ソフトウェア開発技術者試験 part68

このエントリーをはてなブックマークに追加
211自棄酒中…
リストに4個あって5個目追加したときの比較回数は4回
リストに5個あって6個目追加したときの比較回数は5回

リストにm−1個あってm個目追加したときの比較回数はm回
m回までの和はm(m+1)/2 → O(m~2)

・リストにm−1個あってm個目追加したときの比較回数はm回

…そのときのリスト内の探索ってmに比例するの?
リストを後ろからなめていけば、せいぜい10回くらい調べればいいような…。
なんかm回やる前に決まった回数で繰り返しがきそうというかなんというか…。

まだ納得できん…。
せっかくあきらめのに…。大原のせいだ…。
orz

>>184
まあ、そうなんだけどね。
大原でも間違えるんだから、部分点くんねーかな?
212名無し検定1級さん:2006/04/18(火) 23:56:21
こんなあいまいな問題作ったやつが一番悪い
213176:2006/04/18(火) 23:57:03
自分も210と同じ感じ。

データベース関連の業務を1度もやったことが無いので、
今回の午後2の問題を見て正直ほっとした。
214自棄酒中…:2006/04/18(火) 23:58:25
>>209
>8点はでかいな・・・
マジででかいよな…。

m^2 じゃなく m だったら 12/19 で希望が出てくるんだよな…。
くそー。
215名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 00:00:07
>>214
\(^o^)/
216名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 00:01:56
午後2は50点か。アルゴの意味は理解してたのにほとんど最後の詰めが×。
オーダあたり部分点ないのかな。

仕事の昼休み中に30分程度勉強するくらいじゃやっぱり甘かった。
再挑戦する人、みんながんばりましょう。
悔しくてたまらんよ。
217自棄酒中…:2006/04/19(水) 00:02:19
>>215
\(^o^)/
218自棄酒中…:2006/04/19(水) 00:03:44
俺が酔いつぶれる前に
>>211
への解説ヨロピクッピクピクッ
219名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 00:09:16
午後U
(a)i
(b)number[i]-number2[n-i-1]-borrow

未だにこれでもいいのでは??と思ってる(汗
コメント行とも合ってるし・・・
220名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 00:12:06
>>219
俺もいろんな人から聞いてるが未だにそれでいけないりゆうがわからん
221名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 00:13:20
>>219
ループAでnumber2に最小数を入れなきゃならんから
それだとコメントに逆らう事になるぞ。
222自棄酒中…:2006/04/19(水) 00:14:32
>>219
問題文に「逆順にすることで降順にソートした整数を作る」
ってあるから、その答えだとそういう感じのがソース内にないので、
\(^o^)/
223名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 00:16:53
numberとnumber2の添え字が一致しないといけないから問題外
224名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 00:17:11
>>219
>未だにこれでもいいのでは??と思ってる

お前がそう思ったところで、間違いは間違い。
225名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 00:18:19
\(^o^)/ ←これ見てるとむかつく
226名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 00:21:39
>>225
お前がむかつくように書いてるんだよ\(^o^)/
227名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 00:21:49
\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/

\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/

\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/

\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/

\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/

\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/

\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/

\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/
228名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 00:22:30
\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/

\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/

\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/

\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/

\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/

\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/

\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/

\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/

\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/

\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/

\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/

\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/

\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/

\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/

\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/

\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/
229名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 00:25:44
たしかにマンセー(万歳)
みるとおちょくられてるのかと思ってしまう

よくあんなことをされてキムジョンイルとか天皇は平気でいられるよな
精神的におかしくなるぞ普通
230自棄酒中…:2006/04/19(水) 00:25:48
初期値でmが変わりうるのはわかるが、
リストがm個だろうが何個だろうが、
10回ぐらい調べれば同じ数が出てきてくれてもいいじゃんwww。
それぞれの値は0〜9なんだし…。
桁数nがスゲーでかく、
139594925984925932957239699549…
だったとしても、
999999999999988888887777777777…
みたいに一回のチ○コがカブレラ操作でソートされるわけだし…。



酒がまずい…
orz
231自棄酒中…:2006/04/19(水) 00:27:04
オワタ\(^o^)/
232名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 00:31:57
マンセーは民度の低い集団みたいでいやだ
テレビで欧米向けに映さないでくれ
233名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 00:35:20
午後2は多分こんな感じになってると思う
めんどくさいので配列じゃなく数値にしたけど

number:= XXX; // 初期値設定(昇順)
List.Clear;

while(1){
 List.Add(number);
 kaprekar(number, result, n);

 for(j=0; j<List.count; j++)
   if compare(number, List[j]) return 1;

 number:= result;
}

m回目にサイクルが検出されるとすると、検出部だけを考えると
for(i=0; i<m; i++) // O(m)
 for(j=0; j<m-1; j++) // O(m)
   if compare(number, result, n) return 1; // O(n)
となるので
全体のオーダはO(nm^2)

でいいのかなぁ
234名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 00:36:18
大原のせいでどきどきがもどったw
235名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 00:38:57
午後Uって今回部分点は無しだな
236名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 00:39:17
とりあえず午前午後TU各70%取れてるので多分安心。
次はCCNA取得目指して勉強だな。
じゃあな、おまえら。 ノシ
237自棄酒中…:2006/04/19(水) 00:40:33
>>233
 for(j = m ; j > m-10+hoge ; j--) // 10倍ぐらいwww

俺のをまとめるとこんな感じ?
238名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 00:43:38
>237
「サイクルの検出は、求めた整数とリスト中のすべての整数とを比較して、一致するものがあるかを探す操作である。」
239自棄酒中…:2006/04/19(水) 00:43:50
つまりは、「サイクル」がmに比例するか?
っていいたいわけよ。
240名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 00:45:15
>>230
ハイハイ
平均回数が 自乗の半分 よりも早くなるはず ということか
これ面白いね

ただmのみで考えているうちはオーダーは変わらない気がする
問題はその次。mとnは同じウェイトで比較していいかということだが
(そうするとhとkの比較時に影響が出るかも知れないけど問題の議論範囲外だし)
今日は時間切れ。寝る。
241前スレ70:2006/04/19(水) 00:52:39
ども。
問67は解無し認めたねぇ

誰も問52は問い合わせてないんかぁ?
MIMEはメッセージボディにUS-ASCII以外の文字集合を用いることを
可能にするための標準でもあるんだけども。
http://www.darts.jp/reference/rfc/rfc2045-jp.txt

だからウが正解でもアリだと思うんだけど。
俺はアにした側なのであれだけど
誰かウにした人突撃してくれ〜
242自棄酒中…:2006/04/19(水) 00:52:39
>>238
つまり大原も俺もオワタ\(^o^)/
ってことか?
243自棄酒中…:2006/04/19(水) 00:59:23
この足掻きはだめぽかwww。
じゃあ、次。

「サイクルの検出は、求めた整数とリスト中のすべての整数とを比較して、一致するものがあるかを探す操作である。」

さらに書くと
「チ○コがカブレラ操作の 後 で 行 う サイクルの検出は、
 求めた整数とリスト中のすべての整数とを比較して、
 一致するものがあるかを探す操作である。」

問題:
「(チ○コがカブレラ操作の 後 で 行 っ た と き の )サイクルを検出するまでのコンペイの実行回数」→m とかwww。


 for(j=0; j<m-1; j++) // O(m)
   if compare(number, result, n) return 1; // O(n)

の部分だけwww。
やべえ吐きそう。
244名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 01:01:04
>>243
いい加減酒やめろってw
245名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 01:01:07
『風と共に去りぬ』(かぜとともにさりぬ、原題 Gone With the Wind)は、マーガレット・ミッチェルの時代長編小説。

キャスト
スカーレット・オ-ハラ:ヴィヴィアン・リー
246名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 01:01:11
オーダーに係数つけちゃった解答3つで正解1つ分になりますかね?
247名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 01:06:16
そんなに採点甘いの?
だから資格に価値が無くなるんだよ
248自棄酒中…:2006/04/19(水) 01:07:27
「チ○コがカブレラ操作の 後 で 行 う サイクルの検出は、
 求めた整数とリスト中のすべての整数とを比較して、
 一致するものがあるかを探す操作である。」

って書いてあるんだから、、

 for(j=0; j<m-1; j++) // O(m)
   if compare(number, result, n) return 1; // O(n)

 後 で 行 う このの部分でよくね?
249名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 01:10:08
>>241
電話したけどものすごく対応がよかった。
ソースを示してきちんと言えば対応してくれる加茂
250自棄酒中…:2006/04/19(水) 01:10:34
まあ、問題文である
「サイクルを検出するまでのコンペイの実行回数」を
チ○コがカブレラ操作の 後 で 行 う サイクルの検出における
コンペイの実行回数に関して聞いているって考えてみよう

>採点官
251名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 01:14:01
国家資格試験で、しかも実際にテストしてみたらすぐ結果が分かるような
ミス問題が混入してるなんてね

どうかと思うよ
252名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 01:17:14
受験者数急減してるしな
将来情報システムを維持できなくなる時代がきそうな予感
情報システムだけではないな
公共事業でつくりまくった箱ものもだ
維持することが大変な時代がやってくる
253名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 01:21:28
ん〜、
「サイクルを検出するまでの関数compareの実行回数は( j )に比例する。」
compareの“総”実行回数との関係だと思うなぁ。。

とは言え俺もO(mn)て答えてしまったんで大原があってるなら万々歳なんだがw
254名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 01:21:37
システム、インフラ、箱もの、人間の高齢化
255名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 01:22:27
年二回なった分引いても減っとるんか?
256名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 01:24:55
大原の解答ってジェイテックの丸写しなんじゃね?
257名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 01:26:12
↑アイテックですた…orz
258自棄酒中…:2006/04/19(水) 01:27:30
チ○コがカブレラ操作の 後 で 行 う サイクルの検出…
ときて
「サイクルを検出するまでのコンペイ回数」…

…どっちでもとれるっぽくね?
つーかむしろ各チ○コがカブレラ操作の後の個別の操作を聞いてるっぽくね?
まあ、キミも酔っ払ってみればわかるさ☆
259名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 01:30:38
http://www.jitec.jp/1_00topic/topic_20060417_sokuhou.html

年二回になった分を差し引くのは難しい(2回とも受ける人もいるし、1回だけ
受ける人もいる)
上のリンク先を見れば受験者全体が落ちてきているのがわかる

ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20060417/101387/
またこんな記事もある
東大で電子工学の人気が急落中

工学部の学科の中で、「電気電子」の志願者ボーダラインが最低水準に落ち込んだのである
260名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 01:34:43
>>259
やなニュースだなぁ
一時的な現象であってほしいが
261名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 01:34:56
悲しいね
優秀な技術者を育てるための資格試験が
かえってモグリを生み出し業界を侵食しているという事実
262 ◆31xPoRItNM :2006/04/19(水) 01:48:37
部分点あるらしい
263名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 01:50:39
だけどあまり楽観視は出来ないわな・・・
264名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 01:54:21
景気が良くなると技術者の地位が下がる。
バブルの頃はそうだったらしい。
265名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 01:59:22
>>264
じゃなくて、勉強しているのがバカとして扱われるだけ。
結局、その景気は虚像だったわけだが。
266自棄酒中…:2006/04/19(水) 02:03:28
コンペイの計算量 → おn

「サイクルを検出する」までのコンペイの実行回数→ m 回


プログラム全体の計算量は〜
「サイクル検出の計算量」→ nm^2
267名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 02:06:04
>>265
バブルのあの風潮は確かに今と似てないこともないね。
ホリエモン逮捕で目を覚ました人もいるとは思うが。

しかし、逆に、世の中一般からは
IT業界=ホリエモンと同類
と見られてないか?と思ったりもする。
あ、受験者減ったのホリエモンのせい・・・ではないよな、多分。
268自棄酒中…:2006/04/19(水) 02:13:27
バブルって何年前の話よ?

