資格の難昜度ランキングを考えよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
950名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 04:21:24
http://job.happylife4114.com/pharma/kakomon.html
ちゃんと理解してなくても解ける択一式じゃねーかwww
プゲラww
それもいくつあるか問題とかでないしwww
正しいものの組合せはどれか問題なんか一番解きやすい択一形式じゃねーかwww
よく弁理士を馬鹿に出来るよwww
951名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 04:23:21
http://www.b-pharm.com/archives/2005/09/01_1803.php
法規も法律の解釈すらないただの暗記問題
ワラエルwwwwwwwwwwwwww
952名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 05:39:22
>>950-951
おまい、しつこいってw
どうせ>>924だろ?
およびでない、ってか皆に嫌がられてんだから出てくんな
>>949は別に弁理士を馬鹿にしてなくね?
日本語理解してから書き込んでね?
やけに薬剤師に絡むが、おまえの親の敵か何かなのか?
おまえのせいで
本当に薬剤師と弁理士は痛いの多いな
とか思われるわ
いい迷惑だ
953名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 07:03:51
72:現行司法試験
70:新司法試験、アクチュアリー
−−−−−−−−−−ここまで神(才能+努力+運命+人格+α)−−−−−−−−−−−−−−−−−
68:公認会計士、弁理士、司法書士
65:税理士(5科目合格組)、国家1種、CFA
−−−−−−−−−−ここまで超難関(才能+努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−
62:不動産鑑定士、 技術士、医師、USCPA
60:税理士(2科目合格+一部免除組)、1級建築士、国家II種、地方上級
−−−−−−−−−−ここまで難関(努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
58:社会保険労務士 、中小企業診断士、行政書士、土地家屋調査士
56:簿記1級、ビジ法1級、法検2級、 証券アナリスト
−−−−−−−−−−ここまで中堅(努力+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
54:CFP 販売士1級、
52:薬剤師(現在)、AFP、海事代理士、2級建築士
−−−−−−−−−−ここまで専門性あり(努力)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
50:簿記2級 、宅建 、ビジ法2級
48:薬剤師(6年後)
−−−−−−−−−−ここまで素人に毛が生えた程度(普通に勉強すれば合格して当然)−−−−−−−−
46:ビジ法3級
44:簿記3級

954名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 07:30:48
働くのが怖くて痴呆書士試験勉強の名目で逃げてるわけだけど、また落ちたらしいね
実務経験いらなくても開業できるから痴呆書士にしたらしいね
対人恐怖症がますますエスカレートしちゃったけど...
今どんな気持ち?
        ∩___∩                    ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ      _,,   ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   /⌒⌒ ̄ ̄⌒ヽ  ハッ (●)  (●) 丶    今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       川:i:.   ミ (_●_ )    |     ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i       川. 曰,     ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     | .....:::::::/ノノ :::ij ::)    / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "    .r ミ ノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    :::| :::i ゚。      ̄♪  \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |     ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'     ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i       `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                              ソ  トントン
955924 :2006/07/07(金) 07:36:25
>>940
弁理士詐称してる奴の意見なんて糞なんだよ。
実際の弁理士、および弁理士挫折者の意見が
弁理士>>>薬剤師。
これが真実。
早く弁理士会のフォーラムのネタ書いてね。
弁理士しかアクセスできないフォーラムのね。
詐称&妄想でしか語れないおばかさん。
956名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 07:56:06
フォーラムに全く触れてない薬剤師>弁理士って
言ってる奴がが完璧ニセ弁理士だな。
薬剤師厨は、論破されまくったのでとうとう
詐称と妄想で反論しているようです。
957名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 08:09:32
てかなんで薬剤師は大ボスクラスの弁理士に絡んでんの?
まず比較すべきは宅建だろ。
薬剤師なんてカス大学でも合格可能なんだから
宅建から、どっちが上か議論すべき。
958名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 08:14:16
弁理士は働きながら取る資格、薬剤師は働きながら取るのは不可能な資格。
薬剤師が簡単なら医療系は全部簡単じゃないの?
薬剤師だけ下げるのはおかしくね?
959名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 08:20:54
【資格試験時間一覧】
試験の時間。現行試験のみ、大卒を対象としない1次試験は除く。

