CAD利用技術者試験、CADトレース技能審査【その5】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
CAD関係資格試験を必死に頑張るるスレです

前スレは
 CAD利用技術者試験、CADトレース技能審査【その4】
 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1118246763/l50

ここまでのまとめ
○この資格取っても工業高校卒より下のランク
○キャド使える+専門知識がある方がいい
○二級の解答は封筒や受験票に書いて帰る
○スクール工作員に注意しろ
○公式サイト
 日本パーソナルコンピュータソフトウェア協会(JPSA)
 http://www.jpsa.or.jp/
○練習問題のサイト
 本音のCAD・CAM
    http://amaterus.jp/
 Katayama's Page
    http://www16.tok2.com/home/katayama/index.htm

追加が有ればヨロ
2名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 16:56:27
今月試験あったんですね。
漏れは今期前期に2級受かった者ですが、2級もだいぶ難しくなったようで・・・。
3名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 17:19:34
空を見て、思う。
美しい。
この目に映ってる全てが
全てである限り、
美しい。
空だけでなく、
建物が
人が
動物が
木が
土が
大地が
この世を構成している全てが、世界が、
共に世界を構成している限り、
俺には美しく見える。
何もかもをひっくるめて、
唯一にして絶対的に、美しいものだと思う。
こんなに美しいものを見られる自分は幸せだと思う。
そして、
人間の五感でしか、自分の視点でしか見られない自分を
悲しく思う。
それでもいいと思う。どんな形であれ世界を見られる以上、観察できる以上、いいと思う。


−宅地建物取引主任者−





4名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 01:10:34
http://pub.nikkan.co.jp/cgi-bin/html.cgi?i=ISBN4-526-05463-1

この本の20Pの11)の問いですが
三角形の移動コマンドについて

解答では対称となっていますが、回転ではないでしょうか?
この手のテキストは一問間違いがあると極端に信頼度が落ちます

どなたか同じ境遇の方お教えください
5名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 14:32:13
そのメーカーは正誤あるよ。過去問題集とか毎回あるもん。
まあ、そのメーカーに限らず、参考書なんて、
どのメーカーも1個2個あるもんさ。
そうなると、信用できなくなるのも仕方はないが、
あんまし、神経質にならないほうが良いと思うよ!
数十問あるうちの1つじゃないか!
20〜30あったらダメだけどね・・・。
6名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 20:06:45
>>4
そこは間違いが多いので有名
7名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 01:44:53
【狂牛情報】アルツハイマーによる死者が50倍以上に アメリカ

159 - 衆 - 農林水産委員会 - 13号 平成16年04月27日 ○山田委員

エール大学神経病理学科外科部門の研究チームの検討を含め複数の研究で、剖検によりアルツハイマー病
あるいは痴呆症と診断されていた患者の三―一三%が実際はクロイツフェルト・ヤコブ病に罹患していた
ことが判明したとしている。米国では毎年アルツハイマー病と診断される患者が四百万人、痴呆症患者は
数十万人が発生していることから、最も少なく見積もって一万二千人以上のクロイツフェルト・ヤコブ病患者
が検出されず、公式統計に含まれない可能性がある。 注:12万人以上と思われる
                           
実際、アルツハイマー病と診断された死亡患者数は一九七九年には八百五十七例であったものが、
二〇〇〇年には五十倍以上の五万例近くとなった。

159 - 衆 - 農林水産委員会 - 7号 平成16年03月18日 ○松木委員 

記事の中に、アメリカでは、アルツハイマー病あるいは痴呆症と診断される人が年間四百万人いるそう
なんです。複数の研究機関の合同研究によると、このうち三から一三%が実際はヤコブ病であったことが
判明しております。少なく見積もっても十二万人はヤコブ病の公式統計に含まれていない可能性がある。

「アルツハイマーや若年性痴呆の中に変異型ヤコブ病患者が」・・米国牛輸入再開に京大医学部教授衝撃的指摘
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1120196765/

【vCJD】牛海綿状脳症(BSE)と同じ病気“日本人発症しやすい”…厚労省研究班
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1088575874/l50


輸血を拒否した厚生官僚  薬害エイズ年表
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1131724453/10-
8名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 06:58:31
ハロワで機械設計なんかの求人見ると必要な経験にCADが載っている事が多くて応募できない。
それでハロワに置いてあった1ヶ月くらいで試験合格までもっていくような無料講座を申し込もうと思うんだけど
実務経験がないと相手にされないかな?
9名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 12:06:46
相手にされない
若ければ望みはある
10名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 18:41:02
無料講座なんて公的機関の物じゃないと信用できないよ
後で嫌と言うほど勧誘が来るか、
授業料以外のテキストやら何やらの高額請求が来る希ガス
11名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 19:20:48
CADを仕事で使いたいと思ったら
設計の派遣会社が一番手っ取り早いかなあ。
12名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 20:36:01
ハロワに置いてあったやつって、職業訓練のことか?
13名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 21:53:46
多分そう
14いってた人:2005/11/26(土) 22:39:37
職業訓練なー。
自分でやる気を持って積極的に先生に質問しに行くとか
自主勉強しっかりするとかしないと意味ないよ。
だって大人数で一人の先生が授業するわけだし。
パソコン触ったことない人から得意の人まで様々だから、
中々すすまない上に落ち零れが出ない程度のところで進めるからね。
ただ通うだけじゃ試験も受からないよ。

でも例え出来るようにならなくても「学校で学びました」って言えるから
美味しいかもしれない。なにより無料ってのがいい。
15名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 22:48:47
>>8
オレとは県が違うので あてはまらないこともあるけど参考までに。

今 CADに関係する職業訓練を受けています。
機械加工を習う3ヶ月と、製図・CADを習う3ヶ月があり、計6ヶ月の訓練。
失業手当が給付される人を主な対象として募集があり、申し込みました。
(中学レベルの図形問題・漢字問題のテストと面接 有)
オレの場合 CADを習うのは来年1月以降なので、独学で利用技術者試験を受けました。
先に入所していてCADの講習を受けた人も試験を受けましたが、
試験対策ではなく 製図やCADの基本を教えてくれる授業のようで、
独学での勉強も必要なようです。

試験合格のための1ヶ月の講習、というのは 集中的にやってくれるだろうから、
オレだったら申し込んでみますね。
けれど、利用技術者の試験のためのものだとしたら、タイミングがおかしいような。
トレースのほうかな。
16名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 00:34:28
>>15
埼玉の方ですか?違ってたらスマソ
機械加工とCADが学べるってうらやましい。
17名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 01:02:39
俺は去年ハロワで何も知らず行き当たりばったりで、CADの職訓申し込んで受けたんだけど、(当然CADや機械工学の知識もゼロ)
2ヶ月の講習でCADトレース中級の資格も取れ、その後何んだか良く分からないまま機械設計の会社に採用されそのままCADオペになれた。
世の中何でもやる気さえあれば出来るもんだから頑張りなよ。
18名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 11:40:31
>>9
もう30
>>10
職業訓練だよー
>>15
6ヶ月か長いな。

オートCAD
CAD利用技術試験1級、2級、全20回
ってパンフには載ってる。

試験が6月、11月なのになんで試験対策するのか
よく解らないから電話で聞いたらよくうやむやに対応された。
未だよく解らない。
19名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 12:55:34
>>18
1級までやるんだよね?
じゃあ、CADの操作をまず憶えなきゃいけないから、
6ヶ月なんじゃないかな?
操作から勉強するなら、6ヶ月は妥当だよ。
しかも1・2級併願なら6ヶ月でも足りないかも・・・。
気になるのは、20回って回数の方だね。足りるのかな?
20名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 14:25:05
2級は操作知らなくても受けてる人多いし、
1級も基本的操作を覚えれば後はコツを掴んで練習だし。
大丈夫なんじゃない?20回あれば。
21名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 16:31:28
確かに、1級は基本操作憶えたら後は練習あるのみだね。
どちらにしても職業訓練の授業じゃ、まず合格しないんじゃないかな?
あの試験、難しすぎるって!
22名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 17:12:59
でも一応7割書けたらOKなんだろ
採点基準は不明だが
2315:2005/11/27(日) 18:28:46
>>16
関西です。
基本の知識と単純な形状の加工を教えてもらっています。
もちろんそれだけでは 仕事としてやっていくには不十分だけど、
何も知らないオレにとっては いい足がかり。

>>18
1級も教えてくれるのなら>>19と同意見です。
AutoCADを使わせてくれるのは かなり効果的かも。
併願合格のため 今から自習を始めるのは自然だと思います。
24名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 21:07:25
職業訓練校に7月に入って
11月の試験を1級2級併願で
両方受かった人を3人知ってるよ。
本人次第ナンジャマイカ?
25名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 21:21:30
ひょっとしておれ?
26名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 22:42:38
一級建築士の試験も受けてたら君かもね。
27名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 11:12:55
>>19
1級試験対策24時間だって。
20回って回数は日数。

1月4日から1月31日 9時30分から16時まで。
28名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 14:39:11
朝から晩までのやつか。それなら十分足りるね。
あとは、>>24の言う通り、やる気の問題じゃないかな?
ついでに、良い先生である事を願うしかないね!
1級持って無くても講義やってるから。
・・・きっと良い先生でありますように・・・がんばれ!
29名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 16:14:21
>>28
ありがとう、申し込むよ、それまでも求職活動するけど見つからなかったら行く。
30名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 21:47:47
朝から晩までやって20回か
もし自費で受けようと思ったら40万円ぐらいかかりそう
31名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 15:12:02
来週末、3次元CAD利用技術者試験なわけだが
受ける人少なそう
32名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 16:40:36
CADのいい本、ヤフーオークションに出すぞ
33名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 15:30:04
試験終わったばかりだから需要がないね
34名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 09:59:09
CADトレース技能審査
後期試験の申込
12月9日まで
35名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 11:03:42
>>34
トレース審査っていまいち
申し込み方法がわからんね。
ネットで申し込みできるようにしてくたらいいのに。
36名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 12:24:28
利用技術者1級が試験変更したのは
ガイドブックが売れないからなんだろうな。

今の1級ガイドブックは役に立たなかったし
37名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 18:27:56
一級の試験受けたいけどCADのソフトがない。皆さんどうしてるんですか?
ガイドブックに体験版のソフト」がついてるやつがあるけど、あれでテストも
受けられますか?教えてください。
38名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 21:40:34
>37
jw-cadじゃアカンのか?
39名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 14:06:36
問題○×

1)CADはコンピュータで作図することであるため、作成したデータは異なるCADデータと互換がある。

2)CADの対称複写コマンドは、CADで描いた文字は対称複写できない。
40名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 23:53:13
両方 ×だな。
しかし、文字の対称複写ができないCADもあるかもしれない、
あまり一般的でない問題だと思う。
41名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 00:56:17
自分も1月からのCADの職業訓練に申し込むつもりなんだけど、
受講する前に適正検査と面接がある。
定員は10人なのでやや心配。

CADに必要な能力って何ですか?
42名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 15:36:40
適正というか、自分が逝った所では一般常識の記述テストだったな

内容は中学入試程度の国語と算数(数学ではない)
あとはWIN等PCの基本知識だった。

…勿論定員があるので 落ちた人もいたから、
申し込みの際に窓口で聞いてみるのが無難かと
43名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 16:22:38
CADの受講にちゃんとついていけるかを確認
するわけだな。

時間内に決められたカリキュラムを、消化しないといけないだろうしね
4441:2005/12/05(月) 18:15:48
>>42ー43
ありがとう、申し込みの際に聞いてみます。
45名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 19:01:36
真偽不明なのだが面接のとき、生活が苦しく すぐにでも就職しないといけない、
というような趣旨のことを口にすると不合格 と聞いたことがある。
CAD技術の習得にはそれなりの時間がかかるからというのがその理由らしいよ。
46名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 20:35:52
3次元試験のガイドブック見てたが
こりゃ、機械系の設計をやってる人じゃないと
むずいな。
47sage:2005/12/05(月) 20:42:00
7月から職訓に通ってます(6ヶ月)
「資格取得」よりも、「就職に向けてどうしているか」を聞かれます。
「具体的に求人をこういう感じでチェックしていますが、未経験だと厳しいので
しっかり勉強させていただいて就職につなげたいと思います」みたいなことを話せばいいかもしれません。
適性検査は知能検査みたいな感じでした。

CAD操作そのものも必要ですが、それよりも機械製図とか加工(NC・MC)の知識もあわせて覚えた方がいいと思います。
授業で足りない分は自分で補う感じで。
やる気さえあれば6ヶ月でかなりのことが勉強できるのでぜひ頑張ってください(^^
48名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 20:45:59
機械設計をやるなら3次元CADのほうが
いいかもなあ。

3次元CADで形状を作って図面化するとこが多くなってるし。
49名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 02:03:11
関西でCADの職業訓練通ってます。
私のトコは面接じゃなくて、紙に志望動機、CADを学んでどんな風に活かしたいか、
今行っている就職活動状況を書かされました。

正直CAD転職で未経験はキツイと思います。
でも全く無理じゃないのでヤル気と熱意があれば今後に活かしていけるかも。
実際建築なんかは募集も減ってきているので、よく考えてから応募するのが良いと思いますよ。
5041:2005/12/07(水) 11:52:49
>>45>>47>>49
詳しくありがとう
51名無し検定1級さん:2005/12/08(木) 00:40:12
3次元なぁ
どうせやるのならば、大手が使ってるのを教えている講座を選ぶと良いかも。
公の能力開発センター云々で補う手もあるし。
(自分はAutoから3次元・JWと触った)

知人は3次元をやったが、比較的無名なソフトだった所為もあり
面接官の受けが非常に悪かった様子…
面接官自体が2次元で止まってる人が多かったそうな
52名無し検定1級さん:2005/12/09(金) 02:20:26
今度の2月に行うcadトレース技能審査 機械部門初級を受ける予定です。

スクールで、AltoCAD、学んできたんだけどスクールではAltoCAD2004LTだったんだけど
試験会場では、AltoCAD2002LT 使うらしい。
操作上、相違点あります?

あと試験では図面枠&表題欄を描く時間も含めて1時間?
53名無し検定1級さん:2005/12/09(金) 13:52:04
)操作上、相違点あります?
それなりにある筈
事前に練習で操作させてもらえるから、時間が取れるなら行った方が良い。

あと、午前・午後で入れ替わりとかならば、前の人が使った設定が残ってるので
立ち上げに注意が必要 (知人はそれで痛い目に遭った

自分が受けたのは、今年の2月の建築初級だが
図枠は初めから書いてありますた
54名無し検定1級さん:2005/12/10(土) 00:01:45
・・・今更なんだが日曜日の3次元の利用者試験の過去問の解答は無いのか?
公式本には過去問しか載ってないんだが
55名無し検定1級さん:2005/12/10(土) 18:39:56
>>52
若干違うんじゃないかな?
自分は2002→2005だけど、細かいところが違うね!
(特に二重線とか)
紹介された試験会場で1時間の操作練習は絶対あるから、
(試験会場校の規定で受け付けるように決まっているから!)
>>53の言うように電話して必ず行った方がいいよ。
ちなみに試験会場側が気を聞かして連絡とかは余程親切
な会場じゃないと無いと思うよ。
自分から、アプローチしたらいい。
図枠と表題欄は準備されているから問題なし!
56名無し検定1級さん:2005/12/11(日) 15:25:40
質問失礼します。

漏れはこれからCADの学習を始めようと考えている初心者です。

通信講座を利用しようと思っているのですが、ここの方々で通信
で学ばれた方はおられますか?

どこの通信講座で学ばれました?
また、感想などお聞かせ願えませんでしょうか?
57名無し検定1級さん:2005/12/11(日) 17:22:36
初心者なのですが、CADのお仕事をしたいと思っています。
独学で勉強は大変ですか?
おすすめのテキストとかありますか?
58名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 16:20:40
CAD利用技術者一級って機械と建設であるけど・・・
両方とらないと一級の資格取れないの??
もしくは別々の資格なの??
あと・・・
公式ガイドブックも一級用と機械・建設で分かれてるやつあるけどどれ買ったほうが良いんだろう、、、、

教えてくださいm(..)m
59名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 16:27:22
>58
どっちかでOK
自分が得意な方、あるいは将来仕事で使う方を選択する
公式ガイドブックはあまり当てにならんぞ
60名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 23:14:31
>>59
いやいや、今回のガイドブックは必須じゃないですか?
前回までのはまったく役に立ちませんでしたが、
来年から試験が変わって筆記が入るので、あったほうがいいですよ。
61名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 23:18:30
>>57
独学ですか・・・。一応CADはそれなりに特殊なので、
独学となるとかなりの気合とやる気が無いと続かないと思いますよ。
基本だけでも、どこかの学校で覚えた方が良いと思いますね。
基本さえ覚えてしまえば、資格だろうと3Dだろうとあとは独学で
なんとかなるもんです。
62名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 23:37:34
>>60
1級のガイドブックを売るために
試験内容変えたのがミエミエ

全然売れなかったんだろうな
63名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 19:43:01
CAD利用技術者試験
受験者の皆様へ

          (社)日本パーソナルコンピュータソフトウェア協会
                      CAD利用技術者試験センター
********************************************************************
   平成17年度CAD利用技術者試験2級(後期)合否判定結果について
********************************************************************

 拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
 この度は、平成17年度CAD利用技術者試験2級(後期)を受験いただき、誠に
ありがとうございました。

 さて、平成17年11月20日(日)に実施しました平成17年度CAD利用技術者試
験2級(後期)の合否判定結果は12月19日(月)13時に下記URL先にて発表を行
います。本サービスは合否判定通知書がお手元に届くまでの暫定結果となり
ます。正式には合否判定通知書で確認してください。

 なお、合否判定通知書につきましては、12月20日(火)に発送致します。12
月26日(月)までにお手元に届かない場合は、お手数ですが、下記のカスタマ
ーサービスまで至急ご連絡くださいますようお願い申し上げます。
                                敬具
■合否判定結果
 http://www.jpsa-nintei.com/judge/index.html
64名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 08:09:39
↑となると、1級の結果は1月19日頃ということか。
毎度の事だが、あの程度の試験の合否判定でこんなに時間が掛かるのは不思議で仕方無い。
65名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 16:38:29
資格の主催団体は不思議な事で一杯です
66名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 08:49:58
2級受かってるかなぁ・・・併願で受けたからかなり心配
67名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 13:01:02
合格見ようと思っても、すごく重い。何これ?
68名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 13:03:06
結果発表のHP見たけど
Service Temporarily Unavailable
The server is temporarily unable to service your request due to maintenance downtimeor capacity problems. Please try again later.
だってよ
69名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 13:04:25
CAD利用のトップページすら出てこないゾ。
頼むよ〜。
70名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 13:05:04
がーん。不合格だった
71名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 13:05:39
ひゃっほい!合格でした(TT

素直にうれしい・・・・・
72名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 13:08:01
「該当データが存在しません」
予想どぉり落ちますた・・・試験時間があと30分長ければ余裕で9割取れたのに・・・
73名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 13:09:54
不合格のページ、すごく素っ気なくてマジ鬱です
74名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 13:14:53
かくれ線は何本か? て問題出た時には、完全に落ちたと思ったけど、
合格していたのでかなり嬉しい
75名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 13:57:11
>>74
わたしも。かくれ線だけに思わぬ伏兵が!!と会場であせったけど、
合格しててかなり嬉しい。
76名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 15:21:23
結果見るのに30分もボタン押せずにうじうじしてたけど
う、受かった!!
>>71さん、ホントに、直に嬉しいですよね!
嬉しいよぉ(><
77名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 17:39:58
合格しました。さぁ、6月に1級機械だ。
78名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 19:36:35
よし合格
次は基礎試験うけまーす
79名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 19:56:55
完全に落ちていたと思ったが。。。

合格キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

マジウレスィ
80名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 19:58:07
>>78
基礎って2級の下じゃなかったか?
81名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 19:59:09
合格! c⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ
82名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 20:03:17
ここみてるとほとんど合格に見えるが
合格率半分程度なんだよな
83名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 21:54:04
漏れの受験番号の前後を打ち込んでみたけど、
結構受かってたみたい。
84名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 21:58:17
内部受験が結構落ちてそうな予感
85名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 22:01:45
併願で受けて落ちてた・・・ヘコム
86名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 22:31:45
試験の前二日間で過去問解いて、
本気のCADさんとこの練習問題を繰り返しやったら合格出来た!
このスレ見つけて本当に良かった。
ありがとう!
87名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 23:35:06
合格率55.3%なので過去最高!?
今回受けた人はラッキーなのかも。
とりあえず、受かって一安心。
88名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 00:14:41
>>86
漏れも本音CADと中古の公式ガイドだけで受かった。
一級はガイドも買わず本音さんの練習問題だけで受験したが受かってるかなあー
89名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 00:26:00
合格したから言える言葉、案外簡単だった。
内心だめだと思っていた。うれしい!
90名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 00:40:25
jw−cadの本を買いましたが付属のCDは何か使用できなくて、テキストの内容を勉強するにはインターネットからダウンロードして下さいと書かれてました。 cadの本って普通は、こうですか?
91名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 00:45:29
>>87
合格率どこ情報ですか??
過去最高ですね!!
92s:2005/12/20(火) 16:26:00
93名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 20:29:19
>>90
意味不明です。
勉強できないテキストなんてあるんでしょうか?
94名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 13:58:37
90ですが、jwwのバージョン2.30を別途ご用意下さいと書いてありましたm(_ _)m
95名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 01:36:36
合格したんだけど、今日届いた通知書みたら
図形分野が60.8%だった。あぶねー。
全体で80位。図形と製図が苦手と言うことが判明しました。
なんか致命的だ。一級は頑張って勉強しよう。
96名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 03:45:27
cadトレース技能審査で、レイヤ設定や寸法設定ってあらかじめ登録できるのでしょうか?
かくれ線、寸法線、中心線、とかレイヤ設定している間に試験時間が・・・
97名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 16:48:46
届いた通知書見たら、見事に製図分野だけど悪いでやがんの・・・--;
他の所で点数稼いでなかったら、アウトだったなぁ
ところで、95が書いてるんだけど、順位って何処見れば判るの?
98名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 17:23:04
>>97
順位じゃなくて
総合点数が80ってことじゃないかな
99名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 17:39:42
おれは84位だった
100名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 17:51:59
総合95.4%だった
惜しい!
101名無し検定1級さん:2005/12/22(木) 23:15:10
>>96
前期の建築中級を受験しましたが、
私が受けた試験会場では、
試験概要に基づき、
試験の担当官が事前に設定したものを使いました。
ですが、線種尺度や、レイヤ、文字の設定など、
試験概要通りでないところもあったので、
試験開始から5分ぐらいは、
設定の確認、変更に時間を費やされました。

試験の1週間前ぐらいに、
試験会場でのマシンなどの事前確認ができるはずですので、
どのように設定されるのか、
その際きちんと確認したほうがいいですよ。

試験会場によって差があるようです。

万が一のために、線種尺度、文字、寸法の設定あたりは、
すぐに変更できるように、確認しておいたほうが無難です。

機械部門は、どうかわかりませんが・・・
102名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 19:14:53
CADは転職先が比較的多くあるねぇ〜。



103名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 12:32:47
>>100
すごい!惜しかったね。
満点者って今回いたのかな?
104名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 17:54:14
Webでの合否確認フォーム、あれは何の番号を入力したらいいんだ?
受験番号を・・・と書いてあるが、自分の受験番号はハイフンで区切られていないぞ。
お問い合わせ番号はハイフンで区切られてるから、一字一句確認し、
入力したら『該当なし』と出てきた。
落ちてしまったと鬱になってたら22日に合格通知が郵便で届いた。
まぁ合格したから良いんだけど。
105名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 18:16:00
>>104
受験票控の右側に
受験勉強○○○○○-○○○○
って書いてないかい?
106名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 18:16:39
受験勉強×
受験番号○
107名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 22:50:47
図形が100%だったよぉ。
けど他は60台なのでギリ合格(^ω^)
会場で初めて問題集開いたのに。
マジラッキーね。
108名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 22:53:24
109名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 09:39:15
成績見たらあと1.2%で合格だった、、、
110sage:2005/12/29(木) 15:17:30
次回に、初めてCAD利用技術者試験の基礎試験を受験しようと考えています

基礎試験の次は2級を受けようと思っています

 そこでお聞きしたのですが、2級用の参考書を使用して基礎試験に受かることは
可能でしょうか?
 ちなみに、当方は理系でしたので数学や物理の基礎はあると思います。
コンピューターに関してもシスアドの勉強で少しはかじりました。
しかしCADに関しては大学の講義で習ったことは習ったのですが、苦手でした。

いきなり2級用の参考書に手を出すのは無謀でしょうか?
111名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 15:27:05
>>110
可能

基礎試験=基本
2級試験=応用

こういう関係だから
112名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 00:50:14
ジャスト70.00%。。。
113名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 13:40:46
69.8パーセント不合格
114 【末吉】 【463円】 :2006/01/01(日) 01:29:19
新年おめ
もうじき1級の発表だ
115 【大吉】 【1217円】 :2006/01/01(日) 02:06:11
合格祈願!
116名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 16:47:23
今年から資格取得頑張ります!
117名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 12:48:02
どう見ても<基礎>を合格しました
本当にありがとうございました
118名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 21:25:26
合格した人オメ
この資格勉強してる人って今仕事してます?
119名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 21:48:20
正直シスアドより役立つよ>>基礎
120名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 22:03:20
普通はいきなり2級なのでしょうが、私も基礎を受けてみようと思っています。
DTPオペやってた会社潰れて、ひょんなことで外資系機械メーカーで
取説作りのバイトをしていました。片手間でJWCADで図面書いてましたが
2級合格すれば昇給してくれるらしい。
文系の人間ですし、全く基礎知識がないので勉強も兼ねて基礎から
やってみようと思います。

まだまだ先の話ですが、1級って実技試験あるんですよね?
ソフトは問わないのでしょうか?
121名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 23:47:11
とりあえずビールに枝豆的に基礎とっとこうよ

あればいいんだ、あれば

しかも簡単、安い
122名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 00:23:31
2級はCAD触ったことない私でも受かった。
そんなレベル。
123名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 12:36:35
>>111
110のように基本が出来ている人ならともかく
素人がいきなり2級の参考書見るのは無謀かな?
124行き詰り中:2006/01/06(金) 14:09:52
はじめまして。

私は2月のCADトレース建築初級受験します。

実技で大苦戦中です(;_;)

時間内にやっと60〜70%位入力出来る様に

なったばかりで(;_;)

コツ等、有りましたら

どなたか教えて頂けますでしょうかm(__)mオネガイシマス
125名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 18:27:09
集合住宅の場合、間取り丸ごとコピーとかはやってますか?
126名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 22:59:02
>>110 >>120
関係する職業の経験なし・高卒 ですが基礎を受けずに2級を受けて通りました。
過去問2、3年分と 本気のCAD・CAMさんのところで練習すれば大丈夫だと思います。

私は16年度の過去問と解説・出題範囲の解説が載ってる本1冊(技術評論社)を
何度か読んで、用紙サイズ・周辺機器のインターフェース・製図の寸法記入の仕方などを
覚えておきました。大体50時間くらい取り組んで、結果は正答率89%。
もっと短時間で要点を覚えて、図形問題・文章だけで座標を指示している問題・3面図の問題を
数多く練習したらよかったかなと思いました。
127120:2006/01/07(土) 12:29:04
本気のCAD・CAMさんのところで試しに練習問題やったら
60問中35問正解でした。勉強してないのだから当たり前だけど
図形問題とか3面図はさっぱりでした。
いきなり2級はやはり無謀かな、と。
2級試験までまだ間があるし、当初の予定通り基礎から受けることにしました。
128行き詰り中:2006/01/07(土) 18:09:59
>集合住宅の場合、間取り丸ごとコピーとかはやってますか?

