神奈川県行政書士会 ADRセンター堂々オープン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 01:54:40
ttp://www.kana-gyosei.or.jp/copyadr/adr/adr.html


















オープン早々活動停止(笑)
2名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 01:58:37
空を見て、思う。
美しい。
この目に映ってる全てが
全てである限り、
美しい。
空だけでなく、
建物が
人が
動物が
木が
土が
大地が
この世を構成している全てが、世界が、
共に世界を構成している限り、
俺には美しく見える。
何もかもをひっくるめて、
唯一にして絶対的に、美しいものだと思う。
こんなに美しいものを見られる自分は幸せだと思う。
そして、
人間の五感でしか、自分の視点でしか見られない自分を
悲しく思う。
それでもいいと思う。どんな形であれ世界を見られる以上、観察できる以上、いいと思う。


−宅地建物取引主任者−





3名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 07:26:24
【特集】身元調査 ―行政書士 不正の波紋 〜神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/rensai/200511mimoto/index.html

上. 興信所との”ビジネス” 職務上請求書のうまみ (2005/11/09)
http://www.kobe-np.co.jp/rensai/200511mimoto/01.html
中. アルバイト感覚 人の人生左右 認識なく (2005/11/10)
http://www.kobe-np.co.jp/rensai/200511mimoto/02.html
下. 闇から闇へ 処分前に形だけの廃業 (2005/11/11)
http://www.kobe-np.co.jp/rensai/200511mimoto/03.html



 この行政書士は七年前、神戸の閑静な住宅街に事務所を構えた。だが、依頼は少なかった。
電話帳を繰っていると、興信所の広告が目に留まった。浮気や結婚、行方不明者の調査。
「仕事が欲しかった。職務上請求書を使えば仕事になると思った」
4名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 20:42:24
なぜ儲けにもならんADRが必要かがわからん。内容証明書くのとか関連づけて考えてるのかな?
助けてやる必要はないし相手にする必要はないのに。そんな者は無償で弁護士や司法書士が
やればいい。業務を強行に主張してるんだから。
5名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 20:49:50
合格したらあの職務上の請求書が手に入ると考えたら
何が何でも行書の資格が欲しくなったよ。サラリーマンにはない
特権が手に入るんだからな。大げさに言えば他人のプライバシーに
フリーパスで入れるんだし、もっと言えば核兵器のスイッチを
手に入れた気分だよな。こんな美味しい武器を老い先短い
ジジババ行書らに独占させたくないね。俺がもっと有効に使うよ。

サラリーマンにはない特権が手に入り、周囲からは「先生」って
呼ばれるんだからこんな美味しい商売はない。マジで「脱サラリーマン」
やってみたくなったよ。
6名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 02:53:41
【特集】身元調査 ―行政書士 不正の波紋 〜神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/rensai/200511mimoto/index.html

上. 興信所との”ビジネス” 職務上請求書のうまみ (2005/11/09)
http://www.kobe-np.co.jp/rensai/200511mimoto/01.html
中. アルバイト感覚 人の人生左右 認識なく (2005/11/10)
http://www.kobe-np.co.jp/rensai/200511mimoto/02.html
下. 闇から闇へ 処分前に形だけの廃業 (2005/11/11)
http://www.kobe-np.co.jp/rensai/200511mimoto/03.html



 この行政書士は七年前、神戸の閑静な住宅街に事務所を構えた。だが、依頼は少なかった。
電話帳を繰っていると、興信所の広告が目に留まった。浮気や結婚、行方不明者の調査。
「仕事が欲しかった。職務上請求書を使えば仕事になると思った」
7名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 04:02:21
>>5
yametoke!!
8名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 11:28:39
こんな馬鹿もいましたね。w


735 名前: 名無し検定1級さん [557] 投稿日: 04/09/19 19:56:48
ADR(裁判外紛争解決手続)における行書の関与が取りざたされてます。

今後この資格、は大きく発展する可能性を秘めてます。

736 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 04/09/19 20:01:08
政府内部では行政書士制度は廃止の方向で議論が進んでいるらしい。

