1 :
名無し検定1級さん :
2006/01/22(日) 01:31:44 どのような資格なのでしょうか?
2get
3 :
名無し検定1級さん :2006/01/22(日) 01:50:20
三振
4 :
名無し検定1級さん :2006/01/22(日) 02:09:08
四駆
5 :
名無し検定1級さん :2006/01/22(日) 02:11:29
5リラ
6 :
名無し検定1級さん :2006/01/22(日) 02:17:24
轆轤首 ↑ 読める?
7 :
名無し検定1級さん :2006/01/22(日) 02:18:11
ろくろくび
8 :
名無し検定1級さん :2006/01/22(日) 02:19:20
10 :
名無し検定1級さん :2006/01/22(日) 07:08:49
11 :
名無し検定1級さん :2006/01/22(日) 19:16:57
あげ
12 :
名無し検定1級さん :2006/01/24(火) 00:29:52
情報きぼん
13 :
名無し検定1級さん :2006/01/28(土) 13:59:21
テレビとか修理できますか?
14 :
名無し検定1級さん :2006/01/29(日) 10:27:42
情報きぼん
15 :
名無し検定1級さん :2006/02/14(火) 21:03:36
保守
16 :
名無し検定1級さん :2006/02/14(火) 21:05:23
誰か情報を
17 :
名無し検定1級さん :2006/02/14(火) 21:10:07
家電店で家電修理してる人が持ってる資格じゃないのか?
ここ最近でPSEマークについて問題が出た?
19 :
名無し検定1級さん :2006/02/15(水) 23:41:35
で、この資格持ってる人はいないの?
いないらしいな。。。
21 :
名無し検定1級さん :2006/02/17(金) 00:24:53
主に家電修理職の人とかメーカー系サービスの人が取るのでは ないだろうか。
22 :
名無し検定1級さん :2006/02/17(金) 20:55:17
家電修理って面白そう
23 :
名無し検定1級さん :2006/02/19(日) 01:13:39
あげ
24 :
名無し検定1級さん :2006/02/19(日) 01:17:21
面白そう…か。やったことのある人間にはわかると思うが、まさに「地獄」だよ 修理技術がどうのこうののレベルじゃないんだよ。毎日毎日キチガイ客相手にぺこぺこできるかい? 「何で修理代なんか払わなくちゃいけないんだ!」と毎日毎日いわれ続け、自腹を切り続けることができる? 修理した後に全く違うところが壊れて「直ってね〜ぞゴルァ!」って言われて「すいません、自分の修理ミスでした」と修理屋のプライドを捨ててゴメンできる? この仕事はね、修理技術屋の中でも最底辺の仕事です。絶対に選んじゃいけない職業のひとつ。罵倒され続けても自分を保てるんであればやってみなさい。 人間はクズだといういい経験が出来るでしょう。おれはもう金輪際ごめんです。機械は好きだが家電修理だけはもう二度とやらない。心底いやです。 いまはOA機修理屋として頑張ってますが、転職してよかったです。 さて、どんな資格か?と言うことですが、主に家電修理に従事するものが取得する、というのが一般的ですね。 自分が受けた時(家庭用電子・電気機器修理技術者)と比べると問題は年々優しくなっているように感じます。 過去問題を勉強すれば取得も難しくはないでしょう。就職時には多少アピールできますので、有るに越したことはない資格ですね。 家電製品アドバイザーは低レベルの資格なので、ちゃんと家電製品エンジニア資格を取りましょうね。
25 :
名無し検定1級さん :2006/02/19(日) 01:44:57
連投すいません。 もっとも、この資格自体知名度が低く、低レベルなんだけどね。 資格がなくても家電修理は出来るわけだし、あれば多少はいいかなっていう程度。 昔のように「回路図やオシロ・テスタを駆使して修理したい」っていう人は仕事じゃなく、趣味として家電修理をやったほうがいい。 セット交換、ASSY・基板交換ばっかりで、今の家電修理は本当の意味での修理技術なんてものは身に付かない。 残念だけどそれが実情です。
26 :
名無し検定1級さん :2006/02/19(日) 02:30:08
自腹なんスか?
27 :
名無し検定1級さん :2006/02/27(月) 03:22:17
あと2週間か
28 :
名無し検定1級さん :2006/02/27(月) 03:39:05
なにが?