そんなことより問題文を見直してミソwww。

「サイクルを検出する」とはどこまでのことを言ってルイの課?
269名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 02:13:56
>>268
まず目の前の酒を窓から投げ捨てろw
270自棄酒中…:2006/04/19(水) 02:16:58
>>269
もったいない。
271名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 02:18:23
午後U
6点*9 4点*2
62/100(アイテック調べ)

どうでしょうか??????????????
272自棄酒中…:2006/04/19(水) 02:24:00
「サイクルを検出するまでの」がどこから数えてなのか明記してないし
じゃあ mn でもOKだね。


でwgrwgw
273名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 02:26:42
>>259 うは、俺が進振りのとき(2000年)はBがそこそこ難しくCがふつう、Aは底辺って
かんじで、マテ工とかよりは上だった気がしたんだがいつのまにかえらいことになってんだな・・・

でも確かに俺も後輩いたら「電気系はやめとけ」っていうわwwwwwwwwwwwww
274自棄酒中…:2006/04/19(水) 02:31:59
mn^2 のほうは、「繰り返す」っていってるからあれでOKだけど。

コンペイはそんな子といってない品
275名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 02:33:10
当方電子系の学生ですが、ソフ開取っておくと有利ですか?
276自棄酒中…:2006/04/19(水) 02:33:16
>維持することが大変な時代がやってくる
運用とかやりたくねー
貝発射として生きたいな
277名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 02:34:24
今転職活動中なんだが。
ソフ開優遇を明記してある企業は減ってる気がする。
278名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 02:35:39
貝を発射するのかー
楽しそうだなー
279自棄酒中…:2006/04/19(水) 02:42:08
>貝を発射するのかー

さすがにコレはヤバイなwww。
寝た方がよさそうかも。
orz


オーダーの考察夜露死苦。
2809:2006/04/19(水) 02:44:43
やっと追いついた…_| ̄|〇ハアハア
おまいら書き込みすぎだヽ(`Д´;)ノ
ところでカブレラだのチンコだの一体どんな問題が出たのよ(;´・∀・)ノ
281名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 03:29:20
カプレカ操作という、名前の割に特に大した操作でもない
アルゴリズムが、午後2で出題された

だからカブレラw
2829:2006/04/19(水) 03:30:50
>>281
名前負けしてフォアボール出したみたいやね(´・∀・)ノ
283名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 04:58:17
午前:61%
午後1:60%
午後2:88%
微妙、、、。
午後1で落ちたら確実にSQLの構文ど忘れが敗因。
284名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 05:05:58
午前のほうがヤバいと思わなくも無い。
285名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 05:26:25
お、問67 認めたのか。 全員正解っちゅう事は、実質全79問かや?
おれの正解率が 0.75%UPしたw
286名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 07:13:47
すぐに対応してくれたって所はよかったな。そう考えると合格発表があんなに遅いのも訂正あったらラインころころかわるからかも・・?
287名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 08:24:07
>>253
>「サイクルを検出するまでの関数compareの実行回数は( j )に比例する。」
>compareの“総”実行回数との関係だと思うなぁ。。

「“総”実行回数」としか解釈できないっていう根拠は?
288名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 08:41:39
>>278
貝に発射がいい
貝を発射しても。。。
289287 (貝発射):2006/04/19(水) 09:04:53
設問2「ループA,Bの計算量…………O(mn^2)となる。」
ときて、そのあと段落一つ切ったあとで
「各カプレカ操作後に行うサイクルの検出…」とあるので、
この段落での「サイクルの検出」は、
「各カプレカ操作後に行うサイクルの検出」
のことを指しているのだと思うのですが…。








貝発射は開発者の間違いです。
…部分点くれよ。
290名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 09:12:21
291名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 09:21:28
>>290
ニャンコ虐待グロ画像
292名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 09:30:51
オーダー予想
午前:60〜66%
午後1:66%
午後2:65%

午前は
簡単な問題をケアレスミスしたのが多い人→60
分かる問題はできて、分からないのは感で結構あてた人→66
293287:2006/04/19(水) 10:28:34
「プログラム全体の計算量は、カプレカ操作の計算量とサイクル検出の計算量のうち、大きいほうの値になる。」
カプレカ操作の計算量はO(h)、サイクル検出の計算量はO(k)だろう。
カプレカ操作が総実行回数なのに対し、サイクル検出がm回目のみの回数ぢゃまずいだろう。
294名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 10:51:43
カブレラ・ソーサ
295名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 10:58:47
>>241
多分正解がアなのは、日本語をメールで送る場合にMIMEの機能を必ずしも必要としないからではないかと。
MIMEが制定される以前から電子メールは日本語で送れてたわけだし。
参考※ISO-2022-JP
296 :2006/04/19(水) 11:59:15
午前、問15の決定表の問題、なんで正解がウになるのか分かりません。分かる人いますか?
297名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 12:16:48
午前問15の正解はアでは無いかと。
298名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 12:18:37
午後完璧なのに午前は45/80…
IRTで奇跡おこらんかな(´・ω・`)
299 ◆31xPoRItNM :2006/04/19(水) 12:29:50
奇跡は用意されていたよ、誰かにね。
300名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 12:44:42
午前に合格して、午後で落ちても
午前は1年免除、みたいな制度つくられないかな
301名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 13:34:53
>>300
それやったら合格率が格段にあがりすぎて
資金源がへるだろw
302名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 14:18:26
今、秋に向けて教本とか問題集とか買っても、
まだ18年春の本しか出てないよね?
春のやつを買おうか秋が出るまで待つか、どっちがいいかな?
303名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 14:59:58
>302
大差はないだろうが
秋のを買ったら?
少しずつ内容があたらしくなるからね。

でも、それを待ってると三ヶ月しか時間とれないんだけどね
304sage:2006/04/19(水) 15:49:50
午後1の問2ですが、
設問3の答えを
a 00000000 00000001
b 01111111 11111111
c 00000000 00000000
と書きました。
これってダメポ?

305名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 15:51:15
sage誤爆スマソ。
306名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 15:57:25
>>302
殆ど差はない。
この前の試験のとき、隣見たら平成15年の過去門集やってる人も居たぞ。
307名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 16:04:56
相変わらずSQLが絶望的だからSQL書き方ドリル買ってきた。
308名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 16:25:55
今回の午後って簡単な部類に入る?
309302:2006/04/19(水) 16:42:58
>>303>>306
たった3ヶ月の勉強では確実に落ちますね。
大差ないなら18春の本を買おうかな。
310名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 17:07:41
ををっミスがあったのか、午前1点アップで53/80になった。
66.25%か・・・まだまだきわどいな。
311名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 17:10:16
>308
問2、問6はとっても簡単だったと思う。
あとは例年並で総合的には簡単な部類だと思うなぁ。
312名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 17:11:04
>>304
ナカーマ

最後まで迷って10進数を諦めました
313名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 17:16:17
>304
後ろに(2)と書いておけばもしかしたらいけるかも
314名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 17:24:54
時間が無くて問5が空欄だったんですけど
部分点もらえますか?
315名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 17:33:37
お前は何も書いてない所で部分点もらえると思ってるのか?
おめでたい思考の持ち主だなw
316名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 17:38:15
ネタにマジレス乙
317名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 17:39:48
こんなに華麗にマジレスしてるのも久しぶりに見たなw
318名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 17:40:27
ボーダー60%ぐらいなのか?午後
319名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 17:42:31
どんなに簡単でも65%は超えないと信じたいところ。
今回は午前がむずかったのかねぇ?実感ないけど。
320名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 17:52:28
午後1のボーダーが上がることだけは間違いない。
321名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 18:23:46
午前は例年通りだと思うけど、午後1は簡単だったと思う。前回みたいなボーダー60とかはありえないような気がする。
322名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 19:06:54
ボーダーあがっちゃらめえ;;
323名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 19:19:27
>>1のリンク先では
平成16年度春期も60くらいだったから
そんなもんじゃないの?
324名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 19:47:01
実際ここ数年、午後1のボーダーが60超えた事ないっぽいから
大丈夫だと思うけどねぇ。
3259:2006/04/19(水) 19:47:09
その旨キタ━━━━━━(゚w゚)━━━━━━!!
ttp://web-five.cocolog-nifty.com/blog/2006/04/post_a26c.html
326名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 19:55:17
ブログww
思いつく過程バロスwww
327287 (貝発射):2006/04/19(水) 19:56:30
>>293
>「プログラム全体の計算量は、カプレカ操作の計算量とサイクル検出の計算量のうち、大きいほうの値になる。」
>カプレカ操作の計算量はO(h)、サイクル検出の計算量はO(k)だろう。
>カプレカ操作が総実行回数なのに対し、サイクル検出がm回目のみの回数ぢゃまずいだろう。

そこの文もまた、問題文の中で段落が切れていますよね?ですから

  その段落の「サイクル検出」≠ 前の段落の「カプレカ操作後に行うサイクルの検出」

という解釈で、その段落の「サイクル検出」= 総実行回数、みたいな解釈です。
328287 (貝発射):2006/04/19(水) 20:06:48
…というわけで、設問 i,j,k に関しては、あくまで
「カプレカ操作後に行うサイクルの検出」
について聞いている、という解釈なのですが…。

大原とハイエンドもこんな考えで模範解答を作成したのでしょうかね…?
329名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 20:08:36
>a.「その旨」
のところってエラーでいいのかな。
2箇所の回答例がそうなってるから大丈夫かな。
330名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 20:08:43
>>325
この人はその旨の人なの?
331287 (貝発射):2006/04/19(水) 20:12:24
>>329
俺も「エラー」にした。
でも一応×で採点したけど。
俺ってなんて潔いんだろう!サムライだな!










別件だが、 j.「m」,k.「mn」 でいいのかな?
2箇所のの回答例がそうなってるから大丈夫かな?かな?
332名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 20:14:53
>>331
その別件、おそらく違うと思うんだが・・・
いや、それで良いんだったら8割超えるんだけどなw
333名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 20:15:56
ループを防ぐなんて思いつかんよな
ループは俺の中では有限ループ、無限ループを省略してループだなんていわない。

それはともかく、XXXしてしまうことを防ぐときたら「失敗、消失、ロスト」しか思いつかなかった。

破棄したことを伝えなければ、そのパケットは存在しなかったことになってしまう。
334287 (貝発射):2006/04/19(水) 20:18:45
>>332
「おそらく」ではなく具体的におねげーします…。
335名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 20:19:59
サイクルを検出するためのコンペヤの実行回数は「j」に比例する。

桁数mに比例と書いてしまったが、桁数の二乗に比例でokだと思う。
336287 (貝発射):2006/04/19(水) 20:20:39
>>333
>ループを防ぐなんて思いつかんよな
ネットワーク大好きっ子なら、速攻で思いつくでしょうね…。
337名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 20:21:39
>>334
すまん、理解してないんだ。だから真実ははっきりとはわからんw
TACとITECは老舗だからそれなりに信用できるっしょ。
大原もそうだが、あとひとつはいわくつきのハイエンドだからなぁ。。
状況証拠的に、「おそらく」m^2, nm^2だと思ったしだいです。
338287 (貝発射):2006/04/19(水) 20:22:12
>>335
でもその段落においては「カプレカ操作後に行うサイクルの検出…」
と記載されてありますよ?
3399:2006/04/19(水) 20:25:29
>>338
カブレラはサイクル安打打ったことないはずだよ(´・ω・)?
340名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 20:25:59
>>338
あ、ほんとだ。

「カプレカ操作後のサイクル検出」
「カプレカ全体通してのサイクル検出」

どっちの意味かで答えが変わっちゃうな。
日本語ムズカシス
341287 (貝発射):2006/04/19(水) 20:27:04
>>337
まあでも、この件も一応ハイエンドの掲示板で議論されていて、
なおかつ他の間違いに関しては管理者が直に書き込んで適宜修正してるから
ここまで来ても修正なしってことは、何らか確信があるように思えてならないんです…。



