【必要?】防災士について【不必要?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
もう取ってしまった俺。防災士はこれから必要になるのか?難易度は高くなるのか?
未だあまり知られていない資格ですよ。
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 02:55:49
>>1
その資格のこと、くあしく
4名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 15:51:58
60,000円も払ったの!?
5:2006/01/10(火) 23:11:16
6名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 02:40:37
なんだろう…よくわからない資格だなぁ
7名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 21:49:38
研修がいるのか。難しかった?
8名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 22:14:38
こんなの取るの止めとけって。
「士」ってついたら何でもいいって奴以外は止めとけ。
9名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 23:07:49
age
10防災関係:2006/01/29(日) 10:08:54
ついに防災士のスレ登場ですね。私は一昨年に取得しましたが、この資格はもう少しで1万人突破するようで注目される資格だと思います。
ちなみに昨年の「アエラ」11.14の「景気回復に乗る資格」でも取り上げられ「防災士は稼ぐ資格ではないが、大災害が起きたときに、
消防や自衛隊などの公的支援が来る間、被災現場でリーダー的な存在として、被害を最小限に食い止める役割を担う。」とありました。
まあ、あくまでボランティアでありステータスになる資格ではないけど、いざというときの知識の取得にはなると思います。
11名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 19:18:14
私は来月の検定に向けて勉強中です。
教本の内容なのですが、一般常識程度のモノから専門的で教本だけでは理解しづらいモノまで幅広いと感じました。
既に防災士となられている方の学習の際の感想などお聞きしたいです。
12防災関係:2006/01/30(月) 22:53:48
教本は幅広い内容でしたね。穴埋めのテキストが少々面倒でしたが。
試験は、基本的に落とすためではなく、真面目に勉強すれば、まず
合格できます。
防災士の勉強は、今まで防災の知識が余りなかったので、よい勉強
になりました。
1311:2006/01/31(火) 11:01:49
>>12
レス有難うございます。
もう一つ質問なのですが、資格取得後に自治体や関係機関に通知がいくみたいですが、自治体等からハザードマップ作成等の協力依頼はありましたか?
14防災関係:2006/02/01(水) 23:08:14
今のところ、自治体からは何も反応はありません。依頼があれば喜んで
お手伝いしたいのですが。
地域防災力の向上のために、防災士の講習を実施している自治体も増えて
います。今後各地の防災士が地域のために活躍するにつれて、自治体でも
認知され、活用されていくと思います。
15名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 21:10:36
防災士になったからといって民間人が役所等で重用されることはありません。
防災士をステップに防災の世界で発言力を持ちたい・・・
と考えるのであれば期待はずれになると思います。
また頭数を増やすのが目的の資格ですから
将来的に難易度が上がることもないでしょう。

逆に発災時には役所から引っ張り出されると思います。
つまり平時には役に立たず災害時には便利使いされる損な役回り。
それでもかまわないから、防災士となって発災時には社会の役に立ちたい・・・
そういった人達に目指して欲しい資格だと思います。
1613:2006/02/03(金) 17:01:29
>>14
有難うございます。
防災士一人ひとりでは大した事は出来ないだろうけど、行政等が音頭をとって平時から訓練等を行える環境に移行すれば、地域防災力はUPするでしょうね
17名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 23:04:38
地元の消防団に入ったほうが、良いと思うが・・・?
18行政の人:2006/02/14(火) 23:40:27
サムライ商法の代表みたいなもの。
制度という言葉を使っているが所詮民間資格。(詐欺に近い)
内閣府や国交省は相手にしていません。
国家資格にはならなものと考えましょう。
まして役所から発災時に引っ張り出される事はまずありません。
大体、普段から自治会等の活動に参加していない人は、災害時に住民から相手にされると思うのか?
それに代表の貝原は阪神淡路大地震の対応で大失敗した奴だぞ・・・
>>17のいうとおり消防団に入った方が良い。
19名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 22:53:03
糞資格ケテイ?
20名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 23:04:10
しかし、受講する香具師は何を思って受講するのか?
費用が自腹ならたいしたものだ。
消防団のほうが実践的で良いぜ。無料どころか、給料出るよ。
21名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 10:31:56
この資格は国家資格になるようなことはないだろう。
しかし、講習会を開催する自治体は増えている。
災害時は行政は当てにはならない。地域のために役に
立ちたいという気持ちは大切だと思う。
災害とはユビキタスではないが、「いつでも、どこで
も、誰にでも」降りかかってくるのである。
22名無し検定1級さん:2006/03/07(火) 06:43:27
>地域のために役に立ちたいという気持ちは大切だと思う。

そこをツケ狙ったサムライ商法。
コミュニケーションが最も大切な地域活動に資格なんて必要あるのか?
職場でも持っていても防火管理責任者が免除されるわけでもないしな。

自治体が責任を持って自治会の防災リーダー等を対象に講習会を開くのはいいことだ。
それに、事前にサムライ業者の資格を持っていたとしても自治体の修了証は貰えない。

ちなみに「防災士」はサムライ業者が商標を取っている。
【登録番号】 第4833713号
【登録日】 平成17年(2005)1月21日
23名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 22:28:50
特定郵便局の局長衆が挙って獲ってるようだな、この資格
24名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 07:29:17
民営化阻止には役に立たなかったみたいだが
25名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 21:52:43
詐欺的なサムライ資格と批判し切り捨てるのは簡単。しかし、
NPO法人が主催してるサムライ資格があるか?いい意味で
マスコミに取り上げられたり、自治体の講習で導入されて
いるのか?(http://www.bousaisi.jp/)また、防災士は各地
で支部を結成し、地域防災力の向上に大真面目に取り組もうと
している。(http://www.bousaisikai.jp/
つまり、世間は、防災士に期待や有意義な可能性を見出してい
ると言える。「玉石混同」では、玉に近いのではないのか。
26名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 10:19:13
でもこの資格はNTTの幹部も取ってたよ!
27行政の人:2006/03/17(金) 22:07:18
NPO法人は単なる税金対策だろ。
地域防災力?
だったら消防団に入ってください。
だったら町内会の集会に出席してください。
だったら町内会の清掃活動に参加してください。
だったら町内会のお祭りに参加してください。
だったら町内会の運動会に参加してください。
だったら町内会のパトロールに参加してください。

そうすれば資格というものが意味が無いものと解ります。
ただし、勉強する事を否定している訳ではない。
ただ誇大宣伝によって勘違いしている人をチラホラ見かけるんでね。
28名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 08:22:42
消防団のことをよく分かってない行政関係者もいるんだね
29行政の人:2006/03/18(土) 17:24:58
>>28
防災部署ですが何か?
消防団もやっていますが何か?
30名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 07:44:42
自然災害や事件、テロといった事態にまず自分や家族を平常時と
異常時にどう対応すればいいのか勉強するのが防災士。
火災もあったけれど、阪神・淡路の時は8割以上が圧死や窒息死。
そして助かった人は、近所の住民の手にによって助かった人がほ
とんど。
消防団の人も被災した。災害を減らす知恵を勉強するのがこの資格。
お金になるとか、難易度が高いという視点でみると資格としては、
価値が低いけれど、常識とか知識として広げる価値はある。
消防の人は耐震設計の指導はしてくれないし、新耐震設計以前の
家に住んでいる自分が如何に危ないかというのは、別に防災士に
ならなくても分かるののけれど、自分の家を見直すいいきっかけに
はなる。
6万が高いかということはあるよね。でも、講師レベルで判断すると
話を聞くだけの有料講演会・セミナーと同等じゃないか?
試験というモチベーションもあって少し身を入れて聞くだろうし。
試験自体は超簡単。落とすための試験じゃないし。
31行政の人:2006/03/19(日) 16:22:27
勉強に資格は必要無し
32名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 20:47:24
勉強して資格取るのは悪いことじゃないと思う。
だけど防災士の資格を持っているからって、それだけで
防災のプロだとか防災行政に参加だとか災害時に活躍だとか
思い上がっちゃいけないよ、わきまえなさい、ってことでFA?
33名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 15:11:07
勉強するのは悪いことじゃないと思うが、合格後も会費とか資格
更新料とか取られるのでしょう?何でも資格がとりあえずあれば安心という
心理を利用した資格商法のような気もするが。
どんな資格でもあれば何かプラスになるのではないかという気持ち。
でも実際の現場では知識だけではなく実践力が問われるでしょうから。

でも勉強をすることは悪いことではないと思うよ。ただの読書と違って
試験があると目的意識も強くなるから。でもあまり見返りは期待
しない方がよいのでは。
34名無し検定1級さん:2006/03/27(月) 21:41:23
 何とか試験に合格し、あとは普通救命講習を受けるだけとなったが、
法医学での授業で監察医をしている講師から「兵庫県南部地震」での
被災死者のスライドを数十枚(老若男女全裸状態で撮影)見せられて、
かなりショックを受けた。
 亡くなった人々のために、頑張って資格を取得しようと思っていた
のに夢にまで出てくるようになった。
 神戸に慰霊の旅行を考えているが、精神的ショックは大きい。
35行政の人:2006/03/29(水) 00:01:21
>>34みたいな人には被災地での活動は不向きなのでお勧めしません。
36名無し検定1級さん:2006/04/04(火) 20:18:57
ニヒリズムもいいけど、災害時は行政が当てにならないことを自覚できる
だけでも貴重です。まして、身銭を切って勉強するわけですから。
内閣府、消防庁、自治体の防災部門と消防部門にしても、縦割りの弊害を
是正しろと言いたい。
37行政の人:2006/04/05(水) 22:19:37
だから誰も勉強することは否定していない。
ここでは「サムライ商法」の話をしている。

