下位国立に入学することになりました。
このままでは就職に不利なので就職に有利になる資格の
お勧めがあれば難易度も添えて教えていただきたいです。
私はファイナンシャルプランナーと行政書士、シスアドで迷っております。
他にもお勧めがあれば教えてください。
2 :
名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 12:18:20
>>1 初級シスアドはどこでも役に立つからとっておけ。
金融業界志望ならファイナンシャルプランナーは必須。
下位国立=田舎の国公立大学だろ?
地元の銀行いきたいならAFPとビジネス実務法務検定、および日商簿記2級。
あと余力があれば宅建とっとけば有利だよ。
行書ははっきりいって必要なし。
公務員志望ならいいけどね。
3 :
名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 12:20:36
>>1 あと勉強もいいがしっかり彼女もつくるように。
やることやっとかないと後悔するぞ。
マジで。
4 :
名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 12:25:12
シスアドは高2のときに取りました。所詮そんな資格ですよん。
取ってもそんなにすごくないけど、取れないとうんこ。
5 :
名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 12:26:54
>>1 初級シスアドは通信教育や専門学校行って真面目にやってれば絶対とれる。
AFPは指定講座うけて認定まで金と時間はかかる。
FP資格は複雑なので、自分で調べて考えなさい。
行書はここ2年合格率も低下し果たして勉強する価値があるか疑問。
公務員志望以外なら他の資格(宅建、簿記、社労士など)目指したほうがいい。
新卒で就職する場合、他の資格取ったほうが有利だ。
6 :
名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 12:27:45
地方国立なら地元のバカ女を釣り放題だから問題ないと思われ
イナカ者が都会に行くと苦労することもあるらしいけど
7 :
名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 12:28:34
8 :
名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 12:29:58
>>6 そのとおり。
ここの住人(漏れ含めて3人)は核心つくやつがおおい。
>>1よ、参考に汁。
9 :
名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 12:34:59
>>1 マジレスすると、地方国立で民間だとどうせ地元のクソ企業しか就職口ないぞ。
1年のうちから、県庁市役所狙いで公務員対策やっておけ。
あと、就職するなら電力とかガス狙いな。ゼミの教授に取り入ればいいことあるかも・・・
10 :
名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 13:17:32
>>1 行政書士は単体では趣味資格だから
やめておいたほうが良い
2年は友達と女と遊び
3年から考えるんでも良いんじゃない?
資格は何に成りたいかによる
今から考えておくだけでも違う
頭は使ったもの勝ちだ
そんな俺は負けている・・・・・
11 :
1:2006/03/12(日) 16:02:57
レスありがとうございます。
大学は地元の経済学部です。
銀行就職率は高いみたいです。
シスアドは辞めておきます。
行政書士の価値が低いのは初めて知りました。
>>3>>6 遊びもやっときますww
>>9 公務員だと国IIですよね。
公務員試験のシステムがよく分からないのですが、公務員は大学何年次に受けられるのでしょうか?
電力は関連会社しか就職出来ないみたいです・・・
今まで頂いたレスをまとめると、銀行総合職希望なので、ファイナンシャルプランナーですね。
とりあえずユーキャンの資料請求してみました。
12 :
2、3、5、7、8:2006/03/13(月) 00:35:08
>>11 地元の銀行志望ならOB訪問とかもやったほうがいいよ。
漏れは地元の殿様地銀から内定もらったが、OB訪問してなかった。
内定者の半分くらいはOB訪問してたから、3年になったらやるべし。
FP目指すなら、AFP目指してがんがれ。2つの組織(協会と金財)あって最初は複雑かもしれんが、
資格取りたいなら自分で調べて理解すること。
漏れは某金融機関で働いてるが、今CFP目指して勉強してる。4月で2年目になるが、金融機関、特に銀行マンになりたいなら今のうちから勉強するクセを
つけないと入ってから苦労するよ。
あと、公務員目指すなら今のうちから経済原論、民法、数的処理はやってたほうがいい。
地元の国立大なら公務員志望君も多いから大丈夫だろ。
なんか君は昔の漏れとかぶって見えてアドバイスしたくなる。(漏れは地方国公立大ではないが)
がんがれ。
このスレお気に入りに追加しとくから、どんな質問でも答えるよ。
13 :
1:2006/03/13(月) 02:00:57
>>12 たくさんレス頂いてたみたいですね!
有益な情報ありがとうございます。
協会のホームページで調べてみた所、AFP資格審査試験は2級FP技能検定試験と同じ試験みたいなのですがどうでしょうか?
※AFP資格審査試験は平成15年2月実施の試験より2級FP技能検定試験となっています。
とあったんですが本当に複雑ですね。
明日、本屋に行って見てきます。
分かりました。入学後シラバス見ておきます。
ありがとうございます!!
よろしくお願い致します。
14 :
名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 02:00:59
所謂IT資格ならMO(U)S検定だろ 検定料が1万以上するけど
まあワードとエクセルのスペシャリストなら履歴書にも書けるし、その上のエキスパートならヒマなら獲れる
後は、FPも3級の損害保険コースなら楽勝
消防署だと防火管理者の資格も獲れるし、救命救急講習修了とかもある(証明書発行)
あとはビジネス法務検定とか法検など
大学3年の12月までにはどれだけ履歴書の資格欄に「公的資格」を書けるようになるのが勝負
サークル活動とかバイトとかより「公的資格」が勝負の分かれ目だヨ
15 :
1:2006/03/13(月) 02:06:10
>>14 (VIV。(- ェ -。(VIV。(- ェ -。ふむふむ。
この板は勉強になります。
1つ疑問なのですが、低い級の簡単に取れる資格を何個も持っているのと
高い級の資格を少し持っているのはどちらが強いのでしょうか?
それによって目指す資格・級も変えるつもりなのですが・・・
16 :
名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 02:39:45
>1つ疑問なのですが、低い級の簡単に取れる資格を何個も持っているのと
>高い級の資格を少し持っているのはどちらが強いのでしょうか?
後者に決まっとる
ゴミをいくら集めてもゴミ
17 :
2、3、5、7、8、12:2006/03/13(月) 22:10:18
>>15 これは
>>16さんがおっしゃるとおり。ゴミ資格より一つを極めたほうがいい。
たとえば、地元の銀行志望なら、AFP、簿記2級は必須。
あと、日経新聞は今のうちから読むクセをつけておきなさい、絶対に。
社労士、宅建、簿記1級、税理士(科目合格)資格なんか持ってると有利。
銀行員は入ってから資格(銀行業務検定など)とらされるし、とらないと出世できない。
地方銀行ははっきりいって泥臭い仕事だ。華やかな世間体と実務は違うからそこもしっかり調べるように。
とりあえずまだ入学前なら焦らずじっくり考えていいよ。ただし日経新聞は絶対に必ず読むこと。
これだけで就職活動において普通の学生より相当有利になる。君がいざ就職活動をはじめたら実感できるよ。
遊びもやること。女も何人か知ること。法律を犯さない程度に遊んで視野を広げるのも大切。
がんがれ。がんがれ。
18 :
がんがれ ◆W5cZgCqkqA :2006/03/13(月) 22:22:26
>>1 今からコテハン使うよ。
AFP=FP技能検定2級だが、
FP技能検定2級=AFPではない。頑張って調べてくれ。
もしよければ大学(東北地方とか九州地方とか)の場所を教えてくれないかい?
俺もコテハン付けてみました。
>>17 日経新聞は好きなんですが、日経新聞単独で定期購読は出来ないそうなので以前断念しました。
変わってると思いますが新聞は読むの大好きです!