返答ありがとうございます。
同じ物は2度書かない様に注意して、
ミラーを使って作成してますが、
年々難しくなっている様で
17年前期の課題図を見て練習していますが
1時間という時間制限に苦しんでいます(;_;)
129名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 23:34:30
2級のあと基礎受けました
結果は・・・どちらも合格したものの、基礎のほうが得点低かった・・・
130名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 18:49:56
>>127
二級は公式ガイドと本音CADの練習問題だけで合格するよ
試しに公式ガイド読んでから模擬試験やってみ
131名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 20:03:57
>>128
平成17年前期が今までで一番難かしかったから、60分切るまで、
できれば50分程度入れられるように何度も練習してください。
ほかの課題はやらなくていいです。
というか、それができれば、ほかの課題は余裕でしょうが。
132行き詰り中:2006/01/09(月) 10:23:19
>>131
返答ありがとうございました。
アドバイス頂いた通り繰り返し練習します。
きっと後期も難しいんでしょうね。
当日どんな図面が出題されるか気が重いです(>_<)
133名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 18:29:06
後期試験は一般的に前期より難しいよ、ガンバレー
134127:2006/01/09(月) 20:22:12
基礎の公式ガイド注文しちゃいました。
のんびりやろう。。
135名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 20:52:49
>>127
試験料も高いし、着実に基礎とって心を落ち着かせてから2級にいこうよ

漏れはシスアド落ちて凄い落ち込んだけど、CAD基礎とってなんとか持ち直した

今はXMLベーシック目指してる

その次は春のシスアド、その次に二級をやろう

ダメ人間だけどがんばるぞ
136名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 21:25:32
>>135
向上心がある時点でダメ人間じゃないよ
137名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 21:29:09
とりあえず春のシスアド受かるまでは人生落第者と自分を位置づけた
138名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 22:05:04
人生落第者なんてこの世にいないんだよ。
ただ、世間の求めてるレベルと自分のレベルが違うだけ。
継続は力なり。
139名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 22:29:51
シスアド落ちたときは死のうかと思った俺がきましたよ
でもシネマ泉でした

午後問題がネックだったんだけど自分の読解力のなさ、スピードの遅さを呪った

CAD二級がんばろうよ
次のシスアドもがんばろうよ
140行き詰り中:2006/01/10(火) 10:44:24
>>133
ありがとうございます。
がんばります(>_<)
141名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 12:51:16
ところで1級の合格発表はまだ?
142名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 23:24:18
18年度CAD1級試験の情報少ないね。
問題集とかひとつも出てない・・・
厭んなっちゃうよ。
143名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 23:43:56
>>142
公式のガイドブックしか無理だろうな
144名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 00:18:36
合格したら昇給してやるとか言う割には
毎日この時間に帰ってきて、勉強なんてできやしねー
145名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 01:34:05
>>144
自分は会社で、仕事してる振りして
テキスト読んでるけどな。
146名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 07:43:51
振りだけで金もらえるならいいなぁ・・
147名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 16:41:38
CAD利用技術者試験1級を受けようと思ってるんですが、
機械 か 建築 のどちらにしていいかわかりません。
何か良い選び方があれば、教えてください。
148名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 17:18:01
そんなもん、どちらの職種に就きたいか、だろうよ。
149名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 20:39:06
両方受けなさい
150127:2006/01/13(金) 00:02:53
公式ガイド届いたが、こんなに出題範囲広いのかよ・・
1ヶ月後に受けるつもりだったけど、急に忙しくなって
毎日残業続き。
全部読んでいる暇はない。
151名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 09:43:42
おれ試験前夜から公式ガイド読み始めて、そのまま寝ずに受けて受かったよ。
152名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 00:02:04
CADの勉強を始めたのですが、いきなり壁にぶち当たりました。
autoCAD2000を使っているのですが、CADを立ち上げ『ゼロからスタート』で書き込んでいくのですが、
線の長さを2000とかにすると、画面いっぱいになってしまい
最大の拡大域にしても線が全て表示されず、途切れてしまいます・・・。
参考書には普通に2000や2500の線が表示されているのですが、
どうすれば良いのでしょうか・・・・
153名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 13:00:36
CADにしてもシスアドにしても、講座料金が高いと言う印象でつ。
確かに教師の人件費とかあるだろうけど、通学と通信講座の学費が殆ど変わらない
ようなところも多い。○栄経理学院系列なんてその良い見本だよ、授業内容は
全般的に良いほうみたいだけれどね。ところで通信教育のメディアがWinーPC
オンリーの枚数多いvieoCDで、しかもスペック限定ってなんなんだ?w
最新スペックのPCをセットで全員に買わせるつもりかよ、全く。
今時通信メディアはVTRやDVDも併用するくらい、世の中標準じゃあ
ないんですか?、大○経理学院さん。
154名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 13:46:29
>>152
・表示メニュー→ズーム→オブジェクト範囲

・キーボードから「Z」エンター「E」エンター
(エンターはスペースでも可)

・マウスホイールダブルクリック

この3つは操作は違うが結果は同じ「オブジェクト全体表示」。
マウスホイールでの拡大縮小はある程度で「再作図」が必要になるよ。

もっと基本的な参考書買ったほうがよくね?
155154:2006/01/14(土) 18:06:39
スマン、激しくスレ違いだった。
19日の1級発表まで静かにしてるよ・・
156名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 18:48:43
やったー基礎の合格証書がキタ━━━━━━━━━━━━━!

笑えば笑え 一つでもあればいいのだ
157名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 19:21:53
>>152
縮尺の設定してないの?
158127:2006/01/14(土) 23:08:15
3分の1ぐらい公式ガイド読みました。
前職の仕事柄、いまさら読まなくてもわかるのもあったけど
JWCADにはない機能とか載ってて、わけわからなかった。
後半は、すっかり忘れた図形の問題とか、製図の基礎知識があって
もっと難しそう。

基礎試験って合格率どれぐらいなんだろうか?
2級が50%位だから70〜80%ぐらいなのかな。
159名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 23:23:28
>>158

鼻くそ食べるおれでも受かるからたぶん100%近い
160127:2006/01/14(土) 23:59:36
>>159
元々持ってる知識が違うからなんともいえないから
わからないけど、
JPSAの模試やった時は、こんなの誰でもわかるじゃん、と思ったけど
だんだん自信なくなってきた。

1ヵ月後に受験申し込みしちゃいました。
これで落ちたら、2級なんて夢のまた夢だね。
161名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 00:18:46
>>159
一ヶ月前に受けたが
誰でもわかるじゃんって感じだったよ

ただ問題に単純ゆえの悪問があって
100点は難しいと思われる。

例えば、
「図面のCADデータ化によりメールで送ることができるため予算を削減できる。」
とか、読み方によってどうとでも取れる。
162161:2006/01/15(日) 00:20:20
>>159>>160の間違い

今書いた問題は○×問題ね
163名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 01:45:28
>>160

応援してるからがんばれ

大丈夫、なんてことなくすんなり受かる
努力はきっと報われる
164名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 23:01:03
今週末位に一級の合否判定が掲載されるみたいですね。
・・・私はこれで三回目の挑戦ですが・・・今回こそ合格したいな・・・。
165127:2006/01/15(日) 23:25:26
>>161
それは○なのか?

公式ガイド見ると、例題自体は簡単なんだ。
ただ、一応覚えておく用語みたいなの載ってるけど
出題範囲が広すぎるよ。2進法とか16進法とかさっぱりわからん。
公式ガイドの半分ぐらいがPCとネットワークの基礎知識だね。
普段なんとなく使ってるけど、難しいことは全然わかってない。
166名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 23:33:31
>>165
そういうことは初級シスアドの午前問題80問やってからいいなさい
167名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 23:38:13
>>165
2進法とか16進法は10進法を忘れて考えないとむずいと思う。
168名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 09:05:39
18年度1級試験の場合、公式ガイドはどのくらい役に立つもんなのかな?
見当つく人いますか?
169名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 20:50:39
思いっきり無知なんですが
CADてやはり数学も必要なんだよね?
文系じゃあ向いていないのかな?
170名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 22:28:26
>>168
無いと受からないと思う。

今までだったらいらなかったけど
171127:2006/01/16(月) 23:53:57
私も文系です。高校入ってから数学は50点以上取ったことありません。
少なくとも中卒程度の数学は知らないと基礎すら受からないことを
実感しました。
でも勉強すれば理解できそうな範囲。
頑張ります。

2級はわからんけど、基礎はシスアド程度の知識がなくても
他の問題頑張れば何とかなりそうな予感。
172名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 09:17:45
2級も1級も時間との戦いみたいなところがあるよ。
だから、勉強するときもちゃんと時間計ったほうがいいかも

2級は迷ったら飛ばして回答していく。
でも解答欄ずれたら悲惨なので、なんかチェックつけるといいよ。
あとは余った時間で迷うところを埋めてく感じがいいかな。

#あんまし知識がありすぎると迷う問題あり
#素直が一番かもしれない<2級

1級は、今年からは図枠とかDLして用意しておくみたいだけど、
昨年までのは図枠・表題を即座に書けるようにしないと時間が無い。

図形を書く問題では慌てずに全ページに目を通して閃かないと
難しい部分もある。なぜならば書いておいて欲しい寸法が抜いてある。

P.S.
本職の設計屋の私の意見ですが、試験にでてくるような立体が仕事で
回ってきたらかなり嫌がらせといか挑戦的ですねw








173名無し検定1級さん:2006/01/18(水) 00:34:59
>>171
私は文型の人間ですけど秋に2級を受けて余裕だった
数学の知識がなくてもできる問題だった
去年の試験は今までより簡単になってた
174名無し検定1級さん:2006/01/18(水) 00:48:22
2月のcadトレース技能審査 機械部門初級を受けますが
時間内にできない・・・・
僕はケーラムで受けるけどもっと早く書けるようにしないと
175名無し検定1級さん:2006/01/18(水) 00:52:29
学生時代は数学が思いっきり地を這ってたのに
仕事でCAD使うようになったら、座標計算だの三角関数だの
ばりばり必要で、なんの因果かと思ったら。。。
2級受験の時は三平方の定理が試験直前まで理解出来なかったw


それでも今仕事でCADやってます。なんとかなるもんだ。
176名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:56:57
もうすぐ1級の合否発表の時間だな。
177名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 13:05:19
「合格おめでとうございます」
だった。
>>178 ありがとう
>>179 ありがとう
>>180 ありがとう
178名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 13:55:02
179名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 14:13:43
なんか皆さん落ちてるようなんだが、合格率はかなり低そう?
180名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 14:56:21
今確認
「合格おめでとうございます」
だった。
181名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 15:12:52
ガイドなんかなくても一級合格したぜ!
でもCADな仕事が近所にねえぜ!

田舎はいまだに手書きなのかなぁ
182名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 18:28:24
一級は点数が合格に届いてたけど2級で落ちた
183名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 22:01:47
不合格ですた。
もう受けねぇ〜
184名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 23:13:52
CAD利用技術者1級&職訓校でなんちゃって3Dまで
勉強して、どっか特定派遣の会社にもぐりこむ

我ながらささやかな人生PLANだぜ
185名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 21:28:03
CADの仕事するなら設計に関する計算ができるようになったほうがいいよ
ただCADで図面書くだけの仕事は30才ぐらいまでらしい
186名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 22:02:49
てゆうかこんな資格取る意味ないですよ・・・
みんなそんなに設計者の奴隷になりたいの?
187名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 22:03:32
なあ、ニート
少しは親の気持ち考えたことあるのか?
近所でも噂になるわけよ、
「あそこの家の子もう学校は卒業したのに就職もしてないらしいわよ。」
「それってニートってやつじゃ・・」
親にしてみれば針の筵よ。お前の所為でな。
おまけに親戚連中からは、
「○△は仕事見つかったのか?」
なんて責めるように訊かれているわけ。
少しは気の毒に思もわんのか?しかも当の息子は勉強もせずに2チャンでぐだぐだ。
はっきり言ってケモノだよ。人間のやる事じゃないね。犬畜生だよ。

友達も口では「頑張ってね」とか言いながら、内心馬鹿にしているわけ。
本当は働かない言い訳だって分かちゃってるの。

親戚も友達もお前の周りの人間は皆、お前を憐れんでるわけ。

親はお前の居ないとこで泣いてるわけよ。
だけどお前はそれでも2チャンを辞めずにやり続けるの。
188名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 00:16:53
>>186
詳しくお話を聞かせてください。
189名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 07:36:16
>>186
私、設計者ですけど
この資格取ると給料あがるのよ。1万円
190名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 13:51:47
機械製図CAD作業
↑の資格は国家資格だから、これも勉強するといいお
191名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 13:55:01
と書いたもののホントなのかどうかw
そういわれただけだしなぁ
192名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 15:54:37
本音のCADさんに情報が有るから見てくるといいお
受けたくても おいらは経験年数が足らない
193名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 18:37:45
>>185
俺も同じ意見だね
職業職訓校でどんなこと習うか知らないけど
CAD使いたいなら物理関係のことを勉強して設計ができるように
なったほうが将来があると思うね
職業職訓校とか派遣のところでCADの勉強するなら金貯めて
専門学校行ったほうがいい。CADだけじゃなくて手で製図書いたり
力学の勉強もできるから努力すれば設計者になれるよ

194名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 19:19:59
金があればちゃんとした学校いくさ…
195186:2006/01/21(土) 21:17:01
>188
詳しくといわれると、困るんだけど要はキャドって言うのは、今まで手書きで書いてた
ものをコンピューターで描くということでしょ、なんで出来て当たり前なのよ、子供が鉛筆の
使い方を覚えてるのと同じだけなのね、それでCADなんて1週間もあれば誰でも覚えられるものなのね、
もっと言えば1日でも使い方は覚えられるの、ただ慣れるのに1週間程度かかるくらいのものなのよ、なので
この資格を取ったからって設計やってる人間はみんな簡単に使いこなせてるのが現状なの(年配の方は使わない方がいるけど)
うちの事務所の所長は55だけど、俺より操作スピード速いしね、それで本題に戻るけど設計者の奴隷っていう意味は、たとえば設計者が
ラフ図面を手書きで書くでしょ、それをCADオペレーターがトレースするという感じね、つまりたいして頭使わないのよ(誰でも出来るし)
お絵かきさん役なのね、要するに誰でもCAD技術にそう差はないのね、ということはそれだったら若い子採用するよね(給料安く)そこで185さんが
いうように30才が限度じゃないのって話なんですね、つまり言わば使い捨ての職種なのね、そんな資格を一生懸命勉強してるのが不思議でたまらないのです。
だからやるならば30までには設計を覚えてCADオペを使う側になるぞっていうくらいの計画性をもって仕事をしないと
ほんとに使い捨てられるよってことなんです。まあ、この資格が無いと採用されないってのならしょうがないけどね
196名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 22:52:43
読みにくい。適度に段落つけて改行しる。
197名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 23:03:27
>196
こんなわかりやすい文章ないぞ
198名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 23:18:19
>>197
わかりにくいよ。
改行だけじゃなく、何が言いたいのかさっぱりわからん。
もっと要点をきちんと整理しないと
まともな会社じゃ採用されないよ。
199名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 23:35:50
>>198
>何が言いたいのかさっぱりわからん。

それはそれで問題がある気がする。
200名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 00:31:17
>>195
おまいはCADより日本語の勉強しろよ

あと、「この資格の受験者=30過ぎてCADオペ志望」なんて考えは短絡過ぎ
俺の会社じゃ営業もCAD使わせてる
201名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 00:42:52
>>186 まず、数字は半角使おうな。
アンカーもちゃんとつけられるようになろうな。
202名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 09:34:50
186を擁護するわけではないが、文章構成的にはよろしくないかもしれんが、意味は
十分わかると思われます。
CADオペがどういう位置付けなのか、又将来的にどうなのか、資格の意味はあるのかなど馬鹿でもわかると思いますよ。
そしてよくこんな資格とるだけ無駄とか言われますが、おそらくみなさんは採用されるためのスタート地点に立つために取るんだと思います、なのであえて無駄とは言いません。
しかし出来ればその分野の専門学校(建築・機械等)または大学編入等をして設計を学ばないと将来の道は開けないと思います。
また、あまり言いたくは無いですが、専門・大学(出来れば大学)を出ていないと今度は設計者のスタートラインに立てないことがあるので・・・
203名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 17:01:01
図に乗らないように言っておくがな
CADってすごくないよ
エンジニアとしてはあたりまえのスキルだし
エンジニアは図面屋を効率よく安くたたいて使う
CADだけじゃ意味ねえよ
CADはCAEと組み合わせないと効果を発揮できない

それこそ強度偽装と同じ

そこにあるその図面はある条件に対して成立するものではないと
意味がなく、それを証明したものに製品としての価値がある

図面は描けるがいいのか悪いのかわかりません

こんなのではだめだよ 給料安いよ
でももう図面屋は現場まで出張ってこないし物を見る力がないね

昔はエンジニアが描いてた
だから図面が成立してた

つまり一級だろうが3Dだろうが持ってても鼻くそより価値ないね
204名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 17:05:41
CADがすごいって誰が言ったの?
205名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 17:09:16
とにかくCAD扱う人間は基本的な強度計算(圧縮、引張、せん断、曲げ、ねじり)は
理解しておいてほしいし、材料引張試験における弾性・塑性変形、耐力の意味を知っておいてほしい
そうでなければ危なくて仕事出せません⇒⇒図面屋

あと累進寸法間違うなんて言語道断
206名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 20:03:20
>>195
言いたい事はわかるけど、改行や句読点の打ち方が変ですね。
207名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 20:40:08
>>203
「試験に落ちました 恨んでやる」まで読んだ。
208名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 20:46:35
強度計算しか頭に無い奴は図面書かないでほしいな。
そんなものは判って当然、基本事項の一つでしかないw
加工・施工まで頭の回らないアシスタントの言い訳ww
209名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 20:47:46
教えて君です。
現在32歳、仕事内容の2割くらいでCAD(2次元)を使って早9年。
工業系のガッコ出身じゃないから製図知識もほとんどない。
ラインレイアウトみたいなことが多いね。
そんな俺が転職予定で今年の利用者2級を受けたいんだけど、
勉強量としては3ヶ月(100時間)くらいあれば妥当かな?
現在の所有資格は初級シスアドしかない奴です。
教えて君で悪いんだけど、暇な人レスちょ。
210名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 22:56:28
186=202
211名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 23:15:24
別に資格持ってたら凄い、とか思ってないし
設計とかやる気もないから、強度計算なんてどうでもいいんだよ。
会社が取れと言うから、取るだけ。
212名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 23:20:21
>>211
強度計算なんてどうでもいいなんて
まさに資格取るだけくんだな
君の人生はそういう半端な道だ
213名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 23:27:12
>>209
100時間もあれば十分かと。
後、この試験は後期と比べ、前期の方が少しだけ合格率が良いので、
6月の前期試験狙いが良いでしょう。
因みに1級にも上記の傾向が見られます。
将来1級も取得されるのでしたらご参考までに。
214名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 00:43:30

215名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 00:50:46
>>212
自分は211じゃないけど、あなたどんな仕事してるの?
さしつかえなければ。
216名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 09:41:02
正解率があと1%ちょっと足りなくて落ちてしまいました<1級

で、封書のなかに採点結果が入っていたのですが
1と3が100%で 2が60%くらいで 4が0%でした

4番の正解率が0%ってのは、描く位置でも間違ったのでしょうか・・・

採点の詳細が書いてあったのですがいまいち判りません(^^;
次は何に注意して受験すればよいでしょうか。よろしくお願いします。
217名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 11:01:07
合格したけど私も分野4は0%だったなぁ。
なんのコト言ってるんだろうねぇ。
218名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 11:05:01
合格率14.0%!
厳しかったんだね。
219名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 17:06:40
>217さん

0%で合格でしたか!おめでとうございます!
ということは4番は関係ない項目なのかな?

