人数
479 :
名無し検定1級さん :2006/06/11(日) 14:50:47
セキュアドができたH13も1.1%上がってるね。 しかも、前年とほぼ同じ合格者数。NWだけ特別に調整してんのかね?
480 :
7回目 :2006/06/11(日) 23:51:01
もうすぐ発表ですね
481 :
名無し検定1級さん :2006/06/11(日) 23:54:27
あと36時間もある。
482 :
名無し検定1級さん :2006/06/11(日) 23:56:51
おいは、8割強、6割弱、8割強だから生きた心地がしない…。3回目だし。
1000人前後は合格するんだから このスレ見てる人はたいがい受かってるんじゃないの
484 :
名無し検定1級さん :2006/06/12(月) 08:06:18
IPAがそこまでちゃんと考えてるだろうか?
485 :
じーさん :2006/06/12(月) 08:41:38
考えてるよ 今回はSVと一緒だから合格率を12.8%くらいにしようってね
486 :
名無し検定1級さん :2006/06/12(月) 09:12:42
一歩譲って2桁あればOK。二歩譲って8.5以上だね。今回こんなけ間違い問題だしてるわけだから若干でも甘くしてほしい…。悪問や正解なし問題でハマった人もいるだろうし。
487 :
名無し検定1級さん :2006/06/12(月) 10:50:56
そろそろ報告用テンプレを。 みなさん加筆修正して下さい。 【合否結果】合格/不合格 【自己採点】午前:999%、午後T:999%、午後U:999% 【成績照会】午前:999点、午後T:999点、午後U:999点 【受験回数】○回目 【年 齢】○歳 【職 業】社会人○年目/大学○年生 【職 種】Web系SE/オフコン系PE/情報系学部 【受験会場】○○大学 【感 想】○○○
明日だね。 何時かな?
489 :
名無し検定1級さん :2006/06/12(月) 12:12:40
心配しなくてもいいよ その程度では君は(ry
490 :
名無し検定1級さん :2006/06/12(月) 12:27:55
俺以外の人が落ちまくってると嬉しいよ 明日は、全国に涙の雨が降ってほいし!
6月13日(火)正午(予定) 12時で良いのかな?
492 :
名無し検定1級さん :2006/06/12(月) 14:38:50
零時
493 :
名無し検定1級さん :2006/06/12(月) 17:02:42
正午だよ
全員
>>487 午後Uどっち選んだかも入れた方がいいんじゃないか
496 :
9 :2006/06/12(月) 19:44:05
>>487 【一番役に立った教材】も入れといてやれよ
長けりゃ【主な教材】でもいい
この時期が唯一、次の受験者が参考になる良スレになるんだから
初受験者も申し合わせたように「お勧めの本は?」じゃなくてこの時期のログを見ろ
受かってる人は特に機嫌いいから正直に良書を書いてくれる
【9に一言】もキボン
498 :
じーさん :2006/06/12(月) 20:21:23
【合否結果】合格 【自己採点】午前:100%、午後T:70%、午後U:62% 【成績照会】午前:800点、午後T:700点、午後U:620点 【受験回数】2回目 【年 齢】61歳 【職 業】年金生活 【職 種】老人ホーム 【受験会場】目白大学 【主な教材】午前合格精選400題 【感 想】合格率12.8%に救われた・・
500 :
名無し検定1級さん :2006/06/12(月) 20:45:43
あー12.8%でいいから合格してほしい。俺の場合、午後1の結果次第なんだよね。
合格させてくれおぱとら
502 :
名無し検定1級さん :2006/06/12(月) 20:51:15
センターが良心的であればよいのだが。。。素直に出題の間違いを認め、その償いを受験者に返してほしい。
503 :
7回目 :2006/06/12(月) 20:52:06
受験票をかばんにセット
504 :
名無し検定1級さん :2006/06/12(月) 20:54:29
498 さすがに午後2問2は62%じゃキツくないか? なんか、みんなかなりできてるっぽいよ。
505 :
7回目 :2006/06/12(月) 21:05:57
午後2問2は90%できたよ
506 :
じーさん :2006/06/12(月) 21:25:34
507 :
名無し検定1級さん :2006/06/12(月) 21:35:40
午後2対策をろくにしてない俺が8割くらいとけてるんだから、今年の午後2問2は簡単なんだと思う。時間余ったし。
508 :
名無し検定1級さん :2006/06/12(月) 21:40:16
問1選択者の合格者が少なく、問2選択者の合格者が多めになるだろうから、最終的な合格率は変わらないかもね? 問題は午後1がどのくらい厳しくきられるかだね。昨年よりボーダーが高いと間違いなく最終的な率は低めになると思う。
午後2問2は、設問3の配点によって出来は全然違ってくると思うんだが。 設問3をほぼセンター解答通りに描けた人ってどれぐらいいるんだろうか。
510 :
名無し検定1級さん :2006/06/12(月) 22:29:46
設問3以外は2問間違えだった。設問3は3セット正解。設問の配点が高くても7割はある。午後一含め、みんな同じような出来じゃない?午後一は問3がヤバいって感じで。
511 :
テンプレさん :2006/06/12(月) 23:06:22
>>495 >>496 じゃ、こんな感じで。
【合否結果】合格/不合格
【自己採点】午前:999%、午後T:999%、午後U:999%
【成績照会】午前:999点、午後T:999点、午後U:999点
【問題選択】午後T:123、午後U:2
【受験回数】○回目
【年 齢】○歳
【職 業】社会人○年目/大学○年生
【職 種】Web系SE/オフコン系PE/情報系学部
【主な教材】○○の○○
【受験会場】○○大学
【感 想】○○○
>>511 何か帳票のサンプルみたいで気分悪い。
あんた業務SE?
513 :
名無し検定1級さん :2006/06/13(火) 01:02:18
【合否結果】XXXXXXXXXXXXXXXXXX 【自己採点】午前:ZZ9%、午後T:ZZ9%、午後U:ZZ9% 【成績照会】午前:ZZ9点、午後T:ZZ9点、午後U:ZZ9点 【問題選択】午後T:123、午後U:2 【受験回数】9回目 【年 齢】Z9歳 【職 業】社会人9年目/大学9年生 【職 種】XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX 【主な教材】XXのXX 【受験会場】XX大学 【感 想】XX
514 :
9 :2006/06/13(火) 01:44:59
>>502 馬鹿じゃねえの?
試験のセンターがそんな間抜けな出題のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
517 :
名無し検定1級さん :2006/06/13(火) 07:16:38
合格発表のURLってどこ? 今回もミラーサーバみたいなのあるのかな?
519 :
名無し検定1級さん :2006/06/13(火) 08:20:37
516 今年はチョンボだらけじゃなかった?解答なしなんてあったし、2つのどちらでも、又は何か書いても正解なんてのもあった。
520 :
名無し検定1級さん :2006/06/13(火) 09:07:25
521 :
7回目 :2006/06/13(火) 09:14:15
受験番号とパスワード準備OK
7回目さんが受かりますように
523 :
7回目 :2006/06/13(火) 11:38:11
【合否結果】合格 【自己採点】午前:75%、午後T:80%、午後U:50% 【成績照会】午前:630点、午後T:735点、午後U:640点 【問題選択】午後T:123、午後U:1 【受験回数】3回目 【年 齢】33歳 【職 業】社会人9年目 【職 種】ぷろぐらま 【主な教材】今年は無し。てか試験勉強まったくしなかった 【受験会場】電機大学 【感 想】 おもったよりスレスレだった。午前、午後1は去年のほうがスコアよかった
525 :
7回目 :2006/06/13(火) 12:16:42
(´・ω・`)ショボーン
526 :
7回目 :2006/06/13(火) 12:25:07
10.1%
527 :
名無し検定1級さん :2006/06/13(火) 12:28:04
ほう 10%越えたのか だが落ちてるんだろうな…
528 :
名無し検定1級さん :2006/06/13(火) 12:29:39
7回目は落ちたのか? じじぃはどうなった?
529 :
522 :2006/06/13(火) 12:32:57
僕は落ちましたorz
【合否結果】不合格 【自己採点】午前:70%、午後T:70%、午後U:測定不能 【成績照会】午前:650点、午後T:685点、午後U:565点 【問題選択】午後T:123、午後U:1 【受験回数】1回目
531 :
名無し検定1級さん :2006/06/13(火) 12:36:13
>>525 今後は8回目を名乗るがいい
目指せ、10回目!
532 :
7回目 :2006/06/13(火) 12:36:48
僕も落ちましたorz 才能無いみたいだからそろそろ潮時かなぁ。
【合否結果】合格 【自己採点】午前:90%、午後T:70%、午後U:70% 【成績照会】午前:730点、午後T:655点、午後U:640点 【問題選択】午後T:123、午後U:2 【受験回数】2回目 【年 齢】32歳 【職 業】社会人3年目 【職 種】教育関係 【主な教材】3週間本(日経BP)2005年版・基礎からのデータベース設計(ソフトバンク)ぐらいか 【受験会場】立命館大学 【感 想】 去年は参考書の「15日目」〜「17日目」ではまって午後2対策ができず失敗(午後1 605・午後2 560) 今年は思い切ってそこは捨てて後の方ばかりやったのでそれがよかったと思う。 【9に一言】氏ね
【合否結果】合格 【自己採点】午前:75%、午後T:65%、午後U:75% 【成績照会】午前:695点、午後T:675点、午後U:675点 【問題選択】午後T:123 午後U:2 【受験回数】1回目 【年 齢】30歳 【職 業】社会人9?年くらい 【職 種】WEB関連中心プログラマ 【主な教材】データベース完全教本、アイテックのデータベース予想問題集 【受験会場】青山学院大学 【感 想】2ヶ月前から勉強うち1ヶ月は毎日平均1〜2時間くらいは勉強した。午後1が不安だったが良かった>。<;
【合否結果】合格 【自己採点】めんどうでしてない 【成績照会】午前:635点、午後T:675点、午後U:680点 【問題選択】午後T:123、午後U:1 【受験回数】2回目 【年 齢】27歳 【職 業】社会人5年目 【職 種】プログラマの端くれ 【主な教材】翔泳社の情報処理教科書テクニカルエンジニア[データベース](2005年度版) 【受験会場】拓殖大学 【感 想】ネットワークより楽。資格保持より、会社から金もらえることが一番うれしい。
やはり午後Tで落ちた。 しかし、自己採点では部分点あったとしても50%くらいだったが、 スコアは560だった。SQLが痛かったが、結構部分点サービスいいな。
受験票どっか行った
538 :
じーさん :2006/06/13(火) 13:13:40
合格率10.1%マンセー やっぱ俺は合格率二桁ないと受からんな
俺も落ちた。
しかも前回よりも午後IIのスコアが下がってた。
しかし午後Iは意外。今回は午後Iでダメだと思ってたのに。
問が1つダメダメだったのにも関わらず615点だった。
>>532 ここまで受けたんなら、もうとことん受かるまでやれ!
俺は来年も受ける。
540 :
初受験 :2006/06/13(火) 13:41:58
午後2、問1選択 二割くらいしか埋めなかったのに680だったんですか・・・
541 :
540 :2006/06/13(火) 13:50:36
訂正 午後2、問1選択 二割くらいしか埋めなかったのに580だったんですが・・・
542 :
じーさん :2006/06/13(火) 13:53:37
>>541 そりゃ今回SVと一緒と言う理由だけで大量に受からせにきてるもんよ
低得点でも高スコアなのは当たり前
俺も秋春といずれもIPAの勘違い高合格率に恵まれてラッキー合格よ
543 :
名無し検定1級さん :2006/06/13(火) 15:56:01
試験後このスレ見たときは午後Uで問1を選んだのは大失敗 って思って凹んだけど、 結果的に問1って採点激アマっすよね。 4〜5割くらいしか書けてないのに660ですた。
午前:660、午後1:570・・・ 廃業するか・・・。
【合否結果】合格 【自己採点】午前:80%、午後T:65%、午後U:70% 【成績照会】午前:690点、午後T:670点、午後U:675点 【問題選択】午後T:123、午後U:2 【受験回数】1回目 【年 齢】20歳 【職 業】専門2年生 【職 種】学生 【主な教材】 アイテックのデータベース技術 翔泳社のITエンジニアのための業務知識が分かる本 【受験会場】○○大学 【感 想】午後TのSQLが4割くらいしかできず、厳しいと思っていましたが、 部分点をかなり考慮してくれた結果だと思います。 学生だったので、はじめは午後Uの事例問題の意味さえ分かりませんでしたが、 業務本を読むことで何とか対応できました。
【合否結果】合格 【自己採点】してない 【成績照会】午前:670点、午後T:605点、午後U:605点 【問題選択】午後T:123、午後U:1 【受験回数】1回目 【年 齢】30歳 【職 業】無職 【職 種】NEET 【主な教材】平成17年度版 The Way to テクニカルエンジニア データベース ( TAC ) 【受験会場】山口大学 【感 想】NEET だから勉強する時間が確保できた。
受験票を家に忘れたーorz
548 :
名無し検定1級さん :2006/06/13(火) 17:05:36
>>546 試験を受けて合格している人はNEETというのだろうか?