今まで自宅学習が 定期試験当日の朝andセンター1週間前のみ だけだったので
勉強してれば良かった(´;ω;`)と、すでに後悔しています。
それ以外は1年次3ヶ月だけ予備校。夏季講習を1回、後は週6時間の塾を3年次6月から通ってただけでした。
でも遊びたいのは正直な所なんで、単位落とさない程度にはやりますww
でも経済系で女友達出来るんでしょうか?学科には男が多いそうなんですが・・・
>>18 分かりました。本屋行っても詳しい本がなかったので図書館で調べる
か親戚が銀行員なので聞いてみます。
大学は大阪以西の旧高商です。ぎりぎりA判定だったので前期は少しレベルを上げた所を受けるべきでした。
俺の人生、後悔の連続です(´;ω;`)ウゥ
>>19 新聞好きとは珍しいwwまあその年で日経読んだことあるなら抵抗はないっしょ?
付け加えると、日経以外に普通の新聞も読むこと。(読○や朝○などなんでもいい)
日経だけだと偏った知識がつくから、一般的な情報も取り入れるとよいよ。
つーかそれだけの勉強で地方とはいえ国公立受かるなら地頭はそこそこいいはず。
漏れは国立落ちただけにどーも国立って響きに弱いww
経済学部なら女少ないかもしれんが、他の学部(特に文学部)には腐るほど♀はいる。
まだ童貞なら、とりあえずやってみることも勉強だ。
あとどーしても大学で女友達作れないならバイトで探せばいいよ。
マッ○とかは女子高生や女子大生、フリーターと16〜20前後の若い♀が多いからあえてそういうのを狙うのもよいかもw
あと、旧高商ってどこ??
学歴板で聞いてみれば?
>>22 新聞は大学2年から日経読んでたが、面白くはなかったよw
今じゃ3紙読んでるがww
大学は首都圏の私大に行ってたよ。
遊びほうけの学生生活やったねww
半分じゃなくてそれは童貞だ。多少悪くいくことも大事なこと。
20未満の若い子を食えるチャンスがあるだけ羨ましいよww
つか山口大か長崎大かい?長崎大なら今でもダチがいるけどww
>>22 合コンは友達次第かな。計画する奴がいないとできないからね。
顔に自信がないなら話術は必要だよ。
あと、強引さと腹黒さも時には必要。
合コンではいい人ぶっても損。女にも相手にされないし、友達に狙ってた女もってかれるよw
>>23 大学名はご想像にお任せしますw
>>24 分かりますた(`・ω・´)酒が入ると強いので頑張れると思います。
FPの話ですけど、
初級FPがFP協会の準会員でAFPがFP協会の正会員
ということで良いでしょうか?
現在はユーキャンでFP2級を取得しようと考えているのですが
ユーキャンで大丈夫でしょうか?
資料請求は1週間くらいかかるそうなんで、資料はまだ届いていません。
あれ?トリップが変わったな^^;
なぜかトリップが変わりましたが
1ですのでよろしくお願いします。
俺が図書館で借りてきた本、物凄く古かったです↓
AFPに合格すると、2級ファイナンシャル技能士になれるけど
2級ファイナンシャル技能士に合格してもAFPには成れないということですね。
>>25 ユーキャンなら通信かな?
漏れも通信で講習クリアして2級試験受けて合格、AFP登録したよ。
通学と違ってお金が安く上がるのは魅力だよね。
通信なら提案書書くのに若干苦労するかもしれないけどがんがれ。
あと、3級を練習がてら受けるのもいいかも。
もし受かれば、先に2級受けれるしね。
今日は合コンではないが女と飲んできたよw
明日も仕事だからもう寝ます。
FP以外にも何でも相談乗るよ
>>29 やっぱり銀行員だと堅いからもてますか?
通信です。そうですか!たぶん俺も通信にします。資料が届いたらまた書き込みしますね。
今は自動車免許取ってます☆
>>30 都銀は本当にもてる。知名度あるしね。
地銀は地元の低学歴女から普通の女まで神扱いされるからもてやすい。
ただし、一歩県外にでると全く知名度ないから勘違いしないようにww
漏れは銀行員じゃないけど全国的に知名度がある大企業ってのはやはりもてやすいよ。
まずは自動車免許がんがれ。
FPは6つの分野にわかれてるから、どれか得意科目つくると楽だよ。
焦らずにじっかりがんがれ。んで、漏れに女紹介してくれw
>>31 確かにw遠くに出張とかしてたら知名度ないですよね↓
がんがれさんは保険会社とかですか?
今日は初めて車に乗りました。
( ・ω・)ハハハ
33 :
1 ◆7.GDymc42g :2006/03/19(日) 23:06:38
age
>>33 すまん、週末から遊びに行ってさっき帰ってきたorz
漏れは銀行ではないが金融機関ということだけ伝えておこうw
特定されるとまずいのでww
車校テラ懐かしす。女の子と仲良くなるチャンスだよ!!
今の時期は卒業したての女子高生も多いから仲良くなりなさいww
>>34 おつかれさまです。
ユーキャンの資料なかなか来ませんorz
自動車学校は全然出会いないですよw
人は多いけど知らない人に話し掛けれる雰囲気じゃないです。
36 :
名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 23:31:24
上記では地銀や都銀の話題が出ています。とても参考になりました。
春から経営学部に進学するのですが、最終的には食品か地元の地銀に就職できたらと考えています。
以前に製菓製造職に就いていたのでその経験を生かし食品か
現実を捉え地銀のどちらかとは思っていますが、まだ決めかねる状態です。
食品関係(明治乳業や森永乳業等の菓子関連及び、日仏商事等の製菓道具材料商社)
に就職するに当たってはどのような資格が便利だと思われるますか?
直接食品に関わる資格というのは少ないと思われますが心当たりがございましたら是非ご教授ください。
よろしくお願いいたします。
37 :
名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 07:37:12
まずは宅建。これで、最悪、不動産屋には就職できる。
他の資格はそれからでいい。
行書が簡単な時代は過ぎ去った。15年以降は普通に難しい。
今年からは更に難しくなる。
38 :
名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 13:48:05
宅建は保有者が75万人いるからもう役にたたない
今大学一年で何か就職に役立つ資格はないかと考えていてMOT
、初シスアドはどの分野でも就職に強いと聞き勉強しています。
しかし最近本当に就職に強いのかと疑問をもつようになりました。
そのシスアドとMOTは本当に役に立つのでしょうか?
是非ご教授ください。よろしくお願いいたします。
40 :
名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 11:11:24
新卒の就活で司法書士試験に合格していればかなり有利ですか?
41 :
名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 11:39:43
有利は有利だけど、なんか中途半端だな。
レアな存在だろう。
42 :
名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 12:01:43
>>40 大企業の法務部は歓迎するけど
独立系の資格だから、そういう目で見られる。
43 :
名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 12:05:48
そもそも大学3年までに合格できる奴は10人もいない
44 :
40:2006/03/23(木) 15:07:32
>>43ですよね・・
実は自分は新大学2年生なんですけど来年度の事からで悩んでいるんです。
自分はMARCHの経済商経営系学部で今年一年経済学、簿記等を勉強したのですが
法学部に落ちた身で「法律」に対する思いが捨てられません。
経済の勉強も好きなのですが、法律の勉強は全く苦にならないんです。
もちろん社会にでたら経営経済のスキルやセンスも必要だと思うのですが、
それを根底にして自分のスキル(法律)を生かしながら働きたいと
思っていて、勉強するからには資格を目指したいと思いこのような
質問をしました。
自分自身政治経済等ニュース、新聞が大好きで大学に入れば回りも
そういう感じだと勘違いしていました。
このまま周りに合わせていたら一年後あたりから必ず後悔すると思い
勉強したいんです。(もちろんほどよく遊んでいます)
こんな自分に合う将来につながる大学生活での勉強の目標(資格)
一体どんなものがあるんでしょうか・・?(Wスクールは親の許可アリです)
勉強する気はあります。。なにもせず後悔はしたくないんです。
まだ目標が絞れていないのでこのスレで質問させていただきました。
45 :
名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 16:36:25
シスアドが有利なのは何故かというと
面接官が「あなたはパソコンをどれほど使えますか?」
という質問に対する答えになるから。
口頭で「完璧に使いこなせます。」っていっても嘘かも知れない。
それを証明する材料にはなる。
あくまで材料であり決め手では無いと思うけど・・・。
>>44 後悔したくないなら
経済と司法試験、両方とも本気で勉強してみて
本当に自分に合う方を選択すればいいじゃない
>>44さん、俺と似てますね。俺も後悔だけはしたくないです。
経済と法を一度に勉強すると負担が増えるのが悩み所ですね。片方が疎かになってしまうだろうし…
私事ですが10日以上立ってるのにユーキャンの資料がまだ届きませんorz
商売する気あるのかな(笑)
君ら若いのに、偉いね。
俺が駄目なだけか。
49 :
40:2006/04/08(土) 02:32:13
とりあえず今年から行政書士の勉強を始めることにしました
1さんいるかな??