それと何が弊害なのかを書かないと説得力が無い。
38名無し検定1級さん:2006/04/06(木) 12:48:16
消防、警察、自衛隊・・・。防災にも関わるが、組織が縦割りのため、いざと
いう時にちゃんと機能しないということ。
それに地域防災力の向上が叫ばれて久しいが、防災士のような国家資格の一つ
も作れない。日本人は元来「資格好き」なので、それをうまく利用するだけの
簡単な話なのにね。
39行政の人:2006/04/06(木) 21:41:12
作れないんじゃなくて必要が無いだけでしょ。
それに地域防災を担うのは資格マニアではない。

ここは防災士が必死になっているスレだね。
40名無し検定1級さん:2006/04/06(木) 22:50:30
うだうだ逝ってねーで、消防団に入れば?
同じ事やれるし、学べるYO。
もちろん実戦中心。
41名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 12:08:20
ところで、私、58歳なんですが、消防団に入れるんですかね。
42名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 07:47:54
何がやりたいのかな?
43行政の人:2006/04/11(火) 21:48:02
地元の消防署にお問合せください。
とマジレスしてみる。
44名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 12:45:04
なんと、消防団のホームページを見ていたら、「消防情報」として「防災士は
地域(家族)や職場を守る、リーダーとして誕生した新しい資格です。
「防災士」の資格にチャレンジしてみませんか。」というのがあった。


45名無し検定1級さん:2006/04/15(土) 22:33:12
58歳です。消防団のことで役場に聞いてみましたが、操法とかの練習や
休日の活動大変なので、年寄りはご遠慮くださいと遠回しにいわれました。
おじさんはお呼びじゃないようで・・・。
46名無し検定1級さん:2006/04/15(土) 22:41:17
別に防災士ではないが、このスレのを興味深く拝見した。30の方の意見は
説得力があるな。こういう客観的なモノの見方が大事だと思う。
47名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 06:53:22
>>44
それ大阪の個人のホームページでしょ?
48名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 11:58:43
この資格で金を儲けようという下心がなければ問題ないのでは?
でもほとんどの人は資格に何かしらの恩恵を期待しがちだが。
49名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 12:53:03
このスレで問題になっているのは悪徳資格商法と、それを正当化しようとしている人と思われる。
50名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 00:18:13
「悪徳資格商法」と断じておられるが、6万円かかるのは一般論としては高い
かもしれない。しかし、救急法の受講も義務付けられ、講座を受講したらわか
るが学校では教えてくれない実際に役に立つ知識を取得でき、決して高いとは
思えない。料金と民間資格をもって断じる前に中身を検証してみた方が良いと
思う。
51名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 07:18:38
防災士のHPをみてみた。
消防庁HPの閲覧と講座2,3日間で6マン?試験料とか登録費とか「資格商法」と斬られても仕方がないのでは?
知識の取得と資格の取得は意味が違うと思う。それに救急法の受講が義務付けられていると言うが、救急法は資格のためでなく意識の問題ではないか?
誰でも受けられるのだし防災に意識がある人は義務以前に受けていると思う。
52名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 23:16:09
受講者のニーズはどこにあるのか。
知識や技能なのか、それとも資格なのか。
いずれにしろ自意識を満足させるためのものにすぎないが。
53名無し検定1級さん:2006/05/07(日) 19:11:05
不必要
54名無し検定1級さん:2006/05/19(金) 07:26:11
消防士長以上や分団長クラスだと登録料のみらしい。
55名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 07:32:53
防災士は確かに講習料金取り過ぎ。まあ、講師陣が大学の教授とかだから高いんだろうね。
自分がこの資格を取得したのは、大規模天災や人災の際にテンパることがないようにしたいのと自分や自分に助けを求めてきた人を守るなりができたらいいなと思っただけ。
56名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 00:02:53
まだ、去就は判明しないが、現状では、「サムライ」商法と取られても仕方ないよね。
57行政の人:2006/05/25(木) 07:16:02
登録料のみって、「消防関係者も取得しています!」って宣伝に使っているのかな?
サムライ商法というより新興宗教みたいだ。

講師陣が大学の教授とかだけど、彼らは単なる「評論家」だろ・・・・
58名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 09:45:57
表面的にはサムライとか新興宗教と指摘されても仕方ないと思う。しかし、日
本防災士会の議案書には「防災士は平成18年2月に10,000名の大台
に到達・・・養成事業は既に、茨城県、静岡県、愛知県、三重県、兵庫県、鹿
児島県、世田谷区、松山市、福岡市の9自治体が参加するに至り、その防災士
養成数も1,222名となっております。平成18年度は此れら自治体の事業
継続に加えて福岡県、和歌山県、奈良県、大分市、上越市、金沢市、西条市の
事業参加が確定・・・」からして、防災士は税金をつぎ込んででも必要だとい
う一つの「結果」ではないのか。それとも、これらの自治体はサムライ商法と
か新興宗教に騙されていると言えるのか。

59名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 12:12:54
そうだね。結果は結果として尊重すべき。議会の承認も得ている自治体や受講している市民に対しても失礼だ。
60名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 23:42:42
「サムライ商法というより新興宗教みたいだ。」なんて言っている人も、自分のとこで
防災士の養成講座をするのなら、きっと職を賭して反対するんだろうなぁ(笑)。
61名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 00:09:10
「天下り先」ってことは、まさかないよね。
だとすると内容が・・・なのに多くの自治体が・・・というのも理解できるんだが。
62行政の人:2006/06/05(月) 06:15:13
役員に元役人や元政治家は沢山いるが無報酬ということになっている。
「NPO防災情報機構」が絡んでいるし、上手く政治的に動いている。

>>60
「防災士」は商標登録されている。
自分のところでは自前で「防災リーダー」として消防職員も動員して養成している。
消防庁とかからも出前講座として職員を派遣して貰える。

滅多に落ちない試験って意味あるのか?
それに講師だって外注じゃん(笑
何回も書いているが、必要なのは意識や知識であって資格なんて必要無い。
63名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 22:16:19
数日の研修で”専門家”になるのはムリだよなぁ…。
ま、防災関係者のシンパ作りという点では意味があるだろうけど。

有料で研修受けさせて(しかも高い)、試験受けさせて、
合格したらさらに認証料が必要てのはボリすぎだとは思うが。

赤十字の救急員講習を受けたけど、必要なのは教材費(3000円)だけだった。
ちゃんと認定証もくれるし、まずこっちを受けたほうがよくね?
64名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 16:02:58
20代でこれから受けるって人いない??
65名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 23:26:48
若いのが大金払ってまで取る価値はないと思われる。
66名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 08:37:02
信者の反論はマダー?
67名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 22:26:17
公的資格になるのマダー?
68名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 22:45:33
>>67
当面ならないものと考えるべし
69名無し検定1級さん:2006/06/30(金) 23:12:32
おいらも防災士取ったけど、まあ、実際は雑学と話の種程度かな。
受講者は色々で、17歳の現役高校2年生から中央官庁の課長さんまで幅は広かったですね。
NPO法人じゃなくて、総務省消防庁あたりの天下り団体法人なら公的資格になったのにね。
70名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 19:21:20
不必要極まりない
71名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 15:53:22
防災に関心のない人には不必要なだけなんじゃないの。
72名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 16:00:29
例えば時刻表検定とか、鉄道や旅行とかに興味のない人には
不必要極まりないもんな。事実としては、防災士を必要とす
る自治体や地域社会があるということだと思う。新しくでき
た日本防災士会災害救援チームが活躍したら、そこら辺がよ
くわかると思うよ。
73名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 19:58:06
しかし、中央省庁の課長さんまでもが防災士を取るとは驚き。単なる資格商法とは言えないよな。
74名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 20:04:01
        _, ;-:=:=ー-       ー=;-;-;-;, , _
      ,; ';";; ;;`-' '""        ,;="ヽ_ ; ; ;:丶
   ,,_  !;_<"      _o从o_      /; /  ,,.;- ,
  (; ; ";''-ヽ 丶,,   /''''    ''''' \   //-;';";" /
  , -"'' -';;";;' ー:ニ;r'(●),   、(●)ヽ//,,-;''" ,,-"-=-,,
  ' -";;;"' -; ,二',-:(;;; ;;; ,,ノ(、_, )ヽ、,,ヽ;; ;);" ',, - 二-- ''"_ノ
   ,ー"';--;;,;;_,二| ;; ;; `-=ニ=- ';;);: ;;; ;| ""二"--,-二""
    "'' '-;- ;;:;__ ,,,ヽ;;; ; ;:`ニニ´:::; ;;; ;; ;丿'""二二;---"
      ヾヽ, ,,- ="'--==,;;__;;,==--',' '''=二,,_,/i
        '--- '"             "'''''-- -
75名無し検定1級さん :2006/07/23(日) 20:47:13
講師達はとてもいい人達ばかりでしたよ
居眠りせず、楽しく聞く事ができました。
プレゼンの仕方がうまい人が多いね。
批判する人は、まず受けてみてから批判してほしいと思う。
受講料は、確かに高い。国家資格に格上げするなら、あの受講料であっても、
今後受ける人は増えると思う。
今後、更に上の資格、もう少し難易度を上げたものとか、つくらないのかな?
76行政の人:2006/07/24(月) 19:38:30
だから資格にする必要はあるのか?
77名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 23:00:19
防災の資格は一定の能力と技術、知識を認定することを前提として、さらにそれらを公的な権威により評価する仕組みが整っていないと
資格としての意味をなさない。