29 :
:2006/03/06(月) 11:26:45
試験日
30 :
名無し検定1級さん :2006/03/10(金) 14:42:33
エンジニア・・・
31 :
名無し検定1級さん :2006/03/10(金) 20:01:29
試験前とは思えない人の少なさ・・・
32 :
名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 18:17:31
試験受けてきました 人気のない資格ですな… 自分行った会場は10人位しかいませんでした。
33 :
名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 18:48:13
これ受けようと思ったけど 結局やめたことがあったなあ 更新しないといけない資格は受ける気がうせる
34 :
名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 19:01:28
情報家電 テレビ関連特に地上デジタルの 割合多かった気がする。
35 :
名無し検定1級さん :2006/03/12(日) 19:27:13
エコキュート、電球、冷媒あたりが難しかった
解答速報ってどこかで公開してないんでしょうか
37 :
名無し検定1級さん :2006/03/13(月) 00:28:43
38 :
名無し検定1級さん :2006/03/13(月) 16:57:06
家電製品アドバイザーの資格を取ろうとしてる漏れはあふぉですか?
>>33 ITや電気系は技術進歩がすごいから、更新は当たり前だと思うんだが・・・
40 :
名無し検定1級さん :2006/03/13(月) 19:15:11
解答速報作りませんか? まずは叩き台として私の解答を・・・ 誰かエロい人採点してください AV情報家電 基礎技術 応用技術 問 アイウエオ アイウエオ @ FHIBC A A GID@E @ B A B C AHG@C A D A AA@@@ E C B F A A G BGCEA A H HBIDA A I BAIED B J E@GCA A K B @@AA@ L D @@@A@ M DCBGI G@A@@ N C B O C C P @IGED @A@@A Q B A R CAFDI A S @CFDH GIDBC
41 :
名無し検定1級さん :2006/03/13(月) 23:40:37
>>40 乙です。しかし私は受験していないのでわかりません。
42 :
名無し検定1級さん :2006/03/14(火) 00:21:38
アドバイザーの方受けた人いませんか??
おれアドバイザー受けた。
44 :
名無し検定1級さん :2006/03/14(火) 00:29:44
イマイチ。特に生活家電は試験場で初めてテキスト開いた程度なのでダメっぽい。 AV情報とCS法規はなんとかなった気がする。
46 :
名無し検定1級さん :2006/03/14(火) 00:46:16
テレビ,放送,プロジェクター,デジタルオーディオなど。 エアコン,食洗機,炊飯器,洗濯機,電池など。 リサイクル法,個人情報保護法など。 問題は簡単。市販のテキストを1回読めば通りそう。生活家電は1回も読んでなかったので落ちそう。
48 :
名無し検定1級さん :2006/03/14(火) 00:58:21
49 :
名無し検定1級さん :2006/03/14(火) 19:02:28
40です 問題は図や写真が多用されているのでスキャンしてアップ も考えたのですが著作権(?)的に問題ありそうなので難しいですね。
50 :
名無し検定1級さん :2006/03/17(金) 11:17:52
51 :
名無し検定1級さん :2006/03/17(金) 14:29:56
アド受けたんですが合格基準は140点なんですかね? この試験て合格基準が曖昧な気がしますが・・・
52 :
名無し検定1級さん :2006/03/17(金) 14:47:27
合格ラインは明確ではありませんが、 140点以上取れば安全かと・・・。
140点以上で合格だとしたら合格してそうだ。
エンジニアは120〜130点でOKかな?なら合格なんだけど
55 :
名無し検定1級さん :2006/03/19(日) 09:49:10
アドの合格ラインは140点の説が有力ですね。 前回は AV192点、CS152点、生活136点でAVだけ受かりました。 今回生活190点だった。合格間違いないよね。 自分は先にエンジニア取ったんで、割と楽でした。
152点でも落ちることあるんだ。しょっく。
57 :
名無し検定1級さん :2006/03/19(日) 12:03:55
生活が136点だったから落ちたって事だよね?
