日商簿記2級スレ part52

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
※受かりたい人は、荒らし完全放置しましょう。

商工会議所検定のHP http://www.kentei.ne.jp/boki/index.html
試験日  第111回 平成17年 11月20日(日)
      第112回 平成18年. 2月26日(日)

2名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 20:12:43
よくある質問集
Q.何時間ぐらいやれば受かりますか?
A.目安として200時間と言われますが、個人差が非常に大きいです。

Q.簿記素人です。3級飛ばしていきなり2級挑戦は無理ですか?
A.3級の内容がわかっていないと2級から入っても理解できません。

Q.合格発表日はいつですか?自分の点数は教えてもらえるんですか?
 合格証書は郵送してもらえるんでしょうか?
A.こうした事情・対応は全国一律ではなく、受験した商工会議所によって激しく異なります。
  受験票、申し込み時にもらった受験案内、地元の商工会議所のウェブサイトなどで
  各自確認してください。スレで尋ねる場合は商工会議所名を明らかにして下さい。

[前スレ]
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1130698987/
3名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 20:15:15
Q どの本を教科書としたらいいですか?

【教科書】
・合格テキスト(TAC出版) 
・とおるテキスト(TAC出版) 
・Live in 合格セミナー(TACクリエイティブ室) 
・最速マスター(会計創研総合研究所日商簿記試験部)
・20日で合格(うか)る!日商簿記2級最速マスター(東京リーガルマインド)
・サクッとうかる日商2級商業簿記テキスト―7days(TAC株式会社出版事業部)

4名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 20:15:39
【問題集】
・合格トレーニング(TAC出版)
・とおるゼミ(TAC出版)
・ステップアップ問題集(大原出版)

【過去問】
・日商簿記検定過去問題集2級出題パターンと解き方(TAC株式会社出版事業部) 通称パタ解き
・合格するための過去問題集日商簿記2級(TAC株式会社出版事業部)
5名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 20:19:11
>>1
乙です
6名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 20:20:35
追加テンプレあったらよろしく
7名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 20:46:22
Q.簿記2級って就職に役立つ?高校程度で意味無くない?
A.活用できるかはあなた次第です

Q.3級を飛ばして2級を受けるけど大丈夫?
A.あなたの努力次第です

Q.2ヶ月で取れると聞いたけど?
A.あなたの努力次第です。ダラダラやるつもりなら、半年をみましょう。

Q.間に合わないから、次の試験に回そうかと思うんだけど?
A.申し込み時に間に合うと思ったのなら、以後のあなたの努力に問題があります。先延ばしは止めましょう。

Q.全く関係ない長文を見かけるけど、一体なんなの?
A.荒らしなので徹底的に放置しましょう。構った時点であなたも共犯です。
8名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 20:47:25
1>>お疲れ。
9163:2005/11/13(日) 20:52:48
>>1乙掛金

おまいらどうやって勉強してる?もう5年以上前に簿記やってたんで忘れちまった
普通のノートだと禿げしく勉強しづらいんだが・・・
10名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 20:54:26
俺は悠の日記見ると結構心が和むけどな
11名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 20:55:22
かさばるのが嫌いなら、問題集スキャンして画像ファイルにし、PC上でペンタブレット使って直に書き込むという手がある。
これなら問題解く時、手元には答えの冊子だけで済むからな。
12名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 21:06:05
>>11
それが一番コストがかからなそうだな。しかしタブレットもってない、ノートがブーンて・・・
うん、スキャナはあるから会社の捨て紙もってきて印刷するw
今日\800の問題集も買ってきた品。

>>10はなんてゴバク?
13名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 21:29:19
パタ解きやっと一通り終わった。
あと一週間なにやろう?

>>9
私は特にノート作りはしなかったなぁ。
とにかく参考書読んでその例題や基礎問を繰り返しといてた。
メモするときは参考書の余白に直に記入。
14名無し募集中。。。:2005/11/13(日) 22:33:51
10代いるか?質問あるんだが
15名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 22:35:08
2月に受験しよう、と諦めて?言ってる人がいたけど理解できん。
だって4020円の試験代もう払ったよね?もったいないじゃないか!
漏れは学校に通ったから金かかってる方だと思うが、
掛けた金の為にも受からにゃならん!

ガンガロうぜ。諦めたら終わり 諦めなければ勝てる
16名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 22:45:02
>>14
なんだ?
17名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 23:40:25
二重仕訳の転記の仕方が今だにわからない…現金、売上などはどう転記すればいいのでしょうか?
18名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 23:46:06
テキストに書いてるだろ・・・
19名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 23:52:25
>>18
それを言っちゃあ…(´・ω・`)
20名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 00:09:03
厳しいようだが基本的なことはテキストに書いてるからね〜
21名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 00:13:35
はぁ
22名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 00:14:51
みんなこの資格ゲットしたあとの展望は? 会計士とか狙ってるの? 
これだけで第二新卒みたいな奴が就職するって難しいかな?
(もちろん職場によるだろうけど…)

23名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 00:23:35
>>22
一級を狙うよ。昼間は大学で教授のつまらん授業を聞いて、
夜は予備校で勉強。おかげで学校の成績もアップ。
やっぱ答案練習とかすると身に付くよな。

会計士とかは狙ってない。とにかく勉強したいだけ
24名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 00:28:51
>>23
オマイは偉いな
25名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 00:30:53
そっか、すごいね。会計業務に就くのが目的なのかな?
そういうのってやっぱり新卒じゃなきゃ厳しいんだろうねー。
家の弟がぷーのクセに事務やりたいなんていってるから、簿記の2級くらいないと
どうしようもないと思ってるんだけど… スタート遅くて一気に巻き返せる資格じゃ
ないよね。(失礼な意味じゃなくて、弁護士とかに比べたらって意味でね。。)
>>23
ガンガレ!
26名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 00:35:26
23です
>>24 25
どうもです

簿記の勉強しておくと会計関連の本が読みやすくなるのは確かです。
今まで、読む気にもならなかった分野の本を読めるようになっただけでも
世界が広がったと思う。


27名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 00:47:12
メモ 直接原価計算

・変動費と固定費の金額を生産数量で割って、販売数をかける→製造売り上げ原価
・販売費は販売する事にかかる金額だから生産数量で割らず、単純に販売数量をかける。
・部分原価計算では固定費を数量で計算せず、全額を原価とする。

TAC11月対策、過去門99の一個前に載ってた直接原価計算で、転んでしまった (´・ω・`)
28名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 01:46:32
特殊仕訳帳の、売上帳などで、期末締切をする場合。
返品の分を総売上高から減算する時の摘要欄に、(括弧)がついているのはなぜですか?
締め切る前の所でも、仕丁の欄には、(レ)となっています。

減算する分には括弧をつけてかくルールなのでしょうか?
このことについては、合格テキストには書いてないのです。
ご存じの方、お答えいただければ幸いです。

29名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 03:57:38
なんか世の中の不幸な出来事の掲示板巡回してきたら、簿記やるモチーベーションが無くなった・・・
おまいら・・・俺の分も頑張ってくれ orz


今の時期、余計な物は見聞きしない方がいいな・・・
30名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 07:48:31
>>22
実際このあと一級に進もうとする香具師は稀じゃないのか?
簿記一級きついしね。
31名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 11:14:01
おれは2級だけ取るよ
32名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 11:30:13
2級取った後どうするの? 普通に会計事務で就職?
33名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 12:00:55
みんな職業なんなの?
おれ大学四年なんだが、一級進むかどうか迷ってる
34名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 12:52:33
2月にガンバロ
35ボキマニ ◆aKQ2SJ2lbM :2005/11/14(月) 13:06:21
さぁ一週間きりましたよ。
この一週間どんだけ頑張るかで合否わかれますな。
がんばりましょう。
36名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 14:10:11
>>32
俺は簿記2級を教養の1つって思ってる。
特に経理職に就きたい訳でもないし、履歴書埋める為に取る感じ。

これ取ったら次はTOEIC頑張るよ。
37名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 14:29:32
>>28
その通り。減算する分には括弧をつけて書くルールなのです。


返品や値引きで仕入や売上が相殺される場合、
普通仕分けと混同しないように仕入帳や売上帳には「赤い文字」で記載するルールがあるのよ。

でも、実際の2級試験の問題用紙は2色刷りじゃないから、赤い字が使えず、
赤い字で書くところは便宜的に「(カッコ書き)」にする、という暗黙の裏ルールができた。

俺が読んだテキストには、ちゃんとそういう経緯が書いてあったよ。
なんの断りも無く、いきなり「(カッコ書き)」を登場させるなんて、ちょっと不親切だよねー。
まあ、これで納得いただけた?
38名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 14:48:31
>>35
要点さえ絞れば、この1週間で巻き返し可能だしね。
ただし、試験の合格率が10%前後の難易度なら少し厳しいだろうけど。
39名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 15:18:42
制限時間6時間なら合格できる自信ある・・orz
40名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 15:25:01
なにタックの予想問題DVD押し付けて600円値上げかよ
41名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 15:28:36
>>39
俺はテキスト持ち込み可なら合格できる自信あるぞ・・・。
42ボキマニ ◆aKQ2SJ2lbM :2005/11/14(月) 15:53:08
>>38
そうだね。
奇問が出ないことを祈るよ。
同じ分野でも新しい処理がひとつ出るだけで焦るよ
43名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 15:56:45
捨て問さえ出なければ合格!

捨て問多いから不合格の確立は8割強orz
44名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 16:21:36
大原の直前対策 第1回模試80点っていいほうなの?
通信なんでみんなのできが知りたい
だれか受けた人いませんか?
45名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 16:32:01
増進会の2級 ダイレクトコース使って 3級受けないで合格した人いますか!? 大学受験でZ会はお世話になったんですが、この簿記コースのクオリティはどうなんでしょうか!?
4628:2005/11/14(月) 18:42:31
>37さんへ
根拠がわかって安心しました。
合格テキストを使っています。

早々に返信いただきありがとうございました。
47名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 19:02:06
>>40
ケチらずにラスパ買っとけば良かった…
DVDの内容もしょぼ。
48名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 19:21:39
オイラの勉強法。問題集を5回分コピーして解く。
10秒見ても解けなければ、解答と解説を読みながら書き写す。
段々と解ける様になる。
49名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 19:38:34
それが作業的になってしまうと、答えが手元に無い場合、思考の柔軟性を欠くようになるかもしれーぬ。
50名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 19:39:32
>>48
書き写しても意味ないですよ。
時間がないときにとりあえず合格を狙うなら
解答解説を見て、解き方を覚えてから自力で解答するのがベスト。
それをひたすら繰り返せば難問じゃない限り合格は出来る。
51名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 19:48:24
勢いに乗ってきてので107回の問題やったら
思いっきり凹んじまった。
やめときゃよかった・・・・
52名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 19:55:23
なーんも知識無いけどやっぱ3級から勉強したほうがいいよな?
53名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 19:59:09
>>52だろうな
54名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 20:00:25
>>52
2級の内容がスムーズにわかるためにも3級の内容はやった方がいいよ。
3級の内容はそんなに時間もかからないし。
55名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 20:21:42
俺は3級のポケットブックとか言うタックの本読んだけど
3,4時間で読み終わった
その辺の古本屋で買ってきて軽い小説読むような感覚でいいんちゃうか
56名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 20:48:09
全商3級レベルなのですが、今から独学で2月の2級の検定にまにあうでしょうか?
無理かなぁ…?
57名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 20:51:27
>>56
時間があれば簿記知識0からでも間に合うだろうし、仕事で忙しいなら無理でしょ。
0から始めておおよそ200時間程度確保出来るなら充分合格圏内に入れる。
最終的には自分次第かと。
58名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 21:02:19
110回の範囲は捨てていいですか?! もうつらいっす。・゚・(ノД`)
59名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 21:03:17
昨日の大原の模試受けた人いる?
あれで、そこそこの出来だったがやはり違うパターンの問題が出ると不安。

あういうところの模試や予想問題はアテにしてもいいもの?
60名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 21:17:12
TACの無料公開模試受けた人いる?
あれって本番よりも難しく作ってるもんなの?
61名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 21:28:30
>>58
何がつらいんだ?110回は第3問の一部以外は楽だからやってみたほうがいいよ。
62名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 21:32:19
>>57 レス有難う!!いそがしいけど頑張ります…(>_<)
一日2時間程度でも大丈夫でしょうか??
63名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 21:53:42
『合格率』
99回 43.1 100回 19.1
101回 33.1 102回 31.0
103回 23.2 104回 22.5
105回 29.9 106回 38.6
107回 5.7 108回 46.9
109回 27.5 110回 知らない。40代?

107回は異常値として無視するとすれば
20%前後だった回の過去問で合格点とれてればとりあえずOK?
64名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 22:08:04
あまり気にしてこなかったんですが 過去問解いてて悩んでます…
@仕入先伝票などで仕訳日計表から転記する場合 摘要に書く各種伝票の順番は 何を優先順位して並べたらいいのか
A銀行勘定調整表の摘要に書く調整内容は意図が同じであれば言葉が違ってもいいのか

誰か助言をお願いします!
65名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 22:18:51
もうだめだ。30%以上の合格率の回しか合格点とれね…
あーもうこうなったら完全に運だ。運!
66名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 22:53:25
>>59
受けたよ!
模試で90点台取れて楽勝ムードだったけど、大原出題予想会で貰える問題やったら工簿で撃沈した…。

家でやると集中力が持続しないね。
67名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 23:08:57
過去問の自己採点晒していこうぜー!

