日商簿記2級スレ part55

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
※受かりたい人は、荒らし完全放置しましょう。

[試験日]
第112回 平成18年. 2月26日(日)

商工会議所検定のHP
http://www.kentei.ne.jp/boki/index.html
商工会議所検定試験情報検索サービス(申込受付期間)
http://www.cin.or.jp/examrefer/search_cci.asp

日商簿記1級 Part11
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1118757992/
日商簿記3級スレ Part45
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1132676052/
日商全経簿記推薦図書/参考書/問題集スレPart2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1076208933/
日商簿記2級を目指すスレ Part11
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1132497380/

[前スレ]
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1132558093/
2名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 23:42:05
よくある質問集
Q.何時間ぐらいやれば受かりますか?
A.目安として200時間と言われますが、個人差が非常に大きいです。

Q.簿記素人です。3級飛ばしていきなり2級挑戦は無理ですか?
A.3級の内容がわかっていないと2級から入っても理解できません。

Q.合格発表日はいつですか?自分の点数は教えてもらえるんですか?
 合格証書は郵送してもらえるんでしょうか?
A.こうした事情・対応は全国一律ではなく、受験した商工会議所によって激しく異なります。
  受験票、申し込み時にもらった受験案内、地元の商工会議所のウェブサイトなどで
  各自確認してください。スレで尋ねる場合は商工会議所名を明らかにして下さい。

Q.簿記2級って就職に役立つ?高校程度で意味無くない?
A.活用できるかはあなた次第です

Q.3級を飛ばして2級を受けるけど大丈夫?
A.あなたの努力次第です

Q.2ヶ月で取れると聞いたけど?
A.あなたの努力次第です。ダラダラやるつもりなら、半年をみましょう。

Q.間に合わないから、次の試験に回そうかと思うんだけど?
A.申し込み時に間に合うと思ったのなら、以後のあなたの努力に問題があります。先延ばしは止めましょう。

Q.全く関係ない長文を見かけるけど、一体なんなの?
A.荒らしなので徹底的に放置しましょう。構った時点であなたも共犯です。
3名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 23:42:26
Q どの本を教科書としたらいいですか?

【教科書】
・合格テキスト(TAC出版)
・とおるテキスト(TAC出版)
・Live in 合格セミナー(TACクリエイティブ室)
・最速マスター(会計創研総合研究所日商簿記試験部)
・20日で合格(うか)る!日商簿記2級最速マスター(東京リーガルマインド)
・サクッとうかる日商2級商業簿記テキスト―7days(TAC株式会社出版事業部)

【問題集】
・合格トレーニング(TAC出版)
・とおるゼミ(TAC出版)
・ステップアップ問題集(大原出版)

【過去問】
・日商簿記検定過去問題集2級出題パターンと解き方(TAC株式会社出版事業部) 通称パタ解き
・合格するための過去問題集日商簿記2級(TAC株式会社出版事業部)
4名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 23:54:55
簿記なんて意味ねえよ2005冬
5名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 05:59:31
あと2ヶ月とちょっとか(・∀・)
6名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 21:48:02
>>1さん乙です。


つーか、今度から1のテンプレに「悠は出入禁止」と明記したほうがいいのでは?
7名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 21:52:41
それを書いたら来ないようなヤシなのだろうか・・・
8名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 22:11:16
最近勢いないよあの人
9名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 22:11:57
TACの商業簿記最後の方の3テーマくらいがさっっぱり理解できない…
工業簿記に手をつけてないし…
私は馬鹿だ…( ノД`)泣
10名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 23:04:49
私もバカ・・・

だって、2級3級同時受験なのに3級の試算表に四苦八苦。
ヤバイ・・・
11名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 01:04:23
ここにいるみんなで励まし合いながら勉強すればいいじゃない
12名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 01:50:55
>>10
3級の試算表は苦戦するよな。
でも、問題をこなせば出来るようになるから頑張れ!
13名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 04:04:41
商簿がダメなら、工簿で受かればいいじゃない!
14名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 07:50:33
>>6
アク禁にしてもらうしかないかも?
15名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 09:35:47
通信講座(DVD)で勉強しようと思っているのですが、大原とTACだとどっちがいいですか?
なんかオークションだとTACばっかり出品されているので、これをどう捉えたらいいのか、わかりません。
みんなTACで挫折したのか、TACがいいからTACの講座を受けてる人が多いのか?
現在、TACの3級をやっていますが、やっぱり精算表難しいです。
16名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 13:26:48
通信で同じく勉強しようと思ってますが
独学でもいけるんでしょうか?なるべく短期間で取得したいので
通信でと思ったのですが・・・。

3級の時は、TACのテキスト買ってきて独学でとったんですが。
通信うけるなんてもったいないでしょうか?
17名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 14:41:21
この間の試験、工簿満点だけど落ちたぞ。ごるぁ。
18名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 14:57:29
工簿がダメなら、商簿で受かればいいじゃない!
19名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 15:06:34
>>16
独学でも余裕。
3級の途中から2級も始めて、そこから3週間で取れた。
でも無職だけどねorz
ついでに1級も独学でも取れたぞ。
20名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 16:02:53
>>17
試験会場って東京??
21名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 16:06:51
>>19
すごい。
ぜひ勉強法を教えてほしい。
ちなみに1級はどのくらいで取れたの?
2216:2005/12/18(日) 17:24:40
>19さん
おお。どうもありがとうございました。
おれもう振込みの用意してたから、悩んじゃって。
でも3週間でとれるってすごいですね?どんな方法ですか?

ここ数年の試験で3週間はすごい・・・。

あ、そーそー。私も無職なんですよ。
だから急いでほしいってかいたんです。履歴書にのせたいし。
アピールしやすくなるので。
23名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 17:56:45
悠は?
24名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 18:41:14
悠なんて所詮只の雑魚キャラだったってこった
25名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 22:43:30
すいません、何か色々みてたら資格の学校とかの答練って言う言葉をよく目にするんですが
答練とは何なんでしょうか?これやらないと独学で2級はかなり厳しいものなのですか?
26名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 23:05:40
2級は独学で受かりました。
普通に会社通いながら1ヶ月。
教科書は源さんの20日間のやつ。
最後の二日間、過去問を解きまくって本番。
つーか今回の試験は過去問に比べると簡単だったので
ついてました。




ところで、肝心の源さんが「合格は俺に任せろ!」と
胸をたたいておきながら、
以後本文でほとんど出てこない件。
2716:2005/12/18(日) 23:33:16
去年の2月発刊の簿記2級の本でも
通用しますかね?それによって、通信とるかどうか悩むんですが。
今手元には、去年の2月の本しかないので。
28名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 08:47:12
商簿のとおるゼミオワタ
次は工簿のテキストをやるぞ(´∀`)
29名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 10:06:03
だんだんモチ下がってきてるーここで頑張らねば
30名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 13:09:58
ほんとに独学で1級とおったのか?
31名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 14:06:53
これのこと?
http://ref.gs/1l
32名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 14:26:15
テキスト一式(TACのやつ)をもらったのですが使えますか?
2〜3年前のものだと思います。
33名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 16:28:15
11月落ち、2月もっかい受けます。
自己分析の結果、演習量が足りなかったと思います。
パタ解き買って頑張ります。
34名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 19:29:24
>>31
素晴らしい!
35名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 20:14:32
>>33
俺もそんな感じだ。
がんばろう。
36名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 22:23:45
独学で1級受かったって言ってる奴は宅建のスレでは3週間で合格したっていってる奴だよ。
37名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 22:45:06
2級を2月に受けるために2級講座受けてたけど、
そのまま続けて日商簿記1級の講座受けてます。
2級の復習になってる感じで良いかも・・・
今日、売価還元法について講義受けてて思ったけど
2級の低価法とか減価償却って序の口もいいとこだって初めて知った・・

そう思ったら2級落ちれない気がしてきた・・


ちなみに1級の講座っておすすめだと思う。
理論が主だから2,3級で意味がわからなかったことが
「そういうことか!」って発見があったりして講義面白いです。
38名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 09:11:36
今日は合格発表。
HP見たら受かってた〜〜〜!うれしぃぃ!
・・・というカキコはここでいいのか?
3938:2005/12/20(火) 09:26:09
合格発表日って開催地で違うって今知った。ひとりでうかれてスマソ。
40名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 13:35:05
どうにも工業簿記わかんないんだけど・・
良いテキスト&勉強法あったら教えて
4119:2005/12/20(火) 14:41:53
1級、本当に独学で受かったよ。
>>36
宅建がどのくらいのレベルか判らないので、意味が良くわかんないんだけど、
学校に行かなきゃ無理って言う人には、関係者乙としか言えないと思うよ。

確かに独学だと理解するのに時間かかるし、やる気が無いと無理だけど、
結局理解するのは自分で、ただ助けが少しあるかだけの違いだと思うよ。
多分学校で受かった殆どの人は、独学でも受かる。

>>40
俺は合格テキスト読んで、パタ解きにいきなりチャレンジ。
一回目は何も解らないだろうけど、全部やって回答をひたすら理解。
そうすると、なんとなくだけど工業簿記は何をすれば(求めれば)よいか
解るようになるので、もう一度チャレンジ。
2回目で少しでも解るようになれば、もう大丈夫。
何回か繰り返せば結構解るようになるよ。
工業簿記は、やることのパターンは多くないと思うので、ガンガレ。
42名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 15:54:07
>>41
すごいですね〜
次は、税理士か会計士に進むんでしょうか?
43名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 16:49:47
簿記3級受かりました
今から2級勉強しても2月間に合いますか?
44名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 17:47:20
>>43
たぶんマニアウンちゃう
45名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 17:56:18
2月に受けるんですけど、パタ解きって2005年度秋用って書いてあるやつでいいんですか??
本屋にそれしかないんですけど・・・
46名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 18:34:53
「北条パタ解き」
なんか執権ぽい
47名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 18:50:08
>>45
それでいいんじゃない?TACのやつがいいと思う
解説が分かりやすいし
俺それ1週したよ
後は毎日1日1回やってくつもり
48名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 19:18:14
自分がやってみた感覚では、宅建はだいたい0から簿記2級と同じぐらいの勉強量だと
思います。おそらく、暗記型や法学部卒の人は宅建の方が楽に感じて、計算が得意とか
経営・商学部卒だと簿記2級の方が楽に感じると思います。
ちなみに0から簿記1級(合格済)と社労士(今年不合格)も、それぞれ2級と宅建の3倍程度
勉強が必要で、難易度は同じレベルだと思います。
49名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 19:50:34
まだ受験したことないんですが、試験に使う勘定科目って問題内にある程度指示がありますか?
例えば、固定資産売却損と備品売却損でどっちを使うかとか
50名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 20:14:28
>>49
本試験の仕訳問題では勘定科目が指定されていますので、そこから選択します。
5149:2005/12/20(火) 21:44:38
レスどうもです。
仕訳問題じゃなく総合問題等でも勘定科目はある程度指定されてるんでしょうか?
52名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 22:14:31
>>43
十分間に合う。頑張れ
>>51
過去問を手に入れるべし


ところで、111回の合格率って既出ですかね?
53名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 22:48:18
>>52
受験データ(川崎商工会議所管内)
  受験者 合格者 合格率
2級   476名 149名 31.3%
3級   766名 149名 19.5%
4級    15名   8名 53.3%
計  1257名 306名
54名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 23:01:37
俺の住んでるとこは2級の合格率4割くらいいってたな。
55名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 02:19:07
工簿ヤバス('A`)
56名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 02:57:47
合併財務諸表の作成について聞きたいんですが、貸借対照表の未処分利益って、独自に求める事は出来るのでしょうか?
いつも資産合計-負債合計-資本の未処分利益以外の数字=で算出しています。
57名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 03:02:33
>>56
当期未処分利益は本来損益計算書において、当期純利益に前期繰越利益を加算して
算定します。ただ、結果として当期末時点での資産合計−負債合計−未処分利益以外の
資本でも計算は可能ですけどね。
58名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 03:20:55
当期純利益と前期繰越利益足したら 剰余金になるんじゃないの?
59名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 03:34:38
>>58
剰余金は資本剰余金と利益剰余金に分かれて、当期未処分利益は利益剰余金の一種です。
60名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 03:47:47
教科書にはそんな詳しい事書いてなかったから分からなかったよ。
61名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 08:17:39
>>45
パタ解き、2006年冬春版の発売日は昨日。
TACの書籍販売サイトなら売ってるよ。
無料会員登録すると一割引で買える。
今、112回直前予想と一緒にぽちってきた。

2回も落ちてるから、参考書問題集受験料でいくら使ったことやら
最初から通信しにたほうが経済的だったかもなあ
62名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 12:54:21
>>61
最悪〜
昨日2005秋版買っちゃったよ(T_T)
まあ、買っちゃったしそんなに変わってないこと願って
頑張りますわ。直前予想だけ買おうかな。
63名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 14:10:58
>>57
ありがとう!
64名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 15:50:32
召募テーマ10(合格テキスト)
酵母未習
だけど二月試験間に合う!?
65名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 16:08:42
111回の簿記2級の試験はギリギリで受かったと思う。
実際問題解いてるときもとりあえず埋めたって感じで多分落ちたと
思っていたけどなぜか合格だった。
合格後もある程度2級の勉強必要?こんな感じでは1級は無理?
66名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 16:13:32
俺は、大学は経済学部だったのに簿記なんか取らずに、
宅建なんて取ってしまったよ。。。
簿記2級でも取っておきゃ良かったなぁ。

で、簿記は活用できてるんですか?みなさん。
取っただけでは意味無いよ。
まぁ、きちんと就職して、頑張って。
67名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 16:33:17
何が言いたいんだ
68名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 16:37:05
要は、資格うんぬんで語る人は大成しないということ。

だが結局は、先入観で人を見るわけなんだから、
資格はあった方が自分のためになることもある。

資格は、国家資格に限ると断言したいんだが、
そうも言う事はできない。

取得した人に申し訳ないし、多少の倫理観も
自分にはあることはある。
69名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 17:35:49
工業簿記が微妙なんだが・・・
ちなみに今高2で全商簿記1級の原価計算(工業簿記)には6月にうかっているがほとんど忘れてる・・
TACの工業簿記トレーニング買ったほういいのだろうか?
テキストは商簿、工簿を両方とTACの過去問持ってる
アドバイスお願いします
70名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 18:24:25
>>69
kawanndeee
71名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 22:59:19
まだ間に合うかい?
72名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 00:14:11
>>71
ぎりぎりじゃね?
そろそろテキスト読み終えて問題集に手をつけるぐらいだから
73名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 00:21:53
え。一月一杯頑張れば何とか…ならないかな。
74名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 00:49:07
>>72-73
親切くんありがとう^^。
がんばってみるよ!チャレンジ!
75名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 00:55:08
>>66>>68
のレスから文章をまとめられない
低学歴の発言であることがばれてしまった件について
76名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 01:08:09
質問です。電卓って皆さん
どのくらいの大きさの使ってる?
試験会場に持っていく電卓って、
税抜とかのキーがついてても
いいのかな…
77名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 02:43:07
キーホルダー付き電卓、税だくで。
78名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 02:46:06
簿記2級の教材を捜していますが、確実に受かりたいため
良い教材を捜探しています
今検討しているのはZ会の通信と海生ゼミのDVDの講座です
この二つについてコメントお願いします

学習期間としては初学者ですが、2ヶ月くらいを考えています
79名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 04:21:52
簿記2級、こないだの111回の試験で1回で受かりました。
大原のステップアップ問題集の2冊(商簿・工簿)を使ってました。
解き方解説・問題とが一緒になってるので凄く分かりやすかったです。
あと、工簿はグラフとかの図を暗記してしまうのがいいと思います。
実際私もこの教材にでてくる図を暗記してしていました。
費用も2冊合わせても2000円ぐらいしか、かかりませんでした。オススメです。
勉強を始めたのが8月だったので、試験当日まで3ヶ月半ぐらい時間を費やしました。
けどもっと短い時間でいけると思います。
実際9月の後半ぐらいでほとんど合格ラインに達してたと思います。
独学で合格目指している方、頑張ってください。
80名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 04:48:05
工簿の個別原価計算で、仕損についての仕訳の意味が分かりません。
例えば補修で仕損費勘定を使う場合、
仕損費 ***/仕掛品 ***
仕掛品 ***/仕損費 ***  (仕損費にかかわる仕訳のみ)
という仕訳がテキストに書いてあるんですが、2行目の意味がよく分かりません。

というのを書いてたら何となく分かってきたんですが、仕損費自体を仕掛品の直接経費にするってことでしょうか?
81名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 15:21:09
簿記2級、こないだの111回の試験で1回で受かりました。
友人からもらった3年位前のタックのトレーニングを使ってました。
診断士2次発表までの時間潰しで勉強を始め、2週間の学習で受かりました。
あまり難しい試験ではないので、ポイントを掴めば簡単です。
細かい論点よりも、全体を掴むことが重要だと思います。
診断士2次も合格しましたが、こっちは難しかった(3年半かかりました)。
82名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 17:02:30
>>81
おめでとう!
すごいなあ2週間とは破格やなあ。
診断士ってなかなかとれんよ。これから事務所するの?
83名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 17:55:21
111回は簡単だったみたいだからいいが次回は相当難しくなりそうだな・・
84名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 17:58:40
簿記3級受かって2級の勉強を始めたいのですが
何から手をつけていいのか教えてください。
参考書のみ買いました
85名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 18:05:25
>>84
>>3にあるテキスト類をどんどんこなして、問題を何回転もガンガン解きまくる。
これしかないと思う。
86名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 18:55:42
>>3に載ってないテキスト&問題集を使ってるんだけどなんか不安になってきたな
そろそろ過去問買おうかな
87名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 19:07:13
>>84
あとから工業簿記が分からなくなると思うから工業簿記だけの問題集買っとけ
商業簿記はテキスト眺めてだいたい理解したら過去問する
商業簿記のほうは3級をちゃんと理解していれば簡単なはず
過去問はTACのがいいよ
2週目に入りだしたころにはやり方がわかってくるから
そのまま3週目をクリアすればほとんど完璧かな
最後にTACの直前予想112回をやれば完璧なんじゃね?
88名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 19:08:18
8981:2005/12/22(木) 19:12:02
>>82
ありがとうございます。
まだまだ未熟者ですので、開業なんてとんでもございません。
90名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 19:13:17
どなたか大原の日商2級商業簿記サクセス集中講座(と問題集)使ってる方いませんか?
実際の試験と比べてどの程度難易度が違うのか参考にしたいので、使ってる方いたら教えてください
91名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 22:49:45 BE:74088937-
なんか、ここ数回の2級の問題が簡単すぎる。
107回が通常になってほしいなw
92名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 23:41:02
どうせ次回難しくなるだろ
93名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 00:23:48
111回の結果発表がもう出てるんだね。
なのに、東京はまだ合否がわからないとは・・・。
94名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 00:31:06
>>93
青森では12月の初旬に合格書が届いてるぞ
95名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 00:36:19
受ける人数に比例して遅いのかね。
96名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 00:48:55
>>93
マジで!?
東京はいまだにわからない・・・。
受験者数が多いとは言え、他に比べて遅すぎるような気がする。
97名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 01:01:09
結果を知る速さは、受ける人数に反比例してるよ
最短で1週間後でした。
98名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 01:25:54
最低限の会計センスを身に付けたい技術屋(10年後の
工場長候補?)にとって、試験に合格できる程度に簿記2級を勉強するのと、
キャッシュフローや財務諸表の読み方に重点を置いた簡単な本を
数冊読むのとでは、どちらが有効でしょうか?
99名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 01:36:54
>>98
10年後の工場長?
事業部長目指すなら1級の原価計算が超面白いよ。
100名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 01:40:10
確かに管理会計(原価計算)は面白い
ただ、ハマるなよw
101名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 02:00:04
話が全然変わるんだけどさ、電卓打つのがうるさい奴はどうやって静かにさせればいいの?
オレの近くのキモオタを1人言ぶつぶつ言う奴がめちゃでかい電卓使ってて、
それがボタンの位置が高く、しかも力いっぱい打つからすんげぇぇぇぇうるさかった。
試験委員に言った方がいいの?それともうるせーと直接言っていいの?
話したとみなされて退室させられると困る。
終わった後にちょっと文句言ったら、「ご迷惑掛けてすみませんでした」だって。
でも後に謝られても、試験中に普通に電卓打ッて欲しかったんだが。
こういう場合は試験委員に言って静かに打つように言ってもらった方がいいのか?
「うるせーぞ、こら」と試験中に池沼を注意したことある人、おせーて。
102名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 02:06:31
俺は耳栓してるから、余程じゃない限り気にならないかな。
ただ、耳栓しててもうるさくて仕方ないときは、手を挙げて試験官に
注意してもらえばいいと思う。
103名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 02:09:07
>>98
工場の管理をする立場になる予定なら、とりあえず簿記2級に合格して
その基礎知識を身につけてから管理会計の必要な部分を勉強すればいいと思う。
104名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 02:21:15
>>101
ひとりで相当大きな音出してるなら確かに迷惑だね。
だけど、試験の最中とかみんな一斉に電卓使い出すんだから、かなりうるさいよ。
気になるなら試験の時には102みたいに耳栓用意したほうが良いかもね。

