【合格率20%】日商簿記2級スレ 63【誰でも取れる】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
[試験日]
第113回 平成18年6月11日(日)
商工会議所検定のHP
http://www.kentei.ne.jp/boki/index.html
商工会議所検定試験情報検索サービス(申込受付期間)
http://www.cin.or.jp/examrefer/search_cci.asp

日商簿記1級 Part12
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1138422158/
【しーくり】日商簿記3級スレpart49【くりしー】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1140953678/
日商全経簿記推薦図書/参考書/問題集スレPart2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1076208933/
日商簿記2級を目指すスレ Part12
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1137911768/
日商簿記2級を全員合格にするスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1140919686/589
前スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1141137408/

2名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 17:16:42
勉強がんばってください
3名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 17:17:04
今回の2級の試験では当日受験した10人のうち8人は必ず落ちています。
発表がまだの人は落ちて当然位の気持ちでいると楽でいいと思います。
私は受かるだろうと思っていましたがやはり受かっていました。
ありがとうございます。これも自分が頑張ったおかげだと思っています。
みなさんも謙虚な気持ちでいれば10人のうちの2人に入れるかもしれません。
でもほとんどの人は落ちています。それはただ勉強が足りないだけです。
前日まできちんと勉強をして試験に望んだ人はきっと受かっていると思います。
もし落ちたとしても自分が運が悪かったと思わず、みんな落ちてるからまあいっか程度に思っておきましょう。
次また受ければいいんです。ただそれだけです。ほんの少し時間が無駄にお金が無駄になるだけです。
みんな落ちてる試験なんですからたとえ落ちたとしても胸を張って落ちましたと言える自分でいましょう。
私はこのスレを去りますが、この助言はいつまでもみなさんの胸の中に残る事でしょう。
それではさようなら、馬鹿ども。
4名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 17:18:51
[試験日]
第113回 平成18年 6月11日(日)
第114回.       11月19日(日)

[よくある質問集]
Q.何時間ぐらいやれば受かりますか?
A.目安として200時間と言われますが、個人差が非常に大きいです。

Q.簿記素人です。3級飛ばしていきなり2級挑戦は無理ですか?
A.3級の内容がわかっていないと2級から入っても理解できません。

Q.簿記2級って就職に役立つ?高校程度で意味無くない?
A.活用できるかはあなた次第です

Q.3級を飛ばして2級を受けるけど大丈夫?
A.あなたの努力次第です

Q.2ヶ月で取れると聞いたけど?
A.あなたの努力次第です。ダラダラやるつもりなら、半年をみましょう。

Q.間に合わないから、次の試験に回そうかと思うんだけど?
A.申し込み時に間に合うと思ったのなら、以後のあなたの努力に問題があります。先延ばしは止めましょう。

Q.全く関係ない長文を見かけるけど、一体なんなの?
A.荒らしなので徹底的に放置しましょう。構った時点であなたも共犯です
5名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 17:19:50
Q.合格発表日はいつですか?自分の点数は教えてもらえるんですか?
 合格証書は郵送してもらえるんでしょうか?
A.こうした事情・対応は全国一律ではなく、受験した商工会議所によって激しく異なります。
  受験票、申し込み時にもらった受験案内、地元の商工会議所のウェブサイトなどで
  各自確認してください。スレで尋ねる場合は商工会議所名を明らかにして下さい。

Q どの本を教科書としたらいいですか?
A
【教科書】
・合格テキスト(TAC出版)
・とおるテキスト(TAC出版)
・Live in 合格セミナー(TACクリエイティブ室)
・最速マスター(会計創研総合研究所日商簿記試験部)
・20日で合格(うか)る!日商簿記2級最速マスター(東京リーガルマインド)
・サクッとうかる日商2級商業簿記テキスト―7days(TAC株式会社出版事業部)

【問題集】
・合格トレーニング(TAC出版)
・とおるゼミ(TAC出版)
・ステップアップ問題集(大原出版)

【過去問】
・日商簿記検定過去問題集2級出題パターンと解き方(TAC株式会社出版事業部) 通称パタ解き
・合格するための過去問題集日商簿記2級(TAC株式会社出版事業部)
6名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 17:37:06
簿記なんて意味ねえよ
7名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 17:41:09
意味無いけどさ
会計学を学ぶには、基礎に成るかね
2級で終われば簿記で終わりだし
1級で会計を学んでも普通の企業じゃ必要ないし
8名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 17:45:16
誰でも持ってるみたいなこと言ってるけどさ
俺の知ってる限りで事務やってるお姉さんとかおばちゃんとか兄ちゃんとか事務長とか
誰も持ってないんですが
なんで?
9名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 17:58:36
>8 検定であって免許じゃない。
10名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 17:59:38
>8 検定であって免許じゃない。
11名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 18:10:15
>8 検定であって資格じゃない。かと?
12名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 18:27:41
東京の発表はまだですよね
13名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 18:38:11
>>8
学歴>簿記検定だからだよ。
高学歴なら簿記なんか持ってなくても採用されるからな
14名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 19:10:39
ちょっとおもしろい資料を提供しよう。
受験人数100人弱、合格率約27%のとある商工会議所の、112回2級の詳細なデータだ。
全体の平均点は約51.7点、そのうち合格者の平均点は約77点。全体の標準偏差は21.8だった。
全体の問題別平均点は@10.5A 7.1B13.0C 6.4D14.1
合格者の平均獲得点は@14.0A13.5B17.3C12.7D19.4

ちなみに偏差値をもとめる式は{(自己得点−51.7)÷21.8}×10+50だ。
この式にあなたの得点をあてはめると、あなたの偏差値が割り出せる。
ただし、合格率約27%の全国平均より若干優秀だと思われる母集団を資料としてるから、
全国平均の資料から割り出す値よりは、ちょっと低めの偏差値になると考えられる。
たぶん、最終的な全国平均は22%〜24%に落ち着くと私は推測している。

上記の式で偏差値を算出すると、
得点 偏差値
100点だと72.2
95点だと69.9
90点だと67.6
85点だと65.3
80点だと63.0
75点だと60.7
70点だと58.4

それで…、

69点だったら、57.9orz

ということになる。
15名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 19:43:19
こないだ112回の第3問と5問なんだけど…。

時間なくて第3問は、
当期純利益の金額と
一番下の行の各合計額。

第5問は、一番右下の合計額。

だけ、メモってきました。

メモった数字を各予備校の解答と
照らし合わせて全部
合ってるみたいなんだけど、
変な書間違えなどなければ、
第3・5問満点と思っていて
大丈夫ですかね??
16名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 19:49:24
>>15
うん、そうだね、きっと落ちてるから大丈夫。
17名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 19:50:18
先に前スレ埋めれや、バカども!!
18名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 20:37:45
戦没者の遺書を読むと本当に心打たれるよ
日本や両親、家族を護るために散っていったのが分かるからな
そんな先人たちの想いを踏みにじるのが左翼どもだ
人の心を持たない悪魔どもめ
19名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 22:46:57
(;´∀`) 
20名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 00:01:31
    ∧ ∧
   (,,・д・ )
  〜(_u_u_)
21名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 00:18:30
998 名前: 名無し検定1級さん [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 23:59:53
バカはしんだほうがいいんじゃないの?

同意
22名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 00:22:24
東京の合格発表はいつ?
23名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 00:23:45
112回 合格発表情報でました。
兵庫県・西宮商工会議所
2級 254人受験  72人合格 合格率28.3%
3級 424人受験 221人合格 合格率52.1%
24名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 00:24:12
合格発表は知らんが不合格発表なら末だよ
25名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 00:30:49
今週から2級の勉強を始めたけど
覚えることが多い・・・
それに工業簿記が加わるなんてΣ(゚Д゚;エーッ!

はたして6月までに全部終わるのだろうか(´・ω・`)
26名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 00:34:19
範囲全部勉強するくらいなら一ヶ月も要らないでしょ。
自分は商簿と工簿の問題集一冊ずつと、TACの過去問集やって受かった。
期間でいうと20日かな。
簿記の基礎が分かってる人ならこれくらいで充分かと。
27名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 00:38:20
>>25
商業簿記3:工業簿記2
しかも、商業簿記が終われば
工業簿記はマッハ級で終わると思う。
商業簿記は、亀さんスピードでコツコツと。
工業簿記は、うさぎさんスピードで一気に流す。
28名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 00:42:22
>>4
> Q.全く関係ない長文を見かけるけど、一体なんなの?
> A.荒らしなので徹底的に放置しましょう。構った時点であなたも共犯です

↑わらた
29名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 02:03:24
ここにいる奴等って極端に性悪か捻くれ者だよな
30名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 02:05:52
>>29
発表直後だから荒れてるだけだとは思うけどね。
俺が2級やってた去年の11月まではそうでもなかったし。
31名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 02:26:09
普段は和気靄々な感じなの?
32名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 02:29:44
>>31
荒れるときもあれば、マトモなときもある。
試験後や発表後はどうしても荒らす人が出てくる。
33名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 02:55:42
酵母は得点源ですよ
34名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 02:59:39
>>29
お前のことだよな
35名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 02:59:44
誰かいるかなー?あのさ、利益処分の問題なんだけど、
資本準備金+利益準備金は資本金の四分の一以下でしょ?こっちは
いいんだけど。
利益準備金は利益処分支出の十分の一ってのは利益準備金として当期に
積み立てる金額が十分の一以上なのか今まで積み立てられた金額が
十分の一以上ならいいのかどっちなんでしょうか?
36名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:03:25
>>35
正解は、
「利益準備金として当期に積み立てる金額が十分の一以上」だお
37名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:10:28
>>35
結局、資準と利準の合計が資本金の1/4になるまで
配当金や役員賞与などの利益処分による社外流出額の
1/10以上を利益準備金として積み立てするわけですな。
38名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:15:03
勉強不足で今回の試験落ちました・・・
あともう一歩だったので、すごくくやしい
社債と本社工場会計の論点の勉強を疎かに
していなければたぶん受かってた
特に、第四問なんかは捻りもないオーソドックス
な問題・・・・きちんと勉強しとけばよかったと試験後に思いました

今回の反省をいかし、6月は受かるように頑張ろう・・・
次回も簡単な問題ばかり出て欲しい


問1:16
問2:2
問3:14
問4:8
問5:20

39名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:17:46
地方の得点格差は、受験者の能力だけじゃないらしい。
一般的に、合格発表が後になる地域、つまり大都市ほど、採点が辛くなる。

特に採点のバイトが優秀で見逃し率が辛い、東京、京都、大阪、神戸、広島は毎回、激辛。
毎回落選する香具師は最寄の町村でお試しあれ。
40名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:19:49
>>38
反省会 乙
しかし、ここであえて
(`・ω・´)ここで苦言を申す!

>簡単な問題ばかり出て欲しい
    ↑
この考えを捨てるべきだ

×簡単な問題ばかり出て欲しい
○どんな問題が出ても絶対解いてやる!

に訂正してくれ。
41名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:21:34
うちの優秀採点学生連中の誤字チェックは ほんまに、 からいでぇ〜、
42名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:23:09
>>41
誤字っているのかw
どんな誤字なんだ?
興味あるな〜
まさか、原価償却費とか、貸倒引出金とかか?
43名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:23:44
本社元帳、の 元帳 
どうやら、抜けてても OK みたいだね
44名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:24:27
>>40
ですね
訂正しときます
指摘サンクスです

次回は難しくなる可能性高いのでどんな問題が出ても解けるぐらい
の知識をつけて試験に臨みたいと思います
45名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:25:01
>>43
えっそれマジ?
どこの情報?
46名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:25:56
>>39
大阪商工会議所は合否発表してるぞ。
47名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:26:28
>>45 沖縄です。自己採点67であきらめていたのですが、、、
48名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:27:38
大阪は不景気により、採点バイトの時給が安くなっとるのよ
49名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:27:48
>>44
2級ごときで?とか言われるかもしれないが、
無心で(`・ω・´)ガンガレ!
50名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:29:45
>>47
(´・ω・`)ほんまかいな? まあどうでもええけど。
51名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:30:26
>>49
アリガトウ!
6月までまだ長いけどコツコツ頑張ります
52名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:31:16
>>47
トンクス
じゃあ、俺のとこも大丈夫なのかな
53名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:31:38
>>50
maxで、67点で、どうあがいても逆転は無理だと思っていたのですが、、、
54名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:34:27
自分のとこはどうなのだろうか
これでバツになってたら不公平になるよね
もし落ちてたら「沖縄は本社でもおkになってる」
と電話する
55名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:34:27
>>42
託のつくりを屯は、やらかす奴が居るかも
56名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:35:52
証拠の「拠」を「処」って書く人とかいるかもね
57名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:37:49
昨年だが、修繕の『繕』という字で、横線が一本たらへん とかゆうて、バツにした奴がいた。さすがに、オイオイと
58名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:38:49
>>36 >>37
おお、こんな夜中にありがとう。
59名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:39:24
>>57
すげぇ細かいな・・・
60名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:39:45
>>57
それで、過去問やると
修繕引当金・修繕費がやたら出てくるんだなw
61名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:40:33
それでも神大生にとって、採点のバイトは時給がええんですわ。
62名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:42:36
線が何本あるかわからないような字を書く俺には不利な試験ですね
仕訳で0点になってしまう
63名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:43:52
誤字ってわけではないのですが、読みにくい字もだめなのでしょうか?
64名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:44:48
間や問などを略字で書いたやつもバツになるらしいね
この略字を書く癖がついてるから気をつけないと・・・・
65名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:45:27
字の綺麗さまで問われだしたら、だんだん、一生うからねぇ〜気がしてきたぞ、日商!!
66名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:46:40
ついつい普段の癖で、当座を当とかかいてしまうんだよなぁ〜これもだめ?
67名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:47:33
>>63
俺の字でも大丈夫だったから大丈夫なんじゃない?

てか字はあまり大きく書かない方がいいかもね
小さな誤字でも発見されやすいし
字が小さければ、ごまかせるwwww
68名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:48:52
>>66
それは絶対駄目でしょう
69名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:49:12
だから、<地方>で受験したほうがいいってこと。地方の連中はおおらかだから見逃してくれる
70名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:49:58
漢字を間違ってたらダメだけど、汚い字だからって×にされることはないよ。
読解不可能な字なら仕方ないけど。
71名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:51:03
>>66
おれが採点官なら 意味が通じるので ○にする。

問題文の日本語で意味が通じたらいいってのりで製作してるので、それが筋。
72名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:52:12
問題作成者の日本語もなんとかしてほしいね
73名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:53:47
問題文は脱意味でOKなのに受験者の誤字はNGかよ
74名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:53:52
>>72
確かに・・・
問題文が変なとこあったもんね
75名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:55:48
漢字検定じゃないんだから多少の誤字ぐらいなら見逃して欲しい
線一本抜けてたら×とかほんとありえない・・・
76名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:56:59
>採点のバイトが優秀で見逃し率が辛い、東京、京都、神戸、広島は毎回、激辛

まじっすか?
77名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 03:58:54
>>73 脱意味

ワロスwwwwwwwwwwww
78名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 04:00:19
>>76
それは思い込みだろうな。
客観的なソースがないし。
79名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 04:00:46
わたしも当って略してしまう。あと買とかも。普段から気をつけなきゃいかんと思っても、時間が惜しいしね
80名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 04:00:55
>>76
あくまでそう言う噂があるってだけで真実はわからない。
ただ、会議所ごとに採点してるから微妙な差が出るのは仕方ないかもね。
日商1級は全国審査してから合否を決めてるから大丈夫なんだろうけど。
81名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 04:01:10
本番ではないが、練習の仕訳で車輌運搬具減価償却累計額という
嫌がらせとしか思えない問題があったな。
82名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 04:03:01
>>78
三年前くらのスレで、8回分くらいの地方合格率の統計を資料に証明してた奴いたよな確か
83名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 04:03:54
>>81
もし本試験だと、多少科目が長くても指定されてる場合は
それ以外だと間違いになるからな〜
84名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 04:04:28
>>81
なつかし〜
85名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 04:04:30
>>79
俺は、現金=C、当座=ト、繰越商品=くり
減価償却費=ゲ、減価償却累計額=ゲるい、有価証券評価損=有ソ
貸倒引当金=貸引、貸倒引当金繰入=貸くり、棚卸減耗費=棚ゲ
など
86名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 04:05:55
>>81
俺なら
「るいー車」にする
87名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 04:07:18
c⌒っ´-ω-)っ そろそろ寝るか・・・おやすみ
88名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 04:07:32
普段の仕訳練習では省略してもいいと思うけどな。
ただ、模試などはちゃんと本番のつもりでやってるけど。
89名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 04:08:40
>>85-86
練習のときにそれ俺もやってるw
90名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 04:08:41
誤字脱字をさそう問題か!

日商は落とす落とすに必死なんだな
91名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 04:12:33
>>14
14様、ついでに『地方合格率の統計』の資料も作成してくれませんか?

それで、そのばらつきに採点という外部要因の妥当性を検証していただけないでしょうか?
92名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 04:14:13
だからって、 ゲるい はないやろ
93名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 04:15:50
「るいー車」を本番で書いたら採点者、ギョッとして◎にしそう
94名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 04:16:50
>>92-93
ワロスw
95名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 04:18:56
その答案だけは カンニング したらあかんな
96名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 04:33:19
今回の加古川な、1−5も全員得点っぽい
97名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 04:40:24
利益準備金は290万円〜400万円の間は資料不足で正解にするしかなかったみたい。
98名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 04:56:55
左右逆だったんだけどな。
うちの会場は、机もでかく、カンニングもし放題。暖房もここちよく、昨年うけた某貧乏大学会場とは大違い。
あそこは机が明治生まれのぼこぼこだわ、葉書の縦くらいの幅だったわで。

今回は試験時間も3分くらいは長かった気が・・・。終了時刻は4時回ってたし。
99有田課長:2006/03/09(木) 05:23:52
113回では私(有田課長)が第二問で出題される可能性があるのでよく勉強しておくこと

100名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 05:43:09
有田さん、たまには絵を描く解答にしてください。文字や数字ばっかりだと、あきました。
101名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 05:50:12
有田さん













欠席しろ、113回で出てくるな
102名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 05:54:19
砂歳白光(シャサイ・ハッコウ)さんは、もう二度と出てこなくていいです
あなたのせいで頭真っ白になりました
103名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 08:00:04
うちの会場は試験終了後、お疲れ様のお茶がでました。結果ともどもホッ
104名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 08:05:31
>>103
いいなあ。俺もそこで受けるわ。
105名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 12:02:08
今回の結果見てきたら落ちてたよ。
問題自体はそう難しいものじゃなかったけど、ケアレスミスが結構あった事に試験後気づいたよ (´・ω・`)
106名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 12:17:26
たまに有田課長みたいぞ
伝票推定よりマシ
107名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 12:29:16
昔、2級の勉強したけど受験しなかったんです。
今さらだけど、もう1回勉強しなおそうかな。
108名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 12:41:15
>>105
次回は合格確実だね。
6月受験まで時間が長く感じるかもしれないが
ガンガレ
109名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 12:44:18
>>108
ありがとう。ガンガリやす。ケアレス無くす為にも問題量をこなしますよ。 ( ´∀`)
110名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 14:09:27
>>14
合格最低点は毎回70点だけど、
合格最低偏差値は試験回ごとにかなり変動ありそう。
112回の合格最低偏差値は58くらいだったみたいだけど、
107回の合格最低偏差値は65くらいはいってそう。
極端に合格率が低かった回は、
70点以下でも偏差値が60以上だったらオッケみたいな、
偏差値による救済合格特例みたいなのを導入したらいいんジャマイカ?
111名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 14:11:46
>>38
オマエ、ツギモ、オチル、カクジツ
112名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 14:57:42
>>1
素晴らしいぞ!

住民諸君、これからはスレタイには必ず【誰でも取れる】と入れてみてはどうだろう?