ただの無職だろw
【合否結果】合格 【自己採点】なし 【成績照会】午前:725点、午後T:715点、午後U:675点 【問題選択】午後T:123 午後U:2 【受験回数】1回目 【年 齢】22歳 【職 業】学生、てことで勘弁 【職 種】学生 【主な教材】日経のTEDB完全教本及びITECの問題集、ただし後者は午前のみ 【受験会場】都内の大学、名前失念 【感 想】おかげさまで受験票に写真貼り忘れずに済んだよありがとう 午後Uに手をつけてなかったので2の方選択したのが勝因だったかも とにかく過去問やっておけば学生でもどうにかなると思った
【合否結果】不合格 【自己採点】午前: 43/55 午後T:してない 午後U:してない 【成績照会】午前:640点、午後T:650点、午後U:550点 【問題選択】午後T:123、午後U:1 【受験回数】2回目 【年 齢】32歳 【職 業】社会人10年目 【職 種】プログラマ 【主な教材】3週間本(2005年度版) 、アイテック模試 【受験会場】愛知 【感 想】午後Uは去年よりできたはずだが同じ得点。 問2が簡単だったらしいけどモデリングは最初から選ぶつもりなかったから仕方ないか。 来年こそは。
551 :
名無し検定1級さん :2006/06/13(火) 18:52:11
なんか、成績確認するの怖いよ 解答暗記しまくってたものですが、 暗記じゃ駄目だったって事を 身をもって証明してしまいそう
ままま、またマグレで受かった・・・・ 絶対無理だと思ったのに
553 :
名無し検定1級さん :2006/06/13(火) 19:18:48
手のひらでディスプレイ隠して神頼み成績照会したら、、 指の間から「不合」って文字が見えて脂肪確定 【合否結果】不合格 【自己採点】午前: 47/55 午後T:75% 午後U:40% 【成績照会】午前:720点、午後T:695点、午後U:540点 【問題選択】午後T:123/午後U:1 【受験回数】3回目 【年 齢】31歳 【職 業】社会人9年目 【職 種】なんちゃってOracle DB管理者 【主な教材】データベース完全教本 【受験会場】東京 【感 想】3年連続午後IIで撃沈、しかもいつも点数同じ やはり生産在庫管理や売り上げ管理などの仕組みからきちんと 勉強すべきとようやく気づいた。 業務経験不足なんだろうな〜 来年頑張ります orz
【合否結果】合格 【自己採点】午前:49/55、午後T:60〜70%、午後U:55〜65% 【成績照会】午前:700点、午後T:730点、午後U:655点 【問題選択】午後T:123、午後U:1 【受験回数】2回目 【年 齢】27歳 【職 業】社会人2年目 【職 種】SE 【主な教材】日本経済新聞社のデータベース完全教本(良本だと思った) 【受験会場】関東第一高等学校 【感 想】スコアからして、午後T問2あたりは別解とってると思う。 あと、午後Uは選択問題間で得点調整は無いか、やってても微々たるものだと思う。 (問1選択者のみで抽出して、自分がこのスコアになるほど他の人が出来てるとは 思えないので)
合格率上がったのは圏外の人が大量にセキュリティに流れたから
556 :
名無し検定1級さん :2006/06/13(火) 20:23:05
受かってた〜〜〜〜! でも、パスワードがないから点数が分からん。。。 受験票@にパスワードも書いてあるんじゃなかったけ?
557 :
じーさん :2006/06/13(火) 20:27:19
558 :
名無し検定1級さん :2006/06/13(火) 20:38:03
>>556 パスワードは宛名の面(受験票から切り離した方)の下方にあるよ
559 :
初受験 :2006/06/13(火) 20:40:29
今年の採点は甘かった気がするのは私だけでしょうか。 午後1は半分くらいしかできてないと思ったのに700越えるし午後2も八割空欄なのに580 もしかして期待感だけ与える作戦なのだろうか
>>557 合格圏外の人が流れる→受験者数減少→でも合格者数は変わらない→合格率上昇
受かる人はどっちにしても受かってたってこと
561 :
名無し検定1級さん :2006/06/13(火) 20:48:15
>>558 ありがと
おかげで危うい橋を渡っていたことが分かりましたw
【合否結果】合格
【自己採点】午後T:40〜50% この時点で諦めたので覚えてない
【成績照会】午前:665点、午後T:645点、午後U:625点
【問題選択】午後T:123、午後U:2
【受験回数】1回目
【年 齢】34歳
【職 業】社会人11年目
【職 種】技術者ごっこ
【主な教材】データベース完全教本(午後2が詳しいから)
【受験会場】東京電気大学
【感 想】午後1なんて、書いてる部分も半分くらいなのによく受かったもんだ
これでテクニカルエンジニアは制覇したのでアナリスト目指します
【9に一言 】DBだけしか持ってないお前など、この時点でカス決定!
【合否結果】合格 【自己採点】午前:50/55 【成績照会】午前:715点、午後T:775点、午後U:730点 【問題選択】午後T:123、午後U:1 【受験回数】1回目 【年 齢】24歳 【職 業】社会人2年目 【職 種】DB屋 【主な教材】EXAM PRESSのTE(データベース):といっても過去問1年分しか見てない 【感 想】 DB屋がDB試験のために勉強するのも馬鹿らしいので、1年分だけ過去問やって特攻してみた。 論理設計等、業務系の仕事は全くやったことがなかったので、午後IIが不安だったが 意外に高得点だった。(手応えとしては6割強ぐらいの正解率だったけど) リレーショナルデータベース設計の基礎が分かってれば業務知識が全くなくても なんとかなるもんですね。
このスレの 合格率が 凄まじい
【合否結果】不合格 【自己採点】やってないけど、午後Iで死亡と予想 【成績照会】午前:675点、午後T:600点、午後U:560点 【問題選択】午後T:134、午後U:1 【受験回数】2回目 【年 齢】25歳 【職 業】社会人5年目だった無職 【職 種】SQL書きのプログラマー 【主な教材】EXAM PRESSのTE(データベース):ただし2005年版 【受験会場】慶応義塾大学 【感 想】 午後Iで絶対死亡だと思ってた。まさかぴったりで突破していたとは・・・ 午後IIの試験中、燃え尽き気味だったことがマジで悔やまれる。 もう諦めようと思ってたけど、この結果見てまた来年も受けてみようかな と思った。
565 :
名無し検定1級さん :2006/06/13(火) 21:26:36
そう。 つーか問題のレベルは高いが受験者のレベルがついていていけてないから適当でも受かるんだろう
566 :
551 :2006/06/13(火) 21:33:35
暗記万歳! 午後2の暗記を繰り返すことで見事に突破! シスアドからでもやれば出来るんですよ!
>>562 鬼がいるな
午後U上位45人のうちの一人か
568 :
名無し検定1級さん :2006/06/13(火) 22:00:47
【合否結果】合格 【自己採点】してない 【成績照会】午前:675点、午後T:675点、午後U:605点 【問題選択】午後T:123、午後U:1 【受験回数】2回目 【年 齢】33歳 【職 業】会社員 【職 種】ソフト開発&社内SE 【主な教材】日本経済新聞社のデータベース完全教本(2005年版) EXAM PRESSのTE(データベース) 【受験会場】日本大学理工学部(駿河台8号館) 【感 想】午後2が微妙だと思ってたけど、やっぱり微妙だった 去年は微妙に足りかなったんだけど
冷静に考えて、DB受験の低レベルの者が、SVに流れたわけだな。
テクセ回避でこっちだったけど、あっちの難易度はどうなのかね
【合否結果】合格 【自己採点】忘れた 【成績照会】午前:635点、午後T:705点、午後U:600点 【問題選択】午後T:123、午後U:2 【受験回数】2回目 【年 齢】23歳 【職 業】会社員 【職 種】プログラマ 【主な教材】EXAM PRESSのTE(データベース) 【受験会場】関東第一高校 【感 想】CREATE TABLEかけなかったけど受かった。
572 :
名無し検定1級さん :2006/06/13(火) 22:32:27
>>562 午後I・午後IIともに上位30位ぐらいに入ってそうだな。
【合否結果】合格
【自己採点】午前:9割、午後T:6割強、午後U:6〜7割
【成績照会】午前:720点、午後T:695点、午後U:655点
【問題選択】午後T:123、午後U:2
【受験回数】1回目
【年 齢】28歳
【職 業】社会人6年目
【職 種】ERPコンサル
【主な教材】3週間完全マスター テクニカルエンジニア(データベース)2006年版
テクニカルエンジニア データベース 午前―合格精選400題試験問題集
平成18年度 テクニカルエンジニア データベースパーフェクトラーニング過去問題集
【感 想】
午後T問3のSQLはほとんど白紙だったが、意外に高得点なのでびっくりした。
(逆に午後Uは自信があったのだが、それほど点は取れていない。。。)
上記3冊の学習だけで試験対応としては十分だと実感。400問は2〜3周は解いた。
ずっとROMでしたが、このスレには大変感謝しております。ありがとうございました。
>>9 、じーさん
574 :
7回目 :2006/06/13(火) 22:57:01
そろそろ不合格にも飽きてきました。
【合否結果】不合格 【自己採点】午前:8割、午後T:6割、午後U:7割 【成績照会】午前:665点、午後T:715点、午後U:590点 【問題選択】午後T:124、午後U:2 【受験回数】1回目(?) 【年 齢】30歳 【職 業】社会人8年目 【職 種】Web系SE 【主な教材】3週間完全マスター テクニカルエンジニア(データベース)2005年版 テクニカルエンジニア データベース 午前―合格精選400題試験問題集 【感 想】 午後Tに不安があったのに、なぜ午後Uが・・・配点マジックかorz
576 :
575 :2006/06/13(火) 23:29:24
ネットワークに続き午後U10点足りずか・・・ ネットワークと一緒にまた次回頑張るです。
577 :
名無し検定1級さん :2006/06/14(水) 00:02:33
セキュリティの合格率が低いのが気になる DBで通用しない連中が流れたなんて思えねぇ セキュリティ>テクネ、テクデ これが証明されたんじゃないか?
DBで通用しなかった連中がセキュリティでも 通用しなかっただけかと
579 :
名無し検定1級さん :2006/06/14(水) 00:16:57
>>578 元も子もない言い方だなw
じゃあ、連中は改めて、DBとセキュリティのどっちを受けると思う?
580 :
今春合格者 :2006/06/14(水) 00:19:45
【合否結果】不合格 【自己採点】午前:47/55、午後T:6割、午後U:5割 【成績照会】午前:715点、午後T:680点、午後U:570点 【問題選択】午後T:123、午後U:1 【受験回数】1回目 【年 齢】31歳 【職 業】社会人8年目 【職 種】業務系SE 【主な教材】アイテック中心 【感 想】午後U試験は良い経験になりました。来年もお世話になります
581 :
名無し検定1級さん :2006/06/14(水) 00:42:02
【合否結果】合格 【自己採点】午前:8割、午後T、午後U:採点せず 【成績照会】午前:660点、午後T:675点、午後U:645点 【問題選択】午後T:123、午後U:2 【受験回数】2回目 【年 齢】29歳 【職 業】社会人4年目 【職 種】プログラマー? 【感 想】午後1が一番やばいと思ったのに点数一番高いなw ほとんど趣味で受けてるんだけど、もうDBのテスト勉強を しなくてすむので、ちょっとほっとしてる
午後2の方が採点厳しかったみたいだね。 午後1より午後2の方が出来たつもりだけど同じ点だった。
583 :
582 :2006/06/14(水) 00:53:55
誤爆スマソ
208 :9 :04/06/21 12:15
さてと改めて(´・∀・`)
【合否】合格
【受験回数】 3回
【自己採点】午前:76% 午後T(123):67% 午後U(2):57%
【スコア】午前:640 午後T:705 午後U:690
【使用テキスト】 今年は全然時間なかった。アイテク、TAC模試受けただけ
【感想】 今年は午後Tは解きやすかったが、午後Uが減点要素の大きい点の取りにくい問を選択してしまった。けど取り組みやすかったのは気のせいか?
