弁護士≧行政書士>司法書士

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
合格率や試験の難易度、合格後の仕事の幅などを考えた場合、こうなると思うのだがどうよ?
2名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 23:18:16
>>1
は?
頭どうかしちゃった?www
3名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 23:19:19
同意。
社労士と司法書士ってどっちがむずかしいの?
4名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 23:20:05
>>1

行政書士と司法書誌は同格だよ。弁護士は別格だが・・・
5名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 23:20:44
>>3
社労士じゃないの?
結構難しいって話だ
6名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 23:22:49
同格?またかよwwwwwwwwwwww
また始まったよwwwwwwwww
7名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 23:23:04
>>1
いや資格取得の難しさからいうと、

弁護士≧司法書士≧行政書士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他医者とか税理なんとか
8名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 23:24:11
もう行書スレはいらない。
弁護士>司法書士>行政書士>社労士でいいよ。
9名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 23:26:50
司法書士と行政書士は、資格難易度も、社会的評価も全然違いますよ。
正看護師とヘルパーくらい差があります。
中には薬剤師とヘルパー2級と同じくらい差があると言う人もいます。
それだけ行政書士と司法書士は全くの別物です。
世の中に「書士」という資格は司法書士だけで十分だと唱える人も現実にいます。
10名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 23:31:12
税金専門家・・・・・税理士
監査専門家・・・・・会計士
訴訟専門家・・・・・弁護士
登記・裁判書類の専門家・・・・・司法書士
労働関係の専門家・・・・・社労士
特許の専門家・・・・・弁理士
不動産の専門家・・・・・不動産鑑定士

------------社会的に必要という壁/他にも宅建。土地家屋調査士なども必要---------------------

しかし「行書」は社会的に不必要。この程度の仕事は「司法書士」がやればいいこと。
行書は全く必要ない。
11名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 23:34:07
この手のスレが立つと司法書士が必死になるな。
行政書士はさすがに落ち着いたものだ
資格の難易度が違うと人格もかわるなぁ
12名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 00:45:14
よかったな
13名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 00:51:15
こういうスレ見てると行書が哀れになって・・
14名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 00:59:03
>>1 そうではないよ、弁腰は無知だよ、岡山海所属

>>328OK山健弁護士会、舞い上がったね。どこに着地するつもりなんだろ、行書以下
だってことがバレタな、官公署と官公庁、そのちがいも知らなかった、先生どうかしちゃ
たんじゃないの、元会長?前会長?ブログに余計なこと書いちゃったの、まずいよね

なんちゅうのん、その元 前会長?
15名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 08:53:44
司法書士と行政書士ってどうちがうの?
16名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 08:56:59
登記代書屋と行政代書屋の違い
17名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 09:01:34
こういうスレってさぁ、行書を馬鹿にしたい司書ベテが立ててるとしか思えない。
無資格の司書ベテは俺達は行書なんかより難しい資格に挑戦してるんだって言いたいんだろ?
資格取得してから批判なり何なりしろよ!











俺は宅建しか持ってないけど
18名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 09:02:44
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
19名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 09:23:23
腰弁
20名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 22:38:11
司法書士と行政書士ってどっちが上なの?
マジレスキボーン
21名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 22:40:31
>>20
司法書士のほうが圧倒的に試験難易度は上だがやってることは
所詮どっちも代書屋
22名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 01:29:28
定款の作成って弁護士と行政書士しかできないんじゃなかったっけ?
23名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 02:01:26
最近の行政書士試験は司法書士試験より上だな。
24名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 02:02:52
何それギャグ?
25神 ◇794RMsV1wo :2006/03/04(土) 02:27:03
行政書士も司法書士もたいして代わらないよ
26名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 02:36:35
難易度は
弁護士>司法書士・税理士>公認会計士>>>>>行政書士だろ
27名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 02:37:24
司法書士受験生にとっては、行政書士試験より難しいというのだけが受験理由だったのだ。
登記屋やりたくて受験してる奴なんて一握りの2世のみ。
28名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 02:45:46
金儲けたいからだろ
29名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 03:19:55
行書⊂司法書士⊂弁護士

こうだろ?
30名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 03:25:08
>>27
それを言ったら税理士もだろ。会計士だって同じ。はたから見ると、なにがおもしろい?って
感じだ。弁護士と医師はドラマで描かれてるから小学生でも憧れの対象だが。
そして大人になるにつれ、物事の道理が分かるにつれ、知識が増えるにつれ、
司法書士や税理士、などになりたくなるんだよ。
俺は全く畑違いの資格を目指しているが、もし士業資格を目指していたとしても、
行政書士だけにはなりたくないな。魅力を何一つ感じない。

31名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 03:26:40
自分のまわりだと合格までの難易度てのは
弁護士>司法書士・税理士>公認会計士>>>>中小企業診断士>社会保険労務士>>行政書士
の順だな
32名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 03:29:28
「資格取得の心理」
資格を女に例えるなら・・・・

弁護士・医師・・・超美人の女
不動産鑑定士・弁理士・司法書士・税理士・・・そこそこの美人の女
社労士・・・・普通の女

行書・・・・・ブス

超美人の女が手に入らないからといって、だからといってブスと結婚するのはいやだ。
まあ、普通の女かそこそこ美人の女を手に入れたいと思うのは男として当然の心理。



33名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 03:32:24
ブス女は世間に晒すのが恥ずかしい。
ブス女と付き合っているだけで恥ずかしい。
ブス女と一緒に歩くだけでも恥ずかしい。

     隠したときたい
34名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 10:32:02
age
35名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 10:37:20
行政書士も司法書士もたいして代わらないよ
36名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 10:55:41
行政書士は言うよね
「職域は司法書士より多い、会計帳簿だって記入できる!!」
「官庁に提出する書類だから裁判所もOK」
「交渉時の代理人になる事も認められている」
でも、そんな事できる能力は元々無いんだよ。。
37名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 11:02:15
行政書士も司法書士もたいして代わらないよ
38名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 11:08:43
正直、どっちでもいい
資格取った後に、自分が何したかが大事だろ
資格とることだけがゴールじゃないだろ、あほ!
どっちも世の中に役に立っているならそれでいいじゃまいか

と、土曜の朝からマジレスしてみる
39名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 11:18:55
行政書士と初級シスアドと医療事務の試験勉強してたら、圧倒的に時間足りなくて、
精神と時の部屋に入りたくなりました。
40名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 11:25:11
司法書士は商業登記参入にはさすがに反対したが
普段は行政書士の存続や権益の確保に協力してきた

変だよね、
チャイナみたいだなぁ〜
41無責任な名無しさん:2006/03/04(土) 11:32:21

行政書士>弁護士>司法書士>社労士

だろう。
42名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 12:04:14
>>40
行書はチョソだから宗主国と属国の関係
43名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 12:13:46
行書からみたらブスが超美人だったのだ
だから今までは住み分けがされてきた
しかし最近、行書が自分の彼女がドブスだと気がついてしまった
そして他の男の彼女にちょっかいを出すようになった
もちろんイケメンにボコボコにされて退散
そしてドブスの彼女にも愛想尽かされ彼女は心やさしき男のもとへ…
44名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 12:16:48
電車の逆だね ♪
45名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 12:54:51
弁護士>>>>>行政書士>社会保険労務士>>>司法書士>>>>>(超えられない壁)>>>>>医療関連
46名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 12:58:34
>>45
頭悪そう^^;
47名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 14:32:06
スレタイ主

価値のわからない下流住民
48名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 15:37:58
岡山便腰 乙!!!!!
49名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 19:27:21
行政書士も司法書士も稼がなければ負け
資格よりその人によるだろう
両方勉強した俺の感想では司法書士のほうが少しだけ難しいと思った
50名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 19:36:36
俺は行政書士は一度で合格し、司法書士は8回連続で落ち続けてきたが、
司法書士の方が行書書士より少しだけ難しいと思った
51名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 19:39:23
俺は行政書士は2ヶ月で合格し、そのあと司法試験も何度か受験し
結局10年間勉強しても合格できなかった。
司法試験の方が、行政書士より少しだけ難しいと思った。
52名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 19:41:58
俺は簿記3級も税理士も不合格だったけど、両方とも勉強した感想では、
税理士試験の方が簿記3級より少しばかり難しいと思った
53名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 19:45:26
俺は過去に朝日大学と東京大学を受験して、
結局両方とも不合格だが、東京大学の方が朝日大学より
少しばかり難しいと思った
でも朝日大学は100点満点中70点とれば合格だけど、
東京大学は100点満点中5割できれば合格。

もしかしたら朝日大学の方が難しいかな、とも思った。
54名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 20:43:51
行書&社労のレベル低いコンビ試験が司法書士の上っていってる時点で、

低学歴のバカまるだし
55名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 00:08:31
>>49
>>50
>>51
同感だ。一部では司法書士より行政書士の方が難しいといわれているが司法書士の方がボリュームの多さという点では行政書士より難しいと思った(どっちもどっちだが・・・)。
でも勉強の入りやすさという点では司法書士の方がやりやすかったなぁ。
56名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 00:13:18
>>50
司法書士は8回連続で落ち続けてきたが
司法書士は8回連続で落ち続けてきたが
司法書士は8回連続で落ち続けてきたが
司法書士は8回連続で落ち続けてきたが
----------------------------------------

あなたは小動物でつか
57名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 00:33:35
10ねんもすごい・・・
58名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 00:41:01
■行政法務総合サービス
行政書士 稲垣竜二事務所


実は、自己破産の書面作成の代行や、
それらの各種相談に乗ったこともあります。

結構、その関係者から本気で喜んでもらうと、
それまでやっていた離婚関係業務の虚無感は
なんだったのかと思うことがあるんですよね。

あくまでも本人主体で対処するという前提で
そのお手伝いの域に留まりますが、
少なくとも料金的には格安です。

その点では間違いなく全員一致の感想だと思いますが。
私自身、いくらも貰った記憶はまったくありませんし。
59名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 01:05:17
56お前も8回でも受からないだろ
60名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 07:27:38
官公庁と官公署の違いがわからない、弁護士会会長がいるとは、法律事務所って
なんなんですか?
61名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 07:52:34
【非弁】行政書士等の非弁活動を告発する【犯罪】 2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1141373045/l50

↑ 司法試験板の非弁取締スレ。行書や司書に対する怨念と憎悪で
満ち溢れてる。
62名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 08:23:48
ほとんど行書と司法書士を混同している司法ベテのスレだな W
行書の問題は非弁行為という犯罪
司法書士の場合は職域争い、ないしは業務受注の競争
63名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 08:27:35
司法書士が行書より少しムズい程度だと逝ってる行書会のお偉いさんは
司法書士兼業の方ではないでしょうねぇ…ヤッパシ(笑)
64名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 09:08:49
知名度で言ったら

弁護士>行政書士>>>>>>>>>>>>>>司法書士

ぐらい差がある。
65名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 11:19:16
マンガの知名度で食えますか(笑)
66名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 11:29:25
臭い飯が食えます
67名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 12:54:48
>>1
糞スレ乱立しやがって

ここよーくよんどけ
http://blog.e-4clover.com/?eid=108835

行書は公務員V種/初級 情報処理(基本情報技術者)と同じランク
68名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 12:57:43
公務員V種と行政書士が同じランクなら絶対公務員の方がいい
公務員はどんな醜男でも結構美人の嫁さんが来て、家もローンで建てられる
しかし、行政書士と来たら・・・言わなくてもわかるよね
69名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 13:03:41
結論が出たところで

−−−−−−−−−− 糸冬  了 −−−−−−−−−−−−
70名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 13:08:18
>>67
そこ全般的に公務員のランク高すぎ。
面接や身体能力ならともかく警察を筆記で落ちる奴なんて池沼だろ。
71名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 13:35:05
行政書士試験は今後確実に難度が上がる
書士と行書は試験的には差がなくなる
食えるかどうかは別
72名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 13:43:25
行政書士と司法書士との難易度が同じランクなら絶対司法書士を取ったがいい
行政書士を開業したところで、本来の許認可業務でなく、
>>58みたいにこそこそ破産業務をやって食っていってるからだ
司法書士なら堂々と破産業務ができる
73名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 14:53:48
若手行政書士の主力業務

1、多重債務処理
2、会社設立など商業登記
3、相続登記関係

これらは皆、司法書士の仕事
行政書士よりも司法書士を目指したがいいと思うよ
74名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 15:38:37
行書試験の一般がウザイ
75名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 15:41:04
独立して
高収入の人は一握りみたいだけど
司法書士は人並みに食っていける可能性が高いけど
行書はしんどいんじゃない?
76名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 15:49:29
>>75
だがこんご数年でどうなることかいねえ?
77名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 15:51:21
監督官庁を二つにする。行政関係業務は従来どおり総務省。司法関係業務は法務省にして
行政書士にも司法参入を認める。
78名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 16:01:56
偏差値教育の成果だね
どんな資格とろうが、営業力が全て。2ちゃんに書き込みしてる連中に、営業力ある人間いるのだろうか?

79名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 16:06:43
実際はこんな感じです。

【資格スタータス】
1 弁護士
2 公認会計士/弁理士/認定司法書士
3 司法書士/税理士/不動産鑑定士
4 特定社会保険労務士
5 社会保険労務士・土地家屋調査士
6 宅建 
7 行政書士



 


80名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 16:07:09
何だかんだ言ったて、法律を勉強したことない人達にとっては
行政書士も偉大なわけなんだが・・・
81名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 16:11:34
行書は「大学」と同じ。
高卒から見れば、どこの大学だって、どんな底辺大学だって、本音を言えば憧れの対象。
しかし、大学間でいえば馬鹿大学とんでもなく馬鹿にされる。
大学受験生に「花園大学」や「甲子園大学」なんて言えば、ほとんどに人に馬鹿にされる。
行書資格はこれと同じ。
何も知らないDQNからは一目置かれるかもしれないが、法律をかじった人間や、
そこそこのレベルの人間からは完全に馬鹿にされる。
花園大学が自慢にならないのと同じ。就職でも評価されない。

結局、見る人が見れば分かるって言う事だ。
82名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 16:20:44
>>81
だからなに?
83名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 16:24:33
行政書士試験を大学受験と同視しても全く無意味。かなり法律に詳しくても
行政書士試験に受かる保証はない。合格率3%きってるのだから。

いくら受験者の質を問われたところで限界がある。やはりむずい。行政書士試験は。
84名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 16:33:17
>>81
つまり、お前の言いたいことは、行書は糞ってことね。
その糞行書に不合格のお前について述べよ。
85名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 16:52:16
>>84
は〜い。>>81について述べま〜す。
>>81は32年前に、酒乱で、腕の悪い大工の父と
北京原人のような超プスの母との間に、第二子・長男として生まれました。
姉である第一子は、ピテカントロプスのような、人間離れした顔です。
>>81本人も、どちらかというと原人の顔つきで、頭部が小さく、
鼻が以上に大きく、鼻の穴がばかでかいです。
この頭部の形状から、脳みそは小さいのは当然のことで、
顔つきも、とても通常人にはほどとおく、現在女性に相手にされるはずもありません。
そういう状況から、実の姉と近親相姦の関係に落ち、現在もその関係にあります。
前述のとおり、脳みそが小さいことから、義務教育を形式的に終え、進学はしていません。
しかし、自分自身について考える能力もないことから、無謀にも行書試験を受験しました。
当然、合格するはずもありませんが、それが分からない>>81は受験を
繰り返し、不合格を繰り返しております。
だれか、この>>81を引き取ってください。
86名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 17:04:15
行書ってもう人生終わってるだろ
87名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 17:07:34
>>86
ホイ来たキモヲタw
88名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 17:12:58
取得してイタい資格・・・・それが行書www
89名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 17:14:06
86=88w
廃人キモヲタ必死ww
90中卒無職キモオタ:2006/03/05(日) 17:16:58
>>89
キモオタで悪いかい?行書もキモオタの類だろwww
91名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 17:18:27
>>90
はやくリハビリに戻れ
92名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 17:24:48
知名度 スレタイ通り
難易度 弁護士司法書士行政書士
安定性 同上
なんじゃないかなぁ?

>>76
現状の可能性もあるしよくなる可能性悪くなる可能性もあるわけで
93名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 17:32:12
よく読むと>>85は論理的な文章だな。
書いてる内容はバカみたいだが、実際にはバカを装った賢人じゃないか?
ひょっとして現職弁護士のカキコだったりして。
94名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 17:35:55
行書が難しいっていってる奴、ホント頭が馬鹿なんじゃないかなって思うよ。
あまりにも情けなさ杉。行書が難しいなら司法書士は100年勉強しても合格できんよ。
難易度は、

1現行司法試験
2弁理士・不動産鑑定士
3司法書士・税理士・会計士
   
    4以降はかなり下がる

4土地家屋調査士
5社労士・宅建

   6以降はかなり下がる 








6行政書士(平成17年度までの行書の実態は単なる一般教養試験)
      数学・理科などの知識がない馬鹿高卒や馬鹿大卒は難しく感じるのは当然。
      しかし、主要5科目の知識がある大卒(ある程度の大卒)には有利。
    



95名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 17:37:09




行政書士試験は難しい。
















96名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 17:37:36
行書は公務員組の特認を廃止しない限り
いくら難易度が上昇しても地位の向上はない
97名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 17:40:51
行書が難しいっていってる奴、ホント頭が馬鹿なんじゃないかなって思うよ。
あまりにも情けなさ杉。行書が難しいなら司法書士は100年勉強しても合格できんよ。
難易度は、

1現行司法試験
2弁理士・不動産鑑定士
3司法書士・税理士・会計士
--------------------使える資格・この資格で生きていっても職業として成り立つ資格-------------  
    4以降はかなり下がる

4土地家屋調査士
5社労士・宅建
--------------------恥ずかしくはないが、大して評価もされない資格----- 6以降はかなり下がる 







-----------------------------------------------------------------------------------------
      【恥ずかしい資格・生涯にわたってこの資格一本ではあまりにも恥ずかしい資格】

6行政書士(平成17年度までの行書の実態は単なる一般教養試験)
      数学・理科などの知識がない馬鹿高卒や馬鹿大卒は難しく感じるのは当然。
------------------------------------------------------------------------------------------

      しかし、主要5科目の知識がある大卒(ある程度の大卒)には有利。
    

98名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 17:42:05







行政書士試験は難しい。









99名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 17:46:59
行書の地位向上の方法を教えてやろう。これをやれば向上する。

@特認制度完全廃止
A現在の行書・行書有資格者から資格を剥奪する
B極めて難易度の高い新しい行書試験をスタートさせる。今までの行書には「新しい行政書士試験」を受験しなおしてもらう。
        ↑
   しかし「新しい行政書士試験」をいちいち設置しなくても実際には「司法書士試験」がそれにとって代わる試験として
   機能しているため、要は「司法書士試験」に合格せねばならないという事だよ。



100名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 17:57:08
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        (  100ゲットだね・・・
   。o ○\____________/
  .∧∧ヘヘ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (  ノ  ) 。o○(  うん・・・
  ./  |  \   \_________/
 (___ノ(___ノ
/       \
101名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 17:57:30
昭和時代のの行政書士と今の行政書士はどこがどうかわったか。


1200字程度で論述せよ。
102名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 18:05:00
C憲法22条問題の判例百選で晒し上げられてる行政書士事件を行書会の圧力をもって削除させる
103名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 18:25:32
79=94=97
思ったほど釣れないなw

もう少し香ばしいコピペ貼らないとなww
104名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 19:23:49
思い知れ

司法試験受験生
司法書士受験生   <<<<< まんこ管理士
行政書士受験生
105名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 20:43:06
106名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 21:59:24
行書が難しいというのは、例えば司法試験とか司法書士ならかなりの難関
であることは誰でもわかっているので気を引き締めて集中して勉強するか
らいいけど、行書に真剣になるってことはありえないから、その割には案外
手ごわいというのはある。ある程度きちんとやらないと受からない。でも
所詮行書だからって軽い気持ちで誰でも気軽に受ける。そうすると痛い目
にあう。もっとも、痛い目にあうというほど真剣に受ける人もいないといえば
それまでだが
107名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 00:20:29









行政書士試験は難しい。



108名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 00:23:08
社会保険労務士は難しい。
109名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 00:25:39
英検4級は難しい。
110名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 00:26:13
現実には

司法試験>>>司法書士>>>行政書士だろ。

ただ、最近は司法試験や司法書士が合格者増加で易しくなっているのに対し
行書が猛追している。
しかし、代書業という職業を考えると行書の難化はそろそろ頭打ちだろう。
111名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 00:32:07
行書は難しいよ。
大卒公務員や国家二種と問題を比べれば分かる。

ただ、行書は試験の難しさのわりに業務や報酬の面で浮かばれない。
受験資格(学歴・年齢)をクリアできるなら公務員になったほうが絶対得。
112名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 00:32:39
平成19年4月から特定社会保険労務士制度がスタートします。
これにより社会保険労務士試験は今後難易度が増します。
今年の受験が穴場でしょう。来年以降は難しくなります。

ADR代理権を持つ「特定社会保険労務士」になるには、
まず大前提として社会保険労務士資格を持っていなければなりません。
そして、研修と代理業務試験に通らなければなりません。
試験に不合格、もしくは試験を受けないという人は特定社会保険労務士になることはできません

113名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 00:34:01
行書、行書とばかにするが、英検2級くらいの難易度はあるといわれている。
そう簡単には受からないんだよ。悔しかったら受けて受かってみろや、
ボケが
114名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 00:35:42
>>111
俺の彼女が大原簿記専門卒なんだけど、行政書士資格は持ってるよ。
今は公務員やってるけどな。こないだ「行政書士って難しいの?」って聞いたら、
「難しくないよ、普通にやってれば受かるよ。簡単だよ」ってさ。
公務員試験の方が難しいってさ。
115名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 00:36:15
>>113
英検2級は低すぎw
英検2級は、大学受験生なら大半は合格できるレベルだよ。
準1級くらいはあるだろ。
116名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 00:38:19
>>114
12〜14年の行書は易しかったからな。
問題を比べれば一目瞭然。国家二種だと憲法前文の穴埋め問題もあるし。

憲法だけなら
行政書士>>>司法書士
117名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 00:40:19
行書が難しいといっても、それは主観的な感想だろ。
それを一般化しちゃいかんよ。
頭のスペックを教えろよ。
例えばな、
俺は横浜国立大学卒だけど行書は一年間の勉強を要した、、とかな。
そりゃ、いくら行書と言えど高卒や馬鹿大生が苦労する試験なのはよく分かってるよ。
あの宅建でも4回目でやっと合格したという人もいるからな。

118名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 00:41:26
>>116
何年の第何問が司法書士より難しいんだよ?わけわからん
119名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 00:43:14
>>113
>行書、行書とばかにするが

バカにしているのは(叩いているのは)キモヲタ一人の自演だよw
この板で行書はじめ資格を叩いて煽っているのは全てこのキモオヤジの仕業
こいつはなりすましやコピペもよく使う
実態は50過ぎた無学者の廃人
120名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 00:44:52
そのキモオヤジの典型レスが>>118w
121名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 00:45:57
>>117もキモオヤジお得意のコピペww
122名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 00:46:24
確かに行書の試験問題ってなんかこう、異様な感じの難しさなんだよね。
司法試験や司法書士、税理士などとは違い、なんかこう、気持ち悪い異様な試験って言うか・・・
だって、中学3年生の数学の問題を出したり(面積を求める)、熟語の問題出したり、
世界史や日本史からも問題を出したりするし。はぁ??????って感じ。
数学は中学3年までの正比例・反比例の問題が前に出ていたけど、これって法律系の資格でしょ???????って
疑うよ。なんか行書ってヘンな難しさなんだよね。
123名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 00:46:39
行書の憲法の問題例

天皇は,日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であって,この地位は,
主権の存する日本国民の総意に基づく。(H6-21-1)

これのことか?w
124名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 00:47:07
客観的に見て行書は難しいだろw
客観的とは、日本人の一般大衆から見てという意味。
少なくても、行書は日本人一般大衆よりは平均レベルが高い。
それなのに合格率2%ちょっとだよ。

主観的に見て行書が易しいといえるのは東大法学部卒とかだろう。
それでも、全員受けたら落ちるやつゴロゴロいるだろうに。
ま、東大は職に恵まれているから、開業目的で行書受けるのは
いないだろうけど。
125名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 00:48:45

126名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 00:49:17
>>118
去年の司法書士憲法第二問は、法学検定4級レベル。
基本的に、登記問題以外は司法書士の法規は難しくない。
行書の法がレベル高い
127名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 00:50:11
大学受験と行政書士試験どちらが難しいでしょう?

大学受験を廃止し、全ての高校生に行政書士試験の合格を目標とした場合、
合格率は60%超えます。その程度の試験です。

128名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 00:51:49
>>127
おいおい、ゆとり世代にそれは無理だろ。
高校生のレベルの低さ分かってんのか?

国家三種のレベルでさえ大半はアウトだぜw
129名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 00:55:19






かなり法律勉強せんと行政書士試験はうからんよ。








このことだけははっきりしているから。
130名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 00:56:22
行政書士試験を目指す70%以上の人は真剣に勉強をしていません。
片手までやっている事がほとんどです。仕事をやりながら、遊びながらなど、
真剣には取り組んでいません。そのような人達が合格率を下げているだけです。
行政書士の合格率を偏差値になおした場合、あの合格率ですと偏差値77となります。
しかし東大ですら偏差値68〜70です。早稲田・慶応で偏差値65です。
行政書士試験が難しいという時は、「レベルの低い者同士の争いの中で」という前提が必要です。

131名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 00:56:43
行書の「民法」と称する科目の問題例

1.契約の申込は,相手方が承諾をしたならば,申し込んだ内容通りの法律
  効果を発生させる意思を持って行われるものであるから,意思表示とい
  える。(H12-27-ア)
2.各共有者は,共有物を,その持分に応じた一部についてのみ使用すること
  ができる。(H3-28-1)
3.土地の売買において買戻しの特約をする場合は,契約締結時にしなければ
  ならない。(H6-30-1)
4.婚姻の届出は戸籍吏に受理されれば完了し,戸籍簿に記入されなくても婚
  姻は成立する。(H16-29-1)
5.未成年者が遺言をするには,法定代理人の同意が必要である。
  (H13-30-1)
132名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 00:57:17
司法書士の民法の問題例

1.Aが詐欺の事実に気づいた後に,BがAに対し,相当の期間を定めて売買
  契約を追認するかどうかを確定するよう催告した場合,Aがその期間内
  に確答しなければ,Aは売買契約の意思表示を取り消したものとみなさ
  れる。(H10-4-ア)
2.共有地を不法に占有している第三者に対し,各共有者は,単独で明渡
  しを請求することができる。(H15-11-ア)
3.他人の権利を売買の目的とした場合には,売主は,契約の当時売却した
  権利が自己に属しないことを知らなかったときでも,契約を解除するこ
  とができない。(H2-7-1)
4.夫婦の一方が日常の家事に関して第三者と法律行為をした場合,あらか
  じめ配偶者がなした法律行為について責任を負わない旨の告知をしてい
  れば,他の一方は責任を免れる。(H3-23-1)
5.生前贈与は,相続開始前1年間にしたものに限り特別受益となる。
  (H10-22-ア)
133名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 00:57:52
確かに行政書士でも、15%くらいは高卒・専門卒の合格者はいる。
ただし、行政書士は大学受験見たく年齢の上限がないことを
忘れてはいけない。
あと、低学歴でもなんとかついて来れるのは一般教養に英語がないから。
行書レベルでも英語があったら、高卒は全滅だろう。
134名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 00:58:16






受験層がどうであれ行政書士試験は難しい。










135名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 01:00:23
>>130
行書講座の合格率って、全国の3倍程度なの知ってるか?
つまり今年なら、10%未満。
これが大学受験予備校だったら、大変なことだぜ。
136名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 01:03:11
もはや行政書士の試験を過去問で語ることはできないよ。
今年は試験が大きく変わる一年目だが,少し長い目で見ると,
弁護士になれない人の受け皿になるから,実質的な受験生のレベルも上がっていくだろう。
137名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 01:03:36
05年私の行書合格作戦(エール社)

21人中17人が大卒。(残り4名は高卒か不明)

合格者出身大学は早稲田大が5名でトップ
138名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 01:04:19
年に1回しか受験機会がない国家試験は難しい。
139名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 01:04:37
行書に英語が出た場合の予想問題集

1.「The dream comes true.」は,「夢が本当に来る」という意味である。
2.「constitution」は,「大陸」という意味である。
3.「sciense」のつづりは間違っている
140名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 01:05:27
行政書士の今年の試験はまた大量合格者が出そうな感じだ。
前みたいに一万人の合格者とか出るんじゃね?
6割できれば全員合格なんだろ。
141名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 01:06:51
>>139
行書に英検を出すなら2級以上は必要だろ。
2級って、センター試験6割より易しいレベルだぜ。
受験勉強した大卒なら、英検2級は底辺大でも取れるよ。
142名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 01:08:44
まあ、これから行政書士になる奴はいいとしょうか。
問題なのは現在既に存在してしまってる大量の有資格者だ。
いくら難しくしたところでも、こいつらが評価を下げている。
平成14年度だっけ?ありゃ、なんやねん?
大量合格にもほどがあるぜ。
143名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 01:12:24
>>142
総務省、試験センターにいってくれ。過去の受験生に罪はない。
144名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 01:14:37
>>142
ま確かに、過去のこと言っても無意味ではあるな。
145名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 01:15:34
行政書士試験は、難しくなった。
しかし、司法書士試験より遥かに簡単である事には変わりがない。
146名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 01:15:50
司法試験短答式の民法の問題例

1.表示上の錯誤は,表示意思と表示との不一致を表意者が知らない場合で
  あり,言い間違いや書き間違いがその例である。(H8-36-ア)
2.甲不動産を譲り受けてそれを共有する者は,その不動産の譲渡人から所有
  権移転登記を経由している無権利者に対して,各自単独で,自己の持分に
  ついて登記をするように請求することができるが,不実の所有権移転登記
  全部の抹消をすることはできない。(H11-26-ア)
3.Aは,Bからその倉庫に保管中の特定物である高価な花瓶を購入したが,花
  瓶は,契約の成立時点で既に割れていた。花瓶の引渡がされていない以
  上,Bが危険を負担し,Aの代金債務は消滅する。(H9-38-ア)
4.Aと無関係のBが,Aが知らない間にAB間の婚姻の届出をした場合,ABの婚
  姻は,取り消すことができる。この場合,Bが自己の名義で取得した財産
  は,対外的にはABの共有と推定される。(H9-30-1)
5.相続の放棄をした者が被相続人の直系卑属である場合において,その者
  に子があるときは,その子は代襲相続人となる。(H14-40-1)
147名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 01:19:07
>>145
もはや遥かに簡単とは言えないんじゃないか。
司法書士も、合格率・合格者上昇でかなり易しくなってるから
148名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 01:20:13
はあ。ため息が出るほど行政書士試験は難しいよ。
149リアル中卒:2006/03/06(月) 01:23:48
行政書士に合格したら自慢できる?
周りから一目置かれるかなあ?
150名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 01:24:49
>>135
昔司法書士講座の合格率調べてみた事が有るが、
全国の約1倍の合格率だったよ。
つまり約3%、それで俺は潔く受験を断念したw

>>147
司法書士は合格者増えているのかどうかは知らないが、
合格率に関しては、ここ10年常に2〜3%台でしょ。
151名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 01:24:54
>>149
一目置かれるっていうよりむしろ白い目で見られそう・・・
152名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 01:25:26
>>149
F・E・D大卒より評価されるよ。
153名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 01:28:00
いいじゃん。国家機関の「行政」が入っている国家資格取れるだけでも凄い。
勉強せんといかんよな。
154名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 01:30:34
>>150
10年前の司法書士。
合格者400人程度に、合格率2.20%前後。

今の司法書士
合格者1000人目前・合格率3%目前
155名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 01:31:46
>>151
じゃあ行書より簡単な国2合格者が白い目で見られるのか。
馬鹿なこと言うなよ
156名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 01:51:18
国2>>>>>>>>>>>>>>>国3>>>>>>>>>>>行書
157名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 02:41:53
国家試験で低学歴をリベンジなんてしょせん無理無理
合格したら位の勝負よ〜んわかる?
日本では18才で階級が決まる
158名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 03:11:53
>>156
そういう妄想をするから馬鹿にされるんだよ。
行書の受験区分は、大卒対象となっている。
高校生向け(大学生は受験できない)国3と一度よ〜〜〜〜く
問題を見比べてみるんだな。

国3は大検とそんなにレベルが違わない教養問題。
159名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 03:13:39
日本公証人連合会バンザイ!

日本公証人連合会は、司法書士による定款の代理作成が適法との認識がなくても、司法書士が代理作成した定款を認証して差し支えない旨の速報を出した。
日本公証人連合会バンザイ!
日公連速報平成18年3月1日第203号バンザイ!
160名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 04:38:38
君達の行政書士への嫉妬心にはタメ息が出ますね。
試験が簡単?じゃあさっさと取得して合格証見せてくださいよ。
自分の力量もわきまえず上位資格を目指して合格できない
ベテラン受験生が稼ぎのいい行政書士に嫉妬してるだけでしょ?

それと不動産登記なんかより遥かに許認可業務の方が将来性があると思われますが?
161リアル中卒:2006/03/06(月) 04:41:34
俺は今年の行政書士は受けるよ。
合格書を絶対にうpするからな〜。
162名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 04:48:26
>>161
行書もいいが、まず高卒認定からやったらどうだ?
開業は法律知識さえあればできるものではない。

むしろ行書の業務以内容は、情報処理能力とか、字がきれいだとか
漢字を正しく書けるとか、計算能力とか基礎的な能力のほうが重要。
163名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 04:52:24
ボールペンって上手く字が書けないよね?
164名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 04:54:10
ボールペンは書きずらい。インクの染み出るサインペンの方が腕が疲れない。
165リアル中卒:2006/03/06(月) 04:58:00
俺は中卒で生きていくよ。
まずは今年の行政書士合格が目標!


166名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 04:58:20
行書に求められる能力は、経営能力+事務能力
何でもキチキチできるマメな事務タイプの方が成功しやすい。
それと経営者なら簿記知識は必須。
167名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 05:05:41
>>165
ま、開業意思が強いなら順番は本人の意思で自由だけどね。
失敗しても自己責任になるが。
但し、行書を足がかりに事務系に就職しようとしているなら
絶対、高認からやった方が得。
このあたりの判断を間違うと、えらい目にある。
でも、こういう大事なことって資格予備校は教えないんだよなあ・・
168名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 05:07:56
>>165
あなたが中卒で生きていくのならこれだけは取得した方がいいですよ。
あなたの目標資格である「行政書士」は第一目標とします。
次に「日商簿記2級」を取得しましょう。「漢字検定2級」も取りましょう。
@行政書士
A日商簿記2級
B漢字検定2級
最低でもこの3つの資格は取りましょう。そうすれば例え中卒でも、
評価されます。開業する場合はとにかく信用が第一です。
営業力と信用力です。これらはあなたの人間性にかかっています。
頑張ってください。

169リアル中卒:2006/03/06(月) 05:12:23
>>167>>168
アドバイスありがと〜
俺は行政書士として生きていくよ
この資格で道を切り開いていくから!
170名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 05:17:29
>>168
その3つ取るのって、大卒でもかなり大変ジャマイカ?
しかも、行書以外開業資格でもないし。
高卒検定なら、その一割の労力で学歴改造できるし就職の可能性は
広がると思うが。
簿記3級と高認の2つは、簡単な割りに就職にはかなりの効果がある。
開業ならどれをやってもいいだろうが、就職なら費用対効果が良いものをやった方が得。
171名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 05:18:01
>>169
中卒でもお前みたいに前向きな奴は必ず評価してくれる人がいる!
頑張れよ!!
172名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 05:38:46
中卒の独立開業に関しては、2つの例によって分かれる。
1、1つ目は叩き上げ、あるいは長年この業界にいて独立しようと
資格を狙っている人。この手の人はじぶとい感じのやり手が
多いので意外と上手くいく。

2、2つ目は、学校についていけなくて一発逆転で行書を狙うタイプ。
これは気をつけた方がいい。開業というのはサラリーマンのように
上司が手取り足取り教えてくれるわけではない。
特に、人と付き合うのが苦手で学校に行かなくなった人というのは
非常にまずい。この世界は、人脈つくりがもっとも大切だからだ。

2の理由なら、行書が取れるかどうかわからないと思う人は
一般企業に一度事務系に就職してスキルを積んだほうがよい。
これなら行書失敗しても、痛手が小さい
あるいは行書合格できるほど法律を勉強しているなら、行書補助者として
やはり経験を積んだほうがよい。ただ行書補助者だと給料は
正社員じゃなくパート・バイトになってしいまう可能性も高いが。
173名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 05:41:09
>>172
開業目指してる奴を雇ってくれる事務所あるの?
まぁ言わなきゃいいんだろうけど
174名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 07:57:09
日本公証人連合会バンザイ!

日本公証人連合会は、司法書士による定款の代理作成が適法との認識がなくても、司法書士が代理作成した定款を認証して差し支えない旨の速報を出した。
日本公証人連合会バンザイ!
日公連速報平成18年3月1日第203号バンザイ!
175名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 09:35:07
無意味な規制がなくなったわけですか

こういうのを規制緩和っていうのですね
176名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 10:16:07
>>174
>>175
その日公連速報203号は、先に200号で「定款作成代理が、司法書士の業務範囲に含まれることが明らかにされた」と通知したのは撤回するとも言っている。
これは、司法書士が代理作成名義人になっている定款は認証されるが、一方で、司法書士の業務範囲に定款作成が含まれないことを、結果的にだが再確認した意味もある。
すなわち、従来どおりの、お目こぼし扱いだ。


177名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 10:24:55
この情報が本当なら、法務省も公証人会も司法書士が定款作成することの
合法性を判断する機関じゃないからその判断はしないが、受けつけはする、
といったところか。最終的な決着を望むのなら、行書から司法書士へ裁判を
するしかないね。
178名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 10:53:40
>法務省も公証人会も司法書士が定款作成することの合法性を判断する機関じゃないからその判断はしないが

そういうことだな
まあ、実務上の取り扱いが変更になれば実際は問題にもならなくなるだろうね。
問題にしたい方は裁判で・・・ってことになるだろうが実際は難しいな。
行書法違反で刑事裁判か、不法行為で民事裁判?どっちも現実的でないな。
179名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 11:31:08
普通に考えると商業登記をする司法書士が定款作成できないと不便しょ
行政も規制緩和やら言ってるけど実際現場では、規制されたり追加資料
が増えたりして緩和されてる部分があれば面倒になってる部分もある・・。
司法書士の登記・行政書士の許認可、共に共通して言えるんじゃないか?
180名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 12:08:56
根本的には、行政書士と司法書士の職域の分業に無理がある。
10数年後には弁護士が5万人以上になり、更に増加が続くとすると、両者の関係も見直されるだろうね。
行政書士の廃止を望んでいる奴がいるが、5万人以上の弁護士がいる時代に行政書士がいなくなって司法書士の数が今と大差ないとしたら、間違いなく司法書士も廃止だな。
結論として、統合するか両者とも廃止かだ。
181名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 12:15:00
>5万人以上の弁護士がいる時代に行政書士がいなくなって司法書士の数が今と大差ないとしたら、間違いなく司法書士も廃止だな。

論理の飛躍がありますよw
ちゃんと論証してください
182名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 22:48:42
行書ってクソ資格なのに、どうして2・6%の合格率なんだ?
183匿名:2006/03/06(月) 23:01:55
司法ジャーナル2004年6月28日号ニュース速報
その4より
【弁護士懲戒】大阪弁護士会、
北尻総合法律事務所の工藤展久氏を戒告処分に
●弁護士12年のキャリア
日弁連は2004年6月25日付の官報に
大阪弁護士会が78年度日弁連会長を努めた弁護士会の長老、北尻得五郎氏(88)が主宰する
北尻総合法律事務所の工藤展久(42)=92年登録、44期=を戒告処分にした旨を公告した。
184匿名:2006/03/06(月) 23:02:54
公告
大阪弁護士会がなした懲戒の処分について、同会より以下のとおり通知を受けたので、懲戒処分の公告及び公表に関する規定第3条1号の規定により公告する。
                  記
1懲戒を受けた弁護士 氏名 工藤展久
登録番号22505
事務所 大阪府大阪市北区西天満6-7-4 大阪弁護士ビル501
北尻総合法律事務所 住所 大阪府吹田市千里山東4-8-3-604
2懲戒の種別 戒告
3処分の理由の趣旨
被懲戒者は、A及びBからCの懲戒請求者に対する預託金返還請求訴訟の依頼を受け、
Cの委任意思を直接確認しないまま、
Aらの用意したCの委任状などを用いて、
2001年11月13日訴訟を提起し、2002年3月29日、
全面勝訴の判決を得た。
その後、Cが本件に全く関知していないことが判明し、控訴審においては、同9月4日、
本件訴訟の提起及び追行が無件代理行為で不適法なものであることを理由に一審判決が取り消され、
訴えを却下する旨の判決が言い渡された。
被懲戒者は、1998年頃からAの紹介で数件の預託金返還請求事件を処理しており、
本件においては、C名義のゴルフ入会保証金預かり証書の原本を預かるなどの事情があったとしても、
被懲戒者がCに対し本件訴訟提起の意思を直接確認するべきであった。
それにもかかわらず、被懲戒者がこれを怠り、
本件訴訟を提起し、追行したことは、
Cが懲戒を求める意思がないことなどの事情を勘案しても、
裁判の公正及び適正手続の実現に努める弁護士の義務を怠り、かつ弁護士に対する社会の信用を失わせるものである。
以上の被懲戒者の行為は、
弁護士法第56条第1項の品位を失うべき非行があったときに該当する。
4 処分の効力の生じた2004年5月24日
2004年8月1日 日本弁護士連合会
「日本弁護士連合会の発行書物
自由と正義の平成16年8月号」より
別で、ある女性にストーカーをして、ネットにエロ写真を貼り、「レイプして自殺させるか殺してくださいな」とある。悪徳三流エロストーカー弁護士や事務所に依頼すると危険。http://search.yahoo.co.jp/search?p=%B9%A9%C6%A3%C5%B8%B5%D7&fr=top&src=top
「工藤展久」「北尻総合法律事務所」で、検索を。
185名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 23:05:45
「定款の雛形」には個別の依頼に応じた社名や事業目的は記載されるはずがないため、署名をするだけで完成するような「定款の雛形」はあり得ない。


サインするだけで完成するような「定款の雛形」があるのであれば、サインするだけで完成する「登記申請書の雛形」もあり得ることになってしまいますね。
その「登記申請書の雛形」に署名してもらって、封筒に入れて顧客が郵送すれば、行政書士でも適法に登記申請業務が出来ることになりますね。
もちろん、そんな都合の良い雛形はあり得ないですけどね。
186名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 23:07:55
187名無し検定1級さん:2006/03/07(火) 00:25:32
日本公証人連合会バンザイ!

