2
2ーと
4 :
名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 20:55:14
3
5 :
名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 20:59:27
5get
基本情報受かって人生変わったっていう人は皆無です。
受かった人はソフ開なりテクニなり次を目指しましょう。
あくまでも基本情報は踏み台です。
官報に合格者はいつ載るんですかね?
8 :
名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 21:24:22
>>7 自分で調べろ
ボケ!!
カス!!
死ね!!
基本受かった人次どうする?って書き込みを見ると、
常に何かしらの試験を受けているのかなってふと思うが、実際はどうなんだろ。
受けないっていう選択肢もあるんだよ。
☆ チン チクビタレタ〜
チクビタレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 合格書発送まだ〜?
\_/⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| |
| 愛媛みかん .|/
>10
気が早いな
今此処にいてるやつらは
たぶん合格者達だと思うからあえて聞くけど
次は何受ける?
つか、官報公示っていったい何よ?名前とか載るの?
今更すぎてめっさ恥ずかしいんだけど。
いま、フジで頭の良いってどういうことかやってるね。
漏れからいわせてもらうと、キホン情報が一発でしかも、ほぼ満点で受かることが最低条件かな。
漏れは、全然あかん。まぁ、オモっきりむいてないんだな。暗算ができないからね。
頭の中にそろばんがでてこないんだよね。だから、トレースが苦痛で苦痛で。。。
まぁ、暗記を駆使して大学は出た訳だが・・・。社会に出たらもう使えない使えない。。。
出川、高校のときクラス53人中トップかよ。凄すぎ。多分、この試験やったら1発でパスするな。
17 :
1:2005/11/12(土) 22:03:01
>>15 スマソ。そのままコピペしてまった。スレ立て初めてなもんで。
春には合格して名誉挽回する。
みんなよく頑張ったな。落ちた人はまた頑張れよ。きっとチャンスはある。
次にソフ開とか言ってるやつは侮り過ぎないように。中学生やら高校生レベルではないので…
マークで受かったくらいで調子に乗って記述式に唖然としそうならやめた方がいい。
ま、暇がありゃ、今年のソフ開の解答速報でも見てみな。そういう内容を部分点なしで、
完璧に書いて初めて点数になる。よく考えて次は選べよ。
と、あまり調子に乗っている合格者に忠告しにきた今回午後2で撃沈のソフ開受験生(高2)より
若い方は自己主張が激しいねえ
落ちたww
まさか17歳に説教されるとは思わなかったw
>>18 ソフ開の過去問(午後)見たけど、ム板の宿題スレで勉強してる俺にとっては
そんなに難しいとは思わないけどな
と昨日、FEにスコア合計1500点↑で受かった大学1年が言ってみる
>>18,22
先に学ぶべきことがあるんジャマイカ?
パスワードを失念したため、合否しか分からない。
自分が何点だったかが分からない。
80円切手を貼り付けた返信用封筒をどこかに送ればパスワードもらえるらしいがどうでもいいや。
落ちたのだけは分かったしorz
午前:625
午後:585
また来年もお世話になります('A`)
>>22 アルゴリズムとかSQLは学生でも何とかなるが
UML(特に上流要件)とかオブジェクト指向設計がヤヴァいよ。
28 :
名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 00:05:49
12.8%って数字はどうよ?
29 :
名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 00:07:36
午前50/80問だった香具師が合格ライン?
>>27 憂鬱なプログラマのためのオブジェクト指向と独習UMLで一通りやったよ
31 :
名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 00:09:39
>>28 このスレ的には意外
というか年々受験者数減ってきてるんだな
これも少子化の影響か
32 :
名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 00:09:48
例年並み
33 :
名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 00:10:54
次こそはまじめにやるか・・・
>>30 独学でUMLやってるなら大丈夫かもね。
午後含めたら大学の講義では到底及ばない範囲・・・
>>34 そもそも情報系学科だけど、1年の間はPascalとCASL2しかやらない・・・
だから今回のFEで使ったCも含めてほぼ全部独学
大学の講義が物足りなさ過ぎる
36 :
名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 00:19:20
>>35 よく考えたらこの試験の範囲って大学で2,3年かけて
やっているもののような気がする
大学1年だとパンキョーがあるからな
2年からだよ専門的なことは
>>35 情報工学系の大学って、結構中身スカスカだよね。
授業のスピードが遅すぎる。
>>38 激しく同意
正直、今更単方向リスト説明されても、それが何か?っていう・・・
独学の方がよっぽど面白いし早い罠
シスアド一発合格しました。
就活のために来春FE受けたいと思います。
参考書は、テンプレにあるやつでいいですかね?
後、何かアドバイスください。
これからお世話になると思うのでよろしくお願いします。
>>40 シスアドとFEってかなり方向性が違うんだが
大学なんて名前書けば誰でも入れる時代だから
馬鹿に授業スピードを合わせてるんだよ。
とりあえずソフトウェア開発技術者の合格教本買ってきた。
パラパラ読んだけどパッと見、基本情報と難易度そんなに変わらんように見える
44 :
名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 00:39:13
受かったのが自分で信じられない。。。
よく受かったもんだ
>>43 実際やってみるとわかる
+αって感じ
記述の問題も難しいとは思わないし、数学的側面が増えた分むしろFEよりやりやすい
と個人的には思う
46 :
名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 00:57:25
知識無の状態から基本情報を取得するのと
基本情報を取得してから1年内にソフトウェア開発を
取得するのを比較したら実はそんなに難易度に違いはない
>>46 別に春用だろうと秋用だろうと関係ないだろ
そりゃ5年前のとかだったら話は別だが
49 :
43:2005/11/13(日) 01:09:45
>>45 ぶっちゃけ数学苦手
>>46 ふと思ったんだけど、本屋が何時までも終わった秋試験の本売ってる理由が分かった気がする。
今までは本をどけたらそのスペースが寂しくなるからだと思ってたけど、
俺みたいにすぐに次に取り組もうとする香具師が居るからだな。一言で言えばカm(ry
>>47 結局は難しいって事?
新しい教本が出るのを待ってる人は落ちる
って去年の俺のことだが
51 :
名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 01:33:39
基本情報受かったんだけど、この資格はどういう職種に役立つの?
何にも役に立たないだろ。
国家資格はベンダ資格と組み合わせて使うものだと
俺は思っている。
午後20(21?)点だったけど605点で合格だった。
絶対落ちたと思っていただけにすげーうれしい(涙
今頃、合格発表だということに気づいたけど、よかったうかってたよ・・・
この調子でソフ開目指しちゃうかー
でもちょっと忙しいな
3点ほど質問を・・・・(2つはただの余談ですが
1、基本なんとか合格できましたが、証書は自動発行ですよね?
前スレに(証書)いらなければ言わなくてもいいよね?みたいな発言があったものですから
2、ここのおすすめ教本って誰が更新してるんですか?
いつのまにか自分が使っていたのに換わってたので微妙にうれしい・・
3、これがメインの質問なんですが基本受かったら次はソフト開発に行く人が多いんですか?
私は今ハタチ無職で実務経験が全くないのでこういった資格が活かせる職場がどういった仕事内容か分からないので
今後の取得資格として見た感じ興味がわきそうなセキュリティ、ネットワーク、監査、システム管理、はたまた反対のユーザー系のシスアドにといろんなものに興味がありどれにすればいいか迷っています。
これはやはりまず実務を経験してそこから興味が出た分野に行くべきでしょうか?
それとも流れに乗りソフ開にいくべきでしょうか?
雑罰とした内容ですがこういったことにお詳しい方どうか助言をお願いします。
午後は余裕だったんだが、午前が全然ダメで50/80だったので絶対受かってないと思ってた。
今見たら受かってた。
夜中で公団なのに手を硬く握り締め、40cm程ジャンプした。
冷静になってみると、「手違い」「間違い」「勘違い」と言う恐怖が・・・
俺本当に合格したのかなwww
>>55 1 yes
2 評判が出るための皆の情報とそこのサイトの管理者さんに感謝
3 基本情報は開発者側の資格と言えます
ゆえに行きたい職種に合わせて次に取るのを考えるといいでしょう
でも基礎がしっかりしていてこそ応用能力がより発揮できるというものです
順番にとってけば?
まぁ資格取るのと
実際に組むのとでは大分違う感じもあるよねぇ
いまさらだが合格してた。
午前試験のスコアは,665 点です。
午後試験のスコアは,775 点です。
午前ギリギリスw
どこがギリギリなんだろう
午前試験のスコアは,595 点です。
午後試験のスコアは,600 点です。]
っっっっっっっうぇうぇっうぇえええうぇうぇえうぇうぇうぇえっっw
600
600
なら神だったのにな
63 :
名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 14:27:10
午後問題はかなりできたけど。
午後問題はまったくわからなくて解答用紙に適当にマークして退出時間になったら速攻で退出したおいらが605点でギリギリ受かってた。
一応合格したんだけど実力で合格したわけではないから微妙な感じだな。
>>63 ボーダーぎりぎりで合格したんなら
実力どうこうかんがえるより
600
600
無駄のない点数、無駄のない人生
有意義にいきてる自分にヒャホーイしとけ(´・ω・`)
65 :
名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 14:34:05
来春受けるんだけど、合格教本買おうかな。
今はC言語の切り札で関数ってところまで行った。
>>35 俺今コンピュータ関係の大学の1年だけど
1年のうちはゼミでC言語でfor文くらいまでやるだけな感じだった。
あとは電気回路とか微分積分とか基礎科目ばかり。
午前試験の採点結果はありません。
午後試験のスコアは,800 点です。
欠席された方,受験番号が未記入・誤記入の方,受験票に写真をはっていない方,30分以上遅刻された方など,受験したとみなされない方の“スコア”は表示されません。
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
>>66 ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>66 ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまい頭いいなwwwwwwww
69 :
名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 15:50:23
>>66 うはwwwwwwwwwwクオリティタカスwwwwwwwwwww
70 :
55:2005/11/13(日) 16:09:43
>>57 レスありがとうございます。
>ゆえに行きたい職種に合わせて次に取るのを考えるといいでしょう
そうですよね・・
ただ書いているとおり業務未経験などで行きたい職種といわれてもその職務の実際の仕事内容があんまり想像できないのでどれにしたらいいか迷っています・・
ここはやはりまず就職を優先して実際の業務を経験してそこから興味を持った分野を見つけるほうがいいのかな・・。
>>70 いやだから順番にとれってことじゃないの?
次はソフ開!ってアドバイスだろ
順番ってなんだよ・・・
職種によって違ってくるんだから順番もなにもない
基本→ソフ開→セキュ→管理・・とどういう順番かは知らないが1級2級3級とかそういう風にレベルあっぷしていくもんじゃないよ、情報処理試験は。
74 :
名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 18:20:25
基本情報の次はソフ開かセキュアドだろうな
75 :
名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 18:30:40
つか金曜発表だったんだね。今HPみたら発表してあって急いで調べた
合格でした
午前50問くらいしか出来なかったんで無理かと思ったけどギリギリ大丈夫だった
午前605
午後640
ですた。よかった〜
今期の合格率って13%弱?
低くね?
受けなくてよかった。
78 :
名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 18:34:34
みんな金曜が発表って知ってたの?
全然発表日がわからなかった
はぁ?
まぁ、試験に興味があんまりなかったから調べようと思わなかったのか、
それともどうでもいい感があったのか・・・
80 :
名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 18:43:45
HPに発表日って告知されてたの?
>>73 基本→ソフ開は順番じゃないかな?
2種→1種だから
そっから後は自分の専門へと分かれる
俺も不合格だと思い込んでてすっかり忘れてたよ。
密かに受かっててヒャッホーーーーイ!!って昨日の夜中に飛び跳ねた。
>>81 昔は2種とってないと1種取れなかったから
今は関係ない
てかソフ開て響きがいいなw
ソフトウェア開発技術者
基本情報って知らない人に言っても( ´_ゝ`)キホンナンダ?フーン?な反応だけど
ソフ開だったら(=゚ω゚)ナンカスゴソウ?
な反応な希ガス
午前
350
午後
400
小中学生合格率1/3って本当なのか・・・
by来年は受験勉強あるから今年の春には何とかして受かりたい中学生
88 :
無(ry:2005/11/13(日) 18:55:32
89 :
名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 18:58:48
俺は試験の1ヵ月半前に会社に無理やり
午前問題対策研修(計2日)行かされて、そこで貰った市販の午前問題集(過去問付き)
をずっとやってただけだった。午後の問題は全く勉強しなかった
で、午前605、午後640だった。1ヶ月ちょっとの勉強でも受かるもんだね
まぁ業務上元々知ってることも多かったけど
>>86 情報系のテキストや教科書読んで
用語や計算をノートに書いたりして暗記した。
問題集とかはお金がないので買えなかった(´・ω・`)
使った教科書は兄貴の高校時代のやつ
セキュアドの合格者の平均年齢およそ33歳て・・
俺もいまだにソフ開かセキュアドかで迷ってるクチです
Javaをもっと学びたいんでソフ開にするかもしれんけど
92 :
名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 19:09:06
中学生が資格とってなんか意味あるの?
こんなの社会人になってからで十分じゃん。もしくは学生からでも
ちょっとスレ違いだけど俺の中学では
技術の時間のPC授業
「匿 名 掲 示 板 の 正 し い 使 い 方」
いやマジで・・・。
>>92 国立の工業目指してるから受験のときにあるとないとじゃ大違いみたい
高校受験に有利とか?
>>93 俺が中学のときは技術の時間にBASICで絵を描いた記憶がある。
96 :
名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 19:13:04
よくわからんが中学生も大変なんだな。
高校受験、大学受験で間違いなく
もってたら有利だろ
推薦で受ける場合だけどな
特に頭の固い国公立ならかなり良く見られるはず
資格所持を自慢するような学校だったら基本はかなりよく見なれるな
工業高校だと基本>>>>>>シスアドぐらい差があるきがする
99 :
名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 20:21:50
もうすぐ発表ですね
100 :
名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 20:25:08
100get
>>99 そろそろ補欠合格の発表だね!
101 :
名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 20:25:54
もう発表してたのか・・・・パスワード忘れた・・・・・・・・・・・
パスは受験票に歩きガスる
103 :
名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 20:58:46
補欠合格なんてあるのか?
午後がボーダー(23/32)でガクブルだったけど受かっててよかった
しかしこの合格が手違いで、取り消しにならないかガクブル
105 :
名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 21:12:12
同じ23だったが落ちてた_| ̄|○
106 :
名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 21:30:52
>>103みたいなドアフォが釣れるとは思わなかった
ワロスワロス
107 :
名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 21:32:22
配点20%ばかり間違っていた上に22点だったオレは何故か受かっていた
108 :
名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 22:43:19
109 :
名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 22:48:40
おれ午前48/80、午後19/32で受かってたぞwww
>>89 俺は一週間も勉強しないで受かってしまった。
午後600点とか相当ギリギリだけどなw
俺の私見だが、この資格は基礎全く無しでも一ヶ月必死でやれば何とかなるくらいだと思う。
基礎があるなら一ヶ月毎日5時間くらい。
基礎があって言語やアルゴリズムにある程度親しんでいれば、午前問題目を通せば合格できると思う。
>>111 午後問題は過去問を通して
時間配分を覚えないと多分焦る
午前
48/80
午後
17/32 (すべてC言語)
受験番号 FE56* - **** の方は,不合格です。
午前試験のスコアは,610 点です。
午後試験のスコアは,495 点です。
低い正答率でも合格点まで達るのに
全体の合格率は低いのかよ
今回は珍しいパターンなのか。
それとも全体の合格率が低ければ低い正答率でも合格になるのが正しいのか
115 :
名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 01:54:11
平均点が低いからボーダーが下がったんだろ?
要は美奈さんそろって同じとこしか解けなかったってことだな
>>112 俺試験中にひそかに携帯のアラーム20分ごとにバイブさせて時間配分はかってた
>>114 俺の予想では、今回はやる気のないやつ、勉強不足のまま受けたやつが特に多かったんだと思う
そう考えると、両方720点で合格したのに喜べないんだよな・・
シスアド受かったから「次は基本情報受けな」ってみんなに言われたんだけど、
何から勉強すればいいかな?仲間内に受かった奴いないから参考にできない。
午前は午前テキスト買って覚える
午後の言語は出来る奴を選ぶ、
ないならCASLでも勉強する
あとは過去問しまくりで終わり
>121
サンクス!!
これから先、覚えてなきゃ辛い言語ってある?
>>117 俺は時計を忘れて、試験会場にも時計がなかったから
ケータイのアラームを30分おきにセットしといたよ。
JavaとCって結局どっちのが将来性あるんだろうね
>>122 昨年Javaで落ちて、今年CASLで受かった俺から言わせてもらうと
難易度でいえば高校数学と中学数学くらい差があるよ
MicroSoftの資格って取る意味あります?
ソフ開取ったほうが価値あるかな
>>122 この間Cで受かった俺から言わせてもらえばCASLはやめとけ
たとえ受かっても、Cで受かりましたっていえばまぁそれなりだが
CASLで受かったっていってもはぁ?っていわれるのがオチだろう
まぁアセンブリの基礎を学ぶと割り切るのならいいが
>>124 状況によるんじゃね?
WebはどうみてもJavaだしスタンドアロンはC圧勝
>>125 ジャンルが違う希ガス
SW:ソフトウェア開発全般
M$:ゲイツ製品特化
こんな簡単な試験に
それなりも糞もあるかっての
128 :
122:2005/11/14(月) 12:13:11
(;・∀・)一通りやってできそうなの挑戦してみます
試験一週間前でもいいから一応CASLはやっとけ。
Cにこだわって落ちるより、要領よくCASLもやって受かる方がいい。
これは試験であって実務じゃないんだから。
130 :
名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 13:50:19
受かった人使った参考書、問題集教えて〜!
131 :
名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 14:03:20
>>1なんで、タイトルが基本情報技術者試験とちゃいまんのや?