あとみんなの言うとおり、午後の採点はけっこう甘めに部分点を入れててかなり甘めですたw
でもそれなりのスコアを取れていたということは、やっぱ実際思った以上に部分点加味されてるっぽい
午前76%とそれなりにできてたのに、実は一番危なかった…_| ̄|〇
209 :9 :04/06/21 12:22
ビールがうめーヽ(`Д´)ノ
210 :名無し検定1級さん :04/06/21 12:27
くそっ!
>>9 が受かったのか。
585 :
名無し検定1級さん :2006/06/14(水) 01:10:33
↑そんな、過去の簡単な問題に受かったのを今更載せられてもwww 俺、9さんよりも出来るっていうかwwwww
受かったけど合格率高いってことはrベル下がったってこと? 今までみたいに高度だーって自慢できるほどでもない?
>>586 合格率が高かろうが低かろうが
自慢するようなもんじゃ無い
自慢するような奴は使えないだけだから安心しろ
588 :
☆超☆緊☆急☆事☆態☆ :2006/06/14(水) 02:11:22
589 :
9 :2006/06/14(水) 04:47:18
590 :
9 :2006/06/14(水) 04:49:06
>>585 10%の高合格率で受かった今回の奴らに言われてもな(ノ∀`)
俺んときは午後Uの難易度は過去最高だったしw
私は学生で今回DBうかったんですが、正直もっててもそんな意味ないかなってかんじはします。ネットワークもそうだと想うけど、テクニカル受かるレベルで仕事しろっていわれても無理ですからねー。やっぱ経験が大事ですよね
午前の問題で、他の問題に答えが載ってた問題があったのは既出ですか?
594 :
名無し検定1級さん :2006/06/14(水) 09:06:52
>>590 当時の最難関なんて、今の平均以下w
DBだけしか受からない負け犬は消えろww
使えないジジイがwww
また次回がんばるわー
596 :
名無し検定1級さん :2006/06/14(水) 10:35:58
9ってまだいるのか よほどこの資格にしがみつきたいんだな それ以外になんの取り柄もなさそうだし
597 :
名無し検定1級さん :2006/06/14(水) 12:33:25
>>596 ハゲ中年の心の拠なんだろうなw
叩きすぎると来なくなるからほどほどになw
598 :
591 :2006/06/14(水) 18:55:47
592 受かってますってば(・・;)ネットもね
>>598 アンカーも入れられねえ時点で胡散臭さが通常の3倍。
>>591 役に立つよ。社会に出たらわかる。
資格取る過程でそれなりに勉強してる人は、
仕事を覚える速度が持ってない人と比べて段違いに速いから。
多分君も社会に出てから自分と周りとの差にびっくりすると思う。
>>600 ま、何も知らない奴がごろごろIT業界に入ってくるからな
てか、間違っても受かりそうにない10年選手とかもたくさんいるけどな
602 :
7回目 :2006/06/14(水) 21:16:32
俺のことですか?。・゚・(ノ∀`)・゚・。
603 :
初受験 :2006/06/14(水) 21:33:19
自信なくなった?
604 :
100 :2006/06/15(木) 00:36:14
【合否結果】合格 【自己採点】午前:9割、午後T:8割、午後U:3〜4割 【成績照会】午前:750点、午後T:745点、午後U:630点 【問題選択】午後T:123、午後U:1 【受験回数】1回目 【職 種】SE 【主な教材】完全教本、g@kkoのブログ 【感 想】午後1はCREATE文全滅だったが他で間違えそうなところも無かった。 午後2は9にだまされて問1を選んだが、こっちのほうが合格率高い?
605 :
初受験 :2006/06/15(木) 00:59:32
>>604 >こっちのほうが合格率高い?
俺もそう感じた。問1選択したものにしか実感出来ないよね。
駄目だったけど良い経験になりました。
完全に調整が行われたっぽいね。 もし、問1と問2ともに同じ率合格させたとしたら、どっちを選択するかの判断がかなり難しくなるね。 簡単そうなほうを選ぶか、難しそうなほうを選ぶか、勉強した人が選らばないほうを選ぶか。
607 :
100 :2006/06/15(木) 01:11:43
ひょっとして、午前、午後Tの点数も考慮して調整してるのかな? 5割で落ちてるのもあるし。 まあ、解答例以外の採点基準があるのは間違いないな。
608 :
名無し検定1級さん :2006/06/15(木) 01:50:22
やはり午後U問1はそうとう平均点低かったんじゃないかな。 合格ラインが4割くらいだったかもしれん。
609 :
名無し検定1級さん :2006/06/15(木) 02:27:01
【合否結果】不合格 【自己採点】午前:47/55、午後T:7割、午後U:6割 【成績照会】午前:715点、午後T:690点、午後U:490点 【問題選択】午後T:123、午後U:1 【受験回数】1回目 【年 齢】28歳 【職 業】社会人5年目 (業界2年目) 【職 種】保守 【主な教材】日経 【感 想】試験直後は全然わかんなかった〜と思いつつ、IPAの解答できびしめに採点しても意外に結構はまってたので、もしかしたらと思ったけど。。。最後の方、時間足りなくて適当に埋めたから減点されたとか、、、ないよね・・・?
細かい配点が発表されてないし 部分点、解答例以外の解答とかもあるし 午後2はブレが大きくて自己採点は参考にしかならんからな
611 :
名無し検定1級さん :2006/06/15(木) 19:30:22
受かった人達が今一嬉しくなさげだw もしかして、受かりたいと思ってた人ほど落ちてるのかw
612 :
名無し検定1級さん :2006/06/15(木) 20:19:17
613 :
名無し検定1級さん :2006/06/15(木) 20:21:59
614 :
名無し検定1級さん :2006/06/15(木) 20:38:21
いや、一応嬉しいぞ。 ただ午後U問1があまりにもダメであきらめてたんで 実感がわかないだけ。 【合否結果】合格 【自己採点】午前:44/55、午後T:7〜8割、午後U:3〜4割 【成績照会】午前:665点、午後T:715点、午後U:660点 【問題選択】午後T:123、午後U:1 【受験回数】1回目 【年 齢】43歳 【職 業】社会人18年目 【職 種】SE 【主な教材】完全教本 【感 想】 対策は午前と午後T少しで時間切れ。 午後Tは時間に追われてやばいかと思ったが自己採点でも結構取れていて一安心。 しかし午後Uは解いている時も訳が判らなかったが、どこの解答例も自分の解答に 近いものが無く完全にあきらめムードだった。 いまだにどうして合格したのか不思議だが、午後Uもわからないなりに論理をつないで 設問間で解答に矛盾が無いようには取り繕ったのでその辺で救われたのかも。
じーさんがまたもややっぱり高合格率に恵まれてラッキー合格した件
616 :
名無し検定1級さん :2006/06/15(木) 21:20:55
俺は嬉しかったけど 意外にここは人が少なかったんだなぁと思って少し寂しい感じ。 賑わうのはソフ開までなんだね。
午後U問1は複数設問間で解答に一貫性があるかどうかも 重視しているように思う。
618 :
名無し検定1級さん :2006/06/15(木) 23:02:34
午後T、create table全滅したけど650もあった よほどみんな出来てなかったんだな
619 :
100 :2006/06/15(木) 23:16:06
午後U:問1 6割以上で落ちてるのがいるが どういう自己採点だ?
620 :
名無し検定1級さん :2006/06/15(木) 23:16:10
【合否結果】合格 【自己採点】午前:82%、午後T:65%、午後U:60% 【成績照会】午前:710点、午後T:680点、午後U:620点 【問題選択】午後T:123、午後U:2 【受験回数】1回目 【年 齢】28歳 【職 業】会社員 【職 種】SE 【主な教材】完全教本、示現塾(過去問・メルマガ) 【感 想】午後1はさくさく解けて通過する自信はありました。午後2の問2ではサ小問が全解だったのが救いでした。
【合否結果】合格 【自己採点】午前:80% 【成績照会】午前:700点、午後T:680点、午後U:620点 【問題選択】午後T:123、午後U:2 【受験回数】2回目 【年 齢】25歳 【職 業】社会人2年目 【職 種】組み込み開発屋 【主な教材】完全教本 【感 想】 午後1のCreate文を見たとき「やられた」と思ったけど、案外どうにかなってた。 むしろ午後2は割と自信があったけども、フタをあければギリギリだった。 完全教本はマジでいい本、オススメ。
【成績照会】午前:640点、午後T:600点、午後U:665点 【問題選択】午後T:123、午後U:1 【受験回数】2回目 【年 齢】28歳 【職 業】社会人5年目 【職 種】社内SE=何でも屋 【主な教材】Itec 午後重点対策+技術評論の去年の過去問題集 【受験会場】名工大 【感 想】完全にあきらめてました。秋のNWに続き高合格率に救われてる感じでした。 午前や午後Tが700点を超える人は、単純に頭がいいんだろうな。 普段からテスト慣れしてる学生のほうが強いのかも。 ギリでも合格は合格。時間もたったし実感あまりないけどうれしいです。
【合否結果】合格 【自己採点】していない 【成績照会】午前:760点、午後T:605点、午後U:600点 【問題選択】午後T:123、午後U:2 【受験回数】1回目 【年 齢】30歳 【職 業】社会人7年目 【職 種】SE 【主な教材】データベース完全教本 テクニカルエンジニア データベース 午前―合格精選400題試験問題集 【感 想】 合格精選400題試験問題集のおかげで午前中はかなり自信があったが、 仕事が忙しくなり午後は完全教本の解答例を読むだけしかできなかった。 実務がデータベース設計なので、最後の最後で経験が生きたということかも。 鉛筆であんなに字を書いたのが久々で辛かった。
【合否結果】合格 【自己採点】午前:44/55%、午後T:80%、午後U:5割 【成績照会】午前:685点、午後T:700点、午後U:630点 【問題選択】午後T:123、午後U:1 【受験回数】3回目 【年 齢】38歳 【職 業】会社員 【職 種】生産技術 【主な教材】3週間完全マスター テクニカルエンジニア〔データベース〕 2005年版 アイテック データベース技術 第6版 【感 想】 午前、午後Tまでは順調でしたが、午後U問1を選択して半分あきらめてました。 DBの午後Uの問題は今後も毎年チャレンジしたいと思います。
625 :
名無し検定1級さん :2006/06/17(土) 01:17:16
【合否結果】合格 【自己採点】午前:47/55、午後T:60%、午後U:3割 【成績照会】午前:715点、午後T:700点、午後U:600点 【問題選択】午後T:123、午後U:1 【受験回数】1回目 【年 齢】26歳 【職 業】会社員 【職 種】プログラマ 【主な教材】アイテック中心 【感 想
626 :
621 :2006/06/17(土) 11:38:11
合格証書キタ
627 :
名無し検定1級さん :2006/06/17(土) 11:46:47
【合否結果】合格 【自己採点】午前:49/55、午後T:60%弱、午後U:25% 【成績照会】午前:745点、午後T:690点、午後U:605点 【問題選択】午後T:123、午後U:1 【受験回数】1回目 【年 齢】29歳 【職 業】会社員 【職 種】金融業務系システムエンジニア 【主な教材】完全教本 【感 想】100%あきらめてましたが今確認したら合格してました。 運良くビッグウェーブに乗った感がしてます。 何となく予想はしてましたが12%とまではいきませんでしたね。
628 :
名無し検定1級さん :2006/06/17(土) 19:06:50
629 :
9 :2006/06/17(土) 23:44:42
630 :
名無し検定1級さん :2006/06/18(日) 09:57:44
脳内合格よりはましw プゲラ
脳内合格証書キタ―――――(゜∀゜)―――――!!!!
合格証書届きました いつの間にか横書きになったんですね
633 :
名無し検定1級さん :2006/06/18(日) 16:16:24
いつの間にか横書きですね。 いつ頃から横書きになったのか知ってる人います? 昔の縦書きの方がカッコいいかも。
634 :
9 :2006/06/18(日) 16:29:46
> 昔の縦書きの方がガッコ (´・A・)
635 :
名無し検定1級さん :2006/06/18(日) 17:49:46
通産省のは縦書きだった
636 :
名無し検定1級さん :2006/06/18(日) 18:03:34
痛みを散らすお湯と書いて 通産省
637 :
名無し検定1級さん :2006/06/18(日) 18:05:17
638 :
名無し検定1級さん :2006/06/18(日) 23:52:03
午後受けてなくてもちゃんと結果来るの?
>>638 合格証書が届かないって結果が来るんじゃない?
