1 :
本日2級受験者:
2 :
1:2005/12/12(月) 00:32:22
【ビジネス実務法務検定試験Q&A】
Q1 ビジネス実務法務検定試験ってなんですか?
A1 東京商工会議所が主催するコンプライアンス(法令遵守)能力を検定する試験です。
試験レベル 試験形式
1級:実務的対応能力としてのアッパーレベル 論述形式
2級:知識レベルとしてのアッパーレベルを想定 マークシート選択方式
3級:最低限知っているべき法律実務基礎知識 マークシート選択方式
Q2 受験資格は?
A2 受験料さえ支払えばどなたでも受験できます(2・3級のダブル受験も可能)。
ただし、1級は2級合格者のみが受験可能となります。
Q3 受験料は?
A3 3級 4,200円 2級 6,300円 1級 10,500円(税込み)
Q4 試験日程は?
A4 3級,2級は7月と12月の年2回、1級は12月の年1回のみです。
詳しいことは
ttp://www.kentei.org/houmu/index.html をご参照ください。
Q5 勉強方法は?
A5 テキストと問題集を購入し、自分で計画を立てて勉強する方法が、最も無難でしょう。
テキストは公式テキスト(中央経済社)と自由国民社のものがあります。
公式テキストでないと合格できないということはないので、書店で見比べて自分が使いやすそうな方を選んでください。
また、独学が苦手な方や法律初心者などは、
>>1で挙げられている予備校などを利用するのも良いでしょう。
一部の商工会議所では「セミナー」と称した試験対策講座を開いている他、主催者の東商でも通信講座を用意しているようです。
各自、自分に合った勉強方法を選択してください。
Q6 経営法務マスターってどんな試験ですか?
A6 そのような資格試験は存在しません。
Q7 いきなり2級受験するのってやっぱ不可能?3級からやったほうがもちろんいいよね?
A7 3級など受ける必要なし。2級から受けれ。
全くの初学者の場合、3級のテキストをざっと読んだあとに
2級の問題集とテキストをやればよし。
法律を学んだことがある奴は2級のテキスト・問題集だけで十分。
5 :
2級70点:2005/12/12(月) 00:35:14
6 :
これで最後:2005/12/12(月) 00:35:39
7 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 00:36:44
1級を7月にもやって欲しい
2級合格したが来年まで待てない
東商のエロイ人よろしく
8 :
1:2005/12/12(月) 00:37:19
スレ立て完了かな。
不備があったら、追加しといてください。
それがし、自己採点77点(2級)ですた。
ほとんど問題集の暗記だからなー
もっと勉強しなきゃです。
当方21歳4回生
2級過去問だけやって奇跡の89
彼女と喧嘩中
10 :
◆bNvTxR8UEU :2005/12/12(月) 01:02:46
10getto
続けて11ゲット
12 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 01:10:05
>>9 めっちゃ仲間!
俺も4回&試験前日に大喧嘩。
なんとか2級うかった。
13 :
底辺3年 ◆0pGYk4AdZk :2005/12/12(月) 01:10:13
合格者続出ですね
14 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 01:14:50
今回2級簡単だったの?
おれは過去問よりむずいと思ったが。
ここの報告を見る限りだと合格率は高そうだけど・・・
16 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 01:20:17
難解な言葉遣いをされているだけで、中身は簡単だったと思います。
よく読んで消去法でいけば割と簡単だったのでは?
17 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 02:03:07
>16確かに消去法で解くとかなり絞れた。
5-1とかは応用というより、ただひねくれた問題だったから問題作ってるやつの意図が分からん。
>>12 そいつはよかった。
自分にも悪いとこあるけど彼女にもあるんちゃうんかぁぁ!!
…ってこと全部ひっくるめて彼女と仲良くしようぜお互い。
お邪魔しました。
今更ながら採点してみた。
たぶん55点くらいなんだけど、問題集とテキスト買わずに
全くこの試験に対する勉強をやらなかったにしては上出来かな?
受けた感想として、2級までは、法律の基礎知識があって、
ある程度テキストとかやってる人は、たぶん普通に受かる気がした…
むしろ、前スレで過去問だけやって受かった人は、基礎知識がしっかりあるってことだと思う。
20 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 07:24:38
>>16 いいや
難しかった
今復習で合格率が低かった16回と17回をやってるが
すごく簡単に感じるもん
22 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 08:55:28
>>19 >たぶん55点くらいなんだけど、問題集とテキスト買わずに
>全くこの試験に対する勉強をやらなかったにしては上出来かな?
前スレでも書いたけど、私も問題集もテキストもやらず(そんなのあることを知らなかった)に受けた。
六法(憲、民、刑、商、民訴、刑訴)の知識には割と自信があったものの・・・
労働協約、独禁法、消費者契約法等が何のことやらサッパリ分からないってな状態での受験・・・。
3級92点、2級58点でした。
次回はちゃんと対策立てて頑張ろう。
23 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 08:57:13
それと、合弁会社とか国際的な問題もお手上げでした。
受験案内に公式テキストと問題集の写真載ってなかったか?
もっとも、公式使う必要はないけどな・・・
今回、合格率は21%と予想する
もしかしたら10%台になるかもよ
100点満点パーフェクトだった
3級だが
田舎だから7人しかいなかった
20代30代のなかに50−60くらいのおっさんが一人
マークシートの塗り方わからなくて商工会議所のおっさんに教えられてたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 09:29:06
行政書士受験経験あり(落)ビジ法2級89点だと
宅建って半年でいけますかね?
一年も勉強となるとモチベーション下がりそうで・・
その前にFPとか取っておきたいな。。
でもFP受かって宅建落ちたら本末転倒だから、、慎重に選ばんと。。
28 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 09:40:06
2級、15回16回に比べたら難しかったと思うけど初見でやるなら14回と同じくらいの難しさじゃないかな。
問題集の章別やって14回やって絶望して、15,16回やって楽観しちゃっていたよ。
合格証(カード)って免許証サイズ?
テスト
>>27 今回の2級は76点、宅建は2ヶ月で35点合格
>>27 俺も今年宅建合格した人間だけど、もしやるならビジ法の説き方とか無視したほうがいい。
ものすごく引っ掛けがあったり、わざとややこしくする問題多いから素直な問題が
おおいビジ法と比べると範囲は狭いが内容が濃いかも。でもちゃんとやれば受かるよ
でもビジ法2級受かりそうだけど、俺にとってはビジ法も十分難しかった
33 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 11:09:24
会社法っていつから施行だっけ?
34 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 11:53:06
2級の願書出したまますっかり忘れてて
なにもしないで望んだ。
自己採点したら40点。そりゃそうか。
35 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 12:00:14
7月の時より、2級不合格の書き込みが多いな。
こりゃ20%切るんじゃないか?
36 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 12:23:53
14回 28.7
15回 46.9
16回 30.8
17回 25.8
18回 ??
>>29 俺の合格証書はカードじゃないよ。B5サイズくらいの紙切れだったと思うんだけど。
カードになったのか?
今回の2級の破産,執行関連の問題は改正された
部分からよく出てる。
つーことは,来年は商法がかなり難化しそう
堕ちると思ってたビジネス実務検定3級試験ですが
ネットの解答速報で見事88点で合格しました。
いやー3級なんて誰でも取れるもんですね。
このまま二級受けたら何点くらいいけそうですかね?
3級と比べどのくらいの難易度があるかわかりますか?
差がありすぎて話にならない。
3級合格率7割、2級合格率3割
41 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 13:18:21
下手すりゃ今回は2割切るかもね……
それでも高い合格率だが・・・・・
42 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 13:20:27
3級の知識で2級にあたっても
4割くらいしか得点できない
運があれば5割はいけるっぽい
43 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 13:23:46
68点って何だよ。殺すぞ俺。むかつくな、死んでしまえ俺。
44 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 13:25:12
東商としては、この検定試験をどうしたいんだ?
2級ですら、宅建、行書なみに引き上げたいとか考えているなら、
誰も受けなくなるんじゃないか?
知名度や社会的評価と労力や出費のバランス考えたら。
45 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 13:37:08
あっはっは 69点…
国家資格でもないのにね!
勉強時間もったいないわ
47 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 13:42:16
今回の2級予想18パーセント
受験料高杉
弁護士とか司法書士みたいにこれで食えるわけでもねえのに
一級で1万って
49 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 13:45:06
法学検定なんかもっと詐欺
一日経ってまた暴れだしたかw
T○Cの先生に聞いたら、17回と同じくらいの難易度だとさ
その人は宅建のボーダーをズバリ当てた人
52 :
27:2005/12/12(月) 13:49:21
>>31 >>32 サンコス。
そっかーじゃあとりあえずFPの通信やって
受験資格だけでも取っておこう・・
でもFP2級って試験5月なんだよな・・微妙
まいいや、で残り五ヶ月を宅建に当てて一気にやっちゃおう。
あーあせっかく溜めた民法の知識たちが消えていく・・
てか時間埋めるために他の資格とか取っていく生活すると
そのうち悠みたいになりそうだ。
俺も68点って
54 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 13:53:41
今年2級3級W合格したが
費用対効果を考えると3級が一番いい希ガス
55 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 13:55:51
>>33 5月見込みらしいがまだはっきりとは決まってないらしい。
56 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 13:59:42
FP3級素直に取れ
57 :
名無し検定1級さん :2005/12/12(月) 13:59:54
7月に比べて負けの書き込みが多いな。難化したのかな?
58 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 14:17:57
18回の解答はもう出てますか??
59 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 14:30:39
会社法自体は成立してるから、それでやる可能性もある
つーか来年旧商法でやっても意味が無すぎなので多分新会社法でやるよ
60 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 14:31:52
2割切ると思うよ
90点超えたけど難しかったと思うし
61 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 14:32:23
会社法って2級公式テキストでいうと、何章あたりに該当するの?
2級3級はな
1級はシラネ
63 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 14:46:42
誤答出る見込ない?? 2級
64 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 14:48:49
65 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 15:27:13
どっかの予備校の講評とかないのかな
誤答はないな
67 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 15:46:37
3つの予備校が一致してるし多分誤答はない
マークミスとかマーク読み取りミスとかもそうあるものではないから忘れた方がいいよ
すぐにはじける、断定的な質問とか、あまりなかったね
「絶対に認められない」とかさ
17回とかには、結構あったが
この試験ってなんか意義があるの?
単なる自己啓発だけ?
2級とか、広く浅く勉強するだけで、中途半端希ガス・・・
自己満足のオナニー資格ですよ
71 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 18:17:40
資格試験なんて殆どそうでしょ
72 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 18:19:40
広く浅くでいいんじゃね?
会社の法務部門の人を対象にしてるんだし
同意
74 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 18:30:39
法律知識ゼロに近い状態で2級を12日間の勉強で受かった
1日1章ずつ読込み+過去問3回+解説読込み=10日
過去問2回+解説読込み=1日
14、15、16回の試験を2回転+解説読込み=1日
まぁ無職だから出来たんだが・・・・
来年度のテキストいつ出るんだろ
76 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 18:43:37
メーカー内定の大学生なんですが、今回2級に合格しました。
将来的に法務部に配属されるにはどんな資格がアピールになりますか?
知的財産検定・コンプライアンスマネージャー・ビジ法1級・宅建・社労士あたりでしょうか。(住宅設備のメーカーです)
今までの流れを見てると「資格持ってるからって実務で使える人間とは限らない」という意見が大多数のようなので、
資格を武器にするというよりは「法務部を希望していて、そのために具体的にアクション起こしてるよ」というアピールにしたいです。
77 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 18:44:18
行政書士だ
>>77 行書は無意味
とりあえず、ビジ1でいいんじゃね
79 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 18:57:43
不合格だからだろ
80 :
反省文:2005/12/12(月) 19:07:38
3日で63点。
2〜5章熟読、6〜9章流し読み、10章未読。
問題集は解説のみ2〜10章まで読了
あと2日は欲しかった。
くやしいから2級FPは今からやるよ。
受かった奴オメ!
受かんなかったやつはまたかんがろうぜ!
81 :
80:2005/12/12(月) 19:10:01
ちなみに2級ね。
82 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 19:11:46
資格板って、試験の後に絶対長々と不合格の言い訳する奴いるよな
83 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 19:20:25
勉強してなかったけど受かったという自慢はうざいけどまあかわいい
勉強しないで受けて受からなかったと報告するやつは生きてる価値がないと思う
生きる価値はいいすぎだけど
当たり前なので報告の価値がないかも。
107回簿記2級(5%)の試験後のような静けさ
問題集やって
14回59点
15回76点
16回86点
本試験76点
辛かった。勉強したよ。問題集は5周以上回したし、問題集にあまり出題無かった
下請け金のとこ基本書写したし。勉強すればよい結果は出る試験だな。
>>83 それは言いすぎだよ
合格率25%の資格だよ
会場に40人いたら10人くらいしか受からないんだから
ここの板見てると、合格した奴しか書き込まないから、簡単な検定だと勘違いするが
実際は結構ムズカシイ
88 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 20:55:00
いや、勉強せずに受からなかったって一々書き込んでるやつは態度が最悪だよ。
前スレでもいたけど、勉強しなくて落ちた自分のほうが勉強して受かった奴よりは優秀だって信じ込んでるみたいだしw
>>88 いいじゃん別にさ
俺的にはそいつらが勉強せずに毎年不合格しまくってくれたほうが、ありがたいんだからね
合格者は少なければ少ないほど価値が上がる
90 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 21:14:38
第15回に受験したかった・・・。
91 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 21:16:26
本音言わせて貰うと、楽勝合格レスばかりになって、
それを真に受けて軽々しく受ける香具師増えて
合格率どんどん下がったほうがありがたい。
ま、禁句かもしれないけどさ。
92 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 21:25:08
もう2級のテキストとかオークションで出てるね…
会社法は別で勉強するし、買おうかなーまだ早いかなー
93 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 21:53:44
来年の夏にまた受けようと思うけど、
今年のテキスト使えるのかな?
誰か2級で、2004年のテキストで2005年合格した人いますか?
94 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 22:00:10
ここにいますよ
96 :
93:2005/12/12(月) 22:07:38
やっぱり、新しく買った方がいいのかな。
だけど、2005年テキストで頑張った知識を生かしたい。
商法が簡単な方向に変更してくれたらいいんだけど。
97 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 22:09:44
テキストなし問題集のみでどうにかなった。
つーか、民商民訴の教科書+六法あれば十分の気が。
98 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 22:15:57
3級は問題集の問題が1字1句違わずに試験に出ててたのが20〜30点分ぐらいあったけど、2級はどんな感じ?
問題集の問題がそのまま出てたりする?
>>98 基本的には、ないと思う
1割くらいあったかな
100 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 22:32:20
そんなことはありえにゃい
101 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 22:40:54
2級の過去問3回分見たけど、前回からやけに難化したように思うのだが。
これって既出?
今回初受験で自己採点84点で合格だと思うんだけど、
手応えとしては合格したって感じじゃないなぁ。
2級65点だ。
次回は合格するぞ。
2級はとにかく問題がややこしい。
設問読むのに時間掛かるし、内容もゴチャゴチャしてて相当厳しいよ。
3級とは全然違う。
オレとしては2級を35%程度・3級を50%程度の合格率にしてほしい。
1級と2級に差があるのはいいけど、2級と3級の差もかなりってのは困る。
104 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 22:48:39
>>101 同じく。
やっている最中、知らない話ばかりだったので、
どうせ落ちるなら、時間かけなくて正解だった!と思ったよ。
結局は、ヤマ勘だけで受かってしまったが。
105 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 23:18:47
>>99 そっかー・・・
今回3級合格したっぽいし2級受けようかと思ったけど、問題集見てから考えるかな・・・
今回の2級レベルなら宅建より難しかったと思う
107 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 23:29:27
宅建より普通にビジ法2級が難しい。
宅建って受験者の質が低くて馬鹿が多いから合格率が15パー前後なだけだろ。
わけわからんおばさんとかも受けるし。
ビジ法は企業のエリート法務部の人間と学生しか受けない。
法学部の偏差値は他の学部に比べて高いから合格率も高くなると言い訳してみる。
そもそも法務部なんぞない会社の方が多いし
総務が兼ねていたりするんだぁね
それに思っているほどエリートな部署ではないよ
>>ビジ法は企業のエリート法務部の人間と学生しか受けない
んなこたない
110 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 23:46:47
宅建受けたこと無いんだが
マジで国家試験より難しいの?
111 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 23:47:52
>>96 会社法がまったく新しく大改正されて全然違う法律になったよ。
今年のテキストで来年受けるのは自殺行為。
112 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 23:52:49
タッ君は高卒が底辺脱出のために受けるもの 微寺宝に比べれば受験者の質は低いわな
113 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 23:56:10
宅建自体が国家試験だろ、ヴァカ。
114 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 23:56:33
>>103 2級ギリギリで落ちた奴と
3級なんとか受かった奴は一応同じ扱いだからなあ…
115 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 23:59:37
116 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 00:00:35
こんな事言ったら叩かれるだろうけど、
俺は高卒23で今回1級受けた。
大学は行く意味無いと思って行かなかった。
大学行かず後悔してる所もあるけど。
たぶん2ちゃんでこんな事言っても高卒馬鹿って言われるだけだよな。
今回の2級受かったヤシは宅建なら勉強すれば直ぐ受かるよ。
118 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 00:03:33
>>116 いや、今の時代学歴だけじゃないし高卒だってたくさん稼いでる人はたくさんいるよ。
今はどんな仕事をしてるの?