自分が高校の時、簿記のテスト監督に初めて来た商業科と全く関係ない先生は
40人近い生徒たちが一心不乱に電卓たたく姿にちょっと引いてたよw
105名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 02:23:49
>>101
おまえは上司と一緒に仕事してるときに
上司の電卓叩く音がうるさかったら
「うるせーぞボケ!」って言うのか?
そんなんじゃ仕事やっていけんぞ

相変わらず簿記2級の住人はアホが多いな
106名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 02:38:12
ジングルベルの曲を逆回転させて聴くと・・・
http://media.spikedhumor.com/8944/Jingle_Bells_Reversed.swf

こんなメッセージが隠されていたとは・・・

107名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 02:38:39
珠算1級の俺は電卓は使わねーよ
2級なら暗算で十分だ
108名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 02:47:57
>>106
丑三つ時に貼るのはやめてくれ。(--;)
109名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 03:17:52
上司うんぬんはまるで関係ないだろwww受験生同士で同じ立場なんだからwww
でもうるせーぞボケとかいうのは池沼だなwww
110名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 03:30:27
帳簿の締め切り方法で、大陸式決算法がテキストにちょこっと載ってるんですが試験に対して覚える価値はありますか?
111名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 03:35:32
>>110
ある。
112名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 03:47:13
>>110
大陸式は過去に出てるから勉強した方が良いかと・・・
113名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 04:48:28
2級の人間はノリがいいなあ
114名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 13:29:47
>>102>>104>>105>>109
レスサンクス。
試験監督してるやつに注意するようお願いすることにする
実は耳栓もしてたんだが、席がそいつの横で、1番至近距離だったから我慢できなかった
115名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 14:04:56
111回合格した〜。合格率は今回も高いから、2月の試験は結構難しいのきそうだな。
116名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 14:32:58
>>115
東京ですか?
成績通知がきたんですか??
117名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 14:58:15
東京受験者です。
今日、通知が届きました(ギリギリ合格!)
受けた方はポストへGOです。

合格率34.8%
118名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 15:24:35
東京合格ですた。

自分はTAC配点予想だと64点ぐらい、ネットスクールだと70ちょいで
実際の得点は72だったので今回はネットスクールの予想の方が当たってたみたいね
119名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 15:52:39
>>116
横浜です、と言っても東京と同じですね。
自己採点で70前後かと思ったら、84でした。問2の部分点で稼いだと思います。
工簿は簡単でしたね。
120名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 15:53:44
合格できた〜!嬉しい。
東京23区で受けると点数出るんですね。
問い4が思ったより点数とれてなかった。
簡単だと思ったところが点数とれてなくて
やばいかなぁと思った問2が意外ととれていた。
1級目指したいけど…
121名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 16:07:27
76点で合格!
工業簿記が満点だったのが大きいなぁ。
122名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 16:14:25
東京商工会議所から合格通知届きました やった!!
74点 合格です。

最終学歴 日大 文理
8月末で失職し 9月の半ばからTACの講座受けました。工簿は全部DVD受講です。
準備期間2ヶ月 1日の平均学習時間3時間です。
3級を6月に受験済みというのと 前職で原価管理の仕事をしていた為原価計算の理屈がすんなり解ったというのはありましたが
2月の受験考えている方 毎日3時間 時間作れれば 合格可能だと思います。
工簿講座DVD全部見て TACのトレーニングの最低限解く問題全部解いて過去問題解いた時点で工簿0点とかでした(2週間前位まで)が
結局本試験では工簿36/40点取れました。
ともかく あきらめない事です。
これから 学習する方 学習している方 がんばって下さい!!
123名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 16:18:11
まったく簿記を知りませんが、事務のバイトをしていて、同じ事務でも経理の待遇の良さを感じ、簿記の検定を受けようと思いました。
2月の検定を3級とのダブル受験でいけると思いますか?
124名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 16:25:34
資格学校へ行きなさい。
125名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 17:10:59
資格学校に行くお金がないんです。独学です。無理ですか?ダブル受験自体可能なんでしょうか?
126名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 17:12:47
>>123
簿記の素人なら今から2月の2級はかなり難しいですよ。
残り日数が約60日として60日間毎日休み無しで3〜4時間程度の勉強が必要です。
その時間が確保できて、練習を続ける精神力があるかどうかだと思います。
127名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 17:15:44
久しぶりに喰らった。
むしろ清々しいw
128名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 17:27:02
>>127
すぐに2月検定がある。
129名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 17:43:41
どうでもいいが問4の採点は
細かく分けて採点してる模様。
最後の製造部門費の切削部を126625円を
なぜか126675円としてしまったところだけ間違ってたんだが
問4の配点は18点だった。
130名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 18:24:07
前回は仕事が忙しく勉強間に合わなくて
試験日は買い物行ってたけど
今度は受かるぞと

申し込み期限に遅れないように気をつけねば
それと一週間後の銀行技能検定も忘れないようにせねば
131名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 18:25:25
銀行業務検定財務3級だった
技能検定じゃないね
132名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 18:30:56
>>106

         __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  なんで、敵国の言葉なん?
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
133名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 19:17:25
>>125
ダブル受験じゃなくて2級だけに絞って毎日勉強を続ける事が
できるなら2月試験は合格できると思いますよ。
お金が有り余っているのなら学校へ通うのもいいけど
この試験は独学で十分です。
とにかく多くの問題をやりまくりなさい!
134名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 19:18:18
>>123
一緒の出版社が出してる参考書+問題集をそろえて
一章ずつ参考書→練習問題というようにこなしていけば
学校通わなくてもいけると思う。
自分は2週間前から始めてなんとか70点ぎりぎりで受かった。
135名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 19:33:41
3級は前回10月に受かって、
今日ようやくなけなしのお金(1万円)はたいて、
合テキ、パタ解き買ったよ…
間に合わねーかも('A`)
136名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 19:56:38
>>135
11月の間違いでしょ。
仮に2月が無理でもすぐ6月に試験があるから、とりあえず頑張るだけだな。
137名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 20:30:16
>>136
スマソ…11月かorz
あと、合テキじゃなくて
とおるシリーズだた…
やっぱ、工業簿記から先にやるべきかな。
138名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 20:42:01
同時にやりはじめて、苦手だと思う方に時間を割いていけばいいと思うよ
時期をずらすと間に合わなくなる可能性があるから
139名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 20:42:34
>>137
普通なら3級からの流れで商業簿記からだと思う。
別に工簿が先でも全然かまわないけどね。
140sage:2005/12/23(金) 20:54:52
東京商工会議所からやっと通知きた。

問1 12
問2 12
問3 20
問4 20
問5 16
計  80
で合格しました。ケアレスミスしてないか心配だったけど
よかったよ。ヒャホーイ
俺は1ヶ月前から始めて1日2〜3時間程度で合格できました。
最後の1週間はかなり勉強しました。
141名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 21:14:19
点数って分かるんですか?
142名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 21:39:10
>>138-139
thanx.
とりあえず、コウボから始めます。
いや、並行させるべきか…
まあ、頑張ります(´-ω-`)
143名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 21:52:34
当方高1。とりあえず2級は取ったけど、高校卒業までに1級取っておくと有利になるんだよな?
144名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 22:24:14
工房なら時間ありあまってんだろうから、1級まで取っとけ。
社会人にはそんなヒマねーけど、評価は1級も2級もかわらん。

でも簿記の事などぜんぜん関係ない仕事や進学先を考えるなら、
1給もっとけば箔がつく。

どうせ門外漢には内容までわからんから、2より1が上等だという先入観で、君を過大評価してくれるかもしれないから。
145名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 22:29:38
2級と1級じゃ全然難易度が違うけどな
146名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 22:29:39
>>143
全商じゃないのか?
147名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 22:37:13
全商だろうね。

昔、塾講師だったんだが担当していた生徒(商業高校3年)が
簿記、1級持っていると言っていた。
そして、「今度は、工業簿記の1級受けるんです」って言うんだよね。
持っている1級=全商
工業簿記の1級=全経

うちの学校なら半年で全経1級受かるというのに。
148名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 22:57:38
>>125
独学で十分です^^。
3級は2週間、2級は4週間でいけますよ。
149名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 22:58:06
>>146-147
残念ながら日商ですよ。
証拠
http://venus.aez.jp/uploda/data/dat1/upload321139.jpg
150名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 23:03:38
3級と2級W受験で1ヶ月の勉強で両方合格しました。
2級のほうの点数が良く、3級は合格ギリギリだったのは
やっぱり暗記型テストだったってことなんでしょう。
151名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 23:05:06
>>149
やるじゃん。
152名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 00:06:51
工簿理解しづらい
153名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 00:07:58
まだ11月受験の3級合格通知取りに行ってない^^
154名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 00:31:51
>>143
一級とっておくと進学する際に有利になる。
てか独学で受かった?
155名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 00:34:58
>>154
いや、独学じゃ無理だから資格の専門学校に行った。
156名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 00:57:38
合テキ買ってパラパラ見始めた。商簿はなんとかなりそうだけど、工簿はめんどくさそうだなー。
157名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 01:11:42
TACでパタ解きと予想問題集注文した(´∀`)
158名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 01:27:20
>>157
私も、パタ解き注文したよ。
とおるテキストは、買ったんだけど。
あと、ゼミをどうしようか悩んでいる。
159名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 01:35:30
今回3級を92点で突破。6月合格を目指して2の勉強に
入りますた。商簿はテキスト見た感じ、なんとでも
なりそうな予感。工簿は全く未知の領域。仕事柄、
それほど毎日勉強に時間は取れない(土日含め平均
すると、1日1時間程度?)。
こんな感じですが6月間に合いますかね???
160名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 02:19:48
>>150
今回俺は2級満点なのに3級がギリギリだった。
まあ2級受かってれば3級なんざどうでもいいんだがな。
16102:2005/12/24(土) 02:37:21
>>159
間に合いますよvv。今度の2月でも間に合います。
162名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 03:27:20
>>149
自慢する程の資格かよww
163名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 03:35:44
高校生が日商2級に合格したなら、それなりにすごいと思うよ。
もし日商1級に合格したなら、推薦入試でかなり有利になると思うし。
164名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 03:40:08
合併財務諸表の作成をやってるんですが、貸借対照表の「商品」って期末商品棚卸高から内部利益を引いたものを書くんじゃないですか?

今、自分のやってる問題集では期首商品棚卸高の数字を内部利益を引かずに本支店合計したものを答えとして書いているんですが
165名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 03:48:41
>>164
合併貸借対照表の商品は、本店の期末商品+支店の期末商品−内部利益を記載します。
何か資料を勘違いしてませんか?
166名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 04:07:59
工簿のとおるテキストオワタ
残りはゼミだけだ(´∀`)
167名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 10:54:13
合格テキストととおるテキスト、どちらがいいのですか?
168名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 10:59:04
以前3級を少しやったから、いきなり2級からやったんだが、商業の決算が不安。
169名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 14:14:22
11月検定受かってた。
170名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 16:51:50
72点でギリギリ受かってた。
ホント危なかった。。よかった。
このスレともお別れです。
いままでありがとうございました!
171名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 17:08:30
そうは言っても見に来るのが簿記スレ。
172名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 17:14:50
ここの住人には合格者もたくさんいるからね。
173名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 18:27:08
3級スレから引っ越し。

工業簿記の勉強はじめました。
ちまちました計算が自分の性にあってるようで。
解いてておもしろい〜

商簿は暗記が多くて覚えられんくて
まだわけわからんとです・・・
あと2ヶ月・・・
174名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 19:01:57
俺は方程式の解き方わからなくて苦戦
175名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 19:06:31
なんの方程式じゃい
176名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 19:22:04
オトコとオンナの方程式
177名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 19:51:29
>>165
いや、他の問題集を見ましたがやっぱり自分の問題集のミスっぽいです。
お答えありがとうございました
178名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 21:40:07
マルチすみません!
でも早く知りたいんです。
さいたま会議所の試験だと、点数って表示されてます?
誰か教えてくらさい。
179名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 21:52:09
>>178
kiero
180名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 21:55:31
>>179
kiroro
181名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 22:22:46
全部原価計算わかんね
182名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 22:35:14
>>181
全部計算すればいいんですよ。
183名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 22:50:54
あー68で落ちたー
つらすぎるー
184名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 00:21:14
>>178
当然、商工会議所に聞いた後で、書き込んでるとは思うけど
会議所に問い合わせた結果、点数が表示されないって言ってたの?
185名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 00:31:16
1級より2級のほうが難しいね。
1級は帳簿組織とか伝票とかくだらない論点が出てこないからわかりやすいね。
186名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 01:46:09
簿記としては1級の方が簡単
でも、1級は財務諸表論が少し入るので、広く薄く勉強する必要がある
暗記分野も増えるし、苦手な人は大変かもね
187名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 02:17:08
とりあえず、日商1級に合格してから2級と比べてください。
日商1級に合格してしまうと、どう考えても2級の方が難しいって事は
言わなくなると思います。レベルが違いすぎます。
と、あえてネタに釣られておきます。
188名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 02:21:30
会計士受験生なら1級のほうが普段勉強している内容に近いから親しみやすいってのはあるかもな。
税理士受験生だったら帳簿とか得意だろうから2級のほうが簡単だと思うかも。
189名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 02:33:57
1級の方が簡単とか1級より2級の方が難しいって発想がすごいな。
まさに怖いモノ知らずとはこのことか。
190名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 05:02:34
いや、1級は別物だから2級と比べて1級のほうが得意って人は普通にいると思う
191名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 06:12:08
得意うんぬんとかじゃなくて絶対量が全然違うんだけどね。
192名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 09:26:13
量だけで考えてもな・・・
193名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 10:47:54
1級よりも2級のほうが論点が実務的というか、上級資格狙ってる人にとっては
重要度の低いところが多いから、手薄になってたりもする。工業簿記は全然大丈夫だろうけど商業簿記はね。
194名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 11:58:51
確かにそーだよな。
2級の問題ってくだらない問題が多いよな。
195名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 13:14:36
工簿マンドクセ('A`)
196名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 15:45:47
ディープインパクトの敗北について
197名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 15:48:21
全て、>>196の責任です。
ありがとうございました
198名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 18:03:43
東京商工会議所の合格発表って明日ですよね?
ネットで合格発表って見れるのかな?
199名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 19:26:59
>198
郵送ですよ

A4ぐらいの大きな封筒が届けば合格です。
200名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 21:10:18
>>199
ありがとうございます。
じゃあ不合格の場合、封筒は届かないんですか?
201名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 22:32:19
不合格の場合はハガキが届きます。
ポストの前で既に合格か不合格がわかります。
あとは中身を見て自分の配点を見ながら悔やんでください。
202名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:14:02
今、2級の勉強中。
当然やってることは3級より遥かに高度だってのは感じるんだけど、
2級の方が今やってる仕事(商簿の方ね)そのまんまなので、実例に
即してる感じで、3級よりとっつきやすいし、めっちゃサクサク進む。

なんか、金もらいながら(仕事をして給料もらいながら)講義受けてる
感じで、テキストはホント確認程度。

普段の仕事がこんなところで役に立とうとは・・・。ただ、こうなると
逆に工簿が心配だな。
203名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:17:33
>>201
ありがとうございます。
いよいよ明日なんでちょっと緊張してきました!
204名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:38:34
東京商工会議所なら金曜日に合格通知が届いたなり
205名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 02:21:33
>>189
知り合いが1,2級併願して
1級うかって2級落ちてました

そういうことだ
206名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 04:20:30
2月の2級を受けたいんだけど、なんか
身が入りません。本だけ買ってきたし
年明けからやってもいいですか?
207588:2005/12/26(月) 06:23:47
>>206
無理だろ
早く過去問題集買ってきてやれ
208名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 10:47:25
3級サラッと勉強して、試験受けないまま2級の勉強してるんだけど
3級って基礎中の基礎だよね?
しっかり固めないまま2級受けてもし合格したとしても仕事やっていけるかな?
穴だらけの知識にならないかちと不安になってきた。
209名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 11:39:30
合格しないから大丈夫だよ
210名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 12:17:15
そか。thx
211名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 12:41:03
なにげに傷ついてるよ、俺
212ボキマニ ◆aKQ2SJ2lbM :2005/12/26(月) 14:08:58
ひさしぶりです。
簿記2級の合格得点見てきたついでに3級を見たら3級のほうが平均的に点数悪かったよ・・・
合格率が低かった分だけ当然なのかな。

6月一級受験に向けて頑張っていきます。ノシ
213名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 14:48:20
>>206年明けからだと2ヶ月ある。やる気だせばいけるよ。
214名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 16:13:29
工業簿記に苦戦しています。
理屈はわかるんだけど、計算がわけわからなくなる。
やっぱ公式みたいの覚えるしかないのでしょうか?
215名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 16:14:19
君ら、宅建取った??
216名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 16:54:35
>>215
うん。でも、スレチガイだよ。
217名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 19:09:39
てすと
218名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 19:24:32
>>205
それなら2級やめて1級受けた方がいいぞ。
219高2:2005/12/26(月) 19:25:31
日商簿記楽すぎ
むちゃくちゃ余裕だわ
明日からシスアドでも勉強するかな
220名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 19:29:14
>>219
だって2級までなら普通に合格出来る試験だからね。
どうせなら日商1級や基本情報処理やった方がいいと思う。
221高2:2005/12/26(月) 20:03:23
>>220
そうかぁ^
基本情報はプログラミングがほとんどわかんねぇから無理
日商1級は専門学校行ってからと考えていたのだが・・
まぁ来年の11月に向けて勉強するかな
222589:2005/12/26(月) 20:28:28
なかなかはじめられないんだよねえ。
来年になったらするからさあ。
みんな1日どのくらいやってるんでしょうね。
223高2:2005/12/26(月) 20:31:13
>>222
過去問一個やって終了
あとは工業簿記のテキスト読み
224名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 20:50:07
2ちゃんの3大アフォ資格

・宅建
・日商簿記2級
・初級シスアド

この3つは役に立たない

「取っても意味な士」

尚、美〇師、歯科衛〇士、〇〇検定3級等の真性DQN資格は除外しています。

3大アフォ資格に不合格になったみなさん今年一年本当にお疲れさまでした。


225名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 20:52:04
>>224
いつもの落ちた人間による煽りですな。
226名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 22:43:07
簿記は窓際族って本当ですか?
227名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 23:14:01
司法書士に合格した俺が、大学卒業までの暇潰しに簿記3級受けますよ。
で、おすすめのテキストはありますか???
228名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 23:15:51
>>227

中央経済社の簿記講義っていうのがイイよ!おすすめ!
229名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 23:24:04
>>228
ありがとうございます。早速、ググりました。
テキスト代も安いし簿記講義にします。
2〜3級程度ならテキスト一読して過去問2回まわしたら合格できますよね??
230名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 23:24:56
>>229
甘い
231227:2005/12/26(月) 23:29:12

死ぬ気で頑張ります!!!
さぁ俺には正月なんかないぞwww
232名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 23:47:23
そろそろ過去問はじめないと遅いかなー
233名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 23:58:12
漏れは1月から始める
234名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 00:53:51
簿記が役に立たないなんてどこで言われてるの?
235名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 00:57:05
今大学3年で、高2の時に合格しましたが何か?
236名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 01:09:47
>>235
別に普通すぎて凄くもないから
そんな事自慢するな
237名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 02:36:16
仕訳帳の分割について質問です。

普通仕訳帳、現金出納帳、当座預金出納帳、売上帳、仕訳帳、受取手形記入帳、支払手形記入帳を使用する場合
買掛金50000の支払いの為約束手形を裏書譲渡する取引はどれに記帳しますか?
238名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 02:42:38
>>237
普通仕訳帳のみ。
受取手形記入帳はてん末記入のみ。
239名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 02:43:03
工簿意味わかんね('A`)
240名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 03:13:40
>>238
ありがとう。
241名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 03:15:18
てん末記入ってなんですか?
242名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 03:17:54
>>241
てん末欄とは手形がどうなったかを記入するメモ欄です。
例えば、入金とか裏書・割引があった際に記入します。
243名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 03:22:03
私は工簿の方が簡単に感じる。
みんな頑張ろう。
おやつみ☆
244名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 03:25:18
>>241
つまり手形を裏書譲渡したのは手形が手形のまま他へ行ったので受取手形記入帳には書かれないってことですよね?ありがとうございました
245名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 03:50:29
>>244
一度受け取った手形を裏書きしたときは、てん末欄に裏書きと記入され、
その後満期日に保証債務の取消処理がされます。
246名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 05:28:04
年明けからはじめよーと。
2ヶ月もあれば十分でしょうよ
247名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 08:13:46
今日もがんばる。
248名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 08:43:36
工業むずかしー
249名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 09:35:08
>>224
> 2ちゃんの3大アフォ資格
> ・宅建
> ・日商簿記2級
> ・初級シスアド
> この3つは役に立たない
> 「取っても意味な士」
> 尚、美〇師、歯科衛〇士、〇〇検定3級等の真性DQN資格は除外しています。
> 3大アフォ資格に不合格になったみなさん今年一年本当にお疲れさまでした。

真剣に目指している人に失礼じゃないか、貴方はどういう意図があってこういうことをするのですか?
たのしいですか?
250名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 09:47:43
>>249
スルー汁
251名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 12:32:17

第111回の「問3」って何が出題されたのですか?