日本公証人連合会は、司法書士による定款の代理作成が適法との認識がなくても、司法書士が代理作成した定款を認証して差し支えない旨の速報を出した。
日本公証人連合会バンザイ!
日公連速報平成18年3月1日第203号バンザイ!
188名無し検定1級さん:2006/03/07(火) 01:50:08
>サインするだけで完成するような「定款の雛形」があるのであれば、サインするだけで完成する「登記申請書の雛形」もあり得ることになってしまいますね。
>>181
189名無し検定1級さん:2006/03/07(火) 19:18:38
明治時代の代書人は、現在の司法書士である。










頭大丈夫?
190行政太郎:2006/03/07(火) 19:33:26
合格しても食べていくことの方が大変かつ重要なんですけどね…
仕事をこなして行くために勉強が欠かせないことをどれだけの人達が
きちんと理解しているんだろうか?
世間知らずの小象ばっかりで嫌になるな

191名無し検定1級さん:2006/03/07(火) 19:38:57
>>157
流石に、最下位の階級の椰子のことばには説得力があるな。
192名無し検定1級さん:2006/03/07(火) 20:04:34
日本は法治国家
というより行政国家
193名無し検定1級さん:2006/03/07(火) 20:21:31
行書必死ダナー WWW
194名無し検定1級さん:2006/03/07(火) 20:22:16
司法書士って廃止になるんでしょ?
195名無し検定1級さん:2006/03/07(火) 22:22:50
簡単に言うなよ。
司法書士にも行政書士にも廃止論はあるが、当面はどちらも廃止はあり得ないよ。
弁護士が予定通り増加すれば、やがて廃止・統合などが議論になるだろうが、
議論になるだけでも10年は先、実際の廃止・統合はもっと先。
そのころには、登記も民営化されてオンライ化が進んで、誰でも登記がやりやすくなり
本格的に登記をする弁護士も増えているだろう。
また、行政書士に商業登記が開放されているかも知れないし、
司法書士の簡裁代理権も奪われているかも知れないし、
もろもろの情勢が変わっているはずだから、今の段階では確かなことは言えないが、
弁護士が余るとすると、司法書士の弁護士への統合だけはないと言えるな。
196名無し検定1級さん:2006/03/07(火) 22:24:50
クサパン女〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!

まともなディジタル技術科の掲示板を荒らして潰しやがってからに!
お前等マン毛軍団の方が明らかに荒らしだろうが!!

おんどりゃあああああああああああああああああああああああああああああ!

今は晒されていた被害者とその科の様子を探る為に人を雇って派遣して様子を見させている。
しばらく掛かるが、お前等のフォローも大変だ。

マン毛をここに落として汚いゴミスレになっているこの糞スレなら何を書いても構わんが、まともな
掲示板を荒らして封鎖させるとは言語道断!!!!!!!!!!!!!!!!!

罰としてお前等のマン毛を剃らねばならん!!!!!!!!!!!!!!!!
一度ツルツルに剃って、再度良識のあった子供の心を戻してから再度生やせ!
そしてその時にはまともな大人となって来い!
197名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 09:33:22
コストパフォーマンスだろ。
行政書士はとりやすくある程度の金にもなると。
で、スレタイの等号。
198名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 10:13:35
>>197

つ安物買いの銭失い
199名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 10:57:28
>ある程度の金にもなると。

ここが既に間違い
ゼロに何を掛けてもゼロという罠
200名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 11:02:58
ある程度の金にはなるよ。
201名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 11:05:39
ならねぇーよw
202名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 11:23:05
>>200
そりゃコンビニバイトだってある程度の金にはなるさw
つーか、同じ時間働くなら行書よりコンビニのほうが遙かに金になる。
所詮「独立開業したフリーター」
203名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 11:37:00
>>202
偉そうにいってるけど、未成工事支出金って知ってる?
完成工事原価報告書作れるのかな?図面書けるのか?
それどころか、風俗営業許可申請なんかで、ちゃんと
警察にいって警官と折衝できるのか?入管業務では、
外国人が依頼者になるがおまえはちゃんと対応できる
のか?これだけのことやるんだからそれなりに金に
なるんだよ。

204名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 11:49:41
行書涙目
205名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 11:59:53
まあ、ここは素人がかなり書き込んでるから、そんなことは知るわけない。
206名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 12:02:14
>>203 だったらその仕事やってりゃいいだろ?アホみたいに非弁で
逮捕されたり、戸籍不正取得して新聞記事になったり、他士業業務
開放運動ばかりやっていたり、食えてりゃそんなことしないってーのww
207名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 12:10:31
>>206
おまえは、警察と折衝どころか、街で警官に会っただけでも、
顔下向けて通り過ぎるだけのニートだろ。世の中のことは、
新聞とTVと2ちゃんだけしか見てないからよくわからない
んだね。コンビニでバイトでもして世の中を少しでも知った
らどうだい?
208名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 12:13:36
>>207
なぜ内容に反論しないんだ。
書いてる奴が誰かはどうでもいいだろうが。
209名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 12:17:06
>>207 警察と折衝おおいに結構。そういう仕事を非弁で逮捕されたり、
戸籍不正取得して生計をたてている腹を減らした奴にわけてやれば?
210名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 12:29:07
>>209
そういうヤツラは営業がヘタクソだから、まともな仕事取れず
に弁護士のマネごとしたり、探偵の手先になってるんだろう。
なんでそんなヤツラに仕事を分けないといけないんだよ。
おまえがコンビニの雇われ店長だったら、向かいのコンビニ
が経営がイマイチで客がこないからって、自分のところの客
をまわすか?そんなことしたら雇われ店長クビになるだろう。
211名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 12:34:53
・・・の割には平日の昼間から2ちゃん荒らしのクズ行書乙
212名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 12:56:25
>>211
なぜ内容に反論しないんだ。
書いてる奴が誰かはどうでもいいだろうが。
213名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 12:59:21
こんな処で罵り合いをしているやつは、ここでエネルギー消費して
現実社会では、きっとふぬけでしょうね。

世の中ふぬけばかりだと、生活しやすいので、頑張って、
立派なふぬけになって下さい。
214名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 21:04:17

おまえが一番ふぬけに見えるがな‥‥ w
215レック:2006/03/08(水) 23:16:53
>>142
平成14年度の行政書士試験の合格率が異様に高かったのは、
没問が2問も出たせいです。
そのため、合格者の数をしぼらざるを得なくなり、
平成15年度ないし同17年度の行政書士試験では、
いわゆる「個数問題」を多数、出題して、受験者全体の
平均点が極めて低くなるように試験実施団体は図った。
ただし、平成16年度試験では、またもや没問が1問、出たせいで、
合格率が5.33%となってしまった。
試験実施団体は、2%台に合格率を抑えたかったのだが。
216名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 23:33:30
あのね、あの問題で合格率低くてもしょうがないでしょ。問題みて笑われるぞ。
それ以前に資格者何百万人もいるんだから試験の難しさ、資格の価値で上位資格にタテツクのは滑稽すぎ。
仕事を頑張ってください。
217名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 23:58:24
以下の事務次官回答ですが、前半部分と後半部分の、それぞれについて説明します。

昭和29年法務省事務次官回答
「会社設立に必要な書類のうち、登記所に提出するためのもの(例えば、会社設立登記申請書、登記申請委任状) の作成は、司法書士の業務範囲に含まれるが、
しからざるもの(例えば、定款、株式申込証) の作成は、含まれない。」

この前半部分では、会社設立に必要な書類を「登記所に提出するためのもの」と、「しからざるもの」の2つに分けています。
そして、登記に提出するための書類の具体例が「登記申請書、委任状」であるとしており、登記に提出するためではない書類の具体例が「定款、株式申込証」であるとしています。
したがって、会社設立に必要であるからといって、必ずしも登記に提出するための書類であるとは限らず、定款などのように登記に提出するためでない書類も存在することを明らかにしています。

「なお、後者の場合において、書類の作成で法律的判断を必要としないものについては、弁護士法第七十二条の違反の問題を生じないが、しからざるものについては、その問題を生ずる。」

後半部分については、前半部分の「しからざるもの」の書類であっても、法律的判断を要しないものは、弁護士法には反しない旨の説明がなされています。
つまり、弁護士法との兼ね合いでは、司法書士は「しからざるもの」に含まれる定款であっても、法律的判断を要しない限りは、作成することが可能となります。

ところが、上記のとおり定款などの登記所に提出するためでない書類であって、法律的判断を要しない書類の作成行為(つまり、作成代理、作成代行のこと。)は、
行政書士法1条の2により行政書士の独占業務となるため、司法書士は扱えないことになります。

なお、前半部分からも明らかな通り、「しからざるもの」は司法書士の業務範囲に含まれません。後半部分では、単に「しからざるもの」の内、
法律的判断を要するものだけが弁護士法に抵触しますと言っているだけで、法律的判断を要する要しないにかかわらず、定款などの「しからざるもの」は司法書士の業務範囲に含まれません。
218名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 00:21:46
>>210みたいな考えだと新人を食い物にするのも納得できるわ。
219名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 01:07:58
>>217
ウザス
220名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 11:14:34
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ     |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。    |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {     |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*      |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'       |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +       \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__          \_____/
     `i、-- '´   |ソ:

    弁護士                     行書
六法全書を駆使して正義と権利      通称代書屋。非弁・非司書なんでもあり。
の実現のために日夜邁進する。      「法務事務所」を名乗り弁護士のふりを
業務範囲はおよそ法律関連全般      して客を集め、曖昧な知識で二次被害
に及び、弁理士・税理士はおまけ     をまきちらす。主要業務は債務整理・自己
でついてくる。司書・行書業務も      破産・商業登記・交通事故示談交渉等。
当然可。テレビ・ドラマで取り上げ     逮捕者続出中。公称500万人。警察に
られる確率高し。社会的ステータ     職質されたら「法律家です」と答える確率
ス∞                       ∞
221名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 15:19:07
司法書士と行政書士の両方と仕事をしたが人間的にできてたのは行政書士
222名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 15:57:25
弁護士→人の不幸でメシを食う。
行政書士→役所へのお願い事でメシを食う。
司法書士→?????
223名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 16:06:35
>>222
司法書士→偽装建築士が設計した不動産の登記
224名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 16:45:26
>>221
それは言えてる。受験生の質も2ちゃんを見れば一目瞭然。
225名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 19:45:10
平成23年度から始まる新司法試験予備試験の概要

短答式試験は,@憲法,A行政法,B民法,C商法,D民事訴訟法,E刑法,
F刑事訴訟法及びG一般教養科目を試験科目として行われ(新法第5条第2項)

論文式試験は,短答式試験の合格者に対して,短答式試験の科目及び法律実務基礎科目
(法律に関する実務の基礎的素養についての科目)を試験科目として行われます(同条第3項)
口述試験は,論文式試験の合格者に対して,法的な推論・分析・構成に基づいて弁論をする能力の
判定に意を用いて,法律実務基礎科目について行われます。

この予備試験の難易度は司法書士試験よりやや難しい程度に設定されると思います。

226名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 19:45:57
【司法書士試験】
「7月」
●試験科目
<択一式>
不動産登記法/商業登記法/民事訴訟法・民事執行法・民事保全法/供託法/司法書士法/
合計35問(105点満点)

< 記述式>
不動産登記法書式
商業登記法書式
各1問(52点満点)
※記述式問題とは、登記申請書の記載事項や判断理由等を問う問題です。

「10月/最終試験」

●試験方式
口述式

●試験科目
不動産登記法/商業登記法/司法書士法
(司法書士の業務を行うに必要な一般常識)

司法書士試験に合格された方であれば、そのまま予備試験の勉強も続ければ、
十分に予備試験に合格する事も可能です。そして新司法試験の受験資格を得て、
弁護士になることも不可能ではなりません。


227名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 20:09:43
書士ベテってなんであんなにひねくれてるの?
キモイし、なんか臭そう。
行書は受験生も本職さんも明るいのにね。
228名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 20:11:51
行書は自演と荒らしが大好きだけどな
229名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 20:14:15
>>227行書は元社会人の良識ある人ばかり。書士ベテは社会経験の無い長期受験生くずればかりだ。人間性の差は確かにある。
230名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 20:19:35
司法書士関係者って暗いよな。友達にしたくない。
231名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 22:11:22
司法書士ほど中途半端な資格は無いね
弁護士には頭上がらんし、行政書士には馬鹿にされるし
232名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 23:14:38
行政書士より下って終わってるなあ。
233名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 23:41:22
弁護士っていってみれば寄生虫でしょ
234名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 00:01:37
弁護士と行政書士統合すればいいのにね。
もはや同格でしょう。時間の問題ですな。
235名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 00:51:55
>>234
弁護士が余る時代になるのに、更に数を増やす他資格との統合はあり得ない。
当然、司法書士と弁護士との統合もない。
可能性があるのは、司法書士と行政書士の統合、それも早くて10年以上先。
236名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 01:05:26
>>235
司法書士と行政書士との統合はありえない。そもそも管轄が違う。
ただでさえ、総務省と法務省の意思疎通は不可能で、いろいろな問題が出ているのに、
その枠を超えての統合はありえない。考えられない。
10年先、20年先も統合はありえないばかりか、行政書士の資格廃止の方がありえる。
統合があるのであれば弁護士と司法書士との統合であると考えた方がよい。

今までの司法書士は(簡裁代理権付与の研修ではない)、さらに長期の研修と厳しい考査を終了し、
弁護士となると思われる。

237名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 01:16:05
行政書士資格が誕生した経緯、歴史的背景が、どんな酷いものであったのかは、政治家や、有力者が一番良く知っている。
それもあって、法改正をする側の人間は、行政書士は士業資格の中で最もレベル低い資格として認識している。
これは法務省の役人も総務省の役人も同じである。

そのような認識の中で、司法書士と行政書士の統合は完全に却下対象であり、
そのような事を検討する事がいかに無謀で、いかに「ありえない」事なのか
彼らが良く知っている。確かに一部の「行政書士一筋」の人間がそのような主張をしているのは事実である。
しかし、実際の現場(省内・規制緩和推進委員会等)では全く相手にされていないことだけは明言しておこう。

ルールを変える人間、新たな法律を作る人間は、高級官僚であり、有力政治家である事から考えても、
行政書士の資格自体を、今更、持ち上げ、そして有利に展開していく事などありえない。
そのような事をしても何もメリットがない。
238名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 02:00:59
>>234
馬鹿ですか?
弁護士がこんなゴキブリとの統合を認めるわけないだろ



↓ 非弁行政書士を告発して逮捕した弁護士の3月8日付のブログなんだが、
  行政書士逮捕問題については関連各機関に会長声明を送付することになったらしい。
  着々と非弁行書取締網が構築されていってますな。

葬儀から帰って、弁護士会の常議員会があった。岡山県警の捜査資料流出問題につ
いての対応が協議された。行政書士逮捕問題については会長声明をだして関連各機
関に送付することが決定された。今年の執行部も任期はあと1ヶ月をきったが、最後ま
で対応が必要な様々問題が討議され、憲法問題、刑事法制問題、法テラスに関する
問題など次年度に引き続き検討を要する課題が山積していて、気が休まらない日々
が続いているようだ。私も常議員会副議長、中国地方弁護士連合会理事の職にある
が、3月末で任期が終了し、中弁連の最後の理事会が玉造温泉を会場とすると聞いて、
その日を楽しみにしている。

239名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 03:09:58
>>212
行書荒らしのオッサンは、人格攻撃しかできないんだよ。
反論ができなくなると必ず人格攻撃に走る。
240名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 03:21:21
>>239
>>207>>227>>229>>230>>233は人格攻撃だろ
241名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 03:28:39
一般抽象的な批判と、特定の書き込み者への人格攻撃は
全然違うよ
242名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 03:33:39
「そういうお前は無資格ベテニート」
書込み者に対して行書がよく使うフレーズじゃないか
243名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 03:37:22
それは売り言葉に買い言葉。
先に人格攻撃する奴が悪い。

現実社会でも反撃で口汚く罵っても侮辱罪にはならない。
244名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 03:39:02
大概行書全体の批判に対しての人格攻撃だろ。
245名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 03:49:14
行書批判は別に外れてないような気がするのは
俺だけでは無いみたいだね
行書は確かに社会的地位も低いし年収も少ないのが大多数だ、商業登記やADR欲しがるのは試験との整合性も無い。これは批判か?ただの指摘か?
246名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 04:20:45
行政書士の他資格コンプにはつくづく呆れる
行政書士は法律家じゃないよ
ラジオの法律相談を聞いてみなよ
必ず『最寄りの弁護士か司法書士に相談してみてください』って言うじゃない?
行政書士試験レベルの知識で何ができるのよ?
訴訟も法律相談も乗れないでしょ
行政法のスペシャリスト? 笑わせるなよ! 行政法がわかったって行政の裁判のアドバイスできるの? 訴訟法を知らないでしょ! もういい加減にしてくださいよ
247名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 04:28:38
行政書士の倍率が高くなっている理由
1、司法試験受験生が大量に流れてきている。ロー入学の為などの理由で。(行書ベテが司法ベテに勝てるわけない)
2、司法書士有資格者が業務範囲を広げるために受験する(行政ベテが司法書士試験合格者に勝てるわけない)

これだけで上位2000は余裕で埋まるだろう

そして おふざけ受験生が一番多いのが行政書士試験。倍率が高くなって当たり前
248名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 04:28:46
行政「書士」は、確かに法律家ではない。
それは司法「書士」も同じだ。

行政書類を取り扱う「書士」
登記書類を取り扱う「書士」

同じ書類作成業の「書士」にすぎない。ただ行政書類より登記書類
のほうが少し金になるだけ。素人が独立開業しても食べていけない点
ではどちらも同じだ。
249名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 04:31:55
訴訟代理人になれるのが法律家
司法書士も法律家だろ
250名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 04:51:19
司法書士は法律家だよ。司法書士と行政書士は同じ「書士」と付いている事から、
どうにかして同じように見せたがる心理があるようだけど、全くの別物の資格。
行政書士は裁判所(法律の核となる機関)関係の書類は全く業務外だし、
裁判と付くものの書類は論外。せいぜい市役所に提出する書類程度。
両者の資格は全く違う資格であるにもかかわらず、なぜこうまで、比較されるのかと言えば、
「書士」と付くから。ただそれだけ。厳密に言えば、司法書士との隣接資格は、行政書士は論外で、
それよりも労働法の専門家である社労士・不動産関係の土地家屋調査士や不動産鑑定士などと比較するのは実際なんだよ。
極論言えば、行政書士と司法書士を比較し同列に語るなら、何も行政書士ではなく、「司法書士」と「賞状書士」と比べても
なんら不思議ではないんだよ。
司法書士と行政書士は全然違う資格だよ。行政書士は裁判関係の書類も作れないし、
「司法」にかかわる業務は何一つ出来ないのが現状だし。
行政書士の法律相談なんて、違法ではないかと思うくらいだよ。
251名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 07:14:44
悲しいかな、世間一般では司法書士も行政書士も区別がつかないのが実情

正直、司法書士なんて「はぁ?」てな感じです。行政書士はもっと論外だけど。
252名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 07:37:44
だから違法行為するんだな。けど、自分の心は嘘つけないぜ。
俺は例えバレなくても無資格で弁護士になるのは嫌だ。
無資格で司法書士の真似事するのも嫌だな。
なぜかって?自分の心は嘘つけないからさ。
世間を騙すことができても「俺は、結局・・・・行書しかなれないんだ・・・」という
コンプを死ぬまで持って生きていくのは嫌だからな。

F大学卒業なのに、自分は「早稲田大学卒」ですと嘘つくようなものだぜ。
まあ、DQNからみればF大学も早稲田も区別つかんわな。
だからといって自分が満足できるか?って話だ。
253名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 09:30:00
行政「書士」は、確かに法律家ではない。
それは司法「書士」も同じだ。

行政書類を取り扱う「書士」
登記書類を取り扱う「書士」

同じ書類作成業の「書士」にすぎない。ただ行政書類より登記書類
のほうが少し金になるだけ。素人が独立開業しても食べていけない点
ではどちらも同じだ。
254名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 09:33:50
【執拗に行書を煽るベテの実態】

20代、30代前後のベテはその、ほとんどが親に食わしてもらってるパターンが多い。
自宅に引き篭もる場合が多く、HPなどで行書の情報を収集するのを趣味としている。
実態はニートと変わらないが難関資格を「目指す」ことを唯一のプライドとしている。
もちろん、行書は未取得。
やることがないのでマメに行書のブログもチェック。そして批判するのが日課。
肝心の「勉強」の方ではあるが、非常に少ない。またはゼロ。合格には程遠いレベルで、親の収入が唯一の命綱。
勉強もせず、自分の人生に悲観するものの、お特異の「夢想」に走り、朝から2ちゃんで「行政書士叩き」
当初は司法試験を目指していたが、能力のなさで挫折。次に目をつけたのが司法書士。
しかしこれも徹底的に打ちのめされ惨敗。何とか合格しようとした行政書士も不合格。
そして、この資格で開業できるはずがないと自分に言い聞かせる。全く将来の目処がたたず途方にくれる毎日。
おまけに将来においても合格は絶望的で自暴自棄になる。
最近では、成功している行政書士に悪戯メールを送りつけたい衝動にかられている
255名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 09:45:55
>>253
もともとはそうだったけど、最近は大きく差が開いたね
256名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 09:47:37
行書って可哀想なくらい必死だな ‥

もう、つまらん資格で食えるなんて考えずに

ふつうに は た ら け ば い い の な













無理か ‥ 誰も雇わんし WWWWWW
257名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 11:24:36
司法板から来たんだが、ソース示されてるの見ると、行書ってマジで三百代言みたいに
思えてきたよ。いくらなんでも酷すぎる。
258名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 11:27:26
>>257 ダメ板の間違いだろ。
早くベテ卒業しろよ。w
259名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 15:16:06
>>254
このスレ見ている人間のほぼ90%がグサッ!!ときてるだろうなー。
かくいう漏れもそう・・・w
260名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 17:00:04
>>259自演乙w
261名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 17:03:15
ここまで自演バレバレなのも珍しい
262名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 17:14:42
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060307-00000237-mailo-l33

事件・事故:非弁活動の行政書士を起訴 /岡山

 岡山地検は6日、倉敷市美和2、行政書士、尾上博信容疑者(30)と、尾上容疑者の元事
]務所職員、池田省三容疑者(57)=同市真備町辻田=を弁護士法違
反(非弁活動)の罪で岡山地裁に起訴した。起訴状によると、2人は
昨年1月中旬〜5月中旬、同市内の男性(36)ら2人に対し、自己
破産や特定調停の申立書を裁判所に提出する手続きを教えた報酬とし
て、計10万6000円を受け取った。また、地検は同日、同法違反
容疑で逮捕されていた、尾上被告の元事務所職員の女性(30)を処
分保留で釈放した。

3月7日朝刊
(毎日新聞) - 3月7日16時2分更新
263名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 21:08:23
つーか、俺、ラーメンマンなんですけど。
で、行政書士は使えない!と。因みに定款の内容は全然ダメ。実に全部が中途ハンパ。何が狙いなのかまったくわからん。
色々な資格のイイとこを全部パクろうとしたら、結局なんにも特徴のない、他資格が儲けるだけになったというイイ見本。
宅建主任者の方がずっとコストパフォーマンス高いし。
行政書士に作らせてる契約書に至っては比較対象がないくらい使いにくい。硬い。
行政書士関しては、何であれが司法書士のそっくりさんとしてしゃしゃり出てくるのか?マネか?まあ、そうなんだろう。
でも、はっきりいって、ポッと出の、訴訟に何も関わっていない、資格ブームに乗ってオイシイ汁だけ吸って、マナーを守れんヤツが主体で、
マナー悪化に貢献したところが何でデカイ顔できるのか?
悪徳行政書士よりも、貢献してきた人達はたくさんいるだろう。
貢献と言ったら、救いようのないバカどもを世間にばら撒いたことくらいだ。
マナー向上運動だ。
264名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 21:23:15
結局
なかなか司法書士試験に受からない連中のウサバラシになっとるのか?行書は?
行書専業は無職以下って事か?
265名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 21:32:47
>>264
これだけ逮捕者出してる士業他にあるのか?
無職でおとなしくしているヤツのほうがマシだろ。
266名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 00:29:11
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060307-00000237-mailo-l33
事件・事故:非弁活動の行政書士を起訴 /岡山
 岡山地検は6日、倉敷市美和2、行政書士、尾上博信容疑者(30)と、尾上容疑者の
元事務所職員、池田省三容疑者(57)=同市真備町辻田=を弁護士法違反(非弁活動)
の罪で岡山地裁に起訴した。起訴状によると、2人は昨年1月中旬〜5月中旬、同市内の
男性(36)ら2人に対し、自己破産や特定調停の申立書を裁判所に提出する手続きを教
えた報酬として、計10万6000円を受け取った。また、地検は同日、同法違反容疑で
逮捕されていた、尾上被告の元事務所職員の女性(30)を処分保留で釈放した。
3月7日朝刊
(毎日新聞) - 3月7日16時2分更新


例の岡山の非弁行書は無事起訴された模様です
みなさん引き続き非弁行書の告発にご協力下さい
267名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 01:47:54
しかし、法曹2者(弁護士・検察)は、官公署と官公庁の違いもわからないのか?
268名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 02:00:31
特に士業の中でも行政書士、公認会計士、中小企業診断士は、試験合格しても実務では役に立たない、
試験を受けてまで取得する意味のない資格
269名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 02:13:09
行書って完全に独自の世界に入っちゃってるから相手するだけ無駄。粛々と違法
行書を逮捕・起訴しましょう。

竹島はウリナラの領土であることは明白だからウリナラのものと叫ぶ韓国と同じです。
270名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 02:21:37
580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 20:36:22 ID:VdPiLWNV
(逮捕された行書を非弁で告発した人のブログより引用)

今日の岡山地方版朝刊に行政書士が弁護士法違反で逮捕された報道があった。私が会
長であった2004年から情報が会に寄せられ独自に調査を行い、今年度に弁護士会とし
て告発していたものであった。容疑は、弁護士の資格を持たない者が、弁護士業務をして
報酬を得たと言う弁護士法72条違反である。

(行書の)業務は官公庁に提出する書類の代理申請などであるが、この「官公庁」などとは
「裁判所」なども含むとし、書類作成のためには前提として相談業務も含むとして幅広い
活動をしようとしている。こんな解釈がなりたてば、行政書士は万能の資格を持つことにな
り、比較的簡単な資格で人権に関わる重要な問題に倫理観の確立して無く、知識と能力
が備わって居ない人が直接関わることになり、とりかえしのつかない人権侵害を起こして、
秩序ある社会を破壊しかねないことになる。法律業務を弁護士法によって、弁護士に独占
させているのはこうした司法が直接個人の人権に関わる問題であるという理由からである
。(以下、略
271名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 02:49:34
行政書士法に、「官公庁」という文言はないのだが・・・・・

http://www.hide-kawada.com/blog/kawada/index.php?mode=res_view&no=48#myu77
272名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 02:58:23
273名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 03:07:38
しかし、行書は着実に逮捕される w
274名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 03:10:45
○松本政府委員 お答えを申し上げます。
 現在の行政書士法の第一条の官公署という意味でございますが、国または地方公共団体
の諸機関の事務所を意味しまして、行政機関のみならず、広く立法機関及び司法機関のす
べてを含むものと解されているところでございます。
 第二点は、改正法第一条の「行政に関する手続の円滑な実施」との文言が、官公署の範
囲あるいは権利義務または事実証明に関する事務の範囲を狭め、その結果、行政書士の業
務の範囲を限定してしまうのではないかというお尋ねかと思われますが、先ほど提案理由
で御説明がありましたように、行政書士は、官公署へ提出する書類その他権利義務または
事実証明に関する書類を作成することを中心とした業務を行うことにより、行政の円滑な
推進に寄与し、及び国民の利益の速やかな実現に貢献しており、このような現状を踏まえ、
法律の目的規定を設けることとすると述べられたところでございます。したがいまして、
この目的規定を入れました趣旨からいいましても、行政書士の業務の範囲に変更を加える
こととなるものではないと承知をいたしております。
 なお、法制的な点をもう少し申し上げさせていただきますと、現在の二条第六号に「国
又は地方公共団体の公務員として行政事務を担当した」云々という規定がございますが、
この規定の解釈も、ここで言う「行政事務」とは、いわゆる国家の立法、司法の事務も指
しておりまして、いわゆる広義の意味での行政という意味に現在の法律においても使われ
ているところでございます。したがいまして、この行政書士法上に言う「行政」という用
語が同じような意味で今回も規定されたものと理解していただいていいのではないか、か
ように考えているところでございます。
275名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 03:13:56
官公署という意味でございますが、国または地方公共団体の諸機関の事務所を
意味しまして、行政機関のみならず、広く立法機関及び司法機関のすべてを含
むものと解されているところでございます。

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/140/0050/14006100050012a.html
276名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 03:15:31
官公庁?
277名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 03:32:45
278名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 03:34:29
 ↑ 官公庁 国と地方公共団体の役所。
279名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 03:36:30
280名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 03:39:04
  ↑ 官公署 国と地方公共団体の諸機関の総称。
281名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 03:52:36
「非弁の行政書士ら2人を逮捕 弁護士法違反で大阪地検(共同通信)」

 無資格で報酬目当てに損害賠償請求の法律事務を行ったとして、大阪地検特捜部
は2日、弁護士法違反の疑いで兵庫県川西市の行政書士、兎沢優容疑者(56)=大
阪行政書士会淀川支部所属=と大阪市淀川区の会社員右田孝宣容疑者(29)を逮
捕した。

 調べでは、兎沢容疑者は大阪市淀川区の信用調査会社の支配人を務める右田容
疑者と共謀。同社とのフランチャイズ契約で依頼者の紹介を受け、昨年12月、別の
信用調査業者の調査が不十分と訴える女性に頼まれ、弁護士資格がないのに業者
に電話をかけて損害賠償請求について交渉。

 さらに今年1月、元従業員の横領・背任事件を抱える会社の依頼を受け、元従業員
らに対する損害賠償請求の交渉をした疑い。2人は容疑を認めているという。
 大阪弁護士会が今年5月、交通事故の被害者から依頼を受け、加害者との示談交
渉などの法律業務を行い、100万円の報酬を得たなどとして、兎沢容疑者を大阪地検
に告発していた。
282名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 04:06:25
「法務事務所と表示して弁護士業務 行政書士ら3人逮捕」

弁護士の資格がないにもかかわらず、多重債務者の債務整理手続きなどの法律事務を指導し報酬を得ていた行政書士ら3人が逮捕されました。

弁護士法違反の疑いで逮捕されたのは、岡山市駅前町の尾上行政書士事務所の行政書士・尾上博信容疑者と、この事務所でクレジットやサラ金相談を担当していた2人です。
尾上容疑者ら3人は去年1月から5月にかけて、弁護士の資格がないにもかかわらず、タウン情報誌やインターネットのホームページにクレサラ相談室などど掲載していました。
そして多重債務整理の相談に訪れた倉敷市内の男性と女性に対し、自己破産や特別調停などの説明を行い、裁判所に申立書を提出させるなど法律事務を取り扱い、報酬10万6000円を受け取ったというものです。 岡山弁護士会は弁護士法上の不当表示にあたるとして
告発していた。尾上容疑者は容疑を認めているということです。

http://www.rsk.co.jp/news/news.html

容疑者のHP
http://www.office-onoue.com/
283名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 04:07:36
弁護士は司法書士の事を意識していない。
ただ、難関であることは知っている。
司法書士は行政書士を苦々しく思っている。
また、アホでも合格すると思っている。
ま、統合はありえんだろ。
弁護士せよ司法書士にせよ自分のバッジに自身持たなきゃな。
284名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 04:15:21
離婚専門行政書士逮捕(福井テレビHPより抜粋)

弁護士資格を持たずに離婚調停など弁護士活動を行い、報酬を受け取っていたとして
警察は5日、坂井町の行政書士の男を弁護士法違反の疑いで逮捕しました。逮捕され
たのは坂井町下新庄の行政書士です。警察によりますと容疑者は、弁護士資格を持
たずに平成15年5月から16年1月までに、県内の男性から火災保険金の支払請求交
渉と、県内の女性から離婚調停交渉の相談を受け、相手方と交渉。調停申請書の代理
作成など法律業務を扱う非弁活動を行い、合わせて75万円の報酬を受け取った疑いで
す。容疑者は県職員として20年以上行政事務を担当し、退職した平成15年から行政書
士になりました。県警は、余罪についても追求する方針です。
285名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 04:30:08
ここの1は世の中の理りをよく知っている
286名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 04:33:39
行政書士法に、「官公庁」という文言はないのだが・・・・・

http://www.hide-kawada.com/blog/kawada/index.php?mode=res_view&no=48#myu77


287名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 04:34:38
277 名前:名無し検定1級さん :2006/03/11(土) 03:32:45
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%B4%B1%B8%F8%C4%A3&stype=0&dtype=0


278 名前:名無し検定1級さん :2006/03/11(土) 03:34:29
 ↑ 官公庁 国と地方公共団体の役所。



279 名前:名無し検定1級さん :2006/03/11(土) 03:36:30
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%B4%B1%B8%F8%BD%F0&stype=0&dtype=0


280 名前:名無し検定1級さん :2006/03/11(土) 03:39:04
  ↑ 官公署 国と地方公共団体の諸機関の総称。
288名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 04:36:45
官公署という意味でございますが、国または地方公共団体の諸機関の事務所を
意味しまして、行政機関のみならず、広く立法機関及び司法機関のすべてを含
むものと解されているところでございます。

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/140/0050/14006100050012a.html


289名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 04:39:39
○松本政府委員 お答えを申し上げます。
 現在の行政書士法の第一条の官公署という意味でございますが、国または地方公共団体
の諸機関の事務所を意味しまして、行政機関のみならず、広く立法機関及び司法機関のす
べてを含むものと解されているところでございます。
 第二点は、改正法第一条の「行政に関する手続の円滑な実施」との文言が、官公署の範
囲あるいは権利義務または事実証明に関する事務の範囲を狭め、その結果、行政書士の業
務の範囲を限定してしまうのではないかというお尋ねかと思われますが、先ほど提案理由
で御説明がありましたように、行政書士は、官公署へ提出する書類その他権利義務または
事実証明に関する書類を作成することを中心とした業務を行うことにより、行政の円滑な
推進に寄与し、及び国民の利益の速やかな実現に貢献しており、このような現状を踏まえ、
法律の目的規定を設けることとすると述べられたところでございます。したがいまして、
この目的規定を入れました趣旨からいいましても、行政書士の業務の範囲に変更を加える
こととなるものではないと承知をいたしております。
 なお、法制的な点をもう少し申し上げさせていただきますと、現在の二条第六号に「国
又は地方公共団体の公務員として行政事務を担当した」云々という規定がございますが、
この規定の解釈も、ここで言う「行政事務」とは、いわゆる国家の立法、司法の事務も指
しておりまして、いわゆる広義の意味での行政という意味に現在の法律においても使われ
ているところでございます。したがいまして、この行政書士法上に言う「行政」という用
語が同じような意味で今回も規定されたものと理解していただいていいのではないか、か
ように考えているところでございます。

290名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 04:44:20
 なお、法制的な点をもう少し申し上げさせていただきますと、現在の二条第六号に「国
又は地方公共団体の公務員として行政事務を担当した」云々という規定がございますが、
この規定の解釈も、ここで言う「行政事務」とは、いわゆる国家の立法、司法の事務も指
しておりまして、いわゆる広義の意味での行政という意味に現在の法律においても使われ
ているところでございます。
291名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 06:19:23
行政書士法に、「官公庁」という文言はないのだが・・・・・
http://www.hide-kawada.com/blog/kawada/index.php?mode=res_view&no=48#myu77

287 :名無し検定1級さん :2006/03/11(土) 04:34:38
277 名前:名無し検定1級さん :2006/03/11(土) 03:32:45
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%B4%B1%B8%F8%C4%A3&stype=0&dtype=0

278 名前:名無し検定1級さん :2006/03/11(土) 03:34:29
 ↑ 官公庁 国と地方公共団体の役所。

279 名前:名無し検定1級さん :2006/03/11(土) 03:36:30
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%B4%B1%B8%F8%BD%F0&stype=0&dtype=0

280 名前:名無し検定1級さん :2006/03/11(土) 03:39:04
  ↑ 官公署 国と地方公共団体の諸機関の総称。
292名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 06:21:46
官公署という意味でございますが、国または地方公共団体の諸機関の事務所を
意味しまして、行政機関のみならず、広く立法機関及び司法機関のすべてを含
むものと解されているところでございます。

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/140/0050/14006100050012a.html

293名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 06:23:20
「官公署」に司法機関入れるのはむりあるだろ。
だって行書法1条1項の目的と整合しないじゃん。
広義の行政なんてのも初めて聞いたし。
なんでわざわざ一般的でない解釈する。
権力分立はどこにいったのさ。
というか、今までそういった業務への実績・バックボーンもないのに屁理屈な条文解釈で権限拡大をごり押ししようというのが気にいらん。
そりゃ他の士業から失笑されても仕方ないで。
294名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 06:25:38
行政書士法に、「官公庁」という文言はないのだが・・・・・

http://www.hide-kawada.com/blog/kawada/index.php?mode=res_view&no=48#myu77

295名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 06:28:00
 なお、法制的な点をもう少し申し上げさせていただきますと、現在の二条第六号に「国
又は地方公共団体の公務員として行政事務を担当した」云々という規定がございますが、
この規定の解釈も、ここで言う「行政事務」とは、いわゆる国家の立法、司法の事務も指
しておりまして、いわゆる広義の意味での行政という意味に現在の法律においても使われ
ているところでございます。
296名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 06:29:42
官公署 国と地方公共団体の諸機関の総称。
297名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 06:30:30
拡大解釈すれば、何でも出来ちゃうよなw
危険思想だw
298名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 06:31:36
官公庁 国と地方公共団体の役所。
299名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 06:32:26
行政書士法に、「官公庁」という文言はないのだが・・・・・
http://www.hide-kawada.com/blog/kawada/index.php?mode=res_view&no=48#myu77

300名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 06:36:05
以下の事務次官回答ですが、前半部分と後半部分の、それぞれについて説明します。

昭和29年法務省事務次官回答
「会社設立に必要な書類のうち、登記所に提出するためのもの(例えば、会社設立登記申請書、登記申請委任状) の作成は、司法書士の業務範囲に含まれるが、
しからざるもの(例えば、定款、株式申込証) の作成は、含まれない。」

この前半部分では、会社設立に必要な書類を「登記所に提出するためのもの」と、「しからざるもの」の2つに分けています。
そして、登記に提出するための書類の具体例が「登記申請書、委任状」であるとしており、登記に提出するためではない書類の具体例が「定款、株式申込証」であるとしています。
したがって、会社設立に必要であるからといって、必ずしも登記に提出するための書類であるとは限らず、定款などのように登記に提出するためでない書類も存在することを明らかにしています。

「なお、後者の場合において、書類の作成で法律的判断を必要としないものについては、弁護士法第七十二条の違反の問題を生じないが、しからざるものについては、その問題を生ずる。」

後半部分については、前半部分の「しからざるもの」の書類であっても、法律的判断を要しないものは、弁護士法には反しない旨の説明がなされています。
つまり、弁護士法との兼ね合いでは、司法書士は「しからざるもの」に含まれる定款であっても、法律的判断を要しない限りは、作成することが可能となります。

ところが、上記のとおり定款などの登記所に提出するためでない書類であって、法律的判断を要しない書類の作成行為(つまり、作成代理、作成代行のこと。)は、
行政書士法1条の2により行政書士の独占業務となるため、司法書士は扱えないことになります。

なお、前半部分からも明らかな通り、「しからざるもの」は司法書士の業務範囲に含まれません。後半部分では、単に「しからざるもの」の内、
法律的判断を要するものだけが弁護士法に抵触しますと言っているだけで、法律的判断を要する要しないにかかわらず、定款などの「しからざるもの」は司法書士の業務範囲に含まれません。
301名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 06:36:59
理論武装・拡大解釈すればいいというもんじゃないよ。
行書会はもっと「大人の知恵」を持つ事も必要かと。
他の士業とうまくやる、良好な関係を維持する事を模索したほうが良いと思う。
単に法律をくぐりぬけるやり方は日本にはなじまない。
あまり拡大解釈していると、そのうち、潰されるよ。
大人の知恵を使うのなら、士業間とのバランス感覚も重要だよ。

行書廃止になったらどうするよ・・・。あまり無茶すると潰されちゃうよ。
302名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 06:44:39
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%B4%B1%B8%F8%BD%F0&stype=0&dtype=0


   官公署 国と地方公共団体の諸機関の総称。

303名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 06:50:06
>外国法事務弁護士は、イヌネコ行書以下?

>外国法事務弁護士法3条の大部分は行政書士業務だといえる、それが外国人
弁護士にはできない。つまり、日本においては、外国法事務弁護士より行政書士の
方が上、そういうことになる。
304名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 06:55:19
代書人・司法代書人は、現在の弁護士法72条の対象外、対象は昭和11年消え去った
代願人、弁護士法72条は代書人や司法代書人の後身である行政書士、司法書士を取り
締まるために存在しているのではない、代願人の復活を阻止するために現在も存続存置
残されているのだ。埼玉訴訟研究会の著書にもはっきりそう書いてある。日弁連調査部
が出版した、条解弁護士法にも代願人とは明示されていないが、対象者は昭和8年から
昭和11年の間に消え去った、そうはっきり書いてある。

岡山の行政書士逮捕は、明らかに不当誤認逮捕であるといえる。
305名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 06:58:57
元会長の解釈は正しいのかなあ〜
306名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 07:01:01
行政書士法に、「官公庁」という文言はないのだが・・・・・
http://www.hide-kawada.com/blog/kawada/index.php?mode=res_view&no=48#myu77

307名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 07:40:46
以下の事務次官回答ですが、前半部分と後半部分の、それぞれについて説明します。

昭和29年法務省事務次官回答
「会社設立に必要な書類のうち、登記所に提出するためのもの(例えば、会社設立登記申請書、登記申請委任状) の作成は、司法書士の業務範囲に含まれるが、
しからざるもの(例えば、定款、株式申込証) の作成は、含まれない。」

この前半部分では、会社設立に必要な書類を「登記所に提出するためのもの」と、「しからざるもの」の2つに分けています。
そして、登記に提出するための書類の具体例が「登記申請書、委任状」であるとしており、登記に提出するためではない書類の具体例が「定款、株式申込証」であるとしています。
したがって、会社設立に必要であるからといって、必ずしも登記に提出するための書類であるとは限らず、定款などのように登記に提出するためでない書類も存在することを明らかにしています。

「なお、後者の場合において、書類の作成で法律的判断を必要としないものについては、弁護士法第七十二条の違反の問題を生じないが、しからざるものについては、その問題を生ずる。」

後半部分については、前半部分の「しからざるもの」の書類であっても、法律的判断を要しないものは、弁護士法には反しない旨の説明がなされています。
つまり、弁護士法との兼ね合いでは、司法書士は「しからざるもの」に含まれる定款であっても、法律的判断を要しない限りは、作成することが可能となります。

ところが、上記のとおり定款などの登記所に提出するためでない書類であって、法律的判断を要しない書類の作成行為(つまり、作成代理、作成代行のこと。)は、
行政書士法1条の2により行政書士の独占業務となるため、司法書士は扱えないことになります。

なお、前半部分からも明らかな通り、「しからざるもの」は司法書士の業務範囲に含まれません。後半部分では、単に「しからざるもの」の内、
法律的判断を要するものだけが弁護士法に抵触しますと言っているだけで、法律的判断を要する要しないにかかわらず、定款などの「しからざるもの」は司法書士の業務範囲に含まれません。
308名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 11:49:20
>この「官公庁」などとは
「裁判所」なども含む ?????