119 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 00:05:04
正直に言っていい?
宅建の方が全然難しいよ
来年受けてみ
120 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 00:05:20
>>116 大学行けばいいじゃん。
26とか28で入学する人もよくいるよ。
121 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 00:05:49
なんだかんだ言っても、サラリーマンは結局は学歴主義。
特に大企業に行けば行くほどそうだよ。
独立してしまえば関係ないよ。
122 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 00:10:17
123 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 00:12:53
4択の宅建が難しい?はぁ?
笑わせないでくれるかなw
今回の2級みたいな難易度が続くなら
オレはもう今後合格する自信がない・・ orz
一生3級ホルダーなんて嫌だな・・準2級できないかな・
125 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 00:17:29
>>123 人によって違うんじゃないかな?俺は宅建のほうが難しかった。
宅建は1ヶ月半勉強して受かったけど、ビジ法2級は問題集ほとんどやらずに受かった。
126 :
116:2005/12/13(火) 00:19:07
いつかは大学行けたらなと思ってます。
進学校だったけどお金の面でも色々と考えて行きませんでした。
思いのほか優しい言葉がもらえて嬉しいです。
127 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 00:23:59
>>125 それは宅建の勉強が肥やしになってたからだよ。
0から宅建合格と0からビジ法2級合格では、後者の方が難しいと思われる。
128 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 00:24:21
宅建って4択なんだぁ
チョイと頑張れば受かりそうだな・・・
やってみっかな
129 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 00:28:54
宅建は民法と宅建業法でそれなりにちゃんと聞いてくるし、法令上の制限の範囲は広い
ビジ法2級は範囲は広いが極めて浅い
どっちも詰まらん試験だし役に立たないからもういいよ
130 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 00:37:18
131 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 00:45:34
今回2級3級合格したが
漏れのような中小勤務には3級だけで十分だったかもしれん
中小にいる半DQNの経営者にゃビジ法って資格の認知度が薄い感じ・・・
2級取得に費やした労力と機会の損失が割に合わん希ガスorz
132 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 00:46:57
会社法ゼミの学生です。
今回の会社法改正は、基本的に既習者に有利です。
変わった部分は1冊の本と条文で十分勉強できます。
なぜなら、「ここが変わった!会社法」といったものがあふれているからです。
13年改正?は、既習者には不利だったそうですが…。
そもそも分かりやすくすることが今回の改正の最大の目的なので。
以上、全部、教授の受売りです。
133 :
名無し検定1級さん :2005/12/13(火) 00:50:03
>>126 スレ違いだけど、社会人になってから通信教育で大学卒業したよ
時間かかったけど、有意義な時間を持てた
で、今年1級受けたけど厳しかったぁ
気持ち切り替えて、また受けるつもり
134 :
かあたん:2005/12/13(火) 01:12:11
法務部の人間がエリート!?うちの会社は上場してるけど、株式・法務事務の担当は法律のほの字も
知らない素人がやってるよ!それこそビジネス法3級レベルの知識しか無いけど・・・
>>127 去年ビジ法2級91点だったけど、今年の宅建は
50点満点で35点だったな。
勉強は両方テキスト1回読んだだけ。
宅建は建築基準法とか都市計画法がむずいよ。
136 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 01:23:23
それはお前のとこの会社がクソなだけ。東証一部以外論外。
上場してるからって大口たたくなよw
問題が素直だからね。
司法試験受からないから受けてみた。
択一合格レベルのやつなら2級は勉強しなくても90点くらいいくよ。
宅建はせこい引っかけが多い印象。
138 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 01:29:21
>>135 お前、すごい奴だな。
法律知識0から1度テキストを読んだだけで、ビジ法2級9割以上、宅建7割も取れたのか?
俺は司試択一合格経験者だが、ビジ法2級は2週間(約30時間)勉強して77だったぞ。
すごい奴がいるものだ・・・or2
139 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 01:31:42
>>137 タイミングよく俺を否定しやがってw
択一合格経験者も勉強しなくちゃ
独禁法とか国際私法とか破産法関連とか全く知らないぞ ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
140 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 01:32:50
おまいは司法試験界の恥さらしだな
ビジ3級程度って事は
なんちゃって大学を除いた
普通の法学部卒の平均レベルだな・・・
無資格だけど一応テストの時は普通に勉強しましたってみたいな・・・
いいんかな、そういうのに法務まかして。
142 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 01:46:11
日本で5指に入る法学部で3級ですが何か
>>139 そうか?
択一とちがって簡単に肢が切れるじゃん。
背理消去(業界用語?w)つかったりすれば簡単だよ。
中国の法制の問題なんて常識的カンで解けるし。
>>139 大学でビジネス法務関係や国際私法も破産法もとらなかったの?
145 :
137:2005/12/13(火) 01:49:26
自己採点したら・・・67かorz
少なくとも日本で20本の指には入る法学部なのに・・・
>>142 卒業後無勉強で2・3年たてばそんなもんだとは思う。
つまり法学部卒が頭に残る法律知識が
3級レベルだろうって事がいいたかっただけぽ。
それだと、ちょっとこじれればもう手に負えなくなると思うんだが。
148 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 01:54:40
そもそも大学の法学部って商法系の授業取らない人だって多いし。
ビジネスにほとんど関係ない刑法系に傾斜してる学生とかもいるでしょ。
149 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 01:54:55
いやごめん在学中です。
2級は来年挑戦します。
>>148 そうなんだ・・・
ウチは刑法系自体の講義が少なかったよ。
私も刑法総論各論訴訟法の3つとっただけ。
各論の方は雑談の方が主だった気がorz
訴訟法もアレを一年間の講義で済ますのは無理があるし。
>>150 マーチだから私も20の仲間かな
152 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 02:01:53
まあ就職志向の法学部にはいい検定かもね。
153 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 02:02:05
それじゃあ俺は200本の指に入るくらいの大学か、、、orz
155 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 02:02:46
法学部で就職志向なんて落ちこぼれすぎw
156 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 02:03:42
東大京大一橋早計、これが五指でしょ。
いや就職意識しなくても余裕なのは名門工学部ぐらいかと。
>>156 一橋の法学部って今有名な学者はいないと思う。
入試の難易度と名門度とはちょっと違う。
>>154 普通にはいるのでわ・・・
旧帝大の法学部のレベルに詳しくないですが。。。
160 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 02:07:15
>>127 0からなら、な。
宅検は試験技術でどうにかなるがそれ相応の勉強をする必要がある。
ビジ法は体系的に法律やらんときついが下地があれば過去問だけで受かる。
>>142 よく単位取れたな。
そもそもレポートとかどうやったんよ。
いや、卒業後何年も経ってるとか1〜2年だとかいうなら別だが。
161 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 02:07:51
>>155 現実はほとんど就職だろう。
個人的には一流企業勤務>司法書士と思うし。
162 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 02:11:01
うちの大学は前日に勉強すれば単位を取れる大学ですがビジ法2級合格者が普通にいます。
そんなのに負けて悔しくないですか?宮廷やマーチの皆さん。
163 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 02:12:17
>>160 いや在学中だけど2級は受けてないだけで。
受かるかどうかは分からないですがねw
ちなみに法律科目でレポートなんてほとんど無いです。
165 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 02:14:54
なんだかんだで普通の企業に就職するには学歴こそが最強の資格だからね。
低学歴ほど資格でなんとかしようと思うもんだろ。
>>162 別にまけてわ・・orz
でもうらやましいですね。
奨学金の事もあるし長期バイトやってた年は
正月三が日もテキストくらいは眺めてましたよ。
167 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 02:16:25
あ、受けてないだけなのね。それは悪かった。
そっちの大学、法律科目のレポートほとんどないんだ…試験だけで
単位取れるなんて浦山氏。
や、うちもあるのは半分程度の科目だけだけどさ。
168 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 02:17:07
宮廷いてもビジ法落ちたら普通に痛いと思うがw
東大法なのに司法書士落ちるくらい恥ずかしいこと。
>東大法なのに司法書士落ちるくらい
受けるの自体少数派だろうけど
実際やってみたら討ち死にがゴロゴロでる悪寒。
>>168 東大法でも司法書士普通に落ちると思うよ。
171 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 02:19:38
県内の下から数えたほうが早い底辺高校卒だが
ビジ3既得でビジ210日で頂きました
172 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 02:21:17
まあ就職前なら2級で十分でしょう
173 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 02:22:09
運がよかったな。ただお前にとってその知識は役に立たないだろう。
174 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 02:23:40
ここは資格板だから学歴よりも資格重視の考えが多いみたいだが、
少なくともこの検定はその名前からもビジネスや一般企業向けなわけで、それを考えれば司法書士取った低学歴が自慢しても虚しいだけだと思う。
175 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 02:29:25
ここは卑屈な人が多いな
少なくとも司法書士とった人間なら
その努力研鑽法律知識に一定の敬意はもつけどなぁ。
実際、文系の大学入試の勉強って別にたいしたことやるわけじゃないし。
灯台なんかは知らんけどね。
177 :
146:2005/12/13(火) 02:31:49
178 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 02:34:29
中央なら10には入ると思うよ。
他でも別に悪くは無いけどね。
次回頑張ろう。
学生で2級は辛いかも試練
180 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 02:37:27
7月の試験って毎年3日ぐらいにあるのか?
181 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 02:38:20
>>179 それじゃ3級で就職活動がんばってみます
182 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 02:38:44
>>176 確かに司法書士を取ったほうが世間で評価されるかもしれないし
当たり前だが司法書士としての道を進むならいいかもしれない。
だけど、大企業の文系の新卒採用においては学歴があってコミュニケーション能力があれば間違いなくこっちを取るだろう。
なんだかんだいってまだまだ日本の大企業はジェネラリスト志向だからね。
学生で2級本当にキツイよ・・・
せめて働いてからじゃないと無理だ
185 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 02:42:19
第一日曜は司法書士とかぶるわけだが・・・。
>>182 いや、別に世間の評価云々はいいんだけど・・・。
実際、就職しても司法書士の資格って使えるのか疑問だし。
でも低学歴が努力しても虚しいみたいな意見だったからちょっとね。
>>186 企業に入ったら使えるわけないじゃん・・・
開業するか事務所に入るかしなきゃいけないんだっけ?
すんまそ
>>186 もうちょい司法書士しらべてから発言した方がよろし。
190 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 02:46:19
>>186 うーん、俺が言いたかったのは、ここは資格板ではあるけれどどちらかといったらビジネスマン向けの検定のスレだから、
ここで司法書士持ってることを持ち出して自慢したり司法書士持ってない高学歴はダメとか言うのはおかしいと思ってね。
>司法書士持ってない高学歴はダメとか
そんなこと誰かいいましたっけ?
別に自慢くらいしてもいいと思いますが、
でも有資格者いましたか?
ビジネスマンはぶっちゃけ業務に関係ない資格はあまり取らないだろうな
ちゅーか、マークシートの保有資格の欄に「弁護士」ってあったけど
「法曹」の方がよいのではないかとおもいました。
194 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 02:52:23
ところで3級落ちたって報告は無いよな?
195 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 02:53:08
恥ずかしすぎて書き込めないと思う。
>>193 弁護士で落ちたら資格剥奪もんだなwwww
ビジネスマンに有用でビジ法と併せてもってたらいい資格って何?
198 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 02:56:23
1級でも弁護士で受ける奴いないだろうw
ビジ法は検定にすぎないから何でもいいんじゃないの?
法務に特化するなら法学検定とかもあるけど
200 :
76:2005/12/13(火) 02:57:45
>>77-78 亀すみません。
よく考えたらスレ違いなのに、レスありがとうございました。
参考にさせていただきます!
201 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 02:59:21
>>197 簿記とかシスアドとか?
業種や職種にもよるんでない?
202 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 03:00:40
ビジ1級と英語でもやって、
あとは希望を出して祈ればいいかと。
203 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 03:01:11
204 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 03:03:00
ビジ1〜2級と簿記1〜2級持ってれば
なんとなくビジネスマンっぽいかも
205 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 03:03:40
>>205 そんな感じじゃない?サラリーマンなら最終的には祈るしかない。
207 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 03:07:28
>>205 うん。別に根拠は無いけどね。
やれるなら他の資格もあった方がいいけど
資格マニアになって仕事できなくなってもあれだし
208 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 03:11:07
こんな時間まで2ちゃんやれるのは気楽な学生かニートフリーターくらいだなw
新卒は入ってもすぐ法務部になれないんだろうな
法務とか管理職って何年やるとなれるもん?
世の中には睡眠薬が欠かせない人もいるらしいけどね。
まぁ、私はフリーターだ。
211 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 03:13:25
法務と管理職を並べるなよ…
おいらは気楽な学生w
法務部には英語がいるのか…
就活で明日は早よう出ないといけないけどつい2ちゃんに入り浸りの学生ですが何か?
214 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 03:16:58
年内は2chやってりゃいいよ
と誘惑してみる
215 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 03:17:08
法務部って言っても業界業種によるでしょ。
どうしても法務部に入りたいなら、ちっちゃなベンチャーに入るか誰かと一緒に起業して自分で法務部作って法務部長にでもなれw
216 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 03:17:46
マーチは5月までは自宅待機が基本らしいしな。
217 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 03:18:11
>>197 簿記やFPとか、それと英検かTOEIC高スコア。
社労士なんか面白いかも。
(参考までに、親類の会社に労働法が専門の弁護士がいて重宝するとか言ってた)
あとは税理士試験の法人税法合格とか使えるかも(短期全合格は無茶として)。
>>214 おk!無い内定だったら詐欺で訴えますよw
219 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 03:22:27
220 :
205:2005/12/13(火) 03:24:24
法務部志望、業界設備メーカー内定です。(上で質問してた方とは別人です。念のため)
配属希望調査は一応法務部で出しておきました。
新卒でいきなりは無理だろうけど、今のうちからアピールだけはしとこうと思いまして。
で、卒業まで時間もあるし次に目指す資格を探してるんですが法律系より英語か・・・盲点でした。
ところで住設メーカー法務部で役に立ちそうな資格ってありますか?
宅建・・・は関係ない?
221 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 03:24:47
222ゲット
>>221 両立できたら報告するよw
ちなみに2級落ちorz
224 :
205:2005/12/13(火) 03:27:40
うわ、1行目訂正。
×業界設備メーカー→○住宅設備メーカー
ハズカシスorz
>>217さん
社労士!社内向けの業務で役立つ知識があるんでしょうか。
参考にさせていただきます。
225 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 03:28:40
住設メーカーなら宅建いいと思うよ。
英語はそれなりに出来れば問題ないかと。
てか国内中心のメーカーなら不要かもしれん。
宅建は4択ガチンコだからむずい。
選択肢の文章も巧妙でひっかけっぽいのが多い。
ビジ法は、組み合わせだから全部わからなくても結構当たる。
知らない内容でもカンで解ける。
227 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 03:36:28
>>220 だから、その内定先の企業のこと調べろってば。
その企業が海外で活動してなければ英語は特に必要ないだろうし。
228 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 06:54:30
低学歴は死ねばいいのに
死んだらみんな高学歴になる
230 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 09:49:35
ありがたくないな
俺は宅建37点合格だけど、どっちが難しいと言われるとビジ法だったな。
しかしながら、今回のテストだけど。他の回は組み合わせで答えは出せたが
今回はやたらと1つだけ求めよってのが多かったから完全な5択問ばっかだった印象ある
それで77点だった。
宅建に関してはたしかに16年度17年度くらいは難しいとは思う。
今回2級合格してるから1級受験しようっと
233 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 10:55:03
何で新卒で法務部なんか希望するかな・・・
つまらなそうだし、法務関係のスキルしか身につかなそうだし
1社員が法務を極めたって、顧問弁護士と同じ扱いになるわけじゃなし・・・
俺も法学部だが入社したら法務部に行きたいよ
日商簿記2級・宅建・ビジ法2級でOK
>>231 組み合わせ問題が年々減ってる感じがするね
将来的にはなくす気じゃね?
238 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 14:49:57
宅建>>>>ビジネス法2級
宅建とビジネス法2級の間には、結構大きい壁がある
239 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 14:54:23
なんで宅建は美寺宝と張り合おうとするかな
240 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 14:56:54
>>239 張り合ってるわけじゃなくて事実だろ。
基本的に検定は、合格させるために作成されているから。
ビジ法が本格的に難しくなるのは1級から
241 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 15:05:13
需要が違うから比較してもなあ。
宅建と2級ならW合格も多いだろうし。
うん、両方持ってる。今は社労リベンジ中
243 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 15:10:55
>>238 確かに有用度や社会的評価は宅建の方が明らかに高いよな。
244 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 15:11:06
需要が違っても、普通はどちらも法学部が受験するので
比較しやすい。
ビジネス法2級・法学検定検定3級までは、合格率も高く初心者の資格。
ビジネス法1級・法学検定2級・宅建レベルから急にレベルアップする感じ
245 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 15:12:47
>>244 難易度が
ビジ法1級=法学検定2級=宅建
と思ってるの?そんなことはありえない。
246 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 15:15:25
民法の難易度として、宅建レベルでは解けなさそうな問題もありそうだが……
ただ、合格率からして宅建の方が上っぽいな。
ちなみに某学校でば宅建・行政書士・ビジ法2級はともにランクBだった
247 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 15:15:28
>>245 法学検定2級>ビジネス法1級かも。
宅建の位置は微妙。(でも法学検定3級・ビジ2級よりはずっと難しい)
例年のビジ法2級なら宅建より簡単かもしれないが
今回のは宅建どころか行政書士試験並の難易度だぞ。
合格率も一桁になってもおかしくない。マジで。
249 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 15:21:45
法検2級ってそんな難しいか?