素晴らしいアイデアだと思わんかね?
113名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 15:02:16
うむ、すくなくとも【漏れでも取れた】
114名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 15:02:51
取れなかった80%の奴らに謝罪汁  と言いたい。
115名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 16:08:40
>>114
はげどう
1161:2006/03/09(木) 16:28:56
悪かったな( ゚Д゚)80%のバカども

これで満足か?
117名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 16:30:31
合格:不合格=20%:80%、つまり1:4
1:4といえばカルピスの黄金水、いやいや黄金比か?
118名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 16:31:54
バカどもでもわかる日商簿記2級講座でも始めるか
希望者いればだけど
119名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 16:32:49
コノスレモ、バカ、オオスギ
120名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 16:44:46
香ばしいなぁ
121名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 16:50:07
                              ねえねえ
                    ∩___∩ もう今年は受験終了なんでしょ?
   ∩___∩          / ⌒  ⌒ 丶| いまどんな気持ち?
   |      u .ヽ         (●)  (●)  丶ねえ、どんな気持ち? 
  /u        .|.       ミ  (_●_ )    |
  |          ミ    ハッ  ミ 、 |∪|    、彡___
 彡      u  、`\    ハッ   ./ ヽノ      ___/
/  u      ./´>  )     ハッ  〉 /\    丶
(_|       ./ (_/          ̄   .\    丶
 |       /.                  \   丶
 |  /\ \                    /⌒_)
 | /    )  )                    } ヘ /
 ∪    (  \.                   J´ ((
       \_)                      ソ トントン
122名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 17:22:28
減損会計と連結会計は、やっておけよ
次は、出る可能性が有るぞ
123名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 17:36:42
結局問2は22223333であってますかね?
124名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 17:48:32
>>123
散々がいしゅつ




125名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 17:56:49
>>123
あってるよ
ちなみに問3は純利益は採点箇所になってないみたいだから
126名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 17:57:50
>124さん
その配点じゃないと思います。
私は、2-1の解答箇所の両方のみしか、解答できませんでした。
その余は、空白にしていました。

発表の日に得点を見にいくと、6点でした。
従って、5点の当分はいてんは間違いです。
127名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 17:59:39
大問3は、18点でした。
当期純利益は、あっていませんでした。
その他の期中取引・整理仕分けは全部あっていました。

従って、当期純利益には配点があると考えられます。
128名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 18:40:32
私はこのスレを見て非常に心を打たれました。
そこでここの皆さんのことを一冊の書物にまとめたいと思っています。
題名は次のように決めています。

「誰でも持っている日商簿記2級も取れない80%のバカどもへ」
129名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 18:43:55
長いな
130名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 18:45:22
>>122
ここ二級スレなんですよね!?
二級で減損会計と連結ってw
131名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 18:53:32
>>128
感動しました。
では、私も
「当日の朝はオナニーが一番」
132名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 19:01:22
>>131
センスねー
133名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 19:21:49
携帯から失礼します。3級受かったので、2級に進みたいのですが、来月出産予定で時間があまり無いので手っ取り早く勉強したいんですが参考書「サクッと〜」では受からないですかね?他の参考書はやりきれなそうで悩んでます。
134名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 19:25:25
3級はテキストだけで合格できるけど、2級はこなした問題量が全てだよ
135名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 19:25:59
>>133
「サクッと」100%パーフェクトにして
過去問を最低10回分解答して80点以上にして
直前期(1〜2週間前)に予備校の公開模試を受けて
85点以上あれば合格するよ。
136名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 19:26:03
6月に2級取ろうと思っているのですが、予備校は行ったほうがいいですか?
(大学で1年簿記をやったため、商業簿記はある程度できます。)
137名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 19:30:54
>>131
ゆっくりSEXしてから試験会場へ乗り込もうよ。
138名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 19:31:42
>>136
予備校行かなくても独学で合格は十分可能だが時間と金あるなら行け。
独学では得られないものがそれなりにある。
教授(教え方)方法の習得、理解が早い、友達ができるなど・・・
俺なら、時間と金あっても2級程度で予備校には行かない。
問題は、2級合格が終着駅かどうかだ?
その後1級や会計士や税理士などを目指すなら
今から予備校行くのも意義がある。
139名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 19:40:35
>>135ありがとうございます。その方向で頑張ってみます!
140名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 19:42:16
>138
ありがとうございます。
今から3ヶ月でも間に合うでしょうか?
また、もし行くとしたらどこの予備校がいいでしょうか?
2級ぐらいなら予備校の差はあまりないのでしょうか?
いろいろすみませんがお願いします。
141名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 19:44:30
>>134さんもありがとうございます。問題たくさんやってみます。
142名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 19:46:07
>>134さんもありがとうございます。問題たくさんやってみます!
143名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 19:58:02
>>140
簿記の勉強ができる時間があるかどうかだが、
@112回で3級合格している又は、3級程度を一応理解している
A「大学で1年簿記でやった」←2005年4月〜2006年3月であること
なら、4月開講の講座でも間に合うと思うけど、微妙だな。
2級ごときでと言いたいが、あまくみない方がいい。
独学なら、もう始めてると思うが、予備校行くなら早く始めること。
もう時間がないぞ!
予備校ならTACか大原を奨めるけど、明日からでも6月合格を目指した
講座が開講しているとこならどこでもいいよ。
TAC、大原、大栄経理、LECなどに問い合わせること。
凡人が普通に合格目指したいなら
3月上旬〜4月中旬は商簿インプット&トレーニング
4月中旬〜5月中旬は工簿インプット&トレーニング
5月中旬以降は過去問演習
試験直前1週間前は予想問題だからな。
144名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 20:01:29
>>131
遅ればせながら、俺も当日の朝オナヌーして合格したよ!
145一休 ◆VrBrkIBG7. :2006/03/09(木) 20:02:20
第112回を受験しましたので報告します。ご参考に・・・
会計全般試験スレにも張ったけどw

●112回日商簿記検定試験(平成18年2月26日実施) 成績結果報告

(1)本試験の合否結果(問題別は下記に詳しく記載した)
【2級】合格 85点 
【3級】合格 80点 ※商品有高帳と3級型残高試算表の練習不足で点数が伸びず。

(2)受験後の自己採点
【2級】TAC 83点、大原簿記 83点、大栄経理 83点、ネットスクール 80点・・・4社平均 82.25点
【3級】TAC 74点、大原簿記 69点、大栄経理 68点、ネットスクール 72点・・・4社平均 70.75点

(3)受験前の過去問(86回〜111回)の平均得点率
【2級】83.8点 ※答えを一切見ずに全部解答。
 ※2級過去問問題別正答率
(第1問 15.7点、第2問 18.1点、第3問 16.3点、第4問 17.9点、第5問 15.7点)
【3級】過去問は解答せずテキストの例題のみ確認した程度。

(4)試験地(○○県・○○商工会議所)合格率
【2級】254人受験  72人合格 合格率28.3%
【3級】424人受験 221人合格 合格率52.1%
146一休 ◆VrBrkIBG7. :2006/03/09(木) 20:04:12
●問題別自己採点と本試験得点の比較
【2級】
本試験 85点(第1問 16/20点、第2問 15/20点、第3問 18/20点、第4問 16/20点、第5問 20/20点) 
--------------------------------------------------------------------------------------
TAC  83点(第1問 16点、第2問 15点、第3問 16点、第4問 16点、第5問 20点)合格推定
大原簿 83点(第1問 16点、第2問 15点、第3問 16点、第4問 16点、第5問 20点)合格推定
大栄経 83点(第1問 16点、第2問 15点、第3問 16点、第4問 16点、第5問 20点)合格推定
ネット  80点(第1問 16点、第2問 12点、第3問 16点、第4問 16点、第5問 20点)合格推定
※本試験での主な誤答内容
委託販売の仕訳(1-4)、社債償還損の金額算定ミス、精算表での試用品の処理、工場会計の仕訳(5-2)など

【3級】
本試験 80点(第1問 20/20点、第2問 4/10点、第3問 18/32点、第4問 8/8点、第5問 30/30点)
---------------------------------------------------------------------------------------
TAC  74点(第1問 20点、第2問 4点、第3問 12点、第4問 8点、第5問 30点)合格推定
大原簿 69点(第1問 20点、第2問 2点、第3問 9点、第4問 8点、第5問 30点)不合格推定
大栄経 68点(第1問 20点、第2問 4点、第3問 6点、第4問 8点、第5問 30点)不合格推定
ネット  72点(第1問 20点、第2問 2点、第3問 12点、第4問 8点、第5問 30点)合格推定
※本試験での主な誤答内容
商品有高帳の返品処理、合計残高試算表(資産・負債・資本の科目)の計算ミスなど

以上
147名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 20:04:14
>>145
誰だよ?このバカ
さっさとお引取り願え!
148名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 20:05:18
>>145
予備校の自己採点って
あんまり当てにならないなw
149名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 20:07:31
>>146
3級で大原と大栄が10点以上も格差あるのか!
俺の知り合いで3級自己採点で65点なのに
合格した奴いたけど・・・そのせいか。
150名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 20:09:00
>145
3級記念受験乙
151名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 20:09:33
○原、○原〜どーでもいーなら○原〜♪
152名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 20:10:42
自採と本試の点数の差異wwwwwwwwwwwwwww
それ(・∀・) イイ  3級有利差異乙
153名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 20:16:23
>>146
2級は参考にならんが、3級は参考になるな。
その点差! わざと間違えたんだろw
154名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 20:19:51
やっぱり、過去問やりまくりがいいんだな (`・ω・´) 一休さん報告乙
155名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 20:24:31
>>154
過去問をどれだけやるかが合否の鍵だお
156154:2006/03/09(木) 20:27:13
アドバイス (`・ω・´) d
157名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 20:44:26
>>145
レポート乙
158名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 21:04:41
>>1
素晴らしいぞ!

住民諸君、これからはスレタイには必ず【誰でも取れる】と入れてみてはどうだろう?

素晴らしいアイデアだと思わんかね?
159名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 21:05:06
そのネタ飽きた
160名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 21:10:33
112回受験した皆さまお疲れ様でした。
当方秋田でも3月7日(火)に成績表が送付されてきました。
本社工場をノーマークだったのですが、なんとか合格できました。
このスレを見ていると合格発表は各商工会議所で対応がバラバラなんですな。
HP上で発表するところ、商工会議所の掲示板に貼りだすところ、直接会議所に
行かなくてはならないところ、電話で教えてくれるところ・・・etc.
点数も教えてくれるところもあれば非公開のところもある。
また成績表・合格証書を有料で送付するところもある。
ちなみに秋田では成績表が送付されてきて、各問ごとの点数もわかるようになっております。
成績表も合格証書も会議所負担(受験者無料)で送られてきます。
なぜ地域格差が出てしまうのか?なんか不公平な感じがしますね。
参考までに 112回成績表@秋田
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=19168.jpg
161名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 21:13:41
>>160
合格オメ
乙です

地域格差が生じるのは
商工会議所の内部の事情があるんだろうね。
162名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 21:15:38
>>160
今の流れは地域のことは地域でやれ!
っていう雰囲気だもんな。
でもあまりにも不公平感があるなら問題にしないといけないな。
163名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 22:08:13
どなたか112回の合格率(全国)分かりますか?
164名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 22:09:28
>>163
東京の集計が未だだから
まだ先だお
165名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 22:18:39
レスありがとうございます
東京商工会議所は3月末でしたね、今暫く待つことにします
166名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 22:24:00
地方の合格率をみるに
予想だけど
2級は28%〜30%っていうことじゃないかな。。
平均的だね。
167名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 22:24:17
合格率って申込者数が分母だっけ?
東京天気悪かったから受験者数が分母だったら35%くらいになるんじゃないかな。
168名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 22:29:52
>>167
分母は受験者数だよ。

確かに、雨で欠席者が多かったのは確かだね。
俺んとこは、
通常欠席率は18〜20%のところ、23.5%だったし。
169名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 22:52:43
現在の地方別バカベスト10はでていますか?
170名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 22:53:56
合格率は23±1%になると予測しておく。
171名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 23:04:59
地方はいいよなぁ、待遇もいいし、採点の甘さもいい。
絶対受験料金もサービス内容によって変えてほしい。6大都市は、1,000円でいいはずだよ
172名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 23:10:59
越境検定はできますか?
173名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 23:20:15
地域差別、かっこいい
174名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 23:53:58
>>170
(*゚∀゚)  結構低いんだね あんな簡単な試験なのに・・・
175名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 00:07:34
↑落ちた奴がいうな
176名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 00:21:01
前の方見ると問2は22223333なのか33332222なのかはっきりわからないんだが、どっちだかわかりますか?
あ、5555はもう聞きあきたので、マジレス大木凡人。
177名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 00:30:02
>>176
もう秋田 過去レス嫁
178名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 01:16:48
112回のあやふや点
第1問
1-4別解ナシ
1-5別解アリ
第2問配点
(1)@2点A2点
(2)@3点A3点
(3)@2点A2点
(4)@3点A3点
第3問 もちろん部分点アリ 2点*10箇所
第4問 「本社」は誤答だが、沖縄では正解扱いだったらしい、これこそ地方格差顕著!
第5問 ここは20点以外おはなしになりませんから
179名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 03:09:32
2-1の@とAしか回答できませんでした。
点を見にいったら6点ついてました。
180名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 03:18:30
ところで、出題者はどんな職業なのかね。
毎回、受験者のパターン思考の裏をかくように
必死にがんばっていることは評価したい。
おそらく、合格率は30%以下を狙っていると
思う。商工会議所も安定した検定料を稼ぎたい。
因みに情報処理試験(AD)は、午前、午後とも75%が合格基準
ではあるが、あくまでも基準であり偏差値による篩い分けを
しているようです。
今回の日商2級の合格率は、25〜28%と予想するが、どうでしょうか。
根拠は雨であったので、気まぐれな受験者は減った。その分
2〜5%レベルアップしていると読む。
181名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 03:20:37
途中退出が多かったことも考慮し、23%ぐらいだろう
182名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 03:34:55
途中退出が多かったことを、
あきらめて帰ったととるか、簡単すぎて早く終わったととるか。

実際、1時間で終わったんだが。
183名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 03:49:02
>>182
簡単すぎたとしても1時間ぐらいはかかるだろう
184名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 04:14:24
問1 5分
問2 10分
問3 15分
問4 5分
問5 5分
で40分…
もっと早く終わった方もいるんだろーなぁ…
185名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 04:53:32
10分もたたない内に退出するとかマジアホwwww
186名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 05:18:31
>>184
こんな検定で40分もかけるなよ
20分で終わらせろw
187名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 05:23:52
>>184
もちろん満点ですよね?
見直しはしないんですよね?
あなたは神ですか?すごい。
188名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 05:30:13
40分はすげーな。
俺は練習でも1時間はかかる。

189名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 06:10:44
30分で退出する人には、業者の人がいます。
解答速報を出すためのダミー受験者です。
10分での退出者は違反者ですので????
早食い競争でありませんので、早くやったから
といってそれほど驚くこともありませんよ。
190名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 06:18:29
>>189
その通りですな >業者の人(解答速報を出すためのダミー受験者)

俺、その仕事やったことある
191名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 06:22:13
>>178
問3は
22223333

33332222
でしょ。

じゃなきゃ自分落ちてるもん
192名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 09:50:26
問5も部分点あるでしょ
じゃなきゃ死ぬ 1箇所間違えただけで
193名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 10:28:09
工業原価は、一つ間違いで死ねる物だよ。
1級の問題やれば分かるだろう。
一つの計算誤差で後が全滅だもんな。
194名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 10:42:47
ちなみに間違えたのは前工程費の仕掛品と完成品に分けるとこ
ボックス書いてやったけど期首仕掛品の分を引かずに計算してしまった
しかもそれで一応数字が出てきたからそれでやってしまった
普通なら小数点以下が出てきて間違ってるってわかるけどさ

で間違えたのはそこと最終的な数字
195名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 11:02:14
たかだか受験者数が知れてるいち大学入試試験の問題がおかしいときは、新聞発表して責任を取るのに、


日商のあれは何? なぜに隠蔽する?  で、オナニー総評でいばるのは、お・か・し・い・ぞ・ー


5万人ちかいんだぜ
196名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 11:09:07
>>191
第3問の配点箇所
繰越商品、新株発行費、貸倒引当金、受取手数料、有価証券評価損
減価償却費、修繕引当金繰入、前払保険料、未払家賃、当期純利益
以上1つにつき2点でFA。
197名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 11:33:16
二級合格には最低どのくらいの日数が必要ですか?
今日から始めて独学で六月に間に合う?
ちなみに三級は独学で三ヵ月で取りました。
198名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 11:37:01
>>197
最低92日間は必要だろうな。
199名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 11:42:10
>>198
じゃあギリギリという所ですね。
とりあえず今日から頑張ってみます。ありがとう。
200名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 12:07:55
>>191
第2問配点は
(1)@3点A3点
(2)@3点A3点
(3)@2点A2点
(4)@2点A2点
と思われ
日商に限らずいろんな試験等において受験者の出来が悪い問題は、
正答率の高い比較的簡単な誰でも解ける問題に高い配点が来る事が多い。
したがって問2の前半に3点の配点をおいたと。
201名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 12:09:59
>>197-198
3級持ってるんだろ?
半分で充分でしょ
よって40〜45日
あまり時間かけすぎると後半ダレるよ
202名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 12:24:03
パンティ下ろせば、、越境受験はできるのですか?
203名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 12:47:59
まっさらの状態から日商2級受けようと思うんだけど
やっぱ3級のテキストからやっていった方がいいかな?
そっちからも出題されるかもしれないし
なにより基礎すらまだ無いわけだし。
204名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 12:53:27
もちろん
205名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 12:59:35
>>203
3級のテキストはざっと読めよw
3級はコンパクトな奴でいいから・・・
206名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 13:26:01
>>203
3級をやらずに2級から始めるって発想がすごいな。
四則演算をやらずに、方程式から始めるようなもんだ。
207名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 15:38:52
さっさとパンティーおろしちまったさ、、、 up in the sky with Diamond
208名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 16:05:07
2級3週間で受かった
人間やればできるもんです。
209名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 16:10:21
今回受かったけど、次回も受けるお
90点以上欲しいからね
210名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 16:39:21
>>209
何のために?
211名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 17:08:37
>>203
今回、2級のみを初受験して合格しましたが、
工業簿記は初めて人でも大丈夫ですが、商業簿記は
3級の知識がないと難しいです。
私は一度3級のテキストを読んでから2級をやりました。
始めて3ヶ月で2級合格できたので、今からやれば6月に
間に合いますよ。
頑張ってください!
212名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 17:46:29
>>210
90点以上欲しいから
213名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 17:59:40
意味ワカンネ
214名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 18:11:58
俺は二級受かって、三級落ちたよ。
いきなり二級は、理解できるとはとても思えない。
215名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 19:19:37
>>209
この際、日商1級も目指せばいいのに。
そうなれば日商2級レベルの問題はコンスタントに90点以上を
取れるのが前提になるから。
216名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 19:29:54
15日発表でドキドキしてます!自己採点では合格点ギリギリなんですがケアレスミスしてないかどうか心配です!どちらにしろ点数は見に行く予定ですw
217名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 19:36:39
日商で満点取ると何か賞状って貰えるんでしょうか?
過去にスレ読んだ時に書き込みした人のお母さんが
何か貰ったというようなレスがあったような…
それなら二級辺りで満点目指してみたい
218名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 19:39:02
同じ合格者でも今後の人生に雲泥の差がでる受験後この姿勢

人間的に成長する奴
満点合格でも、必ず反省会をして、できた問題でも誤答リスクを検討する。

人間的に成長しない奴
70点であれ、合格したことに満足して、できなかったところを全く復習しない。
219名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 20:14:09
2と3同時受験だったがそれぞれ96、74だった
3級の商品有高帳とか伝票まったくわからん
しかも仕訳2つ間違えてた
220名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 20:17:36
>>217
2級だと満点者は普通にいるので何もないけど、日商1級だと簿記に限らず
全国で1位になった人は表彰されますよ。東京までいかないとならないけど。
221名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 20:18:42
>>219
有り高長はともかく伝票は分ってほうがいい
222名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 20:42:21
3級のスレには2級者が多く、2級のスレには1級者が多いな。
2級を見事に大破した8割の俺たちは案外すくねぇ気がする
223名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 21:02:28
工業簿記はイメージつかむのが難しいから、
サイズがデカくて図が多い”とおるテキスト”がいい希ガス
224名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 21:12:10
>>222
×2級を見事に大破した8割の俺たちは
○2級に見事に大破された8割の俺たちは

2級を見事に大破した2割の俺たちのうちの一人より。
225名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 21:21:34
まあ、2級飛ばして1級を勉強しても
なかなか1級が取れないから
2級を受験してる人も多いと思うが。
俺もその一人だよ。
6月は、受かると良いな1級が。
226名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 23:48:10
>>224
漫才くまんか?
227名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 00:23:03
質問です。手形の割引で評価勘定法と対照勘定法がありますが
2級の試験範囲に評価勘定法は含まれていますか?
自分の持っているテキストには対照勘定法しか載っていないのですが。。
228217:2006/03/11(土) 01:05:59
>>220
レスありがとう。
1級全国一位ですか・・・流石にそれは厳しいかも・・・
229名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 01:11:48
>>227
ん、おら聞いたことねぇ。受け取り手形の消滅のタイミングなんて、聞いたことねぇ
230名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 01:16:56
どなたか社債の買入償還について問題出して下さい。 
(簡単なのは嫌よ)

おねげーします。





どうかおねげーします。








いや絶対におねげーします。



231名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 01:27:51
Mファンド社はLD社の株(@73.494939403、4,565,678,360口)を平成12年4月2日に購入していました。
さて何でしょう?
232名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 01:31:57
昨日社債を1,000,000円を100円につき90円で発行したが9円で発行している事が本日判明した。
このため社債の全額買入償還を試みたが半分しか回収できなかった。
なお買入額は100円につき90円とした。
昨日の分も含めて仕訳を書きなさい。またこの場合の損失額を求めなさい。
233名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 01:33:36
あのー、試験に出そうなのがいいんですけど。
234名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 01:35:01
出る可能性は0じゃないから文句言わずにさっさと解け!
バカ認定するぞ?
235名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 01:38:40
えー、その前に90円を9円で発行するバカいるんですか?

231も232もわかりません。
236名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 01:38:54
>>227
評価勘定法の処理は昔の処理なので、今は事実上なくなっていると考えていいので
対照勘定法の保証債務費用処理だけしっていれば大丈夫ですよ。
237名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 01:40:16
>>235
その担当者がバカかもしれないがありえない事ではない。
わからないならバカ認定するぞ?
バカ認定されたら次回の2級はぜってー受かんないぞ?
238名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 01:44:01
>>235
答え:ダウンタウンのデビュー当時のクイズねた
239バカ:2006/03/11(土) 01:45:31
わかんないです。


でも試験は受かります。
240名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 01:45:54
>えー、その前に90円を9円で発行するバカいるんですか?

それを言うなら
えー、その前に2級を一発で合格しないバカいるんですか?
だろ
241バカ:2006/03/11(土) 01:51:27
で、>>232の解答はどうなるんですかー?
242227:2006/03/11(土) 01:59:23
>>236
ありがとうございます。
対照勘定法のみでいいんですね、これで納得できました。
あと手形割引義務や手形裏書義務の勘定科目も使わなくなったんですね。
保証債務費用処理のみ覚えるようにします。
243名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 02:02:06
今回の2級で落ちたヤシか?それとも3級合格で来たヤシか?
どうでもいいが解けるレベルに達しているんだろうね?
まあいいけど、じゃあもう少しそれっぽくしてやるか

株式会社バカは平成13年10月1日に額面総額60,000,000円の社債を期間6年、
年利率3%(利払日は9月末日と3月末日の年2回)発行価格100円につき95円の条件で発行した。
このとき次の質問に答えよ。なお株式会社バカの会計期間は毎年3月31日に終了する1年とする。

1.平成13年度の社債発行差金の残高を求めよ
2.平成14年度の社債発行差金の残高を求めよ
3.平成15年6月10日に発行した社債のうち1/3を100円あたり97円で買入償還した。
  平成15年度における社債償還損益を求めよ
4.残った社債について期日が到来したので償還した。
  このときの仕訳を書け。

制限時間20分くらいでヨロ
244名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 02:09:07
>>243すまん、ぬけてた

なお社債発行差金の償却は、商法が定める最長期間で計算するものとする。
245名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 02:12:45
(・∀・)デキタ!
246名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 02:27:22
社債発行差金って月割均等償却じゃなかったっけ
247名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 02:30:21
ちゃんと勉強してればわかるお
248名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 02:30:40
>>243
バカ、バカって口の悪いあほやな。お前武士なら長生きせんタイプやぞ。
249名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 02:31:34
切捨て御免w
250名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 02:34:05
戦国時代にも簿記ぅてあったのかな?
251名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 03:05:26
ルカ・パチョーリさんはこんな複雑な学問つくったんだね
すごいなぁ、
252名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 03:55:05
236さんへ
そんな無責任に出ないと言っても平気なのか!!
前回は固定資産を直説法で償却してたし、今回は、清算表で試用品の繰越...
さらに、もうじき使えなくなる役員賞与の取り扱い....

この所の傾向からすれば、出るところは全部きっちりやらないと、撃沈されるよ。
実際に使われていない=試験にでない←こんなわけはない!!