公認会計士・・・・1800分(択一180分、論文1560分 口述60分)
司法試験・・・・・・1080分(択一210分、論文720分、口述150分)
不動産鑑定士・・1020分 (択一120分、論文900分)
医師・・・・・・・・・・1005分(択一1005分)
中小企業診断士・940分(択一600分、記述330分、口述10分)
一級建築士・・・・・690分(択一360分、設計製図330分)
歯科医師・・・・・・・600分(択一600分)
薬剤師・・・・・・・・・600分(択一600分)
弁理士・・・・・・・・・600分(択一210分、論文390分)
税理士・・・・・・・・・600分 (記述120分*5科目)
獣医師・・・・・・・・・510分(択一510分)
土地家屋調査士・345分(測量士補180分、1次試験150分、口述試験15分)
理学・作業療法士320分(択一320分)
司法書士・・・・・・・315分(択一(36問)記述2問:300分、口述15分)
高度情報処理・・・310分(択一100分、記述式90分、論述・事例解析120分)
社会保険労務士・290分 (選択式80分、択一式210分)
看護師・・・・・・・・・285分(択一285分)
ビジ法1級・・・・・・240分(共通120分、選択120分)
日商簿記1級・・・180分 (商簿・会計90分、工簿・原計90分)
行政書士・・・・・・・150分 (択一150分)
宅建・・・・・・・・・・・120分(択一120分)
マンション管理士・120分(択一120分)
海事代理士・・・・500分(筆記480分、口述20分)

960名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 08:22:17
歯薬獣はセットで。薬が6年になったら範囲が増えるから難易度も上がると思うが。
961名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 08:23:21
会計士は今年から択一450分論文780分の計1230分だよ
962名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 08:26:52
【資格試験時間一覧】
試験の時間。現行試験のみ、大卒を対象としない1次試験は除く。

公認会計士・・・・1230分(択一180分、論文1560分 口述60分)
司法試験・・・・・・1080分(択一210分、論文720分、口述150分)
不動産鑑定士・・1020分 (択一120分、論文900分)
医師・・・・・・・・・・1005分(択一1005分)
中小企業診断士・940分(択一600分、記述330分、口述10分)
一級建築士・・・・・690分(択一360分、設計製図330分)
歯科医師・・・・・・・600分(択一600分)
薬剤師・・・・・・・・・600分(択一600分)
弁理士・・・・・・・・・600分(択一210分、論文390分)
税理士・・・・・・・・・600分 (記述120分*5科目)
獣医師・・・・・・・・・510分(択一510分)
土地家屋調査士・345分(測量士補180分、1次試験150分、口述試験15分)
理学・作業療法士320分(択一320分)
司法書士・・・・・・・315分(択一(36問)記述2問:300分、口述15分)
高度情報処理・・・310分(択一100分、記述式90分、論述・事例解析120分)
社会保険労務士・290分 (選択式80分、択一式210分)
看護師・・・・・・・・・285分(択一285分)
ビジ法1級・・・・・・240分(共通120分、選択120分)
日商簿記1級・・・180分 (商簿・会計90分、工簿・原計90分)
行政書士・・・・・・・150分 (択一150分)
宅建・・・・・・・・・・・120分(択一120分)
マンション管理士・120分(択一120分)
海事代理士・・・・500分(筆記480分、口述20分)
963名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 08:28:17
【資格試験時間一覧】
試験の時間。現行試験のみ、大卒を対象としない1次試験は除く。

公認会計士・・・・1230分(択一450分、論文780分)
司法試験・・・・・・1080分(択一210分、論文720分、口述150分)
不動産鑑定士・・1020分 (択一120分、論文900分)
医師・・・・・・・・・・1005分(択一1005分)
中小企業診断士・940分(択一600分、記述330分、口述10分)
一級建築士・・・・・690分(択一360分、設計製図330分)
歯科医師・・・・・・・600分(択一600分)
薬剤師・・・・・・・・・600分(択一600分)
弁理士・・・・・・・・・600分(択一210分、論文390分)
税理士・・・・・・・・・600分 (記述120分*5科目)
獣医師・・・・・・・・・510分(択一510分)
土地家屋調査士・345分(測量士補180分、1次試験150分、口述試験15分)
理学・作業療法士320分(択一320分)
司法書士・・・・・・・315分(択一(36問)記述2問:300分、口述15分)
高度情報処理・・・310分(択一100分、記述式90分、論述・事例解析120分)
社会保険労務士・290分 (選択式80分、択一式210分)
看護師・・・・・・・・・285分(択一285分)
ビジ法1級・・・・・・240分(共通120分、選択120分)
日商簿記1級・・・180分 (商簿・会計90分、工簿・原計90分)
行政書士・・・・・・・150分 (択一150分)
宅建・・・・・・・・・・・120分(択一120分)
マンション管理士・120分(択一120分)
海事代理士・・・・500分(筆記480分、口述20分)