50 :
名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 13:34:00
中小企業とかはどうだい?
51 :
名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 19:41:50
地元の地銀志望で宅建とるって矛盾してないですよね?FPは申し込みが昨日で終わってしまったので(>_<)
1です。
ユーキャン届きました。
今は大学入ったばかりの上に自動車学校などもあるので、まだ申し込みはしてません。
今は大学にあまり友達もいないので寂しくて仕方無いです。
飲み会は行きますがね^^;
元々入りたかった所でもないので後悔も・・・
>>49 お久しぶりです。
今年から2年生ですね。
頑張ってください。
MARCHでも遊び人は多いですか?
行政書士は食えないらしいですよ(´;ω;`)
>>51 上で、がんがれ氏が書いていたように宅建は必要だと思いますよ。
俺の親戚が地銀に行ってるんですが、あって便利なのは社労士、宅建、日商(?)簿記
必須なのはFP3級らしいです。
女の子でもFPは持ってないと話にならないみたいです。
でも銀行入ってからも取れるし、奨励金みたいなのも、もらえるらしいです。
53 :
40:2006/04/09(日) 18:19:07
>>52 行書は途中で方向転換かもです・・・
MARCHは遊び人は多くはないかな?
ほとんどが関東のそれなりの進学校から来た人が多いよ。
なんだかんだでそれなりに頭いい人が多いけど1さんみたいな
向上心のある人はあんまり多くないかな。。。。
ほとんどの学生が普通に単位とってバイトしてサークル楽しんでって
感じ。8割〜9割くらいそんなんかも・・
あとの人が遊び人と勉強頑張ってる人に分かれるかな。
大学入学時はそれなりに目標持ってた人(司法試験、公認会計士・・)
も諦める人が圧倒的多数だね。
1さんがんばろう。
54 :
名無し検定1級さん:2006/04/12(水) 23:44:18
1さんと同じように、私も第一志望に落ちて、
仕方なく、ほかの大学に通い始めています。(浪人NGだったので)
私の場合もこのままいけば就職が危ないので、資格をとろうと思っているのですが、
とりあえず就活前までに、宅建とFPをとろうと思っています。
そこでFPについての質問なのですが、FP3級だけでは何の役にもたたないのでしょうか?
FP2級をとるに越したことはないのですが・・・FP2級が必ず取れるとは限らないので、
もしFP3級でも役に立つのであれば、まず1年のうちにFP3級だけでもとっておきたいと考えています。
(後々に、FP2級にもトライしますが・・・)
ちなみに、情報関係の学科に通っているので、初級シスアドはなんとかとれそうです。
55 :
名無し検定1級さん:2006/04/12(水) 23:50:33
>>54 大学出て初級シスアドはヤメトケ
最低ソフ開からだ
56 :
名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 09:02:14
おまえソフ開受けたことないだろ。
>>53 俺の大学は勉強頑張ってる人少なそうです・・・
空きコマ使って1人で勉強しようかとも思うけど浮くのも嫌だしなぁ。。。
>>54 またーく同じですね!!
俺も浪人NGでした↓
地銀の親戚の話だけどテラーの女の子はFP3級で大丈夫らしいよ。
銀行は資格が昇格の時の絶対条件になるらしいからFP2級は必須だと思うよ〜
でも銀行入ってからも取れるし3級取ってても損にはならないと思うよ〜
ちょっと異動があってばたついてたので久々にきますたw
知らぬ間にだいぶ盛り上がってるようですね。
ちなみに漏れも浪人NGだったので渋々第二志望の大学に進んだよw
就活前に資格はAFPと宅建と日商簿記1級とってたけど、面接では資格について自分から
語らなかったけど、多少は有利になったかと思う。
早慶とか一流私大じゃなかったけど、やりたい勉強だけは真面目にやってた。
後は遊びやバイトばっかりだったけど、これだけは負けないと思えるものをかたちとして
のこす手段として資格は自分にとって意義のあるものだと思った。
今日は少し酔ってるので、またきますね。こんな社会人にならないようにww
がんがれさんは十分凄い社会人だと思うけどなw
お疲れ様です。
60 :
名無し検定1級さん:2006/04/14(金) 00:23:11
寝ますd(´∀`〇)!!!!
age
61 :
名無し検定1級さん:2006/04/14(金) 07:07:34
なんでどこの企業でも宅検が優遇されるんだろうね。
簿記やFPはどんな職にも関連してそうだけど、これは全然関係ない。
長年の疑問だなぁ・・・。
AFPはFPとは違うんだよね?
>>61 銀行等の仕事内容を理解すれば宅建が役にたつことがわかるよ。
まずは先入観を捨てて、仕事内容について調べてみよう。
金融以外でも民法などの知識は必須だしね。
FPについては複雑だからわかりずらいかもしれない。
>>60 おやすみ。
>>59 異動でふたたび東京に戻ってきたよw
学生時代によく行ってた店に昨日行ってきたら、店長が覚えててくれてて嬉しかったわ。
さて、今から勉強をしないとw
もう来年採用の内定者も何人かでたみたいだから追い越されないように勉強しなければww
63 :
名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 18:39:20
簿記二級と宅建ってどっちが大変?向き不向きとかある?
64 :
名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 13:01:03
簿記は計算力も若干要るがそれほど。宅建は只管暗記。
個人的には簿記2級の方が難しく感じた。
65 :
名無し検定1級さん:2006/04/23(日) 19:28:49
でも簿記二級の方が宅建より合格率倍以上高いのはなんでなの?
>>1境遇が似ててなんか親近感が湧くな。
経済は本当に女子少ないね。…その分ちやほやされるけどww
いろいろ考えた結果、自分は仮面しようと思うけど、お互い勉強がんばろうね。
67 :
1 ◆7.GDymc42g :2006/04/24(月) 00:56:11
やっと自動車免許取れました!
段々、落ち着いてきたところです。
今日は飲み会→朝までカラオケで疲れました・・・orz
なぜか違うグループと仲良くなって歌ってた自分w
10歳弱、上の人達だったんですが、少し話が聞けて参考になりますた。
>>62 それは嬉しいですね。
やっぱり懐かしかったですか?
>>66 初めまして。
結構、俺みたいに悩んでいる人多いんですね。
66さんも地方国立ですか?