まず俺

99回  94点
100回 91点
101回 96点
102回 93点
103回 96点

今のとこ順調…107回解くの怖い……
68名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 23:19:04
何かこのスレのレベルってかなり高いよね。
俺、TACの合トレと大原のステップアップ解いただけだけど、本番ふつうに解けたよ。
受けたのは105回で、難問奇問が無かったのも要因なんだろうけど。

勉強すること自体は良いことだけど、
もう試験も直前だし、あまり自分を追い詰め過ぎないようにね。
69名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 23:44:19
俺は107回だけは飛ばす


この時期にわざわざモチベーション下げるリスク背負ってまで、解くべき問題では無いでそ
70名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 00:09:20
>>69
それ正解!
71名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 00:14:55
今からなにすれば受かる?トレ?過去問?テキスト?
72名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 00:16:13
テキストの目次や索引を流し読み+過去門じゃね?
73名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 00:16:43
第3問精算表出ないと死亡確定OTL
74名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 00:20:58
第三問に精算表出なかったら、きっと皆が思うだろう
          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ               >>73
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵  l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|
75名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 00:21:39
TACの答練、50〜60点くらいしか取れないよ。
あー・・・
76セカンド試験組:2005/11/15(火) 00:23:18
>>67
油断する可能性。そんなときは107回をやって思いっきり自分をへこませる。
そうすると自分が引きしまる。
77名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 00:28:11
>>71
テキスト2週目+未解答の問題集・過去問集じゃない?

現段階で、基礎知識がきちんと身に付いている人なら、
残り一週間を有効に使うことで、本番に耐えうる演習量を得られると思うよ。
78名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 00:37:29
>>64
@総勘定元帳への日計表転記は基本的に借方→貸方の順。仕入先元帳は基本的に伝票ナンバー(伝票の右上にあるでしょ?)の順。
 ただし、これはあくまでも原則論。実際は「最終残高さえ合っていれば順は問わない」という採点法が採用されている。
 そんなわけで、結論は「どうせ最終残高部分しか得点対象にならないから、お前の好きなような順番でOK」だ。
A銀行勘定調整表を書かせる問題は出たことが無い。他の問題の補助資料として出るだけ。要するに読めさえすれば良い。
 従って結論は「意図が理解できれば適当に憶えていても問題なし」だ。


>>73
第3問は本支店と決算勘定が40%、精算表が60%くらいだと思われる。
けっこう危ない賭けだな。命運を祈る。
今からでも決算勘定くらいはサクっとやっとけばどう?「全答捨て・部分点狙い」なら2時間でイケるよ。
79名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 00:45:48
>>76
油断禁物しないように気を引き締めてるが、
たぶん油断してんだろうな…

解説を読むのが激しくだるく感じるし。
てか、ほぼ読まん…

107回は試験の前々日に解いて気を引き締めようかな。
80名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 00:47:47
79
油断禁物しないように→油断しないように

スマン。逝ってくる…
81名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 01:00:31
>>73
同意
おれは精算表+酵母で直接原価計算が出ればもう受かったも当然
82名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 01:07:32
帳簿問題で日付や摘要欄を「〃」で省略するのには
なにか規則があるんですか?
問題によっては全部かかれてたり、片っ端から省略されてたりで
よくわかりませぬ。
83名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 01:13:12
>>82不安なら日付だけは〃OKで他はきちんとかいておけばいいかな。
84名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 01:13:21
住民のレベルテラ高ス!!
漏れは今までサボってきたツケが回ってきたので今日からは睡眠時間3時間程度になるポ。
漏れは諦めない!
このスレ見て気合い入った。
ありがとう。
85名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 01:13:42
>>81
逆もまた然り?

俺は意外と本支店+標準が来そうに思うんだけどな。
ただ、難易度が易しくなって今回も合格率30%台って感じで。
86名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 01:16:59
来週の今頃は笑って居られるといいなぁ・・・王大人だけは勘弁 ('Д`; )
87名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 01:26:25
>>84
漏れもそれくらい頑張りますい。お互い頑張ろう。
ちなみに過去門は65点とかそんなレベルで・・・やばし・・・
88ボキマニ ◆aKQ2SJ2lbM :2005/11/15(火) 01:28:27
特殊仕訳帳の摘要欄と、日付は一番重要なところ。
商工会議所から試験の採点箇所は明らかにされてないけど。
またTACでは、〜帳の一番右下の数字の箇所だけが、採点箇所になってたりするね。
あの問題は二重仕訳回避できているか、また個別転記できてるかの問題だと思うんです。
(おれはそんなに言える自信も確信もないんだけど)、
賛否両論だと思うけど「レ」や「レ/仕1」、また転記時の日付(個別転記が理解できているかどうか)なんかは特殊仕訳帳の問題では
もっとも重要なところだと思うんです!!
銀行勘定調整表なんかの摘要欄や日付とは重みが違うと思うんです。

だから、特殊仕訳帳を理解してわかってるのに数値しかかかないで時間を短縮しよう
ってのは危険すぎると思うんです。わかってるならもったいない。
わからないならもう今からだと数値だけで構わないとは思うけど。
TACの答練とか講義からすると、おそらくは数値だけだろうけども。
でも採点箇所明らかじゃないのだから、1点で泣きたくなかったらば
わかる人は書くべき。おれから言えるのはこのくらい。参考にしてくれたら。

これはなんていうか精算表の「建物勘定」のところなんて採点箇所にならないから
書かなくてもおkだって言うのより重みがあると思います。特殊仕訳帳書ける人は全部書いたほうがいいと思う。
長文ごめんね。
89名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 01:45:09
中身のある長文ならそれは「ナイスレス」と賞賛すべきものだから胸を張っていいよ
90名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 01:45:54
確かに配点箇所じゃないな…来たら、サービスだな

でも、左から右に数字持っていくだけなのだから書いとけよ。
もちろん、期中に改良や売却があれば書くんだろうけどな。
ここはわざと書いてないとか脳内処理する方が面倒。

建物書かなきゃ同意できるんだけどな…
91ボキマニ ◆aKQ2SJ2lbM :2005/11/15(火) 01:46:39
参考になるかはわからないけれど、

TACの答練 1回90 2回 74 3回 64 4回 52 5回 72  回についてはわからないけど、やった順に。
TACの答練は友達に借りて近くの図書館でやりました。第五回は今日もらって時間はかってやりました。

過去問 104回〜106回 70点台でした。点数はわすれました。

一橋出版の模擬問題 いちおう全回70点は超えてます。80点台が一回か二回です。

107回以降の過去問はやってません。
直前期どうすごせばいいかわからない。苦手なところだけを重点的にやるべきかな?
おまいら風邪ひかないように気をつけてがんばろうなー
92名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 01:48:33
>>88
俺は残り20分で空欄は埋めるよ
キレイに数字が揃わないのはしょうがない
20分、粘っても泥沼から抜け出せないしね
93ボキマニ ◆aKQ2SJ2lbM :2005/11/15(火) 01:51:50
>>89
うい。長文書き込み好きなんで。役に立ててもらえそうなのできるだけ書くよ。
>>90
建物の例は悪すぎたorz
94名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 01:59:22
第3問は精算表だよ。決算は出ません。
95名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 02:18:00
このスレって、土日を過ぎるとまともなやりとりになるよね。
96名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 02:24:16
ウトウトしてたら…ふとんがハロゲンヒ―タ―に焼かれてた!
びっくりしすぎて目が覚めた。
火事になってたら簿記どころじゃないorz
目は覚めすぎたので勉強再開しまつ。
97名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 02:36:47
第5問はどうでしょう?
標準原価計算が前回出たから捨てようと思うんですが、
標準原価計算を切って直接原価計算を学ぶのは可能?
98名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 02:38:46
>>95
むしろ新スレ建ってから荒れてない。本来あるべき姿に戻っただけ。
99名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 03:00:09
こうぼがどうもだめだ。
100名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 03:15:03
個別原価計算が超苦手なんだけど。
何か良い方法ないかね
101名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 03:27:46
地道に原価計算表書いてくしかないんじゃね?

あとは仕掛品と製品の勘定(BOX図)に製品No.を書いてイメージしやすくするとか。
102名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 03:52:19
サンクス。地道に問題やるよ。
あと1時間くらい頑張るかな。
お互い頑張るべ
103名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 04:04:55
前回出たので確率は低いですが、今回ももし仕訳日計表が出題されたら、
摘要欄と仕丁欄はきちんと埋めましょう。前回、仕訳日計表の摘要欄と
仕丁欄がまさか採点対象だとは思わず空欄にして落ちました。。。
104名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 05:52:27
みんな乙。

頑張ってる人へ
 あと5日ありますがあと2日と考えて、さらに勉強のスピードを
あげましょう。有意義な5日間を過ごせるはずです。

あきらめた人へ
 映画「ガタカ」を見て、受けるかどうか決めましょう。
105名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 06:21:45
>>67
いや、点数だけじゃなくてあんさんがやった勉強法も晒してくれないと。
106名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 06:53:15
>>78
64です。
採点基準からいけばそんなに神経質にならなくてもいい場所みたいですね…ちょっと安心しました。
レスありがとうございました!!
107名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 08:09:26
まだパタ解きの前半の3問目の1番までしか終わってない…
今日から平均1日6時間やれば間に合うかな…
108名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 08:44:58
俺の予想では精算表と帳簿と直接原価計算が出るな。
今まで直接原計は一度も正解したことないからもうだめぽ。
109名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 08:49:01
>>105

合テキ⇒合トレ⇒過去問 
という典型的な勉強法です。

3級も同じ方法でやりましたわ。
パタ解きもやりたかったけど、
時間的余裕なかったもんで…
でも、合テキ・合トレだけで十分過去問に対応できてると思う。
合格してないのに言うのもアレだけど…
110名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 09:02:08
試験2時間じゃ足りない気がするんだがみんなはどうよ?
俺は最後まで解けたためしがない。
見直す時間も含めてあと30分は欲しいね。
111名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 09:16:34
等級別は出たことないみたいだけど、
やっておいたほうがいいと思う?
112名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 09:27:11
<<111
余裕があるならでいいと思うよ。
113名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 11:40:14
>>111
たぶん出ないと思うけど簡単だから一応やっといた方がいいと思う
114名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 12:14:00
《112、113
心配だから一応やっておくことにする。
115名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 12:25:49
もう運だな・・

本支店と直接原価計算が出題されないことを祈るのみ!

ま、仮に出題されたなら次回が楽だ。

本支店と直接原価計算をまた捨てられるからwww
116名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 13:13:26
>>115
直接原価計算はおそらく出る可能性一番高いよ。
本支店はわからないけれども。
117名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 13:13:38
ヤマを張るにしても、
・精算表、帳簿、本支店、伝票、6分法から2つ
・個別、総合、標準、直接、損益計算から2つ
って感じだよね。

>>110
俺も足りた試しない。
全問解けたとして、見直す時間なんてまず無い。
けど、自分の集中力考えたら妥当な時間かな、とも思ったり。
118名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 14:17:13
日曜に受けたTACの模試で、第3問の精算表の問題で、
「手形割引高のうち¥2,500は、期日に決済されていた」
ってのがあったんだけど、
この内容合テキのどこに載ってるの?
わかんなかったから復習したいんだけど、どこ見ていいのかもわかんないよorz
119118:2005/11/15(火) 14:20:30
ごめんなさい。自己解決しました…。
87ページでしたね。
こんなの出るのかな…。
ちゃんと勉強するべき?
120名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 14:38:44
>>117
標準メチャクチャ難しくないか?
前回出たし、捨てようかと思ってるんだが・・・。
121名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 14:46:45
捨てろ 標準なんか。まず出ない。
122名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 14:48:49
(未収金)××××   (有価証券)××
              (有価証券売却益)×
              (有価証券利息)×

のような場合の貸借どちらかが複数の場合って
どういう順番でも大丈夫なんですか?

たとえば

(未収金)××××   (有価証券利息)×
              (有価証券)××
              (有価証券売却益)×
のようなのでも正解なんでしょうか?
有価証券が一番上じゃないのは流石に不自然な気がしますが
すみません周りに質問できる人がいなくて
123名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 15:00:12
2級じゃ便宜上みたいなもんだから、貸借さえあってりゃ項目の順番は気にしなくて良いよ。
124名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 15:02:55
>>122
仕訳は貸借が合ってればOK、上下が関係ありません。
125予想屋さん:2005/11/15(火) 16:26:06
第一問 仕訳 1、委託・受託販売 
       2、有価証券の売買
       3、合併・買収
       4、固定資産の買い替え
       5、利益処分
第二問 特殊仕訳帳 (当座預金出納帳 受取・支払手形記入帳)
第三問 精算表  
第四問 本社・工場の仕訳
第五問 直接原価計算もしくはCVP 内容は、全部原価計算と直接原価計算の売上とか営業利益とかのもの。

標準原価計算が二回連続で出たケースは過去稀なので、たぶん標準原価計算は出ない
と思います。
126名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 16:26:43
今立ち読みしたけど110うまーだな (^Q^)108より好きだよ♪♪特に仕訳、2問目、決算修正が昔みたいに楽だ。で今回は… 110回を平均的な問題にして欲しい〜気のせいかぞろ目の回って合格率低くない?
127名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 17:21:11
CVPってなんだよと焦ってたら損益分岐点の話かよ。
ハイカラな略称でビビらせるのはやめてくれよ。
128名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 17:33:46
むしろ損益分岐点の問題っていう方がめずらか也
129名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 18:36:47
ほんまに時間足りへんなー
あと30分あれば…と言っても仕方がないし仕訳問題やるか
130名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 18:38:21
解答スピードなら問題集を何回転もしていくうちに
どんどん速く解ける様になってきたよ。
131名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 18:40:17
自分もまだ一問30分くらいかかるよ…ort
問題解けるようになっても意味ないじゃん!やべー。
132名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 18:40:41
工場本社仕訳は前回出ただろう…
133名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 18:44:50
>>125
本社工場会計はでない。でてもらっちゃ困るよ。
134名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 19:07:05
>>125
第4問の仕分けは無いんじゃないかな?
135名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 19:37:07
やっぱ問題集2回転目ぐらいまでは時間かかるのも仕方ないんじゃね?
136名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 20:34:30
回転?
137名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 21:01:04
やっぱ2級は3級に受かってからの方がいいかな?
138名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 21:12:04
直接原価計算は出そうな気がするけど、CVP分析は出ないような気がする。
損益計算書で固定費調整が怪しい。
139名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 21:37:24
>>137
三級の知識はないときついよ。
>>138
固定費調整きそうだね。
140名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 21:42:47
>>136
【回転】問題集を最初から最後まで解く事。〜周ということもある。
141名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 21:57:45
>>139ウホッ
142名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 21:58:03
試験時間が2時間で短いのは同意
さらに計算用紙が1枚しかないのはつらい
いつも過去問解くときは5枚くらい使うから。