法検2級合格後にビジ法2級落ちた漏れは何なんだよorz
250 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 15:22:01
ビジネス法2級て、合格率40%ぐらいの試験だよ。
予備校だと、短期講座でも8割程度の合格率。
いきなり一般の人には、難しくても法学部なら
そう難しくない。
過去問題だけ解いて、受験という人も多そう
251 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 15:25:10
>>249 法学検定も、ビジネス法も同じ。
法学検定は3級までは易しく、2級になるとまるで別の試験になる。
ビジネス法も2級までは易しく、1級になると難易度が急に上がる。
252 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 15:27:37
今年の行書>>>>>今回のビジ2>>宅建>>>>以前のビジ2
253 :
名無し検定1級さん :2005/12/13(火) 15:30:11
254 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 15:30:48
>>252 ん?
今回のビジ2級は、そんなに難化した??
255 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 15:33:09
法務部って簿記も役に立つんですか?
3月の知材検定受けようと思ってたけど、2月の簿記に変えようかな。
256 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 15:33:20
Wセミナーのビジ法Q&Aでは
3級と宅建・行書が並べられてるw
ちなみに2級は司法書士w
難易度比較くだらねぇ
258 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 15:37:57
259 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 15:39:16
いや、俺は捏造してないけどw
もちろんあり得ないとは思うよ。
260 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 15:42:12
261 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 15:44:25
262 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 15:45:10
一般的には、公的法律検定で最も易しいのが
法学検定4級と、ビジネス実務法務検定4級。
学生や法律を本格的に始めたい人は、法学検定の方が良い。
社会人でスキルアップしたい人は、ビジネス法務3級の方が使える
それじゃあ、来年の今頃一級の答え合わせに来るわ
それまで元気でな
264 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 15:48:40
>>261 ね、本当でしょ。
これが世間の評価なら1級は神だなw
265 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 15:49:07
難易度比較については過去スレのこれが一番しっくりとくるな。
司法書士、ビジ法3級以外の試験を受けてみた俺(書士、ビジ法1級・3級以外は取得済み)の感想として、難易度は
司法書士>>>ビジ法1級>法検2級>行書>>ビジ法2級≒宅建>>法検3級>ビジ法3級≒法検4級
くらいかな。
266 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 15:51:17
反論というわけじゃないが
受けてない資格まで不等号で示されてもな…
267 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 15:51:43
>>262 法検2級は教科書だけやって受かっても、
ビジ法2級は法律それ自体以外も覚えなきゃ受からないからなあ。
ビジ法2級一度落ちてから初めて傾向の違いに気づいた。
268 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 15:53:57
> 法検2級>行書
行書も受ければ良かったorz
269 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 15:58:04
気になるなら司法書士とビジ法3級を脳内で除くといい。
270 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 15:58:18
>>265 メチャメチャな基準だな。
ズバリ資格業者だろ。おまえ
271 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 16:00:24
>>265 どう見てもビジネス法を持ち上げすぎだ。
272 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 16:02:18
駅弁非法学部卒のローに行く金がない貧乏な司試生(=無職)だ。
反論があるなら理由とともに端的に書けばいい。
中堅大法学部2年、基本情報・日商簿記2級・普通自動免・今回のビジ法2級(82点)
の漏れは何の資格を取るべき?
274 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 16:04:23
ビジ法1級を受けてみろ。一問分からなければ確実に落ちるぞ。>各問50%以下は肢切り
275 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 16:06:44
なんかこのスレでは、ビジネス法2級がやたら過大評価されているが
ビジネス法2級が難しく感じるのは、他の資格にない特殊法の出題が多いからだ。
大学で知的財産法・特許法などを履修していた俺から見れば
2級の知識はそう高くはない。広く浅いだけ。
276 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 16:09:04
難易度かぁ
俺は宅建が法律初心者(もちろん法学部ではない。大学すら出ていない)の頃にやって、何とか合格したよ。
その時にレックの甘い誘惑に誘われて司法書士へ(これが間違いだった)
去年、行政書士を受けたが(勉強期間2ケ月)低学歴が見事に機能して一般教養でやられた。
今年ビジ法2級(勉強期間1ケ月)は合格。
司法書士浪人3年です。
宅建=行政書士(一般教養除く)>>>>>>>>>>ビジ2級位じゃないでしょうか
司法書士に関しては具体的ラインが未だに分かりません
277 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 16:09:12
幅広い知識を求めていることも難易度の内なのだが。
>>275 そだな。ほんと広く浅くって感じ。
1級も考えられる処理手順を書けば簡単に合格できる。
279 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 16:10:59
ビジ法2級は勉強したことが素直に点数に現れるからなぁ。
行書は一般教養が肝だよ。
280 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 16:11:33
ビジネス法2級が、他の資格と併願しにくいのは事実だろう。
特殊法だから。
だが、それ自体履修した人間からみれば2級は難しくない。
むしろ特殊法なので、難関法律国家試験の受験生がビジ法に流入してこないと
いうメリットもある。
281 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 16:11:43
1級合格者降臨キタ━━━━ヽ|( ´Д` )|ノ━━━━!!!!
>>280 特殊法つっても民商法,破産,行政法の基礎あれば
2級までは楽に取得できる
283 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 16:14:05
>>276 司法書士の勉強がビジ法2級に活きたな。合格おめでとう。
>>279の通り、行書は法令科目に比べて一般教養がきつい。
284 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 16:17:19
ま、行書に関しては毎年合格率が変動しているので
どうこう言えない。易しい年は結構易しい。
ただ今年の行書に限れば、過去最も難しい部類だったと思われる
285 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 16:22:07
やってしまった・・・来年7月に2級受けるんだけど、2005度版のを本日購入
改正あるのだろうか?
286 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 16:22:22
>>276 非法学部で、宅建から司法書士への挑戦は実はほとんど成功しないんだよね。
(LECは一つ受かると、やたら上級試験に囲い込もうとするがW)
実は宅建と司法書士は、民法以外関連性がない。
むしろ宅建ならば、不動産鑑定士のほうが相性がいいかも。
287 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 16:28:18
>>285 つ新会社法
ご愁傷様でした。2006年度版が出てからお買い求め直しください。
288 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 16:28:55
ビジネス法と相性のもっともいい試験は、行政書士かも。
民法・商法・行政法・労働法・社会時事の部分でかぶっているから。
289 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 16:33:07
>>286 そうなんだよね。ほんっと失敗だった・・・・
宅建合格でつい調子に乗っちゃったよ
3年もやってるから、今更他資格挑戦する勇気ないし・・・
来年無理なら諦めるつもりだよ( ̄〜 ̄)ξ
290 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 16:33:25
>>287 公式テキスト、問題集締めて約7,000円
死にたいですわ・・・
291 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 16:34:38
下のほとんどの資格を今年受けた自分の感覚はこうだな。
たぶん行書よりビジ法1級の方が少し難しい。
司法書士>>>ビジ法1級≒行書>法検2級>宅建>ビジ法2級>法検3級>ビジ法3級≒法検4級
宅建、行書、ビジ法2級3級もってる俺としては
行書(17年)>>>ビジ法2級(17回)>宅建(平成16年)>>>ビジ法3級(16回)
293 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 16:40:56
>>289 宅建からランクアップするなら、本当は土地家屋調査士あたりが
レベルといい、ランクといいお勧め
宅建の民法知識を生かして受験できる
(但し、土地家屋調査士はやや現場系だが)
民法以外やったことない法律初学人者に、いきなり司法書士を薦める
LECはちょっと問題ありだと思う。
294 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 16:48:19
特殊法とか言うやつに、シノゴノ言われても説得力なし。
295 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 16:48:40
>>292 ちょっとビジ法を持ち上げすぎてる気がする。
1級になると、実は判定しにくいのだが2級以下になると多くの人が
そのレベルを熟知している。
普通に考えて宅建より難しいことはないのでは?
(但し不動産関係者で、5点免除があれば宅建の方が易しいという人は
いるかも知れんが。基本的に宅建は業者に取りやすい問題だから)
>>279 来年には一般教養なくなるよ
一般知識等で14問になる
本当はそんなもん全部なくして、法律問題60問だけが普通なんだがな
国家資格で政治、経済について聞かれてもな〜
ありえん
297 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 16:54:49
>>295 んなことは無いだろ。
民法にしろ商法にしろ特例法が多数を占めているからな。
何の特例法がどういう適用のされ方を知っているのかもかなり重要。
298 :
292:2005/12/13(火) 16:54:49
>>293 たしかに。問題やった感じでは宅建(平成15年度)なら確実といっていいほど
ビジ法2級(17回)>>宅建
でも16年度以降の宅建をみると宅建>ビジ法2級若しくはビジ法2級=宅建かも。
意見変わってスマソ。でもやってる内容はあんまり被らんから宅建後に2級うけると
労力はいるね(抵当権、債権譲渡、登記くらい)
俺はだいぶ合間空いたからそうでもなかったが。
宅建のが少しムズカシイ
ビジ2級のが少し簡単
300 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 17:04:00
ビジ法だけで飯食ってる人いますか?
301 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 17:05:04
そりゃ無理だろw
302 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 17:05:23
303 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 17:06:36
1級でもでつか?
私はそれが支えでやっているのですが・・
304 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 17:07:03
メシ食うためなら
1級より行書や宅建の方がまだいい。
305 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 17:09:02
>>289です。来年の目標!!
7月司法書士合格!
10月行政書士合格!
12月ビジ法1級!!
全て取る!!
高校も中退して、通信高校入り直し卒業した最低学歴だが、頑張るぜ!!
これでもレックの答練・実力養成編の最高成績は2000人310位の偏差値61だ(もちろん平均値はこんなに高くはないけど)
来年頑張ります!
306 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 17:09:09
1級とって就職すれば食える。
1級で食うとかいう資格じゃない。
307 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 17:10:01
∩___∩ |
| ノ\ ,_ ヽ | ……………
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ |
彡、 |∪| | J
>>300 / ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
308 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 17:10:17
>>303 検定の性質上、学力を証明するだけ。
国家資格のように権能を与えられない。
そのうえビジ法は、歴史が浅くまだまだ認知度が低いから
同じ検定でも、英検1級ならば大企業内でも評価されるのだが。
309 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 17:11:50
俺は来年ビジ2級と簿記2級だな。
310 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 17:11:58
>
>>307 釣りではないれす
マジに聞きたかった、それで撃沈
311 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 17:12:28
検定でそれなりに企業で評価されるのは
英検と簿記検定。
312 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 17:13:09
前に誰か言ってたけど
「ビジネス」って省いた方がよくない?
313 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 17:14:21
今年の行書落ちで今回のビジ2級合格なんだが
次は宅建行くか悩んでる
このスレ見てるとビジ2級より多少難しい感じだな・・・
しかし宅建にインセンティブを何も感じないので
勉強を持続できるか判らないんだよなorz
314 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 17:16:00
>>312 それもあるが、ビジ法がそれなりに世間に定着するには
最低でも「文部省後援試験」できるなら「文部省認定試験」になること。
過去、有望視されながらこの世から消え去った民間資格は数多くあるから。
315 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 17:16:43
宅健はそれ自体より幅広く知識を学べるところがいいところだyo
316 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 17:18:37
実務法務検定1級
なかなかいい響きと思うが
317 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 17:23:22
まあ1級だからかw
318 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 17:26:52
資格の重要度というのは、受験者数も目安になる。
宅建が20万人以上の受験生がいるってことは、難易度の割りに
資格の使い道があるとも言える。
ビジ法が生き残りたいなら「文部科学省認定試験」になるように
努力するべき。
今のままでは、新しい使える法律検定ができたらそっちに受験生を取られ
廃止になる可能性だってある。
319 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 17:31:17
俺は来年FP3級と個人情報保護士、知的財産検定でそれで法律関係は打ち止めにする
そのあとは英文科だったしTOEICに全精力傾ける
320 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 18:12:48
TOEICも上手くアピールできないとダメさ。
900点取れていてもCNNが3割程度しか聞き取れない現実がバレている。
321 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 18:30:50
今年の行書で民法ほぼ全滅の漏れにとって3級は良い試験だった。
行書で民法や商法苦手な人には良い訓練になるんじゃない?次は2級だーー
個人情報保護士ってあるのか
俺も民間資格でっちあげて資格マニア相手に商売すっか
323 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 18:54:59
オレは、来年ビジ法2級復讐果たして(12月は67点だった。。)、英語の勉強に戻りたい。
800点代前半で足踏み状態だから、860超えないとな。
>>319
>>314 文部省認定とか、そういうのなくなったんじゃないっけ?
英検だって今は民間資格扱い
TOEICが変わるらしいね
喋りと書きができるらしい
難易度アップ?
日本人のスコアなんてかなり落ちるんじゃないか?
俺の知り合いにTOEIC850点の奴がいるが、全然喋れんもんな
326 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 21:24:56
ルール変更すんなボケ
327 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 21:31:02
嘘を教えるな
リスニングが問題文もテープで再生されるようになるのとリーディングの問題形式が変わる
全問マークシートなのは変わらない
朝日夕刊になんか書いてあったな
329 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 21:36:46
以前のビジ法2級はともかく、今回は宅建よりムズかった希ガス
宅建持ちだが2級65点で撃沈orz
330 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 21:42:30
範囲宅建とかぶってない気がする
実受験者が五千人ぐらいなのに、合格発表が来年の1月27日か…
年末年始を挟むけど、宅建みたいに合格率調整する必要ないし
332 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 22:12:27
たしかに試験会場は白髪まじりのオサーンが多かった
333 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 22:22:57
>>305 >7月司法書士合格!
>10月行政書士合格!
>全て取る!!
司法書士受かったら行書は意味ないんだが…。
ま、合格発表11月だからわからんことはない。
334 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 22:33:23
宅建とはかぶってるようでかぶってないな
宅建は基本的に物権変動だけどビジ法は物権変動は出ないし
かぶるのは担保物権ぐらいだからビジ法の範囲の広さを考えればかぶってないと言っても過言ではない
>>333 全く意味が無いわけじゃない。弁護士や税理士と違って司法書士に行書は付いて来ないし。
336 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 00:04:37
業務範囲もかぶってないのかな?
行書は行政
書士は司法、権利登記
行書は役所関係で仕事伸ばすべきなのに
商業登記にクビを突っ込もうとするから書士の人たちは怒ってる。
338 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 00:14:46
339 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 00:23:21
会社の定款は行書が作ってくれるのに登記だけはなぜか司法書士に頼まなくちゃいけなくて手数料がかさむって日本国民が怒ってる
それで商業登記が行書に開放されるんだってさ
340 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 00:29:50
341 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 00:46:52
行書は公務員が20年事務をすれば資格認定されて登録できるから、
割と公務員OBとかが結束して国に圧力を掛けてるって聞いたな。
不動産鑑定士と宅建ってどの程度試験範囲重なってるの?
俺は非法学部卒の司法書士ヴェテ(2回落ち)だけど
今年初受験の宅建(38点)とビジ法二級(86点)はさくっと受かった。
忠告しておくが司法書士はこのへんの資格と同程度の努力で受かると思うと
痛い目にあうぞ。
定款は本人でも何とかなるけど、登記は司法書士に頼むのが普通じゃないかな。
だから、司法書士が定款含めて登記関連を全部やってくれたらいいと思うんだけど。
>>342 不動産鑑定士の勉強をしていれば、宅建の試験範囲はすべてカバーしてるから
問題集だけ解けば楽勝だと思う。
345 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 01:06:55
>>344 難易度に従い、大は小を兼ねるって感じか?
どんな試験でも上位5%ぐらいは
テキスト完全に丸暗記してるようなのがいるから
合格率3%の試験はかなり厳しい。
宅建とかビジ法でも合格者数しぼって
上位3%にしたら相当きつい。
347 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 01:21:43
3%って何点とればいいのだろう?
348 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 02:48:51
今年、宅建とビジ2級を無事にクリアの俺は、従業員30人の零細企業の中ではかなりエキスパートの部類になるでしょう。
社長からは来年社労士合格の命題を科されております。
ま、リーマンと掛け持ちで勉強している身としてビジ2級はモチベーション維持の観点からしても重要ですよ。
ある程度の法律知識はリーマンとして生き抜くためには必要です。
うちは零細でも、グループ内(とは言え1500人規模)で唯一〜唯五の知識を持てれば
安泰な生活が送れると思うしね。でも、責任の重い仕事に就くのは嫌だな。
テキト〜に働いてテキト〜な収入が得られるのがリーマンの特権だからね。
会社のために身を粉にするなんてのは嫌だし、世の中知らないおバカさんだもんね。
349 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 02:53:05
で、テキト〜に働くつもりが2時過ぎに帰宅‥。
会社にとって便利な男は毎日辛いなぁ。
350 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 03:13:30
ところでお前ら宅建とって何すんの?
