日商簿記2級スレ 64

このエントリーをはてなブックマークに追加
915名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 08:20:17
>>866
直接原価計算で、予定配賦率が絡んできて、配賦差異も売上原価に
算入する・・なんて問題が出されると、手も足も
出ません。
916名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 09:46:59
一人暮らしの方、洗濯、掃除、料理etc毎日の家事、
めんどくさくないですか?
でも、適当な食事ばかり作ってると、体調崩すし・・
お勧めの食材はありませんか?
917名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 09:48:01
この黄金週間、自分にだけは負けるなよ!!!!
918名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 09:50:28
>>917
社会に負けた _| ̄|○
919名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 11:12:41
【簿記】これの読み方教えて下さい|||(-_-;)||||||
920名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 11:21:22
ぼき
921名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 11:50:20
>919
読み方を知りたい漢字をコピー
どこでもいいので文字が入力できるとこに貼り付け
選択して右クリック
再変換
922名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 11:56:34
携帯しか持ってないんで…
ぼき、ですかありがとうございます(^-^)v
923名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 12:03:27
資格トリビア

運動神経の悪い奴ほど
タイピングが速い

52へぇ
924名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 13:21:43
>>901
そんな問題やったことない。20日で受かるにゃ載ってない問題だな。
試験にきっと出ないはずだ・・・
925名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 13:41:44
材料の途中での投入も2級の範囲だね、気をつけないと。
926名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 13:45:59
時間軸買いて、どこに転化されるか考えればすぐ分かるよ>途中工程から投入
927名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 13:52:07
20日で受かるは基礎的な問題ばっかでほとんどひねってないから
あれ一冊やっただけじゃ応用きかないて前にも言われてたじゃないか
928名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 14:39:18
材料の追加投入
A材料費は工程の始点で投入
しかし、B材料費は加工中、平均的に投入される
原価の配分方法は後入れ先出し法による。

月初:100(40%)
当月:340
月末:80(30%)
完成:360
材料はすべて始点で投入している。

月末仕掛品、完成品総合原価はいくらか答えよ。
929名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 15:02:51
>>927
そんなこともっと早く教えてくれよ・・・
930名無し検定1級さん :2006/05/03(水) 15:31:33
>>928
原価計算は得意なんだがこの問題は“難”問だな。
恐らく誰も解けないだろう。
931名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 15:53:27
>>928
A材料は…
月初仕掛品100コの内、80コ分が月末へ
残りは完成品へ

B材料は平均的投入なので、加工の進捗度に注意し…
月初仕掛品40コの内、24コが期末仕掛品、
残りは完成品へ
932名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 15:54:57
すまん、>>928の追加
原価データなきゃできないよな

原価データ
          A材   B材   加工
月初仕掛品 22740円 5360円 7800円
当月投入   90780円 49192円 57792円
933名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 16:00:00
>>928

月末仕掛品:26,088
完成品総合原価:207,576
934名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 16:03:02
>しかし、B材料費は加工中、平均的に投入される

これがよくわからないんだけど・・・誰か助けて
935名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 16:03:50
平均=50%で投入
で考える
936名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 17:32:54
ようやく、TACの工業簿記のテキスト、合格トレーニング終わった
これから過去問やります。
商業簿記はまだ折り返し地点。
ペースとしてはどうでしょうか?遅いほうだと思いますが、
時間的に合格ラインまでもっていける余裕はありますでしょうか?
ただ、GWで2日ほどつぶしてしまいますが・・・orz
937名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 17:33:17
材料の追加投入で出るパターンは3つ。

1.材料を工程の始点で投入する場合
数量で按分する。
>>928の場合の数量は、月初100、当月340、完成360、月末80

2.材料を平均的に投入する場合
換算量で按分する。
>>928の場合の換算量は、月初40、当月344、完成360、月末24

3.材料を工程の終点で投入する場合
すべてを完成品原価にする
>>928 の場合は、5,360円+49,192円が全て完成品に。月末は無し
938名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 17:35:06
>>935
それは減損仕損の平均的発生の考え方では!!??

材料を平均的投入は加工費の換算量で按分。
定点投入は月初月末の進捗度と比較して、材料の換算量で按分。
だけな気がするんですが…
939名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 17:42:09
加工中、平均的に投入とは・・・