253バカ:2006/03/11(土) 04:29:18
>>243
やってみました。 

3と4は数字割り切れないです。

でもいい練習になりました。
254名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 09:16:46
工簿嫌いわけわかめ
255名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 09:18:08
>>251
ネットもファミコンもない時代、結構暇で金あったんちゃう。昔の偉大な数学者とかは、実はほとんど王様系やし
256名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 13:10:07
257名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 13:11:15
>>172
遅レスだけど、できるみたいだよ。
以前福島県で受験したら、三重県から来たという人が受験していたし。

それと、こういうのをやっているので暇な人はチャレンジしてみてください。
ttp://be.2ch.net/test/watchbk.php/110
258名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 14:59:20
22歳で大学中退した俺が税理士目指しますよ。とりあえず6月の試験で3・2級がとれるようにがんばりますよ
ちなみに初心者です・・・・
259名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 15:02:47
あがります
260名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 16:03:47

合格率のことばっかり必死になってるヤツ、醜いな

261名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 17:14:01
112回を受験したみなさん、第1問の仕訳問題のデキはどうでしたか?
第1問は、公的な簿記検定試験の問題としての妥当性を疑いたくなるくらい、酷い問題がありました。
その説を強化する材料をみつけたので、ここに開陳しておきましょう。

ある商工会議所の上位合格者と下位合格者の問題別平均点の比較

上位合格者(平均83.7点)の問題別平均点@12.6A16.6B17.4C17.1D20.0
下位合格者(平均73.8点)の問題別平均点@14.7B12.1C16.8C11.2D19.1

ABCDはいずれも上位合格者の平均点のほうが下位合格者の平均点よりも高い。当然のことだ。
BDはそれぞれ0.6点、0.9点の差しかないが、
難問だったとされているAは4.5点Bは5.9点もの差の開きがある。
上位合格者と下位合格者の力量の差は、ACで如実に顕れている。

しかし、@だけはなぜか下位合格者の平均点が上位合格者よりも2.1点上回る逆転現象が発生している。
みなさんはこの矛盾の原因をどう考えますか?
262名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 17:21:48
>>261
訂正
下位合格者(平均73.8点)の問題別平均点
誤B12.1→正A12.1
誤C16.8→正B16.8
失礼しました。。
263名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 17:22:13
どこの情報だよ
264名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 17:42:54
>>261
さらに訂正です。
難問だったとされているAは4.5点Bは5.9点もの差の開きがある。
誤Bは5.9点→正Cは5.9点
お粗末さまです。。。

>>263
それを申しあげるのは差し控えておきます。
ただ、この情報の真贋を判断するのはあなたの自由です。
265名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 17:46:44
意味わかんないべ
266名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 17:50:55
>>265
え〜と、つまり
上位合格者(平均83.7点)の問題別平均点@12.6A16.6B17.4C17.1D20.0
下位合格者(平均73.8点)の問題別平均点@14.7A12.1B16.8C11.2D19.1
ということです。
これを見てどう思う?ということです。
267名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 17:58:10
↑どうでもいい情報を流すバカ
268名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 18:00:38
ど〜でもい〜いですよ♪
269名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 18:03:51
安全余裕率8パーセントチョイの僕の得点は..
12 6 18 20 20 だ!
のろくさやってたら、2を解く時間がなくなっちったよ。

簿記2級は、20点の等分配点だから、内訳はどうでもいいんじゃないの。
合格率20数パーセントだから、妥当な所でしょ。

難しいところでとれなくても、みんながとれるトコで落とさなかったら通るでしょ。
270名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 18:26:46
>269
合格発表はもうありましたか?まだならヤキモキしますね。
安全余裕率は12.5%はほしいところですね。
8%弱だと、まあ、大丈夫だろうけど、ちょっと微妙な焦燥感をw
271名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 18:36:59
>>269
安全余裕率42.8%を目指すつもりでやった俺だが
結果は、21.4% だった _| ̄|○  やっぱり満点合格は難しい 反省

親との約束だったので合格後、受験料を半分払ってもらった。
21.4/42.8×4080円=2040円合格奨励返還金で 本日雑収入計上
272名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 18:40:55
↓ここでバカの登場ですよ
273名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 18:43:08
::::::::∧∧:::::::
:  ミ゚∀゚ ミ、  俺バカ?
 ̄`" ̄"'´ ̄
274名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 18:51:04
>>271
安全余裕率は、{(予想売上高−損益分岐点売上高)÷予想売上高}×100です。
だから、予想売上高が100円で、損益分岐点売上高が70円の時、安全余裕率は30%です。
目標安全余裕率が42.8%で、損益分岐点売上高が70円ならば、
予想売上高は122円か123円くらいということになりますが?
275名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 19:19:09
>>271
ご両親に感謝しろよ
276名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 19:31:47
ところで、第1問の1,2,3,5は素直な問題と思う。
4はひねりがあった。
4の自己解答は、受託販売204,000/当座預金204,000
であった。これは0点か2点か多少気になる。

合格(点数不明 大原の解答によれば83点)
正解は、受託販売229,000/当座預金204,000
                受取手数料25,000 
277160:2006/03/11(土) 19:56:02
>>276
残念ながら0点です。
私もあなたと同じ解答をして間違いましたから。
大原の模範解答通りです。
仕訳に2点なんか中途半端な配点はありません。
凹ませてスマソ。
278名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 19:58:27
早速の回答ありがとうございました。
これでスッキリしました。
279名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 20:14:04
問題:(ア)および(イ)の値をもとめよ。なお小数点以下は四捨五入すること。

製品Xの損益分岐点売上高は70万円である。目標売上高を100万円に設定することにした。
営業活動の結果、売上高は( ア )万円であった、安全余裕率はおよそ17.6%であった。

予め、目標売上高を達成した時の報奨金を4.080円に設定していた。
目標売上高の安全余裕率に対して、実際に達成した売上高の安全余裕率に比する割合の
報奨金を営業社員に支払う契約を交わしていた。
売上高が( ア )のとき、当該営業社員が手にする報奨金は( イ )円である。
280名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 21:11:24
受講先のレクーから今回の解説が送られてきたが
一緒に公認会計士のパンフ入ってた。
ご丁寧に払込取扱表や受講申込書等が同封されてた。

って無理でしょ、いくらなんでもw

受講時に年齢とか学歴書いてんだから考えて同封するパンフ決めればいいのに。
俺、高卒で三十路ですよ。
一緒に税理士の簿財横断のパンフも入ってたけど薄いし気合が入ってないし。
FPとか宅建のパンフでも入れればいいのに。

とりあえず日商1級頑張るけどその時も会計士のパンフなのかな・・・・w
281271:2006/03/11(土) 21:19:16
>>274
そうだった _| ̄|○ 俺が満点取れない理由がそこにあるとは・・・
誤解していました。解説ありがとん。安全余裕率復習し直します。
282名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 21:19:59
>>230
会計期間は1年、当期は4年4月1日から5年3月31日。
1年7月1日に額面総額100,000円の社債を額面@100円につき@95円、期間5年、利率年8%の条件で発行した。
4年12月31日に額面総額50,000円の社債を@98円で買入償還した。
期末の社債残高を答えなさい。
利息は、無視します。
283271:2006/03/11(土) 21:30:44
>>279
ア  82.4
イ  3361(小数点切捨て)
ですか?(^^;)
284名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 21:33:55
>>280
LECの営業すごいね
285名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 21:35:31
>>275
( ´∀`)うん、感謝感謝です
286280:2006/03/11(土) 21:52:35
>>284
受講料が高いので受講者増やして稼ぎたいんでしょうけどねぇ・・
「2級受験者に対してやりすぎでしょw」って思った。
287名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 22:15:29
ルカ・チョパーリ(#^ω^)
288名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 22:20:25
>>271
>>274の公式より
{(ア−70)÷ア}×100=17.6
両辺を100でワル
{(ア−70)÷ア}=0.176
両辺にアをカケル
ア−70=0.176ア
ア−0.176ア=70
0.824ア=70
ア≒84.951456…
小数点以下切捨てて
ア≒85万円

>>274の公式より
損益分岐点売上高が70万円で、目標(予想)売上高が100万円のとき、安全余裕率は30%
目標売上高を達成し、安全余裕率30%ならば、満額の4.080円の報奨金をゲット
しかし、実際の売上高は85万円で、安全余裕率≒17.6だから、
17.6/30×4.080=2393.6円
小数点以下四捨五入で、
イ=2,394円←オマイが親からゲットする合格奨励還付金の正確な額じゃね?
貸借対照表の流動資産に未収収益354円を加えて桶。
289271:2006/03/11(土) 22:22:58
>>288
ご丁寧に _| ̄|○ ありがとうございます 人生出直します 
290288:2006/03/11(土) 22:34:20
>>271
いや、でも、オマイがこないだの2級でゲトした点=アなら、
漏れ、オマイに負けてるろ?
291名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 22:36:40
ルカ・パチョーリ
292名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 22:42:56
>>266
うーん、2の韓国語と、4の元帳があるかないかという点だけで差がついたってことだな。
うん、簿記の本質を突いた良い問題だ。日商氏ね
293271:2006/03/11(土) 22:43:59
>>290
いや、俺は2級が満点じゃないと負けなんだよ。(−−;)
仮に99点であっても負けは負け。目標が満点だったんで。
誰に勝つとかというのでなく、自分自身に負けたとうことです。
今は1級目指してるけど、2級でできなかったとこを復習して今猛省中です。
反省点→ 本番でちょっと緊張したこと、注意力が不足していたこと
をはじめ、一部で理解不足があったこと等・・・
294名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 22:47:30
仕訳なしの場合は「仕訳なし」と書くこと。


この文章のせいで、-4点です。
日商にはめられましたorz
295288:2006/03/11(土) 22:56:08
>>271
そうか、ほな、こんどこそ安全余裕率30%(当社比1.7倍!)達成を目指してガンガッテクレ、
漏れは一休さんは遠慮しとくわw
296271:2006/03/11(土) 22:59:24
>>295
d(`・ω・´) 反省会も終わったので、あとは1級めざして頑張ります
297名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 23:02:09
仕訳なしの場合は「仕訳なし」と書くこと

これを、1番でもかいとけってな。
なら、1−4は『仕訳なし』って解答してたな。
298名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 23:10:09
>>294
アレは確かにずるい気がする。
299名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 23:20:59
>>294
(;´∀`) 俺も日商に釣られました。
1個ぐらい「仕訳なし」にしとくのかな〜と思い。
5−2を「仕訳なし」にして16点だった。。
300名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 23:23:29
だんだん腹たってきたけど、商工会議所ってそないにいるか? 間接的には税金負担になってないやろか?
301名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 23:24:25
利権王国まんせー
302名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 23:28:18
113回で受験を申し込まないっていうストライキはどうよ?
303名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 23:29:53
国の借金はすごい額とか、じゃないとか
304名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 23:32:20
>>297
ほんに、1−4は不思議な問題じゃった。
正確に問題文を読みとって、正確な仕訳を答えたら×になるんじゃからのう?
第2問と第4問を完璧に解答した、さすがの漏れでも正解のしようがないわいな?
>>266のデータは、第2問と第4問で高得点をマークした香具師ほど、
第1問の成績が微妙にふるわない傾向があることを黙示している。
漏れは今でも、受取手数料を貸方に計上した模範解答は誤りだと思っている。
305名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 23:38:05
304 も 1−4 作った奴も、いまいち なにがいいたいんか、ようわからんw
306名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 23:39:49
いや、304は いいこといった。あれはおかしい
307名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 23:44:10
1-1や、5を間違ったてたら、もはや、よってないのでしょうか?
308名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 23:45:39
113回はきちんとした日本語でお願いしますね>問題作成者へ
309名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 23:48:15
そして、問題作成者は変態ですか?
310名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 23:49:23
解答作成者が変態です。
311名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 23:53:58
解答作成者=問題作成者
312名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 00:07:08
=オナニー評論者
313名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 00:09:00
オナニー総評
314名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 00:12:49
オナニー総評

[第一問]
4.の受取手数料の計上ができていない受験生が多く見受けられた。
また、5.の利益準備金の最低限度額を出せていない受験生が多く
非常に残念である。これは、過去問をきちんとこなしていれば
容易に解答できる平易な問題である。
315名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 00:16:45
[第二問]
新しい試みとして社債について問う新傾向の問題を出題した。
パターン学習しかしていない多くの受験生にはこの問題で得点
することができなかったようである。パターン学習だけでなく
簿記の本質を理解しながら学習してほしいと願っている。
316名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 00:17:41
まだ全受験生の合否発表が済んでいないのにそんなものがでるのが不思議
317名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 00:18:21
ネタに(ry
318名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 00:20:32
>簿記の本質を理解しながら学習してほしいと願っている。

( ゚д゚)
319名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 00:21:58
[第三問]
資料1の試用品を仕入勘定に入れるところで戸惑った受験生
が多く見受けられた。しかし、問題文に丁寧に記述されているので
よく読めば自ずと解くことはできるだろう。
また、修繕引当金の戻り入れを理解していない受験生が多い。
よく勉強してもらいたいものだ。
320名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 00:22:29
>>316
ネタに(ry
321名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 00:25:39
[第四問]
本社元帳を本社と書いているバカが多かった。
問題文をよく読め。
                         以上

[第五問]
工程別原価計算の標準的な問題である。
仕損や減損もない。
満点を取っている受験生が多く見受けられた。
322名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 00:27:58
オナニー総評テラバロスwwwwwハ
323名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 00:30:46
オナニー総評

[第一問]
4.の受取手数料の計上ができていない受験生が多く見受けられた。
また、5.の利益準備金の最低限度額を出せていない受験生が多く
非常に残念である。これは、過去問をきちんとこなしていれば
容易に解答できる平易な問題である。

[第二問]
新しい試みとして社債について問う新傾向の問題を出題した。
パターン学習しかしていない多くの受験生にはこの問題で得点
することができなかったようである。パターン学習だけでなく
簿記の本質を理解しながら学習してほしいと願っている。

[第三問]
資料1の試用品を仕入勘定に入れるところで戸惑った受験生
が多く見受けられた。しかし、問題文に丁寧に記述されているので
よく読めば自ずと解くことはできるだろう。
また、修繕引当金の戻り入れを理解していない受験生が多い。
よく勉強してもらいたいものだ。

[第四問]
本社元帳を本社と書いているバカが多かった。
問題文をよく読め。
                         以上

[第五問]
工程別原価計算の標準的な問題である。
仕損や減損もない。
満点を取っている受験生が多く見受けられた。
324名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 00:32:41
第四問のオナニー総評でコーヒー吹いたw
325名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 00:34:27
[第六問]
最後の頁に記述してあったが無記入の受験生が想定以上に多かった。
>>>>
326名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 00:36:08
[第七問]
お前の解答ワラタw
327名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 00:38:05
>>326
そんなんじゃ、コーヒーは吹けないw
328名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 00:57:47
工業簿記の問題文が、日本語として難解だと思われる受験者には、
とくに「原価計算基準」の文章の表現法に慣れ親しんでもらいたい。

98回2級日商総評より。
329269:2006/03/12(日) 00:59:28
>270さん
合格発表は先週の月曜日でした。
得点は、公開されていた数字です。

まだ発表でないところは、受験者がおおい都会なのでしょうか?
330名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 01:15:02
会計士、税理士等と同様、問題作成者の氏名を公表して欲しい。
そしたら、ちゃんと問題作るだろ
331名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 07:51:37
偏りの強い奴は、問題作成から手を引かせるシステムを、日商は早急に作れ!!  こいつら、公務員か!
332名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 07:56:24
>>328

あ〜、イラッてくる文章じゃー

文章の表現法に慣れ親しんで・・・
333名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 08:09:22


        『責任』


334名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 10:51:25
Aマンションにおいての仕訳を行って下さい。
@Aマンションにおいて屋上から水漏れが発生したため、見積金額500万円の
 屋上防水層の張替え工事を実施したが、期末になり施工会社から工事代金
 の支払いの督促を受けて、未処理である事が判明した。
A上記の支払いを実施する前に施工会社が倒産し、同社の一社員の悪意によ
 り同社の売掛金の全記録が消滅した。
B上記の施工会社は売掛金の全記録を消去した一社員を相手取り一億円の損
 害賠償請求を求める民事訴訟を起こす事を役員会にて決定した。

 
335名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 11:36:10
@仕訳なし
A仕訳なし
B仕訳なし
336名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 11:40:09
@工場元帳/本社
A工場元帳/本社
B工場元帳/本社
337名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 14:08:42
商業高校ってこれを取るために存在してるのか?
こんな資格1年有れば誰でもとれるじゃないか、
残りの2年は何をやってるんだろうか。
338名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 14:19:51
商業高校は全商といわれる検定をとります。
全商簿記1級を取れた数人がこの資格をとります。
当然簿記だけをやっているわけでもないのでシスアド、販売士検定などもとります。一年のうちに日商2級を取得して2年次に日商1級を取る人もいますが・・
AO入試で大学に入ろうとする人は基本情報技術者、ソフトウェア開発なども取得します。
たいていの商業高校生は勉強がきらいなのでごく少数ですが
339名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 14:25:49
>>338
違う種類を受けてるんだ、なるほど。
340名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 14:27:31
セクース
341名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 15:44:24
全商検定(簿記も含む)1級8冠で一橋の商学部推薦決まった記事を見た。
342名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 15:47:07
日照簿記なんか3級くらい簡単に1っぱつ合格しちゃったよ20代男性より。
343名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 16:34:18

3級一発は自慢にならない
2級もだけど
落ちたらバカの称号が与えられる
344名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 17:06:08
>>341
日商簿記1級かソフトウェア開発が一橋の推薦条件
1級ではあと中央大学などがある
日商簿記2級では日本大学、専修大学など
あるていど評定が高くないと駄目なんだがな
俺の先輩がソフトウェア開発とって一橋の推薦受けに行ったが
日商簿記1級とソフトウェア開発と実用英検2級を持っている化け物までいたそうだ
当然その先輩は落ちたがな・・・
ちなみに早稲田の商学部に行った
345名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 17:20:49
英検2級はそうでもないっしょ。
普通に高校いってれば、とれますよ。
346名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 17:42:46
>>345
商業高校はあまり英語をしないんですよ
本当は実用英検じゃなくて全商英検を受けるんです。全商英検1級=実用英検準2級
347名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 17:43:49
>>342
よくそんな馬鹿丸出しなこと堂々といえるなw
348名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 18:07:38
>>347
釣りという可能性を考えてみる。
349名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 18:14:24
>>344
>実用英検2級
これはたいしたことないだろ
350名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 18:17:53
勉強していると、
「俺、簿記1級持ってるよ」とか言ってくる人って時々いるんだけど、
同じような人いませんか?
それが最近の日商1級なら凄いけど、
どう見ても大昔の日商1級とか全商、全経だったりする可能性大・・
で、なんかションボリする・・・

とりあえず今回合格できそうだし6月の日商1級頑張ろう・・・
351名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 18:34:48
>>349
ソフトウェア開発と日商簿記1級を取得してさらに英検までとってるということが凄いんです
352名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 18:42:13
>>351
化け物だなあ
30歳の現在でも足元に及ばず
35歳になれば彼に追いつけるだろうか・・・
353名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 20:53:40
>>351
商業高校でそれなら確かに凄いなw
普通校に行って一橋受けるより合格しやすいと考えてたのか
大学受験の知識なんて将来役に立たないし
トータルでは賢い生き方だな、親の入れ知恵か
354名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 22:26:15
今日から簿記の勉強を始める。目指すは二級、6月合格。
・【図解】ゼロから始はじめる簿記入門
・【7days】サクッとうかる日商2級商業簿記
を買ってきた。頑張るぞ!

正直今年が勝負なのでな、信念込めてやってみます。アドバイスとか効率のいい勉強方法とかあったら教えて欲しいです。
by27歳四流私大卒元警備員野郎
355名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 22:38:14
>>354一字一句を丸暗記、コレ最強
356名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 22:52:17
>>354
工業簿記の本も買っておけ
357名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 22:59:59
テキストと問題集の進め方ってテキストでひとつの項目が終わったらそれについての問題を解く
感じなのかな??  
今日まとめて問題を解こうと思ったら前に勉強していたところ見事に忘れてた・・・orz
358名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 23:04:48
結局の所さ
簿記が上達する勉強方法は、おおまかに簿記の仕組みをきちんと理解することだ。
費用配分の原則が基本だべ。
あやふやで勉強を進めても時間の無駄。
359名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 23:07:36
>>357
もう一度テキストをざっと読めばいいよ。
問題集でこりゃ〜できねーな〜?と
思うところは解答しながた答えや解説をチラ見しながらでいいから
問題集を解く。
その反復が力になるんだけどな。

但し、直前期で過去問を解く時は解答を見ずにやること。
360名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 23:10:52
簿記は習うより慣れろというけどな。
理屈から入ると時間がかかる。
2級まではツメコミでとりあえず身体で覚える。
2×3=6であるが、−2×−3=6
なぜ同じ答えなんだ? と考えると眠れなくなるからなw
361名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 23:23:03
>>354
変な意気込みは、日商のいじわるさの餌食になる恐れあり
362名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 23:31:08
>>359,360

トン

また明日から気合を入れなおして頑張ってみるよ(`・ω・´)
363名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 23:31:42
>>354
(`・ω・´)ガンガレ
364359:2006/03/12(日) 23:33:12
>>362
やるっきゃない!(`・ω・´)ガンガレ
365名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 23:37:21
>>362
つ「皿回しの芸理論」

はじめは勢いよく回ってる
3つの皿を落とさないようにするには? 

継続学習における理解度アップと暗記量増加のヒントがそこにある。
366名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 23:43:51
>>354
新検定簿記講義が使いやすくていいよ。
問題集はTACのセレクト50ってやつかな。

この2冊あればある程度の知識はつくよ。
367名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 23:49:07
右足、左足、中足
368名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:01:59
質問です 

機械(取得原価\1,000,000 累計額\800,000)を除却。
評価額\300,000 除却費用\50,000だとすると、

仕訳どうなるんでしょう?
費用の勘定科目が分からんです。
369名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:10:12
>>368
機械減価償却累計額 800,000 機械1,000,000
貯蔵品 350,000  固定資産除却益 50,000
かな?
370名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:27:55
>>369
レスどうもです。
え、貯蔵品の額を増やすんですか?
371名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:32:18
おまいらに面白いこと教えてやる。
 











生き物にも減価償却がある。
372369:2006/03/13(月) 00:36:04
>>370
除却費用は貯蔵品計上するために費やした費用だから
貯蔵品に含めるべきかな?と思いました。

商品を仕入れ時に引取費用が発生して現金払いした
ときに、その費用を仕入れに含めるというから。
例)
仕入 1,050 買掛金  1,000
         現金    50

間違っていたらゴメンね。
373名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:37:09
>>371
これの別表第四参照。
http://kokuzei.hourei.info/kokuzei36.html
374名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:41:43
>>372
>間違っていたらゴメンね。
いえ、とんでもないです。

375名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 09:13:50
1週遅れの発表やったけど合格キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!