不動産関係者以外にその資格意味あるの?はぁ?
351 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 03:31:52
金融機関志望です。
353 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 07:29:41
こっちが本スレ
355 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 11:13:41
>>346 >どんな試験でも上位5%ぐらいは
>テキスト完全に丸暗記してるようなのがいるから
ソースは?
>>343 そもそも行政書士なんて資格いらないけどね
全部司法書士がやればいい
357 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 11:25:05
行書の試験を作ってるのが行書
こんなんで公正な試験は無理だろ
>>357 そもそも国家資格に一般教養科目とかあるのがオカシイ
受験層が高卒メインの資格だから一般教養があるのもやむを得ない
361 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 12:44:46
ビジ法2級、二度目の挑戦で今回受かったけど、前回受けた時(2001年12月)
よりは簡単だと思った。これはただ単に以前の自分の勉強不足なだけかな?
362 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 12:52:35
>>360 1次試験は大学の教養課程の単位を取れば免除されるよ
実際に受けてる人は見たことがない
行書は全員に一般教養を課すところがかっこいいね
363 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 13:14:02
>>362 司法試験の入門講座に通えば1クラス(40〜50人)に1人くらい1次試験受験者がいる(と思う)
俺のクラスにはいた
行書は来年からどんな試験になるか楽しみだ
開業資格なんだし折角試験制度が変わるんだから民訴とか破産法とかも試験科目にすれば良いのに
364 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 13:20:24
>>361 一度受けた経験が肥やしになっていたおかげでは?
365 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 15:14:35
>>360 1年や2年で受けるときには必要でしょ。
366 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 15:35:51
しばらくやること無いから話ズレまくりだなw
367 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 16:20:53
FPの申し込み忘れてしまったのが痛すぎorz
次は来年の5月だ。。。。。
近いうちにこれの3級以外で法律系資格ってないですかね。
とりあえず会社法の勉強してみてる。
こりゃ、大変だ・・
370 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 20:44:39
>>368 法律総合系でまともなのはビジ法か法検か国家資格くらいのはず。
特別法専門系ならまた別にあるが、どれも事実上業種限定になるからお奨めしない。
371 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 20:48:23
あっという間に過疎スレか?w
話ズレついでに質問。
今回2級受かった+1級を受けるつもりのない人、次は何受ける?
自分は不動産でも金融でもない(メーカー勤務)ので宅建やFPは微妙。
知的財産検定や前に話題に出てたコンプライアンスマネージャーとやらは情報が少なすぎてよくわからん。
無難に簿記か・・・?
入社してからずっと法務部に希望出し続けてフラれ続けているorz
372 :
371:2005/12/14(水) 20:50:27
リロードしてなかったから
>>370をスルーしたみたいになってしまった。
すみません。
373 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 23:24:28
マジで今受けたら俺受からないよ。3年前で良かった。来年はもっと難しくなるのかな
たかが検定でそこまで普通やるかな
374 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 23:31:22
375 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 00:16:44
ビジ法の講師ってどういう人がなるんだろ
つっこんだ質問されてもちゃんと答えられるような人材でビジ法の講師をやってくれそうな人を想定しがたい
376 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 00:31:59
渉外専門の弁護士がいいんじゃない。
全然関係ない宅建や行書と比べるのは無職資格ヲタの発想だな
宅建は不動産関係、行書は士業にしか使えないから
それと関係ない業界・学生にとってはモチベーションあげようがない
資格ヲタじゃないなら受けない方がマシ
378 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 00:58:16
仕事に関係ないけど、宅建今年とりました。
うちは地主なんですが、持っているアパートが幹線道路の網にかかってまして。
公共団体の手の内知るために近いかな?
地べた削られ、道ができる。
小さくなった土地でも幹線道路沿線というだけで地価が上がる。
土地は小さくなっても固定資産税が上がる。
地主の悩みわかる?決定が下りたら泣き寝入り。
地主さんたちは必死なんだよ。→377様へ。
公共の福祉のためってなんだろね?
ローン購入の自家用車のドライブごときのために
道を譲ることなのかいな???????????
宅建とか行書のレベルなら関係ない業界の人でも単なる自己啓発で勉強する人が
結構いると思うけどね。それより上位の資格だと本気にならないと厳しいけど。
380 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 01:13:45
>>375 東大の大学院出た人が大原ではやってるよ
自己啓発っても商法から知財や独禁法まで広くやりたい学生にとってはそんなの啓発にならない
宅建?行書?ハァ?そんなのやるくらいなら使えそうに無い初級シスアド取ったほうがマシと思ってる
382 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 01:50:09
かわいそうに。
383 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 01:53:30
めでたく、2級不合格となったわけですけど、来年の7月まで
ヒマですね。来年の受験要綱すら出ていないし、TOEICのようには計画たてにくい。
TOEICなんて外資系じゃない限り学生のうちは取ってもしょうがないからなぁ
900点とか取れるなら少しは違うかもしれないけどそれだけじゃダメだしな
案外・・・英検のが使えたりするんだよね
英検は会話も試されるし
386 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 11:53:16
英検とTOEICじゃ同じだろ。
てか、なぜ英語?
387 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 13:36:44
>>384 仕事すきだね〜
この世のものは、仕事に使えるor仕事に使えない、でわかれているんじゃね?
toeicぐらい、自分のために取りたいもんだ。
宅建は27点だったが
とりあえず3級に合格した。実質勉強4日間。
ま、法学部だから当然だけど。
389 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 16:26:02
390 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 16:32:21
2級でも法学部なら1週間でうかるだろ。
391 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 16:35:12
とりあえず、まともに競争率のある法学部生なら
3級は全員合格できるはず。
392 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 16:54:04
>>388 宅建は法学部なら落ちて妥当なのは1年生だけだぞ。2年以上なら受かって当然。
393 :
名無し検定1級さん :2005/12/15(木) 16:55:18
妄想するだけなら小学生でもできるぞw
394 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 16:58:31
>>392 大東亜帝国法学部レベルになると、宅建は3%ぐらいの人間しか合格してない。
そもそも少子化で入学偏差値大幅ダウンのうえに、民法が選択性のところも多いし
ビジネス法務3級はさすがに全員合格してると思うが
395 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 16:59:50
>>392 ネタ言うな
大学2年だと、民法総則以外は全部独学じゃねえかよ。www
396 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 17:24:27
俺は宅建2年で取って、行政書士4年で取った。大学は法学部で中堅上位のとこです。
ネタじゃないよ。
397 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 17:53:19
法学部じゃなくても宅建なら普通に合格できるでしょ。
てかそもそも法学部の授業で宅建に使えるのは民法の一部だけだから
ほとんど関係ないし。宅建用の受験勉強をどれだけやったかだけだから。
398 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 18:32:11
公式テキスト使いずらい
399 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 20:25:58
みんな宅建好きだなw
400 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 20:35:40
一級の2006年用テキストって何月ぐらいに発売するんですか?
401 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 20:42:03
>>400 Amazonでぐぐれ
じゃなくって調べれ
402 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 21:21:20
>>395 2年の10月なら物権債権の2/3終わってるだろw
403 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 21:32:26
書籍データ
単行本: 593 p ; サイズ(cm): 21 x 15
出版社: 東京商工会議所 ; ISBN: 4502927708 ; 2005年度版 巻 (2005/04)
404 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 21:34:42
大学一年でも宅建普通に合格出来ると思うが。
俺の周りだけで今回4人宅建受かってる。
しかも、大して勉強してない。
大学と行ってもいろんな大学があるから
一概にはいえないがね
405 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 21:47:54
自己啓発に受けられるぐらいの難易度の
法律系B級資格試験って年末に集中してるね。
行書、宅建、管業、マン管、法検、ビジ法。
5〜7月は本命資格試験がある人が多いとして
2月頃にも何か試験が欲しい気がする。
406 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 21:51:55
>>405 1月下旬、気象予報士、陸上無線技術士、電気通信主任技術者
2月、簿記2級
3月上旬、銀行業務検定、貿易実務検定
407 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 21:57:56
簿記も会社法になるとどこか変わりそうな希ガス
408 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 22:04:02
>>404 どうしておまえに大して勉強してないってわかるんだw
裏でやってるって。やってなさそうに見える奴ほど裏でやってる。
大学一年でも合格できるのは中学生でも受かってるからそうとして、
東大生だって宅建は3ヶ月は必要って言うし、
司法試験組だって1月はやらないと落ちるぞ。
409 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 22:08:39
俺の知り合い全員Lの司法入門を入学と同時に始めた奴らばかりだから
かもね。だいたい2ヶ月前くらいから対策はじめて直前期にはそれなりに
時間確保してた。
でもさすがに東大生で3ヶ月はオーバーすぎ。確かにゼロからならその
くらいかかるかもしれないが。
410 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 22:13:51
悠だったら3年だろ
411 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 22:14:46
東大の文一以外ってことじゃないの?
412 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 22:15:27
司法組や書士組なら1ヶ月もいらないよ。
彼らは権利関係の勉強しなくても満点近く
とれるから。あとは業法と法令を通信で一気に
聞いて過去問の業法と法令だけ読めば大体
1〜2週刊で合格レベルになるはず。
実際漏れがそうだった
大学↑の勉強に年度など関係なかろう。
講義はあくまで補助。
単位だけテキトーにとって本当に興味のあるものに
没頭してもそれはそれでいいわけで。
414 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 23:04:31
こういう試験を学歴でくくるのは無理。
底辺大学3年生の俺は一ヵ月半で受かった。
415 :
414:2005/12/15(木) 23:07:10
失礼、もちろん宅建の話です。
ビジ法はほとんど一夜漬けで2級受かりました。
416 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 23:09:38
俺、宅建は1週間で受かったよ
417 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 23:12:23
418 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 23:13:43
>>415 合格おめでとう。大学3年生でビジ法2級を一夜漬けで受かるなんてすごいね!
宅建の勉強が肥やしになったのかな?それとも、日ごろの努力が現れたのかな?
来年はロースクールの入試だね。適正試験をちゃんと受けるんだよ。
君なら国立のロースクールに入学できるはず。頑張れ!
419 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 23:18:00
行書落ち、ビジ2級3級合格、非法学部卒って知識の具合だと
宅建は3ヶ月フル勉強で受かりますかね?
420 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 23:20:29
>>419 俺は14年行書、ビジ法2級合格者だが、宅建なら1週間+1日徹夜で合格した。
1ヶ月もあれば余裕があると思う。
421 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 23:48:25
就職に使える資格って何かないかな?
まだ就きたい業種とか決まってないんだけど。
とりあえずビジ法3級は92点で合格したから来年2級取るつもり。
FPとか簿記とかどうなんだろ?
422 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 23:59:30
423 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 00:03:15
二流大学司法試験合格のほうが普通にいいと思うが。
424 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 00:13:38
そうだな。就職に使える資格といえばやはり司法試験だろう。
現行に4年で受かって卒業したら修習に行くといい。
425 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 01:06:44
高卒だけど宅建は3ヶ月で受かった。35点前後なら馬鹿でも3ヶ月あれば十分
426 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 01:29:18
私も高卒ですが、宅建に合格して最終的には司法書士に合格しています。
学歴は関係ないと思っていいでしょう。
今年離婚したのですが結局代理人は弁護士でしたがーー;
法学部生ならとか一流ならって言う奴って典型的な馬鹿だな
どんな大学だってバカとリコウはいるんだよ
宅建なんて楽々宅建塾のゴロ合わせ覚えておけばすぐに合格できる
429 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 03:01:21
だから宅建なんてとってうれしい?
430 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 03:03:29
てか、この試験、年三回くらいにしてほしい。
半年も空くなんて、2級落ちのやつモチベーションわかねえ
433 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 05:46:08
7月のリベンジに向けて2級の勉強を始めたいのですが、
新会社法対応のテキストが出る4月までは2005年度版で勉強しようと思っています。
この場合、2006年度版を待った方がいい(=会社法改正の影響を受ける)のは第2章だけでしょうか。
434 :
433:2005/12/16(金) 05:47:42
間違えました。
テキストは2月に発売みたいですね。まぎらわしいこと書いてすみません。
別に会社法だけじゃないからそれまで今年の使ってやってればいいじゃん。
436 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 08:05:20
437 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 10:23:57
438 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 11:47:56
>>433 恐らく2章だけだと思うので、新しいのが出るまで、他の章をやっておこうと思う。正直3ヶ月で合格できる試験じゃなくなってる気がする。
予備校でも事例形式や問題の解き方の講座を開いて欲しい
439 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 12:48:30
そうだな。学生だしあるのは時間だけ。
440 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 13:28:02
上にあったが、学歴でくくるのは無意味だな。
一流法学部でも、ほとんど法律知らずに卒業できるわけだし。
>>440 たしかに・・・・・
俺の友達は、まあまあの大学の法学部出てるのに重畳的債務引受とか知らなかったもん
442 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 15:19:00
>>441 俺は法律だけでなく女も知らずに卒業しそうだorz
443 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 15:22:37
444 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 15:29:18
俺も法学部だけど
この資格で初めて法律を勉強した気がする。
445 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 15:37:22
法学部でもオール優とかじゃない限り、瞬間的にテスト範囲を暗記するだけで
単位取れるから、法律のことを知らない法学部卒ばかりなのは仕方ないでしょ。
宅建・行書・ビジ法などの自己啓発資格でも資格試験の方が、可で単位取るよりは
よっぽど難しいから資格に合格するレベルまでやればの法律の勉強した気になれると思う。
合格発表遅すぎ・・・・・・・・・・・
448 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 15:52:47
>>447 オレも包茎で店に突撃した
最初にドテチンだって話せば
優しく手解きしてくれるはずだよ
ただし店選びは慎重に!!
449 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 15:57:41
>>447 手術しろ
真性なら保険適用だ
仮性は知らん
手術したの?
452 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 16:07:21
>>449 包茎って真性なの?
自分でどこまで剥いてみた?
最初は勇気が出なくて途中までしか剥けない香具師が多いみたいだよ
漏れも、自分は真性包茎だって思っていたが
ソープ嬢が躊躇無く皮を剥いたら亀頭が飛び出たんで火星だと解った
453 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 16:09:39
資格板の包茎スレってここですか?
454 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 16:11:22
このスレの趣旨は
@
>>442を漢にする
Aビジ法試験の情報交換
Bビジ法合格を目指す
以上のようになりますた
455 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 16:12:01
456 :
442:2005/12/16(金) 16:21:12
包茎をばかにすんな!
好きで包茎やってるんじゃねえよ!
457 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 16:21:52
458 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 16:26:05
包茎がバカにされているわけではない。
ビジ法スレで包茎の話をしていることをバカにしているんだ。
459 :
名無し検定1級さん :2005/12/16(金) 16:30:29
法経スレだし
昔夕焼けニャンニャンの1コーナーで、東京法経学院が笑いのタネにされてたのを覚えてるよ。
461 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 18:15:10
法経学院って命名した人まじめすぎて包茎の存在しらなかったのかな。。
どうでもいいけど改名しる。
463 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 18:21:22
まじめでもそのぐらいは知っていると思う。
464 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 18:32:36
包茎は馬鹿にできんぞ。今年の社労士の選択社会常識を市販の模試で的中させた。
千葉大学 法経学部
466 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 18:53:30
名前負けしないように自分を戒めるために付けたと思われ
467 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 19:02:11
包茎が戒め?
>>456 包茎が好きじゃないなら、自分で勇気出して亀頭を全部露出させるべき。
いつまでも皮をかぶせてると不潔だしろくなことないよ。
かぶってしまっても常時むいて露出するようにしていれば、そのうち亀頭が皮膚化して
常時露出した通常の状態になると思う。ガンガレ。
ビジ法受けるやつ包茎が多いのかw
470 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 19:12:40
仮性包茎ですがなにか?
471 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 19:17:10
472 :
名無し検定1級さん :2005/12/16(金) 19:22:09
473 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 19:24:17
2006年度版のテキストっていつでるんだろ?
商法は新会社法になるんだよな??
474 :
くらら:2005/12/16(金) 19:42:50
私は、先日三級を受験しました。
七月に二級を受けようと思ってるんですけど・・・難しいですか???
みなさんのレス読んでると難しそうで・・・
475 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 19:47:19
簿記と同じく、二級までは楽勝。一級はヤバい。
476 :
くらら:2005/12/16(金) 19:49:24
三級も私には充分難しかったです^^
みなさんは、学生さん?
478 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 20:58:45
くらら出てこい!
479 :
くらら:2005/12/16(金) 21:05:34
えっ!わたしは社会人です。
抽象的すぎてワカンネ。
スリーサイズぐらい教えろ
481 :
くらら:2005/12/16(金) 21:07:32
ははは〜、想像にお任せします。
482 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 21:12:26
483 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 21:19:51
>>473 うかるぞ行政書士が来週でる
まあどうせどの予備校のテキストも法律を差し替えるだけで、大して内容も変わらないと思うが
それに新会社法が試験に出るとは限らない
何せセンターがそこを発表しないんだもの
484 :
くらら:2005/12/16(金) 21:20:15
残念ながら・・・そんなに豊満じゃない・・・
二級合格された方、テキストだけで大丈夫ですか??