加工費と同じく加工進捗度を加味した完成品換算量を用いて
完成品と月末仕掛品に負担させる。
940名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 18:18:06
みんな試験時間どのぐらい余らせてます?
1時間半以内に解けないやつはウスノロだと聞きましたが・・・
941名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 18:22:11
そんなの問題によるんじゃね
110回みたいな問題なら1時間半もかからずに終わるし
942名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 18:24:11
馬鹿でも受かる資格wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
943名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 18:36:04
96回の精算表で45分かかった。うすのろだ
944名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 18:55:58
>>942
知ってるよ
945名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 19:12:38
>>915
93回の第五問か。
100回の第五問は大丈夫かい?
946名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 19:24:18
パタ解き5回位繰り返し、ミスを失くす程度の状態までもっていけば、
受かりますかね?
947名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 19:32:17
>>946
107回みたいな問題が出ない限り
傾向が少々変わってもそんだけやっておけば合格ラインには届くよ
心配すんな
948名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 20:26:03
>>947
107回の合格率が低いのは、一体どんな問題が出たんですか? 2、3級とも
同じ事象が起きたのでしょうか。ご存知だったら教えてください。

当方、初学者なのですが、3級の勉強は終わりました。
これから2級を始めてもギリギリくらいまで届くでしょうか。
それとも3級に専念して、2級は秋を目指した方がよいでしょうか。
3級と2級の違いってどんな点なのでしょう。

質問ばかりで済みません。
949名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 20:34:28
急がずば 濡(ぬ)れざらましを 旅人の 後より晴るる 野路の村雨
950名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 21:47:01
>>948
俺も似たようなものです
2級始めたばっかりですが挫折しそうです…
でも6月の試験は合格するつもりで勉強します
一緒に頑張りましょう
951悠 ◆9r1X768V8Q :2006/05/03(水) 22:38:35
高尚な簿記4級講師の俺様からお勧めの情報を公開しておく。
お前等のチンポコやパンツも非常〜〜〜〜に臭い!
しかも稚拙だ!悪の心も持っている!
だが、非常に高尚な俺様はお前等を見捨てられない!
だから、良い情報を公開しておく。

・関西の大原限定、日商簿記検定113回対策用の無料模擬試験を申し込んでおけ。
試験日は5月14日(日)だ。
http://www.o-hara.ac.jp/osaka/syakai/campaign/jyositu/jyositu_boki3.htm

・関西のTAC限定、日商簿記検定113回対策用の無料模擬試験を申し込んでおけ。
試験日は5月27(土)・28日(日)だ。
http://www.tac-school.co.jp/kouza_boki/boki_koukai.html

・俺のお勧めの映画は、子ぎつねへレンだ。
http://www.helen-movie.jp/

アイス・エイジ2も勧める。
http://www.foxjapan.com/movies/iceage2/

・文英堂 2006年版 英検準2級合格 オールインワン(1365円)2006年5月20日

文英堂 2006年版 英検準2級合格 オールインワンだが、この書籍は3級用も発売されていた。
お前等の中で神の領域に豹変した平成16年度以降からの英検準2級と最高目標の英検3級を受験する者は購入する事を勧める。
何故なら書籍のタイトル通り、過去問題3回分(昨年6〜今年1月)に加え、文法等の対策と2次面接の模擬問題等が収録されているのだ。
英検の問題集や書籍は多く発売されているが、高尚な簿記4級講師の俺はこの書籍を勧める。
これは絶品だ!英検を受験する者はこの機会に購入しなさい。
952悠 ◆9r1X768V8Q :2006/05/03(水) 22:42:21
>>948の変態よ。

107回の試験は1級の範囲から出題され、尚且つ全分野に新しい形式で問題が出題され
ていたのだ。

それは2級に言える事で、3級は全分野に新しい問題が出題された。
又、第5題目の精算表の問題では文章題となり、保険金の振替仕訳は2級の範囲から出題
されていたのだ。
953名無し検定1級さん :2006/05/03(水) 22:44:08
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;    ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''


954名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 22:56:49
113回2級は合格率50%越えと予想
955名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 23:22:56
>>954
それはお前の願望だろと小一時間(ry
956名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 23:24:11
107回に一級の範囲ってw
957名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 23:50:05
112回もむずかったけど 合格率は
958名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 23:51:25
二重帳簿って何処に影響してくるの?
例題といてもチェック欄のところも普通に計算されてるんだけど。
959名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 23:53:25
112回の社債の問題は非常に分かりづらい・・・
960名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 23:57:39
>>959
同意
961958:2006/05/03(水) 23:58:54
過去問見てなんとなく理解
962名無し検定1級さん:2006/05/04(木) 00:12:57
>>949
948です。風流な返答ありがとうございます。

経験あるならともかく初学者で、資格取得より知識習得が目標なので
3級100点目指して頑張ります。

>>950
…といいつつも、あと1週間で3級を固めて、余裕ありそうだったら2級範囲もやってみます、
秋にはまた受けるのだし。まぁ、今回は記念受験になりそうです。
もう少し早めに始めればよかった。
963名無し検定1級さん:2006/05/04(木) 01:05:06
勉強して過去問やれば100点取れないようにできてるテストだと気付く
964名無し検定1級さん
テストではポイントの数字さえあってれば他がでたらめでも得点になりますか?