>元会長の解釈< 判断

>(行書の)業務は官公庁に提出する書類の代理申請などであるが、この「官公庁」などとは
「裁判所」なども含むとし、書類作成のためには前提として相談業務も含むとして幅広い
活動をしようとしている。
309名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 11:51:48
解釈がどうだろうが他の法律で制限されてる場合は駄目なんだろ。
結局駄目じゃん。
310名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 11:55:07
○松本政府委員 お答えを申し上げます。
 現在の行政書士法の第一条の官公署という意味でございますが、国または地方公共団体
の諸機関の事務所を意味しまして、行政機関のみならず、広く立法機関及び司法機関のす
べてを含むものと解されているところでございます。
311名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 11:56:11
代書人・司法代書人は、現在の弁護士法72条の対象外、対象は昭和11年消え去った
代願人、弁護士法72条は代書人や司法代書人の後身である行政書士、司法書士を取り
締まるために存在しているのではない、代願人の復活を阻止するために現在も存続存置
残されているのだ。埼玉訴訟研究会の著書にもはっきりそう書いてある。日弁連調査部
が出版した、条解弁護士法にも代願人とは明示されていないが、対象者は昭和8年から
昭和11年の間に消え去った、そうはっきり書いてある。

岡山の行政書士逮捕は、明らかに不当誤認逮捕であるといえる。

312名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 11:58:37
「条解弁護士法」 岡山県弁護士会には、備えられていない?
313名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 12:02:14
72条は代願人以外の者にも適用されるに決まってるだろ。
行書も取り締まられるに決まってんじゃん。
電波撒き散らすのは止めろ。
314名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 12:05:01

日本の民法でも、人が死ねば物体だが、中国は生きてる人間も物体。人権そんなもの
全くない。中国共産党の党員になって初めて人間、高級幹部は神様。そんなところか
ら棺桶を仕入れて、法務省ブランドで売るのはどうかと思うな。

法務検察は検事にあらずんば人に非ず、中国共産党と似てるんじゃない?

階級格差が酷い、事務官あたりは下男か下僕扱い

なぜいつも上から一行空けるのですか?


間抜けだから

合格率2.1%の資格者に間抜けとは何事だ!! 

不実登記で懲役1年2ヶ月、司法書士に下ったというのは、どうやら事実のようだ。
315名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 12:11:19
法律学は不要が命題? じゃ何を重要視すればいいんだ? 法曹は?

山口・副島共著「法律学の正体」、これを読んで、理解できたら、
法律(行政法は他にいい本があります)の部分で合格レベルに達したといえるでしょう。
声を出して読むことです。目で見て声に出して、それを耳で聞く、黙読よりも
非常に理解が早い、お坊さんがお経を上げるのは、目と口と耳を使って、全身で
立ち向かっている、というか、全身全霊を一心不乱に打ち込んで、信心の心を再確認
すると同時に再学習しているのだと考えられます。
音読する、それが、大切です。ノートなど取らなくてもはっきり行って大丈夫です。
ノートはけんちんノート、ごちゃ混ぜでいいのです。系統立ててまとめる必要はありません。
ノートは一冊だけ、同時に2冊も3冊も書く必要はありません、時系列的に書き込む、基本的には
音読して、重要なところだけ、意味の分からない漢字を書き込む、位でいいのです。法律学の正体、
受験生にとっては、基本書として最適です。憲法の勉強くらいのつもりで読めばいいのです。
行政法については、また別の本があります。コンメンタールなどより、大雑把に憲法のもとこの法律は、
どんな目的で作られたのか、ということを知ることから始まる。それには、様々な事象を対談形式で書いている
法律学の正体は、一番いいと思います。
法律学は、不要。というのが、主題です、命題といってもいいでしょう。それほど、この御二人は、法曹などに不信感
をもっておられます。

法律学とは鵺なんだな。法律の条文なんかあってないようなもの、遣りたい放題。
316名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 12:18:25
 検察庁の調活費の不正使用は、平成10年度においてピークに達し、6億円近くの
調活費の大半が最高検察庁以下全国の検察庁で私的な費用に消費されるという大規模
なものであった。税金よりなるかくも多額の公金の不正使用が正義、廉潔を標榜する
検察庁において行われていたことは驚くべきことであり、もし、この事実が一般に報
道されるようなことがあれば、検察庁に対して囂囂たる非難が集中することは火を見
るより明らかであった。かかる折、平成11年1月ころ、内部告発によってこの調活
費不正使用問題が公になる、という事態が発生したところ、法務・検察当局は、これ
に敏速に対応し、平成11年度以降調活費予算を大幅に減少させるなどの方策を採っ
た。しかし、それは、不正使用の実態を公表して、国民に謝罪するというような真面
目なものではなく、調活費の不正使用を過去のものとしてすべて秘匿し、責任を糊塗
しようとするものであった。そして、検察当局は、以後終始その姿勢を頑なに採り続
けたのである。ここに本件の本質がある。


317名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 12:19:54

むかし、内務省には法制定の名人がいたんだね。
弁護士法が真似してるんだから、代書人規則9条。

>内務省令第40号 代書人規則
第9条 代書人及補助員ハ左記各号ノ行為ヲ為スコトヲ得ス
一 法令ノ規定ニ依ルニ非スシテ他人ノ訴願、訴訟又ハ非訟
事件ニ関シ代理、鑑定、勧誘、紹介、又は仲裁ソノ他ノ行為
ヲ為スコト

(非弁護士の法律事務の取扱い等の禁止)
第七十二条 弁護士又は弁護士法人でない者は、報酬を得る目的で訴訟事件、
非訟事件及び審査請求、異議申立て、再審査請求等行政庁に対する不服申立
事件その他一般の法律事件に関して鑑定、代理、仲裁若しくは和解その他の
法律事務を取り扱い、又はこれらの周旋をすることを業とすることができな
い。ただし、この法律又は他の法律に別段の定めがある場合は、この限りで
ない。
318名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 12:21:56
最近バカが増えてサックマンも影が薄いな〜
ガンガレ
319名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 12:26:24
28 :名無し検定1級さん :2006/02/07(火) 18:35:20
官僚は、日本国民のために存在しているのかという御製書士の疑問なのだろうか?

http://www2u.biglobe.ne.jp/~taisi/Syuuwai%20syuuwai%20Assen%20assen%20=Tinbotu%20NIPON%20.htm


29 :名無し検定1級さん :2006/02/07(火) 18:39:02
972 :名無し検定1級さん :2006/02/07(火) 18:09:29
http://sei4434.zero-yen.com/link17.htm

医師では、このようなマトリックス表は作成できないと思われ



30 :名無し検定1級さん :2006/02/07(火) 19:25:45
なになに、検察官を公選しろ、その立候補資格者に行書を入れろ!!! おいおい大丈夫か?

http://www2u.biglobe.ne.jp/~taisi/KENSATU%20Tired!!.htm

320名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 12:32:37
--------------------------------------------------------------------------------
土地代金を1億超詐取 出石の司法書士逮捕へ
--------------------------------------------------------------------------------

2003/11/26

 兵庫県出石郡出石町の司法書士の男(47)が土地売買の仲介を装い、会社役員から
購入代金一億数千万円をだまし取っていた疑いが強まり、兵庫県警捜査二課と出石署が
二十六日までに、詐欺容疑で捜査を始めた。逮捕状の請求手続きに入り、近く逮捕する
方針。同容疑者は、司法書士の肩書を悪用し相手を信頼させていたといい、同課などは
ほかにも同様の手口でだまし取っていたのではないかとみて追及する。

 調べなどでは、この司法書士は昨年、事業用の土地を探している同町内の六十代の会
社役員に、町内の土地購入を持ちかけ、仲介を装い代金約一億数千万円をだまし取った
疑いが持たれている。

 司法書士は、他人が所有する同町内の一等地を勝手に示し、再三にわたり「他に買い
手がつきそうだ」などと売り込みを図っていたという。家族に数千万円の負債があった
ことに加え、事務所の運転資金が底をついたといい、同課などは、だまし取った金をあ
てていたとみている。
321名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 12:34:00

どこに高度な法律判断がある? 単なる代書屋じゃないの?

>「島田被告の指示で書類作成しただけ」などといずれも無罪を主張

大阪の病院所有権横領:3被告、無罪を主張−−初公判 /大阪

 倒産した平野区の病院建物の所有権を無断で移転したとして、横領などの罪
に問われた病院経営会社「ニチリンホスピタルホールディングス」(生野区)
の代表取締役、島田豊(55)▽医療ブローカー、寺地俊二(64)▽司法書
士、桶谷直剛(41)の3被告の初公判が10日、大阪地裁であった。
 島田被告は無断で所有権を移転したとする起訴事実を認めたが、「横領は成
立しない」として横領罪を否認。寺地被告は「共謀していない」、桶谷被告は
「島田被告の指示で書類作成しただけ」などといずれも無罪を主張した。
322名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 12:40:42
弁護士だって、司法試験で行政法を選択しなかったものは大したことないよ。

法律の6割が、行政法各論だという話しがあるぞ。法曹、法務・検察、裁判官
、その中には、行政法を理解できないものがいる、これ間違いない。そこまで
行かなくとも、半知半解はざらだよ。

>半知半解はざらだよ。

それを司法試験合格者の輪、法曹の輪が補っている、そういう構図が描けるし、
そういう構造になってしまっている。中国で過去行われていた、科挙試験の弊害、
それが日本に蔓延している。法曹一元なんていうのは、幻想。最悪なのが高級検
察上がりの辞め検弁護士、司法制度を検察内部から壊すような動きをしている。


323名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 12:42:16
>半知半解はざらだよ。

官公署=官公庁なの?
324名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 12:49:45
法律学とは鵺なんだな。法律の条文なんかあってないようなもの、遣りたい放題。

>>半知半解はざらだよ。

>官公署=官公庁なの?
325名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 12:59:00
「範圍ヲ超エテ他人間ノ訴訟其ノ他ノ事件ニ關與スルコトヲ得ス」(司法代書人
法第9条)

内務省令第40号 代書人規則
第9条 代書人及補助員ハ左記各号ノ行為ヲ為スコトヲ得ス
一 法令ノ規定ニ依ルニ非スシテ他人ノ訴願、訴訟又ハ非訟事件ニ関シ
代理、鑑定、勧誘、紹介、又は仲裁ソノ他ノ行為ヲ為スコト


この違いが分からないのは、法律的な愚者(白痴、愚鈍、魯鈍など)


違いは分かるのだが、まったく別な解釈をして、それを流布するのが、詐欺師、ペテ
ン師、大ほら吹き

326名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 13:03:17
明治時代の代書人は、現在の司法書士である。

>違いは分かるのだが、まったく別な解釈をして、それを流布するのが、詐欺師、ペテ
ン師、大ほら吹き


327名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 13:15:23
行政書士法に、「官公庁」という文言はないのだが・・・・・

http://www.hide-kawada.com/blog/kawada/index.php?mode=res_view&no=48#myu77

328名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 13:17:39
元会長さん、大丈夫? ここはあなたが軽蔑する人民の法廷、公開人民法廷です。
329名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 13:20:29
人民の人民による人民のための法定
330名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 13:22:59
>代言人も代書人が書いた訴状でしか、裁判を行えなか
った。

嘘を言うな、嘘を!!!

>>代言人も代書人が書いた訴状でしか、裁判を行えなか
った。

>嘘を言うな、嘘を!!!

本当です、それがいやで、押し通る、別名いや本名代言人星亨が、弁護士制度を
英国から導入した、星亨は弁護士登録第1号となった。そして、後に暗殺される。

>> プッ
>弁護士制度を
英国から導入した、星亨は弁護士登録第1号となった。そして、後に暗殺される。

代書人組合が雇ったスナイパーに殺られたのか?

331名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 13:25:24
>>330

そうすると、代言人が消え去って、代書人が代言人の代わりをやっていたということか?
332名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 13:32:56
>>331

まったくそのとおり、弁護士は区裁判所(今の地方裁判所と登記所などの機能を
はたしていた)を超えた審級裁判所での訴訟代理、弁護人活動が独占業務だった。

区裁判所では、誰でも訴訟代理、弁護ができた。ただし、報酬を得ることが出来たのは
代書人だけだった。
>「範圍ヲ超エテ他人間ノ訴訟其ノ他ノ事件ニ關與スルコトヲ得ス」(司法代書人
法第9条)

内務省令第40号 代書人規則
第9条 代書人及補助員ハ左記各号ノ行為ヲ為スコトヲ得ス
一 法令ノ規定ニ依ルニ非スシテ他人ノ訴願、訴訟又ハ非訟事件ニ関シ
代理、鑑定、勧誘、紹介、又は仲裁ソノ他ノ行為ヲ為スコト
333名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 13:39:56
行政書士法に、「官公庁」という文言はないのだが・・・・・

http://www.hide-kawada.com/blog/kawada/index.php?mode=res_view&no=48#myu77

334名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 13:42:17
うちの会社なんか「官公署」というとそんな言葉ないやろ,官公庁とせいと
言われるぞ
335名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 13:43:05
何だかな〜
行書資格に頼ってるだけの馬鹿は士んだほうがいいよ
336名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 13:45:05
>>322

>法律の6割が、行政法各論

しっかり勉強すれば、行政書士は食うには困らないんだね。
337名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 13:46:04
>>335
行書資格って頼れるの?溺れる者のつかむ藁より頼りない気がするんだけど・・・
338名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 14:01:37
>>337
2ch行書はちっちゃい合格証書を額縁に入れて飾ってるとオモワレ
339名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 14:38:40
以下の事務次官回答ですが、前半部分と後半部分の、それぞれについて説明します。

昭和29年法務省事務次官回答
「会社設立に必要な書類のうち、登記所に提出するためのもの(例えば、会社設立登記申請書、登記申請委任状) の作成は、司法書士の業務範囲に含まれるが、
しからざるもの(例えば、定款、株式申込証) の作成は、含まれない。」

この前半部分では、会社設立に必要な書類を「登記所に提出するためのもの」と、「しからざるもの」の2つに分けています。
そして、登記に提出するための書類の具体例が「登記申請書、委任状」であるとしており、登記に提出するためではない書類の具体例が「定款、株式申込証」であるとしています。
したがって、会社設立に必要であるからといって、必ずしも登記に提出するための書類であるとは限らず、定款などのように登記に提出するためでない書類も存在することを明らかにしています。

「なお、後者の場合において、書類の作成で法律的判断を必要としないものについては、弁護士法第七十二条の違反の問題を生じないが、しからざるものについては、その問題を生ずる。」

後半部分については、前半部分の「しからざるもの」の書類であっても、法律的判断を要しないものは、弁護士法には反しない旨の説明がなされています。
つまり、弁護士法との兼ね合いでは、司法書士は「しからざるもの」に含まれる定款であっても、法律的判断を要しない限りは、作成することが可能となります。

ところが、上記のとおり定款などの登記所に提出するためでない書類であって、法律的判断を要しない書類の作成行為(つまり、作成代理、作成代行のこと。)は、
行政書士法1条の2により行政書士の独占業務となるため、司法書士は扱えないことになります。

なお、前半部分からも明らかな通り、「しからざるもの」は司法書士の業務範囲に含まれません。後半部分では、単に「しからざるもの」の内、
法律的判断を要するものだけが弁護士法に抵触しますと言っているだけで、法律的判断を要する要しないにかかわらず、定款などの「しからざるもの」は司法書士の業務範囲に含まれません。
340名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 15:00:34
>>338
額に入れるだけの価値あるのか?
俺は宅建も行書も封筒に入れたままで押入れの中に入れたまんまだぞW
341名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 15:07:06
宅建受験生っておとなしいよな。。
行書とか板中徘徊して荒らし回ってるもんなー
342名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 15:10:47

弁護士さんは、こういう本は読んでないのだろう。
最終章には、行政書士は代言人である、旨、記述されている。情報提供は行政書士個々人
の業務でもあるのだ。勘違いで他の資格者を告発したり、他の資格者の悪口罵詈雑言を述
べる暇があったら、自分は何が出来るのか情報を提供顧客を誘引し、報酬を得ることを考
えるべきだ。元会長は、岡山逮捕勾留起訴行政書士の人権を侵害しているとは思わないの
か?

市民対行政関係論
市民対行政関係調整業の展望
ー[行政改革を考える・下]ー
ISBN4-87526-104-7 C3031 定価3,568円

  市民対行政関係調整業の展望という副題の通り、情報公開や市民参加制度など、
民と行政の間の関係のあり方を真摯に扱った他に類書のない理論書。

  第一章 構想の経緯
第二章 行政情報欠如と市民の不利益−「全市民が行政情
    報欠如のために不利益を受けている」−
第三章 我々はなぜ行政情報に欠如するのか−行政側の相
    談制度の限界−
第四章 市民対行政関係の理念と現実
第五章 行政情報提供業における“市民のために”とは何
    か−再び市民対行政関係論について−
第六章 行政情報提供業の現実
最終章 行政情報提供業の展望−士業的職業人の市民対行
    政関係調整業への進展−


343名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 15:13:06
行政書士法に、「官公庁」という文言はないのだが・・・・・

http://www.hide-kawada.com/blog/kawada/index.php?mode=res_view&no=48#myu77
344名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 15:16:47
>>341 名前:名無し検定1級さん :2006/03/11(土) 15:07:06
宅建受験生っておとなしいよな。。
行書とか板中徘徊して荒らし回ってるもんなー

荒らしまわれるほどの知識も教養も知恵も機知も奇知も頓知もない。
345名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 15:23:30
裁判訴訟の知識を持っていても、日常生活では何の役にも立ちません。組織犯罪者や
常習犯罪者なら、いざ知らず、善良な国民は警察にもお世話になるのは、免許証書換
えくらいどす。弁護士、知ってたかて、全然儲かりまへん、税理士さんの知りありのほうが
儲かっているときはよっぽど役に立ちます。ほな、さいなら
346名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 15:27:53
>税理士さんの知りありのほうが
儲かっているときはよっぽど役に立ちます。

税理士さんは、事業が傾きかけるとあまり足を運ばなくなるな。
347名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 15:32:10
官公庁=官公署 なのか、コラコラ、おまえ、ホントに法曹なのか? 事務員に代書させたのじゃないか!
348名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 15:43:15
>>344
おまえ面白杉www荒らすのに頭のどこを使うんだ?wwwww
349名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 15:58:59
>冤罪を出さないようにして人権を守るべく現在の刑事司法の一
角を支えているのである。ヘー、ホー

・・・・・。
接見したひとりは、このブログでも前に書いた弁護士法違反で逮捕された
3名の内の一人であった。この案件は弁護士会がある程度の捜査をして証
拠を固めて告発をした結果逮捕までに至った事案である。この被疑者も弁
護士会が告発したということを知っていて、接見した当初は非常にかたい
表情をしていてなげやりな対応であった。告発をした人に弁護を頼むこと
になるのだから当然かもしれない。「私のような罪でも弁護してもらえる
のだろうか」というのが最初の質問であった。初めて警察に身柄を拘束さ
れ、誰にも相談することができず、罪名から誰の弁護も受けられないので
はなかとの不安で一杯であったのである。

私は、決して心配することはないと弁護士の刑事手続きにおける役割につ
いて説明した。そして、もう一つの質問は、国選弁護の場合と私選の場合
となにか違いがあるかということであった。この点においても国が選任す
るか被告人が自ら選任するかの選任手続きに違いがあるものの弁護人とし
てはその活動に違いはないと説明してきた。そして刑事手続きのこれから
の流れを説明し、この被疑者も最後には安心したのかやっと落ち着いた和
らいだ態度に変化していた。とはいうものの、弁護士会の調査は昨年度か
ら続けて警察とも相談をしてきていて、今年度になって告発した事案であ
って、昨年度は会長として、今年度は常議員としてこの告発の意志決定に
関わっていた立場から、この事件は依頼を受けても弁護人となることは自
粛すべきであると考えている。こうして、日本全国で連日当番弁護士が飛
び回って、冤罪を出さないようにして人権を守るべく現在の刑事司法の一
角を支えているのである。
350名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 16:13:02
>>347
 >官公庁=官公署
 >事務員に代書させたのじゃないか!

言い訳?

>しかし、法律事務所の事務員はいつまでたってもなんらの資格がえられません。検察官には
検察事務官がいます。裁判官には書記官がいます。法律事務所の事務員にも一定の資格制度
があってもいいのではないかと思っています。これから弁護士の数が飛躍的に伸びて行けば
必要とされる事務スタッフの数も増えてきます。こうした需要に一定の専門知識を持った人
になんらかの資格制度が生まれることは弁護士にとっても良きスタッフの元で一定の水準の
仕事が維持できるというメリットがあるように思えます。個人的には良きスタッフに恵まれ
て今まで仕事をしてきました。だんだん任せる仕事が多くなり、楽にはなるのですが、全く
スタッフが一挙に新しくなるようなことがあればこれは大変だと思っています。
351名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 16:21:20
352名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 16:23:13
行政書士法に、「官公庁」という文言はないのだが・・・・・

http://www.hide-kawada.com/blog/kawada/index.php?mode=res_view&no=48#myu77

353名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 16:36:31
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%B4%B1%B8%F8%C4%A3&stype=0&dtype=0

 官公庁 国と地方公共団体の役所。



http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%B4%B1%B8%F8%BD%F0&stype=0&dtype=0

 官公署 国と地方公共団体の諸機関の総称。
354名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 16:45:34
>>351

>言い訳?

http://www.hide-kawada.com/blog/kawada/index.php?mode=res_view&no=75#myu75

    ↑

投稿した時間 → (2006/03/10(Fri) 00:32:30)
355名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 16:50:42
時間帯からいって、事務員などが書いたものではないと思われる。

>>352
>行政書士法に、「官公庁」という文言はないのだが・・・・・

http://www.hide-kawada.com/blog/kawada/index.php?mode=res_view&no=48#myu77

    ↑

投稿した時間 → [48] (2006/02/15(Wed) 23:04:36)
356名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 16:54:25
>>355
>時間帯からいって、事務員などが書いたものではないと思われる。

事務員が下書きをしたかもしれないが、投稿は本人だと思われる。
357名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 17:00:47
>>334 :名無し検定1級さん :2006/03/11(土) 13:42:17
>うちの会社なんか「官公署」というとそんな言葉ないやろ,官公庁とせいと
言われるぞ

君の会社は岡山県にあるんだな
358名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 17:06:47

税理士さんは、税金の計算がお仕事、均等割りだけを払うだけの顧客はお客さんではありません。

>>345 :名無し検定1級さん :2006/03/11(土) 15:23:30
裁判訴訟の知識を持っていても、日常生活では何の役にも立ちません。組織犯罪者や
常習犯罪者なら、いざ知らず、善良な国民は警察にもお世話になるのは、免許証書換
えくらいどす。弁護士、知ってたかて、全然儲かりまへん、税理士さんの知りありのほうが
儲かっているときはよっぽど役に立ちます。ほな、さいなら


>>346 :名無し検定1級さん :2006/03/11(土) 15:27:53
>税理士さんの知りありのほうが
儲かっているときはよっぽど役に立ちます。

税理士さんは、事業が傾きかけるとあまり足を運ばなくなるな。




359名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 17:12:11
     /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|            |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  |
      ヽ,,.        ヽ    |   議席が半減?
       |       ^-^_,, -、   |    あわわわわわゎゎ
         |    _,, --‐''~    ) |
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ /
         \,,,`― ''′   ,,,/

民主党所属国会議員弁護士は、逮捕国会議員除名?!! そうか、そうか、なるほどそうか

360名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 17:14:41
>>334 :名無し検定1級さん :2006/03/11(土) 13:42:17
>うちの会社なんか「官公署」というとそんな言葉ないやろ,官公庁とせいと
言われるぞ

無知な上司がいる会社やのう、岡山県?
361名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 17:18:55
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%B4%B1%B8%F8%C4%A3&stype=0&dtype=0
 官公庁 国と地方公共団体の役所。

http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%B4%B1%B8%F8%BD%F0&stype=0&dtype=0
 官公署 国と地方公共団体の諸機関の総称。
362名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 17:26:05
○松本政府委員 お答えを申し上げます。
 現在の行政書士法の第一条の官公署という意味でございますが、国または地方公共団体
の諸機関の事務所を意味しまして、行政機関のみならず、広く立法機関及び司法機関のす
べてを含むものと解されているところでございます。
 第二点は、改正法第一条の「行政に関する手続の円滑な実施」との文言が、官公署の範
囲あるいは権利義務または事実証明に関する事務の範囲を狭め、その結果、行政書士の業
務の範囲を限定してしまうのではないかというお尋ねかと思われますが、先ほど提案理由
で御説明がありましたように、行政書士は、官公署へ提出する書類その他権利義務または
事実証明に関する書類を作成することを中心とした業務を行うことにより、行政の円滑な
推進に寄与し、及び国民の利益の速やかな実現に貢献しており、このような現状を踏まえ、
法律の目的規定を設けることとすると述べられたところでございます。したがいまして、
この目的規定を入れました趣旨からいいましても、行政書士の業務の範囲に変更を加える
こととなるものではないと承知をいたしております。
 なお、法制的な点をもう少し申し上げさせていただきますと、現在の二条第六号に「国
又は地方公共団体の公務員として行政事務を担当した」云々という規定がございますが、
この規定の解釈も、ここで言う「行政事務」とは、いわゆる国家の立法、司法の事務も指
しておりまして、いわゆる広義の意味での行政という意味に現在の法律においても使われ
ているところでございます。したがいまして、この行政書士法上に言う「行政」という用
語が同じような意味で今回も規定されたものと理解していただいていいのではないか、か
ように考えているところでございます。

363名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 17:34:29
>官公署には、行政機関のみならず、広く立法機関及び司法機関のす
べてを含む

>行政書士の業務の範囲に変更を加えることとなるものではない

官公庁には確かに、裁判所は含まれないが、官公署に司法機関即ち裁判所は含まれる。

官公庁=官公署なの? そういう結論はどうすれば導き出せるの?

 第二点は、改正法第一条の「行政に関する手続の円滑な実施」との文言が、官公署の範
囲あるいは権利義務または事実証明に関する事務の範囲を狭め、その結果、行政書士の業
務の範囲を限定してしまうのではないかというお尋ねかと思われますが、先ほど提案理由
で御説明がありましたように、行政書士は、官公署へ提出する書類その他権利義務または
事実証明に関する書類を作成することを中心とした業務を行うことにより、行政の円滑な
推進に寄与し、及び国民の利益の速やかな実現に貢献しており、このような現状を踏まえ、
法律の目的規定を設けることとすると述べられたところでございます。したがいまして、
この目的規定を入れました趣旨からいいましても、行政書士の業務の範囲に変更を加える
こととなるものではないと承知をいたしております。
364名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 17:45:24
外国弁護士による法律事務の取扱いに関する特別措置法
(昭和六十一年五月二十三日法律第六十六号)

(職務)
第三条
  外国法事務弁護士は、当事者その他関係人の依頼又は官公署の委嘱によつて、原資格国法
  に関する法律事務を行うことを職務とする。ただし、次に掲げる法律事務を行うことは、
  この限りでない。
一 国内の裁判所、検察庁その他の官公署における手続についての代理及びその手続につい
  てこれらの機関に提出する文書の作成
二 刑事に関する事件における弁護人としての活動、少年の保護事件における付添人として
  の活動及び逃亡犯罪人引渡審査請求事件における補佐
三 原資格国法以外の法の解釈又は適用についての鑑定その他の法的意見の表明
四 外国の裁判所又は行政庁のために行う手続上の文書の送達
五 民事執行法(昭和五十四年法律第四号)第二十二条第五号の公正証書の作成嘱託の代理
六 国内に所在する不動産に関する権利又は工業所有権、鉱業権その他の国内の行政庁への
  登録により成立する権利若しくはこれらの権利に関する権利(以下「工業所有権等」と
  いう。)の得喪又は変更を主な目的とする法律事件についての代理又は文書(鑑定書を
  除く。以下この条において同じ。)の作成
2 外国法事務弁護士は、前項の規定により職務として行うことができる法律事務であつて
  も、次に掲げるものについては、弁護士と共同し、又は弁護士の書面による助言を受け
  て行わなければならない。
一 国内に所在する不動産に関する権利又は工業所有権等の得喪又は変更を目的とする法律
  事件のうち、前項第六号の法律事件以外のものについての代理及び文書の作成
二 親族関係に関する法律事件で、その当事者として日本国民が含まれるものについての代
  理及び文書の作成
三 国内に所在する財産で国内に居住する者が所有するものに係る遺言若しくは死因贈与に
  関する法律事件又は国内に所在する財産で死亡の時に国内に居住していた者が所有して
  いたものについての遺産の分割、遺産の管理その他の相続に関する法律事件で、その当
  事者として日本国民が含まれるものについての代理及び文書の作成

365名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 17:52:54
官公署に裁判所が含まれるのか、含まれないのか、次の条文で明らかだ。

>国内の裁判所、検察庁その他の官公署

外国弁護士による法律事務の取扱いに関する特別措置法

(職務)
第三条 ・・・・。ただし、次に掲げる法律事務を行うことは、この限りでない。

>一 国内の裁判所、検察庁その他の官公署における手続についての代理及びその
   手続についてこれらの機関に提出する文書の作成
366名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 18:01:29
岡山には外国法事務弁護士は、一人もいないから知る必要はない法律だね。
          ↓
外国弁護士による法律事務の取扱いに関する特別措置法

告発するに際し、行政書士法、読んだのか? もっとも、日弁連調査室が発行した
「条解弁護士法」も読んでないようだから、誰かに吹き込まれた、耳学問程度といってもい
いのか?

>行政書士法に、「官公庁」という文言はないのだが・・・・・

http://www.hide-kawada.com/blog/kawada/index.php?mode=res_view&no=48#myu77

367名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 18:31:32
官公庁と官公署との違い、わかってるの? 恥かくだけじゃないの? 人権擁護、
人権侵害してない? 営業妨害してない? 法律事務所がなくんじゃないの?肝心の
法律、条文知らないのぞろぞろでてくる、出てきちゃったんだから。

>>238 

↓ 非弁行政書士を告発して逮捕した弁護士の3月8日付のブログなんだが、
  行政書士逮捕問題については関連各機関に会長声明を送付することになったらしい。
  着々と非弁行書取締網が構築されていってますな。
368名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 18:43:08
どうなるか、たのしみだね。

>>238
>3月末で任期が終了し、中弁連の最後の理事会が玉造温泉を会場とすると聞いて、
その日を楽しみにしている。

369名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 20:31:36
日本に本当の法曹プロボクサーはいるのか? 適当になあなあでやってるのが
実際じゃないのか? 副島隆彦氏が山口氏に問いかけたら、口をつぐんで何も
答えなかったそうだ。山口氏は弁護士、お二人とも早稲田大学をでている。

>「行政事務」とは、いわゆる国家の立法、司法の事務も指しており

ここで言う「行政事務」とは、いわゆる国家の立法、司法の事務も指
しておりまして、いわゆる広義の意味での行政という意味に現在の法律においても使われ
ているところでございます。したがいまして、この行政書士法上に言う「行政」という用
語が同じような意味で今回も規定されたものと理解していただいていいのではないか、か
ように考えているところでございます。

370名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 20:54:25
2chの行書って日本語が読めない書けないのですが池沼なんですか?
371名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 21:18:24
岡山の会社って官公署をしらない書けないのですが池沼なんですか?
372名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 21:19:39
>>371
それは池沼だ。俺が認定してやる。
373名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 21:20:05
■■登記研究696号(2月号)の主な内容■■
  −3月13日発行−

商業・法人登記関係
−司法書士が作成代理人として記名押印又は署名している
定款が添付された登記申請の取扱いについて〔解説付〕
http://www.teihan.co.jp/
374名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 21:22:11
岡山の便誤って官公庁しかしらない書けないのですが池沼なんですか?
375名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 21:25:24
>>370
それが池沼でないなら池沼はいないな・・・・
376名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 21:28:58
某県の弁誤って条文用語知らない書けないのですが池沼なんですか?
377a:2006/03/11(土) 21:30:57
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060307-00000237-mailo-l33

裁判所に提出する手続きを教えた報酬として
裁判所に提出する手続きを教えた報酬として
裁判所に提出する手続きを教えた報酬として
裁判所に提出する手続きを教えた報酬として
裁判所に提出する手続きを教えた報酬として
裁判所に提出する手続きを教えた報酬として
裁判所に提出する手続きを教えた報酬として
裁判所に提出する手続きを教えた報酬として
裁判所に提出する手続きを教えた報酬として
裁判所に提出する手続きを教えた報酬として
378名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 23:43:01
岡山地検は6日、倉敷市美和2、行政書士、尾上博信容疑者(30)と、尾上容疑者の元事務所職
員、池田省三容疑者(57)=同市真備町辻田=を弁護士法違反(非弁活動)の罪で
岡山地裁に起訴した。起訴状によると、2人は昨年1月中旬〜5月中旬、同市内の男性(
36)ら2人に対し、自己破産や特定調停の申立書を裁判所に提出する手続きを
教えた報酬として、計10万6000円を受け取った。また、地検は同日、同法違
反容疑で逮捕されていた、尾上被告の元事務所職員の女性(30)を処分保留で釈
放した。

3月7日朝刊
(毎日新聞) - 3月7日16時2分更新
379名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 01:57:57
>行政書士法に、「官公庁」という文言はないのだが・・・・・

http://www.hide-kawada.com/blog/kawada/index.php?mode=res_view&no=48#myu77

380名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 02:52:25
岡山では、初歩の初歩、官公署と官公庁の違いが理解できない法曹が行っているようだ。

>とりかえしのつかない人権侵害を起こして、
秩序ある社会を破壊しかねないことになる。

>(逮捕された行書を非弁で告発した人のブログより引用)

今日の岡山地方版朝刊に行政書士が弁護士法違反で逮捕された報道があった。私が会
長であった2004年から情報が会に寄せられ独自に調査を行い、今年度に弁護士会とし
て告発していたものであった。容疑は、弁護士の資格を持たない者が、弁護士業務をして
報酬を得たと言う弁護士法72条違反である。

(行書の)業務は官公庁に提出する書類の代理申請などであるが、この「官公庁」などとは
「裁判所」なども含むとし、書類作成のためには前提として相談業務も含むとして幅広い
活動をしようとしている。こんな解釈がなりたてば、行政書士は万能の資格を持つことにな
り、比較的簡単な資格で人権に関わる重要な問題に倫理観の確立して無く、知識と能力
が備わって居ない人が直接関わることになり、とりかえしのつかない人権侵害を起こして、
秩序ある社会を破壊しかねないことになる。法律業務を弁護士法によって、弁護士に独占
させているのはこうした司法が直接個人の人権に関わる問題であるという理由からである
381名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 03:13:27

元弁護士会長ともあろうものがこんな罵詈雑言を、悪罵を公然と掲載できたものだ。
良識を疑われてもしかたがない文章だ。証明できるの? 下の括弧書きの中身、えッ!

>「倫理観の確立して無く、知識と能力が備わって居ない人」
  が直接関わることになり


(行書の)業務は官公庁に提出する書類の代理申請などであるが、この「官公庁」などとは
「裁判所」なども含むとし、書類作成のためには前提として相談業務も含むとして幅広い
活動をしようとしている。こんな解釈がなりたてば、行政書士は万能の資格を持つことにな
り、比較的簡単な資格で人権に関わる重要な問題に倫理観の確立して無く、知識と能力
が備わって居ない人が直接関わることになり、とりかえしのつかない人権侵害を起こして、
秩序ある社会を破壊しかねないことになる。
382名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 03:45:00
>>381
> この「官公庁」などとは「裁判所」なども含むとし、

これはおかしいでんな、官公署と官公庁の区別がついておらん、理解できてるとはおもえへん。
ごちゃまぜでんな。一般人でもしっとることですがな、官公庁には国会や裁判所は含まれず、
官公署には含まれる、当たり前でんがな。行政書士法には官公庁と書かれているとおもとった
んやろな、書いてあるのは官公署やった、それも確かめず、それで、告発に及ぶとは世も末で
おますな。杜撰な、弁護士独自調査でんな。
383名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 03:45:59
とは言え、岡山の行政書士は7日に起訴された訳で w

この会長さんの解釈が正しかったということだな。
384名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 03:58:13
     /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|            |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  |
      ヽ,,.        ヽ    |   議席が半減?
       |       ^-^_,, -、   |    あわわわわわゎゎ
         |    _,, --‐''~    ) |
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ /
         \,,,`― ''′   ,,,/

民主党所属国会議員弁護士は、逮捕国会議員除名?!! そうか、そうか、なるほどそうか

385名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 03:59:45
>行政書士法に、「官公庁」という文言はないのだが・・・・・

http://www.hide-kawada.com/blog/kawada/index.php?mode=res_view&no=48#myu77

386名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 04:03:55
代書人・司法代書人は、現在の弁護士法72条の対象外、対象は昭和11年消え去った
代願人、弁護士法72条は代書人や司法代書人の後身である行政書士、司法書士を取り
締まるために存在しているのではない、代願人の復活を阻止するために現在も存続存置
残されているのだ。埼玉訴訟研究会の著書にもはっきりそう書いてある。日弁連調査部
が出版した、条解弁護士法にも代願人とは明示されていないが、対象者は昭和8年から
昭和11年の間に消え去った、そうはっきり書いてある。

岡山の行政書士逮捕は、明らかに不当誤認逮捕であるといえる。

387名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 04:11:35
知識が備わっていれば、官公庁と官公署の違いわかるでしょ、官公庁に裁判所が含まれないのは
当たり前、官公署に裁判所が含まれるのが当たり前、その当たり前が・・・・・元会 欠落?

>>381 名前:名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 03:13:27

>元弁護士会長ともあろうものがこんな罵詈雑言を、悪罵を公然と掲載できたものだ。
>良識を疑われてもしかたがない文章だ。証明できるの? 下の括弧書きの中身、えッ!

>>「倫理観の確立して無く、知識と能力が備わって居ない人」
 >が直接関わることになり

388名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 04:15:11
>>387
違うでしょ

>欠落?

ではなく、誤解、誤認識でしょ。
389名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 04:16:05
相変わらず行書はんは
言葉尻を捕まえてイチャモンつけてますが
そんな事じゃ〜いつまでたっても世間にまともに相手されないままです
行書の理屈やら定義もだけど独自解釈が多いと思うので、一般常識より社会常識を試験科目に!
390名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 04:19:11
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%B4%B1%B8%F8%C4%A3&stype=0&dtype=0

 ↑ 官公庁 国と地方公共団体の役所。

http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%B4%B1%B8%F8%BD%F0&stype=0&dtype=0

  ↑ 官公署 国と地方公共団体の諸機関の総称。
391名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 04:20:51
悪事が“行列”弁護士(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20060307/mng_____sya_____009.shtml
392名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 04:25:11
まあ官公署だろうが官公庁だろうが
行書には裁判所に関係あるの?
無いんだから何言っても仕方無いやね
違法は違法なんだから
393名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 04:35:17
>>387
岡山県警も元会長に踊らされとるんやは、根拠が曖昧じゃ裁判では無罪、間違いなし。
知識が備わってないのは誰や、そういわれまっせ
394名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 04:42:23
>>392
人一人の人生がかかってんのやで、その言い草はなんや!!!!!何が人権擁護や!!!
何が人権侵害や!!!!お前が人権侵害の当事者やないか!!!!!頭を冷やしてから書き込め
変な功名心にとらわれてると、人生道を誤るで、会員だって中には優秀な道理をわきまえた人間
おるやろ、おらんことはない。そいつらに批判されるで
395名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 05:14:56
そのきもい似非関西弁やめてくれ。
396名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 09:24:25
日商2級取得したから次は行政書士か司法書士取るぞ〜( ´∀`)
397名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 10:42:58
>>392
> 行書には裁判所に関係あるの?

平成9年に行われた、行政書士法改正時の質疑がなぜ行われたか? 自民党の西川公也議員の質問に
当時の自治省松本行政局長の答弁というやり取り、これは、裁判所関係を扱っていた行政書士の要望によって
行われたものだ、内容をよく読め。お前ら、お前、付け上がってるぞ!!!!!
398名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 10:49:34
>自民党の西川公也議員の質問に
当時の自治省松本行政局長の答弁というやり取り、これは、裁判所関係を扱っていた行政書士の要望によって
行われたものだ

>>397

○西川(公)委員 自民党の西川公也でございます。どうぞよろしくお願いを申し上げます。

 ただいま行政書士法の一部改正案が採決されたわけでありまして、その直後でありますけれ
ども、一点確認をしておきたいと思います。今回追加されました第一条の目的規定によりまし
て今までの業務範囲が狭まらないか、こういう疑義であります。
 そこでお伺いいたしますが、現行法の第一条では、行政書士の業務として官公署に提出する
書類の作成が規定されておるわけでありますけれども、この官公署とはいかなるものを指して
いるのか伺っておきたいと思います。
 それからもう一点、今回の改正法案で第一条の目的規定が、今も読み上げられましたけれど
も、行政に関する手続の円滑な実施が定められている、こういうことになったわけであります
けれども、改正法案が成立した場合にこの解釈が今までと変わらないのかどうか、この点につ
きまして確認をしておきたいと思います。
399名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 10:53:25
400名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 11:08:13
>>392
>違法は違法なんだから

弁護士法72条が改正されたのも知らんのか? 「他の法律に別段の定めがある場合
は、この限りでない。」となったやろが!!!! ま、それ以前に代書人・行政書士は、
弁護士法72条が単行法制で定された当時から、適用除外やったがな。
何が、「倫理観の確立して無く、知識と能力が備わって居ない人」、や、それはそっく
りそのまま元会長のおまはんにかえしちゃるよ。

>ただし、この法律又は他の法律に別段の定めがある場合
は、この限りでない。


第九章 ◆法律事務◆の取扱いに関する取締り

(非弁護士の◆法律事務◆の取扱い等の禁止)
第七十二条
 弁護士又は弁護士法人でない者は、報酬を得る目的で訴訟事件、非訟事件及び審査請求、
異議申立て、再審査請求等行政庁に対する不服申立事件その他一般の法律事件に関して鑑
定、代理、仲裁若しくは和解その他の◆法律事務◆を取り扱い、又はこれらの周旋をする
ことを業とすることができない。ただし、この法律又は他の法律に別段の定めがある場合
は、この限りでない。

401名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 11:11:29
お前が行書は登記できないという判例を作ったサックマンか
402名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 11:12:37
はいはい、非弁非弁。
403名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 11:48:06
>桜田勝義氏は、本条成立の歴史的経過や立法理由を根拠に一罪説を主張する。
すなわち、本条は、その沿革として、非弁護士を絶対的に禁止しようとする
弁護士側のギルド的意識と、非弁護士の存在を一応容認したうえ、社会に有害な
限度で之を取り締まろうとする政府の妥協案として成立した。(「条解弁護士法」
p325)

これが、昭和十一年に消え去った代願人に対する見解で、明治以来代書人は、戦後
まで続き、一時代書人規則は廃止されたが、代書人が存在しなくなったわけではなく、
翌昭和22年地方自治体の行政書士条例で公的に再び保護され、間断なく存在し続
けてきたのだ。元会長の見解は、弁護士側のギルド的意識がもっとも悪い形で発現
したものだ。侮辱するのもいい加減にしろ、試験の難易度と法律に定める職務内容
はイコールではない。簡単な試験というなら、行政書士試験の行政法だけでも元会
長は受けてみなさい。
官公署と官公庁の違いを述べよという問題を出すように、総務省に要望しておく。
あなたの見解だと、行政書士法や外国法事務弁士法などを理解していないようなの
で、その部分では確実に点を取れない、そう断言しておく。

弁護士のギルド的発想の時代は過ぎた、弁護士法72条は、とっくにその役割を終
えたのだ。元の単行法に戻して、弁護士法の職務規定と切り離すべきなのだ。
もっとも望ましいのが、廃止だ。存在自体が無意味、いや、害悪を撒き散らしている。
404名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 11:52:54
はいはい、排便排便。
405名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 11:57:29
>>403

>翌昭和22年地方自治体の行政書士条例 それは昭和23年、元会長と
間違われるぞ!
406名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 11:59:24
>はいはい、排便排便。

今朝、起きてウンチしましたか?
407名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 12:01:28
はいはい、非弁非弁。
408名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 12:07:13
なんか、スレタイどおりの展開になってきたな(笑
409名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 12:18:27
はいはい、行書行書。
410名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 12:19:42
無知は犯罪を人権侵害を助長する、これ間違いない。
411名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 12:26:48
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%B4%B1%B8%F8%C4%A3&stype=0&dtype=0
 官公庁 国と地方公共団体の役所。

http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%B4%B1%B8%F8%BD%F0&stype=0&dtype=0
 官公署 国と地方公共団体の諸機関の総称。
412名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 12:28:38
>行政書士法に、「官公庁」という文言はないのだが・・・・・

http://www.hide-kawada.com/blog/kawada/index.php?mode=res_view&no=48#myu77
413名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 12:29:26
はいはい、行書行書。
414名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 12:29:52
サックマンと下請の最悪コンボ発動中か
415名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 12:33:38
官公庁も官公署も同じだと思っている元会長に言われても、真摯に受け止めるわけにはいかないな

>>381 :名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 03:13:27

元弁護士会長ともあろうものがこんな罵詈雑言を、悪罵を公然と掲載できたものだ。
良識を疑われてもしかたがない文章だ。証明できるの? 下の括弧書きの中身、えッ!