133 :
名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 14:58:33
午前780、午後745だった。
午前なんか、10問位間違ってたのに、780ってなんか不思議。
IRTよくわからない。
>>130 テンプレ通りでいいとおもうけど
少しでも節約したいならプログラミング言語はWebの講座サイトやム板みながら実際にプログラミング
だけでも十分合格力はつくよ
CASLやCOBOLはしらんけど、CやJavaは無料のIDEもあるからね
まあ後々のこと考えるとちゃんとしたテキスト買った方がいいのかもしれんけど
今回ボーダー低いのか?
午前68午後60で絶対あぼーんと思ってたら受かった。
ワケわからん
136 :
名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 18:22:02
> 午後60
神、いわゆるゴッド
普通に60%だろ
皆よく見てみろ。
「合格」と書いてある人、アンダーラインだったらいいが
上に線が引いてあったら…
なんだってー!!
140 :
名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 20:20:18
午前85% 午後95%(どっかの配点)だったのが
共に755/755で合格だった。
スコアが同じとは意外。
141 :
名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 20:21:19
TとNは、いなくなったほうがいい
お前らがいると迷惑
>>130 俺が使った事のある参考書
と言っても一回で受かったので他の参考書と比べたわけではないので評価は正確とは言い切れないかもしれませんが。
午前 50/80 605
午後 23/32 635
17年度【春期】 基本情報技術者 合格教本(技術評論社) [3/10 10点満点で3点]
初めて買った奴で一ver古いのを買ってしまった。
内容は用語説明とかは比較的丁寧だと思うが、この試験を全く知らない俺にはやはり非常に難解でした。
あまりお勧め出来ません。
【午後選択】 基本情報技術者試験 らくらく突破 C言語(技術評論社) [2/10]
全然らくらく突破じゃありません。
ネットで勉強した方が100倍マシです。俺はネットで一通り勉強してからこの参考書を流し読みしました。
参考
ttp://www.kumei.ne.jp/c_lang/index.html 基本情報技術者午後問題の重点対策 2005(ITEC) [8/10]
非常に役に立った。午後はこれ一冊で充分かと。
基本情報技術者 予想問題集 2005秋(ITEC) [10/10]
よく出来た問題集。
最終的にこれで知識をチェックすればオーケー。
以上自分の使った参考書4冊です。
これでもテストでは知らない用語や、何を問われているか良く分からない問題などあったので
+問題集(過去問等)一冊の方がいいかもしれません。
とりあえず言語のこと何も知らない漏れらに難易度でも教えてくれないか
偏差値
65 C JAVA
50 COBOL
40 CASL
のような感じ?
144 :
名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 20:26:30
CとJAVAならCのほうが時間かかるよ
祖父会の午後どんな問題出るんだよ!!
146 :
名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 20:39:18
>>145 過去問なんてそこらじゅうに落ちてるだろ
>>146 ほんまや!僕の部屋にもおちてた!
ってこれお菓子や!過去問ちゃう!
CASLの難易度は辞書の持込OKな英語の試験と同じくらい。
150 :
名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 20:58:52
COBOLは簡単だけど、
基本的にメインフレームで普及してるから
パソコンで帳票出したりできないんじゃない?
初心者はイメージわかないと思う。
ただ、毎年出る問題のパターンは同じだから受かりたいだけならいいんじゃない?
151 :
名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 21:00:20
∧ ∧
(*‘ω‘ *) ちんぽっぽ
( )
v v
ぼいんっ
川
( ( ) )
言語自体はCASLは難しいってか面倒なんじゃないか?
FEのCASLの問題はバカにしてるのかと思うほど簡単だけど
そんな事言うなよ
俺だってちゃんと勉強して受かったんだからCASLが簡単とか
どうとか関係ないだろ
155 :
受かったーーーwww:2005/11/14(月) 22:28:04
CASLで受かった奴は塔に住んでいる
キャッスルwwww
城だろ
157 :
名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 22:42:07
すげー流れだな
午後の設問3全部と言語じゃないとこいくつか適当にマークしたのに
受かってるwww
受験票無くしてしまった・・
パスワードは再発行できるみたいだけど、受験番号までは無理だよね?
>>145 選択式でないことは当然、穴埋めすらないSQLの記述。
午前 56/80 -> 645
午後 20/32 -> 610
で受かってた。
午後は易しかったっていわれていたけど、
むずかったのか?
オレは
午前 58/80 -> 615
午後 19/32 -> 610
午後は配点マジックで助かったみたいだ。
サイトで得られる情報では簡単らしいが
点数分布では合格点出した人数は少ないから
多分そこそこ難しかったんじゃないかな?
問1〜3は簡単かもしれないけど
時間がかかるから点は取りにくかったと思う
今回は勉強してたやつは受かっただろうし
勉強が足りないやつは落ちたと思う(時間配分)
ある意味いい試験だったと思う(俺総評)
165 :
名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 01:01:10
つーか、午後19で受かるのかよ
午後24でビビリまくってたおれがバカみたいだった
>>130 午前は馬鹿みたいに過去問をやればいける。
午後はやっぱりCASL
参考書としては
午前は初心者は翔泳社から始めて見たらいいと思う
コレは情報量は少ないが簡単に書いてあるのでとっつきはいい!
コレを一通り読んでから問題集を解いていって
載ってないことがたまってきたらほかの参考書を買ったらいい
俺はそれで午前67/80だった
翔泳社は詳しいことがあんまり書いてないけど
合格点が取れる程度の事が書いてあるからね
ガッツリ勉強したいなら赤い本を買うべきだ
午前は50でも受かってるやつがいるくらいだからな
そのくせ合格率は低い どういうこっちゃ
正解数は目安の目安にしかならない回答方式っつうこっちゃ
成績照会だけでみるとわからないけど、合格者一覧で見ると
受験番号飛びまくりで、凄いあぼーん率。ヘタすると1教室で合格者数人。
後ろで貧乏ゆすりしてたバカ落ちてやがった、ざまーみろ。
午前は誰でも解ける問題をしっかり解ければ
合格できたということじゃないか?
要は勉強すれば合格点になると
よく午後はCASLがいいと言うのを聞くけど、いささか疑問です。
この資格が欲しいのに、Cは使えなくていいということ?
資格ハンターであれば、CASLに逃げるという手もありますが、
Cが分からない基本情報技術者に価値があるのかどうか
だいたい、今回の合格率の低さからほとんどの人がCを選択していると
簡単に予想できます。そのような中でCASLを選択するのかどうか
というか、CASLで合格して大体うれしいか?推薦で大学を受かった奴を
見てるようでかなりイタイ。
(推薦で受かった高3生ゴメン)
目的を達成するのに最適な解決策を用いようとせず、
あげく失敗するようなのは技術者じゃない。
>>171って指定校推薦をひがんで、一般受験で落ちるタイプ
まぁC選んで合格できた人がすごいってわけでもないけどね
Cを使えるから選んで落ちるのはただの馬鹿、
CASLを勉強して受かったやつのほうが賢い。
そもそもCASLを選ぶのはこの試験上でのテクニックの一つ。
それすら分からない馬鹿が多いようだな。
あと上のほうででてたが、何を選択したかの記録は残らないから
聞かれても自己申告だろ?
そもそも面接でそうゆうのを聞くのか不明だが
資格は結果が全て
ギリギリで合格しようが満点だろうが関係ない
ただし基本情報やソフ開程度の資格を持っていても面接では話題にもならないのが現実
履歴書・ESの穴埋めに使うだけのもの
資格なんて飾りです。えらい人にはそれがわからんのです。
そうそう飾りだよ
取れれば何でもよし
CASLで十分
何言ってんの?
資格は会社から金を貰うための物ですよ
このご時世
この程度の資格で金が貰える会社があるのかどうか
CASLというかアセンブラ言語の経験がある人と無い人では
将来的に大きな差がつくと言っている人が、特にプロと
言われる人の中には多いようだが・・・
183 :
名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 13:21:44
じゃあどの程度の資格ならいいんだよ
>>182 そう言えば確かに募集要項でアセンブラ持ってる人優遇みたいなのは良く見るな。
家電製品なんかの小さなコンピュータにはCが使えないのかもしれん。
勿論そう言う募集の所は大抵CとかC++あるいはJAVA必須な訳だがw
185 :
名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 15:26:13
C言語は大学の数学の授業や電気回路の授業で散々使わされた俺から取るとCの問題の方が簡単に感じた。
CASLとか選択できる人は凄いと思ってたのにそうでもないみたいね。
ところで合格証っていつ届くの?届いた人いる?
187 :
名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 18:00:21
俺の大学は電気回路の授業でC言語は出てこないなぁ。
うちの会社は手当てらしい手当てが付くのは上級資格からだよ。
FEは3000円。
Java選んだけど
大学の授業でやってた程度でも受かったぞ
あの程度の問題でCASLを選びにいくなんてアホちゃうか?
この資格はジオングの足のようなもの、ということか?w
足なんてかざ(ry
192 :
名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 19:36:58
自分もC,Java,COBOLができるのでアセンブラ出来る人は尊敬するけど。
実際、仕事でアセンブラ出来る人ってメモリをなるべく使わない実装方法知ってるし、
エラー、アベンド時にアセンブラで出てきたダンプで検証しちゃう。
どれがどれってのはないと思うけど。
そもそも高水準言語って簡単に実装するためのものだし、
基本情報に出てくるプログラムなんて業務と全然違うしねぇ。
何を選択してもいいけど、受かった後に選択言語をごまかすのはよくない
194 :
名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 20:12:15
午後の言語問題で苦しんでいるおまえらに
一つだけ嬉しい情報を教えてやろう・・・
ソフ開に言語問題はない!!!!!!!!!!
アルゴリズムはあるけどな〜
君たちが私と同じような点数取っておきながら落ちただの何だのと騒ぎ立てたために、私は余計な心配をしてしまったではないか。
受かったではないか。
次はソフトウェア開発をやろうではないか。
>ソフ開に言語問題はない!!!!!!!!!!
真近!?
ってか、言語がないのに「ソフトウェア開発技術者」??
言語 特徴 難易度 面接時評価
C 今主流の言語 難しい 非常に評価
JAVA 将来有望な言語 やや難しい 評価
COBOL 事務所理用 やややさしい やや評価
CASL プログラム入門に最適 やさしい ∧_∧
( ´・ω・)
完全合格教本の2006年度版っていつでるかわかる人いる?
来年の春、試験に挑戦しようと思ってますけど、
COBOLでお勧めの参考書教えてくだせえ。
200 :
名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 21:09:44
基本情報すら持ってない俺だけど
ソフ開の参考書見てみたけどそれもゼロから書いてあるようだった。
合格教本とかいうやつ。
>>197 残念だがCよりJavaの方が主流
転職サイトの募集要項で少し前までC>Javaだったのが
いまや完全にJava>>Cになってしまっている
ちなみに今も昔もそのほかの言語>>>>>>COBOLは変わってない
202 :
名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 21:35:33
Cは主流どころかCOBOL以下
時が止まったままの僕の心を二階建てのバスが追い越していったよ
>>196 仕様書のない擬似言語(基本のとは異なる)で出題。
問題から言語仕様を読み取る必要があることも。
206 :
名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 00:27:42
>>181 うちの会社は毎月1万円もらえますけど何か?
来春から就職なんだよな俺
今回受かってもお金貰えないんだろうな〜
合格証書って何時ごろ発送?
受かったことを忘れたころ
一時金の所は貰えないかもな
でも毎月給料に+の所は普通は貰えるぞ
会社選びの時に一応調べてみ
212 :
名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 08:55:49
オレの会社は入社時に所持してる資格には初任給と併せて一時金出るな。
213 :
名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 09:59:26
3k円増えるって聞いたけど本当かねぇ。。
一時金より毎月数千円+のほうが嬉しいな
215 :
名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 13:02:50
これ取っても無職だぞ!どうしてくれる!
216 :
フルビット ◆K1eU4zb09M :2005/11/16(水) 14:08:21
ヘイ yo!!
今回の秋は夏にあきらめて春に一発合格をねらってるフルビット様の再臨だ!!
おまえらの不合格祭りも一段落したんで俺様が帰ってきたぞ!!
yo!!yo!!yo!!
217 :
名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 14:46:48
218 :
名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 17:05:44
今回合格率は低かったけど、決して春より難しかったわけではないよな。
俺、春の午後はは本当に壊滅だったけど、今回はそこそこ取れた。
それほど勉強追加したわけでもないし。
だから合格率と難易度はあまり関係なさそう。
「CわからないけどCASLはわかります」
とか言われても困る
>>218 試験直後のここの書き込みでもどっかの講評でも、
「今回は前回より易しかった」で一致してるよね。
で、ボーダーも上がるかと思ってたらそうでもなさそうだし
いったいどうなってんだろ?
でも、アセンブラは大事よ
>>220 難易度が簡単だろうがそこそこ勉強しなかったら落ちるから、
やる気のない人が多かった
じゃないか
簡単だと思った奴だけが書き込んだ
それか選択言語のCASLの正解率があまりにも高かったため
他の言語よりも配点倍率を下げた
くらいじゃね?
選択言語は全部同じ点数分だって言われてるけど
実際は違うのかも知れないし他に理由が思いつかない
このスレだとCASL取るのが常識みたいになってるけどそれが違うだけじゃね?
CASLが極端に有利とは参考書とかには書かれてないし、何も勉強しないでCASLの過去門見ても文法違いすぎて簡単なのかわかrないし
それで例年より難しかったって話のC取った人が多ければ平均点は下がるから、CASLとったやつが多いこのスレから見ると合格率低すぎに見えると
仮定多すぎて話にならないがな
あまり文章の意味が分からない
そもそもここでCでいけって言う人は、
CASL選べば楽勝に合格できるがあえてCでいけって話だろ。
CASLを選ぶことが恥ずべきことなんだから。
ってかCとCASL比べてもそんなに難易度ない感じだが、
選択肢はあるし、ただの穴埋めだし。
227 :
名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 22:56:12
通信高校卒業でこの資格を取った今年田舎物の19の私ですが、なかなかいい採用場所見つからないですね・・
やっぱり都会に行かないと無理みたいですが未経験者歓迎だけど高専以上で1次、2次選考やグループディスカッションとか書いてあるところばっかり・・
今年19の田舎物の私ですが↑
229 :
名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 23:04:32
C、Javaは言語が難しいんじゃないよ。
問題のパターンが毎年決まってないっつーか、
どんな問題でも出せるから対策が難しいってだけ。
科学技術計算が得意な人と業務系システムが得意な人じゃ
同じ言語使ってても違うから。
その点、CASL、COBOLは問題の出し方が決まってるってだけの話だよ。
//CとCASL比べてもそんなに難易度ない感じだが
Cはむずかった、CASLは簡単だった
断然CやJAVA>>>>>>CASL
まあ、基本情報のJavaが出来たところで
仕事で使えないのは確かだよなあ。
デザインパターン使ってるわけでもないし、
サーブレットも出てないし。
>>232 ちなみにCで受けたのでCしか扱えません
このまま無職で行くわけにも行かないし本当なやむ・・・。
ある会社の過去の採用情報を見てみたら21以上だったので低学歴だけど基礎は勉強しましたし若さを取り入ってくれないかな・・
>>233 Cを使うってことは、大概がUNIXも使うわけなので、
UNIXもできないとダメだと思うが、そういうの考えたことある?
ま、若いんならどこでもいいなら取ってくれるよ。
単価の安いプログラマは必要だから。
但し、暗い奴とは仕事したくないかも。
UNIX・・言葉でしか聞いたことがありませんね・・
調べてみたいと思います
>ま、若いんならどこでもいいなら取ってくれるよ。
そうなんですか・・少し安心しました
とりあえずどこでもいいから実務を経験しとかないとこの先やっていけないと思うので・・。
>但し、暗い奴とは仕事したくないかも。
・・気をつけたいと思います
>>235 SE,PGは周囲とコミュニケーション取れないやつ本当に嫌がられるよ
237 :
名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 00:31:39
今回はCの正解率が低かったからCの配点が高くなったの?
Cが全然できなかったのになぜか合格してたからそうじゃないと納得できない
238 :
名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 03:11:04
>>232 普通にjavaが使えるならサーブレットも組めるだろう。
デザインパターンもなあ。
逆にデザインパターンを使うような
高度な仕事になかなか出会えったことない。
俺がしょぼいだけかもしれないけど。
ちなみにjavaも春よりは優しかったと思う。
あのjavaと比べてもCASLは簡単なのか。。
>>235 VC使えればwindowsでも良いのでは。
239 :
名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 05:19:49
こうやってUNIXも知らないCプログラマが増えていくのか。
ゾッッ
240 :
名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 06:38:42
俺はC選択で
問題1 2/4
問題2 3/4
問題3 3/3
問題4 4/6
問題5 5/5
問題6 2/4
問題10 1/6
で600点で受かってました。
配点をもとに自己採点すると絶対うかってないんだけどねぇ。
まぁ、資格なんてうかりゃいいからいいんだけど。
また一週間勉強するはめになったら俺様キングカワイソスだったよ。
241 :
名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 07:01:29
javaで受けたいんですが、おすすめテキスト教えて下さい。
おはようございます。質問なんですがパスワードって何に何処に書いてあるんですか?受験票って受験票@の事でいいんですかね。書いてないけど
ちげーよ
受験票@Aじゃない自分のあて先が書いてあった奴
245 :
名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 08:36:57
パスワードが見つけられないって、小学生かよ
クイズひらめきパスワード
Cで2問も間違えてしまったのに悔いが残る
248 :
名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 10:09:25
合格証ってどんなふうに届くの?無造作にポストに入れらるの?
配達記録とか付けて来るんじゃないの?
だからおそらく手渡しだと思う。
証書って大事に保管しないとまずい?
捨てたらもう一度受験するはめになるの?
251 :
名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 12:19:33
配達記録で発送
再発行可
252 :
名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 12:20:46
何か質問レベルが急に幼児並になってるのは何故だ?
ちょっと考えりゃ解る事ばっか
ゆとり教育の弊害って奴か?
合格証書は再発行無理じゃなかった?