737 名前: 名無し検定1級さん [557] 投稿日: 04/09/19 20:02:13
来年になってビックリすんな

738 名前: 名無し検定1級さん [557] 投稿日: 04/09/19 20:03:02
735のことよ
9名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 11:29:59
>>8 去年の保存してるのでつか? w
10名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 11:30:35
朝から君たちやる気満々だね〜
11名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 11:42:23
>>9
馬鹿は永久保存だよ
12名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 12:29:27
こちらへ。

行政書士総合雑談スレッド
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1130977442/
13名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 12:41:25
 ∧行∧ ♪  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> < 迷子の 迷子の 行書君
 (    )  │あなたの仕事は なんですか
 | | |  │民法 聞いても わからない
 〈_フ__フ  │副業 聞いたら 二つある
         │ふぁんふぁん ファビョーん
         │ふぁんふぁん ファビョーん
         │タカってばかりいる 行書君
     ♪  │仕事 7割半
         │喰われて しまって
         │わんわん わわん
 ♪      │わんわん わわん

14 :2005/11/20(日) 00:15:04
ADRの舵取り役!!
http://www.yamauchi-jimusyo.com/
15名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 17:20:39
・司法書士  試験時間:5時間    主催:法務省    人生賭かった試験
・税理士   試験時間:3時間×5  主催:国税庁     人生賭かった試験
・簿記1級  試験時間:3時間    主催:日本商工会議所   会計士税理士の登竜門










・行政書士  試験時間:2時間30分(笑)   主催:なんとかセンター(笑)   将来の自分のために役立つスキル(笑)

16名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 18:50:39
将来の自分のために役立つスキル(笑)
17名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 18:52:49
440 名前:名無し検定1級さん :2005/11/23(水) 18:30:53
>>439
おまい大丈夫か?
家族はいるのか? 
18名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 19:12:30

ただいま、活動停止中です。


http://www.kana-gyosei.or.jp/copyadr/adr/adr.html



19名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 22:11:19
   ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
 ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミミ彡゙          ミミ彡彡
ミミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
 ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
 ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
  彡| "''''"  | "''''" |ミ彡
  彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ゞ|     、,!     |ソ  < 人生イロイロ
    ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |  ギョーチュー検査もイロイロ
     ,.|\、    ' /|、 
    / / ー'  , i´´
    / / /   ノ ,!
   //r'  ,ノ" ノ
;.' /  /  ,-!―ヽ.
  / ' ノ ,ノ ''"    )
  !  l゙  /    .  /
  ゙、,_ト!、|,!   /  ノ
   ,! ゙̄〉-‐r'  ノ、
   !、_,/  !、_,/
     `ー――'''''     
20名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 09:14:41
【特集】身元調査 ―行政書士 不正の波紋 〜神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/rensai/200511mimoto/index.html

上. 興信所との”ビジネス” 職務上請求書のうまみ (2005/11/09)
http://www.kobe-np.co.jp/rensai/200511mimoto/01.html
中. アルバイト感覚 人の人生左右 認識なく (2005/11/10)
http://www.kobe-np.co.jp/rensai/200511mimoto/02.html
下. 闇から闇へ 処分前に形だけの廃業 (2005/11/11)
http://www.kobe-np.co.jp/rensai/200511mimoto/03.html



 この行政書士は七年前、神戸の閑静な住宅街に事務所を構えた。だが、依頼は少なかった。
電話帳を繰っていると、興信所の広告が目に留まった。浮気や結婚、行方不明者の調査。
「仕事が欲しかった。職務上請求書を使えば仕事になると思った」
21名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 09:16:20

>>14

ローマ字くらい正しく掛けや
22名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 09:00:45
(笑)
23名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 23:16:32
天下の山内事務所
カウンターはもうすぐ 60000 ゲット!
キリ番踏むのは誰かな?
http://www.yamauchi-jimusyo.com/
24名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 23:25:32
>>23
絵手紙は始めなくていいと思う。
25名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 12:26:12
【特集】身元調査 ―行政書士 不正の波紋 〜神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/rensai/200511mimoto/index.html