…まあ、大原のが無ければ速攻であきらめていたけどwww。
342名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 20:27:35
>>285
>おれの正解率が 0.75%UPしたw
なんというかオメデタイ\(^o^)/


SQLがだめぽな者はOracle銀011、012を勉強するといろいろ役に立つ
今回出たビュー経由の操作も含まれている
343名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 20:28:47
でも、その後の段落でプログラム全体の計算量に言及してるから、やっぱりm^2が正解くさ
344名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 20:29:47
>>341
・・・そうなんですよねぇ(汗
いまだにm, nmだと思ってるんですが、状況が状況だけに・・・
確かに、大原もそうですし、これは解答が出るまでわかりませんねぇ。。。。
345287 (自棄酒中貝発射):2006/04/19(水) 20:35:11
>>343
そこんとこは、さっき俺が >>327 に書いた解釈なわけですよ…。

>>344
俺はここの正解が m ,mn なら、12/19 でまだ望みがあるんですよ…。
346名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 20:38:29
おれはここがm2 nm2なら14/19でダメ押しなんすよ
347名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 20:41:19
おれはここの正解が m ,mn なら満点なんだが?
348名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 20:41:51
m, mnなら16/19w
349287 (自棄酒中貝発射):2006/04/19(水) 20:44:54
>>346
>>347
>>346

ということは、おそらく今回の試験でこのスレを卒業、というわけですね?
おめでとうございます。\(^o^)/

私はこのスレの新人です。どうぞよろピクピク。
350名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 20:46:33
>>349
漏れも初心者ですよ。このスレがあまりにも面白くて、終了直後から
いりびたらさせていただいてますw
351名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 20:48:39
午後I 57.5%じゃやっぱり無理っぽいな
去年は午後Iまではとおったのに
一年後の今年はそれをクリアできないってのは
成長してないどころか退化しているようでいやな紀文
352名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 20:56:29
どなたかクリティカルパスについて詳しく教えてください(´;ω;`)
353名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 20:59:53
ググレ・カス
354名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 21:00:21
>>352
本を買おう
そしてまずFEに受かりなさい
355名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 21:01:08
すみません…すでにFEは持ってます(´;ω;`)
356287 (自棄酒中貝発射):2006/04/19(水) 21:02:38
>>352

      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 806 〜 没年不明 )
357名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 21:03:09
基本持ってるのにクリティカルパス知らんのか。
もっかい勉強しなおせとしか言えんな。
358名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 21:03:33
頭がいいA君と頭の悪いB君がペアになって共同で仕事を終えなくてはならない。たとえAが先に終わってもBが終わらなきゃペアでの作業終わりとはいえないわけ。つまりこの場合だとBの作業時間が一番かかるわけで、これがクリティカルパス 変なとこあったら誰か補足ヨロ
359名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 21:03:33
>>355
ガーン
ならその参考書をもう一回見て、
どうしてその計算方法なのかじっくり考えてみれば。
360名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 21:03:42
クリティカルヒットをかますキラーパスのことだよ
361名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 21:04:30
>>358
個人的にわかりやすいと思うw
てかそういうことっしょ
362287 (自棄酒中貝発射):2006/04/19(水) 21:11:42
>>344
>確かに、大原もそうですし、これは解答が出るまでわかりませんねぇ。。。。

ヤっぱり、時間がたってからでも解答速報を修正する、
というのは無いのでしょうか?
…解答の検証作業は、もう終了しているのでしょうかね…?

基本情報とかシスアドなら、センターの公開を待たずに
どのサイトでも解答が収束していたのですがね…。
363名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 21:12:05
クリティカルパスに自信がなくて1問やばかったと?・・・\(^o^)/
364名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 21:15:25
午前の1問目でいきなり10分ぐらい消費したのは俺だけじゃないはずだ
365名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 21:15:26
学校の講師はクリティカルパスの事をクリチカルパスと言っていた
366名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 21:17:25
あの問題は、どっちにもとれるしなぁw

仕事だと、どちらにも取れるような文章だとガスガス突っ込まれる。
「これはこの解釈でいいんですね?」
367名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 21:19:25
午前1問目は飛ばして、最後に解いたw

参考書についてた過去問の解説をじっくり読んどいたおかげで解けたよ。
368352:2006/04/19(水) 21:22:51
皆さんどうもありがとうございます・・・。
そうです、午後の問題です・・・
クリティカルパスもさることながら
あの図、線が左にいったり上にいったりで
ごちゃごちゃで最初から全然わからなかったんです(´;ω;`)
369名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 21:28:05
初シスでも出なかったか
370名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 21:29:53
誤るだけ
金かよwwwww
371287 (自棄酒中貝発射):2006/04/19(水) 21:32:10
>>366
>あの問題は、どっちにもとれるしなぁw
>仕事だと、どちらにも取れるような文章だとガスガス突っ込まれる。

試験の注意事項:「文意どおりに解釈してください」

…仕事でこんなこというとヤバイってことですか?
372名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 21:36:07
>>371
そりゃヤバイさw

エライ人相手には口が裂けても言えんし、
作業者相手に言ったらやる気のないSEだと思われるw

仕事の場合は、コミュニケーションでなんとかなるが、
試験は試験管とコミュニケーションで解決できないんだから
どっちにも取れるような文章は止めてほしい。
373287 (自棄酒中貝発射):2006/04/19(水) 21:42:42
>>372
勉強になりますた。
ありがとうございます。
374名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 21:48:27
>>373

いい加減飲むのやめたらw
375名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 21:55:02
俺もFE持ってるけど、試験中クリティカルパスの単語が出てきて分からなかった。
参考書でその単語を見かけたのは覚えてる程度。
まぁ文脈から判断したけど。
376名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 21:56:59
FEの有無にかかわらず
ソフ開受けるのにクリティカルパスを知らない奴は、単に勉強不足かと
377名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 21:57:40
>>376
ソフ開受けるのに オーダーを知らなかった漏れも勉強不足だろうな
378名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 22:00:37
>>375
自慢げにいわれても名
379名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 22:00:46
俺もオーダー知らなかった。勉強不足
380名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 22:01:50
>>378
余裕で落ちてんのに自慢なんかできるかよ・・・
381名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 22:02:21
ま、来期がんばろうや
382名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 22:03:32
オーダーなんて
オーダーなんて
383名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 22:06:58
オーダーを知っていれば今回の問題はかなり簡単だったはず
知らないやつが勘違い解答するだけ

イヤー(><
384名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 22:07:31
>>352
FFシリーズやってたなら なんとなく分かるだろw
385287 (自棄酒中貝発射):2006/04/19(水) 22:08:53
>>374
今日はあんまし飲んでません。
さすがに「貝発射」は恥ずかしかったっス…。

…まあ、大原の mn とかが正しいかどうかは、
センターの解答待ちってことでしょうかね…。
386名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 22:09:46
今年の午後はFFも出題範囲だったのか。かなり広いな。
秋は、DQ、大戦略とかもクリアしとかないと
387その旨 ◆31xPoRItNM :2006/04/19(水) 22:11:59
>>325 うはwwwwwwww俺以外にもいるのかよwwwwwwwww

>>330 別人です。俺は その旨/循環 とかきますた
388名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 22:12:00
>>384
いや分からんだろw
389名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 22:19:44
>>387
循環か。上手いな
でもその旨はもっと上手い
390287 (自棄酒中貝発射):2006/04/19(水) 22:22:11
>>387
大原の解答 (m,mn)と俺の解釈(貝発射のカキコ)に一言おねげーします。
391287 (自棄酒中貝発射):2006/04/19(水) 22:24:14
>>386
俺今FF]Uやってるお。
試験前にもっとやっとけば…
orz
392名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 22:29:15
FFのクリティカルとは関係なくね?w
393その旨 ◆31xPoRItNM :2006/04/19(水) 22:31:43
>>390 すまんがワシはm^2, nm^2派
394名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 22:33:39
公開か共通かを選ぶところで
秘密って書いた俺が来ましたよ
395その旨 ◆31xPoRItNM :2006/04/19(水) 22:34:27
あと、jについてはO( □ )っていう形じゃないのでmでもm^2でも間違いかもしれん(´・ω・`)
396287 (自棄酒中貝発射):2006/04/19(水) 22:39:45
>>その旨
>すまんがワシはm^2, nm^2派
なるほど。できれば根拠もくわしく…。

>あと、jについてはO( □ )っていう形じゃないのでmでもm^2でも間違いかもしれん(´・ω・`)
俺は、そこは「比例する」なんてあいまいな表現を使っているのは
そこの答えが「m」しかありえないから、と思ったわけっすよ。
m^2 だとしたら、そこの答えは m^2 でも m(m+1)/2 でもいいわけですし。
397287 (自棄酒中貝発射):2006/04/19(水) 22:43:57
>俺は、そこは「比例する」なんてあいまいな表現を使っているのは
>そこの答えが「m」しかありえないから、と思ったわけっすよ。
>m^2 だとしたら、そこの答えは m^2 でも m(m+1)/2 でもいいわけですし。

自己レスだが、ちょっと酒が回ってきた模様。
398その旨 ◆31xPoRItNM :2006/04/19(水) 22:47:17
>>396 前スレだかどっかでも書いたけど、P.4の概略んとこの(3)を適当にプログラムっぽくかくと

(3)のループ1回ごとに、リストLを全部しらべてNがあるかどうかチェックするわけだけど、
このチェックの計算量がO(m) (平均的にはm個の数をチェックする)

んで、そのループを何回やるのか、というとO(m)回、のはず(平均してリストにm個入れるのだから)

だから少なくともオーダーはO(m^2)
細かい数字はワカンネ
399その旨 ◆31xPoRItNM :2006/04/19(水) 22:47:48
すまん、一行目の後半部分は消し忘れ
400名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 22:55:15
最初、リストの要素数は1個だろ。
リストの要素がm個になったところで一致するんだから、比較回数は
1 + 2 + 3 + 4 + ・・・・ + m = m(m+1)/2 ジャマイカ。

>>398
平均的には、m/2 個の数をチェックだと思ふ。
401名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 22:56:16
IPアドレス、何を血迷ったかxxx.xxx.xxx.128とかかいてる・・・。鬱。
まあなんにせよ、午前50問しか正解してないので採点すらしてもらえなそうだけど。
402287 (自棄酒中貝発射):2006/04/19(水) 22:57:42
>>398
>そのループを何回やるのか、というとO(m)回、のはず
問題はここ何ですよね。
そのループがO(m)なのは間違いないですが、
その部分が問題文として問われているか、というところです。
403その旨 ◆31xPoRItNM :2006/04/19(水) 22:57:59
>>400 すまねえ、O()がぬけてたわ
404400:2006/04/19(水) 22:59:02
>>400
自己レス。
>>398 の意図とちょっと違ってたかも知れん。ゴメソ
405その旨 ◆31xPoRItNM :2006/04/19(水) 22:59:09
>>402 「サイクルを検出するまでの」compareの回数だから考慮しないとまずいべ?
406287 (自棄酒中貝発射):2006/04/19(水) 22:59:40
>平均的には、m/2 個の数をチェックだと思ふ。
問題文中に
「サイクルの検出は、求めた整数とリスト中のすべての整数とを比較して、一致するものがあるかを探す操作である。」
とあるのでそれはないかと…。
407名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 23:00:15
いっそのこと午後2設問2の最後二つは全員正解にしてくれよ
408287 (自棄酒中貝発射):2006/04/19(水) 23:01:14
>>405
それに関しては、
>>338 に書いたとおりです。
409287 (自棄酒中貝発射):2006/04/19(水) 23:02:43
>>407
何も書かないヤツも正解ってのはちょっとな…。
410287 (自棄酒中貝発射):2006/04/19(水) 23:04:36
酒が回って敬体と常体がごっちゃだwww。
411その旨 ◆31xPoRItNM :2006/04/19(水) 23:06:51
>>408
「サイクルの検出」という動作についてはそうだけど、
「サイクルを検出するまで」っていうのは前後から判断するに
「Lにどんどん数をぶちこんでいって、既出の数がでるまで」ってことかなと
思ったのだけど、どうでしょ