964名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 08:33:33
>>958
薬学部卒の条件外したら、
働きながら余裕で合格できる資格だけどね。
965名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 08:35:11
>>964
それは無理だなw 薬学部卒業したにも関わらず働きながらなかなか取れないのもいるくらいだしw
966名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 08:46:16
>>965
それは偏差値40の頭だからだろw
967名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 08:49:15
>>966
そうでもない。京大薬とかw
968名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 08:50:03
結局大学で集中して勉強しないと取れない資格なんだよな。
969名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 08:59:13
試験時間は関係ないだろ
会計士>>司法試験
こんなのありえないし

不動産鑑定士や中小企業診断士なんか
行政書士よりチョイ上だろ

970名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 09:05:11
診断士は行書のちょっと上はありえないな。まず分母の質が違うし。
でも行書も法律資格の入門って考えたらいい試験だよ。
971名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 09:07:46
>>970
今や国2や地上受かって行書に落ちる時代
診断士と行書の分母の違いって・・
972名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 09:08:43
今年の司法書士は簡単だったらしいね。午前の部は満点続出とまで
いわれている。
973名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 09:14:59
>>971
国2や地上受かる人は真剣に行書試験対策はしてないだろう?
重なる部分があるから腕試し程度で臨んでる。
診断士は地銀勤めがある人はわかると思うけど、法人営業のエリート
、将来出世するであろう人が多々受けてる。
974名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 09:15:57
試験時間なんか関係ないって
東大生が90%以上落ちる弁理士が
東大生が見向きもしない鑑定士診断士より下か?

ありえねーだろ
975名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 09:18:43
>>973
憲法民法行政法教養全部被ってる

受験生いわく行書の方が難しいと

診断士ねえ あんただけだろ必死に持ち上げてんのは
976名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 09:24:13
>>975
おれは診断士持ってないが地銀勤め時代の同僚、先輩を見て
言ってんの。
977名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 09:30:41
東大生が見向きもしない鑑定士診断士より下か?>
平成からの鑑定士累計合格者で東大は、3番目か4番目では。
会計士は中央大が3番目で東大4番目かと。診断士は知らん。
978名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 09:37:33
>>977
東大生が鑑定士や診断士受けるわけねーだろ

鑑定士は大昔の昭和の時代じゃねーのか
979名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 09:42:41
信託銀行入ると優秀な人(不動産)が選抜されて鑑定士の資格取らされるぞ。
半年くらい缶詰になって。その中に東大生多い。
980名無し検定1級さん :2006/07/07(金) 10:14:11
>>963
難易度と試験時間は大いに関係あるよ。その時間が順位どおりということではないけどね。
これ見ると難関と言われる資格は不思議なくらいどれも長時間。
2時間程度の○×選択を採用している試験は誰でも受けられるお手軽試験という印象しかない。
みんなも本音ではそう思うだろ。実際自分が受ける時のこと考えてみろや。
ある試験なんかは短答でふるいにかけられて更に何日もかけて論文やらされるんだぞ。
大概のやつは受ける前から俺には無理だと普通思わんかな。
などと難関資格には無縁の俺様が皆様方の本音を代弁して言ってみる。
言っとくが俺はアフォだけど公平だぞ。
981名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 10:17:42
行書クオリティが発動されますた(´・ω・`)
982名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 10:19:30
(3)  試験の科目及び方法
@ 試験の科目
試 験 科 目 内   容   等
行政書士の業務に関し必要な
法令等(出題数46題)  憲法、行政法(行政法の一般的な法理論、行政手続法、行政不服審査法、
行政事件訴訟法、国家賠償法及び地方自治法を中心とする。)民法、商法及び基礎法学の中から
それぞれ出題し、法令については、平成18年4月1日現在施行されている法令に関して出題します。
行政書士の業務に関連する
一般知識等(出題数14題)  政治・経済・社会、情報通信・個人情報保護、文章理解
※  商法については、平成18年4月1日現在施行されている法令に関して出題しますが、
会社法(平成17年法律第86号)により実質的な改正が行われた部分については、
原則出題しないものとします。
 A 試験の方法
 試験は、筆記試験によって行います。
 出題の形式は、「行政書士の業務に関し必要な法令等」は択一式及び記述式、
「行政書士の業務に関連する一般知識等」は択一式とします。
※ 記述式は、40字程度で記述するものを出題します。
983名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 10:21:38
ほんと行書援護はきもい
>今や国2や地上受かって行書に落ちる時代だって
国2や地上受かった人、行書と今すぐ交換出来るって言われたらする?
984名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 10:24:01
公務員試験と資格試験のカチ比較することが可笑しいだろ。w