うちのとこは合格率27.7%ですた
376名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 09:19:22
             ∧_∧
            ((´∀` /^)
            /⌒   ノ   >>375
         γ (,_,丿ソ′
         i,_,ノ
     おめでとう!!おめでと〜!!
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ    )')((・∀・ /')
  ヽ    /ヽ    ノ ヽ    ノ  ノ   ノ
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)
377名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 09:19:57
>>376
ありあり
378名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 09:59:54
おちたお
氏にたいお
379名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 10:01:13
>>378
次行こう、次!!
私も多分落ちている。
一緒に頑張ろうよ。

380名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 10:03:01
こんな事でしんだらいかん
381名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 11:21:11
こんなの落ちたら恥ずかしいべ?
382名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 12:08:50
>>378
        .、'´●`〉
       ∧_∧-/    
   '´\  (・∀・/゙)   次ガンガレ!
  ( ●(>と   〈       フレ〜フレ〜 378さん!
   ゝ/  (⌒゙ ,,ノ          ドンマイドンマイ!!!
        `ヽ,_,)
           ゙゙
383名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 12:19:24
日商の糞やろうは、不合格でも納得できるような問題つくらんかい””
384名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 12:31:26
>>383
不合格者の嘆き乙!
385名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 12:36:01
どんなに頑張っても実務経験にはかなわない
付け焼刃で受かったならなおさら
386名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 13:05:47
受かってた!!努力を重ねたおかげだ。
ここのみんなにも励まされたから、合格できたんだ。
みんな、ありがとう!
387名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 13:56:58
>>386どういたしまして


二度とくんな!
388名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 14:03:05
>>387ありがとう


二度とくんな馬鹿!
389名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 14:53:54
あーあー
こんなショボイ2級が受かった
あーあー
受かって当たり前だけど
あーあー
時間の無駄だな
あーあー
2級が受かった
390名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 14:59:23
なんの替え歌ですか?
391名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 15:24:27
大都会
392名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 15:42:34
             ∧_∧
            ((´∀` /^)
            /⌒   ノ   >>386
         γ (,_,丿ソ′
         i,_,ノ
     おめでとう!!おめでと〜!!
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ    )')((・∀・ /')
  ヽ    /ヽ    ノ ヽ    ノ  ノ   ノ
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)
393名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 17:24:04
>>375
>>386

俺も合格キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
394名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 17:26:46
簿記って何?
395名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 17:31:01
本店は、支店から、決算において当期純利益\670,000を計上したむねの報告を受けた。(本店の仕訳)
とありますが、貸借対照表だと当期純利益は貸方ですし、損益計算書だと借方になります。一体どちらが正解なのでしょうか?
396名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 17:32:20
>>394
子供はまだ知らなくていいこと
大人になったらまたおいで
397名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 17:33:28
>>395
おまいホントに2級受ける気かよ
また分母が・・・
398名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 17:39:34
いや、案外難しい…。オラも分からん。
399名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 17:45:14
解らない時は、ボックス書いて流れを理解しろ。
400名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 17:45:25
>>393
                   。:o:ο: ○.。
                 。◆◎。o.:O☆ο
               ./。:゜◎::Oσ★。∂:o゜
             ./ 。○。∂γ:☆O◇。σ      おめでとうごじゃります♪
       ∧_∧  /   ◎:.♭★:ο。:iσ:★:◎:        よく頑張ったね! 
      (´・ω・`)    ☆。σ:。: o α:θi:ρ☆     
       ( つ/)       。●..io.。◇.: ★ 。.:
       し☆―――――――σ :∂io☆ ゜
401名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 17:46:45
>>394
(´・ω・`) 帳簿記入の真ん中の漢字2つとって "簿記"
402名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 17:48:22
(´・ω・`) 経営管理の両端の漢字2つとって "経理"
403名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 17:55:36
>>395

支店が純利益を上げた場合、

・支店の仕訳   損益/本店

・本店の仕訳   支店/損益

支店の[損益]勘定で算出した純利益を、本店の[損益]勘定の【収益】に計上。
その後に本店の純利益を算定する。

404名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 17:57:23
なるほどω
405名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 17:59:13
    ω
406名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 18:00:26
>>400
ありがとう、調子に乗って学習中の1級もガンガル
407名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 18:00:46
>>395
支店内では
支店損益 670,000 本店 670,000  という仕訳がすでにされているけど
本店に未達なんだね。
ということは、
本店では、
支店 670,000 損益 670,000 という仕訳が必要だね。
408名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 18:02:38
>>395
第107回本試験問題の1−5(参照)
409名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 18:03:28
>>406
そのまま調子にのって (`・ω・´) 1級にも合格しる!
410名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 18:05:30
俺も未だリ理解途中
とりあえず、暗記
本店処理

支店 OOO 損益 OOO 
  
411395:2006/03/13(月) 18:07:49
そうか、損益だから…わかりましたありがと!
412378:2006/03/13(月) 21:18:51
帰宅。1日中やる気でなかった
昼に成績表取りに行ってきましたよ、50点。笑ってしまった・・・

>>379>>380>>382
ありがd(´;ω;`)ブワッ
4月の基本情報(1回落ちてる)、6月の簿記に向けてがんがるお!
413名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 21:22:35
>>412
俺も50点ぐらいだ
ナカーマ
次頑張ろう
414名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 21:34:14
バカ同士の友情か、なんかいいな
415名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 21:41:14
>>414
次は絶対受かるって
ガンバレ
416393:2006/03/13(月) 21:51:44
>>412
きっちりやれば工業簿記は得点源となりやすい。
35〜40点狙って商業簿記への負担減らそう。
それだけ得点できればあとは第1問〜第3問のが平均12点で合格できる。
楽勝でしょ、がんばれ。

俺はまだ得点表貰ってない((;゚Д゚)
417名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 22:01:26
こっちにも静岡市
級 申込者数  実受験者数 合格者数   合格率
2   445人     365人    76人  20.8%
3   545人     420人   181人  43.1%
4     3人       1人     1人 100.0%


|ー゚)4級萌え♪
418378:2006/03/13(月) 22:03:47
工業簿記、楽勝だとおもってたら8点8点orz
逆に一番苦手な清算表が14点。油断してた漏れのバカチン!

時間の有り余ってる>>414がうらやましいお
419378:2006/03/13(月) 22:07:05
>>417
ちなみに、その4級の人はきれいな女の人だった(左隣w)
いろんな意味でビクーリしますたw
420名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 22:13:37
2級と同じ教室で受けたの・・・?
421名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 22:22:32
4級ハァハァ
422378:2006/03/13(月) 22:22:56
そうだよ?
一人だけ窓際で4級w
担当官も『4級の方は』って何度も確認しなくていいのに。
423名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 22:24:14
城南?静商?

俺、城南だったけどみんな2級受験者だった・・ (´・ェ・`)
424名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 22:34:27
静商。2年間仮校舎で過ごした我が青春・・・

4級は終わるの早いし晒し者みたいでカワイソスだったな
それじゃ、そろそろ寝るわ。オヤスミノシ
425名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 22:41:05
2級の勉強を初めようと思ってるのですが、工業、商業、どちらから勉強したほうが良いのですか?
どちらからでも良いのですかね?

後、改正点があるみたいですね。
もうテキスト買っちゃったのに・・・。
426名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 22:43:17
>>425
商業簿記からでいいと思う・・
427名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 22:45:18
>>424
仮校舎・・・?
結構前の話じゃない?
記憶違いかな・・・

俺は商業と対極を成す系統の高校だったから商業はよくわからん。
428名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 22:47:54
>>425
商業→工業
429名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 22:52:44
>>426
>>428
ありがとうございます
商業からやってみます

後、改正点はそんなに大きくないんですかね?

430名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 22:57:36
>>427
ばか、年齢がばれるだろ
431名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 22:57:52
新しく電卓を買おうと思っているんですが!最近のは何がいいんですかね?
432名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 23:00:18
>>425
三級の流れで商簿からってのもありだし、
範囲の狭いというよりかはある程度理解力のある人なら
工簿はすぐ終わるし得点源にもなる工簿から始めるのもありだね
まあ当たり前の話だけど結局両方やらなきゃいけないから
試験までの時間とか考慮して最終的には自分の向き不向きで
優先順位を決めた方が良い希ガス
433名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 23:02:56
>>397
おまいみたいなカシコは分母3の価値がありまつ
434名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 23:05:54
>>431
電卓なんてさほど代わり映えないし、そんな低次元なこといちいち聞くなよ!
ここは日商簿記2級のスレであってお前の電卓選びの助言するスレではない。
出直せ馬鹿
435名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 23:06:52
カコ問題こなしてたら普通に取れるよね
2級は
一級は会計なんちゃらが10点未満で落とされたー
もう10年前の話だ
436名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 23:07:56
>>431
かわいそうだからマジレス

押し間違いのない大きめのやつ。マジオススメ
437名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 23:08:08
>>432
親切に答えていただき、ありがとうございます!
とても参考になりました
今日から頑張ってみます!
438名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 23:08:09
>>431
シャカシャカ ローラースケート電卓
439名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 23:10:28
>>435
歳でもとっとけ、おっさんが
440名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 23:11:41
>>439
ばかっ・・・女性に対して!
441名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 23:21:56
6月の検定受けるんだが、何かここ見る限りパターン把握ではなく
簿記の芯まで理解してないと受からない気がする…。

今、某大手の資格の学校に通っているんだが、
「問2は絶対、帳簿か伝票が出るからちゃんと理解してねー!」
と言う台詞を聞く度に、本当かよ…だったら今回や107回は(ry
と反論したくなる捻くれた自分が嫌だ。
御免。
442名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 23:28:56
いやいや、一級ならともかく高々二級ごときパターン丸暗記で楽勝ですよ。
“理解”なんていう言葉は所詮二級には縁のないもの。
スレタイのように丸暗記でそれこそ誰でも受かる。
まぁ簿記に限らず検定2級なんてどれもこれも全く価値はないが、
1級のためのステップアップと考えればそれなりに有効。
そのためには2級の段階から“理解”することも
良いやり方であると考える。
いずれにせよ1級をとらないと価値はない。
443名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 23:43:07
>>441
大袈裟。見慣れない論点なんて全体の数%でしょう。
2級の範囲程度でヤマをはるなんてのはいくらなんでも勉強不足。

商業簿記は
・基本的な仕訳及び個々の論点
・本支店会計
・特殊仕訳帳
・伝票
・財務諸表(精算表、損益計算書)

工業簿記は
個別、総合、標準、直接を学習して
本社工場とか費目別とか細かいところを多少やっておく。

こんなもんで合格できるんじゃないかと。
444名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 00:28:30
で、簿記二級が取れたら会社の経理は出来ると見なされるの?
445名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 00:29:30
見做されません。
446名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 00:42:02
2級は繰り返し問題集をやればどうにか取れる、
1級は徹底的に仕込まなきゃ無理。

でFA?
447名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 00:55:05
>>354
まず過去問を買え。

448名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 00:56:35
なんで始点で減損発生の時の加工費の正常減損完成品換算量が0になるのですか?
テキストには加工しんしょうどが0だからって書いてあるけど意味が分かりません・・・
449名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 01:28:10
>>448
無くなった分には加工できないから。

ついでに、
進捗 は しんちょく と読む。
450名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 01:32:30
まったく2級の受験者のレベルが知れるというもの。
漢字さえロクに読めないヤツがいるんだからな。
この調子では合格者のレベルもそれなりに…。
451名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 01:35:48
と、間違った論理展開を押し通すヴァカがのたまっております
452名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 01:38:04
今日結果発表 >さいたま商工会議所。
何時ごろサイト更新されるだろか?

合格щ(゚Д゚щ)カモォォォン。
いや、ホントお願いします。
453名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 01:50:50
俺高1だけど今度の日商うけるつもり。勉強がだりいよ‥‥
454名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 04:44:40
>>453
合格したときの自分を想像しよう!
そうすれば、頑張れる! (`・ω・´)
455名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 05:49:06
確かにそうですな!3級は履歴書とかに書きづらいけど、2級はまあ書けるしね(^∀^)
456名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 08:11:45
さいたままだかいな
457名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 08:40:16
>>450
よっ、一級ベテ
二級スレで憂さ晴らしかー?
458名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 11:07:46
やっぱり落ちてたあ・・・
459名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 11:25:58
商工会議所から封書キタ――――――!!
とおもたらなんかちっこい
合格証書てたしか折り曲げ厳禁だよな
どれどれ、あけてみた
「検定合格証引換券」が入ってた
本状(引換券)とご印鑑をご持参の上、お越しくださいますよう・・・
(土日祝を除く)・・・て仕事休んで取りに来いってことでつか?
どうせ封書送ってくるなら直接証書送って来いよ!
ヽ( `Д´)ノウワァァァン
460名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 12:42:53
     ハ,...ハ
    ,;' ´∀`': ミ ムクッ   ドンマイドンマイ! >>458
   t':,_.u..,,::u'          次 ガ ン バ レ!
461名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 12:58:53
>>459
( ^ω^)
462名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 13:10:53
>>458
ドンマーインby清子
463名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 13:29:18
合格キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
ここの住人にも世話になりましたよ。感謝。

ちなみにさいたま商工会議所
2級の合格率は31.0%、ついでに3級は50.8%だって。
464名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 13:39:28
             ∧_∧
            ((´∀` /^)
            /⌒   ノ   >>463
         γ (,_,丿ソ′
         i,_,ノ
     おめでとう!!おめでと〜!!
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ    )')((・∀・ /')
  ヽ    /ヽ    ノ ヽ    ノ  ノ   ノ
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)
465名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 13:40:05
ちっ、埼玉は甘口かよ
466名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 13:41:41
(・∀・) 大都市とその近郊はレベルが高い人が受けるから合格率が高くなる傾向だね
467名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 16:42:54
今から簿記2級の勉強して6月試験に間に合うでしょうか?
予備校通うつもりでいますが、今からいって即講座を受けられるもの
なのでしょうか?3級の資格は持ってますがもうやり方は忘れてます
予備校はTACにしようと思ってます。
468名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 16:44:39
頭脳のレベルによる
2流大ぐらいまでの学歴だったらいまからでも余裕
469名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 17:05:42
>>467
>やり方は忘れてます

次の問題を解答せよ。
問題を見て思い出せないなら3級からやること。

【第1問】
約束手形と為替手形の会計処理の違いについて述べよ。
【第2問】
減価償却費の計算の間接法とはどのような計算方法をして
どのような勘定科目を使用するのか。
【第3問】
前払費用・前受収益・未払費用・未収収益を計上する際に思いつく
相手勘定科目をあげよ。
【第4問】
次のカッコ内に適切な言葉を入れなさい。
資産=( ア )+資本、損益=収益−( イ )
企業の財政状態は( ウ )、経営成績は( エ )、
これらの書類などをあわせて一般的に( オ )という。
【第5問】
期末商品の評価方法には
先入先出法と、あと代表的なものとして2つあるがそれは何か?
470名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 17:18:48
>>467
高校生でも独学で全然余裕
商簿・工簿のテキストをざっと流してパタ解2・3周もすれば大丈夫
夜に勉強して布団に入って、
その日にやったことを頭の中でひとつひとつ思い描く、
次の日朝起きた時に布団の中で前日やったこと前々日やったことを、ひとつひとつ思い出す
これで大丈夫
ガ・ン・バ・レ〜

あと、日商簿記は検定であって資格じゃないよ(一級で税理士の受験資格があるだけ)
471名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 17:24:32
【第1問】
税率
【第2問】
預り有価証券
【第3問】
雛形章子
【第4問】
ア:スイス預金
イ:賄賂
ウ:やや満腹
エ:最悪
オ:上場廃止
【第5問】
リーピッヒ冷却法
モホロビチッチ不連続面
472名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 17:28:23
やっぱ、簿記一級にもなるとむずかしんだな
473名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 18:29:39
誰かバカな僕に教えて下さい。

A社から仕入 仮払消費税\15,000
B社に販売  仮受消費税\30,000

差額\15,000を納付。(実質客から受け取った\30,000を納税、
仮払の\15,000はA社が納付)

消費税の仕組みがいまいち分かりません。どうして受け取った\30,000
ではなく、差額の\15,000を納付するだけでよいのですか?

\30,000を納付して、当社の税負担\45,000とするのはなぜダメなんでしょう?
 
ちなみに仕訳は理解してます。

 
474名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 18:39:06
仕訳が理解出来てるならわかるはず
仮払消費税と仮受消費税の反対仕訳して差額を払うだけ
475名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 18:40:23
\30,000を納付して、当社の税負担\45,000とするのはなぜダメなんでしょう?

国の税法で決まってるから、そうするんだよ。
476名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 18:47:16
>>473
>消費税の仕組みがいまいち分かりません。
>どうして受け取った\30,000ではなく、差額の\15,000を納付するだけでよいのですか?
もうすでに、
Bから30,000円もらって、Aに15,000円払ってるから、
その差額を納付すればいいんだよ。

極端な話、
売上高1050万円、売上原価0円、販売費及び一般管理費0円なら、
消費税は50万円申告納付する。
これに対して、売上高0円、売上原価525万円、販売費及び一般管理費1050万円なら
課税業者で消費税の申告をすれば、消費税が75万円還付されるよ。
477名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 18:48:44
>>473
>30,000を納付して、当社の税負担\45,000

税負担? 45,000?
478名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 18:58:47
少しは自分で考えろ
479名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 19:16:20
>>475
>国の税法で決まってるから、そうするんだよ。
質問が悪かったです。法律で決まってるとしか答えられないですよね。

>>476
>課税業者で消費税の申告をすれば、消費税が75万円還付されるよ。
事業者は、消費税に関して個人消費者より優遇されてるのかな?
もちろん、仕入れた商品を私用に使うわけでないのは分かってますけど。

>>474-477
ってか、税制が気になるなら他で聞くなり、自分で調べるなりするべきでした。
お手数かけてスイマセン。
簿記勉強してて、ちょっと気になったもので
480476:2006/03/14(火) 19:20:57
>>479
>個人消費者より優遇されてるのかな?
そうだお
消費税法を勉強すれば理解できるよ
赤字の中小企業の決算の作業をしてると
消費税の還付申告が多いことw 
481479:2006/03/14(火) 19:29:32
>>480
そうなんですか、勉強になりました。
感謝です。 

自分でもいろいろ勉強してみます。
482名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 22:13:54
税法が面白いからと言って、横道それるなよー
ちゃんと戻って来るんだよー
483名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 23:12:52
>>467
十分間に合うでしょ!濡れもTAC通ってたけど講師によって説明の上手い下手や相性もあるから相性悪そうなら他の講師の進め方とかも見た方がいいよ!
484名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 23:25:31
3/15に合格発表でネットでも見れるらしいんですけど0時になったら発表されてますかね?
485名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 23:32:44
ここにいるやつが知ってるわけ無いだろ。
486名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 23:34:32
テキストによって勘定科目が微妙違う
 
預金  OOO 割引手形OOO
割引料OOO

預金     OOO 割引手形OOO
手形売却損OOO

まぁ与えられてる科目で判断すればよいか。
487名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 00:19:31
割引料ってのは初めてみたズラ
488名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 01:16:02
>>486
割引料って書いてあるテキストは古いでしょ?
489名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 01:20:57
勘定科目は、意味さえあってりゃなんでもいいんだよ。
表示科目とは違って。
490名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 01:23:51
消費税の所は、税を負担するのは最後の消費者ということを考えれば、
仮払、借受の意味がわかると思います。
491名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 01:26:25
>>473
それ以前に税込み方式か?
492名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 01:28:45
税込方式は、最後にまとめて仕分して計算するから、ヌキができればわかるでしょ。
493名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 01:37:16
本屋にて購入したテキストには税込み方式の解説は無しだったポ
しかし過去問にはそのパターンがあった・・・
燃やすぞ!


学校通う事にした。
494名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 01:48:48
3級受かったんで2級の勉強始めたんですが、
2級勉強してる間に3級の内容を忘れてしまうような事ってないですか?
3級にしか出題されない内容とか。
495名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 04:35:01
>>494
3級合格おめでとう!

>3級の内容を忘れてしまうような事ってないですか?
むしろ、3級でやった重要項目は2級で再度やるから大丈夫!
3級でやった内容は一部(個人商店でよく使う引出金a/c、帳簿でやる
小口現金出納帳の作成、3級で主に聞かれる合計試算表など)を除き、
ほぼ忘れないようになっています。安心して2級をやってください。
ただし、2級は工業簿記(原価計算)とい新しい論点も加わり、商業
簿記では特殊商品売買、本支店会計、帳簿組織(特殊仕訳帳)があり、
3級の商業簿記をいい加減にしていると2級で苦労しますよ。
そこで、3級でやった重要項目で是非おさえてほしいところがあります。

それは、主に以下の3つです。
@手形の処理(約束手形、為替手形、割引手形、裏書手形など)
A経過勘定の処理(費用収益の見越し繰り延べで、未収・未払・前払・前受)
B帳簿(売上帳・仕入帳・商品有高帳など)
です。

頑張ってくださいね(^−^)ノ
496名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 04:40:21
>>495
詳しいレス有難うございます。
残り3ヵ月頑張ります!
497名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 05:00:19
技能を修得する過程で、一度覚えたことを忘れることも大切と思います。
(実際は、忘れているようでも脳の引出しにしまってある。)
2級の試験で85Pとっても、すぐに3級の問題を70P
とれるかどうかあやしいものです。
例えば「合計残高試算表」は3級にはよく出るみたいですが、
2級には、あまり出ません。(たまには出る109回?)
そういう場合は、日商HPの「出題の意図」では、得意満面で
基本が大切であるとのたもうことになる。
語学の場合は、こういうことはない。
いずれにせよ大切なことは、丸暗記のあとは、本質を理解する
ことだと思います。そうすれば範囲は気にならなくなります。
簿記は、帳簿記入が原点と思います。したがって知識と技能が
車の両輪であると思います。
498名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 05:16:49
>>497
貴重がご意見ありがとうございます。
参考にします。
499名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 12:15:03
イイこというねぇ
500名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 14:50:14
20日で合格る!日商簿記2級最速マスターの工業簿記の方を買ったんだが、
量は商業簿記と同じくらいあるんだな・・・
501名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 21:54:25
基本的に半分半分。1級でもそう。
ただ工業簿記の方が楽だと思う。
502名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 22:49:04
とりあえず受かってたんですけど、実務では役立ちませんよね?
503名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 22:57:47
>>502
経理の人には大変役に立つ。
504名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 23:24:45
>>502
うん
505名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 23:27:07
>493
本を燃やす前に、30日で受かるみたいなペラペラの買わずに、
合格シリーズを買えば乗ってますよ。
506名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 00:07:58
俺、試験受けてないんだけど、不合格通知とか来るの?
507名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 00:36:21
1級は独学じゃ難しいですかね?
508名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 00:40:10
>>467
3級とってから一年なんもやんなかったけど、1ヶ月で2級うかったよ。
最初復習から初めて、あとは予備校いかなくても自力で受かる!
6月なら余裕。ただぎりぎりになってからがんばるような勉強のしかたさえしなかったらだけどね。
509名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 07:02:10
>>507
( ´∀`)難しくないお 時間かかるかもしれないけどガンバレ〜
510名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 07:29:49
独学でも十分できると思う。
会計学は放送大学の講座にもあります。
一見当り前のことを淡々と話しているようですが
たまに役に立つことも言っていました。

ついでに中央大学のWeb講座もあります。
http://www.chuo-u-keiriken.tv/
これは登録が必要のようです。
511名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 08:57:31
合格しました!@北九州
6月の1級目指してがんばります。
ノシ
512名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 11:20:15
放送大学見ようかしら
513名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 12:00:06
>>511
空港開設オメ
514名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 12:33:55
商業簿記と工業簿記どっちからやるべき?
515名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 12:33:56
東京まだー?
516名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 12:40:31
中国が保有する核搭載可能弾道ミサイル!