>「倫理観の確立して無く、知識と能力が備わって居ない人」
  が直接関わることになり


(行書の)業務は官公庁に提出する書類の代理申請などであるが、この「官公庁」などとは
「裁判所」なども含むとし、書類作成のためには前提として相談業務も含むとして幅広い
活動をしようとしている。こんな解釈がなりたてば、行政書士は万能の資格を持つことにな
り、比較的簡単な資格で人権に関わる重要な問題に倫理観の確立して無く、知識と能力
が備わって居ない人が直接関わることになり、とりかえしのつかない人権侵害を起こして、
秩序ある社会を破壊しかねないことになる。
416名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 12:35:59
はいはい、非弁非弁。
417名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 12:41:05
無知とは恐ろしい結果を招来する、元会長は大学は出てるのか? 

304 :名無し検定1級さん :2006/03/11(土) 06:55:19
代書人・司法代書人は、現在の弁護士法72条の対象外、対象は昭和11年消え去った
代願人、弁護士法72条は代書人や司法代書人の後身である行政書士、司法書士を取り
締まるために存在しているのではない、代願人の復活を阻止するために現在も存続存置
残されているのだ。埼玉訴訟研究会の著書にもはっきりそう書いてある。日弁連調査部
が出版した、条解弁護士法にも代願人とは明示されていないが、対象者は昭和8年から
昭和11年の間に消え去った、そうはっきり書いてある。

岡山の行政書士逮捕は、明らかに不当誤認逮捕であるといえる。
418名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 12:42:39
     /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|            |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  |
      ヽ,,.        ヽ    |   議席が半減?
       |       ^-^_,, -、   |    あわわわわわゎゎ
         |    _,, --‐''~    ) |
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ /
         \,,,`― ''′   ,,,/

民主党所属国会議員弁護士は、逮捕国会議員除名?!! そうか、そうか、なるほどそうか

419名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 12:43:53
はいはい、排便排便。
420名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 12:45:21
はいはい、排弁排弁。
421名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 12:46:59
>行政書士法に、「官公庁」という文言はないのだが・・・・・

http://www.hide-kawada.com/blog/kawada/index.php?mode=res_view&no=48#myu77

422名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 12:51:39
弁護士・司法書士合併は
弁護士--正弁護士
司法書士--準弁護士

なら弁護士会も賛成らしい

>>431

んでッ、行書は代言人だろ? 明治時代は代書人が代言人が兼業してたんだぜ。

よく調べてみろよ。司法書士は大正生まれだろ? だらしないのが多いんだよ、
どこの誰とはいわない。当時の司法省が法制定に反対したんだぜ。今の法務省
の過剰な優遇振り、肩入れはなんなんだよ
423名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 12:53:01
はいはい、行書行書。
424名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 12:54:57
481 行書の皆さん、こんなんめっけてきましたで、御製法務事務所はどないでっしゃろ

>御製書士=行政書士=明治時代の代書人兼普通代言人

西欧列強の横暴、裁判権外国人に及ばず、関税掛けられず、という不平等条約を
締結した徳川幕府の失政を挽回するため、明治天皇を頂点とする明治政府が作っ
た、法律事務取扱資格者。代言人も代書人が書いた訴状でしか、裁判を行えなか
った。

482 御製資格=代書人兼代言人(行政書士)に対抗しての、法の抜け穴をくぐった民間資格が
代願人、現在の弁護士法72条で規制され、3年後の昭和11年、日本から消え去った。

483 御製は、官製より上、つまり、御製>官製、天皇陛下の御心はじめ、国民の総意が
求め、制度化、形作られた、そういうものをいうんだ。

484 行政書士は法律家なんだよ!
そうだ!すぐに本を読んだ方がいいよ!
なぜって!頭を使う仕事だからね!
善は急げだね!
425名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 13:02:32
ま、できもしないこととやかくいわない。
行政書士に法的思考ができるか、どうかは誰もが知っている。
本人以外は。
能力ないのになんでもかんでも欲しがらない。
不当逮捕かどうかも納得いかないなら最高裁まで争えばいいだけの話。
426名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 13:04:51
はいはい、排弁排弁。
427名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 13:09:40
日本司法書士会連合会では、会員が激減している。それは、平成17年度予算案を
みればわかる。行政書士兼業会員が司法書士制度に見切りをつけ、行政書士専業
になっているし、スレタイトルの囚人になった司法書士もいる懲役1年2ヶ月、食
えないのに6ヶ月経つと出所、その後、再び司法書士会に入会することはできない。

申請が可能なのは、2年後? その頃は、司法書士会が存在しているかどうかも怪しい。
公正証書原本不実記載は、最高懲役7年なのだから、最高の懲役7年に処してほしかった。
仮釈放が刑期の半分の3年6ヵ月後から可能になる。が、司法書士に戻ることは出来ない。

司法書士会の会員は、任意にまた強制的に数が減っている。そろそろ寿命、耐用年数は、
遠に超えていた。明治時代の代書人は現在の司法書士である。誰かに指摘されている、い
たにもかかわらずHPは、直されもせず、そのまま放置されつづけている。

そのような傲慢な態度が、司法書士会内部から会員離れを生む原因を形成している。嘘も
方便、その前提で、職域拡大を続けてきたが、もう限界だろう。会員も入会からして、試
験特認、局長、支局長認定と大きく分かれ、更に簡裁民事認定代理という、とても会とし
て統一感、一体感がもてなくなっている。司法書士法とはいえ、適用される司法書士もいれ
ば、対象外という、なんとも法律に求められている客観性が皆無なのだ、あなたは簡裁民事
代理が出来る司法書士さんですか? いちいち、質問しなければならないのだ。

認定でないものは、なんと答える、代理は出来ませんが、提出書類は作れます。
依頼人に不便極まりない制度を法務省は提供している、そういって誤りだろうか、利便、そ
のサービス精神が欠けた、資格者サービス業、とてもいまの司法書士試験合格者、司法書士会
会員、行政書士会に横滑りで入会してきたら、依頼人からの評判はがた落ち、試験に合格して
入会するのなら、いいだろうが、司法書士との統合はごめん蒙りたい。

行政書士は本人訴訟支援で、弁護士相手に本人を勝たせる能力もっているのだ。


428名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 13:13:37


444 :名無し検定1級さん :2006/02/11(土) 11:37:36
 検察庁の調活費の不正使用は、平成10年度においてピークに達し、6億円近くの
調活費の大半が最高検察庁以下全国の検察庁で私的な費用に消費されるという大規模
なものであった。税金よりなるかくも多額の公金の不正使用が正義、廉潔を標榜する
検察庁において行われていたことは驚くべきことであり、もし、この事実が一般に報
道されるようなことがあれば、検察庁に対して囂囂たる非難が集中することは火を見
るより明らかであった。かかる折、平成11年1月ころ、内部告発によってこの調活
費不正使用問題が公になる、という事態が発生したところ、法務・検察当局は、これ
に敏速に対応し、平成11年度以降調活費予算を大幅に減少させるなどの方策を採っ
た。しかし、それは、不正使用の実態を公表して、国民に謝罪するというような真面
目なものではなく、調活費の不正使用を過去のものとしてすべて秘匿し、責任を糊塗
しようとするものであった。そして、検察当局は、以後終始その姿勢を頑なに採り続
けたのである。ここに本件の本質がある。
429名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 13:19:50
こんなのコピペして
読んでる奴が何人居ると思ってるんだろうか
コピペじゃなくとも読まないか
430名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 13:23:02
行書のやることにいちいち説得的な理由付けを求めても無駄
431名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 13:29:38
バカヤロが、お前のそういう態度姿勢考えが人権侵害だといってるんだ。平穏な日常生活を
壊して、犯罪者という地位に追いやって、自分は知らん振りか? 被疑者、被告人には子供
妻、それに父母、従業員など、生活がかかっている人間がいるんだ。裁判をすれば税金もか
かるお前には利害得失というそろばん勘定も出来んのか!!!
そんな考えだから、法曹に対する不信感が募るだけなんだ、法律で受任を強制しろ、
儲かる案件ばかり、つまみ食いしてからに、本当に社会のために役立っているのか、
考えたことはあるのか?刑事裁判で裁かれるのは検事だとは小室直樹博士の言だが、
お前はそのことはしっとるか?100%有罪の証明が出来なければ無罪。その原則
に忠実でないのが、今の裁判所。疑わしきは検察の利益にだ、お前ら、お前に弁護
士の資格はない、疑わしきは検察の利益にの原則を悪用した告発だからだ!!!!

わかったか、ばか者

>>425
>不当逮捕かどうかも納得いかないなら最高裁まで争えばいいだけの話。
432名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 13:47:01
非弁の被害に遭った人の人権は無視ですか。そうですか。
433名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 13:54:54
>>431
>疑わしきは検察の利益にの原則を悪用した告発だからだ!!!!

岡山の行政書士の行為は、全くの正当行為正常業務、それを告発するとはあきれて
ものもいえない。不勉強、知識の欠如に基づく思い込み以外の何者でもない。
全くの冤罪だ、弁護士72条の対象が誰だかまず理解していない。

対象だったら、昭和十一年以降代書人・行政書士は存在していないはずだ。代書人
規則9条では、訴訟・非訟代理などを容認している。弁護士は区裁判所での訴訟・弁護
活動は独占業務ではなかった。まったく、ギルド弁護士にあらずんば人にあらず、という
破天荒な独自のエゴに基づいた告発だ。自分だけがいい思いをしたい、それがギルドだ。

ギルド的思考と無知が結びついて、冤罪が発生した。
それを、

>最高裁まで争えばいいだけの話。

とは、何事だ!!!! 人権擁護、冤罪の防止が聞いてあきれるは、泥棒が盗みは
悪いことだといっているようなものだ。時間は無限にあるわけだったら話はわかるが
人生は一度だけ、生まれたら必ず一度は死ぬ。やり直しは何回も出来るわけではない。
そんないい加減な考えで告発したのなら、弁護士制度は日本にいらない。
警察と検察があれば、後は裁判官に裁判で刑を宣告してもらうだけでいい。
そのほうが、しあわせだ。
434名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 13:55:43
カバチタレの影響で基地外まで行書になりたがる。
簡単な筆記試験だけで開業できるから相当なDQNも法律家気取り・・・・
広告に釣られた一般人がかわいそうだ。
2chの行書のレスを見るとその基地外っぷりがよく分かる。
435名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 14:04:21
>>432

>非弁の被害に遭った人の人権は無視ですか。

bあK、その非弁と言われる犯罪行為そのものが、成立しないといっているんだよ。
どんな被害があったんだ? サラ金から借金をして、その借金をチャラもしくは減額
するためにはどんな手があるか教えてほしい。その代金を請求し、受領した。

ただ、それだけ、どこに人権侵害があるんだ? 虫のいいことを考えて、成功した、
後で、報酬が高かったと依頼人が思っただけだろ、弁護士の独自調査に協力して見返りが
あったかどうかわからないが、人権侵害などどこにもない、まったくない。ちがいますか?

436名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 14:05:30
行書のレス読む限り、依頼者の視点が決定的に欠落してるよね。
全て職域がどうの不当逮捕がどうの自分の都合のことばかり。
自分勝手なオナニー犯罪集団はマジで氏ね。
437名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 14:09:43
>>435弁>護士の独自調査に協力して見返りが
あったかどうかわからないが、人権侵害などどこにもない、まったくない。ちがいますか?

あったのは元会長の法律内容の知識の不確さ、それに弁護士のギルド的考えに基づく
自分だけがという、エゴ、自分がよければ他のものはどうなってもかまわない、だろう。
438名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 14:13:26
http://www.fbc.jp/news/20051205_03.htm

あわら警察署の調べによりますと、澤崎容疑者はおととし5月から去年の1月にかけて、弁護士の資格がないにも関わらず、火災保険金の支払い交渉など法律業務2件に携わり、報酬あわせて75万円を受け取っていた疑いです。

 この非弁活動は、業務を依頼していた男性が福井弁護士会に「交渉がうまくいかなかった」と相談したことから発覚したもので、福井弁護士会は今年1月、県警に告発していました。

 調べに対し、澤崎容疑者は容疑を認めており、警察では余罪についても厳しく追及しています。

 この事件を受けて県行政書士会ではきょう午後、緊急の正副会長会議を開き、今後の対応を協議しました。

 中江久(なかえ・ひさし)会長は「大変お騒がせして申し訳ない。会員には日頃から法令の遵守を指導しているが、更に徹底していきたい」と話しています。


>この非弁活動は、業務を依頼していた男性が福井弁護士会に「交渉がうまくいかなかった」と相談したことから発覚したもので
>この非弁活動は、業務を依頼していた男性が福井弁護士会に「交渉がうまくいかなかった」と相談したことから発覚したもので
>この非弁活動は、業務を依頼していた男性が福井弁護士会に「交渉がうまくいかなかった」と相談したことから発覚したもので
>この非弁活動は、業務を依頼していた男性が福井弁護士会に「交渉がうまくいかなかった」と相談したことから発覚したもので
>この非弁活動は、業務を依頼していた男性が福井弁護士会に「交渉がうまくいかなかった」と相談したことから発覚したもので
>この非弁活動は、業務を依頼していた男性が福井弁護士会に「交渉がうまくいかなかった」と相談したことから発覚したもので
>この非弁活動は、業務を依頼していた男性が福井弁護士会に「交渉がうまくいかなかった」と相談したことから発覚したもので
>この非弁活動は、業務を依頼していた男性が福井弁護士会に「交渉がうまくいかなかった」と相談したことから発覚したもので
>この非弁活動は、業務を依頼していた男性が福井弁護士会に「交渉がうまくいかなかった」と相談したことから発覚したもので

非弁被害者カワイソス
439名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 14:15:01

犯罪ですから・・・・
440名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 14:15:15
>>435

>どこに人権侵害があるんだ? 虫のいいことを考えて、成功した、
後で、報酬が高かったと依頼人が思っただけだろ

司法書士は、100万円とることもあると報道されている。
441名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 14:18:44
297 :氏名黙秘 :2006/03/12(日) 00:37:23 ID:???
福岡の違法業者たちは非弁以上に詐欺犯罪だよ。

自己破産数ページ書き上げで25万円だそうだ。

5千円の手数料なのに50倍も吹っかけの騙しの暴利をむさぼる。

全国の法科大学院生は違法行政書士問題に関心をもて。
442名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 14:22:25
行書のレス見ると本当に依頼者無視だよな・・・
自分も儲けが最優先。
443名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 14:27:52
>>438
>福井の行政書士の行為は、全くの正当行為正常業務、それを告発するとはあきれて
ものもいえない。不勉強、知識の欠如に基づく思い込み以外の何者でもない。
全くの冤罪だ、弁護士72条の対象が誰だかまず理解していない。

対象だったら、昭和十一年以降代書人・行政書士は存在していないはずだ。代書人
規則9条では、訴訟・非訟代理などを容認している。弁護士は区裁判所での訴訟・弁護
活動は独占業務ではなかった。まったく、ギルド弁護士にあらずんば人にあらず、という
破天荒な独自のエゴに基づいた告発だ。自分だけがいい思いをしたい、それがギルドだ。

ギルド的思考と無知が結びついて、冤罪が発生した。

ともいえるな。
444名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 14:29:49
サラ金業者は行政書士なんて相手にしないから(弁護士法違反行為だと知ってるから)、
行書相手に、過払い金返還なんてしない。
445名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 14:32:42
>中江久(なかえ・ひさし)会長は「大変お騒がせして申し訳ない。会員には日頃から法令の遵守を指導しているが
>、更に徹底していきたい」と話しています。
>中江久(なかえ・ひさし)会長は「大変お騒がせして申し訳ない。会員には日頃から法令の遵守を指導しているが
>、更に徹底していきたい」と話しています。
>中江久(なかえ・ひさし)会長は「大変お騒がせして申し訳ない。会員には日頃から法令の遵守を指導しているが
>、更に徹底していきたい」と話しています。
>中江久(なかえ・ひさし)会長は「大変お騒がせして申し訳ない。会員には日頃から法令の遵守を指導しているが
>、更に徹底していきたい」と話しています。
>中江久(なかえ・ひさし)会長は「大変お騒がせして申し訳ない。会員には日頃から法令の遵守を指導しているが
>、更に徹底していきたい」と話しています。
>中江久(なかえ・ひさし)会長は「大変お騒がせして申し訳ない。会員には日頃から法令の遵守を指導しているが
>、更に徹底していきたい」と話しています。


行書会会長も違法だと認めてます
法令はちゃんと遵守しましょうね(はぁと

446名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 14:36:07
441 名前:名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 14:18:44
>>297 :氏名黙秘 :2006/03/12(日) 00:37:23 ID:???
福岡の違法業者たちは非弁以上に詐欺犯罪だよ。

自己破産数ページ書き上げで25万円だそうだ。

そりゃ、安いは〜わても破産するときはタノも
447名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 14:38:00
                     y' ,.-'"                /、__,/
        _,,. -‐''''''""''''‐-、‐'" -'''""  ̄ ""''- .,, u   ,./
     ,. -'"           /             ヽ、 /
   /   u         ,'                u  ゙v
.   /           ,.   i               ヽ、
  /           ,ノ i l l  l, i              ヽ、
  、_       ⊂ニ -' 人 ij   l l   u            ,.-''"::゙゙'ヽ、
    ゙゙゙'''二ニ'''─‐'''''"ヽ、゙、   J            /:::::::::::::::::::::::゙ヽ、
       ̄`   ノ,. /r‐' ゙il ヽ              /:::::::::::::::::::::::::::,.-'"゙ヽ、
         __,,. J   |i、_<            /;;;:;:::::::::::::;:;:;;;/       ゙ヽ、
     u ニ二 -'" __,,./il゙、 ヽ;          ,i';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/          \
       __,,,,,,. -i''i"/、 __、' i,,.ヽ、     j      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i'              ヽ、
   ̄ ̄`''''-.,, j ゙'J U   ij    ` - .,_      l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|             ヽ、
      :::::::::::`ヽ/      ∧    ゙゙'''‐- .,,,___i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|        >-─‐-
       :::::::::;;;/      /  \           `ヽ、;;;;;;;;;;;i     ,.-'"
       ::::;;;/     / グ ブ ゴ ヽ           `'''-ヽ- .,,_ 〉'
              |. チ ッ プ |                  i
              ヽュ チ ッ |                      l
               \ ュ  /
448名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 14:38:24
27 名前:名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 14:30:43
司法書士は弁護士と同等の神糞資格


28 名前:名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 14:31:55
>>1
司法書士は弁護士と同等の神鼻糞資格


29 名前:名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 14:32:46
>>1
司法書士は弁護士と同等の神様の鼻糞資格


30 名前:名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 14:33:49
やっぱり、煽りスレは司法書士じゃ中途半端でおもしろくないね。
「行書は弁護士と同等の神資格」のほうがやっぱり笑える


31 名前:名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 14:34:40
いや、司法書士が神そのものなんだよ
449名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 14:44:04
>ギルド弁護士にあらずんば人にあらず、という
破天荒な独自のエゴに基づいた告発だ。自分だけがいい思いをしたい、それがギルドだ。

まったく、生きている価値がないやつらだギルドエゴ弁護士
450名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 14:56:02
エゴ犯罪行書がよく言うよ・・・
451名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 14:56:08
行政書士の行政書士による行政書士のための

行書ワールドは、ここでつか?
452名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 14:59:58
違法行書のほうがよっぽど役に立つ、本人訴訟で損害賠償は取れたし、決算書を作ってもらって
確定申告、おかげで税金はそんなに払わなくて済んだ、新しい女が出来たんだが、それを隠して
女房を追い出した、離婚届はうまく書いてもらった。元女房も喜んでサインした、後で知ったこ
とだが女房にも男がいた。ま、年下の男のようだ私が散々使い古したやつ、喜んでくれてやる。
新品のぴちぴちおんなはええ、農地も転用して、宅地にして売った。後100年は遊んで暮らせる。
今の女房が古くなったら替えるつもりだ。本当に何から何まで行政書士の先生にお世話になって
いる、なんで行政書士の先生を頼まないのかわからない、女房と別れるのに弁護士に頼んだら、
女房に払う慰謝料より弁護士費用が高かったと知り合いがいったのお聞いたが、破産して市営住
宅に入居、家賃滞納で追い出され、農家の作業小屋で投資して発見された、と新聞にでていた。

行政書士の先生を紹介すればよかったが、今は後の祭りだ。かわいそうなことを下とおもってい
るしかし、市役所も追い出して凍死させるとはひどいものだ。高い報酬を払って離婚したくないと
いっていたのだが、選ぶ相手を間違うと悲惨なことになる。私は今の妻も元の妻もそして、行政書士の
先生もいい人に恵まれて幸せだ。

>>449
>ギルド弁護士にあらずんば人にあらず、という
破天荒な独自のエゴに基づいた告発だ。自分だけがいい思いをしたい、それがギルドだ。

まったく、生きている価値がないやつらだギルドエゴ弁護士
453名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 15:03:58
>>452 どこが違法行書か、さっぱりわかりませんが?
454名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 15:26:02

>>31 名前:名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 14:34:40
いや、司法書士が神そのものなんだよ

カミだよ、神じゃないよ。便所の尻拭くカミだよ。話題に上ることが少なくなったが
消耗品だから、乾燥機付シャワー水洗トイレの普及で不要だよ、司法書士
455名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 15:53:28
>>441
典型的な詐欺罪だ。
456名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 16:04:57
>>452
私も遺産相続は裁判を等差ないでうまくやる、行政書士に頼めということを
聞いていたので、行政書士の先生に頼みました。実は、私の妻は養女でそこに
婿養子としてきたのです。義父は子供が埋めない義母以外に女を作り、子供を
作ったのです。性悪女でその息子は引き取って義母が育てましたが、大学まで
やって、今は効率工業高校の先生をやっています。義父が糖尿病を悪化させ、
意識が混濁した状態になりました。そこに弟の母親の性悪女がやってきて、息
子の財産をよこせと騒ぎ立てたのです。財産をとられたら大変と土地家屋全て
義母と私と妻の名前に名義を書き換えました。知り合いの司法書士に相談したら
そうしたほうがいいというのでそうしたわけです。もちろん義父の了解は得てい
ません。
父も何とか持ち直して、退院しました。ところがそんなある日、莫大な金額の不
動産取得税の中間納付書が送られてきたのです。それで、父の名義の土地等を書
き換えたことがわかってしまい、その善後策を生じることになりました。

父は、いつも決まって何かことが起こると呼ぶ、行政書士に連絡し、贈与を原因
とする所有権移転登記を錯誤で元に変え、昏睡していた義父の元で叫び、その後も
たびたび電話や押しかけてくる女から、財産を守るため、全ての財産を私に相続さ
せるという公正証書の遺言書を作ったのです。

457名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 16:06:00
父は程なくして死にました。父が死ぬと、幾多の公正証書が出てきて、不動産開発
をして売った土地の契約書や建設業者に貸し付けていた契約書などが出てきました。
自宅やその近辺の土地などは売るわけには行きません、事業を行っていたので、資
金繰りのため、売れる土地を不動産屋さんから、手に入れたことは非常に助かりま
した。
また、300万円ほど貸していた貸し金もその建設会社が倒産していたのですが、保証
人がついていたので、そこから貰うことが出来ました。義父が生ませた子供私の義
理の弟の母親、性悪女が、葬式後まもなく5000万円を払えという内容証明を会社宛に
弁護士を代理人として送ってきました。そんなことは一切聞いていなかったので、
弁護士を立てて応訴しました。父名義の土地建物は、遺言書が公正証書だったので簡
単に私に名義変更が出来ました。遺言執行人にはいつもの行政書士が衝いていました。

私の知らない財産が続々と出てきて、その財産をうまく保全してくれていた行政書士
の先生には本当に感謝しています。父には顧問弁護士も知り合いの司法書士もいたの
ですが、親身になって業務を遂行してくれた行政書士の先生が一番頼りがいがあって、
さまざまなことを頼んでおいたのだと思います。父の死に顔にはうっすらと笑みが浮
かんでいました。職業を色々変えましたが、望みどおりの豪壮な家を建てることもでき、
その畳の上で死ねたのですから、本望だったのでしょう。本当に私は幸せです。長男も
二十歳で結婚し、今は二人の孫に自宅で囲まれて暮らしています。
458名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 16:08:36
        lヽ+
          +l 」
        ||
   ∧,,∧   ∩ スパーン
  (,´・ω・)彡   ,、
∠二i=⊂彡 ,、_  /ω;`)←行書
* ミ     (´;/   
459名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 16:26:59
読売新聞だったね。

>>440

>司法書士は、100万円とることもあると報道されている。
460名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 16:32:07
>行政書士法に、「官公庁」という文言はないのだが・・・・・

http://www.hide-kawada.com/blog/kawada/index.php?mode=res_view&no=48#myu77

461名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 16:33:57
28 :名無し検定1級さん :2006/02/07(火) 18:35:20
官僚は、日本国民のために存在しているのかという御製書士の疑問なのだろうか?

http://www2u.biglobe.ne.jp/~taisi/Syuuwai%20syuuwai%20Assen%20assen%20=Tinbotu%20NIPON%20.htm


29 :名無し検定1級さん :2006/02/07(火) 18:39:02
972 :名無し検定1級さん :2006/02/07(火) 18:09:29
http://sei4434.zero-yen.com/link17.htm

医師では、このようなマトリックス表は作成できないと思われ



30 :名無し検定1級さん :2006/02/07(火) 19:25:45
なになに、検察官を公選しろ、その立候補資格者に行書を入れろ!!! おいおい大丈夫か?

http://www2u.biglobe.ne.jp/~taisi/KENSATU%20Tired!!.htm

462名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 16:55:57
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060307-00000237-mailo-l33

裁判所に提出する手続きを教えた報酬として
裁判所に提出する手続きを教えた報酬として
裁判所に提出する手続きを教えた報酬として
裁判所に提出する手続きを教えた報酬として
裁判所に提出する手続きを教えた報酬として
裁判所に提出する手続きを教えた報酬として
裁判所に提出する手続きを教えた報酬として
裁判所に提出する手続きを教えた報酬として
裁判所に提出する手続きを教えた報酬として
裁判所に提出する手続きを教えた報酬として
463名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 19:45:31
法律学は不要が命題? じゃ何を重要視すればいいんだ? 法曹は?

山口・副島共著「法律学の正体」、これを読んで、理解できたら、
法律(行政法は他にいい本があります)の部分で合格レベルに達したといえるでしょう。
声を出して読むことです。目で見て声に出して、それを耳で聞く、黙読よりも
非常に理解が早い、お坊さんがお経を上げるのは、目と口と耳を使って、全身で
立ち向かっている、というか、全身全霊を一心不乱に打ち込んで、信心の心を再確認
すると同時に再学習しているのだと考えられます。
音読する、それが、大切です。ノートなど取らなくてもはっきり行って大丈夫です。
ノートはけんちんノート、ごちゃ混ぜでいいのです。系統立ててまとめる必要はありません。
ノートは一冊だけ、同時に2冊も3冊も書く必要はありません、時系列的に書き込む、基本的には
音読して、重要なところだけ、意味の分からない漢字を書き込む、位でいいのです。法律学の正体、
受験生にとっては、基本書として最適です。憲法の勉強くらいのつもりで読めばいいのです。
行政法については、また別の本があります。コンメンタールなどより、大雑把に憲法のもとこの法律は、
どんな目的で作られたのか、ということを知ることから始まる。それには、様々な事象を対談形式で書いている
法律学の正体は、一番いいと思います。
法律学は、不要。というのが、主題です、命題といってもいいでしょう。それほど、この御二人は、法曹などに不信感
をもっておられます。

法律学とは鵺なんだな。法律の条文なんかあってないようなもの、遣りたい放題。



464名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 19:46:40
 検察庁の調活費の不正使用は、平成10年度においてピークに達し、6億円近くの
調活費の大半が最高検察庁以下全国の検察庁で私的な費用に消費されるという大規模
なものであった。税金よりなるかくも多額の公金の不正使用が正義、廉潔を標榜する
検察庁において行われていたことは驚くべきことであり、もし、この事実が一般に報
道されるようなことがあれば、検察庁に対して囂囂たる非難が集中することは火を見
るより明らかであった。かかる折、平成11年1月ころ、内部告発によってこの調活
費不正使用問題が公になる、という事態が発生したところ、法務・検察当局は、これ
に敏速に対応し、平成11年度以降調活費予算を大幅に減少させるなどの方策を採っ
た。しかし、それは、不正使用の実態を公表して、国民に謝罪するというような真面
目なものではなく、調活費の不正使用を過去のものとしてすべて秘匿し、責任を糊塗
しようとするものであった。そして、検察当局は、以後終始その姿勢を頑なに採り続
けたのである。ここに本件の本質がある。
465名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 19:55:36
官公庁も官公署も同じだと思っている元会長に言われても、真摯に受け止めるわけにはいかないな

>>381 :名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 03:13:27

元弁護士会長ともあろうものがこんな罵詈雑言を、悪罵を公然と掲載できたものだ。
良識を疑われてもしかたがない文章だ。証明できるの? 下の括弧書きの中身、えッ!

>「倫理観の確立して無く、知識と能力が備わって居ない人」
  が直接関わることになり


(行書の)業務は官公庁に提出する書類の代理申請などであるが、この「官公庁」などとは
「裁判所」なども含むとし、書類作成のためには前提として相談業務も含むとして幅広い
活動をしようとしている。こんな解釈がなりたてば、行政書士は万能の資格を持つことにな
り、比較的簡単な資格で人権に関わる重要な問題に倫理観の確立して無く、知識と能力
が備わって居ない人が直接関わることになり、とりかえしのつかない人権侵害を起こして、
秩序ある社会を破壊しかねないことになる。

466名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 19:58:32
無知とは恐ろしい結果を招来する、元会長は大学は出てるのか? 

304 :名無し検定1級さん :2006/03/11(土) 06:55:19
代書人・司法代書人は、現在の弁護士法72条の対象外、対象は昭和11年消え去った
代願人、弁護士法72条は代書人や司法代書人の後身である行政書士、司法書士を取り
締まるために存在しているのではない、代願人の復活を阻止するために現在も存続存置
残されているのだ。埼玉訴訟研究会の著書にもはっきりそう書いてある。日弁連調査部
が出版した、条解弁護士法にも代願人とは明示されていないが、対象者は昭和8年から
昭和11年の間に消え去った、そうはっきり書いてある。

岡山の行政書士逮捕は、明らかに不当誤認逮捕であるといえる。

467名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 20:02:15
ギルドエゴ弁護士制度は廃止、代言人制度を復活し、行政書士をそれに横滑りさせよう。

481 行書の皆さん、こんなんめっけてきましたで、御製法務事務所はどないでっしゃろ

>御製書士=行政書士=明治時代の代書人兼普通代言人

西欧列強の横暴、裁判権外国人に及ばず、関税掛けられず、という不平等条約を
締結した徳川幕府の失政を挽回するため、明治天皇を頂点とする明治政府が作っ
た、法律事務取扱資格者。代言人も代書人が書いた訴状でしか、裁判を行えなか
った。

482 御製資格=代書人兼代言人(行政書士)に対抗しての、法の抜け穴をくぐった民間資格が
代願人、現在の弁護士法72条で規制され、3年後の昭和11年、日本から消え去った。

483 御製は、官製より上、つまり、御製>官製、天皇陛下の御心はじめ、国民の総意が
求め、制度化、形作られた、そういうものをいうんだ。

484 行政書士は法律家なんだよ!
そうだ!すぐに本を読んだ方がいいよ!
なぜって!頭を使う仕事だからね!
善は急げだね!


468名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 20:06:18
>>466
明治大学。明治時代は過去の遺物、明治生まれで生き残っている人はほとんどいない。
469名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 20:07:42
>行政書士法に、「官公庁」という文言はないのだが・・・・・

http://www.hide-kawada.com/blog/kawada/index.php?mode=res_view&no=48#myu77

470名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 21:05:17
:氏名黙秘 :2006/03/12(日) 20:29:36 ID:???
今のところ書類作成だけでも有罪判決で確定しているみたいだな。

弁護士法違反(裁判書類作成)行政書士有罪判決/鹿児島地裁 2005年12月
弁護士法違反(示談行為)行政書士有罪判決/大阪地裁 2004年11月
弁護士法違反(裁判書類作成)行政書士有罪判決/山口地裁 2003年11月
弁護士法違反(示談行為)行政書士 略式命令/宮崎地裁 2003年8月
司法書士法違反(登記)行政書士有罪判決/最高裁 第三小法廷 2000年2月
471名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 21:07:06

472名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 21:13:39
>行書、行政書士のことか? それが登記申請代理
をする、行書の根拠?


登記理論には、公法説、私法説、折衷説がある。私法説、折衷説によれば、
行政書士が登記申請代理をしても、何ら問題はない。

また、公法説によったとしても、バカでもできると言われることになって
しまうので、これまた、行政書士も可能になってしまう。

登記代理と、登記申請代理の違いが分からない、痴呆書士って何者?

473名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 21:20:43
>>470  法曹ギルトのエゴの発動だよ
474名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 21:21:52
行政書士が、弁護士・司法書士・弁理士のまねごとをしたら逮捕されるので
気をつけましょう。

許認可書類の作成業務に専念しましょう。
475名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 21:25:06
元会長は、自分が勉強不足、間違ったことをブログに書いた、という認識は持っ
ているのだろうか?

http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%B4%B1%B8%F8%C4%A3&stype=0&dtype=0
 官公庁 国と地方公共団体の役所。

http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%B4%B1%B8%F8%BD%F0&stype=0&dtype=0
 官公署 国と地方公共団体の諸機関の総称。
476名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 21:25:47
>>473
負け犬の遠吠えだね。

偽医者が医療行為をして逮捕されたら、医療ギルトのエゴなんだろうか・・・
477名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 21:30:42
問題は、行政書士が裁判所や検察庁に提出する書類のすべてが業務として作成しえる
か、という点にあるが、行政書士法1条の2第2項に行政書士の業務制限規定があ
り、弁護士法、司法書士法、税理士法、弁理士法等の法律に反して業務を行うことはゆ
るされていない。
例えば、検察庁への告訴状・告発状や法務局への登記申請書裁判所に提出する書類作
成は司法書士法2条1項1号2号または弁護士法72条によって禁止されている
478名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 21:32:05
この勢いで弁護士法72条のみならず、弁護士法も廃止、代言人法の復活だ。

>桜田勝義氏は、本条成立の歴史的経過や立法理由を根拠に一罪説を主張する。
すなわち、本条は、その沿革として、非弁護士を絶対的に禁止しようとする
弁護士側のギルド的意識と、非弁護士の存在を一応容認したうえ、社会に有害な
限度で之を取り締まろうとする政府の妥協案として成立した。(「条解弁護士法」
p325)

これが、昭和十一年に消え去った代願人に対する見解で、明治以来代書人は、戦後
まで続き、一時代書人規則は廃止されたが、代書人が存在しなくなったわけではなく、
翌昭和22年地方自治体の行政書士条例で公的に再び保護され、間断なく存在し続
けてきたのだ。元会長の見解は、弁護士側のギルド的意識がもっとも悪い形で発現
したものだ。侮辱するのもいい加減にしろ、試験の難易度と法律に定める職務内容
はイコールではない。簡単な試験というなら、行政書士試験の行政法だけでも元会
長は受けてみなさい。
官公署と官公庁の違いを述べよという問題を出すように、総務省に要望しておく。
あなたの見解だと、行政書士法や外国法事務弁士法などを理解していないようなの
で、その部分では確実に点を取れない、そう断言しておく。

弁護士のギルド的発想の時代は過ぎた、弁護士法72条は、とっくにその役割を終
えたのだ。元の単行法に戻して、弁護士法の職務規定と切り離すべきなのだ。
もっとも望ましいのが、廃止だ。存在自体が無意味、いや、害悪を撒き散らしている。
479名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 21:33:17
行政書士のホームページには「家系図を作ります」という記載があるものも多く見られます。
これはまさにこの職務上請求書を悪用して戸籍を取っている可能性が高いと言えるでしょう。

相続人を特定して、遺産分割協議書をつくり、マージンだけ抜いて税理士や司法書士を
紹介するか、あるいは自分自身が闇税理士、闇司法書士として各手続をしているかの
いずれかではないかと思われます
480名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 21:37:11
弁護士会からの非弁告発は違法性が高くないと検察は動かないけど
依頼人からの被害届では一発逮捕みたい。依頼人は違法業務で報酬が
全額戻って来ることを知れば、それだけでも告訴するからね。
481名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 21:39:25
行政書士に法律相談

行政書士が書類作成して裁判所に提出。依頼者が料金支払う

解決

依頼者、警察に被害届

行政書士逮捕。依頼者に料金返還。ウマーーーーーー
482名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 21:40:42
>>477 お前らは、この妥協案として成立した条項の枠外に代書人・行政書士制度が
あることを知らない。

 弁護士72条は、

(桜田勝義氏は、
本条成立の「歴史的経過や立法理由」を根拠に一罪説を主張する。

「非弁護士の存在を一応容認」したうえ、社会に有害な
限度で之を取り締まろうとする政府の)

妥協案として成立した。
483名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 21:43:56
この勢いで弁護士法72条のみならず、弁護士法も廃止、代言人法の復活だ。

>桜田勝義氏は、本条成立の歴史的経過や立法理由を根拠に一罪説を主張する。
すなわち、本条は、その沿革として、非弁護士を絶対的に禁止しようとする
弁護士側のギルド的意識と、非弁護士の存在を一応容認したうえ、社会に有害な
限度で之を取り締まろうとする政府の妥協案として成立した。(「条解弁護士法」
p325)
484名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 21:44:16
非弁で逮捕された行書は、刑事被告人として自らの裁判では弁護士に弁護を依頼することになるんですよね。
485名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 21:45:36
>>482
被告の主張は、被告独自の見解であって、当裁判所で採用することはできない。
で、一蹴だね。ザンネンでした。悔しかったら、逮捕されて最高裁まで争ってくれ。
486名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 21:45:57
     /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|            |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  |
      ヽ,,.        ヽ    |   議席が半減?
       |       ^-^_,, -、   |    あわわわわわゎゎ
         |    _,, --‐''~    ) |
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ /
         \,,,`― ''′   ,,,/

民主党所属国会議員弁護士は、逮捕国会議員除名?!! そうか、そうか、なるほどそうか
そうか、がっかり? い?