485 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 21:22:39
>>455 余裕も余裕、つーか成績伴ってりゃ金融安泰っしょ。
486 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 21:23:18
487 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 21:23:36
くららは30ババアだな
488 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 21:25:50
489 :
くらら:2005/12/16(金) 21:25:58
えっ!まだまだ二十台!!
486さんへ、勉強始めたばかりです。
行政書士と平行して勉強してます。
490 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 21:26:23
>>484 ある程度試験科目の概要を掴んでいれば10日でおk
前知識ゼロの場合は知らん
491 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 21:29:03
492 :
くらら:2005/12/16(金) 21:29:11
みなさん、教えてくれてどうもありがとう。
493 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 21:30:21
494 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 21:31:12
くらら、名無しで書き込め!
荒れちゃうだろ!
495 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 21:32:19
と、くららが申しております。
497 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 21:51:31
もう消えたか
498 :
悠:2005/12/16(金) 22:12:08
フハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!
ビジ法スレの変態ども!
フォークリフト運転者の俺様が来てやったぞ!
499 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 22:13:59
まだいたのか
500 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 22:15:32
>>498 出たな、40禿げ親父、3級資格マニア、永久失業者
500とられてもうた
502 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 22:44:27
ごめんなさい。書き込み今日が初めてだったので・・・
名前は空欄でいいですか??
503 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 22:48:08
>>502 べつにいいだろ。
くららを名乗れよ。
荒れてるってほどじゃないし。
504 :
くらら:2005/12/16(金) 22:51:42
うん。ありがと。やさしいね。
周りに試験受ける人いなくて、色々教えてほしかったんだ。
ビジ法って、あんまりメジャーじゃないのかなぁ〜
505 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 22:55:51
506 :
くらら:2005/12/16(金) 23:01:55
仕事は販売だし、法学部卒でもないんだ。
行政書士になりたくて勉強してます。
うーん。ならちょっと難しいかもね。
行政書士よりはとりやすいかも。
508 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 23:08:31
普通に3級から受ければよいのに
509 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 23:09:31
>>412 おいおいネタいうなよ
司法試験ならともかく、痴呆書士の民法のレベルは目茶目茶低いだろ。
痴呆書士は登記馬鹿だからな。
511 :
くらら:2005/12/16(金) 23:12:02
三級は、こないだ受けました!
12月11日。
512 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 23:14:55
法学部だと、たいてい法学検定の方の受験を進められるだろ。
ビジ法は東京商工会議所主催だから、権威性の面で大学教授から
馬鹿にされがち。
513 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 23:22:07
1級ならともかくビジ法2級程度で馬鹿にできる資格は無いだろ。
宅建、行書以下。
514 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 23:47:44
と、ビジ2級落ちの
>>513が申しております
行書以下なのは判るが
宅建以下ってのはいかがなものか
515 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 23:54:30
検定は基本的に合格させるためにあるもの。しょせん民間検定だもの
516 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 23:55:21
>>512 うちは両方2級取れと言われた。
その方がつぶしが利くってさ。
517 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 23:59:27
>>516 ビジ法の2級に比べると法学検定2級は結構厳しいけどね。
518 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 00:13:03
ビジ法1級の合格率が低いのは、マイナーなため年度別過去問が市販
されていないからだ。
予備校などで過去問さえストックできれば、1級も決して大きな壁ではない
>>512 法学はその名の通り法学
ビジ法はその名の通り(ry
520 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 00:15:14
>>514 ビジ2なんか落ちそうになるのはお前だけだろw
今年86点で受かった。
宅建と行書も持ってるよ。
一番ビジ法が楽だった。
確かにな・・・美辞法なんてほとんど眼中にないのが正直な感想だろう。
どうせなら司法書士合格や択一合格位ないと誰も評価してくれない。
あと世間じゃ確実に宅建や行書のほうが評価は高い
523 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 00:37:03
宅建>行書>ビジ法2級>>>ビジ法3級
524 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 00:54:17
なんで行書の4倍以上の合格率の宅建が一番難しいと思うのか?
理解に苦しむ・・・・
>>524 世間では宅建より行書の方が難しいって事は認知されてると思う。
ただ、国家試験の中では低レベルな話なのであまり問題にならないかも。
使える場面は、宅建のほうが多いですか?
527 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 01:16:43
528 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 01:20:12
>>527 社会的評価なら、ビジ法はもっと低くなる。
歴史がない上に受験生数も限られているんだから
>>526 宅建レベルの民法や不動産の知識は不動産会社以外にも
不動産を扱う金融関連とかでも役に立つときがあると思う。
それに対して、民間企業では憲法や行政法はあまり使い道がないんじゃないかな。
530 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 01:57:50
またアホな議論が続いてるな・・・
【宅建並?】ビジ法の難易度と世間的評価【行書並】
なスレを立ててれよそっちでや基地害低学歴資格ヲタどもは
どんな資格とったって学歴には勝てないんだから所詮自己啓発だっての
531 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 02:03:44
>>530 痴呆書士も中卒が受験できるけどなw
痴呆書士もガラクタ同然だろww
>>531 今のところ、司法試験も中卒で受験出来るけどね。
533 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 02:54:26
534 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 03:21:23
>>533 マジで司法試験に受験資格がないことを知らないの?
ただ、事実上、中卒で合格するのは至難の業だと思う。
まず、一次試験に合格するのが難しいだろうし。
535 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 03:40:30
>>530 ネタがないこの時期なんだからいいだろ、べつに。
嫌ならおもしろいネタを振れよな。
536 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 03:58:21
嫌なら見るな
嫌なら話題触れ
厨房かよ・・・
537 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 04:22:05
はいはい、厨房ですよ。
文句を言いたいだけなら東京商工会議所に意見メールでも発射しておきな。
538 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 08:22:25
厨房?
調理師?
539 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 09:39:59
くららはどうした?
540 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 11:31:14
今回の3級合格者ですが、
7月に2級
12月に1級
という風にトントン拍子じゃいかないっすよね?
ちなみに、宅建取ってるので民法は結構自信あります。
541 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 11:38:44
純粋な民法より商法総則あたりが重要だよ
542 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 11:44:14
狙うなら一級より行書のほうがいいよ540 ビジ法はCFP的な存在にしかなれないと思うし
543 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 11:44:37
2級と1級の間に高い壁がある。
無勉強者でも受けられる試験で合格率2割(2級)と
2級合格者しか受けられない試験で合格率1割(1級)の差は
そのデータからも明らか。
544 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 12:19:54
1級でも宅建以下
545 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 12:31:42
行書>宅建>>ビジ法1級>>>ビジ法2級>>>ビジ法3級
546 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 12:33:13
そもそもリーマン資格の分際で国家資格と張り合おうとするな
格下が!
547 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 12:40:20
宅建ごときに合格して民法に自信を持つなって
548 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 12:49:39
一級は2級公式テキストをどれだけ精読したかだよ。
合格しただけじゃ1級を受ける資格なし。
549 :
名無し検定1級さん :2005/12/17(土) 12:55:59
行書よりはマシだと思うよ。15問出るし
>>547
550 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 13:01:14
今年までの行書は民法を捨て問にしても受かる試験だったからな。
551 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 13:14:36
行書の法令科目はビジ法2級以下のレベル
しかし行書には教養があるから合格率が悪くなる
法令だけの合格率で見ると20%〜60%
よって、ビジ法2級>>>行書になる
552 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 13:16:51
今年の行書って民法が択一で5問出たんだっけ?
例年より多かった希ガス
行書はそこそこ難しいことは難しいのだが
そんなもん知っててなんか役に立つのか?
と問いかけたくなるタイプの難しさなのが痛いよなw
554 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 13:26:20
行書の一般教養は無教養の俺には痛すぎる
法令だけなら何とかなるんだが。。。。
555 :
名無し検定1級さん :2005/12/17(土) 13:42:37
行書勉強してる奴でまともに民法勉強してる奴なんて
合格者とそのボーダー位しかいないだろ。
捨ててるアホもいるらしいしwww
>>545 宅建ってそんなにムズカシイっけ?
マークシートでしょ?
>>553 新試験でも、ちゃっかり一般知識とか残してるしね・・・
アホ試験
>>556 司法試験や公認会計士も択一はマークシートなんだが。
まぁ、いずれにせよ宅建も行書も国家試験の中では底辺資格だけどね。
だからこそ、国家資格が欲しい人は少し頑張るだけで合格できる。
559 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 16:32:46
>>558 少しは自分で調べなさい。
ビジ一級の問題を、宅建合格者がスラスラ解けるわけないでしょう。
>>558 宅建の問題とビジ法1級の問題を見比べたらすぐにわかると思う。
ただ出題範囲がほとんど重なってないから同じレベルでの比較は無理だけど。
つーかこの前の2級試験で宅建証を身分証に使ってた香具師ゴロゴロいたしw
少なくともビジ法2級と宅建の間に大きな差はないってことなんじゃないかと。
2級受験者が他に持っていると答えた資格
宅建…65%
行書…21%
564 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 18:49:39
3級は法学部卒なら無勉でおk?
これから大学生になる人たちにとっては行書もちはずいぶん感覚が違って
くるかもね。
あと法学部っていっても多分世の9割くらいの法学部生は大して法律なんて
知らないからな。
予備校行ってた奴らなら話は別だが
3級受験だが持ってる資格司法書士にマークしてやったwwww
567 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 19:54:26
詐欺罪で逮捕
568 :
くらら:2005/12/17(土) 20:41:42
ただいま〜!今日はすごく寒かったですね。
みなさんも風邪ひかないように気をつけてくださいね。
569 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 21:10:03
行政書士の合格率推移…現在、超難化中。行書>>>宅建>ビジ検
平成14年度合格率19%
平成15年度合格率2.89%
平成16年度合格率5.33%
平成17年度合格率4.85% (予想)
570 :
くらら:2005/12/17(土) 22:54:32
今本屋にテキストを探しに行ったけど・・・ない。
二軒まわったけど・・・ない。
571 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 22:57:56
4月頃だっけかなあ
テキストがでるのが
572 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 23:07:30
>>565 当たり前だそりゃ
2割から5割は授業にすら出てないよ
573 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 23:32:13
ビジネス実務法務検定2級、ビジネス実務マナー検定2級、ビジネス文書検定2級
などビジネス系の検定を難易度で並べるとどうなりますか?
574 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 23:38:59
俺は法学部だが実態はほとんどテスト前のみ現れるという感じだった
自分で予備校行ってない奴は問題外だった
4年で択一受かってればもう全国の法学部の中でトップレベル。
在学中に司法書士なんて受かっている奴は一人もいなかった。
行書や宅建受かってれば相当法律やってたんだなとわかる感じでした。
そんなもん
575 :
名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 00:46:27
法学部はバカだな
576 :
名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 01:04:31
文系学部はどこでも大体そんなもの。特に私立は酷い。
577 :
名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 01:22:17
2級受けて思ったことは、簿記1級のほうが暗記が少なく楽だとおもいました。経済卒の法学未勉強のものです。おもしろいのはビジ実ですね。
578 :
名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 01:30:54
何処から司法試験が出てきたんだ?
580 :
名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 01:40:01
581 :
名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 02:20:00
択一って司法試験のことだって分からない奴がいるのかw
582 :
名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 02:42:15
>>580 ビジ法程度と司法試験の難易度の違いは比べるべくも無いものなwww
583 :
名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 02:54:34
ビジ法と司法試験の難易度を比べるなんて
Fランクと東大の入試の難易度比べるのと一緒
お話にならない
584 :
名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 03:01:09
Fランカーの知り合いがビジ3級受かったってはしゃいでた
585 :
名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 03:05:26
>>574 お前のせいで法学部がバカにされたんだけど謝罪と賠償してくれる?
586 :
名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 03:05:30
ソウイウカナシイコトイウナ
587 :
名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 03:07:54
709条の要件が欠けてるので無理。
どっから択一ry
589 :
名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 04:05:12
>>578 そんなことは百も承知。だれも司法試験とビジ法の話をしていない。
法学部が
>>574の状況だというのに対して、他の文系学部でも似た様なものと言っているだけ。
どこで勘違いをしたんだ?
>>585 俺は法学部をバカにしていない。
一般に文系学部の大学生はあまり勉強していないことを指摘しただけ。
宮廷や総計等の難関大学なら勉強をする香具師の割合は増えるだろうが、
文系学部に通う大学生の8割以上は2chでバカにされていたり話題にも上らない大学の学生だ。
チラ裏スマソ
チラ裏OK
591 :
名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 08:31:47
ビジネスとうたっている以上、契約書の作成や審査、公正証書の作成とかを出来るような試験にして欲しい
正直、会社設立なんてやらないし、軽く扱って欲しい
592 :
名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 08:34:59
593 :
名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 10:19:07
いいんじゃないか。学歴+を求めるために検定試験があるようなものだし。
594 :
名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 10:54:27
大企業では法務部スタッフに司法試験合格者を抱えている時代です。
教養として抜き打ちでもビジ法2級くらいは合格できる実力がないと、
正直なところ法務部としては使えないのが現実です。
595 :
名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 11:01:57
で?
596 :
名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 14:45:14
>>589 同じ択一式でもビジ法と司法試験では難易度も合格形式も違うだろ。
ビジ法スレで択一を比較に出すことがもうバカにしてる。
よし
次は1級だ〜
598 :
名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 18:26:31
ビジ法3級合格レベルでビジ法2級に50時間程度
でうかる効率的な方法を教えてください
実務で使えるかの議論はどうでもいいですので
599 :
名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 18:32:02
過去問を中心に問題集を、2h*25dで充分でしょ。
600 :
名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 18:43:29
ビジ3級分の前知識しかないのに
50Hで受かろうってムシが良すぎる気が・・・・
公式テキスト読込み2回+過去問3回転(解説読込み2回)+直近テスト各2回転(解説読込み2回)
これを時間割り振って行えばおk
2級の2006年度公式テキストはいつごろでますかー?
新しいの出てから買おうかと思って。
602 :
くらら:2005/12/18(日) 23:46:45
四月に出るらしいですよ。
603 :
名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 23:54:06
くららがんばろう!
604 :
くらら:2005/12/18(日) 23:56:51
うん、がんばろうね!
私も今度、二級受けるよ。
受かったら結婚しよう!
606 :
名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 00:03:55
つーか差分を公式HPで落とせば今年のでもいいだろ
早めに購入してスタートダッシュかける
>602
4月かー、結構遅いんだなー。。。
俺のペースだと受験は来年の12月だな。
>606
そんな使い方あるのかー。
やべ、公式じゃないの古本で買っちったよ。
くっそー。
609 :
名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 00:07:28
610 :
くらら:2005/12/19(月) 00:09:45
でも、テキストすごく高いよね。
611 :
名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 00:11:52
2005年度版の2級のテキスト見たら、第1刷の発行は、
2002年→4月15日
2003年→3月25日
2004年→1月31日
2005年→2月10日
になってるよ。
年にもよるんだろうけど4月より早く出ることも期待できるんでない?
612 :
名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 00:12:02
でも、飲み会一回分じゃないか。
613 :
くらら:2005/12/19(月) 00:15:14
本屋回ったけどテキストなかったから、
取り寄せる事にしました。
公式テキストと問題集。
改正の多い年はどのテキストも例年より遅れる
615 :
名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 00:17:54
616 :
くらら:2005/12/19(月) 00:21:42
三級は、友達にもらいました。
受けるのやめたそうなので。
617 :
名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 00:22:32
もったいねえ
2級のテキスト3級の内容省いてるのに
618 :
名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 00:24:56
ブックオフに売ったら150円だった
ぼろ儲けすんなブックオフ!
619 :
くらら:2005/12/19(月) 00:27:18
あたしのテキストは、書き込みだらけなので、
きっと150円にもならないよ。
くららは勉強家だね
621 :
くらら:2005/12/19(月) 00:29:44
あたま良くないから・・・
622 :
名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 00:32:59
いや、単にエライ
623 :
くらら:2005/12/19(月) 00:37:00
ありがとう。
でも、ビジ法って受験生ほとんど学生っぽかった。
学生に流行の資格なのかなぁ〜
624 :
名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 00:39:12
>>623 2級はオッサンおばさんかなり多いぞ。
学生ほとんどいない感じだったよ。
625 :
くらら:2005/12/19(月) 00:42:46
そうなんだ!二級から一気に合格率低いから大変そう・・・
626 :
名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 00:47:57
>>625 商工会議所の係員バイトが一番若い印象@東京武蔵境
627 :
くらら:2005/12/19(月) 00:51:30
あたしのときはおじさん係員!
628 :
名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 00:52:43
場所にもよるかもな。
くららは地方?
629 :
くらら:2005/12/19(月) 00:53:45
うん。田舎の子。
そうか。東京だと結構年齢層高いぞ。
631 :
くらら:2005/12/19(月) 00:58:05
名無しさんは都会の子だね!
受験人数も思ったより少なかったし・・・
すごく雪降ってるね。明日道路凍結してるかも・・・
まじかよ。
東京は降ってないな。
去年は年末に降ったけどね。
地方が大雪の年は東京は雪降りにくい気がする。
おやすみ。またあしたこのスレ見るよ。
がんばろう。俺は来年一級受けるわ。
633 :
くらら:2005/12/19(月) 01:01:34
おやすみ。あたしも寝ます。一級がんばってね!!