なんつーか日本語の問題になってきたなw
412名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 23:16:15
午後Uのf

n=3の場合
result[0]とresult[1]の比較
result[0]とresult[2]の比較
result[1]とresult[2]の比較 計3回

n=4の場合
result[0]とresult[1]の比較
result[0]とresult[2]の比較
result[0]とresult[3]の比較
result[1]とresult[2]の比較
result[1]とresult[3]の比較
result[2]とresult[3]の比較 計6回

n=5の場合
result[0]とresult[1]の比較
result[0]とresult[2]の比較
result[0]とresult[3]の比較
result[0]とresult[4]の比較
result[1]とresult[2]の比較
result[1]とresult[3]の比較
result[1]とresult[4]の比較
result[2]とresult[3]の比較
result[2]とresult[4]の比較
result[3]とresult[4]の比較 計10回

やっぱり n(n-1)/2 じゃん!
413名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 23:18:06
>>412
オーダの意味を理解してないのに受かるわけ無い罠www







って釣りかYOw
414287 (自棄酒中貝発射):2006/04/19(水) 23:20:56
>>411
>「サイクルの検出」という動作についてはそうだけど、

じゃあ、問題文を見ると…

サイクルの検出に要する計算量は O(k.【mn】) とな(ry
415名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 23:22:52
マジ学校によって解答が違うってのは困るw

それほど微妙な問題だということなのかもしれないが。
416名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 23:23:03
ループCの計算量は( f )とする

f = n(n-1)/2 回
ぜんぜん間違ってないと思うんだけど

「注:ここでO( )は計算量のオーダーを意味する」
とか書いてあれば話は別だけど
417その旨 ◆31xPoRItNM :2006/04/19(水) 23:24:36
>>414 そこの文は明らかに「LからNを見つけるまでの計算量」と解するべきだろ?
418名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 23:25:20
自棄酒中貝発射しつこい…
うざすぎ
419その旨 ◆31xPoRItNM :2006/04/19(水) 23:27:06
>>416 俺の問題用紙は

ループCの計算量は O( f ) である。

ってなってるから、すくなくとも
O(n(n-1)/2) って表現はおかしい(仮にO( )がオーダーじゃないとしても、だ)


まあ、ふつーはO( )っていったらオーダーだべこの世界だと
420名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 23:29:16
O( )とあれば、100%、ビッグオー記法
それくらいを読み取れない人はソフトウェア開発技術者になれません。
421名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 23:29:46
オーダー知ってる人間ならO()をみたら、オーダーだと理解する。

オーダー知らない人間はオーダーと説明されても理解できない。

俺はオーダー知らなかった人間DA




orz
422その旨 ◆31xPoRItNM :2006/04/19(水) 23:30:15
スモールオー記法?っぽいのもあった気がするけど違いなんだっけ
423名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 23:30:47
オーダー、オーダーってうるせぇよ
てめぇはファミレスの店員かよ
424287 (自棄酒中貝発射):2006/04/19(水) 23:31:10
>>417
>そこの文は明らかに「LからNを見つけるまでの計算量」と解するべきだろ?
さあ、どうでしょうねぇ…。
この段落中の「サイクルの検出」=
    「カプレカ操作後のサイクル検出」
    「カプレカ全体通してのサイクル検出」
どっちでしょうねえ?
425287 (自棄酒中貝発射):2006/04/19(水) 23:32:12
>>418

         巛ミヾヾ  \
       /   ミ     ヽ
       f,    ミ       }
     ┏v'┳_━━━ r、    |
     yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
     ‘ーj`'    :  //   /
      L_ヽ  i  V   /
     ("  ` !      _/
      \ _,. -‐ '  ̄  !_
      /|~   /  ̄    \

    ヒッシ・ダナー [Hissy Danner]
     (1901〜1997 イギリス)
426名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 23:33:34
ちょwwマジ酔ってるなこの人ww
427287 (自棄酒中貝発射):2006/04/19(水) 23:35:14
>>426
大原のおかげでテンション上がり気味だよ。
428名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 23:36:20
でも劣勢だと思うけど。。
大原が寝返っても自殺しないでクレよw
429名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 23:36:41
あと1ヶ月か2ヶ月か知らんが
そのままのテンションで行く気か
430その旨 ◆31xPoRItNM :2006/04/19(水) 23:36:56
while(!existInL(n)) {
kaburera(n);
CopyToL(n);
}

すさまじいくらいに適当だけどこんな感じの流れだろうな
kの部分で考えるのはこのループが終了したとき、
最初の文言の「カプレカ操作後に行うサイクルの検出…」は
existIL(n)で行う操作、って考えが一番しっくりくる

少なくとも俺含む多数はな
431287 (自棄酒中貝発射):2006/04/19(水) 23:37:58
>>428
心配してくれてありがとう。
ダメでも、半年後があるさ♪

まあ、正しいかどうかに劣勢もクソもないと思うけどな。
432名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 23:39:17
コテはいったい何がしたいんだ
433名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 23:40:34
べつによくね?楽しいしw
434その旨 ◆31xPoRItNM :2006/04/19(水) 23:40:51
すんません、単に俺以外に「その旨」がいてはしゃいじゃっただけです・・・

これ貼ってきえまふ

http://edu.cs.inf.shizuoka.ac.jp/2005/X121/text/complexity.html
オーダーのお話
435287 (自棄酒中貝発射):2006/04/19(水) 23:45:22
「カプレカ操作後に行うサイクルの検出…」
while(1) {

kaburera(num,res,n);

for a = 0 ; a < m-1 a++ ###ここの
Check(res,L[a])    ###こと!

CopyToL(n,L);

}

あたまいたくなる。
436名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 23:45:24
コテがあると、意見に一貫性が出て良いと思うけどなぁ俺は。
437名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 23:47:59
どっちのコテが正しいか投票でもしてみようではないか


( ゚д゚)ノ旨
438名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 23:49:06
コテコテ
439名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 23:49:52
酒に酔っていないという意味でもその旨さんに一票w
440287 (自棄酒中貝発射):2006/04/19(水) 23:53:19
>>429
>そのままのテンションで行く気か

よーしパパ、ネスペの勉強しちゃうぞ〜!って感じだ。
ダメだったらそそくさとソフカイの勉強に戻るッス。
441287 (自棄酒中貝発射):2006/04/19(水) 23:53:54
ネスペじゃなくてテクネだっけ?確か。
442名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 00:00:59
どっちでもいい・・・
443287 (自棄酒中貝発射):2006/04/20(木) 00:04:52
俺ゼロ表かよwww。

問題文:「実行回数は【f】に比例するので、…」
そもそも「比例」ってさ、 y = kx 限定じゃねーの?
中学校でやったような…。
「m^2 に比例する」なんてあったっけ?
444287 (自棄酒中貝発射):2006/04/20(木) 00:07:36
比例

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%94%E4%BE%8B%E5%BC%8F

「m^2 に比例する」ってアホくね?
445名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 00:09:04
わかったからもう寝ろ
446287 (自棄酒中貝発射):2006/04/20(木) 00:10:28
ごめんこっちのほうが適切。

比例

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%94%E4%BE%8B
447名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 00:11:09
>>444
明らかにお前があほだろ
高校くらいからやりなおせ
448名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 00:11:41
オーダはもういいよorz
449名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 00:11:44
y=kmがあるように、y=km^2もある
オヤスミ
450名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 00:12:08
なんかウンコしたくね?

家でコーヒー飲みながらタバコ吸うとウンコしたくなるよな
451287 (自棄酒中貝発射):2006/04/20(木) 00:13:36
y=km^2

これは2次関数では?
452名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 00:14:28
>>451

ウンコだよ!!
453287 (自棄酒中貝発射):2006/04/20(木) 00:14:29
>>450
もりもりくわないと、いいうんこはでないお。
454その旨 ◆31xPoRItNM :2006/04/20(木) 00:14:48
うんこ〜〜〜〜〜〜〜おまんこ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

こらっ!やめなさい!
455名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 00:15:29
y=kmmでええやん
456名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 00:17:05
>>451
「yをmの関数として見れば」2次関数
457名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 00:17:12
>>451
本質的には比例関係と同じ。大丈夫か。
458287 (自棄酒中貝発射):2006/04/20(木) 00:19:00
比例(ひれい、proportionality)とは、二つの量 A, B の間の関係が、定数 k を用いて

A = kB
と書ける状態にあることである。

反論はミトメン!

>>452
そうだった。スマソ
459名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 00:21:04
>>458
認めよう。
では、B=m^2と置いてみようか
460名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 00:22:49
午前は79問って考えればいいの?
461名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 00:28:27
どうやら自棄酒中貝発射は自分の頭の悪さに気づいた模様w
462287 (自棄酒中貝発射):2006/04/20(木) 00:31:13
>>459
200歩ゆずって認めよう。
では、

性質
x と y が正比例するとき、x と y の比(商)は一定である。
正比例という関係は一次関数の特殊な場合である。特に座標を取ってグラフにすれば、そのグラフは直線を描く。

これはどうyp?


さらに、別海である「m(m+1)/2 に比例する」が「比例」の定義になるか?
また、このとき、m(m+1)/2 を m^2 とおけるのか?
463287 (自棄酒中貝発射):2006/04/20(木) 00:32:29
細く:

また反比例(逆比例)に対する言い回しとして、A は B に正比例(せいひれい、directly proportional)するということもある。
464名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 00:33:12
mは定数扱いだよ
465名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 00:34:21
>>462
そこで、m^2に比例という言葉が出てくる。
466名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 00:36:49
>さらに、別海である「m(m+1)/2 に比例する」が「比例」の定義になるか?
なります。

>また、このとき、m(m+1)/2 を m^2 とおけるのか?
おけるわけがない
467287 (自棄酒中貝発射):2006/04/20(木) 00:37:19
話にならんな。
468名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 00:37:37
>>464
定数にすると、オーダの中に入れて良いのか議論になる希ガス・・・
やっべ、わからんくなってきたっす

wikipediaより
長方形の面積は、縦の長さを一定にしたとき、横の長さに比例する。

これ通りとすると固定しないと比例といえない?



しかし、文意を解釈すれば、mじゃないのは明らかだよなぁ
469名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 00:38:26
>>467
お前がな
470287 (自棄酒中貝発射):2006/04/20(木) 00:38:30
>>464
じゃあm消えるじゃんwww。
471287 (自棄酒中貝発射):2006/04/20(木) 00:40:03
>>468
>しかし、文意を解釈すれば、mじゃないのは明らかだよなぁ
なんでやねん。
472& ◆u5GxYcXRVw :2006/04/20(木) 00:43:54
うんこおおおおおおお
おまんこおおおおおおおお
おちんちんんんんんんn

ぴぃおつ!おちゅ!ぷろう!
473名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 00:44:23
jについてだけはO( )がないのが微妙にややこしいな
O(m^2)って書いた奴はいるんだろうか
474287 (自棄酒中貝発射):2006/04/20(木) 00:45:56
>>473
つーか、「O(m^2)に比例する」ってアホくね?
475名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 00:46:15
いつの間にかオーダーの話に戻ってるw
比例を理解していない自棄酒中貝発射に、比例を教えてやってるところだと思っていたが…
476名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 00:47:50
O(m^2)に比例、てのは確かにアホくさい表現
m^2に比例、というのはきわめて正常な表現
477名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 00:49:02
そもそもmは定数扱いではないことは明らか。
じゃないとO(mn)が間違いになっちゃう。
478287 (自棄酒中貝発射):2006/04/20(木) 00:49:13
でも、もとの式がm(m+1)/2なのに、それを
「m^2に比例」と表現するのはアホくさい。
479287 (自棄酒中貝発射):2006/04/20(木) 00:50:36
>>477
そうなってたらギリで落ちたヤツラは暴動かもうな。
480287 (自棄酒中貝発射):2006/04/20(木) 00:51:35
>>478

>>476
に対してな。
481名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 00:51:43
そろそろ自棄酒がうざくなってきたな
なにも落ちて悔しいのはお前だけじゃないし
482477:2006/04/20(木) 00:51:55
O(mn^2)ね・・・
483287 (自棄酒中貝発射):2006/04/20(木) 00:52:51
>>482
素直じゃないねぇ…。
まあ、飲めや。
484名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 00:53:00
>>478
アホくさい、というより完全な間違いなわけだ
俺は単におまえさんがkx^2は比例とはいわねえとかほざいてたからそれについての指摘
485名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 00:53:20
>>481
それはまったくもって正論。
普通なら、この8点くらい落としても他の問題を落とさなければいい話。
おれもここ落としてるけど、それでも74点は取れたしさ。
486名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 00:54:01
とりあえずマ板から援軍要請してみた
487287 (自棄酒中貝発射):2006/04/20(木) 00:54:37
比例でも何でもいいから、
大原のが正解ならそれでよし!!
488名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 00:54:50
>>480

>>476は表現の話をしてるんだろ。
m(m+1)/2がm^2に比例するとは一言も言っていない。頭大丈夫か?
489名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 00:56:21
大丈夫だったらこのスレはとっくに平和です


というかsageなさい
490287 (自棄酒中貝発射):2006/04/20(木) 00:56:59
さーて、そろそろ議論に耐えられなくなってきたようだな。




俺が。
491名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 00:57:49
うむ。寝た方が良い。そして酔いを覚ませ。
492名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 00:58:17
議論?