上. 興信所との”ビジネス” 職務上請求書のうまみ (2005/11/09)
http://www.kobe-np.co.jp/rensai/200511mimoto/01.html
中. アルバイト感覚 人の人生左右 認識なく (2005/11/10)
http://www.kobe-np.co.jp/rensai/200511mimoto/02.html
下. 闇から闇へ 処分前に形だけの廃業 (2005/11/11)
http://www.kobe-np.co.jp/rensai/200511mimoto/03.html



 この行政書士は七年前、神戸の閑静な住宅街に事務所を構えた。だが、依頼は少なかった。
電話帳を繰っていると、興信所の広告が目に留まった。浮気や結婚、行方不明者の調査。
「仕事が欲しかった。職務上請求書を使えば仕事になると思った」

26名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 10:39:43
行政書士試験の抗議運動実施中です。
昨今の行政書士試験のありようについて各界から疑問の声があがっています。
試験内容と試験の目的が一致していないという非難は継続して何年も前から上がっています。
にもかかわらず試験委員はこれを改善しようともせずに意固地になり放置しています。

特に17年度試験は、
内容ではなく言葉尻だけを捉える悪問ばかりでした。

来年から試験制度が変わりますが
試験委員の精神構造が今のままでは何も変わりません。
試験委員のくびを切るなり、行政書士試験としての目的をきちんと理解したうえでの
問題つくりをしてもらえるようこの運動を広める必要があります。

日本行政書士会連合会、試験委員、新聞社、総務大臣など
メールアドレスが公開されているのでひとりひとりが抗議を行いましょう。
それがこの運動の趣旨です。2ch史に残る運動にしましょう。

※改変コピペ可です。
できるだけこの運動の趣旨を広げましょう。

※スレが断絶した場合誰かが立ててください
スレッド名:行政書士試験抗議メール -2ch熱き魂-
27名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 00:16:49
こちらへ。

行政書士総合雑談スレッド
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1133010978/
28名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 09:38:20
山内事務局長 この間ホームページ、インターネットのある会社から、「山内事務
所さんのホームページ、すごく内容がいいので、これをもっと上げて山内事務所を
行政書士の中で20番以内にしてあげる」とか言われたのです。でも、あの人はこ
っちに入っていますから、それをやる能力・技術があるわけです。でもその時に、
私が「それは課金が必要でしょう」と言ったら、「はい、かかります」と言うので
やめました。行政書士は全国に5万人いますよね。そのうちの20番以内に山内事
務所をしてあげると言われたのですが、私は断りました。理由は、お金をかけてま
で、順位を上げようとは思わない。仕事はいただいていますので結構ですと。
http://www.yamauchi-jimusyo.com/
29名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 14:11:25
11.29 午後2時から板橋社会福祉協議会主催の講演会「任意後見制度と遺言の上
手な活用方法」に。講師は板橋公証役場の公証人村田長生先生。9月設立申請の
NP法人成年後見センター・リーガルとうきょう(理事長山内常男)が、18年
2月ごろに都から認証されるので、その準備を初めています。
30名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 14:44:54
政治力だけが強みだった行書w
31名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 23:44:21
>神奈川県行政書士会 ADRセンター堂々オープン


おめでとう!!!!! 弁理士を現実の世界で超えた、画期的なことだ

司法書士なんぞはできないことだ。せいぜい訴額140万円、簡裁民事、それも代理だ(藁
32名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 00:12:30
成年後見センターリーガルとうきょう
成年後見リーガルサポート・・・
似てるな。
33名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 01:50:06
平成17年9月30日 5367
成年後見センター リーガルとうきょう
山内 常男  東京都豊島区巣鴨三丁目16番13号 木内ビル201号
この法人は、不特定多数の市民に対して、
@成年後見・認知症・福祉・介護、相続・遺言等に関する相談・指導・助言事業、
A成年後見の利用に関するセミナー・講習等の開催事業、
B後見業務を行うめ外部講師等による研修・指導事業、
C成年後見制度の後見業務及び後見人の推薦事業、
D成年後見制度に関する出版、ホームページ等による普及啓発事業を行い、
安全で活力あるまちづくりと、地域社会の教育・文化・生活・経済面における
福祉の向上を図り、広く公益に貢献することを目的とする。
34名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 21:23:12
参加者から、日行連のADRに対する取り組みへの批判や非難が相次いだ。
このままでは、行政書士は名称独占になってしまうのでは?
 との意見が多い。
日政連は畑幹事長を抹殺し、さぞかし極楽気分だろう。
が、このままでは行政書士法改正やADR分野への参入が果たせる訳がない。
我々一会員にとって迷惑千万な話だ。
全国4万人会員のためにならない日政連は、即、退陣すべき。
2年後の総会まで待ってはいられない。
心ある行政書士は、堂々と自分の意見を述べようではありませんか?
35名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 21:29:16
成年後見センターリーガルとうきょう
成年後見リーガルサポート・・・