くららにクラクラw
ブックオフは新しいとか古いとかは関係なく一律定価の10%が買い取り価格です。
汚れや破れはそこからさらに減額しますけど。
636 :
名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 02:50:27
そんな高く買い取るわけ無いだろ
おまえブックオフの恐ろしさを知らないな
ブックオフって状態が良くても10%にしかならないって事か・・・
まぁ、資源ゴミで捨てるよりはマシだけど。
638 :
名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 08:06:09
今回の2級の試験は従来より難しかったのですか???
639 :
名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 08:30:32
似たり寄ったり
640 :
名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 10:03:41
そんなもんだな
2級なんてたいしたことないべ
642 :
名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 10:17:51
でも落ちるよりまし
643 :
名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 11:11:10
ukaritaiyou-
644 :
名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 11:32:40
初めて受験しようと思っており2級にチャレンジしようと思ってます。
「公式テキスト」と「問題集」を数回こなせばなんとかなるレベルでしょうか?
セミナーといのはやはり行った方がよいのでしょうか?
ちなみに能力的には宅建と管理業務を持ってます。
マジレス宜しくお願い致します。
645 :
名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 11:37:14
無理
646 :
名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 11:42:49
いけるだろ
647 :
名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 11:44:32
>>644 よくある質問だねぇ・・・
まぁ本人次第でしょ。でも普通にちゃんとやれば受かるよ。
宅建持ってるっていう事は、その知識がどうこうではなく
それなりにやった経験があるんだからさ。
セミナーはわかんねぇなぁ・・・
ゴミ企業
ブッ○オフ
パートをコキ使い、安く買い叩く
そりゃ〜業績も伸びるっちゅうねん
俺が社長でも伸ばせるわ
649 :
名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 14:53:01
使用済みテキストなんてゴミだろ
650 :
名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 16:13:04
使用済みコンドームと一緒
本は再販売制度によって価格が拘束されてます
652 :
名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 18:14:40
古本も?
653 :
名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 22:07:29
>>644 マジレス。民法商法をしっかりやれば絶対大丈夫だと思うよ。
あと知ってるとは思うけど、商法は大改正あったから旧テキストは買うなよ。
654 :
名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 23:27:08
くららはこないのか。
655 :
くらら:2005/12/20(火) 00:01:42
こんばんは^^
そういえば、二級のテキストは一月下旬発売予定になってましたよ。
656 :
名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 00:01:55
そうだよね
657 :
名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 00:18:49
>>655 案外早く出るね。
どこに書いてあった?一級は?教えてください。
もう眠くてしかたない。
おやすみ。仕事で疲れてねむいや。
658 :
くらら:2005/12/20(火) 00:30:10
>>657 一級のテキストは四月上旬発売です。
東京商工会議所のホームページに出てましたよ。
一級の合格率は、8.7%だそうです・・・
660 :
名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 00:48:57
1級の勉強期間ってどのくらい必要ですかね?
行書とビジ2級の知識しか持ち合わせないんだが。。。。
当然、新会社法対応のテキストだよな〜
てか、2006年度の試験は新会社法で出題だと思ってていいんだよね。
662 :
くらら:2005/12/20(火) 01:38:24
>>660 一級受験するんですか?すごいですね!
よくわからないんですけど、すごーく難しいみたいですよ。
行書は民法中心だけど、ビジ法は商法中心らしいし・・・
でも、行書受かるってことは頭いいはずなので短期間でいけそうですね。
今回3級うけて本当に簡単でビックリだった。
で、問題しかやってなかったんだけど、
2級はやっぱテキストを読まないとわかりにくいのかな?
>>660 TACでは2級合格者を対象に全30回の1級合格講座を7ヶ月かけてやってますね。
行書しかもってないなら半年は勉強しないとね。
論述試験はいろんな意味で択一試験とは違うから大変だよ。
form 1級受験者
666 :
名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 02:25:41
↑↑↑
バカだな、俺・・・orz
× form
○ from
668 :
名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 03:02:13
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑???
669 :
くらら:2005/12/20(火) 03:05:30
そうなんだ・・・
あたし気が付かなかったよ・・・orz
670 :
名無し検定一級さん:2005/12/20(火) 03:18:44
くらら、後何資格もってんの?
1年あるんだ
1級なんて余裕だべ
672 :
名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 12:14:13
合格発表マジおせえ・・・・
発表待つまでもなく100点満点で合格だ
そうだね!満点パパだね!
676 :
くらら:2005/12/20(火) 21:08:43
>>670 資格?何も持っていません。
だから、みなさん行書とか宅建持てる人が多いみたいなので、
尊敬してしまいます。
677 :
名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 21:15:08
>>676 26で宅建、行政書士、社労士、簿記3級、FP3級(個人)、ビジ法2級持ってるぞ
678 :
くらら:2005/12/20(火) 21:22:19
>>677 えっ!すごいですね。
行政書士とか社労士って難しいでしょ?
679 :
名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 21:26:57
>>678 677だが、俺より若いんだろうから、少なくとも26になった時、
これぐらい取る気でがんばれや。
680 :
名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 21:32:56
すげえなあ
30なのにそんなの取れんよ
681 :
名無し検定1級さん :2005/12/20(火) 21:34:03
宅建・ビジ法2級ぐらいまでなら大学在学中に取ってる人もいるけど
社労士は結構大変だと思う。
683 :
名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 21:39:53
684 :
名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 21:42:00
677だが、一応メジャーな資格で
英検2級、漢検2級、管理業務主任者も持ってる。宅建、行政書士は大学在学中で
社労士は今年です。学歴は中堅私立上位の法学部です。
685 :
名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 21:43:51
677だが、現在は無職だ。俺は30過ぎたごろに独立しか考えてない。
次の就職で3、4年で金作るんだ。
686 :
くらら:2005/12/20(火) 21:48:39
世の中には、すごい人がいるんですね!!
26歳で沢山資格持ってるのもすごいけど、
30歳で独立ってすごいね。かっこいいですね!
>>685 その素質あるなら、さらにチャレンジしてもらいたい気もする・・・
688 :
悠:2005/12/20(火) 22:03:36
【平成17年12月20日(火)の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】
今日の訓練ではLED点灯の設計をしていた。中々内容が濃いいだけに毎日が充実している。
昼食は珍しく和食でミートスパゲッティとホットドック2本(トンカツとハム)と大根のサラダの小鉢で400円で済ませた。
現在、昨年9月から始まり現在でPART32まで続いている有名な3級の糞スレに24歳OL ◆Yw2l5Bi7Kgが住み付いている。
3級のスレに沿った内容を書き込まないとスレ削除をされると言うのだ。
だが、スレ立て本人の24歳OL ◆Yw2l5Bi7Kgは自分のマン毛を”剃って”おり、俺は合格証の写真を公開する事でスレに”沿って”
活動をしている。
スレ立ての24歳OL ◆Yw2l5Bi7Kgが「そって」の意味を履き違えているだけに24歳OL ◆Yw2l5Bi7Kg自体も悪人扱いされており、
俺が住み付くには相応しいと言われているだけに俺と共に悪人扱いをされているのだ。
だが、俺も24歳OL ◆Yw2l5Bi7Kgも悪人ではない。
俺の偽者が他の糞スレを荒らしているのだが、24歳OL ◆Yw2l5Bi7Kgからも申請がある通り、変身(トリップ付け)をしなければならない
段階にある。
有名な3級の糞スレを削除させない為に今日は食生活アドバイザー3級の合格証を公開する。
「3級の合格証だぞ!」充分スレに沿っているだろうが!24歳OL ◆Yw2l5Bi7Kgのマン毛”剃り”がおちゃらけているが、俺は頑張ってスレ削除を阻止するぞ!
そして、今日は新規公開の3789ソニーコミュニケーションを50万円利益確定売りをした。
公募価格は34万円なので、15万円は確実にある。これで今年の株式取引では儲けとして終えた。
残りわずかの取引日があるが、儲けても数千円程度だろう。
以下に硬筆書写検定3級とラジオ音響技能検定4級と日商簿記検定2級(111回)と食生活アドバイザー3級の合格証を公開しておこう。
日付けからして、簿記2級と食生活アドバイザー3級の併願試験だったと分かるだろう。
http://h.pic.to/69w1j
689 :
名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 22:05:58
>>688 簿記2級おめでとう。何回受かってるんだお前。
690 :
名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 22:13:30
>>689 行き過ぎた資格マニアの例だよな
簿記2級は2回合格、宅建は1回合格
おそらく繰り返し繰り返し忘れた頃に同じ資格を受けなおすのだろう
普通は知識のアップデートを怠るが、そうではないところは偉い気がするよな
691 :
名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 22:25:29
>>677 社労は何年勉強したん?
今やってるけど受かる氣しない
東商の通信講座やったら2級88点取れた(*^_^*)
693 :
名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 23:48:27
通信講座高くないか?
>>658 20%ほどの合格率の2級合格者が受けて8.7%
ということは実質2%ほど?
695 :
名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 01:06:11
>>692 今回の2級の感想を聞かせてください。
難しかったのですか?点数からは余裕ですね。
696 :
名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 02:20:28
2級は難しくない。
宅建>>>>>ビジ2級
2級は、ここ10回の合格率で40%超が3回(最高48%)
逆に30%を下回ったことは1度もない。
698 :
名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 03:34:35
>>696 以前はおまいの言う通り
宅建>>>>>ビジ2級だったが
前回、今回の問題を見る限り
宅建>ビジ2級or宅建=ビジ2級になってる
問題の肢を見比べると一目瞭然
以前は常識で考えれば簡単に弾くことの出来る肢があり、5択問題が3択くらいになっていたが
昨今はそういう肢が無くなっているので
体系的な知識を持って臨まなければ撃沈必死な試験になってしまった
撃沈必至だろ
そんなことだから宅建に舐められる
700 :
名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 03:59:33
てか、合格率で物事言うのはちとおかしい様な希ガス。
極端な話、行書は2%台の合格率とかあったが司法試験より難しいなんていうアホいないし。
今年俺が合格した宅建の17%って数字もあれば15%前後もあったけど、その数字は
怪しいよ。っていうのは受けに来てる人間、不動産関係の奴とか全く勉強しないで来たり
仕事サボリに来てる奴とか多いし。ビジ法2級でもいるだろうけどさ。でも宅建終了後や
行書終了後に受けてる人多いし、受けてる層は宅建より良いかもしれんよ
701 :
名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 04:04:56
宅建の奴らは行書スレにもケンカ売るからな。ある意味タチ悪い
702 :
名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 04:08:02
>>700 初心者資格の%は意味ある。
だれでも受けられるから、受験生の質はそう変わらない
703 :
名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 04:19:39
受験者母集団の質を計るのは、学歴別に見ると分かりやすい
ビジ法3級受験・・・大学生18.52% 専門・高校生5.62%
ビジ法2級受験・・・大学生12.02% 専門・高校生0.95%
ビジ法1級受験・・・大学生5.62% 専門・高校生0.37%
急が高くなるにつれて、受験生の高学歴の割合が高くなる。
ちなみに、行書だと・・・大学生20% 専門・高校生0.8%
誰でも受験できるから、低学歴の割合が高めだが合格率を考えると
行書>>>1級だろう。
704 :
名無し検定1級さん :2005/12/21(水) 04:49:20
学歴書き込む欄なんてあったか?
705 :
くらら:2005/12/21(水) 07:37:22
>>694 そうですね、二級合格が受験資格なので一級合格率は・・・
実質2%程度かもしれないですね。
合格率だけみると、行書より低いですね。
そういえば、大阪商工会議所主催で新しい資格試験が出来たそうですね。
興味を持ってみると資格って沢山あるんですね。
706 :
名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 13:46:58
司法試験とビジ法3級ってどっちが難しいですか?
707 :
名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 15:59:53
微妙だがビジ3級だな
ほんっとに微妙な差だが
708 :
名無し検定1級さん :2005/12/21(水) 16:04:16
710 :
名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 20:17:24
今回の2級は難しかったと思います。
合格率20%割れでもおかしくないのでは?
70%以上得点できる人はかなりの実力者でしょう。
>>710 俺もそう思う
合格率25%の17回がすごく簡単に感じたもんね
712 :
名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 21:06:21
いやそんな難しくなかったよと言いたいところだが、70点以上が合格の試験だと自分が合格かどうか大体わかるので論争にならないからつまらん
宅建の時は合格点スレがいくつもたってにぎやかだったのにのう
713 :
名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 21:24:13
合格ラインを予想するのは無意味ですが、合格率の予想なら盛り上がるのでは?
そんなわけで今回の2級の合格率ですが17%と予想します。
714 :
名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 22:25:28
21パーセント
おいらも参加 23%
716 :
名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 22:43:52
>>716 それはないね
17回より難しかったし
19%かな
718 :
名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 00:01:31
合格率より自分が受かっているかが重要
今回の2級合格率は絶対に20%以下だと予想する。
金玉1つ賭けてもいい。
720 :
くらら:2005/12/22(木) 00:36:58
じゃあ、18%!!
721 :
名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 00:47:35
90点の俺は神?
722 :
名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 01:40:39
合格ラインが決定されている試験の難易度は運以外の何ものでもないな。
でもこういう試験は必ず難易度のブレが定期的に生じる…。
難易度が下がるときを狙って受験するのもかしこい方法だと思われる。
くららの18%はいいセンだと思う。俺も18%に1票!
>>721 神とまでは言わないが、適度に自慢していいかも。
723 :
名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 01:45:22
3級はどうかな。80いくかな。
1級はどのくらいになるんだろう?
725 :
名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 03:17:31
宅建はTOEIC900点に相当する
宅建ないと不動産は無理だぞ
726 :
名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 03:20:05
と言うことは不動産鑑定士は5000点ぐらいか。
727 :
名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 07:59:18
1級 5%
2級 20%
3級 78%
>>727 この試験は3級が簡単すぎるのが問題だな・・・
50%くらいでいいのにね
729 :
名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 11:36:42
1級 7%
2級 18%
3級 73%
730 :
名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 12:11:49
今回だけ特例で、65点まで合格ってことにならんかな(2級)
731 :
名無し検定1級さん :2005/12/22(木) 12:37:01
>>730 前回69点、今回70点(予定)の俺が許さん。
732 :
731:2005/12/22(木) 12:43:01
・・・・・・・・・とは言ったものの、公式解答、マークミス自信ないから。
いいよ。
733 :
名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 14:46:05
漏れ67点・・・
734 :
名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 15:09:19
3級は持ってるんですが、就職活動では
2級受けてないと言うのと落ちたというのはどっちがいいかな?
どっちも意味ないとかは無しで。
735 :
名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 15:14:11
落ちたは言うな、これからチャレンジがいいよ
736 :
名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 15:17:51
了解っす。まあ実際そうなんですが。
>>733 漏れとか書いてるようじゃ、一生受からんよ
日本語は正しくね
>>734 マジレスだが、3級ならヘタに履歴書には書かない方がいいと思う。
担当者によっては、それだけの能力しかないと思われる可能性があるので。
>>738 俺人事部だが、書いておいて損はない
ない奴より、ある奴のが、マシだしね
>738
俺も人事だが何でも書いといて損はない。
何級だろうが話のネタになるし、今度2級取りますつっとけば向上心アリにつながる。
一番しょーもねーのは空欄多しのやつ。
氏ね。
741 :
名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 21:07:25
>>737 「漏れ」は正しい2ちゃん用語ですw
日本語としては正しくないが
742 :
くらら:2005/12/22(木) 21:09:44
ただいま、外は吹雪です。
あたしの地元では降雪が少ないので、スタッドレスタイヤ装着率が低い。
なので、雪が降ると渋滞します。明日の朝も渋滞必至。
そーいえば、あたしの履歴書空欄多いです。
早く「ビジネス実務法務検定1級」って書きたいです・・・。
743 :
名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 21:12:38
3級は、過去問より一部難しい設題があったので
合格率70%程度と推定される
それにしても合格発表遅いね・・・
745 :
名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 21:50:06
3〜2級は合格最低点の決まった全問マークシートなので、本来なら1〜2週間で合格発表できる
はずなんだが・・・
746 :
悠:2005/12/22(木) 22:17:29
【平成17年12月22日(木)の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】
今日は全国的に歴史上に残る大積雪であり、歩いて1時間以内で通勤・通学出来る範囲内の者以外にはまともに行けなかったであろう。
俺も大きな被害を受けた一人だ。今朝起きると大雪で周り一面が銀世界だ。
親父は週3日間勤務から週4日間勤務へと違法就業をなされた為、過労で倒れて先月に辞職をしていたので良かった。
だが、俺も5級市民共と同じく行かなければならない場所があった。
バイクを出そうにも凍結していて転倒しそうで走らせる事が出来ないのだ。
駅迄行こうとしてバス停迄行ったが、待っていてもバスが一向に来ないのだ。
どうやらバスは運休だったのだ。「糞!怠けやがってからに!」と思いつつ駅迄歩いた。
しかし、歩いていると路上で酷い光景を見たのだ。タクシーや乗用車が溝にタイヤを嵌めて動けない。
当然、その後ろを走行している乗用車も渋滞しているのだ。
俺はその時思った。「バス会社は流石だ・・・。むりやり営業しても事故に巻き込まれて走れないので一緒か・・・・。」と感じた。
アホ運送会社は強引に営業をするだろう・・・。
だが、こんな日に幾ら何でも仕事をすると事故を起こすのだ。
タクシーは営業していたが、車輪を溝に嵌めて事故を起こし後続車の進行を防いでいては迷惑なだけだ。
では、後続車はどうしたのかと言うと、左端に路上駐車をして車を停めて歩いて行くのだ・・・。
知り合いに話しを聞くと半日以上遅れて出勤してくる者が多発していたとの事だ。(当たり前)
道を歩いて行く者が時々滑ってコケルのだ。「ドサッ!」と言う音と共に見ると5級市民が倒れている。
その光景の連発だ。俺でさえ、滑ってコケそうになる場面が何度かあった。
偏差値40前後のアホ間企業では言うまでもなく強引に営業をする為に出勤をしていたのだが、通勤の途中で事故を起こし、
救急車で運ばれていた話しも聞いた。この際は労災が降りる。
747 :
名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 22:29:23
>>738 まぁ、3級にしか合格できない人なら、実際にそれだけの能力しかないんだから
人事担当者にそう思われても仕方ないと思うが。
2級レベルの資格がある人と差別されるのは仕方ない。
>>740 確かに運転免許ぐらいしか資格がないなら、3級でも書くしかないもんな。
空欄ばかりの可愛そうな人間にわざわざ氏ねなんて言わなくても
そう言う人がいるから3級でもほんの少しは上にみられるんだから感謝しないと。
748 :
名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 22:36:57
>>747 受験生のレベルにもよる。
法科大学院卒の人なら、絶対に書かない方がいいが
専門学校卒の人だったら、3級でも書いた方がいい。
専門卒なら、3級でも十分評価されると思う。
749 :
名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 23:00:23
偏差値48の工業高校情報技術科卒なオレでも
2級、3級W合格できたから3級の評価ってかなり低く見られてるんじゃないの?