証明書は送料+手数料を払えば何度でも送ってくれるらしいが。
少しも考えずに
すぐ人に聞いて済ませようとするってのは怖い事やね。
若い人に本当に多いけど。
思考停止してるんだろな。日本の未来は暗い。
CASLにするか他にするかってのは個人のプライドの問題だと思うよ。
C,JAVA選んで受からないと試験受ける意味が無いと思ってるか、
何が何でもとにかく資格に受かりたいと思ってるかその違いでしょ。
ちなみに俺は後者の人間
>>254みたいに短絡的で
何も考えてない人間がほんとに多いから困るよな
そうそう、
>>256みたいに短絡的で何も考えていない人間ってほんと多いよね。
個人的にはCASLを必須にして、
あと一問選択にすればいいと思うんだ
ま、全部主催者側が決めることだから
いっても無意味だけどなー
259 :
名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 17:13:24
CASLというのがたぶん優しいのですね。
それであまりjavaは選ばれないという解釈でよいんでしょうか・・
レス下さった方々どうもありがとうございました。
260 :
悠:2005/11/17(木) 17:55:04
【平成17年11月17日の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】
今日の訓練では、LINUXについての実習で終えた。
始めて扱うだけに手こずりながらの実習だが、無事に終えた。俺でも知らない事を学べるとは良い訓練だ。
週6日間も働く事しか考えられないアホ間企業では既に過労死しているが、訓練に通所して良かったと感じている次第だ。
昼食は、エビフライとシャケフライのセットとご飯と味噌汁とサラダスパゲッティの小鉢で400円だ。
今日の取引では、新規公開株3436 SUMCOの上場日だったので注目だった。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=3436&d=v1&k=c3&h=on&z=m 俺は100株+補欠抽選で100株の計200株・660000円分購入した。
3300円で決まっているので、200株で初値3350円以上を望みたいと考えていたが、3720円で売れた。
そして、換金した金で14300円のバブル高値で空売りをした。現在、14000円で売り参戦中なので、評価損となっている。
又、食生活アドバイザー3級の過去問題を解いた結果だ。
12回(2004.11.21)66点
13回(2005・7.10)70点
11回(2004.7.11)78点
合格点は70点以上だ。全て1回目に解いた得点だ。今なら96〜100点は取れる。
シスアドの時には3回分の過去問題を90%取れる様にして望んだ。
結果は54問(67.5%)で615点で合格だった。
惜しくも午後問題で595点と本来なら受かっていたが、科目合格制もなく終えた。
このバブルではまだまだ仕事過多になるので、就職は出来ない状況にある。
悪い事柄は続いて起こるものだ。文検準2級は第4問目(配点50点分)で0点に等しい点を取っているだけにどれだけ不足して
いるかが気掛かりだった。結果は、40点不足だ。この現象は、マークシート問題と昨年の論文を入れ替えてくれれば楽勝合格
だったに問題の配分の相性の悪さに受からなかった。
シスアドも同じだ。午後問題の5問目が芋づる式に間違えていたのだ。
過去問題では、データベースが1〜4問の範囲に来ていた時、4割しか正解しない程度だったが、20点配点の問題を3割しか取れて
いないのは勿体ない。
素人からでも始められる基本情報の参考書で何かオススメなのありますか?
福嶋一週間本の午前/午後
CASLU完全合格教本
過去問題集
C言語を勉強するなら林晴比古買え
ていうか絶対買え
一週間本と完全合格教本ってどう違うのか教えてくれ
マジレスで頼む
Cは厨房のときからやっててマニアだが、
CASLは全然わからんかった・・
それでも、言語を1から始めるならCASLというのには同意
266 :
名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 21:56:55
_,..,,__ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ↓ 悠
/:::;;;;;;;;`ゝ | どんな具合です?悠さん / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./;;;;;;;;;-_i´_ ヘ < 新妻のオマ●コは。 _,,,......_ | うむ、漏れのチ●ポの太さに
.|iiiiiii人. ` `i〕 \__________ /´ ヾミシ`ヽ. |. ようやく馴染んできたわい。
__/ ̄ i、 ノト'´ _,iヘ_ へ. `!,-、_!< キミのは全部入りきらんかもな?
./ ´ ̄ヽ / トi_!二l ̄ ノ ヽ \_____________
/ / / /, ,' , ト、 // ヽl∀)_ノ `ヽ、
.l゙ ;;.l l /, ' , ',ノ ;l / | :;, ̄ ヽ、
.! ;;;l i l ,' ' ,' ','./ イ l io,' :;l´ 、 i、
│ _;;ヾヽ |, , ' , 'i″ ヽ ヽ/ ̄´ `ヽ、 ;o', _;メ、 ヽ
! `,! l l; ;', ', ノ;; ;;l / `゙'''''''" ;;;;;ン、_ !
ヽ;;;;/ ! l ./;;;; ;;:! ,/  ̄ミヽ、 ( ( i っ ;;;;;;;〈 / ノ
/゛ ./'´/ ヽ.、 ,,;;;ノ/人ヾ ..:;ヽ ,-一!;;:,, _;;;;:::''''-ヽ/ / ズボボッ
巛 ! ;| (、 i_ ̄``ーヾ、リゞヽ, ヾ:::;;;リ i ,,,;;;;:;ヾξζ/、`、`/ ̄` ノ ≡≡ ズボボッ
. 巛 ト、_i!、`iメゝ' 、`、、ヾf) ノリ ::;;;;ヽ--┴―'´ ̄`ヽξ 、`、`i l_i_/ ̄ヽ、≡≡
/;',';';,゛ヾ、、`、`、、`、`ヽフ ;;:八ヾソ !ッ、__`、`、` 、`、`ヽ
./,',',',', ',;',;./`-、` 、、_ ` ;;);;;i′ !/_ ,-―ヽ、 l ζ `゙'''ー/゛ , , , ノ
ト ,',', ','/  ̄ ア゛,' ', , , ノソリi .!、_ノ゙ / ハ i、 ._ノ゙ ̄l ,' ', ,' ,'/
>>264 一週間本=初学者向け。試験範囲の全てを網羅せず、重点に絞って
詳しく解説してある。重点を理屈で理解するのに最適。
完全合格教本=ある程度基本が出来ている人向け。全範囲を要約整理。
知識の確認・補強に最適。CASLU完全合格教本とは別物。
>>267 サンクス
どっち買おうかさんざん迷ってたんだけど踏ん切りがついた
どっち買うの?
完全合格教本にする
>>270 一応、本屋行ったら読み比べて決めろよ。
本屋で売ってるやつよりもその辺のサイトの説明のほうがわかりやすかったな、俺は
キーワードごとにググってくといい感じだった
【合格証書発送予定】
平成17年度秋期の初級シスアドと基本情報技術の合格証書は、11月25日(金)までに発送する予定です。
おせええええええええええええよ
なんか今回遅くね?
277 :
名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 23:32:41
11月25日までに発送って・・・届くのはいつだよ?
大臣替わったから遅いんじゃねーの?
279 :
名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 00:18:44
どうしようもない現実をひとつ。
IT系の資格は全くといっていいほど就職と関係ありません。
企業は、資格保持者などに全く興味はなく、ただひたすら実務のできる人間だけを求めます。
決して易しくない資格取得だと思います。
なのにこのギャップってあまりにもひどすぎると思います。
実際、ITで働く人の資格保有の割合はIT外の人のほうが遙かにおおいのです。
要するに自己満足だけの資格です。
だから、私は今回のFE合格をただの自己満足として喜んでます。
昭一タソじゃねーんだよな
いや
資格は資格手当を貰うために取るもんだろ
俺は金のために取った
おれは履歴書埋めるため
283 :
名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 03:16:28
これらの参考書について使ってた人の感想が聞きたい。
誰かレビューみたいなものを書いてくれないか?
基本情報技術者合格教本(技術評論社)
基本情報技術者図解教本(日本経済新聞社)
情報処理教科書 基本情報技術者(翔泳社)
基本情報午前(午後)完全合格教本(新星出版社)
1週間で分かる基本情報技術者集中ゼミ午前編(午後編)(日本経済新聞社)
超図解資格 基本情報技術者試験完全対策(エクスメディア)
基本情報技術者午前(午後)スーパー合格本(秀和システム)
出る順基本情報技術者合格テキスト・上(下)(東京リーガルマインド)
午前605/585午後
午後C選んで失敗した。
1年近くも前に暇潰しにちょっと弄っただけじゃダメダメだな。
まぁ・・趣味でやってるような奴だから、落ちても問題は無いけど・・15点か・・・ orz
後になってJava解いてみたら700点以上取れてたのも・・完全に俺の選択ミス('A`)ヴァー・・
285 :
名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 08:01:13
ま、冷静に自分の理解度を認識するってのも一つの能力だな
こっちの言語取ってたら・・なんて後で言ってる奴は、判断能力の欠如だと思うよ。
変に背伸びしようとせず自分の知識が一番活きる道を素直に選んでりゃ受かってた
って奴、結構いるだろ。
家で解くのと試験会場で解くのは違う
COBOLは業務特化なのか、
妙に触れられてなくてカワイソス
288 :
名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 14:33:09
ゾーン10進・パック10進がよくわからんなぁ…
楽勝だぜ、そんなもん
290 :
名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 14:55:52
春受験する予定で、
C言語の切り札って本でC勉強してるんだけど
printf
int charなどのデータ型
if文
switch文
for文
while文
do while文
までは理解できた。
配列、文字列は微妙に理解できた。
関数、ポインタ、構造体あたりからさっぱりわからなくなってきたorz
291 :
名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 14:58:05
今からJavaに変えて間に合うかな?
10日ほど前に勉強始めたばかりで
まだ午前とか他の勉強は全然してないんだが。
秋でもいいから、
多少言語に慣れたほうがいいんじゃないか?
流石に初歩的すぎる
>>291 最近頻出のスレッドとか今回出たイテレータとかは入門書には載ってないことが多いから、
結構大変だよ。CASLUだと1冊で済むけどJAVAは最低3冊はないと、かじったうちにも入らない。
…ということを踏まえてもJAVAがいいと言うなら、止めはしない。
294 :
名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 18:05:20
午後の問題一ヵ月半で時間足りるかな?全くゼロからのスタートなんですけど。。
今からやりゃいいじゃん
iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 成
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 長
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! :
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .:
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / :
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ /
./ \ \ ヽ /
/〈 \ ノ
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
いっとっけどJavaは覚える量は
Cの2倍はあっからな!
ちなみにCASLの覚える量はCの10分の1だ
298 :
名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 20:08:08
基本程度の難易度でJAVA受験者と誇っているのが滑稽というか愉快というか。
301 :
名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 20:28:53
基本レベルなら少しの勉強で大丈夫、という面でどの言語も変わらんよ
ドングリの背くらべのような差しか無い
302 :
名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 20:31:22
CASLがいいよ思うよ。
だって基本情報レベルのCやJavaなんて
実際の業務で使わないレベルだから。
情報処理技術者試験委員の上司が言ってた。
どれ選んでも+になる事は無いんだから、さっさと解いて即途中退室出来るCASLにしとけ
C,Java使わなくても
知らないと話にならんやろ・・・
>>304 基本止まりのJAVA・Cの知識持ち
→そんな知識はあっても無くても同じ
→一番早く解けて家に帰れるCASL選ぶのが賢い
基本以上のJAVA・Cの知識持ち
→実質無意味な基本のJAVAやCを受ける意味0
→一番早く解け(ry
ってこった。
306 :
名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 20:51:02
就職してからC、Java覚えていけばおk?
むしろ就職できるのかと
308 :
名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 20:54:00
それは遅い
出来る時にやるべし
時間がある時にやれないのに、仕事始まってからやれるわけ無し。
310 :
名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 21:53:45
311 :
名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 21:54:56
Abidea資格試験シリーズ はどないで?>合格者
CとかJavaで基本的なことをおさえていけばCASLなんて3日あれば出来るから
とりあえずCかJava覚えて、念のためにCASLも少しやるのがいいんじゃないかな
福島本は、もう2006年度版出たな。
314 :
名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 22:08:46
シスアドに合格したので次は基本情報に挑戦したいです。
参考書を探しているのですが、近所の本屋にはない感じ…田舎なので。
ネットで買おうと思うんですが、おすすめはありませんか?
>>314 amazonで検索。そうすりゃ売れてる順に出てくる。
316 :
名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 22:34:36
>>315 ありがとうございます、早速探してみます。
317 :
名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 22:50:33
amazon紹介かよ
俺はいつも思うのだが、〜年度版って、いつも中身一緒じゃん
福本の一週間本なんか未だに
「電卓を使えば〜」
とか書いてあるしな。
大分前だろ電卓禁止になったの。
未だにっつーか今年度版はどうか知らないんだけど
320 :
名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 23:57:10
CかJAVAかCASLかで盛り上がってるところ関係ない話で悪いんだけどさ。
受験票についてる整理番号って結局何につかうんだ?
合格発表でも使われなかったしw
まぁもうすぐ合格証書も届くらしいしどうでもいいんだが。
俺はCで受けた。有名だったから。
322 :
名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 07:52:13
平成17年度秋期試験
合格証書発送日
初級シスアド、基本情報技術
11月21日(予定)
323 :
名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 10:26:03
いろんなとこで日高本がいいとのウワサを見て
買って読んだが、脳みそのつくりが違っているようで
俺にはあわんかった。参考書購入時はややこしい問題の解説を見て、
なじめるか否かで決めては如何かと思います。
ちなみに試験終了直後、参考書は全部捨ててしまいましたが
おちてしまいました。。。フックオフで買ってこよ
324 :
名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 13:30:53
パソコン好きなのが高じてシスアドを取ったんですけど、このまま止まるのもと
思って基本情報を受けようと思ってます。
それでちょっと思ったのですが、この資格、転職の役に立ちますか?
もっと上の資格を取らないと無理でしょうか?
325 :
名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 13:36:38
>>324 IT系の資格はどんだけ上の資格を取ろうが転職にはあまり役に立たない。
良くても給料に3000円くらいプラスされるだけ。
326 :
名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 13:53:33
>>325 324です。レスありがとうございます。
今まで販売の仕事ばかりしてて、資格を取ったら多少は他の道が見えるかなと思った
のですが…やっぱりそんな簡単なものじゃないですよね。
上司に報告しようと思ったんですが、シスアドの事を知らなさそうなので未だに言えません。
327 :
名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 14:13:55
>>326 2ch定義の役に立つ資格なんか限られてるからいちいち鵜呑みにしないほうがいいよ。
ITならシスアドは殆ど無視だろうけど、基本情報ありゃ数打ちゃ当たるかと。
328 :
326:2005/11/19(土) 14:20:11
>>327 シスアド<基本情報という感じでしょうか。
最初は自己啓発みたいな感じで受けたんですけど、一度受かると先へ進みたくなって
しまって。
それで出来れば仕事に活かせたらなという欲も出てきたんです。
20代後半で手取り11万なんて悲し過ぎる…。高卒女性ってこんな扱い?
329 :
名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 14:30:14
>>328 事務だったらもうちょっと貰えるんじゃない?
この資格を履歴書に書いたら、プログラミングのスキル有りと見なされる
かな?
CASLU以外の言語の知識皆無なんだけど・・・。
それは無いだろw 話になるかならないかってだけ
とはいえ、その差はデカイけどな
もし、面接で選択言語を聞かれても、CASLUとは答えない。
意地でも「アセンブラ言語です」と言い張ってやる。
Cだけ出来ても仕方ないし、
Javaだけ出来ます、が一番ましか?
COBOLはよくわかんね
>>332 アセンブ”リ”言語と言わないと落ちるぞw
336 :
328:2005/11/19(土) 15:36:22
>>334 公立高校普通科卒
29歳の今までずっと接客業です。
資格は現在初級シスアドのみ。
スペックと言ってもこんなものです…。
出来ればパソコンのスキル身につけて仕事に活かしたい。
甘いと思われるでしょうけど、今の低収入もどうにかしたいです。
基本情報、ソフ開といけば道が開けるでしょうか?
今の所、職場で一人POP用ポスターとかイベント告知用ポスターとか作ってます。
こういうのをもっと高めて特技と言えるまでになれたらいいんですけど。
>>336 悪いけどそのポスターつくりは技術には出来ないと思う
デザインセンスの方が重要な分野だからなぁ
漏れのスペック。
見っぷす:裸眼で右0.05 左0.06
風呂っぷす:平均15分程度
アップグレードの必要は特に感じてない。
>>339 ちなみに自分、男だけど。
毎日ケツ貸してくれるんだったら、お前んとこにいってもいいぜ。
>>336 情報処理の資格を転職に使うとなると限られた職種となります
どのような職種を希望されているのか分りませんが
今の職と同じならばアピールする材料となりますが
全く違うPGやSEとなれば正直道程は厳しいといわざるを得ません
熟考される事をお勧めします
342 :
336:2005/11/19(土) 18:24:31
>>337 やっぱりそうですよね…きっと学生さんでも出来るような物を作っているので。
ソフトも使いこなせてないし。
>>339 止めておいた方がいいですよ…(-_-;)
>>341 はい、もうこの年齢ですし特別に勉強してきたわけでもないので、技術職には
就けないものと思っています。
かと言って接客業はあまり魅力を感じないので、事務職を狙えないものかと思って
いるのですが…。
343 :
名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 18:28:23
手取り11万はないよなぁ・・・。そこより給料いいとこいっぱいあるはずだよ。
>>342 事務職なら基本情報よりも
マイクロソフトでしょ!
ワード・エクセルだけで十分
シスアド持ってんだから零細企業なら最強クラス
345 :
名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 19:32:37
就職のことなんて知らねえよ。
スレ違いだ。
346 :
336:2005/11/19(土) 19:35:51
>>343 田舎だし、何の取りえもない女だったら仕方ないのかなと思ってました。
でも流石に焦ってます…もっと早く転職考えればよかったなあ。
>>344 MOSですね。こちらも取りたいと思っています。
基本情報はパソコンの動く仕組みとかjavaを勉強したくて取る事を決めました。
周りは「その資格取ったらどうなるの?」と聞きますが、うまく答えられません…。
347 :
336:2005/11/19(土) 19:36:37
試験まで後半年もあるんだからスレ違いも気にしなくてもいいよ
どうせネタ無いんだし
他人事じゃないしね
なんか、午後試験(言語やアルゴリズム)の勉強するようになってから、
「島田紳助の国民的潜在能力検定 PQテスト」の正解率が上がった。
あと、マジックのタネを見抜けるようになった。
350 :
名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 19:57:12
>>342 簿記1級目指して事務職狙う方が現実的だと思いますぞ
高卒のOLに任せられる仕事内容からして簿記1級を1年以上もかけて
取る意味は無いよ。簿記2級とMOSで充分。
簿記2級は素質があれば2〜3ヶ月もあれば取れるよ。
基本情報取るより上記資格を先にしてみては?