487名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 21:46:14
行政書士が主人公の漫画でカバチタレというのがあります。ドラマにもなりましたが・・・。

あの漫画に描かれているように、行政書士が依頼者の相手方と交渉すれば明らかに弁護士法違反です。

行政書士には裁判の手続をする資格もありませんし、民事的な紛争の代理人として相手方と交渉することもできません。

いい加減な手続をしてお金だけ払わされるというのが実態です。
488名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 21:48:13
こんな変な元会長のようなやつらが法曹界で跳梁跋扈していたんでは、弁護士法は
廃止しかないな。
489名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 21:50:01
官公署と官公庁の区別もつかないやつが、会長だった?お笑いだな。
490名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 21:52:08
>>487
報酬もらわなくてもだめなの?
マンガでは生類作成以外のお金以外貰わないので大丈夫
見たいなこと書いて有りましたが
491名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 21:53:06
>>487 バーカ、認められているんだわ、ちゃんと判決もあって、条解弁護士法に
判例として掲載されているんだわ。
492名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 21:53:17
本来、司法書士にしても行政書士にしても業務独占の資格である以上、
資格者の利益のためではなく、依頼者の利益のために仕事をすることが必要であると思います。
行政書士のホームページを見ていると何のために相続の相談をするのか、どのようなことを
行政書士がしてくれるのかが分からない。
というより、自分の仕事のために相談に来てもらい必要も無いのに遺産分割協議書だけ
作るということをしているように感じます。
形式的には、「事実証明に関する書類の作成」ということで問題はないという解釈が
出来るのかもしれませんが、本当にそれは行政書士としてすべき業務なのかというのを
問いたいです。
493名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 21:56:36
>>490
報酬もらわなければ大丈夫。ただし、実質的に判断される。
書類作成代に上乗せされてる場合は、もちろん逮捕
心付けが貰えることを見込んでやっても逮捕←判例がある。
494名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 21:56:44
>>482 名前:名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 21:40:42
>>477 お前らは、この妥協案として成立した条項の枠外に代書人・行政書士制度が
あることを知らない。

枠内にあり、対象だったのが代願人、何度も言わせるな薄いトンカチ
495名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 21:59:00
どんどん、弁護士は増えるばかりだからな、長老なんてのは不要、国会議員の弁護士なんてのは邪魔
臭くてしょうがない、岡山にはいないか、国会議員弁護士?
    /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|            |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  |
      ヽ,,.        ヽ    |   議席が半減?
       |       ^-^_,, -、   |    あわわわわわゎゎ
         |    _,, --‐''~    ) |
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ /
         \,,,`― ''′   ,,,/

民主党所属国会議員弁護士は、逮捕国会議員除名?!! そうか、そうか、なるほどそうか
そうか、がっかり? い?
496名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 22:02:08
>>491
判決の年月日と裁判所を教えてくれ。判例秘書で検索するから。
497名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 22:02:42
岡山には官公庁はあるが、官公署はない。外国法事務弁護士は、全くいない
現在在会者ゼロ名。
498名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 22:03:29
司法書士の場合は司法書士会に所属していれば、研修を受けたり債務整理を
多く手がけている司法書士と情報交換等をすることができます。

一口に債務整理と言ってもケースによって選択する手続や理論構成が変わってきます。
多くの同業者との情報交換等がなければ最善の整理方法を取るというのは難しいこともあるかと思います。

法律問題に関する相談や代理、書類作成について一定の資格による規制がされているのは
依頼者に十分なサービスが提供できるできるかどうかというのが基本にあります。
499名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 22:04:22
>>496 無知な元会長降参?
500名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 22:07:41
行政書士のホームページには「家系図を作ります」という記載があるものも多く見られます。
これはまさにこの職務上請求書を悪用して戸籍を取っている可能性が高いと言えるでしょう。

相続人を特定して、遺産分割協議書をつくり、マージンだけ抜いて税理士や司法書士を
紹介するか、あるいは自分自身が闇税理士、闇司法書士として各手続をしているかの
いずれかではないかと思われます
501名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 22:08:46
>>496
なんで、行書試験ベテの俺様が元会長に教えなくちゃならないんだ。
そんなことをいってても、悪徳弁護士追放には少しも役に立たないから教えてやろう。

東京地裁平成5年四月22日の判決だ。
502名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 22:09:17
行政書士のホームページを見ると「会社設立」「相続」手続代行します。

という記載が多く見受けられます。

「会社設立」というのは登記手続をしなければなりません。行政書士は登記申請の
代理人になることも書類作成をすることも出来ません。

しかし、多くの行政書士のホームページにはいかにも登記申請も行政書士が
出来るかのような書き方をしているものが多く存在します。実際に登記申請をする、
書類を作成する行政書士がどのくらいいるのか実態は把握できていませんが、
かなりいるのではないかと言われています。

「相続」についても同じように、相続税の申告や不動産の相続登記の申請が出来るわけ
でもなく、代理人として他の相続人との間で遺産分割協議ができる訳でもないにも
関わらず、「相続」の相談お受けします、手続代行いたしますという記載のあるホームページは多いです。
503名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 22:12:41
>>501
判例の射程を読めてないし。これだから・・・
504名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 22:13:04
元会長は無知ゆえに、地元の行政書士の人権を侵害したんだな。それも冤罪のな。

>>494 名前:名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 21:56:44
>>482 名前:名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 21:40:42
>>477 お前らは、この妥協案として成立した条項の枠外に代書人・行政書士制度が
あることを知らない。

枠内にあり、対象だったのが代願人、何度も言わせるな薄いトンカチ

505名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 22:16:53
ヘイ、ユー。お前、弁護士72条がどのような状態状況の下で作られたのかも知らんのだろう。
そしてその対象が誰だったのかもしらんだろ。お前の行動はその職業からして、万死にあたいする。

偉そうなことをいいながら、実はその下手人だった。そういうことだ。
506名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 22:19:54
行政書士のホームページには「家系図を作ります」という記載があるものも多く見られます。
これはまさにこの職務上請求書を悪用して戸籍を取っている可能性が高いと言えるでしょう。

相続人を特定して、遺産分割協議書をつくり、マージンだけ抜いて税理士や司法書士を
紹介するか、あるいは自分自身が闇税理士、闇司法書士として各手続をしているかの
いずれかではないかと思われます。

資格で仕事をしている人(弁護士や税理士、司法書士など)に手続を依頼する場合は
どんな手続をする必要があってそれにどのくらいの費用(報酬)がかかるのかは事前によく確認しましょう。
507名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 22:20:39
>>503 それいじょうは教えられん、その検索システムがへぼ、というしかない。
508名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 22:20:53
登記や許認可や簡裁は間違いなく本人で十分出来る。ネット処理もできる。したがって、司法書士、行政書士、社労士は間違いなく食えなくなる。税理士も数は増えるが、需要パイは限られているし、ネットの普及で益々競争激化だ。厳しくなる。これから大変だ。


509名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 22:22:00
行政書士が主人公の漫画でカバチタレというのがあります。ドラマにもなりましたが・・・。

あの漫画に描かれているように、行政書士が依頼者の相手方と交渉すれば明らかに弁護士法違反です。

行政書士には裁判の手続をする資格もありませんし、民事的な紛争の代理人として相手方と交渉することもできません。

いい加減な手続をしてお金だけ払わされるというのが実態です。
510名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 22:24:18
>>507 そんなへぼ検索システムの持ち主は、もっとへぼ  か?
511名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 22:27:00
ピシッ             ∧_∧
   _ノ⌒\_ノ    (;;´;ω;`)
 /        ピシッΣ(=====) ←行書
(\  ∧,,∧ 彡     ( ⌒) )  
 < (,´・ω・)  / ̄ ̄ ̄'し ̄ ̄/\
  \  ⊂ )  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
  /    \      | |
  し ̄ ̄ ̄\)     ./ \
512名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 22:35:31
>>509 こらこら、弁護士をつるし上げているところに出てきて、訳のわからんことを
いうな、だから、裁判所が認めておる範囲で、原作者は書いておるんだよ。

妙なプライドが高く、ギルド的エゴまみれの弁護士よりも、裁判などをしないだけスムーズに
問題が解決するぞ。お金持ちは、行政書士をうまく上手に利用してるんだよ。

司法書士、ありゃー、使い物にならん、弁護士がどうの行政書士がどうの、必ず一くさり始まる、
仕事をスムーズにやってくれりゃ、それでいいんだが、頭が痛くなったと、専門家に頼んで頭が
痛くなるのんなら自分でやったほうがええわな。裁判なんぞはのぞんどらんぞ、一般国民は、わかった
あんちゃん、馬鹿なことを書き込んでばかりいると、馬鹿になるぞ
513名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 22:37:59
法律相談の9割は訴訟まではいかんぞ。示談交渉は本人のつき添えで補助人でやればいい。
514名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 22:38:09
>あんちゃん、馬鹿なことを書き込んでばかりいると、馬鹿になるぞ

某県の元会長のようにですか?
515名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 22:38:25
泣こうが喚こうが非弁は非弁
516名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 22:42:24
泣こうが喚こうが岡山の逮捕行政書士は起訴されたので有罪
517名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 22:42:29
 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
 ( ´д)ヒソ   ,、,、  ヒソ(д` )
( ´д)ヒソ   (´;ω;`)←行書
( ´д)ヒソ    ゚しJ゚    ヒソ(д` )
 ( ´д)ヒソ        ヒソ(д` )
  (   ´)ヒソ(   )ヒソ(`   )
518名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 22:52:44
無料の法律相談も、一歩間違えると逮捕されるので気をつけましょう


「報酬を受けることについて、事前に特約がない任意的な謝礼であっても、また
謝礼を請求しなかったとしても、依頼者が謝礼を持参することを予期してこれを受
け取れば、報酬を得る目的に出たものに該当する」(大阪高判昭和25年2月9日・
東京高判昭和50年1月21日)

519名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 23:01:17
「報酬を受けるについては、必ずしも事前に報酬支払いの特約をした場合に限られず、
法律事務を処理するにあたり、事件の途中あるいは解決後に依頼者が謝礼を
持参するのが通例であることを知り、これを予期していた場合でも、報酬を得る目的が
あるというを妨げない(東京高判昭和50・1・21、名古屋地判昭和47・2・10…)」

「報酬を得る主観的な目的があれば足りるから、現実に報酬を得たことによって
本条違反の罪が成立するものではないことはもちろんである(東京高判昭和50・8・5…)」

72条において非弁護士の法律事務取り扱いを反社会的犯罪行為として禁止した
立法趣旨が、弁護士資格のない者が、自らの利益のためにみだりに他人の法律事件に
介入することを業とすることを放置するときは、当事者その他の関係者の利益を損ね、
法律生活の公正円滑な営みを妨げ、ひいては法律秩序を害することになるので、
これを防止するためのもの(最判昭和46年7月14日)
520名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 23:01:30
>>514 そうじゃ、全く自分のことをわきまえず大上段に構えて、人権擁護、人権侵害、
冤罪がどうのこうの、みんなお前がやっとるじゃにゃぁきゃ、馬脚を現した、下手人がな

偉そうなこといっとってもな、馬鹿なことばかりいってると馬鹿になるんじゃ、付き合う相手も
選ばなきゃならんぞ、小学校の先生ははっきり言って小学校の生徒並みの行動規範、いや脳味噌か
中学校の先生しかり、高等学校の先生で一般人並みか、もっとも高校の先生は裁判官の次に頭がいい
といわれているから当然か。だからだな、先生が大事なんだよ、手本見本がな、弁護士司法書士が
いまいち社会に受け入れられないというのは、その優越感の肥大したものが依頼人にも露骨に示される
からなんだ、はやっている弁護士事務所は、依頼人と同じ目線、ビジネスの感覚、つまり、八百屋や肉
屋の店主と買い物に来た家庭の主婦、そんな感じで応対してるよ。元会長の事務所はどうかはわからんが、
おそらく、優越感、差別感が依頼人にでていたんじゃないか。

国民の人権擁護、人権侵害・冤罪から国民を守るとか立派なことを書いてるが、実際はギルドエゴ弁護士
、やってることがな、おまけに勉強不足ときた日にゃ、矯正は不可能、隔離しかない。
国民からな、つまりは、各地でこのようなことが起こり続けるのであれば、弁護し制度の廃止。

そういうことだよ。わかったかい、魯迅の「阿Q伝」読んだかい、人の尻馬に乗ってて、最後に自分が訳の
わからないうちに頭目に仕立て上げられて処断される。というものなんだが、判断は自分でしなくちゃいけ
ないよ。元会長は阿Qそのものかもしらないな
521名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 23:02:39
     '' " " ´ ゛゛ミ 、
   ('  (⌒∧,,∧  ヽヽ
   ヾ、 ヽ( ´・ω・)   丿ノ
       > `;.ヾ 彡  ガッガッガッ
      /ヾ从/(ノ从//,;、.
     (_) ;:#;;ω;`)っ←行書
522名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 23:04:00
泣こうが喚こうが排便は排便
523名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 23:05:54
泣こうが喚こうが無知は無知
524名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 23:07:38
       ,:'⌒ヽ
         |___| |
  ∧,,∧ 、i!|_|i!,.゙
 (,´・ω・) i!|_|i!,. ガンッ ガンッ ガンッ ガンッ
 /   つ,(;;´;ω;`)←行書
 しー-J ‘丁~~丁’
       ̄ ̄ ̄
525名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 23:08:19
泣こうが喚こうが人権侵害は人権侵害
526名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 23:09:21
泣こうが喚こうが冤罪は冤罪
527名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 23:12:32
522 名前:名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 23:04:00
泣こうが喚こうが排便は排便

523 名前:名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 23:05:54
泣こうが喚こうが無知は無知

524 名前:名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 23:07:38
       ,:'⌒ヽ
         |___| |
  ∧,,∧ 、i!|_|i!,.゙
 (,´・ω・) i!|_|i!,. ガンッ ガンッ ガンッ ガンッ
 /   つ,(;;´;ω;`)←元会長
 しー-J ‘丁~~丁’
       ̄ ̄ ̄
525 名前:名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 23:08:19
泣こうが喚こうが人権侵害は人権侵害

526 名前:名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 23:09:21
泣こうが喚こうが冤罪は冤罪
528名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 23:14:57
     '' " " ´ ゛゛ミ 、
   ('  (⌒∧,,∧  ヽヽ
   ヾ、 ヽ( ´・ω・)   丿ノ
       > `;.ヾ 彡  ガッガッガッ
      /ヾ从/(ノ从//,;、.
     (_) ;:#;;ω;`)っ←元会長
529名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 23:15:27
行政書士が主人公の漫画でカバチタレというのがあります。ドラマにもなりましたが・・・。

あの漫画に描かれているように、行政書士が依頼者の相手方と交渉すれば明らかに弁護士法違反です。

行政書士には裁判の手続をする資格もありませんし、民事的な紛争の代理人として相手方と交渉することもできません。

いい加減な手続をしてお金だけ払わされるというのが実態です。
530名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 23:15:45
非弁はまず不起訴になると誰かが言ってたな。
結果は有罪だ。交通事故の示談やってると前科付くよ。
531名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 23:20:29
行政書士は弁護士の真似事ができる
と信じ込んでいる行書ベテがいるのは、ここですか?
532名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 23:22:44
ピシッ             ∧_∧
   _ノ⌒\_ノ    (;;´;ω;`)
 /        ピシッΣ(=====) ←元会長
(\  ∧,,∧ 彡     ( ⌒) )  
 < (,´・ω・)  / ̄ ̄ ̄'し ̄ ̄/\
  \  ⊂ )  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
  /    \      | |
  し ̄ ̄ ̄\)     ./ \
533名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 23:25:57
お役立ち度

行政書士≧弁護士>>>>>>>>>>>>>司法書士
534名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 23:30:29
↑ 533は、知能低い度でした。すみません。
535名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 23:32:04
泣こうが喚こうが排便は排便

泣こうが喚こうが無知は無知

泣こうが喚こうが人権侵害は人権侵害

泣こうが喚こうが冤罪は冤罪
どんどん、弁護士は増えるばかりだからな、長老なんてのは不要、国会議員の弁護士なんてのは邪魔
臭くてしょうがない、岡山にはいないか、国会議員弁護士?
    /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|            |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  |
      ヽ,,.        ヽ    |   議席が半減?
       |       ^-^_,, -、   |    あわわわわわゎゎ
         |    _,, --‐''~    ) |
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ /
         \,,,`― ''′   ,,,/

民主党所属国会議員弁護士は、逮捕国会議員除名?!! そうか、そうか、なるほどそうか
そうか、がっかり? い?

536名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 23:34:28
∧,,∧
       (,´・ω・)
    __,,ゝ┼─┼====┐.    
    | □|   .| |:|ヾ二二二二二(〇
_____|__,|_;||___,| |:|ル-┬─┘
|ヌ///   /   ~~|ミ|丘ポ~((==
 .└┼-┴─┴──────┴──┐   .;;:. ;*;∵ グシャッ!
((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)∧__Λ ..,;*;∵
..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノつ´;ω;`)つ;*;∵,,
537名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 23:37:01
>国会議員の弁護士なんてのは邪魔
臭くてしょうがない、岡山にはいないか、国会議員弁護士?

いるな〜、裁判官時代カラ出張で、山手線グールグルで出張日当受領?
538名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 23:39:45
>>537 その翌年会計検査院が裁判所に入って、カラ出張がばれたんだったね。
539名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 23:40:57
全く岡山はとんでもない法曹ばかりだな
540名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 23:43:10
勉強不足のギルドエゴ元会長に、山手線グールグル元裁判官国会議員か?
541名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 23:43:45
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||違法行書は必ず  Λ_Λ  アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!
          ||  逮捕される。   (゚∀゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  ( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧ .|      |
〜(_( ゚∀∧ ∧ __( ゚∀∧ ∧__( ゚∀∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧ ∧  あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
     〜(_( ゚∀゚,)〜(_( ゚∀゚,)〜(_( ゚∀゚,)  ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ  ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
542名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 23:46:21
官僚は、日本国民のために存在しているのかという御製書士の疑問なのだろうか?

http://www2u.biglobe.ne.jp/~taisi/Syuuwai%20syuuwai%20Assen%20assen%20=Tinbotu%20NIPON%20.htm


29 :名無し検定1級さん :2006/02/07(火) 18:39:02
972 :名無し検定1級さん :2006/02/07(火) 18:09:29
http://sei4434.zero-yen.com/link17.htm

医師では、このようなマトリックス表は作成できないと思われ



30 :名無し検定1級さん :2006/02/07(火) 19:25:45
なになに、検察官を公選しろ、その立候補資格者に行書を入れろ!!! おいおい大丈夫か?

http://www2u.biglobe.ne.jp/~taisi/KENSATU%20Tired!!.htm

543名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 23:49:04
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||無知元会長は必ず Λ_Λ  アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!
          ||  逮捕される。   (゚∀゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  ( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧ .|      |
〜(_( ゚∀∧ ∧ __( ゚∀∧ ∧__( ゚∀∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧ ∧  あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
     〜(_( ゚∀゚,)〜(_( ゚∀゚,)〜(_( ゚∀゚,)  ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ  ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
544名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 23:54:28
ヘイ、ユー。お前、弁護士72条がどのような状態状況の下で作られたのかも知らんのだろう。
そしてその対象が誰だったのかもしらんだろ。お前の行動はその職業からして、万死にあたいする。

偉そうなことをいいながら、実はその下手人だった。そういうことだ。
545名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:00:52
○西川(公)委員 自民党の西川公也でございます。どうぞよろしくお願いを申し上げます。

 ただいま行政書士法の一部改正案が採決されたわけでありまして、その直後でありますけれ
ども、一点確認をしておきたいと思います。今回追加されました第一条の目的規定によりまし
て今までの業務範囲が狭まらないか、こういう疑義であります。
 そこでお伺いいたしますが、現行法の第一条では、行政書士の業務として官公署に提出する
書類の作成が規定されておるわけでありますけれども、この官公署とはいかなるものを指して
いるのか伺っておきたいと思います。
 それからもう一点、今回の改正法案で第一条の目的規定が、今も読み上げられましたけれど
も、行政に関する手続の円滑な実施が定められている、こういうことになったわけであります
けれども、改正法案が成立した場合にこの解釈が今までと変わらないのかどうか、この点につ
きまして確認をしておきたいと思います。
546名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:03:28
行政書士が主人公の漫画でカバチタレというのがあります。ドラマにもなりましたが・・・。

あの漫画に描かれているように、行政書士が依頼者の相手方と交渉すれば明らかに弁護士法違反です。

行政書士には裁判の手続をする資格もありませんし、民事的な紛争の代理人として相手方と交渉することもできません。

いい加減な手続をしてお金だけ払わされるというのが実態です。
547名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:09:58
>>546 誰なんだお前は、弁護士になり損ねた司法書士か? つたない文章を
とうこうするんじゃねぇ
548名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:11:47
  ∧,,∧
⊂(´・ω・)
 /  ∪
"し―-J |‖||
    _人_ ペシッ!!
    \ _人ω;`)←行書
549名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:12:01
>>546> 行書には裁判所に関係あるの?

平成9年に行われた、行政書士法改正時の質疑がなぜ行われたか? 自民党の西川公也議員の質問に
当時の自治省松本行政局長の答弁というやり取り、これは、裁判所関係を扱っていた行政書士の要望によって
行われたものだ、内容をよく読め。お前ら、お前、付け上がってるぞ!!!!!

550名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:12:51
   ∧,,∧
⊂(´・ω・)
 /  ∪
"し―-J |‖||
    _人_ ペシッ!!
    \ _人ω;`)←行書
551名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:14:11
  ∧,,∧ ∩
 (´・ω・)彡☆ パンパンパン
   ⊂彡☆))ω;`)←行書
       ☆
552名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:15:36
司法、法曹関係者には順法精神が欠落している、欠けているのがいっぱいいる。
国会は国権の最高機関じゃなくて、法務省・裁判所が国権の最高機関だと勘違いしている。

553名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:16:49
  ∧,,∧
⊂(´・ω・)
 /  ∪
"し―-J |‖||
    _人_ ペシッ!!
    \ _人ω;`)←元会長
554名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:17:07
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 非弁行書は必ず Λ_Λ  アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!
          ||  逮捕される。   (゚∀゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  ( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧ .|      |
〜(_( ゚∀∧ ∧ __( ゚∀∧ ∧__( ゚∀∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧ ∧  あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
     〜(_( ゚∀゚,)〜(_( ゚∀゚,)〜(_( ゚∀゚,)  ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ  ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
555名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:17:53
  ∧,,∧ ∩
 (´・ω・)彡☆ パンパンパン
   ⊂彡☆))ω;`)←元会長
       ☆
556名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:18:12
おめでとう。
司法書士の定款の電磁的記録作成の代理権が認められました。
行書のみなさん、犯罪件数を増やさないようにお気をつけ下さい。
557名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:20:27
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||無知元会長は必ず Λ_Λ  アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!
          ||  逮捕される。   (゚∀゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  ( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧ .|      |
〜(_( ゚∀∧ ∧ __( ゚∀∧ ∧__( ゚∀∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧ ∧  あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
     〜(_( ゚∀゚,)〜(_( ゚∀゚,)〜(_( ゚∀゚,)  ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ  ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
558名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:24:17
>>556 名前:名無し検定1級さん :2006/03/13(月) 00:18:12
おめでとう。
司法書士の定款の電磁的記録作成の代理権が認められました。

そりゃ、冥土の土産だよ、糠喜びだよ、大体、電磁記録作れるのか?
作れてとしても何人いるんだ、お得意の解釈通達通知回答か、それにしても
国会無視でよくことが運べるな
559名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:25:33
もう終わった資格なんだからさ。あきらめろよ。司法書士。
確かにいい時代があったのは事実なんだからさ。
それでいいじゃん。
560名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:25:57
そういや、資格者として、行政書士しか載っていない小六法があったね、
国会六法?
561名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:31:27
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ 行  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ 書 │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ め │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  !   │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
562名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:32:07
幾多の法律の中で、司法書士法なんかゴミみたいなもんだろ、対象者が
少ないんだから、で、訳のわからない資格になってしまったからな。

何を頼んでいいか、さっぱりわからない。会費激減、連合会青色吐息、
元気がない、答弁はそれも出来ない、あれも出来ない、予算が前年度比
5千万円減じゃ、やむをえないが、会としての動きがさっぱり取れない、
というのは、組織衰退壊滅、そして消滅の前兆だな。
563名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:34:39
ギルドエゴ法曹の解体作戦の最初の犠牲者、生贄が司法書士精度、そういうこと?
564名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:35:54

行政書士が主人公の漫画でカバチタレというのがあります。ドラマにもなりましたが・・・。

あの漫画に描かれているように、行政書士が依頼者の相手方と交渉すれば明らかに弁護士法違反です。

行政書士には裁判の手続をする資格もありませんし、民事的な紛争の代理人として相手方と交渉することもできません。

いい加減な手続をしてお金だけ払わされるというのが実態です。
565名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:36:12
鈴木さんなどが、ギルドエゴ法曹解体の急先鋒で、まだ政府機関の中に籍を
置いてるからね。
566名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:37:23
さあ、無色ベテのウィークデー昼間の書込みが始まるよ!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
567名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:38:04
今度は、ギルドエゴ弁護士が網に掛かって、一丁あがりというところか?
568名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:40:19
>>564 お前まだ判例見つけられないのか?
569名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:40:36
泣こうが喚こうが非弁は非弁
570名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:41:09
行政書士のホームページには「家系図を作ります」という記載があるものも多く見られます。
これはまさにこの職務上請求書を悪用して戸籍を取っている可能性が高いと言えるでしょう。

相続人を特定して、遺産分割協議書をつくり、マージンだけ抜いて税理士や司法書士を
紹介するか、あるいは自分自身が闇税理士、闇司法書士として各手続をしているかの
いずれかではないかと思われます。

資格で仕事をしている人(弁護士や税理士、司法書士など)に手続を依頼する場合は
どんな手続をする必要があってそれにどのくらいの費用(報酬)がかかるのかは事前によく確認しましょう。
571名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:41:41
行政書士のホームページを見ると「会社設立」「相続」手続代行します。

という記載が多く見受けられます。

「会社設立」というのは登記手続をしなければなりません。行政書士は登記申請の
代理人になることも書類作成をすることも出来ません。

しかし、多くの行政書士のホームページにはいかにも登記申請も行政書士が
出来るかのような書き方をしているものが多く存在します。実際に登記申請をする、
書類を作成する行政書士がどのくらいいるのか実態は把握できていませんが、
かなりいるのではないかと言われています。

「相続」についても同じように、相続税の申告や不動産の相続登記の申請が出来るわけ
でもなく、代理人として他の相続人との間で遺産分割協議ができる訳でもないにも
関わらず、「相続」の相談お受けします、手続代行いたしますという記載のあるホームページは多いです。
572名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:42:12
司法書士の場合は司法書士会に所属していれば、研修を受けたり債務整理を
多く手がけている司法書士と情報交換等をすることができます。

一口に債務整理と言ってもケースによって選択する手続や理論構成が変わってきます。
多くの同業者との情報交換等がなければ最善の整理方法を取るというのは難しいこともあるかと思います。

法律問題に関する相談や代理、書類作成について一定の資格による規制がされているのは
依頼者に十分なサービスが提供できるできるかどうかというのが基本にあります。
573名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:43:01
高い金払って、馬の耳に念仏、ネコに小判、無用の長物Etc・・・だな
574名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:43:59


行政書士が主人公の漫画でカバチタレというのがあります。ドラマにもなりましたが・・・。

あの漫画に描かれているように、行政書士が依頼者の相手方と交渉すれば明らかに弁護士法違反です。

行政書士には裁判の手続をする資格もありませんし、民事的な紛争の代理人として相手方と交渉することもできません。

いい加減な手続をしてお金だけ払わされるというのが実態です。
575名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:46:06
泣こうが喚こうが排便は排便

泣こうが喚こうが無知は無知

泣こうが喚こうが人権侵害は人権侵害

泣こうが喚こうが冤罪は冤罪
どんどん、弁護士は増えるばかりだからな、長老なんてのは不要、国会議員の弁護士なんてのは邪魔
臭くてしょうがない、岡山にはいないか、国会議員弁護士?
    /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|            |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  |
      ヽ,,.        ヽ    |   議席が半減?
       |       ^-^_,, -、   |    あわわわわわゎゎ
         |    _,, --‐''~    ) |
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ /
         \,,,`― ''′   ,,,/

民主党所属国会議員弁護士は、逮捕国会議員除名?!! そうか、そうか、なるほどそうか
そうか、がっかり? い?
576名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:51:37
>>575 枝ごがつ
577名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:52:05
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
   ∧∧
  (  ・ω・)<おはよう
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___
 / || ̄ ̄||   ∧_∧
 |  ||__||  (・ω・ )< さて、始めるか
  ̄ ̄\三   U  U )
  ___
 / || ̄ ̄|| ∧_∧
 |  ||__||(    )
  ̄ ̄\三⊂    )
   カタカタカタ
  ___
 / || ̄ ̄||   ∧_∧
 |  ||__||  (    )< 今日も一日がんばった
  ̄ ̄\三  (    )

   ∧∧
  (  ・ω・)<おやすみ
  _| ⊃/(___   ←2ch行書
/ └-(____/
578名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:53:59
>>576 狙われているのか? 弁護士法違反?
579名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:56:19
司法書士は遺産分割といっても登記に関するものしか出来ない。
580名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:56:55


      泣こうが喚こうが非弁は非弁
581名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:58:10
法テラスも急増する弁護士が押しかけて、司法書士の出番は登記だけになる。
582名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:58:30


   泣こうが喚こうが岡山の逮捕行政書士は起訴されたので有罪
583名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 00:59:59
その頃には、行政書士は、廃止だな!
584名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 01:02:24
このスレの行書は馬鹿か?
逮捕者が出て来たらもうオシマイなんだよ。
585名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 01:04:33
行政書士とかいう試験に受かった奴らは、専門家だと主張する。

君! 履歴書に、英検4級なんて書けるのかい? それと、同レベルの話しだよ。
行政書士合格なんて・・・。

だいたい、標準的な学力を有している者は、こんな知能指数の低い試験は受けないよ!
ばかが、自己満足するための試験。それが、行政書士試験だよ!
そんな奴らに仕事を依頼するのは、もっともっと知能の低い人間達さ!

ばかが、バカを食い物にする。決して、普通の人間は相手にできない。
いいんじゃないか? それで。。。
586名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 01:06:04
非弁行為やってるような行書は表の世界じゃなくて
裏の世界の人間なんだよ。
終わってるんだよ
587名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 01:30:20
法テラスも急増する弁護士が押しかけて、司法書士の出番は登記だけになる。
588名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 01:31:03
で、その頃には、行政書士は、廃止されている!
589名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 01:32:06
しかしまあ、童貞臭をぷんぷんかもし出しているレスが多いなw
童貞臭い臭い〜wもう臭すぎ〜w
590名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 01:32:50
処女です!
591名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 01:35:55
>>587-590=2chの行書
592名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 10:18:49
○西川(公)委員 自民党の西川公也でございます。どうぞよろしくお願いを申し上げます。

 ただいま行政書士法の一部改正案が採決されたわけでありまして、その直後でありますけれ
ども、一点確認をしておきたいと思います。今回追加されました第一条の目的規定によりまし
て今までの業務範囲が狭まらないか、こういう疑義であります。
 そこでお伺いいたしますが、現行法の第一条では、行政書士の業務として官公署に提出する
書類の作成が規定されておるわけでありますけれども、この官公署とはいかなるものを指して
いるのか伺っておきたいと思います。
 それからもう一点、今回の改正法案で第一条の目的規定が、今も読み上げられましたけれど
も、行政に関する手続の円滑な実施が定められている、こういうことになったわけであります
けれども、改正法案が成立した場合にこの解釈が今までと変わらないのかどうか、この点につ
きまして確認をしておきたいと思います。

593名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 10:25:29
        lヽ+
          +l 」
        ||
   ∧,,∧   ∩ スパーン
  (,´・ω・)彡   ,、
∠二i=⊂彡 ,、_  /ω;`)←元会長
* ミ     (´;/   

594名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 10:27:37
○松本政府委員 お答えを申し上げます。
 現在の行政書士法の第一条の官公署という意味でございますが、国または地方公共団体
の諸機関の事務所を意味しまして、行政機関のみならず、広く立法機関及び司法機関のす
べてを含むものと解されているところでございます。
 第二点は、改正法第一条の「行政に関する手続の円滑な実施」との文言が、官公署の範
囲あるいは権利義務または事実証明に関する事務の範囲を狭め、その結果、行政書士の業
務の範囲を限定してしまうのではないかというお尋ねかと思われますが、先ほど提案理由
で御説明がありましたように、行政書士は、官公署へ提出する書類その他権利義務または
事実証明に関する書類を作成することを中心とした業務を行うことにより、行政の円滑な
推進に寄与し、及び国民の利益の速やかな実現に貢献しており、このような現状を踏まえ、
法律の目的規定を設けることとすると述べられたところでございます。したがいまして、
この目的規定を入れました趣旨からいいましても、行政書士の業務の範囲に変更を加える
こととなるものではないと承知をいたしております。
 なお、法制的な点をもう少し申し上げさせていただきますと、現在の二条第六号に「国
又は地方公共団体の公務員として行政事務を担当した」云々という規定がございますが、
この規定の解釈も、ここで言う「行政事務」とは、いわゆる国家の立法、司法の事務も指
しておりまして、いわゆる広義の意味での行政という意味に現在の法律においても使われ
ているところでございます。したがいまして、この行政書士法上に言う「行政」という用
語が同じような意味で今回も規定されたものと理解していただいていいのではないか、か
ように考えているところでございます。

595名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 10:29:08
○西川(公)委員 自民党の西川公也でございます。どうぞよろしくお願いを申し上げます。

 ただいま行政書士法の一部改正案が採決されたわけでありまして、その直後でありますけれ
ども、一点確認をしておきたいと思います。今回追加されました第一条の目的規定によりまし
て今までの業務範囲が狭まらないか、こういう疑義であります。
 そこでお伺いいたしますが、現行法の第一条では、行政書士の業務として官公署に提出する
書類の作成が規定されておるわけでありますけれども、この官公署とはいかなるものを指して
いるのか伺っておきたいと思います。

○松本政府委員 お答えを申し上げます。
 現在の行政書士法の第一条の官公署という意味でございますが、国または地方公共団体
の諸機関の事務所を意味しまして、行政機関のみならず、広く立法機関及び司法機関のす
べてを含むものと解されているところでございます。
596名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 10:33:38
○西川(公)委員 自民党の西川公也でございます。どうぞよろしくお願いを申し上げます。

 ただいま行政書士法の一部改正案が採決されたわけでありまして、その直後でありますけれ
ども、一点確認をしておきたいと思います。今回追加されました第一条の目的規定によりまし
て今までの業務範囲が狭まらないか、こういう疑義であります。

 それからもう一点、今回の改正法案で第一条の目的規定が、今も読み上げられましたけれど
も、行政に関する手続の円滑な実施が定められている、こういうことになったわけであります
けれども、改正法案が成立した場合にこの解釈が今までと変わらないのかどうか、この点につ
きまして確認をしておきたいと思います。

○松本政府委員 お答えを申し上げます。

 第二点は、改正法第一条の「行政に関する手続の円滑な実施」との文言が、官公署の範
囲あるいは権利義務または事実証明に関する事務の範囲を狭め、その結果、行政書士の業
務の範囲を限定してしまうのではないかというお尋ねかと思われますが、先ほど提案理由
で御説明がありましたように、行政書士は、官公署へ提出する書類その他権利義務または
事実証明に関する書類を作成することを中心とした業務を行うことにより、行政の円滑な
推進に寄与し、及び国民の利益の速やかな実現に貢献しており、このような現状を踏まえ、
法律の目的規定を設けることとすると述べられたところでございます。したがいまして、
この目的規定を入れました趣旨からいいましても、行政書士の業務の範囲に変更を加える
こととなるものではないと承知をいたしております。


597名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 10:34:56
○松本政府委員 お答えを申し上げます。

 なお、法制的な点をもう少し申し上げさせていただきますと、現在の二条第六号に「国
又は地方公共団体の公務員として行政事務を担当した」云々という規定がございますが、
この規定の解釈も、ここで言う「行政事務」とは、いわゆる国家の立法、司法の事務も指
しておりまして、いわゆる広義の意味での行政という意味に現在の法律においても使われ
ているところでございます。したがいまして、この行政書士法上に言う「行政」という用
語が同じような意味で今回も規定されたものと理解していただいていいのではないか、か
ように考えているところでございます。

598名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 10:38:05
泣こうが喚こうが排便は排便

泣こうが喚こうが無知は無知

泣こうが喚こうが人権侵害は人権侵害

泣こうが喚こうが冤罪は冤罪
どんどん、弁護士は増えるばかりだからな、長老なんてのは不要、国会議員の弁護士なんてのは邪魔
臭くてしょうがない、岡山にはいないか、国会議員弁護士?
    /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|            |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  |
      ヽ,,.        ヽ    |   議席が半減?
       |       ^-^_,, -、   |    あわわわわわゎゎ
         |    _,, --‐''~    ) |
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ /
         \,,,`― ''′   ,,,/

民主党所属国会議員弁護士は、逮捕国会議員除名?!! そうか、そうか、なるほどそうか
そうか、がっかり? い?

599名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 10:43:22

  行政書士の非弁行為は依頼人が警察に告発すると一発逮捕
600名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 10:43:33
西村さん、弁護士法違反 逮捕されちゃったね、おまけに組織犯罪処罰法でも
起訴されたね。江田さん、大丈夫?

>>576 :名無し検定1級さん :2006/03/13(月) 00:51:37
>>575 枝ごがつ

578 :名無し検定1級さん :2006/03/13(月) 00:53:59
>>576 狙われているのか? 弁護士法違反?


601名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 10:46:46


行政書士が主人公の漫画でカバチタレというのがあります。ドラマにもなりましたが・・・。

あの漫画に描かれているように、行政書士が依頼者の相手方と交渉すれば明らかに弁護士法違反です。

行政書士には裁判の手続をする資格もありませんし、民事的な紛争の代理人として相手方と交渉することもできません。

いい加減な手続をしてお金だけ払わされるというのが実態です。
602名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 10:47:18
エ〜、次は岡山、岡山、おかやまです。お降りの方はお忘れ物ない様ご準備ください、
おかやま〜
おかやま〜、次は岡山です
603名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 10:55:41
元会長は、自分が勉強不足、間違ったことをブログに書いた、という認識は持っ
ているのだろうか?

http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%B4%B1%B8%F8%C4%A3&stype=0&dtype=0
 官公庁 国と地方公共団体の役所。

http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%B4%B1%B8%F8%BD%F0&stype=0&dtype=0
 官公署 国と地方公共団体の諸機関の総称。

604名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 10:57:59
>行政書士法に、「官公庁」という文言はないのだが・・・・・

http://www.hide-kawada.com/blog/kawada/index.php?mode=res_view&no=48#myu77

605名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 10:59:39
28 :名無し検定1級さん :2006/02/07(火) 18:35:20
官僚は、日本国民のために存在しているのかという御製書士の疑問なのだろうか?

http://www2u.biglobe.ne.jp/~taisi/Syuuwai%20syuuwai%20Assen%20assen%20=Tinbotu%20NIPON%20.htm


29 :名無し検定1級さん :2006/02/07(火) 18:39:02
972 :名無し検定1級さん :2006/02/07(火) 18:09:29
http://sei4434.zero-yen.com/link17.htm

医師では、このようなマトリックス表は作成できないと思われ



30 :名無し検定1級さん :2006/02/07(火) 19:25:45
なになに、検察官を公選しろ、その立候補資格者に行書を入れろ!!! おいおい大丈夫か?

http://www2u.biglobe.ne.jp/~taisi/KENSATU%20Tired!!.htm

606名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 11:04:58
行書の試験問題って中学3年生の数学の問題を出したり(面積を求める)、熟語の問題出したり、
世界史や日本史からも問題を出したりするし。はぁ??????って感じ。
数学は中学3年までの正比例・反比例の問題が前に出ていたけど、
これって法律系の資格でしょ???????って疑うよ。
607名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 11:06:12
537 :名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 23:37:01
>国会議員の弁護士なんてのは邪魔
臭くてしょうがない、岡山にはいないか、国会議員弁護士?

いるな〜、裁判官時代カラ出張で、山手線グールグルで出張日当受領?

538 :名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 23:39:45
>>537 その翌年会計検査院が裁判所に入って、カラ出張がばれたんだったね。

539 :名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 23:40:57
全く岡山はとんでもない法曹ばかりだな

540 :名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 23:43:10
勉強不足のギルドエゴ元会長に、山手線グールグル元裁判官国会議員か?
608名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 11:07:18
609名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 11:11:47
行書で威張っている人の共通点は自分を弁護士のような法律の専門家だと思ってるところ!
勘違いにもほどがある!権限が無いにも関わらず国民の無知を利用して司法に関与し報酬を得る事は許される事ではない。専門家にまかせなさい!
610無責任な名無しさん:2006/03/13(月) 11:22:57

何なの。何を創作してるの。あわれだね、行政書士。
611名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 11:23:42
↑↑ニート専門家のご意見でした。
612無責任な名無しさん:2006/03/13(月) 11:24:39
596番さんへ

何なの。何を創作してるの。あわれだね、行政書士。
613名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 11:25:01
>>606 司法試験は、大卒だと一般教養免除で教養は大学任せ、国家公務員一種は
ちゃんと教養試験がある。司法試験にもレベルの高い一般教養入れとくれ、大学行って
分数計算している大学生いるというじゃないか、司法試験にそんなのが教養免除で入り
込んでいる可能性はある。利害得失、そんなこと一切頭にない法曹がいるが、おまえ、
足し算引き算、大丈夫か?といいたいが、中学レベルの算数でも数学でも、変な法曹を
生み出す司法試験よりまし、世の中そんなにレベルの高い数学なんて、滅多に扱わない、

宇宙ロケットの軌道計算、3.14小数点以下下2桁くらいで大丈夫なんだよ。
614名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 11:27:23
596 :名無し検定1級さん :2006/03/13(月) 10:33:38
○西川(公)委員 自民党の西川公也でございます。どうぞよろしくお願いを申し上げます。

 ただいま行政書士法の一部改正案が採決されたわけでありまして、その直後でありますけれ
ども、一点確認をしておきたいと思います。今回追加されました第一条の目的規定によりまし
て今までの業務範囲が狭まらないか、こういう疑義であります。

 それからもう一点、今回の改正法案で第一条の目的規定が、今も読み上げられましたけれど
も、行政に関する手続の円滑な実施が定められている、こういうことになったわけであります
けれども、改正法案が成立した場合にこの解釈が今までと変わらないのかどうか、この点につ
きまして確認をしておきたいと思います。

○松本政府委員 お答えを申し上げます。

 第二点は、改正法第一条の「行政に関する手続の円滑な実施」との文言が、官公署の範
囲あるいは権利義務または事実証明に関する事務の範囲を狭め、その結果、行政書士の業
務の範囲を限定してしまうのではないかというお尋ねかと思われますが、先ほど提案理由
で御説明がありましたように、行政書士は、官公署へ提出する書類その他権利義務または
事実証明に関する書類を作成することを中心とした業務を行うことにより、行政の円滑な
推進に寄与し、及び国民の利益の速やかな実現に貢献しており、このような現状を踏まえ、
法律の目的規定を設けることとすると述べられたところでございます。したがいまして、
この目的規定を入れました趣旨からいいましても、行政書士の業務の範囲に変更を加える
こととなるものではないと承知をいたしております。

615名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 11:27:47
613は行政書士さんなの??

          あわれだね、行政書士。
616無責任な名無しさん:2006/03/13(月) 11:28:17

国会答弁の創作とは、あきれるし、あわれだね、行政書士。
617名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 11:30:24
朝から2chに張り付いて必死になってコピペを貼っている。


            悲惨だね、行政書士
618名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 11:30:46
>>609 その専門家に無知やアホが多いから国民がこまっとるんじゃろが
619名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 11:33:17
537 :名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 23:37:01
>国会議員の弁護士なんてのは邪魔
臭くてしょうがない、岡山にはいないか、国会議員弁護士?

いるな〜、裁判官時代カラ出張で、山手線グールグルで出張日当受領?

538 :名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 23:39:45
>>537 その翌年会計検査院が裁判所に入って、カラ出張がばれたんだったね。

539 :名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 23:40:57
全く岡山はとんでもない法曹ばかりだな

540 :名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 23:43:10
勉強不足のギルドエゴ元会長に、山手線グールグル元裁判官国会議員か?
620名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 11:34:15

行書のレスを見ると無知とアホしかいないじゃん、あわれだね、行政書士。
621名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 11:35:27
泣こうが喚こうが排便は排便

泣こうが喚こうが無知は無知

泣こうが喚こうが人権侵害は人権侵害

泣こうが喚こうが冤罪は冤罪
どんどん、弁護士は増えるばかりだからな、長老なんてのは不要、国会議員の弁護士なんてのは邪魔
臭くてしょうがない、岡山にはいないか、国会議員弁護士?
    /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|            |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  |
      ヽ,,.        ヽ    |   議席が半減?
       |       ^-^_,, -、   |    あわわわわわゎゎ
         |    _,, --‐''~    ) |
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ /
         \,,,`― ''′   ,,,/

民主党所属国会議員弁護士は、逮捕国会議員除名?!! そうか、そうか、なるほどそうか
そうか、がっかり? い?
622名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 11:35:40
岡山人の主食はきび団子だからな
623名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 11:36:58
西村さん、弁護士法違反 逮捕されちゃったね、おまけに組織犯罪処罰法でも
起訴されたね。江田さん、大丈夫?

>>576 :名無し検定1級さん :2006/03/13(月) 00:51:37
>>575 枝ごがつ

578 :名無し検定1級さん :2006/03/13(月) 00:53:59
>>576 狙われているのか? 弁護士法違反?

624名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 11:38:24
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
   ∧∧
  (  ・ω・)<おはよう
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___
 / || ̄ ̄||   ∧_∧
 |  ||__||  (・ω・ )< さて、始めるか
  ̄ ̄\三   U  U )
  ___
 / || ̄ ̄|| ∧_∧
 |  ||__||(    )←2chに書き込み中
  ̄ ̄\三⊂    )
   カタカタカタ
  ___
 / || ̄ ̄||   ∧_∧
 |  ||__||  (    )< 今日も一日がんばった
  ̄ ̄\三  (    )

   ∧∧
  (  ・ω・)<おやすみ
  _| ⊃/(___   ←2ch行書
/ └-(____/
625名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 11:39:25
>行政書士法に、「官公庁」という文言はないのだが・・・・・

http://www.hide-kawada.com/blog/kawada/index.php?mode=res_view&no=48#myu77

626名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 11:41:38
元弁護士会長ともあろうものがこんな罵詈雑言を、悪罵を公然と掲載できたものだ。
良識を疑われてもしかたがない文章だ。証明できるの? 下の括弧書きの中身、えッ!