  名称            区分  射程          弾頭            
東風3型(DF-3)CSS-2   MRBM 2,650km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風3型改(DF-3A)     IRBM  2,800km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風4型(DF-4)CSS-3   IRBM  4,750km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風5型(DF-5)CSS-4   ICBM  12,000km  5Mt熱核(水爆。広島型原爆333発分の威力)
東風5型改(DF-5A)     ICBM  13,000km  5Mt熱核 or MIRV 150-350Kt核
東風11型(DF-11)CSS-7  SRBM 300km   90Kt核(広島型原爆6発分の威力)
東風15型(DF-15)CSS-6  SRBM 600km   20KtER(中性子爆弾) or 90Kt核(広島型原爆6発分の威力)
東風21型(DF-21)CSS-5  MRBM 2,150km  250Kt熱核(水爆。広島型原爆16発分の威力)
東風21型改(DF-21A)Mod2 MRBM 2,500km  20,90,150Kt核(広島型原爆1,6,10発分の威力)
東風31型(DF-31)CSS-9  ICBM  8,000km  1Mt熱核(水爆。広島型原爆66発分の威力) or MIRV
巨浪1型(JL-1)CSS-N-3  SLBM 2,150km   300Kt熱核(水爆。広島型原爆333発分の威力)
巨浪1型改(JL-1A) Mod1  SLBM 2,500km  20,90,150Kt核(広島型原爆1,6,10発分の威力)

●日本に照準を合わせている核弾道ミサイル(吉林省通化(Tonghua)基地に24基)

東風3型(DF-3)CSS-2   MRBM 2,650km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風21型(DF-21)CSS-5  MRBM 2,150km  250Kt熱核(水爆。広島型原爆16発分の威力)
                             または高性能爆薬、子爆発体、化学弾頭も搭載可能

また、台湾紙、聯合報は中距離弾道ミサイル130基以上を日本に照準していると報道。

●核弾道ミサイルの照準を合わせている主な地域

首都東京・名古屋・大阪・静岡・新潟・広島・福岡・長崎・仙台・札幌等の都市
航空自衛隊及び在日米海空軍基地・米海兵隊駐屯地
517名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 12:45:43
受かってた!!

自分が受けたとこの合格率は27.1%でした
518今から:2006/03/16(木) 12:51:08
簿記をかじたことのない私です。6月までに2級が必要です。(会社のノルマ)お勧めのやり方、書籍、通信学習があれば教えて下さい
よろしくお願いします
519名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 13:00:38
             ∧_∧
            ((´∀` /^)
            /⌒   ノ   >>511 >>517
         γ (,_,丿ソ′
         i,_,ノ
     おめでとう!!おめでと〜!!
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ    )')((・∀・ /')
  ヽ    /ヽ    ノ ヽ    ノ  ノ   ノ
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)
520名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 13:02:17
>>518
独学(出版)・通信・通学ともにいいのはTAC
出版物は、合格テキスト&トレーニングがベスト
521名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 13:16:37
522名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 13:17:42
523名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 13:18:13
>>514
商業簿記
524名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 13:21:05
独学ならやっぱとおるシリーズがいいんですかね?
サイトには独学者向けって書いてありますが
525名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 13:29:18
>>524
どっちでもお好きな方でOK。
書店で立ち読みして、TACにまとめて
ネット注文するのがいいね。
書店の奴は、改正レジュメが入ってないのんがあるし。
526名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 13:38:21
527名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 13:42:30
>>518

真面目に言ってあげる

3級を今月中に仕上げろ
2級はそれからだ!

仕訳
費用配分の法則
T字・ボックスの原理
これをきちんと理解出来た2級は簡単に理解出来る。

暗記に頼るな。
528名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 14:01:33
いきなり二級じゃきついと思うんで三級の勉強を先にやったほうがいいと思います
529名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 15:28:29
>528
同意
530名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 17:10:36
みなさんの勉強期間はどれ位ですか?
531名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 17:19:09
>>530
3級と2級とW受験で両方とも合格した私は
12月1日からはじめたのであわせて3ヶ月位です。
532名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 18:11:39
>>531
独学ですか?予備校ですか?
1日何時間勉強したんですか?
533531:2006/03/16(木) 18:42:37
>>532
独学です。平日は1日平均2時間程度。
土日祝日など休みの日は1日8時間以上。
ちなみに使用テキストと問題集は、以下の通りです。
書籍以外に利用したものは、TACの直前公開模試
(2・3級)だけです。

TAC出版
・サクッとうかる日商3級商業簿記テキスト
・サクッとうかる日商3級商業簿記トレーニング
・よくわかる簿記シリーズ合格テキスト日商簿記2級商業簿記Ver.4.0
・よくわかる簿記シリーズ合格テキスト日商簿記2級工業簿記Ver.3.0
・よくわかる簿記シリーズ合格トレーニング日商簿記2級商業簿記Ver.4.0
・よくわかる簿記シリーズ合格トレーニング日商簿記2級工業簿記Ver.3.0
・過去問題集出題パターンと解き方3級日商簿記検定 2006年冬春対策用※
・過去問題集出題パターンと解き方2級日商簿記検定 2006年冬春対策用※
※に添付されていたCDは聴かなかったです。
534名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 18:57:03
>>533
あのCDに心が癒されるのに
535名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 19:08:49
>>533
俺は1週間ひたすら過去問やっただけ。
CDの解説に気づいたのは試験前日だった。
まだ発表ない。多分不合格だなw
536507:2006/03/16(木) 19:44:37
>>509
ありがとう、がんばれる気がしてきたよ!
537名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 19:49:28
1級は、日本語の読解力が入るぞ
国語弱いと大変だべ
538名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 20:05:17
簿記をやる人はやっぱり公認会計士を目指してるんでしょうか?
2級or1級を持っているだけでは
普通の企業では相手にされないんですか?
539名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 20:12:57
今日発表でした。20日で受かるシリーズとその姉妹本の問題使用して、94点で合格しましたよ
540名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 20:26:16
>>538
簿記をやる人
その目的はいろいろだよ

>相手にされないんですか?
企業の採用に関しては、
東大卒であれ、会計士資格を持っていてもダメは奴はダメだよ。
それは企業の人事サイドが決めるもので基準ってあってないようなもの。
経理実務をやるには2級以上あれば十分だよ。
541名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 20:36:33
簿記2級は行政書士より難しいね!
ビックリしたわ。
542名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 20:43:26
それは、無いよ
543名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 01:06:14
544名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 01:09:42
4月入社予定の会社の配属面談で
簿記2級受かりました!!っていたけど
アッソ、で終ったんだけど…。
545名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 06:55:14
>>544
アッソ「この人、経理部門でも使えるかもしれないな」と
内心で思っているだけだよ。
546名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 08:53:30
東京都町田市 合格発表されました。やたー!合格!
http://www.machida-cci.or.jp/kentei/goukaku/boki-goukaku-112-2to3.html

町田には、かなり大きい大原、LEC。通常サイズのTAC、DAI-Xがあります。
547名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 09:07:40
             ∧_∧
            ((´∀` /^)
            /⌒   ノ   >>546
         γ (,_,丿ソ′
         i,_,ノ
     おめでとう!!おめでと〜!!
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ    )')((・∀・ /')
  ヽ    /ヽ    ノ ヽ    ノ  ノ   ノ
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)
548名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 11:42:56
>>546 俺も町田で受けて受かってました。
ヤター
549名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 12:19:01
東京商工会議所は発表が遅すぎる
550名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 12:19:42
                         。:oο○.。
           >>548 合格      。☆◎。o.:O☆ο
           おめでとう! ./。:゜◎::Oσ★。∂:o゜
.          ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ./ 。○。∂γ:☆O◇。σ
.             ∧∧ /   ◎:.♭★:ο。:iσ:★:◎:
             ミ・д・ミ´    ☆。σ:。: o α:θi:ρ☆
            ▼ミ,つ´       。●..io.。◇.: ★ 。.:
.          ∠▲―――――――σ :∂io☆ ゜
.              し`J 
551名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 12:45:33
商法が変更されても、地域差別は変更しません
552名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 18:33:59
簿記2級学習しているけど、合格した人および受験生に聞きたいの
ですが、簿記2級目指すきっかけは何だったの?
553名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 18:37:29
しょぼい会計事務所の女の子でも
2級程度はもってるんですかね?
554名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 19:22:49
>>553
3級ばっかだよ
555名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 20:04:34
>>552
株を買うのに財務諸表とか読まなきゃいけないと思い、とりあえず3級を取りました。
簡単だったのと割と面白かったのでついでに2級も取ってみるか、と思いました。
556名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 20:11:13
資格や検定を取得する目的は、百人百様なので
聞いてもあまり参考にならないと思います。
現に自分の場合、証券取引(投資)をやっている手前、
知識の裾野を広げたいと思い、つい最近日商2級を取得し
ました。定年になってから働く時間が16日/月となり
時間がタップリできたのが幸いしました。よく考えてみると
投資のための会社分析に役に立つ知識は、一級の内容でした。
(金融商品、外貨換算会計、連結財務諸表等等)
そこで受験するしないは別にして会計学や一級のテキストを仕入れて
目下勉強しています。
資格取得は自分のためです。会社に言うとかえって損する
場合すらあります。自分の無形固定資産として保有して
おくだけでも良いと思います。参考までに自分は、
経理の知識のない技術系の仕事を長年やってきた者です。
557名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 20:18:18
>>552 経営学部だからとっとこうかな〜って。
558名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 20:22:35
経営工学専攻だからとっとこうかなっとおもった
559名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 20:25:57
フランス語学科だけど就職活動の前にとっとこうかなと思ったのよ
560名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 20:28:10
>>552
ぶっちゃけ、ひまつぶし。
でも、なかなかおもろかった。
去年の秋3級、こないだの2級とあっさり一回ずつで受かってしまった。
今はひまつぶしのたねがなくなって手持ち無沙汰。
かといって、1級とろうという気にはならないんだよな。。
561名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 20:29:42
俺は大学推薦で決まって卒業まで暇だったから。資格版の一番上にあったのが簿記だった
562名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 20:53:29
ほー、最近は高校生も資格とか取るのか
563名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 21:03:02
そこに資格があるからトライしてみる。
それで良いのだ。
Because it's there(そこに山があるから)
理由なんてどうでも良い。…ダメオヤジより
564名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 21:38:47
>>563
かっこ(´・ω・`) ええやん
565名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 22:14:35
後入先出法ってやつ意味不明だ。なんだこれ。
566名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 22:16:46
チンポを後から入れて生抜きするんだよ
567名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 22:17:46
>>565
後から仕入れたものを、先に売る。
568名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 22:20:20
1級では「中入中出法」ってのも出てくるぞ
569名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 22:23:13
今度会社法が施行されるけど、それに伴って簿記も変わるんですか?

570名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 22:41:05
国際会計基準に合わす為に、4月から貸方科目と借方科目が反対になります。
571名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 22:46:12
>>568>>570
            __, --──−、_
           /::_, -‐─ ‐-、_::::`‐-、
.           /::/        `‐i:::::::ヽ
           |:./           ',ミ::::::}
           }:l             lミ::::::l'
         _!,'_ ,..-- ..、   __ !::::::::|
        lヽ! `i ィェッ、.i'゙"i';;;ィェッ;,`i===,、
         ',.l  ゙、゙゙゙゙゙,ノ  ヽ_"゙゙ ゙/ r;;;;;;/
          i|    ̄,'  ::::ヽ `''" .,{;;;;;;/
           ',.    ゙`-"゛''   ,};;;;;;'
          !   ,_、,___,  /;;;/"
         _,` 、       /;;r'
   _,, -─ '';;;;;;;;;| 、ヽ,,____,,-‐';;;;;;;;;;;\_
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  \    _//;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   r‐ィt- '" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  /,彡彡}  ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

      ツレマスカ [Vladimir Tzlemazka]
        (1915-1997 ロシア)
572名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 22:53:04
>>570

どの会社も大変だぞ
今までの逆に成るからな
573名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 23:02:09
簿記って、電卓片手に勉強ってイメージですよね。
リーマンが通勤時間に勉強する事は不可能ですか?

何かいい方法があれば教えて欲しいのですが・・。
574名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 23:04:46
>>573
簡単な仕訳くらい暗算すればええやんか。

つか、まだ勉強してないんだろ、3級からやっとけよ。
575名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 23:06:47
>>573
製造業で簿記と全く関係なかったけどとったよ。
今回2級合格して今は1級目指してる。
少なくとも2級では電卓打つスピードはそれほど問われないよ。
解法が素早く出てくるかの方が大事だと思う。
あと、いきなり2級じゃなくて3級から学習しないとだめ。
576573:2006/03/17(金) 23:15:41
>>574
>>575

ありがとうございます。
実は、社労士として総務・経理部に配属されたのですが、
入ってみたら経理の仕事ばかりで、会社からも簿記の取得を迫られてます。
だから、解らないなりにも、教えて貰いながら仕訳とかやってます。
社労士は電車でも勉強できたんですが、簿記はやりづらそうだなと思いまして・・。
30歳のもなって簿記の勉強なんかしたくないのが本音です・・orz。
577名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 23:21:23
ボックス
578575:2006/03/17(金) 23:24:05
>>576
社労士取れるなら簿記も取れると思います。
俺、29だし大丈夫です。

基礎力つけたいなら全経の受験も勧めておきます。
全経3級からなら難易度的にもかなり易しいし、
問題の出し方も日商に比べ素直。
自分と同じように講座受講を前提とするなら、
3級受講開始→6月日商3級→2級受講開始して、その中の全経2級の論点まで押さえる
→7月全経2,3級受験→(全経2級受験)→11月日商2級

こんな感じで。
579575:2006/03/17(金) 23:25:28
かっこの中は11月検定です。
580552:2006/03/17(金) 23:27:17
質問に答えていただいた方々、本当にありがとうございました。
576さんと同じく社労士の資格を去年取得し、周りから簿記の資格
(日商2級)取得したらいいよとアドバイスされて、今月初めから勉強
開始しました。6月の試験目指して頑張ります。
581573:2006/03/17(金) 23:28:52
575さん、ご丁寧なレスありがとうございます。
数学嫌いだったため、数字にアレルギーがあるんですが、
なんとか頑張ってみます。
582名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 23:30:59
簿記は数字よりも読解力を必要とする
583名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 23:31:45
>>575
今日商1級目指していると言うことだけど、将来的には税理士の
資格取得考えているの?
584575:2006/03/17(金) 23:38:39
>>581
2級までなら数字も大丈夫だと思いますよ。

>>583
んー・・・
チャレンジしたい気持ちは強いんですけどね・・
はっきりいって実力不足かと。
簿記1級合格に1000時間もかかるらしいですが2級までのトータルでも
200時間もいってないし1級まででも300時間ぐらいでしょうか・・
あと3倍以上勉強しなければいけません。


とりあえず自分の向上のためにやっているんで飯が食える術になるなら
資格はなんでもいいです。
585575:2006/03/17(金) 23:43:19
ついでに言っておくと
学校の答練で全部不合格w
全経2級も落ちたw
日商2級は結構簡単だった、といっても
一週前の全経2級で特殊仕訳帳とか伝票が出てきて痛い思いをしたのと
答練で駄目だった論点を復習したのが良かっただけですね。

2級までは付け焼刃でいける、と感じました。
1級は受講していたり、過去問やってみていると、
それほど甘くない事が伝わってきます。
586575:2006/03/17(金) 23:51:00
チラシの裏だけど最近は
復習を早めにやるためになんとか試験前2ヶ月を空けようと
一週間に8コマづつぐらいのペース(土日だけで5コマw)で進めつつ、
過去問に手をつけはじめた感じ・・無謀か・・


2級取得後に1級狙う人は早めに1級講座を受講していいと思う。

講座の途中まで2級の復習的な内容だとか論点が深くなっているとか、
いい復習になる上に、いかに2級の内容が簡単か理解できるようになる。
587名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 00:03:20
>>584
583だが、目指す級は違うけどお互い合格目指して頑張りましょう。
588575:2006/03/18(土) 00:16:38
>>587
とりあえず6月はお互い頑張りましょう!
589名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 00:19:18
工業簿記はサクサク進めるというレスを見たことで、簡単なんだと思い
安物の20日で受かるとかいう本を買ったんだが難しすぎて進まねーよ。
材料費計算だったかな?ここでもう3日費やしてる。嫌になってきたorz
590名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 00:23:04
>>589
費目別計算が過ぎれば楽になるよ、多分。
591名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 00:28:56
>>589
あれ読むよりLECで20日間受講した方が・・・
592名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 01:39:23
合格テキストP11の売上原価に算入する場合の意味が分からないのですが説明していただけないでしょうか?
593569:2006/03/18(土) 08:10:03
>>570
ありがとうございます、
5月頃から簿記の勉強を始めます
594名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 08:23:27
>>592
棚卸減耗費というのはそもそもあるべき商品が無くなっている状態を
どう表示すべきか?という問題から生じた科目です。
例えば金額にして期末在庫が100円あるべきところ、実際は80円
しかないならその差額20円は、毎期の販売活動の過程で通常その程
度の商品が無くなるものと考えると、売上原価に算入する。
減耗の原因はさまざまですが、在庫管理が原因で減耗したなら、売上
原価に算入せず、販売費及び一般管理費で計上するかもね。
でも、盗難事件に遭遇して商品が無くなったなら営業外費用や特別損
失に計上することになるだろうし。

そこで、テキストp11の「売上原価に算入する場合の意味」ですが、
テキストp11の@〜Cの仕訳だけなら、売上原価に算入しない処理に
なりますが、「売上原価に算入する」からDの仕訳が必要になるわけ
です。
D 仕入 1,000  棚卸減耗費 1,000 ですね。
すなわち、一旦、期末商品から棚卸減耗分を控除して、棚卸減耗費勘定
として費用計上した上で、この分だけ売上原価に算入するということです
から、Dの仕訳をすることになります。
Dの仕訳は、実質的には費用勘定の振替仕訳(棚卸減耗費→仕入)です
けどね。
財務諸表上の表示方法についてはテーマ22(Ver4.0)を参照。
595名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 10:48:28
盗難がほとんどだろうな
学生諸君、過ちを犯さないように。
やられた会社にもマイナス。やった方の人生はもっとマイナス。誰にも相手にされなくなる
596名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 11:12:43
>>595の万引き経験者がいいことを言ってくれましたね
597名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 11:25:41
本屋さんの棚卸減耗費って多いだろうな〜
TVで本屋さんの経営者が万引き多くて儲からないとか
言ってたのを思い出した。。。
小物販売系の100円ショップとかも多そうだ。
598名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 16:31:15
>>568
男なら、後入中出法よりかは先入中出法でいたいものだ
599名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 16:40:47
支店の内部未実現利益の控除について質問です。

期末商品の一部から利益を控除するのは理解できるんですけど、
期首商品から控除する意義がわかりませんです。

例えば、支店の残高試算表上の繰越商品のうち\×××は本店より
仕入れたものである。なんて問題ありますけど、↑これは前期末に
おいて、すでに利益控除されてるんじゃないんですか?

おねがいします。




600名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 17:02:35
>>599
(;´∀`) 未実現の内部利益は合併財務諸表の作成上は控除するけど
帳簿上は控除しないまま次期に繰り越すんだよ。
601名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 17:14:41
>>600
なるほどー、そういうことですか。
ありがとうございます
602名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 19:23:09
根本的な質問ですまないが、マジなのでちょっと教えてほしい。
2級は商業簿記と工業簿記が出題範囲らしいが、
まだ知識はゼロの段階なんで
やっぱ3級のテキストからやった方がいいのかな?
603名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 20:02:31
>>602
受験は2級だけでもいいけど学習は3級から入ること。
2級の問題は3級がわかってないと解けないよ。
3級は簿記の考え方の基本をやるので大切ですよ。
あんまり時間かける必要ないけど3級から勉強しよう。
604名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 20:11:17
3級の知識がないと大苦戦間違いなしですよ
605名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 20:33:58
貸方も借方もわからない状態であれば
2級のテキストだけでは、理解するのは難しく、
結局3級も勉強することになるのでは。
606名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 20:45:33
コンビニも減耗多いと思う。
万引き多すぎ。特に女子高生。
607名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 20:52:03
コンビニの賞味期限過ぎた弁当は
減耗扱いになるのかな?
あれ、廃棄するらしいけど・・・
608名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 21:13:11
サンクス。6月の試験まで間に合うかどうか分からないけれど
とりあえず3級から勉強してみます。
609名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 21:30:38
>>608
(`・ω・´)ガンガレ!
610名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 22:58:14
そういえば4級のテキストなんて見たことある?
611名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 23:00:15
2級って簡単そうに見えるけど実は結構時間かかるよね
半年くらいは勉強する必要あるかな
この前3級とったんだけど
612名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 23:53:36
2級まではいい。
1級は本気になってやらないとうからない。
言うならば 3級:2級:1級=1:4:28ぐらいのボリューム
613名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 23:54:16
>>611
人にもよるけど
標準学習期間は3ヶ月〜4ヶ月かな?
仕事が忙しく勉強する時間とれない人なら
半年要する場合もあるし。
>>610
ないw
4級って商品販売は分記法やるんじゃないかな?
商品を10,000円で掛けで仕入れたときは、
商品 10,000  買掛金 10,000
その商品を12,000円で掛けで売り上げたときは、
売掛金 12,000  商品 10,000
           商品販売益 2,000
ってやつ。
4級では三分法(仕入・売上・繰越商品)は使用
しないもんね。
614名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 00:00:40
>>611
3月始めから2級の勉強初めたけど、友人から半年位かかると言われた
けど、6月の試験合格目指して頑張りますよ。ただ工業簿記まだやって
いないがそこでつまづく人多いと聞いたけど実際どうなのですか?
615名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 00:11:57
2級の工業簿記は簡単だからドル箱問題だよ。
うまくいけば満点狙えるので得意にすれば鬼に金棒!
1級も2級もそうだけど、工業簿記(原価計算)を征する
ものは短期で合格できる。商業簿記は満点難しいからね。
2級の商業簿記は、3級でも4級でも商業簿記をやってきてる
からより難しくしてもいいけど、工業簿記は2級からやるもの
だからあまり難しい問題は出せないもんな。。
616名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 00:17:33
1級になると応用できないと白紙で提出する恐れもあるぞ。
617名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 00:17:52
俺も3月から基礎の3級を固めてる。
3級2ヶ月、2級4ヶ月ぐらいの割合で勉強した方がいいかな?
618614:2006/03/19(日) 00:21:07
>>615
情報教えてくれてサンクス。
>>617
一緒に6月試験に向けて頑張りましょう。
619名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 03:03:46
http://blog.livedoor.jp/bokimania21/?blog_id=1615683
簿記の情報を集めてるブログです
DAT落ちしても有益情報がしなないようにスクラップのように
有益情報だけ集めてます。あとよかったらがんがん投稿してください
620名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 07:01:14
111回と112回連続敗者orz
621名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 09:50:56
>>620
敗因分析できれば次回は合格できると思う。
がんばれ!
622名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 09:55:31
>>617
>3級2ヶ月、2級4ヶ月ぐらいの割合で勉強した方がいいかな?
個人差はあると思うけど一般的にはそうだろうね。
妥当な期間割合だと思うよ。
623名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 14:57:25
2ちゃんねるに電子自習室が出来たらしい。
これで第一志望の学校や資格がゲットできる様になるな。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1142744282/l100
624名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 15:45:36

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
625名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 15:46:24
誤爆orz
626名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 15:47:20
>>624
WBC、日本決勝進出決定!