就職相談は他所でお願いします。
消防士になりたいんですが
消防士を目指すには基本情報そしてソフ開へとステップアップしていくのが地道だけど近道
355 :
名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 00:05:06
俺が基本情報の参考書の質問しても
就職相談ばかりで誰も答えてくれない。
参考書の質問は専門スレ池
>>355 1週間本はいいと思うよ
俺はそれでしか勉強してないから参考にならないけど
358 :
名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 00:52:30
>>241 基本情報うかるだけなら講座やってるWebサイトとム板まわるだけで十分だって
自分でもセンスはないと思ってる俺でもこれで今回うかったから
ちなみに問8は2問間違い、問12は全問正解だった
問2、問5が全滅だったのにうかったからJavaで合格点出たと考えていいだろ
360 :
名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 03:50:42
一週間本は最初の計算あたりが理解に苦しんだ。
あとハードウェアの解説とかで
若干内容ふるいように感じたんだが・・・。
去年のだけど。
361 :
名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 04:54:58
Abidea資格試験シリーズ「私の基本情報技術者試験 2005」
というのはいかがでしょうか。
役立ちそうなら買いたいのですが・・。
29歳なら基本情報取れば下級PGには転職できるんじゃね?
基本情報の受験生の平均年齢が25歳ということを考えるとそれほど出遅れてるわけではないし
363 :
名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 07:38:04
本屋に参考書見に行ってもまだ2005年度版しか並んでないです。
出揃うのは12月?
それとお聞きしたいのですが、皆さんはノートを細かく取る方ですか?
私は参考書に書き込んでいって、問題を解く時はノートを使ってます。
参考書に書き込まずにきれいな状態だったらヤフオクで売れるぜ!
で、次の試験の参考書の資金の足しにするのだ。
俺は全然ノート取らなかったや
計算も全て暗算でやった
そしたら本番の進数問題でしくじったぜ
366 :
名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 12:08:14
試験受かったけど
最初の進数問題がわからなかったwwwww
367 :
名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 12:20:27
春のシスアドに続き、秋の基本ゲト!
基数変換の問題は、基数が偶数なら、二分の一は有限小数になる罠。
>>355 漏れの個人的感想で言うなら、福嶋一週間本が良かった。
知識の詰め込みではなく、理屈で理解できるように記述されているし、
読んでて面白い。
午前は試験範囲の全てをカバーしていないが、しっかり学習すれば
合格点は取れる。
午後はアルゴリズム中心で、正直、合格点を狙うには足らない内容
だが、全く基礎が出来てない人は、これ一冊でアルゴリズムを考える
思考回路を養成できる。
まあ、何が良いかは人によって相性が違うので、本屋に言って自分の
目で確かめるのが一番ではあるけど。
369 :
名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 13:50:27
技術評論社の合格教本(だったかな)と、一週間本が気になってます。
参考書って一冊あったら十分なんでしょうか?試験範囲をしっかり網羅してる本って
そんなにないのかな?レビューとか見てもどの本も賛否両論という印象なのですが…。
やっぱり人によって感じ方が違うという事なんでしょうか。
>>369 技術評論社の合格教本を使ったが、初心者には結構きつかった。
他の参考書見てないから知らんが、ある程度PCの原理やシステムについて知っている事を前提で勉強する本と言う感じだった。
まぁ四苦八苦しながらでも英語を勉強するかのごとく読んで一応合格出来たから悪くないのかもしれんが、お勧めは出来ない。
本屋で立ち読みして他のと比べるのが一番だと思う。
372 :
名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 18:17:35
sine
証書は明日発送か。遅くとも水曜には届くな。
楽しみだ(・∀・)
なんか最近、やけに福嶋が宣伝に必死だなw
おまいら洗脳されないように。
375 :
名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 19:58:39
補数がわかんねorz
376 :
名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 20:05:28
反転して+1すればいいんだよ
2の補数の場合はな
2以外の補数の使い道教えてくらはい
379 :
名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 20:55:23
>>370 レビュー等を鵜呑みにせずに、やはり自分の目で見極めないとですね…。
もうちょっと他社の本が出るのを待ってみます。
>>371 恥ずかしながら、フルカラーで図が多いというだけで初心者に優しいという
イメージを抱いてしまっていました。
今本屋でじっくり見てきたのですが、やはり他の本も検討してみたいと思います。
380 :
名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 20:56:06
ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o('A`)oは〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*'A`*)
私は35歳の無職ヒッキーしてるのぉ〜〜〜っ♪(#'A`#)キャハ
うーんとー、私童貞がすっごくすっごく捨てたくってー、\('A`)/
探してたら('A`)なんとっ!☆彡(ノ'A`)ノ☆彡ヘ('A`ヘ)☆彡(ノ'A`)ノ☆彡
素敵なスレッド♪を発見!!!!('A`)//""" パチパチパチ
あやしい所とか…{{ ('A`;) }} ブルブルすごい数の掲示板がありますけど、
これ悠さん1人で管理しているんですか?('A`;)すごすぎ …
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o'A`o) エヘヘφ('A`)φカキコカキコ♪
童貞を奪ってくれるよねっ。(*'A`*) お・ね・が・い♪(*'A`)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;'A`)そんなのいやいや〜〜、ガ━━━('A`)━━━ン
奪ってくれなかったら、('A`)乂('A`) レイプ! \('A`)/
☆○('A`)o ぱ〜んち、☆('A`(○=('A`)o バコ〜ン!!('A`)=◯)'A`)・;'パーンチ
('A`) いてっ!ダメ!! ゛o('A`*)oo(*'A`)o″ダメ!!
('A`)きゃ〜〜('A`;)やられた〜〜(o'A`)o ドテッ ガ━━('A`;)━━ン!
('A`) 気絶中。。。。・゚゚・o('A`)o・゚゚・。うぇぇん <('A`;)>ノォオオオオオ!! ?? 'A`;ハウッ!
なあんて(#'A`#)こんな私っ!σ('A`)だけど、('A`)
まずはお友達からm('A`)mお願いしま〜す♪('A`*)フフ ドガ━━━Σ('A`)━━━━━ン
ということで。('A`)vじゃあね〜〜〜♪('A`)/~~ ほんじゃo('A`ヽ)(/'A`)o レッツゴー♪
それでは、今から他の掲示板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌('A`)┘
(*'A`*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★
何そのやる気のない顔
ふざけてるの?
382 :
名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 21:03:52
>>380 妹のおまんこに中出ししてしまった・・・、まで読んだ。
384 :
名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 21:27:31
合格教本よさそうだけど、初心者には難しいの?
一週間本ですら最初の方の基数のところとかが理解しにくかったんだけど。
そこでつまずいてたらどの本読んでもだめだろ
シスアド受かったので今度はこれを受けたいんですけど
なんか文系の人には独学無理そうなんですけど・・・
だいたい何ヶ月ぐらい勉強すれば大丈夫そうですか?
387 :
名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 22:24:11
人の何ヶ月とかよく聞く人いるけど、意味ないことが何で分からないんだろうね。
どこでもあんまり勉強しなくても成績いい人もいれば
どんだけやっても悪い人がいるだろう。
理解力がある人や集中力のある人によって違うから参考になんかならないよ。
悩む暇があったら始めろ。
>>384 翔泳社のは買わないほうがいいよ
あんまりわかりやすくないのに
難しい(細かい・詳しい)ことは書いてないんだよ
でも取っ掛かりのためだけならまあ問題ないかも‥
>>378 加算で減算が求められる
60-20=40
60+80(20に対する10の補数)=140
↓
20に対する9の補数を求める時に
99を基準とするので最大桁数は2桁
↓
140→40
390 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 01:05:54
>>386 文系でも理系でもこの手の資格取る人は
ほとんど誰でも独学してるって。
シスアド受かったなら独学大丈夫だ。
391 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 01:07:09
シスアド受かったなら
あと2ヶ月も勉強すれば受かるんじゃない?
392 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 01:07:40
普通に勉強したら来春の試験には受かるレベルになってるはず。
シスアド受かった俺は完全合格教本使ってもいい?
言葉こそ違うが皆、
一番楽に受かる方法教えてください
な質問ばかりで答える気を無くす
395 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 07:56:31
396 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 09:31:16
どんな学習方法でも、きちんと計画立てて毎日ちょっとずつでも勉強した人は
受かるし、そうでない人は落ちるんだと思う。
私は3回目の受験でやっとシスアド取ったんだけど、過去2回は仕事が忙しい
とか体調が思わしくないからとか(でも風邪気味程度)で、言い訳ばっかしてた。
3回目には空き時間とかも活用して、とにかく毎日必ず勉強していました。
何度も受けたらそりゃ受かる、と思われるかも知れませんけど、継続するって
大事だと思う。
基本情報はシスアド以上に時間取って勉強したいな。
397 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 09:41:58
>>395 下が間違ってる.
普通,キャッシュのほうがヒット率を用いる
>>396 ガムバレ
基本情報は午後が勝負だから、午後に力入れてね。
午前は参考書+過去問解くだけでOK
どうでもいいけど昨日簿記2級受けたんだけど、
隣の輩の電卓叩く音がうるさすぎて凸(▼_▼)
399 :
396:2005/11/21(月) 10:26:08
>>398 ありがとう、頑張ります。
私は簿記3級受けました。電卓の音は本当に焦った。
シスアドの時は隣の人の鼻水をすする音で集中力が(T_T)
でもきっと、他人の所作に惑わされるようでは駄目なんだわ。
場数こなして自信つけたら人の事が気にならなくなるはず…かな?
合格証が届いたお
401 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 12:02:51
>>395 下のは説明文の記述がおかしいね。
キャッシュへのアクセス時間=Tc、主記憶へのアクセス時間=Tmと
したかったのだろうが、逆になってる。
だから、ヒット率=キャッシュメモリのヒット率とした場合、計算式と
矛盾してくる。
403 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 12:05:41
>>400 早くね?
今日発送じゃなくて、今日到着だったのかな?
404 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 13:34:58
合格情報処理買ってきた。
用語集全部覚えよう。
405 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 15:40:08
誤植位自分で発見できるように勉強しようね。
合格証届かないとこのスレ卒業できないお
>>397 >>402 ありがとう。どっちが正しいのか分からなかったので助かりました。
>>405 参考書が間違ってたら勉強のしようがないですけどね。ハハハ。
408 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 17:29:16
みんな合格証が届かないって心配するな。
大原の解説集だっけ。11月始めに発送してたのに、俺(愛知)のとこに来たの10日以上経ってからだから・・・orz
410 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 18:17:45
>>399 春試験は花粉症の時期だから、そこらじゅうでズーズービービー。
なんか読んだだけじゃ頭に入って行かないな・・・・意味がわからなすぎて
みんな最初ってどんなふうに勉強した?
今まで勉強したことないのか?
413 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 19:04:00
試験会場は2千人収容の広い部屋。
最後列でしかも隣が休みだった俺は集中できましたという勝ち組
414 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 19:10:55
>>411 あー確かにただ読むだけじゃあ駄目かも。
私も最初苦戦しましたよ。
結局参考書でわからない言葉があったら即調べて参考書に直に書き込み。
過去問題なんかはノートに解いて、っていう方法に落ち着きました。
基本的に参考書一本でやり切った感じです。
415 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 19:15:48
教本読んで問題集解くと、教本に載ってる問題のレベルの低いのがわかる。
不安になってくる(´・ω・`)
Java選択で基本情報を2回受けてダメでした。
なので次回はCASL2にしようと参考書を買って勉強開始。
そしたらPGやらSEでもなくて独学で勉強してきた自分にとってCASL2がいかに基礎を学べるか分かりました。
CASL2ならなんとかなる気がしてきました。
マナーがなってないな。「チラシの裏スマソ」って書き忘れんな
418 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 22:41:10
>>411 教本は読むだけじゃなかなか頭入らないよ。
教本の重要用語っぽいところを1語1語暗記カード等に書いて
覚えて行ったり、用語のまとめが載った本を買って(合格情報処理の今月の付録みたいなやつとか)
フィルター被せたら消えるうにマーカーで塗ったりするなどして
暗記していくしかないよ。
計算問題は基本事項理解してから問題を紙切れに解きまくればOK。
プログラミングは実際にPCの画面に向かいながら参考書開いて勉強。
419 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 22:57:02
合格情報処理、こっちはまだ入荷してないみたい…早く読みたいなあ。
プログラミング言語は、CASL2が一番簡単なのでしょうか?
耳に馴染みのあるJavaにしようかなあと思っていたのですが…難しいかな?
>>419 CASL2が一番簡単。でも役に立たないこと山の如し。
資格取得のために割り切れ。
役には立たないが、ためにはなる。
それがCASLU。
細かい考え方とか役に立つと思うが。
423 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 23:30:27
証書届くの明日かな
424 :
名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 23:33:37
>>411 >>1の情報〜試験は俺に聞け(一番下) ってのがオススメ
アレをやりつつ参考書。
かなりの数の問題が本番でもでたよ
425 :
名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 00:19:35
シスアド受かって、開発側ではないんですが、趣味の一環で
挑戦するか迷っている者です。
すいません、おバカな質問ですが教えてください。
CASL2って何ですか?
試験公式HP見ると、
プログラム言語は、C・COBOL・アセンブラ言語・Java
(平成13年度秋期試験から追加)から選択
ってなってて、どれのことか分かりませぬ。
検索とかしてみたけど、分かりませぬ。
どなたか教えてくださいませ。
アセンブラ
>>426>>427さま
ありがとうございます、似ても似つかない略語?なので
分からなかったです(w
低級言語で見た目ムズいけど試験ようにはなかなかグッド
ってことですね。
本当にありがとです。
解って無い奴多いな
基本の問題のJAVAやCがどれだけ無意味な構成してるか。
初心者は絶対にCASLにしとけ。CASLの仕組みの勉強は必ずプラスになる
そういうもんかね?
プログラミングの経験がないからよくわからん。
CASL<<<<<<<<<<<JAVA<<C
大人しくJAVAにしとけ
ジャバジャバおふろ
434 :
名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 13:42:58
基本のJAVAとCなんて低レベルかつ実務とは無関係・無意味。
全くの初級者ならアセンブラ受けた方がまだ鼻糞程度の価値は残る
435 :
名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 13:55:38
合格された方、昨日発送された合格証書は届きましたか?
CASL選択者乙
>>434 はぁ?
だったら、基本情報レベルのCやJAVAに対応できなくてCASLに逃げたお前はどうなるんだwww
438 :
名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 15:02:35
おい、家のインターホン鳴ったからダッシュで出たら、
コシヒカリだたよorz
CaslUを選択するのは全く問題ないが、
自分はCaslU選んでおいてC,Javaは簡単とか言い出すのは滑稽なだけ。
合格すりゃいいんだよ。
何選ぼうが。
そんなことより証書(・∀・)マダー?
証書とどかねー
俺ん家はそんなに田舎ですかそうですか
すでにうかった俺からしてみればどうでもいいことだとはおもうけど
基本情報程度のJavaやCレベルでは実務云々ぬかしてるやつに言う
JavaやCを勉強してるやつらは、この資格のためじゃなく将来をみすえてきちんと勉強してるだろ
もしそうではなく、この資格をとるためだけに勉強してるやつに言ってるのなら、
そいつらははじめから実務でJava、Cを使うつもりはないんだから言ったところで自分が滑稽に見えるだけだよ
どこで教わった事かは知らんが、煽ったつもりで逆に恥かいてんのはおまえのほうだってことに気づけ
証書まだこないねー。
田舎だから明日かな
446 :
名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 17:28:47
Cを2週間かけてポインタくらいまで勉強して
どうも理解しにくいのでCASL2にかえようかと思って
書店でCASL2の福嶋本を立ち読みして見たのですけど、
C言語より理解しにくそうな感じがしたんですが
本当にCよりCASL2のほうが簡単なのでしょうか?
>>446 文法そのものはアセンブラだから一番理解しにくい、
だけど文法さえ覚えればアルゴリズムがほとんど決まっているので、
試験で面くらうことが少ないから合格しやすい。
ということです。
448 :
名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 17:42:56
>>437 基本という名前になる前からの取得者なのだが
>>446 CASLUの福嶋本というと、CASLU完全合格教本の事かな?
アレに載ってる練習問題(5章)は、実際の試験問題よりも難しいよ。
筆者が定番アルゴリズムを暗記しておく勉強方法を嫌う人だからか、
頭を使って考えないと解けない問題作りになってる。
この本で勉強した後に過去問を解くと、えらく簡単に感じるよ。
FEごときの難易度で「オレ様JAVAで受けました」みたいなレスから始まる流れ
毎年出るんだよ。もはや恒例行事。
ま、誰が何受けても知った事では無いが、FEの試験で選択言語自慢なんて空しいだけだとじきに気付くよ。
合格or不合格
それが全て。面接でわざわざFE程度の試験で何を選択されました?
なんて聞かれないから安心しろ
>「オレ様JAVAで受けました」みたいなレスから始まる流れ
どこで始まったんだ…
452 :
名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 17:58:34
>>447 そうなんですか。
じゃあCASL2におもいきって変えてみようかな?
>>449 そうです。完全合格教本てやつ。
問題はまだみてないけど導入からやや難しそうな気がした。
試験終了から結果発表まで
→おまえ落ちてるよ
結果発表後
→CASL選んで合格嬉しいか
って感じじゃね?
いや叩きというより自爆してるという方が
456 :
名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 18:11:10
昨日発送なのに今日来ないのかよ!!
プンプン
CASL選択なんて恥ずかしくないの?