640 :
名無し検定1級さん :2006/06/19(月) 09:40:54
まだ9はしがみついてんのかwww また叩き回して泣かそうかw
届いた。 ひょっとして証書に振られてる番号の下5桁って順位だったりするのかな
土日留守してて、今日ポスト見たら不在配達が入ってた 試験終わった瞬間からダメだと思って自己採点も、発表も見てなかったから驚いた
エンジニア: 組織内において大半の人たちが無理だと思っていたり、どれだけ試行錯誤してもうまくいかないような (たとえばコンピュータに関連する) 技術的な難題を、高い問題解決能力で解決し、たちどころに目的を達成してしまう能力を持つ特殊な人たちのこと。 多くの場合、置換不可能。 国公立大学および著名私立大学(院含む)の工学部卒業者または高専卒業者が担う。 クリエイター: 工員のスキルを踏襲しており、ウェブデザインやグラフィック、電子音楽の作成に特化する特殊技能工。 ゲーム業界ではこれらグラフィッカーやスクリプター、プログラマー、ミュージックコンポーザーなどの技能工を一人称で行う者も少なくない。 センスに依存するため置換が困難。 成果物とその実績が全ての世界なので学歴に関係なく採用される傾向が強い。 工員: その他大勢の、コンピュータに関する仕事に携わっている人たちのこと。 たとえば特殊な装置(もともと上記の技術者が設計したものである)を扱う専門技能を勉強して身につけていたり、 プログラミングに関する知識を勉強して身につけていたりして、そうやって身につけた能力を、与えられた指示通りに使って仕事をして給料をもらう。 全てが置換可能である。 ほとんど誰でも勉強すればなることができる。 運良くコンピュータ業界はまだ儲かっているので、他の同様の職業(たとえば工事作業員とか)と比べると、 報酬は割高である。この潮流に便乗した産業が、人材派遣ビジネス(偽装派遣含む)・資格ビジネスなど。 高卒・専門卒・駅弁大学卒・ドロップアウト組の高専卒業者で多く組織されている。 ニート上がりにも間口が狭くないことから、幅広い人材を受け入れることが魅力。 リサーチャー: 基礎研究や新しい技術の発掘・開発を担う。 天才型とされる人間も多く、誰もが勉強さえすればなれるというわけではない。 国公立大学および著名私立大学(院)の工学部・理学部出身はもちろんのこと、 修士号・博士号を修得し日本国の学術発展に寄与する者、またそれを嘱望される者。 置換不可能。 一部では給与は工員に比べ割安となっている深刻な問題もある。
>>638 わかっていて聞いていそうだが一応回答しておく
合格者にのみ証書が送られてくる
不合格者(当然午後辞退者含む)には何も連絡はない
合否を知りたければIPAにて確認すべし
646 :
645 :2006/06/19(月) 21:51:34
訂正 IPAにて → IPAのHPにて
今日になっても届いてないってのは(略
648 :
名無し検定1級さん :2006/06/21(水) 17:07:58
9は3回目 じーさんは2回目 じーさんの勝利か
649 :
9 :2006/06/21(水) 18:21:43
650 :
名無し検定1級さん :2006/06/21(水) 18:43:03
合格率考えると今年の受験者は優秀だよな その中で合格したヤシはさらに優秀
651 :
9 :2006/06/21(水) 19:07:53
652 :
名無し検定1級さん :2006/06/21(水) 19:11:19
来春じーさんがSV合格で9が……
653 :
9 :2006/06/21(水) 19:37:10
>>652 てことは合格率二桁あるんじゃね?w
なら俺も大丈夫よ(´・∀・)ノ
>>649 単純に合格率だけで比較しても、
H14〜H16の3年受けて合格する確率は、
1 - (1-0.088)(1-0.088)(1-0.085) = 23.9%
H17〜H18の2年受けて合格する確率は、
1 - (1-0.076)(1-0.101) = 16.9%
よって、じーさんの方が狭き門。
655 :
9 :2006/06/21(水) 21:58:29
>>654 おまい並列の稼働率の計算とか得意だろm9(・∀・`)
ちなみに H14〜H15の2年受けて合格する確率は、 1-(1-0.088)(1-0.088)=16.8% H17〜H18の合格率とほぼ同じ。 9は落ち、じーさんは合格。
>>654 いや、
H14とH15に落ちてH16に合格する確率は、
(1-0.088)(1-0.088)×0.085=0.071
H17に落ちてH18に合格する確率は、
(1-0.076)×0.101=0.093
したがって、9の方がレアだろ。
9がついていけなくなってるwプゲラwww
660 :
名無し検定1級さん :2006/06/22(木) 01:54:41
所詮、DB「だけ」しか取り柄のないバカだからな、9はwwwww D9Nとはよく言ったもんだwwwww! 9、あほすぎwwwwwwwwwwww!
全然上手いこと言えてないよ
662 :
名無し検定1級さん :2006/06/23(金) 12:33:17
本人乙 ひがむなよ、無能www
どんなにすべっても、本人乙とか自作自演乙っていえばいいんだから楽ですよね(^-^)
ワロタ
9は今年、テクニカルのセキュリティ落ちちゃって、 落ち込んでるんだよ。 あまり苛めるな。
667 :
9 :2006/06/24(土) 20:51:53
668 :
名無し検定1級さん :2006/06/26(月) 15:34:15
くだらない計算するまでもなく じーさん上位4パーセント以内にいるじゃん
669 :
名無し検定1級さん :2006/06/26(月) 21:55:55
自慰さん
670 :
名無し検定1級さん :2006/06/27(火) 19:42:19
じーさんのスコアってどこかに出てたの?
671 :
名無し検定1級さん :2006/06/27(火) 23:31:43
672 :
名無し検定1級さん :2006/06/28(水) 19:06:54
673 :
名無し検定1級さん :2006/06/30(金) 05:24:43
一気に過疎化! 受けた奴も少なかったんだな 価値もないし、10gゴールド受ける俺こそが真の勝ち組!
675 :
名無し検定1級さん :2006/06/30(金) 12:32:37
10gゴールドとやらはこの資格よりも価値があるんだ?
676 :
名無し検定1級さん :2006/06/30(金) 15:46:12
テクデは今回で10%以上合格しちゃったからね 価値は急降下中だろうな Oracle資格は需要もあるし、Silverは必須でしょ Goldまで持ってるならテクデ以上は確定だろうね
677 :
9 :2006/06/30(金) 16:06:27
>>676 じーさんが受かるくらいだからね(ノ∀`)
678 :
名無し検定1級さん :2006/06/30(金) 16:11:29
>>676 みたいなこと言うやつはどこのスレにもいるけど
はたからみて哀れに見えるのは私だけ?
資格だけしか自慢できない奴を見ると ただの東大卒が思い浮かぶ
680 :
名無し検定1級さん :2006/06/30(金) 19:55:07
>ただの東大卒 有名大学に受かっただけでその後努力を怠り他に何にも取り柄のない人達は仰山います。資格も同じだよね?
oracleGoldとテクデの両方持ってる奴から見れば、 oracleGoldを受ける奴もテクデに合格しただけの奴も どっちも負け組なんだろうな。 ちなみに俺はテクデは持ってるが、oracleはBRONZE止まり。
>>681 俺もテクデとOracleSilver止まりだけど、
自分自身がOracleの管理運用をしたりする訳でははないから
Silver取得に向けて勉強した内容なんてすぐに忘れちゃったし、
これ以上勉強してGoldまで取ろうなんて全く思わない。
だからって負け組だなんて感じないよ。
要は自分のキャリアプランとリンクしてるかどうかじゃないの?
習字の先生がデータベースの資格を持ってると聞くと おおっとは思うが それより何より大事なのは字をうまく書けることなんじゃないかなあ
684 :
名無し検定1級さん :2006/07/01(土) 17:31:26
>>681 ソフ開もテクデもオラクルもあくまで通過点でしかないよ。
結局は仕事で成果を出せなければ意味がないのだから。
資格の勉強は取ることに意味はなく取る過程の中で自分の思考を軌道修正することに意義があるんじゃないかと思ってるよ。
685 :
681 :2006/07/01(土) 18:46:33
いや、俺が言いたかったのは、 「お前らが受かった資格なんて価値が無いからお前は負け組、 自分が受ける資格の方が有意義だから俺は勝ち組」 って言ってる奴に対して、 「両方持ってる奴からすればお前も負け組なんだから、くだらねーこと言ってるな」 ってことなんだ。 でかいことはテクデにしろoracleGoldにしろ、受かってから言えって話だ。 ちなみに俺はデータベースは今の仕事で一切使わないから、 「テクデの合格」は業務上での価値はゼロ。 ただし会社から報奨金(10万円以上)が貰えるんで、 俺にとっては少なくともそれだけの価値はある。 合格率が高かろうが低かろうが貰えるお金の額は変わらんので、どうでもいい (BRONZEはトリプルクラウンのために嫌々ながら勉強した)。
今DBの仕事やってなくても、資格取ったことでそっち系の仕事が 舞い込むかもしれない。そういう価値もある。
自分で取ったのを自慢するのは自由だが
持ってない奴を卑下したり、
自分で取ったとしても価値を見出せないからそれは意味ないと
頭ごなしに否定する奴はいただけないな。
勝ちとか負けとか他人の価値観で勝手に決め付けるのもどうかと思うが。
>>685 の言う通り、言うなら受かってからだな。
でも受かっても言うのは自慢程度にとどめてほしい。
688 :
9 :2006/07/01(土) 20:06:39
689 :
名無し検定1級さん :2006/07/01(土) 21:51:25
9がとったから価値がない
ということは 9 が持っているテクデにすら落ちた俺は 9 よりも価値がないということか。。。
691 :
9 :2006/07/01(土) 22:05:41
692 :
名無し検定1級さん :2006/07/02(日) 01:34:52
>>690 ジョークならいいんだけど
マジで言ってるならやばい。
意味がないと思えば全てのものに意味などなく 意味があると思えば全てのものに意味がある 自慢したくなる気持ちは理解できなくはない 自尊心のために他者を卑下したくなるときもあるだろう 合格も不合格も宇宙の歴史から見れば ないも同然の差でしかない しかし我々人間はそのあるかないかの差に 一喜一憂する生き物なのだよ、ふふふふふ とか後ろの席の奴がブツブツいうのが気になって午後Tで失敗しちゃったじゃねーか畜生
694 :
名無し検定1級さん :2006/07/03(月) 12:50:46
結論から言うと、Oracleのが価値があるってこで
Oracle使わない奴にはそうでもない?
696 :
名無し検定1級さん :2006/07/03(月) 18:16:52
結論は 自分で考えましょう 以上
もう秋の願書配布開始か。
Oracleとテクデは内容が異なるので比較すること自体がおかしい。 テクデをとれればある程度のDB設計ができるが、Oracleを知らないと実装ができない。 OracleをとれればDB管理者にはなれるだろうが、良いDB設計ができるとは限らない。 両方とらないと中途半端な状態でしかないと思う。 ただし、エンドユーザはそこまでわかっていないので、偏った価値観を持っている。 少なくとも、自治体はテクデの方が圧倒的に価値が高い。 国家資格という点が優位というか、経歴書にベンダー資格書いてもポイントにならないと言われた。 民間はよくわからんが。
今年就活してきたんだけど、民間企業はベンダー資格の方が需要高そうだった。おれもってないけど。 ただし、テクデなんかの国家資格が価値ない訳じゃない。
おれは社内を相手にしている軟弱者で間違っているかもしらんけど 公務員という国家資格をとった身としては、同じ国家資格を優遇しておきたいというところでは あるいは、都道府県や国への報告、市民への情報公開で説明しやすいとか
テクデ持ってますって言うよりも東大出ですって言うほうが 相手の反応が大きいのは確か
703 :
名無し検定1級さん :2006/07/10(月) 07:49:41
>>701 そういうと逆に落とされる企業が増えてるから気をつけてね。
実務がない上にプライドだけ高いと人間関係も辛い。ユーザーは自分の言うことを理解してくれる人を必要としている。
エントリーシートとかで最終学歴書かせない企業も増えてきてるしな
705 :
名無し検定1級さん :2006/07/10(月) 11:58:29
年齢や写真はいらんでしょ。
東大卒だとプライドが高いことになるのか
でもけっきょく東大採ってたりするよ そういう企業もどうかと思うけどね
学閥を作りたがるし
709 :
701 :2006/07/10(月) 22:08:03
もちろん私はテクデも今回不合格でしたし、東大にも緑のない普通の大学出です あくまで酒の席でそういう嘘をついたときの相手の反応、という意味です 少し言葉が足りなかったみたいですいませんでした 頑張ったわりには世間はそんなに知らないもんだという流れの中で話したつもりでしたが 話題と関係ないと勘違いしちゃった方もおられたようで申し訳なく思っています
>>709 よく分からんが、そういうことなら
「ちんたまベローン」というのが
一番反応が良いのではないか?