寝ぼけるな。お前が何か1つでも有用な情報を出したか?
493名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 00:59:30
>>492
酔っぱらいにそれは求めちゃいけないw
494名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 00:59:54
>>493
すまんかった…w
495名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 01:00:10
B=m2でええやんか

mが10なら100
mが200なら40000

40000は100の400倍で、計算量も100の400倍になる。
比例してるやん
496287 (自棄酒中貝発射):2006/04/20(木) 01:00:17
>>488
俺は、そもそも解答がどうなるかを議論して、
手段として「比例イ」を持ってきたわけよ?

>>492
mn 派に有用な情報はだしたつもりだが?
497名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 01:01:29
仕事やってないのか自棄酒氏はwニートでもあるまいしw
毎日暇すぎないかw
498287 (自棄酒中貝発射):2006/04/20(木) 01:01:49
>>495
んで、座標を取ってグラフにすれば、そのグラフは直線を描く、と。
499& ◆QWv3R1XL8M :2006/04/20(木) 01:01:51
nm^2ということにしておきたいのですね。
500名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 01:02:48
>>492
>俺は、そもそも解答がどうなるかを議論して、
>手段として「比例イ」を持ってきたわけよ?
そのお前が比例を理解していないんじゃ話にならん。

>mn 派に有用な情報はだしたつもりだが?
だしたつもりになってるだけってことですね?
501名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 01:03:50
>>498
横軸をm^2にしてみろ。頭悪いな。
502名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 01:04:30
(x^2)ってのをひとかたまりとして見れるかどうかってことか?
なんかもうわけわかめなんだが流れが

だれかまとめを希望
503名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 01:04:55
>>498
当たり前やん。

mが1ならm2は1
mが10ならm2は100
mが100ならm2は10000

m2を軸にグラフかいたら、正比例してまうやん
mを横軸にして書いたらあかんで?
504287 (自棄酒中貝発射):2006/04/20(木) 01:05:08
>>500
寝る前に酔いをこらえてまとめるから、ちょっとまってね。
505287 (自棄酒中貝発射):2006/04/20(木) 01:07:25
んで、正比例という関係は一次関数の特殊な場合である、と。
506名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 01:07:42
本番後の浮つきが激しくて、午前は復習したが午後は未だに問題冊子を深く読み直してないな
四日間、ここの細切れの話題に乗ってるばかりだった

たしかに (j)だけはオーダーではなく 「(j)に比例ので〜」と書いてある
うーん、ここだけは他と違うとしか思えない
(j) だけは>>412のように解答することが必要か。

未検証だが、ここってまじめにやると「m(m-1)/2」のような形になる???
もし本当に mの1乗が入る場合には、(j)では省略してはならないので itec型でも不十分となるけど。

放題でゴメン。明日の電車で考える。
507名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 01:08:09
>んで、正比例という関係は一次関数の特殊な場合である、と。
ええ、そうですよ。
508287 (自棄酒中貝発射):2006/04/20(木) 01:10:44
>>507
じゃあ、2次式は一次関数じゃないので正比例とはいえないねぇ。
509名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 01:12:19
イチジク関数はようわからんけど、m2を軸にグラフ書いたら直線になるやん?
510287 (自棄酒中貝発射):2006/04/20(木) 01:12:46
酔いながら知恵熱のようだし、あしたまとめるかも。
511名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 01:12:57
>>508
そんなこと言ってるからお前は頭が悪いと言われるんだよ。
y=x^2を
「yをxの関数として見れば」2次関数
「yをx^2の関数として見れば」1次関数

だから、「x^2に比例」という言葉が出てくるのですよ。
512名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 01:13:07
y=mx^2は、xには比例しないけどx^2には比例するぞ
513名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 01:13:50
>>508
とりあえず高校数学をやり直せ。話はそれからだ。
514名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 01:15:25
自棄酒中貝発射にウンザリしている人は手を挙げて!
515名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 01:16:07


最初面白かったけどあまりに知恵がなさすぎて・・・
516名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 01:17:08
その旨よりゃいいだろ
517名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 01:17:39
その旨氏のほうが知的だった。
518287 (自棄酒中貝発射):2006/04/20(木) 01:20:28
>>517
酔ってるやつより知的じゃなかったらおしまいじゃね?
519名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 01:21:54
もう寝ろってw
520名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 01:26:20
自分の頭の悪さをお酒のせいにできるって便利だね。
521通りすがり昨春合格者:2006/04/20(木) 01:29:41
今年の春の午後Uは平成14年午後Uのような問題だったんだな
今年受験してたら確実に落ちてるよ。
老婆心ながら
午後Tは例年部分点無しで58点取れれば通過できる。
午後Uはその年の難易度にもよるが65点取れればまず確実に合格できる。
一喜一憂してるやつ気を落とすな。だけど気持ちを切り替えて
違うことをやったほうがいいぞ。
522287 (自棄酒中貝発射):2006/04/20(木) 01:35:02
寝る前に俺の主張をまとめとくか。


・問題文の解釈によりm(m+1)/2となるが、「m(m+1)/2に比例」と表現するのはアホくさい。
→よってj:【m(m+1)/2】は答えとしては不適切。

・もとの式がm(m+1)/2なのに、それを 「m^2に比例」と表現するのはアホくさい。
→よってj:【m^2】は答えとしては不適切。

・段落の最初に「カプレカ操作後に行うサイクル検出」 とあるので、ここの段落では
「カプレカ操作後に行うサイクルの検出」について聞いていると解釈することが可能。
→よって大原の j:【m】が答えとして妥当である。その後の k:【mn】も同様。

以上。






カコイイな、俺。
自分に酔っちゃってるぜ。たまらん。
523名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 01:36:26
>>522
>自分に酔っちゃってるぜ。たまらん。

どうみても酒に酔っています
524287 (自棄酒中貝発射):2006/04/20(木) 01:37:05
>>523
ビール4本しか飲んでないってw。
525名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 01:37:21
>>524
充分だw
526名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 01:37:22
>「m(m+1)/2に比例」と表現するのはアホくさい。
そうですね。普通は「m(m+1)に比例」と表現しますからね。
527名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 01:39:04
>>522

・もとの式がm(m+1)/2なのに、それを 「m^2に比例」と表現するのはアホくさい。
→よってj:【m^2】は答えとしては不適切。

これだけはあってるな
m^2って書いた奴はそこもオーダーを書いてしまったというだけだとは思うが
528名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 01:40:13
ということは、m(m+1)なのか答えは
529名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 01:40:31
287 (自棄酒中貝発射)うざい
287 (自棄酒中貝発射)うざい
287 (自棄酒中貝発射)うざい
287 (自棄酒中貝発射)うざい
287 (自棄酒中貝発射)うざい
287 (自棄酒中貝発射)うざい
287 (自棄酒中貝発射)うざい
287 (自棄酒中貝発射)うざい
287 (自棄酒中貝発射)うざい
287 (自棄酒中貝発射)うざい
287 (自棄酒中貝発射)うざい
530名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 01:44:48
まとめ

その旨は知的
酒は知的障害者
531名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 01:49:55
>・段落の最初に「カプレカ操作後に行うサイクル検出」 とあるので、ここの段落では
>「カプレカ操作後に行うサイクルの検出」について聞いていると解釈することが可能。

馬鹿じゃねーのか
段落の最初は単に説明だろ

それが誤解を生みやすいとはいえ、
411のいうとおり、どう考えたって
>「サイクルを検出するまで」
ってのは
>「既出の数がでるまで」
だろ。
したら総実行回数だろ。
532名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 01:52:06
>池沼貝発射

おまえの答えは
>サイクルを検出するまで
になってない



以上
533名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 02:15:59
TACの解答見たかい?
534名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 03:08:28
あーまたうざいのがでてきそう
535名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 04:26:24
TAC松本
536名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 06:08:38
ゴルゴ松本
537名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 07:12:02
mnとか大原だけじゃまいか・・・
早く諦めたいから大原早く寝返ってくれ('A`)
538名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 07:16:40
オハラ以外にも変な会社の回答もそうなってた
もっともここは信用0だが
539名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 07:29:26
午後2で60点ってドキドキしててもいいレベル?
540名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 08:04:02
>>537
もういいかげん諦めろよw
541名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 08:12:44
>>539
諦めムードだが、もしかすると・・なレベル
542名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 08:25:20
ITECの答えにしたヤツもあきらめなきゃな。
m(m+1)が正解のようだし。
543& ◆QWv3R1XL8M :2006/04/20(木) 08:29:40
mが正解です。
544名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 08:42:32
>>542
TACによると、m(m-1)では?
545名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 09:21:30
TACの読みでは曖昧な題意だからm^2でもm(m-1)でもどちらでも正解になると
踏んでいるっぽいな
546名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 11:14:08
>>541
もしかすると、って自己採点なんていくら変わったところでなにも変わらねーっての。
547名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 12:01:15
まだオーダーの計算がよくわからないんだけど
4n^5がn^5になるんだったら
mn^2はn^2になるんじゃないの?
548名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 14:25:21
オーダーってのは一種の極限計算
試行回数十万百万繰り返していくとどうなるか、答えは変数に依存する。
だから影響の小さな定数は無視され、数により差が激しくなる変数に注目される。
ちなみにnとmは直行しており互いに独立。試行回数も互いに独立だから数字によってどちらが大きいか変わる。その為nとmの大小関係が重要になり、^2も残る
549名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 17:14:36
今回の試験、問題作成者は問題にミスは無いかちゃんと確認したのか?
実際に問題作成者自身に受けさせたら落ちるかもしれんね。
質わるすぎ
550名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 18:58:45
>>540
諦めたくても心の中が諦められない性格なんだよっ!
551名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 19:11:24
5月末の模範解答発表が待ち遠しいね。
ってゆーか、もう少し早くしてほしいね。
552名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 19:28:47
>>550
落ちたらどうするのか
受かってたらどうするのか

決まった?
553名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 19:46:42
昨日の夕方あたり、情報処理技術者試験センターから電話かかってきた人いる?
554506:2006/04/20(木) 19:50:47
考えた。
やはり設問2の第3段落は読む人によって解釈が分かれる余地がある文章で、スーパー曲者。

第3段落の出だしにある「【各カプレカ操作の後で行う】〜」が、
どこまで係っているか、きわめて分かりにくい。
さいご第4段落の「【プログラム全体の計算量】」自体に紛れの余地はないが、
第3段落側がわざわざ後ろ側に合わせて途中から【プログラム全体の計算量】にはなしを合わせる必然性も無い。

敢えて言うと、第3段落をもう一文続けて (k)の後にもうひとつ解答欄があれば、
大原型かitec型かで迷う余地はほぼ無かっただろう。
そう考えると問題数を調整するために端折ったようにも見えてくる。

というわけで大原型もまんざらでもないと言いたい。
555名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 19:57:40
おまけ。
ちなみにitec型の場合、(j)は>>526-528に賛成。1/2 付きは減点無し、かな。
大原型の場合はオーダーでも比例でも「m」で済む。
556名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 20:05:08
つーか初受験なんだけど
答えが本出してる会社や塾?ごとによって違うのが衝撃
会社の本とか買って勉強して大丈夫なのか
CGエンジニアとかみたいに公式で出してくれないかなぁ
557名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 20:16:56
さらにおまけ。

ここで「(j)に比例」という表現はおかしくないかな?
整列や検索にしろ、「平均 〜」 だろう。
問題文を見直してほしい。正しくは「〜の実行回数は平均 (j) 回なので、〜」と書くべきでは??