→上級者と怒ったCASL受験者が、基本で言語自慢みっともないと指摘→
さらに怒ったCASL以外の受験者が、全てCASL受験者のやっかみと煽る
ここまで毎年恒例
結論
→レスの無駄
なんだかんだ言われても受かっちまえばこっちのもんだぜ
ここは爆釣りですね
受かった奴はさっさとどっか行けやUZEEEEE
いや証書が来るまで合格した気がしないんだ。
明日かなあ。
今日来るもんだとワクテカだったのだが・・
俺も今日来ると思ってたのに・・・
なんだろうな・・
受かってる。それは十分解ってるのたが
証書が来るまではどんなどんでん返しが無いとも限らん・・
なんて思ってしまう俺チキン
遅レスしてまでまったりムードを台なしにする蒸し返し男・・!
だが許そう・・
寛容な精神で・・ !
467 :
名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 19:09:10
なぜ班長がここに・・
明日は休みだから今日来てほしかったんだよナー
>>464 俺も同じ気持ちだ。
なんか後で
サイトの合否に不適切な内容が合ったことをお詫びします。
みたいな事になってたらどうしようww
と思う俺もチキン
>>469 まさにそれw
なんせボーダーギリギリ
絶対無いとは言えん
しかし、少し前は合格発表の3日後に発送されてるのに。
10日後なんて…どうしちゃったのカシラ
たぶんきのう業者にでも持ち込んだんでしょうね、
あしたは休みだけど配達あるかな?日曜はないけど
祝日はあったような気が…
23区だけど、来なかった。
予定通り昨日発送したんなら、郵便局の怠慢だな。
やっぱ使えねーーーーー
473 :
名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 22:56:38
皆来てないのか。
渋谷郵便局だけが怠慢なのかと思ったよ。
474 :
名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 23:38:59
明日は祝日で郵便局休みだから来なそうだな
明日が平日でも来ないだろうさ
郵便局って土日祝日も配達してるだろ
普通郵便は日・祝来ないよ。
配達記録だから、明日来ると思う。
明日来なければみんなでゴルァ。
478 :
名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 23:56:54
大学宛にくるはず
ゴルァ砲準備完了しました
じゃあ俺はキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!砲準備しとくね
481 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 00:04:55
>>478 大学宛に来るのって大学で受けたやつだけだろ?
団体受験で受けたやつな
483 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 01:14:15
CASLで合格だが滅茶苦茶嬉しい
勢いで祖父会の午前も終わった
あとは午後だけだぜ、ふぉぉっぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
484 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 01:28:54
あしたくるのか
あしたくるのか
あしたくるのか
ワクテカだな
来たら速攻で額縁を買いに行こう。ワクテカ
俺の予定では、FE→SW→AE→ANだからヨロシコ
FE通ったしエンベデッドでも受けようかな。
486 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 02:00:27
随分ジャンピングチャンスだな
>>485-
>>486 なんか色々間違っててワロタ
488 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 07:11:46
埼玉。
配達記録って直接受け取らないといけないのかしら。
明日とか仕事ですよ
受領印が必要
490 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 08:58:57
証書が到着しました!!
493 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 10:28:20
渋谷区、今届いた。
グッジョブ!!
494 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 10:35:29
くるのか
くるのか
くるのか
千葉はまだ来ないぞ
495 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 10:39:12
埼玉県の私は、今届きました。
今年の春には初級シスアドに受かって証書をもらったので大体の形はわかっていました。
けど、大臣の名前が変わったので、ちょっと新鮮。
>>484 おりゃーFE→SW→NWのストレート組だが
SWが一番糞難しい。
700スコアでFE合格して、さらにSWの勉強に3ヶ月割いたが
午後I時間足りneeeeeeeeeeee、出題範囲広すぎだろgoraaaaaaaaaaaaaaaだった。
まぁがんがれ。
FE一度も見たことが無いCASLを選んで合格した
でもCとC++とJAVAとCOBOLとx86とZ80とH8アセンブラしか書いた事が無い
CASLいらねえじゃんあれ
今キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! in 山口
来た in 仙台
団体だから学校ある明日まで待たなきゃなんねえorz
501 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 12:07:05
千葉コネーーーーーー
502 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 13:01:11
>>496 私も、次はソフトウェアを受けるつもりです。
対策としては、過去問を中心でしたか?
基本情報を100とした時の、ソフトウェア開発とネットワークの難易度はどんな感じでしたか?
503 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 13:09:14
>>502 今までの選択式と違って筆記形式だからFEより少し難しいかも。
いずれにしても理工系の大学生なら一発で合格するレベルだよ。
504 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 13:13:25
埼玉コナーイ
505 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 13:14:25
埼玉コネーーーーー
さっき
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
横浜、来ました
23区です
>>503 理工系でFE合格に2回も要した私を侮辱しましたね
何故山口にきて俺のところにこないんだ・・・
511 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 13:51:24
(´;ω;`)ウッ・・・
513 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 14:22:31
基本情報は、難関資格です。
理工系出身だけど合格に4回も要した漏れが来ましたよ。
証書コネー orz
515 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 14:28:02
経済学部出身で5回かかった。
言語はいまだに、COBOL。
合格に何回かかろうが、それでも若いやつがうらやましいよ
俺は今年29で1回で合格
517 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 14:51:20
iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ ま 合
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ だ 格
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ か 証
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ ね は
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! :
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .:
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / :
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ /
./ \ \ ヽ /
/〈 \ ノ
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
518 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 14:53:59
証書を受け取るために
遊びにいかず
飯を冷蔵庫の残り物で無理やり済ませ
うんこも速攻で済ましたのに
まだコネーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この様子だと大阪は明日か?
520 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 15:20:40
難易度的にはC>Javaなの?
2つとも(基本情報のためだけじゃなく)やるなら先にどっちをやったほうがいいとかある?
521 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 15:32:37
今日午前中にきたよ。
封書にキチキチに入ってるので開封の際に
破れないかとヒヤヒヤしたよ。
はさみで切るときは要注意ねw
>>520 難易度は多分C<Java。
ただし、試験ではどうかしらん。
どっちを先にやるべきかは人それぞれ。
指針はJavaのモデルがCなので、Cを先にやればJavaへの移行はしやすい。
逆にJavaを先にやれば、Cは文法以外は殆ど覚えたも同然。
っていうかぶっちゃけ言語って、アルゴリズムやコツを覚えれば大抵同じだと思う。
デザパタがある分javaのほうが
学習としては役にたつかな
524 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 15:47:05
あれ、千葉こねー
525 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 15:47:50
証書の為に家に自分を監禁したのに・・・
このままこなかったら祝日を無駄にしたことになってしまう
都心にもきてないのか、
こりゃ今日中に来そうにないな
528 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 16:11:18
京都だけど来た
シスアドのだけど
529 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 16:11:57
当方千葉だが、今来ない理由がわかった
俺んちの近くで千葉駅伝やっとるorz
530 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 16:14:17
ブーンとバイクの音がして
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
と思ってコソーリ覗いたら
ピザハットタだたorz
愛知koneeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
香川キター
愛知まだあああああああああ
ぶっちゃけ午後は選択肢じゃなく、何々するプログラムを書けの方が楽
採点側が死にたくなるだろうがな
コード打って実際に動かしたほうがはやいな
さっき証書キター。
文学部在学中だが一発合格。
選択言語はC。
アメリカ今来ました
一日中、家に引き込もり。あまりに暇なので、リアル5巻を買いに急いでコンビニへ。読み終わっても来ない。orz
受験者(合格者)の少ない地域のほうがはやく到着するのかな
540 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 17:38:09
おいまだ来ないぞ
外暗いしもう諦めたほうがいいのか?
ちばばばばっばっばばばばばばばばばばばばっばばばばb
541 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 17:40:14
今日の俺の予定
午前中に証書が届く→額縁を買いにいく→
部屋に飾ってから遊びに行く→うはうは
のはずが、一個も達成されてねえ
鳥取キターー
島根こねーぞwwwwwwww
544 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 17:42:07
やっと埼玉キタワー!!
545 :
542:2005/11/23(水) 17:44:50
>>543 ごめん
適当に書いて便乗してみただけ
当方愛知ですw
当方ドイツですが今届きました
547 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 17:47:06
>>544 おい、さいたまん
この時間に着たのか?
おれも期待してよっと
ワクワクテカテカ
548 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 18:01:27
午後は何を選ぶかはよ決めんと・・・
今日、福嶋の「1週間で分かる基本情報技術者 集中ゼミ」の午前、午後買って来ました。
知識ゼロですが、これから勉強します〜
もう春用の出てるの?
愛知こねーぞヽ(`Д´)ノウワァァン!!
552 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 18:22:19
「1週間で分かる〜」の午前午後セットとスーパー合格本(午前)+基本情報技術者 午後問題の重点対策のセット
はどちらがいいんだろう。
553 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 18:23:38
うはwwwwコネwwww
たまの休日を無駄にすごしたwwww
どれ買おうか迷ってるんだけど、この中ではどれが良い?
専門学校で基本情報の勉強してるけど、念のために揃えたい。
1.合格教本+午後問題の重点対策
2.情報処理教科書(翔泳社)
3.出る順基本情報技術者 合格テキスト上・下
来ない。in茨城。
557 :
適当:2005/11/23(水) 18:41:01
届いた人
493 (渋谷区)
495 (埼玉県)
498 (山口)
499 (仙台市)
507 (横浜市)
532 (香川県)
542 (愛知県)
544 (埼玉)
届かない人
494 (千葉)
501 (千葉)
504 (埼玉)
505 (埼玉)
519 (大阪)
524 (千葉)
527 (大阪)
529 (千葉)
531 (愛知県)
533 (愛知県)
543 (島根県)
551 (愛知県)
556 (茨城県)
558 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 18:56:24
今日の昼の時点で来てました@兵庫
月曜日に届いてました。前にも書いたけど。(神奈川)
561 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 19:22:32
届いてない人は
実は落ちていたって落ち
>>561 それだけはまじでかんべん
千葉県船橋市、来ないなぁ・・・
明日かな?
以下チラシの裏
午前 59/80 (73%)
配点予測(pafu)による採点 71.25点
午後試験
問 正答率
-----------------
1 3/4
2 2/4
3 3/3
4 4/6
5 2/5
9 5/5
13 4/5
-----------------
22/32 (66.6%) 配点予測(pafu)による自己採点 67点
受験番号 FE320 - 1637 の方は,合格です。
午前試験のスコアは,645 点です。
午後試験のスコアは,655 点です。
>>562 自分も船橋。
もちろん来ない。
千葉駄目だな。
564 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 21:13:41
合格教本早く発売しないかなぁ。
565 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 21:15:18
一日二日届くの遅れたからって、ガタガタ騒ぐなや!!
ちゃんと送って、配達するんだからおとなしく待ってろや!!
以上、郵便配達員&センターの心の声でした。
今回は証書だからいいが、これが合否通知だったらどうすんだ!!
怠けてんじゃねーよ!!しっかり仕事しろや!!
以上、未通達連合の一人の心の声でした。
きっちり届くならいいさ!!
安心してまってるぜ、一日二日の遅れくらいかまわん!!
以上、未通達連合の一人の心の声でした。
合格教本かスーパー合格本どっちがよさそう?
シスアドはスーパー合格本使ったから変わりないならこっちにしようと思うんだけど
宅配便で送ってくれよ。
571 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 21:43:29
ギコナビでpart104からためてた過去ログ全部削除しちゃった
あと、今日証書届いたよ
>>554 パソコン操作は出来るけどこういったことに関しては初心者だったけど
完全合格教本とc言語の切り札で3ヶ月勉強して合格できたよ
>>569 俺は超合格の方を使ったが、
・索引と用語集が使い物にならない
・途中でFEの「範囲でない」単語が出てくることがあるがフォローなし
・間違いが比較的多く、数箇所か混乱した
などが不満だった。
シスアドで良いと思ったんならそのまま使ってもいいんじゃね。
ただ、午後は全く使えなかったから買わなくてよいと思う……
個人的意見だから聞き流して。
合格教本って技術評論社のか新星のかどっち?
574 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 22:44:32
NWって何?
ネットワーク
FEって何の略?
Fundamental Information Technology Engineer
つーかどの本でも変わらないだろ。全部暗記すれば終わり
計算なんて算数レベルだし
579 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 23:11:43
いかん!このペースじゃ春に間に合わんぞ!!
まだあわてるような時間じゃない
581 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 23:16:21
午前と午後と言語で3冊も必要なんだな・・・
過去問も入れて4冊
ぶっちゃき午前の知識と言語の知識さえあれば
大丈夫なので午前対策1冊と言語本1冊あれば十分
584 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 23:55:04
合格教本(技術評論社)+CASLU完全合格教本
の2冊で勉強して春試験に挑もうと思ってるんだけどこれだけで大丈夫かな?
補助として合格情報処理の雑誌も使う。
とりあえず今はCASLUの勉強をはじめたばかり。
>>584 そもそもFE程度で何冊も試験対策本(特に午前)を買わなきゃダメなようならやめた方がいい
何もプログラミングの素養がないならCASL2なんかよりCやれ
FEレベルなら春までには十分終わる
>>584 CASLなんて問題の巻末に仕様ついてるから覚える必要なんか無い
読むならコンピュータアーキテクチャの本にしとけ
全部の言語で使えるさ
何時どこで伸びるか分からないのに何決め付けてんの?
588 :
名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 01:08:45
そもそもFE程度
もそもそ
590 :
名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 04:39:34
基本情報の本なんてどれも安いだろ。
ケチるなよな。
それとも貧乏人が多いのか?
591 :
名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 07:30:46
誰も値段の話はしてないぞ
592 :
名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 09:21:54
合格証明書みたいなやつが来ないのですけど(神奈川)
近いはずなのにwwwwwwwwwwwwwwwwwww
594 :
名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 10:06:21
ああああああああああああああああ
こNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
595 :
名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 10:54:02
こねえYO!
メシ食いに行ってる間にきたら・・・とか考えたら外にも出れん
早くこいYO!
愛知
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
597 :
名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 11:20:43
新宿区なのに、今来た。
なぜ3日もかかるんだよ。
598 :
名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 11:33:00
郵便局おせーーーーーーーーーよ!!こんなことだから民営化されんだよ!
って川口キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
600 :
599:2005/11/24(木) 11:58:48
ごめん、正確に書くと、
「昨日届かなかったけど、今日以降届いた香具師」な。
いま合格証書が届いたけど、大臣の名前が二階じゃねーか!
中川大臣がよかったのに!!!
C言語を一から始める場合、「C言語の切り札」だけでOKかな?
まずやってみろや
605 :
名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 14:07:40
証書届いた@千葉
やっぱり長野こねええええええええええ
受験票もパスワードもなくして、まったく合否がわからなかったんだけど
証書来た・・・・
てか、午後は絶対落ちてるはずなのに・・・
間違ってマークしたところがあって、それがたまたま○だったのか??
自分の点数知りたいんだけど・・・
こんなときどうする!?
パスワードだけじゃなく受験番号そのものが不明ってとき
本部聞いても教えてくれんだろな
ネットで申し込んだんなら、控えのメールとかないの?
あと、証書に書いてある番号を言ったら教えてくれるかもしれない。
愛知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
きてたけど不在だた・・
長野やっときたーーーーーーーーーー
613 :
名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 17:25:56
福岡だがコネー
なんか忘れかけてたが、俺も証書まだだったんだ
ヘッドフォンつけてTOEIC勉強してたからわからんかった
で、今確認してみたら不在通知とどいてた
大阪ね
福岡きた
じゃぁセキュアドあたりのスレに引っ越します
皆がんがれ!ノシ
617 :
悠:2005/11/24(木) 17:41:40
>>615 光が当たると浮かび上がるのかな?よく分からんが。
620 :
悠:2005/11/24(木) 18:35:59
《悠の保持資格(本人談)1》
1.普通運転免許
2.普通二輪免許
3.ホームヘルパー2級
4.フォークリフト
5.甲種防火管理者
6.食品衛生責任者
7.救急員救急法
8.小規模ボイラー
9.全日本マナー検定中級
10.MOSワード
11.MOSエクセル
12.ビジネス能力検定3級
13.ビジネス文書検定3級
14.数学検定準2級
15.J検3級
16.常識力検定3級
17.ビジネス実務マナー検定3級
18.サービス接遇検定2級
19.漢検2級
20.秘書検定2級
21.販売士3級
22.国連英検D級
23.TOEIC Bridge118点
24.話しことば検定3級
25.硬筆書写検定4級
26.FP3級
27.英検3級
28.年金アドバイザー4級
29.電卓技能検定3級
30.計算能力検定準3級
この中でどれが良いだろうか。マジよろしく・・。
スペック:専門学校で学んだ知識+C言語それなり
1.合格教本(技術評論社)+午後問題の重点対策
2.情報処理教科書(翔泳社)
3.出る順基本情報技術者 合格テキスト上・下
4.完全合格教本 午前・午後(福嶋の)
622 :
名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 19:13:31
俺は1で合格した
>>621 5.専門で基礎学んだなら過去問集だと頭に入りやすいし、試験の感じもつかめる。
>>621 おまいとの相性次第、としか言いようが・・。
625 :
621:2005/11/24(木) 19:23:11
>>621 一応念のために、参考書を揃えて置きたいんだ。
過去問集は別に買う予定。
626 :
621:2005/11/24(木) 19:23:59
627 :
名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 19:32:18
>>603 C言語の切り札って使ってたけど
文法編は最初の方はすごくわかりやすいんだけど
関数あたりから解説がわかりにくいような感じだった。
ていうか若干省いてあるような気がした。
だから俺は関数やポインタあたりからは他の文法書使った。
ただ、詳しい解説つきの問題がいっぱいついてるからやる価値はある。
628 :
623:2005/11/24(木) 19:35:03
>>625 そうか・・・
俺は実教出版のパーフェクト合格(あんまり使わず)+過去問集だった。
次はソフ開受けるから、本屋でパラパラ見てきて、技術評論社の合格教本買ってきた。
そんで、うちでパラパラ読んだけど、結構分かりやすいと思った。
というわけで1を推す。
629 :
悠:2005/11/24(木) 19:36:04
【平成17年11月24日の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】
今日は休み明けで訓練が開催された。フリップフロップの設計に入ったが、理解しきれていないので難しいものだ。
だが、ディジタル技術検定3級を受けて合格すればその程度はこなせる。
現在、3級の糞スレがテロに合っている。俺の名前を語って投稿されているのだ。まあ、しばらくすれば済む事だろうが・・・。
↓は、長年続いている3級の糞スレ。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1132415519/l50 そして、5741 古河スカイの新規公開株を即申し込んだ。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=5741&d=v1&k=c3&h=on&z=m 510円でブックビルディングが決まったので51万円入れた。
購入可能日は24日(木)から開始されているのだ。上場日は来月の2日(金)である。
540円では売れる見込みが高いので、3万円の粗利益があるが、俺は575円まで保有する。
明日、1日行けば休みだが、試験も切羽詰まっている。
過去問題の結果、MM検定3級は70%程度、ディジタル技術検定3級は65%くらいだ。
双方とも簡単に取得は出来ないが、俺の合格はインチキシスアドの受験者には注目の的になる。
特にJ検準2級の結果は楽しみだろう。俺自身もインチキシスアドのレベルがどこにあるか見物だ。
そして、株価の天井を示唆する指標が出た。大手銀行の最高益が好評された。
材料出尽くしで株価の天井を確認した格好となる。売り建てた結果が今出て来る。
ようやく合格証書を手に出来た・・・。
基本情報なんて糞だと言ってる人もいるようだが、漏れにとっては
紛れもなく難関だった!