精算表?
決算三勘定?
本支店会計?
252名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 12:52:49
本支店
253名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 13:03:40
>252

ありがとうございます。

112回には本支店は出題されないと思うので
捨てます。
254名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 14:00:05
質問です。株式会社の合併のところで、
(引き継いだ資産)−(引き継いだ負債)−(合併による資産増加額)=合併差益
ってなってるけど、どうして
(引き継いだ資産)−(引き継いだ負債)=(合併による資産増加額)
ではないの?
255名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 14:10:49
>>254

合併による資 本 増加額

で、もう一回考えれ。
256254:2005/12/27(火) 15:42:40
合併した後、株式を発行して交付するのに、なんでそれが資本の増加になるのかがわかんないんです。
会社が株主に対して払うものなんだから資本の減少になるんじゃないんですか?
257名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 15:44:40
>>256
被合併会社の株主に新たに株を発行するから資本が増えるんですよ。
258名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 17:55:35
原価差異が全く分からん。
259名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 18:19:27
決算の流れがイマイチつかめない。問題を多く解いて、なれるしかないかな。
260名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 18:23:47
質問なんですが、
工事請負契約して、施工管理だけして工事を下請けに回す場合
仕入高で処理するんですよね?

仕入高で処理して、売り上げ処理はどうするんでしょうか?
期末処理してたらわけわかんなくなりました。

仕入て売り上げするときは、仕入高はそのままですか?
それとも仕入高を減額しないとダメなのかな?
261名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 19:00:31
>>260
ここは簿記検定のスレなので建設業などの実務処理はスレ違いになります。
会計処理によっては税務にも関係するので顧問税理士に相談することをお勧めします。
262名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 19:58:20
別に検定に出ると思うよ
263名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 20:28:30
でねえよwwwwwwwwwww
264名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 21:21:00
でたよぉ・・・
265名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 22:11:25
でるのかよ
266名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 22:58:39
どぴゅっ!!
267名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 23:20:32
1月中旬からはじめようっと
268名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 07:40:27
>>249
>>224はちゃんと労をねぎらっているじゃないか
きみは何が不満なんだ?
269名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 08:50:34
>268
正しい挨拶は、「どうも!」
270名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 09:39:17
ま、確かに小難しい割には役に立たんな。
271名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 09:54:29
経営に関与する様な仕事をしていなければ、目先の事だけ知ってれば充分だからね。
272名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 11:43:37
100均の電卓使ってたら桁が足りなくなった件について
273772:2005/12/28(水) 11:53:35
カシオの3000円くらいでいいやつ買えるよ
274名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 12:07:10
111(H17.11.20) 74,425名 55,876名 18,539名 33.2%
想定範囲内か・・・
受けない椰子(18,545名)ってなんなの??
275名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 12:14:47
5問目は問題文に計算方法書いちゃいかんな(w
それなけりゃ30%割ってただろーに・・・
276名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 15:15:59
この前、図書館の自習室に行った。
追い出されたorz
「自習室では電卓使用禁止の為」なんだってさ。
別に電卓を強打&連打してるわけでもないのに〜。

タックやレックの自習室はどうなってるの?
簿記や会計士や税理士の受験生専用の自習室があるわけ?
法律系の受験者とは別になってるよね?
277名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 15:51:33
>>276
神経質やな
278名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 15:53:13
>>276
そりゃ図書館は静かに本を読む場所なんだから電卓使うのはマズいでしょ。
TACやLECでは電卓が使用できる自習室とできない自習室に分かれてるよ。
279名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 16:32:40
>>276
そんなの常識じゃん、家でだって勉強できるだろ。
280名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 18:19:42
>>279
早稲田の図書室?は電卓使えたような。
281名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 20:50:46
3級を飛ばしていきなり2級を受けて
受かった人いる?
282名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 20:54:04
>>281

よくある質問集>>2
283名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 22:05:42
1月中旬からで充分でしょう。
284名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 22:18:44
工簿のとおるゼミオワタ
これで次はパタ解きだ(´∀`)
285名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 22:24:08
>>281
そんなの常識じゃん
286名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 22:30:50
>>281
いるいる
287名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 22:46:24
次の試験は、P/L作成。
288名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 00:08:51
なんだよそれ
289名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 00:41:41
>>288
プロパンジャノ−ル
簿記用語です。
290名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 00:51:02
291名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 01:36:13
>>281
2級が目的なら3級の勉強は必要だけど3級の受験はどっちでもいいよ。
292名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 02:03:33
>>289

おしいけど微妙にちがうね。

正しくは、プロパン・デ・ジャノールだよ。
293名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 07:21:40
俺勉強してたけどそんなこと知らなかったよ・・・
294名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 07:23:32
http://www.lec-jp.com/boki/yougo2/index.html
にも載ってなかったし・・
誰か詳細キボン
295名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 07:27:31
帳簿組織の勉強をしてるんですが、テキストでは売掛金での売上の時は 
「チェック/得1」(得意先元帳1)と書くはずなのに今やっている問題集ではチェックをいれずに「得1」とだけ記入すればいいと書いてあります。
一体どっちが正しいのでしょうか?どちらも正しいのでしょうか?
296名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 07:40:57
後、現金出納帳の売上のところに元帳番号を書いてある問題と書いてないものがあります。書いてある場合は売上帳がなく、書いてない場合は売上帳が存在するということでしょうか。
そういうところに全く説明がなく、混乱しています
297名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 08:18:55
あまり決め付けずに柔軟に対応したほうがいいと思うよ
あるなら書けばいいしないならそういうもんだと納得する
298名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 08:20:25
でもなんかモヤモヤしません?この問題集では正解でも、本試験で不正解だったら嫌だし
299名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 08:25:12
>>295
元帳のチェックは省略することもありますので、両方正しいです。
>>296
売上帳も特殊仕訳帳として使用している場合には売上帳のみから売上勘定に転記されるので
二重転記を避けるため、現金出納帳の売上欄にはチェックをつけ、現金出納帳のみを
特殊仕訳帳として使用している場合には、現金出納帳からも売上勘定に転記されるので
売上欄に元帳番号を記入します。
300名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 09:13:40
>>299
なるほど。ありがとうございます!!
301名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 09:14:44
1月から2級の勉強します。
間に合うかな
302名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 09:28:31
まにあわNEF
303名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 10:03:51
俺も今日から勉強始めたよ。FP2級と同時進行。
304名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 11:00:10
12月半ばからはじめてるけど商業簿記は
スムーズにいったけど、工業簿記に苦戦中。
今年中に一通り終わらせる予定。
2月末にはなんとか間に合わせるよ。
ところで質問なのですが、非度外視法
って2級の範囲なのですか?参考書2冊もってる
けど、片方には説明があるのだけどどうでしょう?
305素人男児:2005/12/29(木) 11:54:49
無謀だとは思いつつも
3級飛ばしで受けます。
25歳と、いい加減年齢も年齢なので、必死こいてみます。
脳味噌退化する前に年内に1級取ってみせます。

んでもって、できれば30迄には税理士を…!!

すみません。夢見過ぎました。

でも頑張ります。
306名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 12:21:22
…や、無謀じゃないだろ。
まぁ年内1級は有り得ん。試験の日程見てみようね(′・ω・`)
307素人男児:2005/12/29(木) 12:50:20
>>306
あ…スマン…
今から年内は2級さえも無理だった…
来年な…来年…

…逝ってくる…orz

308名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 12:52:53
そういう時は全経簿記上級
日商1級と同じ税理士試験資格が取れる
309名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 15:11:25
>>304
非度外視法は日商1級の出題範囲です。
下記参照
http://www.kentei.ne.jp/boki/pdf/kobojan01.pdf
>>305
税理士が目標なら2月か6月に2級を90点以上で合格して
8月から簿記論を始めるのがいいと思う。
310名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 15:24:57
>>307お兄さん…面白いねぇ。(笑)
2級とれるよう、2月に向けて一緒に頑張ろう!(′・ω・`)2月に2級なら無謀やないと思うよぉ☆
あなたが大卒なら2級取得後即、税理士の科目勉強できますが、そうでなければ日商1級もとらなきゃいけないから大変かも…
勉強始めましたか?
311名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 15:32:26
大卒なら1級いらないの?
312名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 15:35:43
>>311
短大や大学で法律や経済関連の単位を取得していれば受験資格がありますので
日商1級はいりません。と言うより受験資格のない人が税理士の受験資格を
得るために日商1級を受けているパターンが多いです。
ちなみに公認会計士は受験資格はありません。
313311:2005/12/29(木) 15:59:28
知らなかった。。
ありがとう。
314名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 16:02:02
税理士受験生のほとんどは大卒だから日商2級から簿記論に進んでる人がほとんど。
315名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 16:35:35
簿記論って簡単なの?
316名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 16:40:56
>>315
やってみたらわかるけど、結構難しいよ。
量が多いので簿記検定では想像出来ないほどの
解答スピードが必要だから、ひたすら反復練習です。
317名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 16:52:54
当たり前だけど
その簿記論って日商1級より難しいよね・・
318名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 17:03:29
>>317
日商1級の商業簿記と比べたら量質ともに簿記論の方が上だけど
1級には原価計算があるから、合計の勉強量は同じぐらいかも。
ただし、本試験問題のボリュームは簿記論の方がすごいです。
319名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 17:09:08
>>318
そうなんですか。ありがとうございます。
現在高2で、来年日商1級受けるんで、受かった後のことを考えてみました。
もし税理士を取るためにはやはり専門学校の税理士コースを選ばないと辛いのでしょうか?
私はOA経理ビジネスコースで独学で科目だけでも取ろうと考えていました。
ちなみに大原専門学校に行く予定です。
質問ばかりですいません。
320名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 17:17:52
>>319
将来のことを考えれば大学に進学する方が無難だと思うけど、早く社会に出たいとかの
理由があるなら大原の税理士コースに進んで早めに科目合格数を増やした方がいいかも
知れないですね。
321名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 17:26:20
>>320
そうですか・・
現在成績が簿記会計と原価計算と情報処理以外すべて悪いので大学は無理と思っています。
それよりも来年に日商簿記1級が受かるかも分からないので・・独学ですし

322名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 17:28:26
>>321
推薦入学なら頑張れば入れる大学はたくさんあると思うけどね。
大学なら日商1級に合格しなくても3年生の段階で簿財受験も可能だし。
大学入試並に日商1級もかなり難しいですよ。
323名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 19:27:59
>>322
うちの学校の推薦基準が評定4.5以上なもので・・
私は3.5しかないです。

やっぱり日商1級も難しいですよね
2級は11月に取ったんですけど
専門学校行ってからどこかの大学に編入しようかとも思っています
324名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 19:45:45
よーわからんが
高校生で簿記一級いける頭があるんなら
今からでもマーチレベルくらいの文系私立は余裕だろう。
英語くらいか?時間かかりそうなのは。

でも、現役合格は学校があるから大変か。
325名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 19:50:03
>>324
そうですか・・
私は英語科なので英語は大丈夫ですけど・・
正式名称で言うとどこの学校か分かってしまうのであえて英語科っていいますけど。
326325:2005/12/29(木) 19:51:59
あとシスアドも持ってます。
327名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 19:59:48
大学行ってもダブルスクールすることになるし、目標が決まってるなら専門に行った方が利口ですよ。お金かけて関係のない科目の勉強して単位おとさないようにしなきゃいけないから、あなたにとっての無駄な時間が増えるだけ。
最終的に税理士などの資格取得を目指すなら、大原とかのちゃんとした専門に進んだ方が合理的だと思いますよ。
328名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 20:23:39
>327
世の中を泳いでいく上で、
「大卒」っていうレッテルを自分で張っておけるなら張っとくに越したことはない。

なんて書くと
「大卒なんて最低ライン」「中高卒はばか」「俺は院卒ですけど、何か?」
という冬厨がわいちゃうかなw
329名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 20:26:49
大学に行くつもりで、どうして商業高校に行くのかが分からんw
うちの子たちは、中学から私立に入れちゃったからなぁ。

330名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 20:37:12
世の中2chのようなせまい世界で考えるのはどうかと…
実力がない人ほど大卒を引き合いに出す気がする。
>>325は目標が明確だから専門の方が私はいいと思う。就職なら有名大学が勿論いいでしょうか、将来的に独立・事務所を構えるなら、より専門的な知識を身につけ早く社会に出て、実務経験を積む方が良いのでは。
>>329 はいはい、馬鹿親 ワロスワロス 。 遺伝って分かりますか?
331名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 20:37:41
専門いって会計士や税理士目指してもなれるとは限らないし、
それこそ30超えてて無職で毎日勉強してる人生かけてるおじさんおばさんもいる
大学にいかないで専門いくのが一番の近道だけど、リスクは相当なもんだ
332名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 20:38:06
シスターアドレス
333名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 21:04:07
ここの板って子供いるくらいの年の人もいたということに地味に驚いた
334325:2005/12/29(木) 21:15:38
皆さんありがとうございます。
やっぱり専門学校にしようと思います。
大原は税理士の合格率も高いですし・・
しかも一日中税理士の勉強が出来るので・・
335名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 21:27:49
関係ないけど専門学校から銀行員にってなれるの?男だけど
336名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 21:32:14
>>334
税理士一本に絞ってやるつもりなら大学をあきらめて大原の税理士コースでいいと思う。
ただ、いずれ大学も考えているなら大学に行きながら簿財合格を目指した方が
結局かしこい様な気もする。どの道、長期戦になる資格なんだから。
それと専門職である限り、大卒資格があまり表に出ないところでは
役に立っていたりする事も頭に入れておいた方がいいかも知れないです。
337名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 21:32:58
>>335
銀行はよっぽどの例外を除いて大卒しか採用しないと思う。
338名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 21:33:19
今日から2級の勉強やり始めたのですけど、さぱっりです。
仕入れや売掛金など言葉は決まっているのでしょうか?
なんか挫折しそうな悪寒
339名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 21:36:36
>>338
会計の専門用語は英単語だと思って覚えるのがいい。
ある意味、簿記という言語の勉強とも言える。
340名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 21:36:40
勘定科目はたくさん書いてある中から選ぶという漢字なので、大体分かってれば大丈夫です

あと質問なんですが財務諸表と帳簿組織ってそれぞれどんな点が試験で重視されるんでしょうか?
341名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 21:38:43
>>337
そうなのか・・女だったら高卒でもなれるのに・・

342名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 21:40:04
>>340
簿記検定レベルの話なら本来の意味がわかっていなくても
部分的に正解がだせる様になれば大丈夫。
結局、問題練習をどれだけ繰り返したかで決まります。
会計士や税理士の簿記になると理論的な事がわかっていないと
理解しにくい内容になってきますけど。
343名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 21:42:23
>>341
都銀だと女性でも大卒でしょ。契約社員でいいなら高卒もありえるけどね。
地銀や信金なら高卒や短大卒の女性でも正社員採用してるかも知れない。
344名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 21:50:24
こっちは地方だからかな・・
あと三井住友銀行の採用情報で専門学校もとるって書いてあったけど男も大丈夫かな
てか専門学校卒業しても高卒と同じ扱い?
345名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 21:50:48
>>342
すみません、質問が良くありませんでした
財務諸表や帳簿組織は、2級試験ではどのような点が出題されやすいんでしょうか?><
346名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 21:54:48
>>345
過去問とかやった方がいいとおもうよ
347名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 21:54:54
>>344
専門卒でもいいってことは契約社員の採用情報じゃないの?
>>345
財務諸表・・・財表作成・精算表作成・本支店会計がほとんど。3勘定もある。
帳簿組織・・・特殊仕訳帳がほとんど。伝票会計も出題される。
348名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 21:55:55
>>345TACの112回予想では
伝票会計、特殊仕訳帳の帳簿記入、特殊仕訳帳の合計仕分けって書いてあったよ
CVP分析も出るとかww
俺TACの112回予想についてきた講義DVD見るまでCVP分析理解できなかったよ
買ったほういいよw
349名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 21:56:42
>>347
そうなのか・・
チョットショック
また別の就職先探してみる
350345:2005/12/29(木) 22:00:12
レスどうもです
財務諸表作成については、たとえばPL作成だとはんかん費がこれとこれとこれとかで営業外収益がこれとこれで〜みたいな感じでの暗記は必要なんでしょうか?