次回は2番の点数を稼げるようにがんばります ^^
220名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 17:33:02
はじめまして。今月の6月に、2級を受けようと思いますが
だいたい何日くらい勉強すればいいですか?
自分のレベルはmcpとccnaなどたくさんもっています。
ただcadの知識はありません。
221名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 21:22:38
209の教えて君です。
>>213 情報ありがとね。
とりあえず、公式ガイドブック買って3月から勉強してみるよ。
あと会社でヒューマンアカデミーの資格合格講座(10万円)を受けさせてもらえそう
なんだけど意味あんのかね?
なんか意見あったらくれらんちょ。
222211:2006/01/23(月) 23:48:20
>>212
そうだよ。別にこの先、これで食って行こうと思ってないし
資格取れば昇給してくれるっていうから、やるだけ。

っつうか、資格要らなくても食っていける奴が
このスレにいること自体が不思議。
資格なんていらないんじゃないの?
223名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 23:51:13
>>221
会社負担なら良いかと。公式ガイドブックは読み難いですし。
自己負担でしたら・・・ウーン・・・。
224名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 14:42:05
>>221
二級対策のビデオ講座ですか?
おいらはこれで計算問題を克服しました。
何度でも見れますし。
あと次回の一級は改定後
一回目なので穴ですよ
まだまだ時間があるので併願がオススメ
ダメでも後期の対策にもなりますし。
225名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 20:10:20
CAD利用技術者試験センターからメール来た。
すごい間違いだ。

ttp://www.jpsa-nintei.com/cad/what/060124_whatsnew.html
226名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 20:51:45
209の続・教えて君です。
>>223>>224 意見ありがとね。
ヒューマンはビデオ講座かセミナー講義かどちらがいいのかね?
料金同じようなもんみたい。セミナーにしておいたほうが会社にいいやすいと
思うんだ。ビデオだと、一人でできるんじゃないとかいわれそうだしね。
1級は合格率低いし、今回は無理っぽいって思う。会社で出してもらえるのは
今回が最初で最後だから思い切って1級とも思ったんだけど、自信ないよ。

あと、3月上旬まで他の資格受けてるから使える時間はやっぱ100時間(3ヶ月)
くらいなのよ。
みんなは公式ガイド以外に参考書かった?
227224:2006/01/24(火) 21:32:51
>>226
セミナーはある程度、予習が必要だと思うから何度でも見れる
ビデオがオススメそれにセミナーは講師に左右される。

絶対に一級併願がい〜よ
今回は試験問題がまったく予測できないから
前期で情報を得て後期で合格するため。
年一回発行の公式ガイドでは後期試験に間に合いません。
一級は三ヶ月あれば十分に間に合いますよ。二級は10日あれば合格しますよ。
228名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 01:08:26
やっぱり1級って実技あるし、しょっちゅう図面書いてないと
難しいかな?
229名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 04:32:48
今回の1級って得点調整あったのかな?
合格率低かったし・・・
230名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 12:33:02
俗・教えて君の209です。
>>227 またまたレスありがdね。
1級すっごい薦めるから、その気になっちゃうじゃん!
どないしょ。
CADはAuto CAD LT 2005 を9年間時々使ってる感じ。
「社内向け」の製造ラインレイアウトが主だから図面の常識は怪しいです。
頭脳はニットーコマセンに1浪して入ったレベル orz。。。

でもちょっと頑張り時かも知れん。もうちょい考えるわ。
231216:2006/01/25(水) 15:40:32

>225 さんのリンクをみて採点がずれてたということで

自分の点数に納得できました!次はがんばるぞー
232名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 21:54:02
>>230
マイナス思考人間だな 
てめーは二級も無理だわ
最初から図面の知識なんかある奴はいねーんだよ
だから、勉強するんだよ
まわりの意見を気にするならヤメロ
受けるだけムダ シスアドおめでとう
233230:2006/01/27(金) 21:12:52
ありゃりゃ、怒られちった。ナハ・・・
でも、燃えた!
併願でいきます!そして受かります!
そん時はちゃんと見届けてね >>232さん!
234名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 01:13:55
>>233
おまい、本音のCADさんのところでも同じ質問してただろ
235名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 17:40:42
CADトレース技能初級機械の試験がもうすぐなのだが、
学科の問題レベル高いなw過去問題をみると、機材の「ミル」まで出題されたり、
溶接については初級は基準細目からはずされているのだが出題されてるし。
まだ実務軽経験予定者に問うには根掘り葉掘り聞きすぎる。

あと平成15年度後期の初級の実技はどうみても上級の実技問題のほうが簡単な気が
するのだがアレを60分内に仕上げるには実務経験が無いと仮定する初級にしては無理がある。

中央職業能力開発協会は、まず 初級と中級と上級の意味をよく理解する
必要がありそうだw問題が悪すぎw
まず学科は 範囲外から出題しちゃダメだw
236名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 18:04:19
SOFT BANKのROM付き独学参考書はどうです?
237230:2006/01/28(土) 18:08:35
>>234
そうですね。本音のCADさんのHPを友人に教えていただいたのでそちらにも
同じような書き込みをしました。

今日ヒューマンの説明会に行ってきました。色々ためになりました。
たぶん併願でいきます。セミナーは1級対策講座だけ受けて、2級の範囲は
2月から独学でやって行こうかなと。
併願だけど今期は2級だけでも受からばヨシとして行きたい。

このスレって1級受かっている人多いけど、合格率からみるととても優秀な人達が
2chには集まっているように感じるなぁ。

さて今から、来週受ける資格試験会場の下見に行ってます。
238名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 20:11:59
>>226
なんか、話題に乗り遅れてスマン!
ビデオもそうだけど、最後は「先生」だと思うよ。
今回、利用1級が新しくなるが、うちの先生は
試験センターから直接仕入れた最新情報を持っているよ。
「こういう問題が出るから、今のうちに練習しなさい」
って、的確に教えてくれた。
ヒューマン行った時、CADの先生には会ったの?
秘密情報も持っていない先生だったら、行く価値無しじゃない?
他の学校行ったほうがいいかもね!
参考にして下さい。
239名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 20:37:26
>>238
公式ガイドに載ってる内容だろ?
独学で充分だと思うよ。
俺も6月の試験目指して練習中だが、公式ガイドと本音CADさんの練習問題だけで一発合格が目標。
240名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 21:19:52
参考書にはRCと木造と2つ例題が載っているが、
あっちの方をを出題するんだってさ。
あと、図面の中に採点ポイントがあって、
図面指差していろいろ言ってたが忘れちまった!
言っちゃダメな情報らしいから、晒せない・・・。
ゴメンね。
241名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 22:20:54
>>236
平成18年度版はいつ出るんだろ?
去年は3月に出てるみたいだけど。
242名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 22:30:16
>>237
AutoCAD使って9年だそうですが
遊び程度でしたらヤメタほうがいー
独学なら今の段階で試験問題を解けるレベルに達してないと無理かと
ま〜1級は対策講座だけ受けるなら完璧に使えるってことか

243名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 23:10:09
>>238
おー、俺もそういう先生に巡りあいたいな。
ヒューマンの人いわく、普通の会社員が講師らしい、いいんかな?

>>242
やっぱ併願厳しいかな?
中には3ヶ月あれば未経験の人でも受かるっていうカキコがあったんだけどね。
試験題とガイドブックをはじめて今日立ち読みしたけど、2級筆記は
初級シスアドの午前問題くらいの勉強量(自身の経験で1.5ヶ月)でいいかも。
1級筆記+実技は これはまだよく問題内容を把握してないけど、シスアド午後問題
くらいの勉強量(2ヶ月みっちり)かなと勝手に解釈してみた。
これはあくまでおらが思ったってことだけど。。。
あと、ヒューマンの1級対策講座ってのは「1級筆記+実技(3時間×全10回)
の内容です。これを会社の金で受けようかと。。。で2級は今から独学。


244名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 23:58:02
ヒューマンの1級対策って例題を解いて答え合わせするだけだよ
けしてCADの基礎を勉強するものでない
だから操作は教えてくれない
故に完璧に基礎が出来ていないとついていけない
分かってると思うけど。
245名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 01:14:59
246名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 22:33:03
一昨年の冬、計3つのCADスクールから案内を取り寄せたんだけど
ヒューマンはしつこく電話してくるわ
「他の学校に決めた」と告げて一年経った今でも
案内葉書を送ってくる。。。いい加減にしてほすぃ
247名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 22:54:33
本音のCADの練習問題ってやる価値ねーぞ
特に1級は簡単スギ
あれが出来ても一発合格は無理
今度の試験はカナリ変わるから知らんが

1級持ってる人で受ける人いるのかな?う〜どうしよ
248名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 10:13:47
俺は、とりあえず受ける。安いうちに・・・。
って、あれボッタクリだよな〜!
最初14000円も出して合格したのにさ〜。
また、追加料金8000円って高くない?
3000円くらいにならないかな・・・。
249名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 19:07:37
>>247
本音CADの問題が簡単って
俺はかなり難しいと思ったがな
おまい、練習初歩の問題しかやってねぇんじゃねぇの

それともスクール工作員w
250名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 19:39:39
>>248
俺も受けます。
今回一級合格したけど、新一級も持っておきたいとおもうので。

>>247
俺は本音さんの練習問題だけで併願一発合格したよ。
二級は中古テキストを買ったけど一級は本音さんの練習問題だけ。
新一級もお世話になるつもりなので、実技問題をもっと作ってほすぃ。
251名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 21:12:11
249は1級に失敗した人だね。
俺も本音のCADさんの問題は簡単だと思う。
難しいと思う人は合格できませんね。
252名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 21:13:34
>249
最近、工作活動が激しいね
わざとらしくヒョーマンの話を出す奴とか
本音CADが無駄だと言う奴とか
245が出て引っ込んだと思えば今度は本音CADの批判かよ
253名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 21:20:00
>>251=247
どの問題が?
おまいはあの模擬試験を1時間で書けるのw
俺は仕事でCAD使って5年くらいだが1時間じゃ書けねぇな

おまい、昨日、本音さんのところの掲示板で削除くらってたたヤシだろw
254名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 21:26:49
>>251
今の時期に出てきているから落ち組みだと思ったのか?
250氏と同じで本音CADを使って1発合格したよ
2級は6月だったが、これも1発だよ
新1級を受けるかどうか決めかねているから時々見に来てるだけ

ヒューマン関係者 乙
255名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 22:48:48
>249,250,253
工作員の相手してたらスレが荒れるからヤメレ

>251,247
自演してないでカエレ
256名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 21:28:33
AutoCAD 体験版を2枚をもらい、1枚目の30日の体験期間が終わったので、
アンインストールをし、2枚目をインストールしましたが、使用できません。
2度の体験はできないのですか?
それとも何か裏ワザがある?
257名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 22:56:18
>>256
OS再インストール
258名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 23:14:42
>>252
最近ヒューマンの説明会行ってきたとか言ってたの俺だけど、
本気で関係者じゃないんだけど・・・
見る目ないね、君。 プッw。

259名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 23:18:30
会社名が出ると関係者とか考えちゃうのは
2ch依存生活が長いため。もっと世に出ようね。
だいたい関係者がわざわざこんなとこに宣伝になるかならないか
わからん微妙なカキコするか?しかも1、2回だけ。
普通に考えればわかるじゃん。
世の中の人間は全員2ch見てるとおもってんじゃない?
260245:2006/02/01(水) 23:53:07
自演厨がわいてるw
247,251,258,259 全部同じ文体だよ
もしも自演で無いなら頭とDQNのレベルが揃った奴らだね
書いてて恥ずかしくないか?
現役なのに「ヒューマンで勉強して来い」って、バカにされてるだけじゃんwww

資格版で「ヒューマン行きます」なんて話を出せば工作員認定は常識
関係者で無いなら245のスレに行って同じ事書いてみろよw
261245:2006/02/01(水) 23:56:59
>>259
資格版全体で過去に何度ヒューマン祭りがあった?
先輩から聞いてない新人さんですか?
262名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 07:35:38
>>258
君は情報をくれた>244-246に礼を言う方が先じゃないかな。
それをしないから関係者だと思われるんだよ。
しかも君が礼を書くべきタイミングに>247だからね。
疑われても仕方ないでしょ。

>>260
ア*バよりは マシですよ。
263258ですが:2006/02/02(木) 12:29:57
>>260
すごい読みですね。ビックリするくらい読みが外れてるんですが。。。
本当にビックリしました。

だいたい「ヒューマンで勉強して来い」なんて1度も言われたこと無いですよ。
ちゃんと読んでくださいね。

あと、あなたのDQN読みを応用すると
あなたはヒューマンのライバル会社の関係者ですよね?プッw。
264名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 15:55:51
もうこの流れは飽きた。
265名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 16:18:29
関係者かそうでないかは知らんが、
会社に言われなくても現役がスクール通いというのは怪し過ぎるし、
偉そうに反論してても
>>260
関係者で無いなら245のスレに行って同じ事書いてみろよw 
>>262
君は情報をくれた>244-246に礼を言う方が先じゃないかな。

には何の反応もしてないだろう
言い訳はいいからお前はもう出てくるな、スレが荒れる
266名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 17:16:53
>>264
同意だね、俺も飽きた。
悠の出没以来の荒れっぷりだったよ。
ヒューマン批判が出てからの263の豹変は見物だったが、これで放置しておけば元の流れに戻るだろう。
267名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 22:43:26
>>244
情報ためになりました。ありがとうございました。

>>266
「ヒューマン批判」に反応したんではないですよ。
「ヒューマンの関係者だろ?」云々がホントに事実と異なっていたから書いたまで。

しかし結果としてスレが荒れてしまったっことは謝ります。
すいませんでした。
268名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 11:19:12
みんな合格証書注文した?
269名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 08:14:01
>256
レジストリ消せ
270名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 20:01:41
みんな合格証書注文した?


271名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 00:57:50
★★資格のヒューマンアカデミー★★  http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1097924587/l50
ヒューマンアカデミーどっきゅん被害者の会4  http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1124981862/
金が真ん中ヒューマンアカデミー@フェスタ5日目  http://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1100085045/
272名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 12:21:58
CAD1級はAUTOCADLTの体験版で受験しても
不具合とかありませんか?
273名無し検定1級さん :2006/02/08(水) 00:51:56
>CAD1級はAUTOCADLTの体験版で受験しても
>不具合とかありませんか?

問題なし
274名無し検定1級さん:2006/02/08(水) 06:54:05
>>270
してない
合格通知の中に入ってる
合格証書で十分。

会社にはそれのコピーを提出すればOKだったし
275名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 03:36:42
2級の対策を教えてください(オススメ本など)。
(PC持ってないので1級は目指してません)
276名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 10:22:34
>>275
ガイドブック買って丸暗記
277258ですが:2006/02/09(木) 12:22:55
18年度版公式ガイドブックはまだ未発売・・・
278名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 12:59:28
こんな奴、日本で仕事しとってええの?!!
http://plaza.rakuten.co.jp/iewokaumaeni/diary/200602070000/
279名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 13:30:30
>>278

CAD関係ねぇよ

良い悪い判断したところで何?乙
280名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 15:58:23
トレースの試験まであと一週間!今日から学科勉強するけど結構難しそう。協会の過去問だけで大丈夫でしょうか?おすすめの参考書とかあったら教えて!ちなみに建築の中級受験です
281名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 01:59:27
お前ら、08年から実施される受験の回数制限・・・気をつけろよ!
実際の運用開始は、10年からだが。

それまでには、受かれよ!
282名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 13:07:54
受験の回数制限て何ですか?トレースの方ですか?利用技術者ですか?
283名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 13:42:19
>>272
体験版は保存できるんだっけ?
もう7年前だから忘れたけど、保存できなかったような。
284名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 22:31:34
来週基礎試験だ。
毎日残業で、全然勉強してない。
図形の問題が癌だね。
ピタゴラスの定理なんぞ、忘れた。
285名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 16:55:49
>>284

がんばれよ!
286名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 21:30:38
>>280
トレースは前回から実技と筆記が別になって難しくなったみたいですね。
以前も書いたけど学科の6割くらいはいつもJISからだから、JISのハンドブックがおすすめ。
287名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 07:50:51
やっぱり難しくなってるんですね!協会の過去問やってるんですけど学科、実技とも難易度が上がってきてるようなきがしてました JISのガイドブックですね!普通の書店にありますか?正式名称とかわかればお願いします
288名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 00:00:59
3次元の受験予定者はいませんか?

自分は実際に業務で使ってるためか、公式ガイドブックの問題やってみたら十分合格できそう。
しかし、転職の可能性も考慮して念のために取っておこうかと思ってます。
仮にこの資格を取るとして、他にどんな資格があるといいですか?
というか、どんな資格があるのかよくわからないのです。
メカトロニクス系の資格がほしいんですが。
289名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 08:55:36
今日トレースの試験受けます!超ドキドキです。毎年難しくなってるみたいなんで今回の問題はどうかな?
290名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 10:39:36
初級の実技終了しました
講習でやった前期の問題よりは簡単でした
291名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 13:21:18
今日トレースの建築初級受験してきました!手順間違ってはじめに時間ロスしてしまい全部書ききれませんでした。初めて受験したんすけど結構むずかしかったです!やっぱり全部トレースできないと不合格なんでしょうか?
292名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 15:28:40
>>288
全て目標時間内でできました?
1分野でも50%未満ですと他がパーフェクトでも不合格になります。
293名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 15:58:25
たった今試験終了
実技中にパソコンの電源が落ちた俺が来ましたよ
294名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 18:07:42
>>292
H16年の前期は90分くらい。後期は100分くらいで全部完了しました。
公式の正答がわからないので採点はできないのですが、問題に図示のある
ものに関しては正答しています。

後期実技の設問1の文章は明瞭さが欠けていてわかりにくいですね。
日本語として不出来です。

足切りの50%っていうのは、筆記または実技のいずれかが5割を割ったらアウトという
ことではないんですか?
「科目」についてなんでしょうか。「分野」の説明がどこにもありません。
ここでも、公式のガイドブックなのに用語の定義が不明なのでとまどいます。
295284:2006/02/18(土) 20:26:01
>>285
基礎試験行って来ました。
予想はしてたけど、駅前のパソコン教室みたいなとこの片隅での試験。
韓国人のおじさんと二人っきりの試験でした。

家帰ってきてから、思い出せる限り問題を思い出したら
42問中11問間違ってた。
図形は案の定さっぱりで、他でも最初に解答した時は合ってたのに
見直した時に間違った解答を選択したりで、
つまらないミスを多発してました。

合格ラインギリギリだ。
296名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 22:12:40
CADトレース初級受けたけど8割ってどのくらいだろう?
297名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 03:25:56
すいません、質問させてください
CADオペレーターとCAD技術者の仕事内容を教えていただきたいのですが、どなたかよろしくお願いします!
298名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 07:48:34
>>291
70%以上で合格。全部書ききれなくても大丈夫

ただし全体の3割程度しかかけていなければ失格。


ただその「70%」書けた図面という基準がわからない、
299名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 09:12:46
筆記の自己採点してみたいんだけど、回答出てるとこってありますか?
トレース初級です
300名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 18:37:36
自分高卒ですが、CADの資格をとろうかなと考えています
でも知人からCADの資格だけ持っていても仕事がないと聞いたのですが、
求人誌などを見てるとそんなこともなさそうだし…
301名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 21:05:28
>>300
CADの資格は役に立つと思う。
なぜなら、採用する側からすると、全くの未経験よりもはるかに採用しやすいから。
ゼロから教えるのも大変だけれど、そもそも、ものになるかどうかわからない人は雇えない。
その点、資格を持っているならば、ある程度できるという目安になるから心証がよい。
302名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 21:49:22
全く実務経験なくて、1級受かる人っているのかな?
例え、1級合格したとして、実務経験なくて採用されるかな?

基礎と2級は、ちょこっと勉強すれば合格しそうだが、
1級の試験内容見たら素人には無理だと思う。
303名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 23:48:55
CADトレース機械初級受けたけど、実技も学科も まともにできなかった。
いまいち早い操作ができない。

 細線の構造線で中心線作成(あとで一点鎖線に)
 寸法値をもとにオフセット
 太線の画層にしてOSNAPで交点をひらって外形線を描く
 トリム、鏡像、配列複写、フィレットなどで細かい形をつくる
 別の角度の投影図に使わない構造線を削除

というやりかたで書いているんですが、みなさんどうしてるんでしょうか。
304名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 18:42:14
教えてください。
4月からの職業訓練6ヵ月コースに申し込みます。仕事でイラストレータを
使っていましたが、CADは超初心者です。さわったこともありません。
そんな私にぴったりの参考書を教えていただけませんか?よろしくお願いいたします。
305名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 19:45:16
中卒で旋盤やフライス盤を使う機械加工の職に就きたいのですがCAD
2級の資格とっても役に立たないでしょうか?
306名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 23:07:53
>>304
元DTP屋か?
俺もイラストレータ使ってたけど、全然違うよ。
職業訓練校通ってるぐらいだから、そんなことわかってると思うけど
操作方法理解したぐらいで、就職先はない。
307名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 00:19:50
CADの職業訓練受けたって、どこまで出来るか採用する側にはわからんしね。
資格を取るのは悪いことじゃないだろう。有利になるのは間違いない。
ただ、待遇に関してはあまり期待しちゃいかん。

機械、建築などの専門教育を受けてきた人と同じところからスタートしようという
のはやっぱり無理がある。同じ条件で採用という夢は捨てた方がいい。
指示通りに図面を描くためのお絵かきの練習をしただけなんだから、
それなりの待遇を覚悟しておこう。
バイトや派遣しか見つからん可能性も高い。

加えて、建築関係は、長時間拘束の低賃金がデフォルトだ。
時間外労働の多さはハロワの求人でも確認できる。
時間外が多すぎて実態を書けないので、どこも上限の数字が書いてあるはず。
他の職種・業界に経験があるならば、建築関係にこれから参入するメリットは乏しいと思う。

これから資格を取ろうという人は、恐らく未経験の人が多いだろう。
ハロワなどで条件を吟味して、本当にCAD関係の仕事がやりたいか
よく考えてみてほしい。
308名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 04:23:25
>>302
独学高校生でも十分取れるレベルだと思いますよ、1級。
そもそも最年少16歳で受験というデータもありましたからね(15年度に限る)。
309名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 09:52:38
>>305
フライスや旋盤にCADは特に要らないかと思う。CAMで使うのなら便利なのかな?
CAD云々言うところからするとNCのだろうから自動プロ覚えたほうがいいかと
とはいえ勉強しようにもフリーでまともなNC自動プロなんてないかな?
旋盤は知らないがフライスなら二軸半までならちょろい。中卒でも問題ない。
310名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 17:13:29
>>294
足切りの50%の件です。
実技問題を例にすると、
設問1で問題の半分を解答出来なければ残りの設問2〜5と学科が全問正解
でも不合格となってしまいます。
確かに設問1の文章は解りづらいですね。
私は学科は良いのですが実技のどこかでいつも失敗します。
あなたなら合格できそうですね。
311名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 19:28:05
いろんなスレ探してみたけど無かったんでここで聞いてみる。
28才でFA業界の開発・設計の実務経験6年。
いま転職を考えてて、技能検定の機械・プラント製図部門2級持ってます。
これってどの程度武器になる?
312294:2006/02/26(日) 21:01:16
>>310
ありがとうございます。
1問でも大エラーをすると不合格なんですね。
私は実技は大体いけそうなんですが、解釈のミスやケアレスミスをしたら
即不合格ということもあり得ますから、慎重に取り組む必要がありそうです。

採点基準も少々心配です。
私はテキストやセミナーで学んでいないので、モデリングの手順が合理的
でないとか、形が出来ていても減点になる要素があるかもしれません。
313295:2006/02/26(日) 23:49:36
合格してました・・・
314名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 12:05:34
今はプー太郎な元エンジニアだけど、CADはもう見たくも無い。トラウマだ。
315名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 12:12:52
311は嫌味で書いてるのか?
316名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 20:00:24
314はどうしてCADがそんなに嫌になったの?
設計士という職業が嫌になったというのなら、その気持ちはよくわかるんだけど。
317名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 23:51:06
現在27歳。
今年10月で28歳になります。
今からCAD学んでオペとして採用されるのは不可能ですかね?
ちなみに前職は公務員なんで潰しききませんよ。
318名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 09:15:10
>>317
「オペ」でよいなら不可能ではない。
319名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 20:57:53
>>317
オペってアルバイトみたいなもんだよ
320名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 22:49:26
>>318>>319
レスどうもです。

前職公務員だけあってつぶしがききません。
何か技術を身につけたいと思っているのですが・・。
オペからステップアップは可能ですか?
321名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 12:33:08
独学で努力すれば、技術的にはなんとでもなると思うよ。
中学〜高校の物理が苦手でも、仕事内容によっては出来るかな。
うちには国立理系で工学以外の女の子がたくさんいるが
二年くらいかけていろいろ教え込んで経験させれば、使えるようになるやつも要る。
ただ、実務となると知識や知恵があっても要領悪いタイプはダメだな。
納期と、外注設計なら工数に追われるから、努力よりもセンスだな。
322名無し検定1級さん :2006/03/01(水) 12:34:26
CADトレース技能審査の筆記の解答って、協会から
発表されないのでしょうか?試験の解答がのってるサイトは
ないでしょうか?
323名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 12:38:38
>>321
レスありがとうございます。
求人多いし、性格的に合っていそうなんで考えてたんですが・・・。
働きながら夜間のスクールにでも通って勉強しようと思ってます。

ただCADの試験って色々種類があるんですね。
明日にでもCADスクールに説明聞きに行こうと思います。
324名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 01:14:46
上のほうで、一級併願の話が出てましたが、
無資格の場合、一級と二級の併願は不可能になったのですよね?
325名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 11:02:00
ヒューマンアカデミーって評判悪いけど、やめといた方がいいのかな?
誰か経験者の方います?
326258ですが:2006/03/03(金) 12:46:34
2ヶ月前にヒューマン面談いったが、その後入会催促の電話1回も来てないけど、、、
なんかウワサと違うんで拍子抜け。
327名無し検定1級さん:2006/03/03(金) 18:01:25
明日、大栄コンピュータ学院の説明会行ってみる
328名無し検定1級さん:2006/03/03(金) 18:22:42
真面目な質問です。

当方現在20歳です。現在工業大学に通っていますが、
諸事情により3月末で中退する事になりました。
そこで求人誌やハロワで睨めっこしたのですが、
CADの求人が多数見られました。
そこで調べてみたところ、将来性がある資格と書いてあったのですが、
この資格で就職・派遣として働くことは可能でしょうか?
また、やるなら1級まで取ろうと思ってるのですが、
みなさんは独学で所得したのでしょうか?
つかぬ質問で申し訳ございませんが、ご教授願います。
329328:2006/03/03(金) 19:12:07
連投すいません・・・

過去レス読みました。
なかなか就職も難しいようですね;;
職業訓練で習うという方がいらっしゃったので、
調べてみたのですが、宮城県にはありませんでした・・・
やはり、学校に通うほかありませんでしょうか?
330名無し検定1級さん:2006/03/03(金) 21:09:40
私も色々調べましたが・・・独学ではかなり難しいみたいですね。
今、27歳なんで学校に通っても無駄にならないものかと悩んでますよ。
20代前半なら迷わず行きそうですが・・。

派遣での求人は多いですね。
働きながらベーシックコースという講座(半年間)に通おうと画策中です。
派遣の求人多いんで20代後半未経験でもどこか潜り込めるんじゃないかと・・。
経験積んで転職という感じで考えてます。

20代後半からCADの仕事始めた人っていますか?
331名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 07:12:23
>>329
ポリテクセンター宮城でググってみてんしゃい
332名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 16:07:22
なんていうか、実際に設計の仕事をしている俺から言わせると
そんな、なりたいなりたいなんて言われるような仕事じゃないよ。
脳みそ疲れる、時間に追われる、給料は比較的良くない(悪くも無い)。
腰痛、頭痛、前立腺炎(俺はこれ)などの職業病があり。
異常に体の弱い奴多い。体使わないから不健康そのもの。
一度スキルを身につければ安定はするだろうけれどね。
肉体的には楽なんだが、頭を延々とフル回転させて働くのが
どれだけハードな事なのか、なってみれば分かるよ。
333名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 17:44:47
25歳高卒職業訓練中で就職活動中だけど、
ほとんどニートだったので履歴書で門前払いばかり。
とにかく数をあたってみないと仕方がない。
みつからないなら自動車組み立ての期間社員でもするか。
334名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 19:05:58
>>332
その通り。考えることも覚えることも多いし、責任は大きい。
それを考えると給料はいまいち。
残業の嵐に休日出勤。女の子と会うチャンスも少ない。
40代独身なんてのも結構いる。
好きでなければやれない仕事だよ。
自分はうんざりしてやめた。今は他業種で週休2日の生活。給料は安いけどね。
335名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 20:23:01
そう言われると、習いに行くの躊躇しちゃうなぁ。
地元のスクールのCADマスター講座で19万かかるし。
それに業界未経験で20代後半じゃ就職先ないかな・・・?