俺も仮面浪人少し考えましたが、経済的・精神的に厳しいと思い、今の所は仮面する気ありません。
ただ、夏まで真面目に通って自分に合わなかったら夏休みに猛勉強して仮面するかもしれません。
ほんとお互い頑張りましょう。
俺は、もしも途中でやる気が無くなったらこのスレ見て、昔の自分を思い出そうと思いますw
68 :
名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 16:56:51
なんだここ。俺と同じ境遇のやつがいるじゃないかい。俺もマーチの法学部なんだけど、
司法書士とろうと思ってるんだ。独立したいんだけど食っていけるか不安で。
就職にも有利なのかな? 司法書士
69 :
名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 16:58:24
やぁ。とりあえずバイトしようか?
話しはそれからだ。
70 :
名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 17:03:50
>>69 もうしてるお!!!してるお!してるお!!してるってばお!!
ふっざけるなお!!!おっおっお!!!とりあえずブーンしとくお(^3^)ブーン
71 :
名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 17:17:20
>>68 金融まわってみ
ご利益あっから
独立は一寸…
親が裁判所の前に事務所持ってる娘でも探すか?
レスが増えてて嬉しいですw
AFP通信講座申し込みました。
頑張ります!
73 :
1 ◆7.GDymc42g :2006/04/29(土) 15:29:05
届きました!
暇なんで今やってます。
結構思ってたよりも面倒臭げです。
74 :
がんがれ ◆W5cZgCqkqA :2006/05/11(木) 00:58:41
>>73 かなり久々にきますたw
がんがれー。
漏れは仕事が忙しくてなかなか勉強する暇なさす・・・
初めましてです。
スレ主さん含め、皆さん若いのに将来を見据えて偉いですね。
自分は日東駒専の社会学科の3年です。
履歴書に書けるような資格も持ってなく、大した大学じゃないので、ダメダメ人間なりに今更ながら資格を取ろうと思っています。
特に希望の職種もないのですが、ある程度職種を絞らないで資格を選ぶのは危険ですか?
初歩的質問ですみません
あけ゛
77 :
名無し検定1級さん:2006/05/12(金) 07:10:48
>>75 僕は経営学部1回ですがある程度志望職種を見極めることが出来ました。
しかしイマイチその業種においての専門的要素を発見しがたいので
今はとりあえず簿記3級からスタートしてます。
比較的資格取得の世界に入りやすい資格から目指されるというのはどうでしょうか?
ちなみに志望は食品専門商社、食品メーカです。
外食産業はあまり興味ありません。
簿記の6月11日試験後は簿記2級、シスアドに挑戦予定です。
便乗ですがどなたか御指南いただけると幸いです。
78 :
1 ◆7.GDymc42g :2006/05/15(月) 01:54:38
>>73 お久しぶりです!仕事お疲れ様です!
今は一応ライフプランニングまでやりました。提案書は数値と解決策、解答写してても大丈夫ですかね?
>>75 初めまして。俺も
>>77さんの言う通り、今後に応用が効くような取り組み安い資格が良いと思います。年下が偉そうな事言ってすみません。
>>77 タメですね!簿記…講義聞いてるだけで頭が痛くなります。貸方借方…(-_-)zzz・・
頑張ってください!
やっぱり大学編入したい…(´ω`)編入した人いませんか?
80 :
名無し検定1級さん:2006/05/16(火) 00:06:37
日大なら中小企業なら足きりぎりぎりセーフなんじゃない?東駒専だと足きりされる恐れがあるが。面接もされないなんて可哀想だけどね
資格も編入も意味ないから独立開業できる資格を死ぬ気でめざすべき
81 :
名無し検定1級さん:2006/05/16(火) 15:21:42
マジレスしてやろう宅建
本当に持っていたほうが良いよ
22〜23歳で宅建持ちならまず就職に困ることはないぜ
82 :
名無し検定1級さん:2006/05/16(火) 23:33:45
それは宅建レベルの資格に合格できるヤシなら就職に困らないってこと?
それともどの業界においても宅建は有益であるってこと?
83 :
名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 00:53:01
どう考えてもネタとしか思えんな。
宅建なんぞ不動産屋のオヤジが受ける資格。
こんなもん持っていてアタリマエ。
84 :
名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 02:03:24
俺は日当駒船の1年です。
このレベルの大学だと単位SとかA狙うより、C以下をとらないようにして、いい資格とったほうがいいんですかね?
とりあえず6月に簿記3級、11月に2級、その後FPと考えています。
簿記2級とAFP持ってれば、卒業するも就職できないという事態にはならずに済みますか?
家計簿つけたり、計画立てたりするの好きだからそういう分野の仕事したいなぁ。
そして↑の文章を書いたあと、
>>80を見て日大でない俺は絶望しましたとさ・・・
85 :
名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 02:57:09
銀行志望の経営学部3年です。
簿記2、3級・FP3級・証券外務員U種持ってます。
今月末にFP2級、10月に宅建受けて就活に臨む予定。
このスレは同じような考え方の人が多くてうれしくなったよ。
1さん、1年から勉強していればかなりの資格が取れるはず。
応援してるよ。
いいなぁ俺も3年だけど動いたのが4月だから、
6月 簿記2級
10月 宅建
1月 AFP
と、かなり詰まってる・・・。
単位は1,2年上限とってるから3年でいくつか落としても大丈夫だろうが
宅建とFPは1回も失敗できないのが恐い
87 :
名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 05:19:52
>>83 マジレスすると
開業資格としての宅建は使えないが
法学部生の能力証明としては、宅建は使える罠。
中堅大学(日東駒專や駅弁)では、在学中に宅建すら合格できない法学部生のほうが
多数派だから。
88 :
名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 05:25:39
1流大学で民間志望なら、下手な資格に時間を費やすよりも
バイト・サークル・ゼミ(但し卒論はほどほどに)に時間を費やした方が
いい。
バイトをすると就職活動する時に社会がみえ参考になるし、サークルは
人脈やコネや良質な彼女も作れる。
ゼミは力のある教授につくとソニーとかでも、推薦で楽勝。
ゼミはしったっぱの助教授とか選んではいけない。
89 :
駒澤2年生:2006/05/17(水) 06:21:33
資格で悩んでたら、たまたまこの掲示板が検索一覧にあったのでお邪魔してみました。自分は現在FP2級の勉強中です。
そろそろ独立資格の勉強をしようと思って、公認会計士と弁理士で悩んでいます。今までは税理士だったんですが、単位が3年のときに受けるためには4単位不足していることに気づいたため
変更することにしました。単位の総数は76単位ぐらいになるんですけどそれから語学とかが対象外で引かれるので無理みたいです。
自分の場合は受験で滑り止めを受けなかったため3月にこの大学になったのですが、やはり将来を考えると学歴ゼロと同じなので資格の勉強をずっとしています。
90 :
名無し検定1級さん:2006/05/19(金) 23:52:47
スーパーになら就職できるよ。ってかよっぽどな資格もってないかぎりそれなりの企業にすら面接してもらえないと思うから独立しろって
>>85 ありがとう。頑張るよ(`・ω・´)
FPの試験来週やと思うけど頑張ってください!
このスレは本当に同じような考え方の人が多いですね!
皆さん頑張ってください!
FP取り終わると宅建取ったら良いのかな?
92 :
名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 23:07:51
法学部一年生です。
将来のビジョンはさっぱりですが、何となく不安で資格をとっておきたいと思ってます。
ところで、今から勉強開始して今年の宅建に間に合いますか?(正直大東亜帝国レベルの大学の学生なので地の頭は悪いですw)
あと、法学検定3級と日商PC検定3級って役に立ちますかね?