だろ?
627名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 16:23:21
工業簿記も商業簿記と同じように出題傾向はあるのかな?
628名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 17:17:05
>>627
あるよ
629名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 17:27:08
>>627
簿記の流れを分かってるのかの試験だからな、
出題傾向というより基本をキッチリ抑えておけてば、
誰でも受かるでしょこんな試験は、1級になるとちょっと捻ってあるけどね
630名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 17:29:05
ふむふむ。友人が「簿記3級なんて一週間勉強すれば大丈夫」と言っていたが
まんざら冗談でもないようだなぁ。
631名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 19:30:50
さて、今から株式発行のところでも勉強するかな。
なかなか前に進まないのが情けない・・・orz
632名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 19:43:17
会社法、5月1日施行
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060319-00000202-yom-pol

6月の試験は、新会社法対応ですか?
633名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 20:31:41
2級に出てくる勘定科目ってどこの会社も使ってるのかな?
会社によって言い方が違うなら、面倒くさいな
634名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 20:46:02
635名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 20:49:03
>>633
基本は簿記検定で使用する勘定科目だけど
それを応用して会社にとって都合のよい
勘定科目を帳簿上で使うよ。
そんなに面倒じゃないよ。
636名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 00:10:10
合格トレーニング1−2で質問です。
なぜ貸方の繰越商品はまとめないんですか?
637名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 00:42:10
3級とったのが5年前ですっかり忘れてもうた。
2級とる前に3級から勉強やり直さないといけない俺は負け組
638名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 01:31:16
>>637
 今から負け組と勝手に決めたらあかんで。
639名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 01:34:21
精算表で利益準備金と未処分利益はなんでB/Sの貸方にくるのでしょうか?
「益」という言葉がついているのでP/Lの貸方にくると思ったのですが。。
640名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 02:21:00
>>639
未処分利益は当期の「益」じゃないから。
当期純利益と未処分利益の違い、利益処分について等、
「資本」の学習をして下さい。2級の重要論点です。

>「益」という言葉がついているのでP/Lの貸方にくると思ったのですが
3級までは通用する(かもしれない)安易な覚え方です。
本支店で登場する、繰延売上利益というB/S表示科目もあることだし。
641名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 03:07:23
2級なんて簡単だ。何ヶ月でOK。1級もちょっと
勉強すれば受かる。ここには普段あまり勉強しない学生の
スレが多いね。これで古本屋に簿記の真新しい
参考書が陳列している理由が分かった。
大学近くの古本屋には、手付かずの簿記の本が
たくさんあります。
642名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 03:10:02
>>641
日商簿記1級には、いつ受かりましたか?
643名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 03:25:42
>>641
2級なんて簡単だ。何ヶ月でOK。1級もちょっと勉強すれば受かる。
こういう簿記を勉強したことのない馬鹿のレスが多いね。

古本屋でもボロボロな本は売れねぇよ。
644名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 03:46:56
>>640
いってることは正しいと思うが、そこまで言わなくてもよかろう。

>>639
お使いのテキストをもう一度眺めてみましょう。

私が使用している実教出版「高校会計」では最初の方に出てきてますので、
きわめて基本的な内容だと思います。
645名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 04:38:16
一番分かりやすいテキストは
とおるテキストで良いのでしょうか?
初学者はどれを読むべきなのか教えてください。
646名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 08:44:47
つ3級のテキスト
647名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 09:00:08
>>640
ありがとうございます。
648名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 09:17:37
>>647
簡単に言うと「資本金」なんですよ。
利益が出ると資産が増えて、「負債+資本」との貸借が合わなくなりますよね?
例えば
【借】現金 100 【貸】受取利息 100

その貸借差額、増加分は「資本」というのは分かりますよね?
株式会社だとその増えた「資本」の使い道が
次期に行なわれる株主総会で確定するまでは
例えば「資本金」等にならない訳です。
(注:未処分利益を資本金に組み入れる事は普段は無い、あくまで分かりやすくするための例)

その使途が確定しない「資本」を資本の部の内の「未処分利益」勘定という科目でプールしておくんです。
つまり未処分利益は資本の部の科目
649名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 12:12:38
TACの合格テキスト&トレーニングを揃えると1万円ぐらいになるのですが
それぐらいの出費は仕方ないですよね・・・?
650名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 12:22:37
>>649
( ´ー`) そうだね。
あと、過去問集(約2,000円)も追加しておいてね。
独学コスト 10,000円〜20,000円
通教コスト 70,000円〜80,000円(予備校の通学・通信講座)
そう思えば安いもんだよ。
651名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 12:57:29
>650
1級の場合
独学コスト 28,000円〜 35,000円
通教コスト 140,000円〜170,000円(予備校の通学・通信講座)
652名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 12:59:57
>>650-651
レスありがとうございます
過去問忘れてました・・・一番大事ですよね。買ってきます
653名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 13:15:36
2級の商簿今やっているが、3級と違い難しいけど勉強のやり
甲斐はあるよね。社債のところは難しい。
654名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 15:55:43
100万の車を購入したら

車両運搬具 100万 現金 100万

で数年間は減価償却で費用として処理してるようだけど、
なんで? 減価償却って会社にとって美味しいの?
ってか減価償却ってなんなんだ
655名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 16:05:42
なんか質問して雰囲気だから便乗させてくれ。
こないだホリエモンが「自社株売却益を売り上げに計上した粉飾決済」で
つかまったけど、本当は何と言う勘定項目にしなければならなかったの?
656名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 16:15:28
自己株式処分差益じゃないかな・・・違ったらゴメソ
657名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 16:44:58
>>655
ホリエモンの粉飾について詳しく知らんけど、
自社株売却益は>>656が正解
自己株式処分差益…B/S資本の表示科目で、P/Lには載りません。

T資本金
U資本剰余金
  1.資本準備金
  2.その他資本剰余金
    (1)資本金及び資本準備金減少差益
    (2)自己株式処分差益

自己株式処分差損が発生した場合、
その他資本剰余金から減額しきれない時だけ、
P/L末尾の当期純利益から減額します。

てゆーか、2級ではないような…

>>654 3級がんがれ。
658名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 17:02:26
>>654
その自動車は営業活動のために使用するもんだから、
収益に対応するために費用として期間配分計上するんだよ。
659名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 17:11:45
初心者ですが、2級やる前に3級勉強した方がわかりやすいですか?それとも
いきなり2級でも問題ない?
660名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 17:14:22
>>659
>>4
[よくある質問集]
Q.簿記素人です。3級飛ばしていきなり2級挑戦は無理ですか?
A.3級の内容がわかっていないと2級から入っても理解できません。

Q.3級を飛ばして2級を受けるけど大丈夫?
A.あなたの努力次第です
661名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 17:15:45
>>659
 ∧,,∧    
( ´・ω・) お願いだから、初心者は3級から勉強してほしいよ。

やらないと、>>654 のような質問が2級スレで乱立するからw
662654:2006/03/20(月) 17:20:21
>>658
購入するときはBSでのやりとりで、
後の数年間はPLでやるってことか、
儲けてる会社なら税金払うより高級車買った方が割安になるのか、
経費で要らない物まで落とすのはその為なのかな。
なんとなく分かった
663654:2006/03/20(月) 17:25:11
>>661
いや3級から勉強しても、なんの為にやってるのか全然分かんない、
簿記とはこういう手順ってのは書いてあるけど、
それは何の為でどんな意味があるのか、サッパリわからんちん。
664名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 17:29:05
同感!
665名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 17:30:18
6月は旧商法で、新会社法は出ないとしても、
来年までそうなのかな?
夏以降も、旧商法を勉強するのはムダじゃないか?
666名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 17:31:33
>>662
極端な話
年間の売上総利益が500万円も満たない小規模の1人会社で
3000万円の高級外車を営業車として購入してもいいけど
減価償却として落としてもいいのかだね?
税務署は何というかな?興味あるけどw 
税理士さんに聞いてみるといいお。
667名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 17:37:24
>>663
>なんの為にやってるのか
今年は「これだけ儲かった」ので「これだけ財産が増えたよ」を
株主や債権者(銀行等)、それに財務局や税務署などに報告する
ためにやるんだよ。
スタートは仕訳、ゴールは財務諸表作成だよ。
668名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 17:40:19
>>665
>旧商法を勉強するのはムダじゃないか?
仕方が無い(´・ω・`)がな
669名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 17:40:26
4年前の大原のテキスト持ってるけど使えるかな。
昔とは若干内容変わっていますか?
670名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 17:40:59
>>669
使えない(´・ω・`)
671名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 17:42:04
>>670
そうですか・・・即レスありがとう。
672名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 17:43:29
>>669
平成14年以降なら無問題
673名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 17:44:25
>>669
俺なら(´・ω・`)捨てる
674名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 17:45:55
平成15年発行でした。昔これで勉強したのでもう一度やってみます〜
675名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 17:55:40
>>669
俺なら(´・ω・`)燃料にする
676名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 18:45:08
今、独学で日商簿記2級勉強しているけど、予備校に行かず独学で
勉強している人はどうやってモチベーションあげて勉強しているの
ですか?
677名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 18:51:32
>>676
日々是決戦の気持ちで
678名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 18:52:56
本当に誰でも取れるのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
????????????????????????????????
679名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 18:59:12
>>676
個人的ですが、
できなかった問題ができた時の喜びと充実感を創造しながら勉強する。
気分転換にスポーツ(趣味)を楽しむ。
2週間の学習ノルマを100%達成したときには、ドミノピザを注文する。
次は26日の日曜日の予定。ちなみに、俺はデブじゃないよ。

要するに、達成できたときの自分を創造しつつ、目先のノルマを達成
できたときには、何でもいいから自分にちょっとしたご褒美を・・・
680名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 18:59:55
>>678
やればできる
681名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 19:06:10
>>676
目標はもっと上位を考え、受かって当然と思って勉強すればいい。
過去問がスラスラ解けている自分がイメージできればモチベーションは下がらない。
682名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 19:21:09
1級の勉強すれば、2級なんて楽勝だよ
683名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 19:32:14
>>682
2級の勉強すれば、3級なんて楽勝だよ
と言ってるようなものだぞ…

3級を疎かにすれば2級も辛いはずだがな。
684名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 19:33:21
>>672
2000年発行の問題集を友人にもらったけど、これは問題外なのか…?
たくさんもらったから、捨てるのもったいないんだが…。
2〜3級レベルならあまり問題ないとか、ない?
685名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 19:37:37
>>684
俺なら(´・ω・`)捨てる。
686名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 19:40:00
>>684
平成14年に範囲の変更があって、難易度が上がった。
過去問を変更前と後で比較してみればわかるよ。

やさしい問題から始めたいなら使えなくもないから、
捨てなくてもいいと思う。でも本試験用には足りない。
687名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 19:45:20
>>685-686
ありがとうございます。まだ、昨日勉強始めたばかりなんですよ。
生まれて初めて簿記を勉強するんですが、友人が沢山くれたので
(厚さにして10cm以上もの冊数)、ただで済むしラッキーと思っていたんですが、
別にも購入したほうが良さ気ですね。
688676:2006/03/20(月) 20:06:29
>>677>>679>>681
質問に答えていただきありがとうございます。
689名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 20:59:50
H16.6.13(第107回)の2級の合格率は何であんなに低いの?
690名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 21:17:48
>>689
今までにない新傾向の問題が出たから。
過去問の既出パターンしか解きなれていない人には手が出なかった。
過去問に頼った勉強法はダメだということ。

691名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 21:27:18
>>689
固定資産の収益的支出と資本的支出、
棚卸減耗費の計算、材料副費の処理の
非パターン型の出題で困惑した受験生が多かったから。
過去問解けばわかるよ。
後で解答解説をよーく見てみると決して難しくはないけどね。
俺は112回は90点で合格したけど、直前期に107回を時間
を計って解答見ないでやったら72点だった・・・
692名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 22:13:56
合格証は学校で貰っていたのですが、
今日商工会議所で採点票貰ってきました。参考にどぞ。

第一問16点 (4)で諸掛も読み間違える。
第二問18点 (2)の1と(3)の1を間違えたような気がしたけど1問だけのミスだったかも・・?
第三問16点 当期純利益出せずw あと試用品辺りで間違えたと思う。
第四問16点 (1)と(2)を間違えたと思ったけど終わり間際に書き直してて失念。
第五問20点 これはさすがに簡単だったので。

合計 86点でした。80点ぐらいだと思ってたけど案外良かった。
693名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 22:56:08
>>692
合格おめでとう。自分も6月の試験合格に向けて頑張ります。
694名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 23:02:50
             ∧_∧
            ((´∀` /^)
            /⌒   ノ   >>692
         γ (,_,丿ソ′
         i,_,ノ
     おめでとう!!おめでと〜!!
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ    )')((・∀・ /')
  ヽ    /ヽ    ノ ヽ    ノ  ノ   ノ
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)
695名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 23:09:01
俺は2級を一ヶ月の勉強で合格したから
一級や税理士の簿記論とかも、
簡単に受かる実力がある人間だと思う
696名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 23:09:31
>>695は天才
697名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 23:23:09
>>695は日本が世界に誇る逸材
698名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 23:26:09
ここからは>>695を総理大臣にするスレッドになりました
699名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 23:28:18
>>695の人気にShit・・・じゃなくて嫉妬
700名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 23:29:29
>>693-694
ありがとう、>>693さんも頑張れ!
俺は6月は1級受験なんで一緒に合格できるといいですね。
2月に2級、6月に1級は社会人にはかなりきついスケジュールのような気がしますが
頑張りたい・・
701695:2006/03/20(月) 23:41:07
おまえらバカにしてるだろうが
俺は本気で思ってるからな。
おまえらとは頭の出来が違うんだよ
今も、ちらっと一級の過去問見たが
11月には余裕で受かると思う。
702名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 23:42:38
>>701
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

6 月 じ ゃ な い の 〜 余 裕 な ん で し ょ 〜 ?
703名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 23:44:26
>>695
一気に小者感がw
704693:2006/03/20(月) 23:44:57
>>700
こちらこそ有難うございます。1級は2級の倍以上に大変だと思います
が、級は違うけどお互い頑張っていきましょう。
705名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 23:47:20
難しい次は簡単。
つまり6月はねらい目ってこった。
6月が難しいなら11月はやさしい。
706次2Q:2006/03/21(火) 00:12:25
不安でしょうがなかったけど、3級受かった。。
勉強期間は正味一週間で計10時間ぐらい・・・
なんか拍子抜けが正直なところ・・・
707695:2006/03/21(火) 00:32:20
>>706
俺と同じだ。
俺も3級余裕で受かった。
708名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 00:42:51
理工学部の友人が「簿記3級は1日で全体像を把握して、1週間で仕上げた」
と言っていたが、そんなもんと言う事か。
709名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 01:01:29
どんな試験でも全体像を把握するのは大切。
下手すると、小問を解くことに一生懸命になって、自分は何してるのか訳わからなくなる

試験のための勉強さえすれば、3級はうかる。
ただ、それは「問題が解ける」だけであって、何を問われてるのか意味が全く分からない状態だが(w
710名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 01:59:31
>>695
記念カキコ
711名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 02:11:49
資本金って結局は負債なんだよね?

Aさんが自分の金を1000万を会社に出資してるんだから、
会社はAさんから借りてる状態なんだよね?

貸借対照表の資産=負債+資本
がずっと分からなかったけど、やっとわかったよ
712名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 02:14:50
>資本金って結局は負債なんだよね?
全然違う。
713名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 02:18:20
>>712
えー違うの、資産=負債+資本を猿にも分かるにように説明してくれ
純利益が出ると資本が増えるんだっけ、またまた混乱してきたw
714名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 02:19:16
電卓のスピード上げたくて検定にチャレンジしようと思ってます
問題集はかったのですが解法?がわからなくて
どなたか教えてくださいませんか?
715名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 02:32:38
>>714
マルチ市ね
716名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 02:47:34
資本は負債じゃないけど 大きく捉えるなら似たようなもん ととりあえず思っておけばいいのでは・・・?
純利益は、その後の株主総会で処分対象となるので資本に あんまり突き詰めるとわかんなる・・・気がします。
717名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 06:16:57
出資者が会社自体だったら負債じゃないじゃん
718名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 10:29:27
二月の二級の合格率はどんくらいだったの?
当方不合格!
719名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 11:18:13
>>707
余裕というなら無勉強で受かってから言え
720名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 11:55:33
>>711
>資本金って結局は負債なんだよね?
あえて言うなら
会社を清算するまで
返済しないでよい負債だな
721名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 11:57:36
柴山先生の簿記講座ってわかりやすいですか?
結構ご本人が教材発行されてるんですが
722名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 12:09:15
>>718
予想では25〜30%位
全国集計できてないからまだわかんないお
723名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 12:54:03
減資によって損失をてん補するって、いまいちイメージが
つかめないです。株式を併合すると資本金減るんですか?
724悠 ◆9r1X768V8Q :2006/03/21(火) 13:12:02
今回も簿記4級講師の俺様は日商簿記検定4級に合格した。
来週に合格証を貰って来るので、写真を公開してやる。
725悠 ◆9r1X768V8Q :2006/03/21(火) 13:15:19
ソフトウェア開発技術者のPART64の糞スレも所々上がっているんだよ。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1141887529/l50

ここも早く消化して追い付くぞ!
しかし、有名な3級のスレもPART54だ。
1年半でPART54まで進んだのだ。
726悠 ◆9r1X768V8Q :2006/03/21(火) 13:22:45
有名な3級の糞スレPART54だ。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1142489760/l50
727名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 14:48:15
>723
近所の図書館で、初心者向けの会社法の本を読んでね
728名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 14:48:54
15年くらい前に旧1種情報処理試験の勉強のために買った
「ニュー簿記バイブル」(東洋書店)という本が転がっているんだけど、
これは2級レベル?

#情処では英語がかんたんだったので、
#簿記は選択しなかった・・・orz
729名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 15:18:10
悠の書き込みはくだらんから放っておきましょう。
730名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 15:35:37
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

「 税務経理協会 」の「 直前想定問題集 」ってのを、たまたま試験前日に解いてたんだけど、
正直、どこかずれて、的を得ていない問題集だなと思っていた。

ら、工業簿記の要点整理の第8問目で、今回の112回の第4問と、
なぜか、問題文の日本語がほぼ同じの問題があった。

もちろん、与えらた勘定は「 本社元帳 」。
演習だったので「 本社 」しか書かかず○扱いしてたけど、
解答が元帳付きだったので、やっぱどこか筋ズレテルなぁと内心思っていた。

まさか、本番の試験で、こんな所が論点になってるとわ・・・
この問題集をやってた者勝ちじゃん、これじゃ。

「 税務経理協会 」経験組にとっての第4問は、計算がない分、第5問以上に簡単に感じたよ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
その問題
[8]TOP製作所は山梨市に工場をもっており、本社と工場とはそれぞれ独立した会計をとっている。
  7月1日における山梨工場の元帳勘定残高は次のとおりである。
  [残高試算表]〜


なんで、問題作りに精査して総評で豪語している日商が、「 税務経理協会 」の問題をぱくるの?

731名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 15:51:03
税務経理協会の問題集の執筆者=日商簿記検定の試験委員
推測だけどねww
732名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 16:03:04
工業簿記で点数取るのが賢い方法なの?
733名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 16:06:00
工業9割、商業5・5割で合格するのがベター
734名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 17:01:22
112回で、大問2を吹っ飛ばしたけど、ギリギリで合格してました。
733さんぐらいの得点で合格でした。

6月受検だと、まだ時間があるので、工簿・商簿とも十分に勉強できると思います。
今回みたいに、アナ的な問題がでても対処できるように、全部をきっちり抑えるように勉強したほうがいいです。

商工会議所の講習がおすすめ(こっそり
735名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 17:25:19
>>734
おめ.。゚+.(・∀・)゚+.゚
736名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 18:01:58
             ∧_∧
            ((´∀` /^)
            /⌒   ノ   >>734
         γ (,_,丿ソ′
         i,_,ノ
     おめでとう!!おめでと〜!!
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ    )')((・∀・ /')
  ヽ    /ヽ    ノ ヽ    ノ  ノ   ノ
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)
737名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 18:19:17
>>733

40x0.9=36
60x0.5=30
総計66, だめじゃん
738名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 18:20:33
あっ、60x0.05=3
66+3=69
だめじゃん
739名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 18:23:48
うっ、自己採点66だが受かってる・・・
740名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 19:57:52
                        。:oο○.。
           >>739  合格      。☆◎。o.:O☆ο
           おめでとう! ./。:゜◎::Oσ★。∂:o゜
          ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ./ 。○。∂γ:☆O◇。σ
             ∧∧ /   ◎:.♭★:ο。:iσ:★:◎:
             ミ・д・ミ´    ☆。σ:。: o α:θi:ρ☆
            ▼ミ,つ´       。●..io.。◇.: ★ 。.:
           ∠▲―――――――σ :∂io☆ ゜
              し`J 


741名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 20:30:51
ありがと
742名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 20:39:47
まだ未発表の地域ってあるの?
743名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 20:40:32
>>742
東京
744名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 20:43:44
>>742
東京は3月31日だお
745名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 21:08:01
中央経済社のテキスト、問題集やってる方感想をお聞かせください。
746名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 22:31:48
TACの工業簿記問題集Ver.3.0で分からない所があるんだけど誰か教えてくれ・・・

当月賃金消費額を求める問題なんだけどP26の問題は、控除額を含まないで計算してるのに、
P28の問題は控除額も含んで消費額を出してるじゃん?

