【2006年版TLT】司法書士受講者集まれ!part2
1 :
名無し検定1級さん:
受講生じゃないけど落ちてたので立てときます
あぼーん
3 :
名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 01:23:56
4
2007年度は個別に立てないとダメなn?
6 :
名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 00:03:15
8
なんか追いつかない件
皆さんどのくらいのペースで進んでますか?
土日がなくなりませぬか?
このレベルの試験に本気で合格しようと思ったら土日なんてないだろ
禿同。アフターファイブも無いね
俺(初学者)は
60P/1Day
のペース
明日ようやく法学入門が終わる予定
>>11 自分は白くした個数で進み具合はかってるけど、一つに6問程度のもあれば
20問超えで○×とかの凶悪なのもあるんだよね。
ページでペースをはかったほうがいいかもねぇ。
13 :
名無し検定1級さん:2006/04/23(日) 04:42:37
>>11は基本学習だけのページ数だよな?応用学習も入れてのページ数だと初学でも恐ろしく遅いぞ。
でもまあ初学者なら入門はじっくりやるべきかもしれんでつよ。
、、、と参考までに13のペースはページにしてどんな感じでつか?
私も今日測定してみます、応用学習込みで(2007ねんど)
15 :
13:2006/04/23(日) 07:37:54
内容にもよるんだけどテスティングは基本応用合わせて一日半位で終わらしてる。ページ数でいくと基本だけで180ページ位かな?応用も合わせると300ページ位になるね。
16 :
13:2006/04/23(日) 08:31:34
単位は一日でしたね。200ページ/日位です。スマソ
13はテスティグしかやらんのか?
>>15 凄いなァ。年度は2006ですか?
よろしければ今いくつの教科を終えたかおしえてほしいっす。
19 :
11:2006/04/23(日) 16:21:22
ついに法学検定4級終了
20 :
名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 01:21:51
試用版は安いと思ったが、結果的に高くついた
21 :
名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 08:57:04
∩___∩
| ノ ヽ/⌒) あ〜たし♪
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―−、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | (入__,,ノ ミ TLTBOY〜♪
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─――、
| / ) ) /\ _ ヽ
∪ ( \ (⌒0 /\ ヽ (_ノ
\,,_) `ヽノ / 、 )O
物件変動4の応用学習 ウザス
23 :
名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 12:18:41
そんなもん基本学習だけで十分
なにせ物権変動だけで20もあるでよう
あとは新判例マニュアル 三省堂とか 薄いからおすすめ
択一民法 自由国民社
で補充
だが応用学習でストレートとると結構な満足感があったり。
何より応用でアウトプットしないと定着せんのではないか?
25 :
名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 23:31:14
|_
|〜ヽ ダレモイナイ・・・
|・-・) プルルン スルナラ イマノウチ
|゚ソ
♪
♪ _
/〜ヽ プルルン
(((。・-・))) プルルン
゚し-J゚ プルルン ルン
_ ♪
♪ /〜ヽ プルルン プルルン
(((・-・。))) プルプル プルルン
. ゚し-J゚
26 :
名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 18:50:30
みなさーん
修行してますか?
修行するぞ
27 :
名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 19:17:05
俺、作業になってる。
やばい。
29 :
名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 19:28:32
条文の穴埋めは最も作業だ。しかも過分の負担を伴う作業だ
30 :
名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 19:39:28
27。
そうかい?
登記の記述なんか殆ど、
マシンだよ。
31 :
名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 19:52:18
勉強されてる方にお聞きしたいのですが、登記された抵当権を消すのって
司法書士の資格がない人でも、誰でもできるのですか?
さー設定者ならいんでないの
おいだれか司法書士法
を調べて答えてやれ
わしはまだ民法しかまわしてない
のでわからん
33 :
名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 20:24:01
砂消しで消えますよ
司法書士じゃなくてもOKだぽ
もちろん無関係の人間はだめぽ
35 :
名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 21:56:04
弁護士でもいいずらよ
36 :
31:2006/04/25(火) 23:22:53
自分の物に物権設定するだけなのに資格がいるとしたら・・・
自由もへったくれもないのお
ぐらいしか判断の根拠をもっていない漏れ
39 :
名無し検定1級さん:2006/04/26(水) 21:20:07
TLT一緒にしようよ〜
_,,..,,,,_
∧,,∧ / ,' 3 `ヽーっ
( ´;ω;) l ⊃ ⌒_つ
c(,_U_U `'ー---‐'''''"
今日は60ページすすんだぞぃ。
41 :
名無し検定1級さん:2006/04/28(金) 14:55:53
乙。基本学習のページでつか?
ところで、司法書士とったあとはどうするの?
43 :
名無し検定1級さん:2006/04/28(金) 16:47:42
このままニートを続けます
44 :
名無し検定1級さん:2006/04/28(金) 17:03:51
45 :
名無し検定1級さん:2006/04/28(金) 17:37:37
「総復習」ソフトは市販の過去問集よりも断然優れもの。
46 :
40:2006/04/28(金) 18:03:12
>>41 基本と応用ですょ。
得意なとこだったらもっと進むんだけどナー
47 :
名無し検定1級さん:2006/04/28(金) 18:15:25
>>45禿同。
ただし70ページ位あるやつは拷問に近いべ?間違う設問だけプリント出来ればいいんだけどな。
分量多いな
これじゃ働きながらやってる人なんか
期限までに終わらせるの不可能だろう
全部終わらせることが出来るのは会員の1%ぐらいじゃないか?
あぁ…俺はもうだめだ…。
お前らに席を譲るぜ…。
>>48 しょうがないさぁ、司法書士自体がそういう試験なんだから。
分量が少なくて知識を網羅してないよりはマシ、と苦行に耐えようじゃまいか。
しっかし量がおおいな
今日中に時効1−9基本のみ終わらせるつもりで昼からやってるが
まだ半分ぐらい
ふー
52 :
名無し検定1級さん:2006/04/28(金) 22:21:53
学習量が多い科目は終わると達成感がかなりあるが同時に燃えつき症候群が出る。
一回目のふるいは民法終了時だな。
53 :
名無し検定1級さん:2006/04/28(金) 22:56:17
姉ちゃんTLTしないか...フッ
へ⌒ヽフ _、_
(・ω・ ) (<_, ` )
0┳0 )3 0┳0 )
◎┻し´━◎三 キコキコッ ◎┻し´━◎三キコキコッ
54 :
名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 00:17:29
なんかモチベーションていうか、やる気が持続する、考え方はないかな?
55 :
名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 07:20:57
TLTやめると、やる気が持続すると聞いた
>>54 二度目の学習で前よりのみこみがよくなってると活力がわくとおも。
あとは進行ページ数をメモしてペースでも作ればいいんじゃないかい
57 :
名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 18:40:34
| TLTってうざいよね〜
\ _______
V
∧_∧∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)´∀` )< だよね〜、誰か頃してくれないかな?
( ) ) \_______________ ∧ ,∧
| | || | | (・д・,,)ペッ!!
(__)_)__(_) ∧__∧? 、'(_@
(´⊇`)
( )
|| |
∧ ∧ムカムカ (((_)_)
(#゚Д゚) ̄ ̄ `〜 ∧ ∧
U U ̄ ̄UU ( ) イッテヨシ!!
へ | ヽ
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、サルみてーにしてんじゃねーよゴルァ!!
58 :
名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 21:57:38
>>56サンクス、自分は1セクションごと、T⇒L⇒Tだけど、みんなは、やっぱり、Testingで一巡させるぼかな?
59 :
名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 22:17:48
信者の皆さん
今日も元気に
修行してますか?
来年からは、
パソコンで受験できるよう法霧消にも
圧力かけとくからな
もちろん試験形式を穴埋めにするようにも
言っておく
これで皆、合格したらいいのにw
乳豚教祖より
>>58 自分はそうやってる。っていうか、TLTで終わったあとの忘却がこわいので
時間あけて確認する意味で。
61 :
名無し検定1級さん:2006/04/30(日) 08:40:59
オレ、ドライアイで通院中
ドクターにこれ以上、眼を酷使しないように
と忠告された。
朝、起きると目やにで目を開けない
眼薬は手放せない
たまに視点が合わない
これ以上、TLTやったらどうなるんだ?
TLT教材は他の教材より安価だが
身を削っているように思うのだが。
62 :
名無し検定1級さん:2006/04/30(日) 09:11:51
TLTやれば、絶対間違いない・・・・・・・・・・・・・・・・・・と思う
63 :
名無し検定1級さん:2006/04/30(日) 09:55:24
導入として基本だけをプリントアウト
あとは合格ゾーンを併用
返金のことは考えない
だな
>61
64 :
名無し検定1級さん:2006/04/30(日) 23:28:48
あと2ヶ月しかないぞ
俺、合格ゾーングルグル作戦で行く
65 :
名無し検定1級さん:2006/05/01(月) 18:42:16
まだ2ヵ月もあるのに焦んなよ。今から始めても6月の中頃には合格レベルだよ。
なんて事を言ってみたい
66 :
名無し検定1級さん:2006/05/01(月) 20:02:24
合格番号記載用紙が来た。
誰か番号教えてーー!!
合格番号はIDごとに違うらしいから、君のIDで出さないと意味ないんジャマイカ
68 :
名無し検定1級さん:2006/05/01(月) 22:47:55
2006年度のヤシは今年受けるのは当たり前として
2007年度のヤシで今年受けるのいる?
時間配分とか、そういう様子見で受ける人は居るんじゃないかな。
70 :
名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 00:01:49
めっめが,めめめめめめめ眼眼眼眼が疲れたざんす
ドラーイ愛、ミーも一人前のTLT受講生になれて嬉しいざんす
これから配られる書式の添削って何問あるか知ってる方いる?
TLTでは書式の訓練が足りなそうだったから、
別口の書式通信も申し込んじまった。。。
総復習もボリュームあるし、全部こなせるか不安になってきた。
73 :
名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 02:52:57
いや うけない
なにせ今年からはじめた2007版だから
民法でもうアップアップ
>>73 ナカマ。
4月中旬にくるはずのがまだきてないけど民法まるで
間に合ってないという状況。
ていうか抵当権さすがに凄い量だな・・・・・・・・・
抵当権は単純なようで複雑だからな。
他の担保権や用益権との優劣や根抵当権なんかも結構キテルよ。
抵当権の実行は他でも(民執法など)出てくるからよく整理して覚えとかないと大変よ。
皆さんは何歳で何の仕事をしてますか?
77 :
名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 18:36:43
オレ37歳ニー豚だが
ちみらは皿ーリマン様?
>>74 4月はないんじゃなかった?次は5月の刑法。
>>78 ホントだ!5月だった。
よかったぁ、おもったほど自分が遅れているわけじゃなくて。
予言しよう。
おまえは安心の反動でサボって激しく遅れるのだ。
81 :
名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 20:27:04
5月であきらめてもいいんだよ
∧_∧
( ゚´∀`)、
,ノ_つ,' 3とノヽーっ
と__,| ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
82 :
さ:2006/05/04(木) 03:33:24
総復習の担保物権、抵当権6の28/32ないし32/32の競売は
385条の競売とは違うのだろうか。
試験年や問題番号がないことからTLTオリジナル問題と思われるが
イージーミスが多いTLTだけに「違うんだなぁ」とは簡単に流せない。
83 :
所有権の取得時効:2006/05/04(木) 03:55:42
ごらぁ
民法162条2項
いまだに不動産となっとるぞ
直しとけよ
保存に15分以上かかるようになってしまった。かかりすぎだよ。
85 :
11:2006/05/04(木) 18:52:23
ついに民法総則終了
乙。
87 :
hage:2006/05/04(木) 20:33:42
>>84いちいち何項目か終えるごとに保存してるクチ?
おれパソコン替えたときにしたっきりだ。
せいぜい,例えば憲法なら、憲法全体のテイスティング終えたら保存、
くらいな感じでいいんでないか。
88 :
名無し検定1級さん:2006/05/04(木) 21:19:02
___ AA
*〜/ ● ⊂ ・・P
| ● ●(_∀) TLT♪TLT♪
U U ̄ ̄U U
>>87 2,3個終えたらやっているよ。
前にエラー起こしてそれまでやった範囲を前保存した分からやりなおしたから。
さすがにそれが何度もあると、どうしても保存の癖はつく。泣きを見たくはないからね。
FDに保存してるの?
USBメモリだと早いよ。
>>89 そうだとしてもやりすぎでないか?勝手な推測で申し訳ないが、
文章読むのわりと遅いほうじゃない?
だから2、3個やるのも相当苦労→2,3個ごとに保存って流れに
なるのかな。
速読のトレーニングとかしてみえば?ヤフオクでPC用のやつとか
売ってるよ。
92 :
名無し検定1級さん:2006/05/05(金) 22:59:45
91は保存の意義又は話の流れが分かっていない又は飛躍しすぎ若しくは空気が読めていない
と思われ(´・ω・`)又は希ガス
(やっぱ法学基礎からやろうかな)
93 :
91:2006/05/06(土) 00:07:50
そうか?はやく文章読めて早く解いてく力があればやり直しも
別に時間的にも精神的にもたいしたことないだろうよ。
そんだけ小まめに保存するのはやり直しがかなりつらいって
ことの表れって推測するのも結構自然だと思うがな。
89にもやり直しがつらいって趣旨のこと書いてあるじゃん。
まあなんにせよPCに向き合う姿勢としてはこまめに保存が一番
保存が多ければ多いほど先に進める保証が増えるってことだ
わしは 善良な管理者の注意をもって保存しとるぞ
USBメモリーにね
でそれだけをもってネットカフェにいく
96 :
91:2006/05/06(土) 01:38:13
まぁがんばりましょう。
>>93 うーん、でも89じゃないけどペースを崩されるのはきついな。
89みたいな頻繁な保存はしてないけど、慣れてないせいかA〜Cの一塊を
おえるとけっこう消耗する。
一日パソコンに向き合うバイトやってたけど、こっちは頭つかう分きついわい。
98 :
名無し検定1級さん:2006/05/08(月) 13:07:05
自宅と会社(休み時間)でやっているため
毎日2回保存している漏れがきました。
99 :
名無し検定1級さん:2006/05/08(月) 14:12:36
報告
2006版 書式添削用の合格番号記載用紙を
本日送付しました。(簡易書留にて)
普通郵便では、だめみたいですよ。
全てクリアした後、試験結果とその後の経過
を随時書き込みます。
さて、作業、作業?、、と。
わたしも今日合格番号用紙を発送しました。
とりあえず最初のハードルはクリアできた。けど、ここからが苦しそう。。。
総復習は大ボリュームだし、このあとに過去問なんてもあるそうだし。。。
>>99さんは現在どこまで進んでますか?
わたしは総復習を(商登法以外は)Learningまで進めたけど、
この先Trainingでメゲそう。(全問ノーミスなんてムリ!発狂しそう。)
>>99>>100 2007年版の者です。
あの量が間に合ったってすごい!
結果がでたら書き込んでほしいです。
万が一(?)だめだったときはちゃんと返金効いたかどうかも・・・。
がんばってください。というか自分もがんばります。
102 :
100:2006/05/08(月) 23:43:08
>>101さん
わたしの場合、「このCDが終わる前に次のCDが届いたら負けだ」
と思いながら進めてます。なんというか、意地で。
遅れ気味のときは、会社もサボりますし。
(おかげで、昨年度は有給100%消化でしたよ。)
お互い、がんばりましょう。今日はもう寝るけど。
103 :
101:2006/05/09(火) 00:52:38
>>102 そうか。間に合う人はそんなすごいスケジュールでやってたんですね・・・。
もうすでにたまりまくってますが。挽回目指します。
2007年度。
民法の本を読んでから、、、とか考えてたら全然間に合わないや。
105 :
名無し検定1級さん:2006/05/09(火) 10:55:19
99です
手もとの教材で残っているのは総復習のみです。
総復習はとても良い教材だと思います。
あせらず、試験前日迄取り組みたいと思います。
そういえば、願書の受付も始まったようですね。
もう、ひと頑張り。
作業、作業。
106 :
名無し検定1級さん:2006/05/09(火) 19:27:22
ああそろそろ刑法が来る時期だなあ・・・
俺まだ債権1部だよ
107 :
名無し検定1級さん:2006/05/09(火) 19:31:20
みんな今日くらいサッカ−見ようぜ
108 :
名無し検定1級さん:2006/05/09(火) 19:46:59
おまいはひととしてただしいが、tlt生としてしっか〜くです
109 :
100:2006/05/09(火) 23:27:00
サッカー見てしまった100です。
>>99 >>105さん、レスありがとうございます。
わたしも、99さんを見習って、癇癪起こさずがんばってみます。
あ、でも、合格番号は本試験前日「必着」らしいですね。
「書留」の件も含め、所々に小さなTLTトラップ(?)があるような。。。
願書は昨日郵送しました。これも書留で。
受験票が来たら、いよいよ!な気分になるんでしょうね。
(W杯は、ダイジェストにせざるを得ないかなあ。。。)
長文失礼、わたしも、今夜はもうひと踏んばり。
まちがった、債権1だった、、
112 :
名無し検定1級さん:2006/05/10(水) 23:33:17
TLTで一発合格!
さあチミもTLTで市報書士にならないか?
もう予備校なんて要らない
これだけで十分
TLTが合格率NO1になる日は近い
114 :
名無し検定1級さん:2006/05/11(木) 18:06:23
なあみんなー
眼薬は何つかってる?
ドライ哀専用?
あれ高いよな
おれの目玉かえせ!
>>114 仕事より目が疲れる。
疲れ目に効くってやつ。
116 :
名無し検定1級さん:2006/05/11(木) 22:08:45
♪ ∧,_∧ TLT〜TLT〜♪
(´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、
〉 とノ ) ))
(__ノ^(_) ♪
117 :
名無し検定1級さん:2006/05/12(金) 00:00:31
♪ ∧,_∧ TLT最高〜TLT最高〜♪
(´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、
〉 とノ ) ))
(__ノ^(_) ♪ TLT災高ーTLT再考
118 :
名無し検定1級さん:2006/05/12(金) 19:42:43
なめてっぺの間違い?
120 :
名無し検定1級さん:2006/05/12(金) 20:07:39
/ /. │ ヽ \
∧ ∧/ /. │ ヽ ∧\∧
( ⌒ ヽ / │ ヽ ( ⌒ ヽ
∪ ノ / │ ヽ ∪ ノ
ヽ_),) / │ ヽ し' l_ノ
ミ / │ ヽ
∧ /∧ │ ∧ヽ∧ 彡
( ⌒ ヽ │ ( ⌒ ヽ
∪ ノ ミ ∧│∧ 彡 ∪ ノ
ヽ_),) ( ⌒ ヽ し' l_ノ
∪ ノ
ヽ_),)
121 :
名無し検定1級さん:2006/05/12(金) 20:19:29
122 :
びょんびょん:2006/05/12(金) 22:42:35
初めまして。
去年の9月からTLTをはじめました。
4日前に最初の合格番号の紙をTLTに送りました。
もう、書式添削の紙が届いた人っていますか?
まだ、3月と4月に送られてきた分をやってないから、
書式が解けるかどうか心配。
やべ、受験申し込みしわすれるところだった!
質問。
いつも不安になるんだけど、FDに履歴を保存するとき、
「フロッピーディスクの中身を削除してよろしいですか?」
って出るのって、「はい」でいいんだよね?
初歩的な質問ですがお願いします。
よくないです。
一回ごとにFD変えてください。
126 :
124:2006/05/13(土) 14:15:50
マジレスできる方、できればお願いします。
>>125さん、それがマジレスだったら本当にごめんなさい。
わかってんなら質問すんなはげ
よくないです。
一回ごとにFD変えてください。
129 :
名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 18:52:32
勉強しすぎて
MessagePadとTYLTの区別がつかあくなっいぇきまsyた
130 :
名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 19:15:33
>>129 おめぇは勉強しすぎだ
なにかいてんだかさっぱりわかんねっぺ
今から申し込むとすると、来年はもう無理ですかね?