この前の模試も、計算スペースが足りなくて困った。
143名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 22:10:45
>>142
試験時間を長くすることに意味はない。
試験時間が短く感じるのは、計算用紙を無駄に使ってるから。計算用紙を使わなくても、問題用紙に書き込んだほうが早いことも多いだろうが。
144名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 22:15:08
試験時間が足りないと感じるのは、
それだけ悩んでいるからだと思うよ。

悩まずにスラスラ書けるようだと時間が余るから。
145名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 22:21:31
問5は総合か直接のどちらかだろう。
標準は前回出たから出ないはず。

問4は個別だな。

問3は精算表だろう。

問2は推定問題だな
146名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 22:26:20
本支店会計ぜんぜんワカンネー。
頼むからこれだけは出るなよ。
147名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 22:27:35
俺も本支店はやばいな・・・
これ出たら死亡確認
148名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 22:27:49
問3は精算表でガチだな。問5は読めん。
149名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 22:31:56
あれ?
TACは精算表&総合を予想して
大原が本支店&直接を予想してるんだっけか?
直接とカキコしてる人達は大原組の人なの?
150名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 22:33:19
問3は捨てて80点満点の70点を狙おうかな…。
問3は時間かかりすぎるし、部分点次第だ。
151名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 22:39:05
>>149
どうだか知らんが、2級範囲で直接原価計算つーたら、
CVPと固定費調整くらいしかやることがない。
もし得意なら、めっちゃ楽な部分だろう。
152名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 22:39:25
直接原価計算ってそんな難しいか?
153名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 22:44:16
俺、直接捨ててる。
合テキで勉強してたんだけど「サプリメント」は受験上関係ないと
書いてあったので、飛ばして直接を勉強していた。
パタ解きやってビックリ!
思いっきりサプリメントのトコが出題されていた・・・
よって今回は直接を捨てることにorz
154名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 22:46:27
>>152
直接原価計算苦手な連中で盛り上がってんだから放っといてやれ。
155名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 22:47:06
やっと総合原価計算を理解した…後入先出は出ないものとして放置

頼むから直接原価計算は出るなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
わからん(´・ω・`)

156名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 22:47:53
全部できるようにしてないの?特別難しい分野ってある?
まあCVPは簡単だけど。
157名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 22:52:08
勉強期間が短い人は
やっぱ全部は網羅してないでしょ。
パタ解きのパターン別を吟味して「捨て問」を
決めてるんじゃないかな。
158名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 22:53:56
みんな同じような境遇なんだな・・・
漏れも学際やらで直前期足踏みしてて
数日前からパタ解き初めて焦ってる・・・
ヤマ張るのはやめて一通りやっときまぅ¥
159名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 22:55:36
生入生出方がわかりません><
助けて><
160名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 22:56:07
>>153
サプリメントとはなに?はじめてみたぞ。
161名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 22:56:51
一通りやるなんて危険だよ。
前回出た所なんて今回は出ないよ。
そうやって出るであろうという所を勉強して
試験に臨むべし。

だと思うんだよねぇー
短期で勉強する人は。
162名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 22:58:55
合テキのサプリメント
英語に直すと「SUPPLEMENT」
163名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 23:00:51
ほぅ、そうなんだ。明日学校行ってコウバイカイでみておくよ。サプリメントね。
164名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 23:04:37
意外と2回連続の時もあるし
捨てるのは怖くないか?
165名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 23:07:40
捨てるの怖いに決まってるよぉー
でも、時間無いしヤマ張って勉強するしか方法がない。
それで、落ちたら落ちたでしょうがない。
次回までは時間がたっぷりある。
捨て問無しで次回に臨む。
166名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 23:15:47
ん?もしかして直接原価とかBOX図みたいなの使って解いてるの?
マジレスすると2級だけ取ろうとしてる人は公式丸暗記でOKだと思う
応用っぽいのが出たら数学得意なやつは公式を頼りになんとかなるけどまったく駄目なやつは死亡する可能性あるが
捨てるよりはマシ
167名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 23:20:12
>>166
公式って何?
168名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 23:20:30
合テキではその「公式」がSUPPLEMENTの所にある。
時間がなかったので、受験上関係ないと合テキ巻頭に書いてあったから
飛ばして勉強。
よって今回はもう間に合わない。
169名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 23:21:55
公式は正確に暗記しなければならないから、捨てるのも手だと思う。
170名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 23:23:00
でもさー、パタ解きでは公式で解説してなかった?
171名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 23:24:41
おまえらなんのために簿記の勉強してるんだ?簿記2級をとるために勉強してるんじゃないだろ。
簿記2級をとるだけの山を張る勉強方なんてやって今後それが役立つのか?
172名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 23:24:57
あーあ、簿記3〜2級まで半年近く費やして勉強したのに数日後の2級に合格できる感触が微妙。
本当は3,2級は早く終わらせて来年の6月目指して1級に進むつもりだったのにな。プラス他の資格も、と考えていたのに。
社会人だから時間がない、という言い訳以上に、地頭が悪いことを痛感してきたよorz
資格ってそれぞれ試験日にあわせて勉強予定を考えるから、それがずれてくるとストレスになってくる。なんか最近余裕が持てない。

173名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 23:30:27

とりあえず合格証書が貰えれば良いです
174名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 23:37:04
資格が欲しいだけですがなにか?
175名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 23:37:48
本支店が出ますように
176名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 23:38:16
工業簿記の本とかでよく図を覚えておけばよいと書いてあるけど
ボックス図と標準原価計算の材料・賃率差異を求めるのと
シュラッター図ぐらいだっけ?
177名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 23:39:09
勉強の頭と生きる頭は違うけど資格があるに越した事はない
178名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 23:40:54
標準って前回出題されたよね?
今回、リキ入れて勉強してる人っているぅ?

179名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 23:42:00
2級あたりなら工業が大事!商業は部分点でなんとかなるが工業でミスはいたい。そこで合否が決まる。特殊仕訳帳と直接は必須。
180名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 23:43:31

何で直接が必須なの?
181名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 23:43:43
>>178標準は楽だよ。差異分析のとこでややこしいとこはあるけど。
182名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 23:44:46
標準は楽だけど
今回は出ないでしょ。
今までの傾向からするとさ。
183名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 23:45:39
合格するだけでいいなら、ある程度インプットが終わったら、問題集の解説をいきなり読んで
数多くの解答方法を暗記してから、問題集を使って暗記した解答方法を自力でアウトプット
する練習を何度も何度も繰り返すことですね。理解は一切不要だし悩んでる時間が
あれば少しでも九九を覚える要領で解き方を暗記する。理解してなくても解き方を覚えていれば
問題は解けるし合格も出来ます。でも、理解したい人はじっくり時間かけてやればいいと思う。
184名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 23:49:11
問4&問5

個別
総合(工程別or部門別)


が出題されますよに!!
185名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 23:51:08
>>184
問5は直接だよ!
186ボキマニ ◆aKQ2SJ2lbM :2005/11/15(火) 23:51:49
僕も直接原価計算は出ると思っていたんだけど
よくよく過去の出題例みてると、直接原価計算はほんっとにあんまり出てないよね。
あまり分類わからないんだが、直接原価計算ってCVPとかも含むの?
CVPか全部原価計算・直接原価計算の営業利益のやつのちらかが出るとは思うんだがね。

精算表はもう固いんじゃないかな。あと特殊仕訳帳もね。
あと4日か。。がんばろうぜ!今から一橋出版の模擬問題やります。
187名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 23:53:30
固定費調整の問題って
以下の資料に基づき
全部原価計算によるP/Lと直接原価計算によるP/L 云々〜
といった感じで出題されてるやつ?

そこ苦手…
どうやったらスピーディーに解けるのでしょうか。
188名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 23:54:02
問5

総合50%
直接50%
189名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 23:55:05
販売量が一緒だったら直接は全部一緒になる
190名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 23:56:59
精算表なら今回は楽な方かな。第二問目が勝負かね。
191名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 23:58:52
前回の合格率が気になる・・・
192名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 00:00:08
3問目は精算表が堅い

5問目が勝負だな。俺はね。
193名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 00:01:58
>>187
総合原価計算を真面目にやってれば、その応用問題としてノウハウを転用できると思う。
全部原価計算は総合原価計算そのもの、直接原価計算は総合原価計算から固定費を除いて計算したもの。
194名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 00:09:26
取り合えず仕分けは取ったとして、2問目の問題も気になる。107回の二の舞はやだな〜
195名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 00:12:00
第2問は推定問題で決まり!
196名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 00:13:02
原価計算も個別が今回の出題ならいいが。
197187:2005/11/16(水) 00:13:22
>>193
総合原価計算は大丈夫…だと思います。
では187のような問題が出た時は
先に全部原価計算で損益計算書を作るor売上原価を出す→
直接原価計算
という方法でいいのでしょうか。
198名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 00:14:10
>>191
日商のHPに載ってる。
199名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 00:15:19
無意味な予想
1:仕訳
2:推定伝票
3:清算表
4:工場仕訳
5:CVP分析

ごめ、適当
200名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 00:16:05
販売費の換算で同じになるし、固定費は直接で計算できるからね。
201名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 00:18:30
総合よりCVPの方がいいな〜
202名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 00:22:55
直接原価計算なんてさ〜
変動費と固定費を分けるだけ〜
2級のは、超簡単〜
捨てるなんてもったいない〜

と言ってみる。がんがれよ。
203名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 00:30:44
一ヶ月で TAC商工テキストx1→合トレx1→11月対策 第104回までやった。
平均80点以上取れてるんで、80%覚えたっぽいけど、流石にちかれますた・・・

あと4日か・・・
204名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 00:49:53
105回の問2みたいなの出ろw
205名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 00:53:33
質問があります。
来年3月まで暇なので独学で簿記2級を受けてみようかと思っています。
ですが、自分は簿記に関する知識は全く無く、勉強もしたことがありません。
ただ、家に簿記3級のテキストはあるようなのでそれで3級の勉強をして、その後2級の勉強を開始しようと思います。
こんな僕にオススメのテキストはあるでしょうか?
206名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 00:54:50
207名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 00:54:57
>>205
>>3-4

とりあえず、テンプレにあるリンクでも読んでくれ。
208名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 01:03:10
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
もう今頃問題が出来て問題作った奴がここをニヤニヤして
「こいつらの予想ワロスwwwwセンスねぇwww」とか思いながら見てたらとか思うとムカムカするな
209205:2005/11/16(水) 01:03:51
>>206
>>207
レスはやっwありがとう!

ってテンプレは見たんだけど数種類あるんで特にどれがいいのかなぁって思って。
とりあえずテンプレにある中の選べば失敗はしないってことかな?
210名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 01:09:34
>>209
定番はTACのとおるシリーズですね。
211名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 01:17:46
TACは絶対でない高難易度問題も載せてたりとちょっと微妙。
あと、会計基準変更でもう出ないものものってたりとね。

TACはやめたほうが無難かもよ?
212名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 01:20:07
TACの最新問題集を見てみたら、
後入れ法とかしつこく出てきて笑ったから。
あれは会計基準の変更でもうでないから。絶対。

TACはちょっと研究不足なところがあるね。
213名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 01:31:57
>>212
マジでか!?
後入れ先出し方のことよね?
214名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 01:35:26
>>213
国際基準への統一の流れの中で、使われないそれは学者の研究用の物になってしまったので
簿記ではでないよ。>あといれさきだしほー
215名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 01:46:11
まぁできるしどっちでもいいや
216名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 01:51:01
TAC答練5回目の5問の問題分に書かれてた
度外視法ってのは、仕損を完成品原価のみに
含めるという解釈であってる?
217名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 02:01:11
>>216
2級で度外視法か…つか2級の範囲は度外視だけだから、
わざわざ度外視法なんて難しく解説するのもひでぇな。

度外視法:仕損を単独で計算しない方法
非度外視法:仕損を単独で計算する方法(1級の学習内容)

というわけで解釈は正確ではない。
問題がたまたまそうなってるだけだろう。
他の指示をよく読むといい。
218名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 02:14:02
>>217
ありがとう。もう一度みてみるよ
219名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 02:18:28
度外視法は2級第105回の第5問に出てきてますね。
他にも調べれば出てるかもしれない。
220名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 02:55:49
中小企業診断士の財務・会計やってたんだけど、2級受かるかな?結構ねちっこくやったんだけど。
221名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 09:14:26
全部原価計算での損益計算書の差異は、
なぜ生産量で求めるのですか?
222名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 10:09:06
105回の第3問の(1)がよくわからん

親切な人誰か教えてくれー

223名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 10:45:06
「会計士コース」っていう本の
付録に試験の予想問題がついてたのをやった。