純粋に試験合格の難易度スレでつ。
985名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 10:26:05
名無し検定1級さん :2006/07/02(日) 19:44:17
資格取得までの勉強時間リスト一覧(能力・下地で個人差あり 日商簿記4級 10時間
 介護福祉士 50時間 (受験資格要)
 ファイナンシャルプランニング3級技能士 50時間
 国内旅行業務取扱主任者 75時間 
 初級システムアドミニストレータ 100時間 
 東商福祉住環境コーディネーター2級 100時間
 社会福祉士100時間 (受験資格要)
 日商簿記2級 300時間 (いつでも需要がある) 
 第1種電気工事士 300時間
 基本情報技術者 300時間 (情報処理技術者試験系の最下位資格)
 宅地建物取引主任者 350時間 (法律系初学者向け)
 海事代理士 350時間 (傾向対策後の最小時間は270時間程度)
 ソフトウェア開発技術者 350時間 
 システム監査技術者 350時間
 上級システムアドミニストレータ 400時間
 ファイナンシャルプランニング1級技能士 400時間(受験資格要)
 情報セキュリティアドミニストレータ 450時間
 インテリアコーディネーター 450時間 (女性に1番人気)
 日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある)
 システムアナリスト 1000時間
 社会保険労務士 1000時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
 テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間
 中小企業診断士 1300時間 (適正によって時間差が大きい)
 1級建築士 1500時間 (受験資格要)
 行政書士 2200時間 (合格率4%前後、一般教養2000時間要の人も)
 税理士 6000時間 (科目合格制あり)
 司法書士 6000時間 (合格者の4割は登録せず)
 公認会計士 7000時間 (H18年までに4倍増)
 弁理士 7000時間 (理系院卒研究実務者以外は辛し、理系の最高資格)
 司法試験 20000時間 (6000時間での合格者もいる。文系の最高資格)
986名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 12:14:04
75:現行司法試験
−−−−−−−−−−ここまで神(才能+努力+運命+人格+α)−−−−−−−−−−−−−−−−−
73:新司法試験
68:弁理士、医師(平均)
66:公認会計士、アクチュアリー
64:司法書士、国家I種
−−−−−−−−−−早慶レベル受験母体・超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−
63:不動産鑑定士、電験一種
62:税理士(5科目合格組) 、技術士
61:地方上級、1級建築士
60:税理士(2科目合格+一部免除組)、中小企業診断士
−−−−−−−−−−ここまで難関(努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
58:土地家屋調査士、国家II種
57:行政書士、薬剤師
56:ビジ法1級、簿記1級、社会保険労務士、法検2級 、2級建築士
−−−−−−−−−−ここまで中堅(努力+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
53:市役所上級 、税理士(ALL試験免除組)
52:販売士1級
51:海事代理士 、ビジ法2級
−−−−−−−−−−ここまで専門性あり(努力)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
50:宅建
49:CFP
48:簿記2級
−−−−−−−−−−ここまで素人に毛が生えた程度(普通に勉強すれば合格して当然)−−−−−−−−
46:AFP、ビジ法3級
43:簿記3級
987名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 12:35:09
>>980
ある程度関係があっても
鑑定士と診断士は論外だな
988名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 12:47:00
この程度の勉強時間で合格か?
診断士
http://www.lec-jp.com/cgi-bin/shindanshi/enq/graph_view.cgi?enq=enq_index&count=14
989名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 12:47:38
70以上に司法以外の資格を載せてる表はすべて捏造
990名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 12:51:49
マジレス頼みます。
簿記2級
FP2級
MOUS
シスアド
証券外務員
ビジ検3級

持ってるんだが、どの資格を履歴書に書くべき?
これだけ全部書くと人事の人から敬遠されるのかな?
991名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 12:53:21
書きたければ書けばいい。
あ〜・・・ねむい・・・
992名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 12:54:12
>>983
難易度と資格の価値は全然別物

お前頭悪いな
993名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 12:58:33
測量士ってまともに試験受けたら、めちゃめちゃ難しいからな。
でも専門行けば認定されてけっこう簡単に取れるよ。
行書も正規ルートが試験組みじゃなくて公務員退職者になるかもな。