過去問は年明けすぐ買うつもりです
351名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 22:00:52
1月中旬からはじめます。
352名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 22:03:28
>>350
よくわかる簿記シリーズ 合格するための過去問がおすすめ
353名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 22:07:03
20で受かる日商簿記かって
20日しか勉強しないヤツ
バカス
354名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 22:09:57
>>353
ワロス
355名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 22:35:54
353めちゃくちゃわろた。
356名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 22:40:42
前回までの過去問、いつ発売されまつか??
357名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 22:49:09
だめだ〜さっぱりです。三級の方が解りやすいのでしょうか?
どうも取っ付きにくいです。
最初から2級と3級から2級は違うものでしょうか?
358名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 22:50:35
2級のテキストは3級の分野をある程度省いてるので、最初から入るのが2級のテキストだと辛いと思います
359名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 22:55:27
>>356
もう発売されてるよ
通販ならだけど

http://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail.cgi?code=1653
ほい
360名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 23:00:09
361名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 23:14:52
>>356です。有難うございます(;_;)携帯からなので、後で調べてみますね。
362名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 23:52:52
パタ解きなら、すでに書店に並んでるよ
363名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 01:37:58
>>350
販管費と営業外費用の区別とかはある程度知っていれば
問題を繰り返し解いていくうちに必然的に覚えますよ。
364素人男児:2005/12/30(金) 01:49:06
今日からテキスト読み始めたけど、
いやいや難しいね。

でも時間掛けて読めば何とか理解できた。
設問も無難に解けたし。

せっかく新興開発地区の側にmy土地もある事だし、
頑張って将来税理士で独立を目指します!
365名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 01:51:06
2級なら宅建のが企業ウケいいよな〜??
そんな気がしたが。
366名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 01:54:52
不動産関連なら宅建最強なのは間違いない。
でも、企業と職種によると思う。
不動産にあまり関係ない企業の事務職なら
簿記の方が役に立つかも知れない。
367名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 01:54:52

宅建のが少し難しい
368名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 01:56:43
簿記は、事務しか使わないしな〜
宅建は、営業向きって感じするけど、

まあ、両方つぶしが利く資格と言われてるよね〜
369名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 01:59:49
経理の知識も不動産の知識も偉くなっていけば必須知識だけどね。
370名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 02:08:47
簿記はどの業界でも必要だからウマーだよな
知らないよりは知ってたほうが得だし
371名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 02:16:04
簿記は国家資格じゃないから、やる気でない・・・。
やっぱ、宅建のが魅力的だな。俺は。。
372名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 02:46:50
両方取ればいいだけだ
373名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 03:47:17
そーだ!1年で両方とれるぞ。
374名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 04:35:52
簿記2級や宅建なんて社会人の教養資格だろ
取って当たり前だぞ
375名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 06:23:10
確かに
不動産業界に足入れてる会社に勤めるなら宅建が普通に魅力アリだな。
 
しかし業界自体がDQN風が吹き荒れる世界でもあるがな。
376名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 06:50:11
3大アフォ資格の2大巨頭が何いってんだよww
377名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 07:46:12
>>376
3大アフォの2大巨頭?あと1つは何だよ!
で、お前はなにもってんの?
>>374
おまいも何もってんだよ?
378& ◆bLDZf./c4g :2005/12/30(金) 07:58:59
アルカイダ検定1級
無敵だけど
取得したらクリスマスケーキが食べれない
379名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 08:19:43
落ちたやつのひがみフゥー
380名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 09:23:56
・合格テキスト(TAC出版)
・とおるテキスト(TAC出版)
この2つだとどっちの方がいいですかね?
本屋になかったので通販で買おうと思ってるんですが、内容がわからないので迷ってます
381名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 09:35:50
>>380
日商全経簿記推薦図書/参考書/問題集スレPart2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1076208933/
382名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 09:51:42
>380
たまたま行った近所の本屋に合テキはあったけど、とおるテキストがなかったので、合テキにしてみた。
いや、ホントただそれだけの理由です。
383名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 12:09:45
初めて2月に受験する者ですが、答練って何ですか?
384名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 12:13:51
>>383
解答練習
385名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 13:19:28
勉強も一休みで(・ω・)ノ■ ッパ
386名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 13:50:01
>>377
わたしは電気主任技術者ですが何か?
387名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 14:00:35
簿記2級より簿記3級のが簡単だね。
388名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 14:33:47
精算表だけは負けなしだー
2月は精算表!頼むよ!
389名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 15:08:41
TACの一次予想は精算表
390名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 15:59:31
まぁ決算整理事項が完璧なら3問題は楽だよ
391名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 18:41:11
実家に帰るカバンの中身はパタ解き&テキスト。
がんばって時間作ろう…。
392名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 19:09:31
パタ解きってどんなの使ってる?
393名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 19:14:15
これまた奇抜な質問ですね
394名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 19:23:02
おっと
パタ解きって日商簿記検定過去問題集2級出題パターンと解き方のことだな
合格するためのトレーニングとどっちかなと思ってな
395名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 19:33:52
>>305
遅レス申し訳ないが3級から受けとけ。今俺も2級勉強中だが、
3級にじっくり取り組んだ(余裕で合格)ことによって、2級の
勉強が恐ろしいほどはかどってる。

やっぱり勉強というのは確固たる基礎があって、その上に成りたっ
てるんだな、ということをイヤになるほど感じてる今日この頃。

一見遠回りのようでも、3級に腰を据えて取り組むことが2級合格
への一番の近道だと思う。
396名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 20:29:19
パタ解き・・・過去問
合トレ・・・単なる問題集(分野別)
397394:2005/12/30(金) 21:04:20
>>396
ごめん
よくわかる簿記シリーズ 合格するための過去問題集 日商簿記2級 '05-11月/'06-2月対策
こっちだった
実際どっちがいいのかな?
398名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 21:07:52
>>397
それは好み。
ただ、パタ解きのほうが、過去問の数が多い(年数)ので
お得って奴かなぁ

昔の問題もあるので、ちょっと傾向が最近変わってきてるので
対応出来ない場合もあるが・・・
399397:2005/12/30(金) 21:11:11
>>398
そうなのか・・
俺今よくわかる簿記シリーズ 合格するための過去問題集
を持ってんだけどまだ使ってなくてさ
パタ解きのほういいなら今持ってるやつオークションで売って買おうかとおもって
400名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 21:13:34
そんなに変わらないと思うが・・・

結局何回転するかだからさ・・・
401397:2005/12/30(金) 21:15:53
>>400
分かりました
ありがとうございます。
3回転はしたいですね
402397:2005/12/30(金) 21:17:32
あともうひとついいですか?
パタ解きには111回は載ってますか?
解説もありますか?
403名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 21:28:03
12/26発売の、'06春対策パタ解きは多分111回載ってると思う。
404397:2005/12/30(金) 21:29:50
解説も載ってますかね?
405名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 21:30:58
解説載ってないとだれも買わないんじゃ?
406397:2005/12/30(金) 21:35:40
そうですか
ありがとうございます
明日パタ解き買います
407名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 23:31:28
1月中旬からでも遅くない?
408名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 23:40:03
>>330
遺伝の法則はバッチリありますね。
おかげさまで、うちの子は東大理VA判定。
一緒に受験なんだけど、こっちは簿記2級であっちは東大か。
on_って感じ。
旦那に似たわけよ。うちの出来のいい子供。
409名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 00:26:56
^^;
410名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 01:27:54
3級飛び越し合格を謳う
「面白い程受かる本」(中経出版) 
を読み始めた簿記初心者です。

結構スラスラと理解できてはいるのですが、初心者でも理解できてる事自体にやや不安…
コレって内容が薄いのでしょうか?

商工読み終えて、イザ過去問挑んだらサッパリ…
なんて事に陥ったら時間の無駄になりそうで怖い…
411名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 02:52:45
簿記検定ごときで優秀が否か語ること自体ナンセンスだと思うよ。
たとえ1級であったとしてもね。

by電気主任技術者
412名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 02:56:50
>410
先に過去問をちらっとでも見てみれば?
413名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 03:44:01
>>411
おっしゃるとおりです。

byソフトウェア開発技術者
414名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 04:47:42
>411
遠い昔を思い出すよねぇ。

by社会保険労務士
415名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 08:24:30
>>408ハィハィ
認知症のばばぁ
ワロスワロス
416名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 09:51:16
>>415
妬んでばかりでは、成長できないよ。(プ
417名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 09:51:41
有価証券利息の日割計算で、いつも1日ずれるんですが何かいい覚え方ないですか?
完全に端っこと端っこで間違います
418名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 10:13:36
>>416いい年こいて簿記2級ごときにうかりもしないババァ…(プッ

>>417棒線みたいなものを書いてみたり、ずれることが分かっていれば慎重に数えてみた方がいいと思うよ(′・ω・`)
419名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 12:23:26
111回3級合格、112回2級受験予定者です。
3級のパタ解きを模擬試験形式でやったとき、86回〜100回前後ぐらいまでは簡単で、
制限時間45分〜30分あまって、だいたい85点くらいとれていたけど、
100回前後〜110回となると、制限時間ギリギリ、点数も75点ほどしかとれない、
70点に満たない回も数回ありと、難度が上昇してきているようなのですが、
2級も同様な傾向にあるのでしょうか?
とにかく、3級は難しくなってきてますよね?
3級は簡単だと聞いてましたが、昔の3級のつもりでなめてかかると落ちると思いました。
420名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 12:46:56
>>419
平成14年に試験範囲が改正されたから、
その前後で難易度が違うだけ。

2・3級はどちらも107回が伝説のように語られていて、
ひねった問題が出たため、低い合格率だった。
各方面から苦情が来たらしく、以降は全く難しくない。

多分これからも回によって極端に難易度が異なることはない。
ただし、来年6月からまた試験範囲に変更あるので、
極端ではないだろうが今より予想しにくい。
421名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 13:15:36
>>420
そうでしたか。やはり、100回前後を境にしてなんらかの変更があったのですね。
やはり、改正以後の難度は高くなったと思いますが、にしても、常に30点以上も落とすほど難しくない。107回を除いて。
だから、>以降は全く難しくない。には同意できます。現に、前回いっぱつで受かりましたからね。
でも、111回3級落ちた人が、大昔に3級合格した人に馬鹿にされているのを見ると、少し気の毒に思います。
今の3級は昔の3級とは違うと思います。

ところで、次に受ける2級、来年6月の試験から範囲改正があるのなら、
2月に受かっとかなめんどくさいことになりそうですね。
範囲改正を境にまた難しくなるんかしらん?テキスト買い換えらなあかんかもしらん?
422名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 14:19:59
まぁ、多少難易度が変わったとは言え、しょせん3級なのでしっかり練習さえしていれば
落ちる事はないと思いますよ。ダメだった人は練習する時間がなかっただけだと思う。
2級までは内容的に難しいわけじゃないので、結局どれだけ反復練習したかだけです。
面倒でも繰り返し練習するしかないですね。がんばりましょう。
423名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 14:33:38
(工業)合テキでは外注加工賃 なんですが、トレーニングでは外注加工費って書いてる…
どっちを使った方がいいでしょうか??
424名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 14:35:37
>>423
問題に科目指定がなければどちらも正しいです。
425名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 14:51:56
>>424 有難うございました!
426名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 17:46:21
今年はとりますから。
その後、診断士へ
427名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 17:49:09
2級→1級と取ってから他行きたいなあ
428名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 17:58:41
>411
僕は簿記1級持ってるから優秀なんだよ

by 相棒前回の殺人犯
429名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 19:12:00
>>428
おれも見たよ!
せめて税理士くらいにしてほしかった
簿記1級で優秀って意味わからんかった
430名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 19:16:25
>>417
電卓に日付計算の機能がついてないの?
431名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 19:56:48
>>428
簿記2スレなんだからさ
優秀って事にしないと彼等にとっては夢が無いだろ?

低脳者とはいえ、しっかり誉めないと奴隷になってくれないよ
432名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 20:11:13
2級の質問が少ないから試験とはあまり関係しない話題ばかりになってしまいますね。
433名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 20:27:57
まぁ時期的にもまだ余裕あるしな
434名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 00:15:49
2月に初めて簿記の試験受けます
聞きたいんですが、2級と3級を併願受験って出来るんですか?
435 【凶】 【1916円】 :2006/01/01(日) 00:16:41
>>434
受験は出来るよ
436名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 00:44:43
>>434
2級受験だけにしときな
ダブル受験なんか金と時間のムダだ
437 【大吉】 【7円】 :2006/01/01(日) 00:45:05
もいっかいちゃれんぢ!
438 【大凶】 【1050円】 :2006/01/01(日) 00:46:22
ぴょん吉とかだん吉が出ないかな
439 【大凶】 :2006/01/01(日) 00:49:33
大吉90点以上
中吉80点台
小吉70点台
末吉60点台
だん吉・ぴょん吉 59点以下
440名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 00:52:05
簿記なんて意味ねえよ2006新春
441名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 01:36:51
商業簿記に関しては、3級→2級の差ってかなりあるのかな
442名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 01:41:45
アケオメ
お前らLECの模試受ける?
443名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 01:42:58
めりくり
444名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 01:43:53 BE:165932249-
三が日明けの4日から勉強を始めて独学で2月の2級試験を合格できるでしょうか?
ちなみに3級も持っていませんので同時に受験しようと思っています。
445名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 02:36:37
簿記なんて意味ねえよ 2006新春

おまいらアケオメです。
446名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 02:42:45
これからは技術者の時代。

by自動車整備士
447名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 03:39:59
>>446
君は技能者でしょ。技術者はホワイトカラーだから。新年早々、釣られてみました。
448名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 03:56:40
>>444
試験日までに200時間程度の練習時間が確保出来て、かつ現実に練習できるか
どうかです。
449名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 04:46:20
次回は難しくなりそうだし0から200時間じゃ無理じゃない
450名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 05:58:02
>>447
自動車整備士は技術者ですが何か?
451名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 06:02:05 BE:73748328-
>>448
ありがとうございます。

無職なので就職活動も並行してやらなければいかないので、ちょっと難しいかもしれませんね・・・。


>>449
なぜ次回は難しくなりそうなのですか?
前回が優しかったのでしょうか?
452名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 06:51:58
>>451
簿記の勉強以外にやる事があるなら、200時間やれないかも知れないので
2月は難しいかも知れないですね。
前回・前々回と少し優しかったので次回は少し難しくなる可能性があるかも
知れないと言うだけで何の根拠もないです。
453名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 11:06:33
今年こそ受かるぞ
454名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 13:56:59
来年こそ受かるぞ
455 【大吉】 【349円】 :2006/01/01(日) 17:11:09
二月合格
456 【大吉】 :2006/01/01(日) 18:26:13
合格しますように
457 【吉】 【1112円】 :2006/01/01(日) 18:34:16
あけおめ。
弐月合格しますようにー。
458 【大吉】 :2006/01/01(日) 18:45:17
今日申し込みしようとしたら
受け付けてくれなかった
1年の計は元旦にありだったのに
459名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 21:56:57
>>449
過去の2月試験問題って血行簡単じゃね?
460ウホッ:2006/01/01(日) 22:11:57
一年の平均合格率を30%前後にするため次回は難しくなる
まぁそんなこと考えずに過去問題を解きまくろう笑
461名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 22:54:57
また次回は難しくなるネタか前回のときも全く同じこと書いてあったな

ところで一橋出版の問題集の基本問題で直接労務費の仕訳が
仕掛品じゃなくて製造で処理されてるんだがこれは問題集が古いからなのかな
462名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 02:18:42
何も知らない0の状態から2級目指したいと思います。2級開いても全くわからなかったので、只今3級の基本を勉強中。
ただ、このプランで2月に間に合うか不安…。
よさ気な習得プランあったら教えてください。
皆様、頑張っていきませう。
463名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 02:21:01
>>462
2月は正直難しいと思う。
1週間で3級をサ〜ッと終わらせて、そこから2級を勉強。
過去問の傾向をなぞるくらいしか出来ないと思う。

試験の問題がやさしければ、2級は合格できて
3級は落ちるという、前回と同じ傾向になるかも・・・
464名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 03:00:27
過去ログ読めばよさそうな勉強法いくらでも書いてあるよ
書き込みの内容もかなり無限ル―プしてる感じだが
465名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 03:30:58
>>462
単に2級の合格が欲しいだけなら、理解する時間を節約するために、無理に理解
しようなんて考えはやめて、3級と2級のインプットをおおざっぱでいいから終わらせて、
問題集の解答方法を繰り返し読んで暗記する事。
問題ごとに解答方法を暗記してしまえば、頻出問題のパターンは正解できます。
その上で、余裕があれば滅多に出ていないパターンの解答方法を確認すればいいと思う。
部分点で30点までは間違っても合格できますから。
466名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 03:35:39
全く素人でしたが、12月から3級から勉強して、
現在、商簿の決算 本支店会計以外の基本的な仕訳は
なんとかできるくらいです。工簿はやってはいるけど意味不明。
間にあいますかね?
467名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 03:37:00
公募は得点源だから正確に理解汁
468名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 03:50:58
理屈がわからなくても、解き方を繰り返し練習して答えが出るようになれば大丈夫。
469名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 03:57:05
>>460
1年の期間は2月・6月・11月の3回じゃないの?
君の予想で言ってるのかな?
470名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 04:02:19
>>469
4〜3月の年度ごとに合格率を平均化してるらしいですよ。
ただ、過去の実績がそうなだけで実際にはどうなのか不明です。
471名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 09:07:02
月末仕掛品評価で平均法・先入れ先出し法・後入れ先出し法
がありますが2級だとどれが一番でますか?
472名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 10:21:13
>>468
その通り!
473名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 10:57:32
つーか3・2級受験して、
3級×の2級○だったら、
2級の合格も取り消せばいいと思う。
ごく普通の人間の感覚として、それが当然な気がする。。。
474名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 11:04:54
>>473
CADの検定でそんなのがあった気がする
475名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 11:16:34
もっともな意見だがそんなことしたら併願受験が減って受験料収入が減るからまずないな
476名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 11:51:09
今からまったくゼロの状態から始めて、
2月の2級の試験は間に合いますか?
3級から勉強しますが、もし無謀なら
2級はやめて3級にしようかとも思うんですが。
就職を控えている学生なんで、時間だけはたっぷりあります。
477名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 11:56:59
>>476
2級3級同時受験すれば?
両方受かったOR2級だけ受かった→おめ
2級落ちて3級受かった→3級合格の実力があると証明されたんだから、
                次回2級うければよろし


「間に合いますか?」「時間だけはたっぷりあります」だけじゃ合否判断できん
基礎能力がどれくらいあるのかにもよるし
あと簿記って向いてない人には本当に向いてなくて苦痛らしいから
478名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 12:04:02
CVP分析って名前に騙されてたけど簡単じゃね?
479名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 12:16:25
2級自体簡単ですからww
480名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 12:17:58
>>470
らしいですよってどっから聞いたんだどうせ過去ログのガセネタだろ
481名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 12:20:33
別にCVP分析て難しそうでもないだろと小一時間
482名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 12:29:11
>>470
うちの学校の先生もいってたよ
483名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 12:32:10
うん、簡単。簡単に分かる経済学・・・とかに出てるのと同じレベル
484名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 12:42:40
勃起検定2級って勃起した長さを統計的に計算する為の資格でつか?
485名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 13:06:24
>>476
時間がたっぷりあるなら2級だけに専念しろ!
今からならまだ間に合う
テキストなんかササッと流して問題集を3周できれば合格圏内だ!
486名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 14:21:10
>>467
工簿って得点源なん?
まだ商簿しかやってないのでよく分からんのだが。
商簿は会社でやってる仕事そのまんまなんで限りなく満点に
近い点を取る自信があるので、工簿を付け焼刃でやって10点強
だけ取って逃げ切るという作戦もありなんだろうが、「次」も
狙いたいので極力その作戦は採りたくない。