132 :
名無し検定1級さん:2006/05/14(日) 21:16:14
>>131 効果は実力(法律知識や読解力、読書スピード)によりますが、
それより客観的な問題で、学習時間の確保が重要になるだろうと思います。
とにかく司法書士は暗記する量が半端じゃなく多いで寿司
お互いにがんばりましょう
133 :
名無し検定1級さん:2006/05/14(日) 21:35:22
____
__,,/ _, ----`ヽ :.
:. / _ ___ 、\
/ / i \ \\ :.
:. ,'./ i ヽ:. ヽ:.:.. ヽ.ヽ
,'/ / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
:. |i .i i .i / ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
|i .i l :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
:. |i∧ ', :{ ,ィjモト \ イjミトイイV :. な…
.| :メヽ.', `ozZ} izN。ハ::{ なんなんですか?
:. | :ヾ_! ゝ "゙゙ ' `゙ ハ.:', :. ここ、どこですか?
| :.:_イ .:.ヽ. (二フ , イ :.:.:!:.ヽ なんであたし
:. / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:. 貼られたんですか?
/ ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
:. / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^` |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
/ / ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{ ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、 : : : l:.:.: .ハ ',
{ /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄ ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{ リ
ヽ:.:{、.:.V : : ヘ : : {: : :/:.::∧|
基礎がつらい。誰か答えをください(泣)
136 :
名無し検定1級さん:2006/05/15(月) 17:20:11
答えは本屋にあるよ
137 :
名無し検定1級さん:2006/05/15(月) 17:46:41
>>報告
>>もおた司法書士が廃業した理由は何?
司法書士の仕事が無かった。
ただ、それを言うわけにはいかなかった。
そこで、いろいろ屁理屈をこねて言い訳しただけ。
民法総則の総まとめをやってるんだけど、条件のところで引っ掛かった。記憶が丸ごとすっ飛んでて正直かなり焦ってる。
憲法は行書の過去問がよいと思うのだかみんなはどう?TLTの学習方法では、かなり行き詰まるんだけど。
・・・しかし忘却がかなりのストレスだね。学習始めて2ヵ月だけど今年の受験に間に合うようにスピード重視し過ぎたようです。
諦めずに頑張るぞ。
みんなのところに2007刑法きたー?
>>138 行書の過去問といわれてもワカラナス
一巡目よりできるようになったってのは力になるけど逆に忘却はかなりの
ストレスになるよね。スピード重視するよりはついていけないなら二年計画
で行ったほうがいいのかも(←はじめからその考えだと甘えがでるからダメ)
少なくとも、こなすことが目的になったらTLTは何の意味もなさなくなるとおも。
>>139 まだです。これまでも配布は中旬ぽいのであんま気にしてない。
ていうか、民法終わってない。
141 :
138:2006/05/16(火) 02:52:32
>>140レストン仰る通りでございます。
学習の開始時は来年の目指してたんだけど熱意を保つために今年の受験に間に合う様にスケジュールを過密日程で組み込みました。
憲法の学習については司書では試験科目になってから数年なのでこれという出題の傾向が汲み取れないためです。
例えば行書では皇室財産については条文(88条)に沿った出題なのに対して司書では皇室経済法3条に対しての学習が求められるなどの学習量の理由からです。
もちろん多くの知識が有るに越したことは無いのですがね。
はじめてTrainingにふれてみた。
基本学習も全問連続正解じゃなきゃダメなんか(;゚д゚)
143 :
名無し検定1級さん:2006/05/16(火) 16:55:27
>>142 TLTは健康を害するので以下の方法にきりかえた。
103 :名無し検定1級さん :2006/05/13(土) 20:42:29
過去問やった後に間違えた箇所のテキストを読み返す。そして間違えた箇所にのみテキストに線を引く。
例えば『善意無過失』なのに『善意』であればいいと思って間違えたら『無過失』の部分にだけ線を引く。そうしたら後日テキスト読み返す時に自分が注意しなければならないポイントがわかるよ。長文スマソ…
104 :名無し検定1級さん :2006/05/13(土) 21:26:56
短期目指すならとにかく高速で全範囲の過去問回すことだな。
細かくやってこだわり過ぎると何時までたっても終わらん。
森を見てから木の理解が進むことも多い。
144 :
名無し検定1級さん:2006/05/16(火) 18:54:53
どこかの本職「おい書士ベテ、今すぐ来い!」
書士ベテ「へ、へい先生!なんでございやしょう!」
どこかの本職「実は最近会社法施行で忙しくてな、おまえに申請書作成を手伝ってもらおうと思う」
書士ベテ「へへぇーー!ありがたき幸せ!勉強になりまする!」
どこかの本職「勉強だから無給だけどな」
書士ベテ「そ、そんな殺生な・・・!」
どこかの本職「嫌なら代わりの補助者はいくらでもおるのだぞ」
書士ベテ「ひぃぃぃ。ご勘弁おおおぉ!」
145 :
名無し検定1級さん:2006/05/16(火) 19:17:42
どこかの本職「おい書士ベテ、今すぐ来い!」
書士ベテ「へ、へい先生!なんでございやしょう!」
どこかの本職「実は最近会社法施行で忙しくてな、おまえに申請書作成を手伝ってもらおうと思う」
書士ベテ「へへぇーー!ありがたき幸せ!勉強になりまする!」
どこかの本職「勉強だから無給だけどな」
書士ベテ「そ、そんな殺生な・・・!」
どこかの本職「嫌なら代わりの補助者はいくらでもおるのだぞ」
書士ベテ「じゃ、代わりの人採用してください」
どこかの本職「ごめんぽ、いってみたかっただけぽ」
146 :
名無し検定1級さん:2006/05/16(火) 19:46:44
テラワロス的ヒエラルキー
147 :
名無し検定1級さん:2006/05/16(火) 20:20:02
trainingって間違えたらそこでやめて最初からやりなおせばいいの?
148 :
名無し検定1級さん:2006/05/16(火) 21:01:14
おっ おっ おっ カッチン
カッチン
. (^ω^ ≡^ω^)彡 ミ
. ( ∪ ∪ \†/
と_)_) .△
149 :
11:2006/05/16(火) 21:15:28
やっと債権1部終了
死ぬ・・・
150 :
名無し検定1級さん:2006/05/16(火) 21:32:56
司法書士で食ってけるかは微妙だよね。会社員は資格持ってれば昇格しやすいかな?嫌な上司を見返してやろうかな程度の
動機かな、自分の場合、司法書士と交渉する仕事が何度かあり、弁護士と違って
素人っぽくて、頭悪そうでこれならオレにもできるんじゃないかと思って勉強している。たまに変な幻想もって(超高収入)とか思ってやってる勉強してる方もいるようだけど・・・
151 :
名無し検定1級さん:2006/05/16(火) 21:37:06
オマエラハドライアイダロ
152 :
名無し検定1級さん:2006/05/16(火) 21:51:01
その四方諸士が
相手に合わせているのかもしれないな
>>150
153 :
名無し検定1級さん:2006/05/16(火) 22:49:38
>>150 自分の主張どおりの交渉結果になったという意味です。もし交渉相手に合わせて
妥協するなら依頼者に対し、職務怠慢ではないだろうか?
>>143 私はそれのTLT版というかんじで、キャプチャーソフトを使って
記憶不充分なものをキャプチャーして保存しておく方法にしてます。
とはいえ、現時点ではそれを確認する余裕もないですが。(一年目です)
>>153 ??150へのレス?152へのレスのまちがいかな。
あとレスアンカーは半角にしないと機能しないお。
155 :
名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 05:11:18
>>141オレも憲法は行書の過去問で方向付けしたほうが効果があるようなキガス。その後でTLTをした方が良いかな?
司法書士2007
5月も中旬だから、そろそろ憲法だか刑法だかがとどくころかな。
157 :
名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 21:43:26
刑法だろう
158 :
名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 21:59:29
>>149 なにをのんきなこといっとる
担保物権やったら何回死ぬことになるんか
項目数で莫大な量300ぐらいある
それを1週間でやるつもりだけどね
>>156 憲法刑法やる時間あんの
160 :
名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 22:53:28
判例や条文から問われる設問はストレートで理解できるんだけど。組み合わせ系はかなりやっかいだな。
民法から始めて民訴→民執→民保→供託→刑法→書士法→憲法と一通り済ませて総まとめで民法に立ち返ったけど組み合わせ問題でかなり引っ掛かってるよ。これじゃ今年の受験は無理だわ。
>>158 149じゃないが、債権1のあの項目数はけっこう精神的に来るものがあるよ。
担保物件は項目数あんなに多くないじゃん。
俺は担保物権が第4部まであるってことを確認した時点でへこみました。
しかも、根抵当は理論的側面より技術的側面が強くて、かなり苦痛だった。
根抵当で苦しむようじゃ、先が思いやられるぜ…。
>根抵当で苦しむようじゃ、先が思いやられるぜ…。
根抵当っていったら担保物件の終りのほうじゃないですか。がんばれ。
代理4の応用問題、代理人と相手方の虚偽表示の問題、ちょっと酷ッ。
「過失の有無にふれられてないから」って、それ逆もしかりじゃネーノ。
166 :
名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 14:42:44
>>162根抵当は全体からみてもややこしい存在だよ。やってるうちに何となく解ってくるんだけど先に進んで復習で帰るたびに「ふりだし」に戻った感が強いよ。
上でもあったけど、組み合わせ理解系は国語力も必要で大変だよね。H12-9?だったかな占有開始時期の設問なんか
>>166 そうなのか。
技術的な部分だからこそ実務でも使うんだろうし、頑張らないとな。
「〜と質権は当事者の意思の合致によって成立する」
みたいな問題で、質権は物の引渡しがないと成立しないだろ
と思って×にしたら、○だったってのがあったなぁ。
168 :
名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 21:17:34
そうかぁ、担保物権そんなに大変なのか、オレは憲法⇒民法総則⇒債権・物件ときて、担保物権とばして
不登法を先にやってるけど、不登法もきついよ、
2チャンネルで知ったキャプチャーソフトがないとやってられない、
なにしろ、問題文の一部の(登記記録)だけで画面がスクロールしちゃう
169 :
名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 21:55:24
キャプは手っ取り早くていいんだけど出力に意識が行きすぎるのが難点。俺はあえてキャプに頼らずにノート作成してる
>>168 >>なにしろ、問題文の一部の(登記記録)だけで画面がスクロールしちゃう
TLTの学習時間のめやすによると、不登記法は早い人で160時間ってことらしいが、
ダテじゃなさそうだな…。
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 2007刑法マダー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
【167条】
1 債権は、10年間行使しないときは、消滅する
2 債権又は所有権以外の財産権は、20年間行使しないときは、消滅する。
↑
で、債権は10年で消滅するのか20年で消滅するのかどっちなんジャロ?
174 :
びょんびょん:2006/05/19(金) 14:56:04
当然、債権の消滅時効は10年です。
175 :
名無し検定1級さん:2006/05/19(金) 15:27:17
06書式添削やってる人居ますか?
>>166確かにこの手の設問は解ったようで解らないな単純なのに複雑みたいな感じだ。俺も過去問題H12−9は今ひとつ理解できないでいた一人でした
>>173 (債権又は所有権)以外の財産権は20年
債権は10年
所有権は消滅時効にかからない。
>>175さん
今日、不登、商登とも第1部をやりました。
明日、第2部をやるつもり。
解答用紙が小さくてつらいです。。。
180 :
名無し検定1級さん:2006/05/19(金) 22:55:22
175です。
179さん、ありがとうございます。
私もあと2問残ってます。
自分の理解力の無さに愕然としました。
とにかく数をこなすことですよね?
試験迄、登記法の特訓します。
181 :
2007:2006/05/19(金) 23:02:21
そこまでやってるなら
不合格になっても返金を求めんでしょ?
万が一合格したら体験記をここに書いて
182 :
名無し検定1級さん:2006/05/19(金) 23:45:54
業者乙
183 :
179:2006/05/20(土) 00:19:08
>>175>>180さん
> 自分の理解力の無さに愕然としました。
わたしも全く同じです。1問に1時間以上かかるし。。。
TLTだと、記述の練習量が絶対的に足りないですよね。特に商登。
あと1ヵ月半、お互いがんばりましょう。
>>181さん
万が一合格or案の定不合格、どちらにしても報告させていただきます。
まあ、2chですし、信じる信じないはあるとは思いますが。
お互いがんばりましょう。
>>183さんの学習期間は度の位ですか?初学からTLTで期間はメーカー推奨の15ヵ月だったりする?
185 :
183:2006/05/20(土) 02:00:52
>>184さん
昨年の4月頭から勉強開始したので、本番まででちょうど15ヶ月ですね。
勤め先では契約書を扱っておりますが、法学部卒ではなく(理系でした)、
民法総則と債権以外はほとんど知らないところからのスタートでした。
基礎、本編、記述の合格番号までが、ソフトのカウンタで900時間チョイです。
(尤も、記述ソフトのカウンタはいいかげんだと思います。)
TLTメインで、他に合格ゾーン民憲刑と過去問マスター不記述をチョコチョコと。
たぶん合格にはまだまだでしょう。。。でもお金は返してもらうつもりです。
タイムカウンターはいいかげんですよね。
応用のほうの時間がスルーされていたり。
>>185レストン
900時間てかなり速くない?当方は商法・会社法・不登法択一記述・商登法択一記述がまったく手付かずで600時間はかかってます。
やっぱり合格ゾーン等の副菜食べとかないと栄養失調になるのね。
記述添削第2部終えました。
全然ダメ、自信喪失もいいところです。。。
>>187さん、副菜なら記述のものを早めに摂られることお勧めします。
TLTこなすのも忙しいのに副食なんてくえねぇええええ
食中毒に注意!LECも他の基本書と解説が違う部分は多い。TLTの誤植ほどじゃないけどな
試験本番数カ月前から記述(書式)問題に取りかかって合格するのは難しいよな。
早い時期から出来るだけ多くのパターンに当たって、いろんなケースやパターン
の論点を書式に反映出来るようになっとかないと。
192 :
名無し検定1級さん:2006/05/20(土) 17:24:31
>>191 その対応だと全く無知の論点出た場合、太刀打ちできない。実体法に忠実な
書式作成訓練しておいたほうが合格しやすい。的外れな答案だけは避けたい。
193 :
名無し検定1級さん:2006/05/20(土) 23:32:22
>>192 根本的に科目の学習順が問題なんだよ。
教材が一括発送されるならいいんだけど。
民法(総則〜親族・相続まで)→不動産登記法→商法/会社法→商業登記法
この主要科目の後にマイナー科目やるのがベスト。
これなら不登法をやりはじめたところで書式に取り掛かれるからね。
商登法に関しても同じ。
予備校なんかのスケジュール見ると大体そんなふうに組んであるでしょ。
つーか科目・論点の重要度じゃなくて、単純に情報量に比例して時間かける時点でアウト。
>科目・論点の重要度じゃなくて
ずいぶんズレる話で申し訳ない。
この教材って「A」はとりあえずの予備知識問題、「B」は本格的に知識と
実用、「C」はおさらい。っていうカタチになってるよね。
で、この「C」だけで語られる論点ていうのは重要度の低いものなんだろうか。
Cは間違えてもやりなおしにならなかったりして、けっこうさっさと通過させて
くれちゃうぽいよね。
かんたんに通過できるし何度もきかれないのでTrainingに入っても「C」の
知識定着が薄い。優先度低いってことかな。
196 :
名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 04:48:34
Cは条文の熟読を目的にしてるだろ?マイナー科目じゃAやBで出てない範囲も有る。刑法なんかはその典型。
レックのオールマイティーでは一通り解説されているため、読み飛ばして良いのかどうかは不明。
俺は?飛ばしてるよWW
197 :
名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 14:43:46
みなさん、進行具合はいかがですか?
私は、総復習があと半分と書式添削が1問残。
ちなみに次の教材は22日発送とのことです。
(2006版)
最近目やにが増えました。
198 :
名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 14:48:52
これでやってマジ受かるの?
パソコンで勉強してんの?
会社関係とか対応できてんの?
やっぱり会社とかは通達とか出たし間に合わないんじゃないの?
レックだっていっぱいいっぱいなのにさぁ。
どうなの?
教えてエロい人!
>>198 >これでやってマジ受かるの?
司書TLTに関しては2chの合格報告はまだなし。
>パソコンで勉強してんの?
そのとおり。紙に書かれるかわりにディスプレイに表示されて
インタラクティブに学習するかたち。
>会社関係とか対応できてんの?
毎年、改正法に合わせているので、対応はできてるらしい。
200 :
名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 22:06:28
↑信じるなよ!!
201 :
名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 22:20:21
さあ、信者の皆さん修行の時間です。
2ちゃんで遊んだらしっかり、TLTで修行してください。
202 :
名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 23:09:48
204 :
名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 09:54:40
>>198 >パソコンで勉強してんの?
IT業界では5年以上前から
資格試験の勉強はPCでやってる
時代は進んでいるんだよ
君は頭が古い人だねえ
国民の5句つぶし=公務員にでもなったら?w
いや、別にageなくていいから。
206 :
2008:2006/05/22(月) 14:13:07
2008年の受験を目指して、たった今から勉強始めます。
択一過去問5冊と、デイリー6法買ってきたぞい!
過去問題集全部で3000Pくらいあるな・・・オイ・・・。
とりあえず、過去問の民法「総則」ってのから手をつけましょうかね(`・ω・´)+
>>206 同じTLTやるにしても法律の予備知識あると効率が違うだろうからね。
過去問2周目でやっと知識が定着してきた。これまでに費やした時間てなんて無駄だったんだろう。最初から過去問理解型で学習進めれば良かったよ。
209 :
名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 18:55:48
210 :
2008:2006/05/22(月) 19:10:14
初めて法律勉強したけど、全くちんぷんかんぷんではなかったぞい。
今まで医学と法学は、特別頭のいい人達がやる学問だと思ってたからなぁ・・・。
頑張って2年間続けてみます。
以前2chのおかげで禁煙することができたので、今回もモチベーション維持のためにここにも進捗状況をカキコさせてもらいます。
明日は、朝5時に勉強しましょうかね(`・ω・´)+
>効率が違うだろうからね。
そうかなあ?
司法書士は不動産登記、商業登記、訴訟関係書類作成の3つが主な業務ですが、唯一「不動産登記」を除いて、すべて弁護士がサービスで行っているものです。
したがって、ロースクール制度が導入が決定となり弁護士の数が大幅に増員されることとなった現在では、存在価値の全くない資格です。
そして、唯一の「不動産登記」も、どこかで書き込みがあったように「不動産登記における権利の移転、得喪に関する重大な申請」を新米の司法書士に依頼するようなおバカさんはいません。
一番おいしい「不動産登記」は、開業歴20年以上の「ベテランじじい司法書士」が独占しているのです。
だから、無事試験に合格して事務所を開いても仕事が全くないのです。
事実、めでたく事務所を開いたものの仕事が無く1、2年で廃業する方がたくさんいます。
しかし、「司法書士試験」は、国試予備校にとっては一番おいしい講座です。それは、難問・奇問でなかなか合格できず、受験生を5年10年と引っ張れるからです。
そこで、国試予備校は司法書士を実際よりもかなり持ち上げて「街の法律家」として宣伝しているのです。
司法書士は法律家ではありませんし、決して大型資格でもありません。
在野資格で法律家と言えるのは「法律事務所」を開業できる弁護士だけです。
司法書士は単なる「登記の専門家」です。
だから、名称も「登記士」「法務士」と変えた方が良いという意見もあるくらいです。
そして実際は司法書士になっても....