防災士という資格をつくる発想そのものは大切だけど、防災というのは人の生命財産権利に関わる問題でもあり、混乱をまねくような資格
ならばつくらん方がマシ。

防災の教育の普及という意味では一定の評価をやってもよい気がするが、公的な意味を十分になさない存在は逆に邪魔にもなるもの。
防災士の扱い、その資格の意味するところを、はっきりしてもらう必要はありそうだな。
78名無し検定1級さん:2006/07/31(月) 23:04:08
知識の普及を目的とするのなら、あたら安易に肩書きとなるような資格はつくらんでもらいたい。
市民救命士だって、技能の普及の意味はあるが、資格の意味があるのかまったく疑問だし。

資格は資格であってもいいが、肩書きとしての資格を置くことには慎重になってもらいたい。

防災士に限らず、資格称号の類はある程度、法律で規制してほしいものだな。
大臣認定資格登録第●号という風にして、本当にそれが民間資格として存在するのか、ネット検索で
確認可能にするとか。

案外、業界団体とかでも安易に資格や称号をつくって、認定に金とるところもある。
悪意はなくとも遊び半分でやっている事例もあって困り者だよ。
それでなくとも、日本は肩書き社会なんだし、無意味な肩書きを量産せんでもらいたい。
79名無し検定1級さん:2006/08/04(金) 19:39:30
日曜日 防災士の試験なんだけど ふつうに講義聞いて
少し勉強すれば 受かるかなあ?
80暴祭死:2006/08/05(土) 10:55:55
講義を聞いていて、教本と同封されていた、要点をまとめたプリント読めば受かる。考査結果は資格者証明書と一緒に送付されてきます。講義聞いていなくても教本とプリント読めば全問正解可能です。
81行政の人:2006/08/05(土) 13:48:47
>講義聞いていなくても教本とプリント読めば全問正解可能です。

それだけ意味の無い資格ということ。
82名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 06:44:41
今日は試験 意味がないといわれても
結構! 頑張ってくることが大事
83暴祭死:2006/08/12(土) 00:06:33
資格云々じゃなくて、自己満足程度でいいんじゃない。茶飲み話や世間話で防災士の講習で教わったことを話せば周りの人はへぇ〜と思うんじゃないかな?所詮は自己満足。気楽にいきましょう。
84名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 20:47:21
なんか情報が遅いかもしれないけど、新らしく防災管理者なるものが出来たみたいだね。

機関が違うみたいだけど、なんだかな、防災士取った意味って無いかも。

85名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 08:11:45
防火安全技術者では?自分もこの資格ができたと知って、防災士を取得したことを失敗したと思いました。値段も防災士より安いし、なんといっても認可しているの東京消防庁ですからね。
86行政の人:2006/08/20(日) 16:43:33
>>85
それは業者向けで施設関係(消防設備士)の講習。
>>75が言っているのは
http://www.bohsai.jp/top.html
これのことだろう。

これも防災士と同じサムライ商法。
「就職に役立つ」とか「全国的に認められている」とか防災士同様に”誇大広告”が酷い。

本当にこういう「民間資格」には一定の制限が必要だ。
87行政の人:2006/08/20(日) 17:04:17
Ahh....

>>75でなく>>84が言っているの間違い。

他にも類似資格がありますのでご注意。
たまにこの手の商品の売り込みが来ますが、役所は「入札」になりますのでアシカラズ。
その前に教育は必要としていますが、資格は必要としていませんので:P
88名無し検定1級さん:2006/08/22(火) 00:02:53
>>86
ここって以前は防災士の研修をしてたような・・・
89名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 06:30:39
烏合の衆
90名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 12:57:07
防災士、自然消滅かな。
NPO法人が勝手に作った民間資格だから信頼性はないかもね。結構、NPO法人を隠れ簑とした犯罪も増えてきてるし、暴力団や反社会的団体もNPO法人名乗る時代だから信頼・信用性がないのも理解できる。なんか取得して損したよ。
91名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 05:07:14
防災士って、みんな自腹切って研修受けて受験するの?

ウチのほうだと県のやってる無料の研修会を受けると受験資格が取れる。
タダなら受けてみようかな〜とも思ったんだけど、
日程が合わなかったので申し込まなかったが。
92名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 10:35:08
県がやってるやつを受けて無料で防災士になると、無償で県や市町村の雑用やイベントに強制参加させられるのでは?
93行政の人:2006/09/24(日) 16:16:03
イベント等に指名されるだけマシでは?

県で似たようなのを養成しているが、うちは呼ばない。(一般市民扱い)
独自の養成・登録制度があるから、リスト送りつけられても迷惑。
「防災士」についてもリストを送りつけられても迷惑だし放置する。
94名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 23:58:02
防災士は最近全くと言っていい程聞かなくなったね。受講して損したよ。金返せ!と言いたい。
95名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 10:32:19
何を期待して受講したのかわからないけど、防災士は1ヶ月で800人も増えている。
必要なのは、受講で得た防災の大切さを少しでも周りの人や社会に啓発すること
だと思うが。
96名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 20:58:00
何も権限が無い民間資格
97名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 20:16:57
防火安全技術者はどうなのかな?
取得した人、これから受けようと思う人が
いたら、教えて下さい。
98名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 23:10:49
>>97
>>86のとおり業者向けで消防設備士と防火管理責任者を足したようなものなのかな?
資格としては東京都限定だと思います。
99名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 23:44:45
防火安全技術者は、防火管理者とどうちがうのですか?
どっちが、立場が上なのでしょうか?
100名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 06:19:42
防火管理者や消防設備士は法に基づいた必要資格。
防火安全技術者は東京都条例で定められた制度で技術者(専門家)の育成を目的としている。
なので、安全技術者講習を受講したから防火管理者の資格が免除される訳ではない。
101名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 10:44:52
防火安全技術者は公的資格で、防災士は民間資格でボランティアの自己満足的なもの。同じ位の金だすなら断然、防火安全技術者講習を受けた方がマシ!そんな自分は防災士を受講・受験した大馬鹿者です。
102名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 18:32:53
公的だろうが民間だろうが、職業上必要なければ自己満足の世界には変わらない。
103名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 23:30:55
e-カレッジで十分
104名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 20:03:51
セーフティーリーダーはどう?
http://www.saigai.or.jp/
こっちの方が安いし実績もあるみたい。
105名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 21:56:08
保守
106名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 12:34:57
防災士の皆さん元気ですか?
107名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:48:19
元気じゃないよ。
108名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 23:29:47
不必要どころか、はっきり言ってお荷物。正直言って害。正確を期すなら病巣。
いい団塊は死んだ団塊だけだ。
金もかからなくなってるし、職場に居座って無駄金を使ったり、
やる気を失わせたり、馬鹿な指示を出したりといった
マイナス方向の貢献でハッスルしないからな。

109名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 19:49:46
>>108
何かあったの?

確かに行政や市民からチヤホヤされると勘違いしている人が多いけど。
110名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 12:21:52
防災士は衆議院の特別委員会で審議されて認められているんだよ。
111名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 09:11:48
そのとおりです。これは良い資格です。「防災士」は、間もなく脚光を浴びるで
しょう。聞く耳持たない批評家に何言っても仕方ないが・・・。
112名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:24:02
衆議院の議事録より(防災士会のHPは手を加えられているから)

○溝手国務大臣
そのNPO法人の問題でございますが……(松木委員「簡単でいいですよ、知っていたら知っているでオーケーです」と呼ぶ)はい、

「問題」らしい。(笑)
育てたいと言っているのは「消防団」を含めて市民活動全体であって「防災士」だけに限った話ではない。
聞く耳を持たないのは「資格(たかが民間資格)」を振り回している「防災士」の方では?
113名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 00:14:24
それぞれご意見はありますが、結果が全てです。結果で判断しましょうよ。
114名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 11:04:31
結果って何?