>>332
頭痛はキツそうですね。
目の疲れなどからくるんですよね。
336名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 19:46:14
30代後半でCADオペ派遣やってます。
元々土木系コンサルで17年。
リストラされた挙句年齢的に再就職は難しく、派遣でなんとか働いてます。
CADオペ。。。資格がなくても実務経験があれば、
派遣としての仕事はあると思いますが、
基本的に「デジタル土木」だと考えて下さい。。。忙しいですよ。
一日24時間の半分は会社にいますから(笑)

肩凝りと腱鞘炎、眼精疲労がもれなくついてきます。
337名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 22:22:37
DTPオペと同じだな。
いつも、土方と言われてた。
でもやらないと、クビになる・・
338名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 23:51:10
CADの基礎試験を取得したところで役立つことは無いですか?
1級もしくは2級程度でないと無意味でしょうか?
339名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 00:28:09
資格云々より、バイトがなんかでもぐりこんで実務経験積んだほうが良いと思われ。

Microsoftの資格上級持ってても
ほとんど実践で使えない人がいるくらいだから。
340名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 16:50:15
この仕事、文系にはキツイですか?
理系的な頭脳が要求されます?

文系なのにCAD始めて、設計に行きたいんですが・・・。
ちなみに大学は建築や機械とは全く関係ない学部でした。
341名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 20:26:15
>>338

基礎試験の概要は知ってますか?
基礎はCADを取得するための第一歩のような資格だよ。
役に立つかどうかは、全くの素人から始めるなら役立つでしょう。

履歴書に書いても、CADのスペシャリストとはほど遠いので
企業側がどう判断するか?だよ。
どんな検定も2級以上じゃないと価値はね低いよ・・世間では。
342名無し検定1級さん:2006/03/08(水) 23:57:19
>>340
僕は高校から大学まで文型で卒業してから一年お金ためて
専門に行ってる
専門では全部理系の科目
たとえば応力(引張、圧縮、せん断)などの計算をやってます
いろいろな科目がありますが関数電卓は手放せません
ただCADオペレーターだったら図面を写すだけなので理系の知識は
いらないと思います。
343名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 01:12:47
>>342
年齢が既に27で今年で28なので専門学校に行ってる時間がないのです。
専門学校で2年ぐらいじっくり学べれば良いのでしょうが・・。
ですから半年ぐらい、社会人が使用するような資格スクールでCADを学んで
派遣で働きながら勉強しようと思っているのですが・・・応力(引張、圧縮、せん断)など、難しそうですね。
仕事をしながら設計を覚えるのはかなり困難みたいですね。
企業に相手にされない可能性が高い・・。
年齢的に転職に慎重になってますよ。
344名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 20:10:24
すみません、質問させてください。
もう30過ぎです。理系大学卒で、過去CAD(主に機械系)を使って仕事していた事があります。
しかし、それからブランクがあいてしまいました。
こんな私ですが、通信や参考書による独学などで、資格を取る事は可能でしょうか?
資格をとった方が、仕事に就きやすいでしょうか。
345名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 21:31:02
>>343
どういう仕事を希望なさっているのかわかりませんが
機械系前提で言いますと
この業界ももうラストチャンスだと思います
未経験でも派遣なら就職口はあると思うから急いだ方が良いです
個人的には学校とか要らないと思います
オペレーターやりながら設計の勉強ってよく聞く話だけど困難ですね
30前の未経験者が設計に行くにはそれしか方法はないと思いますが…
私も去年似たような境遇から機械系に就職しました
頑張ってください

>>344
独学で試験に合格する事は可能だと思います
ただCAD試験は「資格」と見なされる事があまりないようです
このスレッドで他の方の話も聞くと採用側はこだわらない場合が殆どの様ですし
無論有って損するものでもありません
346343:2006/03/10(金) 17:35:29
>>345
丁寧なレスありがとうございます。
派遣なら未経験でもOKなとこあるんですね。
未経験とはいえ、CADを触ったことがないのではキツイですよね?
ハロワでCADオペの求人は多いですけど未経験可でも「CADの知識あればなお良し」となってます。
CADを使えること前提での募集なんでしょうか?
流石にOJTで教育してくれるようなとこはありませんよね・・。
347名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 22:22:34
>>346
訓練校や専門学校などでCADの勉強した人なら、ちょっとやらせてみれば
どのくらい出来るものかわかるからいいんだけど、全くの未経験だと、雇う側から
みると結構きついかもね。
教える人材だって必要だし、長期で続くかどうかもわかんないのだから、バイト並みの
待遇が精一杯かなあ。

フリーのJWCADだってあるんだし、市販の製品だって1万くらいからあるんだから、
やる気があれば全くのゼロってはずがないという意地の悪い見方もできる。
本で勉強でもいいので独自に準備をすべきかな。独学で習得はきついので触りだけだろう
けれども、全くゼロの状態よりは採用に前向きになってもらえると思う。

機械系を指向されていると思うけれど、建築系でも一人前になるのに最低3年とは言うね。
それは建築学科を卒業した人の話なので、専門教育抜きで、もっぱらオペレータを
やりながらというのだともっとかかる。長期計画を立てるべきだね。
単なる転職先としては設計関係はきつい。意欲をもって腰を据えないと。
348名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 00:50:28
>>346
全く触ったことないってのはキツイと思う。
友達が建築関係の会社に一般事務のパートで入って
ついでにCADも勉強させて貰えるらしいって言ってたけど

派遣とかでCADオペ募集する場合は
「即使える」人じゃないと採用されないよ。。。
フリーのCADも結構あるし
大体の操作法なんかは理解してたほうがいいと思う。
349346:2006/03/11(土) 01:31:46
>>347>>348
レスありがとうございます。

一応、○○コンピュータ学院とかその系のスクールで半年ほど勉強するつもりでいます。
しかし専門教育を受けたわけでもなくしかも文系学部卒、20代後半ですからかなりの意欲がないと厳しいですね。
意欲があったとしても適性がなければ目標に達することはできないかもしれませんね。
もう一度熟考してみます。
ありがとうございました。
350名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 11:34:25
設計者: 設計(材料や製品の選定、各種計算や法規チェック等も含む)、製図、見積、打合せ、現場、アフターケア
CADオペ: 製図

業務内容がこれだけ違う。
仕事の中でCADオペから設計者に転身するのは大変だよ。

会社の中で認められて設計もやらせてもらうようになるには、根拠もなしに
「自分にもできます」って言っても通らない。適材適所とすれば、業務に支障が
ないものをわざわざ配置転換しないからね。

だから、例えば、建築系ならば経験を積んで、勉強もちゃんとして、2級建築士を
取るという方法がある(他にも関連資格あるから建築士に限定しないけど)。
文系からだと受験資格として実務経験の要求が厳しいから、そういう点でも
長期計画じゃないとダメかも。

建築設備関連ならば、実務経験を問われない資格として消防設備士乙種があるよ。
スプリンクラーや火災報知器、消火器などの設置と保守に関する資格。
351346:2006/03/11(土) 16:20:28
なるほど、為になります。
やはり現実は厳しいですね。

実は前職が公安職の公務員なので消防設備など保安に関することには興味があります。
しかし設計とは遠ざかるような気が・・・。
その辺で色々調べてみます。
352名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 18:40:49
建築の場合は、設計業務は大別して意匠、構造、設備と3部門に分かれているので、
その中の設備設計がいいのかもしれないね。
関連資格としては建築士や建築設備士がメインになるけど、消防設備士も要求される
知識が設計で役に立つので、いずれにしても資格として有益だと思う。
353名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 16:06:55
フリーの3DCADが依然あったのだが消えた
別の会社が出してくれて感動

ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/business/se390485.html
354名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 16:47:53
みなさんの書き込み読ました。建築士の私の思いのたけをしゃべらせていただきます。
建築CADに限ってですが、これはスクールは行かなくても本買って独学で十分です。3Dだって問題ないです。(理解力さえあれば)
あと、28歳からCADオペを希望という人もいましたが、ちょっと年齢の問題があるかもしれないですが、募集してる事務所も
ないことは無いです。
問題はCADオペから将来どうするかなんですが、CADオペなんて給料も安いですし家庭を持つともなれば、続けていく職業ではありません。
そうなるとやはり設計を覚えて事務所内での存在意義を持つことや、他の事務所に移るなどあると思います。ただ、CADオペに設計実務を事細かく
教授してくれる事務所はそうないでしょう。なぜなら自分の仕事(設計等)が忙しいから、CADオペを雇って図面を書かせる訳であって、もし教える
余裕があるくらいならCADオペなんて雇わず自分でやります。もっと言えば設計を教える人材は他で募集しているのだから、CADオペを育てるという
事すら考えていないのが現状です。(個人事務所ならわからないです)
また、例え設計を覚えて建築士になれたとしても食べていくには非常に厳しい業界ではあります。大学の建築学科(大学院等)を出て設計業務に就きたいやつらも
5万といます。なので、よく考えてどうしても自分は設計がしたいんだという確固たる意思があるひとなら私は賛成します。個人事務所であれば設計は所長ひとりでやって
いる所もあるのでいろいろ学べるかと思います。
最後にあくまでCADオペ=単純作業
          設計=論理的作業 なのでCADオペなんかで満足してはいけません。
早く設計を覚えるんだという意識を常に持ち頑張ってください。
余談:1年くらいのCADスクールに行くくらいなら、1年の設計学べる学校に行ったほうがまだマシです。
   CADは自分で学べますが、設計は自分では難しいです。
355345:2006/03/13(月) 03:39:03
参考までに私の就職活動について補足します
あくまで1年前の話ですが求人サイトで見る限り「未経験可」という所はありした
とにかく人手は欲しい状況でのらりくらりですぐ辞めそうな新卒だったら
後がなくて必死の中途の方が良いという考えかも知れません
そういう所ならある程度教育はしてくれるはずです
なにしろ未経験である事を承知で採用する訳ですからまったく教育しないとは考えにくいです
派遣会社には登録式で現場に行って初めて給与が発生するなどの形態もありました
登録しているだけでは就職した事になりませんが派遣先が決まるまで教育を受ける機会がある筈です
そしてもちろん派遣先の紹介や斡旋もしてくれます
誰でも登録させるという訳ではないのでしょうがこういう所は比較的入り易いと思います
私が就職活動をした手ごたえでは意外にチャンスはあるなと感じました
ただ仕事が余ってる状況もそろそろ落ち着くと思うので急いだ方が良いと思います
勉強をしつつもとにかく動く事を強く勧めます
そして皆さんも書かれていますがそうやって職に就いてもそれはオペレーターです
はっきり言ってやり甲斐のある仕事とは言えません
設計に行くにはそこからが大変です
大概の場合会社はオペレーターとしてしか期待していないのであって
設計者になる教育も斡旋も筋道さえもないでしょう
そこからはもう人脈作りも含めた自分の才覚だけが頼りです
356名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 19:51:11
訓練校でCADを使って展開板取り作業を1週間ほどやったんですが、やたら面白く
CADに興味を持ちました。
就職先は鉄工所なのでCADは役に立たないのですが、趣味程度と考え基礎試験でも
受けようと思っています。
初心者の場合、どのくらいの期間の学習で合格できますか?
357名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 19:47:58
>>356
すまんがCADが全く役立たない鉄工所ってどんな分野の鉄工所?
358356:2006/03/14(火) 23:00:52
>>357
ちょっと書き方が悪かったです。スミマセン。
自分は工場内でひたすら板金、溶接作業なので直接使うことは無いかなと・・
図面の理解を深めるのに丁度良いかなという程度の認識です。
現場で直接使うようなこともあるのでしょうか?
旋盤などで使うというのはよく聞きますが・・
359名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 01:26:09
設計の仕事してるんだけど、君みたいな人なら独立するならチームに入れて育ててみたい。
言葉の中に欲のない純粋な向上心が溢れていますよ。
好きなことを学びたいという気持ちは、この上なく価値のあることです。
CADの知識が生きるかどうかは分からないけれど、その心意気は絶対に生きるはず。
がんばれ!
360356:2006/03/15(水) 17:34:22
>>359
ありがとうございます。
なんか、自分にはもったいない言葉いただいて・・

今日書店で公式ガイドブックを買ってきました。
就職してからは勉強する時間も限られてくると思うので、今のうちに
覚えられるものはしっかり覚えておこうと思います。
361名無し検定1級さん:2006/03/25(土) 16:43:23
CADにもいろいろ種類があるとは思いますが、ちょっと質問です。
CAD習得試験や実務に色は関係してきますでしょうか?
弱度ではあるが、色弱を持ってるため気になってます・・・。
マジレスお願いします。
362名無し検定1級さん:2006/03/25(土) 19:08:11
>>361
3D-CADに移行していく今日、色弱はマイナスかもしれん・・
しかしながら、君も信号機を色でなく、順序で判断している(←違ったらごめんな)
のなら、色弱でも通用すると思う。
かく言う私も赤青色弱だ。頑張ってくれたまえ
363名無し検定1級さん:2006/03/25(土) 19:45:41
>>362
レスありがとう。
原色なら問題ない程度なので勉強してみようと思います。
364名無し検定1級さん:2006/03/25(土) 21:30:36
>>363
最近の3DCADはカラフルだぞい
365名無し検定1級さん:2006/03/25(土) 22:19:28
綾瀬 コンクリート事件って何?
366名無し検定1級さん:2006/03/26(日) 09:32:02
365
「東京足立区綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人」
我が国史上最も凶悪かつ残酷な事件
1989年、バイト帰りの女子高生が襲われ41日間監禁され50人ぐらいに強姦、朝から晩まで暴力と陵辱。
(主犯格は不良グループ5,6人)容赦無いリンチで、天井にも血が飛び散ってた。犯人らは後に何回殴ったかわからないと言っている
極寒の真冬に裸でベランダに出され、膣に直径3aの鉄の棒を何度も強引に突っこみ、
性器や尻穴を破壊。膣をタバコの灰皿代わりに。膣にライターを入れられ、点火し、火あぶり
鉄アレイを顔面や身体に投げ落とされ、顔に熱いろうそくをたらされ、陰毛を剃り、ライターで手足を焼き全身にオイルをかけ点火し火だるまに、
肛門に瓶を挿入、蹴る、無理やり立たせ、二人で左右から肩や顔に回し蹴りを数十発、
大量の精液、尿、牛乳、酒等を強引に飲まされ。シンナーを吸わされ、父親は死んだと惑わし
鉄球付き鉄棒で顔面や身体を数十回殴打、手拳での殴打、痙攣、硬直、口鼻等から多量の出血してもさらに殴打、火あぶり
女の子の悲鳴(絶叫)はとても人間とは思えぬものだった。
このことを知ってた人は計100人以上いるが誰も通報しない。そして最後の日は2時間にも及ぶリンチ後絶命した。
と記事に書いてありました。犯人が憎いです。

367名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 20:59:56
3年目の機械設計技術者です
去年の春「CAD利用技術者試験」の2級に合格しました
そして今年の春、1級(機械)を受験して
1級の試験が終わったら冬に3次元も受験します
その間に「基礎試験」を受験しようと思うのですが
「基礎試験」は機械と建築に分かれていないのでしょうか?
また「基礎試験」の対策としてどのような学習方法がお勧めでしょうか?
どなたかご教授願います
368名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 22:30:34
>>367
分かれてないよ
ガイドブックを丸暗記すれば確実に合格だよ
2級受かってれば無駄だと思うよ
369名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 22:47:27
公房なんですがCADの資格取ると具体的にどんな職につけるんですか?
370ハク:2006/03/31(金) 00:18:43
トレース建築落ちてましたショックです。また9月受験します
371名無し検定1級さん:2006/03/31(金) 00:30:44
色弱だとレイヤーの色で効率が悪く成らないのか
372名無し検定1級さん:2006/03/32(土) 06:48:32
>>369
トレーサー
設計者
373名無し検定1級さん:2006/03/32(土) 11:04:36
>>369
機械か電気の会社の工業で設計者だろうな
考える力あるなら開発と設計を両方やるとか
374名無し検定1級さん:2006/03/32(土) 21:41:28
( ・?ω・?) 
375名無し検定1級さん:2006/04/04(火) 22:35:56
>367
「基礎試験」は「2級」の下の資格だと認識しているのだが
376名無し検定1級さん:2006/04/05(水) 11:44:36
>>356
鉄工所なら構造屋さん居ない?
CADも面白いけど、構造も面白いよ。
最初は面倒って思うけど、結構楽しいよ。
377名無し検定1級さん:2006/04/05(水) 22:16:27
CAD利用技術者試験の1級と2級の併願申し込んだのに、
全然勉強できてないや・・ 大丈夫かな。
ちなみに自分は機械受けます。 誰かいるかな??

378名無し検定1級さん:2006/04/06(木) 11:05:39
質問なんですけど、履歴書に書けるのはどこからですか?
379名無し検定1級さん:2006/04/06(木) 19:18:08
二級を受けようかと思うんですが、お薦めの参考書とかありますか?
380名無し検定1級さん:2006/04/06(木) 22:53:28
多少PCの知識はありましたが、CADに関しては全くのど素人ですが、
1ヶ月の勉強で2月に基礎試験受けて合格しました。
公式ガイドブックを読んだだけです。

次は2級。まだ願書出そうか悩んでいます。基礎ですら総合で80%だったのに
受かるんだろうか・・
381名無し検定1級さん:2006/04/07(金) 16:21:21
>>379
6/18に二級受けるんだけど、ガイドブックも無しで
勘のみで受けるぞよ♪なははは(笑
382名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 09:51:16
3次元って初日に申し込みしないと
希望のCADと地域がすぐ埋まってしまうな
383名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 18:46:48
建築業界で働くのであればこの資格は必要不可欠ですか??
384名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 23:12:55
おい、ベクトルって何だよ?余弦定理を使って線分間の角度をだせとは?
今年からこんな問題が出るのか?
中学レベルの数学で十分じゃなかったのかいorz
385名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 02:10:47
中学レベルの数学がわからなくなっている・・・
jw-CADどころか図形の見方もわからない。
ガイドブック以外にさらに掘り下げて本を買わないと
駄目だなぁ 
386名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 19:53:10
三平方の定理とか三角関数とか、思い出すまでに時間かかったよ。
ガイドブックのほかに、数学の参考書あったほうがいいかもね。
387名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 21:29:12
数学検定3級ぐらいとってからの方がいいのか?
388名無し検定1級さん:2006/04/10(月) 01:49:30
でもさ計算問題って毎回3問くらいじゃね?
楽勝じゃん
389名無し検定1級さん:2006/04/10(月) 15:42:00
ちょっとお聞きしたいのですが、CAD利用技術者試験とCADトレース技能審査はどちらがの方が難しくて実用的なのですか?
390名無し検定1級さん:2006/04/10(月) 23:09:28
何をもって実用的というかで回答は変わる。

ちなみに警察学校の面接試験で
『警察官になると、どんなメリットがありますか?』
と聞いた馬鹿を知っている。
391名無し検定1級さん:2006/04/10(月) 23:10:20
図形問題はこの際、捨てよう。
392名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 15:17:17
>389
CAD利用は1級になって初めて実技があるくらいなので、
初級から実技のあるCADトレースの方が実用的だと思う。
CADはいくら理論がわかっていても使えなくては意味がない。
実技で言えばCAD利用の1級よりCADトレースの初級の方が難しいのでは?
393名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 15:20:50
追加。
というわけで、結論としてはこんなところ。
本当に使えると言えるのはCADトレース。
あまり使えないけどとりあえず履歴書に書きたいだけならCAD利用。
394名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 17:34:02
>392 大正解
395名無し検定1級さん:2006/04/12(水) 00:19:16
そうだよな。いくら理論わかってても、実際に仕事で役に立つのって
実技だもんな。
CAD利用取っても、実際の仕事では時間ばっかり掛かる俺・・
396名無し検定1級さん:2006/04/12(水) 17:54:15
jw-cadの資格試験ってないのかな?
397名無し検定1級さん:2006/04/12(水) 22:55:56
>>396
なんのために?
398名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 00:05:17
jw-cadの資格があっても意味なさそうだけど
うちの会社じゃ、タダってだけでjw-cadしか使わせてくれない。
これじゃ、実技の試験は合格できないよね?
399名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 01:24:07
普段使ってるならCADトレースがよさげ。
もちろんJWで問題ないと思うよ。
サイトに過去問あるからちょっとやってみたら?
400名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 11:12:37
CADトレースってあまり認知度ないよね。
仮に取ったとして企業内での評価は高いの?
401名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 11:41:37
ただ操作を覚えて線を引けるだけの人ならいっぱいいるから、
作図の知識がある人の方が使えると思うな。
もちろん、技術的な知識も最低限ほしい。
402名無し検定1級さん:2006/04/14(金) 01:10:53
だよね。
今まで、既存のデータ流用してちょこちょこいじくってたから
なんとかなったけど、今回配管図を書け、と言われた時には
何をどうしていいかすら、わからなかった。
403名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 02:34:24
設計や製図の前知識もないのにCADの勉強したいと意気込んで言ってみたら
本当に事務所に採用されてしまいました。
未経験からでもとりあえずCADという選択肢を選んでもいいのでしょうか?
文系だけど数学も不得意ではなかったし、おそらく適性もあると思うんですが・・・
めっさ不安になってきた。
404名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 11:43:05
数学といっても多くの場合は 大して複雑な数式を使うことも無いだろうし、
それよりも建築・機械に関わらず、その方面の知識があればより良い訳で。
というか、これからもCADで食っていきたいのなら
徐々にでもそちらの知識を蓄えていかないとキツイと思われ。

…逆に突っ込んだ勉強をしていなさそうなのに、適性があると思えるのは凄い罠
405名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 12:29:23
CAD利用1級って、とりあえず筆記だけ合格とかあるんですか?
406名無し検定1級さん:2006/04/17(月) 23:07:00
実技のある試験って、毎日複雑な図面を書いているような人でないと
かなり厳しいでしょうか?
407名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 15:51:56
>>403
その会社が未経験者でも教育する気があるならいいんじゃない
ちょっとした事務や電話取りももやってほしいという感じなら
女性で全く畑違いからの転職や未経験でも歓迎という会社は
結構あるよ
408名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 21:46:28
1級を受けようと思うが、建築・機械、どちらが取りやすいかな?