学校で資格講座開講してるんで所得しようか考えてるんですが・・・
将来について現時点で考えてるのは一応不動産系。
宅建と、できれば不動産鑑定士を学生のうちに取っておきたいと考えています。
その辺のこともアドバイスできる方いらっしゃったら、よろしくお願いします。
教えて君で申し訳ない・・・
93 :
名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 23:29:07
age
94 :
92:2006/05/21(日) 23:33:41
今知ったんですけど、不動産鑑定士って無茶苦茶難しい資格だったんですね・・・
よく調べもせずに書き込んで失礼しました。
とりあえず、将来の見通しが不明瞭なので、法学部生向けで、
潰しの利く「これは取っとけ!」って資格があったら教えてください。
95 :
名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 00:13:57
パソコンや情報関連の資格だとシスアドかな。
基本情報って手もあるけどSE目指してるんじゃないならユーザに即した内容のシスアド。
あとは簿記くらいしか思いつかないんですが。
簿記だな。
97 :
名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 00:28:17
>>86 今年はお互い勝負の年だね。オレもあと1年早く勉強始めてれば、
と少し後悔してる。
>>91 FPと宅建は相性がいいというか、
内容も似てるから勉強に入りやすいと思うよ。
まだ宅建の勉強はしてないけど、
FPの知識だけで過去問はけっこう解ける問題が多い(民法以外)
98 :
92:2006/05/22(月) 02:36:03
レスありがとうございます。
シスアドと簿記ですか。簿記はやはり二級まで取ったほうがいいですかね?
99 :
名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:03:56
うん
100 :
名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:11:22
簿記3級じゃあ履歴書に書けないかもよ・・
101 :
92:2006/05/23(火) 20:22:12
やはり簿記は二級必須ですか。
法学検定は調べたら、あまり就職の役には立たない模様・・・
大学と宅建の勉強の予習として位置づけておこうと思います。
日商PC検定3級も同様にシスアドの予習として。
とりあえずの大学生活のプランとしては、
今年の10月に法学検定三級と初級シスアド(スクール利用)、
11月に簿記三級(通信講座利用)を取る。
冬休みから宅建の勉強(スクール利用)を開始、
二年春からの大学の資格講座は宅建と簿記二級の両方を受講。
就活前には宅建、簿記二級、初級シスアドを揃えておきたいと思ってます。
漠然と事務職に就きたいなぁなんて考えています。(漠然としすぎですがw)
アドバイスあったらよろしくお願いします。
102 :
名無し検定1級さん:2006/05/23(火) 20:25:50
商業高校3年の俺でもシスアドと日商簿記2級もってるぞ
103 :
名無し検定1級さん:2006/05/23(火) 20:49:08
薬学部だけど税理士とりたい。
もちろん学校の単位は落とさずに。
104 :
名無し検定1級さん:2006/05/23(火) 20:49:29
>>101 事務職?大東亜レベルで民間じゃ不可能。公務員にでもなれ。
>>91 レスありがとうございます。
宅建受けることにします。
今度の試験でも参考程度に無勉で受けてみようかな。
>>101 今から予定決めてて凄いです。
計画倒れにならないように頑張ってください。
俺がよく計画倒れになったので・・・
106 :
名無し検定1級さん:2006/05/23(火) 21:28:31
>>101 11月に簿記三級取得後、宅建より先に2月に簿記二級取った方がよくない?
冬休み・春休みあるし十分間に合うはず。
宅建は半年が目安だと思うよ(勉強期間が長すぎるとダレる)
107 :
92:2006/05/23(火) 22:28:42
レスありがとうございます。
>>104 別に高望みはしてないんで。
公務員も考えたけど、倍率知ったら馬鹿馬鹿しくなったw
>>1さん
同じ一年生同士お互い頑張りましょう!(大学のレベルは雲泥の差だけどw)
基本的に怠け者なので、計画立てて自分を律してる部分ありますよ。
なので、計画倒れには本当に気をつけないと・・・
>>106 簿記は三級、二級と続けて受けたほうが勉強面でも楽ですか?
11月に三級、2月に二級取るとしたら勉強開始時期はいつ頃が目安になりますかね?
10月にシスアドを受けるつもりなので、勉強時間確保できるかちょっと不安です・・・
宅建の勉強は確かに、大学の春の資格講座の開講に合わせて始めた方がいいかもしれませんね。
大学受験勉強に耐えられなかった自分には的確すぎる指摘ですw
長文&教えて君で失礼
108 :
名無し検定1級さん:2006/05/23(火) 22:43:51
TOEICや英検は受けないの?やっぱ英語力は必要だよ。
109 :
名無し検定1級さん:2006/05/23(火) 22:53:14
なぜ英語力が必要だと思うんだ?日本が沈むからとか言うのはなしだぞ
110 :
名無し検定1級さん:2006/05/23(火) 22:54:33
初級シスアドがなんの役に立つ?
111 :
名無し検定1級さん:2006/05/23(火) 23:02:45
>>107 10月のシスアドから簿記3級まで1ヶ月あるから大丈夫。
その後2月まで2級の勉強で全然O.Kだと思う。
ってか1年生なのにかなりハードだねぇw
最初は思いっきり遊ぶことも大事だよ。
112 :
名無し検定1級さん:2006/05/23(火) 23:04:21
107は一年だったのか。資格なんて二年か三年で取れ。
今やるべきことは資格を取ることじゃないぞ。
社会にでるためにネットワークを広げておく時期だ。
113 :
92:2006/05/24(水) 21:33:11
レスありがとうございます。
>>108 英語は絶望的に苦手なんです・・・
やはり英語力がないと事務職は勤まりませんか?
>>111 多くの資格情報サイトで、
簿記二級はシスアドと同レベルに並べられていたので、
今からやっておこうと思います。
それと、ゆとりも大切ですよねw
少し計画を修正しようと思ってます。
一年 今から簿記の勉強を開始 10月法学検定三級 11月簿記三級、二級
2月簿記二級(落ちてたら) 直後から(念のため)宅建の勉強を開始
二年 6月簿記二級(落ちてたら) 10月宅建 直後からシスアドの勉強開始
三年 4月シスアド 10月宅建、シスアド(落ちてたら)
以前のプランだと一年の秋〜冬にかけての負担が大きいので、
シスアドを後回しにして、法学検定と簿記を確実に取ることを優先することにしました。
あと、遊ぶ時間を確保するためにもw
アドバイスあればよろしくお願いします。
114 :
名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 21:38:38
マジレスすると資格よりコミュ能力磨いた方がいいよ
海外旅行とか飲みが激しいサークルとかでコミュ能力と行動力磨いた方がいい
司法書士もっていてソニー法務落ちた俺が言うんだから間違いない
115 :
名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 21:43:37
うにゃ
116 :
名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 09:18:39
俺は今は地方の大学3年なんだけど、もうそろそろ就職の事を
考えないといけないな〜と思ってて・・・。
大学は2ちゃんでいう駅弁で、学部は経済。
就職相談みたいなとこいって大学からも就職に有利になる資格の事など
聞いてるんだけど、一応、大学の先生から勧められてるのが、(詳しく言えば「取ろう!資格」という大学発行のパンフ)
そこには「弁護士・税理士・会計士・弁理士・司法書士・不動産鑑定士」が載ってて、
いつもそれを見る度にどの資格にしょうか迷ってるんだ。
俺のゼミの先生からは強く会計士を勧められてるんだけど、1年で取れるかな?
畑違いの不動産鑑定士も考えてるんだけど、不動産関係の知識がないと資格の勉強は無理かな?
俺の父親は、不動産会社経営してるから(鑑定士ではない)、どうかな〜と思って。
それは1年から準備しなくちゃいけない資格じゃね?