文科省は「ニセ博士号」については注意喚起の為にガイドを作った。
資格についても作るべきだ。
115名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 12:31:30
防災士って反論もまともにできない奴の集まりなのか?
ていうか自信が無い?w
116名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 17:27:56
防災士とってかなり意味無かった。あんな高い金出すんなら防災グッズ一式とシェアファイヤーのフラッシュライトでも買えば良かったよ。
117名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 07:40:28
保守
118名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 14:00:27
ほす
119名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 23:15:41
所詮、消防団の真似ごと。
120名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 13:36:47
サムライ商法
121名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 11:15:37
防災で社会に貢献したいなら自主防災組織に入る方がいい。
消防団は役所の下部組織にすぎないから大地震時にはガタガタになるし
時代遅れ。地震の時には役に立たない。
防災士は単独で持っていてもおそらく役に立たないと思う。
122名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 21:56:36
暴災死は集団でも役にたたない。
123名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 00:22:26
防災士の資格を取ろうと思っている者です。
この資格を取って、防災士を名乗る気もありませんし、専門家気取る気もありません。

取得費用は高額だとは思いますが、損をしたなどと言う人が分からないのです。
この資格は、持っているからどうというのではありませんよね?
資格所持者の地域社会や災害時などに自ら貢献する際の、あくまでバックグラウンドのはずです。
ましてや、6万円という金額を支払い、取得した資格です。
それ相応の何らかの意志があるのが普通ではないでしょうか。
防災士になり、勝手に何かが得られると思っているのであれば、間違いであると思います。

他の資格との比較をするのも、どうかと思います。
料金が高いというのであれば、他の資格の受講時の内容などを比較して述べるべきですし、
権限というのも、自らできる事を全て行なった上で噴出した権限の壁を提起すべきです。

防災士という資格がインチキであろうと、裏がやっていようと、構いません。
防災への教育を一般人に全国的に行なっている似たような組織があればそれでいいのですが。
この資格取得のプロセスだからできた事が何かしらあるはずですよ。
その受講過程にどれだけの価値があるかが重要なのだと思います。
124名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 07:27:38
受講してみればわかるよ。6万払う価値が無いことが。

消防庁のeカレッジは無料だし、日赤の研修も自治体で実施している講習もタダ。
大学だって公開講座で勉強できる。
防災士も内容はたいして変わらない。どちらかというと地域に即していない。

地域での普段からの活動と被災地での活動を経験したことが無い人間には無意味なのがわからないと思うが。
125名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 07:33:08
防災士については何も知らんが…
>>121
>消防団は役所の下部組織
お前は消防組織法を読んだことがあるのかと小一時間(懐かしいねw)

あと>>124
日赤の講習会は確かテキスト代は取ると思ったが、どうか。
126名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 21:46:45
>>125
テキスト代を取るのは救急員(救急法)。
防災ボランティア関係は無料ですが、支部によって違うのかな?
127名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 22:15:17
でも消防団が災害時に役に立たないのは事実だわな。
今時ハッピ着て火事場をウロウロする時代でもないしね。
自主防災組織もやる気のある所と形だけの所と差が激しい。
消防ボランティアは今イチよく分からない。
災害時の指揮命令系統はどうなってんの?誰かが指示する?それとも勝手に動く?
防災士はコンビニとかガソリンスタンドとか業界ごとごっそり取り込むスタンスに変えたっぽい。
あと政治力に頼ってる気配があるね。
役所の下請け、プロ市民、サムライ商法
残るのはどれだ(笑)
128名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 20:26:26
講座内容は社会福祉協議会が主催したのと差がなかった。
更に登録費を取られたり、防災士会に入会しないと意味がない言われたり、本当に詐欺だと思いました。
129名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 22:52:40
それでも増えている
130名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 22:20:32
受講内容が大差ないのだったら、無理に受けなくても良いわけです。
それでも他の講習よりも+αの何かがあることに期待して受講料を投資するなら、
よく考えた方がいいですね。6万ならいろいろできますよ。
131名無し検定1級さん:2007/02/25(日) 12:12:28
そもそもいらん
132名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 01:03:21
はっきり言って誰でも取れる防火管理者の方が数100倍防災士より役に立つし何よりお上公認だからね。
133名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 14:46:06
講習抜きで受験一発は無理なの?
134名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 22:43:21
自衛消防技術認定試験の方が役にたつ
135名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 07:16:07
>>133
高額な受講料を得るのが目的だから試験一発はない。
136名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 22:30:17
実際に活動している人いるの?
137名無し検定1級さん:2007/03/17(土) 11:49:36
責任者出てこい!
138名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 10:10:17
NHK速報:石川県 震度6強
http://vista.rash.jp/img/vi7478380002.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp036316.jpg
http://up.uppple.com/src/up2707.jpg

防災科学技術研究所 Hi-net 高感度地震観測網
http://www.hinet.bosai.go.jp/
Yahoo "地震情報"
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
気象庁地震情報(各地の震度に関する情報)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/

地震速報
http://news21.2ch.net/namazuplus/
臨時地震
http://live24.2ch.net/eq/
臨時地震+
http://live23.2ch.net/eqplus/
【P2P】 P2P地震情報 for Peer 【地震情報】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1102500120/
139名無し検定1級さん:2007/03/27(火) 11:38:48
彼らにとって待ちに待った災害なのに何かやっているのか?
140名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 22:10:08
結局役立たず.
141名無し検定1級さん :2007/04/13(金) 04:47:46
>>78  ちょー亀レスすんまそ。
実はだな〜
《政府は、平成8年9月20日付け閣議決定により「公益法人に対する検査等
の委託等に関する基準」で法令に基づくもの以外の資格等で、大臣認定等
の称号の使用を制限する処置を平成13年3月末までに完了させる方針とした。

と言う事で○○大臣認定資格とかは使えなくなったんだな。そんでもって
警察庁認定防犯設備士と消防庁認定石油機器技術管理士は民間資格になった
わけ…それまでは警察と消防の天下り団体がそれぞれの庁の事業許可を受けて
実施して居たんだってさ。

うんでさあ〜有名所だと『英検』つー奴が文部大臣認定だったんだけどこれも無くなったのさ。
ツマリ法律にその資格の根拠条文があるのが公的資格。それ以外は民間資格。
今まで公的資格の1つだった大臣認定資格は平成13年3月末で消滅したのさ。
聞くところに拠ると大臣認定がなくなったのは色々な事情が有るがその1つに
資格を隠れ蓑にした集金組織が乱立するのはまずい…と言うのが有ったらしい。

その点防災士は元々NPOだから利益の分配は出来ないが給与を出すのは一向に
差し支え無いし鋭利事業も出来る。NPO法人の特徴を上手く使った組織だ。

まー大なれ小なれお役人さんの退職金の足しになってしまうのかも知れないが、
そんな私も防災士になろうと思っている。
142名無し検定1級さん :2007/04/13(金) 13:42:35
マスコミの災害地レポートは防災士資格所持者にして欲しい。激しくキボンヌ。
気象予報士みたく紹介テロップには防災士何のだれべーと入れてほしいな。
143名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 06:54:42
あんなインチキ民間資格を肩書きとして使うようなマスコミは終わっている
144名無し検定1級さん:2007/04/27(金) 15:01:39
保守
145名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 14:09:50
あげ
146名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 22:32:17
まだ増えている
147名無し:2007/05/27(日) 15:00:24
防災士について、受検を考えているが、講習受ければ、防火管理者のようにほとんど受かる資格ですか?HPには、講習前に何やら事前に学習するようになっているが、それはどんなものなのか知っている人は教えて下さい。
148名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 15:48:40
金さえ払えば受かる
149名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 23:37:06
提出する課題が面倒くさい。まあ、教本と配布資料見ればわかる。でも、六万は高すぎだろ!あれくらいの内容なら一万四、五千円がいいとこだと思うのだが。
150名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 21:23:04
今日、小堺一機の「ライオンのごきげんよう」と言う番組でタレントの時東ぁみさん
が防災士について語っていた。
151名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 12:12:13
何を話していたの?
152名無し検定1級さん :2007/06/14(木) 14:10:40
もう、うろ覚えになってしまいますが。
*どうしてその資格に興味を持ったか?と聞かれて前からボランティアや奉仕活動
をしていて人の役に立つと思ったと答えていた。
*国家試験ですかと聞かれて国家試験の一つ下のグレードの資格ですと言うような
趣旨の事。
*難しい試験ですか?取り方ははと聞かれて、レポートの提出を一生懸命やったとか
何日間で何時間の講習を受けて最後に試験を受けたと言う話とか。
*何が出来るんですかと聞かれて、応急救護が出来ると言う話になり、人工呼吸はと
聞かれて?やってみましょうかと(ジョーク)で韓国の芸能人が僕でやって見て下さい
的なのりとツッコミ。
*災害現場での現場指示が出来ると言う発言に対して、小堺にどういう風に指示出すの
と聞かれて、実はまだ実際の災害現場に出た事が無いので自信がないと、それに対して
小堺がじゃー危ないので止めておいて下さい…