ちなみに両方とも知識はありません。
409名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 23:05:29
>>405
過去ログ読んでや。実技って書いてるやんけ
410名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 23:52:28
>>408
取りやすいかどうかで決めるのか?
411名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 08:00:39
>>408
どっちの仕事がしたいか。
あるいは、せめてどっちの業界が有望かで判断した方がいいぞ。
ハロワの求人でも見れば、現状の優劣は結構はっきりしてる。
412名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 01:31:32
機械の1級を受けるつもりだけど実技が難しい
413名無し検定1級さん:2006/04/23(日) 23:12:32
>>408
>>411
地域によるのかもしれないけれど
自分の地域は機械が圧倒的
その機械も派遣ばかりなのではあるが
正社員に拘らないなら仕事はいくらでもある
414名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 22:54:19
2級受けるつもりで過去問買ってきたけど
基礎ですらギリギリ合格した俺には難しすぎる・・・
415名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 23:07:53
ガイドブックじゃだめなの?
基礎はガイドブック3、4回読み返すだけで合格できだけど。
416名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 23:29:50
2級の話だよ。
確かに基礎はガイドブック3回ぐらい読んだだけでなんとかなったが。
417名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 01:35:29
読んだだけで合格できる頭脳が欲しい
2級のガイドブックだけじゃ分からないことだらけで
さらに本を買って具具って勉強中
三平方の定理なんて忘れた
418名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 03:12:26
機械設計を覚えるには専門学校で勉強する方法しかないのですか?独学は無理ですか?
CAD一級受験しますが、オペレータは30までしか働けないのでしょうか
ずっとCADの仕事をしていきたいと思っていますが正社員になっても機械設計ができないと、辞めさせられたりしますか?
わたしは23歳(女)です

419名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 22:07:51
オペレーターで就職して設計を覚えればいいんじゃない?
クビになる心配は就職してからでも遅くないでしょ
420名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 23:45:14
>三平方の定理なんて忘れた
俺も忘れた。
PCやネット関連の問題は結構できるんだが、
図形だけは、何度やってもわからん。
421名無し検定1級さん:2006/04/26(水) 01:11:42
ま、実際の設計では
まあこんなもんだろって感じでテキトーに線を引いていくんだけどね。

抑えるとこだけはきっちりやるけど。
あんま図形の数学的知識はいらんよ。
422名無し検定1級さん:2006/04/26(水) 01:16:30
>>419
機械設計はやる気になれば独学で覚えられますか?
423名無し検定1級さん:2006/04/26(水) 22:26:01
どういうレベルを目指してるのかわらんし答えに困る質問だけど
やる気になれば出来ると思うよ
個人的意見では独学が困難な事に関してはCAD操作の方が上だと思う

どうして独学にこだわるん?就職が目的じゃないの?
424名無し検定1級さん:2006/04/27(木) 01:52:34
>>423
今の会社でオペレータしていますが、設計にも興味がありどうすればよいか分からなかったので…


425名無し検定1級さん:2006/04/27(木) 22:39:42
それならとりあえず上司に相談したら良いんじゃないかい
あと設計の人に色々聞いたりとかも
希望は隠すこたないしね
独学の方は大きめの本屋に行けばナントカ設計演習とか色々本売ってるから
その会社で必要なのを勉強すれば良いと思う
426名無し検定1級さん:2006/04/28(金) 00:26:23
↑ありがと〜 勉強してみます
427名無し検定1級さん:2006/04/28(金) 23:24:55
2級受験しようと本屋でパラパラと問題みてたけど
文系の自分には頭が痛くなってやめた。
11月に受けようと思ったら簿記の日程と重なるんで
6月受験がベストだけど今から勉強始めて間に合うだろうか?
ガイドブックやら問題集高いし買うのも躊躇する…。
428名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 01:25:15
>>427
俺も文系。今から勉強始める。過去問はヤフオクで手に入れたが
基礎試験の延長みたいな感じだった。
受かる自信はないが、とりあえず今回は予行練習のつもりで受ける。
429名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 17:02:52
つか、CAD利用技術試験の申し込みページ開いたら、ややこしくなってねぇ?
しかも、試験会場に三重県なくなっているし…。
他県まで行くのか、この程度の試験に…orz
430合格したけど:2006/04/29(土) 17:16:31
私はCAD1級利用技術者試験合格者ですが、この試験に合格したからといって、転職できません。民間資格では所詮、スキルアップがいいところでこの資格者がほしいと熱望してはいません。結局2流大卒で建築学科出とか、理工学部卒でないとかないません。あしからず。
431合格したけど:2006/04/29(土) 17:18:43
実力があるのになんで日本の会社は偏見をもち、排他的で、現実のわからない馬鹿ばかりなんだろうか?これでは日本の未来はそう永くはないだろう。
432合格したけど:2006/04/29(土) 17:20:06
私が首相になって、日本の政治システムをぶち壊し、大統領制に移行させよう。アメリカのように。
433てめくそババア:2006/04/29(土) 17:26:56
儒教反対同盟。教育勅語猛烈反対!!!!復活の兆しありとみた。最近のお雇TV番組コメンテーター学者の考え方は、教育勅語賛成論者多数いるで。
434名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 21:19:48
>>430
>1 のテンプレくらいは読め
435名無し検定1級さん:2006/04/30(日) 00:05:48
テンプレの
○二級の解答は封筒や受験票に書いて帰る
○スクール工作員に注意しろ
の意味を教えてほしい。
436名無し検定1級さん:2006/04/30(日) 00:28:03
>>435
一つ目は
回答を集計して模範回答を出してくれるサイトがあるんで
そうしておくと合格発表前に大体の点数がわかる。

二つ目は
スクールのぼったくりに気をつけようってことかな。
通常は独学で合格できる。
437名無し検定1級さん:2006/04/30(日) 12:21:39
>>436
そーゆーことか。参考になったよ。
サンクス。

2級って公式ガイドブックだけで大丈夫だよね?
GBに準拠して出すみたいな事書いてあったし。
438名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 21:56:07
過去問題集とガイドブック買ったんだけど
計算問題?が過去問題集とガイドブックで違いありすぎ。
今年からこんな難しい問題出るの??
ベクトルだとかそんなもん覚えてないし、全く解けないorz
439428:2006/05/03(水) 23:57:09
今年から問題難しくなるの?
ヤフオクで買った15年度版の過去問集で大丈夫なんだろうか・・
440名無し検定1級さん:2006/05/05(金) 22:33:07
つか、個人情報、不正アクセス禁止法とか、実際のCAD操作に関係あるのか?
441名無し検定1級さん:2006/05/06(土) 00:05:21
そういう問題ばかりならいいけど
製図関係、三角比なんて雲を掴むような感じで
全く勉強がはかどらない
何というか問題集というか効率的に勉強できる方法を
模索中だけどうまくいかない
442名無し検定1級さん:2006/05/06(土) 00:25:58
数学みたいなところが全く理解できず(公式ガイドブック1章のところ)
>438に書いてあるとこと同じところだと思う
どうやって勉強すりゃいいんだ?
高校の数学の勉強からやらないといけないんだろうか。
443名無し検定1級さん:2006/05/06(土) 00:32:57
>>440
コンピュータの知識があることを前提にした試験だと思う
444名無し検定1級さん:2006/05/06(土) 09:51:18
>>442
最低限、図形の基礎知識は勉強した方がいいかもね。
俺は基礎試験の時にちょっと勉強したけど、2級の過去問見ると
もうちょっと難しくなってた。
445名無し検定1級さん:2006/05/07(日) 00:50:11
>444
いや、去年の図形(計算)問題は解けたんだが
今年の公式ガイドブックの例題が難しすぎて解けないんだよね。
去年までの傾向と全く違って難しい・・・今年から計算問題って難しくなるのか?
みんなどんな勉強してる?
446名無し検定1級さん:2006/05/07(日) 01:25:08
1級が大幅に変わったから
2級も変わる可能性あるよなあ
447名無し検定1級さん:2006/05/07(日) 02:09:07
一向に勉強がはかどらない
この調子じゃ試験まで間に合わん
448名無し検定1級さん:2006/05/07(日) 13:44:39
まじかよぉ
数式を何種類も覚えないと。
もう少し早くしてりゃよかったよ…orz
449名無し検定1級さん:2006/05/07(日) 16:58:42
もうアルゴリズムんとこは捨てようかな・・・
どうせ出ても2問くらいだろ。
作図問題ができればこの分野の合格率に影響ないよね?
450名無し検定1級さん:2006/05/07(日) 18:07:30
んじゃ過去問題みたいな簡単な計算問題は出ない
ということでFA?
451名無し検定1級さん:2006/05/08(月) 20:16:47
数学の本、いくつか買ってきた。
452名無し検定1級さん:2006/05/09(火) 22:32:38
数式というよりは、図形問題の解き方かなぁ。。
補助線引いてみないと解けないような問題は文系の俺には難しい。
453名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 01:51:19
17年度後期の問題で解説本の答えと
ガイドブックに書かれている答えが違う所がある
混乱するじゃねーか
454名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 07:47:49
だが、それがいい。
455名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 09:33:41
CADのスクールに通おうかと思っているんだけど、まったくの初心者でも出来るようになるもんですか?数学とか苦手だと無理かな?
456名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 11:32:49
>>455
私は33歳でスクールでCADを習いました。まったくの初心者ですし
数学が得意とは言えませんが、CAD利用1級とトレースの初級に1回で合格しました。
だけどスクールは高いし、CAD操作の基本と各試験の過去問題をひたすらやるだけ
だったので、独学でもがんばればできると思います。
スクールによって違うかもしれないけれど、私の通っていたところは
ヘッドホンつけて画面をみながら覚えていく形式だったので独学でもなんとか
なったのかも・・・と思います。ただ、自宅や会社にCADがあればいいですが
なければ大変かもしれませんね。
CADをはじめてまだ1年ですが運良く転職でき、CADトレースと
簡単な設計をさせてもらっています。
がんばってみてください。
457名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 13:16:08
CAD利用技術者試験1級用のバッテリーってどこに売ってるんですか?
458名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 13:26:33
>>357
はぁ?
自分のパソコンのバッテリーだろ?
459458:2006/05/13(土) 13:33:58
>>457だった
逝ってきる
460名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 22:13:55
2級の試験って何時から始まるんですかね?
同じ日に乙四危険物取扱者の試験があるんで時間が合えば受けたいと思っているんですが
461名無し検定1級さん:2006/05/14(日) 22:55:21
スレ違いかもしれないけど、スクールって何するの?
試験対策だけ?
全くのド素人の俺としては実技メインに教えてくれるなら
行ってみたい気もする。
462名無し検定1級さん:2006/05/15(月) 08:09:08
俺は3D試験受ける人がどんなPC持ってくもんなのか知りたい

1級以上のCAD試験の内容よく知らないけど
俺のPC(PowerBookG4 867MHz)Vectorworksとか起動してたら
あっというまにバッテリ切れちゃうよ
マカーだからいけないのか?orz
463名無し検定1級さん:2006/05/15(月) 11:57:18
バッテラが劣化してるだけでは。

マカーではないし、3Dをバッテリーだけで起動する事は殆ど無いが
試験時間中に切れるのは流石にマズイ様な…
464名無し検定1級さん:2006/05/15(月) 12:18:50
こんな資格とるより技能検定の機会製図CAD作業のほうがいいよ。
この資格持ってる人間は、人事が色めき立って確保に向かう。
この前就職フェアで、参加企業中で人気No2の会社の人事担当からこの前資格持ってるやつが「今日でいいから、見学に来て下さい」
「このフェアが終わったあと、お会いできませんか?」
と言われてて凄かった。
ただ、素人には難関だけどね。
筆記で梁の応力計算やM交差は何バメ?みたいな知識が要る。
実技はプロが時間内で書ききれない鋳物を、どうにかごまかしてなんとか完成に近づける。
実務経験者の合格率が三割程度かな。
ま、いま取れば人生大逆転出来ます。
465名無し検定1級さん:2006/05/15(月) 21:32:40
>>462
そういうときは黙って一般会場へ。

大体、ノートパソコンで受けるのが既に気に入らない。
しかも大事なドングル持参で試験会場に行くなんてよくやるよ。
466名無し検定1級さん:2006/05/15(月) 21:47:09
>>465
自分はCATIA派なんだが
ノートパソコンでCATIAを個人所有してるしてるやつなんか
普通いないだろうな。

それにむちゃくちゃマシンパワー食うし
467名無し検定1級さん:2006/05/15(月) 23:06:07
日本工業新聞社の試験解説の本見てたら、
設問55、平面図のかくれ線の問題の「回答なし」って。

公式テキストの回答は、9本になってるけど…。
「正」面図のミスプリだろうか?
468467:2006/05/15(月) 23:11:56
↑17年度二級前期試験の話です。
説明足らず、スマソ
469名無し検定1級さん:2006/05/16(火) 19:16:51
>>466
仮に会社にソフトがあったとしても、一般受験用に持ち出しできるかといったら普通は無理じゃない?
持ち込みは試用版を想定しているのかな。
しかしノートパソコンでは重いことに変わりはない。
470名無し検定1級さん:2006/05/16(火) 19:53:07
>>467
技術評論社の回答だとガイドブックと同じ9本だよ
この本だと後期の問題49の答えがB、50番の答えAで
ガイドブックと違うんだよなぁ
471名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 00:00:59
2級の試験って作図とかの問題がメインらしいけど
当日、計算用紙みたいなのは提供されるのでしょうか?
472名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 01:38:45
>>471
問題用紙の空白に計算して大丈夫だったような気がするけど…
問題用紙は試験終了後回収されるけどね
去年受験して必死で勉強したのに難しかったよ
落ちたと思ってたら受かったから良かったけど
473471:2006/05/17(水) 22:16:54
>>472
ありがとう。
2月に基礎試験受けて合格したんだけど、
2級は難しいわ。元DTPオペだから、PCやネットワークは簡単なんだけど
図形とメインのCAD、製図分野が覚えきれない・・
474名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 01:13:00
あと1ヶ月か
475名無し検定1級さん:2006/05/19(金) 01:23:14
>>456
自分も現在33歳で、全くの異業種で働きながら
スクールに通い始めようか悩んでいる者です。
なんか勇気出てきました。
とりあえず週末の説明会行ってみようと思います。
476名無し検定1級さん:2006/05/19(金) 21:08:23
役立たない話だったらスルーして下さい。
自分は昔、全く建築知識無くて、建築関連の図面下請け会社に見習いで
就職してオペやってました。
会社に入って初めてCADに触れて1ヶ月位で自然にかけるようになりました。
ただ激務で一日12時間位毎日働いてて体壊して退職。
経験少なかったけど派遣会社で使って貰え復帰。
それからしばらくオペの仕事から離れてたのと、AUTO CADは経験
無かったから半年位スクール通って勉強しました。
今はまた色々あってオペやれてないですが、資格重視しないなら、都内にいいスクールもありましたよ。
スクール選びに悩んでる人は見学とかどんどん行ってみたらいいと思う。
最初の会社の上司が実務重視・資格いらないって人だったから、
スクールの所長(一級建築士事務所がやっていた)も同じ考えの所を
選んで、他のスクールに比べるとかなり安かったです。
ただ、その後仕事紹介して貰う為大手派遣会社に登録しにいったら、
2級の問題みたいなものでスキルチェックされました。

勉強してる人も、探せばスクール終了した人でも簡単なオペの仕事を
紹介する派遣会社もあるから、頑張って欲しいです。
あと体はお大事に。
477名無し検定1級さん:2006/05/20(土) 10:31:07
全く初心者で申し訳ないのですが、CAD2級って
独学で勉強する場合ソフトはどうするんですか?
パソコンインストールされてないと勉強にならないですよね?
478名無し検定1級さん:2006/05/20(土) 19:44:18
>>477
そうですね
ソフトあれば独学で勉強できるけどね
2級は筆記試験のみだから、CADできなくても問題ないけど、まったく操作したことないと意味が分からないと思う
ソフト高いんじゃなかったっけ?
LTだったら安かったような…
479名無し検定1級さん:2006/05/20(土) 20:33:56
jwcadなら合法的にタダ
480名無し検定1級さん:2006/05/20(土) 20:52:49
>>479 詳しく
481名無し検定1級さん:2006/05/20(土) 21:31:40
>480
フリーソフトのCAD
とりあえずぐぐれ
482名無し検定1級さん:2006/05/20(土) 21:48:34
とりあえずフリーソフトにCADがあるって分かったんだけど、
これで2級とれて、なおかつ実務で役立つ技術は身に付く?
483名無し検定1級さん:2006/05/20(土) 22:52:53
2級じゃなくてトレースの試験を受けるべきじゃない?
484名無し検定1級さん:2006/05/20(土) 23:19:43
>>482
フリーソフトは慣れればある程度実務で使えるとは思いますが、
2級取得にはほぼ何の役にも立ちません。
僕は仕事でjww-CAD使ってますが
2級の対策やってみて愕然としています…
485名無し検定1級さん:2006/05/20(土) 23:26:03
>>484
俺も愕然としてる。
486名無し検定1級さん:2006/05/20(土) 23:29:59
俺は憮然としてる
487名無し検定1級さん:2006/05/20(土) 23:39:18
トレースは受けれない。実務経験がないから
488名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 01:11:59
ヤバイなぁ
追い込みかけないといけない時期なのに
前に進まない
489名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 01:14:14
単純にきっちり寸法が決められた絵を作図していく場合
AUTOCADって描きにくいなあ
490名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 07:23:36
>>487
CADトレースの初級は実務経験いらないよ。
491名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 10:08:53
>>490 誰でも受けれるってこと?
従事の予定が見込まれる者って書いてあるけど。
492名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 14:22:16
この検定に合格して名詞に書いても良いですか?
493名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 17:09:41
>>491
人類みな、明日従事かもしれないし、50年後に従事かもという拡大解釈でいいんじゃない。
494名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 18:45:49
トレースの初級はどのような試験?
レベルどのくらい?
495名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 12:43:20
6月2級試験うける奴、調子どうなのよ?


おれ、公式ガイドブック文章長すぎるから捨てたぞ。
496名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:22:29
ガイドブックより各社から出てる解説本だけ読んでるかな
ただ過去問題の解答がガイドブックと違うところがあるのが困る
てな訳で作図は全く前に進んでない
497名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:28:55
>>495
何も捨てんでも・・・

虫食い問題でガイドブックそのままの文章ってもたまにあるよ
498名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:37:06
ガイドブックというわりには
読みにくい解説がわかりにくいしボリすぎと思ってしまう。
499名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 23:03:40
>>495
調子は最悪。いや・・やる気の問題だけど。
得意分野はどんどん勉強して、覚えていくのだけど
不得意分野は苦手意識があるのか、後回しになってる。
それに加えて仕事忙しいし、平日は疲れて何もする気がおきない。
500名無し検定1級さん:2006/05/23(火) 09:08:29
二級はそれほど難しくないぞ。
一週間も公式ガイドやれば十分に合格する。
501名無し検定1級さん:2006/05/23(火) 10:31:54
基礎試験受けた。

三平方の定理とか忘れてたので異様に警戒して
みっちりやったら・・・・・・なんて事無かったな。
10分程で終わって94%正解・・・・・
何処で3問間違えたのかが問題だ。(本人的には100%の筈)
502名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 19:28:21
誰か教えて〜
今度1級受けたいんだが2級の合格証明書が必要?
無くしてしまったんだけど大丈夫かな?
503名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 13:03:10
2級過去問やってみたけど、やっぱ時間勝負だな〜
公式ガイドブックは買わなきゃ不安なんだけど、買っても文章ばっかりでまとまって
ないからほとんど役にたたないな〜。
504名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 17:48:12
CAD利用技術者試験基礎の教本って公式ガイドブックしかなくね?!
ものすごく無駄な文章多いところもウザス。 ノートにまとめていらんとこ
消すしかないな。
505名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 17:48:17
ゆっくりやれば製図関係も分かるんだろうけど
ちょっと考えるようじゃ適当に埋めていかないと
時間足りなさそうだよね。
506名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 21:42:33
>>504
2級の勉強のついでって感じですれば
楽に合格できる
507名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 23:46:34
>>504
基礎は公式ガイドブックだけで充分。
508名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 21:01:05
すっかり2級を受けることを忘れていた
ガイドブック広げてみたが、これはヤバイ
しかも受験票まだ来ないし俺受けれるんかな・・
509名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 23:39:47
そういえば受験票てそろそろ来るんだよな
早めに受験地が知りたい。
勉強もあんまり進んでないし
そもそもやる気が乗らないというかダメぽ
510名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 03:16:39
すみません、歳の離れた友人が今建築デザインの学校でCADを習ってるんですが…三面の立体図(?)が理解できず、授業で置いていかれてます。
図形がどうしても苦手らしく、助けたいけどこちら関係は全く無知です。
コツか何かあれば教えていただきたいのですが、口頭では無理でしょうか。
511名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 09:39:20
>>502
合格証書は買うんじゃなかった?
合否通知があればOK。
そこに2級の認定番号が書いてあるから、
それがあれば良いよ。

>>510
簡単な物で良いから、ひたすら書くしかないんじゃない?
まぁ、これは、得手、不得手があるから、
出来ない人は、本当にできないけど。
512名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 05:42:27
>>511さん>>510です。
回答ありがとうございます。ひたすら書くしかないですか…なるほど。
何度も書かないと、物を立体的にとらえる感覚は身につかないのでしょうね。
友達は女の子で、男子生徒ばかりの中で一人頑張っているのでなんとか力になりたくて書き込みしました。ありがとうございます。
試験頑張ってくださいね!
513名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 20:17:20
受験票っていつ来るんだろ?
514名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 20:36:43
2級受けるんで勉強中だけど、CAD操作とか図形の問題は
解説見ても理解するのに恐ろしく時間が掛かる・・
515名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 23:48:38
>>513
受験票、まだ届いてないですよね?
前は一ヶ月前に届いていたのに!
今回は遅いのか?
516名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 23:56:00
自分は一級だけど届いてないよ
まあ5月末発送ってかいてるから
大丈夫だと思うけど
517名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 10:53:03
この資格があればどんな就職先があるの?
518名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 21:01:59
どんな就職先ってなあ・・・
資格持ってても実務経験がないとどうにもならんよねCADって・・・
年齢が20歳前後とかでかなり若いか、実務経験がないと
まずは派遣でオペレータとかが多いと思う
分野は様々
519名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 22:08:27
今メールきたけど
5/31に受験票発送だってさ

メールきてない人は受付されてないかもしれないぞ
520名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 22:51:15
メール届いてないな
どちらにしても明日あさってに動きありか
521名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 23:43:46
CAD利用技術者試験
受験者の皆様へ
(社)日本パーソナルコンピュータソフトウェア協会
CAD利用技術者試験センター
****
 平成18年度CAD利用技術者試験1級2級(前期)受験票発送について
****
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
この度は、平成18年度CAD利用技術者試験1級2級(前期)にお申込いただき、誠
にありがとうございます。
さて、平成18年度CAD利用技術者試験1級2級(前期)の受験票につきましては、
5月31日(水)に発送いたします。受験者の皆様方におかれましては、受験票
到着まで今暫くお待ちいただければと存じます。
なお、6月6日(火)までに受験票がお手元に届かない場合は、お手数ですが、
下記のカスタマーサービスまで至急ご連絡くださいますようお願い申し上げま
す。
敬具
522名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 23:44:52
↑問い合わせが多いのだろうね
523名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 14:53:36
>>518
企業か職業訓練校で経験を積まないと駄目なの?
524名無し検定1級さん:2006/05/31(水) 00:44:40
メール来た
出される問題数に対してガイド2章のページ数多杉だと思う、無駄な文章も
525名無し検定1級さん:2006/05/31(水) 02:19:59
全く勉強してない・・・やばい
526名無し検定1級さん:2006/05/31(水) 02:36:30
勉強してても100%自信ないし
分からないことだらけ
527名無し検定1級さん:2006/05/31(水) 23:25:58
>>523 そして、誤植の数もすごいよなw
     テキストに修正書き込むだけで、疲れたよorz
528527:2006/05/31(水) 23:27:14
1級のテキストの話です。
2級のテキストも誤植多いんだろうか。
529名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 00:33:30
2級解説本の17年度過去問題の答えが
ガイドブックとは違うのがある
問題も間違えてるところもあったな

てか、いい加減早く受験票送ってこい!>中の奴
530名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 08:56:05
受験票来ないよ・・・メールは来たけど
531名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 14:54:49
俺も受験票こない
どこの郵便局から発送してんだと
ふざけんな
532名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 00:48:16
受験票、来たぞ!!
533名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 00:57:13
え、マジで?
もしかして放置プレイ開催中かな
534名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 00:58:36
公式サイトでは発送したって出てないな
今までは出してたのに
535名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 01:01:19
CADトレース技能審査って
HP見ててもどうやって申請するのか、いまいちわからん。
都道府県の職業能力開発協会に直接行くか、電話するしかないか。
申請書の配布も直接行くしかなさそうだし。
536名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 01:16:24
受験票きたよ。
会場が微妙に遠い・・・
537名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 18:41:17
受験票がやっと届いたがしょぼいな
538名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 20:09:50
>>537
禿同

おれは会場まで片道3時間orz
んで・・まったく勉強してないorz
だもんで・・・彼女とドライブがてら受験に変更♪
539名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 20:12:14
わーい片道20分のところだ
540名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 20:44:30
受験地までの料金、時間を調べてみると
なんか微妙な位置にある。
自転車で受験地まで行ってやろうかな
541名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 21:39:32
えーまだ受験票来てないんだけど・・・

もしコンビニの店員が横からガメてた場合
救済策ってある?
542名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 23:23:26
2級受けるんだが、来週から展示会なので、その準備に追われて
全然勉強してない。
今回は、諦めよう・・・・・・・・
543名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 01:21:33
受験票の写真ってちゃんとした写真屋とかで撮らないと駄目なの?
スナップ写真不可って書いてあるんだけど
544名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 01:28:06
>>543
駅に良く置いてある
スピード証明写真でいいんじゃない
545名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 01:32:26
>>544
そうか。ありがとう。
546名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 12:19:42
2級受けるんだけど、第三章ー1あたりまでは何の試験の勉強かわからなくなる
パソコンの使用書みたいなの読んでる気分
547名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 12:27:58
CADて、難しいけど使い道あんのか?
548名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 12:49:51
>>547
あることはあるが、基本的にはドラフターの進化形だから
使わない人には無用の長物な気がする。
549名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 12:55:17
設計の必需品
550名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 13:57:06
みんな受験票きたのー?
コネーヨ
あのコンビニの店員なんか怪しかったし・・・
551名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 18:26:10
きてるよ
552名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 20:46:44
団体もきた
553名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 21:53:17
>>547-548
CADの目的は、コストダウン、人員削減、時間短縮、などなど。
メール添付出来るから現場へ配達する必要がない。
部品ダウンロード、部分修正ができるから納品のスピードアップ、しいてはコストダウン。
しかも、公共工事はCAD図面をCDで納品するようになってるんです。故に必需品。
554548:2006/06/03(土) 22:47:34
>>553
一応学んだ上で実務も経験してるんだが。こないだCDで納品したし。
その上でトレースのみの先は暗いと思うので。