まあ都合上2月の試験は絶対に受けられないので、6月まで気長に
勉強しますわ。
487476:2006/01/02(月) 14:43:07
いろんなアドバイスありがとうございました。
そうですね。2級3級同時受験にしようかな。
こういう場合、3級のテキスト→2級テキスト→2級問題集or2級過去問
で大丈夫ですかね?3級問題集は抜きで。
あと、テキストに準じた問題集と過去問って
両方やらないと厳しいんですか?
488名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 15:17:51
3級にも受かりたいなら
3級の問題集や過去問もやらないと無理だよ。
問題が独特だから。
489名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 15:30:47
うほ、パタ解がCD付きになってるぅ〜いつのまに!
111回の前に買ったやつは付いてないよ(´・ω・`)ショボーン
490名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 15:56:18
>>489
漏れもビビタ
2006冬春用だよね(´∀`)
491名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 18:58:24
>>489
年末に秋用買ってまだ使ってないのに・・・ (´・ω・`)
解答用紙印刷でもできるんかいな
492名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 19:11:30
CDROMには何がハイッテイルノ
493名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 19:20:39
CDROMじゃなくてCD(オーディオ)みたいでつ。解説してるのかな。
494名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 19:21:47
ipod学習できるやん
495名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 19:35:09
>>493
じゃあいらんな、とホッとする貧乏根性の俺
496名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 19:44:18
そそ、過去問の解説。
まだ、一度も聞いてないけど。
497名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 20:20:46
2級は工業簿記が点数取れれば楽に合格点に達する
逆に工業簿記でコケルとなかなか合格点に達しないぞ!!
工業簿記でコケナイことが合格のコツと思います。
498名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 20:39:48
工業簿記さっぱりわからん…個別原価計算からわからん〜( ノД`) あぅぅ…
499名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 20:42:41
Uキャンの教材使ってる人いる?
500名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 21:39:36
3級がわからん
501名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 21:44:17
>>498
2月は直接原価計算が出るから心配するな
502名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 22:01:59
>>501本当ですか!?じゃあ直接原価計算以外は工業簿記捨ててもかまんやぉかぁ…(′・ω・`)(汗)
503名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 22:03:56
直接原価と差異はやっとけ。
504名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 22:18:32
>>503了解!!有難うございます(′・ω・`)
商簿でも次でそうなところってわかるんでしょうか…??
505名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 22:19:33
簿記2級と宅建ほしい〜〜〜〜〜〜
506名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 22:21:58
>>505
同じく
文系の王道だよな〜
507名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 22:27:19
工簿の財務諸表とか本支店とかCVP分析っていうのやその図なんかも覚えなきゃだめ?
508名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 01:34:54
>>480
実際にはどうなのか不明です。
509名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 01:37:40
本支店なんてすぐ覚えられるし、CVP分析なんて図理解すれば一発
分からなかったら、図書館へ行って超簡単に分かる経済学・・・みたいな本探して
CVP分析の部分を読めばいいだけ。
510名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 01:38:57
>>505
両方とも普通に頑張れば合格できる試験なんだから
欲しいなら頑張ってやればいいと思う。
511名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 03:01:56
製造間接費の変動と固定の違いがよくわからない
テキストの例題に
年間の正常生産量は30、000個であり、製造間接費の年間予算は
、変動費が9,000,000円、固定費が15,000,000円で
ある。
とあって
製造間接費配布率が
変動 9,000,000/30,000=@300
固定 15,000,000/30,000=@500
合計 @300+@500=@800
とあるんだけど変動も固定も同じ計算式でいいのか?
512名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 03:18:00
>>511
うーん。多分「予算」と「実際」の生産量と、それから導き出される差異の区別がまだ出来てないと見た。
513名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 03:55:32
>>511
変動費は一個あたりのコスト。
固定費は家賃などの製造に関係しないコスト。
このあたりの違いがまだ頭に入ってないのでは?
変動費は一個あたりがベースで、固定費は年間予算がベース。
514名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 08:01:40
Σ( ̄□ ̄;)みんなCVP分析ってゆうのの表とか工業簿記の計算分かるんですか!?
…泣
515名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 08:13:16
CVP分析とか表覚えるまでもなくね?
516名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 08:16:55
工簿はテキストだけやってると全体の流れがわかりづらい
517名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 09:39:05
>>514-515
表を覚えた方が楽だと思うけど?
実際やってみるとたいした事ないよ
518名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 12:35:37
簿記2級と宅建だと、宅建のが就職・転職でいいみたいね〜
不動産受験新報に書いてあるよ〜
519名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 13:35:17
>513
固定費は年間予算がベースとあるけど配賦する時は
固定 15,000,000/30,000=@500
のように変動と同じ計算でいいわけね?
520名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 13:47:56
>>511
生産量を基準に配賦するならそれでいいと思います
ある程度問題に指示があるもんだと思うけど
521名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 14:11:52
独学で合格した方、工簿にどのくらいの時間かけましたか?
みんな凄いね…私、工簿で落ちそう…orz
522名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 15:05:30
>>521
40時間くらいかな?商業簿記が50時間くらい。
理系だからCVP分析とか1時間くらいしかやらなくても全然OKだったけど・・・
あと受験前に一気にやったからそんなに勉強時間がなくても大丈夫だった。
受験前の木曜日〜土曜日まで大学さぼり気味にして30時間くらいやったしw
523名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 15:37:12
>>522凄っっ
尊敬します…私もばかなりに頑張ります(ノд;涙)
524名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 15:50:11
他スレで見たんだけど
無料模試って、ネット上で簡易に受けれるってやつですか?
どこがやってるの?
525名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 16:31:46
>>524
他スレで見た、ってよりオマエのマルチなw
526名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 18:47:39
>518
そりゃそんなもんで見たんなら、宅建>簿記で当たり前だろう。
527名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 20:10:44
架空誌『お習字でプレジデント』に、「字が下手な人は人格さえ疑われる」から
書道(5段) > 司法試験 という記事が載っていた、と得意げに語る書道家と同列
528名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 20:26:56
不動産紙に簿記2級の方が役立つって書いてあるはずがない。
資格の学校なんて、資格取ったら万人が即就職・転職に使えますというくらいの勢いで書いてある。鵜呑みにしたらダメ。
529名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 22:43:09
次でそうなとこを予測しませんか?
神(′・ω・`)
530名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 23:29:43
不動産業界では

売れる営業マン(有資格)>売れる営業マン>>>越えられない壁>>>売れない営業マン(有資格)>売れない営業マン

評価は一月単位。
過去の実績、落ち度など無視の世界。
売ったもん勝ち。
531名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 23:34:01
一問目 仕分け 二問目 伝票 三問目 精算表 四問目 個別か本支店か仕分け 五問目 CVP分析
T●Cの予想問題集より
532名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 23:48:10
>>518
不動産業で有資格である事と、
事務業で有資格である事

就職・転職を考えれば後者の方が有利ですよ。
不動産なんて無資格でも就職・転職は簡単ですから。
売れなきゃどんな肩書あっても居心地悪い。
人格・人柄・信頼よりも、営業力が総ての世界です。
533名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 00:06:39
あのさ〜、簿記って、何百万人が持ってると思ってるの???
何百万人が持っているものを生かすの???
534悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/04(水) 00:11:53
お前等が取得したくて仕方のない日商簿記検定2級の合格証の写真だ。
111回(平成17年11月20日開催)の日商簿記検定2級に合格したものだ。

どんな合格証が確認しておけ。
お前等はこれを取得する為に受験するのだからな。
http://h.pic.to/69w1j
535悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/04(水) 00:16:23
稚拙な者達よ。
変態も多いので餌をやる。

無料で動画が楽しめる。
http://www.adult-candy.com/top/?landing=0

保存しておけ。
536名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 00:33:00
ほんと
吹田ってロクな奴住んでないな
537元2級の住人:2006/01/04(水) 00:41:29
>>535 ニセ悠よ。表じゃねーか( ゚д゚)
    裏じゃねーのかよ( ゚∀゚ )
    つまんねーな
    ウィルスや架空請求ないだろーな!!
538名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 01:03:14
おい悠!鉛の終了証番号が!
539名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 06:01:54
不動産業での宅建や経理事務での簿記は持ってて当然の資格ですけどね。
540名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 07:25:01
フリーター100人に聞きました。

あなたの持っている資格は?

1位 日商簿記2級(18人)
2位 日商簿記3級(13人)
3位 宅建(4人)
541名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 08:10:07
持ってる母集団の数が違いすぎると思うが
542名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 08:34:35
理検モナー>538
543名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 10:56:14
新年、あけましておめでとうございます。
お正月三箇日は、結局、駅伝TV観戦と簿記の勉強で暮れてしまいました。(^^;)
みなさんはいかがお過ごしでしたか?
今日から仕事始めの人も多いはず。お仕事がんばってくださいね。
私はまだしばらくお休みです。
みなさんにとって幸多い年でありますように。
544名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 11:24:54
>>540
ワロタwww
545悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/04(水) 11:28:48
>>537の変態よ。

どこにカード番号や住所を登録する箇所がある。
その様なサイトは悪質サイトだ。
そんな所は使用するなよ。

>>538の変態よ。
番号如きでどうしたよ。
そんなものはどうでも良い。
俺の正体をいずれ明らかにしたいのでな。
546名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 12:26:46
>>545
どうせ2級止まりだろ
547名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 13:27:09
kaori-minami
咲かおり-寺島実奈美
螺旋回廊2

結論:悠 ◆9r1X768V8Qはキチガイ
548名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 15:25:57
結局あちこちの資格スレにちょっかい出しといて、ほとんど取れなかったみたいだな。
自虐的な奴だ。
549名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 15:34:59
簿記の参考書の値段って本によってめちゃくちゃ差があるなぁ
工簿の薄い本でも2000円するのもあれば新検定簿記講義は714円だし
値段のつけ方はどういう基準でつけてるんだろう?
本によってはこの内容でこの値段じゃ売る気ないだろうとう本もあるしw

結局、新検定簿記講義とパタ解きを買った俺
550名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 16:36:26
もう無理ぽ…工業簿記できないうえに商簿の復習してみたらさっぱりだぉ…(;_;)
みんな1日どのくらい勉強してますか?
551名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 18:02:42
まあ2時間ぐらいかな
552名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 19:42:41
>>550
もう無理ってまだ2ヶ月弱あるのにw
553名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 20:02:49
過去問で101までやったが全部80点台だった
99回とかすごい楽だった
問3は・・だったけど
554名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 20:06:40
工業簿記は仕分けが出たらウホッだな
555名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 20:24:20
今日から一日必ず3時間ずつ真剣に勉強
のペースで始めたらまだ間に合いますか?
556名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 20:48:07
これから工簿勉強します
一日一時間ぐらいずつのペースだと厳しいかな・・・・
557名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 20:57:08
>>556
最低1日1題以上過去問やりな!
ガンガレ!
558名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 21:07:34
>>555全然余裕すぎ
559名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 21:11:29
>>550 です。
どうやって勉強したらいいかよくわからないよぉ…泣
原価計算まぢ意味わからん…(>_< )

>>554うほっ…(・・?)仕分けができたら大丈夫ってこと??
560名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 21:55:13
>>557
毎日解くのはノルマにしまつ。ありがd!!

同じような進捗の方、2月に向けて頑張りまそ!
561名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 22:04:55
>>558
ありがとん!ガンバります!
562名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 22:05:09
なんかもう余裕で合格点行ってる・・
過去問やってても70は絶対にきらないし・・・
勉強し始めるのが早すぎたかな・・
563名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 22:25:45
>>559
仕分けが出たら20点取れる自信があるww
伝票、特殊仕訳帳、CVP、直接原価計算、工業簿記の仕分けは簡単なんだけどな・・
精算表とか解けるけどメンドクサス
564名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 22:28:55
>>559
俺も、工簿の最初のとこは、混乱してわけわからなくなったけど、
しばらく我慢して続けてたら、壁をひとつ越えてなんとなくわかってきたよ。

使ってるテキストによるのかもしれないけど…
565名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 22:33:25
>>559
たとえばの話しだが
TACの合トレと合テキを買ってきて
夜寝る前に一単元テキストを読んで、朝早起きしてその部分を復習する
これの繰り返しでかなり頭に入るよ。あと電車の中の空き時間など暇なときに朝やった所をテキストを読む
まだ時間はあるしこの勉強方法でも間に合うと思う。
仕分けは簡単だからこれしなくてもいいけど。急いでるなら二単元ずつ
あんまり増やすと頭に完全に入らないよ。
これを
566名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 22:41:38
2級ごとき( ´,_ゝ`)プッ
567名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 22:43:24
>>566
確かに1級勉強してたら2級分からないやつなんかアホに思えてくるよ
けど
頑張ってんだからそんなことは言うな
568名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 22:49:20
みんな3級から勉強してきて今があるんだぜ!
今がんばっとけ。
569名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 22:50:31
簿記2級申し込んだ
宅建も受かって
悠に今年中に追いつくぞ
570名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 23:09:13
今日速攻で申し込んできたage
11月末から始めて、昨日でやっと、10日で受かる3級・20日で受かる2級(商・工)が終わりました
あとは過去問やりまくりの予定だけど問題解くのが楽しくてしょうがないw
簿記の資格取っても全く無関係な職種なんだけど、
2級受ける人って経理の仕事している人ばっかりなんでしょうか?
571名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 23:14:40
>>570
21世紀資格の英語・簿記・ITが3種の神器だそうだ
簿記は財務諸表を読む基礎になるからだそうだ
簿記2級に銀行業務検定財務3級もとっておくと効果倍増です
簿記は記述の仕方中心で1級にならないと全体像と考え方が見えてこないが
財務3級取ると見えてくる
財務3級が簿記1級の会計学の基礎版+@だから
572名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 23:57:19
とりあえず役に立つ? とか言う質問はだね・・・

「合格してから言ってくれ」
573名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 00:06:10
今から合格した時のリアクションを考えているのだが・・・・・
574名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 00:21:04
2月の試験をどうしても受けられないので、6月に受験予定な
んだが、商簿の出題範囲変更するよね?

あれって今までのテキストで勉強したことがまるでムダになる
くらい変更になるのかな?とりあえず商簿はほぼ完成形に近づ
いてる(工簿は全く手付かず)のでとても不安なんだが・・・。

ttp://www.kentei.ne.jp/boki/kubun/01syushi.pdf
これ読んでも理解できるようなできんような・・・。
許容科目勘定表の変更点なんかは2級に該当するところだけ
チェックしてればいいのかな?
575574:2006/01/05(木) 00:34:16
って、もう1回落ち着いて読み直してみたらそんなに大変じゃ
なかったっぽいね。従来の参考書でほとんど対応できそうな
ような。とりあえず安心して6月に挑みますわ。
576名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 00:44:03
変わるっていっても、全てガラっと変わるんじゃない
ベースは同じで一部だけだよ
577名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 08:53:20
>>570
20日で受かる2級(商・工)ってどうでしたか?
独学でも理解できるような内容でした?
578名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 09:05:43
ほとんど知識が無いんですが今からでも2月の2級受かりますか?
ちなみに仕事はしてます
579名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 09:25:33
>>578
今から2月の試験日までに200時間程度の勉強時間が確保出来るかどうかだと思います。
580名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 11:00:28
>>579
578ではないですが、一から始めて2級に合格するための
目安時間って200時間なんですか?
もう2月は間に合わないかな〜と思ってたんですが、
去年別の試験勉強で、一日13〜14時間勉強していて
勉強癖はついているので、もしかしたらいけますかね。
時間はあくまで目安なんでしょうけど。
581名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 11:20:17
過去問を解かないと厳しいですか?
テキスト→テキスト準拠問題集 と
テキスト→過去問ならどちらがいいでしょうか?
582名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 11:25:02
てか、今から勉強して2月いけますか?ってゆうやつウザイ。
お前次第だろ。前レスも嫁や
583名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 11:51:49
2月の試験の合格率は何%ぐらいですかね?
58425才高卒フリーター:2006/01/05(木) 12:03:49
簿記2級を取れば勝ち組になれますか?
585名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 12:09:43
>>563->>565
有難う( ノД`)頑張ります(>_<)
>>565合テキ・トレを使っています。実践してみますね!丁寧に有難う。
586名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 12:11:33
>>584(^-^;)あなたは馬鹿そうなので、一級とったとしても全く変わりません。
587名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 12:28:50
CVP分析って講義でやってない気が・・・
やべえ記憶がない(´ヘ`;)
588名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 13:52:19
>>587
直前じゃないんだから慌てるこたぁない。
自分のやり方ではあるが、教本に載っている分数公式を丸飲みするよりも
一次方程式で覚える方がラクだった。

損益分岐点の売上高なら、(売価の単価a−変動費の単価a)−固定費総額=0。
aの値が損益分岐点の売上高の販売数量となる。

目標営業利益○○円を達成する売上高(200,000円と仮定)は、
上記公式の0を200,000円にするだけ。

目標営業利益率○○%を達成する売上高(20%と仮定)は、
上記公式の0を売価の単価a×0.2にするだけ。

安全余裕率は、損益分岐点の売上高の何%増し?で考えればおk。
589名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 13:53:07
連投です。
過去に出題された問題だと、固変分解後にCVP分析や
販売数量指定で固定費を幾ら減らせば良いかが出ているね。

CVPなんて5分で解けちまうから第三問のボリュームが
多い時くらいしか出ないだろうな(捨てろとは言ってないよ)。

固定費調整や全部・直接の比較問題の方が怪しい。
590名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 16:27:59
TACの予想じゃCVPでるけどね
591名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 19:27:26
>>577
実際に受かったわけでないし、他テキストをやってないので比較できないのだが、
「この内容でこの値段は安い!」とは思った。特に理解しづらいところもなかったし。
ただし、もともと理系で算数は得意な方なので、あんまり参考にしないほうがいいかも。
仕事をしながら勉強するのに「この内容で20日間じゃ無理だろう」とは思う。
592名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 20:11:03
仕訳日計表のところを勉強してるのですが、仕入れ伝票から仕入れ先元帳に転記する場合

支払手形の取引は転記しないのはなぜでしょうか?

593名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 20:26:10
わすれてください
594名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 01:21:22
一週間ぶりに勉強再開したら何一つわからなくなってた

('A`)
595名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 01:55:49
>>592
仕入伝票はすべて掛仕入として考えますので支払手形は関係しないです。
596名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 02:02:15
なんつーか、まだ勉強のための勉強を大学受験の時にしてて
いい大学へ行けてる実績があるなら、今からでも間に合う

2級レベルまでは過去問回転だけで何とかなりますから・・・
財表(理論)が出てきたら(1級以上)、記憶を定着させる時間がかかる。
597名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 02:10:28
6月にも試験があるんだから、無理に2月の試験を受ける事もないと思うけどな。
598名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 02:13:14
落ちても死ぬことはないから、別に受けてもええんちゃう?
599名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 02:29:40
問題の先送りイクナイ
600名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 02:34:32
なんてこった!!2月の検定申し込み遅れて受けれなくなってしまった。orz
601名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 02:36:24
ん?最終締め切りは1/26
602名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 02:51:51
>>600
2月試験の申込を締め切ってしまった商工会議所は、
日本全国どこにも無い。

釣りか?


まぁ日商じゃなくて、全経2月試験なら締め切ったか…
603名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 02:54:05
全経簿記2月
第149回:12月19日(月)〜1月23日(月) 現地

書店は締め切った
604名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 02:56:14
ここは日商2級のスレだから全経は関係ないでしょ。
日商以外の簿記検定は知名度もないし。
605名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 03:33:10
一瞬焦ったでわないか(´д`;) 釣り?
606名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 05:17:36
簿記2級受かった奴等の9割がいままでと何等変わらないと思う。
受かったところで所詮自己満足ですよ自己満足。
607名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 07:21:54

今年こそ合格しろよ 
な?
608名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 15:19:48
願書って、どこでもらえばいいの?
609名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 15:22:42
>>608
商工会議所に電話しろ
610名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 16:43:42
月別後入れ先出し法ってなんですか?
611名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 16:46:48
>>610
まんま文字通りの方法。
612名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 17:21:50
なんで棚卸減耗費を仕入勘定に入れるときと入れないときがあるんでしょうか…?
613名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 17:45:35
>>610
仕入れ 200 105
売り上げ100   140
仕入れ 300   110
売り上げ200   140
のようなときに
そのつど計算するのではなく、月の最後に一気に計算する
たとえば
仕入れ500-売り上げ300=月末商品棚卸高200
この200は一番最初に仕入れたもの
こんな感じ
分かりにくいかも
>>612
説明文に売上原価に入れるかどうかで決まります。
売上原価に入れる場合は仕入れ勘定に入れてください。
614名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 19:53:08
願書ってわざわざ商工会議所に取りに行かないといけないの?
行ったことないんだけど、どういう所なの?
615名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 20:41:52
加工費ってなんですか?合テキP57( ノД`) 仕掛品に振り替える前に一旦加工費に集計するの?
616名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 20:59:18
615すみません(>_<)分かりました。
617612:2006/01/06(金) 21:16:10
>>613レスありがとうございます!説明文で売上原価に入れるかどうかはわかるんですが…なぜ棚卸減耗費を仕入勘定に入れるのか、その理屈がよくわかりません
入れないパターンもあるということは入れても入れなくても精算表は完成するということですよね?
618613:2006/01/06(金) 21:29:06
>>617
なぜ売上原価に入れるかというと
まず期末商品棚卸高でです。
棚卸減耗費、商品評価損は本来ならば期末商品から引くものです。
期首+当期仕入れ-期末で売上原価は出ます(この時点での期末商品は棚卸減耗費、商品評価損が足されています)
ですが棚卸減耗費、商品評価損は期末商品棚卸高には含まれないものなので足します
分かりづらいかもしれませんが・・・
619名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 21:29:25
>>614
日商簿記の申込書は都会の大きな書店に行けばあるよ。
620名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 21:32:59
なんか勉強する気がなくなってきた
やらなくてもうかる気がするww
621名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 21:35:59
なるほど〜とてもわかりやすいです、ほんとありがとうございます!ではなぜ棚卸減耗費を仕入に入れないときがあるのですか?
622名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 21:37:24
足されているという表現は微妙にまずい気がする。

今期減耗や評価損があったんだからその影響は今期の売上原価に影響するという事です。

期首+当期仕入れ-期末で売上原価で出るが、このままだと今期減耗、評価損となった分が
期末商品に混じってしまっていますよね。

だから取り除いて売上原価に負担させる、と。
売上原価が増えるという事は利益が減るというのはわかりますよね。
623名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 21:37:58
うは、わかったのかスマン・・・orz
624名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 21:42:08
ああ、あれか原価性があるかないかそういうこと?
625名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 21:42:57
期末に棚卸減耗費が含まれているから仕入に同じ額を足してやれば期末に含まれている棚卸減耗費が抜きの売上原価がでるってことですよね?
626名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 21:48:29
ああ、そうか。でも出るけど期末商品の額おかしくならない?
627名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 00:21:58
第110回40.6 第111回34.8
第112回のテストは、かなり難しいのでは?
予想で9〜10パーセントの合格率のような気がする。
628名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 00:28:02
さて、商業・工業共に一通り演習が終わった。
これから2月検定までの間、パタ解きで過去問ローラーと化すぞぅ。
果たして何週できるか・・・。
629名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 00:50:52
>>626
横レスなので論点がぼやけてるんだが、棚卸減耗などがある場合は、P/L上の
「期末商品棚卸高」とB/S上の「繰越商品」の金額は一致しないよ。

