作業療法士 その1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
スレがないので立てました。
2名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 23:53:13
2(σ゚Д゚)σゲッツ!!
3名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 00:00:36
3(σ゚Д゚)σゲッツ!!
4名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 00:11:07
乙4
5名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 02:49:08
作業療法士って作業するのか?
6名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 00:42:07
するはず。
7名無し検定1級さん:2006/04/26(水) 14:25:25
こんにちは。
今年、OTの専門学校を受けようと思ってます。
けど、OTの将来性を調べると少し不安になってくるのですが・・
ぶっちゃけ、OTの雇用ってどうなんですか?4年後、5年後って・・・
8名無し検定1級さん:2006/04/27(木) 02:25:24
9名無し検定1級さん:2006/04/28(金) 22:37:21
マジっすか!?
10名無し検定1級さん:2006/05/01(月) 20:21:06
現在29才。今の仕事に先が見えずこれから学校に行こうと考えてる。
今からじゃもうおそい?やっぱり雇用や学校生活考えたらきついか。
よく30からガッコ行ったとか聞くけど
11名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 01:36:21
いくなら看護が無難。
OTは需要と供給のバランスが悪杉。
12名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 12:20:31
看護は他人の糞触れる平気で触れる度胸がないとやってけん
13名無し検定1級さん:2006/05/06(土) 00:02:02
確かに今からめざすなら看護師の方がいいかもね。ただOTは夜勤がないのがメリットだね。ちなみにウチの病院(精神科)ではOTは残業もない。
14名無し検定1級さん:2006/05/10(水) 23:46:27
私は現在、大学4年生です。
今年、OTになろうと思い専門学校を受験するつもりです。
私は知的障害者の分野に興味があるのですが、
OTになると知的障害者(児)と関わることはできるのでしょうか?
誰か教えてください。
15名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 03:15:02
できるけど小児は受け皿が小さいし、大人のLOWIQは合併多いよ。
OTっても患者選べないから希望通りになるかわかんないよWWWW
16名無し検定1級さん
精神科OTってあんまり募集ないね・・
9時5時で土日祝が休みで比較的定年までやれそうなのが魅力なんですが。