こんな難しいのは出ないと思うが
激しく落ち込んだ。
やるんじゃなかった。

誰かやった人いる?
224名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 12:49:56
今日から有給取った
最後の悪あがきをしようと思う
225名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 14:11:41
後入れ先出し、せっかく理屈を理解したのに出ないのか(´・ω・`)
226名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 14:15:09
出ないだろうねぇ。後入れ。
227名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 14:15:27
>>223
ヒント:中央経済社
228名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 14:23:26
急がしくて全然勉強できなかった
今から勉強始めるかな orz

大昔にシスアド過去問解いて3日勉強で受かった
ぐらいの奇跡じゃ無理だが
229名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 14:33:07
まぁ、シスアドに三日も費やしたのは奇跡じゃないわけだが
230名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 14:33:55
3級なら3日で出来るかもしれんが、2級は無理だ。
大学で簿記論取ってたのなら別だが。
231名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 15:55:30
問4
部門別個別原価計算

問5
工程別総合原価計算

だな。
っていうかだよね?
そうだと言ってくれ!
232名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 15:59:58
>>222
支店、本店の「損益計算書」を作るようにすると良いぞ。
ここが肝だから。
233名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 16:12:41
>>54
>>55
1997年の本を買ってきてしまったんですが、これでもいいかな?
2級のはタックのを新品で買おうと思ってます。
234名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 16:19:34
>>231
俺も標準と工場会計が出たら死ぬから、
あなたと同じことを祈らせてもらうよ。
235やまだ ◆5fDzIKcvH2 :2005/11/16(水) 16:39:44

久し振りにカキコします。

試験まであとすこしだけど、
とりあえず実教出版の問題集をやりまくってるよ。
精算表あたりが出てくれるとラッキーだけど、
それ以外の決算系問題がでるとまごつくかも。

現状は決して楽じゃないね。
仮に受かれても、ギリギリくらいかな。
236名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 16:50:57
俺はある意味で気が楽だ
捨て問が出たら不合格決定だからね。
237名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 16:56:13
>>233
>>1997年の本
( ´∀`)σ)´Д`)
238名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 16:59:54
ニュー速のスレで見たけど、2007年〜2008年ど卒業の新卒を大量採用するらしいじゃないですか!?
ってことで簿記2級受けようと思ったのですが・・・結構辛そうですね・・・まず3級からかなぁ・・・・
239名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 17:04:17
2問目予想がつきません。
安全余裕率の高い方
残高試算表、合計残高試算方、合計試算表の違いと
月末現在の残高の書き方の違いお願いします。
240名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 17:04:26
>>238
団塊の世代が退職するんで人材取りに企業が動くって事なんだが、肝になるのは

「工業系を取りにくる」

って事。文型はあんまし用事無いっぽいよ。
241名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 17:11:42
え?マジ?でも文系の団塊も退職するだろうし、少しは楽になるでしょ。きっとなるはずだ!!ならなくても話をあわせてくれ!!
242名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 17:16:18
文系の団塊の世代は理系よりも余ってるらしいからね。
工業高校・高専・理系学部などはバブル期なみの求人らしい。
243名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 17:18:29
>>241
金融関係はまじで今年は募集多かった。
まあ就職板では金融はブラックといわれることもあるが・・

自分は手堅く信金に内定。
244名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 17:19:20
まぁなんにせようれしい援護射撃ではあるな。やる気が出てくる
245名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 17:19:57
>>237
´Д`) やっぱダメかな?まだ開いてるから返品してこようかな?
246名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 17:20:36
ダンカイの世代って読むのかダンコンの世代って読むのかどっちが正しい?
どっちでもおk?
247名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 17:21:34
ダンカ〜イ、コロッケとって〜
248名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 17:21:49
だんかいとだんこんで変換してみ。
249名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 17:23:54
やっとテキスト読んだけど全然頭はいらん。
何をこのテキストで学んだのか覚えてない。学校指定の本なんだけど、問題とかのってなくて
ダラダラ文章が書いてあるだけ。
一応一通り読んだんだけど、何の力もついてない。
やっぱり課顧問から手つけたほうがいいのか?
どうすりゃいいんだよ うかんなきゃ卒業できねーよ
250名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 17:25:04
ダンカイですね、すみません。お手間かけました。
お母さんがダンコンの世代だからダンコンダンコンと連呼するからてっきり信じてました・・
251名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 17:26:27
>>249
2月の検定までまだ3ヶ月あるから何とかなるだろ。
てか日商2級に合格しないと単位くれないなんて結構厳しい学校だな。
252名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 17:27:44
>>250
楽しい母親ですな。実際「団塊」が読めない人もいるだろうし。
253名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 17:30:48
>>251
受講者3人だからな。なんで人気ないか後になってわかったんだよ。
ツライよ。

やっぱろTACの使ったほうがいいですか?
254名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 17:31:18
うち間違えました。
255名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 17:33:02
>>253
独学で何とかなると思うけど無理そうなら大原やTACに行ってみたら?
256名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 17:34:49
>>255
さんくす
本気になったらオーハラ行きます。
257名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 17:35:57
資格取って単位取得って良い方法だと思うよ。何せ尻を叩かれるから実に付くし。
卒業したらいつの間にか資格のオンパレードみたいな。
258名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 17:42:39
>>257
比較的新しい学校なので教育者側が必死だという話。

ムダに民間系の資格ばっかりとっているので悠という人みたいになりそうで怖いw
259名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 17:44:32
>>258
公的資格の2級なら教養知識としてそれなりに価値はあると思うけどね。
260名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 17:46:18
>>259
ありがとう。
なんかあせってる気持ちが落ち着いてきました。
地道にしっかりと勉強します。さんくす。
261名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 18:32:04
>>249
専門学校?
262名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 18:39:56
>>261
いや、短大どす。
263名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 18:41:26
第2問って特殊仕訳帳、試算表、伝票会計以外は対策しなくても大丈夫かな?
パタ解きによると他のパターンは1回ポッキリなんだけど。
出るとすれば今まで出たことないパターンが出るとか。
264名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 18:42:55
>>262
じゃ4月からは四大に編入かな?
265名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 18:44:20
>>263
その3パターンで充分だと思う。
266名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 18:46:27
>>264
いや、就職ですorz
267名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 18:53:42
>>222
1級レベルの設問です。
@未達事項整理前の本店勘定と支店勘定は一致しない。
A未達事項整理後は両勘定は一致する(ここまでが2級レベル)
B支店独自の利益を算出する(注:本店より仕入も含めて計算のこと)
Bの結果は次のように仕訳する。
C 損 益 ××× 本 店 ×××・・・純利益の場合
D A+Cが次期繰越高です。もちろん本店における支店勘定も同額です。
268名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 19:04:00
過去問第103回の本支店会計の未達事項の整理について

「本店で受け取った支店の受取手数料」

支店側の仕訳だというのはわかるのですが、どうして
(借方)本店 (貸方)受取手数料
となるのかが理解できません。

支店とすると受取手数料が減ったのだから
(借方)受取手数料 (貸方)本店
じゃないのかなぁ?って思いまして。

どなたかお願いします。
269名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 19:05:52
267の続き
ついでに言えば本店勘定と支店勘定の相殺及び本店より仕入と支店へ売上
の相殺はあくまで精算表上の処理であって帳簿上は相殺しない。
つまり本店勘定や支店勘定はゼロにはならない。本店より仕入勘定と
支店へ売上勘定は本店側支店側でそれぞれ損益勘定に振替えることで
ゼロになる訳です。
270名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 19:16:17
>>268
本店、支店と区別せず仕訳すれば
(借)現金××(貸)受取手数料××
現金を受け取ったのは本店側で受取手数料という収益を
計上しなければならないのは支店側でしょう。
収益の発生は貸方記帳で
(借)本店××(貸)受取手数料××
271名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 19:17:31
>>267
日商2級の受験生には3番以降の知識は不要だし、惑わせるだけです。
それに本支店会計の本支店5勘定作成問題は日商1級でも出題されない。
会計士や税理士レベルになります。
272名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 19:19:41
>>268
270さんも言っているように、受取手数料を計上するのは支店なんですが
それがまだ計上されてないわけです。
受取手数料はまだ計上されてないんだから減ったりしません。
273名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 19:24:56
>>271
267ですが、仰る通り過ぎたる知識ですが、現実に第105回で
出題されていますので、アドバイスしたまでです。
274268:2005/11/16(水) 19:27:37
>>270>>272さん

回答ありがとうございました。
なんとなくですがわかりました!
自分今になって本支店が苦手だと気付きましたよw
275名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 19:36:39
工場従業員厚生費って間接労務費ですよね?
TACの解答では間接経費の方に振り分けられていたんですが
276名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 19:52:04
厚生は保険みたいなもんだから、経費だと思う
277名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 20:10:39
ギブした死分け↓

○○支店は△△商店へ商品¥200,000を売上げて代金のうち¥150,000を
××支店振出しの約束手形で受取り、残りを掛とした。
なお、支店間の取引については本店集中計算精度を採用している。
278名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 20:16:32
簿記2級なつかすい。
簿記三級の学習一通り終えてから、一週間必死にやって70だったな。
279:2005/11/16(水) 20:16:55
【平成17年11月16日の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】

今日の訓練では、カウンタの原理について実習を兼ねて終えた。
帰りには紀伊国屋書店へ行ったが、相変わらず購入する書籍がない。
週刊少年マガジンのみ購入して帰った。
鬼目の狂が休載しているので、面白味は半減している。

又、携帯の使用料金表が届いた。やはり、写真を公開した費用が500円も掛かっている。
パケット代金が掛かるからだ。価値ある写真はまだまだ公開したいが、それも多くは出来ない。

明日は、新規公開株3436 SUMCOの上場日だ。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=3436&d=v1&k=c3&h=on&z=m

俺は100株+補欠抽選で100株の計200株・660000円分購入した。
3300円で決まっているので、200株で初値3350円以上を望みたい。

しかし、公開後は3100円くらいにはなる見込みだ。
俺は、3350円で利益確定後、3080円で再度買いを入れ直す。

又、食生活アドバイザー3級とディジタル技術検定3級の問題演習に時間を喰われている。
バブル景気だけに就業する訳には行かないので、必ず食生活アドバイザー3級とディジタル技術検定3級を
取らなければならない。
そして、就職をしなくても良い様にしなければならない。
資格があれば自慢話しで面接を終える事が出来る。

要は、就職をする必要がないと言う事だ。
自慢話しで終われるので、訓練を最期迄受講する事が出来る。
280名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 20:28:48
決算整理仕訳

仕入     /繰越商品
繰越商品   /仕入

とか、数字の求め方は覚えれられても
どういう意味の処理なのか、わからない・・・。
意味がわかるように誰か教えて・・・。
281名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 20:34:19
期首の商品金額を仕入れ勘定に入れて、当期の費用になる可能性のある額を出して、
期末の商品額繰越商品勘定に、繰り入れて、その額を仕入額から控除すれば、
期末の商品額、当期の売り上げに対応する仕入額が計算できると言うわけ。
282名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 20:39:09
本買ってきて独学でまず3級から勉強してみたいと思います。
TACに行こうか迷ったけど、独学でなんとかできるところまでやってみます。
大学4回なので時間はたっぷりありまくりだし、いけるでしょう。
問題はモチベーションが続くかどうかです。
283名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 20:40:56
>>281
どうもありがとう。
ちょっとわかったような・・・気がする、かも。
アドバイスふまえてもっと考えてみます
284名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 20:43:37
>>283
説明べたでスマン。昔税理士の勉強やってた時はこう理解してた。
頑張れ。
285名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 20:59:17
>>284
いいえ、答えてくれる人がいるって・・・いいよね。
頑張ります、ありがと ^_^
286名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 21:08:42
工業簿記には、どの仕分科目が費用で、どれが資産計上なのか書いてませんが
なんかいい覚え方はないものでしょうか?
借方にあるとマイナスなのかプラスなのか分かんなかったりします。
287名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 21:12:17
工簿の資産って、材料、製品、仕掛品くらいしか無い気が・・・
288名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 21:17:48
今日参考書買って来ました
今からやってみまつ
289名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 21:20:14
>>287
そうだったんですか・・・
まだ工業は始めたばかり(2月受験だから)で、知りませんでした。

工業って、最終的には原価計算ができればいいのでしょうか・・・
290名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 21:26:46
>>280
繰越商品勘定に残っている期首商品の金額を仕入勘定に移動させる仕訳
(仕入)×××(繰越商品)×××
当期中の仕入金額に期首商品が合計されたものから売れ残りの期末商品を
除外して、当期に売れた分の原価を計算する仕訳
(繰越商品)×××(仕入)×××
291名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 21:31:03
>>289
工簿って商簿で言う仕入高を計算してるんですよ。
自分で製品を作ると入手するのにいくら必要なのかわからなくなるので。
>>286
287さんも書いている様に商簿では商品だけなのが、工簿だと材料・仕掛品・製品の
3つに分かれます。あと、現金・売掛金などの資産・買掛金などの負債・売上などの
収益・広告宣伝費などの費用は商簿と工簿で共通です。
292名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 21:34:45
>>291
ありがとうございます。なんか勉強しやすくなりました。
早速参考書にメモしときます。
293名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 21:45:34
結局タックの答練で7割とれたの1回2回5回だけだったよ。
終わってる…一橋出版と過去問(107以外)は全部7割越えてんだけど…焦ってきた…ヤバス
みんな残り残りの時間なにする?俺は不得意なところを重点的にやることにする
294名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 21:49:33
答練をあと2週して、仕訳を徹底的にやって…
その後、どうしょうw
295名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 21:53:51
>>292
ちなみに商簿と共通の部分は工簿の試験には出題されません。
製造原価の計算と工簿特有の勘定記入がメインになります。
296280です:2005/11/16(水) 21:57:18
>>290
どうもありがとぅございます。
早速解いてみます!