どっちのやり方で計算すれば良いのか分からん・・・
747名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 23:11:17
>>734>>739
合格おめでとう。6月の試験初受験なるけど、合格目指して頑張ります。
748名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 23:35:19
亀でスマソだが昨日発表だった
京都商工会議所の掲示板見てきた
2級
申込者数1,262人
受験者数  867人
合格者数  296人
合格率34.1%

とりあえず合格でホッとしている
749名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 00:10:02
>>748
合格おめ〜
750名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 00:32:46
簿記は中卒でも取れますか?
751名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 01:13:56
>>750
絶対無理
取れません
だから、このスレから可及的速やかに立ち去ってください
752名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 01:33:12
>>751
学歴の規定なんてあったっけ?
753名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 01:35:34
取れます。中卒で司法書士とった奴もいるご時世です。
754名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 01:37:41
無理と言ってるのは、学歴しか頭にない、実務では実はヘナチョコなやつです。
スレタイどおり絶対やれば受かる!!
755名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 01:39:19
大平光代さんという例もある。極稀なケースだけども。
756名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 02:52:19
東大だって頑張れば誰でも入れる

ってか頑張っても取れないものなんてない
757名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 04:01:24
>>744
くー、まだ一週間もあるのか
758名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 06:55:19
日商簿記というのは、いずれ役に立つ
りっぱな検定資格と思います。
ただ発表日は各地商工会議所毎に全くバラバラなのですね。
不思議な反面、面白いと思いました。
八王子は3/7(火)商工会議所HPに掲載されます。
実際HPが更新されるのは3/6(月)PM6時
頃でした。それにひきかえ東京が3/31とは
どうなっているのかね。ねぼけている。
759名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 11:41:34
>>758
東京は受験者(分母)が大きいから
時間掛かるんだろうな。
760名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 12:25:09
東京23区と横浜よりも受検者が少ないのだろうけど、
大阪商工会議所は8日後に結果を発表している。
761名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 12:38:41
>>760
大阪はせっかちだから
早く結果を出さないとブーイングが凄いもんね。
東京(江戸)は武士の町でお役所的だし、
上の立場でものを考える傾向があるもんな。
大阪(大坂)は商人の町だし。常にお金を払ってくれる人の立場
を考える傾向があるし、市民の声を聞き入れる雰囲気がある。
そういう気質が現れているんだろう。
762名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 13:03:32
どっちが良いではなくて地域特性は大切よ。
763名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 13:49:52
>>761
いらちイズムねw。
スーパーの会計で事前に小銭を用意するのは素晴らしい。
ウチの方はババァが小銭入れから一枚ずつ取り出しているのよ。
電車のキップにしても、運賃チェックしてから並ぶのではなく
自分の番になってから運賃チェックと小銭入れから一枚ずつ取り出す
ババァが多い・・・

横浜に住んでるけど、発表遅いし、会場が駅から遠いのはイヤだから
横須賀(発表8日後、会場は駅から徒歩圏内で平地)で受けた。
764名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 14:19:31
>>763
「時は金なり」だもんね。
765名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 15:34:41
今回初めて2級の試験受けたのだが落ちてしまった…
6月の試験は必ず受けるつもりだし、勉強も今からだと2ヶ月期間があって
ある程度の知識も持った状態から始められるが、

受かれる気がしない……

試験落ちたせいなのか次も駄目なんじゃないかという風に圧されてしまう。
同じような状態の人いない?
どうやってこの不安を乗り切ればいいのかアドバイスください
766名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 15:40:29
>>765
    ∧,,∧
   ミ,,・д・彡  敗因分析を冷静にすること!
   (ミ   ミ)     それがちゃんとできれば不安はなくなり勉強もできる。
    ミ   ミ         人生、その繰り返しだよ!
    ∪ ∪
767名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 15:47:07
>>765

年2回あるんだし
たいしたこと無いさ
たかが2級だろ 次は受かっちゃうぞって思いながら
もう1回がんばれよ

こんなの受験勉強に比べたら楽じゃん
ネガになってるときはポジティブに考える そうしてみてごらん

768名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 16:10:28
>>765
今までの勉強方法を振り返り、欠陥がないか検討する
試験結果、落とした論点を克服する

偶然得意論点ばかりで受かるより、深く勉強出来たほうがいいんだよ。
たくさん間違えた方が記憶に残るんだし。

>>767 2級は年3回
769名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 17:35:37
さー そろそろ2級勉強始めようかな〜
770名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 17:41:46
>>755
女性で素晴しい彫物が背中に書かれてる弁護士さんは、彼女ぐらいでしょうに
771名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 17:45:29
>>768
そうなの?
可也昔に取ったクチなんだけど
昔から3回だった?

じゃー3回もあるんだから気にすることさらにないね
772名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 17:53:52
履歴書どっち

日商簿記検定2級取得
日本商工会議所主催 簿記検定2級取得
773名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 17:57:35
>>765
弱点克服と工業簿記を得意にする。これでいい。
2級工簿なんか全体像が見えてしまえばいい得点源だよ。
1級でも開催の年代で色々とはいえ工簿が得点源と言われることもある。


あとは大まかに分けて勉強する。
商業簿記
・本支店会計
・特殊仕訳帳、伝票
・精算表、損益計算書
・特殊商品、棚卸
・社債、株
・その他論点

工業簿記
・個別原価計算
・総合原価計算
・標準原価計算
・直接原価計算
・その他論点

例えばこんな感じ。
工業簿記については何故勘定を振替えていくのか理解すれば簡単ですよ。
原価ってのは雪だるま式に材料費に加工費とかがくっついていって、
それを振替えていって合算して最後に「製品の原価」になるって
感覚でいいと思う。それをただ勘定でやってるだけ。
で、予定していた各々の予算、例えば材料費、賃金。これとの差額を「差異」とするわけ。
774名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 18:08:01
>>772
Book-Keeping
775名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 18:09:15
大雑把に説明すると
差異を把握する時は、ころがしていく原価を「予算」で計算していく。
そうしたとき、ころがすべき予算の額ってのは貸方になるんで、

借方 実際発生額 貸方 予算額

こんな感じ。
予算オーバーした場合、実際発生額の方が大きいということなので
貸方の方が少なくなってしまいますよね?
そうすると

借方 実際発生額 貸方 予算額
             貸方 予算との差額【=予算オーバーなので「不利」差異】

こんな感じ。で、この貸方に発生した「不利差異」は「貸方」にあるけれど、
「差異勘定」へ振替えた時は「借方」へ来る(経過勘定へ振替える時はどうしますか?あんなイメージで。)ので
「借方差異」とも言うわけです。
776名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 18:19:35
予定の各原価(材料費など)を
振替えていったら製品の原価は「予定の額」になってしまうので
財務諸表作成時は当然「差異勘定」に現れた額を
「基本的には」製品原価にプラスorマイナス(予算より安く作った場合)して
実際発生額になるようにして表示します。
777名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 18:29:47
今、商業簿記やっているが、本支店会計のところがよくつまづきやすい
と聞くけどどうなのですか?
778名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 18:35:19
>>777
内部利益の控除だけしっかり理解すれば
あとは未達事項を忘れずに処理するだけ。
難しいことは無いですよ。
779名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 18:49:01
>>772
第○○○回日本商工会議所主催簿記検定2級合格
780779:2006/03/22(水) 18:51:04
>>772
ごめん正式にはこれだった↓
第○○○回日本商工会議所主催簿記検定試験2級取得
※取得は「合格」でもよし
※回数はつけてもつけなくてもよし
781名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 18:52:29
>>777
本支店会計の減耗ありがメンドクサイだけ。
782777:2006/03/22(水) 19:02:43
>>778>>>781
ありがとうございます。
783765:2006/03/22(水) 19:32:46
アドバイスありがとう。
6月には受かったって書き込めるように頑張るよ。
お前らも頑張れ! 本当に頑張れ!
784名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 19:35:35
>>783
がんばれよ〜
785693:2006/03/22(水) 22:03:15
>>700
勉強のほうはどうですか?自分の方は比較的順調に進んでいます。
困ったときはアドバイスお願いします。
786名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 22:03:32
>>783
一度合格目指して勉強しているなら理解度は高くなっているので
あとはモチベーションを決戦に向け高めていくだけですよ。
最初はゆっくり、段々と高めていく感じで!
787700:2006/03/22(水) 22:17:24
>>785
インプットはハイペースで進んでいます。
工原が少し遅れている感じ(意思決定などの原価計算分野が手付かず)で
商会はもう終わりも近いです(連結会計の途中)。
ハイペースなため吸収率は悪いですが、
復習の方は就業前や昼休みにそこそこやっています。

最近、連日講義のせいか講義中に居眠りしてしまう瞬間が時々ありますが
なんとかついていきたいです。
アドバイス、自分が答えられる範囲でできればします。自分の復習にもなりますし。
頑張りましょう。
788名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 23:15:43
今から頑張れば6月の試験に間に合いますか?
当方社会人で学生ほど時間取れないんですが・・・
専門学校によると週4回は通えとのことだが、
そんなの無理ぽ・・・
789名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 23:27:26
>>788
11月をターゲットにしろ!
790名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 23:30:58
>>789
やっぱり厳しい?
「20日で受かる〜」って参考書があるけど・・・
791700:2006/03/22(水) 23:33:45
>>788
俺、11月半ばから初めて間に合いましたよ。
3級合格レベルなら普通に大丈夫だと思います。
ただ、自分の場合1級の学習を
12月半ばから初めて2級の復習のように1級講義を受けていたところが
ちょっと違うけど・・・
2級商簿は2,3週間で講義終わらせた。
土日を使えれば可能ですよ。土日に5講義ぐらいこなしちゃう。
2級なら12回ずつだと思うんでインプットは4,5週間で終了。
残り1ヶ月で復習。答練もセットで受講した方が自分の実力を痛いほど分かるのでおすすめ。
どうしても受かりたいなら気合ですよ。
792名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 23:34:31
>>790
20日×10時間=200時間
3級満点取れる実力が今あるならいけると思うけど、
合格したいなら必死でやってみるしかないな!
実力者なら独学の方が超速でできるはず。
でも無理は禁物に・・
793700:2006/03/22(水) 23:37:30
>>790
早く合格レベルまで実力を伸ばすには講義を受けるのは必須だと思いますよ。
解法を色々な説明で教えてもらえるし
勉強や試験のテクニックも教えてもらえる。
講師によってはこちらが質問しなくても疑問に思いそうなところを言ってくれるし。
794名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 00:30:17
酵母(個別原計)につまづきかけてきたよ。。。。予定配賦と製間費ばっかり何回
も出てくるから、いったい何を目的として、何を計算してるのか訳分からんように
なってきた。要点整理ノート作るか、ひたすら問題集やりまくるかどっちがいい
でしょうか?
795名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 00:49:16
なんで製造間接費を配賦するのかまずはそこからじっくり解釈すればいいよ。
差異っつーのは予算との差額だからまた別で考えてよし
まずは配賦の仕方とかその辺。
2級はまだ配賦基準が一つだし配賦方法も2種類だけだし簡単だよ〜
1級になると基準も配賦方法も増えるよw
796名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 00:55:46
>>795
やっぱり急がば回れで、仕組みと手順を整理した方がよさそうですね。
また教えてくたざいまし。
797名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 00:57:18
>>794
「予定配賦額100円」・・こんだけ消費したことにするぜ!
「実際発生額120円」・・でもよ〜、実はこれだけ消費したんだぜ!
「配賦差異20円」・・(ノ∀`)アチャー 20円も多く消費しちゃたんだね!
これで解決だろw
798名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 01:41:09
月別後出先出法っておかしくね?

繰越商品 10個@100円
売上 10個
仕入 10個@150円

明らかに在庫は@150円なのに、帳簿上は@100円だよ
799名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 03:47:43
こちらで聞きたい

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

「 税務経理協会 」の「 直前想定問題集 」ってのを、たまたま試験前日に解いてたんだけど、
正直、どこかずれて、的を得ていない問題集だなと思っていた。

ら、工業簿記の要点整理の第8問目で、今回の112回の第4問と、
なぜか、問題文の日本語がほぼ同じの問題があった。

もちろん、与えらた勘定は「 本社元帳 」。
演習だったので「 本社 」しか書かかず○扱いしてたけど、
解答が元帳付きだったので、やっぱどこか筋ズレテルなぁと内心思っていた。

まさか、本番の試験で、こんな所が論点になってるとわ・・・
この問題集をやってた者勝ちじゃん、これじゃ。

「 税務経理協会 」経験組にとっての第4問は、計算がない分、第5問以上に簡単に感じたよ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
その問題
[8]TOP製作所は山梨市に工場をもっており、本社と工場とはそれぞれ独立した会計をとっている。
  7月1日における山梨工場の元帳勘定残高は次のとおりである。
  [残高試算表]〜


なんで、問題作りに精査して総評で豪語している日商が、「 税務経理協会 」の問題をぱくるの?
800名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 04:51:58
うそ800
801名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 09:38:17
償却の間接法で

【償却/償却累計額】

をセットで習ったのですが、時々ある累計額が借方にきている問題は
どういう仕訳でそうなっているんですか?
802名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 12:10:11
売った時、処分した時、取られた時、燃えた時

ようするに償却対象物がなくなるとき
803名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 14:57:22
>>799
その問題やってたおかげで今回合格できたw
804名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 15:06:42
自己採点64なのに受かってたw部分点くれたんかな?
805名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 16:33:07
20日で受かる(工業簿記)の重要問題セレクト50というのをやってるんだが、
応用問題が全くといっていいほどできない。やばいやばい時間ない
806名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 18:04:16
>>801
もっと詳しく書くよ。
建物建てますよね。1000万円として
償却年数まで償却したとして残存価格を10%
とすると、
最後は
建物 1000万 建物減価償却累計額 900万

これで建物は「100万円の価値だよ」と示しているのは分かりますよね。
これを売ったとする。
そうするといくらで売ったとしてもこの「建物勘定」は残高が0円になりますよね?手放すから。
それなのに「建物の価値の評価下落分」を記録していた「建物減価償却累計額」が
そのまま残るのはおかしいですよね?
そこで売却の仕訳の時に一緒に減価償却累計額を消す仕訳をするので
借方に減価償却累計額がくるんです。
これは売却に限らず手元からなくなる時は一緒。
807名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 22:28:05
2月の試験で、修正記入を誤って、P/LとB/Sの合計が
12万円ずつずれてました・・・

各予備校の採点通りなら合格なのですが、採点方法はどうなのでしょうか?
808名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 22:42:12
精算表の事か・・?
部分点ありまくりんぐ。
809名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 22:43:06
合格証書A4版でしょぼいな・・・
http://2ch-library.com/uploader/src/up_2292.jpg

でも、合格ゲットできました。
810名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 22:44:14
>>809
黄色の付箋しているとこって解析されて読み取られるかもっていう心配しない?
811名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 22:47:35
>>810
どうでもいいお。そんなこと。
氏名(実名)と生年月日でしょ。
812名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 22:50:49
>>799
税務経理協会とか中央経済社の
雑誌とか勉強になるのかな・・・
時々書店でみるけど・・・
次は1級目指すけどあの雑誌とるべきなのかな?
813名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 22:52:42
>809
合格おめ!

>812
あれは不要。
むしろ過去問をちゃんと勉強した方がいいね。
814名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 22:54:22
>>813
即レス
ありがとう!
そうだね・・・やっぱ過去問だね
815名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 23:00:48
                         。:oο○.。
           >>809 合格      。☆◎。o.:O☆ο
           おめでとう! ./。:゜◎::Oσ★。∂:o゜
.          ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ./ 。○。∂γ:☆O◇。σ
.             ∧∧ /   ◎:.♭★:ο。:iσ:★:◎:
             ミ・д・ミ´    ☆。σ:。: o α:θi:ρ☆
            ▼ミ,つ´       。●..io.。◇.: ★ 。.:
.          ∠▲―――――――σ :∂io☆ ゜
.              し`J 
816名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 23:08:00
東京は _| ̄|○ 遅すぎる・・・

地方はもうほとんど発表終わってるのに。 イライラするぜ。
817名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 23:09:55
会計人コース、思わず買ってしまいたくなる内容だが、
値段が高いのでやめた。。。
818名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 23:16:06
>>807
部分点あるからその程度なら合格じゃないかな?
819名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 23:26:56
>>816
特に東京は受験生多いからな〜
820名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 23:28:03
それに比べて大阪はw
821名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 23:30:09
>>805
大丈夫だ。俺がそれ使って1ヶ月必死にやって合格した。隅までよく読むこと。人物の吹き出しとかも重要

ただし、セレクト50とぱた解き数回はやれよ。
822名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 23:32:15
>>821
すげー!
1ヶ月で合格かよ・・・ _| ̄|○  俺の頭では真似できねー
823名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 23:37:58
簿記2級って偏差値の高い大学の学生だったら
みんな合格できるんだろうな〜と思っていたがそうでもないんだな。
偏差値60以上の某大学が団体組で受験してたけど
その枠内でも合格率は40%前後程度のようだ。
824名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 23:38:56
>>822
あ、たまたま卒業前だったからで。卒業前の1ヶ月って自由登校になるんですよ。
1日中暇だったので、勉強しかやることなかったんです
825名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 23:40:30
>>823
専門学校、F大の団体受験の合格率もそのくらいだけどね
826822:2006/03/23(木) 23:42:04
>>824
(;´Д`)そっすかー
でも凄すぎるよ。頭いい奴には頭が下がるよ。
827名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 23:42:28
>>809
合格おめでとう。自分も6月の試験向けて頑張ります。
>>700
693です。本支店会計のところですが、内部利益の控除だけを注意すれば
大丈夫なのですか。周りから本支店会計には気をつけて勉強したらいいと
言われたので。
828822:2006/03/23(木) 23:44:30
(;´Д`)やっぱ2級って難しいんだな。>823
偏差値60以上って、すごい頭イイ大学じゃん。
早稲田とか慶應とかだろ。俺の頭では100万年たっても
合格できないところだし。
829名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 23:46:08
>>826
いやいや、頑張れば誰でもやれますよ!努力と頑張りの質ですよ


今年は浪人生なんで1級はとうぶん無理なんですが、いつか1級やってみます
830822:2006/03/23(木) 23:47:28
>>829
(;´Д`)ありがとん。馬鹿な頭をフル回転させて頑張ります。
831名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 23:49:46
>830
やればできる(`・ω・´)ガンガレ!
832名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 00:02:07
>>830
そうだ!簿記は慣れだ!ガンガレ!
833名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 01:03:36
>>805
過去問はもっと手強いぞ。
でもアウトプットの手始めとしてセレクト50はベストだと思う。
(過去問やったらセレクト50はひねりがなく素直だと思える)
最速マスター&セレクト50&解速ナビゲートのLEC独学で
112回合格した俺の感想。
一番安上がりだったと自負してる。
834名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 03:51:23
今回簿記2級落ちて再度勉強するんだけど、パタ解きの解答用紙に全て書き込んじゃって
もう一度やろうと思っても以前の回答が邪魔で出来ない。
コピーもとって無いから打つ手なしの状態。
こんな経験の人いない?

もう1冊買うべきか…
無いと思うけど、どこかに解答用紙がUPされていれば教えてください
835名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 04:27:45
前橋国際大学(群馬ではかわいいお嬢様が多いと人気の共愛学園系)は今年から2級は4年間学費全額免除ですって。
大学合格後の2月試験で取得しても全額免除になるそうです。
数百万うくんだったら受験生の親は簿記を勉強させるべきだなぁ。ビジネスにならんものか。
このレベルの大学を受ける生徒は金が無いからといって国公立志望に鞍替えするのはきつそうだが、
俺の経験上、簿記2級のほうがよっぽどなんとかなるような気がする。
836名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 05:27:47
おかしなキリン不買運動

News23の報道姿勢へ抗議するために、スポンサー商品の不買運動がニュース速報板で呼びかけられています。
数あるNews23スポンサーの中から、あえてキリンだけ不買するという、腑に落ちない内容です・・・。
なぜ、キリンだけに限定する必要があるのでしょうか?
スレの流れも、本来批判すべきNews23そっちのけで執拗にキリンを叩く人が目に付きます。
たまに疑問をぶつける人もいますが、そのような人は、問答無用でキリン社員扱いです。
絶対にキリン不買に参加しないでください。そして、この事実を多くの市民へ伝えてください。
言論弾圧や不買推進派の妄言を断固粉砕するためにも、みなさんのご協力をお願いします。

市民の良識が、いま、問われています。
837名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 06:24:25
>>834
過去問の解答用紙だったら、
アマゾンかブックオフの二束三文で売ってる
過去受験年度用の過去問集を買えばいいんじゃないのか?
838名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 06:25:53
>>833
同士よ!!
俺みたいなのが他にもいるなんて感動的だ
839801:2006/03/24(金) 09:04:41
>>802>>806
丁寧にありがとうございます。
理解できました。
840名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 15:11:17
841名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 17:49:28
ヘッドライン
国の借金800兆円突破=昨年末、国民1人当たり637万円−財務省

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/budget/

バックナンバー
政府資産、112兆円圧縮 自民(22日)
http://backnumber.dailynews.yahoo.co.jp/?m=m20060322-059&e=budget


あの・・・・
資産が減って負債が増えるのは非常にまずいと思いますが・・・・
少ない資本では負債を返済できるかどうかも怪しくなる・・・・
842名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 18:52:56
何から勉強していいかわからんので仕訳カード丸暗記します
大エックスのやつね
とりあえず基礎知識を定着させないとテキスト回しても意味がわからん
843名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 18:53:15
ちょwwwwwおまwwwwwこの子がモデルだったとはwwwwww
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''    '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\.                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .:::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
http://blog.ameba.jp/user_images/42/6e/10004591792.jpg
844名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 19:06:07
むしろ逆じゃね?顔がAA似の少年がテレビに出たから盛り上がってるんだろ
845名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 21:49:54
商簿のとおるゼミ使ってる人 
 
205ページ見てほしいんですけど、当期純利益と剰余金の金額
それぞれ\569,800と\641,800になってますか?

確認お願いします。
846名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 22:57:29
東京の吉祥寺にある商工会議所かなりむかつく。
合格見にいくために
商工会議所の前に
原付止めた後
中入ってみたら
合格してて
けっこう嬉しかったのに
外でたらそこの警備員が
俺の原付前にいて
俺が所有者だとわかると
離れていきやがった。
11月の3級の時も
同じだったけど
かなり気分悪くなった。
あそこの警備員氏んでくれよまじで

847名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 23:06:21
>>846
そんなことでいちいちいらつくなよ
848名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 23:21:08
つーか縦読み楽しませろよ
849名無し検定1級さん:2006/03/25(土) 00:12:17
>>846は違法駐車DQN
850名無し検定1級さん:2006/03/25(土) 00:18:03
資格板の日商簿記2級スレ63にいる>>846かなりむかつく。
テンションあげるために
勉強の前に
板を開いた後
スレ覗いてみたら
マジレスしてて
けっこう嬉しかったのに
スクロールしたらそこの>>846
俺の目に飛び込んできて
チラシの裏だとわかると
テンション下がっていきやがった。
不合格者の僻みの時も
同じだったけど
かなり気分悪くなった。
>>846の中の人氏んでくれよまじで
851名無し検定1級さん:2006/03/25(土) 00:36:49
846です。
この板を見ている多くの人の気分を
害してしまって本当に申し訳ないです。
ただ自分なりに勉強を頑張っただけに
こんなくだらない事を書き込んでしまったことを本当に反省しています。
以後気をつけます。本当にすいませんでした。
852名無し検定1級さん:2006/03/25(土) 00:49:01
>>851
べつに気にするな。

ちょっとは関係あるし、嫌ならスルーすればいいじゃん。そんなに心狭いのかよお前ら。そんなんじゃ合格せんぞ。
853名無し検定1級さん:2006/03/25(土) 01:39:48
勘定科目について質問です。
試用販売の仕訳の時、試用販売売掛金ー試用販売と試用販売契約ー試用仮売上のどちらを使っていますか?
854名無し検定1級さん:2006/03/25(土) 01:42:54
横浜で受けたけど、結果っていつごろ来るんだろうね?
一応31日にはなってるけど、例によって何日か前倒しされるんでしょ?
855名無し検定1級さん:2006/03/25(土) 01:44:02
>>853
手元商品区分法と対照勘定法の違い…ってこれ2級範囲かな?
問題の指示通り解けばいいだけ。
856名無し検定1級さん:2006/03/25(土) 01:56:06
>>855
合格テキストは前者で合格トレーニングは後者だったんですよね。ありがとうございました(・∀・)
857名無し検定1級さん:2006/03/25(土) 09:38:42
本支店の棚卸減耗について教えて下さい!
帳簿棚卸高から実地棚卸高を引く際、
なぜ未達分を足さないのでしょうか?
858名無し検定1級さん:2006/03/25(土) 09:45:02
>>857
未達商品は帳簿棚卸高に含まれていないからです。
それに未達商品については減耗を考える必要ないですからね。
注意すべき点は評価損です。評価損は未達商品も関係してきます。
859名無し検定1級さん:2006/03/25(土) 10:07:17
>>858
難しいですね。ありがとうございます。
未達分が帳簿棚卸高にも実地棚卸高にも含まれてないから
含める必要ないということですかね・・・
未着分の評価損は2級ででてくるんでしょうか?
自分の持ってる問題集にはないみたいなので心配です。
860名無し検定1級さん:2006/03/25(土) 10:10:01
×未着分→○未達分
861名無し検定1級さん:2006/03/25(土) 15:54:01
財務諸表についての質問です。
決算整理事項において 
「期末商品棚卸高は、以下のとおりである。商品の評価は低価法によって計上する。
 棚卸減耗費は売上原価の内訳科目に、商品評価損は営業外費用に計上する」

こういう場合の棚卸減耗費については 

 (借) 仕入  / (貸) 棚卸減耗費 

という具合に考えればいいのですか??
862名無し検定1級さん:2006/03/25(土) 17:16:00
>>861
その仕訳は意味がないんじゃないか?