711 :
702 :2006/07/11(火) 00:01:52
そういうことでしたか(^^;)確かに世間の認知度っていう点では テクデなんてたかがしれてますもんね
712 :
名無し募集中。。。 :2006/07/11(火) 21:21:06
エリート回答者 開店休業中 ◆dogDwxJzZU マダー?
713 :
名無し検定1級さん :2006/07/12(水) 08:13:02
ワールドカップも終わったし来年の勉強するかな
つか、認知度の話なんてしてたっけ?
715 :
名無し検定1級さん :2006/07/19(水) 12:35:09
結局テクデには価値がない 取らない奴が勝ち組!
おちたのか
結局テクデには価値がない 取れない奴が勝ち組!
718 :
名無し検定1級さん :2006/07/20(木) 07:50:35
取らない人はかちぐみ(←なぜか変換できない)でもなんでもいいよ。ちいさいな。
こういう卑怯なのは、誰かがとりあえず内容見て、ここに全文貼り付けてやったらいいw
>>719 無料だし捨てアドで登録してみた。
要点は2つ。
・オラクルマスター受けてDB慣れしとけ
・午後1は解答のパターンを知っとけ
役にタタナス。
723 :
9 :2006/07/24(月) 20:59:41
>>722 じーさ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
724 :
名無し検定1級さん :2006/07/27(木) 20:45:36
agew
725 :
9 :2006/07/28(金) 07:48:11
プゲラ
726 :
名無し検定1級さん :2006/07/28(金) 20:14:09
テクニカルエンジニア(データベース)に晴れて合格したので、まとめを。 勝因は過去問を数多く解いたこと。これにつきる。 そのために問題集は、解説の充実したものが欲しい。経林書房のテクニカルエンジニア データベース過去問題&分析〈2006年版〉のシリーズは良かった。 過去問を数多く解くために、問題集の古い版を購入するとよい。 問題を解く時は、とにかく自分の頭で考え抜く。問題集の解説に難癖をつけられるくらいに自分の解答を極める。 単に問題を解くだけでなく、ふくらませて考える。スキーマを答える問題ならER図も書く。SQLを答える問題なら別解も書いてみる。 困った時は、詳しいレファレンス本に当たる。テクニカルエンジニア データベース合格完全対策〈2006年版〉は、細かくて良かった。ただし、一から学習するには向いていない。 問題集に取り組むための基礎を身につけるためには、3週間完全マスター テクニカルエンジニア(データベース)2006年版が、短期間で一通りの学習ができて良いと思う。 俺はほとんど使わなかったが、テクニカルエンジニア試験 データベース完全教本〈2006年版〉も良いかも知れない。合格のために分野を絞り込んでいるから。俺はまさにそこが気に入らなかったわけだが。 模試はあまり意味がなかったと感じた。十分な勉強をしておけば不要? アイテックの合格ゼミ超直前対策(山下真吾講師)は役に立った。たった1日だったが、知識がかなり整理された。惜しむらくは受講者のレベルが低かった(連関エンティティの解説とかに時間をとらないで欲しい)。 今回、新傾向の問題が多く出たと感じたが、例年、何らかの新傾向の問題は出ている。新傾向の問題が解けなくても、ほか従来型の問題の方で十分合格点はとれる。で、結局、一番上に戻る。 以上、まとめといいつつまとまっていない感想。
>>726 勝因が過去問なら学生の俺はあなたの数倍勉強した自信があるが?
_| ̄|○
>>727 ・完全に理解するまでとことん考え抜いてない
・試験時間を想定して解く練習が不足している
いずれか、あるいは両方かと
前回そこそこの点数で合格したが、午後対策は相当つらかったな。 4年分の過去問を2回解いたんだけど、2回目ですら3割程度の正答率・・・ それでも合格したのはあきらめずに続けてたおかげなんだよなぁ、なんて自画自賛。
731 :
名無し検定1級さん :2006/07/31(月) 07:39:12
勉強したつもりになってるだけでしょう。 何故なら合格してないのだから
732 :
名無し検定1級さん :2006/07/31(月) 08:24:14
じーさんは過去問9年分やり抜いたはず
733 :
9 :2006/07/31(月) 15:01:15
> じーさんは過去問9 (・A・`)
資質が
735 :
9 :2006/07/31(月) 22:26:40
眉毛が生えました(´・?∀・?)ノ
736 :
9 :2006/07/31(月) 22:27:18
( ・?ω・?)
737 :
名無し検定1級さん :2006/08/13(日) 00:30:24
あさds
なんかアプリとテクデって仲良くやってけそうだね
739 :
名無し検定1級さん :2006/08/24(木) 20:51:26
メンテナンス完了すますた
740 :
名無し検定1級さん :2006/08/24(木) 22:28:16
そんなことよりアイタックスレが盛り上がってるぞ!!
バカ講師が一人騒いでるだけじゃん
じーさんのブログみてしびれました。 「納入ロットサイズ」の件とか、公式解答発表前に予測できてたのは このブログだけじゃないでしょうか?
さすが亀の甲より年の功、ってか? しかし60すぎて資格取って意味あるんかいな。
744 :
名無し検定1級さん :2006/08/26(土) 00:00:45
そこにしびれる憧れるぅ!!!
746 :
名無し検定1級さん :2006/08/27(日) 22:36:58
学生だから勉強時間は大量に取れたが春落ちた。 学生のうちに取れる気が全くしなかったよ…頭良い奴は受かるのか?
午後は慣れも必要だからね。 え、午前で切られた??? それは・・・
749 :
9 :2006/08/28(月) 06:36:39
プゲラwww
750 :
名無し検定1級さん :2006/08/28(月) 18:18:53
>>748 午前点足りないのは勉強不足だろう。時間のある学生が午前で落ちるわけが無い。
午後Tまでは勉強だけでいけると思ったし、実際本番でも午後Tは合格点だった。
ただ午後Uが手も足も出なかったさ。
過去問題の演習用に古本とかをかってるんですがちょっと教えてください。 データベース午後徹底演習(リック)っていう2001年出版のやつですが これは過去問題何年分載ってますか? 2000〜1998の3年分とかだったら買おうとおもってます。
>>752 それ最悪だよ。間違え多いし、過去問の出典もないから、いつの問題かもわからない
けど全部過去問。しかも1年前のだったり、かなり古いのだったりバラバラ
問題もなぜか部分的にしか載ってない
755 :
名無し検定1級さん :2006/08/29(火) 19:52:48
私は初級シスアドから挑戦しましたが、過去4年分の午後問題の解答を暗記することで 今年初挑戦で合格できましたよ! このスレでも散々理論が大事、とかなんとか言われましたが、合格すれば勝ちですよ☆ 説教たれてた人たちは合格したのか気になる
756 :
9 :2006/08/29(火) 20:15:38
>>755 まさか誤爆じゃないよね?
DBの過去4年分の午後問題の解答丸暗記で太刀打ちできるとは
思わないんだけど・・・
>>753 うーん、そうですか
2000年までの過去問題は手に入ったのであと2,3年分くらいは
ほしいなと思って何かないかなと探してたのですが・・・
とりあえず他の参考書をあたってみます。
ありがとん
>>758 amazonなら古本も買えるし、選び放題なんじゃないか?
俺は西川氏の本が良いと思う。
>>759 >amazonなら古本も買えるし、選び放題なんじゃないか?
そのとおりです。
この参考書の評価をamazon見ると解説は良いってあったので
2000年以前の過去問題が載ってたら買おうと思ってた。
優先事項として2000年以前の過去問題がほしかったんやけど
これには問題が部分的にしか載ってなかったりみたいなのでスルー。
とりあえず今amazonで他のを探し中。候補としては
経林書房(この前つぶれたとこ)のやつかITECのやつかなぁと。
一応今は完全教本とitecのやつで2000年までの分確保してるんで
次は経林書房いってみようかとおもってるけど
おすすめとかあったら教えてほしいです
>>760 おまけに他区分のしょうもない過去問とかも載ってる
とにかく一番許せないのが、過去問なのに出典元が明記されてないこと
よほど過去問を載せてることがばれるとまずい事情があるらしいw
経林がいいんじゃない? 西川さんだし。 解説が独断的なところもあるが、自分なりにツッコミ入れながら読めればいいと思う。
経林でいってみようとおもいます ありがとん
764 :
名無し検定1級さん :2006/09/01(金) 09:34:48
DSP時代の過去問は無駄だったとじーさんが言っていたぞ
765 :
名無し検定1級さん :2006/09/01(金) 13:37:45
766 :
名無し検定1級さん :2006/09/01(金) 19:18:01
丸暗記に勝るもの無し
>>764 >DSP時代の過去問は無駄だったとじーさんが言っていたぞ
そうなんですか。うーん、経林どうしようかなぁ、迷いますね
ところで今日本屋で「楽々ERDレッスン」ってやつ見かけたんですが
午後2対策としてどうでしょうか?
一応、
グラス片手にデータベース設計~販売管理システム編
実践的データモデリング入門
業務別データベース設計のためのデータモデリング入門
は1周目読んだんですが、ER図書く練習とかできる参考書ないかなと探してて。
「業務別〜」書いた人の「業務システムモデリング練習帳」もいいかなと思ったんですが、
なんか独自のER図みたいなんで敬遠・・・
丸暗記するより理屈を理解する方が早い。仕事にも役立つし。
769 :
名無し検定1級さん :2006/09/02(土) 14:26:32
>>768 しかしそういう取り組みで頑張って落ちる奴が多くて
丸暗記が合格する現実
んと過去問を分野別にひととおりやってみました。 午後1は基礎理論、設計、SQLでそれぞれ正答5割〜8割でした。 午後2は3時間かかって完全正答1割であとはなんかしらどっかが間違い。 午後2ってやばいですね。半年間の勉強でなんとかなるもんなんでしょうか
771 :
9 :2006/09/02(土) 17:21:02
午後2 3時間かかって1割(ノ∀`)
午後1までは、テキストで勉強して過去問題で練習すれば通過できる 通過できないやつは単に勉強不足なだけ 午後2は業務と、その業務に関連するテーブルを限られた時間の中で 正確に把握できることが重要 そのためには、当然、主キー・外部キーをしっかり把握することが必要 ここらへんを意識して、過去問題を解かないと、何回やっても意味無い 今年合格した漏れの経験則 あとは、設計のパターンみたいのがあるよね 受注ー受注明細 みたいな関係とか 履歴を残す必要があるときのパターンとか
午後2はセンスを磨きなさい
774 :
9 :2006/09/04(月) 00:47:59
パターンかよ(ノ∀`)
デザインパターンな
776 :
名無し検定1級さん :2006/09/04(月) 11:44:05
またD9Nが粘着してるのかw みじめな中年めw
777 :
名無し検定1級さん :2006/09/06(水) 18:45:31
777ゲット!!
778 :
名無し検定1級さん :2006/09/06(水) 22:36:17
午後2ってそんなに難しいんだ。。 いくら業務経験あると言っても、ずーっと同じ業務のプログラム改修とかやってるような オレが太刀打ちできそうにないな
779 :
名無し検定1級さん :2006/09/06(水) 22:48:20
★仕入 業者番号 業者名 商品番号 数量 -------------------------------- 01 A 肉01 10 02 B 魚01 15 01 A 肉02 20 iTECの参考書でこんなテーブルがあって、これが第3正規形とあるんですが 「業者番号」と「商品番号」が主キーで 「業者名」が「業者番号」に部分関数従属している 第2正規形にしか見えないです。 どこをどう見たら第3になるのでしょう?
780 :
779 :2006/09/07(木) 00:26:17
自己解決しました。失礼しました
781 :
名無し検定1級さん :2006/09/07(木) 04:48:08
782 :
9 :2006/09/07(木) 12:39:40
783 :
名無し検定1級さん :2006/09/07(木) 21:28:52
正規化って、、というか試験て馬鹿馬鹿しいね。 どうゆう形に持っていくのが最適な解なのかは実践で分かっているのに 今度はその形に至ったまでの過程を専門用語を使って論理的に説明すると どういう表現になるのか、って事をわざわざ何時間もかけて覚えてる。 もちろん、逆に知らなかった理論を覚えて実践に役立てられる事もあるのだけど
チェッ、考えたかったのに。
785 :
9 :2006/09/07(木) 22:45:35
事故解決してもいちいち報告しないのが礼儀だろが
自分さえ良けりゃいいのか?他の人にだって参考になるかもしれんし、もっと別の考え方があって参考になるかも試練
事故解決したからレスいらねーってか 事故中の
>>779 は氏ね#
釣られてやろう
このスレを私物化している自己中の
>>9 は去ね
>>779 出典とか以前に
>「業者名」が「業者番号」に部分関数従属している 第2正規形にしか見えないです。
少し考えた方がよい。
私も第2正規形にしか見えないのですが・・・
俺も。。。良かったら教えてほしい
おまえら大丈夫か? 部分関数従属してるって事は第1だろ?