こんな所かな、しかし時東あみと言うタレント初めて知った。ご自身でハリセンボンの
はるかに似ていると言ったが本当に似ていると思った。ちょい2重顎がやばいぜ。
153行政の人:2007/06/19(火) 06:29:00
広告塔になったりして(笑)

民間資格の素人が災害現場で勝手に指示出しても更に混乱するだけだろ。
やっぱり危険集団だ。
154名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 16:46:30
AGE
155名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 01:03:28
活動していますか?
156名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 17:27:23
防災士出動!
157名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 07:39:14
昨日、柏崎市役所に緑の制服を着た集団がやって来たけど、みんな冷たい視線だった。
邪魔をしに来るなよ。
158名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 06:50:29
自家用車での移動を自粛して復旧作業の妨げにならないようにしているのに、防災士会では自動車での移動を勧めている。
本当に迷惑集団だ!
159名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 09:13:53
なんか、新しい商売出来たっぽいですねえ。
160名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 08:40:40
結局観光かよ.
市役所については追い出されたから掲載出来ないのか.
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:07:12
防災士が役にたたないことが、中越沖地震で証明されたか?
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:24:16
防災士会は選挙で忙しい。
163名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 13:29:35
今講習受けているけど、胡散臭い講習会だ。
仕事でなければ絶対に取得しないなぁ。
164名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 18:52:56
元々防災活動をしていた人は防災士とは名乗らない。
165名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 02:11:42
新聞によると今回の新潟地震ではボランティアが集まりすぎて県外の方の参加を
見合わせる様に依頼しているようですが、その前に防災士会の方には県知事から
出動の要請はあったのですか?
166名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 14:45:39
あるはずがない。
迷惑を省みずに押し掛けているだけ。
167名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 22:56:37
首長から要請があるわけないだろwwwww
>>165が自衛隊なみの評価を防災士会にしてることにワロタ
防災士会の関係者じゃないの?
168名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 09:43:37
サムライ商法被害者防止保守
169名無し検定1級さん:2007/08/29(水) 09:26:13
いつまで存続するの?
170名無し検定1級さん:2007/09/01(土) 14:00:40
これは自腹切って取る資格ではありません。
受講者のほとんどが、役所とか会社とかの組織からの派遣。もち受講料は組織の費用。
だから、研修中は受講者同士で“おたくはどちらから来たんですか?あー、○○社さんですか。で、そちらは?”
という会話が繰り広げられる。まぁ、名刺交換会みたいなもんですな。

こんな所に、自腹切って参加したらバカ扱い、というか主催者側にさえ気味悪がられるよw



171名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 18:44:31
今回の台風で何かした?
172名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 22:44:26
こんな詐欺資格に金払う奴は
多機能電話や超高級掃除機やら超高級羽毛布団も買っているだろう。

それくらいの資格なんじゃまいか

ひょっとして免状に「お前は馬鹿」って書いてない?
173名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 22:44:55
無許可撮影しながらアナル出してーー発狂し、浣腸してウンチ出すのが大好き中山さんの長女の発狂姿。

家族構成:父母 祖母 本人 次女 三女 長男   本名: 山容疑者候補生 あだ名       お住まい       
昨日のお名前:ささきえつこさん(毎日名前が変わる容疑者候補生)
ブログ⇒tp://blog.livedoor.jp/oosawa_yuuka/
平成12年3月 ××学園中卒業
平成15年3月 ××学園高卒業
平成15年4月 予備校生
平成16年4月 包性シコシコ大學形成経営学部入学
犯罪に近い名作
乱交強姦もの××××vs××× (幼稚な書類に則り合意して撮影しました。)
素人お外で露出プリクラ(題名××××××××××) (幼稚な書類に則り合意して撮影しました。)

しょせん、AV精神。こうせつわせつ罪してナンボよろ。犯罪しないとAVではないんだろWWWWW
174名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 12:31:59
来月から防災リーダー講座を受講して
3月にはめでたく防災士になる予定です!
175名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 19:07:26
3日間の講習で取れるのでは?
176名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 22:15:46
東消の現場では疑問視されている。
消防団や災害時支援ボランティアがあるのに政治的圧力を使って空中戦で売り込んでくる連中を相手にしていることを。
177名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 23:31:12
なんだか評判が悪いな
178名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 10:12:40
>>133
赤十字救急法救急員の資格あれば、試験only(3000円)だよ。
179名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 00:20:37
338 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/21(日) 22:48:54
防災士を持っています
就職で役に立ちません
消防のうそつき


339 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/22(月) 09:13:31
意味不明w
いい様だ、ボケが。


340 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/22(月) 19:30:28
>>338
どこの会社を受けたか知りませんが、
考えなくてもわかりますよ。



341 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/22(月) 20:42:21
自衛消防技術の方が就職に有利になる気がするが。
入社後は大変だが


342 :非公開@個人情報保護のため:2007/10/22(月) 23:02:12
>>338
地方の消防でなく総務省の消防が考えたのです
キャリアが何か業績を残そうと思ってね。
企業でもそうだと思いますよ なにか業績を残して名声を築く
他にも沢山あるからだまされないようにしっかりと。
180名無し検定1級さん:2007/10/26(金) 17:23:58
防災士を持っていないと就職に不利な企業ってあるんですか?
181名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 12:44:19
>>180
そんな企業は無いし、有利な企業も無いと言ってもいい。
サムライ商法の誇大広告に要注意!
182名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 23:00:22
防災士です
キティちゃんのポスターが欲しいので
あまりをもらいに言ったら
断られました
ババアの消防士、生意気な態度です
むかつく
183名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 06:24:37
おまえが生意気
184名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 07:15:33
消防士が生意気な口を
納税者にきくのは問題だよね
185名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 22:20:30
>>182は小学校からやり直せ。
186名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 23:44:50
そうだよ
市民に生意気な態度の消防士は
小学校からやりなおせ

185さんもね
187名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 06:30:50
防災士のレベルの低さが伺えるな。
防災士だからなんなのさ?
消防とかからチヤホヤされると思っているのか?
ポスターを貰えなかったからって相手を生意気扱いですか?
どういう親に育てられてのですか?

本当にウザイくてキモイです。
188名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 10:49:29
182みたいな馬鹿のせいで防災士全体が低レベルだと思われてしまうのは可哀想だ
真面目に地域で頑張っている防災士もいるのに
189名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 11:20:11
別に防災士の資格がなくても
防災について考えたり出来るわけでしょ
業務独占が認められているわけでないし
就職活動でOB訪問に来た学生
防災能力がどーたらこーたらと
防災士の資格を自慢していたけど
なんだかねえ
江戸検定や京都検定と何がちがうんだか
190名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 06:42:55
自慢するアホがいるんだ・・・
191名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 22:10:59
そういえば
うちの会社にも来たな
30歳のフリーターで、正社員歴のべ1年未満
そーんな奴だったけど
危機管理には防災士が必要でなんたらかんたら
あのさ、うちみたいな零細企業に
危機管理だけの専門職なんて要らないの
営業してなんぼ、売ってなんぼ
ちゃーんとわきまえましょう
192名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 19:31:58
というか会社の内部を全部把握していないと危機管理やBCP考えたりなんて出来ないだろ。
新人には無理。
193名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 02:01:50
保守
194名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 16:35:23
これから受ける人へ
試験問題は「火砕流の説明について正しいものを選べ」のような3択問題
30問で21問以上の正解で合格。時間は50分。だが30分もすればほとんどが帰り出す。
合格率95%以上だとか 予習でテキストに目を通すことになるのでまず受かるし、一般常識問題かな

組織が役所的。いつの時代のセミナーだよと突っ込みたくなる構成。
形式ばかりで内容がつまらないものが多いので、寝ている人多数。
現在、特定郵便局の生き残り戦略として受講者が急増中

感想:暇と時間がある人間が取る資格。対象は公務員向き
195名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:31:48
公務員が取っている資格なら、早く公的資格なり国家資格にしてくれ。NPO法人認定資格なんてすごい胡散臭い。持っている人間が胡散臭く見られる。まあ、代表があの震災の時の元某県知事だもんな・・・・・・。
196名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:45:26
>>195
公的資格には法的根拠が必要なんだよ。
それになんで公務員が取っていると国家資格と繋がるだよ。
税金使って使い物にならない資格を取っていることの方が重罪だろ。
197名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 18:49:07
札幌行きました 眠くてつらかった
今時、アンケートに項目もなく単に感想だけ
講習受ければ誰でも受かるものなら市民相手にやればいい

それより、あれだけの人数から6万も集めて何に使うんだろう まじで
しかも事業報告書を公開していないNPOなんて・・・
198名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 01:45:46
赤十字救急員資格持ってるから
試験受けるだけでいいみたいなんだけれど
まったく勉強せずとも合格できますか?