994名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 13:19:00
75:現行司法試験
−−−−−−−−−−ここまで神−−−−−−−−−−−−−−−−−
73:新司法試験
72:弁理士 国家I種
71:医師(平均)、アクチュアリー
70:公認会計士 、不動産鑑定士
−−−−−−−−−−早慶レベル受験母体・超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−
65:司法書士、電験一種
64:税理士(5科目合格組)
63:技術士
61:地方上級、1級建築士
60:税理士(2科目合格+一部免除組)、中小企業診断士
−−−−−−−−−−マーチレベル受験母体・難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
58:土地家屋調査士、薬剤師、国家II種
57:市役所上級 、行政書士
56:簿記1級、社会保険労務士 、2級建築士
−−−−−−−−−−ここまで中堅(努力+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
55:税理士(ALL試験免除組)
54:ビジ法1級、法検2級
52:販売士1級
51:海事代理士 、ビジ法2級
−−−−−−−−−−ここまで専門性あり(努力)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
50:宅建
49:CFP
48:簿記2級
−−−−−−−−−−ここまで素人に毛が生えた程度(普通に勉強すれば合格して当然)−−−−−−−−
46:AFP、ビジ法3級
43:簿記3級
995名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 13:21:32
↑この表が最悪の捏造表だわ
996名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 13:23:19
75:現行司法試験
−−−−−−−−−−ここまで神(才能+努力+運命+人格+α)−−−−−−−−−−−−−−−−−
73:新司法試験
68:弁理士、医師(平均)
66:公認会計士、アクチュアリー
64:司法書士、国家I種
−−−−−−−−−−早慶レベル受験母体・超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−
63:不動産鑑定士、電験一種
62:税理士(5科目合格組) 、技術士
61:地方上級、1級建築士
60:税理士(2科目合格+一部免除組)、中小企業診断士
−−−−−−−−−−ここまで難関(努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
58:土地家屋調査士、国家II種
57:行政書士、薬剤師
56:ビジ法1級、簿記1級、社会保険労務士、法検2級 、2級建築士
−−−−−−−−−−ここまで中堅(努力+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
53:市役所上級 、税理士(ALL試験免除組)
52:販売士1級
51:海事代理士 、ビジ法2級
−−−−−−−−−−ここまで専門性あり(努力)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
50:宅建
49:CFP
48:簿記2級
−−−−−−−−−−ここまで素人に毛が生えた程度(普通に勉強すれば合格して当然)−−−−−−−−
46:AFP、ビジ法3級
43:簿記3級

997名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 13:23:57
意見を反映させてみました

74:現行司法試験、医師(上位国立)
−−−−−−−−−−ここまで神(才能+努力+運命+人格+α)−−−−−−−−−−−−−−−−−
72:新司法試験
71:弁理士
70:アクチュアリー、公認会計士(17年制度)、医師(平均)
69:国家I種、公認会計士(18年制度)、不動産鑑定士
−−−−−−−−−−ここまで超難関(才能+努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−
64:司法書士、技術士
63:税理士(5科目合格組)
60:1級建築士 、税理士(2科目合格+一部免除組)、中小企業診断士
−−−−−−−−−−ここまで難関(努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
58:行政書士、土地家屋調査士、電験一種
57:薬剤師、国家II種 、地方上級
56:ビジ法1級、簿記1級、社会保険労務士、法検2級
−−−−−−−−−−ここまで中堅(努力+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
54:販売士1級、2級建築士
53:市役所上級 、税理士(ALL試験免除組)
51:ビジ法2級 、海事代理士、CFP
−−−−−−−−−−ここまで専門性あり(努力)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
50:宅建
48:簿記2級
−−−−−−−−−−ここまで素人に毛が生えた程度(普通に勉強すれば合格して当然)−−−−−−−−
46:AFP、簿記3級、ビジ法3級
998名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 13:24:24
↑逆に実態に一番近いのがこれ
999名無し検定1級さん
75:現行司法試験
−−−−−−−−−−ここまで神(才能+努力+運命+人格+α)−−−−−−−−−−−−−−−−−
73:新司法試験
68:弁理士、医師(平均)
66:公認会計士、アクチュアリー
64:司法書士、国家I種
−−−−−−−−−−早慶レベル受験母体・超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−
63:不動産鑑定士、電験一種
62:税理士(5科目合格組) 、技術士
61:地方上級、1級建築士
60:税理士(2科目合格+一部免除組)、中小企業診断士
−−−−−−−−−−ここまで難関(努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
58:土地家屋調査士、国家II種
57:行政書士、薬剤師
56:ビジ法1級、簿記1級、社会保険労務士、法検2級 、2級建築士
−−−−−−−−−−ここまで中堅(努力+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
53:市役所上級 、税理士(ALL試験免除組)
52:販売士1級
51:海事代理士 、ビジ法2級
−−−−−−−−−−ここまで専門性あり(努力)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
50:宅建
49:CFP
48:簿記2級
−−−−−−−−−−ここまで素人に毛が生えた程度(普通に勉強すれば合格して当然)−−−−−−−−
46:AFP、ビジ法3級
43:簿記3級

これが真実