損益計算書に書く時、商品評価損を営業外費用に計上してくれ、
ってだけで
863名無し検定1級さん:2006/03/25(土) 17:31:23
六月の試験まであと2ヶ月
工業簿記をあと3講残しているが、
具体的にどのような勉強をするべきですか?
問題集をこなしまくっていくのがいいのか?
教科書の範例を復習するのがいいのか?
合格経験者の方教えてください。
864名無し検定1級さん:2006/03/25(土) 17:31:40
>>861
ついでに言うと、計算結果は最終的にはそうなるけど、意味が無い、
売上げ原価が8000円、棚卸減耗費が2000円で、
(借) 仕入  / (貸) 棚卸減耗費
とすると、売上げ原価が10000円になってしまい、
損益計算書には売上げ原価10000円を計上することになる。

損益計算書に売上げ原価8000円、棚卸減耗費2000円と書いてるのは、
ハッキリと両方を区別する為、だって性質が違うものだから、
どっちにして計算結果は一緒になるけど。
865名無し検定1級さん:2006/03/26(日) 18:15:57
本支店会計のところホント難しいね。
866名無し検定1級さん:2006/03/26(日) 19:18:34
内部利益の扱いは1級の論点になるところもあるからねぇ・・
でも連結に比べればかわいいもんだよ。

連結になると内部利益の処理だけじゃなく
親子間の債権の相殺とか、子会社の株式のうち親会社以外の株主の利益の処理もしないといけないし、
資本の連結もしないといけないし、
内部利益も親→子、子→親で処理が変わる。
子会社の株式のうちの親が獲得していない分の影響がそうやって色々なところに現れてしまう。
867名無し検定1級さん:2006/03/26(日) 22:45:09
今まで本支店は難しいとは思ってなかった(独学)。

…が、通い始めたO原の授業で市販テキストには無いのを、
例題で連続で出されて凹んだ。
結構本支店会計って重要なのか。
868名無し検定1級さん:2006/03/26(日) 22:51:35
>>867
実際2級の範囲では意地悪な問題もそれほどないとは思う。
ちなみに1級でも出題されることもあるよ。

連結会計勉強することになれば本支店が入門的な学習にはなると思う。

869名無し検定1級さん:2006/03/27(月) 17:08:45
すいません。どなたか教えて頂きたく思います。
この度、2級の勉強を始めようとしている者なのですが、
手元に少し古めの教材があります。
(「平成15年 11月 第105回 向け」となっております。)
この教材による勉強で現在の試験に対応できるものでしょうか。
法律の改正や試験傾向の大幅な変更等があったのかも、と少し
不安を感じています。どうぞ宜しくお願い致します。
870名無し検定1級さん:2006/03/27(月) 17:27:44
>>869
今年の4月に法改正があり、今テキストが対応したものに
順次切り替わっているようです。
前回までの検定であれば15年用でも使えたのですが。
改正内容は↓でわかるよ。
http://book.dai-x.com/support/boki/
871悠 ◆9r1X768V8Q :2006/03/27(月) 18:18:58
今日は特定化学物質の講習会をエル大阪で受講して来た。今日と明日で講習が開催されているのだ。
http://www.daikiren.or.jp/seminar/course/chemical.html

石綿作業主任者の講習が新たに設置されているが、申込者数が殺到していて申し込めないのだ。
http://www.daikiren.or.jp/seminar/course/isiwata.html

特定化学の講義の受講者は194名と満席であり、年代は20〜60歳くらいので範囲で女は3名しか見なかった。
後はチンポコの臭い変態ばかりで、危険物や消防設備士の受験者と同様に非常にむさ苦しかった。

講義が終わった帰りには112回の日商簿記検定4級の合格証を貰って来た。
得点は16 16 12 16 20 計80点だ。
そして、無学で併願した112回の日商簿記検定3級は8 6 21 4 30 計69点の大惜敗だった。
証拠の得点の写真を写したが室内が暗かったので分かりずらいだろう。まず、以下に簿記4級の合格証の写真の公開をしておく。
時間指定でしか閲覧出来ないので注意だ。(19〜4時までは閲覧禁止)
http://n.pic.to/2e55x

(後40分しかない!早く見ろ!)
872悠 ◆9r1X768V8Q :2006/03/27(月) 19:22:11
112回の日商簿記検定3級を無学で69点とは大したものだ。

流石に111回の2級を74点で合格しているだけはあるな。
まあ、商業簿記は苦手なんだが。
工業簿記は40点満点だったので、商業簿記は34点しかなかったのだ。
873名無し検定1級さん:2006/03/27(月) 19:31:14
869です。
870さん、ありがとうございます。
874悠 ◆9r1X768V8Q :2006/03/27(月) 20:02:28
【平成18年3月27日(月)の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】

今日は特定化学物質の講習会をエル大阪で受講して来た。今日と明日で講習が開催されているのだ。
http://www.daikiren.or.jp/seminar/course/chemical.html

石綿作業主任者の講習が新たに設置されているが、申込者数が殺到していて申し込めないのだ。
http://www.daikiren.or.jp/seminar/course/isiwata.html

特定化学の講義の受講者は194名と満席であり、年代は20〜60歳くらいので範囲で女は3名しか見なかった。
後はチンポコの臭い変態ばかりで、危険物や消防設備士の受験者と同様に非常にむさ苦しかった。
昼食は350円の幕の内弁当を気候も天気も良かったので公園で食べていた。
すると「ポッポ〜、ポッポ〜」と言う鳩の鳴き声が聞こえて来たのだ。周りを見ると鳩が5匹俺の方へ歩いて来る。
350円の弁当をねだって来やがったので「絶対に分けてやらないぞ!」と思い弁当を守って黙々と食べた。
鳩は何も貰えないと思うとしばらくしてから他の方へ歩いて行った。
「俺も腹が減っているのだ。鳩よ。分けてやれなくてすまぬ。」と心の中で思った。

講義が終わった帰りには112回の日商簿記検定4級の合格証を貰って来た。
得点は16 16 12 16 20 計80点だ。
そして、無学で併願した112回の日商簿記検定3級は8 6 21 4 30 計69点の大惜敗だった。
証拠の得点の写真を写したが室内が暗かったので分かりずらいだろう。まず、以下に簿記4級の合格証の写真の公開をしておく。
時間指定でしか閲覧出来ないので注意だ。(19〜4時までは閲覧禁止)
http://n.pic.to/2e55x

今年は日本語コミュニケーション3級が58%で1問足らずの大惜敗となっている。
リピート試験の日商簿記検定3級も1点足らずと大惜敗を喫し、去年のシスアド午後問題の595点での大惜敗程ではないが、嫌な思いだ。
ビジネス実務法務検定3級も69点と1点足らずの大惜敗を喫した。
そして、文検準2級も137/200点と3点足らずの大惜敗を喫している。
ビジネス実務マナー検定2級も理論で1問足らずの大惜敗を喫している。
後日、大惜敗の成績票の写真を公開してアルバムを作成し、変態友達に公開する。
875悠 ◆9r1X768V8Q :2006/03/27(月) 20:03:08
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1141887529/l50
この糞スレをソフト開発のPART64に追い付かせる。
876悠 ◆9r1X768V8Q :2006/03/27(月) 20:04:16
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1143183157/l50
そして、有名な3級のスレが追い掛けている。
現在、PART56の終わりだ。
今夜には消化出来る。
877名無し検定1級さん:2006/03/27(月) 20:12:45
悠のバカ放っておこうよ。
878名無し検定1級さん:2006/03/27(月) 21:00:17
6月に向けてTAC通信で2級を取ろうと思いつつ、申し込みすら出来ずに
今日になってしまった。。
仕事しながらだと厳しいよね?時期的に。。
平日は1〜2時間、休日は3〜4時間しか勉強時間は取れないって感じです。

3年まえに全商3級を取って以来の簿記なので、6月を日商3級
11月を日商2級ってプランがいいのかなぁと・・・。

これからガッツリ3ヶ月勉強できればいいんだけどね。。
どなたかアドバイスください。
879名無し検定1級さん:2006/03/27(月) 21:02:47
東京まだかよ
詳細の配点知ってて自己採点71点だけど気になって飯も食えん
880名無し検定1級さん:2006/03/27(月) 21:07:07
東京の受験者カワイソス
881悠 ◆9r1X768V8Q :2006/03/27(月) 21:13:11
>>877
反応しているだろうが。
3級のスレでイベントを用意したが、俺が今後簿記4級を何回連続で合格出来るかを賭けた。

今回の簿記4級の合格率はおよそ41%程度だ。
882名無し検定1級さん:2006/03/27(月) 23:01:21
>>879
11月に3級受けたとき、発送予定日が12月26日と言っておきながら
23日に通知が来たから、その流れでいくと明日か明後日あたりが怪しいと
俺は踏んでいる。

ま、俺は84点前後あるから、あんまりいつ来るかは気にならんけどね。
883名無し検定1級さん:2006/03/28(火) 01:01:22
簿記初心者で2級を受けたいのですが、独学より
スクールに通った方が早く合格できますかね?
11月の試験で一発合格したいです。
8846月の試験受ける:2006/03/28(火) 01:12:25
工業簿記についての質問

個別原価計算と標準原価計算の製造間接費差異の原因別分析って
みなさんは分析図を書いて問題をとくんですか?
それともただ公式を暗記して数値をいれてといてるんですか?

何回勉強しても理解できません

ちなみにDVD通信講座で勉強していて、出ている先生の日本語が
変だし、よく噛むし、いろいろと・・・言い訳かもしれないが^^;
885名無し検定1級さん:2006/03/28(火) 04:05:11
定率法による減価償却
建設仮勘定
旧手形/旧手形
新手形/新手形
ここまで勉強したよ。まだまだ先は長い。
886名無し検定1級さん:2006/03/28(火) 07:55:30
>>885
長いどころか長すぎだw
887名無し検定1級さん:2006/03/28(火) 08:30:15
>>879
だいじょうぶだぁ〜、ででんで、でん

その場合、74点はある。
888名無し検定1級さん:2006/03/28(火) 08:31:19
>>881
なんでメアドさらすの?
889名無し検定1級さん:2006/03/28(火) 09:10:14
>>888
881はあちこちのスレで荒らしまくっている有名人だよ。
890名無し検定1級さん:2006/03/28(火) 09:36:42
891名無し検定1級さん:2006/03/28(火) 17:45:19
こないだの試験の配点詳細を今一度教えて下さい。神奈川なので発表前、気になって飯も食えないです。お願いします。
892名無し検定1級さん:2006/03/28(火) 18:50:57
配点はわからんが自己採点で70点の俺は実際には72点だったよ
893名無し検定1級さん:2006/03/28(火) 19:28:54
>>892
合格おめでとう。
894名無し検定1級さん:2006/03/28(火) 19:39:56
とりあえずダイエックスの無敵の簿記仕訳カード丸暗記してからテキストにはいります。
まずガーッと丸覚えしてからでないとテキスト読めない性質なので
895名無し検定1級さん:2006/03/28(火) 19:42:39
問2の配点は22223333
精算表と問5はそれぞれ2*10だけど配点箇所などは忘れた
896悠 ◆9r1X768V8Q :2006/03/28(火) 20:30:40
>>888-890
変態友達を作る為のエサとしてメルアドを晒しているだけだ。

それに俺は荒らしではない。
勘違いしないでくれ。
897名無し検定1級さん:2006/03/28(火) 20:52:22
>>895
d!
問2が知りたかった!ありがとう!
898名無し検定1級さん:2006/03/28(火) 21:38:44
>>896
高尚な日記は他スレに投稿してくれ
899名無し検定1級さん:2006/03/28(火) 21:41:05
>>896
独り言たのしい?
900 ◆bNvTxR8UEU :2006/03/28(火) 22:23:10
900getto
901名無し検定1級さん:2006/03/28(火) 22:35:40
>>895
2ヶ所間違えたと思ってたのに18点だった。
記憶違いだったのかなぁ・・
ちなみに第二問2の1と3の1
902名無し検定1級さん:2006/03/28(火) 23:12:39
>>884
シュラッター図のみ。
公式はぜんぜん覚えてません。
覚える気力もない。
903名無し検定1級さん:2006/03/28(火) 23:17:56
シュラッター図と差異の意味さえ覚えておけば思い出せるね。
904名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 00:01:37
丸暗記は痛い目を見るからおすすめは出来ないですよ。
記憶があやふやになった途端に破綻しちゃいますし。
905名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 10:54:27
東京発表来たやついるかい?
906名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 11:09:00
東京受験、埼玉在住、まだ来ねー

今まで、不合格は合格より一日早く届いてた気がするけど
今回は同着かな。
それとも自分の勘違いなのか…
907名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 14:33:27
906だが、なんか郵便受けにきてたらしい。
入らずに持ち帰られてしまった;;。

郵便受けに入らんってことは合格のでかい方か??
(でかい不合格通知かも知れんので油断はできず)
908名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 14:52:05
俺はまだ・・・合格のでかい通知って中に何入ってんの?
909名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 15:06:56
大原通ってるけど生講義は2流と感じるけどビデオは一流だな。
最初からビデオ講座にすりゃ良かった。それから、大原のA編B編に区分けしている
システムは結構良い。考えられてるなと感じる。
910名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 15:19:36
実際今勉強してる人で新会社法未対応のテキスト使ってる人は、どうするつもりなのだろうか。
911名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 15:22:40
>>910
1年後まで受からないつもりなのだろうか。
912名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 15:32:13
6月の試験に備えて勉強してるんだが、簿記自体は素人だった為、
3級から初めて過去問も合格点に達するようになったから2級勉強始めようと
思ってるんだけど、夜7時位から勉強する時にどこか勉強出来るいい所知ってる人
いない?今実家なんだが集中出来ん。どこかいい場所ないかなー?
913名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 15:41:02
>>911 6月の試験から新会社法で変わってくるんじゃないのか?
914名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 15:41:33
>>912
家でやればいいいんじゃない?落ちた時の言い訳になるから。
915名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 15:43:13
埼玉県到着したよー。ちなみに合格^_^
合格率は27.9%。簡単だったって人が多かったけど、合格率は結構普通?だね。

>>908
封筒の中身は合格証書と採点結果。あと折れないように厚紙が入ってる。
916名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 15:44:15
>>913
http://www.kentei.ne.jp/boki/index.html
自分の目で確かめてみれば?
917名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 16:09:00
>>916 携帯厨だからファイルシークを通して見たんだが
〉なお、試行および出題の時期については、平成18年4月1日(第113回の検定試験から適用)としますが、一部の項目について、会社法が平成18年4月2日以降に試行される場合、平成19年4月1日(第116回の検定試験から適用)することとします。

つまり、実際に会社法が適用されるのは平成19年からだから113回は今出てるテキストでおk?一部の項目についてってところがよく分からないんだが…
918名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 16:36:30
受かった( ´Д`)ヨカター
919名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 16:36:48
>>917
…だから、>>911に戻る。
出題範囲は一応目を通した方がいいと思うよ。
これが理解出来ればテキストは3年程度古いものでも使える。
920名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 16:54:52
立替金=従業員への貸し付け
引出金=事業主への貸し付け

でいいの? 二つある意味がわかんね
921名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 17:00:10
>>920
立替金=従業員への貸し付け…費用の仮払い
引出金=事業主への貸し付け…資本金

コレ3級。
922名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 17:02:31
>>921
スマソ、ちょっと違うな、
立替金=従業員への貸し付け…仮払い
引出金=事業主への貸し付け…資本金
923名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 17:29:44
横浜です。合格してました。
思っていたよりも点がよかったです。
924名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 18:02:32
受かったけど、意外と合格率、低いね。
925名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 18:23:03
東京23区ですが、本日合格証書が郵送されてきました。
31日発表だったような気がしたが。

合格率27.9%、平均点53点だそうです。
926名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 18:43:53
>>878

全くの初学で3級から勉強始めて112回で3・2級受かったよ。勉強期間はひと月半。
平均すると一日3〜4時間ファミレスなどでみっちりやった。平均するとこんなもんになるけど
やれる時は8〜12時間位やった。とおるテキスト、とおるゼミ、パタ解きを何回か回した。個人的には毎日1〜2時間長期に渡るより
無理してでも短期集中でやった方が効率がいいような気がする。理由は、コツをつかんだら忘れないうちに反復して
頭に染み込ませた方がいいから。ちなみに6ヶ月の赤子のいる32歳営業職、奥さんにはだいぶ迷惑かけた。スマンカッタ。
927名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 18:57:06
合格通知来てんのか、じゃちょっと家に帰ってポスト見てくるわ
928927:2006/03/29(水) 19:12:30
合格してた、ありがとうこのスレが最高の参考書だったよ
929名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 19:17:33
きたーーーーー!
930名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 19:19:44
あの問題で27.9%って低すぎじゃね?
931名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 19:46:22
>>930
まあその程度の資格ってことでしょ。
受験者のレベルがわかるわな。
932名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 19:50:48
>>926
 映 画 化 決 定 
933名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 20:21:14
受かった。81点もあった…。
自己採点より10点多くて、びびった
934名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 20:28:38
2級合格率出てた

回 受験者数 実受験者数 合格者数 合格率
112(H18.2.26) 66,456名 48,273名 11,660名 24.2%
935名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 20:47:51
>>934
おお、出てるね
936名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 21:05:12

大学時代、経済系の科目を1つもとらなかったので、
今、税理士受験資格をとるために、日商1級を目指してるんだけど(次回2級受験)、
先日、近所の某大学の履修案内を覗いてビックリ!

簿記論で4単位とれて、その内容が、修了後に日商3級取得レベルを目指す、だって。
教科書が「最速マスター3級」。これを1年かけてやるらしい。

1級目指すのがバカらしく思えてきた。。

937名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 21:26:53
>>901
問2、俺も18だった。

72点ギリギリ合格!あぶね〜
938名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 21:43:13
自己採点97点だったが、実際は71点・・・。

一応合格はしたもののギリヤバスw
939名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 21:51:16
どんな自己採点してんだよw
940名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 21:56:44
>>934
24.2%か、
>>14で漏れが予測した値の範囲より、0.2%高いな?
941名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 21:57:33
受かった!
次は1級だぁ・・・・しかしボリューム多すぎorz
1回転したがマトモにできるのは社債と特商ぐらい。

勉強して思ったのは、2級と1級がかぶっているところは1級まで
こなしておくと楽であるということです。
942名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 22:00:05
>>941
×特商
○特売
943名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 22:29:08
合格証に写真貼ってないんだぁ。写真撮った意味ないのかよ!
944名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 22:37:58
あれー、自己採点68点でだめだと思ってたのに、72点で合格してたよ。バンザーイ

6月に2級をもう一度受ける予定でいたから、1級の勉強はこれからだ。もうさすがに、6月には間に合わないよな
945937:2006/03/29(水) 22:39:17
>>941
俺、1級受験生だが特殊商品売買はむずいぞ。
出たら諦めるもんw
次回は連結メインだと思うしね。
946937:2006/03/29(水) 22:44:02
>>944
さすがにきついよ。
1日12時間ぐらい勉強できる環境あれば別だが
947名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 23:08:18
>>945
捨てる所はつくらないほうが・・・
948名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 23:36:16
東京商工会議所、本日到着分は合格発表のみ
明日は不合格通知が到着予定
949名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 23:43:50
明日は不合格通知が到着予定
明日は不合格通知が到着予定
明日は不合格通知が到着予定 orz


950名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 23:46:04
※郵便事情により多少前後することがございます
951937:2006/03/30(木) 00:11:47
>>947
理想を言えば捨てる所作らない方がいいが、1級受験生レベルでスムーズに解けるやついないんじゃね。

個別会計出ないって読みでw
952名無し検定1級さん:2006/03/30(木) 00:16:22
バロス
953944:2006/03/30(木) 00:22:48
>>946
時間は取れなくも無いけど、1日12時間ペースを続けるのは無理そう
とりあえず明日から始めて、全経上級をにらみながら、11月の1級を目指そうかと思います
954937:2006/03/30(木) 00:28:28
>>953
お互い頑張りましょう♪

スレ違いなんでここらで
955名無し検定1級さん:2006/03/30(木) 00:29:52
郵便着てないorz
956名無し検定1級さん:2006/03/30(木) 01:31:52
>>937
祝合格。1級の試験勉強頑張ってください。自分は2級合格目指して
頑張りますよ。
957名無し検定1級さん:2006/03/30(木) 02:00:44
次スレ立てました。

日商簿記2級スレ 64
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1143651316/
958名無し検定1級さん:2006/03/30(木) 02:25:05
日商は、3級でもぼんやりしてると落ちてしまうから、2級が簡単だなんて
思っちゃいけないと思う。
ちなみに私は3級だが、事務系の職場で働く機械に結構恵まれる。
兄嫁は、2級だが、働く意思がないのか?はたまた運が悪いのか?
昔は資格を生かして働いてたらしいけど、今は諦めてしまったのか、
それを生かした仕事はしてないみたい。
959名無し検定1級さん:2006/03/30(木) 05:17:38
およそ検定試験というのは、どんな試験でも
なめてはいけない。2チャンネルには、ストレス
解消のためか何級はチョー簡単とか、一ヶ月で受かるとか
いきがっているのがいる。何を覚えたかが問題である。
技能とか知識は簡単と思ってそこに安住したらそれ以上は伸びない。
もっとも、楽な位置に安住してのんびりすごすのも一つの生き方とは思う。
960名無し検定1級さん:2006/03/30(木) 08:03:18
働く機械乙(^^)
961名無し検定1級さん:2006/03/30(木) 08:08:47
学生なので時間はある簿記初学者です。
6月の試験で2級を取りたくて考えたのですが、
・TACの3級講義(演習模試等なし)9800円(http://www.tac-school.co.jp/kouza_boki/boki_3cam.html)を取って基礎を固める。
・その後「20日で合格る!」か「サクッとうかる」で一気に2級知識を詰め込む。
この作戦で2級を狙おうと思うのですが、妥当性についてアドバイスください。
よろしくお願いします。
962名無し検定1級さん
>>961
うん、確かにTACは、合格に向けてよい教材だから信じて頑張っていいと思うよ。
私も短大でとったけど、担当の講師がいい人だったこともあるけど、ここではじめて
TACを使って合格できたからがんばって!!