これはひどい
793 :
名無し検定1級さん :2006/09/08(金) 07:16:54
楽しそうでつね
794 :
名無し検定1級さん :2006/09/08(金) 09:17:07
ここは基情スレですか。と釣られてみる。
795 :
名無し検定1級さん :2006/09/08(金) 11:35:37
業者名が候補キーだからではないか? 第2では、部分関数従属したときに分けるのは非キー属性だけだし。
>>779 アイテックの「データベース技術」だな。
BCNFでない第3正規形の例として載っている。
その次のページが、例の人名録だ。
779では、ついていけないだろうな。
業者番号→他 業者名→他 がかぶって 主キーは極小で、正規形は非キー属性じゃないからか!もう忘れてた。。。
798 :
779 :2006/09/09(土) 00:34:55
返答が遅れてすみません。
>>796 出典はご指摘の通りです。
ちなみに”第2正規形にしか見えない”は書き間違いでして
”第1正規形にしか”のつもりでした。
業者名が候補キーだったら第3正規形になる、ってことを知らなかったので
馬鹿なレスしてしまいましたが
一応、理解はできました。
800 :
名無し検定1級さん :2006/09/09(土) 11:17:50
細かすぎ
801 :
名無し検定1級さん :2006/09/09(土) 15:00:24
受験を考えているのですが、ORACLE DBAIの資格くらい受かっといた方がいいですか?おしえてください。先生
802 :
名無し検定1級さん :2006/09/09(土) 16:25:48
>>801 Oracleをいくら勉強してもテクデはとれないと思う。その逆も同じく。
テクデはDB設計者、OracleはDB管理者という感じだから。
OracleのSQLは勉強しておいてもいいとは思うけど、
Oracle独自の仕様を認識しておかないと失敗する。
804 :
名無し検定1級さん :2006/09/09(土) 18:38:39
突然失礼します。 来年テクニカルエンジニアデータベースを受けようと思うのですが、 お薦めの参考書などありますか? 参考書とお薦め度(100点満点中)をあげてもらえると助かります。
Oracle 9iと10gのGoldを持っていますが、 テクニカルエンジニアデータベースの方が Oracle Goldよりはるかに手強く感じます。
807 :
名無し検定1級さん :2006/09/09(土) 21:53:37
>>806 市場価値でも難易度でもOracleの方が上だから安心して合格してくれ
808 :
9 :2006/09/09(土) 21:56:18
>>807 オラクルもちのテクデ万年受験生乙(ノ∀`)
2ヶ月くらい前の不毛なやりとりをまたするのか
811 :
名無し検定1級さん :2006/09/09(土) 22:51:07
ちょっと前くらいからこのスレ見るようになったんですが
>>9 って何なんすか?
粗探しばっかりしてて凄い気持ち悪い。。
812 :
名無し検定1級さん :2006/09/10(日) 01:46:32
>>811 Oracle Silverにすら合格できない、「自称テクデ合格者」 だよ
しかも、昔の簡単な問題にさへ躓いていて、ストレートで合格できなかったらしい
言ってみれば、使えない中年 ってとこだね
とにもかくにも、時代はOracleだよ
テクデなんて価値ないよ
受ける気もしないねw
813 :
9 :2006/09/10(日) 02:07:35
>>812 オラクルもちのテクデ万年受験生乙(ノ∀`)
814 :
名無し検定1級さん :2006/09/10(日) 05:01:46
>>812 DB設計能力を問うための資格として、価値が無いとは思わないが
まあどちらにせよ
>>9 はキモイわな
なんか連続してあぼーんしている 9が連続して書いているのか
816 :
名無し検定1級さん :2006/09/10(日) 14:44:07
午後二で問1、問2ともに物理設計の問題が出ねえかなあ 受けてる連中の慌てる姿が目に浮かぶんだがw
817 :
名無し検定1級さん :2006/09/10(日) 18:51:00
>>816 天地がひっくり返りかえっても有り得ない
午後2でUMLとか出たら笑うんだがなぁw
>>807 どっかのスレには、テクデの方がOracle Gold (OCP)より難易度が上
と書いてあったような?
Oracleは、DBAの難関さえ克服できれば、Goldはその延長線上に
過ぎないと思う。
820 :
名無し検定1級さん :2006/09/10(日) 21:04:44
午後2でソフ開去年春の午後2が出たら楽しいよな
あぁ〜。去年それでソフ開、落ちたな。 1問目の不等号、逆に回答したら以降全て逆の回答になっちゃって 爆死だった。 秋で受かったから良かったものの、嫌な思い出だ。。。
真面目に聞きたいんだけど、過去問を丸暗記で本当に合格できるの??
823 :
じーさん :2006/09/14(木) 21:26:15
9乙
825 :
名無し検定1級さん :2006/09/14(木) 23:50:11
勉強してて思うけど、過去問の数こなした方が圧倒的に有利ですね。(午後が) やること無くなったら ソフ開、シス管のDB分野の過去問もやろうかな
827 :
名無し検定1級さん :2006/09/15(金) 00:12:51
>>826 え?そうなの
全く受けたことないから、今ぐらいから午後問がどんな傾向なのか知っとくべきかな
と思って、ちょこちょことやってるんだけど
アーキテクトになるならデータベースは知ってて当然だよね。 でもモデリング程度ならアプリでもやってるし、必須じゃないのかな
829 :
名無し検定1級さん :2006/09/15(金) 07:11:42
アプリのモデリングはモデリングではありません。
この資格のみをアピール材料とした転職活動は、実務経験が見えづらいため、難しいと言えます。 ただししこれに合わせてアプリケーション開発の経験・スキルがあれば、システム設計といった上流工程を 任されるポジションへの転職等、選択枠がより広がってきます。
アプリ設計はできてもDB設計ができるとは限らないよ 適切に正規化できていないとか、正規化していても無駄なSQLをつくっていたりとか 性能面でDBまわりがボトルネックになっていることが多いんじゃないかな
832 :
名無し検定1級さん :2006/09/15(金) 22:19:14
初めて午後1の過去問といてみたら、これ1問平均30以内で解かないとダメなんすよね? ある程度は得点してるものの、、、1時間もかかった。。。
シスアナ+アプリな俺は、 システム化計画の段階でビジネスモデリングや概念モデリングを優雅にやっている立場なんで、 チューニングとかSQLとか、物理レベルのごちゃごちゃした下流の土方工事は データベース屋にやらせておけばよし!
>>832 できれば20分くらいで解けるようになっておくのが望ましい
出題傾向がある程度パターン化してるから、過去問の数をこなせば
十分可能
>>833 だから何?
ある程度のプロジェクト規模ならばアプリ設計者≠DB設計者は普通だと思うが。
>>832 >>834 の書いている通り20分を目標としておくといいと思う。
見直しや、環境や精神状態によるロスを考えると30分目標は危険。
それと普段Wordとかばかり使っていて鉛筆で文字を書いていないならば、
鉛筆で正しくきれいな字を書くようにしておくことをお勧めする。
自分は、そのへんを疎かにしていて、本番で漢字をすぐに書けなかったことがあった。
836 :
名無し検定1級さん :2006/09/16(土) 07:53:28
上流=偉い と勘違いしているようなヤシでもシスアナがとれるんだなぁ
「プログラムは専門学校卒の外注、派遣任せ」 「下流→上流→管理職というのがシステム屋の標準的キャリアプラン」 というのがあるからでは。 うちのボスは間違いなくそう考えているな。
838 :
832 :2006/09/16(土) 11:44:01
>>834 >>834 参考になります。
何問か解いてみたけど、確かにパターン化されてる。
ただ、ちょっと異質な問いに出会うと面食らう。
883のようなやつが上流工程やってるから いつまでたってもシステム障害って減らんのよ 上流工程はもっとまともなやつにやってほしいもんやね
840 :
名無し検定1級さん :2006/09/16(土) 15:19:12
>>839 883っておまえもなー(´,_ゝ`)プッ
こんなのが下流工程にいるからいつまでたってもバグが減らないんだろうなwww
気持ち悪いのでwは1個でお願いします
午後問題って参考書ごとに正答違ってる。 とららえ方とかでいろんな正答があるのかもしれないが 採点する人ってそのあたりをちゃんとみてくれているのでしょうかねぇ 採点する人ってどんな人がやってるのかな
午後1は満点とらなくても通過できるから 2問+3問目の半分くらいまで解ければOKだよ まーつまらないミスをしないというのが前提だけど 2回目で合格したけど、2回とも午後1は同じ感じで通過できた ちなみに、今年は675点だった
>>842 ここ数年は正解例も発表されるようになったから
その要点を抑えてあればOKなはず
正解例が発表される以前は、問題集の回答にいい加減なのもあると思う
少なくともTEネットワークの過去問では明らかに間違ってる解説が載っている
問題集があった
H15午後2設問4(2)(a) 完全教本の解説だと 「販売実績テーブルの当時大分類コードをもとに販売実績テーブルを参照する」 ってなってるけど、結局やりたいことは 当時大分類コードB1とB2で別々に集計したいってことだから 「大分類マスタの大分類コードをもとに販売実績テーブルを参照する」 でもいいのではないかと思ったんですが。。。 偉い人教えてください、お願いします
847 :
9 :2006/09/18(月) 07:21:41
全部じーさん任せかよ(ノ∀`)
848 :
9 :2006/09/18(月) 07:22:57
850 :
名無し検定1級さん :2006/09/18(月) 08:54:47
二次データベースって何ですか? DBのスペシャリストたちよ、教えてくれ
846のURLを見ましたがよくわかりません。 "販売実績"テーブルを参照する場合に、2種類のアプローチの方法があることに気づかなければいけない ・"販売実績"テーブルの"当時大分類コード"などを基に参照する場合 ・"商品軸"テーブルの(現在の)"大分類コード"などを基に"商品”などを特定し、それを基に"販売実績"テーブルを参照する場合 である。 なんでその2つのアプローチしかないのでしょう? 設問のどこかから読みとらないとだめ?
855 :
名無し検定1級さん :2006/09/21(木) 14:04:07
じーさんて言う人は本当に高齢者なの?「俺俺」言ってるから多分もっと若いのでは?
856 :
9 :2006/09/21(木) 14:11:33
>>855 口の聞き方知らないだけ(・A・`#)
いい年こいて俺とかマジきもいんだよね。恥ずかしくないのかねw
二次データベースって何ですか? DBのスペシャリストたちよ、教えてくれ
858 :
名無し検定1級さん :2006/09/21(木) 20:16:08
ヒント 基情
859 :
名無し検定1級さん :2006/09/25(月) 18:35:43
じーさん生きてるのか?
860 :
9 :2006/09/26(火) 22:02:15
中国の三大裏思想家(・A・`#) 運子(うんし) 賃子(ちんし) 満子(まんし)
テクデってそれ単体では評価されないの? そんな記述があったけど・・・
テクデとれない香具師の妬みだろ
864 :
名無し検定1級さん :2006/10/08(日) 17:56:32
ウィキペディアでは… テクニカルエンジニア(データベース)(略称データベース、もしくはDB)とは、 情報処理技術者試験の一区分であるテクニカルエンジニア(データベース)試験 に合格した者に認定される資格である。この資格は、システムエンジニアの中 でも主にデータベースの設計担当者や管理責任者、いわゆるデータ管理者、データ ベース管理者を対象としている。試験のレベルは高く、データベースに関するもの の中でも国内最難関と言えるほどである。合格率は例年ほぼ6〜8%程度と低い。 この区分は高度情報処理技術者に含まれている。 とあるが。世間の企業でどんな評価なんだろ?
単体でも、それなりに評価される ただし、高度これだけと電通主任の場合は めちゃくちゃ評価下がる というか人間として失格
866 :
9 :2006/10/08(日) 23:48:19
(´・ω・)?
867 :
名無し検定1級さん :2006/10/09(月) 01:12:17
高度、電通主任、ニート、親父 いづれにも該当する人はry)
868 :
名無し検定1級さん :2006/10/09(月) 03:13:09
電通主任て? 電通で主任やってる人ってこと? 電通社員がこんな資格とってどうすんの?
869 :
名無し検定1級さん :2006/10/09(月) 19:06:12
電気通信主任技術者です。
870 :
9 :2006/10/09(月) 19:23:42
(´・ω・)?