一応「防災士教本」送られてきたけど
多忙すぎて一から読む余裕ないよ。

>>194
曰く「一般常識」らしいけれど
人によって一般常識の程度も違いしさ。
火砕流の説明っても選択肢みないと難易度わからない。
199名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 02:14:07
妙高市が防災士登録派遣制度

妙高市は、防災に関する知識や技能を持つ市内の「防災士」14人を登録し、
平時の防災活動や災害時の現場に派遣する制度をスタートさせた。
行政と民間資格の防災士が連携して減災活動に取り組むもので、
このような登録派遣制度は、県内20市では初の試みとなる。
11月28日には市役所で、登録証交付式が行われた。

http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=63905
200名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 21:21:10
民間資格で能力の保証もない素人を現場に派遣するメデタイ行政があるとは驚きだ。
201名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:37:28
定年になった、防災士の資格を持つ元警か元自でも派遣するんじゃないの?
202名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:02:12
合格通知が来た

>>198
おそらく問題は変更しないからここでズバリ言うのもどうかと思うがね
それより、テキスト一回くらい読みなさい 嘘は書いてないから勉強になるぞ
斜め読みでもいい、4・5時間くらいあれば読める そしたら、まあ受かる
203名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 23:15:19
>>202
市区町村職員の防災に関するレベルも相当低いから
たかが防災士でも代わりは務まると思われ
204名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 08:05:44
防災業務は金が出るばかりで何も収入ないからね。
205名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 09:53:32
能登や中越沖で被災地に迷惑を掛けておいて反省するところか勘違いしている。
迷惑だから二度と被災地に来て欲しくない。
206名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 00:52:47
オレ今度横浜の行くんだけどその教本とか読まないと合格しないのか?
6万払って落ちたらシャレになんないよ。
資格ヲタだから役立たなくても資格さえもらえればいいんで。
207名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:22:13
>>206
じゃ、テキスト読めよ
つうか、レポート提出で読むことになるだろ
208名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 22:46:30
>>206
>>194が言ってるよな一般常識とはちょっとレベル違うかも。
あのテキストをざっとでいいから読めば十分合格するよ。
209名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 19:55:53
そっか。まだ2ヵ月以上先だから振込確認の通知が来ただけでテキストも
ないから不安だったけど少し安心したわ。
210名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 13:02:54
まだ騙される愚かな奴がいるとは
211名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 02:50:26
212名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 11:17:26
この資格を取得しようとしている人は、日本赤十字社がやっている
救急法救急員の資格を取ってからのほうがいいですよ。
こっちの資格は、3000円で3日間の研修を受けられる。

その上、これを持っていれば防災士の講習を免除にもなるし
試験のみで3000円(加えて登録料7000円)で防災士資格を取得できます。

防災士の講習はもっとするんでしたっけ?


213名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 17:46:38
防災士だか知らないが、まだ防火管理者の方が良いと思う。

消防法にも防火管理者の事も書いて有るし、雑居ビルには一人必要だし、講習だけですが、一応国家資格だし。
今、防●何だかんだと資格が有るが、民間資格だったら気をつけた方が良いよ。
214名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 17:54:11
>>10
内容見たが、いざという時とか、災害時って冷静になれるのか?

吸収した知識も大災害時に本当に発揮出来るのか?

知識より経験が物をいうのではないでしょうか?

ボランティア的資格で講習代が釣り合わなければ、日本赤十字の資格?で良いと思う。
215名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 22:10:12
>>212
おいおい、嘘だろ?
それが事実なら思いっきり詐欺られた気分だぞ。          orz
216名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 22:55:37
>>215
実際、自分がそれで取得しましたので。
217行政の人:2008/01/19(土) 22:27:18
日赤の救急法救急員の講習内容は防災士の講習内容と全然違うのに免除になるのはおかしいだろ。
やっぱり詐欺だな。
218名無し検定1級さん:2008/01/20(日) 07:52:00
日赤の救命講習か消防がやってる上級救命講習の修了が防災士資格取得の条件の一つじゃなかったっけ?
もし、日赤の救命講習修了だけで防災士講習が免除かつ受講料も格安になるのはヒドい。でも、日赤の名誉総裁はやんごとなき方々だから日赤の方が優遇されるのかな?
219名無し検定1級さん:2008/01/20(日) 10:47:30
オレも消防でやってる上級救命講習と普通救命の修了証持ってるのに
日赤の救急法救急員講習修了者だけ53000円分もの講習代と講習が免除って
明らかに黒いものを感じざるをえない。

61000円もの金払わせて偉そうな講義たれて裏ではこれかよ・・・
220名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 06:44:04
221名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 00:27:56
結局、知識の普及は関係無く、会員を増やして会費で稼ごうというサムライ商法というより霊感商法ということか。
222名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 04:35:59
救急法救急員検定って難易度どれくらい?
一日だけの基礎の方は今度行くんだけど基礎と違って科目が多いし
消防みたいに全員検定合格ってレベルではないのかな?

あと幼児と介護の検定も難しいレベルですか?
だけど日赤だけ優遇されるのは明らかにヤバい臭いがするなぁ。
223名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 13:42:37
>>222
ほぼ全員合格って試験だお。
実技が少し難しいが失敗した俺でも受かった。
ペーパーは、防災氏以下の難易度。
224名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 19:17:57
>>223
ありがとう!でもオレ手先が不器用だから
上級救命の時三角巾使ったの出来なかったから厳しいかな。
基礎検定の修了証だけなら余裕だと思うけど養成講座は厳しいかな・・・
225名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 20:35:00
>>224
大丈夫だお。自分も不器用だし。
226名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 23:57:26
>>225
あなたのおかげでオレも受けてみる気になったよ。
3日も潰して落ちたらきついから基礎だけにしたんだけど
申し込んでみるよ。
227名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 00:21:21
>>226
まず受かる。
バディーってペア組むことになるけど気合の有る人を選びな。
半端な人だとこっちも引っ張られるし。

もし落ちても二回目いけば受かる。
このスレでの報告待ってるぞ。
228名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 23:10:56
この資格を取る必要性はあるのか?
229名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 00:01:20
テキスト届いた。レポート量多すぎじゃね?
試験もこんな形で言葉梅なの?
230名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 21:45:05
レポート完成させたけど疲れた。試験問題数は50くらい?
231名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 22:04:04
>>230
30問だよ。
232名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 22:19:08
>>231
30ですか。出題形式は適当な語句を選べという形式なのか書けとかいう
形式ですかね。
233名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 04:43:17
選択だよ。

一問に対し3つの選択が与えられる。
これくらい調べよう。
234名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 23:55:40
そろそろ捜査のメスが入る
235名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 15:53:03
サンダルで行っても平気ですよね?
236名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 06:56:51
人としてどうか?
237名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 13:55:10
100人弱か。100人として61000×100=6100000円か。
こんなに金集めて何すんだろ。
238名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 18:15:50
横浜終わった。10問は間違えてないと思うが5問は確実に間違えてたな。
落ちたら再試験のみ3千円だっけか。落ちてたとしても講習はもう受けなくて
いいだけでも気が楽だ。
239名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 15:43:53
横浜組は結果通知今日来ましたね。
こういう試験でも受かるとうれしいものです。
提出書類は全部提出してるしあとは協会が代行申請してくれるから
待ってるだけですね。
240名無し検定1級さん:2008/04/07(月) 23:23:15
この資格の魅力を感じない…
241名無し検定1級さん:2008/04/13(日) 14:57:31
合格通知来てから資格証てどれくらいで来るん?
242名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 20:01:18
届いた?
243名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 10:02:30
来ない。これって防災士会に申請して名前が載るだけってことかな。
年会費5千円の防災士組合みたいなのに加入しないと名前だけなんじゃない?」
ただ単に防災士というだけでは一般人には売れない防災士ジャケットなどの
防災士グッズが買えるくらいのメリットしかないのか?
しかしそれらもいい値段するし金を巻き上げることしか考えてないな。
244名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 21:33:58
今日になって防災士証と認証状届いた。
防災士会なんて5人に1人の割合でしか入ってないのか。
245名無し検定1級さん:2008/05/17(土) 17:39:29
246名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 10:47:47
もう頭打ちでしょ
247名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 18:50:14
開催する度に100人近く全国から集まってきてついこの間中国であれだけの
死傷者を出した地震が起きたし、人の不安心理を突いた商売は不況とか
関係ないんだな。
有名どころの講師陣とは言えさすがに6万は高いよな。
248名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 13:31:48
受講料が高額の割には卒業者のクオリティが低く過ぎ。
249名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 12:14:40
岩手でもアホ集団
250名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 19:56:20
岩手は何人ぐらい参加したの?
251名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 18:55:42
HPに出ている
252名無し検定1級さん:2008/07/29(火) 07:01:21
あっちこっちで水害が発生しています。
253名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 20:27:06
こんな民間の資格いらね〜
イヤイヤ受講して合格したけど。
まだマイクロソフトの資格のほうがイイ。
254名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 21:50:16
防災訓練の季節が近づいてきたな。
また、緑色の制服を着て掻き乱しに来るのかな…
255名無し検定1級さん:2008/08/20(水) 23:35:28
急 告

平成20年7月25日付けにて、宮城県のホームページに震災対策推進条例(案)が掲載され、それに対するパブリックコメント(意見募集)が公告されました。
これに関して、日本防災士機構および日本防災士会としては、この条例案に賛同するが、条例の一部である「宮城県防災指導士」の制定について他の名称への変更を要請することを機関決定いたしました。

自分達の商売が危ぶまれるとメクジラを立てています。
しかも要望書にはチャッカリ仕事をくれとも書いてある。
3日間の講習が必要と書いてあるが嘘です。(日赤の救急員を取れば免除)

この広告も意見募集が締め切られてからで反論されないようにしてある。
こんな悪徳サムライ商法は潰しましょう!
256名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 10:51:06
防犯装備士はもっとひどいぜ。

再試験の申込みしたのに受講案内来ずに受けれず終い。
29000円もの受講料取って講習内容にない試験問題が8割。
試験の精度そのものがいい加減で選ぶべき語群に解答がなかったり。
落とすための試験じゃないと言うが落とす試験じゃねえか。

向こうのミスで受けられなかったからってまた半年後受けに来い?
ふ ざ け ん な ! !
こっちも忙しい身の上でこんな糞資格に時間かけてられるか!