58 :
名無し検定1級さん :2006/03/19(日) 17:58:59
あげときます。
59 :
55 :2006/03/19(日) 21:33:03
57の言うとおりです。
60 :
名無し検定1級さん :2006/03/19(日) 21:44:14
前回AVだけ受かったってことは CSは152点あったけど落ちたってことだよね。
61 :
名無し検定1級さん :2006/03/19(日) 22:15:32
AV+CS = アドバイザー(AV) 生活+CS = アドバイザー(生活) なので、CSは152点で合格ラインに達していたけど 生活が合格ラインに達していなかったので不合格 という事です。・・・多分。
62 :
名無し検定1級さん :2006/03/19(日) 22:24:51
そういう解釈か。
63 :
55 :2006/03/21(火) 09:48:15
わかりにくくかいてしまいました。61さんのとおりでし。
64 :
名無し検定1級さん :2006/03/22(水) 09:28:59
>>39 更新そのものは否定しない。
しかし更新講習といって1000円もしないような本送ってくるだけで5000円
以上も取られるんだぞ。高すぎだろ。
それに電験とか電通は更新なんかない。
○○財団法人とか○○協会なんてお役所からの 天下り先なんだよ!その人たちの高い給料や退職金を 出すために更新とか高い金を出させるんだよ。 それがいやならこんな資格取らない方がいい。 国家資格じゃないし。これが無いとこの仕事ができない訳でもない。 とにかくお役所の人は天下り先が欲しくて色々考えているんだよ。 天下りは天国だよ、多額な退職金をもらって役所を辞める。 そして天下り先では多額の給料をもらって数年後にはまた多額の退職金 をもらって辞める。 世の中そんなもんだぜよ。
>それがいやならこんな資格取らない方がいい 若い時はそれがわからんのですよ。(ガンダムじゃないけど) 経済観念も希薄、ただとれそうな資格を取ると言う感じで。 電工なんかも講習あって値段高いがほんとに講習するから値打ちはあると思う。
67 :
名無し検定1級さん :2006/03/24(金) 00:51:39
この資格持ってる又は受ける人ってどんなところで働いてるの?
資格マニアに決まってるだろ
69 :
名無し検定1級さん :2006/03/24(金) 06:36:15
>>67 俺は電子機器メーカーで設計。
けど、仕事とは全く関係なくただのプチ資格マニア。
70 :
名無し検定1級さん :2006/03/27(月) 03:24:51
制度移行直後は家電量販Jの広告に 家電製品アドバイザー&エンジニア資格所有者数 を示してアフターサービスの信頼性を謳っていたけど 最近は・・資格のステータス下がったのかなぁ
>>24 自腹を切るのは可哀想だと思うが客に文句言われるのは耐えないと
いけないんじゃないか。
一度サービス接遇検定の勉強してみるといいと思う。
72 :
名無し検定1級さん :2006/03/31(金) 14:27:41
エンジニアって名前がかっこいいな
>>70 上進電気?
香辛料高いからどうするか迷ってます。
行進したところで何のメリットもないし。写真代、郵便代含めると1科目でも
7千円くらいかかりそう。
74 :
名無し検定2級さん :2006/04/03(月) 19:46:56
エンジニア資格の過去の試験問題をみんなでアップしませんか?
75 :
名無し検定1級さん :2006/04/08(土) 19:43:34
5年ごとの香辛料が高すぎる。 公務員の飴下りさきの家電性貧協会は公務員と 電機メーカーの談合によりできた財団法人だ。 今年の香辛口臭用研修問題Kの解凍をアップしときます。 AV情報 性括家電 問1 3,5,4 問7 1 問1 6,1,3 問8 3 問2 5,6,4 問8 2 問2 3,6,1 問9 3 問3 6,2,4 問9 3 問3 問10 1 問4 3,6,1 問10 1 問5 1,3,5 問6 1
76 :
名無し検定1級さん :2006/04/08(土) 21:23:08
更新料いくらするの?
77 :
名無し検定1級さん :2006/04/09(日) 18:46:50
エンジニアドって何ですか?
79 :
名無し検定1級さん :2006/04/15(土) 21:25:05
受験者数ってどのくらいなんだろう きっと少ないんだろうな
80 :
名無し検定1級さん :2006/04/18(火) 09:26:42
この資格持ってる人は どんな家電を修理できる?
>>80 メーカーの回路図がないと何もできません
修理といっても基盤交換するだけなのでやることないです
82 :
名無し検定1級さん :2006/04/18(火) 09:49:53
そうなんすか レスサンクスです。
83 :
名無し検定1級さん :2006/04/21(金) 05:19:13
家電リサイクル料金、高いよ〜
84 :
名無し検定1級さん :2006/04/26(水) 10:38:09
家電製品アドバイザーに関する話題もOKです。
結果が届きました。 無事に総合アドバイザーになれた。
86 :
名無し検定1級さん :2006/05/02(火) 00:16:10
>85 私も結果が届きました。(情報家電の追加) ただし有効期限ずれ の為、情報家電と生活家電の2枚組。製品協会に2枚とも返送 の上、総合1枚にしてくれるそーだけど、面倒な感じ
87 :
名無し検定1級さん :
2006/05/02(火) 14:05:01