「平均」を「比例」と表現するなんて初めてだ。
これはもう大原かitecかという以前の問題だ。
出題者自身もまたオーダーの話に飲み込まれて手元が狂った可能性がある。

>>556前回落ちたけど、午前の問題でも分かれたりするよ
558貝発射:2006/04/20(木) 20:21:29
>>556
>答えが本出してる会社や塾?ごとによって違うのが衝撃
俺もです。

また比例の話でスマンが、
「m(m-1)に比例する」、つまり
「m^2 - mに比例する」っていう表現は
アリなんでしょうかね?
559名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 20:31:53
TAC
午前 52/80
午後I 58(itecで57.5)
午後II 62

マジでトリプル600の可能性も・・・
結構58がラインのことが多いらしいので・・・
ただ今回は簡単だったそうだからつらいか
560貝発射:2006/04/20(木) 20:33:46
>>558 続き
…こういうのって、 「m^2 - mに比例する」ではなくて、
「m^2 及び m に比例する」って感じになるのではないかと。
561& ◆QWv3R1XL8M :2006/04/20(木) 20:35:58
比っていうのは、1:3とか 1:10とかだよね。

片方を1とするなら、もう片方は3、その1のほうが10になったら
もう片方が30になる。

m^2とmでは明らかに比率が違う。
562貝発射:2006/04/20(木) 20:36:22
すまん、「m^2 及び -m に比例する」だった。
563名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 20:43:05
・・・リストに登録した
564貝発射:2006/04/20(木) 20:47:23
>>563
リストの平均個数はm個ですか?
565名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 21:45:55
>>538
ハイエンドか?w
あそこはどこかの素人が粋がって解答速報の真似事みたいなのしてるだけだからなw
566名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 22:05:46
この資格の認定機関ってどこになりますか?
567その旨 ◆31xPoRItNM :2006/04/20(木) 22:09:45
おまえらプレゼントだ!

http://manga100-3.com/kyoku/index.html
5689:2006/04/20(木) 22:13:34
>>567
(゚Д゚)ハァ?てめーが三次元漫画ロリヲタクだからってスレ違いなことしてんじゃねーボケ
一人で漫画でオナってろ(プゲラwww
569名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 22:14:54
午後2のボーダーって例年どのくらい?
65くらいか?
570名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 22:21:55
571貝発射:2006/04/20(木) 22:25:33
>>567
m^2 は間違いとの結論に達しましたよ?
572550:2006/04/20(木) 22:48:11
>>552
落ちたら→秋にソフ開ぜったいうかってみせる
受かったら→せきゅあど
573名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 22:55:59
希望的ボーダー予測
午前  63点
午後1 62点
午後2 58点
574名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 22:59:39
>>572
次の春はエンベデッド
575貝発射:2006/04/20(木) 23:03:36
>>572
俺はテクネだな。
576その旨 ◆31xPoRItNM :2006/04/20(木) 23:05:40
>>567 ソーシャルハッキングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
577名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 23:08:04
実際のボーダーはこんなもん

午前:62
午後1:58
午後2:56
578名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 23:12:44
午後Uの
nで BR+d[i]、pで BL+d[n-1-i]
って書いたんですが部分点1点ぐらいくれますか
579名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 23:20:26
ボーダーってどこのボーダーか明記しなさいよ。正答数なのかもしれないし、あるサイトの採点基準に従った得点なのかもしれないでしょ。
580名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 23:25:47
なんか必死なやつがいるな
581貝発射:2006/04/20(木) 23:30:13
もっかい貼ったれw。

・問題文の解釈によりm(m-1)/2となるが、「m(m-1)/2に比例」と表現するのはアホくさい。
→よってj:【m(m-1)/2】は答えとしては不適切。
>>561 もそう言ってるっぽい。と思う。多分。

・もとの式がm(m-1)/2なのに、それを 「m^2に比例」と表現するのはアホくさい。
→よってj:【m^2】は答えとしては不適切。
コレは俺の発言とはいえ、まあ異論はないだろう。

・段落の最初に「カプレカ操作後に行うサイクル検出」 とあるので、ここの段落では
「カプレカ操作後に行うサイクルの検出」について聞いていると解釈することが可能。
>>554 も「解釈は可能」と言ってるようだし。

…よって大原の j:【m】が答えとして妥当である。その後の k:【mn】も同様。





間違いないな。
582貝発射:2006/04/20(木) 23:31:27
・問題文の解釈によりm(m-1)/2となるが、「m(m-1)に比例」と表現するのはアホくさい。
→よってj:【m(m-1)】は答えとしては不適切。

訂正…。
583名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 23:31:42
今回の合格率予想
午前  50% 約15000人
午後1 60%  約9000人
午後2 40%  約3600人

で10〜13%ぐらいかな
584名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 23:32:17
j:m
k:mn
だったら余裕で合格
まちがいだったらギリ
585名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 23:34:18
>>582
名前から察するに、酒は抜けたようだが、やっぱり頭は悪いままだったなw
586名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 23:36:16
ボーダーギリ
2ヶ月先か・・・忘れようとりあえず
587名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 23:37:22
どっちでもいい。他で取れてるし
588名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 23:39:18


>酒は抜けたようだが、やっぱり頭は悪いままだったなw

おつむの悪そうな書き込みは
酒のせいじゃなかったんだなw







589貝発射:2006/04/20(木) 23:40:46
「yをxの関数として見れば」2次関数
「yをx^2の関数として見れば」1次関数
んで、
「m(m-1) を m^2 の関数に見たら」確かに1次関数(?)だが、
m^2 = M とおくと、y = M - M/m とかなって、比例とは呼べないような希ガス。
また、次数の異なる項を一つにまとめて X = m^2 - m として
y = X で「比例」とか言っても、何かおかしなことになりそうな希ガス。
590名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 23:42:38
だからm(m-1)のところがm^2になってるヤツがいるのは、
単にそこもオーダーかいちゃったってだけだと何度もいっとるだろうに・・・('A`)
591名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 23:43:08
>>589
m(m-1)に比例するって話なんやから、m(m-1) = M と置けやボケ。
592名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 23:43:24
>>219
おれもそうしちゃったけど。図2とか図3とかみてると

index 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 0
最大数[9, 8, 8, 8, 5, 4, 3, 2, 1, 1, 0, 0]

って配列に格納されてるらしい・・・。numberには
既に昇順にソートされてる数字がはいってるっていうのが、
てっきり最初から最小数がはいってるから、そのままでいいじゃん
っておもってしまったけど。じつは昇順にソートすると最大数に
なってたとは。。。。。
こういう風に格納されるってちゃんと示さないとだめだと
おもう。問題わるす。と、問題のせいにしてみる。
593貝発射:2006/04/20(木) 23:43:38
知ってたか?
バカって言うヤツがバカなんだぜ?
594名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 23:44:48
バカは死ぬまで直らんというな
595名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 23:45:50
とりあえず、このスレでバカという言葉は見た記憶が無いなぁ
596名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 23:47:19
>また、次数の異なる項を一つにまとめて X = m^2 - m として
>y = X で「比例」とか言っても、何かおかしなことになりそうな希ガス。

なぜ?全く問題は無いが…
597名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 23:48:35
>>585 >>588
そんなこといわずに、なんで違うか本人が納得いくまで教えてやればいいじゃまいか。
因みに俺は話についていけないほどの低レベwwwwww
598名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 23:48:55
1問4点もあるから
1問あってるかまちがってるかで
合否がかなり割れそうだな
599貝発射:2006/04/20(木) 23:49:24
>>597
彼らには無理でしょう。
600名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 23:50:00
601名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 23:50:42
>>599
ええ、あなたの頭の悪さに音を上げそうですよ
602名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 23:51:05
オーダーのところでとれなくても他でとれてるから特に問題なし
603名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 23:53:59
>>602
同感。大学3年になりたての俺よりスコア低いとかもうね・・・







実は大学1年生だったらスマン
604名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 23:54:12
ま、ここで議論してる人以外はあまり点よくないよ
そういうことしておくよ'`,、('∀`) '`,、
605名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 23:54:18
yがxに比例する …xがn倍になるとyもn倍になる。
yがx^2に比例する…x^2がn倍になるとyもn倍になる。
yがx(x+1)に比例する…x(x+1)がn倍になるとyもn倍になる。

言ってるのはったったこれだけのこと。
これを丸一日かけても理解できん奴はかなり残念な頭の持ち主でしょう。
606名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 23:55:29
ボーダーって合格率50%ってこと?
607名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 23:57:01
貝発射 ってばか?
608名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 23:57:16
うん
609名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 23:57:21
>>606 合格になる点数のことだろwwwwwwwwww
610名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 23:57:53
ところで今回の午前って例年より難しくなかった?
611名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 23:58:53
らしいね。午後はOKだけど午前でシボンヌとか多そう。
612貝発射:2006/04/20(木) 23:58:56
>>610
バカの俺でも 75%とれたお。
613名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 23:59:16
>>611
まさに俺のことだorz
614名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:00:30
確かに難しかった。
だけど四択なら答えられるレベルだと思った。
もし記述式なら6割が限界かな?
615名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:01:34
午後Iのデータベースで全滅な俺がきましたよ
616名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:01:36
>>614
記述は絶対むりぽ・・
617貝発射:2006/04/21(金) 00:02:59
>>615
俺そこは100%だったお。






大工ストライキはZERO点だったけど。
618名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:03:02
>>615
ちょwww俺もSQLほとんど落としたおwwww
簡単とか言われてるが、SQLなんてお遊び程度にしか使ったことナス・・・
他の問題に助けられたYO
619名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:05:31
午後Iはどうよ?
620名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:06:01
>>619
2,4,5,6はかなり簡単だった
621名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:06:32
何でSQLで点が取れないか?です
ちょっと過去問やれば楽勝でしょ
勉強してない人はソフ開発合格する気ないのかな?
622名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:07:07
とくに今年のSQLは近年稀に見る簡単さだったのにね。
623名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:07:53
いや、今年じゃなくて今回か…
624名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:08:20
6落としまくっても3は満点だった俺ガイル
625名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:10:11
>>620
やっぱり今年は簡単だったのかorz

62-65がボーダーなのか?
5番なんてまったく手が出なかった
普通アルゴリズムは得点元なのに
何度読んでも1問目すらわからない

>>622

あれは半分しかとれなかった
1,2,3,4,5がほぼ同じ得点で58
こりゃ午後IIの採点なしっぽいや
626名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:11:08
>>621
結局SQL対策してなかったんですよね。時間無くて。
今回は受かる気ゼロで特攻したんすよ(朝も行くか悩んだ)。
そしたらSQLだけは見事に玉砕したけど
素の実力と火事場の運で、それ以外がわんさか取れてしまって
普通に安全圏って感じです。

