【伝交】電気通信主任技術者【線路】part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
9249
>>898
いやそれでなぜ「光の波長が長くなるほど屈折率は減少する。」と言えるのかが分からん…_| ̄|〇
「石英系ガラス光ファイバの屈折率は、伝送する光の波長に依存しており、光の波長が長くなるほど屈折率は減少する。」
ってことは、石英系ガラス光ファイバの屈折率=ほげ/光の波長 みたいな光の波長に反比例する式で表せるってことだよね(´・ω・)?