2月受験の人でもう工業やってる人がいるのかぁ、焦るぅー!!
私なんてまだ商業10Pいってない・・・
でも今日から頑張ります!!! と宣言してみる。
297名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 22:22:16
まだ1問も解いてない・・・
金曜日に休みをもらったので

金曜、土曜でなんとかしたいが・・・
298名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 22:26:02
>>297
電車や移動中に第一問を覚えればよし。
昔、首都高速の箱崎に向かう道で、
漫画を読む人と、食事をする人と、化粧をする人と、ヒゲを剃る人を見かけた。

やってやれないことはない!!
299名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 23:07:25
TACの答練1回〜6回順に、
92点、86点、56点、42点、78点、64点

2回目まで喜んでた自分がイヤになるよ・・・。
300名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 23:12:52
300(σ・∀・)σゲッツ!! 
301名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 23:15:11
>>300
ウホッ
302名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 23:17:21
>>299
冷静に299さんの点数見ると過去問じゃまちがいなく余裕の合格点あるだろ?
でもって、その想定から299さんの答練の結果みてるとさ(おれの答練の結果も299さんと似たようなもん)
TAC答練の第三回・第四回・第七回で合格者どれだけ居るんだろな・・・orz
あくまで予想だけどさ
第一回 40%
第二回 32%
第三回 5%
第四回 3%
第五回 30%
第六回 12%    こんなもんだと思うんだけどww

ちなみに、299さんもそうだと思うが、過去問の19%とかの試験余裕だったろ?

303名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 23:17:53
嫌い(苦手)な問題が出そうな気がしてならない…
304名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 23:18:39
>>298
あそこは一般道で行った方が速いことも多々ありますよね
そういえばgoogle earthでも渋滞してますw
あと俺が見たのは運転手を交代してる車。
ありえない椅子の倒し方でほぼ寝てる体制で運転してる人。
いったん車の外へ出て伸びをしている人くらいかなw
305222:2005/11/17(木) 00:49:02
>>267
>>269

ありがとーございます!!
でもやっぱ完璧には理解できないっす…

基本的にTACの合テキ使ってたけど、
載ってなかったもんで…

大原のテキストには載ってるね。
「総合損益」ってとこですよね?

あと
借方         貸方
(繰延内部利益控除)  (繰延内部利益)

とかいう仕訳も範囲外?
306名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 01:13:32
みなぎってきたぜ
307名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 01:20:44
267さんではないが、
>>305
内部利益の控除だけで精一杯なヤシも多いと思うが…
はっきり範囲外だとは言い切れないかもしれんね。
105回の問題は、くどい説明文になってるので、
問題作成者がどうしても入れたかったんだろうなと思ってしまう。

「繰延…」は3級でやる見越繰延と同じ意味なんだけどね。
教わってしまえば、な〜んだと思うかもしれない部分。
学習してなくても同じ繰延だと気が付く勘のいい人は多分解ける。
308名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 01:24:36
総合損益や内部利益控除について、気になって仕方ないなら
税理士簿記論の本支店会計の部分を立ち読みしてみればいいと思う。
ここで1から教えるのもちょっと大変なのですみません。
ただ、2級で合否に影響するような出題はないと思うけどね。
そこまで対策している人なんてまずいないし。
309名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 01:28:54
そろそろ合否テンプレでも作る?
俺は来週のん諦め気味。
310222:2005/11/17(木) 01:41:24
>>307

了解です!
やっぱり理解できないけど、
それほど気にする(合否に関係する)問題でもなさそうなので、
忘れます。。

他の人を混乱させてしまうだけなんで…
311名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 01:42:29
テンプレ、どんなんだっけ。

【受験回数】【受験期間】【テキスト】【電卓の種類・値段・右or左打】

個人的に電卓がきになる。俺はシャープの右打。
左利きなんだが…何故か鉛筆も電卓も右;。
312名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 01:50:13
>>310
あのレベルは捨ててもいいと思います。
詳しく理解するには会計士や税理士の本支店会計をじっくり勉強する必要がありますから。
313名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 01:51:00
テンプレ作成するにしても、【感想】だけは絶対に入れないようにしよう。

【受験回数】
【テキスト】
【予想得点】
【(個人的な)難易度】
とか?
314名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 02:32:37
2級の本支店とか直接原価なんかは、
学習内容が中途半端だから理解に苦しむのかもしんない。
まぁ中途半端じゃなかったら範囲広すぎて大変だけど。

1級やったら、もやもやがすっきり理解出来た部分って意外にある。
自分が2級で苦しんでた時に同じような書き込みもあったな。
こういう思いは税理士・会計士の学習してる人には無さそう。
>>313 早速【感想】になってしまってスマソw
315名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 02:39:45
>>314
会計士勉強してる友達に簿記2級のこと聞いたら、
「あんな機械作業な試験、わざわざ受けるの?」というような反応。

ホント、そういう感覚なんだろうけどね。
316名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 02:43:20
そもそも2級までの内容で理解しようとする方が無理があると思う。
深い部分はカットしてるわけだから、表面だけで理解は不可能だろ。
だから、ほとんどの部分は深入りせず、しっかり解答方法の暗記を
心がけるのが要領よく合格するコツだと思う。
ちゃんと理解するのは合格してからでもいいんだから。
317名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 02:46:57
>>316
それでも速度アップのために機械的作業が必要なんだよ…orz
318名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 02:49:05
税理士・会計士とまでは行かずとも、
実際の財務諸表なりを眺めたことがある人なら流れだけでも掴めると思うんだけどな。

精算表の問題とかでも、明らかに説明不足なのは多いよ。
あーゆーのは機械作業で解答するか、精算表作った奴が馬鹿と割り切って想像力で補完するしかない。
319名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 02:49:48
>>317
解答方法の暗記を定着させて解答スピードを上げるために
問題集を3回転させるのが定番でしょうね。
実際それをやればかなりスピード速くなるし。
3回転目ぐらいになるとスラスラ解けて楽しくなってくる。
320名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 02:53:50
じゃ、実際の財務諸表。神戸製鋼の中間決算短信です。
15ページから損益計算書
http://www.kobelco.co.jp/ICSFiles/afieldfile/2005/11/01/ct2005_2.pdf
簿記検定の知識でわかるのは、ごく一部ですけど。
321名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 02:57:26
320の追加。
単独財務諸表は27ページからでした。
322名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 03:00:18
>>318
整理事項のあの大量さはなぁ。
決算時期までにどんだけミスを積み残してるんだ、って話で。

>>320
P.15-18、P.27-28については、読むだけについては特に問題なくない?
もちろん、一から作れと言われれば無理だし、企業価値の算定についても知識ないけれど。
323名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 03:15:57
>>322
そりゃ簿記やってると勘定科目の意味はわかるだろうね。
ただ、科目間の関連や注記事項などの作成根拠は簿記検定ではやらないけど。
324名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 03:16:22
せっかくなので、このスレにふさわしいTACの財務諸表w
http://www.c-direct.ne.jp/japanese/uj/pdf/10110256/00039889.pdf

>>322
漏れもそう思う、
読めるけど業績判断などは出来ないレベルかと。
325名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 03:20:05
>>324
TACは16日に経常利益50%減の業績予想を出したから、明日の株価は下がりそう。
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?nik_code=00030504
326名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 03:35:24
>>322,324
そりゃ、簿記って資格自体がそういう資格なんでしょ。
財務諸表を読むことができれば、それでまずまずかと。

むしろ、323がどうして不満そうな小言を言っているのかが気がかりだけど。
327名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 07:18:07
>>302
似たような点数なんですかw
ちょっと安心しました。
過去問は確かに合格点にはちゃんと入りますね。

難しい問題出ませんようにっと・・(-人-;)ナムナム・・ 
328名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 09:55:51
気になってんだけどさ…
過去問の第107回 何点取れた?
329名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 09:59:53
第107回をわざわざやる奴は時間の効果的な
使い方を知らない馬鹿か、試験に対して
余裕ありまくりの奴だけだよ。
330名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 11:20:29
TACの第111回を当てる直前模試って、実際の試験よりレベル高い?
3回とも70点台だったけど、大丈夫かな?
331名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 11:51:38
とんでもなく合格率の低いどうにも出来ない
クソ問題だったら
みんなで商工会議所に抗議の電話入れよう!!
107回(5.7%)とか98回(10.2%)なみに難しかったら・・・
332名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 11:53:11

               }{  }{
    ∧  ∧      い  い
   / ヽ‐‐ ヽ   __  Y  Y  __
  彡      ヽ  \`'イ‐‐ イ'´/
  彡   ●  ●    l      ヽ
  彡  (      l   /  ●  ● 
 彡   ヽ     |   /   (     l
 彡    ヽ    l  /    ヽ    l
 / `     ( o o)\ `    ( ▼)\
/ __    /´> _)_      /´>  )
(___|_(   /(___ヒ(      /<,ヽ/
 |       /    |       /  ´
 |  /\ \   .|  /\ \
 | /    )  ).  .| /    )  )
  ヒl    (  \   ヒl    (  \
       \二)        \工)

333名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 12:32:53
工業簿記の直接原価計算のところで、訊きたいんですが、
何故全部原価計算では原価差異を計上するのに、直接原価計算では
差異が発生しないんでしょうか・・・?
334名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 12:35:21
>>330
アナタスゴイヨ
335名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 13:17:38
>>333
直接原価計算の特色として、固定製造原価は発生した期間の費用で計算するから
336名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 13:52:05
107回ムズイか? 確かにいきなり出てきたら戸惑うかもしれんが、最近出版されたテキストには、107回の類似問題も網羅してるじゃん。
その新しいテキストをやってきたはずなのに、今の段階で107回が取れないってことは、マズいんじゃ、あないっすかね〜???

まぁ108回からの酵母の問題がびっくらするほど簡単だから、そろそろ締めがきそうな感じだけど。
337名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 13:57:48
社債発行差金がなぜ資産になるのか教えてください・・・
338名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 14:27:50
>>333
工業の各手法の概念理解は大事だよ。
そういうのが無いと、ただただひたすら機械作業で解答しざるをえなくなる。

>>337
減価償却累計額が負債扱いされているのには納得できる?
どうして減価償却費という費用が、累計額という負債へと当て変えられたのか。
339名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 14:29:30
>>337
いきなり発行差額分費用が発生するんではなくて、社債発行差金という形で差額分を一旦プールする。だから資産。
そこから毎年、償却という形で差し引いていく。

毎年いくら減るか分かっている、引当金みたいな物かな。
340名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 14:39:57
20代30代の低脳な無職男達が昼間っから集うインターネットはここでつか?
341名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 14:58:43
スルー



再開どうぞ
342名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 15:09:21

図星だなwwwww
343名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 15:26:47
>>326
簿記検定の勉強しただけだと、財務諸表の科目の意味がわかるだけです。
会計士・税理士の財務諸表論をやると作成根拠や数字の意味がわかります。
ただ、それでも財務諸表を読む(業績判断など)には別の勉強が必要ですけどね。
344名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 15:30:04
>>333
直接原価計算で算出した利益を全部原価計算で算出した利益と一致するか確認するために
固定費調整をしてるんですけどね。
そうじゃなくて、配布差異とかの話なら別の問題ですけど。
345名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 15:47:58
@3日か・・・
346名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 16:09:32
天下一武闘会まであと3日
347名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 16:12:21
ここにきてモチベが上がらんぞよ・・・
348名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 16:20:18
333です。レスくださった方に多謝。

>>344
申し訳ないです。原価差異ではなく、仰る通り、問題文の指示では
製造間接費配布差異でした。ただ、つっかかってしまったのは
合トレのP188の問題なのですが、全部原価計算のほうでは、一応原価差異と
なっていまして。orz
もうこれが出ないことを祈るのみ・・・。
349名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 16:34:53
普通時計を持参するもの?