>「倫理観の確立して無く、知識と能力が備わって居ない人」
  が直接関わることになり


(行書の)業務は官公庁に提出する書類の代理申請などであるが、この「官公庁」などとは
「裁判所」なども含むとし、書類作成のためには前提として相談業務も含むとして幅広い
活動をしようとしている。こんな解釈がなりたてば、行政書士は万能の資格を持つことにな
り、比較的簡単な資格で人権に関わる重要な問題に倫理観の確立して無く、知識と能力
が備わって居ない人が直接関わることになり、とりかえしのつかない人権侵害を起こして、
秩序ある社会を破壊しかねないことになる。

元弁護士会長ともあろうものがこんな罵詈雑言を、悪罵を公然と掲載できたものだ。
良識を疑われてもしかたがない文章だ。証明できるの? 下の括弧書きの中身、えッ!

>「倫理観の確立して無く、知識と能力が備わって居ない人」
  が直接関わることになり


(行書の)業務は官公庁に提出する書類の代理申請などであるが、この「官公庁」などとは
「裁判所」なども含むとし、書類作成のためには前提として相談業務も含むとして幅広い
活動をしようとしている。こんな解釈がなりたてば、行政書士は万能の資格を持つことにな
り、比較的簡単な資格で人権に関わる重要な問題に倫理観の確立して無く、知識と能力
が備わって居ない人が直接関わることになり、とりかえしのつかない人権侵害を起こして、
秩序ある社会を破壊しかねないことになる。

627名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 11:44:55
>「倫理観の確立して無く、知識と能力が備わって居ない人」が直接関わることになり

知識や能力についてはあえて触れないが、行政書士会は倫理観だけは
著しく劣っているだろ。逮捕者続出なのに会として真剣に取り締まるどころか
推奨すら疑われる。これを批判しなくて何を批判するのか?自分達の行動を
反省してから反論すべきだと思うよ。
628名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 11:47:41
元会長のブログを見ると無知とアホ曝しないじゃん、あわれだね、元会長。
629名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 11:49:31



元会長のブログを見ると無知とアホ曝ししかないじゃん、あわれだね、元会長。
630名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 11:52:53
江田さんて、岡山県弁護士会の会員?

>>623
西村さん、弁護士法違反 逮捕されちゃったね、おまけに組織犯罪処罰法でも
起訴されたね。江田さん、大丈夫?

>>576 :名無し検定1級さん :2006/03/13(月) 00:51:37
>>575 枝ごがつ

578 :名無し検定1級さん :2006/03/13(月) 00:53:59
>>576 狙われているのか? 弁護士法違反?
631名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 11:55:11
泣こうが喚こうが排便は排便

泣こうが喚こうが無知は無知

泣こうが喚こうが人権侵害は人権侵害

泣こうが喚こうが冤罪は冤罪
どんどん、弁護士は増えるばかりだからな、長老なんてのは不要、国会議員の弁護士なんてのは邪魔
臭くてしょうがない、岡山にはいないか、国会議員弁護士?
    /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|            |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  |
      ヽ,,.        ヽ    |   議席が半減?
       |       ^-^_,, -、   |    あわわわわわゎゎ
         |    _,, --‐''~    ) |
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ /
         \,,,`― ''′   ,,,/

民主党所属国会議員弁護士は、逮捕国会議員除名?!! そうか、そうか、なるほどそうか
そうか、がっかり? い?
632名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 11:58:16
>>627






>行政書士法に、「官公庁」という文言はないのだが・・・・・

http://www.hide-kawada.com/blog/kawada/index.php?mode=res_view&no=48#myu77

633名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 12:06:53
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま いま 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|      『2ちゃんねるで受験生に粘着していたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか10年ぐらい経っていた!!』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をしていたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   カルト教信者だとか統合失調症だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
        2chの行書
634名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 12:43:17
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま いま 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|      『2ちゃんねるで行書に粘着していたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか10年ぐらい経っていた!!』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をしていたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   カルト教信者だとか統合失調症だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
        岡山の元会長
635名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 12:50:08
元弁護士会長ともあろうものがこんな罵詈雑言を、悪罵を公然と掲載できたものだ。
良識を疑われてもしかたがない文章だ。証明できるの? 下の括弧書きの中身、えッ!

>「倫理観の確立して無く、知識と能力が備わって居ない人」
  が直接関わることになり


(行書の)業務は官公庁に提出する書類の代理申請などであるが、この「官公庁」などとは
「裁判所」なども含むとし、書類作成のためには前提として相談業務も含むとして幅広い
活動をしようとしている。こんな解釈がなりたてば、行政書士は万能の資格を持つことにな
り、比較的簡単な資格で人権に関わる重要な問題に倫理観の確立して無く、知識と能力
が備わって居ない人が直接関わることになり、とりかえしのつかない人権侵害を起こして、
秩序ある社会を破壊しかねないことになる。

元弁護士会長ともあろうものがこんな罵詈雑言を、悪罵を公然と掲載できたものだ。
良識を疑われてもしかたがない文章だ。証明できるの? 下の括弧書きの中身、えッ!

>「倫理観の確立して無く、知識と能力が備わって居ない人」
  が直接関わることになり


(行書の)業務は官公庁に提出する書類の代理申請などであるが、この「官公庁」などとは
「裁判所」なども含むとし、書類作成のためには前提として相談業務も含むとして幅広い
活動をしようとしている。こんな解釈がなりたてば、行政書士は万能の資格を持つことにな
り、比較的簡単な資格で人権に関わる重要な問題に倫理観の確立して無く、知識と能力
が備わって居ない人が直接関わることになり、とりかえしのつかない人権侵害を起こして、
秩序ある社会を破壊しかねないことになる。

636名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 12:54:04
元会長は、自分が勉強不足、間違ったことをブログに書いた、という認識は持っ
ているのだろうか?

http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%B4%B1%B8%F8%C4%A3&stype=0&dtype=0
 官公庁 国と地方公共団体の役所。

http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%B4%B1%B8%F8%BD%F0&stype=0&dtype=0
 官公署 国と地方公共団体の諸機関の総称。

元会長は、自分が勉強不足、間違ったことをブログに書いた、という認識は持っ
ているのだろうか?

http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%B4%B1%B8%F8%C4%A3&stype=0&dtype=0
 官公庁 国と地方公共団体の役所。

http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%B4%B1%B8%F8%BD%F0&stype=0&dtype=0
 官公署 国と地方公共団体の諸機関の総称。

元会長は、自分が勉強不足、間違ったことをブログに書いた、という認識は持っ
ているのだろうか?

http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%B4%B1%B8%F8%C4%A3&stype=0&dtype=0
 官公庁 国と地方公共団体の役所。

http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%B4%B1%B8%F8%BD%F0&stype=0&dtype=0
 官公署 国と地方公共団体の諸機関の総称。

637名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 12:58:05
○西川(公)委員 自民党の西川公也でございます。どうぞよろしくお願いを申し上げます。

 ただいま行政書士法の一部改正案が採決されたわけでありまして、その直後でありますけれ
ども、一点確認をしておきたいと思います。今回追加されました第一条の目的規定によりまし
て今までの業務範囲が狭まらないか、こういう疑義であります。

 それからもう一点、今回の改正法案で第一条の目的規定が、今も読み上げられましたけれど
も、行政に関する手続の円滑な実施が定められている、こういうことになったわけであります
けれども、改正法案が成立した場合にこの解釈が今までと変わらないのかどうか、この点につ
きまして確認をしておきたいと思います。

○松本政府委員 お答えを申し上げます。

 第二点は、改正法第一条の「行政に関する手続の円滑な実施」との文言が、官公署の範
囲あるいは権利義務または事実証明に関する事務の範囲を狭め、その結果、行政書士の業
務の範囲を限定してしまうのではないかというお尋ねかと思われますが、先ほど提案理由
で御説明がありましたように、行政書士は、官公署へ提出する書類その他権利義務または
事実証明に関する書類を作成することを中心とした業務を行うことにより、行政の円滑な
推進に寄与し、及び国民の利益の速やかな実現に貢献しており、このような現状を踏まえ、
法律の目的規定を設けることとすると述べられたところでございます。したがいまして、
この目的規定を入れました趣旨からいいましても、行政書士の業務の範囲に変更を加える
こととなるものではないと承知をいたしております。
638名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 13:01:55
元会長はん、よく、お読みやす どすえ

>>392
> 行書には裁判所に関係あるの?

平成9年に行われた、行政書士法改正時の質疑がなぜ行われたか? 自民党の西川公也議員の質問に
当時の自治省松本行政局長の答弁というやり取り、これは、裁判所関係を扱っていた行政書士の要望によって
行われたものだ、内容をよく読め。お前ら、お前、付け上がってるぞ!!!!!
639名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 13:02:33
こういう基地外をみていると元弁護士会会長の発言はまだまだ生ぬるいなwww
640名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 13:05:12
>冤罪を出さないようにして人権を守るべく現在の刑事司法の一
角を支えているのである。ヘー、ホー

・・・・・。
接見したひとりは、このブログでも前に書いた弁護士法違反で逮捕された
3名の内の一人であった。この案件は弁護士会がある程度の捜査をして証
拠を固めて告発をした結果逮捕までに至った事案である。この被疑者も弁
護士会が告発したということを知っていて、接見した当初は非常にかたい
表情をしていてなげやりな対応であった。告発をした人に弁護を頼むこと
になるのだから当然かもしれない。「私のような罪でも弁護してもらえる
のだろうか」というのが最初の質問であった。初めて警察に身柄を拘束さ
れ、誰にも相談することができず、罪名から誰の弁護も受けられないので
はなかとの不安で一杯であったのである。

私は、決して心配することはないと弁護士の刑事手続きにおける役割につ
いて説明した。そして、もう一つの質問は、国選弁護の場合と私選の場合
となにか違いがあるかということであった。この点においても国が選任す
るか被告人が自ら選任するかの選任手続きに違いがあるものの弁護人とし
てはその活動に違いはないと説明してきた。そして刑事手続きのこれから
の流れを説明し、この被疑者も最後には安心したのかやっと落ち着いた和
らいだ態度に変化していた。とはいうものの、弁護士会の調査は昨年度か
ら続けて警察とも相談をしてきていて、今年度になって告発した事案であ
って、昨年度は会長として、今年度は常議員としてこの告発の意志決定に
関わっていた立場から、この事件は依頼を受けても弁護人となることは自
粛すべきであると考えている。こうして、日本全国で連日当番弁護士が飛
び回って、冤罪を出さないようにして人権を守るべく現在の刑事司法の一
角を支えているのである。
641名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 13:07:14
低学歴のバカまるだし
642名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 13:09:38
結論が出たところで

−−−−−−−−−− 糸冬  了 −−−−−−−−−−−−
643名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 13:10:08
639 ヘイヘイ、ホー ヘイヘイ、ホー 与作は危ーを斬るー
岡山には樵はいるのか?
644名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 13:12:40
真剣に基地外だから笑えるよww
645名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 13:13:14
元会長はん、よく、お読みやす どすえ

>>392
> 行書には裁判所に関係あるの?

平成9年に行われた、行政書士法改正時の質疑がなぜ行われたか? 
自民党の西川公也議員の質問に
当時の自治省松本行政局長の答弁というやり取り、これは、裁判所関係を扱っていた
行政書士の要望によって行われたものだ、内容をよく読め。お前ら、お前、付け上が
ってるぞ!!!!!
646名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 13:14:30
行書しか持ってない奴のレベルってこんなものか〜
647名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 13:16:33
>>334 :名無し検定1級さん :2006/03/11(土) 13:42:17
>うちの会社なんか「官公署」というとそんな言葉ないやろ,官公庁とせいと
言われるぞ

君の会社は岡山県にあるんだな


648名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 13:18:04
元会長しか持ってない奴のレベルってこんなものか〜
649名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 13:23:55
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ     |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。    |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {     |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*      |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'       |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +       \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__          \_____/
     `i、-- '´   |ソ:

    弁護士                     行書
六法全書を駆使して正義と権利      通称代書屋。非弁・非司書なんでもあり。
の実現のために日夜邁進する。      「法務事務所」を名乗り弁護士のふりを
業務範囲はおよそ法律関連全般      して客を集め、曖昧な知識で二次被害
に及び、弁理士・税理士はおまけ     をまきちらす。主要業務は債務整理・自己
でついてくる。司書・行書業務も      破産・商業登記・交通事故示談交渉等。
当然可。テレビ・ドラマで取り上げ     逮捕者続出中。公称500万人。警察に
られる確率高し。社会的ステータ     職質されたら「法律家です」と答える確率
ス∞                       ∞
650名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 13:27:50
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま いま 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|      『2ちゃんねるで受験生に粘着していたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか10年ぐらい経っていた!!』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をしていたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   カルト教信者だとか統合失調症だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
        2chの行書
651無責任な名無しさん:2006/03/13(月) 13:29:58

結局は仕事がないのだよ。仕事が欲しい、私は行政書士。あわれ。

なぜ、仕事もないのに試験だけやってるのよ。だまされた行政書士の自分はみじめ。
652名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 13:30:45
   ■■■■■
  ■■■■■■■
 ■■■■■■■■
 ■■■■■■■■
 ■■ ■ ■■ ■ ■■
■■■■■ ■■■■
■■■■■ ■■■■
■■■■   ■■■
 ■■■■■■■■
 ■■■■■■■■
 ■■■    ■■
  ■■■■■■■
    ■■■■■

アフリカデ・ワヨクア・ルコト [Afrikade hajokua lukot]
(1947〜1980 ジンバブエ)
653名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 13:33:29

      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
654名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 13:34:04
市民の感覚

司法書士は140万円までの簡裁管轄しか代理できないのはなぜ?

だって、ほら、弁護士は難しいからでしょ。

140万円より大きな額を扱うと国民にとって不利益ってことは、あたまがわるいってことかな。

まあ、弁護士が増員されたら不要になるんじゃないのかな?
655名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 13:34:37
        _,.  -―-  、
      ,r '´      、.、 ヽ
.    ,r` ー‐-- ミ   ヾヾ ヽ
.   /        i  ミヽ:::::::::iヽ、
   l       .::' iliiillril;i:ミ:::::::ヾ
  .l  _.,_   ;  ヾliljiiilr'⌒ヾ:ミ
  ミ二iヾ::r=;、ヾッ::'-、    r  i,!::!
   Y  ` ̄',r'      ,.r ':/::::!
  .l  、::.         、_,r'::::::l、
.  ヽ ,、_-'_、  :'        ,ノ Yヽ
   i' "  ゛ ヾヘ ,.       //  ヽ
  ヾ _,rヾ--‐ -'     //    .,rヽ
     .l        / /      ,r'
     ヽ _ ,-,.-'´ /!    /
        /,r、 / i    r'
   オーパ・イミセテ [Olpa Immesete]
    (1920-2002 スウェーデン)
656名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 13:35:08
         ,.'"´      ``ヽ
       /           `、  /^ト、
       ,′              i /  | ヽ
     _,,j,,,_ニニ二ニー,,,,       |    |  i
     `ーrー'  `''⌒ヾミヽ   rー、|   |  |
     午ン冫 にニ''ー‐'   ハリ    l.  |
      ノ`7´  ´`~      レ' 1   /   |
.     |  L_,,,ゞ、        i 1_ノ ト、/    |
      | f´ rーュ_``ヽ`,  ,' ,'   / /l     |
      ヽ   ⌒   ノ,ノ / /  ///    L_
        \⌒    _,、 '  // /     /
        /`「斤<´   //   /      /价
    ,.ィ个  i | 1   //   /       /价公
  /公レ!.  | | レ'"/  //     /价公
 价公价l.   | | |/  / /     /价公价
 价公价i    | |   /  /     /价公价
 价公价|   | |  /   /     /价公价公
 价公价|   | |/   /     ∠只⌒)公价

       備府九斎 [びっぷくさい]
       (888〜931 日本)
657名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 13:37:18

      ,.r''´      ; ヽ、
    ,ri'  、r-‐ー―'ー-、'ヽ、
   r;:   r'´        ヽ ヽ
  (,;_ 、  l          ::::i 'i、
 r'´    i'   _,   _,.:_:::i  il!
 ヾ ,r  -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::lr ))
  ! ;、 .:::;!    `´'  :::.   ' .::i: ,i'
  `-r,.ィ::i.      :' _ :::;:. .::::!´
     .l:i.     .__`´__,::i:::::l
     r-i.     、_,.: .::/
      !:::;::! ::.、     .:::r,!
     l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
     l;::i' l:     ̄,.rt':::::::/   ` -、
    ,r' ´  ヽr'ヽr'i::::::::;!'´

 ソレナンテ=エ=ロゲ[Sorenant et Roage]
     (1599〜1664 フランス)
658名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 13:59:47
全く疱瘡ってのは、死の病だぜ
659名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 14:03:53
 疱瘡とは天然痘のことであり,疱瘡神とは疱瘡をもたらす神のことであるが,天然痘に
限らずはしかなど疫病一般をもたらす神と考えられている場合も多い。道祖神などと並ん
で村の入口に疱瘡神の石塔が建てられているのを各地で見ることができるが,“ホウソウ
オクリ”といって村の入口や辻で疱瘡神を送り出す行事が広く行われていた。兵庫県飾磨
郡では,子供がはしかになると鼠の糞三つと老女の白髪3本を湯に入れその湯を子供に浴び
させる。そのあと俵の蓋に赤飯をのせ,赤い紙でつくった御幣をたて“疱瘡の神さん,送
った”と叫んでそれを村はずれの辻に捨てた。埼玉県秩父地方では,子供が種痘をうける
と座敷に細い竹を4本たててしめなわを張り,赤い幣束のホウソウカミサマをまつる。そし
て,13日か21日後にわらで馬をつくりホウソウカミをのせて三方の辻に送り出す。虫送り
と同様,邪悪なものをまつり村の外に送り出すわけである。
660名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 14:09:34
>>659 >“ホウソウオクリ” 法曹送り

>虫送りと同様,邪悪なものをまつり村の外に送り出すわけである。

今、村々ではなく、国レベルで実行されている。
661名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 14:11:59
537 :名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 23:37:01
>国会議員の弁護士なんてのは邪魔
臭くてしょうがない、岡山にはいないか、国会議員弁護士?

いるな〜、裁判官時代カラ出張で、山手線グールグルで出張日当受領?

538 :名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 23:39:45
>>537 その翌年会計検査院が裁判所に入って、カラ出張がばれたんだったね。

539 :名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 23:40:57
全く岡山はとんでもない法曹ばかりだな

540 :名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 23:43:10
勉強不足のギルドエゴ元会長に、山手線グールグル元裁判官国会議員か?

662名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 14:16:00
西村さん、弁護士法違反 逮捕されちゃったね、おまけに組織犯罪処罰法でも
起訴されたね。江田さん、大丈夫?

>>576 :名無し検定1級さん :2006/03/13(月) 00:51:37
>>575 枝ごがつ

578 :名無し検定1級さん :2006/03/13(月) 00:53:59
>>576 狙われているのか? 弁護士法違反?

663名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 14:18:59
>行政書士法に、「官公庁」という文言はないのだが・・・・・

http://www.hide-kawada.com/blog/kawada/index.php?mode=res_view&no=48#myu77

664名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 14:25:37
平成9年行政書士法改正国会議事録

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/140/0050/14006100050012a.html
665名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 14:28:12
>>664 「官公庁」ではなく、「官公署」の内容を論じている。
666名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 14:28:28
http://blog.goo.ne.jp/pandiani
暇ならみてくれ勉強になるぞ 関係ないけど
667名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 14:31:33
元会長のブログ抜粋

(行書の)業務は官公庁に提出する書類の代理申請などであるが、この「官公庁」などとは
「裁判所」なども含むとし、書類作成のためには前提として相談業務も含むとして幅広い
活動をしようとしている。こんな解釈がなりたてば、行政書士は万能の資格を持つことにな
り、比較的簡単な資格で人権に関わる重要な問題に倫理観の確立して無く、知識と能力
が備わって居ない人が直接関わることになり、とりかえしのつかない人権侵害を起こして、
秩序ある社会を破壊しかねないことになる。
668名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 14:34:54
>>392
> 行書には裁判所に関係あるの?

平成9年に行われた、行政書士法改正時の質疑がなぜ行われたか? 自民党の西川公也議員の質問に
当時の自治省松本行政局長の答弁というやり取り、これは、裁判所関係を扱っていた行政書士の要望によって
行われたものだ、内容をよく読め。お前ら、お前、付け上がってるぞ!!!!!
669名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 14:37:31
>>659 >“ホウソウオクリ” 法曹送り
>虫送りと同様,邪悪なものをまつり村の外に送り出すわけである。

今、村々ではなく、国レベルで実行されている。

>国会議員の弁護士なんてのは邪魔
臭くてしょうがない、岡山にはいないか、国会議員弁護士?

いるな〜、裁判官時代カラ出張で、山手線グールグルで出張日当受領?

>>537 その翌年会計検査院が裁判所に入って、カラ出張がばれたんだったね。

全く岡山はとんでもない法曹ばかりだな

勉強不足のギルドエゴ元会長に、山手線グールグル元裁判官国会議員か?
670名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 14:40:05
勉強不足のギルドエゴ元会長

>行政書士法に、「官公庁」という文言はないのだが・・・・・
http://www.hide-kawada.com/blog/kawada/index.php?mode=res_view&no=48#myu77

671名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 14:41:05
しかし・・・コピペしか出来ない基地外だな。
仕事しろよ。基地外行書。
672名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 14:42:48
仕事が嫌なら国会議員にでもなって自分で改正しろよ。
673名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 14:45:49
基地外行書はまともな議論が出来ないからコピペしかしねーのか??
674名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 14:48:52
>冤罪を出さないようにして人権を守るべく現在の刑事司法の一
角を支えているのである。ヘー、ホー

・・・・・。
接見したひとりは、このブログでも前に書いた弁護士法違反で逮捕された
3名の内の一人であった。この案件は弁護士会がある程度の捜査をして証
拠を固めて告発をした結果逮捕までに至った事案である。この被疑者も弁
護士会が告発したということを知っていて、接見した当初は非常にかたい
表情をしていてなげやりな対応であった。告発をした人に弁護を頼むこと
になるのだから当然かもしれない。「私のような罪でも弁護してもらえる
のだろうか」というのが最初の質問であった。初めて警察に身柄を拘束さ
れ、誰にも相談することができず、罪名から誰の弁護も受けられないので
はなかとの不安で一杯であったのである。

私は、決して心配することはないと弁護士の刑事手続きにおける役割につ
いて説明した。そして、もう一つの質問は、国選弁護の場合と私選の場合
となにか違いがあるかということであった。この点においても国が選任す
るか被告人が自ら選任するかの選任手続きに違いがあるものの弁護人とし
てはその活動に違いはないと説明してきた。そして刑事手続きのこれから
の流れを説明し、この被疑者も最後には安心したのかやっと落ち着いた和
らいだ態度に変化していた。とはいうものの、弁護士会の調査は昨年度か
ら続けて警察とも相談をしてきていて、今年度になって告発した事案であ
って、昨年度は会長として、今年度は常議員としてこの告発の意志決定に
関わっていた立場から、この事件は依頼を受けても弁護人となることは自
粛すべきであると考えている。こうして、日本全国で連日当番弁護士が飛
び回って、冤罪を出さないようにして人権を守るべく現在の刑事司法の一
角を支えているのである。
675無責任な名無しさん:2006/03/13(月) 14:49:11
結結局は、仕事がないのだよ。仕事が欲しい、私は行政書士。あわれ。

なぜ、仕事もないのに試験だけやってるのよ。だまされた行政書士の自分はみじめ

本当にガバチタレをうらむよ。何も仕事がないじゃないのよ。

うそばかり書いて、訴えてやる。

銭形に出ていた行政書士資格者はいまどうしているかなあ。

廃止して、私のように今後の犠牲者をなくすべきだ。
676名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 14:50:10
↑ 元会長のブログ抜粋
677名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 14:52:10
>>676 名前:名無し検定1級さん :2006/03/13(月) 14:50:10
↑ 元会長のブログ抜粋

>>674
678名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 14:55:42
>>675 意味不明、ついに錯乱? さくらん ぼ は、黄色いの? 赤いの?
青いの?
679名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 15:05:39
勉強不足のギルドエゴ元会長

>行政書士法に、「官公庁」という文言はないのだが・・・・・
http://www.hide-kawada.com/blog/kawada/index.php?mode=res_view&no=48#myu77

680名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 15:08:25
ヘイ、ユー。お前、弁護士72条がどのような状態状況の下で作られたのかも知らんのだろう。
そしてその対象が誰だったのかもしらんだろ。お前の行動はその職業からして、万死にあたいする。

偉そうなことをいいながら、実はその下手人だった。そういうことだ。

681名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 15:13:34
>>514 そうじゃ、全く自分のことをわきまえず大上段に構えて、人権擁護、人権侵害、
冤罪がどうのこうの、みんなお前がやっとるじゃにゃぁきゃ、馬脚を現した、下手人がな

偉そうなこといっとってもな、馬鹿なことばかりいってると馬鹿になるんじゃ、付き合う相手も
選ばなきゃならんぞ、小学校の先生ははっきり言って小学校の生徒並みの行動規範、いや脳味噌か
中学校の先生しかり、高等学校の先生で一般人並みか、もっとも高校の先生は裁判官の次に頭がいい
といわれているから当然か。だからだな、先生が大事なんだよ、手本見本がな、弁護士司法書士が
いまいち社会に受け入れられないというのは、その優越感の肥大したものが依頼人にも露骨に示される
からなんだ、はやっている弁護士事務所は、依頼人と同じ目線、ビジネスの感覚、つまり、八百屋や肉
屋の店主と買い物に来た家庭の主婦、そんな感じで応対してるよ。元会長の事務所はどうかはわからんが、
おそらく、優越感、差別感が依頼人にでていたんじゃないか。

国民の人権擁護、人権侵害・冤罪から国民を守るとか立派なことを書いてるが、実際はギルドエゴ弁護士
、やってることがな、おまけに勉強不足ときた日にゃ、矯正は不可能、隔離しかない。
国民からな、つまりは、各地でこのようなことが起こり続けるのであれば、弁護し制度の廃止。

そういうことだよ。わかったかい、魯迅の「阿Q伝」読んだかい、人の尻馬に乗ってて、最後に自分が訳の
わからないうちに頭目に仕立て上げられて処断される。というものなんだが、判断は自分でしなくちゃいけ
ないよ。元会長は阿Qそのものかもしらないな
682名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 15:21:27
>>610>>664本文
683名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 15:24:39
>>610 :無責任な名無しさん :2006/03/13(月) 11:22:57

>何なの。何を創作してるの。

創作ではなく、脚色、わかった、脚色とはつまり、わかりやすくすること、わかった?
684名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 15:37:12
2ch行書
特徴)芝居がかった鼻息の荒いレスが多い
特徴)あちこちに自分が立てたスレのURLを貼る
   (最終的には自演しやすい資格板へ誘導)
特徴)「お前書士ベテか?」「行政書士試験にすら不合格?」等のレスパターンが好き。
特徴)自分に批判的なレスには「お前書士ベテか?」「行政書士試験にすら不合格?」等
    意味の分からない煽りを必ずする。
特徴)トリップHNを好む
特徴)架空住人を作ってスレの95%を一人で埋める(ライフワーク)
特徴)行政書士は法律家をやたら誇張 !
特徴)有り得ない非常識さを晒すことがある
特徴)レスの前半の話と後半が繋がらない時がある。
特徴)面倒になるとコピペ (粘着し始めるとスレと無関係なコピペが増えてくる)
特徴)土日祭日平日関係なく一日20時間自演。
特徴)(荒らす時は)自分で自分を攻撃するレスを付け
    『みんながやってる』
   ように見せスルーを困難にする。
特徴)初心者を装ったレスで質問してくる。
特徴)age房である

※基本的に幼稚だが時間と量にモノをいわせてガセや釣りの種まきをする。
685無責任な名無しさん:2006/03/13(月) 16:17:43
結局は、仕事がないのだよ。仕事が欲しい、私は行政書士。あわれ。

なぜ、仕事もないのに試験だけやってるのよ。

だまされた行政書士の自分はみじめ

本当にガバチタレをうらむよ。何も仕事がないじゃないのよ。

うそばかり書いて、訴えてやる。

銭形金太郎に出ていた行政書士有資格者はいまどうしているかなあ。

いっそ廃止して、ガバチタレのように活躍できると思ってがんばった

犠牲者をなくすべきだ。 本当にガバチタレは罪作り。訴えてやる。


686名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 16:38:33
▽商業・法人登記関係
 −司法書士が作成代理人として記名押印又は署名している定款が添付された
登記申請の取扱いについて〔解説付〕
http://www.teihan.co.jp/

687名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 16:54:17
2ch行書と受験生の会話

受験生「行書。2chばっかりだなあ。働け!」
2行書「働くとなんか?いいことあるの?」
受験生「家賃も払えるし!お金も溜まるし、ふ〜族にも逝けるぞ!!」
2行書「お金溜めるとなんでいいんだあ〜?」
受験生「老後、好きなだけのんびり出来たり寝放題、オナニ〜♪し放題だぞ!!」
2行書「いま…やってる事と同じじゃね〜か!!」
688名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 17:07:50
元会長の御発言はまことにもって、その通りで見識の高さや国民の心が代弁されてます。
惜しむらくは、行政書士の業務に携わる方々の法令の根拠のない認識とズレた社会常識を一日も早く治して戴きたいと願うものです・・・
689名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 17:44:02
真性基地外だなぁ。気の毒過ぎて突っ込めねえよ
690名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 18:04:27
相変わらず最底辺のクソ資格で盛り上がってるじゃないかwwwwww
691名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 19:31:46
平成9年行政書士法改正国会議事録

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/140/0050/14006100050012a.html
692名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 19:34:53
元会長はん、よく、お読みやす どすえ

>>392
> 行書には裁判所に関係あるの?

平成9年に行われた、行政書士法改正時の質疑がなぜ行われたか? 
自民党の西川公也議員の質問に
当時の自治省松本行政局長の答弁というやり取り、これは、裁判所関係を扱っていた
行政書士の要望によって行われたものだ、内容をよく読め。お前ら、お前、付け上が
ってるぞ!!!!!

693名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 19:38:05
泣こうが喚こうが排便は排便

泣こうが喚こうが無知は無知

泣こうが喚こうが人権侵害は人権侵害

泣こうが喚こうが冤罪は冤罪
どんどん、弁護士は増えるばかりだからな、長老なんてのは不要、国会議員の弁護士なんてのは邪魔
臭くてしょうがない、岡山にはいないか、国会議員弁護士?
    /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|            |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  |
      ヽ,,.        ヽ    |   議席が半減?
       |       ^-^_,, -、   |    あわわわわわゎゎ
         |    _,, --‐''~    ) |
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ /
         \,,,`― ''′   ,,,/

民主党所属国会議員弁護士は、逮捕国会議員除名?!! そうか、そうか、なるほどそうか
そうか、がっかり? い?
694名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 19:39:38
北九州の○おって人か?
695名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 19:41:08
全く疱瘡ってのは、死の病だぜ

659 :名無し検定1級さん :2006/03/13(月) 14:03:53
 疱瘡とは天然痘のことであり,疱瘡神とは疱瘡をもたらす神のことであるが,天然痘に
限らずはしかなど疫病一般をもたらす神と考えられている場合も多い。道祖神などと並ん
で村の入口に疱瘡神の石塔が建てられているのを各地で見ることができるが,“ホウソウ
オクリ”といって村の入口や辻で疱瘡神を送り出す行事が広く行われていた。兵庫県飾磨
郡では,子供がはしかになると鼠の糞三つと老女の白髪3本を湯に入れその湯を子供に浴び
させる。そのあと俵の蓋に赤飯をのせ,赤い紙でつくった御幣をたて“疱瘡の神さん,送
った”と叫んでそれを村はずれの辻に捨てた。埼玉県秩父地方では,子供が種痘をうける
と座敷に細い竹を4本たててしめなわを張り,赤い幣束のホウソウカミサマをまつる。そし
て,13日か21日後にわらで馬をつくりホウソウカミをのせて三方の辻に送り出す。虫送り
と同様,邪悪なものをまつり村の外に送り出すわけである。

660 :名無し検定1級さん :2006/03/13(月) 14:09:34
>>659 >“ホウソウオクリ” 法曹送り
>虫送りと同様,邪悪なものをまつり村の外に送り出すわけである。

今、村々ではなく、国レベルで実行されている。
696名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 19:48:47
西村議員法曹送りの第一号!? 第二号はO山圏からか?

>>659 >“ホウソウオクリ” 法曹送り
>虫送りと同様,邪悪なものをまつり村の外に送り出すわけである。

今、村々ではなく、国政府レベルで実行されている!?
697名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 20:16:36
平成16年度
成年後見人選任者数

司法書士1,179件
弁護士 1,060件
行政書士・・・統計外w

http://courtdomino2.courts.go.jp/tokei_misc.nsf/e2cf159e9940cdf249256b7400152dd9/24da6673e4eebca94925703d0026297e?OpenDocument
698名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 20:33:30
>>697
弁護士、司法書士有資格者ならよいがな。貴方がな。
699名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 21:00:48
2ch行書と受験生の会話

受験生「行書。2chばっかりだなあ。働け!」
2行書「働くとなんか?いいことあるの?」
受験生「家賃も払えるし!お金も溜まるし、ふ〜族にも逝けるぞ!!」
2行書「お金溜めるとなんでいいんだあ〜?」
受験生「老後、好きなだけのんびり出来たり寝放題、オナニ〜♪し放題だぞ!!」
2行書「いま…やってる事と同じじゃね〜か!!」
700名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 21:20:19
700ゲット
701名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 21:56:57
それぞれの成功例

同志社大学卒・司法書士
女性スタッフに囲まれ明るい職場。
http://nog.biz/staff.html

同志社大学卒・行政書士
蔵書(カバチタレ)に囲まれ行政書士法の研究に励む毎日。
http://www5.ocn.ne.jp/~lawyer/profeel.html
702名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 22:03:32
行書+マン管って多いけど
結局、親が地主で遊び人みたいなモンじゃねーの?
703名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 22:12:20
マン管て難しいの?
704名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 22:16:50
>行政書士法に、「官公庁」という文言はないのだが・・・・・
http://www.hide-kawada.com/blog/kawada/index.php?mode=res_view&no=48#myu77
705名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 22:25:38
 >>702
まん〇管理士・・・。エロい。
706名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 22:28:35
                 キラン
              ヽ /
            ―― ・ ―― ←>>705
             //.|ヽ
            / / |
  ∧_∧(⌒)  / /  |
  (    ) /|l/  /   |
 (/     ノl|llヽ从/ .|
  (O  ノ 彡≪  ≫ .| ドカッ!!!
  /  ./ 〉  /YYY\
  \__)_)
707名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 22:36:41
すみませんが教えてください。

行政書士が業として多重債務者から相談をうけ、業として多重債務者の代理人として債権者に介入通知を出した。そして業として債権者と話し合い任意整理をした。
これは適法か?。
708名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 22:38:47
行政書士が主人公の漫画でカバチタレというのがあります。ドラマにもなりましたが・・・。

あの漫画に描かれているように、行政書士が依頼者の相手方と交渉すれば明らかに弁護士法違反です。

行政書士には裁判の手続をする資格もありませんし、民事的な紛争の代理人として相手方と交渉することもできません。
709707:2006/03/13(月) 23:01:53
訴訟代理人にはなれなくても、契約の代理はできますよね。
裁判によらない任意の債務整理ならば、新たな契約の代理としてできそうな気がするのですが。
710名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 23:10:25
相手方と交渉したら間違いなく非弁だよ。
711名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 23:11:20
俺は何が何でも今年行書に合格して、大好きなパチンコ台の入れ替えとキャバクラとスナックとヘルスの許認可をやりまくるぞ。外人ねーちゃんの在留もやりまくるぞ。経費で酒のみまくりの女とやりまくりだ。
712名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 23:21:44
>>710示談交渉はつらいぞ。相手方は感情的に怒るし。その点、行書は双方に法的アドバイスをしながら示談書や協議書を作れるので精神的に楽だよ。
713名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 23:22:58
>>709
明らかに非弁。
おかしな行書マンガの悪影響なのか、非弁に手を染めている新参行書(老若問わず)大杉。
俺の周りにも非弁を公言(HPで!)する行書がごろごろいる。
「民事法務」とか、ホント気をつけろ。

「行書=法律家」は、JARO通報レベル。
714名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 23:31:29
○西川(公)委員 自民党の西川公也でございます。どうぞよろしくお願いを申し上げます。

 ただいま行政書士法の一部改正案が採決されたわけでありまして、その直後でありますけれ
ども、一点確認をしておきたいと思います。今回追加されました第一条の目的規定によりまし
て今までの業務範囲が狭まらないか、こういう疑義であります。

 それからもう一点、今回の改正法案で第一条の目的規定が、今も読み上げられましたけれど
も、行政に関する手続の円滑な実施が定められている、こういうことになったわけであります
けれども、改正法案が成立した場合にこの解釈が今までと変わらないのかどうか、この点につ
きまして確認をしておきたいと思います。

○松本政府委員 お答えを申し上げます。

 第二点は、改正法第一条の「行政に関する手続の円滑な実施」との文言が、官公署の範
囲あるいは権利義務または事実証明に関する事務の範囲を狭め、その結果、行政書士の業
務の範囲を限定してしまうのではないかというお尋ねかと思われますが、先ほど提案理由
で御説明がありましたように、行政書士は、官公署へ提出する書類その他権利義務または
事実証明に関する書類を作成することを中心とした業務を行うことにより、行政の円滑な
推進に寄与し、及び国民の利益の速やかな実現に貢献しており、このような現状を踏まえ、
法律の目的規定を設けることとすると述べられたところでございます。したがいまして、
この目的規定を入れました趣旨からいいましても、行政書士の業務の範囲に変更を加える
こととなるものではないと承知をいたしております。
715名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 23:40:34
>>712
>双方に法的アドバイス
↑非弁
716名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 23:43:46
官僚は、日本国民のために存在しているのかという御製書士の疑問なのだろうか?

http://www2u.biglobe.ne.jp/~taisi/Syuuwai%20syuuwai%20Assen%20assen%20=Tinbotu%20NIPON%20.htm


29 :名無し検定1級さん :2006/02/07(火) 18:39:02
972 :名無し検定1級さん :2006/02/07(火) 18:09:29
http://sei4434.zero-yen.com/link17.htm

医師では、このようなマトリックス表は作成できないと思われ



30 :名無し検定1級さん :2006/02/07(火) 19:25:45
なになに、検察官を公選しろ、その立候補資格者に行書を入れろ!!! おいおい大丈夫か?

http://www2u.biglobe.ne.jp/~taisi/KENSATU%20Tired!!.htm

717名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 23:49:46
元会長のブログ抜粋

(行書の)業務は官公庁に提出する書類の代理申請などであるが、この「官公庁」などとは
「裁判所」なども含むとし、書類作成のためには前提として相談業務も含むとして幅広い
活動をしようとしている。こんな解釈がなりたてば、行政書士は万能の資格を持つことにな
り、比較的簡単な資格で人権に関わる重要な問題に倫理観の確立して無く、知識と能力
が備わって居ない人が直接関わることになり、とりかえしのつかない人権侵害を起こして、
秩序ある社会を破壊しかねないことになる。

718名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 23:50:59
>行政書士法に、「官公庁」という文言はないのだが・・・・・
http://www.hide-kawada.com/blog/kawada/index.php?mode=res_view&no=48#myu77

719名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 23:52:50
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ     |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。    |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {     |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*      |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'       |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +       \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__          \_____/
     `i、-- '´   |ソ:

    弁護士                     行書
六法全書を駆使して正義と権利      通称代書屋。非弁・非司書なんでもあり。
の実現のために日夜邁進する。      「法務事務所」を名乗り弁護士のふりを
業務範囲はおよそ法律関連全般      して客を集め、曖昧な知識で二次被害
に及び、弁理士・税理士はおまけ     をまきちらす。主要業務は債務整理・自己
でついてくる。司書・行書業務も      破産・商業登記・交通事故示談交渉等。
当然可。テレビ・ドラマで取り上げ     逮捕者続出中。公称500万人。警察に
られる確率高し。社会的ステータ     職質されたら「法律家です」と答える確率
ス∞                       ∞

720名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 23:55:57
「官公署」に裁判所が含まれるから、カバチタレの真似事して報酬をもらっても許されるんだぁぁぁぁぁあああ
行政書士は、弁護士と同じじぁぁぁぁああああ
721名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 00:45:42
でも行政書士に和解交渉は出来ないといっても、債務者
が行政書士との相談により和解内容を考えそれに行政書
士が代理として作成し、債権者に送付するのなら問題な
いわけだよね。不思議なもので会話での和解交渉は出来
なくても、文書を解せば、行政書士は実質的に和解交渉
権があるような格好になるんじゃないか。なんか変なの。
722名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 00:53:21
所詮、変な商売なのさ
723名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 00:57:15
>>721
おまい法律用語辞典かなんかで「脱法行為」って引いてみな
724名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 00:57:32
弁護士会、弁理士会、司法書士会の怒りをかっている行政書士。
これだけ他の士業から嫌われている行政書士ってかなり異常。
725名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 01:01:33
阿Qを取り巻く人々の、おおよそ我々の常識では少々考えられない行動原理。
嫉妬や侮蔑、権力者への隷従や、見せ物の処刑を薄ら笑いを浮かべて見守る様
な群衆心理。そうした社会に尽く受動的な民衆の愚かなる姿が、この作品では
目一杯、醜く描かれている。
726名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 01:08:05
元会長は、自分が勉強不足、間違ったことをブログに書いた、という認識は持っ
ているのだろうか?

http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%B4%B1%B8%F8%C4%A3&stype=0&dtype=0
 官公庁 国と地方公共団体の役所。

http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%B4%B1%B8%F8%BD%F0&stype=0&dtype=0
 官公署 国と地方公共団体の諸機関の総称。

元会長は、自分が勉強不足、間違ったことをブログに書いた、という認識は持っ
ているのだろうか?

http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%B4%B1%B8%F8%C4%A3&stype=0&dtype=0
 官公庁 国と地方公共団体の役所。

http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%B4%B1%B8%F8%BD%F0&stype=0&dtype=0
 官公署 国と地方公共団体の諸機関の総称。

元会長は、自分が勉強不足、間違ったことをブログに書いた、という認識は持っ
ているのだろうか?

http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%B4%B1%B8%F8%C4%A3&stype=0&dtype=0
 官公庁 国と地方公共団体の役所。

http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%B4%B1%B8%F8%BD%F0&stype=0&dtype=0
 官公署 国と地方公共団体の諸機関の総称。
727名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 01:13:51
>>432
>非弁の被害に遭った人の人権は無視ですか。

bあK、その非弁と言われる犯罪行為そのものが、成立しないといっているんだよ。
どんな被害があったんだ? サラ金から借金をして、その借金をチャラもしくは減額
するためにはどんな手があるか教えてほしい。その代金を請求し、受領した。

ただ、それだけ、どこに人権侵害があるんだ? 虫のいいことを考えて、成功した、
後で、報酬が高かったと依頼人が思っただけだろ、弁護士の独自調査に協力して見返りが
あったかどうかわからないが、人権侵害などどこにもない、まったくない。ちがいますか?