・高収入は到底見込めない。
・弁護士の遙か下の資格と見られて尊敬されない。
・ロースクール制度導入で、将来性も全く期待できなくなってしまった。
試験の難しさと比較したら、とてもハイリスクなバクチ資格です。
国試予備校の口車に乗せられて、人生を棒に振ることの無いようにしてください。
213 :
名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:55:58
TLTが携帯電話やiPodみたいなので出先でサクサクできたらええのにな
214 :
名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 23:36:31
>>212 大体みんな理解している。だから会社員のかたわら勉強する人が多い。終身雇用や
年功序列の時代が終わっているので万が一に備えて資格取得を目指してます。
>>213 言えてる。電車の中でノートパソコンとか、いかにも・・とならずに通勤時間に進めたい。
215 :
名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 23:38:50
携帯電話でっていのはなかなかいい発想だ
さっそくやろう
216 :
名無し検定1級さん:2006/05/23(火) 17:45:52
指定自動車教習所指導員資格と司法書士
どちらが難関ですか?
217 :
名無し検定1級さん:2006/05/23(火) 20:20:26
>>216 チミはなにかね?ぐーぐるにアク禁でも食らっとるのかね?
218 :
名無し検定1級さん:2006/05/23(火) 23:35:22
ワロス
刑法こねーぞコラ!
220 :
びょんびょん:2006/05/24(水) 16:55:10
昨日、やっと書式添削送りました。
後は、残りの問題を解くだけ。
8月から始めたので、9ヶ月間苦しかった。
って、まだ、やらなきゃいけないこといっぱいあるんだけど。
書式添削にかいてあった、返金or07年度の無償提供or08年度の無償提供って
不合格だったら、返金してもらって、新たに申し込んだほうが
得だと思うんだけど、どうですか?
221 :
名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 17:32:17
無償提供してもらつて残金は不当利得で返還請求しろ
222 :
↑:2006/05/24(水) 19:11:53
最近おぼえた
法律用語でつね
223 :
名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 20:00:03
2007年刑法きた
楽そうだ
>>222日常生活にフィードバックさせながら学習してるよWW
建築中の建物を見ては抵当権・用益物権と賃借権を考え、犯罪がニュースで報じられたならどの構成用件に該当するかなんてね。
学習の効果をフィードバックするのは結構だけど、
どの辺が不当利得になるのよ?
無償提供ケースでの返金保証って、0円返金ってことなのか?
真実を知りたくなってワクテカ
>>224 なぜ不当利得になるのかきになるゥー
まだ刑法こねぇ
229 :
2008:2006/05/25(木) 11:32:50
物権編は総則編と違って内容が深いな・・・。
230 :
名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 15:51:00
債権・担保物権は更に内容が濃く量も多い
231 :
名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 19:57:19
まずは
あの物権変動二重譲渡がすんなり理解できるかだな
我妻も難解だといっとるわ
232 :
名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 20:54:41
あのへんは物考えない奴のほうがすんなり進みそうだぞ
復帰的物権変動がどうのはさておき、
とにかく二重譲渡だってことをイメージすれば済むもんな。
解除が遡及効を持つことから間接的に現状回復が生じる間接効果説
解除の効果として変換義務が直接生じる直接効果説
っておもっちゃう(><)
235 :
名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 22:29:26
払わなくて良い金を払ったわけではないので不当利得返還請求権はないだろう。
条件を満たした時点で新たな(返金)債権が発生したに過ぎないのだから
236 :
名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 00:07:05
(条件が成就した場合の効果)
第127条 停止条件付法律行為は、停止条件が成就した時からその効力を生ずる。
>>255 返金保証って、停止条件付法律行為だっぺ?
新たな債権ってそりゃちがうくね?
無効でもいいから追認ってわけでもねえべ?
全合格Noを過不足なく
期限に遅滞なく出して
Newtonに通知して
ついでに受験票コピーも送付すんだっけ?
それから受験して
落 っ こ ち れ ば
返金だっぺ
237 :
名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 00:09:08
236のレスポインタは
>>235の間違いな
ごめんな
238 :
申し込み考慮中:2006/05/26(金) 00:30:06
そのような返金に関する契約書あるんですか
パソコンに画面で
同意するを押すだけ?
書式添削まで行ってないから詳しく知らんけど、
>>220で書かれてるのは、結局
>全合格Noを過不足なく
>期限に遅滞なく出して
>Newtonに通知して
>ついでに受験票コピーも送付すんだっけ?
>それから受験して
>落 っ こ ち れ ば
>返金or07年度の無償提供or08年度の無償提供
ってことなんでしょ?
それなら、停止条件が成就したことによって選択債権が生じるってことでいいんじゃないの?
そんなに小難しく考える必要があるのかな。
もちろん、不当利得が生じる筋合いは全然ないよ。
240 :
名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 01:03:05
盛り上がってるねWW
不当利得否定説派の方頑張ってください。
不当利得肯定説派の皆さん圧されてますよ。
次、肯定説の方どうぞ
241 :
名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 01:06:27
折衷説も欲しいな
242 :
名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 01:10:19
債務不履行に決まってんじゃんかよ
243 :
名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 01:10:33
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
これを見てしまったら、もう逃れることはできません。
このメールの伝言は西洋は北欧のスウェーデンからやってきました。
セックスを司る天界からの暗示がこめられていて妖精と悪魔がこのメールに
宿っています。私は236番目に受け取った日本人で現在暗示の使命を
委ねられています。このメールを見て無視した人は、すでに30人以上の
男性が勃起不全の呪いをかけられ苦しんでいます。その上かなりの人数の
人間たちが学業や仕事が急にうまくいかなくなるというこのメールの
呪いに苦しめられています。この悪魔の性的呪いから解き放たれる方法は
ひとつしかありません。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
この下記のアドレスに
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1146007289/l50 「晶子さん下半身だらしない淫乱で複数のパトロンに抱かれてる淫婦テラキモスwwwwww」
以上の文章を貼り付けるだけで呪いは解かれます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
わたしも最初このメールを軽視して放置してしまったために突然、勃起不全になり
二週間も苦しみました。どの医者も原因不明の診断を下しました。
しかし、このメールの指示通りしたら突然完治するどころか勃起力が以前とは
比べものにならないほど硬く持続力もUPしました。
ぼくの恋人にはベッドで「もう、体力の限界よ」と拒否されるほどの絶倫になったのです。
このメールは指示を守るものには天使のメールとなるのです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
債務不履行って、何がよ?
>>236 合格補償による、あちらいわく「返金」が停止条件付き債務だとするなら
なおさら、新たな債務であって不当利得の変換じゃないんじゃないかい?
停止条件付き債務の条件が成就した債権を不当利得と呼ぶならば
未履行債務はみんな不当利得になってしまうよ。
議論の発端になった
>>221の解釈は、06の返金額と07か08の新規申し込み額が 06>0708なのでもし無償提供を受けたのであれば残額についてはは不当利得が成立するか否か?ってことだろ?
不当利得は財産価値の移動が不均衡な場合に成立すると考えれば、契約解除に伴い引き渡された金銭を返還しなければならない場合に更新契約について尚、旧契約の残金部分があれば不当利得が成立する可能性は十分に有るんじゃないか?06返金>07新規は事実だから。
返金ととらえた場合は停止条件付きの新債務に間違いはないと思うのだけど。
247 :
名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 03:34:03
すまん。アンカーになってしまった。06>0708 06返金>07新規 だ
248 :
名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 07:59:37
なんかファビョってるのが1人いるみてぇだっぺな
それか疲れてるだけか?
Newtonの不当利得(法律上の原因なき利益)はねえし、新たな契約じゃねえっつーの
単に既存の契約内容の変更
(返金債務以外に代物弁済オプションが加わった)
っつーことだろが
新たな契約(既存の契約を無視)なんてこっちゃねぇつーの
返金にせよ代物弁済(Not単独行為)にせよ
契約なんだから
債務者Newtonが債権者に意思の確認をしてきた
(契約内容のうちで重大な要素が変更されるんだから当たり前だが)
既存の契約どおりで
条件成就で返金しまつっていってんだから
実際に返金すれば不当利得は発生はしねえっぺ
返金額と等価価値な代物弁済を債権者が選択し
選択した商品が送られてくれば
返金債務は債権者の選択の意思が
Newtonに到達した時点で消滅するっつーことだ
もう1回、条文
(条件が成就した場合の効果)
第127条 停止条件付法律行為は、停止条件が成就した時からその効力を生ずる。
そんなところだと思うよ。
お土産は贈与と同視できるのでしょうか?
であれば海外旅行に際して代金を預かり現地で買ってきたお土産は負担付き贈与となって担保責任は免れないのでしょうか?それとも他の構成要件に該当するのでしょうか?
瑕疵があった場合が抜けてた
>>250 麻薬及び向精神薬取締法違反でタイーホ!!(・∀・)
253 :
名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 20:14:36
もっと,具体的な事例でないと分かりません、
金を預かって頼まれた物を買ってくるのは
お使いという解釈もできるし
委任代理も考えられないかい?
>>250
一般的な土産は無償の贈与。
負担付贈与は、例えばエロトランプを土産として買ってきたが、
贈与者が「俺がトランプをするときは、使わせてくれ」というような場合で、
代金を預かって「現地で〜買ってきてくれ」というように、
特定あるいは不特定の法律行為の委託は、
贈与ではなく委任とみるべきで、
旅行者(受任者)が善管注意義務に違反して瑕疵ある物を買ってきて、
それによって損害が生じたのであれば、
善管注意義務違反(債務不履行)の責任を負うけど、
代金を預かって買ってきた場合には、そもそも贈与ではないから、
負担付贈与における担保責任は負わない。
んじゃないかな、と思う。
ていうか、TLTと関係あるんか?
カフェまるたまレベル
256 :
名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 23:05:28
235です。235以降これが最初の書き込みです。24時間たって議論が白熱してビックリ。
新たな債権と書いたのは、売買代金債権とは別の債権という意味で書いたのであって
当然、停止条件つき債権のことです。今話題の金利問題を例にすれば
特定調停で仮に過払いであることが判明しても、
不当利得返還請求は別訴で請求するしかないですよね。
脱線しましたが、売買代金債権と返金債権は別の債権と言いたかっただけです。
不当利得返還請求で訴訟するより金銭債権として訴訟した方がいいでしょう。
ただし、返金期限が設けられてないから、期限の利益がどうなるかが問題ですね。
>>256 惜っしいなー
あと20分ぐらい書き込みが早ければ
俺、謝んなくてもよかったんによ
ま、いいけどなw
返金請求しまくって
時効をかっとばすのがいいっぺよ
と俺らが思うだろうから
あえて返金期限を設けてなかったりしてなw
基本、期限の利益を俺らは放棄しないっつーことだっぺ
みんな頑張っぺよー
俺んとこも刑法が来ない。
28日にとどいて「5月に配布」かYO!
259 :
2008:2006/05/27(土) 22:24:40
担保物権がムズイ・・・。
特に、譲渡担保と根抵当がくせものだ・・・。
>>258 今日来たよ。またTLTに差をつけられたw
261 :
名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 23:01:24
根抵当はイメージが難しいね。
262 :
名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 20:57:15
まあ、あせるなよ
263 :
名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 17:48:05
遅レスでスマソ
学習始めて本試験日まで3ヵ月半くらいですが来年のために受験してみることにしました。不登法と商登法は手付かずですが同じ様な境遇の人いますか?
>>263 ハイ。
来年向けだとまず民法から入るから2007年度の人は登記かんけいは
サッパリな人が多いと思います。
265 :
名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 20:01:07
::::... 民法 もう終わっちゃったのかなぁ?
::::... ∧_∧_∧
::::.(∀・( ´Д`) バカ野郎 そんなもん最初からしねえよ
r -( ( O┰O
..::ii'⌒< < ) 冊冊〉キコキコ・・
::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
'、__,l!j ::::..
何だこの即レス
268 :
266:2006/05/30(火) 20:35:03
お、マジだ。
普通に開いてレスしただけなんだが、自演みてーだな。w
まぁ、そんなことはどうでもいいとして、
俺は来年受験だけど、今年受ける人は試験まであと少しなので、
体調に気をつけて乗り切ってください。
もし受かったら、ぜひ報告して皆の憧れになってくれよなー。
269 :
名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 21:50:47
>268
ありがとう。
私は今年の受験生です。
1年半かけて、全くの初学者からの受験です。
(法学部卒でも他資格取得者でもありません)
あと少しで本ソフトを完結できそうです。
正直、自信はないのですが諦めず受験してきます。
このところ体調が悪かったので励みになりました。
試験終了後にまた報告させていただきます。
271 :
2008:2006/05/31(水) 14:37:04
>>269 うぉぉー頑張ってー。
合格報告が聞けたら、それを励みにして頑張ります。
272 :
名無し検定1級さん:2006/05/31(水) 19:38:21
マジレスすると、
オレは日本人男の中ではSEXは上手いほうらしい
もちろんTLT初心者の人には関係ない話だが・・・
273 :
名無し検定1級さん:2006/05/31(水) 22:29:29
来年でも間に合いそうもない
274 :
名無し検定1級さん:2006/05/31(水) 22:56:21
確かに
民法をマスターするだけで
1年掛かる罠
刑法に手をだしてみたが進行スピードがガクッと落ちた。
276 :
名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 07:40:48
わかるなー。刑法は総論に時間がかかるよ。各論は結構楽しいよ。ニュースなんか見てどの構成要件に該当するんだろうなんてね。
277 :
名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 08:19:57
↑滓の脳はすかすかです。
ですから、構成要件に該当する違法で有責な行為という定義の有責性がありません。
よって罰せられません
ただし、ご自分でtltを選ばれた方は原因に於いて自由な行為にあたり違法性は阻却されませ〜ん
意味分った人は合格圏内
前スレで会社法の分量が凄まじいって誰かが言ってたから、
どんなもんかと思ったら、12部まであるんだな。w
もう死ぬぽ。
279 :
名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 22:38:53
くるしくたって〜 かなしくたって〜
TLTしてたら〜平気なの〜♪
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ 合格信じてるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
>>277 原因において自由な行為で阻却されるのは「違法性」じゃないだろタコ!
>>277は違法性と有責性を混同してる?
違法性阻却が問題となるのは正当防衛とかだと思った。
にわかの知識だけど。
>277何だ簿記の合格圏内か?ならオレは不合格だわ。
>277は構成要件該当性・違法性・有責性の各要素を満たさないと犯罪にはならないってことを言いたいのか?
284 :
名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 06:19:49
釣られマクリ
バカハケーン
記念真紀子
285 :
名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 06:45:59
↑一連の流れで一番釣られた人
286 :
名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 07:18:23
電波系キモオタが集まるスレはここですかな?
俺様がやってきましたよ
287 :
名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 08:31:04
皆さんに問題
あるコンピュータ教材では合格しないことを、その販売元N社が言わない事は詐欺にあたるか?
簡単に説明せよ
これは某予備校答練の没問です
さあどうぞ
合格できると思って学習している椰子はいない
よって詐欺罪は成立しない
289 :
名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 08:54:00
もちろん教材は購入させていますし、金銭の授受は済んでいます
前提条件書き漏らしスマソ
290 :
名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 11:54:08
そんな下らんこと
考える時間があったら過去問まわせ
刑法なんて3問ぐらいだろ
291 :
名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 15:26:55
試験中って水分摂るのNGですか?
ダメ。
293 :
名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 15:30:30
過去に受験された方、午後3時間とか水分摂れなくて集中できましたか??
ホントは、喉からからだよ。
でも、受かった去年は、それすら感じなかった。
記述がボリューム満点だったから、書くのが必死で。
>>287 その前に、指摘された277の間違いについてフォローしろw
296 :
277:2006/06/02(金) 16:03:13
ごめんちゃい
↑
ニセモノ警報!
↑釣られて出てきた本物↑
299 :
名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 18:39:34
やっぱり普通、喉カラカラなりますよね↓ドライマウスだから苦しい…
300 :
名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 19:20:47
対策・・・梅干しやレモンの風味を思い出して自給自足する
301 :
名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 21:09:01
こっそり飲んじゃえ
302 :
11:2006/06/02(金) 22:48:26
ついに明日担保物権1部終了予定
死んだ・・・
ところで質問
転付命令ってどういう目的で裁判所が出すんですか?
303 :
名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 23:39:26
差押さえした金銭債権を差押債権者に券面額で移転すること
304 :
2008:2006/06/03(土) 16:27:23
債権編に突入〜。
根抵当権がイマイチだけど、不動産登記法やるときに一緒に頑張るコトにしよう。
305 :
11:2006/06/03(土) 19:43:43
306 :
名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 21:00:50
今日の新聞によると
過去何年かの過去問がニュートンのサイトから
会員以外でも閲覧できるて広告でてたな
308 :
306:2006/06/03(土) 21:28:35
すまん
来週から
アドレス忘れた
俺は朝日の広告で見たぞ。>過去問
>>310 いや、俺は2007年版をやってて、まだ全然終わってないから、
TLTの過去問は見てはいないよ。
ただ、民法に関しては、家に居ないときはLecの合格ゾーンていう過去問をやってるんだけど、
TLTでやったところなら8割方は解ける感じではあるよ。
312 :
名無し検定1級さん:2006/06/06(火) 00:20:11
日経にも出てたな
313 :
名無し検定1級さん:2006/06/06(火) 00:36:29
314 :
名無し検定1級さん:2006/06/06(火) 06:12:55
亀なんだけど、久々にみたらスゲー解釈する奴がいるなって。
>277は現在L生だろ?違った?
315 :
名無し検定1級さん:2006/06/06(火) 07:58:07
( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ
刑法やってるんだけど、この刑罰の内容も覚えないとダメ?懲役○年以下とか。
○×では刑罰の内容を聞いてる問題もないし、ひとつっつ覚えなくてもいいのかな。
317 :
名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 22:51:50
会社法が一番大事
318 :
名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 23:19:33
2番目は?
やっぱ家庭っすか?
320 :
名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 00:26:13
いえいえ
一番大事なのは
モチベーション
毎日毎日パソコンに向かってキイーボード叩くのて飽きるだろ
だから予備校の本や学者本でいきぬき
なんだここからぱくったんかよとかね
>予備校の本や学者本でいきぬき
そ、それが息抜きかよ、、、
やべぇ負ける。
俺は来週息抜き用にXBOX360買いに行くっていうのに。
322 :
名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 01:17:32
ぼくは美少年です。ぼくのカラダ自由にしていいからぼくの先生になってください。
会社法つまんねぇな…。
324 :
名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 16:13:21
学習最大の障害=あすからのW杯について
サッカー興味ないモン!
326 :
名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 22:32:53
サッカー?早稲田経営出版杯じゃないの?
327 :
名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 22:55:29
.r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ.__乂__乂__乂__乂__乂__ノ ⊂(。Д。)
328 :
名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 23:23:02
「未遂犯2」の応用学習。
このワラ人形のくだり、問題の主題と何の関係もねーだろ。
329 :
名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 23:57:25
さっきミニストップの食事コーナーでイス五個占拠(とゆうか机の使用範囲が)
しながら不動産登記法の問題集やってるアホがいた。
店員が座れない私たちを哀れんでかここで勉強しないように促したが
その客はどこうともせず「商品かってんだからいいだろ!」
と言い返していますた。。。
これから法律で飯食おうとしてるやつがそれじゃあ占有屋といってること
かわりないじゃないかと。こんな輩が司法書士になるかと思うとゾッとする
そういう奴は、おそらく受からない。
そう思いたいところだが、合格して荒らしに来るよ。
合格がゴールじゃないよ。問題はその後の業務だ。
実務についてからは、どんなに受験生時代が楽だったかってことを思い知らされるんだろうな。
だが、何はともあれ合格しないと始まらないのも事実だろうよ。
334 :
名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 15:20:59
>>329 俺達ががんばって
こんどはそいつの司法書士の椅子をとっちゃえばいいんじゃね?