よくやったよ、漏れ。
P検3級に落ちてた頃と比べて、大きく前進した。
631 :
名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 21:00:37
大阪ですけど今日初級シスアドの合格証届きました。
これからはこちらのスレにお世話になります(´・ω・`)ノシ
ところでプログラミング未経験者が、各プログラムで基本情報の合格レベル
までに達するには、学習時間は平均的に何時間くらいでしょうか?
経験者のみなさん、ご教授よろしくお願いします。
こうして今秋もこのスッドレを小鳥たちが巣立っていくのね
早くソフ開という名のスッドレに新しい巣を作りはじめなさい
証書まだとってないから卒業できねぇ
>>631 時間的にはCASLが爆速、
だけどCorJavaが出来ると
自分でプログラムが組める水準に達するので
自分でプログラムを組みたいならこっちを薦める。
>>630 とんでもないです。
初級シスアドを合格して、このスレの住民になるものです。
参考書を買ってきたけど、殆ど分からん。
基本情報受かった人が偉大に感じます。
>>634 まあ、慣れだわな。
初級シスアドの参考書だって、最初は難しかっただろ。
>>631 プログラミング未経験は・・・
基本情報でもそれなりに難しいの出るからな。
Cではポインタが出るし、JAVAでは当然オブジェクト指向が出るし
漏れは基本情報ではこの2つしか知らんから、他の言語がどんな感じか知らんけど、
それなりに今からでも手をつけておいたほうがいいと思われ。
これからの時代JAVAですよ!!
基本情報ではCよりJAVAの方が少しだけ簡単と思う。
Cはポインタオンパレード・・・特に今回のは大変だった。
637 :
名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 22:19:17
論理思考がある人は初心者でもオブジェクト思考がすぐ出来るから
Javaでも良いと思うが、オブジェクト思考の初級本読んで
さっぱり?ならJavaは止めた方がいいでしょう。
プログラミング初心者はアルゴリズムの勉強から始めれば
あとはCASLかCOBOLがおすすめだね。
毎年、問題のパターンが一緒で過去問やれば対策になる。
あと、午後問5はCOBOLの人が圧倒的に有利。
COBOLって専門の人しか使わないイメージがあるんだけど
汎用性はどうなんですか?
プログラミングした事無い人間が受ける物なのかFEって・・・
ソフ開にすべきだった
証書まだ来てないのって俺だけか?
東京都内なのに・・・。
m9(^Д^)プギャー
だから、( ゚Д゚)ゴルァ!しろって
(今回の話ではありませんが)
私の場合、受験後に引っ越しをしたのですが、
郵便局に転居届けを出していたのに、旧住所に配達されました。
随分といい加減なものです。
CをやるかJAVAをやるか悩むな・・。とりあえずCやるか・・・。
どっちもできたらいいんだろうけど。
合格証書コネー
645 :
名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 23:41:56
未着@東京
↑
テラカワイソス
>>638 COBOLは一昔まえなら喜ばれたらしいが今は完全に旬は過ぎてる
俺の通ってる専門でも3年前から教えなくなったらしい
シスアド取れたので今度からこちらにお世話になります。
プログラム言語、私も凄く悩んでいたのですが、こちらの書き込みを見てCASLに
しようかと思ってます。全くの初心者なので…。
参考書も、やはり自分の目で確かめた方が確実みたいですね。
シスアドの時にすごくお世話になった本の著者が、12月中旬に基本情報の本も出す
らしいのですが、それだと勉強を始めるには遅いでしょうか?皆さんはもう勉強を
始めていますか?
Javaを出来る人間に言わせると、簡単すぎてほかの言語は選択できないよ。
アルゴリズムの理解ではなくて、言語仕様を問われるから理解していれば数分で解ける。
650 :
名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 11:51:26
試験なんだから、「簡単すぎる言語」選べばいいのに・・・・
プライド高いなー
651 :
名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 12:07:11
初めて程Cのがお勧めな気がするが、、
俺も 春シスアド 秋基本取ったので似てるなぁ
>>648 とりあえずシスアドよりは時間取ったほうがいいよ。
俺シスアド3週間だったけど基本は1ヶ月チョイやった。
653 :
名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 16:10:28
CASL2難しいんだが。C言語の最初の方よりも。
全体的に見るとCASL2のほうが簡単なの?
うちの学校、基本情報受かったら表彰するらしいんだけど、
そんな大層なものか?
オール3の工業だけど
中学生でも取れる資格だしな
レヴェルが低い所だとわからんが
656 :
名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 17:01:25
合格教本と図解教本ならどっちがいいかな?
合格教本はカラフルで、
図解教本の方は頭に入れるべき文章に波線が引いてあった。
>>652 シスアド3週間で受かったんですか?凄いですね…私なんて…(T_T)
基本情報は合格率もシスアドよりずっと低いですね。頑張らないと。
>>653 CASL2難しいんですか?私、ここの書き込みを読んで簡単なのはCASL2かなって
思ったんですけど…やっぱりこっちも本を見比べて検討し直そうかな…。
C言語→公式使って数学
CASL2→四則演算のみで算数
>>654 うちの専門だと表彰+図書券がもらえたりする。
>>657 プログラマーになる前提なら、CとかJAVAを選択して実務へ繋げれば
良いが、そうでなければCASLUでいいんじゃねの?
試験用に考案された簡素な言語なので実用性はないが、その分覚える事が
少ないし、それでいて論理的思考力の訓練にはなる。
また、PC上でプログラムが動くしくみも理解できる。
CASL速攻で解いて家帰ってオナるのが一番賢い
662 :
名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 19:56:38
何度言ったら分かるんだろうね。
CASL,COBOLは言語が簡単っていうか、
問題が簡単なの。
毎年同じような問題しか出ない、っていうか出せない。
CやJavaは業務寄りな問題が科学技術系かで
言語っつーより、問題文が分からないという偏りが出るんだよ。
CASLとCやJavaの難易度は、高校入試と大学入試ほどの差がある
CASLとCやJavaの難易度は、帝京大学入試と慶応大学入試ほどの差がある
666 :
名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 22:07:42
うちの大学の情報系の学科、
約120人中、
初級シスアド:約30人
基本情報:約20人
ソフ開:1人
馬鹿大なため勉強する意欲がない香具師が多いので、結構しょぼい。
それともこんなものなんだろうか?
>>666 そんなもんだと思う。専門でも30数人中2人しか受からなかったり。
授業では半分以上が置いてかれていると思う。
結局、家でどれほど勉強したかが問題。
669 :
名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 22:26:38
うちの大学は単位とることだけ考えてる奴が多い。
情報処理の資格の勉強してる奴なんかかなり少ない。
とくに今までパソコンあまりやったことなかった人は
C言語のif文やfor文すら理解できなくて
「さっぱりわかんねぇ〜。」
とか言って騒ぎ出す。
まだ1年なのでその辺の初歩しか習ってないけど
この調子でポインタとかまで行ったらどうなるんだろ?
670 :
名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 22:41:24
アーアー、未着@埼玉です。誰か居ますか?オーバー
もうさすがに証書は皆届いてるみたいね。
エクスメディアの超図解はほとんど話題にあがらないですね。
職場においてあったので、家に持って帰って2週間やっただけでいけたのだが。
午後は無勉。なんの言語も使えないけど、問4・5で点稼いだ。
672 :
名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 23:20:19
671さんとか652さんのように、短期間の勉強で受かった方って凄いなと
思うのですが、こういう皆さんはやはりお仕事がIT関連の方が多いのでしょうか?
私はただの販売員ですが、シスアドを取るのに一年かけました。
職業に関係なく、向き不向きの問題なのでしょうか…。
一発合格したいと思っている自分が凄く甘い人間に思えます。
673 :
名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 23:26:07
>>669 専門学校だけど、うちのとこは生徒の格差が凄いなぁ・・・
講義には出るけど聞かない奴と、独学でどんどん先まで進んでる奴。
HTMLの授業の時に、セキュリティ監査の本読んでる奴もいたし。
そのうち、知ってる奴と知らない奴でグループ分かれるのよね。
初級シスアドは利用する側
基本情報は提供する(作る)側
この辺が関係してるかモナー
>>672 いや、期間は問題ではなく何をどうどれ位勉強するか?じゃないかな?
一年かけてもただ参考書をぺらぺらと眺めるだけ・週に一時間だけとかは意味無いように
適切な勉強をどのようにどの位のペースで勉強したか?
それが要だと思う。
一ヶ月の勉強期間でも過去問や良い予想問題をきっちり勉強してるかもしれないし・・
だから期間なんかは気にしないでどう勉強したら合格に近づけるかを
考えるべきだと思う。
長レススマソm(__)m
678 :
名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 23:43:46
とどいた(・∀・)アヒャ
>>671 >エクスメディアの超図解
誤植が多い。が脳内で訂正しつつ読める範囲だから問題ないといえばない。
いきなり過去問を解く→解説読んで覚える×3周という勉強をしていたので
午前試験範囲の全体像をつかむのには役立った。分量的にもまぁ手頃。
ちなみに秋午前試験の正答数71・スコア790で合格。
681 :
名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 23:59:19
>>672 あなたの言う「ただの販売員」が何故この資格を?
ただ取りたいだけじゃダメなんじゃないの。
目的があるなら、たとえ何度落ちたって頑張りゃいいわけでしょう。
まあ、何の販売員かは分からんがもっと違う勉強した方がいいんと違う?
簿記とかさ。一応基本情報にも役立つし。
>>669 新人でも1ヶ月の集合研修で実務でそれなりのPGM書くようになるんだから
普通にやる気だしゃ問題ないんじゃね?
683 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 00:37:51
>>676 レスありがとうございます。
そうですね、人様のペースと自分のそれとに差がありすぎて、こだわってしまった
かも知れません。
余計なことは考えず、勉強に専念する事にします。
>>681 お恥ずかしい話かもしれませんが、シスアドも基本情報もパソコン好きが高じて
もっと知識を身につけたくなった、としか言いようがありません。
簿記は勉強しております。いずれは転職するつもりですので。
684 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 00:39:02
一応基本情報にも役立つし
基本情報受かったら → ふーん、あっそ
ソフ開受かったら → へー、やるじゃん
テクネ受かったら → ほー、さすがだね
アプエン受かったら → マジ?!すごいじゃん
プロマネ受かったら → 結婚してください!!!
686 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 00:46:03
687 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 00:58:28
688 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 01:24:09
大学1年・20歳の俺がこれから
基本情報→ソフ開→エンベデッド
と全て取得できるのはあと何年かかるんだろ?
689 :
大学生:2005/11/26(土) 01:31:17
在学中に基本情報を取得するのと
学校の成績を優で埋め尽くすのとでは
どちらのほうが企業受けが良いんでしょうか?
ちょうど今日基本情報の本を買ったんですが、ふと疑問に思いまして。
690 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 02:14:37
>>689 あまりどっちも意味無いらしい。
俺の通ってる大学の教授は成績はあまり就職には関係ないって言ってた。
成績悪い奴で上場企業に内定貰ってる奴もいるし、
逆に成績いい奴が苦戦してる場合もあるそうだ。
結局はコミュニケーション能力らしい。
>>689 それは二者択一ではないから両方取ることを考えた方が良いと思います
ただ学校の成績は客観的な判断が難しいため
企業ごとに評価が分かれると思います
私の経験ではSANY●などは(あくまでも面接役員たちの反応を見ての個人的な印象ですが)
成績を高く評価していただいたと思います
この場合大学名も先方に伝わっているので過去の卒業生の実績なども考慮されての判断だとは思いますが
今は大学名を伏せて試験・面接をする企業が多いのでその場合は
成績を見て評価するのは難しいと思います
また,私が新卒のときは2種しか持っていませんでしたが
ESに書く以外では,面接で一度も資格について聞かれることはありませんでした.
692 :
671:2005/11/26(土) 11:37:19
>>679 誤植なんて全然気づかなかった。orz
ちなみに、使ったのは17春版。つまり半年古い本でやってたのだけど。
>>689 オレが就職活動してた頃、企業に出す成績表の中見てみたけど、
優とかは書いてなくて、単位とった科目名の一覧が書いてあるだけだった。
落とした科目名や、優良可は全く書いてない。
だから成績は全く関係ないのでは?
資格もあまり有利になるとは思えないし、成績表のスタイルも大学によって違うかもしれんが。
>>691 >ESに書く以外では,面接で一度も資格について聞かれることはありませんでした.
そりゃ、資格持ってる事は履歴書なり ES なり見れば分かるから。
「私はこういうことが出来ます(その裏づけはこの資格です)」って具合に
アピールしていかない限り、聞かれることは少ないでしょ。
695 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 14:34:48
main関数が無い事にも気づけないなら
紙の上で一生トレースしてた方がいい
ありがとうございます。
やっぱmain自分で作らなきゃだめなんですね。がんばってみます
>>696 あ、もしやmain文でM[0][0]〜M[7][7]まで初期化(?)しないとダメですよね?
進む方向とかは定義してあるけど、迷路の図は定義されてないみたいだし
もちろんグローバルでいいから変数を宣言して初期化しないとダメだと思う
あとはfor文で回してprintfで配列を出力すれば図が出てくるんじゃないかな
コンパイルの仕方とかはぐぐればすぐ見つかる
丁寧にありがとうございます!
printfで図が出せるんですね。なるほど!引き続きがんばってみます
701 :
大学生:2005/11/26(土) 15:33:33
>>690 >>691 >>693 レスありがとうございます。
自分は情報系というより電気系の学科なんですが、就職の幅を広げるために
情報系の資格も取っておこうかと思ったわけなんですが
こういうのって情報系の企業からするとどう思われるんでしょうか?
学科が電気系でも情報の資格を持っていれば一目置かれますか?
702 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 15:51:22
>>701 一目置かれるって・・・。
弁理士でも持ってりゃ、そりゃ置かれるだろうけど、
情報処理技術者ではありえない。
企業たるもの資格だけ持ってても仕事で使えない奴を
いくらでも知っているわけで。
703 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 15:55:14
企業たるもの資格すら持ってなくて仕事で使えない奴を
いくらでも知っているわけで。
文系学部卒でも1年で基本情報、
遅くとも3年でソフ開くらいは取れるので別に関係ない。
多分、一番有利なのはサークル入ってうだうだしてる奴が多いので
運動部とかで4年頑張ったとか、何かの活動でリーダーやってたとかじゃない?
ま、どっちにしろ学生の就職にはあまり興味はないが。
企業たるもの資格すら持ってなくて仕事で使えない奴を
いくらでも知っているわけで。
706 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 18:19:07
>>701 エンベデッドシステム関係への就職はいいかも。
707 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 18:27:21
さて、受験したときボロボロで
やっと精神状態持ち直した俺がいまから点数調べてきます
708 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 18:28:52
午前試験のスコアは,500 点です。
午後試験のスコアは,445 点です。
よし吊ってくる
早っwワロスw
711 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 20:24:25
712 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 20:44:06
>>711 電気電子系の学科で情報処理の資格取るなら
組み込み系のPGやSEになるのがいいんじゃね?
713 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 20:56:34
情報処理に関する国家資格のうち、最も基本となる資格。
714 :
名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 21:31:26
COBOLは無くならないよ。事務処理とか給与計算とかの時に他のCとかJAVAとかでは1桁の誤差に泣く羽目になる。
わけわからん?
716 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 00:32:53
誤差で泣く?
BigDecimal使えば?
お前ら福嶋のコメントなんかに釣られんなよ
しかも微妙に違うし
718 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 00:54:39
資格の欄に車の免許以外で何か書きたかったから取った
空いてるとなんかさびしいじゃん
720 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 01:06:21
こんな資格で埋めても・・・
外交官試験がなくなった今、医師と司法以外はすべてゴミ資格。
722 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 01:22:51
文系が法>経済>文学、理系が医>理・工>農と
なっている現状では、確かにそう言えるかもしれんな。
724 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 01:59:35
秋のやつ特区の午前免除取って挑んだが玉砕・・・
春の受けるときってまた特区受けないと午前免除ならないの?