ネットワーク受けるつもりで申し込みもしたけど ITにありがちな激務で勉強これっぽっちもできなかったので 来年春のDB受けようと思います よろしく&オススメの教本教えてください
872 :
名無し検定1級さん :2006/10/14(土) 03:02:42
MSDEインスコして遊ぶ
874 :
9 :2006/10/14(土) 07:10:25
じーさん見習ってH10〜H12までの過去問やろうと思っているんだけど 示現塾で公開しているような回答用紙のPDFってどこかにないかな?
>>875 ないよ。gakkoさんみたいに自作でやったら?まだ期間もあることだしね。
私はH7から入手して遊んでるw
877 :
9 :2006/10/16(月) 21:38:59
>>876 女(´・ω・)? なんでガッコのこと知ってんの(´・ω・)?
879 :
9 :2006/10/16(月) 22:19:00
>>878 女キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
誰だっけ(;´・∀・)?
880 :
名無し検定1級さん :2006/10/18(水) 23:31:40
うわー、ここにも9がいる。 なんか、下駄箱にカビが生えてたのを見つけた気分。。
ソフ開受かってそうだからこれからDBがんばるにょ
このスレみてる人ってほかにどんな板みてる?
>>883 ソフ開スレみたいに粘着はいないよ。たまにのぞきにくるだけ。
仕事してる人が多いからね。
あ、一人いたかw
885 :
9 :2006/10/19(木) 07:29:29
(´・ω・)?
886 :
名無し検定1級さん :2006/10/19(木) 13:14:29
将来的な幅を広げるために、ソフ開合格してたら来春受けようと思うんだけど この資格取ってる人は実際にデータベース管理の仕事してる人多いの? それとも技術的な興味で取っただけ?
887 :
名無し検定1級さん :2006/10/19(木) 15:31:48
本家統計資料嫁
逆にデータベース使わない仕事ってあるのか? COBOLでさえ間接的にだけどSQL使ってる時代だぜ
889 :
名無し検定1級さん :2006/10/20(金) 18:48:26
合格教本と完全教本、どっちがお勧め?
合格教本買ったけど個人的には気に入ってる。斬新という感じ。 まあ相性もあるし、ソフ開レベルなら読むのに時間かからないから両方買って読み比べるのもいいよ。
891 :
名無し検定1級さん :2006/10/20(金) 19:50:21
俺も合格教本買ったが、説明の日本語が難解だな あんなもんかね
892 :
名無し検定1級さん :2006/10/20(金) 20:17:46
あれれ、DBに完全教本ってあったか?
893 :
名無し検定1級さん :2006/10/20(金) 22:14:23
合格教本しかしらないけどあるの?
894 :
名無し検定1級さん :2006/10/20(金) 22:14:27
完全教本は定番じゃん
おまえら勉強するのにどんなデータベースソフト使ってる?
896 :
名無し検定1級さん :2006/10/21(土) 00:44:49
PostgreSQL。 初めに目に付いただけの理由で使ってる。 データベースのさわりを理解するだけならどれでもいいんじゃないの? 今回ソフ開受けて、多分通ってるだろうが、先にソフト使ってれば もっと楽にデータベース攻略出来たんじゃないかと思う。 GROUP BY の後ろに SELECTで指定したもの全て記述しなきゃいけない 理由などは、自分で例を作って見たら一発で分かった。 ちょっと時間はかかるけど、しっかりした知識が身につくから 結局は近道だと思ってる。
897 :
名無し検定1級さん :2006/10/21(土) 00:45:14
オラクル
SQLServer2000Developer
899 :
名無し検定1級さん :2006/10/21(土) 08:52:36
MySQLだけど、仕事はORACLE。 でもこの試験は、SQLよりもモデリングに尽きると思う。 領収書を見ながら考えるクセをつけようとしている。
下手にOracleを知っていると罠にはまる可能性が
901 :
名無し検定1級さん :2006/10/21(土) 14:11:41
今までもデータベースの合格教本ってあったの? 18年度のが見つからないんだけど
902 :
名無し検定1級さん :2006/10/22(日) 11:40:14
日経のテクニカルエンジニアの参考書ってネットワークとデータベースしか無いのでしょうか?
903 :
sage :2006/10/22(日) 21:18:29
ソフ開受かりそうなので、来春テクデ受験しようと思ってます。 ITECの予想問題集や午後対策本(事例解析??)の2007年度版って いつ頃でるもんなんですか?? 別に2006でも変わらないとは思いますが、どうせなら最新の方が 良いかなって思いまして・・
904 :
903 :2006/10/22(日) 21:19:45
すみません名前の欄に入れてしまったww
905 :
9 :2006/10/22(日) 21:26:58
> ソフ開受かりそうなので、来春テクデ受験しようと思ってます。 なめんなm9(・A・`#)
9は来春もソフ開受けるんだろ?このスレ来るのはまだはえーよ。
907 :
876 :2006/10/23(月) 00:18:37
>>906 しばらくの間ロムるか、過去ログ読んだ方がいいと思うよ。
昨日から図書館行って テクデの勉強始めた俺は勝ち組
>>908 勝ち組。俺もそうしようかな。
家だとハンゲームのファミスタやってしまう。
910 :
名無し検定1級さん :2006/10/23(月) 01:45:40
経林本げきむずなんすけど
>>910 じーさんも書いているが、あれはレファレンスとして使うもので
あれで一から勉強する問じゃない。
ほかの参考書や問題集で勉強してて「あれ?」と思ったときに
引いてみる。
それにしても、よく手に入ったな。
>>910 午後T通って午後Uギリギリ落ちた。その程度の実力でも
競輪は難しく感じる。位置づけ的にありゃ服毒本ですよ。間違いない。
913 :
912 :2006/10/23(月) 01:56:33
>>911 漏れは競輪がポシャッたと知ったときに過去問とセットで買った。
914 :
912 :2006/10/23(月) 01:59:08
>>911 >ほかの参考書や問題集で勉強してて「あれ?」と思ったときに
>引いてみる。
禿同。あの分厚い教科書の代わりに通勤時間用に持ち歩けると言う
利点もあるかな。
>>906 ソフ開スレの9は本物なのは間違いないけど、
ソフ開取る気はさらさらない。暇つぶしに来てただけ。
しかし来年はテクセ受験するかどうかは真剣に考えていることと思う。m9(・A・`#)
916 :
910 :2006/10/23(月) 02:03:12
>>911-912 ブックオフで手に入れました。経林潰れたって知ってたんで。
副読本的に使っていくことにします。完全教本買ってくるかあ
>>916 ある意味完全教本とは真逆の存在だからな、経林は。
組み合わせて使うのは良いかも。
918 :
9 :2006/10/23(月) 02:18:56
>>909 おまいだろソフカイスレにファミスタのURL貼ったんm9(´・w・)
>>918 人違い。きめつけんな。
と言う野球好きの9はやってんだろm9(´・w・)
920 :
9 :2006/10/23(月) 02:22:39
>>919 ところがユーザ登録したのにゲームをダウンロードしようとすると変なエラーが出てどうしてもダウソできなかった(ノ∀`)
_| ̄|〇
>>917 >真逆
うはw言い得てるw
意識してなかっただけにある意味棚ぼたかも。
922 :
919 :2006/10/23(月) 02:27:28
>>920 スレ違いだけどw
それは残念。一度9とやってみたいものだ。
しかしあのゲームは不公平過ぎる。選手カードがプレーヤーによって
ムラがある。
>>910 第5正規形は理解できた。
第4正規形がなんとなく理解できたが、
一般化した説明文を読んでもしっくりこない箇所がある。
俺は頭が悪いのか。
924 :
9 :2006/10/23(月) 05:02:59
925 :
名無し検定1級さん :2006/10/23(月) 22:55:39
データベース試験ってデータベースだけじゃなく 基本的な業務知識も勉強した方が有利だと思うがどう?
926 :
名無し検定1級さん :2006/10/24(火) 01:13:55
完全教本っていうのがいいの? オレはソフ開で技術評論社の本が良かったので 何も迷わずに同社の合格教本っていうの買った。 あまり複数の本を持ちたくはないけど、完全教本の方も買ってみるかな。
ヤフオク探せばたまに格安で手に入るよ。
> オレはソフ開で技術評論社の本が良かったので > 何も迷わずに同社の合格教本っていうの買った。 俺も全く一緒.レイアウトも一緒で安心してた. でも,ものすごく日本語が難しくない? 俺は外結合のところでダウン. で,今日完全教本も買ってきた.... 確かに分かりやすい.試験に受かることだけを目的とした本って感じ.
929 :
名無し検定1級さん :2006/10/24(火) 22:18:27
こんにちは
930 :
926 :2006/10/25(水) 01:11:17
>>928 確かに、大学の教科書に似たところあるな。
定義を一から説明するのではなく、実問題とその解説の
セットとなっている方が理解が早い。
(定義の説明の理解に苦しんで、問題見て「なあんだ」という感じ)
でも午後の対策の方は割としっかりしてるので
しばらくこれで頑張ってみようと思う。
931 :
名無し検定1級さん :2006/10/25(水) 18:40:39
同感。 完全教本はわかりやすい。(合格教本見てないけど。) 午後対策の方も理論だけで語られたらわけが分からないけど、問題がすぐに ついて詳しく説明されているから理解しやすい。 そんな自分はまだ第4正規形や第5正規形で悩んでいる。 普通は第3正規形までやればいいんだろ?
なら完全教本だけやりゃいいのに 無駄じゃないの?合格教本までやるのw
934 :
9 :2006/10/26(木) 19:49:23
紙?
936 :
名無し検定1級さん :2006/10/27(金) 20:23:53
GOD GOD GOD 5000枚。
937 :
名無し検定1級さん :2006/10/27(金) 23:39:41
938 :
名無し検定1級さん :2006/10/29(日) 17:01:19
悪い、ちょっと教えて。 例1 SELECT * FROM A,B WHERE A.部署コード= B.部署コード 上記のような場合 表Aと表Bの直積の表を求め、その後、条件にあった 行が選択される。 この、認識であってまつか? 例2 表が3つになった場合 SELECT * FROM A,B,C WHERE A.-- = B.-- AND A.xx = C.xx; 上記の場合はどう? まず、表Aと表Bと表Cの直積の表を求め、その後、条件 にあった行が選択される これで、あってまつか?
939 :
名無し検定1級さん :2006/10/29(日) 17:20:15
理論的にあってるけど、DBMSの現実の実装では違う 直積の表を全部求めてから条件チェックするんじゃなくて、 直積を求めるさいに一行毎に条件チェックしてる
一行毎ね ありがと!!
941 :
名無し検定1級さん :2006/10/31(火) 11:38:36
やれるのか、おい
942 :
名無し検定1級さん :2006/10/31(火) 17:09:20
ソートマージの話じゃね?
943 :
名無し検定1級さん :2006/10/31(火) 22:23:20
Oracleなんとかよりも、テクデの方が価値が出てきましたね
Oracle資格はとにかく制度改定でものすごく評価が下がったからね。 まあテクデとオラクル両方持って他方がいいのはもちろんだけど。
この区分の午後Tを7割程度理解できれば、ソフ開の問6と午後Uの 内部設計は余裕ですか?
>>945 ソフトの問題が余裕な俺はこの区分の午後1など全く理解できません
945 余裕ではないが、同程度の得点はとれるだろ 理解っつーのが気になるが
948 :
名無し検定1級さん :2006/11/01(水) 20:25:32
>>945 テクデの午後1を7割なら、
ソフ開の問6と午後2は8〜9割いくと思うよ。
但し、制限時間ちゃんと守るっていうルールなら。
テクデ午後1は時間との勝負だから。
949 :
945 :2006/11/01(水) 23:50:33
ソフ開落ちたっぽいけどソフ開の勉強はあまりやりたくなくなったため、 合格発表まではとりあえずDBをやることにしています。 一週間かけてようやく過去問一回分の午後Tが終わりました… 時折物凄く簡単な問題も混じってビックリしましたが、それでも全体的な 解答の質・量に圧倒され気味です。 午後Uは一日一問も解けるかどうか微妙です…
950 :
名無し検定1級さん :2006/11/02(木) 00:02:09
ソフ開受験者の4分の1の人間はデータベースに進み、 ソフ開受験者の4分の1の人間はセキュリティに進み、 ソフ開受験者の4分の1の人間は再度ソフ開を受け、 ソフ開受験者の4分の1の人間は諦める…
うかったやつもいるだろぼけが
ごばくすまそ
>>945 午後2は鬼のように難しい問題あるから、
わかりそうもなかったらあきらめて別の午後2やった方がいいよ。
問題文の意味がわかれば、問いはだいたい解ける。
954 :
名無し検定1級さん :2006/11/02(木) 20:15:09
ソフ開スレで、試験制度改正の論議がかなり進んでいるけど、少なくとも 来年の春まではこの試験、現行制度のままで行われるよね?