118 :
92:2006/05/25(木) 17:07:29
今日、大学の就職支援センターに相談に行ったところ、
「事務職の求人はほとんどない」と言われました。(貼り出されてる求人も営業職ばっかり)
昨今は事務職そのものの需要が減少しているそうです。
その上、「営業でも英語力は求められる」と言われ、軽く滅入りました・・・
とりあえず事務職は諦めます。
資格も一年生時は、法学検定以外保留ということにしようと思います。
アドバイスして下さった方々、ありがとうございました。
>>116 不動産鑑定士は恐ろしく厳しい資格みたいですよ・・・
119 :
名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 00:10:32
116には悪いが、全部無理
ていうか、試験よりも就職活動の方が先に来るので全く就職対策にならない
120 :
名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 01:38:35
>>116。マジレスだが、就職までに取るのはマズ不可能。ゼミの教授に取り入った方が早い。
121 :
名無し検定3級さん:2006/05/26(金) 02:45:15
>>117 おそろしく厳しいというのはどういうこと?難しいってことだよね?
122 :
名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 02:55:31
>>116 どれも普通にやると3年以上はかかるね。
123 :
名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 17:01:56
age
>>118 資格保留するんですか?
宅建とかなら受験資格ないから暇な時に少しずつ勉強してたら
受ける時に楽だとは思うけどなぁ。
sageてしまいました。
age
126 :
名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 00:44:18
>>118 事務職じゃなくても、
むしろ法学検定以外は取ったほうがいいと思うけど・・。
学部外の勉強を通じてやりたいことが見つかるかもよ。
127 :
名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 00:56:09
汎用性があるのはシスアドじゃないかな
128 :
名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 01:25:50
みなさん、難しい資格にチャレンジしてますね。
私なんかTOEICと漢検2級、MOSしか受ける気ないから尊敬しちゃいます。
まぁ私の場合は「就職に有利か否か」より、
「基礎的な力を身に付けたい」ために受けるんだけどね。
129 :
名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 22:56:53
ふーん。
で?
130 :
1 ◆7.GDymc42g :2006/05/28(日) 11:18:06
そういう考えがあるならそれで良いと思います!
板違いの話ですが、サークル選び失敗してしまいましたorz
今から一人で探しに行っても問題無いですか?
確かに問われるのは最終学歴やな、世界的に見て
大学院が世界標準やな。
2流大学院 (guraduate school) 最終学歴
↑(入試は大学範囲レベル)
2流大学 (under guraduate school) 途中学歴
↑(入試は高校範囲レベル)
2流高校 (high school) 途中学歴
132 :
85:2006/05/29(月) 01:37:21
FP2級受けてきました。
自己採点で合格。
次は宅建がんばります。。
133 :
名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 17:29:26
>>132 85さんおめでと〜!!!
(⌒∨⌒)/::
134 :
名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 02:36:50
>>130 サークルは学祭までには入ったほうがいいよ
1回生なら今からでも全然OKでしょ
135 :
名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 21:03:55
age
136 :
名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 18:10:01
某旧帝大(いわゆる地帝)経済学部の一回生ですが、以下の資格を取りたいと思ってます。
日商簿記2級
ビジネス実務法務検定2級
初級シスアド
ファイナンシャルプランナー
これらの資格を在学中にとることは可能でしょうか?
ちなみに金融・証券・保険業界への就職を希望してます。
「この資格はいらない」、「この資格でもとっとけ」ってのがあったら教えてください。
サークル、バイトはそんなに忙しくないので時間は取れそうです。
>>136 日商簿記2級とシスアドは商業高校3年の俺でも取れる資格だ
138 :
名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 23:17:08
商業高校とか問題外だわ。
取って当たり前なんだろ
>>136 東大、阪大、京大ならいける。
それ以下は人による。
>>136 そのレベルなら大学生ならいけるだろ。
国立なら全て1年でクリアしてもよさそうだ。
どうせなら簿記1級とかいっとけ。
141 :
名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 20:43:51
>>137 >>138 >>140 ありがとうございます。残念ながら東大、京大、阪大ではないです…。
「簿記1級はコストパフォーマンスがよくない」と大学の先生が
言っていたのですが、本当のところどうなんでしょう?
あと中小企業診断士はかなりの難関資格らしいですが、役立ちますか?
何度も質問すみません。
142 :
名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 22:11:40
>>141 簿記1級は会計士・税理士を目指さないのであればいらないと思う。2級で十分。
在学中に簿記1級受かった人のほとんどが会計士・税理士試験に流れるんじゃないかな
銀行志望ならFPと銀行業務検定、証券の運用志望なら証券アナリスト
あたりとればいいんじゃない。
コンサルなら中小企業診断士は評価されると思うけど、他業界だとわからん。
なんですかこの希望に満ち溢れたスレはorz
駅弁2回だけど先輩から就職はコネと教えられて以来資格から遠ざかってたけど
このスレみてまだ間に合いそうなFP2級くらいは頑張ってみようと思う・・・
1です。久しぶりに来ました。
>>134 そうですよね。大学も段々慣れてきたので焦らずにサークル見つけることにします。
>>143 俺が言ってるのは理想論が多いですけどね^^;
やらなければ後悔はしそうで・・・
サボり癖はかなりあるし、勉強は大嫌いですし。
FP頑張ってください!応援してます〜!
銀行に就職したいので、少しでも有利に運べるように簿記2級とFP2級を同時平行で勉強してます。半年間の期間をみてるんですが、いけるでしょうか?
146 :
名無し検定1級さん:2006/06/30(金) 09:58:23
営業センスがある人が、かなり頑張っても、行書資格のスペックをフルに活用して、
まあ、年収300万程度いけばかなり良い方。(普通の人が開業した場合は即、廃業する運命か、
行書ニートに陥るのが関の山)
しかし年収300万程度なら、何も行書じゃなくても普通に外に働きに行った方が早い。
そのくらいの収入なら普通に企業に勤めれば最初の一年目で保証される。
おまけに安定している。給与をもらう楽しみもあるし、ローンも組める。
その方が将来設計も立てやすいし、給与の伸びも期待できる。世の中の大多数の人は、この道を選択。
行書のように馬鹿にされているような身分に陥るよりも、普通に働いた方が無難だからだ。
精神衛生上もその方が良い。
例えば、まだ高い社会的地位やステータス、専門性などがあるなら、資格の貴重性という観点から、
将来性に期待はできるが、さすがに行書という身分では、その期待すら絶望的。(過去の有資格者の大量生産の現状を見ても明らか)
それに行書で年収300万円稼ごうと思ったら、これは並大抵の商売感覚では無理。
仮にそこまで一時的に稼いでも常に不安定であり、安定はしない。
人間というものは弱いものであって、長くこんな生活していたら精神的にも参るものである。
そして最終的に違法行為をするようになる。
そしてますます人生をダメにしてしまう。運がわるければ数々の違反行為により、
逮捕となる。
147 :
名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 07:26:17
希望に満ちてあげ
148 :
名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 20:07:21
楽に取りたいな
149 :
名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 21:27:44
そりゃそうだな
150 :
名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 23:25:57
agre
相談員とかになるためにもっておいたほうがいい資格はなんですか?
153 :
名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 08:29:01
age
154 :
名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 01:27:50
夏休みなのでとりあえず簿記3級か漢検2級の
どちらかの勉強をしようと考えているんですが
どちらのほうがオススメでしょうか?ちなみに1年です。
155 :
名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 01:29:41
>>154 そんなカス資格より
英検かTOEICでもやれよ。
就職で一番大切なのは、語学力。
第二外国語のできれば、非常に評価が高くなるぞ。
156 :
名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 07:30:43
今九州では一番偏差値高い某私立大学の商学部3年です
今まで遊び過ぎて就職を甘く見てましたが今更やっと本腰入れないとヤバイと気付きました
そこでこのスレ読む限り簿記2級とシスアドとFPが必須みたいな感じになってますが
どのくらい勉強時間かかるのでしょうか?目安を教えて欲しいです
それと将来は関東の方に就職したいのですが特別どことは決めてません
希望職種が未だに決まってない俺みたいな奴がとりあえず持ってたがいい資格は他にありますか?