それは大丈夫?
630名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 00:52:20
×B/S上の「繰越商品」
○B/S上の「商品」
631名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 06:59:13
パタ解きをやりはじめたんですが、試用取引のところの試用販売、試用売掛金を使う取引が使っていたテキストには載ってなかったので、どなたか一連の仕訳を教えてください。
あと、割賦取引の時も同様になるんでしょうか?
632名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 07:02:53
>>631
勘定科目は色々ありますから、本試験では指定科目で解答します。
仕訳自体は手許区分法と対照勘定法のテキストに載ってる仕訳を
頭に入れていればいいと思います。
633名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 16:01:00
6月の二級に向けて勉強はじめたのですが質問が
固定資産の除却の考え方がいまいちわかんないです
仕分けはわかるのですが
どういう考え方でそうしてるのかがよくわからないです
処分可能価額ってのもよくわからないorz
634名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 16:11:03
やっべ・・・11月の試験後から放置してたら、かなり忘れてる (;`Д´)
635名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 17:05:52
>>627
そう覚悟して臨めば無問題ジャマイカ
636名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 17:28:47
3級の知識が軽くある程度で今から勉強初めて2月試験に間に合うかな。
637626:2006/01/07(土) 17:51:31
>>629
あ、今わかった。
商品評価損を計上するかしないかの違い?
どちらにしても売上原価と期末商品にかかわる費用の合計は等しい、と。

638名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 17:56:46
>>635
今から勉強しても間に合いますか?w

落ちても6,11月あるからそれなりにやってみようかな〜?
次のテストでは、一からやるよりある程度やっておいた方が
早く仕上げる事ができると思うし・・・
17日ぐらいまでガンガル。無理っぽかったら次に回すこの方法にします。
639名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 18:05:10
>>638
学生なら可能な気もする。
すべては理解を深めるための復習をどれだけしたかに尽きる
640名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 18:07:12
>>638
俺はニートだから1日勉強し放題だしな
間に合わせるさ。

…でも1日4時間以上は根性が続かないorz
だからこそニートなんだがな。
641名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 18:17:34
釣り?
ニートってNot in Education, Employment or Training
資格取ろうと勉強してる人は、ニートじゃないよ。
それに簿記の勉強はトレーニングしてるみたいだし。

おいらは脱サラして自営やろうと思ってるもんだけどね。
642名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 18:23:18
一日に勉強する時間を分けるのがいいと思うよ。
例えば朝昼晩に一時間ずつ。これで3時間。
643名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 20:00:09
>>640
漏れも仕事止めて一時期無職だったから気持ちは分かるが、資格取るのって結局仕事についてない事を先延ばしにする為に
自分自身を納得させる口実だと思った。たぶん取ったあとどうするかってので迷うと思われ。

身に付くことを勉強してる分にはニートじゃないよ。言い方悪いがただのプータローだから。
644名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 20:17:07
>>643
そーね
そういう面もあると思う
ただ仕事とは関係なしに教養を広めようとしている人も多いよ
645名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 21:03:42
今から1日5時間くらいやって2月試験に間に合わせるぞ
646名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 21:11:59
直前予想や直前想定問題集(本)の予想は当るのですか?
647名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 21:34:56
常人ならモチベーションが持続すんのは3時間くらいだな。
5時間とかはよっぽどの計算好きじゃないときつい。
648名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 21:59:39
ニートが簿記勉強して意味あるの?
肉体労働やっていける体力と根性身に付けたほうがいいんじゃねえの?
これマジレスだからね
649名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 22:20:17
いまからでも余裕だと思うんだけど…
3級の知識があれば
650名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 00:04:44
3級なんてすぐ終わるしゼロからでもいける
651名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 01:06:33
>>633
とりあえず、取得原価があって、そこから減価償却累計額と当期首〜除却日までの減価償却費をマイナスすれば
帳簿上の資産価値、簿価ってことでそれが除却損って感じかな?
処分可能価格は・・・評価額ってこと?
652名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 02:02:05
簿記二級は余裕だろ。
なんとかなるって。
653名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 04:17:00
去年1月から簿記2級勉強開始してその年の2月に合格した。
何を勘違いしたか、簿記の才能があると思い込んだ俺は今年に入ってふと思い出したように1級の勉強を始めたら、簿記一巡の手続きの意味からわすれてた。
もう一度2級からやりなおすよ。orz
654名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 06:54:15
いま簿記3級の勉強してるんだけど難しくて全然わからない(>_<)
この板の人は3級なんかきっと屁でもないんだろうね。君たちすごいねぇ。
655名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 07:24:57
そうでもないと思うよ
656名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 07:29:09
科目を覚えて右と左に分ける方法を覚えるだけなんだけどね。
657名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 08:00:34
↑いや…それは仕分けでしょ。
精算表とか原価計算がわからないんよぉ〜(>_<)
658名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 08:19:13
>>654
基本からしっかり理解していけば
2級も3級もかわらんよ
ただ覚える量が増えるだけ
659名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 08:25:15
>>654
簿記3級の勉強はじめたころ、漏れもとても難しかったよ。
2級板の香具師らマジすごいと思っていたよ。
でも、勉強続けたらそのうち難しくなくなると思うよ。
屁ともおもわんけど、そりゃ2級にくらべたら、3級はやさしいと思う。
今は。
660名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 09:16:47
2級は試験開始何時から教えて下さい。
9時?それとも13時?
会場によって違うの?
申し込んだ人、教えて下さい!
661名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 09:21:52
662名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 10:28:03 BE:331862898-
2月の簿記2級試験の立川での申込用紙ってオリオン書店にしかないのですか?
663名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 11:26:10
工業簿記一通り終わったけど、応用問題
になると何がなんだかわからなくなってしまう。
どうしたらいいでしょう?
664名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 12:02:44 BE:73747182-
2級って工業簿記も商業簿記もどちらもできないとだめなの?
665名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 12:31:37
そらそうよ
666名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 12:36:48 BE:36873942-
>>665
たとえば20日で合格る日商簿記2級〜商業簿記〜だけをやってたんじゃ合格できないってことですか?
姉妹編の20日で合格る日商簿記2級〜工業簿記〜も必要ということですか?
667名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 12:40:29
どちらもやらなければならない
ちなみにその本だけやって合格することはないと思えよ
668名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 12:44:03 BE:165931294-
なんてこったい・・・orz
今から工業簿記編を買ってきます・・・。。

>>667
20日で合格る本と過去問以外に何か必要なものありますか?
669名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 12:44:32
>>666
選択だと思ってたの?第1問〜第3問が商業簿記・第4問第5問が工業簿記。
どっちもできなきゃ70点取れません。
670名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 12:48:59
2級の工簿は難問・奇問がでないから基礎がちゃんとしてれば大丈夫
商簿の方が厄介
671名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 12:53:50 BE:124449539-
>>669
選択だと思ってました・・・orz

>>670
その言葉を励みに今から工業簿記をがんばります
672名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 13:06:01
一通り勉強して「工業簿記簡単だなあ」と思ったら、商業簿記の方すっかり忘れて全然分からなくなってる・・・
商業簿記勉強しなおしたら、工業簿記忘れてたりして・・・ _| ̄|○
673名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 13:38:00
16年以上前に日商3級合格したがそれ以降簿記から遠ざかってた
当時はシャープの8桁電卓使用
今回二級の勉強をする機会を得たので2月26日に受けるけど多分、落ちるだろうなorz
電卓はどんなのを買えばいいのか分からないし昔のシャープ8桁は実家において来た
間に合わせにダイソーの電卓買ったが反応悪い
皆様のお薦め電卓教えてください
オーロラってメーカーのは安かろう悪かろうでしょうか?
674名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 13:56:42
学校で薦められた電卓はカシオのJW-20VTってやつです
まあ大手のお店いって店員に聞いてみればいいと思います
675名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 14:02:18
簿記男最近来ないな
676名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 14:21:43
わたくしオーロラの12桁使ってます
1500円ぐらいだったかな 特段支障なし
677名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 14:23:35
うちの学校では、シャープがお勧めでした。
まあ、2000円ぐらいのを買っておけば間違いないとのこと。
シャープとキャノンは、ほぼ同じ。
カシオは、キー配列が他と違うので要注意
678名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 14:27:13
もはや日商簿記2級はホワイトカラーとブルーカラーを隔てる
境目になりつつあるな。
679名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 14:27:30
>>668
実際20で受かる〜〜でどれだけ理解できたかにもよるけど
工業簿記の問題集だけ買ってあとはパタ解き買うのもいいかもよ
工業簿記の問題集を一通りやれば大体理解できる
680名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 14:32:08
俺はカシオの電卓が好き
一時期キヤノンを使ってたがどうも打ちにくい
681名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 14:48:01
>>673です
皆様どうもありがとうございます
子供の頃は家にカシオミニ(19800円で六桁の初期モデル)があって
それをおもちゃ代わりに遊んでましたが
早打ちが出来る訳ではないのでカシオでもシャープでもキヤノンでも大丈夫かも
2000円を目処に探してみます
オーロラも普通に使えると分かり、安心しました
だけど肝心の勉強は大昔に3級合格した程度・・・
殆ど初心者状態なので3級の復習から始める有様orz
682名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 14:49:17
>>681
12桁を買ってくださいね。
683名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 14:54:18
>>682
ありがとうございます
先生も「これから電卓を買うなら12桁を薦める」とおっしゃってました
684名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 14:58:06
棚卸減耗費の部分で売上原価に算入する・しないとありますが、
みなさんは勉強しててこの意味がすぐわかりましたか?
私は11月の3級受かって今週から2級の授業が始まったんですが
1回目の授業からつまづいてしまいました。
685名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 15:06:20
高校生は全商簿記1級を受けると思うから理解してると思う
関係ないか・・・
686名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 15:07:57
>>684
それの詳細>>618が説明してるよ
687684:2006/01/08(日) 15:10:51
  ∧_∧
  ( *´Д`) やべっ
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
688名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 15:15:34
618の説明を読んでもスッキリしませんでした(;;)
みんな授業で聞いて速攻わかったのかな〜と思って聞いてみました。
明日学校あるんで先生に直接聞いてみます^^ ありがとう☆

最近では高校で全商1級まで取るんですね!
私の時は2級まででした^^
689685:2006/01/08(日) 15:21:25
>>618書いたのも俺です。
6月に原価計算2月に会計って感じに検定を取りますよ。
まぁ取れる人はクラスで5人くらいですけど・・
690 :2006/01/08(日) 15:58:32
今日から簿記の勉強はじめます。
げんさん買ってきます
691名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 16:00:25
俺の場合、算入する・しないで処理がどう違うかは、すぐ分かったけど、
どういう場合に算入するかという意味的なことは、まったくわからない
692名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 16:22:29
どこの商工会議所で受験してもいいんだよね。住んでる市にある商工会議所よりも隣にある商工会議所の会場の方が家から近いんだよね。
693名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 16:32:09
第1問で勘定科目を探す時いつも苦労する
並べる順番に何か法則性はあるのだろうか
694 :2006/01/08(日) 16:34:39
テキストを遠藤誠の私が教える日商簿記2級
にしてしまったんですが、
2chお勧めのテキストに比べて、悪いところや
しっかり説明されてないところなどありますか?

工業と商業一冊でOKみたいなのでお得に見えるんですが。
695名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 16:57:27
アー過去問ヤルキデネエ('A`)
696名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 18:52:32
>>691
それは問題に指示があると思う。
企業は選べるはず。どっちが原則なのかは知らん。
1級受験者よろしく。
697名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 18:57:42
>>694
それはお得でもないだろ・・
詳しく載ってないところとかあるよ
あきらめて合格テキスト買いな
698名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 19:16:10
>>685
商業来たwwwww
漏れは2月両方受ける。
699名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 19:45:59
今更だが普通科行かないで商業高校行けばよかった
この歳になって2級受験かorz
700名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 20:05:19
俺も同じこと考えたことある
でも高校は自宅から近かったからあれでよかった
チャリで10分くらいだったし

2級難しいよなあ
ど素人状態から始めると・・・
701名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 20:27:47
減耗を売上原価に算入するか販売費にするかは企業の考え方で決まります。
どちらを選択しても、営業利益に変化はありませんが、粗利益(売上総利益)に違いが出ます。
ただし、原価姓がない(異常な減耗)場合には、営業利益や経常利益に影響を与えないように
するため、特別損失として計上することになります。
702694:2006/01/08(日) 20:28:15
じゃあ合格テキストかげんさん買います。
テキストがくるまでに三級を終わらせるのが目標。
703名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 20:29:57
原価姓→原価性でした。
704名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 21:01:15
固定資産の売却でいまいちわからないところがorz
(減価償却累計額)225.000    (車両運搬具)500.000
(減価償却費)18.750
(現金)210.000
(固定資産売却損)46.250
とあった場合
(減価償却累計額)は前期末までの減価償却分で
(減価償却費)は当期の償却分でこの減価償却累計額は本当は貸方にあって、それを売却するので借方に持ってきて
プラスマイナスゼロのため書かれてないって考え方であってるんでしょうか?

問題は解けるのですがいまいちすっきりしないので、わかる人は教えてください
お願いします。
705名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 21:03:40
すいませんsageミスですorz
706名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 21:19:01
日商簿記2級持ってれば行ける(もしくは受験資格あり)大学ある?
707名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 21:21:22
あるけど、いかないほうがいい。
708名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 21:22:55
え?なんでですか?
709名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 21:41:46
ろくなところないだろ
そんなんなら日商簿記1級とれ
中央大学とかいけるぞ
710名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 21:47:18
ttp://www.shimosho.ed.jp/shinro/kensui.pdf

簿記取って推薦入試受けるやつとか少なそうだよな。
711名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 21:54:32
>>704
その通り。
712名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 22:02:04
>>710によると、推薦基準、
日商2級、全商1級もしくは、日商2級、全商1級、全経1級にしてるところ多いようだけど、
そっれてやっぱ、全商1級、全経1級=日商2級ってゆうことかな?
713704:2006/01/08(日) 22:03:34
>>711
合ってたんですかー
ありがとうございます。
自分は6月受験で勉強始めたばっかなんですががんばります
714名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 22:17:49
>>712
概ね間違いないと思われ。
恐らく諸大学の商・経済学部の見方としては
日商1級=全経上級
基本情報=初シス=日商2級=全経・全商1級
日商3級=全商2級

こんな感じであることが良く分かる。
715名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 01:42:32
>>684
売上から売上原価をひいたのが売上総利益(粗利)。
売上総利益から販管費とひいたのが営業利益。
営業利益から営業外損益を足し引いたのが経常利益。
・・・
棚卸し減耗費を売上原価に算入するしないってのは、要はそのケースで発生した棚卸減耗費がどの利益に影響するか考えろということ。
例えば、同じ棚卸減耗でも、そのモノを管理していて毎回発生するような(発生せざるをえない)棚卸し減耗は原価性(だったかな?)があるといって、売上原価に算入してもかまわないだろうと考える。
普段棚卸し減耗が一切おこらないのにあるときなぜかおこってしまったような場合は特別損失にいれてあげることもある。
つまり棚卸し減耗っていってもどんな業種のどんな会社のどんな現場でどんなタイミングによって発生したかで扱われ方が違うってことです。
こんな感じでわかる?

716715:2006/01/09(月) 01:49:47
ちなみに、原価性が有る場合は、売上原価だけでなく販売費にいれることも可能。
どっちにするかはその会社の方針次第。
原価性がみとめられない場合は営業外費用か特別損失にいれます。
717名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 02:12:52
>>715
>>684じゃないけど、ものっそい納得しました。
718715:2006/01/09(月) 03:46:24
>>717
それはよかった^^

原価性があるときは、売上原価か販売費に算入できるんだけど、
仕入れにいれる→売上原価に算入させるから売上総利益の時点で減少。
販売費にいれる→売上総利益には影響しない。

売上100円あって、棚卸し減耗以外の原価が20円、販管費が10円あったとする。
棚卸し減耗が5円だとすると、
売上原価に算入の場合 → 売上総利益=100-(20+5)=75、営業利益=75-10=65
販売費に算入 → 売上総利益=100-20=80、営業利益=80-(10+5)=65

会社同士を比較する場合、業種によっては売上総利益を重要視して少しでもよくみせたいと思う会社もあるんだろうね。
そういう会社は原価性が認められる場合には販売費のほうにいれるだろうね。
逆に、販管費の大きさが経営陣の経営能力のなさを表してしまうような業種では原価にいれたがるかもね。

たぶんこんなことだろうなって思いながら俺は本読んでたよ。



719名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 09:14:39
簿記などの資格があれば、推薦の評点に加点される大学は結構あるね。
720名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 09:18:29
どこでもそうだろwwww
721名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 11:57:56
日商簿記2級以上だろ
722名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 11:59:29
簿記はオマケ
自力で合格汁!!
723名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 12:58:13
すいません、2月に受験したいんですが〆切っていつですか?(>_<)
724名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 13:07:05
>>723
商工会議所検定試験情報検索サービス(申込受付期間)
http://www.cin.or.jp/examrefer/search_cci.asp
725名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 13:47:06
最終申し込みが1/26
場所を限定するなら1/27のところもある。
726名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 13:48:41
受験申込用紙は試験を行う商工会議所に行くともらえる?
商工会議所は祝日もやってる?
727名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 13:52:18
基本的に、休みの日は商工会議所は休み。

申し込み用紙は商工会議所の窓口へ行って、
「簿記試験受けたいんですが・・・」と言えばくれる。

ネットand書店申し込みする地域もあるんで、ネットで調べた方がよさげ
728名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 13:57:17
>727
丁寧にありがとん。
729723デス:2006/01/09(月) 14:00:10
ありがとうございますo(^-^)o
730名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 16:15:00
もう無理だ。僕には間に合わない、そんな気がする。
今回落ちたら改正しちゃうみたいだし。
一からやる自分にとっては、どうでもいい。
もういやや。仕分けが難しいというのならまだしも
漢字が書けないって・・・繰越の越や減耗費の耗など。
合格トレーニングやりながらそう思った。漢字で時間掛かる自分って・・・
731名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 16:17:41
ニホンゴムズカシイヨ。
732名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 16:23:47
>>730
死ぬ気でファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
733名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 16:30:59
工業は変わらないと言っていたから、工業やってみるのだ。
734名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 17:03:04
>>730
改定があるからって全部1からってことはないでしょ。
それに改定範囲は、即で次の試験に出るとは思いにくいし。
2月がムリってことなら、今から6月向けて基本からじっくりやってはどうでしょう?

私は商業高卒で、学校ではひたすら仕訳仕訳仕訳でした。仕訳大事かも
735名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 20:13:11
          ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「vipから来ますた」「vipから来ますた」「vipから来ますた」「vipから来ますた」
736名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 20:33:35
実際に簿記2級を
仕事で生かしている人の体験談を聞きたい
経理向けでしょ
737名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 20:56:23
6月から改定になるのー('A`)エー?
じゃあ、今回落ちたらテキストや問題集は買い換え?('A`)エー?
738名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 21:02:14
ベースは変わらんよ。
少し入れ替えるかもしれんけど。
739名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 21:02:54
>>736
そりゃ経理をするための試験なんだから経理向けは当然。
あと、経営者になれば経理の知識は必須ですな。
740名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 21:29:52
>>737
最新のパタ解きCD
741名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 21:59:07
初心者でも分かりやすいオススメの参考書ありますか?
742名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 23:25:50
そんなに仕訳が好きなら一生倉庫整理のバイトでもしてろ
743名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 23:39:53
落ちたのか可哀想に
関係無いんならわざわざ煽らないもんねぇ
744名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 23:55:30
>>741
>>>3を参照♪
745名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 00:22:41
>>736
2級保持条件の経理バイト。
実際に帳簿付けとうかPCへの入力は3級に毛が生えた程度の知識しかいらない。
求める人材としては一ランク上の級持ってる奴の方が安心なんだとか。

ちなみに中小企業以上の本格的な経理事務は、女性社員に限り2級可。
野郎の場合は1級取ってて採用されるかどうかってところ。
746ばかお:2006/01/10(火) 00:34:04
今から三級はじめて2月の2級の試験受かるからよろしくね!
747名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 00:53:04
悠がいないと面白くないな
748名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 03:43:01
当方男で二級勉強中だが、取れたら契約社員で中小の経理に
採用されるかな?未経験なら一級じゃなきゃ無理かな?
749名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 04:12:33
とある企業の資格手当一時金だとさ

宅建/3万円
不動産鑑定士/30万円
中小企業診断士/20万円
簿記1級/10万円
簿記2級/3万円
TOEIC700以上・TOEFL500以上・英検準1級/3万円
750名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 04:22:44
>>748
現実には資格より経験が重視されますよ。
ただ、地道に探せば未経験でも採用してくれるところはあるはず。
経理職の求人情報
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s00710.jsp?jb_type_long_cd=0101060000
751名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 04:25:40
資格というものは、一部を除いて(超難関資格)働きながら取得していくものだ
もしくは、学生の時に取ってしまうか。

小さくても、経理経験無しで取ってくれる企業を選らんで
経理しながら簿記を取り、小金が貯まったら税理士・会計士へ進むのが通常。
(そもそも、税理士は働きながらでも取れるんだが)
752名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 08:06:51
>>740
737じゃないんだけど、最新のパターンと解き方CDって何が入ってるの?
ネットスクールの桑原氏の音声や授業でも入ってるの?