750 :
名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 23:04:48
落ちるよりまし
3級で書けるのは法検のみ
752 :
名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 23:20:59
ビジ法に限らず基本的に履歴書に書くのは2級以上でしょう。
753 :
名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 23:32:52
ビジ法3級って微妙だよな
基本的に法律を勉強するのは大学になってからなんで
受験する人間の質は結構良いと思う。。。。
しかし、簿記や英検のように検定試験は高卒の人間が受けるってイメージが強い部分があるんで
簿記3級や英検3級なんかと大して変わらない難易度じゃないかと思われがちなんだよね
履歴書に書いた場合、そういうコトに考えが行く人間なら評価されるだろうが
考えの行き届かなDQN面接官だとあまり効果が無いと思われ。
マイナスにはならないだろうけど。。。。
754 :
名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 23:46:46
マイナスじゃなければいいじゃん
755 :
くらら:2005/12/22(木) 23:50:29
そうだね、折角取ったんだから書いたほうがいいよ。
756 :
名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 23:51:15
同意
757 :
名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 23:51:49
そう高卒でとった俺は偉い
高卒ガンガレ
759 :
名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 00:08:07
高卒ファイト!
努力をする才能がある高卒>>>>>>>>>>>>>>>>センスはあるが努力ができない大卒
760 :
名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 00:21:04
734です。みなさんありがとう。
とりあえず、素直にこれから2級を目指すと言ってみます。
ちなみに都内の法学部です。
761 :
名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 01:08:25
ちくしょおおおおおおおおおおおお
3級でもいいなら受けとけばよかった・・・・orz
簿記3級の方がビジ法3級より少し難しかったけどな。
763 :
名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 09:27:56
>>761<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<高卒3級
764 :
名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 10:02:50
>>752 自分で勝手にハードル設けて、処理するのは無意味
書きたきゃ書けばいいし、判断は面接官
765 :
名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 11:24:39
最近のビジネス実務はどんどん難化している。
同じ3級でも最近合格した人でも実力はかなりある。
あまりレベルにブレがあるのは好ましくないけどね。
今回の2級は行政書士よりも難しい試験だったと思う。
766 :
名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 11:35:07
>>765 結構同意
昔みたくアヤフヤな知識では受からなくなってしまったよね
消去法を使える問題が少なくなってる
767 :
名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 11:40:43
そんなにきつくなってるんだ
768 :
名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 12:05:04
去年の12月に2級合格したけど、今回とはどのくらい難易度全然違うの?
89点で合格したんだけど。
769 :
761:2005/12/23(金) 12:18:50
>>768 合格率30.8%の時か
ここでは20%切る予想だが、前回と同じぐらいだと思う
771 :
名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 12:46:37
2級って優秀なリーマンが多数受けて30パーぐらいだから価値あります
シスアドや宅建のように記念受験する人は余りいません
773 :
名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 13:37:46
3級は自民党の過去問題集だけでよかったけど
2級は勉強法変えないとまずい?
774 :
名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 14:07:30
宅建と受験母体が全然違うのは確かだなと釣られてみる
776 :
名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 15:00:09
>>768 偏差値がないので厳密な判断はできないが、平均点の推移で予想がつくと思われ。
でも昨年89点合格であれば今回の試験でも合格していると思います。
昨年70点台で合格した人は同じレベルで今回の試験に挑んでいたら難しかったと思います。
777 :
名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 21:13:04
1級 5%
2級 21%
3級 68%
778 :
名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 21:39:53
>>776 ?偏差値があっても回数ごとの偏差値なら意味ない。
ちょっと考えれば分かるだろ。あほか。
779 :
名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 21:49:25
1級 7%
2級 19%
3級 70%
780 :
名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 21:51:51
>>779 やっぱり3級が簡単すぎるのが問題だね
簿記検定とは、えらい違いだな
今回の簿記検定3級、合格率22%
781 :
くらら:2005/12/23(金) 21:54:25
じゃあ→1級 6%
2級 18%
3級 59%
782 :
名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 21:57:38
よし、
1級 8%
2級 20%
3級 66%
この予想に5000ペソいっとく
783 :
名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 22:21:45
784 :
くらら:2005/12/23(金) 22:40:28
785 :
くらら:2005/12/23(金) 22:41:35
786 :
名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 22:57:38
787 :
名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 23:12:50
公務員って楽に見えて精神的なストレスが凄いんだってな。
特に窓口にいる奴はプ○市民の対応で胃に穴が空くとかw
788 :
名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 23:13:06
789 :
名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 23:44:18
790 :
名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 01:25:48
>>780 オマエ馬鹿か?
簿記3なんざ工房が受けるような試験だぞ?
しかも不出来な連中が!
合格率でなく、受験者の質を考えてみろ!
791 :
名無し検定1級さん :2005/12/24(土) 01:46:09
>>790 お前は何も知らんのじゃな。社会人の90%は日商簿記3級の知識なんかないぞ。
だから中学時に勉強ができなかった香具師向けに高校の商業科があるんじゃないの?
そこで付加価値をつけて世に送り出す。勉強ができなくても簿記があって( ゚Д゚)ウマー
793 :
名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 01:56:02
Fランク>>>>>>>>>>>>>>>商業高校
794 :
名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 01:58:31
商業高校でなくても就職の多い普通校ですら選択で簿記がある
DQN普通校に行った知り合いですら高校時代に簿記3級、4級とってた
795 :
くらら:2005/12/24(土) 01:59:21
簿記も難しいみたいだよ!簿記論とか財務諸表論とか。
あたしは計算が苦手なので、無理かも・・・。
796 :
名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 02:01:51
>>791 君の狭い視野での9割は当てにならない
DQN社会人しか見ていない目での9割じゃねーの?
簿記3級では「簿記論」も「財務諸表論」も聞かれないだろうね。
そのあたりをしっかり勉強するのは1級受験者くらいじゃない?
こういう理論の勉強は1級だけってのもビジ法と似てるかもね。
798 :
名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 02:07:23
>>796 本人の所属する部分社会の違いだよ
あまり責めるな
799 :
名無し検定1級さん :2005/12/24(土) 02:07:31
800 :
名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 02:08:36
簿記なら、宅建取ったほうがいいな。
801 :
名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 02:09:39
そうそう宅建のが役に立つ。
802 :
名無し検定1級さん :2005/12/24(土) 02:19:28
あくまでも日商だからね。他は論外。
803 :
名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 02:20:46
いやいや、ニッスイでしょ。
804 :
名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 02:27:53
簿記って全然馴染みが無いんで独学で勉強して
今度3級受けてみようと思うんだが
電卓ってどんなの使えばいいんだろう?
805 :
名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 02:33:31
電卓は、カシオ使ってる。
>>804 3級だけなら百均で売っているような簡単な電卓でもいいと思う。
でも、2級やそれ以上を視野に入れてるなら12桁以上のそれなりにちゃんとした
電卓の方がいいですね。
3級でも最初の仕訳の意味がわかるまでは大変ですし、最後の決算あたりは少し
難しく感じるかも知れないです。慣れて覚えてしまえば何て事ないんですけど。
一日1〜2時間ぐらいちゃんとやれば1ヶ月ぐらいで充分合格出来ますよ。
807 :
名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 07:46:43
808 :
名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 09:54:29
>>786 公務員に対して批判的だと、嫉妬と妄想っすか?
経団連の奥田会長や同友会の北城代表幹事や竹中総務大臣もヒガミで批判してるんだ?
へ〜〜〜〜〜
内容が伴っていない批判だから僻みなんだよ。
景気の悪いときだけ民間と比べるんじゃなくて、
景気の良いときも民間と比べて待遇をよくしてやってくれ。
景気が良くても、民間より公務員の方が待遇はいいですけどね。
どこがだよ!?
一部のエリートであるキャリアと中小企業を比べてるんじゃないだろな?
比べるなら一般公務員(郵政公社職員・警察官・国立病院職員・市役所職員など)と
中小企業を比べてやれよ。
一般的な公務員は高度経済成長期やバブル期には貧乏人と罵られてきたんだぞ。
隙間風が吹き、ベッドの下で蛇が脱皮するようなボロボロの官舎に住んでいるのを
知らんのだろうな。
812 :
名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 15:04:59
>>811 その家賃は4LDK1000円だったりするんだろ
俺は難関の公務員採用試験に合格して働いている人を妬む気持ちはないけど
ちゃんと休日と賞与と残業手当があるだけでも公務員は充分恵まれてると思う。
民間の中小だと休日は月に4日、残業手当なし
賞与はなしか一ヶ月分の所も珍しくない。
それに福利厚生は大企業と比べても待遇がいいよね。
ホントに公務員がイヤなら民間に就職すればいいと思う。
814 :
名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 15:58:46
815 :
名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 16:01:33
>>796 上場企業だって簿記を知らないヤシは多いよ。
おそらく上場企業勤務の社会人に抜き打ちで試験したら、
現在の簿記試験よりも悲惨な結果が出るぞ。
816 :
名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 16:19:39
。 。 o 。 。 o 。☆。o 。 o 。
。 o 。 。 o。 。 。。w 。 。o o 。
。 。 o 。 。 。 。 从v 。 o。 o。 。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|从†v 。 o 。 o
| Merry Clitoris!! |。*从 。 o 。。
|__ へ _____|ii从゚*w 。 。 o
o 。 oノ)==ヽ || 。o 。w从゚*・∵从。 o 。o 。
。 。 。(^O^)||。 o 。_|..:;;|_ 。 。 o 。
o。 。 / づΦ 。o 。┝┰|┨ 。o。 。 o。
817 :
名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 16:25:26
俺も来年2級がんがるぞ!
818 :
名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 16:41:26
o。_。_lコ<o> |l≡≡≡|ミ|__。≠_〇o
。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
* o o. |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
。。oo |l|FFFFFF | 職も彼女も見つからないうちにもうクリスマスか…
/| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
|ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。 ∧_∧ |l≡o + +! + 。 〇 +
lミl.」」.」〇 ++ + (´・ω・) o 〇 。 o + 〇 。 +
__〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
今年も明石屋サンタだけが楽しみだ。(´・ω・`)
820 :
名無し検定1級さん :2005/12/24(土) 16:51:57
手形売却損
売買目的有価証券
821 :
名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 17:10:01
公務員ごときは
景気が良くても悪くても
国に借金があろうとなかろうと
給料は低くなければならないよね
公務員ってのはそういうもんだ
それでも公務員やりたきゃやればいい
アメリカやヨーロッパはそういう考え
822 :
名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 17:55:51
>>794 何か知ったかぶってるけど、今時商業高校でも日商3級はとらないよ。
地元の商業高校は日商2級以上が必須、1級合格者も普通にいるし。
1級は凄いな
824 :
名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 20:24:16
>>821 アメリカは基本的に州単位で三権が確立してるから、
州や郡によっては高給取りなとこもあるよ。
825 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 00:06:17
公務員がビジ法とってどうするの?
商業高校でもピンキリです。
高校3年間で日商3級にすら合格できない人もいれば
簿記部や特別クラスで日商1級に合格してしまう人もいる。
827 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 00:41:20
それはそうだろう。
でも商業高校=DQNのイメージはあるぞ
828 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 00:45:59
>>826 どこの底辺高校の話だよ。
簿記3級と行ったら、高校1年の11月検定でほぼ全員合格するだろ。
全商・全経なら高校一年11月でも、相当数2級も合格するぞ。
ちなみに簿記3級までは、日商が特に難しいというわけではない。
3級まではどの団体でも、ほぼ範囲が同じ
日商が始めて意味があるのは、工業簿記が加わる2級からだろ。
829 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 00:55:53
みんな簿記に詳しいな
830 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 00:59:29
>>822 でも、両方やってみた感じとしては
日商3級>>>>>>>ビジ法3級
日商3級は、3ヶ月かかったがビジ法3級は4日間で合格。
ま、俺が法学部卒のせいはあるが。
逆に、商学部の人からみたらどうなんだろう??
831 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 01:06:10
日商3級>>>>>>>ビジ法3級
と俺が思ったのは、ビジ法は過去問やれば点数が伸びるのに対して
簿記は元となる理論が必要な点。
法学が社会科のような暗記科目なのに対して、簿記は英語数学のように
前を飛ばすと分からなくなってしまう点があると思う。
数学は前をとばしても結構できると思う。
833 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 01:18:12
>>827 田舎はそうでも無いって、並みの普通高よりは余程真面目。
当方法学部2年だが、2級今回一週間でいけた。
834 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 01:24:56
>法学が社会科のような暗記科目
法律を暗記と思ってる奴は伸びないよ
せいぜいビジ法3級レベル程度だよ
まぁだからこそ法学部の存在意義があるんだけどな
835 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 01:26:19
>>833 田舎ではそうなのか。
東京では普通高校行けないやつのいわば特殊学級的な存在。
836 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 01:31:19
田舎ってもその地域だけしかしらんだろうに・・・
北海道の奴が沖縄を語れますか?
本題とズレてることはさげよう
838 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 01:36:05
簿記の話がしたきゃ簿記スレへってこと?基地外に通じるかな
839 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 01:47:11
チャネラーには法学が暗記だと思って居る人が多いようだね
それだけ暗記力に自信がある人が多いんだろう
他スレでは、来年しけたいやCブック、模範六法を丸暗記して
行書さんの試験に挑戦する人が居るようだが、結果が楽しみ
>>835 関西でも普通ランクの普通高校に行けない人が商業高校に行ってるよ。
だから、日商簿記3級にすら合格できない商業高校生も普通にいる。
あと、確かにまだビジ法3級の方が合格しやすいとは思う。
直ちにとすみやかにとかの条文の違いとか
細かいとこを突かれない限り暗記力は人並みでおkだからね。
漏れはバイト先の
「なんでこんなのもおぼえられないんだ」
って視線が痛い。
その程度の記憶力。
それでもビジ方2級は一ヶ月でいけたからなぁ。
842 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 03:23:43
お隣の国へ行くと条文丸暗記しないと学会では出世できないそうだ
さらに大陸へ渡ると科挙のあった国だけにそれはもう暗記主義・・・
日本は暗記しなくても弁護士になれる良い国ですよ
843 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 08:30:37
正直それは嘘だな
844 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 09:39:09
845 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 11:38:26
美寺宝2級VS宅建
美寺宝VS日簿3級
美寺宝ってライバル多いんだなwww
846 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 12:04:10
日簿3級なら何も知らなくても一週間で合格できるだろ。
2級なら1〜2ヶ月必要だが。
847 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 12:10:30
848 :
くらら:2005/12/25(日) 12:29:55
1級取るのやめるわ
849 :
名無し検定1級さん :2005/12/25(日) 12:41:45
>>846 商部出の2級持ちだが、そんなに甘くないお。
法学部だけど日商2級は1ヶ月の勉強で受かった
ビジ法2級は2週間で合格
簿記は無勉から、ビジ法は法学部ってことを考えると
難易度は同じくらいじゃね
851 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 15:40:29
>>850 お前の感覚が全てに当てはまると思ってるのか?
お前の学歴がどこか知らんがマーチ法の漏れが3ヶ月やって2級落ちた(筈)
まぁ、言い訳になるけど直前1ヶ月いろいろと忙しくて頭にはいらんかった
852 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 15:42:31
>>851 忙しかったってのは言い訳にならんが、君がマーチってなら
納得いくなwwwwww
マーチなら仕方ないな
854 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 16:03:10
資格板はマーチ法をバカに出来る奴がそんなにいるのか?