まぁ趣味の延長線上なのと、畑違いだからずれた回答をしたのかもしれんね。
555名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 22:50:26
>>546
その辺だけは、逆に自信あるのだが
肝心のCAD・製図部門が、さっぱりで。。
556名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 20:13:51
俺も製図部門がよくわからん
CADそのものはそれなりにいじれるが、基礎がないからな
おまけに文系だし
557名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 20:58:07
一級って今までと違って
専門知識がないとどうしようもねーな
558名無し検定1級さん:2006/06/06(火) 10:52:51
一級ってもう完全に現在設計で仕事してる人の為の資格って感じだ
機械か建築か選んで受験するんだから
少なくともその分野にいる人間が取るものだよな
559名無し検定1級さん:2006/06/06(火) 12:20:37
でも実際はスクール通いの初心者がほとんどで、実務のわかってないCADオペ
が増えちゃったんで、今回の内容変更になったと。
ちゃんと実務出来る人がそれを証明するための資格になればいいけど、
出題者がちゃんと実務理解してるのかと言いたい。
ユニットバスの仕上げにビニールクロス。こんなこと平気で書けちゃう
やつに問題作って欲しくないね。
今からでもちゃんと問題、チェックしろよ、JPSA。
出題者はあんたらが思っている以上に馬鹿だ。
560名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 01:56:47
みんな勉強の進み具合はどう?
561名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 09:44:02
2級です。
過去問は毎回だいたい合格点行くんだけど、最近全然勉強できてないからかなり不安。
あと、やっぱ回答時間が厳しすぎる。これは他の資格(シスアドの午後とか)にもいえるんだけど、
回答スピードってそんなに重要なのか?実務であれだけの回答スピードが必要になる
ことなんてほとんど無いはず。回答スピードを過剰に評価するのは間違ってるってと思う。
562名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 23:41:23
計算問題とか少しでも考えてたら時間足らない
563名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 19:57:57
質問です。技術者試験2級を受けようと思っているのですが17年度版のガイドブックで大丈夫でしょうか?
過去ログ読むと1級は内容が変わったから最新版が無いと辛いと書いてあったので不安になりまして。
今年は問題傾向変わっているのでしょうか?
お願いしますm(._.)m
564名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 23:23:44
>>563
17年度との違いはわからん。
最初、ヤフオクで15年度の過去問仕入れたが、ネットワーク関連なんか
問題が古すぎたので、結局今年度版を買ったら、かなり違っていた。
出題傾向を見ると、去年と今年では変わっていないと思う。
CAD・製図部門がメイン。
565名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 00:00:11
製図関係は変わらないけど
ネットワークとか環境に関するところは
毎年変化してるよ
566563:2006/06/09(金) 07:23:44
確かに16年と17年の過去問を比べると製図の割合が違いますね。
多少の違いならどうにかなりそうなので、取りあえず17年のやつで頑張ってみます。
( ´∀`)つ旦 < レスサンクスデス
567名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 00:32:24
気が付けば1週間後じゃん
危機感0・・・。
568名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 01:05:31
危機感0ってのは余裕で受かるってことだよな
俺もそうだよ
569名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 01:27:07
本気のCADだけでしか勉強してないんで
過去問題は少ししかやってないす。
あせりゃなきゃならないのにどうも追い込めないですよ。
570名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 01:50:23
>>569
「落ちたら俺死ぬんだ」
って周囲に触れ回ればやる気になるかもよ
571sage:2006/06/11(日) 03:05:30
前回で二級受かって、今回一級受けようとしています。それで少しずつ勉強してるんですが、普段CADを触る機会がないんでいろいろとまどっています。助けてください。
細い線と太い線は何ミリの線で描けばいいんですか?
あとautoCADで面取りの寸法の出し方が操作ハンドブックに載っていなくて解りません。これが解らないと完全に落ちると思うのでどうか教えてください。
よろしくお願いします。
572名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 03:10:34
>>571
太線は0.5ミリ以上
細い線は太線の半分
極太線は太線の2倍

1級は寸法表記はいらんよ。形状作図だけ
573名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 07:41:13
>>571
それでよく2級受かったなw
線の太さの比率は1:2:4
0.18,0.35,0.7or0.25,0.5,1
574sage:2006/06/11(日) 14:56:59
ありがとうございます。
寸法表記いらないんですか、これ知らなかったらすごい大きいですね。
2級もギリで受かったんで勉強不足でした。これから一週間頑張りましょう!!
575名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 21:50:16
1級建築受ける人いるー?
576名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 21:56:12
やべ!来週試験なのに、ずっと忙しくて週末も寝てた・・・・・
577名無し検定1級さん:2006/06/12(月) 00:00:57
1級機械受ける人はいる?
勉強の進み具合どう?
筆記試験はどうゆうの出題されるのかな
リンクの問題難しそうだ
578名無し検定1級さん:2006/06/12(月) 00:07:16
>>577
模擬試験問題みたいなのが出れば
楽勝だけど
合格率が平均20%ってことを考えると
あんな問題がでるとは思えない。
579名無し検定1級さん:2006/06/12(月) 00:24:34
>>578
1級ガイドブックのサンプル問題は簡単だよね
試験用のテンプレート見ても問題が読めない!
試験日の運に頼るしかないね
受かるって思って受ければ、受かる事を信じる
580うどん一玉半:2006/06/12(月) 03:09:01
 機械のテンプレをダウンロードして疑問に思ったんだが。
 レイヤは全種揃っているんだが、破線も一点鎖線も線種が実線になってるんだよね。
 テンプレに画かれている中心線をつまむとレイヤ名と線種は一点鎖線に
なるんだけど、画像管理で見ると実線のままなんだよね。
 色以外を変更すると採点対象外になるとあるし、破線という名の実線で画け
という事か? それとも俺だけ? ちなみにLT2004です。
 皆さんのダウンロードしたテンプレはどうなってますか?
581名無し検定1級さん:2006/06/12(月) 11:03:57
スレテンプレに
○二級の解答は封筒や受験票に書いて帰る
ってあるけど、問題冊子はもって帰れないってこと?
封筒ってなによ?
582名無し検定1級さん:2006/06/12(月) 12:40:16
受験票が入ってた封筒のことじゃね?

あー、2級すら受かる気がしんな
583名無し検定1級さん:2006/06/12(月) 12:50:49
>>582
そか。ありがd。
受かれよ。
584名無し検定1級さん:2006/06/12(月) 16:12:07
問題用紙が封筒に入って配られる。
その封筒。
585名無し検定1級さん:2006/06/12(月) 16:14:24
連投スマソ。
問題は持ち帰れない。
586名無し検定1級さん:2006/06/12(月) 17:40:50
本気のCADは答え覚えてるから調子のいいときは
300問ぐらい余裕だけど
過去問題とか図形のことやらはサッパリ
587名無し検定1級さん:2006/06/12(月) 20:10:39
いまさらなんですが俺が持ってる二級テキストの「17年度前期、問20」の選択肢が
A:VGA B:SVGA C:UXGA となっていて答えがB:SVGAとなっているのですがSXGAですよね?
ただの移し間違えか本当の問題でこうなっていたのか気になる・・・
588名無し検定1級さん:2006/06/12(月) 21:33:35
CAD利は建築の方が多いみたいね。
自分は機械屋なんだけどオフィシャルブック見たとき唖然としたよ。
間違いの多さもそうだけど、独特の文章の書き方だよね。
わざわざ難しい文章で書こうとして全然解説できていない感じを受けました。
2級みたいにガイドブックが神様だから間違った内容も平気で問題にしそうで
心配です。絶対そこらの大学生とかが問題作ってるよ・・・
正誤表も24ページもあるし普通返品にあたると思うんだがみんなの意見はどうよ?

実技も、、なんだかな・・
589名無し検定1級さん:2006/06/12(月) 22:25:26
あのいい加減さは呆れるな
国家資格でもないからその内に資格の価値も落ちそうw
590名無し検定1級さん:2006/06/12(月) 22:36:15
今回の試験って
質から考えても
CADトレース技能審査より下に位置するんじゃね?

今までだと独自性があったのに台無し
591名無し検定1級さん:2006/06/12(月) 22:53:00
トレース技能審査は厚生労働省認定だしね
592名無し検定1級さん:2006/06/12(月) 23:25:58
>>587
俺もガイドブック見て気になった。どうやら
800*600
1024*768
1280*1024
みんなSVGAっていうと思ってるんだけど。
間違ってたらごめん、誰か詳しい人教えて。
593名無し検定1級さん:2006/06/13(火) 16:22:50
>>587
ちと古いが16年版の公式ガイドだと 592氏の言うとおりになってます

自分の持ってるテキストの学習部分では、587さんと同じに分類されてるけれども
既出な様に
>ガイドブックが神様だから …
594名無し検定1級さん:2006/06/13(火) 17:21:41
暑いな
試験会場は冷房があることを祈る
595名無し検定1級さん:2006/06/13(火) 21:41:03
平成17年度の過去問って
どっかのHPに載ってないのかな?
持ってる問題集の17年度ので
16年からしか問題載ってないんよね。
596名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 12:27:47
『普通は使わない』引っかけ問題が多いんだよね。
落とすための試験だな
597名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 13:07:09
2級
右側面図を選ぶ問題と、
図面で一部分を変更する時の変更図(平面図・正面図・右側面図)を選らぶ問題
嫌いです。
598名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 16:52:15
作図の問題は解くのに時間かかりすぎてわかんねぇ
迷ったら適当に記入するか
599名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 17:38:24
なんかどうでもよくなってきた
600名無し検定2級さん:2006/06/15(木) 20:01:08
>>592
変更部分が斜めの場合平面図・正面図・右側面図全て変更の必要ありと覚えておけばおk
601名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 20:38:49
1級機械のサンプル問題で歯車の作図があるんだけど
何で頂げきが0.5じゃなくて0.25なの?
詳しい人、教えてください

602601:2006/06/15(木) 20:47:48
モジュール=2

頂げき=0.25×2
   =0.5
のはずなんだけど…
603名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 21:13:47
そろそろ勉強しようかな
604名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 21:34:45
>>580
線種の尺度は合ってるの?
605名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 21:41:02
>>587
VGA:640*480
SVGA:800*600、1024*768、1280*1024
XGA:1024*768
SXGA:1280*1024
UXGA:1600*1200
SVGAだけ3モードあるのがミソ

>>601
ピッチ円直径=モジュール*歯数
歯先円直径=ピッチ円直径+モジュール*2
歯底円直径=ピッチ円直径+モジュール*2.5
この2.5の0.5の部分は頂げきの分
0.25で片方の歯の部分のすき間
ってことかな
606名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 22:01:41
>>605
詳しい解説どうもです
ガイドブックの答えは
歯先円直径=84
ピッチ円直径=80
歯底円直径=85.5
なんですわ
歯底円直径は85じゃないのかな?って
訳分からなくなってきた…
607名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 22:09:18
間違えた…

歯底円直径=×85.5 ○75.5 
×85 ○75じゃないのかな?


608名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 22:52:22
>>607
確かにファイルの寸法は75.5だな。
でも公式ガイドP81の要目表は全歯たけは(2+2.5)*モジュール
だったりするんだよな。
P141なんて更に適当だし。
JISで行くしかないかと。
609名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 23:14:32
私も歯底円直径は75だと思います。

これひどいね正誤表も間違ってるってことでしょ。
ちゃんと正解を採点してくれるんだろなぁ。
610名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 23:29:25
おれももうどうでもよくなってきたw
611名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 00:19:34
>>601
「頂げき」って初めて知った。
歯底円と歯先円しか知らなかった。
何ページに記載されてる?
612名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 00:35:04
P78の絵、および文章中間あたり。
A歯車の刃先とB歯車の歯底は隙間がないと
回らないOR軸に大きな荷重がかかるので(かな)
隙間のことを頂げきと言う
613名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 00:45:42
気になるのは

ガイドブックに書いてない問題がでるかどうか

あと「はめあい」とか「ネジ」で細かい表があるけど、
その中の数字を問題を出してくるかどうか。

例えば、g6の寸法公差を問う問題とか
M12メートル並目ネジのピッチを問う問題とか
614名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 01:17:14
>>612
ありがとー いまいち分からないが試験に出ないだろう
>>613
そこまで出るかな?
まったく予想つかない
できるだけ暗記しとこう
広く浅く勉強したけど自信ない
615名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 07:10:02
二級すら落ちたら恥ずかしい?
616名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 09:41:46
>>580
全部最初は実線になってるから、
線種を変更しないとあかんよ。

JPSAに確認したら、名前は触ったらNGだが、
画層の線種と色は変更OKだとよ。

線の種類は、破線と言っても色々な種類が入っているが、
画面で見たときに、破線になってればOKだと。

後、画面で線種が変らんのは、ツールバーで「bylayer」になってないからじゃまいか。


てか、建築って、合格できる人いるのか?
サンプルと同じ感じで出題されると絶対に時間足りないような気がする・・・
617名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 16:10:50
断面図だからすぐに終わりそうな気がしないでもないけど…
618名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 16:50:52
>>617
サンプル問題と一緒で、他のデータもファイルとしてあればできそうだが、
試験のときは、ペーパーだけのような気がする。

だから、あれを1から作れって言うのは、難しくない?
619名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 16:56:56
機械のほうもサンプルにはあった
機構の部品の作図が必要みたいだし

建築よりはだいぶ楽だと思うけど
620名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 17:00:42
>>619
だな。

機械と建築の難易度が違いすぎるような気がする。

機械:CADが操作できればなんとかなる
建築:建築について知っていなければ分けわからん
621617:2006/06/16(金) 17:22:00
>>620
なるほど。今建築の専門学校行ってるからそう感じたのかも知れない。
622名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 19:47:47
AutoCADで受験するんだけど
線種尺度とか線の太さって変えてもいいのかな?
623名無し検定3級の587:2006/06/16(金) 19:54:56
>>605
なるほど納得しました^^
俺のテキストだとSVGAは800*600としかのっていませんでした^^;
624名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 20:36:10
線の太さがわかりません
機械のサンプル問題のファイルを見ると
太線0.50 細線0.20になってるけど
2級の235ページには0.20は載ってないんですよね
よくわからん...
線の太さは実技試験の時どうすればいいんだろうか
625名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 20:48:18
ぜんぜん1級の勉強してない。
とりあえず、後期試験の合格を目指します。
626名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 23:03:10
>>624
>>573参照
つうか・・0.20はあり得んと思うが・・・JIS規格だし・・
627名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 23:07:51
線種や太さを変えていいって事は
記入されてる中心線とかも併せて変えていいって事だよね?
628名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 01:28:55
もう諦めた。2級だけど、やれる範囲でやる。でもわからんもんはわからん。
幸い実技はないし、あとは野となれ山となれ。
629名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 02:22:33
機械1級のフランジ形たわみ軸継手でキー溝がある場合、どこに線がでるの?
P192の図なんだけど。直径D1の円周上?それともキーと直径が交わっているところ?
誰か教えてください。
630名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 06:33:55
>>629
キーと直径が交わっているところだよ。
だからそこだけ穴径の寸法補助線が片側だけでしょ。
631名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 07:33:27
>>630
ありがとう 助かったよー
フランジか歯車は絶対作図するから困ってたんだよね
でもさP194には直径の寸法書かれてるから、もしかして違うんじゃないかと思って
632名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 08:07:29
俺もあきらめたよ
633名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 08:12:44
>>622
線種尺度は、変える必要はないんじゃない?
太さは、画層が太いとか、細いって名前になってるから、
それも変えなくていいんじゃない?

>>627
画層の設定を変更すると変るから、いいんじゃない?
634名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 09:38:59
ついに明日か。

高校生なんで大学にいくってだけでも緊張する・・・
635名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 10:42:51
格好って、私服でいいの?
制服で行くべきですかね?
636名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 11:40:13
私服でいいでしょ。
制服で行きたかったら制服で。
637名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 11:46:34
>>633
解答テンプレそのままだと線種尺度がデカすぎて
破線とかも全部実線みたいに見えるんだけど
やっぱり変えない方が無難なのかな?
638633:2006/06/17(土) 12:33:27
>>637
http://www.jpsa-nintei.com/cad/Guidence/class1/template_faq.pdf
見てるか?

尺度も変更してOKだって。
たぶん、建築かな?
まぁ、テンプレートが糞だってことで。
639名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 13:14:38
>>638
こんな所にFAQがあったのかーー
全然見てなかったw
ありがとうございます!
640名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 13:24:54
機械の右下って歯車か軸受けだろうけど、
軸受けでオス+メス+ボルト+ナットの作図問題だったら
すげーきついな。
641名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 14:56:17
解答テンプレート(機械)でAutoCADでの属性
キー溝とか太い実線画層にWhiteで書かれていますが、これをByLayerに変更しちゃいけないんでしょうか?
それから中心線がDASHDOTになってるのをCENTERに変更しちゃ駄目?
ふつうCENTER使うでしょ?
それらの変更の可否と、
それから設定変更は事前にやっていいんですよね(試験時間内にやるの?)
詳しい方、教えていただけるとありがたいです。

642名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 15:47:30
設定変更は事前におk

回答枠への名前の書き込みはダメってなってます。
643名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 17:34:56
>>640
たぶん、あの形から、右側には歯車の右半分、
左側には、側面図を書くんじゃないの?

課題2は、3men'sを書くと思うんだが。
644名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 17:55:11
建築はY5通りを基準としたA-A'断面図だね。

パラペットや建具が枠外にあるのを見ると、公式テキストのサ
ンプル1の問題っぽいのだろうけど、俺にはとても80分以内で
仕上げられないよorz
645名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 17:58:49
>>642
事前変更okとのこと。回答有難うございます。

質問の意味が判りにくいかもしれませんが、線種DASHDOT、線色WHITE変更の点はいかがでしょうか?
646名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 18:06:56
>>645
>>638のFAQは見たのか?
まぁ、もし携帯なら見れないから、仕方ないな。
By Layerにしてok
線種も、同一線種ならok
647名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 18:42:26
>>643
それだと問1・3が簡単そうだから問2が嫌な予感…
組図でも出るのかな〜?
648名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 19:03:31
>>645
有難うございます。
ということは、俺は中心線はCENTERで描くんだって場合、
予めDASHDOT描かれている中心線もCENTERに変更するべきということですね?
649名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 19:09:26
P192のカタログで作成する問題で
キー溝の長さってどこに書いてあるのでしょうか?
650名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 19:16:59
作図テンプレートに関するFAQにある
DXFデータに変換する際レイヤ名が大文字に変換されるのですが…
という質問、レイヤ名日本語なんだが大文字ってどういうことなんだ?

今日試しに図枠.dxf読み込んで再度dxfで出力したら
意味不明なレイヤ名になっててあせった。
レイヤ名日本語だと化けるみたい、俺のCAD。
651名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 19:21:19
>649
穴側のキー加工で長さ指定することってないと思うよ。
加工難しいもん。軸側ならともかく。
よって穴のあるところ全部にキー加工(設問だとL寸法)
652名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 19:28:18
>647
問2って下に線が書いてあるでしょ。
だから3メンズではない気ががするんだが。
3メンズで基準を書きたかっただけなら中心線で引くな。俺なら。
まさか下の線を要素切断するのか?
653名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 19:30:17
ノートPC持ってないから、(会社にも余りはない)
人に借りて受験するんですが、
先ほど時間を計ってそのPCで模擬問題やってみたら…

バッテリーが85分しか持たない!
ほんとにギリギリだ どうしよう(滝汗

ところで機械の実技、相貫はでないですよ…ね?
出たらマズイ
654名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 19:31:12
>>651
ありがとうございます
655名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 19:34:01
>650
大丈夫
自分のソフトなど 
レイヤ名は取り込んだ段階で「A1 A2 A3…」だ。
いっそ潔いわ。
最初ッからどんなレイヤ名が設定されていたのかすらわからん。
656名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 19:40:30
おまえらどんな高級CAD使ってるんだよw
657名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 19:46:56
>>653
うちのは100分だ
でもフルパワーだと80分

試験開始直前にPCをつけられたら
いいんだがなあ
658名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 19:47:05
>656
自慢じゃないが意味不明なレイヤ名になったのは
CoCeateのOneSpaceDesignerDrafting(旧ME10)2004
ソフト代@550K円だ。油断ならんぞ。
659名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 19:51:38
>>658

CAD判定問題なかった?
660名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 20:01:11
>657
100分あったらちょっと余裕あるね
ほんと、試験開始直前に立ち上げなあかん

スリープを有効にしたらもうちょっと余裕あるだろうけど
復帰時にマウスやソフトがフリーズしたら…と思うと
怖くてできない。
先に筆記をやろうと思ってたけど
実技からやった方がいいのか…?
でもそんな自信ない。org
661名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 20:04:49
>>659
CAD判定問題なかったじゃんと確認したら
判定のレイヤ名って全部半角なのね。
662名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 20:07:04
持ち込みPCの
スピーカーは消音にしとけよww
663名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 20:08:42
コンピュータの自動採点ってどんな感じなんだろ
例えば極端な話、1本の線分を何点に分割しても問題無いのかな?
664名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 20:10:05
ダウンロードした枠には寸法確認の10×100の四角がないわけですが
外枠のサイズは582×810でOK?
いろいろ不安。
665名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 20:10:45
↑機械です。
666名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 20:16:04
割り込み失礼!
1級受験の方、2級合格証書の原本持っていく?コピーした合格証書?
667名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 20:20:16
>>666
1級申し込み時に2級の認定番号を登録しているから、いらないです。
668643:2006/06/17(土) 20:25:41
>>652
確かにそうだね。
じゃ、何が出るんだろ。

筆記もたぶん25問だろ?
JPSAの考えでは、筆記20分、実技60分の配分だったはずだから、
筆記は、1分/1問もかけれんな。

実技は、1・3問を先に付くって、2を最後って感じかな?
669名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 20:39:42
>>668
あまりいい加減なことはいえないけど
丸い形状の相貫図もないような気が…。
分割を細かくするか大雑把にするかで
スプラインの形状が変わるし。
自動採点じゃ始点と終点しか拾えないだろ。
670名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 21:22:12
リンク機構のリンクの回転軸の円って
サンプル問題でも2重に重なってたり
重なってなかったりしてたんだけど
こういうのってそのまま残したほうがいいんですか?
それともやっぱり重複する線は消した方がいい?
671名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 21:24:43
消さないと減点だと思う
672名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 21:53:48
>>671
ありがとうございます。
やっぱり消した方がいいんですね。
673名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 22:16:02
リンク問題意外と中心線残すか残さないかが微妙じゃない?
サンプル2の解答例の統一性がわからん。

しかも問題と解答例ではピッチ円の中心位置ごまかしてるよね〜
もう全然参考にならないなぁ。

ここまで間違いあるならどこからも問題だせないんじゃない?
しかも正誤表ちゃんとわかるように公開しろよなぁ〜
なんのためのWhat's newなのか・・・
もう全員合格にしないとな〜
674名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 22:36:35
明日、試験だしテポドン発射もあるし
ドキドキして眠れないや
675名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 00:35:45
起きられるか不安。風呂入ってもう寝ようorz
676名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 06:06:35
ぎゃーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
全然勉強してねぇぇえええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!1
677名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 07:15:58
みんな合格できますように…
678名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 07:30:41
試験会場遠すぎ
電車で2時間以上かかります。


>>677
Thanks
おまいも、合格!
679名無し検定併願さん:2006/06/18(日) 07:48:50
今日CAD初受験で、1.2級併願受験します。
頑張るぞ〜!
680名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 07:51:46
みんな頑張れよ♪

おれはちょっと訳有りで試験受けられない。受験料払ったのにorz
681名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 09:02:52
眠い。
試験中寝そうでヤバス!
682名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 09:28:06
余裕取って会場到着
683名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 09:37:31
早く着きすぎた
684名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 09:44:34
俺は昼からだ。気が重くなってきた。
685名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 09:46:39
帰りたい
686名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 09:49:27
さっさと帰れ
687名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 09:50:52
会場って試験開始何分前に入れるの?
688名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 09:56:58
>>687
1.5時間前
689名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 10:06:29
隣のヤツの貧乏ゆすりがウゼーよ。
机が共用なんで震動がたまらん!
690名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 10:10:32
ガンガレ
691名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 11:35:25
二級今までで一番難しい気が…
○×無いときつい(^-^;
692名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 11:38:54
どういう風に難しいの?
693名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 11:42:37
ムズいのかムズくないのかわからんかったな
694名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 11:44:09
作図問題楽勝だった!良かった〜。
三面図の問題で一個答えがわからんのがあったよ。
一面投影図を選ぶやつ。
まあ終わったからいっか。
695名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 11:49:11
見直しで書き直したのがことごとく違ってるよwww


…orz
696名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 11:54:21
隠れ線とか作図は楽だったけど最初の単語がちとあやしい
ただの勉強不足と言われればそれまでだけど…