携帯以外もってないことに気づいた・・・

350名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 16:41:45
100均いってこい
351名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 16:45:02
あー今日仕事休んで勉強するつもりだったのに休ませてもらえなくて
明日も仕事だし、もう無理だorz
352名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 16:53:55
2級ごとき2回以内に受からんような
低脳な族は経理職なんか諦めて
ドキュソ営業か工場か肉体労働でもしろよ
353名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 16:54:56
まぁ二日有れば見直しくらいできるでそ。
354名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 16:58:37
>352はその2級ごときの1回目落ちてる奴
355名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 17:05:19
>>349
・時計の無い会場はけっこうあるので、安物でもいいから腕時計は買っておいたほうがいい。
・それから、意外に役立つのが0.3のシャーペン。計算用紙が一枚しか配られないので、小さい文字を書くのに超便利。
 「問題用紙に計算結果を直接書き込む」方法で解いてる人にもマジオススメ。300円くらい。
・さらにいえば、細かいスペースを消字するために、新品の小さな消しゴムを持っていくと便利だよ(「カド」が使えるから)。
 カドだけ集めた消しゴムなんてのも売ってる(150円くらいだったと思う)。
 http://www.2katte.net/item_01/

とにかく、限られた会場スペース、限られた机、限られた用紙の中で大量の情報をメモして書き留めないといけないわけだから、
小物や便利グッズには投資を惜しまないのが良いと思う。
替えのシャー芯も忘れずにね!
356名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 17:05:51
>>354
放置が一番効果的だから、スルーしる。
今回テスト受ける奴はあんな書き込みはしない。
357名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 17:09:26
最近の資格試験ってシャーペン持ち込みおkになったんだな。
3年前くらいは鉛筆で悪戦苦闘してたよ。
358名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 17:18:52
DAI-Xの「無敵の簿記」使っている人いる?
問題自体はそこまで難しくないんだが、意表をついた問い方していないか?
あと、利益処分や銀行勘定調整表と第2問では出なさそうな問題とか。
359352:2005/11/17(木) 17:21:28
>>354
本当は1回でと書きたかったところだが
あえてやさしく2回と書いてアドバイスしたつもりだったのだが
そんな風に解釈されてしまったか
だが言っとくが2級は即戦力の資格ではないからね
ペーペーの経理職見習いとして雇ってもらう為の資格みたいなものだからね
まあ既に実務経験があるなら話は別だがね
360名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 17:24:13
おそらく352は↓こいつだろ。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1118757992/478
361名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 17:25:19
362名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 17:48:20
>>358 無敵を信じてその問題集しかやってないw
しかし無敵じゃない気がしてきた   
363名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 17:55:00
みんなTACのテキストと過去問だけでやってる?
なんかTACしか使ってないから不安・・・
364名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 17:59:42
>>363
俺はテキストしかしてない
ただしテキストに載ってる問題は完璧にわかる
合格する気は満々
365名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 18:07:48
>>364
TACのどのやつ?
商業工業わかれとるやつのテキストのみってことですか?
366名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 18:12:58
あと3日だよ!!!
追い込みがんばろー!!!
367名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 18:15:53
天下一武闘会まであと3日
368名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 18:23:16
>>365
合格テキストだろ?
これ使ってる人が一番多いんじゃないのかな
それに合格テキストって名前がついてるくらいだから
テキストは商簿と工簿の合格テキスト二冊だけで大丈夫なんじゃないのかな
369名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 18:37:11
>>368
過去問は?
370名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 19:26:50
勉強3ヶ月(仕事持ち)でいま2級の問題1時間かかんない。間違いもほとんどないんだけど会計士行っていいのかな
371名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 19:28:02
下げてたんですね きづかづあげちゃいました済みません
372餅餅 ◆TjtUiKubJY :2005/11/17(木) 20:30:26
モチベがあがらんあがらんと言ってる間に、
とうとうあと3日か。
なんとか今日中に工業簿記のテキスト終わらせたいところだ。
明日、明後日は過去問やるぞ〜。
373名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 20:45:37
>>355
計算用紙のサイズはB5ですか?
374名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 20:58:11
>>372
俺も明日から問題集やるかな
二日で終わるかなあ
試験当日の午前も勉強できるのは
短期集中型の人にはありがたいが

知識的にぜんぜん足りない気がするわ
375名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 21:22:34
もうだめだあ
376名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 21:32:27
皆は2級受験何回目?
377名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 21:33:34
それを聞いてどうする?
いらん煽りを呼ぶだけだから、そういう類の質問は自粛してくれ。
378名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 21:35:18
ところで3級はLECとか通わないで本で独学して受けても大丈夫か?(3級スレ
見つからなかったのでこちらで頼む)
379名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 21:40:46
>>378
資格スレの多くは独学派の住人で構成されてるでしょ。
どっかに通ってるような人は、スレに来ること自体珍しいだろうし。
380名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 21:45:01
3級なら独学でも理解しやすいと思うよ(*^-^)
↓3級スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1131297689/l50
381名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 22:12:38
ここにきて分からない問題が出てきました…

第100回第5問 問1
全部原価計算で売上原価を計算する途中での
固定製造原価の出し方
パタ解きで解説しているの計算式の意味がどーしてもわかりません!

助けて下さい…ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ

382名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 22:17:14
もうねるぽ
383名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 22:20:07
>>373
A4だお
384名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 22:58:52
>>383
あんがと
385名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 23:01:18
>>381

第1期:(6,000,000円÷1,000個)×1,000個 = 6,000,000円

 のとこかな?

 (製造原価固定費÷生産量)×販売量 ってことだと思うけど。
386名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 23:13:08
みんなもうすぐ試験なのにすまんが、
2月の2級に今から挑戦してみようかと思う32歳会社員なおれ。
簿記全く素人で情報収集中なのだが、いいサポートサイトとか教えてほしいのだが。。。

とにもかくにも、みんなガンガレ!
387:2005/11/17(木) 23:16:03

          _,..,,__    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ↓ 悠
         /:::;;;;;;;;`ゝ  | どんな具合です?悠さん           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ./;;;;;;;;;-_i´_ ヘ < 新妻のオマ●コは。      _,,,......_    |  うむ、漏れのチ●ポの太さに
        .|iiiiiii人. ` `i〕 \__________  /´ ヾミシ`ヽ.  |. ようやく馴染んできたわい。
       __/ ̄  i、 ノト'´                  _,iヘ_ へ. `!,-、_!<  キミのは全部入りきらんかもな?
      ./       ´ ̄ヽ                / トi_!二l ̄ ノ ヽ \_____________
     / / /   /, ,' , ト、              //  ヽl∀)_ノ   `ヽ、
    .l゙ ;;.l l   /, ' , ',ノ ;l             / |    :;, ̄        ヽ、
    .! ;;;l i  l ,' ' ,' ','./ イ             l  io,'  :;l´      、    i、
    │ _;;ヾヽ |, , ' , 'i″  ヽ            ヽ/ ̄´ `ヽ、 ;o', _;メ、    ヽ
     !  `,! l l; ;', ', ノ;;   ;;l            /      `゙'''''''" ;;;;;ン、_    !
     ヽ;;;;/  ! l  ./;;;;   ;;:! ,/  ̄ミヽ、  ( ( i っ       ;;;;;;;〈 /   ノ
      /゛ ./'´/   ヽ.、 ,,;;;ノ/人ヾ  ..:;ヽ   ,-一!;;:,,     _;;;;:::''''-ヽ/   /   ズボボッ
   巛  !  ;| (、 i_ ̄``ーヾ、リゞヽ, ヾ:::;;;リ  i ,,,;;;;:;ヾξζ/、`、`/ ̄` ノ ≡≡   ズボボッ
.   巛  ト、_i!、`iメゝ' 、`、、ヾf) ノリ  ::;;;;ヽ--┴―'´ ̄`ヽξ 、`、`i l_i_/ ̄ヽ、≡≡
     /;',';';,゛ヾ、、`、`、、`、`ヽフ ;;:八ヾソ         !ッ、__`、`、` 、`、`ヽ
    ./,',',',', ',;',;./`-、` 、、_ ` ;;);;;i′ !/_ ,-―ヽ、   l ζ  `゙'''ー/゛ , , , ノ
     ト ,',', ','/    ̄ ア゛,' ', , , ノソリi  .!、_ノ゙ /  ハ   i、  ._ノ゙ ̄l ,' ', ,' ,'/

388381:2005/11/17(木) 23:23:42
>>385
ありがとうございます、そこです!
 
>(製造原価固定費÷生産量)×販売量

成る程…
第1期、2期までは↑で分かりました。が、

第3期 期首500 生産1000 販売1000 期末500
第4期 期首500 生産 500  販売1000 期末0

で計算式が
第3期 (6,000,000÷1,500)×500+(6,000,000÷1,000)×500
第4期 (6,000,000÷1,000×500)+6,000,000

これが分かりません…
389餅餅 ◆TjtUiKubJY :2005/11/17(木) 23:27:16
ぐげえ。あとちょっとだ。
損益分岐点分析は昔大学でやったけど、
CVP分析なんて言うとなんのこっちゃと思た。
390名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 23:32:30
107回 60点orz
いじわる作成者逝ってよしやな
391名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 23:33:16
CVP出たら大喜びな漏れが居る
392名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 23:34:07
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
393餅餅 ◆TjtUiKubJY :2005/11/17(木) 23:36:13
>>388
第3期 足し算の前の項は製品の前期繰越、後ろは当期生産、
それぞれの製造固定費の按分だよ。
第4期も同様。こっちは当期生産と前期繰越分を全部売り切ってるから、
当期生産分の固定費は全て当期にかかってる。(按分する必要はないってことね)
394名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 23:36:14
CVPは文字と公式覚えると大変だけど、方程式で覚えると嘘みたいに楽だからな
395名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 23:36:32
工原は、ボックス書けば解けるぞ
396名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 23:40:47
CVPは「よのそひじき」さえわかってれば、何とかなるぞ。
2級の問題は、基本的に割り切れるので、ボックスを
書いて悩むのが一番です。

つーか、本支店の悟りがコネー!!
397名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 23:41:45
2級教科書読んだだけで1級受ける俺様が来ましたよ

結論・やっぱり順番に学習するほうが楽だわ
398名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 23:52:50
CVP分析で変動費率が生産個数の2乗に比例するとか、もっと複雑にしておくれ。
399名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 23:55:37
107回52点・・・・・orz
パーシャルプラン仕掛品勘定の標準原価と実際原価の貸借逆だったわ
400名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 23:55:48
>>398
そういう数学は会計じゃない罠
401名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 23:55:51
ボックスとかタイムラインとかを書かないで解いてる人いるのか?
図解で考える方が視覚的に解きやすいのに。
仕訳も大事だけど。
402名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 23:58:07
第107回87点だった!!
ちょっと安心した。
403名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 00:00:13
>>402
すごすぎ…もう寝ていいよw
404名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 00:02:48
>>396
CVPで「よそのひじき」って何ですか?
405名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 00:07:25
107回で合格点とれたからといって本番合格できるとは限らない。
おれは107回89だがな。
406名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 00:08:44
消費税が出たら良いのにな
407名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 00:10:34
>>402
擬似問題やらずに87点だったら

テストまでなんもやらなくていいのではw
408名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 00:10:41
>>406
税込?税抜?それとも仮受<仮払?
409名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 00:13:31
>>408
税込み・税抜きのパターン少し教えてください。
410名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 00:15:22
107回83だったのに、106回78だった

知識かたよってるのかな・・・
411名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 00:34:12
目がピクピクしてる〜
こんな調子がすでに2週間…
412名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 00:38:52
1日どれくらい勉強してんの?
413411:2005/11/18(金) 00:40:39
簿記は4時間くらいだが、その他がね…orz
414名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 00:46:33
>>409
仮払消費税¥100,000、仮受消費税¥150,000と仮定。

税込方式:(租税公課)50,000/(未払消費税)50,000

税抜方式:
(仮受消費税)150,000/(仮払消費税)100,000
             (未払消費税)50,000

第104回で税込方式は出題されている。
415餅餅 ◆TjtUiKubJY :2005/11/18(金) 00:53:38
やっと工業簿記のテキスト終わった。
サクッと受かる〜なんて誰も使ってないのかな?w
416名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 00:54:21
>>404
よ 予算差異
そ 操業度差異
の 能率差異
ひ 標準
じ 実際
き 基準

という語呂合わせ。前スレにも書いた。
>>396はシュラッダー図の順番通り「よのそひじき」
と覚えているようだが。
417388:2005/11/18(金) 01:08:47
>>393
ありがとうございます!(TдT)
時間もないので、丸暗記しておきます!
418名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 01:15:15
操業度差異って貸方差異になることは実際はあるんだろうけど、
過去問に出たことあるんかな?

まだ標準原価計算は1個しか解いてないけどふと思った。。
419名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 01:16:49
予算差異くらいしか 貸方 見たこと無いな
420餅餅 ◆TjtUiKubJY :2005/11/18(金) 01:27:16
>>417
いや、丸暗記しても…。
普通にボックス図書いてみればわかると思うんだけど…。
421名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 01:33:17
丸一日遊んでしまった・・・
422名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 01:33:19
>>418
常識的に考えて、操業度差異が貸方差異(有利差異)なることはありえないです。
基準操業度の算出を間違えたら別だけど。
423餅餅 ◆TjtUiKubJY :2005/11/18(金) 01:39:05
>>422
そんなことはないんじゃないの?
忙しい月だと、残業発生して基準操業度を越える実際操業度を
達成することは普通にありそうだけど。
424名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 01:49:02
実現可能操業度を基準操業度にしているときには、貸方差異はありえないけど
正常操業度を基準操業度にしていて、なおかつ異常事態が発生してフル稼働したときは
貸方差異になることはありえますね。普通ならあり得ないことだけど。
425名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 01:50:13
TACの答練持ってる人は、第4回の第4問で、
出題されてるな。解答P13見ましょう。

すまそ、過去問やりこんでないんで、過去問からは
例題拾えない…ごめ
426名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 01:50:17
過労死しそうな帳簿が出来上がるな・・・
427名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 01:52:06
ヒロポン打った工員が24時間体制で働かされている軍需工場くらいだよな>操業度の貸方差異。
428餅餅 ◆TjtUiKubJY :2005/11/18(金) 01:52:28
3交替、24時間フル稼働を前提に基準操業度を設定したとしても、
年間の総時間数を単純に12で割って月あたりの操業度を出してる
わけだから、フル稼働に近い状態が続けば、大の月には基準操業度を
越える可能性が高いことになるよ。
429名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 01:56:46
月ごとに実現可能操業度を算出です。
430餅餅 ◆TjtUiKubJY :2005/11/18(金) 02:01:18
え?そうなの?
テキストには年度はじめに予算を建てるときに見積もった
作業時間÷12とあるけどなあ。
つまり実現可能操業度を算出したりはしてないんだわ。
このテキストじゃね。
431餅餅 ◆TjtUiKubJY :2005/11/18(金) 02:02:21
まあいいや。もう寝よ。
432名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 02:03:53
簿記やってるけどじかんがなくて、おっぱいおやqsqwでfrstzhyるぢjtfkylgh;うじ:lk;
433ボキマニ ◆aKQ2SJ2lbM :2005/11/18(金) 02:06:35
みんなあと二日だよ。
悔いのない直前期を過ごそうね
434餅餅 ◆TjtUiKubJY :2005/11/18(金) 02:06:59
あ、そうだ。寝る前に一つ。
月ごとに実現可能操業度を算出してたら、
月によって固定費率が違ってくるんじゃないの?
固定費も月によって変えて調整するわけ?
435名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 02:07:22
前日はテキストの索引で項目確認するくらいにして、難問とかはやらない方が良いぞ。
まずは体調を気遣った方が良い罠。