1つ前のパターンと解き方+
大原で取り寄せた過去問題集
http://www.o-hara.ac.jp/answer/index.html
で勉強したので最新のパターンと解き方のCDがさっぱりわからない。
753名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 08:11:23
減価償却累計額、引当金が資産・負債・資本のどれにあたるのかが分かりません。
減価償却累計額は資産(固定資産の価値が下がった分だから、
資産の減少として貸方に記入する)、
引当金は負債(将来、支払う予定の金だから)と勝手に解釈していますが、
この考え方は合ってるのでしょうか?
754名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 08:17:56
みなさん電卓をカバンに入れて持ち歩くとき何かケースに入れてますか?
直に入れてるとボタンが潰れちゃうような気がして何となくいやな感じが・・
755名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 08:22:23
>>754
100円ショップで買った、クッション性のある
ソフトケースに入れてます。

見た目は、ファースナーのついたやつ。
756名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 08:26:29
そんな不良品が売ってるわけない
製品には規格があって、何回打ったらボタンがつぶれるとか必ず試験している
(シャチハタが何回つかうと出なくなるかとか)
イラン心配はしない方がよい
757名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 10:12:21
今から勉強して間に合いますか?まだ3級の復習してる状態だけど
758名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 10:31:21
>>757
勉強する時間が取れるなら十分受かる。
759名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 10:34:06
>>753
減価償却累計額と貸倒引当金は資産のマイナス勘定です。
例えば、建物のマイナスや売掛金のマイナス部分を計上している事になります。
なので、負債とは違います。
760名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 11:18:18
>>758 Thank you じゃあ今回受験する
761名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 11:27:35
>>757
とてつもなく本気になってなおかつ時間があって一日6時間以上
やる気があるなら2週間以内で間に合う。
762名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 12:39:03
6月にも試験があるんだから、無理に2月に受ける事もないと思うけどな。
763名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 13:07:38
たかが簿記2級に本気ってww
テキスト買って寝る前に2、30分パラパラ捲ってたら
1ヶ月くらいで受かるレベルの試験だから
764名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 13:16:43
今から間に合わせるんならひきこもりじゃないと無理。
学生なら学校の試験勉強があるし、社会人なら仕事で忙しいだろう。
765名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 15:31:57
>>762
いつまでもうからないぜよ
766名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 15:36:14
>>762
今日できる事を明日やるタイプだな
767名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 15:38:47
>>764
学生は選択科目次第では25日前後には後期試験終わるから
余裕で1ヶ月引きこもって勉強できる
768名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 15:46:24
会計事務所も募集要項には簿記2級以上って
書いてあるとこが多いね
769名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 16:58:42
>>749
おれ、英語系は全部あてはまってるんだがそこいけばそれだけで9万もらえるのか?
ちなみにいまの会社に勤めながら、簿記2級、シスアド、診断士の資格とったが一時金なんか存在しない。
というより、うちの会社資格もってるやつほど使えないっていうような話がよくされるから資格とったことすらいってないや。
万が一つぶれたときのこと考えてこつこつとってるだけだから使えないっていえば使えないが・・・

770名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 17:44:04
合格率って10%〜20%くらいだっけ。
一昨年の夏に受けたけど、合格率5%くらいの問題に当たった事あったよ。
合格するかしないかはね

運だよ運wwwwwwwwwwwwwwww
771名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 18:46:01
>>770
2級の合格率は3〜40%台
3級は4〜50%台
772名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 19:39:26
>>770
2年前の6月は確かに合格率低かった。
反動で次の11月が50%になっていたと思われ。
773名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 19:54:07
どんな奇問がでたの?

2年前の11月にうけたかったぁ( ノД`)
774名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 20:08:32

君達って、やる気あるの?
775名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 20:14:41
やる気があったら今ごろ2chなんてやっていないよ!と釣られてみる。
776名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 20:43:54
今、商簿を一通り終え、練習問題に取り掛かり中。問題自体は
難なくこなせて特にどうということはないのだが、ひとつ気に
なることが。

例えば、P/L作成問題で
W.営業外収益
 1.(   )
 2.(   )
 3.(   )
なんて科目が( )書きで出てるような問題の場合、俺の回答は
ほぼ100%と言っていいくらい、模範解答との解答順序が違っ
てる(もちろん順番が違ってるだけで書いてることは合ってるん
だが)。このことは例えば仕訳の問題でも同じ。2つ以上科目が
出てくる場合は、ほぼ間違いなく模解と順序が違ってる。

これって、順序が違ってたら減点とか、あるいは全くの0点とか
言うことになっちゃうの?
777名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 20:46:52
>>776
常識的に考えて、減点のしようがないと思うのだが
778名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 21:00:40
そんな事で減点されてたら誰も受からないよ
779名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 23:56:30
情報セキュアドに合格し、上級シスアドに合格し、システム監査に合格したけど、
情報システム系の部署に異動させてもらえなかった事業系の地方公務員です。
社労士合格したけど総務系に異動願い通らなかったorz
会計系、税務系の部署狙ってとりあえず簿記2級始めました。

30歳になる前に作業服人生を終えてホワイトカラーになりたい><
780名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 00:01:10
>>779
まぁ資格ってそういうモノよ
学生時代に取るしかない

あとは経験重視。ぶっちゃけ、資格持って無い香具師より2年経験した香具師のほうが上なんだしw
781名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 00:01:52
>>753
困った時は精算表の問題をやってみれ。答えの合計がどの項目に書かれてるかで、だいたい分かるから。
782名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 01:24:31
すんまそん。
通信講座でおススメのところはどこですか。
2月に受験しようかとおもっとるんですが。
田舎にすんでます。はい。
783名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 02:51:20
教材を選ぶのも大事。しかし、独学の場合、自分自身の意思の固さも重要。
効果的な教材を買っても、テキストを数ページしか開かなければ意味がない。
繰り返し繰り返し、しつこいくらいに反復練習が必要な簿記を学ぶのは一筋縄ではいかない。
784名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 02:57:31
1日中暇で時間がたっぷりあるなら2月でも大丈夫だろうけど
仕事してたりして1日中勉強できない環境なら無理して2月に受験するより
6月に照準をしぼって確実に合格した方が無難でしょ。
受験料がもったいなくないなら、慣れるために受験してもいいと思うけど。
785名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 03:22:38
>>773
はじめてやった過去問が2004年6月ので2級ってこんな難しいんだってくじけそうになったことある。
いちどやってみるといいよ。
その後の勉強に気合がはいること請け合い。


786名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 03:23:21
2年前11月ってもしかして例の107回か?w
787名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 03:30:49
>>574

> ttp://www.kentei.ne.jp/boki/kubun/01syushi.pdf

これ見てみたんですが、
「表現を変えた」とか「削除した」とか
施行の都合で予定出題範囲もズレるみたいなことも
書いてあって、
2005年6月30日改訂の参考書のままでは無理なのかなぁと不安になりました。
転職活動中なので「6月に絶対受けられる」自信がなく、少しづつ勉強を続けていこうと思うのですが、
「表現を変えた」は、さすがに難かな?と。。。

詳しい方の見解を伺えれば。。。
よろしくお願いします。
788名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 03:30:12
>>574

> ttp://www.kentei.ne.jp/boki/kubun/01syushi.pdf

これ見てみたんですが、
「表現を変えた」とか「削除した」とか
施行の都合で予定出題範囲もズレるみたいなことも
書いてあって、
2005年6月30日改訂の参考書のままでは無理なのかなぁと不安になりました。
転職活動中なので「6月に絶対受けられる」自信がなく、少しづつ勉強を続けていこうと思うのですが、
「表現を変えた」は、さすがに難かな?と。。。

詳しい方の見解を伺えれば。。。
よろしくお願いします。
789名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 03:35:19
あちゃ。。。
連投すみません。
790名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 04:05:58
>>787
2級の範囲に限って言うと、影響があるのは資本の表示科目が変わったぐらいです。
あとの会計処理については削除された程度でほとんど変わってないですよ。
791名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 05:52:26
>>785
107回は第2問がクソなだけで、他は良問だと思う。
792名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 10:03:05
3級とばしていきなり2級受ける場合って
3級のテキストも必要なんでしょうか?それとも2級テキストに3級の内容も含まれてるんでしょうか?
793名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 10:06:15
>>792
2級のテキストは3級テキストの内容は習得している事を前提に作られています。
なので、3級の受験は必要ないですが3級の学習は必要です。
794名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 11:24:30
もう50日きってるってゆーのに、正月の中だるみで商業さえ終わっていない!!
さらに、商業も理解しているわけではなく、サラ〜っとしただけ・・・
来週申し込みあるけど、もう見送った方がいいかなぁ・・・
一日2時間くらいじゃ間に合わないかなぁ。過去問なんて当然していないわけで・・・
11月から勉強はじめてたのになぁ・・・。
795名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 14:30:55
>>784
>>794
一日どれだけ時間が割けるのかっていうよりも、1時間・2時間にどれだけ集中力とモチベーションが維持できるかが
一番重要。漏れも時間あったが故の油断でダラダラやってたら、11月の試験合格できんかったよ。

少なくとも3週間前までにテキストと問題集を一周しておかないと、モチベが持たんと思った。
796名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 16:14:58
>>790
ありがとうございます!
安心して続けられます。
資本の科目だけ変更なんですね。
そこは気をつけるようにします。

あの。。。削除っていうのは試験に出なくなる、覚えなくて良くなる箇所ということですよね。。。?
結構あるんでしょうか?
自分で調べるとドンドン深みにはまっていって、たどり着けないんです。。。

何度もすみません。よろしくお願いします。
797名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 17:41:42
まぁ2月の試験には関係ないがな
798名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 19:14:41
有価証券等の端数利息の割り出しに日割り計算を要求された
場合、カレンダーを覚えて無かったらその時点でアウトなんじゃないだろうか?
つまり、何月が30日までで何月が31日までなのか知っとく必要があると。

うわー。
799名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 19:21:17
>>798
ヒント:西向く侍
800名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 19:22:18
ニ シ ム ク   侍(刀二本だから)
2  4  6  9  11                  

一ヶ月で31日無い月として覚えれ。
2月だけは28日って覚えてりゃまず間違わん。
801名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 19:25:07
>798
月の日数というのは常識では?
知らなくても「2,4,6,9,11」が30日(2月は28か29)なので
「ニ(2)シ(4)ム(6)ク(9)士(11)」と覚えりゃいいのでは?
802名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 19:58:40
http://surf.s41.xrea.com/imgboard/img-box/img20051215234610.jpg
月を覚えやすく画像にまとめた
参考にしてください
803798:2006/01/11(水) 20:10:43
>>799 >>800 >>801 >>802
マジありがとう。 4 6 9 11 月が30日まで
1 3 5 7 8 12 月が31日までってことですね。
2月をはさむ場合は ただし2月は28日までとする みたいな
指示が入ってるのかな?
804803:2006/01/11(水) 20:15:33
>>802
って何てモン見せやがる!!!!!!!!
絶叫しただろうが! うわー嫌な汗出てきた。 
805名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 20:19:42
>>804
うほっ
それが運命
806名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 20:36:23
どんな画像やったが??(′・ω・`;)
807名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 20:49:49
ばあさんの裸
808804:2006/01/11(水) 20:52:14
>>806
何か日本人形の顔面UP。 マジで怖かった。
つーか、目に焼きついて離れない。 しばらく夢にでそうだ・・・
809名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 21:02:20
人がイヤがる画像をみせて喜ぶ子供がこのスレにいるとは・・・
人の足を引っ張る事しか出来ない人生をおくるんだろうな。
810名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 21:08:43
>>809
ゴメンネ
子供でww
811名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 21:22:20
>>810
現実逃避せずに1問でも練習した方がいいぞ。
812名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 21:37:17
ごめ
もう1級受かってる
813名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 22:24:59
じゃこのスレ荒す必要なし
あ、騙りか
814名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 22:31:36
2級て有価証券の端数利息て月割じゃ無くて日数割出るのか?
815名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 22:34:02
日数計算だと電卓で計算出来るけど
簡単に覚えられるのか?
一度も使った事無いから、使ってる人教えてくれ!

使ってるのは、カシオの計算機です
816名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 22:36:51
>>808 こわそうやねぇ…大丈夫…??(′・ω・`;)汗)

今日もやばいよぉ〜仰天みながら本支店問題を一問しかといてない…
817803:2006/01/11(水) 22:44:25
>>814
俺の使ってるテキストには、
利率が7・3%の場合、日割計算を要求されると書いてある。
実際、例題がでてるし。7.3%だと絶対割り切れるからだって。
818名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 22:46:56
日割りが出るんですね。

最終から、とうるちゃんでも買ってやるかな。
819名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 22:47:54
365=5×73
つまり、7.3という数字がまずあるかないかで分かる。
820名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 22:48:58
>>815
日割り計算とかの機能あるの使うと退出させられるぞ
821名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 22:52:08
機能の有る計算機駄目なのか?
980円とかは付いて無いけど、3000円ぐらいだと付いてるけど
使わなければ良いのか?
822名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 22:56:30
73×2=146
73×3=219
73×4=292
73×5=365

73×6=438
73×7=511
73×8=584
73×9=657

右の3桁を適当に覚える
多分、上3つと×6の438は出やすい。
上3つの数字を使う日割り計算ぽい計算に出くわしたら、あぁアレだな・・と直感で分かる
823名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 22:59:13
明日は、本支店を1日で仕上げるとするかな。
824名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 23:20:35
3級取ってなくても2級の問題集から勉強初めても大丈夫?
825824:2006/01/11(水) 23:22:19
すいません、上の方にそれの答えありましたね。
826名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 23:49:18
>>821
電卓は最低限の機能の奴しか持ち込めないんじゃなかったかな
827名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 23:57:11
それじゃ、980円の電卓しか持ち込めないぞ

GT機能も駄目なのかよ

GT使えないと時間掛かるぞ

日割り計算も3000円ぐらいの電卓は、普通に付いてるよ。
828名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 00:24:42
日割り計算使うより自力でカレンダーから考えた方が確実ス
829名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 02:35:52
日商2級は独学でも取得出来るような資格ですか?
830名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 02:55:14
尋ねて始めるような方には無理です。
お帰りください
831名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 05:07:27
今日やった問題で
残高試算表に建物減価償却費累計額、備品減価償却費累計額とあり
貸借対照表の穴埋めのところに
建物 金額
(建物減価償却費累計額) 金額
備品
(備品減価償却費累計額) 金額
と書いたのだが
答えには両方とも減価償却費累計額とあった
この答えでないとXなのか?

832名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 05:33:59
>>831
貸借対照表作成時に建物や備品のすぐ下に累計額を記載するときは
頭の建物や備品は省略します。
833名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 06:19:08
>>829
会計士や弁護士だって独学でいけます
どうかそんなの自分で判断してください
あなたのの能力はあなたしかわかりません
もう幾度となく同じ質問が繰り返されてるので
冷静になって少しくらいログをあさる事を勧めます
834名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 07:18:15
>>829 シネ。
835名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 07:22:46
>>834
それは言い過ぎ。
836名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 10:30:01
>>827見て不安になってきたんだがGT付の電卓は駄目なの?
当日になって「あ。コレは駄目ですね・・」とかなったら冗談では済まないし。
837名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 11:06:38
電卓でもなんでも、2つ(以上)用意するのが普通
838名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 15:07:56
>832
頭の建物や備品は省略しないとXということですか?
839名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 15:12:56
>>829
予備校に通う奴なんていないだろ
840名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 15:20:56
>>829
商工で講習会とかなかった?
不安ならそんなの探してみたら
安いと思うよ
841名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 15:23:41
1級落ちで、取り合えずい2級を取る予定ですが
パタ解き だけ回せばOKだよね
842名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 15:27:29
TACの合格トレーニングの商簿(Ver4.0)を使用しているのですが
27-20の問題で当座預金出納帳の割引手形の元丁欄に
なぜチェックマークが付くのかが理解できません
どなたか教えて下さい。お願いします。
843名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 16:17:00
>>838
わかり切ってる事をくどく書いているだけなので
無駄な事をしてるけど×になる事はないでしょう。
844名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 17:14:55
銀行勘定調整表の勘定科目が覚えられません・・
時間外預入とか未取付小切手とかなら書けるのですが、それ以外は何となくでしか覚えられません
皆さんはどうやって覚えてますか?
それともほとんど出ない問題なので時間かけないほうがいいでしょうか?
845名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 17:31:56
仕訳日計表のところの問題で、得意先元帳に転記するときに

入金伝票、出金伝票、振替伝票、仕入伝票、売上伝票

ってどの順番で転記してもOKですか?転記の順番によっては

借/貸 がいったりきたりするわけですが・・・でもどの順番でも残高は同じなので

OKなんだろうけど、売掛金なら借方になる分を先に記入してから貸方分を記入

みたいなほうがいいのかな、みなさんどうしてるの?
846名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 17:33:57
あんまり勘定科目を覚えるのに時間掛けなくても
基本的な科目は覚えないと行けないけどね
847名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 17:37:27
ぜんっぜん勉強してないけど申し込みます。
申し込んででも自分を追い込まないと勉強する気がさっぱり起きん。
コンスタントに勉強してる人えらいわ。

あ、前に職業訓練で日商二級レベルまでの勉強はしてます。
そのころからしたら試験簡単になってるっぽいのが救いか。
848名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 17:42:17
>>844

一度、過去問を解けば何を覚えないと行けないか判るよ
何でも覚えようとしても無駄だから
様は、要領が大事だて事だ。
849名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 18:14:21
>>844
銀行勘定調整表の作成問題は、まず出題されないと思いますけど、もし出題された場合の
説明書きは意味がわかれば問題ないと思います。
それよりも、決算問題で会社がするべき処理を判断させる問題がよく出題されますので
処理なしになるものと会社が仕訳しないといけないものをきっちり判断できるようにしておく
必要があります。
>>845
売掛金などへの転記は、同じ日付で行われますので、順番は気にしなくていいです。
ただ、売掛金の借方には売上伝票しか記入されませんし、買掛金の貸方には仕入伝票しか
記入されません。
850名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 19:25:37
申し込んできた。
締め切りぎりぎりに申し込む人が多いのかなぁ。
受験番号の数字が若すぎて驚いた。

これで餅あげてガンガリマス。
851名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 19:40:04
キヤノンのLS-12TSは日商2級の検定試験に使えますか?
http://cweb.canon.jp/calc/lineup/business.html
852名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 19:42:55
>>844
まぁ旨く言い表せんが・・・

当座預金の増減で仕訳を書いてみな。
その当座預金の流れを取り消したりとかで覚えると良いかもしれん。

853名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 21:10:57
>>844

T字で数字が合えば良いんだよ
銀行と帳簿の数字が
他は、やらなくても良いんだよ
854名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 22:06:42
銀行は出ない。以上。
855名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 22:09:30
むかーし1級の試験で出たことあったってよ
856名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 22:19:48
前回の試験