157 :
名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 11:49:02
今私立外大の2年生です。
スペイン語学部で学んでいます。
今は英検準一級しか持っていません。
将来は商社に就きたいと思っており11月に向けて独学で日商簿記2級の勉強を
しています。
ほかにどのような資格を持っておくべきでしょうか?
ご教授お願いします。
158 :
名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 11:54:14
>>157 商社で営業だったら新卒で英語とスペイン語喋れりゃOKだおw
エンジニア系なら+資格かな〜?(中途採用多し)
秘書や事務系に必要な資格は知らんがコネ入社が多いよ。
160 :
名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 13:42:25
>>159 そうなんですか?
参考になります!
スペイン語検定と商業英語でもとろうかと思います。
簿記2級が取れたらその後他にこれ取ったほうがいいかも!っていう資格とかありますか?
貿易実務検定も考えているのですが・・・。
161 :
名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 15:13:12
儲かる資格として、
1.国家元首となる。
具体的には、天皇、皇帝、法王、王様になる。
2.政治家になる。
大統領、総理大臣、総統になる。
3.軍人になる。
将軍、大佐になる。
4.国家公務員又は地方公務員になる。
郵便局員、教師、警察官、消防士、医師等になる。
5.自分のできる能力を利用して、
バイトやパートを一生やり続ける。
162 :
名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 15:17:17
>>160 まだ二年なんだから通関士取っちゃえば?、検定よりは高く評価されるし。
貿易の知識と語学力があればかなり強いよ♪。
163 :
名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 15:38:38
いきなりすいません。
関西の某私大の1回生です。
6月に簿記2級に合格して、現在は秋に受験する初級シスアドを勉強中です。
その後は半年かけてFP2級の勉強をして、2回生の5月に受験しようと思っています。
そしてその後はゆっくり宅建の勉強をして、3回生になったときに受験しようというプラン
を立てています。
将来は地銀に就職しようと思っているのですが、このプランはどうでしょうか?
あと他に持っていたほうがいいという資格はありますか?
164 :
名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 15:45:08
儲かる資格として、
1.国家元首となる。
具体的には、天皇、皇帝、法王、王様になる。
2.政治家になる。
大統領、総理大臣、総統になる。
3.軍人になる。
将軍、大佐になる。
4.国家公務員又は地方公務員になる。
郵便局員、教師、警察官、消防士、医師等になる。
5.自分のできる能力を利用して、
バイトやパートを一生やり続ける。
>>163 宅建よりも語学に力を入れたらどう?
宅建はあれば越したことはないけど、新卒ならそこまで
求めないでしょうに
166 :
名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 15:57:26
>>163 勉強以外。サークルとかボランティアとか。
167 :
名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 15:59:09
165,166さん
語学ですか、トーイックですか? 英検準2級は持っているんですが・・
もちろんやってます、バイトも夏から始め、運動系のサークルにも入っています。
168 :
名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 16:03:24
>>167 配布される各企業のES見てみるとTOEICスコアっていう記入欄がデフォルトであるからTOEIC持ってたほうがよいかも。
TOEIC若しくは英語検定っていう欄もたまにみたけど。
まだまだ時間あるから一度受けてみるのもよいかも。
どっちにしろTOEICスコア無しで就活するのは結構無謀な希ガス。
169 :
名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 16:14:03
168さん、ありがとうございます。 語学もがんばってみます。
170 :
名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 18:31:07
電験3種!最強!
受験資格ないので文系でも受けられる!
171 :
名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 18:42:23
どんどんいこうか
お久しぶりです。
1です。
AFPの試験が目前にせまりましたが、まったく勉強していません。
受かる気がしません。
過去のレスを読んでて情けないです。
何かアドバイスがあればよろしくお願いします。
>>172がんばれ。AFPのことはよくわかんないからアドバイスできないけど。
同い年だし、このスレ半年くらいお気に入りに入ってるし(携帯厨)、何となくおーえんしてるから。
174 :
名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 18:34:13
中国学科教員 問題言動集
N.S教授・・・・・授業中に、
「人間は働かなくても生きていける」
「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
「一般教養など必要ない」
「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
etc迷言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
「第123代天皇は精神異常者」
「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
「金持ちへの税制優遇をやめて税金をできるだけ多く巻き上るべきだ」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
という内容の取引を持ち掛けた。
以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
175 :
名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 11:30:43
教師免許とか?
ここのスレの住人はすごいな。1年2年生の段階でちゃんと計画を立てて
資格取っていこうとしているものね。
私は4年(一応内定あり、卒業できるだけの単位もあり)だけどこれまで
何も資格らしき資格をほとんど取ろうとしてなかったので、卒業までの半年
の間にできるだけ取ろうとしてるよ。
とりあえず来週は宅建、あとは11月に簿記3級、2月に簿記2級取れたら
いいなぁと思ってる。無謀っぽいけど…
>>1 私もAFPのこと分からないから何もいえないけど、できるだけの努力を
してみたらいいんじゃないかな?そしたらたとえ今回だめでも、次受ける
時に楽になると思うよ。頑張ってね。
長レススマソ。。。
いま三年なんだけど、今から勉強して就職に強い、直結する資格って弁護士系、公務員以外で何か
あるかな?
178 :
名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 12:16:34
どこ大?
179 :
名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 12:40:32
ここで在学中に税理士(科目合格)、簿記2、FP2、宅建、MOSを取得予定のFランク大の俺が登場
180 :
名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 16:38:46
どこ大?
機械系なんだが弁理士以外に適当な資格が無いんだ・・。
もっと簡単でお薦めのない?
シスアドとか基本情報ってやっぱ情報系じゃないと意味ないのかな。
宅建でもとっとけ
183 :
179:2006/10/15(日) 18:26:23
宅建うけた。
37点。まぁこんなもんでしょ
今日宅建受かった\(^O^)/
カラコと秘書検1級受けようかな〜
185 :
名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 13:27:17
宅検っていみあんの?
年間100まんは収入うp
>>185 手当てが毎月入る会社があるよ
大体3〜5万ぐらいだけど
188 :
名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 10:38:20
>>186 >>187 マジですか? 取りあえず簿記合格してからチャレンジしようと思ってるんですが、勉強期間は最低どのくらいかかるのでしょうか?
189 :
名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 10:46:09
大学四年あるなら、公認会計士受けろ。
何で馬鹿資格を取ろうとするのは理解できん。
190 :
名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 12:07:58
僕、商学系の学部じゃないんですけど関係無いですか?
191 :
名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 06:48:27
何も目標の無いまま建築工学科に入ってしまい建築がどうしても肌に合わない大学2年生です。
退学して資格勉強に励むのは無謀ですかね・・
とりあえず、卒業までギリでも単位とりつつ、ながら資格勉強することをおすすめする
今だと大卒当たり前で且つ、資格持ってるとか外国語喋れる人の方が大事
退学はやめとけ、よっぽど(海外単身飛行etc)じゃない限りマイナス要因にしかなり得ない
by 中退→専門→ベンチャーより
193 :
名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 09:26:41
お早くて的確なアドバイスありがとうございます。
出来ればそうしたいのですが、実は私、聴覚障害を持っていまして・・
就職面ははっきり言って不利な立場にあたります。
退学してもあまり変わらないんじゃないかなっと思っていたのですが
よく考えれば余計イメージが悪化するだけですよね・・
コミュニケーションが大きく関わらないのってIT部門かな・・(ある程度は必要だろうけど
194 :
名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 14:01:54
こんにちは。
現在、Fラン私大の2年なんですけど今から取得した方が良い資格はありあすか?将来のビジョンは全く見えてない状況です(´・ω・`)
どうか指南のほど宜しく御願い致します
195 :
名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 14:07:29
196 :
名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 14:55:19
建築学科で建築業界行く意志ないなら設計課題とか必修科目の厳しさは続かないだろうから転部か編入をすすめます。
早く気付いたのよかったですね。思い立ったが吉日ですよ。
197 :
名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 15:07:36
へっへっへ。大学4年生の俺様がきましたよ。
銀行に内定もらってから焦って資格とってますよ。
みんなみたいに早い段階から資格の準備しとけばよかったなぁ。
ま、とりあえずFP3級受かったぜ!