725 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 10:01:57
早く参考書買って勉強始めなきゃって思うけど、まだ2006年度版が出ていない…。
今は合格情報処理の付録読んでますが。
気になってる参考書が来月半ばくらいに出るらしいのでそれを待とうかどうしようかで
すごく悩んでます。毎日のように立ち読みに行って古いの見比べてるけどピンとこない…。
俺はJavaとかいうのが出来てたら、受かってたんだよ。
727 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 13:40:35
COBOLは、現在使われていないような気がしますが、実は現在の銀行のシステムなどを作ったのは、だんこん世代といわれる方たちです。
その頃は、COBOLが多く使われていました。
これからシステム開発の現場で働こうとする方には、CやJavaでCOBOLは必要ないと思うかもしれませんが、現在稼動しているシステムは、COBOLで作られていることが多いため、結構重要です。
C等に書き換えてもいいのですが、事務処理には、やはりCOBOLがむいていて、書き換えはなかなか難しいのです。Cなどの言語では、COBOLと同じ動作をする命令が無いことも多いので、COBOLのままがいいくらいです。
昔のことになりますが、銀行のシステムが止まってしまって、問題になり、ニュースでもかなり話題になりました。
そのとき、COBOLの技術者が少なくて困ったようです。
現在でも、COBOLは多く使われているので、COBOLの技術者は、重要な存在になると思います。
枯れ葉マークの老人はいずれ消え去る運命にあろう
>>727 残念ながらCOBOLのシステムは
ほとんどJAVAのシステムに置き換わっています。
日本政府もシステム開発の受注に関して
ほとんどをJAVAにすると断言しています。
COBOLが使えたとしても来る仕事はつまんねえ保守作業ばっかりだぞ
これからCOBOLで新規のプロジェクトなんてほとんどないし
あったとしてもその開発期間中は新しい技術をほとんど
得ることもできない無駄な時間を過ごすことになる。
保守はうだつの上がらないおっさんどもに任せておけばいい。
若いやつはどんどん新しい技術を学んでいく必要がある。
じゃないと置いてきぼりにされますから。
だからjavaをやれ
COBOLなんて覚えても、まず仕事で使わない。
情報工学系の大学で教えてる場合が多いからアレだけど。
ただ、言語を覚えるのにCOBOLから入った香具師は一生苦労する。
オブジェクト指向エンジニアと手続き型インタープリタエンジニアの境は大きな壁だ。
つまりコボラーは常に首の皮一枚の恐怖と戦っていかなければ
ならないわけだ。
733 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 15:20:16
午後の参考書は皆なに使ってる?
ネット
736 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 16:51:04
737 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 18:50:30
自分はCOBOL,Java,Cができるのでかなり重宝されてるけど。
大体、Javaができるっていう定義は難しいけどね。
Javaができる=Javaでプログラミングできるだと思ったら大間違いで、
オブジェクト指向で設計できる、フレームワークが分かる、
デザインパターン知ってる、EJB知ってるとか
いろんな意味に使われるから。
738 :
名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 19:27:39
>>713 横浜市の情報処理職の試験は、基本情報処理技術者の資格が無いと受けられないらしい。
って事はやっぱり情報処理関係の仕事に就く人間なら必須なわけか。
商業高校の先生になるならCOBOLでもいいよね。
>>740 うちの高校今の俺の学年でCOBOL終わって、1つしたのやつらVBやってる。全商情報EVBで受けるんだってさ・・・可哀想に
プログラム言語で仕事うんぬんとか言うのはもっと上位区分の試験のスレではないでしょうか?
技術者登竜門の基本情報でそんな先の話なされても・・・
一応、参考にはなりますけどね。
技術者の入り口だからこそじゃないか?
どの入り口から入るかで、ある程度その道のりも変わってくるじゃん
C言語の午後問で線分描写とかありますけど
どうやったらいいんですか?borland Cとかでもできるんでしょうか?
それともx-windowとかいうやつのこと?
>>744 おまえ、何の問題やってんだ?
これの午後ではISO/IEC9899:1999以外のことは基本的に出ないはずだが?
これ以外のこと(線分描画も)が必要な場合には問題文で説明が与えられると思うが
何せ、mallocですら説明付いてるぐらいだからな
あんなの知ってて常識だろ
746 :
名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 02:08:41
結局COBOLとCASLはどっちが受かりやすい??
747 :
名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 02:38:12
CASL2やりはじめたんだけど
普通にややこしいんだが・・・
んじゃ、CかJavaやってみたらどうだ?
まだ時間はいくらでもあるだろう
自分にはCASL2が一番楽そうだ。
コマンドが少ないしシンプル。
他の問題も殆ど分からない自分には
これしかなさそうだ。
750 :
名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 08:16:14
ま、一度はやっておいた方がいい言語ではあるよ、CASLは。
実務性皆無のこの言語が何故未だに試験で扱われるのか、って事で。
やるっつっても参考書一冊で十分だが。
このスレ見てるとほとんどが問6以降のプログラム言語の話題なんだが、
俺は午後の問題の中では擬似言語が一番難しいんだが皆さんはどうなんでしょう。
そういえば、擬似言語はCに一番似てるよね?
俺は擬似言語の繰り返しや条件分岐の表現が分かりにくかったから、
最初に「while」とか「if」と書き足してからやった。
754 :
名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 12:43:28
今日の官報に掲載されてるお!!
不合格者の名前は官報に載らないの?記念に載せてほしい。
757 :
名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 20:02:00
官報って何かわからん
まだ証書来ない・・福岡
教師が団体受験は遅れるモノ、と言ってはおったが・・
さすがにおかしいのではなかろうか
759 :
名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 20:56:31
>>756 おいおいおいおいおいおいおいおいおいもだよ〜♪
すざけんなよなmmmmm
そんなことになったら俺は永遠の悲しみにくれることになろう・・・
あはははっははははは
761 :
名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 21:45:06
スマン!気になって仕方ないんだ、言わせて欲しい。
「
>>727の男根世代はスルーなんですか?」
762 :
名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 22:29:23
誰も読んでない
たかが言語でなんでこんなに必死なんだ?
>>763 まぁ、それもそうなんだけど。
でも、俺もそうだけど言語で合否を分けてる人もいるんよ。
また言語の話ですまんが
VBとアセンブラが多少分かる自分は
Cがいいのかな?
おとなしくCASLやっとけ
将来の展望がまだ決まってないのでシスアドと基本どっち
とろうか迷ってます。
前に基本取ったらシスアド取る必要ないって文を見かけましたが
本当ですか??
本当だったら基本に決めるんですけど・・・。
難易度が明らかに違うし評価も基本の方が高いと思う。
基本は初級の範囲を包含すると思うんだがどうだろうか?
あと基本はCかJavaでないと新卒ソフト会社では評価絶無
取ればいい程度ならCOBOLが最も簡単らしく専門学校では好まれてるようだ
770 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 17:16:18
記憶力が鈍ってるから
午前問題の語句が頭に入らない!
>あと基本はCかJavaでないと新卒ソフト会社では評価絶無
就職試験で面接等で受験時に選択した言語聞かれるの?マジ?
やっべ・・・みんな簡単て言うからCASL2勉強してたorz
大学でC習うけど、今からCに変更したほうがいいかな?
771 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 17:26:36
これの午前はまぁええわ。絶対に600点以上取れるから。
午後は、疑似言語が嫌いなんだな。また言語もいやなんだ。
この試験は言語関連だけ排除して、受かる事できる?????
772 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 17:34:17
基本レベルの資格で選択言語なんか聞かれないってのw
評価絶無も何もこの資格自体の評価が元から無いから。
上の資格を取るための中間テストとでも思っておくが吉
中間テストなんだから先に繋がるような受け方しときゃいいんだよ
素直に得意な言語選んでおけ。どうせJAVAやCは避けて通れんのだし
773 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 17:41:49
>>772 > 基本レベルの資格で選択言語なんか聞かれないってのw
聞かれない????何が?何の事?意味不明。主語とか前提が無いから分かりません。
> 評価絶無も何もこの資格自体の評価が元から無いから。
何を根拠に?日本語は大変だねw
> 上の資格を取るための中間テストとでも思っておくが吉
中高生ですか?あなたは?
> 中間テストなんだから先に繋がるような受け方しときゃいいんだよ
どうして、そんなに断言できるのですか?
> 素直に得意な言語選んでおけ。どうせJAVAやCは避けて通れんのだし
得意?あなたは、何が得意なのですか?文面から理解できません
>>773 癇に障る文書なのは分かるが言ってることがむちゃくちゃすぎる
論理和とか排他的とかこんがらがるなぁ・・・。いい覚え方はないものか・・・
論理演算はCASL2を選択してると自然に身に付くよ。
論理演算の性質を利用して、特定ビットを取り出したり、反転させたり、
やってて面白い。
777 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 18:17:18
CASLでいいんじゃね
どれやったって結局は大して変わらん
779 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 18:31:43
取得する合格するだけの試験なのだが、どれが簡単な言語なのかな?
>>773 頭の悪さが端々に出てるな。
でも、このスレにふさわしくてよろしい。
782 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 19:26:33
783 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 20:15:11
就職のためにこの資格取るならCASLで十分だよ。
Javaできるって言いたいなら
最低でもSJC-PとSJC-WCを取ってきてくれ。
基本情報でJava選択したのでJavaできます
と言われても正直困るし。
784 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 20:25:44
785 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 20:34:13
オレはここでは基本情報が前提となってると思ってるから
確かに基本での言語選択でその言語が使えるなどと考える人事はほとんどいないだろ
でも、基本は旧二種国家資格だし長く続いてる試験だから
それだけで中小の経営者にとってはウケがいい
そもそも新卒者でいきなりJavaならJavaに精通してて、仕様書渡してすぐにシステム構成理解して
コーディング始められるって人はなかなかいないと思ってるが違うか?
実務と勉強は大分違うから
>>769=773
こんなに顔真っ赤にしてる奴初めて見たww
ちょっと反論されたぐらいでそこまで我を失う程切れるぐらいなら
最初から知ったかレスなどしなければいいのに。
ちなみにオレも基本情報での選択言語とか面接で聞かれた事ありません。
788 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 20:47:55
>773
泣きわめいて手がつけられなくなった、小学生みたいなリアクションだな
789 :
名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 21:12:14
790 :
769:2005/11/29(火) 21:17:57
一応言っておくと
>>773はオレじゃないぞ
>>772は口が悪いが言ってることは妥当だと思う
Cや特にJavaの考え方がメインになるから需要のほとんどないようなCOBOLよりは
そっちで受けた方がいいですよって話。需要もないから当然会社もコボラーは取りません。
基本とって面接に来るような若い新卒には今後需要の増す(既に増してる)CやJavaの指向ルーチンを
少なからず会得していることを求めてるはず。
>>790 >>787だが違うのか。決め付けスマン
ま、結論としては
「JAVAとかで受けなきゃ基本情報って無価値になっちゃうんだ」
なーんてアホなこたないから、今現在JAVAやCの理解がキツイなら
確実に受かっておいて、ゆっくりとJAVA・Cに取り組んでも遅くない、って事だな。
今JAVA・Cでいけるなら無論それを選べばいいし。
なんにせよ
>>769のCかJAVAじゃないと評価絶無っていうのは
語弊ありまくりだと思うよ
初心者を不用意に焦らせる表現多いよね
COBOLでも何でも勉強した時間は無駄じゃないんだよ
受かったならちゃんと胸張っていい。
その後しっかりと次のステップであるJAVAやCに行けばいいのさ
FEのJAVAやCなら一ヶ月しっかり学べば解けるようになるから。
「この言語選択したらどうこう」とかいう言葉に惑わされず、来年春確実に受かるように勉強するのみ。
持ってたら2万ぐらい給料うpするかと思ってた・・・。ソフ開ならそれくらい上がる?
794 :
792:2005/11/29(火) 21:55:52
>>793 ウチは基本3000円 ソフ開5000円
世の中そんな甘くないよ。
この試験って午前だけ合格点いったら、次回の試験で午前の試験は免除されないですか?
されない。
>>772 この資格自体の評価が無いってのは言い過ぎだな。
それなりに幅広い知識を持っている証明になるから、一定の評価はもらえる。
まあ、言語は好きなのを選べばいいと思うよ。
基本情報を取ることで得られる評価は、選んだ言語の専門性じゃなく
プログラマやSEの基礎となる薄く広い知識に対する物だから。
一定の評価ねぇ・・
800 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 00:16:50
推薦取るための手段でしかない
>>799 極端な話、面接で似たような経歴の奴が2人並んでたとして、
基本情報持ってる奴と持ってない奴どっちか選べと言われたら
持ってる奴の方を選びそうなもんだろ?
まあその程度の評価って言ってしまえば身も蓋もないが、
評価の足しになってることに変わりはない。
国家試験、合格率12%で知名度も結構ある。給料があがる会社も
あるし、ソフト開発の下地にもなる。
就職にも多少関係するんだから、登竜門の資格としては十分な評価
じゃないか?
まあ、これ一つで飯喰っていけるとか過剰な期待を抱かなければ
五千円と電車代の分くらいの価値はある資格じゃないか?
資格取ってうp給料した給料で宝くじを買えば億万長者!
夢は広がるぜ!
C選択で
俺はC選択で
問題1 3/4
問題2 3/4
問題3 3/3
問題4 6/6
問題5 1/5
問題6 2/4
問題10 1/6
で600点でうかりました。毎回2日程度の勉強で今回が10回目
の受験なので、正直力にはなってませんorz
受験料で買ったほうが早くね?w
資格って買えるのかよ・・・
お前は何か勘違いをしている
ワロスww
意味ない資格とる金を回せばいいって話じゃね
受験料で宝くじかえってながれじゃないの
資格取って上がるかも分からん給料よりも今ある受験料で宝くじ買えっていう話じゃね
>>784 俺は基本とソフ開持ちだが、受かる気はしない
815 :
名無し検定1級さん:2005/11/30(水) 21:36:51
>>814 でも大問3の(1−1)と(2−1)は選択穴埋めだから余裕で解けそう。
基本とソフ開は最低ランク。受けるまでもない雑魚資格。
こんなので落ちてたら一生給料20万円台。
哀れだな・・・
>>815 選択だからとか言ってる時点でレベル低いんだよ
マーク埋めるだけなら園児でもできる
正答のマークを埋めていくのは園児ではできない
>>815は園児と同等の価値ってことでいいか?
821 :
名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 00:45:03
今から5年前に2種試験を落ちました。
当時は入社4年目で、新人から2年目まではCOBOLの実務をやっていたので
プログラム問題は何とか解けたんですが、明らかに午前試験の準備不足でした。
その後、結婚し子供が出来、転勤まであって
プログラムとは縁の無い事務職になりました。
最近になってようやく子供も手が離れて来たので、
ちょっくら基本情報技術者試験でも受けてみようか!と思い、
この秋に5年前のリベンジを果たすことができました。
試験会場では就職前らしい人が大半で、受験者の年齢もかなり若かったですが
私にとっては誇りの資格だと思います。
822 :
名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 01:16:21
うわぁ、このスレにあのゴリラが書き込んでるよwwwwwwwwwwwwwww
823 :
名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 12:57:51
基本情報とソフ開とTOEIC(最低700点)くらいは
大学・大学院(修士)の6年間で取っておきたい。
できればテクニカルエンジニア(俺の場合は、エンベデッド)も。
824 :
名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 13:52:42
825 :
名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 14:00:52
つまりこの時間帯に書き込みをしている奴らは(俺も含めて)
生活費すらいい年こいて親に出して貰ってるニート
または、人間のクズ確定のひきこもり(要は昔の絵田・避妊)
という事でけて〜い!!
827 :
名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 14:56:15
さぼり
新しくcobol覚えたところで今後使う機会があるかどうか・・・
オレは使ったことがない
830 :
名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 12:54:16
近所の書店、今日発売の合格教本売ってねー
831 :
名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 13:58:22
すごく困っているので真剣にそして厳粛な気持ちで聞いて下さい。
今、私の勤めている会社がとんでもないことになっています。昨年度
linuxブームに乗り、ちょうどたいへんパソコンに詳しい社員もいて
社内ラン、ネットワークプリンタの設定等全てをやってくれ快適な
環境を手に入れました。しかし、その詳しい社員が春の人事移動で
本社に転勤になってしまい、だれも詳しい社員がいないため、
ネットはおろか、プリンタの使用もできなくなりました。社員の中には
コジマ電気の100回ローンでパソコンを買った者までいるのに
全く使いこなせないでいます。結局なんとか予算が付き、7月にシステム
屋さんがすべてネットワークを組みなおしてくれるのですが、これまでの
三ヶ月間、私達の職場はひどい状態になっていました。ワープロをハードオフ
でわざわざ購入するもの、手書きでたくさんの書類を書いたため腱鞘炎
になった者までいました。あなたたちがこれからはlinuxだと騒ぎたてる
おかげでこういった状態になった例があるのです。どう思いますか??
誰かCASLUでテキストアドベンチャーを作って下さい。
勉強の合間に遊びます。
833 :
名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 14:59:05
>>831 そんなもんあんたらが悪い。
システムの詳しいことなんか知らなくても操作できるんだから
通常業務に必要な操作の段取りぐらい居るうちに習っとけ。
テレビの仕組み知らなくても番組見れるだろ?
834 :
名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 15:13:38
835 :
名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 15:37:27
図解教本てやつ2005年の買ってきたけど
結構わかりやすかった。
覚えるべきところに下線引いてあるからよかった。
多少微妙に知ってないと理解しにくい部分もあるけど。
836 :
名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 16:19:40
>>829 おまえは、ひきか学生か?それともどんな、さぼれる会社にいるのだ?w
オープン系でCOBOLが今後需要あるとでも?
別に履歴書に書くときは選択問題については書かなくていいんだから
簡単なほう選べば
技術評論社の合格教本、Amazonでは12/02となっているが、
近くの書店で聞いたら5日発売といわれた。
COBOLで開発することはないが
COBOL→Javaとかはまだいくらでもある。
特に大企業。
自分はCOBOL,Java,Cができるので重宝されることはまだ多い。
COBOL使ったメインフレームを知ってて、尚且つWebやクラサバに移行できる人材ね。
COBOLからJavaへの移行ね・・・
中小だけど大企業のオープン系請負とかメインみたいなんだが
やっぱり.NETやフレームワーク使ってJavaでの開発が多いな・・・
あとはモバイル?やったことないけどさw
結局言えることは、明らかにスレ違いだということだ!
整数値2〜nまでの平均値を求め変数aveに代入する流れ図って、
start-1+n/2→ave-endじゃだめなのでしょうか?
情報工学科で基本情報やソフ開の資格とっても、
電子工学科・制御工学科などでこれら資格取る人には
将来的にコンピュータ技術者として考えると負けるよね?