ちなみに俺は早慶法w
確かにマーチ法なら仕方ないと思う。ただ、頑張ることに意味がある
と思うよ。
856 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 16:25:56
大原から解答速報が届いた〜
さっそく間違えた問題を復習します
857 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 17:27:19
お前ら高卒の癖にマーチバカにできる立場か?wwwwww
858 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 17:31:16
東大だろうが京大だろうが法学部で勉強を始めるのは大学に入ってから。
大学に入るまで英語や数学を猛勉強して法学部に入ったところで、
法律の知識があるかどうかは別問題・・・よって学歴関係なし。
まあ、勉強に対する姿勢がでいている点で上位校出身者が有利なだけだ。
859 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 17:32:23
中央法なら2級ごとき3日で合格と思っていた時期もありました
むしろ高校時代学校の勉強さぼりまくって柴田の入門とか聞きまくってる
猛者がいたな。今はどうしてるんだろうか。ろくな大学には行けてないはずだが
861 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 19:06:53
高卒プーの俺なら時間だけはあるから何とか受かるだろ!
と思い込み、2週間1日10時間の勉強したら受かりました
862 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 19:12:43
はいはいすごいすごい
863 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 20:28:06
>>861 おめでとう。高卒でも優秀なヤシは出世すべき!
864 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 20:53:21
865 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 21:28:03
法政法だけど50点だった
866 :
くらら:2005/12/25(日) 22:11:09
>>848 ただいまー!すごいね、あたしの偽者?がいる。
ちょっと有名人になった気分でうれしいです☆☆☆
今日はクリスマスで仕事がすごく忙しかったけど、これ見たら楽しくなりました。
だけど、あたしはまだ二級受験してません。七月に受験します。
867 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 22:18:42
>>858 甘いな。努力だけではどうにもならん壁がある。
俺は中学受験から、トップグループのすごさを見てるので
その辺はすごく実感しておる。
実際開成とか、憑く駒はそう勉強しなくても東大に入る香具師が多いし。
難関試験の良し悪しって、遺伝子はそうとう影響しておる。
実際に下位都立高校で知能検査をやると、IQ100は1人もいなかったりするのだ。
868 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 22:24:10
おかえりー
くららは彼氏いなくてさびしくないの?強そうだもんな。
869 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 22:26:10
マーチだけどIQ180だった
あんなもん信用できん
870 :
くらら:2005/12/25(日) 22:29:58
>>868 ありがとう!彼氏?いないとは言ってないのに・・・。
強そう?うん、ぼちぼちね。
あのー、マーチって何ですか?
871 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 22:33:48
MARCH=超一流じゃないが三流でもないややいい大学
M=明治
A=青学
R=立教
C=中央
H=法政
872 :
くらら:2005/12/25(日) 22:36:14
>>871 そうなんだ!初めて聞きました。ありがとう!!
二級合格証には、点数までは載りませんか?
874 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 22:38:35
>>871 マーチの質は、時代により大きく異なる。最近は少子化で入試が異常に簡単になってるから
今年のマーチ=バブル時代の大東亜国レベル
875 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 22:39:38
くららというネーミングからして諦めない強さをだしてるしな。
くらら明日も頑張れ!
876 :
くらら:2005/12/25(日) 22:46:29
877 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 22:52:11
>>874 そこまで落ちてねえよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
リアルでマーチの学生に言ったらぶちきれられるよw
878 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 22:55:06
法政のキャリアデザインと日法律なら日法律の方が頭いいんじゃねー
879 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 22:57:06
ビジ法2級そんなにむずくなったか
880 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 22:58:28
>>877 むしろバブル時代の大東亜国>>今のマーチかも
(河合偏差値)
91年 大東文化 法 57.5
02年 明治 法 57.5
しかも、浪人生が8割減少し大学志願率が上がっているので偏差値の
質自体落ちている。
ゆとり教育の影響も加えると、大東亜>>>マーチ
ただし、ここ数年は臨定削減の影響で私立大学の偏差値は5ぐらい上がったが
05年入試では、少子化が酷くなりまた急落し始めた
881 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:00:33
今の中年なんか受験のレベル高かったから、
資格勉強とかやったら、若い奴に負けないだろうな。
確実に今の中年のが、資格取れるだろ??
882 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:04:36
>>881 それもちょと違うな。
大学受験が難しかったのは、団塊以前とバブル時代だけ。
今の40歳台は、楽勝入試世代
バブル時代に下位大学が偏差値20上がり、少子化でバブルがひじけたということ
883 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:11:29
ってことは、今の30代は頭良いってことだね??
884 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:14:27
今、大学が簡単に入れると言ってもな、
親が金持ってない人多いから、安易に行かせられない。
わかるだろ??
大学卒業するまで、すっごくお金かかるでしょ。
不景気長く続いたから、親も金ないよ。
885 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:18:21
最激戦入試は、90〜92年
激戦入試と言えるのは、88年〜96年入試まで
第二次ベビーブームが始まった86年から、大学入試は総難化し始めた
90年後半は、少子化でとくに私立の偏差値が落ちまくり国立上位の時代に
司法試験などを見ると、このことが良く分かる。
明治などがベスト8位くらいで、旧帝に圧勝していたが
ここ2年くらいは、旧帝出身者の司法試験実績が明治より良くなって来てるから
886 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:20:05
だれか、884の見解に答えてよ。
887 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:25:26
不況は大学受験生にとって、むしろラッキーな状況だった。
1人頭の出願数が減ると言う事は、それだけ倍率が下降するうえに
上位と下位の偏差値差が拡大すると言う事だから
888 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:28:27
>>878 法政はもうマーチからはずしてください・・・orz
889 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:29:45
890 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:30:21
>>885を考えると
現役マーチの学生は気をつけたほうがいい。
合格体験記などで30歳前後で、日大レベルが多数合格していて甘く見ていても
実際、同世代では早稲田・慶應・上位旧帝レベルの合格者が
ほとんどということが多いからだ。
891 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:32:03
いつからここは時代背景を無視してマーチを貶めるスレになったんだ?
892 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:33:27
30歳で、帝京卒です・・・。
893 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:34:39
自分の通ってる大学をけちょんけちょんにされて胸糞悪いんですが不法行為で訴えられますか?
894 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:35:20
>>889 明治法は、57.5〜59.9まで落ちたんだが。
その後、法科大学院効果と臨低削減による定員減と私立志願者が増えたため
偏差値が回復しただけ。
そもそも、02年入試移行は18歳人口減少が一時ストップしてたしね。
895 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:36:30
>>891 最初にマーチを1流なんて言った香具師が悪い
896 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:37:22
現在、30歳。
日東駒専落ちて、帝京経済学部卒です。
勉強は、嫌いでしたね・・・。
資格は、宅建だけ持っています。
一発で取れたのが嬉しかった。
897 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:38:21
>>895 待てwどこにも1流と書いてないぞ
871 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2005/12/25(日) 22:33:48
MARCH=超一流じゃないが三流でもないややいい大学
M=明治
A=青学
R=立教
C=中央
H=法政
898 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:39:02
>>897 超一流じゃない=一応一流って読むのが普通
899 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:39:19
どうせ昔法政にすら引っかからなかったおっさんどもが
今法政とか明治とかに楽に言ってるから僻んでるんだろ?
いい年してみっともないと思わないの?
900 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:39:24
バブル時代だと、慶應合格者の亜細亜不合格なんてが次々と報告された。
今だと、慶應はマーチ受験するだけでも嫌がる傾向があるが
901 :
871:2005/12/25(日) 23:40:18
>>898 超一流=東大とか
一流=早稲田とか
二流=マーチ
何被害妄想丸出ししてるの?こう解釈できない?
902 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:41:01
>>899 だってマーチを高学歴だと思っている時点で恥ずかしいだろw
903 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:41:08
904 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:41:39
>>902 誰も高学歴と入ってないのに僻むなよ高卒が
905 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:42:34
最近のマーチはレベルが下がったとかいってるけど
自分らが大学生の頃って勉強もしないで政治運動してたんでしょ?w
906 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:43:33
帝京卒の僕には、マーチ卒なんて羨ましすぎますよ。
皆さん、学歴語るなら、隠さずさらけ出しませんか?
907 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:44:10
>>899 正解
楽して入るなんて胸糞悪い(・∀・)カエレ!!
908 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:45:13
阿呆政の阿呆学部でつ
低能とか言われるのがムカツクとです
909 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:45:27
もう学歴版でやってくれ。どうでもいいよ。
910 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:46:22
マーチの低下はそれほどでもない。
少子化の低下は、下のレベルになるほどすさましい
911 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:46:38
昔は大東文化並とか以下とか言われていい気しないもんな
912 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:47:00
法政素晴らしいじゃないですか?
私、帝京ですから羨ましいですよ。
913 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:47:45
すれ違い
コアラのマーチの話はもうやめようぜw
914 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:48:01
明治ですが
暗記偏重教育の時代の学生よりは応用力があると思ってる
915 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:48:42
916 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:49:04
日東駒専も入れなかった自分を今になって悔やみますね。。
917 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:49:35
僻みはよそうよ
今の学生がかわいそうだよ
とか優しい大人はいないのかよw
918 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:50:09
立教が一番上だからマーチじゃなくリーチでいいよ
919 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:51:19
真面目な話。
マーチなら、世間一般では、頭良いでしょ。
成城、成蹊、武蔵とかもね。
日本って、6割が高卒なの知ってる??
920 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:52:06
ここ20年の大学入試偏差値の乱高下は、株価や地価に似ている。
マーチを難関とするのは、ちょっと無理があるかも。
東大入試は、いつの時代も超難関だけど。
921 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:52:26
>>912 大学を羨やましがられても困ります
問題は大学は入った後どうするかですから
922 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:53:31
>>919 大学進学率が30%台なのは10年前の話。
すでに50%を超えている
923 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:54:16
学生の脳みそ全体が腐ってきたんだから相対的には昔のマーチと同じレベルだろ
924 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:54:50
925 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:57:51
>>923 関係ない。同世代での相対評価が世間の評価
926 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 23:59:20
クソだのカスだの資格ヲタに言われたくないよな
じゃあその下は人間以下か?
マーチ馬鹿にするということはその下も馬鹿にすることになるぞ
927 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 00:00:02
違うだろ。就職しないのかよw
企業は、入学時点の偏差値を参考にするぞw
928 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 00:01:17
偏差値60あった高校だったんですが、
帝京卒って、数人いましたから、
あの時代は、やぱり難しかったんですかね?
929 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 00:01:46
>>926 違うだろ。就職しないのかよw
企業は、入学時点の偏差値を参考にするぞw
大学名じゃない。マーチでも偏差値55なら相手にされんのだ
930 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 00:02:29
>>929 はぁ?マーチは偏差値60だろ
55の学部もあるがw
931 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 00:04:05
俺らの頃(10年前の受験)なんか、
偏差値65ある高校でも、日東駒専がごろごろいたよ!
932 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 00:04:12
どうでもいいじゃん
933 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 00:05:28
10年前65ある高校でも、大東亜帝国とかいたろ?
934 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 00:05:34
>>930 01年(去年卒)の中央経済・学習院経済は55だよ。
回復した04年の評価を受けるのは、今の2年生だけなんだよ。
935 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 00:06:50
高校偏差値70ぐらいで、やっとマーチあたりだろ?
10年以上前ってさ
936 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 00:08:32
>>934 はいはい05年の出せよ調べようがないじゃん
937 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 00:09:20
駿台とベネッセでも偏差値は3くらい差が出るのにアホかこのジジイ
938 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 00:09:36
で、君たち、どこの大学??
939 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 00:10:16
め・い・じ
はいはい、ゴミクズ大で悪かったな
940 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 00:11:29
>>939 低学歴m9(^Д^)プギャー
立教だけど・・・
941 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 00:12:27
だからコアラのマーチはやめてよ。スレ違い。
法律系の資格は高学歴が多いんんだから、虚勢を張っても馬鹿にされるだけ。
942 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 00:12:57
高卒どもはマーチごときに僻むから・・・
943 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 00:13:06
明治は、高学歴だろ。
立教も高学歴だ。
君たち、頭良いね。
944 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 00:14:13
首都圏で?10
地方なら?15〜20
大学の偏差値>高校の偏差値
945 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 00:15:03
10年前ならともかく、マーチが賢いなんて誰も思わないだろ。
今じゃ国立の完全なすべり止めじゃん。
946 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 00:18:37
でもゴミクズ扱いは嫌でつ(´・ω・`)ショボーン
947 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 00:18:42
しかし、マーチとか誰もが良いと認めるけど、
関西圏と関東圏での評価の差があることにも注目してほしい。
ここは、関東の人たち多そうだが、関西圏では、関東圏の評価は
通用しないと思われ。
関東で、頭良くない大学と思われがちなとこも
関西では、頭良いとこと勘違いがけっこうあるんだ。
948 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 00:22:12
ちょっと脱線させすぎたよなw(反省)
大学序列を語るなら、ビジ法に関係する話で進行しようぜ
949 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 00:28:08
高崎経済大ですが今回の2級合格したっぽい!
950 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 00:28:58
>>949 大人気の高崎経済キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!wwwwwwwwww
951 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 00:53:54
高崎経済は関東の大学だが甲信越の地方大学扱いされるな
何でここのスレで学歴の話ばっかりになってるんだ?
850〜852辺りからおかしくなってるな。
みんなクリスマスの夜に学歴の話でこうも熱くなれるなんて寂しいね。
954 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 02:26:27
学歴の話か・・・俺は偏差値50もない大学で国文系だが2級うかった。
955 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 02:34:13
ほらそうやってまた学歴厨にエサをまくう
956 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 07:50:33
ビジ法スレだぞ、馬鹿ども
957 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 08:14:56
お前ら何歳?
958 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 08:29:02
7年前の駅弁理系既卒ですがこれから挑戦して大丈夫でしょうか?
959 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 08:34:07
960 :
くらら:2005/12/26(月) 08:52:50
阪大法・名大法・一橋大法・早慶法の序列教えて
962 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 10:38:55
くらら乙
963 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 10:39:47
経営法務マスターってどんな試験ですか?
964 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 10:44:51
965 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 11:27:20
国立の方が私立より高い。ちなみに大阪大は司法試験合格率はナンバーワン。論文で択一合格者の
中から7パーセント以上受かってる。
一橋法≧阪大法≧名大法>>早稲田法 ってこと?
967 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 17:14:27
偏差値的にはそうなのか?
早稲田はお買い得だなw
学歴について熱く語るスレはここでつか?
969 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 17:36:56
そうだけど?
970 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 17:39:28
>>965 今年だけなら阪大は一番だったけどその言い方は…
というか司法の合格率だけで序列なんて決まらんと思うが。
971 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 17:44:43
そりゃ大東文化とか受ける人数もすくないだろうしそういう奇特なやつは受かる率は高そうだ。
同じことだろ。
972 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 19:03:21
バカな大学はさっさと潰すべきだよな
帝京とか日大とかさ
973 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 19:13:48
くららがどこ出てるかによる
何で学歴の話になってるの?
976 :
くらら:2005/12/26(月) 19:41:52
>>960 たがいまー。自分の名前で次スレたってって驚いたよ!
記念すべき1げっとだね。本当は、あたしじゃないけど・・・。
スレたてた人、お疲れ様&ありがとう☆
>>973 えーと、あたし高卒です。みんな大学いったんだ、えらいね!!
977 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 19:50:42
すぐ大学がどうとか言い出す奴いるな。行政書士で一般教養で落ち続けてる
人間だよ、分かるよ。
978 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 20:00:57
おかえりーくらら。今日は早いな。
夏に2級受かったら今度は行政書士じゃなくて司法書士受けなよ。
そのほうが選択肢広がるぞ、人生の。
>>976 いや、余程の理由がない限り大学には進学するだろうけどね。
980 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 20:06:53
司法書士は下手すると人生棒に振るし。取っても、事務所勤務ぐらいしか途ないね。
事務所勤務出来ればそれでいいと思うけど。
現実は難しいけどその気になれば開業可能だし。
ただ、司法書士になると簡単には合格出来ないでしょ。
982 :
くらら:2005/12/26(月) 20:41:54
>>978 うん、来年二級と行書は受けるよ。
司法書士・・・難しそうだね。
あたしは今、働きながら大学に通ってるけど、色々な人がいて楽しいよ。
983 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 21:15:23
くららはエライ
やらせろ
984 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 21:22:50
くらら愛してる
985 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 21:23:05
30ババアでもいいの
いいよ
987 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 21:26:56
くらら早く脱げ
988 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 21:29:18
ひとまず得ろサイト見つけてぬけや。たまってるみたいだからさー。
989 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 21:33:26
991 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 21:45:46
来年12月には2級をゲット予定
高卒でも3級受かれてよかった
仕事忙しかったのに
992 :
くらら:2005/12/26(月) 21:50:49
タモステの堂アナみたいな顔よ
993 :
くらら:2005/12/26(月) 21:51:28
タモステの堂アナみたいな顔よ。
995 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 21:53:31
996 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 21:59:18
997 :
くらら:2005/12/26(月) 22:04:47
タモステって何?堂アナって??
998 :
名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 22:07:27
イヤームズイな、回答と問題が載った雑誌見てきたけど
1000ならくららでおなヌーする
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。