回答ってどっかで出るんでしたっけ
697名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 12:09:51
○×なかったね。あと4択って何よ?
698名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 12:30:52
三角形の内接円の問題全然分からなかった…
699名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 12:47:12
初めの方の知識系がちょっとなあ・・・
○×ないのも痛いし受かったかどうか微妙
問題の系統がやっぱり少し変わった感じ
700名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 13:00:54
設計の流れのチャート問題間違えたあああ
どちらにしても落ちた
701名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 13:14:09
受かった気がしません。
見直しできる時間も無かったけど
今ふと思い出してみると手と脇に変な汗をかいてて(笑)
焦り過ぎて自分が導き出してた答えと違う選択肢を入れてそうで
そこらが超絶に怖い。
702名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 13:19:46
見直す時間なんて全くなし
面食らった
703名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 13:22:43
この問題で7割って難しくないですか?
○×無しだし、4択って・・・

俺は落ちたなwww
704名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 13:26:25
どこかに解答載ってないですかね?
今年は7割以上って結構きついと思うよ。
傾向が少し変わったしね。
705名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 13:49:03
さらっと解ける問題ないし
少しでも考えてたら時間オーバーだし
いくら何でもあれはないべぇ
706名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 13:49:10
図形が自信ないな。
作図は簡単で良かったけど。
707名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 13:49:13
回答を受験票に書いて持ち帰ったんだけど、これをどうすればいいの?
708名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 14:07:21
>>707
受験票は持ち帰ったら失格。
って、たぶん控えだと思うが、
書き込んどけば?
他の人と解答合わせれるし。
709名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 14:10:13
>>708
そうそう、控えね。
710名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 14:30:02
答え合わせってここでやるんですか?
もしみんなで答え合わせしているサイトあったら誘導してくださいヽゝ゚ ‐゚ν
711名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 15:12:12
漏れの回答でも晒してみるか。当然間違いあるけどは70〜80%はあってると思うよ。
E,D,F,B,D,C,B,A,B,A/
A,D,A,B,D,C,A,A,B,A/
B,B,C,D,B,D,B,D,C,A/
D,L,F,J,C,M,G,B,C,F/
G,H,C,D,A,B,B,C,D,C/
D,B,C,B,C,D,B,D,D,D どんなもんだろう・・・?
712名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 15:19:51
>>711
俺と20問も違う・・・やっぱり落ちたか・・・
713名無し検定併願さん:2006/06/18(日) 15:24:30
二級はなんとかなった。

一級はダメぽ…
714名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 15:27:53
>>713
建築と機械どっち?
715名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 15:36:56
711だけど、、、、みんなも晒してよ。
かなり間違ってると思うから、恥ずかしいじゃん。
713の2級回答晒して。
716名無し検定さん:2006/06/18(日) 15:43:11
>>714
機械です。
>>715
ごめん、メモってないです。。
717712:2006/06/18(日) 15:46:22
俺も晒そう
EDFBDCCABD
ACCBACABAA
BCCDAABDCA
ALFJEQGBCF
GHCDABADBD
DBCCADBBDD
718名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 15:48:26
711さんと49問同じだったよ。(11問違う)
EDFBDCCABD/
ACCBDCAABB/
BBCDBDBDCA/
DNFJDMGACF/
GHCDAABCBC/
DBCBCDBDDA/
どうでしょうか?
7割すれすれだと思っていました。
719合格:2006/06/18(日) 15:49:53
>705,702
1級も同じですよ。
時間短すぎ。。。考える時間と、見直す時間を下さい。
落ちたかな。。あとは、神頼み
1級(建築)筆記の私の解答です。
1(B),2(K),3(O),4(N),5(F), 6(N),7(L),8(I),9(F),10(B)
11(L),12(M),13(H),14(Q)15(C), 16(B),17(E),18(G),19(K),20(N)
21(B),22(O),23(E),24(K),25(D)

実技は50%逝ってないな…
720名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 15:51:41
二級だけど作図とか考える問題飛ばして文章読んで
選択する問題を先にやれば充分見直す時間あったじゃん。
721名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 16:01:10
711さんと50問同じでした。
内接円の半径は5ですか??
722名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 16:03:02
>>711
どんぐらい自身ある?
723名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 16:04:34
自信だった
724名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 16:08:10
うひょ〜結構違ってる・・・
ちょっぴり自信あったんだけどな。
落ちたか(:D)| ̄|_
725名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 16:10:36
>>711が模範解答なの?
だとしたら完全に落ちてんだけどw
726名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 16:13:48
>721
3にしたような・・・辺の長さいくつだったっけ。
727名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 16:16:30
俺も晒すぞ

EDFBDCCABD
ACABDCACAB
BDCDBDBDCA
DLFJCMGBCF
GHCAABBCDD
DBCACABDDB
728名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 16:42:39
1級は時間厳しいなー
FDがあんなに保存に時間かかるなんてひさしく使ってなかったからあせった
エラーとか出るし・・
どっちにしろ今回は玉砕
729名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 16:45:55
本音さんとこの解答はいつごろでるんだろうか
730名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 16:54:31
本音はあまり役に立たなかったな
731名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 17:02:48
711です。
模範解答でも何でもないです。落ちてるかもしれない勇気ある回答です。
半径5はたぶん間違いです。そこ唯一まともに解けなかった所だから。。。
732名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 17:04:42
みんな何に控えてくるん?
問題入っていた封筒ですか??
私は、一番前だから、控えれなかった。
試験監督が、凄かったし…。
733名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 17:05:10
やっと帰宅。。
内接円の半径は5だと思う。
734名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 17:09:38
俺は内接円5にした
735名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 17:13:03
>726
辺は12だったよね。
半径どうやってだすのさ?なんで面積で導いてたのか、わがんね。
736名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 17:22:00
1級機械の試験で、3問目がよくわからなかった
直径は126でピッチ円は108これから全歯たけの13.36引いたのが歯底円でいいのかな?
2問目は底面図に引っかかってしまった・・・
737名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 17:22:20
711だけんちょ。
711と718と727の回答を比較して2票以上入ってる答えを正解としたとき
以下のようになったぞ。(唯一、問60が3票バラバラに分かれた)
E,D,F,B,D,C,C,A,B,D/
A,C,A,B,D,C,A,A,B,B/
B,B,C,D,B,D,B,D,C,A/
D,L,F,J,C,M,G,B,C,F/
G,H,C,D,A,B,B,C,D,C/
D,B,C,B,C,D,B,D,D,?
これで90%以上は正解では?
738名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 17:26:16
俺もさらしてみようか
1級(機械)
GJAHC
ADHLN
MCJDH
AOEJH
ABCDE

作図は時間切れで平面図が全くかけなかったorz
739名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 17:31:09
内接円の問題、3辺15・20・25の三角形の面積が150。
内接円の中心から各頂点に線分ひいて、元の三角形を3分割すると、
3辺15・20・25を底辺とした3つの三角形ができる。
そうすっと高さ(=内接円の半径)が求められるんじゃないのかな。
740名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 17:35:52
機械の問2って
形状を理解するのに時間を取られた
741名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 17:41:42
内接円の問題は
高さ12
半径5です。
下辺が25、左15、右20です。
2級-1級の間の時間にCADで確かめました。
742名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 17:43:35
>>739
面積わかった時点で高さはすぐ出るんじゃないのか?
面積=1/2*底辺*高さだろ。
743名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 17:49:34
質問です
1級の作図で、名前と受験番号の文字高さと
配置位置って指定あった?
時間ギリギリで気づいて慌ててぶち込んだから
そこら辺の事よく分からん
もしかして0点かな?
馬鹿な俺を笑ってくれ…
744名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 17:52:51
>>743

おれなんて、マシントラブルでUSBが認識しなくてフロッピーは

からのまま提出さ!!モチロン、ノートパソコンにはデータ残ってるけど

笑ってくれ・・・
745名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 17:53:33
>>737
それなら53問正解だ( ̄ー ̄)
違うのは10A.12A.20A.22A.32N.44A.60Bなんで、集計するならどぞヽ(´ー`)ノ
746名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 17:54:33
>743
高さ指定は合ったよ、たしか2.5
747名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 17:55:53
>>737
その通りなら七割ギリギリなんだけど。。。やばいなぁ。
748名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 18:02:33
>>746
時間が本当にギリギリだったから
高さ5で枠の左上にとりあえず入れたんだけど
やっぱり駄目なのかな?
名前の記入漏れなんて
そんなのあり得ねーと思っていた事を自分でやってしまった…
749名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 18:06:35
内接円の問題、問何番か覚えてる?
750名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 18:08:31
問題によって配点違うのかしらん
751名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 18:30:50
内接円は問32〜36だよ
752名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 18:43:31
>751
ありがとう。
>737だと2問間違えてるorz7割ぎりぎりかも・・・
問40〜の問題も結構やばめ。
問50〜の製図もやばいかも( ´Д⊂ヽ
753名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 18:46:45
大丈夫!!俺も記入漏れた!!しかも今気付いた!!
754名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 18:57:53
終わった…orz
755名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 18:59:44
2級で集合演算で和の問題あったじゃないですか?
あれの答えって何ですか?
あと、文字の大きさの問題で漢字は平仮名の1.4倍??
756名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 19:03:56
>>755
1.4倍
757名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 19:05:27

集合演算の問題は一番最後の選択肢。つまりDだとおもいます。

ひらがな1.4倍(=√2)かな
758名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 19:07:11
機械2級これまでさらされた分+俺の分で集計するとこんな感じ。
2個あるやつは意見が3対2で分かれている。
(1)E,(2)D,(3)F,(4)B,(5)D,(6)C,(7)C,(8)A,(9)B,(10)DA
(11)A,(12)CD,(13)CA,(14)B,(15)D,(16)C,(17)A,(18)A,(19)BA,(20)AB
(21)B,(22)BD,(23)C,(24)D,(25)B,(26)D,(27)B,(28)D,(29)C,(30)A
(31)D,(32)LN,(33)F,(34)J,(35)C,(36)M,(37)G,(38)B,(39)C,(40)F
(41)G,(42)H,(43)C,(44)DA,(45)A,(46)B,(47)B,(48)C,(49)DB,(50)CD
(51)D,(52)B,(53)C,(54)B,(55)C,(56)DA,(57)B,(58)D,(59)D,(60)D
ちなみにプリミティブのA-Bの問題って答え2つない?
A三角錐-B円柱って三角錐の上の部分に円柱平らな面でおけば
答えDだし丸い面でおけばBだよな。Bにしたけど。
759名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 19:08:17
1級機械。
問1のカムってどうやって回転角度決めたらいいかわからんかったorg

線の重複や、不要な補助線の減点ってどれくらいなんだろう?
それによって随分結果が変わってくるよ…

どっちにしてもダメポ…ポ…
760名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 19:08:18
1級機械なんだけど、転移歯車って・・・
歯底円直径っていくらになるんです?
ちなみにこれって隠れ線必要なんでしたっけ?

あるときは中心線が必要で、あるときは隠れ線が
必要じゃないって言うのにまどわされた・・・
761名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 19:10:00
そうそう、A-BってBでもDでもどっちもありじゃん?って思った。
迷ったけど自分もBにした。
762名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 19:17:15
>758
>761
711だす。そうそうA-Bは漏れもそうおもた。
けで、選択肢Dの上は平らなんじゃなくてすり鉢上にくぼんでいるようにも見えたんだよね。
だから漏れも安全を見てBにしといたんだ。
これはとにかく物議をかもし出そう。
763名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 19:19:06
>758
乙!えらいね!
764名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 19:39:45
1級機械
問一のカムは、
”カムと台の接合部”を中心点とした、”R90の円弧の中心点”までの半径の円を書く、これを円Aとする
次に”平行な棒の下の線”に接した半径90の円を下の方向に作る、これを円Bとする
円Bの中心点が円Aの円周上に来るように、円Bを平行移動する
そして、”カムと台の接合部”を中心点とした、円Bと”平行な棒の下の線”の接点までの半径の円を書く、これを円Cとする
カムを”カムと台の接合部”と”カムの左側のR90の円弧”を参照して”平行な棒の下の線”との接点まで回転させる。

説明下手ですみません
多分これでできるかと

このやり方思いついたの試験後だったよ;;
765名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 20:03:25
あっているかわからないが歯車の問題
歯先円直径:126 太い実線
歯底円直径:126-13.34*2=99.32 太い実線
ピッチ円直径:108 細い一点鎖線
左の絵:軸穴とキー溝を太い実線で書き加える
右の絵:ボス60を細い破線で書き加える

ところで今になって心配になってきたけど全部の角部C2だった?
歯車面だけだった?
766名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 20:05:48
機械問2が強烈だった。
しばらく考え込んでしまった。

あれみんなできたの?
767名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 20:12:51
>764
わかりずらっ

1.カムと台の接合部を中心とし平行な棒の下の線に接する円を描く

2.あらかじめ描いたカムの中心に1で求めた大きさの円を描く

3.2の円とカムのR90との接線を引く

4.3の接線と2の円の交点を求め、そこからカムの中心までの直線を引く

5.4の直線が垂直になるようにカムを回転

参照回転が出来ないCADだと無理だけどね。
768名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 20:20:08
>>767

こういうのも・・・

1.あらかじめカムの形状を作っておく

2.接合部のR30(R35だったかな?)の円と横棒の下端の2線に接するR90の円を書く

3.平行回転移動のコマンドでカムを正規に位置に配置する
769名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 20:24:05
>765
歯底円は正面図は太い実線だけど側面図は細い実線。
俺、歯底円時間がなくて描けなかったorz
770名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 20:24:24
機械実技問3で、ハッチングって必要でしたか?
771名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 20:25:39
2級受験!選択肢おおすぎ!まようわい!
ナゼか問21〜30ダメダメだったorz
どんな問題だったかも忘れた!各分野5割で全体7割って
CADシステム分野・製図分野の二つに分かれてるの?
分野の区切りと点数配分がすごい知りたい
772ととろパパ:2006/06/18(日) 20:27:22
機械設問1のカムの解答は,
リンクが水平状態とされていたから,
リンクの下線を下側に90オフセットし,
カム回転中心から半径60の円との交点
を中心とする半径90の円を描き後は,
半径12,5の中心位置とR30の中心間距離
の円を描けば作図できませんか
私はそのような描き方で作図しました
773名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 20:27:32
>>771
分野は置いといて
点数配分は過去に発表されたことないよ。
774名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 20:29:26
まあ、それでも2級は合格率5割はいくっしょ
775名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 20:33:22
2級受けたけど、案の定作図と図形わからんかった。特に三角形の内接円。
解答用紙埋めるだけで精一杯。
見直しも出来ないぐらい一杯一杯だった。

落ちたな・・・・・・・・
776名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 20:36:58
なんかしらんが
内接円ってところで
みんな、阿鼻叫喚状態になってるも見たいだな。
777名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 20:58:00
内接円って2級公式ガイドにはあったの?
2級は買ってなくて結局下辺をXと(25-X)にして高さYで
方程式解いてたよw。
内接円半径は…5、8…っていう選択肢だったから
高さの半分以上にはならんなとか判断して5にしたらあってた。
778名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 21:05:34
>777
あれ?半径の選択肢に「4」ってなかった??
>758で答え合わせしたら、確実に間違ってるのは4問だった。
プリミティブの問題は>762の言うように、窪んで見えたけど・・・印刷不明瞭過ぎ。
779名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 21:22:43
合格率20%くらいっすかね。時間無さすぎでしょ。絶対細かいトコミスしてるね。
780名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 21:23:04
>>758
よく問題覚えてるな・・基礎の時は覚えてたけど
答え出されても問題すら覚えてない。
781名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 21:24:23
実技全然できなかった
歯車のカタログ問題、予想問題と全然違うし...
782名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 21:32:10
プリミティブの問題、パーツがわかり難かったり形状がはっきり見えないんで
寸法つけるとかもっと見やすくして欲しいなぁ
783名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 21:35:45
本音のCADに2級の予想解答がうP。

ところで名前と受験番号の位置、大きさってどこに書いてあった?
問題?最初の説明?
784名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 21:35:53
こりゃ3次元の試験も難易度上がりそうだな
785名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 21:36:39
>>783
実技の最初の説明で
高さ2.5mmで枠内に書けってだけ
786名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 21:55:45
ぱっと見ただけで全く違う感じがしたから
思い出すのをやめた
787名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 22:04:39
>>783
問題も一緒に書いてもらわないと、思い出せない。
788名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 22:07:14
だからテンプレに
○二級の解答は封筒や受験票に書いて帰る
789名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 22:08:18
1級は
実技が手一杯で書いてる暇なかったみたいだな
790名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 22:16:04
机の上には写真付の受験票と筆記用具以外は置くな、と
791名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 22:18:15
封筒に落書きしてるところって
傍目から見たら怪しいよなー
792名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 22:21:50
今更解答を修正できるわけでもなし、あがいてもしょうがないじゃん
793名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 22:26:53
速報2級解答の問22
本音のCADではBになってるがDではないかと思うのだが。
3次元CADでの業務の流れをあらわすフローチャートの問題。
2級ガイドブックのP225。誰か見てみて。

Bは2次元CADの流れだと思う

迷ってDに書き直したから問題番号はあってる。
794名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 22:33:20
>>785
マジで!?
俺の受けた場所そんな説明言ってなかった気がするけど
まあ、どっちにしろ7割いってないからどうでもいいや
795名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 22:37:48
>>794
785じゃないけど。
実技問題の最初のページに書いてあったよ。
うちの試験会場も何も言われなかったけど。

という自分も最初そこを読まずに問題に手をつけて、
途中で気付いて慌てて書き込んだ。

…こんなの表紙に書いとけ!!十分読む時間あるんだから!
796名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 22:54:40
実技?
2級の話じゃないのか?
797名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 23:32:00
速報2級解答ってどこにある?
見つけられない・・・
798名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 23:33:41
ごめん・・・>797速攻で自己解決した
799名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 23:33:49
本音さんの2級解答、32番(接円の最初の問題)は「N」になってるけど
「L」じゃないの?垂直線じゃないのかな?
800名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 23:34:08
本音で確認したら7割ちょうどぐらいだった。
トータルで7割は駄目なのか?各分野5割いるの?
801名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 23:36:57
垂直線と直交線の区別がつかないorz
802名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 23:40:03
>>799
>>801
ガイドのP54、55参照
正答は直交線
803名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 00:15:58
>802
あ、垂線じゃないんだ。垂直線だ。
てっきり直交線と垂線かと思って悩んだよ〜
ってことは直交線でいいんだな。
804名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 00:20:31
>802
どうもです。間違えたようだ。
805名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 00:21:38
>>803
そうそう。垂線と垂「直」線の違い
しかし日本は相手なりの試合しかできないな
806名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 00:29:54
1級機械実技2問目
さっぱりだったorz
平面図どうなるんだ?
807うどん一玉半:2006/06/19(月) 11:51:25
文字高さの指定あったのか・・・
テンプレに記入されてたタイプ欄の数字(漏れの場合は1)を複写して
文字編集して受験番号と名前にかきかえたのだが・・・
今しらべたら高さ10mmだった・・・  もうだめぽ・・・
808名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 11:56:04
>>807
わざわざ2.5mmって変な高さにしてるのは、
あらかじめ書いておくことを防ぐ目的だと思うよ。
809名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 15:45:34
2.5mm。。。
そんなの全然見てなかったよ。。。
810名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 16:00:37
>>769
JIS-B0003によると歯底円は省略してよく、
間違った線を引くぐらいなら、はじめから描かないほうが
部分点が貰える可能性がある。


貰えるかな部分点?
811sage:2006/06/19(月) 16:07:33
機械のA1、1/1の図面に2.5mmって・・・小さすぎ〜
建築のA3、1/100の図面に2.5mmはちょうど良い
建築は複写>文字変更で2.5mmになります。
812名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 16:27:13
機械の文字高さは、「1/1で印刷したときの文字高さを2.5mmにしなさい」
って、感じだったと思う。
図面自体が1/1の尺度だったから、すげー小さいけど2.5mmでいいんじゃないかな?
813名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 16:37:03
機械1級実技の三面図の正面図と右側面図の下の線は何だったの?
落ちたって分かってるから合否の結果を待つ楽しみはないけどね
来年受けようかな?今年の方がいいかな?
814名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 16:39:51
1級建築を受けたんですけど、建具表(1ページだけ)が上下逆さまでした。
開始前に苦情を言ってもそのままでやれと・・・
同会場の人達も数人同じ状態でした。
他会場の方々はどうだったのでしょう?
815名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 16:58:16
>>814
で、問題は解けたの?
解けないような状態ならまずいけど、
ただ単に、上下逆さまなだけなら仕方ないかと。

やっぱり、建築はペーパーだけだったの?
816名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 17:55:11
平面図や建具表、仕上げ表などから断面図を作図するのが建築実技でした。
西側から見た断面図(平面図を90度回転してみる)でした。
結局図面をグルグル廻して作図してたので、やり難かったけど結構描けました。
817名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 17:56:35
自分は機械屋だけど
建築図面はみただけでウエ!ってなるな。
818名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 17:58:19
1級機械の筆記ってバカみたいに簡単だけど
あれでどれだけ時間を短縮できるかが勝負の鍵になるな。
819名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 19:01:25
1級建築(筆記)も建設業界での常識的な問題なので簡単でしたよ。
引っ掛けはありましたが・・・方角とか・・・
820名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 19:08:08
1級(機械) 問2の正面図って
片側断面図で描いたら減点なんですか?
問題を詳しく覚えてる人いたら
教えて下さい。
821名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 19:09:35
>>818
自分にとっては大した鍵にならん気がするなぁ…。
実技は、家に帰ってえらいじっくり考えてやっとわかる問題(カム)だったり、
もともとの知識(ガイドブック以外の知識)がないのでわからない問題(歯車)だったりで。
できることっつったらケアレスミスがないように見返すことぐらいかな。
それもけっこうな時間かかりそうだけど。
まー最低限筆記だけでも100%正解できるようにするってことかな。
822名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 19:11:20
>>820
問題で断面を使わないようにって指示されてたから
一応減点されると思うよ。

でも線種間違いだけだろうし大したことないだろうけど。
823名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 19:16:33
減点項目なるものがあったとして
「線種間違い」という項目があればいいけどね…

よく知りませんけど…
824名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 19:18:34
レイヤごとにみられて
余計な線は減点とかだったら、やばいな
825名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 19:19:52
>>822-824
ありがとう
完全に見落としていたOTZ
問2は平面図が全然描いてないので、
原点具合によっては50パーセントをわりこむよ、
もうオワタ
826名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 19:32:40
問い2
難しすぎるよ。線の数多いしさ。
時間内に終わんないよ。
ガイドブックとはえらい違いだよ。
827名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 20:03:45
完全に場にのまれたよ…
気持ちばかり焦って問題文を良く見ないで
作図したらボロボロ

果たして1級の合格率は何パーセントになるんだろ
俺は完璧って人いる?
828名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 20:23:52
受験番号、名前のサイズ違いはdxf変換のせいだと
言い張ろうとする俺ガイル
829名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 21:52:58
1級(建築)は編集コマンドを使える人なら楽だったように思う。
実際、30分くらい時間余ってた人もいるようだし。
830名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 22:47:47
試験30分前に入ったらみんなテキスト開いて勉強してた。
当日テキスト見たって、大して変わらんだろうに。
831名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 23:03:17
大して変わらんからやらない人と、
少しでも変えたいからやる人。
832名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 23:39:02
>>828
合格発表後の異議申し立てってできたっけ?
833名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 00:02:03
前日までに頭に入らない奴が
30分で頭に入るか?
834名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 02:23:51
10月から地元のポリテクでCADの訓練を受けようと思ってるんですけど
たった3ヶ月の期間で派遣で働けるくらいの実力が身につくもんなんでしょうか?