受かる気ないとか言われると、その通りとしか言いようが・・・。
627貝発射:2006/04/21(金) 00:11:58
俺は午後Tは部分点なしで64%なので大丈夫だろう。
628625:2006/04/21(金) 00:12:35
まちがった
1,2,3,4,6で58点
5は「0」

SQLちゃんとやっとけばよかった
629名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:13:11
問1 9/9
問2 9/9
問3 8/11
問4 6/6
問5 7/11
問6 3/14 ← ムリwww
630名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:13:13
>>627
午後2がやばいんだよな。まー諦めとけ。それが安定する考えだと思う。
631名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:14:14
>>629
自分を見ているようだ



俺よりスコアいいけどw
632名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:15:13
http://www5f.biglobe.ne.jp/~pafu/kako/kako.htm

↑のHP見ると
午前60〜65
午後1:55〜60
午後2:55〜60
っぽくない?
633貝発射:2006/04/21(金) 00:15:44
>>630
大原だったら 12/19 だからヒッシなのです。
それに、ここでいるいる考えるのは無駄にはならないと思うし。
次またソフカイを受けることになったときにプラスになりそう。
634名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:16:47
平成16年春のが参考になりそうじゃない?
午後Iが平易だったという傾向が似ているようだし。
635名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:17:03
>>629
あんた素質あるわ。
636名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:17:05
>ここでいるいる考えるのは無駄にはならないと思うし。

理解力の無いお前を相手にしているまわりの人間には無駄以外の何物でもない
637名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:17:25
>>633
くれぐれもスレを私物化するなよ。
638名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:18:34
漏れは
大原だと:14/19
アイテックだと:12/19
639名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:19:22
大:16/19
ア:14/19
どっちでもいいや
640名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:19:29
1は苦手で頭に入ってこなかった 実際アウト
234 はほぼ完璧

暗号化は前回より簡単だった
計算は前回と同等か
アルゴリズムは午後Iより午後IIの方が簡単だったと思う。ヨカッタ
SQLは書く量が少なかったのが大きい

時間が少なめに思えるのも含めると
午後は素の点数では前回の秋より上がるかな
641名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:20:48
>>640
秋の午後Iはアホみたいにむずかったんだよね。さすがにそれよりは上がる罠
642名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:23:27
前回の午後1通過率3割だけど、今回は5割越えそうだな。
643640:2006/04/21(金) 00:23:51
解答所要時間が少なめに思えるのも含めると
644名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:25:49
今回の壁は午前だったか
645名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:30:13
冷静に考えると
大原の解答はまちがってると思う・・・
646640:2006/04/21(金) 00:31:27
>3割
! それで前回そこそこマシな偏差値だったのか

ただ過去問はやったが前回が高難度という実感は無い
たしかに量は多かったのかも
647名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:32:06
ボーダー
午後1:60
↑の60って正答率?それともITECとかの予想配点での点数?
648名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:32:56
点数でしょ、もちろん。配点は予想でしかないだろうけど・・・
649名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:33:26
ちょっと待ておまいら
すごいこと思いついたぞ
650名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:33:38
>>647
予想配点
651名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:36:07
>>648>>650
サンクソ
652貝発射:2006/04/21(金) 00:38:48
>>605
>yがxに比例する …xがn倍になるとyもn倍になる。
>yがx^2に比例する…x^2がn倍になるとyもn倍になる。

比例の定義:「座標を取ってグラフにすれば、そのグラフは直線を描く」…。
縦軸を m^2 にしても、m^2 >= 0 なので、半直線にしかならないのでは?
653名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:39:56
>>652
おーい。mがマイナスになる機会はありますか?
654名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:40:28
>>645
>>554-557をどう思う
正直、良い意味で全く分からなくなった
655貝発射:2006/04/21(金) 00:42:05
>>653
あ、そっか。なるほど。じゃあ、数学的にはみんなだめぽだな。
656名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:44:26
>>655
????????
mはマイナスになることはありえないから、プラスの範囲で考えれば良いって事よ。
657貝発射:2006/04/21(金) 00:46:16
>>656
ユークリッド幾何学的には、「直線」は無限に続かなければならないんだとさ。
658名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:48:34
ほんとにバカなんだな・・・カワイソウ
659名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:49:47
申請馬鹿ハッケソ!!!!!!!
高校すら出てないんだろうな・・・南無。
660名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:49:50
loliloli
661貝発射:2006/04/21(金) 00:51:50
>>554-557
>敢えて言うと、第3段落をもう一文続けて (k)の後にもうひとつ解答欄があれば、
>大原型かitec型かで迷う余地はほぼ無かっただろう。
>そう考えると問題数を調整するために端折ったようにも見えてくる。

(k)のあとに「これをカプレラ操作分繰り返すので、全体ではO【l】となる。」
とでもしとけば迷うこともない、ってことでは。
662名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:53:24
各カプレカ操作の後なので空欄jは[m]に比例ですね
でも全体のオーダーは[nm^2]っぽい
663名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:57:39
あ”−−−
もう何が正解かわからん!!
誰かすべて見通したネ申はいないのか!!
664名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:59:52
だからそこは全員正解にしてくれよ
665貝発射:2006/04/21(金) 01:00:03
>各カプレカ操作の後なので空欄jは[m]に比例ですね
そういってくれるとうれしいです。

>でも全体のオーダーは[nm^2]っぽい
正しいですね。疑う余地もないです。


んで、ここで、空欄jと空欄kは同じ文の中にあるので、
空欄jが[m]ならば、空欄kは[mn]になるのではないでしょうか?
666貝発射:2006/04/21(金) 01:01:54
>>663
>ネ申はいないのか!!

私は貝ですが、役者不足ですか?
667名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 01:02:04
>>665
それでOK。何の問題も無いよ!
668名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 01:03:47
98622と97641を比較(1回目)
97533と98622を比較(2回目)
97533と97641を比較(3回目)
96543と97533を比較(4回目)
96543と98622を比較(5回目)
96543と97641を比較(6回目)
97641と96543を比較(7回目)
97641と97533を比較(8回目)
97641と98622を比較(9回目)
97641と97641を比較(10回目で一致)

98622と97641を比較(1回目)
97533と97641を比較(2回目)
97533と98622を比較(3回目)
96543と97641を比較(4回目)
96543と98622を比較(5回目)
96543と97533を比較(6回目)
97641と97641を比較(7回目で一致)

上から調べるか下から調べるかで回数が変わってくるので
必ずしもn(n-1)/2と言えるとは限らない
669名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 01:04:22
あーmね
m(m-1)/2
670貝発射:2006/04/21(金) 01:06:11
>>668
以前私も指摘されたのですが、問題文に明確に
「サイクルの検出は、求めた整数とリスト中のすべての整数とを比較して、一致するものがあるかを探す操作である。」
とあるので、検索の方向は議論の対象にはならないような気がします。
671名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 01:06:22
O()って
オーダーだから
一番大きい項以外は書いちゃだめだと思う
672名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 01:06:39
書いちまったことをいつまでも議論してても始まらない。
収束しないなら結論を待つしかなかんべ。
673名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 01:07:18
大本営発表遅すぎ
674名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 01:10:23
>>670
いや図1で
for i=0 to n-1
if(not(di[i]=d2[i])) return 0
なんて書いてあるんですよ
この問題を作った人はループの途中で打ち切る傾向があるから
すべての整数と比較するとは限らない
サイクルが見つかった時点で終了と見た
675名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 01:11:49
違うことはなそうぜ。いいかげん飽きた。
676貝発射:2006/04/21(金) 01:19:09
>>674
「リストの比較のループ」に関しては、コードとしての記載が無いので
必ずしも打ち切るとは限らない、ということで何とかなりそうな気はしますが…?


…というか、下から検出すると、どんな式になるのでしょうね…。
677名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 01:26:23
そうか分かったぞ
リストにm個入ってる時点で必要な比較回数は
途中で見つけようが全てチェックする場合=m回
下から検出して途中で見つかったら打ち切りの場合=m/2回
どちらにせよmに比例する

そして総比較回数は
前者の場合=m+(m−1)+(m−2)+・・・+1
後者の場合=m/2+(m−1)+(m−2)+・・・+1
どちらにせよオーダはO(m^2)になる

だから空欄jは[m]、空欄kは[nm^2]
678名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 01:30:49
>>652
高校数学からやりなおせばいいと思っていたが、
定義域・変域の話を知らないようなので中学数学からやり直して来い
679名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 01:46:12
解答発表のときに、問題の不手際で全員正解みたいな事はないのかな?
午前のときみたいに。
680名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 01:56:04
全員正解として、その点数分ボーダーをあげさせていただきます。
681名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 01:58:15
それでいいよ
どっちにしろわからんかったから
682名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 02:31:12
解答発表もっと早くていいと思うんだけどな。
普通問題作ると同時に解答も作るだろ。
6839:2006/04/21(金) 02:51:37
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
6849:2006/04/21(金) 04:58:14
mΘ(・∀・`)
685名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 06:29:18
俺はちょっとついていけないけど・・・午前の問題みたいにjitecに質問とかはできないの?
まぁ全員だと流石に迷惑になるだろうし1人か二人くらい
686その旨& ◆ugogeG4h/s :2006/04/21(金) 06:36:37
あなたに会えて
本当に良かった
うれしくて
うれしくて
言葉に出来ない
687名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 06:37:53
うるせーばか
688名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 06:58:03
ばかばっか
689名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 07:47:30
オマエガナー
690貝発射:2006/04/21(金) 08:02:29
時間かけて考えて書いたヤツと書かなかったヤツの間に不公平が生じるから、
全員正解はおそらく無いだろう。解釈によって答えが違うだけだし。
別解が増えるだけダと思うが。 m でも m^2
午前は適当に選択肢から選べばいいんだし、性質が違うわな。


>>678
>定義域・変域の話を知らないようなので
・長方形の面積は、縦の長さを一定にしたとき、横の長さに比例する。
とあるので、この場合長さ >=0 なので、やっぱ大丈夫っぽいですね。
691名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 08:06:29
悪問題イヤ(>_<)
692名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 10:33:32
曖昧な問題出すなよマジで
693名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 11:18:29
謝罪文来たコレ
694名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 11:31:00
きてねーよ
695名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 11:32:27
みなさん、解の納期過ぎてますよ
696名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 11:32:40
全員不正解として、その点数分ボーダーをあげさせていただきます。
697名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 11:38:55
あら。
698名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 12:12:44
全員正解ってのはさ、本来は 問題無効 としたいところだが、
回答で時間掛けた人他、クレーム出ない様、「全員正解」として
得した気分にさせてるわけだ。 要は無効って事なんだよな。
699その旨 ◆31xPoRItNM :2006/04/21(金) 12:17:21
m^2って感覚的にはmと同じだと言って異論はないと思うんだが
問題は文章の日本語の問題が分かりにくいよなあ。
700名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 12:25:38
>>m^2って感覚的にはmと同じだと言って異論はないと思うんだが

いみわかんね
701名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 12:54:26
>m^2って感覚的にはmと同じだと言って異論はないと思うんだが
全然違う。また新たなアホが出てきたか?
702名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 12:57:34
よし、次回から問題を英語にしよう!
703名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 13:04:51
演算回数がm^2ってことならオーダは2、すなわちO(2)。
わかってない奴は間違いなくアホ文系
理系は数値演算の授業の中でちゃーんと教えてもらってる
704名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 13:07:54
>>703
大丈夫か?
705名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 13:31:39
それlog
706名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 13:52:17
高卒よ

オーダ = 位数 = log

な。
707名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 14:03:40
>オーダ = 位数
違います。ついでに桁数の間違いか?

>位数 = log
これも厳密には違います。
708名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 14:06:45
>>707
わかってないアホが何をホザイとる。
位数 = logと書いたのは確かに誤解を招くが
オーダ = 位数だ
何が桁数だアホ。ちょっとは数学書でも読め。この馬鹿
話にならんなお前
709名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 14:07:46
 桁 数 が 位 数 

 って? 