詰め込むなら今日一杯って事だがね
436名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 02:07:50
>>434
惑わすようなこと言わんでくれよorz
437名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 02:09:00
月ごとの実現可能操業度を合計して年間の実際的生産能力を算出します。
仮に実際的生産能力を基準操業度とする場合には、年間の間接費予算を
その時間で割り固定費率を算出。
31日の月で操業日数が多い月は理論上有利差異もありえるけど、そんな理想的に
操業できる工場は少ないと思われます。
一時的に月単位で有利差異になる事があったとしても、累計では不利差異になるのが一般的。
438餅餅 ◆TjtUiKubJY :2005/11/18(金) 02:17:31
>>437
なるほどね。サンクス。勉強になるわ。
でもそれはたぶん、2級の範囲じゃないと思われ。
2級じゃ、見積り年間作業時間÷12が基準操業度って
ことにしとくよ。
439名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 02:21:04
2級では必要な資料はすべて与えられるので難しいことを考える必要なし。
440名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 02:22:56
合計試算表が出てくる問題、うざい・・・。自分が何をしているかわからなくなるわ。
とりあえず今からライスバーガー食って、風呂入ってリフレッシュしよ。

そんで・・・寝るか。
441名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 02:23:19
簿記に定評のある予備校ってどこですか?
TACかLECかと考えてるんですけど違いがわかりません。
442名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 02:27:52
>>441
一応、会計系で有名な学校だと大原とTACが定番です。
法律系で有名なLECも最近は大差ないようです。
443名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 02:29:12
>>441
違いがわからないなら、体験授業を受けてみろ。
俺は、そうして決めた。
TACもLECも大原も体験授業がある。
他のところでもあるかもしれないので、
地元の学校で体験授業があるのなら受けてみるのも
いいと思う。(自分の知識にもなるしね)
444417:2005/11/18(金) 02:33:45
>>420
いえ、ボックス図を睨み付けても分からなかったので
困ってたのです…ort
445名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 02:36:38
TACの合トレ18−7

なんで差異をひくのかがいまいち理解できず・・・

この時期に・・・
446名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 02:49:23
確かに、何やってんだかわかんない問題だね。
良問じゃないし、飛ばした方がいいよ。
447名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 02:52:43
>>445
費用を合計していってる中から引く のと
売り上げから引く のを一緒にすると混乱するぞ。   
448名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 03:07:20
サンクス、わかった。

あれは費用は予定で。
売り上げは実際でって事なんだね。
449名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 04:10:01
直接原価計算、だめぽ・

得意なやついる?
450名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 04:29:32
やべぇ、ここの会話が殆どわからん。
ワークブックとLECの基本書で三級乗り切ったので、今回もそのコンビで。
そのワークブックが終わらん。。。
工簿がまだ半分・・・Orz
451名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 05:01:14
>>449
得意も何も・・・それが核だからねぇ。高原=直接原価と言ってもいい位
452名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 05:08:03
>>450
ワークブックって、中央経済社の、試験委員が書いた奴か?
2級でその参考書のコンボは余り見ないな
453名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 05:15:57
>>452
うん、へんな組み合わせだと自分でも思うんだけども、
簿記検定を乗り切るに当たっては、
「いかに愚直に演習をこなすか」という所に力点を置くべきだなぁ、と考えた時に、
ただ問題の載ってる問題集よりも、問題と解答欄が一緒のほうが楽だなぁ、と思って。
で、ワークブック。
基本書は殆ど使わん。最初にザーっと読んで、困った時に、戻る。
そんな感じなんで一通り細大漏らさずに載ってれば良いのですが、
LECのは判り易くはありますが、細やかではない感じですねぇ。

まぁ、問題集を選ぶ上での視点がどうであれ、間に合わねば全て水泡に帰すわけです。
454名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 12:24:02
問5は

総合原価計算 60%
直接原価計算 40%
455名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 12:49:40
456名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 13:05:09
455氏 乙です

第一予想が出題されたら合格する自信アリ

第2予想が出題されたら不合格決定orz

本支店と直接が出題されたら終わりだな・・・俺orz
457名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 13:15:54
110回のやつ普通にムズくね?合格率の高い理由が納得いかない。
工業簿記とか奇問っぽいし、
109や102の方が全然簡単じゃん。
あんなのよくみんな受かったな。
458名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 13:21:38
>>457
まぁ簡単に言うと合格する香具師っていうのは、どの問題が出ても基本なら
解けるようにしてきてるわけよ。
でもって、奇問にどれだけ対応できるかを考えて受けてるわけだろうな。
基本、毎回一問は奇問が出るからな。で、パタ解きとか問題集とかで過去に出た
奇問を知らず知らずのうちに俺らは抑えちゃってるわけ。だから109や102の問題もきっと余裕なんだろ
110は奇問あるが70点絶対取れる箇所ってのが他の回よりあったはずなんだ

俺は大問5つのうち20点が3つとれたら絶対受かると思ってる。
2つでも受かると思ってる。1つになるとちょい厳しいかな。
459名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 13:28:14
合格する人は見たことないパターンが出題されても、普段の知識で解ける部分を
見つけだしてきっちり部分点を取れるからね。
どんな問題でも実はいつものパターンで解答できるって部分が含まれてるだろうし。
30点までは間違ってもいいんだから。
460457:2005/11/18(金) 13:50:07
>>458
なるほどね…確かに20点が二つ取れるとかなり余裕。
俺が思うに俺が思うに簿記二級の難易度って言うのは工業にかかってる気がする。

商業は満点を取るのが難しいにしろ、比較的安定するが、
工業は満点も結構取れるが、失敗するとほとんど稼げない事がある。
これが合格率の安定しない理由かもしれないね…
461457:2005/11/18(金) 13:59:48
なんだこりゃ。
×俺が思うに俺が思うに
○俺が思うに
462名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 16:10:41
確かに工簿は満点か0点かってことが多い
463名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 16:22:21
天下一武闘会まで あと2日
464名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 16:26:23
工簿は満点か0点かって雰囲気がいいんじゃねーか。女、子供はすっこんでろ。
465名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 16:27:00
2級受ける人は、3級の内容は何の本で勉強しましたか?
466名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 16:28:39
中央経済社のテキストを買っておけば間違いは無い。必要なことは全て載っている。
467名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 16:45:36
やべえ
まだ問題集始めてないんだけど・・・
468名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 16:48:34
3級は中央経済で十分
2級はTACだな
469名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 17:14:56
どなたか110回の問題と解答用紙をダウソロードできるところ知っているか
うpしてくれる神はいませんか?過去問集で109回まではやったのですが、
最後に解いておきたいので・・・おながいします。
470名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 17:17:15
あるわきゃない。有ったら逮捕対象だろ
471名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 17:28:50
漏れなんかTACのガイダンスのおみやげで
98〜109回の過去問題集もらったのに、
110回やるためにわざわざ新しく買いなおしたよ。

どうしてもやりたいなら買えば?
そういうとこケチって落ちたらつまんないじゃん。
472名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 17:51:30
うそん
ネットに過去問って無いんだ
他の資格だとあるところはあるよね
473名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 18:00:16
>>472

つ【著作権】
474名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 18:07:55
解答だけだったら大原に載ってたがな
475名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 18:24:12
はー緊張してマジへこんできた。
みんなはどうよ?
476名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 18:25:00
緊張をほすぐためにも

明日 一日は軽く流して遊びに行く (゚Д゚)
477名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 18:38:14
試験会場下見してきたよ。駅から片道15分くらいだな。
ついでにCanonのLS-1200TL買って来た。
っつうか、ポイント溜ってたんで、もらってきたというべきか。
いまさら電卓変えるのもどうかと思うけどw
478名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 18:41:22
やべぇ>>477が0TLに見えた…
479名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 20:05:57
モチベ上がらねぇなんてダラダラしてたら
こんな時期になっちまった!
480名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 20:06:41
誰か教えて下さい。
109回の第三問本支店会計の問題なのですが、
期首商品の内部仕入れについて何も記述が見当たらないのですが
解答では、支店の期首繰越商品→185.000
       内部利益       →32.000(内部利益率25%)
となっています。何故なのでしょう・・・わかんないorz

計算したら内部利益は(期首商品全てを本店仕入れとした場合)37.000です。
何か見落としているのだと思います。どなたかお願いします。
タックのパタ解きです。
481名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 20:07:24
正常減損…
482481:2005/11/18(金) 20:14:52
>>480
過去問109回でいいんでそ?

問題で与えられている残高試算表に、
繰延内部利益 32,000 と書いているよ。

繰延内部利益の話なら少し上に出てるなぁ。
2級だと難しいのかな…
483名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 20:15:36
>>480
185000−32000=153000→期首商品
これのみだよ
484名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 20:17:06
>>480
貸方の上から3つ目、「繰延内部利益」って項目が、期首の内部利益になるよ。
485名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 20:17:12
>>480
支店の期首商品とそれに含まれる内部利益は試算表などの資料で与えられてない?
支店の試算表の借方にある繰越商品勘定が支店の期首商品だし、本店の試算表の
貸方にある繰延内部利益勘定が支店期首に含まれる内部利益です。
486名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 20:17:47
185000の商品の中に32000円の内部利益が含まれているってことだと思うよ
だから483の計算でOK
487名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 20:18:09
>>483 マッシュ
>>484 オルテガ


ジェット(ry   ('A`)('A`)('A`)
488469:2005/11/18(金) 20:26:06
なるほど著作権ですか・・・orz
解けなかったところでもまた確認して済ませようと思います。
ありがとうございました。
489480:2005/11/18(金) 20:28:37
うぉorz ありましたorz

皆様ありがとうございました。
こんな見落としやるなんて・・・30分くらい考え込んでしまいました。
そして「誤植か?」とTACに嫌疑をかけてしまった。ごめんよTAC
2日前にこんな状態で大丈夫かワタス・・・
111回受験の皆さん難問奇問がでないよう祈りつつ頑張りましょうノシ
100回超えたあたりから、変な問題多くてイヤン

490名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 20:37:01
>>479
同じく
今回は次の試験と近いこともあって気合が入り図らい
6月を落とすと痛いけど
491名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 20:50:09
簿記2級 合格率
097回 29.4 
098回 10.9
099回 43.1
100回 19.1
101回 33.1
102回 31.0
103回 23.2
104回 22.5
105回 29.9
106回 38.6
107回  5.7
108回 46.9
109回 27.5
110回 40.8

今まで平均20%台後半だったのに最近3回中2回が40%台で、109回も平年並。
全然論じられてないが、今回10%台になる確率が高いんじゃないか?
最近の過去問第107回以外は合格点に達しているが、何か受かる気がしない。
492名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 20:53:51
>>491
おそらく年度ごとに合格率を一定にしようとしてるから前々回以前の合格率は
気にしなくていいかも。と言うより何が出ても出来るようにしていれば問題ない。
493名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 20:55:44
合格率の調整するのは1級だけだ。
おまいらには一切関係無いから安心汁。
494名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 21:23:04
個別原価計算ってなんか苦手だー


495名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 21:32:16
俺は問2系が苦手だ。
仕訳重複してる奴を探すとかめんどくさい。
配布されるメモ用紙のサイズは何だったっけ?
496名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 21:55:46
よーし
本支店と特殊仕訳とCVP
を今から覚えるぞ
497名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 21:58:38
ここで107回の時に受けて、見事に散った俺が来ました。
今回もまた難しくて、それでいて落ちたりしたらもう俺は・・・
498名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 22:00:14
>>497
2月の試験に向かって一緒にがんばりましょう!!
499名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 22:00:30
>>497
108〜110回はどうしたんだ??
500名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 22:07:41
だれか割賦販売の対照勘定法詳しく教えてください。TACテキストでは、 借)割賦販売契約 貸)割賦仮売上 過去問では、 借)割賦売掛金 貸)割賦仮売上 一応両方覚えてるけど、普通はどっちを書くもの?
501名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 22:09:28
割賦販売棄てなさい
時癌が無駄
502名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 22:11:05
>>500
普通、問題文には指示がある。
とりあえずこのへん読んでみ。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1126108958/738-n
503名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 22:13:44
>>495
仕訳の重複してるやつを探す?探すって・・・・
重複してるのはあるけどさ、探すものじゃないよ。
処理していけば自ずとわかる問題なんだと思うけど。
伝票はほとんど二重仕訳なんてないし特殊仕訳帳は処理していけば
二重仕訳の回避なんて処理どおりできるはずだけど。

けっこうやってる香具師はわかると思うが、特殊仕訳帳は仕訳の数にもよるだろうが
10分なんかで解けるものではないよ。最低でも完成させるなら15分から25分以上はかかるよ。
神的なやつは知らんけど、俺は少なくとも精算表よりかは時間がかかると思ってる。
504名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 22:17:25
問題見て
1、分からん…→0点

2、分かった!解けた!合ってる!→時間オーバー

1はなくなってきたけど、2ばっかりだよ!(´Д⊂ モウダメポ


505名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 22:20:51
1.落ちる気で受ける
2.気合で合格する
3.亀有の両津を呼べと裸踊りを始める
506名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 22:22:45
精算表の推定は楽しいね〜
何しろ、めんどうな利息などが先に計算されてる。
楽々…その代わり頭がフル回転。
507名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 22:23:19
とりあえず気合い入れようと髪きってみた
508名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 22:24:51
>>503
第109回はボリューム大ですね。
第109回の第2問合計残高試算表完成だけど、残高試算表だったら
更に時間を食うだろうね。