336 :
名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 18:26:49
ぶっちゃけ TLT どうですか?
俺も最後まで行ったけど、なんか不安…
>>336 市販の過去問やってみてどうですか?
むしろこっちがその質問をしたいです。
明日から2007年度の基礎から始めるけど、間に合うかな…
マジレス頼みます。
>>338 最近になって最後の応募受付の広告があったから
少なくともTLT側の考えではちゃんと間に合うと思うお。
>>339 即レスありがとうございます。
俺、マジで頑張ります!
341 :
11:2006/06/15(木) 20:44:53
ついに担保物権4部終了
乙>All
キーボード主体で操作できるように、
PageUpDownキーでスクロールできると便利だと思わないか?
343 :
名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 09:56:53
何だかんだ言ってもW杯過疎だね
344 :
321:2006/06/16(金) 19:30:57
俺はXBOX360
345 :
2007:2006/06/16(金) 21:09:24
さて明日から一週間で総則まわすか
履歴をゼロにしてテスのA Bのみ
そんなチラシの裏見せられても。
応援ありがとう
一週間後にチラシの裏をみせます
でだれかがあげないとスレ深海に沈むな
で消滅
>>345 TrainingよりもTestingA・Bのほうが良い?
349 :
名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 14:09:11
外出先でできればいいんだが
350 :
345:2006/06/17(土) 22:20:47
知らん
テスしかやったことない
あとモニター版なので最近きた総復習版の問題
今までの全問題と条文の寄せ集め をやろうとおもってる
>>348
351 :
名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 23:04:00
自分もモニター版、息抜きと気休めに、はじめて総復習の条文穴埋めやってみた
352 :
345:2006/06/17(土) 23:20:34
総復習の問題が完璧にできたなら過去問はすべてマスターできた
てことだろうね
353 :
名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 22:23:24
06 全教材終了しました。
本日、合格番号と受験票のコピー送付。
これだけでは、受かることは無理だと思いますが、
気付いたらこれしかやってません。
模試も答練も受けませんでした。
ご利用は計画的に、、、
本試験、頑張ってな。
2007年度
民法の「物件変動」、、、、むずい!
356 :
名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 18:01:47
2007年度、今日憲法がとどきました。
なんか量がそれほど多くなさそうだけど、公式の所要時間は80時間となってる。
刑法の50時間より多いけど、内容が難しいってこと?
357 :
名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 22:09:04
358 :
名無し:2006/06/23(金) 02:10:14
NEWTONの2006年版って法改正完全対応版なんですか?
最近「新会社法最新版を科目単位で発売中。」って書いてあるけど新しいの買ったほうがいいんですかね?
2006年版と2007年版の違いについて教えてください。
お願いします。
359 :
名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 10:46:23
>>358 両方やってるわけじゃないけれど、毎年改正に対応してるといってる。
迷うくらいなら新しいほうを買ったほうがいいんじゃないかな。
べつに2006でも平気そうだけど古いほうをわざわざ選ぶメリットってないんじゃ
360 :
名無し:2006/06/23(金) 20:49:58
359さんありがとう。
中古で買おうと思ってるんですよ。
改正といっても大幅な改正じゃないなら安いほうでいいかなと思いまして・・・
今世紀最大の改正だyo
でも06年版なら今年受験だから新会社法に対応してるはず
362 :
名無し:2006/06/23(金) 22:01:06
361さんありがとです。とりあえず2006年版やってみます。
お互いがんばりましょう^^
363 :
11:2006/06/23(金) 22:54:57
ついに明日民法終了
乙>2006TLT部隊、2007TLT部隊、ジーコジャパン
民法と会社法の腕試しにビジ法2級を受けてみるつもりだったんだが、
会社法の分量が多すぎて全然間に合わない。
これより分量が多いって話の商登法って一体…。
>>362 あと会社法は今年3月ごろ補正版が来たので
ニュートンで確認だな
366 :
名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 21:04:33
367 :
名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 21:33:37
368 :
名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 21:55:54
369 :
名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 02:09:16
370 :
名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 23:28:15
|
| ∧
| ./ .∧
| / ∧
| ̄ ̄ ヽ
|合 格  ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=- /
|__/ /
|/ /
| //\
| // |\
|
|
371 :
名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 18:14:06
レス見てたらTLTってホントに量多くて大変そう・・・
合格ゾーン全科目を2周やるのとどっちが多いの?やっぱTLT?
司法書士試験合格のために
すなわち量の問題ではない
しかし初心者がゾーンだけで理解できんしな
375 :
名無し検定1級さん:2006/06/30(金) 22:31:34
合格ゾーン2周とTLT完了だったらTLTの方が圧倒的に多いでしょう、
基本的にTLTは3周だし、各項目全問正解しなけりゃ4周も5周もさせれるし、
正誤問題だって単に解答するだけでなく、解説の穴埋めまでさせられる
今年受験の人は、いよいよ明日が本番だな、
苦しかったろうが、頑張ってくるんだぜ。
377 :
名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 14:06:56
今からTLTをやろうとしてるものです。
これはテキスト等はないのですか?
TLTを何回かまわしたら合格は可能なレベルまで
到達できるのでしょうか?
折り込み広告でも何でもよく読んでから聞け。
379 :
名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 19:06:03
テキストはないがすべてプリントアウトはできる
理解できれば1回でよい
380 :
11:2006/07/01(土) 19:48:34
明日ついに司法書士試験
みんなガンガレ超ガンガレ>2006年度部隊
明日ついに刑法総論終了
乙>All06・07TLT部隊
381 :
名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 21:30:34
がんばってる人に
超がんばれて言ってはいけませんよ
このスレから合格者が出ますように・・・
根抵当だのの担保物件が難しいとか言ってるひとびと、フシギすぎ。
物件変動のほうがよっぽど難しいじゃん。
もうイヤー(><)
物権変動は、慣れると結構楽だよ。
386 :
名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 17:19:00
皆さん本試験の手応えはいかがでした?オレは04版でやってたんだけど午前だけでアップアップでした。他スレでは簡単だったって皆言ってるけど
今年度受験の皆さん、お疲れ様でした。
388 :
名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 02:33:07
本試験終了にもかかわらずこの過疎ぶりって。
全敗なのですか?
389 :
名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 04:04:36
パソコンで理解していくなんて信じられない。
宅建や行政書士のような軽い試験なら
クイズ感覚で学んでいけるだろうが、
実体法と手続法が複雑に絡み合っている司法書士を
科目ごとに細分化して記憶させていくなんて非効率すぎる。
理解せぬまま暗記で終わりそうだ
一般的な学習方法
民法⇔不動産登記法
↓ →民訴・供託法等
商法⇔商業登記法
憲法&刑法(息抜き用マイナー科目)
390 :
名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 04:05:23
こんなのじゃ行書も無理だ馬鹿
391 :
366:2006/07/03(月) 09:30:45
多分2級受かってるぽ^^;
この調子で司法書士も引き続きガンバルぽ
392 :
346:2006/07/03(月) 09:41:32
>>391 俺も解答速報見た限りでは受かってるな。
民法はハナクソレベルだった。
しかし、会社法はやはり間に合わなかった。
司法書士は、あれの200倍は難しいんだろうな…。
393 :
392:2006/07/03(月) 09:43:11
394 :
366:2006/07/03(月) 09:54:21
>>392 司法書士のほうが圧倒的に細かいだろうね^^;
会社法に関しては今回の学習で趣旨や全体像をある程度把握できてれば
それだけで御の字だと思う
あとは教材送ってきたら割り切って詰め込むだけ
ちなみにオレは民法で失点したwww
死にたいwwwww
つーか、今年の司法書士で事業用借地権とか出たみたいだからビジ法で触れた知識が役に立つかもよ
395 :
名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 11:42:13
>389その通りだな。今年受験してよくわかったよ。
宅建は過去門暗記法で通用したけど司法書士はだめだわ。
396 :
名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 14:44:20
>>389 それはやり方しだいじゃね?
科目ごとなのは基本書でもいっしょじゃん。
397 :
名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 17:44:38
基本書も確かに科目ごとだが 書籍だと進むのも戻るのも容易い
飛ばしたりも出来るし、書き込むことも出来る
しかし ソフトだとちょっと別の教科を調べたい時があっても
CDの入れ換えの手間がかかるので気力がうせる
その結果一科目一科目はその時点で完璧に覚えられても
以前クリアした科目は頭の中から消えている。
398 :
名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 19:08:01
なんじゃらほい
その>CDの入れ換えの手間がかかるので
>>397 確かに、「あ、あれはどうなんだっけ?」ってときは、
書籍の方が調べるのも早いな。
400 :
名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 19:14:31
もおた司法書士が廃業した理由は何?
司法書士の仕事が面白くないから?
司法書士の仕事が儲からないから?
両方?
>>397 TLT自体は使ったこと無いのかな。
全部インストールして進めていく方法なので戻ったり、目的の場所を調べるのは
やりやすいよ。
ただ、その年次の教材が順次送られてくる形だからある程度揃うまで
往復学習はできないという不都合は結局背負うことになるけど。
でもやっぱ、わからんところを手早くチェックするのは本のほうがやりやすいかな。
人それぞれだろうけど、俺も本だな。
とはいえ基本本だとアウトプットが無いから知識確認がしにくい。常に○×で
アウトプットをあわせて学習できるのはンまい。
405 :
名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 00:12:36
で結局どうだったんだ本試験の出来は?オレはアウトだったよ。
レックの説明会に参加予定中 。07版購入者から合格者が出る事を祈るよ。
407 :
名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 02:02:44
皆どのくらいの出来だった?
408 :
名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 02:36:24
>407他のスレは簡単だったと沸いてるのに、ここの過疎ぶりといったらさ。結果は聞くまでもないか。
結論から言うとTLTだけでは、ほぼ合格は不可能。他の教材の補助としては良いと思うんだけどね。
過去問なんかはリズムに乗ってスイスイ出来るしね。過去問だけ販売しないかね
文章読ませてから、過去問素材の一問一答式にしたほうがいい気がするな
変な穴埋めいらね
410 :
名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 23:30:30
おかげさまで午前32午後30記述は不登法ほぼ満点、商登法7割のできでした
ここの教材と記述の問題集だけで全く問題なしでしたよ
教材に文句つける前に足下をガッチリ固める方がいいですよ
みんながんばれ
>>410 ニュートン代理店さん
どお 売れてる?
>>409 穴埋めあったほうがいいよ。
文章読むかわりの穴埋めだと思ってる。あれで手をうごかしてる分
ついボーっと読んでしまうことの防止になるから。
自分は07年度受験者です。
>>405 どんなふうに駄目でしたか。失敗の仕方にもいろいろあると思うのだけど
TLT使った学習で足りなかったところってありますか?
時間配分の準備ができなかったとか。
TLTで知識が定着しきらなかったとか。
TLTに入ってる情報が完全にインプットしたのに情報量不足だったとか。
駄目だったって人にはそれを聞きたいよ
>TLTで知識が定着しきらなかったとか。
これなら頑張ればなんとかなるが
>TLTに入ってる情報が完全にインプットしたのに情報量不足だったとか。
はきついな
415 :
名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 07:49:12
で、どうなんでつか?>今年駄目だった人
416 :
名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 19:32:27
>>409 そうだな、穴埋めのおかげでえらい時間をくっている。
文章読むのと○×なら3回転以上できるよ。
417 :
名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 22:17:08
今年、全然駄目でした。
敗因は、合格番号を出すのに必死で、すこしずるしたから。
ちゃんと真面目に解いていた部分はよかったんだけど、
後からきた、会社法とかはかなりずるしたんで、
ぼろぼろでした。
一応、合格番号出しているので全額戻ってきますけど…。
今年の反省としては、ずるしてはいけないかな…。
真面目にやらないとうからないね。
ちなみに、会社法は全然でしたけど、真面目にやった
民法、刑法、憲法は9割くらいでした。
今度は、お金が返ってくるかどうかレスしますね。
お疲れ様でした。
>>417 参考になります。ちゃんとやったところが9割っていうのは心強いけれど
会社法はTLTで予定してる時間じゃまるで足りないというウワサですね。
ズルの方法を知りたいのだが
漏れもズルの内容を知りたい。
「Trainingの穴埋めで間違ったら一度選択画面に戻ってやり直し回避」
くらいのことはやってしまってるんだが、これも駄目か。
422 :
名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 13:18:14
問題をメモって穴埋めするとか?
目的が変わってきたな
コラ、おまえら!
ズルの方法を知りたいんじゃなくてどういうズルしたら
力がつかなかったのかを知りたいんだよッ。
426 :
名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 20:51:00
それは問題と回答のみをプリントして
それを毎日ながめてた
じゃないの
まあ417の登場を待とうや
428 :
名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 00:47:17
ズルの方法は、パソコンを2台使って、1台に答えを表示させて
もう一台のパソコンで問題を解くです。
この方法は、会社法や不動産登記法(特に記述)に有効。
あとの方法は、TLTの人が見てたら、ズル対策されたら困るんで
内緒にしときます。
ただ、TLTのソフトは所詮パソコンを使って解くだけのものなので、
いろんなズルの方法がありますよ。
法律によって、記載の仕方とか解き方が違うのですべての法律に対して
有効な方法はないけど、問題の解かせ方によって、ナンパターンかありますね。
ズルして試験に落ちてたら意味ないんですけどね。
>>428 それだとさすがに力にならなさそう。。
○×はトレニングだと順番変わるから穴埋めをそれでこなすとかえって苦労しそう。
431 :
名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 22:33:23
間違いなくスレ違いな質問なんだが
記述式でわからない漢字をひらがなで書いた場合は減点対象になるのかな?
たとえば「てい当権」のとか
433 :
名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 21:09:04
2007年度、憲法3のTraining
統治機構3の問題○×なんだけど
一つ問題間違ってないかな?
正解文が二つはいっていて、片方が×にされてると思うんだ。
参議院の緊急集会で採られた措置が10日以内に同意ないと将来にむかって
効果失うっていう問題の○×
○ 将来に向かって効力を失う
っていう問いと、
× 遡及して効力を失う
っていう問いはあるけど、それとは違うんか?
436 :
434:2006/07/15(土) 13:30:23
>>435 あー、こりゃバグじゃないか?
正式版使ってるの?
俺は2007年度モニター版なんだけど。
>>436 これは正式版なんだけど、バグというかミスかな。
他の正式版の人はどうなってるか心配。
問題数が少ないからジャンケンでクリア自体はできそうだけど。
40問連続正解でこれやられたらたまらんな
どうしたお前ら、過疎ってるぞ。
書く元気すらないほどだめだったのか…?
パソコン二台でズルか。スマートそうに見えるがけっこう面倒でないか?
おれはキボド練習ってことでアイウエオカキクケコでずるしてる。
おかげさまでいくらか速くなった
連続正解問題は10問くらい毎に保存して、
間違えた時に「次へ」を押さないで
TLTを強制終了→再開すると結構短縮できるぞ。
簡単に強制終了&自動再起動してくれるソフトと
併用すると楽だ。
>>441 あ、それはときどきやる。
実際アイウエオでやるような回答に限ってたいして思っていたのと違わなかったり
するもんだし。
正解わかってたのに、タイピングミスで間違えた時はなきそうになる。
そんな僕は7月上旬にTLTを始めて、現在は民法総則の第3部です。
もっと頑張らないと間に合わなさそうだ。。。。('A`)
445 :
11:2006/07/19(水) 23:55:26
>>444 いいペース
2007モニタ版憲法で、かなりレベルの誤記があるっすね
政教分離のとこ
>>445 まだ一枚目のCDなんですが、間に合うもんなんですかね?('A`;)
何分、仕事をしている為、勉強できるのが一日1時間程度だったり・・・。
休日は5時間くらいTLTを行っているのですが・・・。
俺も皆様を見習って、精進していきたいと思います。
早く手取り14万のテレオペ生活から脱出したいぜぇ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
447 :
11:2006/07/20(木) 00:10:47
>>446 15h/1weekでそのペースなら間違いなく私より頭がいいと思われるw
私は標準ペースの(約250%の量/1日分)でこなしましたが
かかった時間は標準時間のおよそ4倍程度
446さんのペースだと、たぶん9月下旬〜10月上旬で標準ペースに
追いつきそうですな
448 :
11:2006/07/20(木) 00:21:38
10月下旬くらいだね
12月中旬過ぎても追いついてなきゃ総復習にかけるしかない
俺も気合入れよっと
「配偶者の子は代襲相続しない」ってさぁ、、、
配偶者の子は代襲相続をもちだす以前に普通に本位相続すると思うんだけど。
451 :
526:2006/07/20(木) 23:10:20
452 :
名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 06:16:41
民訴がなかなか届かない。
待ってるのに。
まだかな〜。
453 :
名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 07:43:49
TLTって泣いてるように見えるw
>>752 まだ来る時期じゃないよ。TLTが中旬といえば下旬。
7月25日くらいに来るんじゃないか。
なるほど。了解っ>大州相続
>>456 「配偶者」って言ってるぐらいだから、婚姻してるんでしょ?
逆に聞きたいけど、なんで姻族だと思うの?
458 :
名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 02:31:35
>457
配偶者の非嫡出子だったらどうすんのよ?
459 :
457:2006/07/22(土) 04:01:32
>>458 そういうことね、よく考えずに回答してました。
婚姻前に嫁さんが子を産んでいたなら、、、って
縁組前に養子が子持ちだったってのと類似論点だよね。
縁組では、その子に法的親子関係は生じないけど、
婚姻でもそれが適用されるってのはどうなんだろう。。。
考えてみたけど、ワカランw
間違ってることを誤解して覚えてしまうくらいなら、
知らないって認識で済ませちゃう方が賢明だと思うよ。
答えられなくてごめんね。
460 :
名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 13:30:54
条文嫁よww
462 :
458:2006/07/23(日) 03:47:35
いやいや、縁組だったら当然に法定血族関係が成立するだろ。
よって代襲もおきる。
伝えたかったのは、配偶者の子を認知していない場合もあるということ。
どっかの男と作った子供の存在を隠していて(施設にでもあずけていたり)
夫がその事実を知らずに認知していないことも考えうるでしょ?