おい!日本防犯装備士会さんよ!
29000円の詐欺被害として消費者センターと弁護士事務所を通して
必ず表沙汰にしてやるからよ覚悟しとけや!!

NPO法人てただの犯罪集団じゃん。
こんな悪徳サムライ商法は潰せ!
257名無し検定1級さん:2008/08/26(火) 00:09:33
宮城県民の利益より自分たちの利益が優先ということか。
この資格を取った人は恥ずかしいと思わないのか?
258名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 21:36:15
今年の八都県市合同防災訓練の千葉県会場で、宿泊型避難所訓練では事前に届出なく勝手に全員帰ると言い出したり迷惑な団体だった。
手際も悪いくせにメイン会場訓練とかでは威張っていた。
もう参加しないでくれ!
259名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 23:03:18
市役所の人ですか?
260名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 06:57:23
防災士自体が災害
261名無し検定1級さん:2008/09/11(木) 20:57:38
ここも天下り先なの?
262名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 15:28:48
天下り先
263名無し検定1級さん:2008/09/25(木) 21:18:54
急 告

 平成20年8月6日付けにて、総務省消防庁のホームページに消防法施行令及び消防法施行規則等の一部改正(案)の概要が掲載され、それに対するパブリックコメント(意見募集)が公告されました。
この改正(案)のなかにある防災管理者の選任に関する事項(防災管理者の資格取得)について、日本防災士機構は別紙の通り、防災士制度との整合性への配慮を要望することと致しました。
http://www.bousaisi.jp/image/bousaikanrisha2000904.pdf

民間資格に配慮しろってwww
いくら役員にOBが天下っているからって馬鹿じゃね?

↓結果(消防庁も馬鹿じゃなくて安心した。)

意見:防災士の資格取得者について、防災管理者の資格の取得に当たって一定の優遇措置を講じていただきたい。
回答:・法令に基づかない資格の取得者に法令上の資格について優遇措置を設けることは困難と考えます。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?ANKEN_TYPE=3&Doing
264名無し検定1級さん:2008/09/26(金) 07:25:28
クソワロタ

消防キャリア出身の国会議員っていないのかな?w
265名無し検定1級さん:2008/09/28(日) 22:42:09
片山虎が退治されたからな
266名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 10:15:07
今日、うちの旦那が受けに行ったよ、横浜に。

えーん、こんなのだって知ってたら、受けさせなかったよ。
家計から6万円も・・・。
267名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 06:26:41
日赤の救急員は3,000円くらいで取れるから、あとは試験代と登録費だけで済んだのに。
50,000円は損したね。
268名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 12:31:42
もともと玉田三郎と言う人がこの防災士設立に深く関わっている。

それに、阪神淡路の時の兵庫県知事の貝原俊民氏が加わった。

今はなくなったけど、防災士は2年毎に更新があり、その条件として、
玉田三郎氏が主筆をする「『防災情報新聞』の購読」があった。

そして日本防災士機構の最高顧問は石原信雄氏…この資格の周辺には常に
石原氏と玉田氏の名前が付いて回る。石原氏と玉田氏の関係って…?

ときに6万円って高いなぁ…なんでそんなにお金がかかるんだろ?
269名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 11:14:17
防災情報新聞は発行は「NPO法人防災情報機構」だけど編集は「株式会社防災情報新聞社」になっている。
NPO法人なら税制面で優遇(無税)されるから税金対策という感も否めない。
それに「NPO法人防災情報機構」も「株式会社防災情報新聞社」も「NPO法人防災士機構」も「日本防災士会」の事務所は同じ住所である。
電話番号も「防災情報新聞社」と「NPO法人防災士機構」が同じで、FAXは「NPO法人防災士機構」と「日本防災士会」が同じである。
最高顧問の石原信雄は「災害救援ボランティア推進委員会」の最高顧問でもあり、「セーフティリーダー(SL)」を育てている。
防災士ができるまでは、防災情報新聞でSLの記事がよく掲載されていて、SL会員は購読料が割引されていた。

かなりブラックな感じだよ。
270名無し検定1級さん:2008/10/13(月) 13:39:01
保守
271名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 19:07:29
宮城県は屈したらしい。
可哀想な宮城県民…
272名無し検定1級さん:2008/10/23(木) 12:14:22
組織的に64人も意見書を出したのか。
273名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 11:58:27
ウィキペディアで編集争いが(笑)
のっちていう人は関係者なのか?
必死杉でおもろい。
274名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 07:15:17
何、あの講習会は・・・
275名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 22:15:25
防犯装備士協会は詐欺団体だから気をつけろ!
276名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 22:36:05
岐阜県支部四天王ってwww
277名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 00:31:59
同じ防災なら、管理者資格取ればいいのに
278名無し検定1級さん:2008/11/19(水) 07:34:12
やべぇー
この前講習受けたわ。金額に見合わねーよな。会社の金だけど。

DIGは要らんよ。ってか金取んなよって感じ。
279名無し検定1級さん:2008/11/19(水) 07:50:33
wikipediaが保護されていた。
280名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 22:44:17
確かに内容の割には高い
281名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 12:25:36
高すぎだよな。
受付の女性が出てきて、被災地の写真を見せるだけの講義があったし。。
しかも、パンフの有名講師の講義だと思ったら、ほとんどいなかったし。。。
ぼりすぎじゃね?
282名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 15:02:53
結局あいつらが被災地へ飛んでくための旅費と滞在費に充てられてんのかね。
オレの時は有名講師なんてY元副都知事くらいのもんだったぞ。
283名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 16:53:36
もちろん、有名じゃなくてもいいんだけど。
素人臭い講師が何人かいたからね。
なんて言うかさ。残念だったよ。
284名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 00:42:18
前々からボッタクリと言われているのに受ける方が悪い。
285名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 23:43:07
A元副知事じゃなくて?
飄々として楽しい講演だったよ
286名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 10:49:49
これは、資格や講習じゃなくて、大学のセミナーみたいなもん。6万は高過ぎ。昼飯ぐらい出せよ。資格にしたいなら、国から補助金出してもらって半額以下にするべき。
287名無し検定1級さん:2008/12/14(日) 23:19:13
こんなのを費用負担して取得させているような会社は経営的に大丈夫なのか?
脇が甘いとしか思えない。
BCPとか企業防災なら専門機関のセミナーがあるのに。
288名無し検定1級さん:2008/12/15(月) 21:44:41
http://dubai.2ch.net/119/

こっちの板に移転してみては?
289名無し検定1級さん:2008/12/29(月) 18:41:35
移転したところで発展しないと思う
290名無し検定1級さん:2009/01/03(土) 08:51:24
今年で終了か?
291名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 00:55:14
同僚に紹介されて講習を受けたけど、同僚のときと講師や内容が全く違ったよ。
図面を使った実技やDIGは、区や社協でもやってるし、只で。
292名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 03:17:40
政治家、役所が税泥棒なのは間違いない。
搾り取った税はほとんどが公務員(公務員に準ずる者)の給与や福利厚生に消える。
還元されるのはごくわずか。
この国ではいくら頑張っても、年収2千万でも報われない。搾り取られるだけ。
293名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 21:00:09
そろそろ防災とボランティア週間
294名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 20:24:33
いちよ保守
295名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 07:29:24
防災版に移動しますか?
296名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 20:38:50
防災士、上級セーフティリーダーを取得。それぞれに必要な応急手当普及員の資格を取った段階で消防団に入ったので、応急手当指導員は、簡単に取得。消防団ですら、前記の団体を知らなかった。
現在は、たまにSL−Aの会合には参加するものの、防災士は、年1回の総会しか出ていない状況。
財団になって新しい名刺のテンプレートが使えるようになっても周囲は、何それ?と言う感じ。
297名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 23:19:44
そんなに取得して何が楽しい?
消防団の中で浮いているでしょ?
298名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 23:27:22
公益法人になったら天下り先になるんだろうか?
299名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 17:40:47
明日名古屋で試験なんだが、過去問少しで良いので
教えてくれるネ申はどこかにいないかなあ?
300名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 14:45:39
>>299
楽勝でした。ありがとうございました。
301名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 00:50:39
静岡県立大学に通って資格取得した人いますか?
302名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 03:29:42
はい。(^-^)/
303名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 20:41:00
>>302
ホントですか? 何年度に受けましたか?
304名無し検定1級さん:2009/03/20(金) 20:11:12
>>303
302さんとは違いますが私も県立大学に通って静岡県防災士になりました。
ちなみに平成18年です。静岡県防災士会にも入りましたが何にも活動や
ってないです。
305名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 22:48:55
活動してる人いるのかな?
306名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 06:10:42
活動どころかこの資格取ってることも忘れてました。
307名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 06:52:34
早速エイプリルフールですか?
と言いたいけど、何をするか講習を受けてもわからなかったから、しようがないかな。
308名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 01:00:45
活動する気があるなら少なくとも防災士会くらいは入ってるだろ。
309名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 23:13:25
防災士会に入っても年寄りの自己満足の場でしかない
310名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 07:30:53
ギクッ
311名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 08:35:10
結局、民間資格から超えられない
312名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 23:23:56
防災士になって、得した人いますか?
313名無し検定1級さん:2009/05/10(日) 00:32:57
6万円もらう側はボロ儲けしている罠。
314名無し検定1級さん:2009/05/10(日) 14:32:45
消防が防火だけでなく防災管理者制度や自衛消防業務制度で、防災にまで
手が延びちゃったから防災士の資格も価値半分以下だな。