11月に簿記3級受けて、2月に簿記2級受けるぜ!
卒論との兼ね合いで2級は落ちるかもだぜ!みんな頑張ろうだぜー
>197
まぁ、落ち着いて死ねばいいと思うよ。
199 :
名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 18:27:27
まぁシスアドでも受ければいいじゃん
200 :
名無し検定1級さん:2006/10/27(金) 20:29:05
宅建は合格した後に登録して免許の交付を受けようとしたら8万円強ぐらい
かかるみたいでびっくりした!!
しかも面接では宅建に合格しただけで免許の交付を受けてなかったら、
なんで交付を受けないのかをつっこまれるみたい・・・
なんて理不尽なんだ!!!
だって学生なんだし、そんなに金かかるんだから本当にその業界に行くことが
決まってからしか免許なんて交付してもらわないよねぇ
201 :
名無し検定1級さん:2006/10/27(金) 20:48:28
セキュアドとれば?需要あるし将来リストラとかされたらすげー役に立つ。
つってもセキュアド取れるレベルの人がリストラなんざされないか
202 :
名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 04:09:19
あげ
203 :
名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 01:53:31
>>200 それは、面接官が宅建の登録制度をよく理解してないだけ。
マニアックな制度だからな。
きちんと面接官に説明すれば分かってもらえる。
そもそも、資格もちでも学生で登録してるのは皆無に近い。
大手不動産会社なら、就職すると会社が全額負担してくれるので
むしろ登録しない方が得だよ。
204 :
名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 04:30:09
シスアド、カヤノキ先生の本読んでたら合格できた
あんな資格取ったって意味ないからやめとけ
適当な所で公務員なっとけ。
てかまだ1年2年なら、中級や短大専門卒枠のお役職受けとけ(卒業したらうけられない)。
勉強して採用さえされれば食いっぱぐれのない安定身分Getってすごいことなんだぞ。
卒業して、社会に出てしまったら相当能力がない限りそんなチャンスは二度と無縁。
206 :
名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 12:05:06
明確な将来のビジョンがないので最低限の資格検定として
簿記2級
宅建
英検2級くらいはあったほうがいいよね?
207 :
名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 12:15:49
こんにちは〜
208 :
名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 13:17:41
私も地場の国立大学文系出身ですが、
在学中に取れるものは取ってた方がいいですよ。
働き出すと、取得する暇がないし、リストラされても大丈夫なように!!!!
〜私が在学中に実際に取得した資格〜
普通免許、大型免許、牽引免許、大型特殊、フォークリフト
危険物取扱者乙123456類、毒物劇物取扱者(一般品目)
簿記2級、宅建、ビジネス実務3級、住環境福祉3級
高圧ガス製造保安責任者(丙種化学特別)
209 :
名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 18:22:36
>>188
そういう資格手当てがもらえる企業って基本的に基本給安いから意味ないよ
大手ほど資格手当てがでない
210 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 11:09:14
>>208 たくさんの資格を持たれれてて羨ましいです。具体的にどういうふうに役に立っていますか? 職業はなんですか?
211 :
名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 15:02:21
だれか
たすけて
213 :
名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 04:35:00
しにたいぉ
214 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 16:01:50
こんちは〜
工場狙うなら公害防止管理者とかは?結構簡単だよ。
216 :
名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 20:36:38
マジレス希望です。初学者ですが、来年にビジネス実務法務検定3、2級合格を目指しています。
スクールはどこがいいでしょうか?大原かTACか迷っています。
217 :
名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 20:49:55
>>200 普通に説明すりゃいいじゃんw 別に理不尽でもなんでもない。
てか理不尽の意味わかっていってんのかね?
ま、あとは203の言うとおり。学生が登録していたら逆に不気味だ罠。
218 :
名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 21:42:25
来年、明治大学法学部一年になります。いわゆる大企業の法務部門に
就職したいと考えています。法務課に必要な資格とは何でしょうか?
採用人数が少ない法務志望はやめた方がいいよ
文系の場合、そういう使いづらい人間は基本的に落とされる
法務は現場知っている方がいいという理由で別の部署からの人が多いし
その上、法務だと同じ会社でも結構難しい部類で高学歴多い
俺は知財部だけど、若手は早慶が最低ラインで東大東工大がゴロゴロ
女の子で上智がやっといたぐらい
他の部署ならそんなことないのに
220 :
名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 04:00:01
218じゃないけど、同じ法学部としてどんな資格を取れば良いのか興味
あるなぁ。 法学部はどんな資格取るべきか色々教えて下さい。
221 :
名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 05:20:54
>>218 法務やりたいなら英語プラスもうひとつぐらい他の外国語能力は必須だぞ。
明治ぐらいの学歴なら特に。とりあえずTOEIC850ぐらいの英語力をキープしつつ
選択外国語では中国語かフランス語、スペイン語なんかの人口が多いやつを選択して
法律は私法系プラス何か自分が得意とする分野を見つけて勉強することが大切。
ゼミでは会社法系のゼミが良いと思われがちだが特許法とか著作権法とかの専門的な
ゼミのほうが希少価値が高くて有利になる。
就職する際普通は大学で遊んだ者勝ちになる傾向にあるが法務志望などの専門分野
志望の奴は上記のような勉強をしなければならないので結構しんどいと思う。
まぁがんばれ
222 :
名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 06:37:33
>>218 とりあえず司法試験に合格しておけばいいだろう。
223 :
名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 20:51:31
>>220 ぶっちゃけ、新卒はほとんどキャラ採用
勉強してましたよりも人まとめるのうまかったりしてコミュ能力に優れるタイプの方が採用される
多くの場合、どの部に配属する科まで考慮していないため、0から育てるのに適した素材が好まれる
新卒の場合、法務部として採用している会社自体少ない
そういう事情があるから法務部目的の就職活動は非常に危険
地方3流私立
去年通関士取りました
225 :
名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 05:13:24
俺は来年就職活動しないといけないけど
自分が将来何になりたいとか、どうしたいとかまったくなくて悩んでます。
得意な分野も特にないしさ・・・。
だからとりあえず資格検定だと思い、
簿記2級と宅建とFPとトーイックを来年取ろうかなぁとか考えてる…。
だけど上記の勉強に時間割いたら、その分失うものも出てくるように思えてしまう。
不安がいつもあるんだよな。
226 :
名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 07:11:35
パラリーガルという仕事に興味があるんですが、非法学部からでもなれる見込みはありますか?
あるとしたら、最低限どういう資格が必要ですか?
227 :
名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 20:36:59
就職状況が極めて好転した現在もその雰囲気が残っているか疑問だが、
資格病には一回かかっておくといいと思うぞ。で、取れる資格は片端から取れ。
世の中何が役に立つか分からんからねー。本当に分からない。
あ、あと学生は余暇が長いから日数を食う資格は早めに取ったほうがいいぞ。
大型自動車とかフォークとか、防管とか。大卒が使う資格じゃないとかいうなかれ、
何が役に立つか本当に分からないんだから。
228 :
名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 22:36:28
俺今高校生なんですが英検やTOEICとか以外の実用的な資格ってとれますか?あとみなさんのお勧めを教えて下さい
MOS(エクセルとワードは必須、出来ればパワポ)とシスアド
+P検(余裕があれば)
があれば事務仕事が出来るよいアピールにもなるからお勧め
とるの簡単だしね