本当の父親と結婚していなかったとすると…
本当の父−妻(配偶者)−夫
|
子(夫の認知なし)
この子は妻の非嫡出子となり、夫とは姻族の関係でしかない。
夫とは直系卑属の関係にないから代襲はおこりません。
…間違ってたらごめん。
463 :
458:2006/07/23(日) 03:48:38
↑ずれちゃった。
本当の父と妻の子という意味です。
464 :
458:2006/07/23(日) 03:51:50
>457
読み違えてた。
子が養子に入っても、前の男との子であれば
当然には法定血族関係にはならないね。
465 :
457:2006/07/23(日) 05:28:45
458さん、レスサンクス。
あの回答を、噛み砕いて説明すると。
子持ちの妻を養子として迎え入れる場合、その(すでに生まれている)子は
養親との親族関係において、親子関係として認められることはないってこと。
当然相続分が生じることもない。
関連論点として、縁組後に生まれた子っていうのは、当然に養親との関係に
おいても、相続関係が生じることになる。よってこの場合は、養親が死んだ
ときには、その子に代襲相続が起こる。
この論点が【縁組の場合ではなく】婚姻の場合にも、適用されるのかっていう
疑問が生じてしまったのは....(458さんが説明として挙げていたような事例は
自分も想定してました)....上記の縁組のケースでも同じような事態が
起こりうるのに、なぜ縁組の場合は当然に養親と養子の子との間に法的親子
関係が生じてしまうのだろうということでした。
466 :
457:2006/07/23(日) 05:30:14
↑
つづき
↓
条文レベルで考えれば、458さんのおっしゃるとおり認知をしていなければ、
夫とその子との間に法的親子関係(相続関係)は生じませんよね。
でも、(下から3行目でおっしゃられていた)姻族というのは間違っている
と思います。姻族というのは、いわば血族の延長ですよね。
姻族であるということは、親族であるということです。
法的に親子関係が生じてすらいないのですから、姻族という結論は
ありえないということは、容易に理解していただけると思います。
最後に、
この議論の出発点となった
>>449「配偶者の子は代襲相続しない」
という結論に対する考え方としては(以前も申し上げたとおり)
配偶者の「子」が代襲相続するということはありえないということです(笑)。
なぜなら代襲相続というのは、死亡者から見て「孫」以下の者にしか
ありえないからです。
以前にお答えした回答は(自分から見ても)あまりに不親切で反省してます。
自分が疑問を生じたことに大した説明も加えず、のほほんとコメントしてました。
以上です。何か疑問があれば、またレス願います。
467 :
議論(未満?)なのであげ:2006/07/23(日) 12:58:19
かみさんがどっかで作った子を、今の夫が、
どこかに真の父親がいると知りつつ認知するってことは
認知制度上ありえないのでは。
その子を夫から見れば、姻族で卑属。
直系傍系という話にもならない。夫の子ではともかくも
ないので相続話にならん
さてそういうときに夫がその子と
親子関係作りたければ養子縁組ですよ。
468 :
11:2006/07/23(日) 20:12:01
「配偶者の子は代襲相続しない」
○ ×
×
誤り。
おじいが亡くなりますた。おばあはとっくに鬼籍にはいっとる。
一人っ子のおとんは失踪宣告食らわされてもう10年。
相続権放棄したおかん、喪主乙。
漏れは代襲相続人也。
と、思うが違うのか?
469 :
458:2006/07/24(月) 01:15:13
>457
なんか話が大きくなってきちゃいましたね。
まず、別の夫の子であれ、配偶者の子は姻族です。
姻族の定義は「自己の血族の配偶者か、自己の配偶者の血族」
そして、親族は3親等内の姻族も含みます。(725)
上記の配偶者の子は配偶者の血族(直系卑属)になるので、
夫からみて1親等の直系姻族の関係になり、親族になります。
>子持ちの妻を養子として迎え入れる場合、その(すでに生まれている)子は
養親との親族関係において、親子関係として認められることはないってこと。
当然相続分が生じることもない。
妻が養子に入った後、夫と子を認知すれば嫡出子になるので夫・妻の代襲は可能です。
ついでに婚姻の場合にも…
配偶者の連れ子を認知した場合、その子は夫・妻の嫡出子となり(789A)
その子は夫・妻の地位を代襲相続できるようになります。
457さんが伝えたい論点と違ったらすいません。
みんなTLTだけで勉強してるの?
条文知識も微妙じゃないか^^;
オレもこれからやるのに心配になってきた
まぁいいや
かっちまったもんはしょーがねー
>>469 気になったんだけど連れ子を認知って、もうすでに妻とその前夫の嫡出子だったらどうなんの?
>>468 わざわざ配偶者の子なんて書き方してるんだから分かるだろと言いたい気はするが
問題文が微妙な気もする
まぁ、その文章が本試験の肢になることはないんじゃないか?
被相続人→被相続人の配偶者(被代襲者)→子 ×
という肢が出題されたことがあってそこでは被相続人も被代襲者も特定して出題(妻を代襲してという事が容易に分かる文章で)されてたから
条文をしっかりやってれば秒殺できるよ
>相続権放棄したおかん
これは誰からの相続権を放棄したの?
471 :
うーんこ:2006/07/24(月) 11:16:07
TLT平成7年モニター版115500円を買いました。
472 :
うーんこ:2006/07/24(月) 11:20:59
さっき、クーリングオフしてきました。実際、TLTじゃ受からんでしょう。条文の穴埋めより、過去問やったほうが受かるんでないかな。
473 :
名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 12:54:48
条文の穴うめ
だけでなく過去門もすべて網羅してるがな
>>473 もまえ、ほんとエロイお。
穴うめだの、肛門だのすべて網羅してるとかって...
そんなの自慢げに語ることじゃないお。
もうちょっと恥ずかしがれお。
「配偶者の子は嫡出子または非嫡出子の別を問わず代襲相続しない」
○ ×
さあどうぞ
476 :
名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 15:35:39
誰の嫡出子なのか
478 :
名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 16:00:59
>>475 おまえ468で、相続放棄したおかんの子が
代襲相続するとか言ってたヤシか?
480 :
名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 16:23:07
>>479 そうか、それならちょっとは安心だ。
答えは×か?
どちらにしてもその配偶者の親が死ねば、
代襲相続する権利はあると思うのだが。
>>480 ご苦労様。
もう少し答えを募集します。
ふるってご参加を。
482 :
名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 19:00:20
×とも言えるし○とも言える
配偶者の連れ子なら嫡出云々関係なく代襲しない場合が考えられる
>>482 ご苦労様。
ご協力ありがとう。
まだまだ募集します。
よろしくお願いします。
484 :
名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 19:57:30
こんな教材で試験に受かるとわ思えないけど何か?
485 :
11:2006/07/24(月) 20:23:07
>>483 ×
理由は482と一緒だろうから(ry
>>470 いかにも視野が狭そうな上目線だぬ
世間に出てから苦労しそうだ
答えは×。
今日は皆さんお疲れ様でした。
私も今日は事務所をひけます。
みなさんの合格を願っていますね^^
じゃまた
487 :
名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 23:16:09
この程度の試験
このレベルの低い教材で十分だわ
488 :
名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 23:19:30
>>487 そういうこと言ってると
チミはなにかね?ぐーぐるに(ry
とか言われるぞw
489 :
名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 23:24:06
相続のところで一番問題になるのは、どういう続柄か勘違いしてしまうとこ。
あと、準正してるかどうか。
配偶者の嫡出子であっても、被相続人の嫡出子とは限らないし。
普通の感覚なら、配偶者の子供は被相続人の子供だろうと推定してしまうけど
問題文にそう書いてないのなら被相続人の嫡出子でないんじゃないの?
それだったら、配偶者の連れ子には代襲相続しないのは納得できるんじゃないの?
>>489 そうだよ。ほとんどの人が納得しているんじゃない?
492 :
名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 02:39:38
だろね
民事執行法だの民事なんたら法だのまだこねーぞ。
例によって遅いぞTLT
>>469嫁のつれごが傍系かなあ?
姻族で卑属、一親等であるのみ、ってとこじゃないかね。
傍系は、ある始祖まで上って降りるとたどり着ける親族。
直系は、上るだけ、もしくは降りるだけでたどり着ける親族。
495 :
493:2006/07/27(木) 19:59:22
まだこないよダディ
どうせ民法すらマスターしてないくせして
来たらあせるべ
497 :
名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 09:32:01
来年の合格を目指してこれから勉強を始める予定です。
Newtonの無料体験に昨日申し込みました。
良ければ申し込みしようと思っています。
でも実際Newton受講者の合格率も不明ですし、Newtonで
合格した人の話も聞いた事がないので、正直不安です・・・。
う〜ん?ニュートンだけで合格?無理ですよっ
申し込んだ。
届いた。
「モニター在宅会員」にお申し込みの…(ry
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)<俺、普通の申し込んだ気が…
500名限定特別制作とか書いてあるよ?
500名も申し込みしてるのかな?
何しかとりあえずガンガルよ。
とりあえず仕事から帰ってきたのでwktkしながらやってみた。
最初の一文字判定うざいな…ブラインドタッチが出来る人用と出来ない人用に設定を分けて欲しかった。
「後見人」とかのところを、つい、「kou」と打ったら、早すぎて不正解…なんてのが多い。
あと「本人」のとこを「保護者」かと思って「ho」って打ったら(実は不正解なのに)正解になっちまった。
>>500 それはすぐなれるよ。
ブラインドタッチできないと少しおそくなりそうだな。
>>500 かっこいいな
きぼどと全然しんくろできない漏れがきました
>499
個数げんてい、とかいくつ売れました、とかは
でたらめっぽい。600件申し込みあれば対応すると思う。
で、事務処理は壊滅、と。教材自体はマジメにこなして
損は無いと思う。予備校より費用対効果が断然いい感じ。
おーい
民訴等のディスクに憲法の訂正と民法の会社法対応版ついてたよ
親族相続の訂正とかもこのディスクに入ってるっぽい
504 :
503:2006/07/29(土) 18:28:15
昨日か一昨日届いたけど放置してた
とりあえずみんなもう着いてそうだな
505 :
名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 14:15:04
まっ、要するに、こんなウンコ教材で受かるわけないのだよ。
受かりたかったら、真面目に予備校行こうぜ。
通信でもいいからよ〜。
って、\115500モニター版挫折した俺からの貴重なアドバイスだぜ。
506 :
名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 16:57:54
>>505予備校で受かるといいな
幸運を祈る
505
確かに知識刷り込み本試験楽勝、みたいに謳ってる点は
非常に胡散臭い。
ただ予備校カリスマ講師ってのもうさんくさい。
王道無し
508 :
名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 21:14:57
過去問解こうぜ。
眼精疲労はサングラスかけてやると楽になるぞ。
画面の輝度押さえるとかな。
とにかくバックが真っ白でそこに文字がずらっと並んでるのはきつい。
大脳生理学とかもちこむんなら、心理学も取り込んで背景色は淡いグリーンにすろとかしろよ。
スレ間違えた。スマソ
誤爆、とも言い切れんぞ
民訴の口頭弁論10
なめられん単元
死にそうになった・・・
512
二級うけろ法権の
しかしミンソたのしみだな
515 :
名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 20:10:41
みんな今どの辺攻めてる?
俺は民法代理人
すすまね絵よ(プ
いや プ じゃねえよ>俺
ヤバス
>>515 ヤバいかどうかははじめた時期にもよるね。
でもよほど最近送られてきたというんじゃなきゃヤバそうな感じ。
仕事しながらじゃないならとりかえしつくと思うけど。
>みんな今どの辺攻めてる?
他の人との比較じゃなく、かかった時間と今後とれる時間と
残りこなすべき量(今後送られてくる分ふくむ)との比率で間に合うかどうか
判断するほうがいいと思う。
司法書士のTLTなんて間にあわず脱落する人のほうがはるかに多い。
多数の脱落者のレス見て安心したって何の足しにもならないよ。
参考までに言うと自分は
相続のぞく民法と、憲法をTLT全て終え。相続はTrainingまるのこり。
刑法はTだけ終でLにとりかかるところで民事訴訟法がきたところ。
518 :
444:2006/08/04(金) 01:02:22
519 :
名無し検定1級さん:2006/08/04(金) 21:49:57
民訴のA単元って1ページあたり1つだけしか穴埋めがないパターンがあるよ
2007モニタ版の話だけどね
個人的には穴埋め好きだから
あんまりこういうことして欲しくないなあ・・・
というかさ
TLTって法律ごとに
解説文章の構成が違いすぎるような・・・
刑法みたいに、条文を分解して解説するようなのが
一番分かりやすいと思う
>>518 VAIO U1とかorigamiみたいなのを
TLT専用マシンにするっていうのがお勧め
520 :
名無し検定1級さん:2006/08/04(金) 23:21:05
ワシなんか民法しかやらんと決めたもんね
とにかく紙の文字を見ないと疲れる世代
一応物権は1週間でぐるぐる
抵当権も1週間でぐるぐるできるようになった
過去問も即答できるよ
次は債権もする
とにかくパソコンはつかれるわな
寝る前に寝転んで今日の画面の確認したいのよ
11万が高いかどうか知らんが
漏れは法律初学者だから、
通勤中:伊藤真の試験対策講座を読み、
家に帰ってから:TLTってかんじ。
TESTの初めの方は割と時間かかるが、同じ項目ばっか出てくるから、後半は1項目1分くらいになる。
0/13とかだと15分とか。
既習者はどうか知らないけど、初学者は自分がわかりやすいと思う本なり何なりを先に読んだ方が早いと思う。
あと、民法のdiskが4枚最初に送られてきてから、続編が全く来てないw
まだまだ民法終わらないから、別に遅れる分は構わないけど、ちゃんと来るんだろうな…?
法学検定4級の民法をまずやらされなかったかい?
やたら易しいケン民刑のcdがついてたと思うが。
523 :
11:2006/08/05(土) 19:37:29
憲法は4級のほうが詳しいだろう
民訴2部終了
乙>俺
地方裁判所の民事訴訟手続きにおいて、口頭弁論期日に欠席した当事者から
事前に準備書面が提出されているときは、その記載事項は陳述したものと
みなすことができる。
○か×かで「×」なんだけど、この問題って微妙じゃないか?
続行期日では無理でも、初回ではできるんだから○だともいえるじゃないか。
525 :
293:2006/08/05(土) 21:44:09
>>523 2006モニタ版で、まず貰った憲法がすさまじかったけどな。
2級受かりそうなくらいこってりとしてた
↑293っていうのはどうでもいい数字
騙ってるわけではない
527 :
名無し検定1級さん:2006/08/05(土) 22:44:25
ビジ法余裕の勝利だったぽ^^
528 :
521:2006/08/05(土) 22:52:28
>>522 >>525 …ん?
おまいら司法書士のdiskの前に他のdisk貰ってたんけ?
2007モニター版(2008年度合格保証付き)で、初回送られてきたのは
民法@総則
民法A債権物権
民法B担保物権
民法C親族相続
だけだぜェッ!
それ以後何も送られてきてないし…
スマン。
以後何も送られてきてないのは当然で、第二回発送は9月だった。
てゆーか「本講座ソフトも翌年1月よりお届け後、完全習熟してください」って書いてあるんだが。
もう一回民法とかから送られてくるってことかな?
wktkすればいいのかガクブルすればいいのか。
530 :
11:2006/08/05(土) 23:02:47
>>524 俺もそう思った
弁論準備手続のことが一瞬頭をよぎってから
違うななんだろな?と思ったら、初日って書いてない・・・そういうことかよこんちくしょー
とか。
でもこの手の問いは後味悪いよな・・・
きっと予備校だと、初日って書いてあるかないかに気をつけろとか
教えるんだろうなあ
>>525 そうなんだ。
2007モニタだと、かなり薄いよ。
自由権、参政権、平等権、三権分立、判例についてのしつこさは
4級のほうがあるんだわ。
ただ、条文に関しては、2007モニタが圧勝。
>>527 おめ。
531 :
名無し検定1級さん:2006/08/05(土) 23:10:35
おそらく
モニター版て文字が消えてるデスクが2008版がほぼ同じものがさらに
送られてくる 来年ぐらい
それ以前に説明よめ
>>524 そういうのが一番萎える。
解答みても納得いかんし。
それの場合初回ならみなせるんだから
実際にみなせるで正解だろ。
みなせないと答えたとしたって
ブー残念でした初回じゃなければみなせますと
いわれかねんだろ。
1問1分で解かなければいけない司法書士民訴では
「当事者一方の欠席」+「地方裁判所」→「初回のみ陳述擬制あり」が瞬時に思い浮かばないときついッス。
ちなみに、初回のみ陳述擬制が許されるのは、二当事者対立構造を造りださないと訴訟自体がスタートしないから
簡裁で続行期日も陳述擬制が許されるのは、訴訟の目的が軽微なので当事者の手続保証を一歩後退させて簡便性を優先させるから
たかが5問されど5問なので、予備校の入門講座をオクでゲットするのも手かも
535 :
11:2006/08/06(日) 23:29:50
思うんだけど、これってTLTのありがたい機能なんじゃないかな?
微妙な問題を出されて悔しい体験もさせる
そう思えば後味悪いとかよりむしろ本当にありがたいと思う
>>533 いや、確かにそうなんだけど
知っているからこそ、○×で微妙な問題にあたると悩むというか
ただ逆に深読みマンに陥らないですむのが救いかな
536 :
名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 01:31:26
なんの試験勉強もしないうちからTLTを始めるとどうなるのでしょうか?
>>535 ちょっと思うのは、実際の試験では5択だから、今話にあがってる肢は
正誤どっちつかずとして据え置きし、他の肢を検討すべき肢じゃないかと
いうこと。
実際の問いでは、より確実に正しい肢があるから誤りとされる肢なんじゃ
ないのかな。
知識が完璧でも解答できないんじゃ単なる欠陥問題だもの。
538 :
名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 02:38:50
合格保証をなかなか出さないための策なんじゃね?
539 :
525:2006/08/07(月) 05:02:00
ちょっと確認。
2006モニタは
法律基礎と称して法権4級のケン民刑をやらせる。
法権ユーザだったので、ネタバレだカスがアホらし
と思ってしまった。
そのご、司法書士コース憲法なるものがまず来たと記憶している。
やってみてあまりのしつこさに興奮すら覚えてきたものだ
因みに俺は番号揃えられなかった腑抜けインポであるが
旧商法旧不当方やらなかった勝ち組かとも思っている
バーか
ニューと尾やってるのが負け組と早くきずけ
わしは負け組みだがな
合格保証でなくてもお金出す価値はあると思われますか?
542 :
名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 09:50:39
私も今ニュートンに申し込もうか悩んでいます。
本当にニュートンだけで合格できるものなのでしょうか?
テキストもないようですし、ニュートンのみで勉強されている方は
別にテキスト等を購入したりしているのですか?
実際にニュートンで合格した人の話を聞きたいのですが、この掲示板を
見ていてもそういう人がいないような・・・。
ニュートンの歴史は浅いのでしょうか?
本試験楽勝レベルまで簡単に昇れるってのは
うそ。まあ知識整理・定着用ワークとして、とかなんとか
目的をしぼって割り切って買ったほうがいいとおもう。
544 :
11:2006/08/10(木) 20:18:30
明日、民訴4部終了予定
乙>俺
>>537 たしかに
消去法だもんね
ただ、解せないのは
合格した人たちは、みんな試験問題みながら
微妙な言い回しにひっかからないんだよね
ピンとくるらしい
俺もそこまでいきたいなあ
どうすりゃいんだろうね?
>>539 世の中万事塞翁が馬だと思うが
とにかく無駄をなくせば勝ちが価値に変わっていくじゃん
選択と集中の精神でお互い頑張りましょう
最近TLTとの付き合い方がわかってきたような気がする
頭がいい悪いじゃなくて
要領がいい悪いでもない
問題は時間との勝負だ
と心底感じるようになった
駄目だなこりゃw
>>542 いーやない。ヤフオクで5マンで売ってたとしても自分は買わない。
ヤフオクにものすごい数出てるけどねw(自分はTLTをNGワード設定してる)
そして良く売れる。
どんなんか気になるし安けりゃやってみたい人は多いんだろう、と思うが
そんなヒマあったら 過 去 問 回 し た ほ う が い ん じ ゃ ね?
もっと下位資格なら使えるかもしらんがTLTで司法書士はムリだろ〜。
545釣りかも試練が、過去問回しは
tltに含まれてるぞ。予想問題もついているが、
完成度はどうだかしらん。
547 :
名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 21:47:31
過去問だけじゃうからんだら
基本書はなにを使ってる?