   馬     鹿
710名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 14:12:14
>>707
>>オーダ = 位数
>違います。ついでに桁数の間違いか?


          高卒

どこまでアホ曝せば気が済むんじゃカス
オーダの意味もわからんアホがレスつけるな。ヴぉけ
711名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 14:14:18
>>707
オイ

高卒知障
教えてやるからありがたく思え

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B0%E5%AD%A6%E8%A8%98%E5%8F%B7%E3%81%AE%E8%A1%A8


ここでも見てちったぁ勉強しろマヌケ
712名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 14:14:50
ベーシックしか分かりません
どうしたらいいですか?
713名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 14:16:05
士ね
714名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 14:16:48
オーダーが分からない高卒は、ビストロSMAPでみとけ
715名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 14:17:22
o(n^2^)って何ですか?
716名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 14:19:17
m9(o^3^)って何ですか?
717名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 14:21:30
m9(o^3^)っ
718名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 14:35:12
そういや、いつからかperlも採用されたと聞いてちょっと構えてたんだが、
午前含め 別に無かったな
719名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 14:37:33
>>708
位数 = logとか書いていたから、桁数と勘違いしているのかと思ったが、そうではなかったようだな。
ちなみに、今ここで言っているオーダと言うのは、ordではなくO()だ。
720名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 14:46:42
O(2)とかデムパ過ぎ
721名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 16:08:41
大原もitecもみんな高卒か
722名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 16:10:40
大原なら18/19、itecなら16/19

別にどっちでもいいや
723名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 16:16:58
大原なら8/19、itecなら6/19
別にどっちでもいいや
724名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 16:27:45
大原なら19/19、itecなら17/19
別にどっちでもいいや
725名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 16:30:53
2点違うやつは全員m, mnがらみだなw

俺もだよwww
726名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 16:33:28
どこを突っ込まれてるのかわかってない人ってよくいるよね
727名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 16:37:07
大原なら0/19、itecなら0/19
別にどっちでもいいや
728名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 18:00:09
大原なら15/19、itecなら13/19
ちょっと必死だ
729名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 18:07:20
13/19=68.4%
14/19=73.6%
15/19=78.9%

そら必死だわな
730名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 18:10:54
本気になったら
731名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 18:17:46
大野
732名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 18:22:57
2006秋の問題集が出始めるのっていつ?
7月あたり?
733名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 19:20:10
>>732
そうだねぇ
過去モンをのせる必要があるわけだからねぇ
734去年合格者:2006/04/21(金) 19:25:50
午後Uは75%でもスコア600〜650だよ。
735名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 19:45:37
落ちた落ちた
736名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 19:47:21
>>732
去年のテキストの発売時期がわかればだいたい同じかと
アマゾンで検索してでてくれば発売月までわかるが
去年の秋のテキストもDB上に残ってるかだな
アマゾンは古い版がデータとしては残っていたりするのでわかるかもしれないぞ
737名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 19:49:10
ソフトウェア開発技術者 秋
でアマゾるとわかる
738名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 19:50:31
6月だね
739名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 20:42:18
アイテックで
67
62
62           でしたヽ(`д´)ノ
740名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 21:03:17
>739
あとは運ですね
望みは低いけど0ではないと思う
741名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 21:08:34
望み低いか?
普通にいけそうでね?
742名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 21:11:14
GGレフトにいたのか
743名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 21:11:57
ごめん誤爆
744名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 21:11:58
え?どこが?
745名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 21:12:39
>普通にいけそうでね?
え?この点数のどこが?
746名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 21:24:41
今回は午後1がボーダー高くて
午前と午後2はボーダー低いよ、多分
747名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 21:27:44
全部低くして
748名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 21:30:46
今回は午後2がボーダー高くて
午前と午後1はボーダー低いよ、多分
749名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 21:39:19
>>745
大体午前のボーダーが65、午後1が60、午後2が62ぐらいじゃないの?
750名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 22:00:12
今回は午後が簡単だったみたいね。
だけどボーダーは行っても65%以内だと信じてる!!
751名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 22:19:14
ボーダーそんな高くないんじゃない?
63
60
58
くらいじゃないの?
752名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 22:21:29
お前ら 今から俺が採点するから>>739みたいに採点した場所もかいてくれ。どれが多いのかよーわからん
753名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 22:23:02
アイテック
80
67
74
754名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 22:25:58
アイテック
70
64
86
755名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 22:46:12
アイテック
81
77
80 (+8 ヽ(`Д´)ノ)
756名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 22:50:19
受験票に印鑑おし忘れてたやつがその場で拇印おしてたな
757名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 22:51:08
>>756
ネタごくろう
おまえがおちますように
758名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 22:52:56
>>751
それを信じる!!
759名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 22:53:46
たしかにあれは忘れちゃうよな
危うく漏れも押し忘れるとこだった
760名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 22:54:44

























761名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 22:56:10
アイテック
75
45
80
762名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 22:57:07
アイテック
68
66
66
763名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 22:58:32
アイテック
66
69.5
52
764名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 23:00:22
合格発表
753
754
755
762

765名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 23:04:02
合格発表時用のテンプレートってないの?
使用した参考書とか書いたりするやつ。
766名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 23:04:47
アイテック
67.5
63.5
74
767名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 23:09:12
アイテック
75
72
58(大原66)

('A`)
768名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 23:11:13
↑時空の狭間キタ━('A`)━!
769名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 23:23:29
pafuの解答いつでるん?
770名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 23:25:02
失礼。解答というか、ボーダー
771名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 23:33:13
俺は大原70アイテック62だけど
mに比例、O(nm^2)と思ってるから
間を取って66にした
772自棄酒貝発射:2006/04/21(金) 23:33:45
統計が、結果がわかる前に出るわけ無いじゃん。
773名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 23:34:10
印鑑?

おれ釣られてる?
押した記憶ないっすよ
774名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 23:35:25
>>773
まじで、それはやばいな。
すぐに電話しないと!
775名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 23:35:28
印鑑なんてもってってるわけないじゃん・・。まぁ、サインでいいんでしょあれ 名前書いといたけど
776名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 23:37:31
え?俺印鑑押し忘れたけど
電話番号書いといたから確認の電話が掛かってきて助かったよ
777名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 23:38:21
ヤバイ

印鑑もって始発にのらなきゃ
778名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 23:38:31
おお、電話かけてくれるのか。
意外と親切だな。
779自棄酒貝発射:2006/04/21(金) 23:42:47
お前ら、ちゃんと貝発射したか?
780名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 23:43:18
>>779
お前は帰れ
781名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 23:47:46
俺あやうくSWマークすんの忘れるとこだったよ
782名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 23:53:39
前座はさておき、
専門学校?団体申込でやる気無いまま写真無しで来る奴がいるが、
これは本当に受験できない
遅刻許容時限があるから急いで近くで撮ってこいと言われる。
783自棄酒貝発射:2006/04/21(金) 23:55:43
>>780
うんこって、いいよね。
784名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 23:55:55
>>782
んな奴どうせ受からん('A`)/
785名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 23:56:08
>>783
ウンコ
786名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 23:58:13
誰か午後2 50で受かった強者はいないのか
787名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 23:58:17
>>780
小学生か?(~~;)
788自棄酒貝発射:2006/04/22(土) 00:00:38
誰か江頭2:50で受かった強者はいないのか
789名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 00:02:18
>>783
うん。お前よりは存在価値はあるな。
790名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 00:05:30
>>788
お前はそろそろ氏ね
791自棄酒貝発射:2006/04/22(土) 00:05:44
>>789
俺より存在価値があるものは、みんないいものなのか?
792名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 00:06:38
>>791
言い方が悪かったようだ。
うんこはお前よりはいいものだ。
793自棄酒貝発射:2006/04/22(土) 00:07:14
>>790
ボクはしにましぇん!
うんこがす気だから。
794名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 00:07:14
%だと、午後1問2−1 のノード番号入れるのも同列だから腑に落ちん。
あれは、全部出来て、1〜2答相当のウエイトだよなぁ。
795名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 00:08:26
>>793
よし、お前はこれからブビビンマンと名乗るがいい。
796名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 00:09:07
アイテック
69
74
62           はどうよ?
797名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 00:09:32
大丈夫でしょ。
798名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 00:10:09
フィルタで100件近く計上されてる・・・
もし相手にしてる人間がいるなら完全に放置してほしい

>>786毎回の難度に依るからそれを聞いたところで。
>>642とか参考にすれば。
今回50%ではきついと思う
自分は無理だったが満点もたくさんいるはず。

とはいうものの「午後II まで来たら」8割くらいは通すんだっけか?
(それまでに充分絞り込んで)
799自棄酒貝発射:2006/04/22(土) 00:11:16
>>795
もっとまじめな話をしましょう。
オーダーの話とか、ボーダーの話とか、うんことか。
800名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 00:11:49
>>799
ならばお前はもう来るな
801名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 00:14:30
おまいら結果出たら
自己採点と実際の点アップよろしくな
802名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 00:14:56
おk
803自棄酒貝発射:2006/04/22(土) 00:15:03
>>800
オーダーとうんこの話なら、任せてくださいな。


まあ、ボーダーはよく知りませんが、おそらく午後Tまでは通過したので、
今回の結果でそこら辺は、大体の感覚はつかめると思ってます。
804名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 00:19:38
>>803
うんこはともかく、オーダーの話をお前には任せられん。
ど低脳が!
805名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 00:21:43
>>803
ここでたらたらと議論するんじゃなくて
一回よく調べてから自分の意見まとめて出直せ
8069:2006/04/22(土) 00:22:24
自棄酒貝発射=ウンコ
807自棄酒貝発射:2006/04/22(土) 00:23:42
>>804
オーダーより、うんこの方が難しいのでは?
808名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 00:24:42
>>805
自分の意見をまとめた結果が、「m(m+1)に比例するって表現はアホくさい」なのですよ。
もう救いようが無いね。
809自棄酒貝発射:2006/04/22(土) 00:24:43
>>806
うんこっていいよね。
自棄酒貝発射=ウンコ。
自棄酒貝発射って、いいよね☆
810名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 00:25:55
>>807
お前と違って俺はうんこを専門としていないので、そこはなんとも言えん
811自棄酒貝発射:2006/04/22(土) 00:33:51
>>810
>うんこを専門としていないので、
What is your research?
812名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 00:36:32
>>811
Should I answer the question?
813名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 00:42:47
英語なんて今時流行んねーんだよ!
男らしくマサイ族の言葉で話せ。
814名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 00:43:41
ポラペッチャコテセケーヌハウハウ
815名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 00:48:39
しかし、合否の発表まで2ヶ月ってのは長いな
ボーダースレスレの俺にとっちゃ気が気じゃないよ
816名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 00:49:20
同じく
817名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 00:49:39
つーかおれも
818名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 00:51:38
ギリギリで受かっても分かってないと思う。
俺は今回は受かったけどネットワーク関係に大穴が開いてるわ
面白そうだし押さえておきたい
819名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 01:05:15
そこそこ勉強したら余裕だった
もっと遊んでもよかったかな(笑)
820名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 01:41:49
819
おまえは2ちゃんで煽り書き込みする以外
ほかにすることはないのか? w
821名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 01:44:47
こんな つりに ひっしに なっちゃって どうするの
822名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 01:48:15
はいはいよかったね低脳
823自棄酒貝発射 :2006/04/22(土) 01:50:28
そこそこ勉強したら余裕だった
もっと遊んでもよかったかな(笑)
824名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 01:51:43
>>823
もっとウンコ食べればよかったんだお
825名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 01:56:31
この2ヶ月で取れて、そこそこ使える資格って何がある?
CCNA、MCP、オラクルブロンズの他に。
826名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 01:58:49
>>825
ウンコ
827名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 03:05:56
LPIC
8289:2006/04/22(土) 05:11:30
ぐは(ノ∀`) ヤックの奴誤解答速報見ちゃってるよwww
ttp://d.hatena.ne.jp/yac0818/
829名無し検定1級さん
またハイエンドか