このくらい際どく攻め込めないと行書でやっていけんのだ
36名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 22:11:24
社団法人成年後見センター・リーガルサポート
正会員になるには司法書士会会員である必要があります。
東京都新宿区本塩町9番地3 司法書士会館4階

NPO法人成年後見センターリーガルとうきょう
正会員になるにはだれでもOK。
山内事務所内
37名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 23:17:30
NPO法人成年後見センター・リーガルとうきょう
38名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 23:41:44
ADR
39名無し検定1級さん:2005/12/08(木) 20:14:06
法務局(登記所)でたまに「○×行政書士事務所さーん!」と
出来上がりコールがかかり、その事務所の香具師と思しき
オサーンがすっ飛んで行く。
無償でやってんのかな?
40名無し検定1級さん:2005/12/10(土) 12:00:38
専門性!?

ほとんどの開業者は専門性を身につける前に廃業しているのが行書の悲しい現実
41名無し検定1級さん:2005/12/10(土) 14:01:17
42名無し検定1級さん:2005/12/10(土) 14:16:20
行政書士法人東京コンプライアンス HP無し
行政書士法人山内事務所 http://www.yamauchi-jimusyo.com/
アーリア行政書士法人 http://www.106951.com/
行政書士法人小野寺事務所 http://onodera-office.com/
行政書士法人あさひ福祉法務事務所 http://www.asahi-fukushi.com/
行政書士法人・星野東京法務経営合同事務所 http://www.eco-jr.co.jp/hoshino/
行政書士法人高橋事務所 HP無し
行政書士法人ILSシモダオフィス HP無し
行政書士法人パピルス http://www.kabagon.com/
行政書士法人佐野事務所 http://www.visadaikou.jp/gaiyou1.html
行政書士法人西村事務所 http://home4.highway.ne.jp/nisimura/
行政書士法人中井イミグレーションサービス http://www.tokyovisa.co.jp/
行政書士法人アクティブステージ http://www.office-nagae.com/
日本パートナー行政書士法人 http://www.kijpa.co.jp/
行政書士法人山本事務所 HP無し
行政書士法人岸本事務所 HP無し
あおば中央行政書士法人 http://www.jaoba.jp/index.shtml
43名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 00:34:53
質問も議論も自慢も煽りも全部ここでやれ。

行政書士総合雑談スレッド
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1133010978/

44名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 11:08:31
放送禁止用語
ttp://www.geocities.jp/honmei00/zasugaku/housoukinsiyhougo.html


代書屋=行政書士w
45名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 14:36:17
代書屋
46名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 15:02:42
おいみんな!税制改正大綱見てみろ!
行政書士の登録に3万円登録免許税がかかるようになるぞ。
ようやく我々も一人前の士業として認められるときが来たんだ!


http://www.jimin.jp/jimin/seisaku/2005/pdf/seisaku-018a.pdf
66ページ参照。
47名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 20:41:06
フェラチオ
48名無し検定1級さん
今月号のプレジデントという雑誌に我が国最大の軽自動車製造メーカー
スズキの会長の興味深い対談があったので要約して紹介する

フリーターやニートがふえている我が国の現状に対する返答

土曜日休んで日曜も休む奴は要らない
2日も休んだら仕事に対する緊張感を維持できない
私は金曜仕事終われば温泉で酒をのみ土曜はゴルフを
楽しみ自宅に帰り日曜は朝から出社する
最近の日本の悪い所はアメリカ的時間の切り売りがはびこってる事だ
8時間働けばいいでは通用しない成果に会社は報酬をだしているんだという意識
がないといけない