>545
学習を始めた6月頃に合格ゾーンを購入し、インプットがてら
まずは体当たりで不動産登記法各論などの問題演習に挑んでいたが
知識0の状態ではさすがに苦しいので本が1/3ほど進んだ所で
基本書として手続法に関してのみプログレスを購入した。
憲・民など実体法は2ch評判が良くないので使っていない。
民訴など一読した状態で結構ゾーンの問題も解けるようになった。
両登記法に関しては、うかる!記述式の入門編も読んだ。
少しボリュームがあったが、問題回答に必要な着眼点の概念と
今後何について知識を入れる必要があるかの見通しを立てられた。
民法は葉書のアンケートを回答して見本に貰ったブレイクスルーが
民法総則の1巻のみあるが、頭から読むタイプの本ではないので
結局過去問演習で何かあった時のお守り(=辞書)代わりになっている。
物権法以降は司法用のCがあるが印象はそんなに変わらない。
過去問だけでは反復練習に十分な問題量がない科目については
予備校の講座を単科でとることも考えている。
ネットや資料請求でいろいろな予備校の無料視聴をしてみたが
刑法などはisisの講義を聴いて該当部分の問題がすぐ解けた。
ただ網羅的なので講義で全部覚えきれないと、供託法など細かい
問題で、確かに聴いていたはずの知識が解けない悔しさを味わえる。
(思うにTLTもこの状態になる可能性が高いのではないだろうか)
LECの民法も2回分聴いたが、胎児の権利能力で停止条件・解除条件
の違いをほぼ前半丸々1時間半かけて説明していて冗長に感じた。
目下の悩みは会社法・商業登記法択一をどうしようかということだ。
とかくこの試験は独学に適した書籍があまりないのが悩みどころ。
スレ違い&つらつらと長文スマソ。
549 :
名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 17:18:09
長文
ごくろうさん
まぁがんばろう 互いに
550 :
11:2006/08/12(土) 20:12:55
551 :
>>548:2006/08/12(土) 20:38:05
学生さんかい?
*必要あるときは、その者を__しなければならない
↓
( ゚д゚)わかるかよ!「処刑」だ「処刑」 si
↓
正解「審問」
↓
(゚д゚)ンマー
ってことあるよね
民事訴訟法、大苦戦。
何を言ってるのかワカラナイ度が高い。
だめぽ
民訴でてこずってる人は多いみたいだな。
558 :
名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 13:48:47
エイドリアン(笑)
559 :
11:2006/08/15(火) 20:01:59
明日民訴ついに終了予定
乙>俺
みんな復習PDFどう使ってる?
俺Palmに放りこんで使ってる
ごにょごにょやって問題集にしてるけど
案外覚えていないねえ
網戸の判例のところとかまったく覚えてなくて
ストレスたまったわ
さあもうひとふんばりいくか
561 :
名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 13:46:29
すげーーーー
563 :
11:2006/08/18(金) 20:55:29
ついに民執法1部終了
乙>俺
>>560-562 俺は速いだけ。
今、記憶定着というか知識整理をどうやろうか検討中。
>>562 俺は単元単位でT・L・Tをやっているんだけれど、それが一番効率的かなと。
もっと速く回したいけど、大変。
本日到着。8月分はやけに早くとどいたなぁ。
それに、めっちゃ量が少ないぞこりゃあ。
>>563 >俺は速いだけ。
>今、記憶定着というか知識整理をどうやろうか検討中。
いやぁ、最低限定着しないとインチキな方法でもなけりゃ早くは進めない
でしょう。
今月分はたったの2つだけ?
民執やってると胃がキリキリする
567 :
名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 21:24:29
皆さんはやいですね。
やっと憲法入ったぽ><
>>567 はじめのTは来た時点で一巡させて残りのLTはあとまわしにしてるからね
今日パソコンがおかしくなった。
何度か再起動したらなぜかなおった。
死ぬかとおもいましたよ。
各単元でT/L/Tが終了したら、外部メディアにバックアップとっておいた方がいいぽ。
571 :
11:2006/08/24(木) 23:17:05
2部_不動産執行手続の条文穴埋めはきつい
70項目over
条件付契約の保護とか不特定物債権の品質のところとか、結構忘れてた。
というか、最初からよく読んでいなかった。。。ort
当事者・故意・成就妨害=無効
最初に慣習・法律行為の性質、次に中等。
初学者が飛ばすとこんなもんだw
来年は無理かもしれない。。。
マンダラートで見えてくる法律の広さ深さ。。。
知識整理資料作成終了。
とにかく乙>俺
572 :
11:2006/08/24(木) 23:29:33
>>564 俺の脳は揮発性メモリだから
電池切れると旧Palmと同じで全てふっとぶんですよ
困ったことにw
昔から言われたのが
うはwwwwwwこいつ(=俺)もう覚えてるwwwwww
けどヤバスwwwもう忘れてるwwwwww
みたいな
>>569 よかったね危なかったね
俺はノートPCにVirtualPCインスコして
そこにTLTをインストして使っている。
はっきりいって履歴の圧縮に時間がかかりすぎ>TLT
VPCごとコピーして会社PC、ノートPC間をいったりきたりのほうが気楽。
オススメしまつ。
>>571 同意ナリー。
でも8月分が楽だから助かった。
しかし次は大変とウワサの会社法だな、、
まちがえて答えた穴埋めの、つぎの問題の文字の頭にちっちゃい「っ」が
入ってミスることになるのは漏れだけ?
あるある
なんで「っ」が入るのか不思議
「ssi」とか、最初の打ち込み敏感に反応しちゃってんでしょ
最初に「っ」入るとかありえないんだから、対策してくれりゃいいのにね
四方いたぶらついてひらったよ
新司法試験択一刑法
〔第10問〕(配点:3)
刑罰に関する次のアからオまでの各記述中の( )内から適切な語句を選んだ場合,その組合せ
として正しいものは,後記1から5までのうちどれか。(解答欄は,[14])
ア. 受刑者の自由をはく奪する刑罰が自由刑であるが,わが国の自由刑は,(a. 懲役,禁錮及び
勾留・b. 懲役,禁錮及び拘留)である。
イ. 受刑者から一定額の財産をはく奪する刑罰が財産刑であるが,わが国の財産刑は,(c. 罰金
及び過料・d. 罰金及び科料)である。
ウ. 有期懲役は,(e. 1月以上15年以下であり,加重する場合は20年にまで・f. 1月以上
20年以下であり,加重する場合は30年にまで)上げることができる。
エ. 初度の執行猶予を言い渡すことができるのは,宣告刑が,(g. 3年以下の懲役若しくは禁錮
又は50万円以下の罰金・h. 5年以下の懲役若しくは禁錮又は100万円以下の罰金)の場
合である。
オ. 再度の執行猶予の場合,被告人を,(i. 必ず保護観察に付さなければならない・j. 保護観
察に付するかどうかは裁判所の裁量である)。
1. acegi 2. adfhj 3. bcegj 4. bdehj
5. bdfgi
579 :
578:2006/08/28(月) 12:32:24
すれとめちゃったか?
書士刑法もこのくらいだよね?
>>577 なるほど。
それほど支障はないから気にしていないけど。
>>578 過去問THX!
やっぱり一問一答とは感じがちがうなぁ。
民事執行法あたりの吸収率がイマイチ。
なんか苦手だぜ。
582 :
11:2006/08/29(火) 20:47:06
民保っぽ
乙>俺
9月中に民・刑・憲・民訴・民執・民保をまわすのは可能である
○ ぬるぽ
なんだ、供託法ちょっとさわってみたが問題の形式がちがうゾ!?
>>582 無理だ。遅れ分とりもどせるかどうかというとこ。
会社法が来る前になんとかしておきたい。
ていうか会社法は大変なの?経験者の人
585 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 15:38:47
>>572 揮発性wwwww
漏れもwwwwwwww
w多用してる時点で揮発してる希ガス(´・ω・`)
586 :
名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 15:40:42
.. ,.-‐ """''''''- 、
/ \
/ ノりノレりノレノ\ i 『仕事をくれる』と言われたから契約したのですよね。
i ノcニつ ⊂ニュ ミ | そこんとこを、できるだけ詳しく思い出して、
ノ | <@ ミ @ヽ. | |紙に片っ端から書いてみるといいですよ。
イ | (o_o. | | また、相談先は『消費者問題に強い』
ノ ! ノ u 丶. ! ヽ 専門家(誹便行書)を探しましょう。
彡 ! (つ ! ミ カタカタカタ
ノ 人. " .人 ヽ ______ モグモグ
ー '''" | '''ニ='〒 "'''ー'│ | \__\___
/ \____| | | =. | !!!!!!!|・|
/ \___ .| | |三 |_「r.、
| \ |つ .|__|_/( ) ̄ ))
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄〔 ̄ ̄〕 ̄
BY 孫請け仏の愛人
cm流れたってね。よそで聞いた
588 :
名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 00:35:38
今日新聞でモニター2007年度「在宅会員」の募集してた。
135000円で3回に分けて振込みできるとさ。
オクで2006年度版を買うか、この2007年度にするか迷うな
いいかげんだな
2回回しさせるモニタ版は
¥115000でネット上で受注してるぞ。
日経かね?みてみるわ。
>589
そうなんですか〜
昨日の2朝日朝刊はその価格でした。。。
情報よろしくですm(__)m
合格の王様 で検索すると、
2007と2008二回受けさせるモニタ版が
¥115000だったよ。
こんなことだからインチき教材呼ばわりされる。
朝日か、図書館でみてこようw
>592
ありがとうございました<m(__)m>
合格の王様のページ、確かに安いですね。
NEWTONの場合多数の代理店があるようで
URLを見る限りここは代理店かも知れません。
代理店ごとに価格の裁量でもあるのでしょうか。。。。
594 :
592:2006/09/03(日) 01:44:41
>591おつ。確かに新聞に載せるとき、そんなレイアウトだな。
しかし、どういうことだろう。代行店同士で値引き合戦始めたかな?
ものは悪くないと思うので、こんなとこでみそがつくのは、なんだかなあ。
595 :
592:2006/09/03(日) 01:52:02
楽天の相場は高い。
やふおくで2006を買うと、¥20000前後だな
2006と2007年版
どの程度違っているか、法改正なども
絡んで気になる所です。
毎年アンケートをとって、改訂はそこそこ加えているらしい。
まあ、新会社法をさっさとまわして、法学検定2級を
とっておきたければオクで2006に手を出す価値はある。
そういや2006モニタを2004年に購入したヒトは、一回旧会社法、
旧フトウ法をやらされてるんだよな。2006が送られてきて、
やっと新法に着手できた
598 :
名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 21:56:10
>>595 R天で5,000円の見付けたけど、最終日には数万円に
なっちまうのかな?
2万円は安すぎと思はれるが・・
599 :
名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 12:15:16
今、少し始めたところですが
一つのセクションごとにT−L−Tと繰り返していくのがいいのかそれとも
TESTINGの全てのセクション終わらせLEARNINGに進むのがいいのか
どっちがいいのか教えてくださいお願いします。
そんなん、あなたの脳味噌がどちら向きかによるでしょう。
601 :
名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 13:40:58
脳味噌の向きってなんすか?
ベクトル
>>598 すまん、いまやふオクのヲチリストを久々みた。
¥30600で終了だったわ、2006版。
604 :
名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 22:36:31
ヤフオクで2007年版も出品されてるけど、
代理店で最安値っていくらぐらいなんかなぁ??
10万きってるとこはないですかね…
法改正のこと考えると2007年版ほしいんだけど。
>>604 2007の本試験に落ちたら
2008版もやらせてやるモニタ版が、正規価格
¥115000だよ。2007版単品なら
¥70000くらいが相場かね。
連投スマン。XPでしか動かないようだな、2007以降は。
607 :
605:2006/09/05(火) 03:42:07
¥115000といったが、なぜか
正規店がいっせいに¥135000に値上げ。
さっき各店舗みてきた。
あきれてものがいえん
>>599 早いペースで進めることができる人なら
あるていどTをまとめてやってからLに入るやりかたのほうが
定着度よさそうな気がする。
609 :
司法書士は:2006/09/05(火) 23:19:34
丶 _ .,! ヽ
> ``‐.`ヽ、 .|、 |
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
610 :
名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 18:27:10
法改正は昨年中嵐のようにあったけど、すっかり落ち着いたから、
2006版の安いのが、「買い」だぜ!
611 :
名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 20:45:41
事実これだけは言っておく。古参の2世でも無い限り、金儲け目的で司法書士を目指したら人生を誤る。
現実の厳しさにびっくりする。ライバルが多い。登記単価も叩きあい。クレサラ代金踏み倒し。事務所家賃、研修費、本代、その他経費もかかる。
土日も電話がかかってくる。お客も柄の悪い連中ばかり。資格取得にかかる費用と時間に比べ割に合わない現実に驚愕する。
民事執行法ムズ。
意味わかんないし準用だらけで何がなんだか。
グチスマソ。
不動産抵当のCは何言ってるかわからないまま穴埋めだ
合格番号だけは出した
614 :
名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 18:22:23
9月であきらめてもいいんだよ
∧_∧
( ゚´∀`)、
,ノ_つ,' 3とノヽーっ
と__,| ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
615 :
名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 19:04:31
不動産抵当のC
なにそれcはやらんでいいよ a bのみで
614のようにあきらめるとよい
オイラは民法しかやらん しんどい
物権変動とか担保物権は1週間でまわせるようになった
それでなんとか理解できるようになったし
ま本でもニュートンでも何回も繰り返しだね
616 :
司法書士は低能:2006/09/07(木) 19:55:32
ρ.
゚。σ゚
。。
il
m ドピュッ!! オナニー司法書士の脳内妄想
C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/⌒ヽ⌒ヽ___ | ∴ヽ 3 )
./ _ ゝ___)(9 υ (` ´) ) ハァハァ
/ 丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-|
_/ ) ( Y ̄ ̄ ̄ ̄)
(__/ \____/
617 :
11:2006/09/11(月) 23:46:32
司書法供託法うわなにするsfghjkl;ふじこ
でかした>俺
民法からやり直してて
意外に忘れているなと思ったら
案外そうでもないことが判明
債権・物権編だけだ忘れてるの
ああよかったうわなにするsfghjkl;ふじこ
>>584 ガンガレ
今は焦りもあるかもしれんけど(私もそうだった)
中身を覚えるより合格No出すことだけを考えて
体が覚えてるから大丈夫だよきっと
>>585 想起力を高める訓練したいよね
刑法なんかはニュースみたりして
あああれはあれだあれあれ
お、忘れてるwww
みたいなのをなくしたいw
予備校業者が暴れてるなあ
通報しますた
619 :
名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 11:49:15
早すぎだろ
620 :
名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 18:24:20
TLTは基本書とかあるの?
それとも、完全パソコンオンリーで講義もないの?
供託が「少なっ」と喜んでたのに、やたら時間かかってる。
追いつく予定なのに、会社法が今きたらヤバい。
>>620 紙にかいてあるかわりにモニターに基本書的な説明が写る。
パソコンオンリー。移動しながら勉強をやりたいなら向かないよ。
622 :
名無し検定1級さん:2006/09/17(日) 01:34:01
説明を刷ることもできるだろ
会社法が狂おしいほどつまらん。
先先月の民執や民保よりつまらないものは想像がつかんな。
そんなにツマランの?
難しさってのはパッと見の量じゃないな。
あんな少量の8月ぶんがこんなに大変とは。
憲法がいちばん楽だった。
TLT教材って、万が一の為にCD-Rにバックアップを取れますか?
これから2007年購入予定です。
はいはい転売転売
630 :
名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 21:23:25
>>628 バックアップは問題ないよ
安く出してね
631 :
名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 10:52:31
自分も安価出品キボンヌ
2006年版でもいいよ
632 :
名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 13:58:34
どうせ出すなら07版にしろよ
633 :
名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 17:14:28
CD-Rはメディアの質や保存状態が悪いと短期間で読めなくなるから、
念のためHDDにイメージファイルを作っておくと安心
容量もたいしたことないし
634 :
名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 17:19:54
諦めたんで捨てようと思ってますが、何か?
ヤフオクで購入してコピってから出品したら、買った値段より高く売れたことがあるヽ(゚∀゚)ノ
636 :
名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 17:53:40
>>635 それでも今はヤフー税が高いからトントンだろw
ああ。モニタ版買うと3セット売れるからなあ。
638 :
名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 21:37:32
637の
意味がわからん
モニター版を買うと、モニター版のほかに本講座版、次年度版(?)も送られてくるから、
それぞれバックアップ取って売れるだろってことじゃないか?
640 :
637:2006/09/23(土) 05:29:39
もちろんそうよ
そんな話
初めて聞いた像
642 :
名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 20:56:27
バックアップ取れないジャン
DVD Decrypterで認識しないや(ペッ
644 :
&rlo;:2006/09/23(土) 22:44:20
DVD Decrypterで認識しないだけで諦めるとは
その手のツールは他にいくつもあるのに┐(´・д・`)┌
俺もだめだったんで手元に置いている
安く出したいんだが。。。
ちなみにEACに掛けたがよく分からなかった
646 :
名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 22:46:12
どうでもいいけど、TLTの媒体はDVDじゃなくてCD-Rを使ってるから、
DVDコピー専門のDVD Decrypterでは、メディアが違うんだから認識するはずがない。
EACは音楽CD専門だから、TLTのような通常のデータCDは扱えない。
648 :
名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 00:26:32
つ CD Manipulator
649 :
名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 00:45:36
モニター版
2007総復習てけっこう使えるだがね
宅建コピーしたことあったが、うまくいった。しかし、コピーされることわかってんだから、
薄利多売にしてほしいなニウトン。で、合格発表はいつだろう
ヤフーで相場が下がっているな。ここ2週間をちした。ここ見るとしゅぴん希望者まだまだいるようだなあ
652 :
名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 01:35:59
実際のところ、ニウトンだけで合格出来るのか?
653 :
名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 02:33:43
ムリぼ
>>652 宅建と行書ならTLTのみの合格報告あった。
司書はまだ見たことない。
655 :
名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 20:42:43
出品したお
高く買ってねw
まだ来ねーぞ会社法。
657 :
651:2006/09/25(月) 02:51:17
652は俺が書いたんだったっけなあ。なんかでジャブを感じるかきこだ。しかし書士のごうかく報告、ないようだね
販売店のサイトにも体験記がない
658 :
名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 10:33:07
2006ゲット
来月中には一通り全部終えたらと思う
>>651 民執に会社法と脱落者が出る季節だからかねえ>出品増
まだかよ。
会社法とどくの遅っせぇえええええ!!!!
それが最強魔法TLTウェイト
662 :
名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 03:35:52
書士のTLTはイライラするなー
1個間違えただけで、もう一回だもん
663 :
名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 06:05:33
>>660 問い合わせてみたら正規版の発送は25日にやったそうだ。
それでもまだ来ないわけだが。
TLTのことだから25日といっても23時50分くらいに送ったのかもしれないがw
俺んとこ今日とどいた>会社法
俺は昨日だったな。
なんか、言われてるほど量が多くないね>会社法
LEC新15か月合格講座の通信講座(2005年秋開講、2007年合格目標、
インプットのみ)を、送料込みで17万円で購入していただける方
いらっしゃいませんか?
テキスト、レジュメにも殆ど書き込みありません。
詳細はメールにて。
どうぞよろしくお願いいたします
モニタ版をこないだ買ったんだけど、アンケート提出画面にログインできずに期限すぎた。
相変わらずだなここ
>>668 ほんと、TLTの事務(?)は腐ってるね。
670 :
668:2006/10/02(月) 07:49:59
>>669さらしあげ。
アンケートは出さずに合格番号だけは出した人が、
合格保証認定を貰わないまま合格発表まで待ち、受かったからいいが
結局そのままなしのつぶてだったそうだから、ちょっと困惑。
昨年度の報告がまったく無いってのは不思議。
合格番号だしても合格補償の返金がなかなか出ないという悪評をけっこう
みかけるんですけど、どうなんでしょうか?