436 :名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 14:05:30
行書のレス読む限り、依頼者の視点が決定的に欠落してるよね。
全て職域がどうの不当逮捕がどうの自分の都合のことばかり。
自分勝手なオナニー犯罪集団はマジで氏ね。

437 :名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 14:09:43
>>435弁>護士の独自調査に協力して見返りが
あったかどうかわからないが、人権侵害などどこにもない、まったくない。ちがいますか?

あったのは元会長の法律内容の知識の不確さ、それに弁護士のギルド的考えに基づく
自分だけがという、エゴ、自分がよければ他のものはどうなってもかまわない、だろう。
728名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 01:17:00
被害があろうがなかろうが、やってはならぬことはならぬことです。
729名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 01:20:47
代書人・司法代書人は、現在の弁護士法72条の対象外、対象は昭和11年消え去った
代願人、弁護士法72条は代書人や司法代書人の後身である行政書士、司法書士を取り
締まるために存在しているのではない、代願人の復活を阻止するために現在も存続存置
残されているのだ。埼玉訴訟研究会の著書にもはっきりそう書いてある。日弁連調査部
が出版した、条解弁護士法にも代願人とは明示されていないが、対象者は昭和8年から
昭和11年の間に消え去った、そうはっきり書いてある。

岡山の行政書士逮捕は、明らかに不当誤認逮捕であるといえる。

「条解弁護士法」 岡山県弁護士会には、備えられていない?

72条は代願人以外の者にも適用されるに決まってるだろ。
行書も取り締まられるに決まってんじゃん。
電波撒き散らすのは止めろ。
730名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 01:24:39
弁護士は終わりだポ
731名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 01:24:50
間違いを犯したなら素直に認めて二度と行わない。それが人の道です。
それを不当逮捕だなどと言って強弁する。だからますます嫌われるのです。
732名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 01:24:59
行政書士は、弁護士の真似事ができるんじゃゃゃやややや
733名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 01:27:06
泣こうが喚こうが排便は排便

泣こうが喚こうが無知は無知

泣こうが喚こうが人権侵害は人権侵害

泣こうが喚こうが冤罪は冤罪
どんどん、弁護士は増えるばかりだからな、長老なんてのは不要、国会議員の弁護士なんてのは邪魔
臭くてしょうがない、岡山にはいないか、国会議員弁護士?
    /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|            |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  |
      ヽ,,.        ヽ    |   議席が半減?
       |       ^-^_,, -、   |    あわわわわわゎゎ
         |    _,, --‐''~    ) |
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ /
         \,,,`― ''′   ,,,/

民主党所属国会議員弁護士は、逮捕国会議員除名?!! そうか、そうか、なるほどそうか
そうか、がっかり? い?
734名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 01:33:09
元会長は無知ゆえに、地元の行政書士の人権を侵害したんだな。それも冤罪のな。

>>494 名前:名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 21:56:44
>>482 名前:名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 21:40:42
>>477 お前らは、この妥協案として成立した条項の枠外に代書人・行政書士制度が
あることを知らない。

枠内にあり、対象だったのが代願人、何度も言わせるな薄いトンカチ


ヘイ、ユー。お前、弁護士72条がどのような状態状況の下で作られたのかも知らんのだろう。
そしてその対象が誰だったのかもしらんだろ。お前の行動はその職業からして、万死にあたいする。

偉そうなことをいいながら、実はその下手人だった。そういうことだ。
735名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 01:39:13
>>477 お前らは、この妥協案として成立した条項の枠外に代書人・行政書士制度が
あることを知らない。

 弁護士72条は、

(桜田勝義氏は、
本条成立の「歴史的経過や立法理由」を根拠に一罪説を主張する。

「非弁護士の存在を一応容認」したうえ、社会に有害な
限度で之を取り締まろうとする政府の)

妥協案として成立した。
736名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 01:42:42
行政書士って最高
試験は、司法試験や司法書士試験より超簡単
でも、仕事は弁護士と全く同じ仕事ができる。さいこう。さいきょう。

示談交渉も無問題、破産処理も無問題、契約交渉も無問題。
737名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 01:42:43
>>735 条解弁護士法p525ですね
738名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 01:47:57
弁護士は終わり、終焉、餌・エンド・・・・・・・・
739名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 01:49:43
行政書士って最高

裁判で訴訟代理人になることはできないけど、準備書面作成をとおして
裁判をコントロール。やってることは弁護士と全く同じ。
試験は、司法試験より超簡単。みんなにお勧めの資格だよ。

破産処理も無問題だしね。過払い金返還交渉なんて、おてのもんさ。
740名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 01:53:39
今までさんざん弁護士を持ち上げて、行書は弁護士に次ぐ資格だなどと言っておいて、
行書が非弁で告発、起訴されるととたんに手のひらを返したように弁護士に悪態をつく。
気楽でいいね w
741名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 01:59:21
野武士さんって人は本当に行政書士で生計立ててるの?
742名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 02:00:12
行政書士って最高だよ
行政書士の業務は弁護士法72条の範囲外だから、弁護士業務をやっても大丈夫。

示談交渉も大丈夫。破産処理も大丈夫。登記業務もおてのものさ。
弁護士に依頼すると高くつくから、行政書士に依頼するのをお勧めするよ。
743名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 02:01:59
ロースクールの受験には
行書もってるっていったら受かりそうだけど
司法書士ってなんだかベクトルちがう・・・ってかんじ
どうよ?
744名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 02:02:36
でも岡山の行書は非弁で逮捕された。
745名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 02:04:59
>>743
実際の業務でより役立つのは登記業務の知識だろうから、司法書士なんでないの
または税務知識は実務で役立つから、税理士なんでないの

746名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 02:08:25
司法書士持っていたらそれなりにローの入試にも役に立つ。
というか司法書士持っているロー生は結構いる。
あと、依頼人のためなら法律に違反してもへっちゃらさ、的な考えは行政書士特有のものだろ。
めちゃくちゃ行政書士の評判を落としていると思うぞ。
747名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 02:08:31
司法書士有資格者にアドバンテージを与えているロースクールは聞いたことがあるけど、
行政書士資格者については寡聞にして知らない。あるのかも知れないけど。
748名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 02:08:58
>>743
行政書士の資格は英検2級みたいな資格だから、
アピールするなら司法書士、税理士、公認会計士、弁理士、不動産鑑定士、中小企業診断士の
ような資格ではないかと思う。
749名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 02:15:41
マジレスすると行書を評価するローは皆無
今のローが欲しがるのは新司法にできる人材
結局、司法書士・弁理士が最強
難関資格合格経験を買われて会計士も喜ばれる
税理士は畑違いでちょっと・・・
ロー発足当初もてはやされた医師等の医療系はじつはあまり使えない(法律に向いてない)
ことが分かってきて熱は冷める・・・(まあ、凄い人がいるのは事実だが・・・)
750名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 02:16:56
社労士か司法書士を持っていたらけっこう優遇されるんじゃない?
ていうかロースクールの面接に、
資格もってるって奴来たら、
レベル低いとこなら迷わずとってもらえるんじゃい?
751名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 02:20:13
というか…
センターや大学入試を経験したヤシにはどっちの試験も生ぬるい
752名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 02:20:51
行政書士って最高
ロー入試ではアドバンテージ。新司法試験に通らなくても、
弁護士法72条の範囲外なので、法律事務がやり放題。
三振なんて無問題。そもそも示談交渉、破産処理と弁護士と同じ業務ができる。
裁判だって、準備書面の作成ができるんだから、弁護士と一緒なんだよ。
753名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 02:21:32
>レベル低いとこなら迷わずとってもらえるんじゃい?

というか、もはや下位ローは実質全入状態
入るだけなら誰でも入れる
もちろん行書でも
まあ、三振確実だろうけどね
754名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 02:22:31
社労士は六法が1つも出題されないからなあ
755名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 02:43:41
>>753
そうなんですか?
ロースクールならどこでも難しいのかと思ってた。
下位ローでも卒業したら新試験受けれるんでしょ?
へー、みんな入れるんだ
756名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 07:19:18
教えてください。よろしくお願いします。

・・・・・・
マンション管理組合がマンション管理会社と管理委託契約を結ぼうとする時、
マンション管理組合が契約の代理人として行政書士をたてた。行政書士は
マンション管理会社が用意した契約書の内容を精査し、不備な点を改めさせ
条文の一部削除や一部改定、追加をもとめた。いくつか争いがあったが、最
終的にお互いに妥協点を見い出して管理委託契約は締結された。
契約書には管理組合の代理人として行政書士の署名も記され押印もされた。
・・・・・・・

これは行政書士の業務として適法ですか?
757リトルチェンコ:2006/03/14(火) 08:17:48
非弁行為については違法・合法の問題という刑罰法規適用の是非の問題とは別に、既になされた行為の私法上の効力如何という民事上の問題(被害者救済)もあります。相手方からの異議申立がない場合は適法(追認)という構成(異議権説)も成り立ちます。
なお弁75条は平15改正で一部適用除外がもうけられた(司・弁理・社の各法該当箇所参照)こと、ADRで他士業の一部乗り入れが現実化したこと(弁理の共同代理、社の労動争議介入、特定社労、認定司法等)も揚げられます。
758名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 08:48:36
>>749 嘘言っちゃいかんよ。司法書士、行政書士大して変わらん。w
>>750 社労は行書以下と思われてるよ。六法まったく0だからな。w
759名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 09:52:35
元会長は阿Qと見まごうばかりの見解を言辞を呈していた、誰もが否定できないだろう

>>725 :名無し検定1級さん :2006/03/14(火) 01:01:33
阿Qを取り巻く人々の、おおよそ我々の常識では少々考えられない行動原理。
嫉妬や侮蔑、権力者への隷従や、見せ物の処刑を薄ら笑いを浮かべて見守る様
な群衆心理。そうした社会に尽く受動的な民衆の愚かなる姿が、この作品では
目一杯、醜く描かれている。
760名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 09:55:35
元会長は阿Qと阿Qを取り巻く人々と見まごうばかりの見解を言辞を呈していた、
誰もが否定できないだろう

が、適切な表現じゃないか
761名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 09:58:56
>元会長は阿Qと阿Qを取り巻く人々と見まごうばかりの見解を言辞を呈していた、
誰もが否定できないだろう

が、適切な表現じゃないか


元会長は、弁護士の品位を落とした、のみならず、弁護士制度の崩壊を早めた、
そういって、過言ではないだろう。やったことは、司法書士レベル。
762名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 10:09:08
行書のレスは失調症の匂いがする
763名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 10:14:01
>やったことは、司法書士レベル。

明治時代の代書人は、現在の司法書士である。司法書士法は大正になってから、それも半ば
過ぎの大正8年制定なのに、そんなことをいう神経、というレベル

登記法制定以来この方100有余年、独占専権業務だった登記業務が弁護士との間で紛争になる
とは夢想だにしないことだった旨、公式に述べた、というレベル

代書人つまり、行政書士が登記申請代理などを明治以来行って、司法書士制度が出来た後も、代書人
は登記申請代理、訴訟・非訟代理など行ってきたのですが、いつのまにか自分たちがやってきた
ようなことを述べている。

元会長、わかりましたか? 官公署と官公庁の違いもわからないのでは、法律事務所の看板、下ろして
弁護士事務所としたほうがいいのでは?
764名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 10:16:27
>元会長、わかりましたか? 官公署と官公庁の違いもわからないのでは、法律事務所の看板、下ろして
弁護士事務所としたほうがいいのでは?

廃業される、その心配は無用
765名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 10:16:55
>>758
ローの教授はキチガイ多いけど行書ほどじゃないよw
まじ
766名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 10:18:32
行書。仕事しろよ。お金も溜まるしふ〜族にも逝けるぞ。
767名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 10:39:32
>>758
おいおい、大学は必死になって試験合格できる人材を
探してるんだよ。行書と司書の差ぐらい認識してるっての。

>>755
金さえ払えば入れます。
下位のロースクールにとっては成績上位者は試験合格要員で授業料減免、
アホは金ヅルとして金銭的穴埋め要員
768名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 10:48:01
行書。仕事しろよ。お金も溜まるしふ〜族にも逝けるぞ。
769名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 11:05:43
>>764 :名無し検定1級さん :2006/03/14(火) 10:16:27
>元会長、わかりましたか? 官公署と官公庁の違いもわからないのでは、法律事務所の看板、下ろして
弁護士事務所としたほうがいいのでは?

廃業される、その心配は無用

タイーホが先
770名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 12:57:10
>タイーホが先

お前、前会長の告発状でも書いて出したのか?
771名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 13:45:18
>>767
法学部の学生が公然と行書受けるようになったのは、ここ一〜二年だからな
そのうち、学部生で行書とって居る奴は
それなりに評価されるようにはなるだろう
今の所は、未修で行書持ちの、勘違君に手を焼いて居るので
行書は暗黒資格化しているだけだ
772名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 13:46:40
行書受かった奴も、再度受験しようとする奴も
もう夢見るのあきらめれば
この資格、就職の役に立たないよ
マジ意味ねーし
773名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 13:51:11
>>771
同感。
弁護士増産システムから落ちこぼれた人の受け皿になる。
10年以上たったら、行政書士の質も変わっているはずだ。
でも、司法書士でもそうだったが、良い思いができるのは脚光を浴びる前かもね。
774名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 14:24:36
早稲田大学生にして司法試験受験生である俺様がうらやましいか?
行政書士とやら、近うよれ、うーむ実にキモい顔をしているな、馬鹿が移りそうだ。
775名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 14:44:24
行政書士は・・・職務範囲の問題というよりも、その能力が問題!

あの程度の試験で、専門家づらできる奴らの神経を疑うよ! しかも、あの難易度で、
あの合格率。要するに、アウトローな奴らが、受けている試験て話しだろ。
標準的な能力を有する人間は、行政書士なんつう試験は受けないからな。

で、問題の本質は、大バカどもがバッヂをつけて、国民を食い物にしているということだよ。
オフィシャルな資格というのは、高度な判断能力とそれを裏付ける試験制度がなければ、存在
価値がないんだよな!

お前らは、職務範囲のことばかり言ってるが、行政ごときが首を突っ込むことで、被害を被る
のは、国民なんだよ!

まっ、もっとも、行政書士の馬鹿どもに、真剣に依頼をするのは、日本人1億3,000万人
の中でも、もっともアウトローに属する者たち。そういう意味では、通常の判断能力を持った
人間は、被害を受けることはないがな。

専門家ズラしているのも、仕事を頼むのも、救いようのないアウトロー。
せいぜい、傷をなめあってろよ!
776名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 15:11:09
行書の資格アリ→授業料50パー
司書の資格アリ→授業料20パー

下位ロースクールはこんなもんかな
777名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 15:22:53
行書擁護派の発言は馬鹿みてぇ
778名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 15:25:40

           |\
     ∧,,∧ | .》                         
     (,´・ω・,| 《                          ∧__∧ .∵
    ⊂    | O              ≡≡≡》》》───(´;ω;`)─>  ←行書
        ノ| .《                          /    / ・∴ グサッ
          | .》
           |/
779名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 18:53:40
2チャンネルの行書って司法書士受験生にずっと粘着してるな〜。憧れなんだな
780名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 20:41:41
(予言)多分、あたる

3年後には毎年1000〜3000人単位で三振法務博士が世に排出される。しかし、
こいつらの受け皿は全く議論も用意もされていない。この三振者は身も心もズタズタだ
ろうから、手軽に取得できる行政書士を取って即開業するだろう。

瞬く間に「(法律事務所と誤認させる)法務事務所」「(法学博士と誤認させる)法務博士」
の肩書きを強調したHPでウェブ上は無政府状態に近くなるだろう。この結果、旧来
の法務事務所は壊滅状態になり、行政書士会はロースクール出の法務博士の独壇場
になる。

非弁・非司書は黙認状態になり、行政書士は小型弁護士・小型司法書士化する。
最大の打撃を受けるのは法務博士があまり参入してこない司法書士。有資格者の学歴・
能力で行政書士と逆転するのもそう遠くない未来のはず。いずれ行政書士にも簡裁
代理権が付与され、司法書士の職域は圧倒的な過当競争でペンペン草も残ってないだろ
う。
781名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 21:24:56
司書は土地の専門家なんでしょ
不動産やのしリ愛でもいない限り
あまり仕事ないんじゃないの
782名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 21:32:52
今日も帰りはPM11時。 売上げが低いにもかかわらず、帰りが遅い毎日。我々の世界も価格破壊が起こってる。報酬規定撤廃されて以降、大変だ。
http://shihoushosi.at.webry.info/200510/article_4.html

今回の銀行合併と司法書士の関係について
http://shihoushosi.at.webry.info/200601/article_3.html

最近ふと一息つくとき、私の仕事はなんだろうと急にむなしくなることがある。銀行・不動産業者に頭が上がらぬ登記事務所だからであろう。
http://shihoushosi.at.webry.info/200512/article_1.html

ある資格予備校のパンフレットの資格案内で司法書士の平均年収が弁護士より100万円多い1400万円であったことから、何なんだこの資格、獲るべしと思ってから約10年の月日が流れた。

今、その資格で飯喰ってる訳なのだが、とてもじゃないけど1400万円はないしその半分すらない。
http://shihoushosi.at.webry.info/200601/article_12.html
783名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 21:34:07
また、これは弁護士、司法書士業界にも少なからず影響を与えるでしょう
クレサラ案件がグッと減るためです
http://blog.goo.ne.jp/kiyotakeyokohari/e/092c61a84c83fb7653ef31ab6e0fe38e
784名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 21:37:41
行政書士って最高最強だよ

行政書士の業務は弁護士法72条の範疇外だから、法律業務がやり放題。
法廷には立てないけど、弁護士との違いは、これだけ。
法廷に立つためだけに難しい司法試験を受けるなんて馬鹿だねぇ

行政書士は、破産処理も示談も法律相談もやり放題。さてと、そろそろM&Aや証券化の仕事にでも手を出そうかな。
785名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 22:02:17
>>780 そんなアウトローな三振博士は
そもそも行書なんか取らずコンサルやるんじゃねーの?

行書さん? wwww
786名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 23:07:56
age
787名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 23:17:52
まあこのスレ行書が立てたんだろーけど、弁護士≧行政書士、こんな書き方してる
時点で弁護士以下と認めていて情けねぇ。
カバチタレみたいに弁護士とわたりあえる椰子はいないの。
788名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 23:42:58
いんのかな?
789名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 23:45:28
行政書士とろうと思って予備校入ったけど
簡単すぎるから社労士か司法書士もいっしょに
取ろうとおもってるけどどっちがいいんだろう
ていうか無謀ですか?
790名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 23:47:35
>>787
マジレスするとそんな「能力」ある奴はわざわざ専業行書になんかならない
791名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 23:51:08
>>790
では、専業行書で一日2chばかりやってる行書はこれいかに?
792名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 23:54:34
社会のくず=弁護士シネヤ
793名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 00:00:06
行政書士は最強

弁護士との違いは法廷に立てるかどうかだけ。それ以外の法律業務は行政書士だってできるんだよ。
示談・損害賠償・破産処理・任意整理・契約交渉なんでもござれ。
難しい司法試験に合格し無くったってやれるんだよ。最高

行政書士業務が弁護士法72条で規制されないことは、立法過程の歴史が証明してるしね。
みんなも行政書士になろうよ。
794名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 00:00:13
>>791
専業行書になるしか道がなかった時点でゴミクズ同然と気付け。
ましてや一日中2chやってる奴なんて(ry
795名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 00:05:51
>>793
神奈川ではそうなのか?
796名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 00:50:58
だからさあ、行政書士には、能力がないっつってんだろうが!
ぼけかす! 
797名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 00:54:32
行政書士は、ピンとキリの落差が大きい。
分野によっては、ピンが日本のトップを形成しているが、キリはどうしようもない。
両極端を全てに当てはめるのは間違い。
798名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 01:03:22
>分野によっては、ピンが日本のトップを形成しているが

非弁活動は確かに日本のトップだがそれ以外は寡聞にして知らない
他になんかあんの?
799名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 01:21:06
HPのケバケバしさ、品のなさも士業間のトップだな。
800名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 01:22:46
自浄能力の無さも他の追随を許さないね
801名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 01:23:31
司法書士取ろうと勉強してるけど、行政書士に切り替えようかな…
司法書士取っても、不動産屋にペコペコ頭下げなけれはならないし、なんか格好わるい
802名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 01:23:31
というより、あれだけのHPを維持更新し続けているあたりに暇ぶりが窺える。
803名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 01:25:27
>>797
あんたは仕事してないからキリだな
804名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 01:28:17
>>797
行書が日本のトップを形成している分野って何よ?
805名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 01:29:25
非弁じゃね?
806名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 01:30:20
家系図作成かな
807名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 01:44:19
そういえば、
行書のヒーローの金〇の不動産ネタ本が有名書店に平積みされていたが
その本の経歴から行書の事が一切抹消されてたぞ??
在日で成功をおさめつつある彼にとっては、行書時代の忌まわしい過去は消したいらしい…
808名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 02:07:09
そりゃ、クソ資格だからな!
外資系の会社に面接に行って、英検4級ですって言ってるようなもんジャン!
809名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 02:45:28
行政書士に未来があると考えますか?
もし商業登記できるようになったとしても
カバチタレのような法的紛争に関われば逮捕
かと言って許認可の仕事は新規では無理
社会的なステータスは低い。さあどうする?
810名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 07:58:38
司法試験、司法書士や社労士、税理士試験などは全て「相対評価」試験。
相対評価とは例え試験で70%得点しても、上位数%に入らなければ不合格ということである。
司法書士なら2%、社労士なら9%。このパーセンテージに入らなければ、
例え高得点を取ろうが不合格。

一方、行政書士試験とは「絶対評価」試験である。上位何パーセントに入らなければならないとかは、
関係ない。とにかく試験で60%得点できれば合格である。
合格者が1万人出ようが全く関係なし。決められた点数を得点すれば、合格である。

試験形式からいって行政書士はと、たの士業資格試験は根本的に異なる。
つまり、司法書士や税理士、社労士などは大学入試と同じ競争試験なのである。
必ず、上位数%に入らなければ合格できないのである。
811名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 08:06:29
司法書士試験は競争試験。

司法書士試験 平成17年度

受験者数31,061人、合格者数 883人
2.4%に入らなければ合格できない。

普通の頭、普通の人間が普通に1〜2年間みっちり勉強しても
あえて順位をつければ、せいぜい3万人中、15000番くらいである。
良くて1万番、かなり良くて3千番くらいである。
いかに司法書士試験が厳しいか分かるだろう。
3万人中、900番以内に入らなければ合格できないのである。
812名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 08:38:05
>>311 普通の頭って何ですか。w
真面目にコツコツやれば受かる試験だよ。
落ち続ける自分を正当化しないように。
813名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 08:57:01
司法書士試験/受験者3万人の実態

1、不勉強者・ほとんどまともな勉強はしていない・・・・4000人
2、ある程度の勉強はしてきており、一日2〜3時間の勉強を1〜2年してきている・・・・・10000人
3、予備校、専門学校等を利用し、司法書士試験にそれなりの額を投資。勉強も一日5時間以上はやる。数回司法書士試験の受験・・・・・10000人
4、一日勉強時間が7〜10時間で、地道に何年も勉強してきた・・・・・・・4000人
5、司法試験崩れ・・・・・・・・・・2000人

現状/合格率2.4% 3万人中、800〜900人が合格。

1は問題外。2も勉強量の不足で問題外。実質、競争相手になるのは3〜5である。
3〜5を合計すると16000人。この人数は得点差1〜20点で争う相手である。
16000人中、800〜900人が合格である。
極めて厳しい試験である。
814名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 09:01:31
さらに、その中には早稲田、有名大学なども多く含まれている。
その中で競うわけであるから、余程気を引き締めて勉強に集中し、
正しいやり方で努力をしなければ、普通の頭では合格できない。

高卒でも受かる、中卒で受かる、これらの広告は予備校の過剰な宣伝である。
受かればニュースである。天然記念物である。

815名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 09:05:43
>>813
1はもっと多いと思うが、仮に実力が拮抗してる合格圏内が3000人
ぐらいでも実質3から4倍の倍率だから厳しい試験だわな
816名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 09:45:35
勉強不足のギルドエゴ元会長

>行政書士法に、「官公庁」という文言はないのだが・・・・・
http://www.hide-kawada.com/blog/kawada/index.php?mode=res_view&no=48#myu77

817名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 09:57:21

元弁護士会長ともあろうものがこんな罵詈雑言を、悪罵を公然と掲載できたものだ。
良識を疑われてもしかたがない文章だ。証明できるの? 下の括弧書きの中身、えッ!

>「倫理観の確立して無く、知識と能力が備わって居ない人」
  が直接関わることになり

(行書の)業務は官公庁に提出する書類の代理申請などであるが、この「官公庁」などとは
「裁判所」なども含むとし、書類作成のためには前提として相談業務も含むとして幅広い
活動をしようとしている。こんな解釈がなりたてば、行政書士は万能の資格を持つことにな
り、比較的簡単な資格で人権に関わる重要な問題に倫理観の確立して無く、知識と能力
が備わって居ない人が直接関わることになり、とりかえしのつかない人権侵害を起こして、
秩序ある社会を破壊しかねないことになる。

> この「官公庁」などとは「裁判所」なども含むとし、

これはおかしいでんな、官公署と官公庁の区別がついておらん、理解できてるとはおもえへん。
ごちゃまぜでんな。一般人でもしっとることですがな、官公庁には国会や裁判所は含まれず、
官公署には含まれる、当たり前でんがな。行政書士法には官公庁と書かれているとおもとった
んやろな、書いてあるのは官公署やった、それも確かめず、それで、告発に及ぶとは世も末で
おますな。杜撰な、弁護士独自調査でんな。


とは言え、岡山の行政書士は7日に起訴された訳で w
この会長さんの解釈が正しかったということだな。
818名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 09:59:49
2チャン行書うざい
819名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 10:01:59


525 氏名黙秘 age 2006/03/14(火) 20:12:45 ID:???
 2日ほど前、行政書士の法務事務所に行ったんだけど 法務相談が終わって帰ろうとし
たら補助者の女性が 「お役にたてましたか?」なんて普段言わないことを聞いてきた。

表情から察するに、ああ、彼女なりの気遣いなんだなと思って
「ええ。あなたたちも2chで大変でしょうけど、ずっと使わせて頂くので頑張って下さい」
って言ってあげた。 彼女は一瞬間をおき「ぁ……ありがとうございます!」と言いながら
急に泣き始めた。

 俺は呆気にとられどうしていいか分からずにいたら、隣の客が拍手をしながら言う。
「頑張ってね!あなた達は何も悪くないんだから!」 他に8人くらいいた客もつられて
拍手を始める。 「頑張れ!」「いい事務所だよ!!」 法務事務所には3人の女性がいたけ
ど全員号泣。 客も何人か泣いていた。 涙と拍手。カバチタレみたいな光景だった。
気づいたら俺も泣いていた。 信じられないと思うけど、本当に作り話。
820名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 10:08:26
>違法は違法なんだから

弁護士法72条が改正されたのも知らんのか? 「他の法律に別段の定めがある場合
は、この限りでない。」となったやろが!!!! ま、それ以前に代書人・行政書士は、
弁護士法72条が単行法制で定された当時から、適用除外やったがな。
何が、「倫理観の確立して無く、知識と能力が備わって居ない人」、や、それはそっく
りそのまま元会長のおまはんにかえしちゃるよ。

>ただし、この法律又は他の法律に別段の定めがある場合
は、この限りでない。

第九章 ◆法律事務◆の取扱いに関する取締り
(非弁護士の◆法律事務◆の取扱い等の禁止)
第七十二条
 弁護士又は弁護士法人でない者は、報酬を得る目的で訴訟事件、非訟事件及び審査請求、
異議申立て、再審査請求等行政庁に対する不服申立事件その他一般の法律事件に関して鑑
定、代理、仲裁若しくは和解その他の◆法律事務◆を取り扱い、又はこれらの周旋をする
ことを業とすることができない。ただし、この法律又は他の法律に別段の定めがある場合
は、この限りでない。

>桜田勝義氏は、本条成立の歴史的経過や立法理由を根拠に一罪説を主張する。
すなわち、本条は、その沿革として、非弁護士を絶対的に禁止しようとする
弁護士側のギルド的意識と、非弁護士の存在を一応容認したうえ、社会に有害な
限度で之を取り締まろうとする政府の妥協案として成立した。(「条解弁護士法」
p325)
821名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 10:09:14
これが、昭和十一年に消え去った代願人に対する見解で、明治以来代書人は、戦後
まで続き、一時代書人規則は廃止されたが、代書人が存在しなくなったわけではなく、
翌昭和22年地方自治体の行政書士条例で公的に再び保護され、間断なく存在し続
けてきたのだ。元会長の見解は、弁護士側のギルド的意識がもっとも悪い形で発現
したものだ。侮辱するのもいい加減にしろ、試験の難易度と法律に定める職務内容
はイコールではない。簡単な試験というなら、行政書士試験の行政法だけでも元会
長は受けてみなさい。
官公署と官公庁の違いを述べよという問題を出すように、総務省に要望しておく。
あなたの見解だと、行政書士法や外国法事務弁士法などを理解していないようなの
で、その部分では確実に点を取れない、そう断言しておく。
弁護士のギルド的発想の時代は過ぎた、弁護士法72条は、とっくにその役割を終
えたのだ。元の単行法に戻して、弁護士法の職務規定と切り離すべきなのだ。
もっとも望ましいのが、廃止だ。存在自体が無意味、いや、害悪を撒き散らしている
822名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 10:12:51
朝から2チャンにコピペ貼りか?誰も読まないぞ。2チャン行書。
823名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 10:13:09
司法書士が難関なのはわかるが弁護士大増員の中、敢えて司法書士を
目指すには登記に強烈な魅力を感じていなければ合格までたどり着くのは
困難だろうな。
翻って今の所、国U程度の勉強で合格できる行書に人気が高まるのは
必然だろう。行書、社労のダブルが普通の人には賢い選択になるかもね。
生まれつきのお頭に余程自信があるか、ただ単に難関試験に挑戦したいという人以外には
今後、司法書士試験は敬遠されていくと思うよ。現行司法試験あっての
司法書士試験であったわけだからね。
824名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 10:14:14
でんぱ
825名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 10:16:01
>自民党の西川公也議員の質問に
当時の自治省松本行政局長の答弁というやり取り、これは、裁判所関係を扱っていた行政書士の要望によって
行われたものだ

>>397

○西川(公)委員 自民党の西川公也でございます。どうぞよろしくお願いを申し上げます。

 ただいま行政書士法の一部改正案が採決されたわけでありまして、その直後でありますけれ
ども、一点確認をしておきたいと思います。今回追加されました第一条の目的規定によりまし
て今までの業務範囲が狭まらないか、こういう疑義であります。
 そこでお伺いいたしますが、現行法の第一条では、行政書士の業務として官公署に提出する
書類の作成が規定されておるわけでありますけれども、この官公署とはいかなるものを指して
いるのか伺っておきたいと思います。
 それからもう一点、今回の改正法案で第一条の目的規定が、今も読み上げられましたけれど
も、行政に関する手続の円滑な実施が定められている、こういうことになったわけであります
けれども、改正法案が成立した場合にこの解釈が今までと変わらないのかどうか、この点につ
きまして確認をしておきたいと思います。
826名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 10:19:34
ヘイ、ユー。お前、弁護士72条がどのような状態状況の下で作られたのかも知らんのだろう。
そしてその対象が誰だったのかもしらんだろ。お前の行動はその職業からして、万死にあたいする。

偉そうなことをいいながら、実はその下手人だった。そういうことだ。

827名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 10:19:49
2チャン行書は仕事しなくてもいいのか?朝から一日中コピペ貼りの自称法律家なのか?
828名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 10:21:28
ていうか誰と話してるのでしょう?
829名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 10:22:41
○西川(公)委員 自民党の西川公也でございます。どうぞよろしくお願いを申し上げます。

 ただいま行政書士法の一部改正案が採決されたわけでありまして、その直後でありますけれ
ども、一点確認をしておきたいと思います。今回追加されました第一条の目的規定によりまし
て今までの業務範囲が狭まらないか、こういう疑義であります。
 そこでお伺いいたしますが、現行法の第一条では、行政書士の業務として官公署に提出する
書類の作成が規定されておるわけでありますけれども、この官公署とはいかなるものを指して
いるのか伺っておきたいと思います。

○松本政府委員 お答えを申し上げます。
 現在の行政書士法の第一条の官公署という意味でございますが、国または地方公共団体
の諸機関の事務所を意味しまして、行政機関のみならず、広く立法機関及び司法機関のす
べてを含むものと解されているところでございます。

830名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 10:23:16
なんでその日暮らし板に行政書士のスレがあるの?
831名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 10:27:38
537 :名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 23:37:01
>国会議員の弁護士なんてのは邪魔
臭くてしょうがない、岡山にはいないか、国会議員弁護士?

いるな〜、裁判官時代カラ出張で、山手線グールグルで出張日当受領?

538 :名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 23:39:45
>>537 その翌年会計検査院が裁判所に入って、カラ出張がばれたんだったね。

539 :名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 23:40:57
全く岡山はとんでもない法曹ばかりだな

540 :名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 23:43:10
勉強不足のギルドエゴ元会長に、山手線グールグル元裁判官国会議員か?

662 :名無し検定1級さん :2006/03/13(月) 14:16:00
西村さん、弁護士法違反 逮捕されちゃったね、おまけに組織犯罪処罰法でも
起訴されたね。江田さん、大丈夫?

>>576 :名無し検定1級さん :2006/03/13(月) 00:51:37
>>575 枝ごがつ

578 :名無し検定1級さん :2006/03/13(月) 00:53:59
>>576 狙われているのか? 弁護士法違反?
832名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 10:35:04
泣こうが喚こうが排便は排便
泣こうが喚こうが無知は無知
泣こうが喚こうが人権侵害は人権侵害
泣こうが喚こうが冤罪は冤罪

どんどん、弁護士は増えるばかりだからな、長老なんてのは不要、国会議員の弁護士なんてのは邪魔
臭くてしょうがない、岡山にはいないか、国会議員弁護士?
    /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|            |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  |
      ヽ,,.        ヽ    |   議席が半減?
       |       ^-^_,, -、   |    あわわわわわゎゎ
         |    _,, --‐''~    ) |
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ /
         \,,,`― ''′   ,,,/

民主党所属国会議員弁護士は、逮捕国会議員除名?!! そうか、そうか、なるほどそうか
そうか、がっかり? い? そうかがっかい?

833名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 10:40:13
○西川(公)委員 自民党の西川公也でございます。どうぞよろしくお願いを申し上げます。

 それからもう一点、今回の改正法案で第一条の目的規定が、今も読み上げられましたけれど
も、行政に関する手続の円滑な実施が定められている、こういうことになったわけであります
けれども、改正法案が成立した場合にこの解釈が今までと変わらないのかどうか、この点につ
きまして確認をしておきたいと思います。

○松本政府委員 お答えを申し上げます。

 第二点は、改正法第一条の「行政に関する手続の円滑な実施」との文言が、官公署の範
囲あるいは権利義務または事実証明に関する事務の範囲を狭め、その結果、行政書士の業
務の範囲を限定してしまうのではないかというお尋ねかと思われますが、先ほど提案理由
で御説明がありましたように、行政書士は、官公署へ提出する書類その他権利義務または
事実証明に関する書類を作成することを中心とした業務を行うことにより、行政の円滑な
推進に寄与し、及び国民の利益の速やかな実現に貢献しており、このような現状を踏まえ、
法律の目的規定を設けることとすると述べられたところでございます。したがいまして、
この目的規定を入れました趣旨からいいましても、行政書士の業務の範囲に変更を加える
こととなるものではないと承知をいたしております。
834名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 10:45:11
○松本政府委員 お答えを申し上げます。

 なお、法制的な点をもう少し申し上げさせていただきますと、現在の二条第六号に「国
又は地方公共団体の公務員として行政事務を担当した」云々という規定がございますが、
この規定の解釈も、ここで言う「行政事務」とは、いわゆる国家の立法、司法の事務も指
しておりまして、いわゆる広義の意味での行政という意味に現在の法律においても使われ
ているところでございます。したがいまして、この行政書士法上に言う「行政」という用
語が同じような意味で今回も規定されたものと理解していただいていいのではないか、か
ように考えているところでございます。
835名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 10:50:33
2ch行書は自称行書で仕事は全然してないんだな〜
行書とかならないで違う仕事しろよ。
向いてないよ。こういった仕事には。
836名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 10:54:06
実質、行政書士資格は大蔵省が管轄していた。それは、自治省時代で今の
総務省が受け継いでいるかどうか不明だが、行政書士を管轄している部署
には、大蔵省から出向していたキャリアだか、ノンキャリアだかが机ひと
つ持ち、部下なしで担当していたということだ。当然、行政局長の配下、
部下という立場であったろうが、それが、資格の不思議な実体だ。形は表
向き自治省、実際の担当者は大蔵省からの出向者。弁護士資格とはまた一
味違った処遇がなされている。いた、といったほうが正確か、省庁再編で
離合集散が繰り返されたから、何度もいうが現在は不明。暇なお人は調べ
てみればいい。
837名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 10:55:08
また、これは弁護士、司法書士業界にも少なからず影響を与えるでしょう
クレサラ案件がグッと減るためです
http://blog.goo.ne.jp/kiyotakeyokohari/e/092c61a84c83fb7653ef31ab6e0fe38e
838名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 11:01:46
>実質、行政書士資格は大蔵省が管轄していた。

代書人時代、関税かけられずの不平等条約撤廃に貢献したその功績によってじゃ
ないか?
資格登録時、登録免許税なし、報酬受領時、源泉徴収なし。
というのも大蔵省が関係して、容認しなけりゃできないことだ。
839名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 11:05:08
新潟のアホ検事、妻の相続に関して、税金安くしろ私は検事だと税務署長に
抗議文を送った、そんなバカな行政書士はいない。
840名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 11:07:38
>新潟のアホ検事

行政法を知らんのだろうな
841名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 11:19:15
>>805 :名無し検定1級さん :2006/03/15(水) 01:29:25
>非弁じゃね?

排便、糞ッタレ
842名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 17:22:33
じゃぁがんばって司書とってもあまり意味ないってことかな
英検2級レベルの行書とってでかい顔してようかな
843名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 17:22:41
元会長には、痴呆書士の頭脳が乗り移ったと思われる。
844名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 17:29:06
皆さん。理論構成が出来ない2チャン行書の馬鹿がうつるよ。
845名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 18:24:11
皆さん。理論構成が出来ない2チャン司書ベテの馬鹿がうつるよ
846名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 18:25:40
>行政書士法に、「官公庁」という文言はないのだが・・・・・
http://www.hide-kawada.com/blog/kawada/index.php?mode=res_view&no=48#myu77

847名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 18:26:56
弁護士は終わりぽ
848名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 20:05:23
819 :名無し検定1級さん :2006/03/15(水) 10:01:59


525 氏名黙秘 age 2006/03/14(火) 20:12:45 ID:???
 2日ほど前、行政書士の法務事務所に行ったんだけど 法務相談が終わって帰ろうとし
たら補助者の女性が 「お役にたてましたか?」なんて普段言わないことを聞いてきた。

表情から察するに、ああ、彼女なりの気遣いなんだなと思って
「ええ。あなたたちも2chで大変でしょうけど、ずっと使わせて頂くので頑張って下さい」
って言ってあげた。 彼女は一瞬間をおき「ぁ……ありがとうございます!」と言いながら
急に泣き始めた。

 俺は呆気にとられどうしていいか分からずにいたら、隣の客が拍手をしながら言う。
「頑張ってね!あなた達は何も悪くないんだから!」 他に8人くらいいた客もつられて
拍手を始める。 「頑張れ!」「いい事務所だよ!!」 法務事務所には3人の女性がいたけ
ど全員号泣。 客も何人か泣いていた。 涙と拍手。カバチタレみたいな光景だった。
気づいたら俺も泣いていた。 信じられないと思うけど、本当に作り話。


私もあなたの文章を読んで、泣いてしまった、しんじられないとおもうけど、これ
本当につくりばなし。
849名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 20:06:47
司法書士はいらないと思う
850名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 20:08:42
2ch行書
下請けのIP
IPアドレス 60.237.23.163
ホスト名 tph1abr163.tky.mesh.ad.jp   ←「163」の数字は変動アドだから接続のたびに変わる
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 神奈川県
市外局番 --
接続回線 光

たまちゃん
IPアドレス 218.130.238.27
ホスト名 softbank218130238027.bbtec.net
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 大阪府
市外局番 --
接続回線 xDSL


IPアドレス 218.42.91.3
ホスト名 fla1aac003.nig.mesh.ad.jp ←「003」の数字は変動アドだから接続のたびに変わる
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 新潟県
市外局番 --
接続回線 xDSL
851名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 20:11:44
>>843 名前:名無し検定1級さん :2006/03/15(水) 17:22:41
元会長には、痴呆書士の頭脳が乗り移ったと思われる。

明治時代の代書人は、現在の司法書士である。
852名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 21:09:46
行政書士資格は、何のための資格なのか。行政書士の試験に商業登記法が出題されているのか? 登記法の専門知識があるならば、なぜ司法書士の試験に合格できないのか?


ヤミ税理士やヤミ司法書士が横行しております。
853名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 21:27:28
行政書士の方と話すことがありますが、法律知識をおもちではないのは理解していますが、商法もよくわからないで会社設立やっているなんてあきれてしまいます。
854名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 21:29:17
勉強不足のギルドエゴ元会長

>行政書士法に、「官公庁」という文言はないのだが・・・・・
http://www.hide-kawada.com/blog/kawada/index.php?mode=res_view&no=48#myu77

855名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 21:32:31
856名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 22:23:33
最高裁


                 佐久間


857名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 22:57:48
弁護士の資格がないにも関わらず、火災保険の交渉など法律業務に携わり、その報
酬を受け取っていた行政書士の男が、弁護士法違反の疑いで逮捕されました。

 逮捕されたのは坂井町下新庄の行政書士、澤崎誠(さわざき・まこと)容疑者
58歳です。
 あわら警察署の調べによりますと、澤崎容疑者はおととし5月から去年の1月に
かけて、弁護士の資格がないにも関わらず、火災保険金の支払い交渉など法律業務2件に
携わり、報酬あわせて75万円を受け取っていた疑いです。
858名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 23:22:40
お客様本人からの申請にみせかけ登記申請(本人申請)をする手口が主流となっております。違法です。
(本人が書類を窓口に提出していないのに、なんで本人申請?これで、合法となると思っているなら、行政書士って、相当、法的思考能力がないってこと)

申請書の代理人名入れないだけで,、本人申請だから大丈夫なんて、馬鹿なこといって、違法行為をやりまくりです。

違法だから安いわけです。正規タクシーより安い、
違法営業の白タク
みたいですね。
インターネットで堂々と宣伝するあたりやはり行政書士は(一部に)相当のアホがいるようです。

合法な業務をしている行政書士は、司法書士に登記を依頼しています。
税務署でもキャンペーンポスターがありますが、税理士資格のないヤミ税理士が節税にならないデタラメな脱税を指南し問題となっているのと同じです。
ヤミ税理士の税務申告場合も、ヤミ税理士の名前が出ないように、本人申請というやり方が主流です。


業務として登記所へ書類を申請しておきながら、本人申請をするという行政書士がいたら、なぜ代理人の名で代理申請しないのか理由を聞いて下さい。


行政書士資格は、何のための資格なのか。行政書士の試験に商業登記法が出題されているのか? 登記法の専門知識があるならば、なぜ司法書士の試験に合格できないのか?