電子・制御等の学科ではコンピュータ周辺のハードウェアについても結構やるから
情報処理の資格とるとコンピュータの設計にかかわる人材として
電子や制御の人の方が知識や技術が詳しくなってしまう。
学問板いけ
おれなんか物理学科なのにITに進もうとしてる・・・
847 :
名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 13:05:42
えーやん
物理で培った論理的思考力はひつようではないか
>>847 先生もそう言ってくれる。
けど就職活動のときなんか突っ込まれないかな?
849 :
名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 15:19:27
さて、じっくりと読んでみるかなっと
有用なことが書いてあるかな?っと
>>848 応用化学科の俺が来ましたよ。
特に何にも突っ込まれないよ。
だって、下手すりゃ情報系の大学出た奴の方が少ないんだもん(w
もう春の参考書出てる?
俺の知り合いに物理学科でもIT系や電子機器メーカーなどの
上場企業に勤めてる香具師いるが
ただ、そいつらは趣味として電子機器とかパソコンとか
子供のころからいじってた香具師だった。
>>851 少しだけ出てる。
あと、マイナーな参考書と問題集も売ってたんだが、
ちょっと本の名前忘れた。青色っぽい表紙の参考書なんだけど。
GUIを「グイ」って読むのを最近知った。
まぁ「ジーユーアイ」でもいいんだけど。
CUIは「クイ」か。
略称の意味が分かってればそれでいいよ
CUI=キュイじゃないんですか?あの(ry
おれなんてGNUのことをついこないだまで「グニュゥ」なんて読んでたよw
まるで「うぐぅ」だよなw
ほんとは「ジーヌ」って読むんだぜ
みんなちゃんと正しく読まないと恥をかくから気をつけなよw(`>ω・´)b
読み方どうでもいいって言ってる子は学生なのかな?
業務でも使えるように勉強しようよ
863 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 16:13:00
やっと大急ぎで全部読んだ。まぁまぁええこともかいてあったなぁ。
午前の勉強進まないよ〜><
技術評論社の合格教本を見てみようと本屋に行ったら、入荷日未定って言われました。
一週間シリーズと見比べてみたかったのにな…。
どんな本だろうと受かる人は受かるし落ちる人は落ちると分かっていても、やっぱり
色んな本を見て、ピンときたものを選びたいと思う私はわがままかな?
866 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 18:56:01
馴れ合いウザス
これが馴れ合いなのか?
868 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 19:08:26
>>865 合う本や合わない本は確かにあるけどね。解説本はともかく、
なるべく問題慣れしておいたほうがいいよ。
時間内に多くの問題を解かなきゃいけないから。
予想問題集的な本を中心に見てもいいんじゃないかな?
一週間シリーズの去年の本やってるんだけど
去年の本ですら書いてある内容がたまに3年以上昔の内容っぽいんだが・・・。
作者のPCのハードディスクの容量が13GBだったり・・・、
40GBのハードディスク搭載したパソコンが売ってるとか紹介してるし・・・。
2006年版ではどうでしょうか?その辺は改訂されてますか?
870 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 20:17:52
>>869 基本的には、問題(特に午前の問題)は過去問からでるからね。
内容や説明はほとんどかわらない。だからこそ、教本は一冊でOK。
あとは問題慣れするために予想問題集とかをメインに勉強したら?
午前の勉強にどんくらい時間使う?
873 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 21:06:37
test
874 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 00:10:00
今回の秋試験の午後問4アルゴリズムの問題、
設問2の例 (2+4)×3+5×6 ってやつ。
答えはトレース出来たんだが、最終的にこのプログラムを通すと
24+3×56×+(
になるの? ”(”が残ってしまうと思うんだけど。
誰か判る人、教えてクダサイ
ポーランド記法を勉強したほうがいい
基本情報の一週間本以外で、計算問題の解説で
公式の成り立ちとかがちゃんと説明してある参考書教えてください。
いろんな参考書見たのですが、ほとんどすべて
ただ公式が書いてあるだけで暗記しろ系だったので、
公式の証明が書いてある参考書を教えてほしいです。
今のところ導入的なことが書いてあったのは一週間本くらいですた。
877 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 11:45:56
まぁ基本情報は範囲が広いな。和田流の勉強法でいけるだろうか?
俺の行ってる大学の本屋に合格教本売ってた。
879 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 17:00:48
合格教本の正式名教えて 検索するとたくさん出てきて困っとります ゴメン
情報処理試験 シリーズ
平成18年度 春期 基本情報技術者 合格教本
定平誠+兼平敦 共著 / A5判 / 496ページ
ISBN4-7741-2595-4 / 2005年12月2日発売
CD:1枚
定価1974円(本体1880円)
技術評論社
本屋行くとやっぱり基本か初級関連の教本が多いよな
入りやすいからかな
やさしく学ぶ基本情報技術者って本わかりやすいなぁ。
若干誤植あるけど。
SCCからでてる赤い本ってどうかな?
SCCはやめとけ
誤植キング
romとramの違いとかめんどくさい。覚えることがいっぱいだよ。。。
今から春用の勉強始めたら、最後までモチベーション保てやん
かな?初級のシスアドの時はそうやった。今年の7月に勉強開始
して、続いたのはお盆位まで。9月はほぼゼロ。10月ちょこっと勉
強した。そんなでも受かった。基本情報はもっと難しいやろうけど、
今からじゃぁ持たんそう。
同じだな。
シスアドは趣味の延長ですむが
基本は本格的に勉強が必要だな。
問題集を見ても殆ど分からん。
そろそろ何とかしなくては・・・・・
889 :
名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 22:46:46
俺SCC使ってた。
で、今回一発合格しましたよ。
J検2級が難しいって言ってる俺には基本情報は無理でつか?
根気よくやれば無理なことない。あきらめない。
「基本情報+シスアド計算ドリル」というやつで
今計算問題解きまくってる。
合格教本買ってきたぜフォーッ
最近勉強はじめたけど4月16日までに間に合うか不安。
使用参考書
・CASLU完全合格教本
・やさしく学ぶ基本情報技術者
なんか合格情報処理という雑誌によれば用語は約300語らしいけど
もっと覚えることがありそうな気がするんだけど・・・。
初めて試験を受けようと思います。売れ筋の参考書をチェックしたのですが、
下記の中でどの書籍の組み合わせがお勧めでしょうか。PCは初心者です。
午前
1週間で分かる 基本情報技術者集中ゼミ 午前編〈2006春秋〉(著)福嶋 宏訓
平成18年度春期 基本情報技術者 合格教本 情報処理技術者試験 (著)定平誠+兼平敦
午後
1週間で分かる 基本情報技術者集中ゼミ 午後編〈2006春秋〉(著)福嶋 宏訓
基本情報技術者 大滝みや子先生のかんたんアルゴリズム解法―流れ図と擬似言語 (著)大滝みや子
基本情報技術者試験 C言語の切り札(2005) (著)宮坂俊成
総合
情報処理教科書 基本情報技術者 2006年 [春期]版 情報処理教科書 (著)日高 哲郎
>>895 「合格教本」と「C言語の切り札」だけでOK
技術評論社の「イメージ&クレバー方式でよくわかる栢木先生の基本情報技術者教室」
という本と、同じ出版社の「合格教本」のどっちを買うかで迷ってます。
近所の書店は入荷予定がないらしいので、実際に見比べる事が出来ません。前者はまだ
発行日が先のようです。
参考書なんてどれも同じと言われそうですが…シスアド並の知識がある場合はどちらを
選べばいいのでしょうか。
合格教本は過去問のCDがついていると聞いたのですが、もしお使いの方がいらしたら感
想を聞かせて下さい。
宜しくお願いします。
898 :
895:2005/12/07(水) 13:07:41
>>896 有り難うございます。
>>897 その本はチェックしてませんでした、12/19日発売みたいですね。
シスアド教室のほうは評判いいですね。気になりますね。
基本情報午前完全合格教本
基本情報午前問題と解説
基本情報午後完全合格教本
基本情報午後問題と解説
C言語の切り札
適当な過去問題集
俺はこれで行く
スケジュール的にギリギリ
多すぎ
別に多すぎじゃないだろ。
午前テキスト
午前問題集
午後テキスト
午後問題集
言語テキスト
過去問題集
なんだから。むしろ適量。
参考書は二冊でいいと思うけど。
それをきっちり読んで(一冊目)午前は過去問を全部覚える位解きまくる。
午後もやっぱり過去問中心でひたすら解きまくり。
言語だけは専門の参考書を読み(二冊目)解いた後に実際プログラムを組んだらいいと思う。
それで合格ラインに乗れると思うよ。
才能があれば楽勝で合格。
願書出した後試験区分変更っていつくらいまでいける?
一ヶ月前にやばそうだったらシスアドに逃げようかと思ってるんだ。
904 :
902:2005/12/07(水) 22:20:56
一冊目は合格教本がいいかな。
二冊目は選択による。
まあ上のほう読んだら書いてあるから自分の選択する言語で
書いてあるのを選んだらいいと思う。
参考書一冊だと説明丸暗記になってしまってちょっとひねった表現した説明文に対処できないことが多かった
センスある奴ならそれでも理解できるんだろうけどさ
1冊目は合格教本などの解説書で、
2冊目は暗記用の要点がコンパクトにまとまったようなやつがいい。
あとはプログラミングの参考書と過去問。
皆さんは、参考書はしっかり読んで理解してから問題集にかかりますか?
それとも、ざっと目を通してからすぐ問題集に行きますか?
私はシスアドの時後者の勉強法だったのですが、ちょっと気になったのでお聞きしました。
908 :
名無し検定1級さん:2005/12/08(木) 12:55:34
論理回路が減算とか半加算とかどうやってわかるの?
まあ、ぶっちゃけこの試験は午後が勝負なのです。
ブックオフでCASLUの本が105円、福島の新星社本が105円で売っていたが、辞めて
エロビデオ3本1000円を買ってきた。w
フリップフロップ チカチカ
912 :
名無し検定1級さん:2005/12/08(木) 20:13:49
>>907 問題解きながらわからんのがあったら説明読んでた
913 :
名無し検定1級さん:2005/12/08(木) 21:08:07
この資格で役にたったのってSQLくらいな気がする
データベースいぢる予定のある人は参考書では
後ろのほうだけどSQLをやっといたほうがいい
1章にあるような2進数とか別にどーでもいいよ
どーでもいいと言われても試験にでるんだからやらなきゃいかん
ネットワークやる奴は2進数は必要だぞ
つか、2進数のあたりなんて勉強もへったくれもない気が……
>>915 確かに。2進数が解らないと、IPの割り振りができないからね。
この程度のSQLの知識じゃ実務でほとんど使えない
外部結合とかもうね
なるぞ☆閉鎖
920 :
ポルシェ910=911w:2005/12/09(金) 15:43:47
Hビデオみたら、勉強する気がわいてきたw
まだ、ひとつしか見ていないが
ランジェリーの女は良いぞw
「合格教本」より「やさしく学ぶ基本情報技術者」の方がわかりやすい。
ただ、「合格教本」は1日の勉強する量が決めやすい。
参考書なら柏木先生のクレバー方式が一番だよ。
シスアドの時はエクスメディアとかいう出版社の参考書使ったけど
今回は翔なんたら社の参考書しかなかったから買ってきた
問題は午後どうするかだね
午前午後対応した参考書なら
午後はあとプログラミングの参考書買うだけでOK。
C言語の場合は、
「C言語の切り札」だけで十分。
CASL2の場合は
「CASL2完全合格教本」だけで十分。
>>924 俺はCASL2で言えば、「一週間で・・・」の方が分かりやすかったかな。
福嶋式はどうも自分に合わないや。
頭に入っていかない・・・・
テキスト通りにすすめていこうとすると最初の四則演算で躓く
どれからやっていけば一番おぼえやすいかな
合格教本で勉強中なのですが、ハードウェアの所から読み進めてます。
シスアドの時も似たような感じ…。まずはパソコンの事をきちんと知ってから他を
読んでいくといいのかも。
>>927 演算のところは後回しで問題ないよ。
学びやすいと思える章から攻めていけばよし。
「やさしく学ぶ基本情報技術者」って参考書なら
最初の計算分野は躓かなかった。
合格教本とか福嶋本とかは最初の計算のところで躓いたけど。
ごめん、宣伝みたいになった。
いや、でも俺の場合はそうだった。
まぁ他の人は知らないけど。
アマゾンで
基本情報技術者
で検索したら合格教本早速3位になっててワロタ
今のところ出てる参考書
初歩から学べて合格できる真図解基本情報技術者2006春
平成18年度春期基本情報技術者合格教本
平成18年度イメージ&クレバー方式でよくわかる栢木先生の基本情報技術者教室
基本情報技術者標準教科書〈2006年版〉なるほどナットク!
基本情報技術者―高品質版
基本情報技術者プラスアルファ
3週間完全マスター基本情報技術者2005~2006年版
やさしく学ぶ基本情報技術者
情報処理教科書基本情報技術者2006年[春期]版
1週間で分かる基本情報技術者集中ゼミ午前編・午後編
超図解資格基本情報技術者試験完全対策平成18年度春期版
基本情報技術者スーパー合格本午前・午後2006春
基本情報技術者ポケット教本平成18年度版
J検やP検みたいにテキストの種類が少なすぎるのも困るが、基本や初シス
みたいに多すぎるのも別の意味で困るな。
合格教本買ってきたぞ!
プログラミングをゼロから始めるんやったら、どの言語が
一番覚えやすいやろ?やっぱJAVA?
>1のリンクサイトが一つ無くなるし、よさそうなものを保存しておくぞw
次の試験日と申し込み開始日はいつでつか?
初歩から学べて合格できる真図解基本情報技術者2006春
っていう新しい福嶋本なんだけど、
結構よさそうな気がするから買いたくなってくるが、
他の参考書買ってハードウェアの初めあたりまでもう進んだしなぁ・・・
942 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 15:25:48
>>941 大きな本屋で見比べてみたら?
それで、物を選べないようでは前途多難ですよ
参考書はどれがいいか言ってるより
その時間を勉強に当てたほうがいい気がする、参考書なんてどれも大して変わんないし
>>943参考書はどれがいいか?って言って自分で探さない人は論外だと思うけど、
参考書の善し悪しって結構あると思うよ。
善し悪し・・・と、いうか自分に合っているか合っていないかかな。
945 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 07:17:21
LECの出る順基本情報テキストはどう思います?
ここではまったく評価の対象にすらなっていないようですが…
本屋で見たらそこそこ使えそうでしたが…
私自体が全くの初心者ですのでなにか勘違いをしているのかも…
結構真剣に悩んでいるのでよきアドバイスをよろしくお願いします
>>945 読めば理解出来るように書かれてるのでわかりやすいと思う。
>>944 参考書の善し悪しは、
読んで理解出来るように書かれてるかだよなぁ。
たまに初心者でも分かるって書かれてるのに
専門用語が最初から説明無しに出てきて
読んでも理解しにくい参考書とかあるよね。
あと覚えるべき部分・理解すべき部分を明確にしてあることかな。
ふくしま キャッチに注意w
948 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 17:37:52
今年の10月の試験で落ちちゃって、来年も受ける予定なんですが
この資格って2回目で受かんなきゃPGとして才能ないと思う?
950 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 18:00:03
落ちるのはどうでもいいが、勉強が足りないだけ
951 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 18:56:49
ゼロでない整数の10進表示のけた数Dと2進表示のけた数Bとの関係を表す式はどれか
っていう問題の解説で
ゼロでない10進表示の整数をIとおくと
I=2^Bが成り立つ
になってるんだけど、なんでI=2^Bが成り立つの?
I=4なら、4の2進表示で3桁、4=2^3で成り立たないんだけど
シスアド持ちでプログラミングは全然分からないんだけど、
一番普及してるって理由でC言語選ぶと死ねますか?
C言語の問題は難しいというよりややこしい。
出題される文法事項をマスターするのは簡単で量少ないから短時間で出来る(C言語の切り札等の参考書とかでも2週間くらいで文法編なら終ると思う)。
問題演習でプログラム読んでどういう内容か理解するのが
ややこしくなってくるからだるいだけ。
やってることは簡単なんだけど
試験問題みたいなやや長い30〜50行前後のプログラムになってくるとややこしくなってくる。
955 :
952:2005/12/13(火) 21:37:22
では簡単という噂があるCASLにしようかな。
一応、BASICなら勉強させられたので理解出来てるんですが、Cには生かせないし・・・
難しいというよりややこしい
簡単なんだけどややこしい
ややこしいからだるいだけ
全部出来ない奴のいい訳に聞こえる
>>955 caslは試験問題でしか活用できないけどそれでいいなら。
JAVAが試験的に一番難易度高いの?
>>958 各個人の言語の好き嫌いとか、回によって問題違うわけだし一概にどれが一番なんて言えないと思うけど
で、CASLとCOBOLの難易度はそんなに差ないかな?
試験のためだけの言語ってのもなんか悲しい。いや、COBOLが化石ってのは知ってるけど。
961 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 05:40:14
午前は 福嶋のわかるシリーズ午前編を一週間で詰め込み。
午後は ぶっつけ本番で 昔大学の授業で習った頭にかすかに残ってるプログラム知識と勘を総動員。
こんなんでも受かるような資格ですから
>>961 >当日は修羅場だったぜマジなんで受かったのか不思議
まで読んだ
C言語の切り札やってるんだけど、リスト11.2のプログラム間違ってないか?
これ実行してもエラーが出るんだが・・・。
#include<stdio.h>
main()
{
unsigned char a = 0xaa;/* 2進数で 10101010 */
unsigned char f = 0xff;/* 2進数で 11111111 */
unsigned char r_seki, r_shift;
r_seki = a & b;
r_shift = f >> 2;
printf("aとbの論理積は %#x です。\n", r_seki);
printf("aを右に2ビットシフトすると %#x です。", r_seki);
}
>>963 エラーメッセージ見れば分かるだろ
bが宣言されてない
>>964 それはコピペミスじゃねーの?
mainの戻り値も何にも書いてないし
>>963 エラーだけじゃわかんないよ。
何エラーが出るとか具体的な事は言えんのかね