勉強してみようと思ったら中学校の数学からやり直した方が良さそうなレベルです。
835うどん一玉半:2006/06/20(火) 03:50:22
>>811
 それじゃ漏れと同じで 
 2.5oの指示に気が付かない→タイプ欄を複写→文字編集で作成をやっても、
機械なら採点対象外、建築ならセーフか。
 同じミスでもこんな大きな差がでるなんて、いくらなんでも不公平だと思う。
 

836名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 16:44:09
>>833
中には5〜10分だけ頭に入れておけばいい知識ってのもあるからなぁ。

で、試験開始直後にメモしておいて、試験中に利用すると
837名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 16:49:39
>>834
派遣なら なんとかなるかと (当方も3ヶ月の訓練経験済み)

ただし、この業界で長く働き続けたいのなら、
そっから後は自分で究めて行かんとシンドイと思う
(2D、3Dや製図に関する知識等)
838名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 19:30:36
次はCADトレース技能審査なわけだが
CAD利用技術者1級と内容の差がなくなってるから
すげー受けやすいな。

レベル的には
CADトレース技能審査初級≦CAD利用技術者1級<CADトレース技能審査中級って感じか?
839名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 20:06:21
>>838
そおいえば、1級の実技試験はトレース問題と保母同じだな。
1級の実技試験、も少し考えてほしい。
840名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 20:46:00
ええ〜
2.5で名前書かないと0点になるんですか?!
そんな大事なことだったら表紙とかガイドブックにも書いてくれればいいのに...ひどすぎる
841名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 20:51:40
>>840
今回新制度になって初めての試験だからどうなるかわからん。

ただ今までは図面枠とか基本をミスしたら0点だった。
842名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 21:07:13
>>839
筆記は技能審査のほうがはるかに難しい

個人的にだけど筆記は、初級>中級>上級だと思ってる。
2択より4択のほうが答えやすい。
843名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 21:25:06
>830
当方、二級併願で一級の勉強する時間があまりなかった。
で、一級受ける直前の休憩時間に、ガイド本の巻末模擬問題をダメ元でやってみたら・・・
なんと似たような虫食い問題だったのには驚いた。

しかし・・・実技に取り掛かってすっかり名前と受験番号をタイプするのを度忘れ。
直前に試験官に「名前と番号は問題に含まれるので、事前にタイプしないように」と言われて
いたにも関わらず。終わった・・・
844名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 21:42:08
>>840
筆記問題と実技問題の間のページに注意事項項目があった。
文字高さにも触れていた。
2.5で描くと、あまりに小さいので、しばらく悩んだ。
845名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 21:45:37
>>844
そうそう
書いたあともあまりに小さくて、周りと違和感バリバリだったので
なんども読み返してしまったよ。

名前って欄に「NAME」って書いてたからローマ字で書いたんだけど問題ないよね?
846名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 00:23:02
確かにNAMEってローマ字で書いてあったけど、注意事項では何
も唄ってかったので漢字で書いたよ。
847名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 10:50:25
以前から文字に関しては文字高のみの指定ですね
文字幅、書体、文字間隔は自由が試験の基本みたいです。
漢字、ローマ字は問題無いと思いますよ
ハングルとかは判らないけど・・・
848名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 15:13:57
漢字化けするかと思って、漢字とローマ字両方書いたよ。
849名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 23:07:26
去年の1級後期落ちて、今回同じ会場で受けたんだけど…
受験者数少なかったなぁ…
850名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 23:30:23
受験者数って建築>機械かねえ

資格とか書籍関係でも建築が圧倒的に多いよなあ
851名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 23:38:51
で、結果発表いつだっけ?
852名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 00:18:37
1級実技難し杉だよな
一回受けるといやになってしまう罠
次回どうしよう。

2級 7月中旬
1級 8月中旬
853名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 00:42:22
今思えば ミスった問題は焦らず考えれば解っていたのに!
何でウイルスソフトをファイアーウォールにしちゃったんかなぁ・・・

それにしても自分を含めて女性が教室に4人しか居なかったのは意外。
2級ならもっと居ると思ったのになぁ。

854名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 01:01:35
大阪 天満橋の方は女性結構いたよな?
855名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 02:31:49
余裕もって解いてたはずなんだけど、結局60分ぎりぎりで
見直しなんてできなかったよ・・・
頼む、受かっててくれ!
856名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 08:09:12
裁判長wwww
857名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 15:47:16
長居公園の試験場は遠すぎ
858名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 00:03:52
1級建築、時間がぜんぜん足りなかったよ。
859名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 00:22:01
>>855
諦めろ。
860うどん一玉半:2006/06/24(土) 09:30:57
>>843
問題に含まれると言ったなら足りない線と同じで減点かも。
 って言うか、そうであってくれ・・・
861名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 10:17:57
今から2級を飛び越えて1級の機械部門を
とあるスクールに行って受けようとしている者ですが
学校で実技を受けて半年で受かりますでしょうか?
もちろん学校を週3で3時間位を講習でうけ、家でも勉強は毎日やります。
自分あまり集中力と記憶力がいまいちですが・・・
やっぱり見栄を張らないで2級からで良いのでしょうか?

ちなみに職安卒で一度機械の2級の試験を一度受けて落ちて
現在、建築関連の仕事を2,3年オペレータやってます。

転職に有利に生かしたいので2級が無難かと思いましたが迷っています。
862名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 10:22:53
2級→1級の順番で取らないといけないと思ったが・・・
(併願は可、ただし2級が受からないと1級が合格できない)
あと2級は機械、建築の分野分けはされてないんじゃないの。
863名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 22:30:36
>861
ちゃんと下調べしてね、、
2級→学科のみ、実技無し。
1級→学科、実技。機械、建築どちらか。
受験資格は、2級合格者。併願は可。
ただし、併願でも まず2級に合格しないと1級が
合格点に達していても不合格。
HPみりゃしっかり載ってるよ。
がんばって勉強して、秋の試験合格めざせ。
時間はたっぷりあるから。
864名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 07:38:18
3次元まであと2週間切りましたよ。
おまいらはもう完璧ですか?
865便煮士:2006/06/30(金) 20:17:21
悪臭「ごみ屋敷」を捜索=57歳男、庭に残飯など放置−警視庁

 庭にごみを放置し悪臭を漂わせ、中野区の改善命令に従わなかったとして、警視庁生活環境課などは29日、東京都環境確保条例違反容疑で、同区弥生町の無職の男(57)宅を家宅捜索した。
 調べでは、男は自宅の庭に残飯などのごみや汚物を放置、周辺に悪臭を漂わせていた疑い。これらをなべで煮炊きするなどしていたという。
 区によると、男は3、4年前から周辺への迷惑行為をしており、ごみ放置のほか、早朝や深夜に「ばか野郎」と大声を張り上げたり、自宅に大量の風鈴をつるして騒音も出したりしていたという。 
(時事通信) - 6月29日21時1分更新
866名無し検定1級さん:2006/06/30(金) 21:13:58
今年二月にトレース建築初級受けて落ちた者ですがH16年から合格率メチャ低くなってません?簡単と思って受けてショックでした!来年またチャレンジします
867名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 08:21:50
>>866
自分はいきなり上級を受けるつもりだよ(落ちるだろうけどね)
上級は前期しかないからね。中級は後期で受ける。
868名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 12:33:59
1年の実務経験あったら一足飛びで受けれるのな。知らなかった。
>トレース

但し、上級は合格者0の時もあったような…
869名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 10:31:06
二級の合格発表は具体的にはいつですかね?
870名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 14:34:57
>>869
7月中旬
1週間ぐらい前にこの日に発表しますって
予告があるよ
871名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 16:33:07
>>870
どうも
872名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 16:46:05
俺は二級落ちてるだろうな・・・
873名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 17:14:40
41/60だった
死んだ
874名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 20:18:38
54/60だった。
生きてると思う。
875名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 00:48:29
スレ違いかもですが、初心者です
中央線の破線が大きすぎで小さくしたいのですがどうすればいいですか?
少しズームするとただの線分になってしまいます
教えてください
お願いします
876名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 10:57:07
CADの種類を書かん事にはどうにも
AutoCADならグローバル線種尺度を弄るとか、線種を変えればよいんでないか

(…入門書程度にページを割いて記載されている事を聞くと
怖い人がやってくるかも)
877名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 18:26:57
cad の資格をとったとして就職できるのか?
878名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 19:29:07
CADだけじゃ、派遣がいいとこ。プラスαがほしいところ。
879名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 20:49:47
プラスαなんて、どっちみち派遣じゃないの?
簿記とかだとモロに派遣コース。
組み合わせるのに好適な資格があるのかな?
880名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 21:23:50
>>879
技術士
881名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 22:38:54
プラスαが実務経験なら正社員
882名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 23:57:52
2級建築士や建築設備士が実務経験を要求することを考えると、建築に
関しては、とりあえず実務経験を得るという意味はあるかもしれないな。

本気で建築士目指すなら大学の建築学科に行くべきだろうが。
883名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 02:34:19
秋に1級受けようと思ってるんだけど
図面の読み方ってどうやって覚えればいいのかわからん。
仕事では設備やってるので、どっちかっていうと建築のほうが
いいんじゃないかと思ってるんだけど・・・
建築製図の本とか見たけど、いまいち細かいところがわかんないんだよねorz
884名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 03:04:54
大阪〜姫路間で
機械設計・CADオペの仕事多数あります

詳細はメールにて
885名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 12:52:33
>>875
山手線に乗る
886名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 05:49:30
学生ですけど.CATIAマスターするにはCATIAコースの有るスクールに行くしかないですか?
地元のスクールのパンフ見たら週一2時間.10ヶ月でトータル100万位掛かるみたいですけど費用とかこんなもんなんでしょうか?
887名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 08:38:29
>>886
100万円て高くないですか?
私はスクール出ですがCAD利用1級とトレース初級の
合格保証付で37万円でした。
社会人なので給付金で7万円戻ってきたし。
それでも高いと思ってた・・・
合格するまで何回行っても追加料金はとられませんでした。
両方合格するまで1年かからなかったですよ。
スクールに行くならもっと調べた方がいいですね。
888名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 11:39:08
各種公的機関がやっている能力開発セミナーとかも検索してみれば?
自分の場合、日曜4回のCATIA24時間コースで12000円程だったかな

>>887
ソフト自体が百万円台の3DCADは2Dに比べて当然高い
まぁ、それでも百万は安くないわな
889名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 21:09:57
いまならまだ2次元CADができるだけで3次元CADの仕事にも就けるかもしれない。
おかげさまでタダで3次元CADを習得できましたよ。
890名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 21:59:01
>>876
ありがとうございました
グローバル線種尺度でした
891名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 03:55:46
早く結果が知りたいな
892名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 21:18:56
3次元の試験日だったのに全然盛り上がってないな。
今回は微妙に引っ掛け臭い問題でワロス
893名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 22:20:40
俺、実技で撃沈された。
894名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 22:29:49
実技4問目が作れなかった奴多数なのかな
895名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 23:31:20
実技1問目の正五角形の頂点はY+方向で良かったですよね?
テンパっていたので問題良く覚えていません。
一通りやり終えましたが、アセンブリ部品の修正とかしてて、
他の見直しが全然できませんでした。
問題4と5は同じ分野だから4が出来ていなくても5が完璧だったら
分野で5割確保で大丈夫だとおもいますよ。
896名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 23:50:36
>>895
1問目でハマった。
正五角形すいではなく正五角形柱を作ってしまった。
何とか形にはしたが、自信なし。
897名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 07:17:38
設問1設問1は、うっかり読み間違えると最初の正五角形を変なところに描いたりするか。
あと、もしかしたら積み木式で作ると上側の角錐を作るのに困った人もいるかも。
最後のシェル化で上側の角錐だけシェルにならないままだったとか。

設問2は、易しかったけれど、もしもロフトじゃなくてカットで作った人がいたら多少時間ロスしたかも。

設問3は、問題図を見てもよくわからなかった人がいるかな。
で、例によって凹凸の向きと位置を間違えるとアセンブリで組みあがらない。
修正していると時間がなくなるんだよね。

設問4は、基本的に3個の部分からなっていることと、各々の部分に必要な作図平面がわかれば難しくはなかった。
断面図だと上側の部分が単なるパイプ状に見えるから、ここの形が不正確だった人もいるかな。
右側面がはっきり示してあったからまず大丈夫だろうけど、混乱するとやばいのかも。
円錐台の方は、シェルで作ってはダメだということだけ要注意。

設問5は、上側凹部の底面が傾斜しているのでブーリアン演算が必要だった。
898名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 07:32:47
3D買えねーよ
jwで我慢だぜ。
899名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 12:05:51
>>897
すごいです。
試験中もこの洞察力だったら余裕だったのでは?
私は、形にするだけで精一杯でした。
900897:2006/07/10(月) 12:53:25
>>899
一応15分くらい残して全部出来た感じです。
不要なフィーチャーがあったり、あまり良くない方法を使っているところも
あったので、厳しく見たならば、減点要素はあるんですけどね。

過去問を見ると、設問4と5には初心者がつまずくポイントがきっちり入れてある
ので、今回もそういう点では似ているけれど、今回の設問4はしくじると基本形状
がきちんとできない恐れがあるので、そういう点でやや難しかったかもしれません。

設問1: ふつう
設問2: やさしめ
設問3: やさしめ
設問4: むずかしめ
設問5: ふつう

こんな感じじゃなかったでしょうか。
901名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 19:39:09
今週ぐらい発表じゃないのかーよ
902名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 22:39:00
平成9年にCAD利用技術者試験2級取ったんですが,
今1級取れますか?
903名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 20:08:59
CADオペレーターってブラックなの?
あんまりいい噂を聞かないから
904名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 06:09:30
ブラックの意味がよく解らんが、先行き自体は左程明るくないと思う。
いずれはワープロの代打ちの様になるんでないかと。

(いまだ2Dが主流な為、逆に3Dは多少長く残りそうだが)
905名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 09:40:13
2級発表はまだか?
もう中旬
906名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 10:01:04
ホント…受かっている自信ないけど、かなり気になる。
907名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 11:37:09
CADトレースの前期申込は今日までだよ〜
908名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 14:04:00
この調子でいくと連休明けに発表なのかね?
909名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 15:14:03
なんか週明けみたいだねぇ。
通知の方が先にきたりして
とかいってみる。
910名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 16:08:27
21日だってよ
911名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 16:58:52
21日14:00だってね。
ドチドチ
912名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 20:25:49
中旬ってより下旬じゃないか
仕事とろすぎ
913名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 20:42:12
あんなのシュッと機械を通せば結果がでるんだろ?

もし人の目でもチェックしてくれてるのなら
ここまでかかるのも納得だけど。
914名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 00:14:36
CADオペって新卒か実務経験ない限り派遣だよな
最近ますます派遣ばかりになってきたと思う
915名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 02:12:58
派遣で実務してったら
それが実務経験にならないの?
916名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 07:28:14
>>915
それはなるでしょう。
オペレータなんだから、実践的な経験がどのくらいあるか、すなわち、
どのくらいの仕事ができると見込めるかが問われる。
もっと突き詰めれば、どのくらいサクサクと描けるか。
手が遅いのも困るが、間違いが多いのも困る。
そういう点で実践的な経験が問われる。

腕に自信があったら、どのくらい描けるかテストしてもらえばいい。
小さい事務所や会社ならそれで通るかも。使えるかどうかは小一時間でわかる。
採用条件が派遣だとそういうわけにもいかないかもしれないが。
917名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 20:20:34
早く結果知りたいよ(´・ω・`)
918名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 23:18:17
>>916
ほっ、よかった。
今2級1級併願11月に受けようと思って勉強してるんだけど、
未経験可の派遣で働いてしまおうかなって。

あと質問なんですが、勉強してて思ったのが、
中学〜高校1年くらいまでの数学復習しなきゃな、と。

みなさんはどういった参考書を使われましたか?
919名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 01:48:03
教科書発掘したけど
連立方程式とか関数とか三平方の定理とか
日常生活で必要ないから.すっかり忘れててビックリ
920メタルマン:2006/07/16(日) 02:18:33
11月の試験(cad利用1級 機会)絶対に合格する!!!
921名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 08:17:41
しかし高けーな。
併願して下級落ちたらしゃれにならないので
今回2級だけにしたよ
922名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 10:56:49
CADアドってどうよ?
923名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 15:37:05
受験料高い割に業界での知名度低くて役に立たない上、公式ガイドブックも穴だらけ。
おまけに協会の仕事がルーズ。
それが資格CAD利用技術者試験クオリティ。

まあ次も受けるけどさ・・・
924名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 20:29:30
>>923
それなら厚生労働省認定のCADトレースのほうがいいんじゃないの?

上の方のレスにもあるけど一枚一枚手作業で最終確認してくれるなら
ありがたいとおもうけど合否発表遅すぎ下旬じゃん
925名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 22:22:38
>>923
ま、

所詮、民間資格だからね。

そんなもんよ。
926名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 23:27:05
********************************************************************
   平成18年度CAD利用技術者試験2級(前期)合否判定結果について
********************************************************************

 拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
 この度は、平成18年度CAD利用技術者試験2級(前期)を受験いただき、誠に
ありがとうございました。

 さて、平成18年6月18日(日)に実施いたしました平成18年度CAD利用技術者
試験2級(前期)の合否判定結果は7月21日(金)14時より下記URL先にて発表を
行います。本サービスは合否判定通知書がお手元に届くまでに事前に結果を
確認するためのものです。正式には合否判定通知書で確認してください。

 また、合否判定通知書につきましては、7月26日(水)に発送致します。発
送が遅くなりご迷惑をお掛けしますが、何卒よろしくお願い致します。

 なお、合否判定通知書が8月2日(水)までにお手元に届かない個人受験者
の方は、お手数ですが下記のカスタマーサービスまで至急ご連絡ください。
また団体受験者の方は、7月26日(水)以降に会場責任者よりお受取ください
ますようお願い申し上げます。
                                敬具
927名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 23:35:48
先週、合否判定待ちきれなくて
つうか、落ち着かなくてまだ前回の判定だってぇのに
自分の受験番号を入れて判定して楽しんでた俺。
17年11月に俺と同じ受験番号で受けた奴は受かっていたから
俺も受かっててほしいとささやかに期待してみるかわいい俺がいる。
@三日だな
928名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 22:28:02
どうせ落ちてるだろうと思いながらも
何かの間違いで合格してないか、と気になってしまうね。
929名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 22:48:19
落ちてても何でもいいけど
結果がわからないと次のステップに行けない
930名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 00:18:53
それ求職に関してもいえることだねぇ…
931名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 06:32:43
3次元CAD利用技術者試験を個人で受ける方.受けた方で.CATIAと
SolidWorksを使用している人に聞きたいのですが
受験用に別のソフトを購入したり体験版を入手して覚えたりしたんですか?
932名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 09:25:07
資格とろうかと思うんだけどこの業界って残業とかどれくらいが普通?
933名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 09:38:39
いよいよ、今日だね。
2級
934名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 09:40:48
>>932
建築、機械と違いはあるけど、
それなりの残業時間は覚悟したほうがいいとおもうよ。
935名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 12:49:35
あと1時間弱(´Д`)ハァハァ
936名無し検定1級さん :2006/07/21(金) 13:57:37
受かった〜
937名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 14:00:57
該当データが存在しません
938名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 14:01:34
受かった受かった
939名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 14:03:23
受かったーーーー

これで1級に望みがつながった。(^O^)/
940名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 14:09:52
2級受かっとった
正直やばい所が何箇所かあったんで受かるとは思ってなかったんだよなぁ…

でもまあこれからが本番なんだよな
頑張ろう
941名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 16:55:06
合格おめでとうございます
942名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 17:16:40
よーっしゃ!
1級と2級の併願で合格!
しかも使用したCADはJWCのDOS版だ。

時間が余ったし、それほど難しいとは思わなかったけど、
毎年合格率が低いから結構ビビリまくりで待ってたよ。
943名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 17:18:15
受験番号: *****-****

合格おめでとうございます
944名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 17:53:36
?(^O^)?
945名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 18:48:26
>>942
1級の合否はまだなんですけど・・・
今日の発表は2級の分だけだよ。
まさか1級も受かってると勘違いしてたら かなり カワイソス。。。

あ、使用してたCADまで書いてるとこみると勘違いしてるのね・・・ テラカワイソス・・・

ちなみに俺も2級受かった!
946名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 18:52:25
>>942
合否確認HPより・・・

1級/2級/3次元CAD利用技術者試験 合否判定ページ
確認したい試験名称を選択してください
◆CAD利用技術者試験2級(平成18年6月18日実施)

って書いてあるじゃん。今日確認できるのは2級の合否だけだってば!
1級合否はさらに1ヵ月後だよ。ちゃんと嫁! テラカワイソス・・・
947名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 19:09:04
危ないと思ってたが受かった!
郵送の時は点数とか通知されるの?
948名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 23:11:54
受かった!正直なところ2日しか勉強できなかったから不安だった。
合格率は46.3%みたいね。
949名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 23:15:19
とりあえずいつでも一級受けられるようになったが
秋受けるか微妙だな
950名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 23:15:46
全く受かってる自信がないので怖くて見られない。
せっかくの酒がまずくなるかもしれないから
見るのは明日の朝にしよう。
951名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 23:19:19
>>931
まず、試験については、一般会場ならばソフト用意してもらえるよ。
普段は仕事で使ってる。
体験版でも練習には十分だと思うけど、問題は独習用のテキストにいいのが無いことだ。
952名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 23:43:38
>>950
俺も自信がなかったが合格してたよ。
いい朝を迎えられるといいね。
953名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 02:03:50
合格してた!うれしい。
954名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 09:51:14
2級て (称号)CAD利用技術者補
なのな。知らない人を煙にまけそうだ。
955950:2006/07/22(土) 21:52:12
まだ見てない・・・・・・・
956名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 18:32:26
>>950
結果報告汁!
957名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 20:23:48
受験番号無くして結果見られない....('A`)
958950:2006/07/24(月) 22:46:17
受験番号: XXXX-2XX0

合格おめでとうございます

受かってたよ、絶対落ちてると思ったのに・・・
これで来月からお給料が上がる。
959950:2006/07/24(月) 22:50:41
1級とか受けた人から見たら、どうってことないことかもしれんが
涙出てきた・・・・・・・・・
960名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 23:27:31
受かった方々おめでとう!
僕は受験番号なくしたのでまだ合否がわかりませんが、
紙面での合否判定を見た際はおそらく、落ちた・・・と書くことになります。
961名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 23:33:47
>>960
万が一ってこともある。受かってしまえば、こっちのもんさ。
962名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 11:37:57
やばいかなと思ってたけどなんとか受かってたって人は
大体どの問題落としてました?やっぱり計算問題かな?
963名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 14:49:35
試験問題も持ち帰れないこんな試験じゃ
964名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 22:51:26
>>962
落としてたかどうかは、自己採点してないからわからんが
図形問題は全く自信がなかった。最悪、全問不正解かも、と思ってたが。
965名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 23:32:31
やっぱり落ちた
966名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 23:51:01
>>963
ポイズン?
967名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 22:53:23
受験料払って試験受けてないんだけど、受かってるかなぁ・・・w
968名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 23:33:56
>>967
自分を信じろ。合格だ。
969名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 23:35:30
合格したとしても
JPSAに置いてある写真はまったく別人
970名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 04:42:19
2級を受ける者ですが
ガイドブックの教科書見ないで問題集の丸暗記だけでは
あまりいい勉強にはならないですか?
手抜きはやっぱりいけないですよね
将来1級を受けるためにも。
971名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 08:08:23
>>970
いや、ガイドブックは無駄な説明が多い。
過去問やって苦手な分野を見つけて、勉強。がいいんじゃない?
ガイドブックより、知らない言葉をネットで検索した方がてっとり早い。
アルゴリズムなんて難しい解説しといて、出てきたのは穴埋めの文章題。
括弧に入る選択肢は限られてるから、国語が得意な人の方が解けたのでは?
ガイドブックは試験受ける人がみんな買ってくれるから、中身はどうでも
いいんだろうね。
972名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 19:04:36
2級合格通知きた。
合格下ーーー!!
満点でなかったけども。
973名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 19:48:38
合否通知書まだトドカネー

和歌山なんだけど、関西でもう届いてる人いる?
974名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 21:06:28
今帰宅。
受験票なくしたんで今までわからなかったけど
届いた封筒開けて見たら合格証書が出てきた。
2級とはいえ、やっぱうれしいよ!!
975名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:14:19
CAD分野87.9%、製図分野71.0%
だった。思ったより出来てたな。
図形分野が単独だったら落ちてたね。
976名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 22:46:49
まだ届かない、早くしろよ・・・
977名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 08:48:09
何とか検定ってたいてい3級止まりだったから
2級って実ははじめてだな・・・
978名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 11:58:17
合格判定通知書

あなたは平成18年度CAD利用技術者試験2級に
【不合格】となりましたのでお知らせいたします。

不合格理由: 欠席

すっかり忘れていたよww
979名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 15:03:09
ひさしぶりに資格試験でも受けようと思って、
建築系の資格調べたら建築CAD検定ってのがあった。
他にもCAD系の資格っていくつかあるみたいだし、
どれ受験しようか迷ってる。
やっぱ、このCAD利用技術者試験がいちばんメジャーなのか?

980名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 20:24:45
>>979
一応、メジャーみたい。
転職に役立つ資格として取り上げられている。
自営業するにも、大いに役立つとのこと。
この言葉を真に受けて、今回2級まで取りました。
合格はしたけど、なんか微妙。
981名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 23:40:29
シス81% 製図69%
総合77%
ギリ合格?
982名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 00:18:11
シス88.7% 製図59.2%
総合77.5%
なんか合格した気がしねぇwww
983名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 00:54:42
シス87.0% 製図77.6%
総合83.5%
予想外に製図が低くてちょっとショックだ。どこ間違えたんだろう。
つかCAD利用技術者「補」って何だよw
984名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 09:33:58
2級てシスアド(の簡単なの)+高校数T(図形)てかんじだ。
985名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 12:46:51
シス分野は、もろにP検3級と被るね。
986975:2006/07/29(土) 22:57:24
>>981-982
だな。なんか、今でも合格した気がしない。
これでよいのだろうか、と思うが
まぁ良いのだろう・・・・
987名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 23:22:19
シス90.2% 製図100%
総合95.6%

嘘だけど
988名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 00:25:51
シス87% 製図86.8%
総合87%
平均的にとれてた。
989名無し検定1級さん
なんか>>981がテンプレ化してるなw