そんな急には変わらんだろう。 安心して勉強しようぜ。 BEGIN; 受験; 不合格; ROLLBACK; BEGIN; 受験; 不合格; ROLLBACK; BEGIN; 受験; 合格; COMMIT;
956 :
名無し検定1級さん :2006/11/02(木) 23:03:47
ソフ開ではデータベース得意だったが、テクデの午後Tやって愕然とした。 難しすぎ…。あと時間が足らん。 この関係が何正規形か、とか第3正規形までのテーブル構造にせよ、とかは できるけど、あとのは難しい。 やっぱり、最初は時間を気にせずにゆっくりゆっくり確実に解いて、慣れて から時間のことを気にすべき? あと、午後Tって確か4問中3問を選択するんだったよね?みんなまずペラペラ と問題を見てから、解けそうなのを選んでやっていくの?
957 :
9 :2006/11/02(木) 23:05:18
>>956 もまいまさか物理設計選択する気かよ(ノ∀`)9m
958 :
名無し検定1級さん :2006/11/02(木) 23:23:16
>>956 ソフ開より上の区分は、
委員会に入ってる奴らが、
実務経験ない人間にはなるべく合格させない問題を作ってるから。
難しいというより、やったことないなら他の区分にした方が無難だな。
959 :
9 :2006/11/02(木) 23:30:28
>>958 彼はそんな答求めてないよ
おまえは「実務経験ない人間にはなるべく合格させない問題を作ってる」ってのを俺は知ってるんだぜって言いたいがために無理やり関係ないレスしてるだろ(ノ∀`)
>>959 お前もいつも無理やりレスしてるだろ(ノ∀`)
961 :
名無し検定1級さん :2006/11/03(金) 20:00:57
>>956 テクデの午後1は確かに難しい。
何が難しいっていうと、あの短時間で
問題文の細かいところまでを読み取るのが難しい。
まー最初はゆっくり解いてくしかないと思う。
問題は、この作業を短時間で出来るように
なるかってところなんだよね・・・。
運の要素も強いと思う。たまたま、注目して
読んでたところが設問で出たりとか。
午後1の4問中3問選択については、
普通の人は前半の3問を選択するよ。
4問目はアクセス時間計算とかの物理設計問題
だから避ける。
ゆっくり解くんじゃなくて、 速読のトレーニングすればいいだけじゃないの?
963 :
富士通 :2006/11/03(金) 23:04:15
速読とはまた別では? 短時間で中身を理解して問題を解く。 その際 しっかりとした知識を持ってればすんなり飲み込めんで読み進めれるけど そうじゃ無いと理解するために途中で止まって考えないといけない。 その時間が非常にもったいない。 故に過去問なりをある程度こなすのが有効かと。
前にも書いたことあるけど 午後1は3問全部を解答しなくても 2問+αで通過はできると思うよ 今年合格したけど、 午後1については、今年も去年も2問+3問目の穴埋めくらいしか解答せずに通過した もちろん2問を高い正解率で解答できてることが条件だけど
テクニカル系の午後1はどれも時間との勝負ですね。 最初は問題文はざっと目を通す程度で、設問を呼んで最初の小問の答えがぱっと浮かぶものを 優先的に解く方法で、だいたい3問全部埋めてギリギリの時間になることが多かったです。 午前の時間半分でいいから、その分午後1に使わせてくれればいいのになー、
つまり、 時間制約度(問題の量にしては解答時間が短い) 午後T>午後U>=午前 問題難易度(問題に対する純粋な難しさ) 午後U>>午後T>>>午前 時間さえあれば、午後Tは何とかいけるのかな? しかし午後Uはいくら時間があっても解けなさそうだ…
午後2は問題の選択さえ迷わなければ比較的時間的な余裕はあると思いますが。 午後1は時間が余った事が無い。いつもギリギリだった気がする。
968 :
9 :2006/11/04(土) 11:49:57
969 :
名無し検定1級さん :2006/11/04(土) 11:56:14
>>966 まったくその通りだな。
午前は8割超える力があれば、時間は有り余ると思う。
午後1はほんと時間が足りねー。
あの時間で解くとなると、検証の時間がなくて
ほとんど「これだよね」的な感じで解かざるを得ない。
速度できるやつはいいだろうが、一般人にはキツイよね。
時間が2時間くらいあればグッと楽になる予感。
午後2は時間はあるが問題が難しすぎ。
妥当な時間だとは思う。
970 :
9 :2006/11/04(土) 12:05:18
午後1の時間の足りなさをここで訴えてなんか解決すんの?
>>969 なるほど。
結局はいくら時間を割いても難解な午後Uが最も厳しいというわけか。
どうりで午後Uの問題は理解できないわけだ…
まずは午後Tから地道にやっていくしかないだろうな。
11月末くらいまでには午後Tを時間かけてでも理解できるレベルに、
12月末くらいまでには午後Tを時間内に7割程度解けるレベルにしたいなぁ
(予定として、3回分の過去問題)
ソフ開落ちたらorzだけれども
>>970 時間足りないのがポイントってことで、
いかにすれば早く解けるかを皆で話す
みたいな話を聞きたかったもんで。
>>970 DBの問題は確実にソフ開で役立つよ。
ソフ開、DB、アプリは似てる要素があるから。
午後1は最初問題見たとき、「これって、おれにも
そこそこわかるし、記述のところの物言いさえ
覚えればそこそこ行けるんじゃね?」って最初思った。
時間意識してやって初めて「これはヤヴァイ」ってわかった。
午後2は栄養ドリンクとか飲んで「覚醒状態」でないと
とてもじゃないがやる気が起きないんだよね。
973 :
9 :2006/11/04(土) 13:41:15
俺が受かったときは午後1は10分ほど余らせたv(・∀・`) もまいらも極めればいつかこの域にまでたどり着けるようになるm9(・A・`)
何か受かってから言え
975 :
名無し検定1級さん :2006/11/04(土) 20:34:11
試験なんて満点とらなくてもいいわけだから。 頭の固い奴って、 すぐ頑張れだとか 満点取れだとか言う。 効率悪いったらありゃしないよね。
合格すればOKってのならね
979 :
9 :2006/11/05(日) 15:55:54
>>978 その859って俺じゃないけど正直どっちでもいい(ノ∀`)
別に高度持ってないってことにしてくれてもいいし、自由に選べよ(ノ∀`)
980 :
名無し検定1級さん :2006/11/06(月) 01:16:09
>>979 図々しいなw
持ってないんだから持ってることになるわけねえだろ、じじいw
お前は、DBだけたまたま受かったんだろがw
しかも、1回落ちてるんだよな、お前wwwwww
で、すげえ簡単な昔の問題でやっとこさ合格w
じじい、お前は価値ないよw
981 :
じーさん :2006/11/06(月) 08:30:20
9が落ちてるのは2回だ 俺と一緒にすな
982 :
名無し検定1級さん :2006/11/06(月) 19:32:02
落ちすぎwwww
983 :
名無し検定1級さん :2006/11/06(月) 21:17:36
9さん、たまにはソフ貝にもきてねw
984 :
名無し検定1級さん :2006/11/07(火) 18:07:23
IPAからメール来ませんでした?
件名 : IPAからのお知らせ【情報処理技術者試験情報/出題範囲の一部見直し】
各位
◎この*お知らせ*メールは、次のいずれかの方に送信させていただいています。
1.平成18年度秋期試験に受験申込みされた方のうち、アンケートやお知ら
せをお送りさせていただくことに同意された方
2.平成18年度秋期試験に団体申込みされたとりまとめご担当者
===============情報処理技術者試験情報のお知らせ=======================
◆お知らせリスト
◇『出題範囲』の一部見直しについて
======================================================================
■情報処理技術者試験センターより、次の情報をご案内いたします。
◇『出題範囲』の一部見直しについて
IT技術の進歩やITを取り巻く環境の変化を踏まえ、試験の「出題範囲」
について一部見直しを行いました。
●詳細については、次のURLをご覧ください。
ttp://www.jitec.jp/1_00topic/topic_20061107.html 情報処理技術者試験センター
企画グループ 電話 03-5978-7600(代表)
↑
これって今までのテクデと変わったところありますか?
985 :
9 :2006/11/07(火) 18:45:50
>>984 差分ファイルも提供されてるんだからそっち見ろやm9(・A・`#)
メールだけ見てサイトも見に行かずに聞くんじゃねーよバカ
9がDBもってるわけないだろ おまえら踊らされすぎ
DBに関しては素人なんですが 春にテクデを受けたいと思います。 新しい完全教本を持っていてITECの予想問題集は買おうと思ってるんですが 午前対策に有用な本って何がありますでしょうか? 多少古くても精選400問とかいう奴がいいんでしょうか?
午前なんて、メルマガ読んで、毎日何問か解いてりゃ 自然に身に付く。 ってか、それが一番いい方法だ。
午前は基本とかソフ開の本で充分
DBの問題だけは明らかに違うので、別途やった方がいいかも。 全体の半分くらいの割合だし。 はじめてボイスコッドの問題を見た人は、解けないと思う。 しかも微妙にあの問題、悪問らしいし…(itecの解説より)
991 :
987 :2006/11/09(木) 12:25:49
素人なので時間をかけてきちんと勉強したいのです。 とはいえ、合格以上のことは今は望んでいません。 そういう場合、何かお勧めの"書籍"はありますでしょうか?
992 :
9 :2006/11/09(木) 14:46:55
> "書籍" なぜ"で括る(´・ω・)?
993 :
名無し検定1級さん :2006/11/09(木) 19:36:43
情報処理教科書が必要最低限しか書いてないからおすすめ。 俺はこれで半年で合格したよ。
994 :
987 :2006/11/10(金) 11:36:43
995 :
名無し検定1級さん :2006/11/10(金) 12:24:15
>>991 誰だってそう思って勉強してるはず。
無駄なことはしたくはない。
高度はしっかり理解を深めないと簡単には受からない。
従ってその質問にたいするレスはないと思う。
反対意見があればどうぞ。
996 :
9 :2006/11/10(金) 15:00:10
>>995 マンセーヽ(`∀´)ノ
>>991 みたいな楽したがり屋を見事斬ってくれたなm9(・∀・`)
これからもこういうなめくさった甘っちょろい奴らをビシバシ頼むぞ(´・∀・)ノ
997 :
7回目 :2006/11/10(金) 16:26:23
春試験の申し込みっていつからですかね?
998 :
名無し検定1級さん :2006/11/10(金) 16:30:54
999 :
名無し検定1級さん :2006/11/10(金) 16:36:02
/:: ̄ ̄´ `ヽ /:::: \ ぶーん /:::: (●), 、(●)\ _____,/:::: ,,ノ(、_, )ヽ、,, ゙l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ::l::: `-=ニ=- ' l゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ヽ /:::: ::l:::: `ニニ´ l:::: l l:::: ::::ヽ、_ ____,ノ:::: / ヽ:______ ::::: `::.. ::::::: ,/ ` ̄ ̄ ̄ ̄`l:::::: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ |::: / |: ,ノ |,/:::: / /::: : ヽ、 / l::: ヽ、イ l::: ヽ ヽ__:::::::::: \ ノ `ヽ、:::: / / :::::::/ >:::: / / :::::::/ /´::: / / :::::::/ ,/::::: / / :::::::/ |::::: ノ | :::/´ ,l:: ソ | ::/ i:: ,/ ゙じ´ Lノ
1000 :
名無し検定1級さん :2006/11/10(金) 16:36:39
/:: ̄ ̄´ `ヽ /:::: \ ぶーん /:::: (●), 、(●)\ _____,/:::: ,,ノ(、_, )ヽ、,, ゙l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ::l::: `-=ニ=- ' l゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ヽ /:::: ::l:::: `ニニ´ l:::: l l:::: ::::ヽ、_ ____,ノ:::: / ヽ:______ ::::: `::.. ::::::: ,/ ` ̄ ̄ ̄ ̄`l:::::: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ |::: / |: ,ノ |,/:::: / /::: : ヽ、 / l::: ヽ、イ l::: ヽ ヽ__:::::::::: \ ノ `ヽ、:::: / / :::::::/ >:::: / / :::::::/ /´::: / / :::::::/ ,/::::: / / :::::::/ |::::: ノ | :::/´ ,l:: ソ | ::/ i:: ,/ ゙じ´ Lノ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。