ヤミ税理士やヤミ司法書士が横行しております。
859名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 23:47:14
>>858
>お客様本人からの申請にみせかけ登記申請(本人申請)をする手口が主流
>となっております。違法です。

それは違法とは言い切れないんじゃないですか。違法性の疑いがあるくらい
だと思います。窓口に行くかどうかは、がきの使いをしているというレベル
の作業請負であるし、代理人として申請しているのではない、つまり行政書士
が自己の名で申請してその法律効果を本人に帰属させようとしているので
はない以上、代理行為とはいえません。
まあはやいはなし単なるガキっちゅうことですわ
860名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 23:52:55
>>859
そゆのを世間では脱法行為っつーのよ。勉強ちまちょうねWW
861名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 23:55:04
申請に限らず、行書が法務局・裁判所提出書類を
作成しただけで司法書士法違反。
862名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 23:56:20
行政書士だろうが弁護士だろうが知識、経験は資格名称では判断できないが
ひとついえる事は弁護士の名前があるなしでは大きく違う

弁護士は腐っても弁護士であり弁護士名に価値がある
行政書士は腐ったらただの代書屋でしかない

行政書士も司法書士と競うなら簡易裁判訴訟の代理人になれるくらいの運動したらどうだい
863名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 00:00:54
>>860
まあね、素人的にはそういう解釈でよいと思う。
864名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 00:19:38
>>863
まあね、玄人的にも脱法行為と思うが・・・
865sage:2006/03/16(木) 00:51:42
>>862
司法書士の簡裁代理権は、そのうち奪われるのではないか。
弁護士の増加に伴い、歴史的使命を終えたとされる可能性がある。
866名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 00:55:30
>>865
それはないと思う。なぜなら、司法書士≧ロー卒弁護士 だから。
867名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 01:11:03
>>855 駄文
868名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 01:14:18
誤解を招く通達を出し、司法書士の定款作成を新会社法施行までに間に合わせたかった法務省。1月18日の照会からたった2日で回答。しかも、司法法制部とも協議済みとのおまけつき。
通達を出した当日に司法書士会と公証人会に手際よく通知。 しかし、MLに匿名で流された情報で知った行政書士個人からの照会には協議をするといって時間稼ぎ。
司法書士は喜び勇んで各地域の司法書士会に通知。京都会の幹部や東京司法書士政治連盟などは、よろこびをホームページで表明した。
ところが、、。悪夢はここからである。
公証人役場からこの情報を聞きつけた行政書士会は、早速法務省に照会。
しぶしぶ、司法書士の定款作成は違法であるが、定款そのものが無効というわけではないので受け付けるという意味であると明かす。
公証人会からも疑問の声があり、法務省は登記研究2月号に、司法書士が定款作成することは違法であると明記すると釈明。
民事局第二課を通じて司法書士会連合会にも、定款作成は違法であると厳重指導を約束。
全国の公証人役場にも、この旨が通知され、いままで通り司法書士の作成した定款は認証しないように要請した。
商業登記の開放が現実的になったため、法務省管轄の司法書士資格の権益確保に奔走し、勇み足をしてしまった格好だ。かくして、司法書士の定款作成は違法であると再確認された。
869名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 01:26:31
定款もOK
許認可も登記申請に付随すればOK
登記申請の相談でもOK
まあ行政書士法は余りモノがあれば独占できるとの条文構成だから仕方ないね
870名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 01:34:09
許認可は若干疑問あったりするが。
 
871名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 01:53:55
>866  司法書士=老卒便誤士 

朝顔におしっこが飛ばない、金隠しの外側にウンチが飛ぶ
872名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 02:02:03
>>871 要するに短小で、下痢腹ということかいな
873名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 02:07:35
>>867
>>855 駄文

無知、常識知らず、思い上がり、恥知らず 多分、岡山県弁護士元会長の

精神的理論的支柱 心の支え
874名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 02:11:02
>>872 その上、年齢以上に体も頭脳も老いている、んじゃねえの
875名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 02:20:02
行政書士の最大の問題点は、職域ではなく、その低すぎる能力にある!

お前らみたいなクソ馬鹿に仕事を依頼するのは、本物のアウトローのゴキブリ野郎だろ?
標準的な判断能力を持っている人間は、バカどもに仕事の依頼などしないよ!

まあ、お前らが相手に出来るのは、本当の知恵遅れ・落ちこぼれだろ!

バカが、バカを食い物にする。それが、行政書士だよ!
876名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 02:30:11
>868は、ばかか?

明らかに弁護士法72条に違反すると判断されない限り、登記申請は
受理されるというのが、平成18.1.20民商1354号の回答。

結局は、登記申請があれば受理。残念だったなあ・・・。行政のバカが!
ちなみに、登記研究696号(18年2月)には、弁護士法との関係のみが
議論されていて、行政書士の「ぎ」の字も出てないわ!

司法書士と議論をかまそうなんて、100年早いわ!
877名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 07:14:32
>>873

サクマラカン 砂漠
878名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 08:18:49
登記研究2月号届いたね。

司法書士による定款作成は
弁護士法72条に違反しない限り
当然に合法なんだってね。

行政書士法なんて眼中にないみたいだね。

結局,定款は行政書士に,登記は司法書士に
頼まなきゃいけないなんてバカ解釈を振り回して
国民に迷惑かけてるバカ集団は彼らだけだよ。
879名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 08:19:39
行政書士資格は、何のための資格なのか。行政書士の試験に商業登記法が出題されているのか? 登記法の専門知識があるならば、なぜ司法書士の試験に合格できないのか?


ヤミ税理士やヤミ司法書士が横行しております。
双方に共通するヤミ業者は
簡単に合格できる簡単な国家資格を持って専門家のふりをしているようです。
(そんないい加減な使い方しかない資格は消滅させた方がいいのでは?)
行政書士が全部違法行為をやっているとはいってません。行政書士の中でも、登記は司法書士へ税金は税理士へ、区役所へは、行政書士さん自身と、常識のある方もいます。
一生懸命、自動車試験場の前で代書やっている方もいます。法律の理解が弱い、行政書士の方でもできる仕事はあります。
880名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 08:29:46
カバチタレ!  1〜19   講談社

  (漫画)
 行政書士を主人公にした漫画です。テレビドラマ化されて話題になり、今日の行政書士人気を作ったといわれるものです。

 読み物としては面白いと思いますが、内容はデタラメです。
 この漫画及びドラマの影響で行政書士になったと言う人もたくさんいるようですが、この内容が行政書士の業務だと勘違いしてしまう人も多いようです。
 ここから行政書士の違法行為が始まっているような感じも否定はできません。

 まあ良くも悪くも、ひとつの作品として読んでいます。読み始めた頃は、私も社会保険労務士試験に合格していない時期だったため、業界の事を良く知らず、行政書士ってすごい仕事ができるんだなあと感心したものです。しかし、大きな間違いでした!
 くれぐれもこの内容が行政書士の仕事だと勘違いしないで下さい!(弁護士法若しくは司法書士法違反になります。)
881名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 10:21:52
勉強不足のギルドエゴ元会長

>行政書士法に、「官公庁」という文言はないのだが・・・・・
http://www.hide-kawada.com/blog/kawada/index.php?mode=res_view&no=48#myu77

精神的理論的支柱は、牢卒倒便誤士ことHPアホ晒し痴呆書士か
882名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 10:25:09
元弁護士会長ともあろうものがこんな罵詈雑言を、悪罵を公然と掲載できたものだ。
良識を疑われてもしかたがない文章だ。証明できるの? 下の括弧書きの中身、えッ!

>「倫理観の確立して無く、知識と能力が備わって居ない人」
  が直接関わることになり

(行書の)業務は官公庁に提出する書類の代理申請などであるが、この「官公庁」などとは
「裁判所」なども含むとし、書類作成のためには前提として相談業務も含むとして幅広い
活動をしようとしている。こんな解釈がなりたてば、行政書士は万能の資格を持つことにな
り、比較的簡単な資格で人権に関わる重要な問題に倫理観の確立して無く、知識と能力
が備わって居ない人が直接関わることになり、とりかえしのつかない人権侵害を起こして、
秩序ある社会を破壊しかねないことになる。

> この「官公庁」などとは「裁判所」なども含むとし、

これはおかしいでんな、官公署と官公庁の区別がついておらん、理解できてるとはおもえへん。
ごちゃまぜでんな。一般人でもしっとることですがな、官公庁には国会や裁判所は含まれず、
官公署には含まれる、当たり前でんがな。行政書士法には官公庁と書かれているとおもとった
んやろな、書いてあるのは官公署やった、それも確かめず、それで、告発に及ぶとは世も末で
おますな。杜撰な、弁護士独自調査でんな。


とは言え、岡山の行政書士は7日に起訴された訳で w
この会長さんの解釈が正しかったということだな。


883名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 10:28:41
○西川(公)委員 自民党の西川公也でございます。どうぞよろしくお願いを申し上げます。

 それからもう一点、今回の改正法案で第一条の目的規定が、今も読み上げられましたけれど
も、行政に関する手続の円滑な実施が定められている、こういうことになったわけであります
けれども、改正法案が成立した場合にこの解釈が今までと変わらないのかどうか、この点につ
きまして確認をしておきたいと思います。

○松本政府委員 お答えを申し上げます。

 第二点は、改正法第一条の「行政に関する手続の円滑な実施」との文言が、官公署の範
囲あるいは権利義務または事実証明に関する事務の範囲を狭め、その結果、行政書士の業
務の範囲を限定してしまうのではないかというお尋ねかと思われますが、先ほど提案理由
で御説明がありましたように、行政書士は、官公署へ提出する書類その他権利義務または
事実証明に関する書類を作成することを中心とした業務を行うことにより、行政の円滑な
推進に寄与し、及び国民の利益の速やかな実現に貢献しており、このような現状を踏まえ、
法律の目的規定を設けることとすると述べられたところでございます。したがいまして、
この目的規定を入れました趣旨からいいましても、行政書士の業務の範囲に変更を加える
こととなるものではないと承知をいたしております。

884名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 10:30:09
○松本政府委員 お答えを申し上げます。

 なお、法制的な点をもう少し申し上げさせていただきますと、現在の二条第六号に「国
又は地方公共団体の公務員として行政事務を担当した」云々という規定がございますが、
この規定の解釈も、ここで言う「行政事務」とは、いわゆる国家の立法、司法の事務も指
しておりまして、いわゆる広義の意味での行政という意味に現在の法律においても使われ
ているところでございます。したがいまして、この行政書士法上に言う「行政」という用
語が同じような意味で今回も規定されたものと理解していただいていいのではないか、か
ように考えているところでございます。
885名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 10:32:18
違法行書のくせに正規の弁護士に喧嘩売ってるのか?逮捕が早くなっていいのか?
886名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 10:57:21
働け
887名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 12:48:21
>885
偉そうに。
お前は警察か?
888名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 12:52:50
どうも、行政書士の職務請求を廃止する改正案が出されるみたいね。
889名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 12:58:41
>>888 貴女の頭の中でね。w
890名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 13:01:15
行政書士の場合は職権請求を認める必要は殆どないよな。
司法書士の場合は代位登記の際に被代位者の住民票を
添付しなきゃならなかったりするからね。
891名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 13:15:42
警察に怯える日々乙
892名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 13:17:27
依頼人から告発されると一発逮捕乙
893名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 13:31:34
どうも2ch行書の連中は情報収集のために司法書士スレに粘着してるようだな。
違法行書なんて何年も続かないのに馬鹿な連中だな。
894名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 13:54:56
2日ほど前、行政書士の法務事務所に行ったんだけど 法務相談が終わって帰ろうとし
たら補助者の女性が 「お役にたてましたか?」なんて普段言わないことを聞いてきた。

表情から察するに、ああ、彼女なりの気遣いなんだなと思って
「ええ。あなたたちも2chで大変でしょうけど、ずっと使わせて頂くので頑張って下さい」
って言ってあげた。 彼女は一瞬間をおき「ぁ……ありがとうございます!」と言いながら
急に泣き始めた。

 俺は呆気にとられどうしていいか分からずにいたら、隣の客が拍手をしながら言う。
「頑張ってね!あなた達は何も悪くないんだから!」 他に8人くらいいた客もつられて
拍手を始める。 「頑張れ!」「いい事務所だよ!!」 法務事務所には3人の女性がいたけ
ど全員号泣。 客も何人か泣いていた。 涙と拍手。カバチタレみたいな光景だった。
気づいたら俺も泣いていた。 信じられないと思うけど、本当に作り話。

私もあなたの文章を読んで、泣いてしまった、しんじられないとおもうけど、これ
本当につくりばなし。しかし、>>855も元会長も罪作りなギルドエゴイストだな。
依頼人も顧客もヨッツカないわけだよ。人を蔑んで自分が如何に難関を突破したか
、世にも稀な人間だと主張しようが、人格、良識を疑われるようじゃ、そのうち破
滅、お二人の属する組織、大丈夫ですか、・・・・・・

895名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 14:00:50
犯罪者は早く逮捕されろよ!
896名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 14:25:20
司法書士会と弁護士会と弁理士界を敵に廻してどこまでやっていけるかだな。
武田家末期みたいだ。
897名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 14:30:16
違法業者の分際で連日書き込みやがって。
士ねよ。犯罪者
898名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 14:37:36
ギルドエゴイスト集団は、お互いのチムポ舐め合ってなさい、それが、お似合いだ
899名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 14:48:08
平成16年9月5日中国新聞朝刊
広島県呉市の足立健治行政書士が強制わいせつ致傷で逮捕
呉署は4日午前二時四十分ごろ、呉市阿賀北一丁目、行政書士足立健治容疑者
(37)を強制わいせつ致傷の疑いで現行犯逮捕した。呉市本通四丁目の国道
185号の歩道で、呉市の無職女性(20)に後ろから首を絞めて抱きつき、
倒して左腕に軽いけがを負わせた疑い。

仕事のないときはチカンやってるの?
 逮捕されたら広島へ事務所を引越してケロッとしいる。
 行政書士会は甘いよな。
900名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 15:13:53
行政書士への苦情は総務省へ

http://www.soumu.go.jp/menu_00/opinions/index.html
901名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 15:24:09
>>899 無職女性はそれが縁で行政書士の嫁さんになったんじゃないの?
902名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 15:27:50
>>901 めでたしめでたし、しかし、司法書士はどうして、執行猶予が付かず
ましてや罰金刑じゃなくて、即ムショ雪の実刑なの? あまり、国民に対して
舐めた態度をとってるからじゃないの? 
903名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 15:30:35
逆説的だけど、裁判所はそれだけ司法書士の
職責が大きいと認めているから。
判決文も同様のことが書かれている。
904名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 15:38:48
905名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 15:42:22
裁判官が、司法書士のホームページを見たら、実刑にしたくなるわね、
偉そうな子といいながら、やってることは不動産泥棒に、鏡利用のスカート
内覗き、飲酒運転で警官にうがい水を掛ける、免許証は見せないで車に閉じ
こもる、ウンチなどを煮て悪臭を撒き散らす、それも大都会で、田舎では無
断で贈与が原因の所有権登記を客にアドバイスして、実行させる・・・・、

こんなやつら、刑務所送りだ、そう思ったとしても、当然だね、何の理もな
い、ただのエゴ100%、おまけにギルド体質、誰にでも裁判を吹っかける、
弁護士、行政書士、法務局、法務省、いい加減税金の無駄遣いは止めろ、裁
判官は暇じゃないんだ、忙しいんだ、お前らギルドのエゴに付き合っている
わけにはいかん、なに、また司法書士が刑事被告人? あ、そりゃ実刑、務
所送りだ、事務所から務所に生かせるのが一番だ、仕事が増える元を断つの
が裁判所の役目、そんな下らんことで、訴状書くな、民間で解決できるだろ、
というのが、司法書士を実刑にする裁判官の心境だろう。
906名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 15:55:19
明日は逮捕の違法行書乙
907名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 15:55:41
裁判官は、行政書士が刑事被告人になることにうんざりなんだよ、だから、疑義があるが
疑わしきは検察の利益にで、有罪判決を打さにゃならん、だが、実刑はいまいち、依頼人
にも落ち度があるようだ、行政書士には受任義務が法律で課されている。

くるものを拒むことはできない、しょうがない検察の顔を立てて、罰金刑、又は懲役刑で
も執行猶予、で件の判決となる。無理矢理、告発して国民を不便な常態にしている告発者
そんなもん、裁判所が見捨てなくとも国民が見捨てる。現に、追い詰められているのは、
弁護士に司法書士じゃないか? 行政書士をいくら非難したって、 あ な た のとこ
ろの事務所の依頼人は ふ! え! な! い! 笛ない楽団、オーケストラの演奏聞き
に行く聴衆は、いないよ。笛吹けど踊らず、司法書士のHPは、空回り、デッドロックに乗
り上げた、軽乗用車、法務省などが盛んに引っ張り上げようとするのだが、ハンドルを反
対にきっているのだから、上がるわけがない。
908名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 15:58:13
アーヒャヒャヒャ(゚∀゚)ノ ←違法行書

ピンポーン

「警察でーす」

( ゚д゚)ポカーン

( ゚д゚)・・・・。

( ;゚д゚)・・・・。

(( ;゚Д゚))ブルブル

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
909名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 16:00:48
つねに(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
やめても(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
電波のアンテナは 最大感度にしておけ
あるかもしれない逮捕に(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
膨大な賠償に(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
つねに(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
毎日
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そのこころがけ それがあなたの救いとなるのです
救いの行動(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
救いの言葉(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
今日も祈りの(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
明日も祈りの(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
汝に光明あれ

       ガクガクブルブル 教 教典第二章三項 「名も無き者の啓示」より
910名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 16:02:02
>事務所から務所に生かせるのが一番だ、

そうだ、行かせる じゃなく、生かせる。食えないから悪いことをするんだから、
務所で出る麦飯は体に悪いが、社会では飢え死にしそうだから、麦飯でもくわして
やろう、という裁判官の暖かい心遣い、食えない犯罪司法書士はその恩恵に浴して
いるといえよう。
911名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 16:03:33
       おびえてんじゃねえよ!
      逮捕なんかあるわけねぇだろ!
     少なくとも漏れはつかまんねぇ(プ 


      ∧         ∧          ∧
        / ヽ      / ヽ_       / .∧
     /   `、   _/   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧
    /       ̄ ̄/  u (.....ノ(....ノ   / ヽ
    l:::::::::        |           u .:(....ノノ
   |::::::::::  -=・=- / ̄ ̄ヽ        ::::::::::::::/`ヽ
   .|:::::::::::::::::  \_(___..ノ   u  ::::::::::::::::::::(....ノノ
    ヽ:::::::::::::::::::  \/ヽ  u    ::::::::::::::::::::::::::::ノ

一呼吸しろ。
そして3秒考えろ。
そうすりゃ俺のいってることがそこにある危機だってわかるから。
OK?
912名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 16:07:42
アーヒャヒャヒャ(゚∀゚)ノ ←違法無知元会長・駄作HP司法書士

ピンポーン

「警察でーす」

( ゚д゚)ポカーン

( ゚д゚)・・・・。

( ;゚д゚)・・・・。

(( ;゚Д゚))ブルブル

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
913名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 16:09:08
                  , , ' ∧ ∧ ヽ
                 (( ( (( ゚∀゚ )) ) ) )
                  `ヾヽミ 三彡, ソ´
                    )ミ  彡ノ    ア〜ヒャヒャヒャヒャ〜!!!
                     (ミ 彡゛
                    \(
                      ))
                     (
914名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 16:10:46
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 違法行書は必ず Λ_Λ  アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!
          ||  逮捕される。   (゚∀゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  ( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧ .|      |
〜(_( ゚∀∧ ∧ __( ゚∀∧ ∧__( ゚∀∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧ ∧  あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
     〜(_( ゚∀゚,)〜(_( ゚∀゚,)〜(_( ゚∀゚,)  ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ  ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
915名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 16:11:26
つねに(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
やめても(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
電波のアンテナは 最大感度にしておけ
あるかもしれない逮捕に(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
膨大な賠償に(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
つねに(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
毎日
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そのこころがけ それがあなたの救いとなるのです
救いの行動(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
救いの言葉(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
今日も祈りの(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
明日も祈りの(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
汝に光明あれ

       ガクガクブルブル 教 教典第二章三項 「名も無き者の啓示」より
916名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 16:18:12
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  違法行書に相談に逝くと
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  そいつが逮捕された時に
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  君まで警察の事情聴取に
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  呼ばれるかもしれないぞ!
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
917名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 16:21:07
庶子ベテは生涯プー(爆)
918名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 16:34:46
↑ま、おまえは生涯実家暮しのにーとなんだけどね
919名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 16:47:45
>>880

講談社のドル箱漫画を迂闊に中傷してると、営業妨害で訴えられるぞww
920名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 16:48:55
カバチタレ!  1〜19   講談社

  (漫画)
 行政書士を主人公にした漫画です。テレビドラマ化されて話題になり、今日の行政書士人気を作ったといわれるものです。

 読み物としては面白いと思いますが、内容はデタラメです。
 この漫画及びドラマの影響で行政書士になったと言う人もたくさんいるようですが、この内容が行政書士の業務だと勘違いしてしまう人も多いようです。
 ここから行政書士の違法行為が始まっているような感じも否定はできません。

 まあ良くも悪くも、ひとつの作品として読んでいます。読み始めた頃は、私も社会保険労務士試験に合格していない時期だったため、業界の事を良く知らず、行政書士ってすごい仕事ができるんだなあと感心したものです。しかし、大きな間違いでした!
 くれぐれもこの内容が行政書士の仕事だと勘違いしないで下さい!(弁護士法若しくは司法書士法違反になります。)
921名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 18:29:57
>>920 あのね、戦争前からカバチタレ以上のことやってます。NTTの昔の電話帳
調べることだ。自己破産なんてのは、行政書士の独壇場だった、司法書士はお金に
汚いから受任しなかった、ま、知識もなかったがな、最近だろ裁判所から書記官や
ら、裁判官やら読んで知識吸収したの、弁護士もそんなちんけな事件は扱わなかっ
た。10年以上たったのでもう一回破産手続き、お願いします、といってくるツワモ
ノもいるよ。示談交渉、そんなのは昔からやってるよ、本人同行又は文書持参、郵
送電話訪問などあらゆる手を使って。君らは、勉強不足、代書人は下級裁判所では、
訴訟代理人や刑事弁護人をやっていた、つまり、代言人を兼業していた、そういう
こと、その審級は今の地裁に相当する、そんなことは、古参の弁護士や、国会図書館
にいってちょっと調べれば分かることだ。弁護士の業務が何をすることだったかしらべ
、次に司法書士の業務を調べる、残りが全部、行政書士業務だ。カバチタレが違法なん
てのは人のお菓子を羨ましがって、駄々をこねる幼児だな。
922名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 18:36:16
>>921
じゃぁ。お前は行政書士のくせに破産業務を公然と行っているのか?
923名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 18:37:59
うぬぬ?
行政書士のわけのわからん破産申立書があふれてて問題なってたりするのはどう説明すんだ?
だいたい、裁判所に行って「行政書士です。本人のために破産申立書を取りに来ました」って言ってみ。
なっかなか苦労するから。行政書士に関わらせたくないのがひしひしと伝わってくるはず。
法律がどうとか、そういう話じゃないけどね。
早い話裁判所は行政書士には関与させたくないわけだ。
示談も同じ。ただの示談屋が肩書きを付けるために行政書士の資格を取っただけの話。単に行政書士が一番簡単だったからそうなっただけ。
違法実績を持って既成事実作り上げよう、ってなあたり既に法律家の思考じゃない。それは政治家の思考だわ。
実力も実績もないのに曖昧な行政書士法の規定を逆手になんでもできる、なんていってっから他の士業に総すかん食らうんだよ。
許認可だけでいいじゃん。それで何千万も稼いでいる先生はいくらでもいるし、そういう人は他の士業からも尊敬を受けている。
いい加減地に足のついた活動しようぜ。
924名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 18:39:09
>>921
裁判所に提出する書面も作れない。相手方との交渉も出来ない行政書士が
表向きは本人申請の形を取るという脱法行為で破産手続きを行っているのか?
925名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 18:41:12
行政書士の法律知識の弱さは有名な話だ。
カバチタレは出来すぎなんだよw漫画の世界。おとぎ話の世界。目を覚ませよ違法行書。
926名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 18:43:02
まったく、日本語がわからないのが、司法書士や弁護士に紛れ込んでいるから
よのなかおかしくなっちゃうんだよな。言ってることは尊大、倣岸不遜だし、
やってることは非難中傷、悪罵罵詈雑言ばかり、卑小、卑猥、即事務所から
務所直行、務所特急便的行為、どうしてそんなことするの? 法務省管轄資格
者さんは??????
927名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 18:45:17
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  違法行書に相談に逝くと
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  そいつが逮捕された時に
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  君まで警察の事情聴取に
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  呼ばれるかもしれないぞ!
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
928名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 18:59:12
そもそも試験に民訴無いだろ
929名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 19:01:02
こんなとこさ、書き込んだってムダだっての、ブログも同じこと、法律よりも元会
長だかなんだかしらねえが、ただの弁護士の発言の方が、国会審議の内容より上か
ってえの、書士ベテレベルの発言だよ。法律家は当該法律を頭にしっかり叩き込ん
でおかなけりゃ、事務所から務所超特急新幹線だぞ、エッ元会長さんよ、あり意味
ベテより法的知識が低いかもな? 匿名であることを傘に来て、言いたい包帯のこ
といってるが、言葉がつたないだけ、痛みが少ないが、法律家とあろうものが、堂
々と実名を出して、実名の元でってのは、いただける?
930名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 19:04:16
モグリの分際で民訴かじった程度で説教するのかwwwすゲーなww
931名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 19:06:06
モグリの偽業者のくせに正規の弁護士を中傷するのか?
932名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 19:06:08
行政書士が破産手続とかを行うことを前提とした資格じゃないってことを言いたいんだけど
933名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 19:08:23
法律家の名を悪用する偽業者のくせに正規の弁護士を中傷するのか?
934名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 19:10:29
おい!偽法律家!
935名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 19:11:50
官公署と官公庁ごちゃ混ぜだったり、公的資格者を公然と侮辱、名誉を毀損
することは、弁護士元会長は許されているのか?免責なのか?業務妨害、人
権侵害、冤罪作りを自ら進んでやってないか? 弁護士倫理にも反している
ぞ、接見した内容をブログに書き込むなどというのは、秘密を守る義務に反
してないか? ホントにイヌネコみたいな扱い方だといってもいいすぎじゃ
ないと思うよ。
936名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 19:11:58
いつ逮捕されとも可笑しくないないから
いまのうちにパソの変態画像消去しておいたほうがいいぞw
937名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 19:18:57
>>935
誤字は誰でもあるだろ?お前の場合は「脱法行為」なんだよ。
つまり「確信犯」。違法だと知っててやると即タイーホなのw
誤字で逮捕するのか?え?何の罪で逮捕させるんだ?
気に入らないならネチネチコピペ貼らないで告発すればいいだろ?
でも出来ないだろ?誰にも迷惑かけてないから。
非弁、非司法書士、非税理は違うだろ。相談にくる素人の人が安心して相談したら
全然法律知らない馬鹿に相談してたの世界じゃねーかw
938名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 19:20:29
法律家だったら、自分が毎日のように行く裁判所は官公署なのか官公庁なのか
そのくらいしっかり調べて、ブログに書き込むべき、官公署は法律用語、法律家
が、聞いて呆れるは、行政書士法にある用語は、官公署ですよ。明らかに冤罪ですよ
939名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 19:30:15
>>937 >え?何の罪で逮捕させるんだ?

公民権法違反だよ。イヌネコ同然に扱われたってな、アメリカのブッシュ大統領に
訴えてやる。行政書士は人間じゃないのかって、それも人権擁護云々言ってる、元
会長だってな。大統領は海兵隊の憲兵を出動させて、キューバのガンタナモ米軍基
地に・・・
940名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 19:35:46
>>937 名前:名無し検定1級さん :2006/03/16(木) 19:18:57
>>935
>>誤字は誰でもあるだろ?

どうして五時なんだ? 六時じゃ駄目か? 7時では?
 
941名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 19:40:11
>>939

旅行に招待するんだろ、はっきり書けよ。
942名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 19:45:33
939 名前:名無し検定1級さん :2006/03/16(木) 19:30:15
>>937 >え?何の罪で逮捕させるんだ?

公民権法違反だよ。イヌネコ同然に扱われたってな、アメリカのブッシュ大統領に
訴えてやる。行政書士は人間じゃないのかって

行書は日本国民のペットだから、イヌネコ扱いされてもいいのでは?
943名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 19:50:24
公民権法違反だよ。イヌネコ同然に扱われたってな、アメリカのブッシュ大統領に
訴えてやる。行政書士は人間じゃないのかって

で、公民権行したらアメリカの圧力がありまして〜。。の世界か?
944名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 20:07:18
行政書士と登記申請
  参考判例 H12.02.08 第三小法廷・判決 平成9(あ)613 司法書士法違反被告事件(第54巻2号1頁)

判示事項:
行政書士が業として登記申請手続について代理することと司法書士法一九条一項

行政書士が業として登記申請手続について代理することは、司法書士法一九条一項に違反する。
登記申請を認めることはできない。
よって、刑訴法四〇八条により、裁判官全員一致の意見で、主文のとおり判決する。
主文     本件上告を棄却する。
(最高裁で行政書士有罪確定)


(裁判長裁判官 奥田昌道 裁判官 千種秀夫 裁判官 元原利文 裁判官 金谷利廣)

こんなアホでもわかるくだらないこと最高裁まで争うアホさ加減にうんざりです。どうして、憲法違反だなんて、この行政書士は、憲法がわかってない。
登記ができるのは ?)椰諭,? ??緲?人としては 司法書士 だけです。
945名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 20:16:26
登記代理と登記申請代理の違いもわからない者にいわれてもな〜
946名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 20:20:05
>>945
最高裁判所は違いのわからない者なんですね〜w

行書の世界では独自の解釈があるから自分の違法行為も違法じゃなくなるんですね〜
947名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 20:20:54
大体だな、裁判官で行政法理解してるのは、あんまりいないよ。
そもそもが、登記法は行政法だろ? 司法書士が登記代理、わからんのだな、
登記申請代理の意味もあやふや
948名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 20:22:33
アメリカのように判事も公選か?
949名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 20:24:03
それで、イギリスには最高裁がない、議会・貴族院が最高裁の役割をになってる
そういうんだろ
950名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 20:26:54
大体、公法私法折衷なんていっても、司法書士のやつらはちんぷんかぷん、
>>944 の最高裁判決については、複数の学者から、批判されている。
951名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 20:28:05
ここに書き込んでる行書は法律を曲解して歪めて解釈してるだけじゃん。
刑務所に入ってじっくり考えたほうがよくね?
952名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 20:31:45
泣こうが喚こうが排便は排便
泣こうが喚こうが無知は無知
泣こうが喚こうが人権侵害は人権侵害
泣こうが喚こうが冤罪は冤罪

どんどん、弁護士は増えるばかりだからな、長老なんてのは不要、国会議員の弁護士なんてのは邪魔
臭くてしょうがない、岡山にはいないか、国会議員弁護士?
    /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|            |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  |
      ヽ,,.        ヽ    |   議席が半減?
       |       ^-^_,, -、   |    あわわわわわゎゎ
         |    _,, --‐''~    ) |
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ /
         \,,,`― ''′   ,,,/

民主党所属国会議員弁護士は、逮捕国会議員除名?!! そうか、そうか、なるほどそうか
そうか、がっかり? い? そうかがっかい?
953名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 20:35:24
恐怖におののいて、書き込んでいるものがいるな、死ぬよりはましか、廃人稼業
954名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 20:37:05
恐怖におののいて、書き込んでいるものがいるな、死ぬよりはましか、排便作業
955名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 20:41:03
       おびえてんじゃねえよ!
      逮捕なんかあるわけねぇだろ!
     少なくとも漏れはつかまんねぇ(真っ当に仕事してるからなw


      ∧         ∧          ∧
        / ヽ      / ヽ_       / .∧
     /   `、   _/   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧
    /       ̄ ̄/  u (.....ノ(....ノ   / ヽ
    l:::::::::        |           u .:(....ノノ
   |::::::::::  -=・=- / ̄ ̄ヽ        ::::::::::::::/`ヽ
   .|:::::::::::::::::  \_(___..ノ   u  ::::::::::::::::::::(....ノノ
    ヽ:::::::::::::::::::  \/ヽ  u    ::::::::::::::::::::::::::::ノ

一呼吸しろ。
そして3秒考えろ。
そうすりゃ俺のいってることがそこにある危機だってわかるから。
OK?
956名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 20:41:10
司法書士なりたいなぁ・・
957名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 20:44:04
>行政書士法に、「官公庁」という文言はないのだが・・・・・
http://www.hide-kawada.com/blog/kawada/index.php?mode=res_view&no=48#myu77

958名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 20:45:08
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  違法行書に相談に逝くと
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  そいつが逮捕された時に
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  君まで警察の事情聴取に
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  呼ばれるかもしれないぞ!
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
959名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 20:47:33
>>957
いまの内にパソの画像をCDに保存して庭にでも埋めておけww
やばい画像が見つかるとやばいぞwwwwワロスwwwww
960名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 20:47:44
>>955  ついにクルタ、あなたは朝起きると巨大なダニに変身してます。
961名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 20:51:01
>>960
カフカかwwwwwwwwww
ナツカシスwwwwwww
でもダニじゃなくて「虫」だぞwwwww
962名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 20:52:03
そろそろ閉廷の時間です。で、次回は、

「行政書士≧弁護士>司法書士

合格率や試験の難易度、合格後の仕事の幅などを考えた場合、こうなると思うのだがどうよ?」

で、よろしいですか、被告人
963名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 20:55:40
では、これにて人民法廷を閉廷します。
964名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 20:56:12
北朝鮮市ねよww
965名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 21:43:06
行書って朝鮮人ばっかりらしいよ
966名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 21:55:19
破産処理してくれる行政書士を教えてくれ
交通事故の示談をしてくれる行政書士を教えてくれ
損害賠償請求を代行してくれる行政書士を教えてくれ


967名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 21:57:07
こんどは最高裁の判例批判か。
全員一致の判例に対して。
ほんと何様のつもりなんだろうな?
法律の解釈・適用の最終判断権は最高裁にあるって何度言えば・・・
それに登記申請代理だか登記代理だか知らないけどそういうわけのわからん代理概念持ち出してくるのは行政書士だけだって。
行政書士ないでしか通用しない概念持ってこないように。非意思代理とか嘱託代理とか手続代理とか作成代理とか・・・どれをどういった意味で使ってるのか全く理解できんって。
その前に通常の「代理」ほんとに判っているのか聞いてみたいところだ。「代理」の要件・効果言えるか?
持ってきたいならきちんと定義してから使うべし。
嘘だと思うなら名の通った民法の基本書見てみりゃいい。
お前らのいうところの「なんとか代理」なんていう概念載ってないから。
968名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 22:59:40
何で蟯藷ふぜいが破産?爆笑させんな。
969名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 23:17:03
>>967 目のご不自由な方と認定します。
970名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 23:23:20
>>969はどこの国の生き物なんだろ??w
971名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 23:23:40
>>969
頭のご不自由な御仁とお見受けいたす
972名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 23:31:51
>>967

>それに登記申請代理だか登記代理だか知らないけどそういうわけのわからん代理概念持ち出してくるのは行政書士だけだって。

日本司法書士会連合会顧問、中央大学教授が書いて一冊の本として出してるよ。基本書にもでている。
だから、勉強不足だと最高裁判決が出た後学者に批判されたのです。判例タイムスでしたか、判決の解説、で国会図書館に行けばあるはずです。

合格登録入会したら、後は金儲けまっしぐらでは、わかるわけはないですな
973名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 23:34:20
後27で1000
974名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 23:45:35
>>926 :名無し検定1級さん :2006/03/16(木) 18:43:02
まったく、日本語がわからないのが、司法書士や弁護士に紛れ込んでいるから
よのなかおかしくなっちゃうんだよな。言ってることは尊大、倣岸不遜だし、
やってることは非難中傷、悪罵罵詈雑言ばかり、卑小、卑猥、即事務所から
務所直行、務所特急便的行為、どうしてそんなことするの? 法務省管轄資格
者さんは??????

九羽直行も出るらしいね、キューバ米軍基地、何々急場しのぎに丁度いい? 
公民権侵害は重罪だよ、イラク侵攻の最大の理由だしね、叩いてからねじ伏せる、
それが米軍流、今がかきょうかな、北朝鮮拉致現場を中日アメリカ大使が視察に
いった、大統領に報告するといってた


975名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 23:54:42
>>972
頭のご不自由な御仁とお見受けいたす
976名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 00:04:49
変な資格者を、顧問や相談役にしてたんでは、お金はいくらあっても足りない。
977名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 00:08:49
低廉な顧問料、親切丁寧、裁判所など滅多に利用しないで、物事をうまく解決し、
事業や家庭がうまくいく行政書士へ、行政書士の頭脳はずば抜けて優秀です。

ただ、それを他の資格者などと違い、誇示しないだけです。
978名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 00:14:42
行政書士を怒らせるのは止めましょう、徹底的に叩かれます。ヤクザ屋さんも
行政書士にだけは手を出しません。どんなつながりがあって、誰にたたかれるか
分からないからです。ヤクザ屋さんも手を出さない行政書士に中傷、非難、悪罵
悪口雑言を投げつけるのは、自殺行為です。
979名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 00:19:15
行政書士を顧問に持つと、息子を医大にやって美人のお嫁さんを貰ってやることができます。
お金を儲けてこその医大進学です。
980名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 00:22:59
裁判などは時間の無駄です。資格者に払うお金を相手方に差し上げれば、
成功間違いなし。そして、無駄な裁判に使う使う時間をビジネスに使えば、
ますます、お金は溜まります。金持ち喧嘩せず、喧嘩を吹っかけるような
戦闘的な資格者は、顧問として相談役として適当だとはいえません。

最悪、事業が傾いて、一家夜逃げということにもなりかねません。
981名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 00:29:23
行政書士を顧問にしたなら、自分が持っている情報を十分に開示し伝えておきましょう。
何かことがあったとき、密かに動いて、何事もなかったかのように平穏な日日がすごせます。

顧問契約は、いつでも切ることができます、裁判などはしません。あなたのお役に立ってこその
行政書士なのです。優秀な方がおられたら、そちらに乗り換えてどんどん儲けて幸せになって
ください。二度とお伺いすることはありません。秘密は契約をきられた後も保持し続けます。
982名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 00:36:53
行政書士も名前をカッコよくすればいい。

暁星書士 なんてどうかな?
983名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 00:39:33
>>981 アブナイ!!
984名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 00:46:52
老練な行政書士、経験豊かな行政書士は刑事民事経理企業法務に明るく、
法律の条項という青臭いものではなく、近くで起こった事例の解説などを
通して、経営者はいかにあるべきかを、教示します。しなければならない
などという、強制はしません。自分流のスタイルで経営していけばいいのです。

その節目節目に適切な、行政事務をリーズナブルな価格で提供します。
自分でやるよりずーっとお得です、株式会社の社長がパソコンに経理書類を
打ち込んでいるようでは、その会社は間違いなく潰れます。許認可申請なども
自分でやっているようでは、ましてや会社の従業員に任せていたのでは、潰
れはしなくとも収入ががた減りするなどの、リスクがあります。行政法務は
奥が深いのです。多くの経験と実績を持つ、行政書士に依頼した方が、結局は
安上がりなのです。安全第一、作業現場のスローガンは、会社など事業経営の
一般的事務にも該当することなのです。コストは簡単に回収できます。

掛かったコスト以上の、売上と経費の削減ができれば、利益は出るのは当たり前です。
無駄なことは止めましょう、しかし、のる時には乗りましょう。今は、電子政府時代
電子都道府県庁時代、電子市区町村時代、その電子行政事務、やはり、先端を走って
いる人数が一番多いのが、行政書士です。依頼と相談は、まず行政書士です。
985名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 00:48:46
>>983 あぶなくない、顧問契約書にはっきりそう明示して、お互いに所持している。
986名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 00:54:31
>>982 行政書士代言人、行政代言人あたりか? 代言人は放棄された名称、
実質、その役割は代書人と代願人が担っていたと聞いている。この代願人は
行政書士法の逐条解説の本に書いてあるということだが、実際に読んではい
ないが、そういう話がチラホラ聞こえてくるから、そうだと思う。
987名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 00:56:26
で、「嘱託代理」とか「代理概念」ここらで一発ビシッと簡単に説明して貰えたら助かるんだが。
行政書士にしか通用しない「代理概念」であーだこーだ議論しようとするのは止めるべき。
なんとか代理だから駄目、なんとか代理だからOKとかいわれて判る人弁護士・司法書士の本職でもほとんどいないって。
嘘だと思ったら身近な本職・受験生に聞いてみな。理由はいたって簡単で弁護士にせよ弁理士にせよ他の士業では「代理」をそんなに細かく分類する必要がないからだけどな。
行政書士ないし行政法規独自の法概念だから他の士業にけち付けるならまずその定義をきちんとして欲しいな。
法律の世界は少なくとも行政書士を中心に回っているわけじゃないことは自覚すべき。
あとは行政書士の職務範囲をきちんと限定づけて欲しいぞ。
条文自体曖昧、その解釈についても100人100説状態。
公的解釈はあってないがごとし。
議論する前提を欠いていると思わんか。
ってなこと書いたら同じようにぼろくそやられるのかな?
988名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 01:13:17
今、行書が987を叩く屁理屈を必死に考えていますのでもうしばらくお待ちください。
989名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 01:20:24
それまでに1000行ったりして
990名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 01:57:17
今、行書が987を叩く屁理屈を朝鮮語から日本語に翻訳アトラスで翻訳して
必死に作文していますのでもうしばらくお待ちください。
991名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 02:07:33
司法書士に聞いたんだけどさ。

非司法書士の代理した登記申請書がないか調べる登記所での調査が、個人情報保護法のために出来なくなってるんだよね。

毎年司法書士会が行っていたんだけど、困ってるって言ってたよ。

でも、これは絶対に誰にも言ってはいけないって言われた。
992名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 02:24:41
登記申請書の調査は、個人情報保護法に抵触しません。
残念だったね! ぼうや。
993名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 02:31:00
また下請けがガセネタ貼ってるのかw
定款自爆が昨日の今日なのに懲りないバカだな
994名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 03:28:50
はいはい。
995名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 03:36:37
993のお客様。お下げして、よろしいですか? 
996名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 07:00:07
定款自爆って、どういうこと?
997名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 07:02:48
司法書士に定款作成代理権はない。という結論でつか?

根拠は何でしょう? 

一時ここで大騒ぎだったので、どうなったかと。
998名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 08:33:41
結論だけみりゃ司法書士の完全勝利だろ。
一応それなりに権威あるところから公式見解でたわけだし。
これで行政書士はADR、商業登記、定款と三連敗なわけか・・・
執行部の責任追及の声が出てこないのが不思議な気がする。
999名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 08:56:09
999
1000名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 09:00:19
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。