合格補償だせる最後の教材がすごく遅れてとどけられるという話もあって
少し不安なのですが・・・
673 :
名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 21:40:21
条件がクリアされてれば
最終的には出さざるをえない
いずれ戻るさ
1個売れたら1件分返金の自転車かも
>>672確かにそうだ。
去年の書士のソフトは、送付が遅れたり送付したものにバグが出たりして大変だったそうです
>>673 そうですよね。
何度も電話してようやく帰ってきたというので、抗議しないと還って
こないのではないかと不安に思ってたのですが、時間がかかるだけかな。
>>674 うーん、けっこうずさんなのかな。教材自体は良さそうなんですけど。
>>673 書士は番号だしきれないヒトが多そう。法律素人なら、専業でないとつらい。
会社法のTrainingオワタ
はやいぜ俺
素人じゃなくてもつらいよw
最近2006年版を手に入れたけど、やっと憲法の半分終わっただけ
疲れる。。。
一問間違えると最初からやり直しってのは拷問だよな。
さすがにこれは時間の無駄なような希ガス。
680 :
名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 21:02:06
だね
だから私はメモしてでも一応完成させた文をキャプリ
毎日それを読んでる もちろんtesしかやったことない
返金は考えてないしね
681 :
677:2006/10/06(金) 22:07:28
まちがえた。TrainingじゃなくてTestingだ。
いくらなんでも早すぎるよそれじゃ。
1.testing
2.learning
3.training
どういう順番でやるのがいいのかな?
中古版を仕入れた自分は何も考えずに1.testingだけやってるけど
685 :
名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 16:57:54
民訴長い。。。
>>685 ウンザリするところだからな。
民執法は短いけど長く感じる。
これから勉強を始めようとしている者です。
予算の都合、教材はTLTにしようと思っているのですが、初学でも理解できる内容なのでしょうか?
また、TLTに対するアドバイスや、他に用意した方がいい物等があれば教えてください。
あと、ヤフオクで2005年版択一が格安で出品されているのを見たのですが、それはやめた方いいですか?
何から始めていいのかわからなくて困っています。
アドバイスお願いします。
>>687 仕事しながらの人でなければ初学でもなんとか追いつけるかも。
「1日三時間」という煽り文句は嘘だから信じないほうがいいです。
05は会社法改正でどうだか、、、まあ民法中心ならそれほど問題ないの
かもしれません。(送付が遅いという欠点もヤフオクならないですし)
他に用意するものはとくにないですが、民法の基本書で少し予習して
おいたほうがすんなり頭に入るかもしれません。
689 :
687:2006/10/10(火) 22:21:22
>>688 レスありがとうございます。
仕事しながらなんですよね
初学にはきついですか
まぁ安いので落札して、試してみてから理解するのが難しいのであれば他を考えてみます。
とりあえず、民法基本書と最新の会社法の書籍を購入してみます。
参考までに、初学でも比較的解りやすい基本書等、お勧めがあれば教えていただけませんか?
質問重ねてしまって申し訳ないですが
山本禿げの なるほど本かね
691 :
名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 11:39:33
江頭株式会社法
692 :
689:2006/10/11(水) 13:30:49
レスありがとうございます。
さっそく購入してみます。
ニューと二あん最終合格者かもーん
696 :
名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 18:38:38
>>687 教材のひとつといて考えるべき。しかし05だと古い。
法改正の嵐だったから。
06はお勧め。その後の改正はない。ヤフやグウで出てるぜ。
しかしこの教材、9割方は途中で諦めるんじゃない?
698 :
名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 08:36:05
これでもかって、たくさんの出題がある。
途中でやめる可能性も考慮すれば、新製品は考え悶よ。
699 :
名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 08:39:58
新製品は合格保証とかいうけれど、
終盤になると、合格番号(不合格時の返金)を出すのを諦めさせようという
戦略もあったりしそう・・・
中古でいいよ。
2006進行中
一応法学部卒だけど、憲法だけでやめにしたいw
ひとつ間違えると1題全部やり直しww
落ち着け。
俺はまだ法学基礎、憲法、民法(根抵当以外)、
商法しか合格番号を出してないが、
民法と比べると憲法はかなり楽な方だったぞ。
民訴、民執、登記法はそれこそ地獄だそうだ。
頑張れ。
>>701 憲法が科目に無いときに合格ラインまで逝ったんだが
これ以上の地獄ならやる気失せたw
ということは、大先輩じゃないですか。
せっかく買ったんですから、一通りやってみましょうよ。
自己株式もう何いってるのかワカンネーヨ(><)
705 :
名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 16:11:46
06TLTで、繰返し、繰返し、やってみてはどうですか。
706 :
700:2006/10/14(土) 21:45:50
憲法全部回すだけで100時間くらいは掛かりそうだww
タマラソ〜
707 :
名無し検定1級さん :2006/10/15(日) 15:34:00
2006年のTLT、ヤフオクよりも楽天やビッターズの方が安いね〜。
やっぱ見てる人が少ないってことか・・・
708 :
名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 13:00:24
ビッタ、落ちたみたいだぜ
709 :
名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 15:54:42
ヤフオクいくしか ねえのかよ
710 :
名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 19:08:48
いくらで落ちたん?
711 :
名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 08:06:24
狙いはビッターズだな
712 :
名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 08:42:34
05は、どうよ? 使えるの?
713 :
名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 08:47:10
おおきな改正があったのは商法だろ。
民法もあったけど、使う側で把握してりゃ、それなりよ。
問題は値段だな、2m内なら、「買い」か。
714 :
名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 20:50:49
05,折れ 一万なら買うよ
でてるくわぁ〜
715 :
名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 23:41:26
2006でもいいじゃん
俺3万以上で買ったけど、即売って5000円以上
利益出たよ
そんな利益考えるよりも
知識を定着さる方法を考えんと
受からんよ
趣味でやってるなら別だが
718 :
名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 14:47:37
今年の合格者は出なかったか・・・
工作員でもいいから、出てきて士気を上げてほしいよな。w
720 :
名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 19:47:36
秘密兵器だから、他人に使わせたくなくて デマが多い
721 :
名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 20:14:42
05の社労士が78,000円であった。高杉ねぇか
722 :
名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 03:36:15
tltってどんな講義形式??
おっちゃんが黒板前に立って解説してくれんの?
とりあえず映像があればやってみてもいいと思ってるが・・
723 :
名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 04:37:20
映像は無いよ。
問題を大量に解いて解説を読むことになるが、これで充分だぜ
724 :
名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 06:19:46
東大って今だに席次あるんか?
726 :
名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 08:08:20
つまり、TLT使いまくりってことですよね。
727 :
名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 10:36:39
すごい学習効果ですね。TLTって。
728 :
名無し検定1級さん :2006/10/19(木) 22:21:05
よし、決めた!
TLTを買うぞ!!
2006年なら法改正は安心なんだよね?
729 :
名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 23:48:25
あくまでも
補助教材として買うならいいよ 否定はしない
買えば意味がわかる
730 :
名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 23:53:42
買ってもその意味がわからなかった人は法律勉強した経験あるにちがいない
731 :
名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 00:24:35
なるほど
で買えなのか買うなのか?
732 :
名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 00:46:54
安く「買うべき」だと思ふ。
734 :
名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 14:57:19
折れ、買う!
735 :
名無し検定1級さん :2006/10/20(金) 20:55:18
漏れも買う!
736 :
名無し検定1級さん :2006/10/20(金) 21:04:55
今TLTヤフオクで入札中なんだが、今入札だれにでも出来るようになってるっしょ。
新規で評価0の奴が入札してるんだけど、サクラかどうか見分ける方法ないですかね??
いや、さすがにその質問はスレの趣旨と大きく外れる。
マルチだよ
739 :
名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 00:26:45
2006買ってやっと憲法2部まで終わった(T_T)
終わるまでいったいどれくらい掛かるんだよw
一年半から二年計画で行こうや。
741 :
名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 01:56:08
TLT学習中は当然ディスプレイが前面TLTになってしまうけど
学習の都合上、条文を見たりする時があると思います。
こういうときはCtrl+AltでIEを出せるようにしますが、何か設定で
簡単になる方法とかってありますか?
要は画面一番下のタスクバー(っていうんでしたっけ?)を
常時出しておきたいんです
742 :
741:2006/10/21(土) 01:57:05
訂正
×前面 ○全面
ウインドーズボタンとか
俺はAlt+Tabでウィンドウ切り替えてるけど、条文見たいんなら
六法広げといたほうがいいんじゃないか
全面表示抜け出す方法は知らない
745 :
名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 11:02:38
憲法と民法だけでもやってみたい。05版でOKやろか?
いいよ
747 :
名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 23:21:19
やってみなよ。
748 :
名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 14:53:02
会社法以外は大丈夫だろ。売ってればだが。
749 :
名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 22:53:52
ヤフオクにはなかったよ
750 :
名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 23:21:43
2006買って売れよ
先生
「観念的競合」と「包括一罪」の違いがわかりません(´・ω・`)
752 :
名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 00:42:51
>>751 刑法の質問なら、司法試験板しかなかろう。つうか刑法総論をこってりやらせる
tltやばいようなきもする
753 :
名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 00:45:34
>752
そうなの?
刑法はある程度は捨ててもいいくらいにしないと。。。
最近2006買ったんで
まだ憲法終わってないやw
754 :
名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 00:55:58
返金にめがくらんで
まさか全部をtltでやるきなのかよ
民法やったらびっくらこくぜ
そのうち、合格番号はどうでもよくなるよな。w
まぁ、通常の一教材として使ってもいいべ。
刑法各論の殺人のとこだけど
「母体から全部露出すれば殺人の客体となる」は○じゃね?
一部露出で殺人になるってのはわかるけど
この問いに対して答えが×だとすると、全部露出しても殺人の客体に
ならないことになってしまうじゃないか。
あー、そういう理不尽なの結構あるな
「全部露出しないと殺人の客体とならない」とかって過去問弄ったのかな
「全部露出してはじめて客体になる」って設問にすりゃいいのに。
実際にこんなの出題されたら、出題者の意図がどちらにもよみとれて
気持ち悪いだろな。
759 :
名無し検定1級さん:2006/10/27(金) 17:44:29
05のほうが、完成度高くねぇか
今月も遅ぇな、届くの。まだこねぇ。
761 :
名無し検定1級さん:2006/10/29(日) 17:33:52
正規商品を購入した場合、バラバラに送ってくるの?
直前に大量送付の可能性もあるようなら、考え悶だね
762 :
名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 21:40:54
そりゃ
常に在庫があるわけでなし
ある程度注文がまとまったら生産するんだろ
心配せんでもよい
まだ未消化の奴がいっぱいたまってるだろ いやになるほど
763 :
名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 09:22:13
2006ではじめたは良いがこれ分量あるなぁ
一応憲法だけ、判例演習とは抜いて終えたが
疲れた〜
3部4部とかの判例抜いて民法行くべか
刑法は凄そうだからパスかも
会社法と不登法が届いたはいいが、すごい分量だ。
おまえら生きてるかァ?
765 :
名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 16:13:08
04が終わらないでいる・・
2年間何やってたんよ。w
俺も08くらいにそう言ってる気がする…。
不登法むずwwwwww
ヤバスwwww
レスがつかなくなったね
みんなやめちゃったん?
769 :
名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 12:16:37
この3日間やってないww
770 :
名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 12:57:03
ヤフオクって違法コピーばかり出品されてるね。
ほぼ本物みたいに作ってあるのを買ってしまった。
そしたら、ヤフーアドレスに、違法コピーTLTの勧誘メールが次から次へと
来まくった。
買った違法教材は、見た目は本物そっくりだったけど、
2割ぐらいのCD−Rは不良品で使えなかった。
苦情メール入れたけど、シカト中。
ヤフオクでは絶対買わないほうがいいよ。
むかつくから、TLTに通報しておいた。
771 :
名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 18:01:23
>>700 違法ばかりじゃないだろ。
普通バックアップ取って出品するんだから
>>770 はTLTの関係者か?
772 :
名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 22:42:08
ほぼ本物みたいに作るのって、無塚思想
773 :
名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 01:14:25
>>771 最初に同意したcdの契約書になんて書いてあるか知ってる?
法律を勉強しようとする人の発言とはとても思えん
さすがにバインダーはコピーできないぞ
777 :
名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 21:44:04
中古オクで購入して1週間で売ったから契約書などシラソ
778 :
名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 01:37:02
問題の画面で、文章の端が切れてて全部見えないんですけけど、
これってどうすれば見えるようになるのでしょうか?
779 :
名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 20:39:54
無理
仕様だす
行書受ける人居る?
司書憲法だと厳しい感じがするなぁ。
ヤフオクで売ってるやつ
いきなり1万単位で上がるのあれ絶対サクラだろ
↑ぷw
↑ぷw
784 :
名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 00:16:41
これ初学者でこなせる香具師はいるんかな?
まして初学で合格番号まで出せるとか。。。
おバカな自分は前に合格レベルまで逝ったから
つっかえながら進めるけど。。。
初学者には危険なTNTソフトww
786 :
名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 00:34:57
787 :
名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 22:36:49
そんな夢誰もみないよ
ジャンボ宝くじみたいなもんか
10万出して合格の夢をみる
モニター版はもともとCD−Rだったよ
新規入札者でいきなり1万単位で上げてくるやつあれ絶対自演だね
死んでね
おまいら、いちばん「難しい」「わからん」と思った科目はどれよ?
商法
民事執行法民事保全法
今やってる不動産登記法がいちばんむずい
択一問題で登記簿がでるたびに死にたくなる
797 :
名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 14:48:28
やっと会社法終わりそう><
人生も終わりそう
799 :
名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 13:22:02
>>786 一日13時間やれば、7ヶ月で合格できるよ
>>797 はえぇなー。
不登がムズくて今月分の会社法に入る前に次がきそうだよ。
801 :
名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:31:43
おまいら、なんか失速してね?
802 :
名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:35:59
六法全書暗記した方がいいんじゃないか?
803 :
名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 16:59:48
っていうか、ホントのところこの教材ってどうなのよ?
マジで悩んでるんだけど・・・。
どんな講師・有識者が作成してるのかもわからないし。
これをしっかりこなせば、本当に合格ができるのかも信じられない。
このスレ自体、関係者と思われるカキコがかなりあるし・・・
804 :
名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 20:28:57
>>802 いくらなんでもそれは無駄が多すぎるし
判例もわからないしで意味がないと思う
ねたにまじれすおつ(回文
806 :
名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 23:20:41
>>803 やめたほうがいいよ
代替の基本書テキストがあればね
あと金があれば予備校だな
けっこう好意的なレスしたことあるが関係者よばわりされるとカチンと来るな。
808 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 22:13:46
なんかこのスレ最近人が少なくて情報交換できないね。
まだちゃんとやりつづけてる人いる?
漏れはやってるんだぜ。
809 :
名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 19:09:33
このスレ、そろそろ新しいのにかえたほうがいいかも。
ところで、2006年度版で、合格した人って、いたの?
自分が試験受けに行ったときに、TLT受けてた人がいて、
どう?ってきいてみたら、合格番号全部出せなかったっていってたよ。
誰か新たに、2007年度版で立ち上げてくれんかね〜。
>>809 あ、
人が来ないのはスレタイが2006だからなのかな。
811 :
名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 18:38:33
勉強していくうちに
これでは受からんと気づいたんだよ
一部補助教材としてはつかってるがね
>>811 受からんと思ったのならそれでいいけど
TLTの消化ぐあいだけでもおしえてくれんかね。
民法と
総復習←モニター版だからついたんだろう
だけ
とりあえずぐるぐるまわした
あと会社法ぐらいかな
パソコンを見つめるのはやっぱ苦手なんだろね
>>813 じゃあ合格補償の返金はなしでつか。
でもたしかに身になることのほうが重要ではあるね。
815 :
名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 12:32:03
法律を学ぶてことは暗記より理解することも大事で
定義や概念を意味を理解し
そのためにはゆっくりかみしめながら考えながら読むことも必要
文字埋めに追われているようじゃダメてこと
だから単なる暗記ならこの教材はいいてこと
817 :
名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 04:11:24
win2000て 重いの?
818 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 07:03:03
>>816つまりは
宅建クラスなら○
社労・行書クラスなら△
司法書士クラスなら×
ってことだろ
俺は宅建と行書は何とか取ったけど、司法書士は中々手強いと言うかこの教材じゃ「?」だわな
何度か質問して、一度も答えられたことのない質問!
TLTの知識定着の手段としての良し悪し抜きにして
TLTソフトに入ってる情報を全てインプットできたら司法書士の択一は
合格ラインいくんだろうか?
TLTを見ながら本試験問題が
どれくらい解けるかやってみ
821 :
勉強中:2006/12/12(火) 15:44:45
e-learning版とCD版の学習内容って違うんですかね?
>>820 現物を持ってないから知りたいのだよ(><)
823 :
名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 05:13:52
>>819 全部インプットすることができれば、択一は間違いなく合格すると思うよ。
全部インプットで落ちたらそれは応用力(読解力)の問題でTLTの問題でないと思う。
ここでダメだった人の話を総合しても、ダメな理由は
ずるをして最後まで終わらせたり、穴埋め作業モードに没頭してしまった
というのが多い。
全部インプットっていうのが難しいのだが。
>>823 レスどもっす。
そういう意見が多いみたいですね。
合格番号認定されても受かるとは限らないというのは元より覚悟の上。
「受かったという報告」
「完璧に吸収したのに落ちたという報告」
の両方がないので、けっこう判断に困り中ナリよ、、、。
826 :
名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 19:24:46
万巻こないだ受けた。tltの古いものももっていたが教本を廻すことにした。
10日勉強して予想ボーダーちょうどの得点。楽しく勉強できた感。
行書宅建でニウトン使ってどうにか受かったが、卒業かなあ。ニウトンは資料読み込み読み返しという
マニアックな楽しみができないからなあ
日本語でお願い
828 :
826:2006/12/27(水) 19:44:35
いや、ぎりぎり日本語になってると思うが・・・
829 :
名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 21:00:22
>>828 チョンは受験資格無し
書士法くらい一読しとけ
司法書士が差別用語使うのはよくないと思いますッ
831 :
826=東朝鮮人:2006/12/28(木) 23:42:13
>>829 ほめられちったww
日本語にする戸棚、教本は好きなところの読み返しができるから、事典を読んで楽しむような
勉強ができて良いぜ、ってことさ。問題集と教本・六法をいったりきたりで理解も深まる。
宅建と行書でtltをやったからいえること。tltは一本調子だからね。
832 :
名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 00:12:43
一本調子てなに
833 :
826=東朝鮮人:2006/12/29(金) 00:18:28
試用版未経験かい?まず解説文を読まされ、次にそこから適当な言葉が抜けるので穴埋めする作業。その後丸バツクイズ。
だらだらと講義を聞くよりはましかもしれないが、復習するときにはたと困る。
834 :
名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 00:49:44
馬鹿ばかりがウケる試験です。(笑)www死ねよ屑共(笑)
835 :
名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 00:55:35
おっさん
それはね
キャプチャーソフトで画面を取り込み
プリントアウトすんだよ
すべて紙にすんの
>833
836 :
名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 01:03:31
あれ、書士版だとそこまでせずとも、プリントして読めってとこがあるだろ。あれではものたりん気がする。
まあそもそもキャプチャソフト童貞なのであまりでかいこといえないんだが。どこかでひろわなきゃならんのかい?
あと、プリンタがないんだ。
837 :
836:2006/12/29(金) 01:08:47
>>835いまいち会話が成り立たなかったな失礼。キャプチャソフトで何もかもすってしまえば
それはそれで悪くなかろう。ただ問題集はほしいな
10万そこそこで問題集なんか期待するな
安い予備校でもついてないだろ
それ以前に問題と解答を理解したかよ
理解できたか 根抵当
「監査役会設置会社で監査役は2人以上でなければならず、内一人以上は(ry 」
これは正解だろ!