>精算表よりかは時間がかかると思ってる

同意。
精算表はT字フォームに起こさずに直で修正仕訳を書き込めるからイイ。
509名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 22:26:03
精算表の推定おれきらい・・・・
510名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 22:26:05
>>506
推定でも、利息計算しないといけない問題も当然あると思うが。
楽しいよな。だけど時間がふつうのものより時間がかかるんだなぁ。
511506:2005/11/18(金) 22:28:54
利息は先に出しとしてね〜
お願いだよ〜
計算させるのは、新株発行費と償却原価法だけでカンベンしてくれ〜
512名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 22:30:44
仕訳と特殊仕訳帳には時間かけるねぇ。
本支店は満点狙うこと自体、馬鹿らしい。
本支店なら目標得点8割で十分だと思うんだが。
513名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 22:32:24
>>511
悪いほうに悪いほうに考えておくのが吉だwww
そう思ってて、本番利息計算なかったら「キターーー!!」だろ?w
514名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 22:40:34
商簿の勉強は今日(あと3時間くらい)で終わらせようと思うのですが
どこを押さえれば良いですか?
本支店と精算表にしぼっていいでしょうか?
515名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 22:45:50
>>514
エスパーじゃないから、君の不得意わからんぽ
516名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 22:53:48
直前の商簿って仕訳しかやることないよな。

第一問だけをやるとか、第三問の期末修正事項の仕訳。
仮払金の修正、満期保有目的債券の償却原価法とか。
俺は108回の残高試算表の虫食い箇所(当座預金)があやふやだったから
それをやったけど
517名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 22:56:28
だめぽぽぽー

高卒レベルの試験も難しく感じる・・・
518514:2005/11/18(金) 22:57:55
>>515
あああ〜すいません…
第3問で最も苦手なのが財務諸表です。今日一橋の模擬試験問題集やって凹みました。
捨てたいです。
本支店は内部利益計算するところで時間かかかります。
精算表は大丈夫ですが、これも時間との戦いです。

伝票は大丈夫です。
特種仕訳帳もまあ大丈夫ですが、これも時間がかかりがちです。

第1問は明日最後に苦手な所を再チェックする予定です。
519名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 22:58:36
おれのテキストに委託買付勘定なんて、載ってねーぞ!!!!
520名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 23:05:20
2級に落ちたら池沼
521:2005/11/18(金) 23:34:07
【平成17年11月18日の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】

今日の訓練では、トランジスタの原理の総纏めで終えた。
昼食は、トンカツとご飯と味噌汁とサラダスパゲッティの小鉢で400円だ。

今日の取引では、昨日新規公開した3436 SUMCOがまだ値上がりしていた。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=3436&d=v1&k=c3&h=on&z=m
そして、換金した金で14300円のバブル高値で空売りをした先物が、踏み上がり大引けの14660円で残り全額売り参戦しなければ
ならなくなった。売り単価は14130円となったが、来週上がれば厳しい展開だ。

そして、今週受験したラジオ音響技能検定4級の模範解答が公開された。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1085420675/473
↓は58回ラジオ音響技能検定の全階級の模範解答だ。
http://www.chubu-jr.ac.jp/kentei/radio04.html

結果は、知識17/20問(85%)、実技15/18問(83.3%)だった。
双方とも60%以上で合格なので、不合格所か科目合格さえも軽く通り越しての余裕の合格だ。
これは次回3級を受けなければならない結果となり、シスアドにインチキ合格をした者も含め良い結果を残した。
シスアドの合格者でもラジオ音響技能検定4級を取れる可能性を証明したのだ。素直に喜べ。

今夜は、TACで最期の模試試験の問題を頂き、あさっての試験では食生活アドバイザー3級を優先して受験する。
相変わらず、簿記の受講にはパンツの臭い女が多く、髪の毛のフサフサの女が生意気にも俺の前に座り、パンツは見せずにフサフサの
髪の毛を見せている。
ムムッ!生意気にもフサフサの髪の毛を自慢げに見せやがって・・・・、これでは、2チャンネルの変態共にハゲのレッテルを貼られたままになると実感したまでだ。

そして、27日(日)に開催されるMM検定3級とディジタル技術検定3級と12月3日(土)に開催される理科検定3級の受験票が来た。
場所は、関西経理専門学校・関西テレビ専門学校・YMCA会館だ。
併願受験でも場所が近いので助かる。この距離なら歩いて移動出来る。
522ボキマニ ◆aKQ2SJ2lbM :2005/11/19(土) 00:19:12
頑張った香具師は受かる!!
俺は病気で入院したけれど、頑張った!!
みんな、気をひきしめていこう!!

そろそろ今日あたりから起きる時間の調整をしていったほうがいいぞ!!
明日は眠くても8時までには起きる!!
523名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 00:21:32
明日は基本をキッチリ見直す事にするよ
524名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 00:23:03
2級の試験は午後からやん…
起きれないヤシなんているのかねぇ
525空港第2ビル:2005/11/19(土) 00:25:04
明日試験なんだが、今日夜勤で試験の日は明けだっ!
ったくついてねーなーっ!
526名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 00:31:33
同じく夜勤だ。
行ってくるぜお前ら (゚Д゚)ノシ
527名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 00:50:58
おう、頑張ってこーい!
528名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 00:57:57
>>524
起きれるか起きれないかの問題じゃないんだよ。
合格点常に取れる者は、恐いのは奇問が出ることと睡眠不足による思考力の低下からくる
ミスだけだろうからな。そういう意味で前夜は早く寝ないといけない。

529名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 00:59:54
大原の直前答練うけてる香具師いる??
530名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 01:01:42
明日は第89回・第98回・第107回の3難関、過去問でも見ておくか。。。
第108回と前回が合格率4割超えのおかげで、次回は難易度高めになりそうだしな…。
合格率が2割あれば受かる自信あるのだが・・・不安だil||li _| ̄|○ il||li
531名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 01:08:21
俺も同じく2割あれば受かる自信があるぜ。ただし10%後半ならきわどく7割、1割きるとdamepo
532名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 01:16:09
>>531
あんたとオレは受かるよ
533名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 01:21:29
合格率の調整するのは1級だけだ。
おまいらには一切関係無いから安心汁。
534名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 01:30:18
>>532
いや俺は落ちると思ってるぜ。
なんせ今回はまた5%〜10%になると思ってるからな
535名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 01:31:02
>>533
合格率の調整ってなんだ?
具体的にどういうことをするのだ?
536名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 01:49:20
>>535
日商1級は合格率が約10%になるように、採点箇所や配点をサンプル採点してから
決めるようです。2級でも年度ごと(6・11・2月)の合格率平均がおよそ30%程度に
なるよう難易度を調整しているようですね。
537名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 01:51:15
>>536
111回は20%きるかもですね。
538名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 02:08:21
仕分けきるときって

積送品125,000  仕入120,000
        現金5,000
当座預金96,000 前受金100,000
手形売却損4,000

みたいな感じで揃えないといけないの?
539名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 02:10:51
>>538
dat落ちする前にご確認ください。
日商簿記3級スレ Part42
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1131297689/
540名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 02:30:27
>>538
上2行の仕訳と下2行の仕訳は意味が違うから、分けた方がいいけど
それ以外は特に順番を気にする必要ないと思いますよ。
実際には、指定科目と借方貸方と金額があっていれば順番は気にせず正解になります。
541名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 02:35:03
>>538
一つの仕訳として完結しているものは貸借合っていれば問題無いが、
この場合は2つの内容があるので混ぜてはいけない。
<1.商品を発送した>
積送品125,000  仕入120,000
           現金5,000
<2.荷為替を取り組んだ>
当座預金96,000  前受金100,000
手形売却損4,000

余計な心配かもしれないが>>539大丈夫か…
542名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 09:26:49
最後の追い込み(`・ω・´)シャキーン━━━!!
543名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 09:34:57
みんな風邪に気をつけてね!
わたしゃ朝からのどが痛い。。
544名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 09:37:01
水道水のうがいは風邪予防に効果的らしいよ。
数週間前のテレビでしてたよ。
545名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 10:30:14
>>529
受けたよ
冗談抜きで100点取った
だけどTACの直前予想問題集では工業簿記ぼろぼろ
あそこまで難しいのはでないよね?
546名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 10:31:54
545だが公開模試が100点
直前答練4回が平均点88点
547名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 10:40:04
>>442 443
ありがとうございました!
548名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 11:06:10
110回第二問の仕訳日計表から総勘定元帳・得意先元帳への転記問題だけど
得意先元帳への転記は、売上伝票→入金伝票→振替伝票じゃないとダメなの?
最終残高のみが配点だと思っていたら、解答は摘要欄・金額・残高が一体になってた。
テケトーに記入していたから、摘要・金額はあってるんだけど、残高が違ってた。

どなたか教えてくらはい。
549名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 11:27:58
俺捨て問多いし
もうだめだorz
明日はお試し受験になりました

気が楽だ
2月ガンバロ
550名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 11:41:18
いつも前払い保険料〜とか未払い〜前受け〜の仕分けが苦手だったんだけど、ついに理解した!
やべーもっと真面目にしてればよかった、、、
ヤマはってみるー
551名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 11:50:33
おめでとう!。
山なんだろうなー
552名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 11:57:11
問5は総合か直接のどちらかだろう。
標準は前回出たから出ないはず。

問4は個別だな。

問3は精算表だろう。

問2は推定問題だな

>>145さんの予想。

うは、、、、仕分さえできればあとは部分点で合格できそう、、ぅえ、、
553名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 12:03:08
明日すごく不安です。苦手が多くて…。
明日受験するみなさん、頑張りましょう!!!
自分を含めてみなさんの合格をお祈りします。
554名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 12:18:17
勉強期間1ヵ月半でナントカなると思っていた俺が馬鹿でした。
本当に申し訳ありません。

来週月曜日から2月合格に向けて勉強開始です。
555名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 12:18:25
質問なのですが簿記の試験って問題用紙持ちかえりができるのでしょうか?
556名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 12:19:26
3級受けてないの?
557名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 12:20:55
持ち帰れるよ
558名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 12:22:42
独学で初受験なんですが、
字の汚さはどの程度許容されるんだろう??
数字さえ判読できればおk?
漢字なぐり書きで受かったヤシいますか?
559555:2005/11/19(土) 12:23:21
>>556
はい、2級で初受験なもので・・・(汗
>>557
ありがとうございました。
560名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 12:23:27
殴り書きするほど、時間が足りないはずはないんだが・・・
561名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 12:30:31
第1問に関しては、3級レベルで字が読みにくい、
字が適当というレベルで点がもらえないことが
あります。

資格学校通ってる連中は、それを教わるので、
2級受験で殴り書きしようとする奴はいない。

ただし、第2問以降は、それほど細かくは見ないが、
そもそも、それを確認するために受ける人がいない
ので、どこまで許されるかの許容を語るのは難しい。
562名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 12:34:47
3級の時もそうだったが、
試験前日は緊張で勉強ができない・・・

俺だけ??
563名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 12:39:32
>>562
前日だけじゃなく、直前期になると気が散ってしまいます・・・。
つーか演習不足で今回はダメポです。それではサヨナラ。
564名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 12:42:37
いよいよ明日ですね。
私はこれから大原に行って前日補講を受けてきます。
最後の追い込み頑張りましょう。
565名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 12:49:02
あの質問なんですが、社債を買入償還したら未償却分の社債発行差金を償却しますよね?
その処理の仕訳の借方にはなんで社債発行差金償却がないんでしょうか?
わかる方お願いします。
566名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 12:54:16
社債額面100円を97円で売ったら、3円の差金が発生するからそれを期末に償却する必要あるけど。
567名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 12:55:05
極端な話すぐ買入たら、償却する必要ないからでない?
568558:2005/11/19(土) 12:56:12
>>561
Thanks!!
極力丁寧に書くようにします。

>>560
準備万端なヤシばかりではなかろう。
俺を筆頭にヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
569名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 13:00:25
勉強とは関係ないのですが、集中力が一番高い時間は起床後2時間〜4時間くらい
らしいです。午後受験の人は無理に早起きせず睡眠をたっぷりとったほうが良いと
思います。では明日がんばりましょう…
570名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 13:04:30
どこかで予想問題が出てるとこってない?
571名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 13:10:19
566さん、567さん。レスありがとうです。
もう一度テキストを掻き集めてなぜそうなるか調べてみます。
572名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 13:24:50
ここの111回予想って参考になる?
 ↓
http://homepage2.nifty.com/manabu/
573名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 13:29:40
6時間睡眠が基本ベースなので、たっぷり寝ると、
体が逆にだるい。

筋肉をほぐし、緊張を解くには、ぬるめのお風呂を。
逆に、緊張させることでメリハリを得るなら熱い風呂を。

でかける前にシャワーを浴びて、気分爽快で
でかけるのもいいかもしれませんね。

電車が時間通りに動きますように…
574名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 13:31:27
>>569
H×Hでは起きた後5時間後って書いてあった気が
まあ9時くらいに寝ようと考えず12時までは勉強しろってことだな
575名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 13:35:12
特殊仕訳帳の問題やら伝票の問題は、最終の数値だけあっても数点しかもらえないよ。
講義受けてる方ならわかると思うが、二重仕訳の回避や個別転記ができてるかどうかが問題を出す意図だからね
最後の数値だけ合わすのなら3分でできるだろ。

特殊も伝票も20分くらいかけて解く問題だよ。
576名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 13:40:28
↑ちなみに、模擬問題やらでは最終値だけの場合もあるが
あれは採点しにくいからだと思う。本来なら転記する順序もきまってるしな。
577名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 14:03:26
終わった
578名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 14:19:38
宅建なんてうけるんじゃなかった

その後1ヶ月勉強したんだが間に合いません

2月に向けてがむばるか
579名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 14:41:24
宅建受かりそう?
580名無し検定1級さん
簿記2級とれれば就職できますかね?
当方26歳職歴なし公務員挫折。
宅建は所持しております。
しかし職務経験なしというのがネックですね。