ただの民間資格と消防庁公認の資格ではきつい罠
315名無し検定1級さん:2009/05/10(日) 15:13:38
そういや消防キャリア官僚って聞かないね
316名無し検定1級さん:2009/05/10(日) 22:29:52
総務省消防庁にはいるよ
317名無し検定1級さん:2009/05/11(月) 02:52:17
全国の消防本部に転勤して若造の癖に消防長とかやってデカイ面してんの?
318名無し検定1級さん:2009/05/14(木) 23:58:44
若造キャリヤは他省庁巡りだよ。
市町村の消防長は市役所で定年間際のエライ人が多い。
319名無し検定1級さん:2009/05/15(金) 01:53:00
じゃあ全然面白くないね
30代のバカ殿が叩き上げの署長クラスをアゴでコキ使うのがキャリアの醍醐味なのに
320名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 21:52:23
age
321名無し検定1級さん:2009/05/24(日) 23:35:58
インフルエンザです。
防災士は何をするの?
322名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 18:23:47
講習を受けた方の感想が聴きたいな。
323東海・自信:2009/06/03(水) 12:15:23
この防災士講座とにかく高い。
私は、地元地域で防災のリーダーをやっています。
市町村が主催の講習を無料で開いてくれる。
大学教授・防災センター関係者・電気会社・ガス会社・医者などを講師に
15回位の講習で、防災士の試験に合格できるくらいの内容です。
でも、「履修証明」とやらは発行されないため防災士の受験資格はない・・・
防災士同等の知識なら本・DVD等で勉強できる。

協会は1万円くらいで資料を配付し、「防災人」をもっと増やす方がいいのでは・・・・
324名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 19:12:27
防災士なんて取っていなくても何も支障ないし、持っているからと言っても何も特典はない。しかも、災害ボラセンでは嫌われていたりする。
緑のジャンバーを着て来て、「防災士です!」って言われても「だから何?」という感じだし、実際に使えない奴らだった。
325名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 22:51:46
最近やたら講習会数増えてんだな。
1回の講義に100人集まれば600万だもんな。

実際被災地で防災士と名乗るジイサンが仕切っても誰も相手にしないだろう。
326名無し検定1級さん:2009/06/14(日) 11:01:12
役立つ内容ですかね?
327名無し検定1級さん:2009/06/15(月) 21:10:44
いいえ。
328名無し検定1級さん:2009/06/22(月) 07:46:02
防災については国民全員の問題であって資格にする必要ない
329名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 07:31:39
防災士会って税金払っているの?
いっぱいお金集めているみたいだけど。
330名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 15:00:28
胡散臭いのが教えてるよな。
所属団体を検索するとそいつの名前しか出ないし。
331名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 18:40:28
ヒントくれ
332名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 18:15:46
被災者団体
火山
333名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 23:13:30
ウィキで防災士機構が宣伝行為をしている件について
334名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 19:43:09
>>332
女だろ?
感情的で、可愛そうな私たち、明日に向かってgoなだけで、被災者という前提がなければ内容は???だったな
335名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 13:03:07
Wikiによれば、講習機関の株式会社が一番やってるみたいだな
336名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 14:02:37
会社で防火管理者だと、偉そうにしてた馬鹿がいたけど、それとは違う資格なの?
337名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 14:07:44
防災士が災害に遭うオチ。
338名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 16:08:38
>>336
それは消防の管轄だろ。爆睡してても取れる資格だけど、
取ってから選任されたら大変な資格だ。

防災士はただの民間資格。
339名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 08:40:45
防火管理者は持ってるから偉いんじゃなくて、支社長とかの偉い人が選任されるのが一般的
火事が起こって死人が出たら確実にタイーホされるとっても損な役回り
340名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 09:06:30
防災士というじぃさんが講演会で喋っていたけど、何を言っているのかわからなかった
341名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 00:21:18
>>340
やっぱり防災士って町内会長とかやってる「地域の世話役爺さん」が多いのかねぇ?
342名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 12:59:31
>>341
そんな使える爺さんが防災士なんか取ったりしないw

消防士上がりの、頭の中身もすっかり消防並みに退化したボケジジイだろ
343名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 23:46:06
山口では復旧作業に人手が足りないというのに支部設立総会をやっていたみたいだが、やっぱりKYな集団か?
344名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 16:07:12
防空頭巾ちゃん
345名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 23:41:27
「行政にアピールして“防災士”の存在を強力に印象付けたい」だと。
防災より防災士の方が大切なんだろうか?
346名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 06:41:51
6万も出したんだからもっともっと印象付けて世間にアピールしてくれ。
347名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 18:56:59
今日から愛媛で講習会始まったみたい。
TVやラジオでもニュースにしてたけど、敬老会かと思うくらいお年寄り多いねえ。
18歳の女子もいたけど・・・
348名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 14:43:43
消防団のほうが実践的で良いぜ
349名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 07:45:13
「資格」としては使えない?
350名無し検定1級さん:2009/09/23(水) 09:31:36
>>349
多分使えない。
机上だけの勉強で、実技は唯一「普通救命講習」だけ。
理屈だけの世界だから実際に災害が起きたら「口」だけしか動かず、オロオロするだけだと思うゾ
351名無し検定1級さん:2009/09/29(火) 13:59:04
終了
352名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 21:25:27
もうだめなのか防災氏
353名無し検定1級さん:2009/10/05(月) 23:07:32
散々使えないとダメ出しされていても高い金払って受ける人は情報収集能力の無い年寄りが大半。
そんな奴らが災害の時に使えるとは思えない。
354名無し検定1級さん:2009/10/05(月) 23:19:57
>>350
防災士は、どうすべきか=やり方ではなく、何をすべきか=理念だからね。
救命講習も確かに役に立ち、応急処置で命を救えはするけど、
あくまで災害時に必要なことのごく一部でしかないからな。

防災士は、皆とはいわず、いわゆる自主防災組織のリーダーの方々くらいに、ぜひ取っておいてほしいという資格だよ。
普段から、組織運営を効果的に行うことで、いざ災害時にも有効に機能するってもんだよ。
355名無し検定1級さん:2009/10/06(火) 09:52:02
実働部隊になる事を期待するのなら防災センター要員講習の方がよっぽど有益だからな
356名無し検定1級さん:2009/10/10(土) 07:00:41
理念だけの人間が一番使えないだろ
357名無し検定1級さん:2009/10/11(日) 22:17:10
>>356
だから普段から組織としてちゃんと活動することが大事なんだよ。
そりゃ、普段何もしてないで、いざ災害が起こりました、防災士の出番ですなんてなっても、
ほとんど一般人と変わらない働きしかできないのは目に見えてるよ。
358名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 21:29:33
防災士研修センターの受講された方の感想が、まるで雑誌の背表紙にある広告のような感想で萎えた。
359名無し検定1級さん:2009/10/14(水) 06:48:09
>>357

防災士の研修や試験内容をみても組織として活動していたとしても使える代物ではない。
そもそもただ増やすの目的だから。
360名無し検定1級さん
家が貧乏で進学できずに親がDQNでまともな相談もできずに自分の愚かさも
あって職を転々として収入が安定せず、今に至ります。36歳になりもう
どうにもならないことに気がづき改めて自分の愚かさに気が付き日々家で
ないております。
中学位の頃は社会がまだ年功序列でどうせ俺も結婚して子供二人いて子供の
世話に追われて休日は子供をどっかに連れて行かなければ、、面倒だなって
言っている自分を想像してましたがまさかこんな人生になるとは、、、
普通ってこんなに難しいとは思いもしませんでした。
悲しいです。