逆算推測式の伝票問題でファビョッチまったぜ。
連続ではこねーんだろうなぁ ('A`)
857名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 22:44:23
銀行で出るとしたら
当座貯金の推測だね
2級の範囲かどうか知らないけど
858名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 12:17:53
銀行はちまちましていて
メンドクサイカラなぁ・・・。
859名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 12:21:59
2級とか1級には当座貯金なんて科目があるの?もう何も覚えられないよ。今回諦めようかな。
860名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 12:52:21
現金と当座が有るよ
861名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 14:54:15
いや、3級と同じく当座預金でしょ?
当座貯金なんてないって。
862名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 15:32:34
任意積立金ならあるけどな。
863名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 16:36:36
現預金でひとくくりな悪寒
864名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 17:26:54
株式会社が貯金なんてするかよw
4級からやり直せ、って感じかな。
865名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 20:50:57
今から来月の試験に向けて勉強しようかなと思ってるんだけど、1ヶ月そこそこでいけるもんなの?
866名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 20:53:56
2級は3級の何倍難しいですか?
連続して取った方がよいと聞きますが、
そうなんですか? 間あくと忘れちゃうから?
867名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 20:57:17
>>865-866 そんなこと聞いてる時点で無理やろ。
いくらなんでも、あほには無理
868名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 21:02:23
テキストきちんとできてないのですが…最終的に過去問完璧にこなせるようになれば大丈夫?2005年の秋対策のパタ解きを買ってしまったのですが…

あと…111回の問題だけ手に入れることってできないでしょうか?
869866:2006/01/13(金) 21:20:34
>>865>>866は別人です。

今3級勉強中で、2級は次で取るつもりないし、
もともと3級しか考えてなかったんですが、
ちょっと聞いてみたくなって。
870名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 21:25:35
>>869
ほぉ〜
871名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 21:26:00
予想問題と過去問題ならどっち買うほうがいいですか?
872名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 21:26:17
>>869
5倍程度努力が必要だろうな。3級とじゃだいぶ違う。
873名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 21:32:19
>>871
どっちも買え
874シャドームーン ◆Un3I/mKKsE :2006/01/13(金) 22:05:21
manntyo
875名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 22:40:19
簿記スレってどうしてよく荒らされてるんですか?
876名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 22:43:06
とおるテキストVer.3.0商業簿記P16の売上原価の算定と損益勘定

@仕入勘定で算定する場合A売上原価勘定で算定する場合
B損益勘定で算定する場合
図見ても解らんし、仕訳もなぜこーなるか解らん…

繰越商品勘定って資産ですよね?
@の場合
繰越商品勘定・借方の前期繰越額を仕入勘定へ振替え、
期末商品棚卸高を仕入勘定から除き、繰越商品勘定・借方へ振替えます。
って書いてあるが解らん…形で覚えるしかないのかな。。。
@の仕訳は二つで
AとBは三つ仕訳されてるけど…
ぁぁ、解らん('A`)
俺、頭ワロシww
もー駄目だww
877名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 22:47:20
この試験については、よほど自信・実力のある場合を除いて、
過去問をやらずに試験をするというのは無謀なのではないか

878名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 22:48:39
俺去年高1で取ったよ!かなり苦労したけど勉強すれば大丈夫。
879名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 22:52:53
>>878
あんたすごいね
あんたならシスアドも取れそうだ
880名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 23:00:08
>>879
シスアドって・・
そんなん普通に取れるだろ・・
俺は日商簿記1級目指して頑張っています
881名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 23:02:18
シスアドなんて工業高校の腐女子ですら取ってるんだから・・・
882879:2006/01/13(金) 23:07:22
合格率の低さからすごい難しいんだと思ってた。
883名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 23:10:39
シスアドは知らんが俺は基本情報の試験受けて敗北したよ
数学はあきらめて簿記で挽回するつもりだ
884名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 23:38:40
>>859
当座貯金などない。
2級で気をつけるべき科目は当座現金
885名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 23:45:31
年齢低い段階で取るのは凄いと思うが、普通に考えて中学生・高校生の方が
頭が柔軟で資格の勉強し易い年を取れば有利なんて事は全く無いしね。。

漏れは大学2年くらいから、なんとなく記憶力落ちた気ガス・・・
886名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 23:46:32
頭が柔軟で資格の勉強し易い。年を取れば有利なんて事は全く無いしね。

ちぼっと訂正
887名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 23:57:07
貯金・・・郵便局・JAなど
預金・・・銀行等
888名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 00:10:44
携帯で見づらくてすまん。支店は、本店より送付された商品のうち\500が不良品であったので本店に返品した。この仕訳は(本)仕入500/支店500(支)本店500/仕入500で間違ってる?返品はなんてかけば良いのかな。
889名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 00:17:32
>>888
・・・?あまり自信ないけど
その仕訳だと、買掛金や支払ったはずの現金はどうなる?
890名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 00:24:43
すまん、本支店間の取引の問題の仕訳からわからないのを抜き出したので買掛金とかは関係ないと思う。
891名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 01:04:46
>>888
解答への道

まず本店が支店に商品\500を送付した時の仕訳を考える
本店:支店500/支店へ売上500   支店:本店より仕入500/本店500

つまり支店が上記の商品を返品した場合は逆仕訳になる
本店:支店へ売上500/支店500   支店:本店500/本店より仕入れ500
892名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 01:17:53
だー
消費税がようわからん
仕分けは丸暗記できるんだが
仕分けの意味がようわからんorz
どなたか解説お願いします
893名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 01:19:26
>>892
消費税を払うのは誰か?
と考えれば意味が分かるよ。
894名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 01:19:39
ヽ(^∀^)ノ ゥ冫] ー
895892:2006/01/14(土) 01:33:41
>>893
うむむ

なぜ借受けから仮払いを引いた金額を払うのかわからないorz
orz
896892:2006/01/14(土) 01:37:01
しかもsage忘れたorz
あぁぁあぁぁもうorz
897名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 02:23:38
>>895
仕入のうち消費税として支払っている分を仮払消費税とし
売上のうち消費税として受け取っている分を仮受消費税としているだけですよ。
税務署にはお客さんから受け取った消費税を支払うんですが、実際には
自分自身も仕入れ先などに消費税を支払っているので、その分をマイナスして
税務署に納付すればいいんです。
898名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 02:33:08
>>891わかりやすく教えてくれてありがとう。感謝。
899892:2006/01/14(土) 02:52:15
>>897
なるほどっ
わかりました

税込みの時にその借受、仮払(両方とも含まれてるけど)
の差額を租税公課とするのはなぜなのでしょうか?
900名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 03:19:10
>>899
税抜き経理の時は仮払消費税と仮受消費税を計上しているので
決算時に未払(未収)消費税を計上して後日納付しますが、
税込み経理の時は仕入や売上に消費税分を含めて処理しているので
決算時に納付する消費税を租税公課として費用計上します。
それによって、税抜き経理と税込み経理での利益額を一致させます。
901892 :2006/01/14(土) 03:35:48
>>900
駄目だわからないorz
こんな時間に教えてくれてるのに自分の馬鹿さときたら。・゚・(ノ∀`)・゚・。
寝て明日またじっくり考えてみる
本当に申し訳ないorz
902名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 03:41:47
税抜き→売上時から1つ1つの消費税を別に扱う→別のものを納付
税込み→売上時は売上と一体化→決算時に売上から消費税分を抜き出す

いつ消費税を意識してるかの差
903名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 03:56:03
>>901
説明がヘタで申し訳ないです(--;)

例えば売上時

 税抜き経理
  (売掛金) 105 (売    上)  100
(仮受消費税)    5
 税込み経理
  (売掛金) 105 (売    上)  105

以上のように、税抜き経理と税込み経理では
収益と費用の計上額が消費税分違います。

そのため、税込み経理では
 (租税公課) *** (未払消費税) ***
の仕訳を行い、消費税を費用計上することで
税抜き経理との差額を調整しています。
904名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 03:58:01
ありゃ、税抜き経理の2行目の仕訳がずれてしまった。
(仮受消費税)   5   は貸方の売上の下にあると考えて下さい。
905名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 06:26:25
恥ずかしながら2級と3級は併願同時受験できることを最近知った。
906名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 08:09:18
>>868 誰かお願いします(>_<)
907名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 08:14:38
>>906
大原のHPで請求できたよ。>111回
てか顔文字むかつくからやめろ
908名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 09:33:46
>>868
まぁ過去問完全理解すればいけるけど
過去問を完全理解するにはまずテキストをある程度理解しなきゃ。
過去問をやりまくるのはテキストをぼーっと見てるよりよっぽど効果あるけど。
あとはtacだかlecの112回予想をやれば
よほど難しい問題じゃない限り合格できると思う。
909名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 11:11:09
>>878
何月に取った?
910名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 13:20:52
>>149
今更過ぎるけど、おまえすごいな、おっさん感心した
911892 :2006/01/14(土) 13:40:09
寝てましたスイマセン
>>903
税込み時は売上に税金が含まれてて収益を多く計上してしまっている
なので
その多い分の収益に対して消費税を費用計上することで調整している
そしてその費用計上に用いる勘定が租税公課である
ということであってるでしょうか?
912名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 13:47:41
税が租税公課という名前になってるだけでしょ。
913名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 13:59:24
>>907-908 すみません、ご返答を有難うございました。
914名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 14:27:52
いまどき簿記って人気あるんですか?
915名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 15:28:51
なんていうか・・・・その・・・・
下品なんですが・・・・フフ・・・・
勃起・・・・・しちゃいましてね・・・
916名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 16:31:05
>>915 ………癌がれ(′・ω・`)
917名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 17:28:02
>>911
そう言う事です。
税込み経理では仕入などの費用にも売上などの収益にも消費税を含めた状態で
費用収益を計上するので、決算で納付する消費税を租税公課で調整しています。
918 :2006/01/14(土) 18:58:20
今日で三級やっと終わるので明日から2級突入。
2月の試験で受かるよ
919名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 19:07:13
漏れは今パタ解きローリングクラッチホールド(1回転目)
だけど、こんなん制限時間以内に終わるのか?って感じだな。
受かった人とか、過去問やりはじめの時どうだった?
920名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 19:20:08
921名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 19:40:40
>>920
これからの国際社会で活躍するには子供の頃から英語に親しんでるのが一番だろうな。
922892:2006/01/14(土) 20:11:31
>>917
わかりましたー
教えてくださったみなさんありがとうございました
923名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 21:17:27
>>919
心配ない
そんなもんだ
924名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 22:05:27
>>920
餓鬼の頃は知識よりも体力の時代だったからなぁ・・・英会話すらほとんど普及して無かったよ (´・ω・`)
925名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 22:49:23
時代が悪かったとあきらめるしかないね
5歳くらいなら吸収早いだろうなぁ…
926名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 12:13:02
5才の時はきっと遊びまくってたんだろうなー
まあ英語嫌いだからいいか
927名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 16:34:21
中央経済社のテキスト15年度のでも大丈夫かな?
928名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 17:33:08
>>927

15年度ならば、その後大きな改正はないから大丈夫。
929名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 17:41:17
田舎なんで学校も近くになく、独学だとちょっと不安なので
通信で2級やろうと考えてますが、いっぱいありすぎて・・・。
おすすめの学校とか講座ありますか?

ちなみに2月ではなく6月に受験しようと思ってます。
通信教育ってはじめてなんで、さっぱり・・・・。
よろしくお願いします。
930名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 18:25:00
3級から2級に進む、最大のネックが工業簿記なわけだが、
慣れれば意外とやりやすい。最初はものすごく
とっつきにくく見えるからな。
931名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 19:11:35
そろそろぼちぼち始めるかな
銀行業務検定財務3級も1週間ずれであることだし
932名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 19:27:42
加藤鷹が2級取ってる
933名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 19:39:16
>>930
日商3級、全経2級持ってるが
日商は3級と2級の間に大きな壁を感じる。
やっぱり工業簿記は難しい。
934930:2006/01/15(日) 21:04:51
>>933
奇遇だな、おれも全経2級と日簿3級持ってるわ
で工簿はじめたわけだが、予算差異やら操業度差異やら
わけわからんかったが、何とか進んで今標準原価計算やっとる
935名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 22:01:11
3級と2級の差より2級と1級の差の方がはるかに大きいけどね。
936名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 23:10:06
>>929
独学でいいんジャマイカ
てか学校に通ったところで市販のテキストとたいして変わらないテキスト使って
講師がテキストを読んで例題解かせて過去問解かせるだけでしょ?
937名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 23:51:14
簿記2級、今日から参戦します。
6月に3級取ったから少しは内容覚えてると思ったけど・・・
ぜ〜んぶ忘れてた(^ω^;)

2月に間に合うかな
938名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 23:55:53
>>937
6月にも試験がある。
939名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 23:56:23
今の時期、ここみてるようじゃ、冗談抜きで無理
940名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 00:15:50
いやいや、直前(試験前日の夜)まで見てて受かったよ。
他の人の質問とか見て自分が分かってるか確認したり、
たまには答えたりして。
なにより多少の息抜きも必要。
941名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 00:19:12
ここをみてることより、今から勉強始めることのほうが問題だろ。
942名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 00:23:18
1ヶ月毎日3時間くらいやれば何とか受かるんじゃね?
943名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 00:26:33
>>937
忘れてるのと、理解できないのとでは、全然状況が違う。
どんだけ取り戻せるか、要領よければなんとかなるっしょ。
愚痴りたいだけならいいが、まだ諦めるこたぁない。
944名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 01:25:12
>>936
独学じゃ質問する相手が居ない
945名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 01:27:40
俺もうダメだなorz

合テキで独学で勉強してるんだが、合テキの内容は理解してるはず。
練習問題ときちんと解ける。
しかーし、合トレで合テキと違う問題の出し方されると解けない。
やっぱり、合テキの内容というより簿記を理解しきれてないのかorz
946名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 01:29:27
半年でも全部忘れる物なんだ
10年以上前に3級とって2月に2級受けようと思ったが
未だ3級の復習も完了してないし仕事もあるから毎日数時間の勉強はきついし
諦めるか・・・orz
947名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 01:38:41
今からでも充分間に合うでしょ。
合格のみ目指すならさ。
第111回に出題された問題は、第112回には出題されないはず。
例えば本支店会計とかをぶっ飛ばして勉強すれば合格できるよ。
ま、実務に?げようとしてる人にはお勧めしないけど。
948名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 01:39:37
>>945
俺もです…orz
949名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 01:52:04
>>945
合トレの問題自体がテスト向けの実用レベルじゃないから、あれが解けないようだと(ry
950名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 02:07:13
950ゲット
951名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 02:10:02
>>944
質問はここですればいいじゃん
952名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 02:42:14
今、とおるテキスト
マンコ保有目的債券まで終了
間に合うか…学生だからイケるか時間あるし
953名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 02:53:18
はっきりイオウ。
合格テキストとパタトキだけでうかってしまうと。
合格トレーニング一からやってたが時間の無駄だとおもった
同じようなのばかりくどすぎる。
954名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 02:58:59
大学受験で偏差値60以上の大学うかってる香具師にとっては、テキスト&パタトキだけで受かってしまう。
ただ、机に座ることすら嫌いな商業・工業高校生徒も受けるんだよね。
955名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 03:00:43
そのくどさがウリなんじゃないのか?
トレーニング問題集とはいっても、やってることはテキストの延長だし。
956名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 03:10:39
>>954
こいつは何を言ってるんだ?
地方の公立の商業・工業高校は結構偏差値が高いってことを知らないのかな?
957名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 03:10:54
2級合格が最終目標なら、合格に絞って練習すればいいから、
頻出項目の解き方を反復練習するのが効率的。
30点は間違ったり出来なくても大丈夫だから部分点で合格できる。
ちゃんと繰り返し解く練習さえしていれば本試験は充分解答時間がある。
ただ、2級は通過点で1級や税理士・会計士が目標にあるなら多少時間かけてでも
じっくり取り組んで、本試験では満点狙うぐらいでやった方がいいと思う。
上を目指している人が2級に2時間もかけて90点以下で合格しているようでは
先が辛いです。
958名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 03:38:04
>>954
高専の偏差値なんて進学校並だから
959名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 03:41:16
>>958
954を見る限り、高専とはどこにも書いてないのでは?
960名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 03:42:27
高専はマニアックな分野で偏差値が高いだけ。
全体的に頭がいいのではない。
一種のオタクみたいなもんだよ。
961名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 05:44:25
学校なんかどうでもいいよ、簿記スレだし
962名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 10:48:14
偏差値なんて才能を知るすテータスでしかない。
偏差値が低いと簿記合格できない訳ではない。
努力の度合いが異なるだけ。


>>954
いらんこと言うな。
963名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 12:08:52
昨日からやっと工業をはじめた
商業もわからないところは飛ばしてまだまだ理解できず
あと41日 みんなファイトーーー
964名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 12:45:45
差入有価証券

何かと思ったら、「また貸し」ですな。
965名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 12:46:49
そうとは限らない。
966名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 13:35:05
公式サイトから申し込んだんだけどその後どういう手続きとればいいの
967名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 13:42:12
>>966
どこの公式サイトだよ
968名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 17:26:00
>>967
経済産業省
969:2006/01/16(月) 17:41:29
侍は10月に落ちた
970名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 18:14:36
10月はやってねーだろ、馬鹿やろう
971名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 18:27:17
合格トレーニング商業簿記VER.4.0の問題16-6(2)の社債利息って150,000じゃないですか?
972名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 18:44:44
どういう計算で15万になったの?
973名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 19:03:59
すみません!3月1日に社債発行とあったので2月末が利払い日だと勘違いしてました…
974悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/16(月) 20:34:53
こんな糞スレでもPART55まで進んでいるのか・・・。

有名な3級の糞スレはPART43だ。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1137170858/l50

まず、ここを追い越すな。

俺は111回の日商簿記検定2級に74点で合格したので、112回は3・4級を受ける事を確定させた。
2級の合格者が本当に再度3・4級に受かるのかを確認したいからだ。

俺は93回のヘッポコの2級に受かったが、107回の3級には61点で落ちた。
975名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 20:43:43
>>974
すごいね
976悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/16(月) 20:46:48
>>975
3級のスレはわずか1年4カ月で43を終える。

スレの伸びは最高だ。
PART90のシスアドとPART122の基本情報にも追いつける。
977名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 21:26:55
   \/ ヽヽ  レ |  ──,   ‐┼‐   /     ‐┼‐    /
   /         |   /-、,     |    /      |     /
   \__      /    ○'     `つ //\ノ   `つ  //\ノ

                 .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
  、──┬---、_      .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   \   l|   l|  ̄^irー.,_i″        ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \l|   ll   l|  l|~'ー.,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \  l|   ll  l|   l|゙`ー-┬ト    .ミノ′                 〕
       \l|   l|   ll   ll   / /    :、_ リ                   .}
         \  l|   ll   ll   / / 、    ゙ミ}                   :ト
            ゙ ヾー、_l|   l|   / /  :!.,   リ                   ノ
              〔 ` ~'‐亠ノノ    i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔

978名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 21:31:32
AAは止めろ!
979名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 21:45:44
剛竜馬っていう「プロレスバカ」って言われるレスラーがいたが、
さしずめ悠は「資格バカ」なんだろうな。
980名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 23:02:03
簿記って1級の試験を
受けるには2級、3級を持ってないと
いけないの?
981名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 23:21:37
簿記は誰でもどの級でも受けれる。
982名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 23:23:52
保管有価証券、借入有価証券って
とおるテキストに出てきたかなぁ('A`)
パタ解第86回第一問初っ端から・・・(´-ω-`)
983田代:2006/01/17(火) 02:35:03
今から勉強しても2級取れるか?本は何がお勧め?
984山男:2006/01/17(火) 02:57:34
2級合格への総勉強時間は?
985名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 03:54:07
>>983
>>984
>>2>>3を参照
986名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 04:58:14
昨日は、早く寝てしまったので、いまから2時間勉強してから
仕事にいきます。
987名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 07:45:46
第5問が厳しいなあ(´∀`;)
988名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 10:14:15
工業簿記わからん…(;_;)
989名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 10:55:19
つかぬ事を聞くが・・
【未処理損失】 と 【未処分利益】 みたいな、違いが微妙な
勘定項目を、うっかり
【未処分損失】 とか 【未処理利益】 と書いてしまったら
やはり間違いになるのだろうか?
990:2006/01/17(火) 11:09:18
もは
991名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 11:16:01
>>989
まーな
992:2006/01/17(火) 11:17:26
>>989
まーな
993名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 11:18:50
>>989
会計用語の間違いは減点です。
994:2006/01/17(火) 11:28:59
994
995:2006/01/17(火) 11:30:02
995
996:2006/01/17(火) 11:31:28
996
997:2006/01/17(火) 11:32:34
997
998:2006/01/17(火) 11:33:10
998
999名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 11:33:41
               ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 2級受験したら
         /●) (●>   |: :__,=-、: /   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
1000名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 11:35:20
侍1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。