3人以上じゃなきゃならないのはしっとる。
3人以上じゃなきゃいけないんだから当然「2人以上じゃなきゃいけない」だろ。
なんで×なんだ、チクショー!
840 :
名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 14:42:51
低学歴のダメ人間が受かる底辺資格、司法書士(笑)しょぼいな死ねよ屑野郎(笑)www
841 :
名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 22:53:45
司法書士は、人間の程度が低い屑野郎(笑)www
842 :
名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 22:55:22
働けヴェテども
843 :
名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 09:15:01
資格図鑑によると司法書士は、記念受験が多く、トラックの運転手や飲屋のママが取れる資格で実際の合格率も本当は高いらしい。
馬鹿ばかりだから、難しいと騒いでるだけ(笑)www死ねよ屑共(笑)司法試験から逃げた負犬の腰抜け野郎(笑)www
844 :
名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 08:14:11
845 :
名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 10:36:16
司法書士は、新年から糞煮てろ(笑)www死ねよ屑共(笑)
846 :
名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 10:59:58
847 :
名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 02:55:28
昨年の9月下旬からモニター版始めました。
民法-民訴-民執-民保-供託-司書法と順調に来たんだけど、
(もちろんここで教わったテクニックも使って(^^ゞ)
不動産登記法に来てペースがガクンと落ちた。
プリントで再復習してますが書いてる内容がさっぱり頭に入ってこない。
(というより何かいてるか分からない。)
訴訟手続、執行手続は実際にしたことがあるからよく分かるけど、
(何をかくそう、現役の消費者金融業会社員。)
登記手続はさっぱり頭に入りません。
超簡単に概要の分かる薄っぺらい本ないかなぁ?
848 :
名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 05:51:27
wセミの
海老原さんの本
とか司法書士法務アシスト読本
849 :
名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 11:08:54
「wセミの海老原さんの本」 を具体的にお願いします。
あと「司法書士法務アシスト読本」は結構ボリュームありそうだけど
必要箇所だけ読めばいいってことですか?
850 :
名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 12:17:35
弁護士の格下資格代書屋司法書士ベテ(笑)ちゃんとやってるか?屑共(笑)www
851 :
名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 12:23:05
>>850 だからあんたいったい何回落ちたんだって?
杉村太蔵先生に問題視されてるニート達へ
いい加減諦めろよ
一刻も早く就職してニートを脱却しましょう!
853 :
名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 14:19:39
>>852=850=845=843=842=841=840=・・・・・
ひつけ〜・・・
司法書士(笑)未来永劫弁護士の格下代書屋資格(笑)www
855 :
名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 16:59:39
>>854 あっ!わかった!万年司法試験浪人だな!あんまりよくわかんないけど
何回まで受けられるの?
いっそのこと司法書士に鞍替え(ランクダウン)したら?
(プライドが許さないの?)
856 :
名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 17:05:22
て言うか、司法試験浪人より司法書士受験生のほうが位が上なんですか?
司法試験のほうが難しそうな気がするけど・・・。
(でなきゃ、こんなひつこい書き込みするわけないのでは・・・。)
857 :
名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 17:08:42
それとも、司法書士に受かっても社会人として失格でどこの事務所にも
合わずにクビにされた人?
独立してもやっていけなかった?
858 :
名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 17:12:09
でもこんだけワンパターンな書き込みを延々続けられるなんて
あんた集中力と根気あるよ。
これからも頑張って!
(いろんな意味で・・・。)
859 :
名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 17:16:44
あ!ほんとにわかった!合同の弁護士事務所で司法試験目指している
事務員だな!
そんなに同じ事務所の司法書士が偉そうにするんだ!
だったら司法試験頑張って見返してやんなきゃだめだよ。
(少なくとも2ちゃんで意味のない書き込みするヒマはないはず。)
860 :
名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 17:25:50
>>854 お〜い!854!何とか言えよ!
まっ、こういうやつは話が盛り上がってきたらチャチャ入れてきて
周りをしらけさす奴だな。
自分が学生の時にもまわりにこんなやついたな。
861 :
名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 20:11:26
>>860=859=858=・・・
あんたも十分痛いwww
862 :
860:2007/01/02(火) 20:32:05
でへへ。
ちょっとすべりました。すいません(-_-;)
863 :
名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 20:35:55
あ!そっか!
>>861=854・・・か!
やられた!さすがですね!たいしたウイルスだ!
864 :
名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 20:47:08
でもこうやってひとつのスレが終焉を迎えるわけですね。
なるほど・・・。
しかし考えてみりゃ、2007年になったにもかかわらず、
【2006年版TLT】司法書士受講者集まれ!part2
に今年になって最初に書き込んだのは
>>861=854・・・だからね。。
もうすでに終わっているスレに付き合わされた自分、ほんとにアホですわ。。。
865 :
名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 20:56:47
たぶんタイトルからして今後誰も書き込みそうにないスレだから
たまには訪問して、荒らしていってね!
>>861=854君!
866 :
名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 21:36:52
TLT(笑)www
ちょ(笑)www
マジワロス(笑)www
867 :
名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 13:39:14
TNTドカン!
868 :
名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 14:11:04
働 け ! ! ヴ ェ テ 公 ど も ! !
869 :
名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 20:44:20
合格者から言わせてもらえば、TLTで合格番号出せたら5割取れる
たった5割か?って言われそうだが、ここがポイント
870 :
名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 21:17:19
>>869 あとプラス3割〜3割5分の積み上げ方は?
871 :
名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 21:21:00
たった5割か?
あと3割りはどうしました 8割で合格レベルとして
872 :
869:2007/01/07(日) 21:29:19
ヒント
合格ゾーン
俺はこれだけだった
あとはオマイ次第だ
873 :
名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 23:04:50
しっかし
本物の合格者はいないのか
874 :
名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 02:08:56
このスレはだめだね・・・。
【TLT】ボクモアイ
【TLT】ニホンゴワカラナイヨ〜
876 :
名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 02:08:29
TNTドカン!
877 :
名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 00:09:05
ひとりでやってろ!
878 :
名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 01:05:53
TLT ← 泣いてるように見えない?
879 :
名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 22:16:47
まだやってんの。。
>>873 次スレがもう勃っちまったが、そこに書いてある。いるらしいぞ
881 :
名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 13:48:26
書式キタ
まだやってます。。。
883 :
名無し検定1級さん:2007/02/17(土) 00:06:34
オレもやってみようと思う…
オメッチョ丸出し
885 :
名無し検定1級さん:2007/03/02(金) 23:09:41
禿メガネデブへ
図書館の隅で人の勉強の邪魔ばかりしないでください
邪魔するための雑音を立てないでください
その席はpc持込者の席です
次はリアルで通報します
886 :
名無し検定1級さん:2007/03/12(月) 18:16:46
合格番号記載用紙はいつ届くのだろう?
あれ、ひょっとして今月分ってないのか??
888 :
名無し検定1級さん:2007/04/02(月) 14:49:28
このソフトって講義(音声)ないんですか。
889 :
11:2007/04/03(火) 15:52:50
みんなガンガってるか?
おれは5/12に向けての第1段階はクリアできそうだ
890 :
11:2007/04/03(火) 21:56:18
人がいなくなったなあ
みんなあきらめたか?
TLTを捨てただけか?
891 :
名無し検定1級さん:2007/04/04(水) 21:32:47
tltで頑張っています
OLの私にとっては高いお金払って・・・
なのに何故こんなに非難されるんですか!?
tlt批判は憲法違反です
892 :
11:2007/04/04(水) 22:10:42
やっと人に会えたな
しかもOLじゃんw
>>891 覚えにくいし実際頭に定着するまで時間がかかるし
苦しいからみんなダメダメ言う
おれも7回ぐらいまわしてようやく定着したってぐらいで
とにかく苦しかったわ
落ちるヤシはまんべんなく勉強していないヤシ
TLTで返金保証とれぐらい頑張るってのは、
とにかくt・l・tで最低3回は目を通しているから
落ちる主要因はクリアするよね
後は過去問と総復習、記述をやって頭を磨けば、必勝だと思うわ
TLTでの問題はただひとつ、頭にすり込めるかの1点だけ
これさえクリアできれば、実力的にはトップクラスになれる
実際、事業用借地権の登記ってだけで予備校通いしているヤシは
「そんなマイナーなもんシラネーヨ」とかいうけど
TLTやってりゃそんなこともないし
とかいう俺も最初はTLTは糞だと思ってた
目は死ぬし(おかげでPCを2台代えたよw)、頭に入らないし、
時間だけなくしていく毎日だった
が、繰り返しトレーニングしてて正解だった
択一は今の段階で60%ぐらいの出来。あと三ヶ月で90%以上に確実にいける予感。
記述はまだまだだけど、こっちもなんとかガンガッてあげるつもり
落ちても2008年版を買うつもり
タイマーつけたみたいだけど、No問題。
さて今晩ももうひとふんばり。
893 :
11:2007/04/05(木) 21:32:09
やべスレ止めちゃったよ
Newtonの開発者にお願いしたいことがあるんだよな
そしてそれを何でか2ちゃんに書いたりw
1)背景色をlightgrayにして欲しい
2)合格保証無しでTrainingモードだけの廉価版を出して欲しい
3)複数行テキストには改行をもっと多く入れて欲しい
4)目次ページを作って欲しい
なかんづく4)はなんとかして欲しいのだ
メニュー(法律/部)−項目名
が今の状態だけど、
メニュー(法律/部)−項目名−小項目名
にしてテキストファイルに目次としてインストールできるようにして欲しいのだ
小項目名は現状【】で囲われた文字列になっているけれど、
これを最初にわかるようにしておながい
894 :
11:2007/04/05(木) 21:36:28
>にしてテキストファイルに目次としてインストールできるようにして欲しいのだ
お
>にして目次としてテキストファイルにまとめて欲しいのだ
うあー、総復習おわらねーッス。
やばい、民事執行とか頭はいってなさそうなのがあとにひかえてるのにw
これならもっと早く送れー
俺はまだ総復習にかかれてもない
やばい時間よとまれー
897 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 17:24:35
ちょっとすいません。
このソフトは一度インストールすれば、
その後はCDーROMは不要になりますか。
898 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 18:50:50
うん
でもコピーしとけ
これの新会社法のだけ買おうと思ってるんですが、使った感じはどうですか?ご感想お願いしますm( )m
最後のほうが忙しいときいたが本当だな。
>>899 けっこう頭に入りやすいと思う。
単科だけってのもあるん?
高いよやめとき
単価で新会社法だけってのがあります。TLT 新会社法で検索すると2万7千円で売ってます。
ヤフオクに出てるんじゃね?
俺はいらないが・・・
それが出てないんですよねー。誰か出してくれませんかね。
それだけじゃわかりませんよ
907 :
303:2007/04/08(日) 23:50:31
>>904
時期によって出たり出なかったり。
自分は2年前のを3万(全部で)で落とした。
3日おきくらいで巡回してみては?
新会社法も購入してすぐ売る人もいるし。
ヤフオクの履歴みたんだけど、過去にも出品自体まだないみたいなんですよね
会社法単体では出てないかもね。
910 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 20:07:36
ヤフオクにどんどん出してー。
ヤフオクにどんどん出してー。
ヤフオクにどんどん出してー。
出してもいいが
id
不明だよ
ヤフオクにどんどん出してー。
ヤフオクにどんどん出してー。
ヤフオクにどんどん出してー。
914 :
名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 07:14:25
ヤフオクまじで出してよ。いま、業者しか出してないからさ。
ヤフオク頼む。
書誌なんて、予備校の問題集+加顧問15年分で十分だよ
TLTとか無駄金だからやめときな、
TLTで受験生ドカン!
919 :
名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 20:29:22
会社法最高だ
JoJoに知識が染み込んでくるこの感覚はもはやオカルト
>>916 いくらで買いたい?
>>919 コピーを1500円でたのむ
送料は払う
921 :
名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 22:40:13
TLTで受験生ドカソ
922 :
名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 22:55:19
何だココ工作員だらけ
いくらなんでも
1500
ではいやだよ
924 :
名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 23:15:34
変なの
925 :
名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 23:21:07
著作権法違反発見
926 :
名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 23:32:01
>>920 ・コピー(著作権保護に関して不法行為にあたる)
・1500円(対価価値として不足感ありあり)
コピーすることでこちらにリスクが発生するのはunderstand?
だからコピーを譲るわけにはいかない
また対価1500円なら売りたくない
なんぼかかってる思っとんねんヴォケ
とはいえ持っててもしょうがないしなあ
1ヶ月じっくり考えさせてくれ
その後忘れてなかったらレスするから
>>919
会社法いいってマジ?
929 :
名無し検定1級さん:2007/04/15(日) 00:22:52
>>927 よくないよってなんべん言えばわかるんだ
頭がいいやつには向いているとは思うが
図書館で本を広げてマジマジ見てるだけで
ほとんど頭に入っていないしょーもない勉強方法よりかは
マシ
これマジだから
マジマジ
>>928
初学ではないが、アウトプットを繰り返すのに魅力を感じた
↑そのとおり。基本書読みがしんどい人、会社法に関して各種試験の問題集を集めてきて
こつこつ勉強するのがめんどい人は使うといいかもしれないね
アウトプットを繰り返すのに魅力を感じてはいるんだけど、正直内容はあんまり期待してない。
しかも会社法って新しいし、中途半端な説明で終わってそう。
だが、現状を打開できる気もして欲しくなる。
説明が中途半端かなと感じたところは9部に1箇所だけあったな
清算中の会社でも
存立に向けての解散途中なら合併当事会社になれる
そうでないときはなれない
っていうところだけは、読み手の読解力に頼った説明と感じたな
TLTはテキストの出来については非常にいい出来だと思う
>>933
情報サンクス。テキストはいいんだ。意外だな。
TLTで受験生ドカソ
どうやら入手したようだな
まあがんばれよ
オラオラ
TLT受験生出てこい
ドカソドカソ
手に入れたらこの態度
氏ねカス
TLTで人生ドカソ!
940 :
名無し検定1級さん:2007/04/15(日) 22:05:17
オラオラ
TLT受験生出てこい
ドカン☆ドカン★
942 :
名無し検定1級さん:2007/04/30(月) 23:42:53
晒しage
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
948 :
名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 22:53:46
949 :
名無し検定1級さん:2007/05/16(水) 09:41:16
950 :
名無し検定1級さん:2007/05/16(水) 10:03:05
試験前の時期なのに毎年この時期は重度の稲花粉症で辛すぎる
952 :
名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 23:51:36
今日は試験だったな。
953 :
名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 05:27:01
TLTレベルで受けられる試験じゃなくなったな。当たり前だけど。
どんなものでもちゃんとやれば合格圏内に入れると思ったけど、ここのは無理だ。
やっぱ宅建までの教材だ。
954 :
名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 10:20:22
法学検定のTLT、ヤフオクだしてもらえませんかね?
955 :
11:2007/07/07(土) 01:38:07
やっちまったかもしれね
午前 9割
午後 9割
書式 (たぶん9割)辛目に見て8割
TLT一本1年4ヶ月
回した回数は8回ぐらい?
工夫に工夫を重ねた勉強方法は失敗の屍累々w
うわ
オメ!!
うわわわ
957 :
名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 09:10:33
TLT
Д
958 :
名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 12:26:55
8回はスゴイな 何時間かかるんよ?
959 :
名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 23:43:09
tlt
Д
960 :
名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 00:08:10
これだけ正確な情報が簡単に手に入れられる時代に
未だにこんな教材を使おうとしている奴がいるとは・・・
これをチョイスする奴は、そもそもバランス感覚やセンスがない。
行書でさえこれじゃ合格などありえないのにね。
961 :
名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 00:11:08
>>960 馬鹿だな、むしろ薦めろよ。ライバルにもならない分母が増えて有利になるのに。
962 :
名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 00:11:55
行書だとありえるでしょ。
数冊、本は買ったほうがいいけど。
964 :
名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 22:09:20
変なの
965 :
名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 22:14:16
オラオラ
TLT受験生出てこい!
ドカソ☆★ドカソ☆★
966 :
名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 23:04:38
変なにょ〜!
変なにょ〜!
967 :
名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 23:40:01
記述は論外なのは当初からだが、択一もこれじゃどうにもならん。
信じてやった結果、視力がめちゃくちゃ悪くなっただけだった。
史上最悪教材。
968 :
名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 21:35:25
試す価値もないのは常識
969 :
名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 21:49:06
TLT クリアしても 足切られ
お粗末
970 :
名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 21:53:10
変なにょ〜!
971 :
名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 22:42:06
TLTって?
972 :
名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 22:57:39
>>967 なんでも信じる
お前がバカなんだよ
訴えて慰謝料もらえ
973 :
名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 19:31:24
TLTで・・・
人生ドーーーーーーーーカソ!!!
人生ドーーーーーーーーカソ!!!
人生ドーーーーーーーーカソ!!!
人生ドーーーーーーーーカソ!!!
人生ドーーーーーーーーカソ!!!
人生ドーーーーーーーーカソ!!!
人生ドーーーーーーーーカソ!!!
人生ドーーーーーーーーカソ!!!
人生ドーーーーーーーーカソ!!!
974 :
:2007/08/06(月) 19:37:09
/⌒`⌒`⌒` \
/ ヽ
( ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) )
ヽ/ \, ,/ i ノ やぁ
| <・>, <・> | TLTを知らないのは娘さんでしたか
| 、 ,,,,(、_,),,, ノ|
ヽ ト=ニ=ァ /
\ `ニニ´ /-
/` ┻━┻'_
/ /: : : : : : : : . i: ヽ
l l: : ., : : : : : : . l: .. .\ _
| /: : .l: : : : : :/⌒ヽ: . . .`.ー. 、__,,_
l ! : .└.、: :_: (∵゚ρ゚) >::':´:`il'i'i'i゙
L___L;_;_;_;_:( 、ミ}~(U太)~..::':::::::::;:::: : ./´
`l ` ――‐`´l:::::::::::::::::;;:::''/::::. ../,
l |: |::::::::':":::::::::/::::: :./: l
975 :
名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 22:31:27
8回はスゴイな 何時間かかるんよ?
976 :
名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 19:57:35
奮闘するぞ!奮闘するぞ!奮闘するぞ!
奮闘するぞ!奮闘するぞ!奮闘するぞ!
奮闘するぞ!奮闘するぞ!奮闘するぞ!
奮闘するぞ!奮闘するぞ!奮闘するぞ!
奮闘するぞ!奮闘するぞ!奮闘するぞ!
977 :
名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 20:51:01
奮闘するぞ!奮闘するぞ!奮闘するぞ!
奮闘するぞ!奮闘するぞ!奮闘するぞ!
奮闘するぞ!奮闘するぞ!奮闘するぞ!
奮闘するぞ!奮闘するぞ!奮闘するぞ!
奮闘するぞ!奮闘するぞ!奮闘するぞ!
奮闘するぞ!奮闘するぞ!奮闘するぞ!
奮闘するぞ!奮闘するぞ!奮闘するぞ!
奮闘するぞ!奮闘するぞ!奮闘するぞ!
奮闘するぞ!奮闘するぞ!奮闘するぞ!
奮闘するぞ!奮闘するぞ!奮闘するぞ!
奮闘するぞ!奮闘するぞ!奮闘するぞ!
奮闘するぞ!奮闘するぞ!奮闘するぞ!
978 :
名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 21:50:29
おしまい
979 :
名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 00:17:25
まともな書き込みが減りました(;_;)
同士はもういないのかな?
寂しい(/_;)
お前がこれで合格すればいいんだよ
体験記を書けばニュートンも喜ぶ
11はここ覗いているかな?
聞きたい事あるんだけど